中国、スピッツの「空も飛べるはず」もパクる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 シロギス(大阪府)

 中国での日本の曲のパクリは岡本真夜の「そのままの君でいて」だけではない。
それ以前からスピッツの名曲「空も飛べるはず」パクリ疑惑が浮上していた。

 問題の曲は1983年生の歌手にして作曲もこなす「大張偉」氏の「偏偏愛上洋葱」。
これが「空も飛べるはず」にそっくりだというのだ。
「そっくりだというのだ」というか、筆者が聞いた限りは「そっくり」というか、そもそも中国のレストランで聞き覚えのあるメロディーを聴いたから調べてみれば、中国人が既にネットで指摘していたわけで。

 日本人的にはどう聞いても「空をとべるはず」なんだが、作曲はスピッツの草野正宗氏ではなく、「jeanne, laurent」という人名となっている(作詞は大張偉氏)。

 大張偉氏は今回が初めてではなく、過去にもJ-POPだけでも他にPUFFYのK2G〜キミにGO!をパクったことで問題視された前科があり、大張偉で検索するとパクリばかりする氏を非難する掲示板のスレッドが並ぶ。
疑惑が出たとき、大張偉氏は「(パクリと疑う人は)音楽がわかっていない」と取材に応じている。

 前科ゆえに「作曲者jeanne, laurent」はパクリ疑惑が噴出したときの、責任逃れか時間稼ぎ目的にねつ造したといわれても仕方ないような。
 
 しかしまあ、中国人がJ-POPの曲をパクって、中国人がそれを指摘するという、小さい頃から日本のJ-POP黄金期に慣れ親しんだ人同士による構図は面白い。

http://blogmag.ascii.jp/china/2010/05/003813.html

《偏偏?上洋葱》MV
http://www.youtube.com/watch?v=qtmzHfuounU
2 タイセイヨウサケ(兵庫県):2010/05/03(月) 10:54:41.92 ID:giFjdf8B
Bzがまたやったか
3 エンペラーテトラ(東京都):2010/05/03(月) 10:55:02.73 ID:sNKUUm4G
こいつらは丸ごとパクっても罪悪感が全くない。
日本人の基準で見てると、中国人は攻略できない。
4 ハコフグ(宮城県):2010/05/03(月) 10:55:38.42 ID:EkYYXICf
そのまんまだろ
5 ヒラマサ(愛知県):2010/05/03(月) 10:55:42.07 ID:uEZFxWS7
中国語で空も飛べるはずを歌ってるようにしか聴こえないw
6 アオチビキ:2010/05/03(月) 10:55:57.17 ID:dBDKMy7C
まんますぎてワロタ
7 シマイサキ(大分県):2010/05/03(月) 10:56:13.55 ID:H/bfmGy6
カバー?
8 サメガレイ(大阪府):2010/05/03(月) 10:56:17.79 ID:8LwfhsKx
1000年前は技術提供してやったんだから今はパクらせろやってことか
9 テッポウウオ(佐賀県):2010/05/03(月) 10:56:19.03 ID:OVDl5UK3
「パクッてもばれないはず」
10 コバンザメ(東京都):2010/05/03(月) 10:56:30.69 ID:p0lXY1l7
>>1
一部分かと思ったらほぼすべてまる被りだったでござる
11 メイタガレイ(愛知県):2010/05/03(月) 10:56:50.50 ID:vyae5AgR
菅野並みのパクリっぷりだな
12 ヒラアジ(長屋):2010/05/03(月) 10:56:56.52 ID:PT8XYS24
まんまじゃねーかww

カバーかよw
13 ニシン(石川県):2010/05/03(月) 10:57:05.76 ID:potwdiFH
これってカバーじゃないの?カバーだよね
じゃないなら死ね
14 アオチビキ:2010/05/03(月) 10:57:22.14 ID:7vTD8ukg
モロすぎるからやめろ
15 トラフザメ(茨城県):2010/05/03(月) 10:57:26.18 ID:isWcnMH2
カバーとは違うんですね(キリッ
16 ミミズハゼ(長崎県):2010/05/03(月) 10:57:32.23 ID:zzRLUS8F
大張偉って名前が凄いな。大威張りしてそう。
17 シマドジョウ(アラバマ州):2010/05/03(月) 10:57:35.04 ID:Xa2TzakM
中国ってなんでこんなパクりが多いの
18 ゴマモンガラ(大阪府):2010/05/03(月) 10:57:35.92 ID:wCPnwvMi
サビまできいたらありなきがしてきた
19 ウィーディ・シードラゴン(熊本県):2010/05/03(月) 10:58:04.13 ID:ClMmhSvg
もういいよあの国は
どこ切っても黒しかないよ
20 アカハタ(神奈川県):2010/05/03(月) 10:58:13.63 ID:Nq6N2eqQ
同じざ
21 アオチビキ:2010/05/03(月) 10:58:16.76 ID:L3xBSCvD
これはヒドイ
22 シマイサキ(大分県):2010/05/03(月) 10:58:24.09 ID:H/bfmGy6
シェンシェン言い過ぎ
23 アオチビキ:2010/05/03(月) 10:58:34.29 ID:cVg8p7QL
これがOKなら誰でも作曲家になれるな
24 レッドテールキャットフィッシュ(長屋):2010/05/03(月) 10:58:40.61 ID:I6GHtphL
清々しいほどのパクリ
25 ギバチ(宮城県):2010/05/03(月) 10:58:57.19 ID:GcrP+dxv
飛べてねえよ
26 アオチビキ:2010/05/03(月) 10:59:23.83 ID:oDsECZfN
音階が限られている以上少しくらい似てる曲なんて存在するに決まってる

ってレスしようかと思ったらモロ同一曲だった
27 トラフグ(千葉県):2010/05/03(月) 10:59:46.93 ID:RaIzdfKk
カバーじゃないのかよw 
28 ウキゴリ(アラバマ州):2010/05/03(月) 10:59:53.82 ID:g6NK4wEH
>>1
なんど聞いてもこりゃパクじゃないだろ
中国語カバーだな
29 メイタガレイ(愛知県):2010/05/03(月) 11:00:00.08 ID:vyae5AgR
歌詞が気になるなw
30 カワカマス(秋田県):2010/05/03(月) 11:00:01.38 ID:c8r7CIPo
ここまでくると逆に気持ちいいな
アレンジレンジとかも見習うべきだった
31 グリーンファイヤーテトラ(東京都):2010/05/03(月) 11:00:36.36 ID:XdhyykNz
野菜はなんなんだよ
32 ヒナモロコ(アラバマ州):2010/05/03(月) 11:00:50.05 ID:GOcp6FCh
>>1
真似とか言うレベルじゃなくて完コピだろこれ
丸パクリじゃねーか
33 ミヤコタナゴ(栃木県):2010/05/03(月) 11:00:57.79 ID:S7H9l+Dh
これはカバーだろ、流石に。
34 ハゼ(東京都):2010/05/03(月) 11:01:10.04 ID:DF/3WaPI
中国っぽくていいと思うんだけどな
35 ハタタテハゼ(東京都):2010/05/03(月) 11:01:53.21 ID:o6m630FD
聴いて元歌どんなのだか思い出したから、アウト。
しかし質悪いな。
36 クロムツ(愛知県):2010/05/03(月) 11:01:54.86 ID:4jpLLSqb
シャンションションショショショショショション
37 タカサゴ(北海道):2010/05/03(月) 11:02:02.91 ID:DMOGcvzt
ぶっちゃけ日本人も他所の事あまり言えんだろ
38 アオチビキ:2010/05/03(月) 11:02:16.79 ID:7vTD8ukg
【パクリ】韓国のモー娘が、FCの名作「バブルボブル」の曲をパクり発売
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256707667/

これの実は許可取ってたみたいなオチはないんだよな?
39 タチウオ(アラバマ州):2010/05/03(月) 11:02:21.76 ID:w5cDhJXi
メロディまんまだな
編曲が違うだけか
40 ウメイロ(岐阜県):2010/05/03(月) 11:03:00.63 ID:QRc+vbtK
はああああマジで怒った
私が女で最初のスーパーサイヤ人かも
41 プリステラ(アラバマ州):2010/05/03(月) 11:03:03.55 ID:ZTzFLaKq
もう、パクりたくなるような曲もJ-POPからは出てきませんよ

90年代で終わりです
42 ウラシマチョウチョウウオ(京都府):2010/05/03(月) 11:03:06.77 ID:aABEnrgx
なんだカバーか
43 ピラニア(大阪府):2010/05/03(月) 11:03:21.94 ID:F7tXvNFe
聖なる空の下で
http://www.youtube.com/watch?v=sycUDGn-Veo#t=1m25s

THUNDERBIRD/T.M.Revolution
44 ニセクロスジギンポ(dion軍):2010/05/03(月) 11:03:26.49 ID:6UWkNj2z
審議の必要がないくらいそのまんまだなw
45 クラドセラケ(愛知県):2010/05/03(月) 11:03:39.28 ID:1XwQ5rTw
中国のネットラジオ聴いてると日本の曲のカバーの多い事
どうせ著作権無視だろうと思ってたが案の定か
カスラックはこういった問題の方に力を入れろよ
46 オオメジロザメ(兵庫県):2010/05/03(月) 11:03:51.75 ID:KhRHhFn+
>>1
カバーと言われたら、へぇと納得してしまうレベル
47 イトウ(神奈川県):2010/05/03(月) 11:04:04.15 ID:tceREyus
まんまじゃねーかww
48 ピラニア(大阪府):2010/05/03(月) 11:04:07.57 ID:F7tXvNFe
49 イシナギ(熊本県):2010/05/03(月) 11:04:16.79 ID:+AEEwC3J
そのまんますぎるだろ
スピオタなめんな、ころすぞ
50 イシドジョウ(長崎県):2010/05/03(月) 11:05:18.13 ID:zLKFHE+6
こういうのってパクられた側が何も言わなかったらまかり通っちゃうもんなの?
国際的にこういうの管理してる機関とか無いのかな
51 ヨゴレ(大分県):2010/05/03(月) 11:05:24.71 ID:C6lwje9q
聴いてみたら、バックで流れてる音の構成まで一緒でワロタ

面白いなw
他にもパクリが色々聴いたみたい
52 シルバーアロワナ(京都府):2010/05/03(月) 11:05:27.81 ID:GxvvwoB/
夢を渡る黄色い砂→大陸から飛んでくる黄砂
53 カエルウオ(愛知県):2010/05/03(月) 11:05:32.95 ID:csRvzasY
疑惑ですらない
54 タキゲンロクダイ(千葉県):2010/05/03(月) 11:05:35.19 ID:nzmuwzES
まんまパクルんじゃなく、もうちょっと何か新しい要素入れろよw
オリジナルより劣化してるじゃねーか
これじゃ単なる劣化コピーだ
まあそれが中国人らしい要素って事なのか
55 アナハゼ(神奈川県):2010/05/03(月) 11:06:02.01 ID:GK5dKq87
>>49
アウトだと思う
56 ウマヅラハギ(埼玉県):2010/05/03(月) 11:06:04.96 ID:DFOoowmh
>>17
パクりじゃないもののほうが少ない
57 ナヌカザメ(宮城県):2010/05/03(月) 11:06:07.93 ID:3Ms6WyhM
ほれカスラック仕事しろよ
58 ホシギス(大阪府):2010/05/03(月) 11:06:35.58 ID:CGX4mVP/
カスラック仕事しろよ
59 ピラニア(大阪府):2010/05/03(月) 11:06:38.73 ID:F7tXvNFe
スピツも落ち目だし、
これで宣伝になったらラッキーじゃねーか
60 ヒメダカ→メダカ(岐阜県):2010/05/03(月) 11:06:49.39 ID:AtvrGMQz
そろそろアニソンの丸パクリが出てくる頃
61 ギギ(dion軍):2010/05/03(月) 11:06:50.52 ID:dN7P6F1i
もう少しさ、バレないように工夫しようとかそういうのやれや
62 プリステラ(アラバマ州):2010/05/03(月) 11:07:06.73 ID:ZTzFLaKq
YOUTUBE見てワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

全く同じかよw

これでオリジナルはないわ〜w
63 ホンモロコ(千葉県):2010/05/03(月) 11:07:18.26 ID:VHaTRvZz
これは新しい
64 フエダイ(東京都):2010/05/03(月) 11:07:40.67 ID:eLlWFY8W
岡本のはまだ言い逃れできたかもしれないけど
これは無理がありすぎるだろw
65 シルバーアロワナ(京都府):2010/05/03(月) 11:07:46.99 ID:GxvvwoB/
曲がりくねった道を行く→万里の長城
66 ツマグロ(catv?):2010/05/03(月) 11:08:32.38 ID:mrCLcBK+
これって中国市場が音楽界にとってチャンスだととらえるべきだと思うの
日本のクソ団体のせいで停滞して終わるとは思うんだけど。
67 メダイ(アラバマ州):2010/05/03(月) 11:08:37.86 ID:SofSEdEU
これはさすがに釣りだろ
68 ショベルノーズキャットフィッシュ(長屋):2010/05/03(月) 11:08:42.52 ID:t4Aa6rz5
え?
全然違うじゃん
69 アブラハヤ(兵庫県):2010/05/03(月) 11:08:46.54 ID:CKe0C6YZ
バック音楽も同じかよ
70 アオチビキ:2010/05/03(月) 11:08:56.63 ID:4cxyUzke
でも実際問題さ、

お前らがCDデビューしたとして
どこの国かわかんねーどうでもいい曲の
パクりだ!なんて言われても困んね?
71 マハタ(三重県):2010/05/03(月) 11:09:04.23 ID:sKKpHlU2
スピッツもパクリ多いから問題ない
72 シルバーアロワナ(京都府):2010/05/03(月) 11:09:17.29 ID:GxvvwoB/
想像した以上に輝かしい未来が僕を待ってる→中国共産党万歳
73 ヒナモロコ(アラバマ州):2010/05/03(月) 11:09:31.45 ID:GOcp6FCh
つーかこれこそカスラックの仕事だと思うけど、カスラックは何やってるの?
楽曲の管理全く出来てないじゃん
74 シノドンティス(福岡県):2010/05/03(月) 11:09:37.03 ID:qmmVi7zT
少し音程ぐらい変えろよwww
75中国住み(青海加油!):2010/05/03(月) 11:09:36.77 ID:c6w50A00 BE:340573469-BRZ(10001)

これ、カバーだと思ってたけどチガウの?
76 アブラハヤ(兵庫県):2010/05/03(月) 11:09:57.24 ID:CKe0C6YZ
>>70
全てが類似してるから困るな^^;

ばれた〜って
77 チョコレートグラミー(長野県):2010/05/03(月) 11:10:12.68 ID:qf/emoRN
そらも〜とべるはず〜のとこだけちょっと雰囲気変わってるのは中国人的に合わなかったのかな
78 カワヤツメ(大阪府):2010/05/03(月) 11:10:31.91 ID:AX23uBc9
ていうか筒美とかサザンとかもほとんどパクリやん
79 アマゴ(大阪府):2010/05/03(月) 11:11:06.82 ID:j5jrgb8k
日本の70〜80年代もこんな感じだったよね。
音楽文化が30年遅れてるんだからしかたない。
80 ヤジブカ(ネブラスカ州):2010/05/03(月) 11:11:10.74 ID:3+CPym6q
Bメロ抜いただけか
81 アミア(関東・甲信越):2010/05/03(月) 11:11:13.91 ID:oYnCuOhl
完全不同
82 タチウオ(アラバマ州):2010/05/03(月) 11:11:15.22 ID:w5cDhJXi
でも日本人も洋楽ぱくりまくってるよね(´・ω・`)
藤井隆のナンダカンダはこれ並にひどいよね(´・ω・`)
83 ハッカク(東京都):2010/05/03(月) 11:11:23.37 ID:fQVWQCFt
これは言い逃れできない
84 アカヒレ(catv?):2010/05/03(月) 11:11:23.58 ID:7t6Qv9q3
ボップスの発展途上国だと外国からパクるのはよくある事だよね。日本も70年代くらいまでは露骨にそんな感じだったはず。
今はネットがあるからパクるとすぐバレて糾弾されるけどw
85 ギバチ(宮城県):2010/05/03(月) 11:11:29.38 ID:GcrP+dxv
なんでヒット曲からパクるんだ
もっとマイナーな人パクればいいのに
86 アオチビキ:2010/05/03(月) 11:11:53.97 ID:PqHZ5Q63
はやくカスは仕事しろよ
著作権()笑の管理してるんだろ
87 アブラボウズ(大阪府):2010/05/03(月) 11:11:56.32 ID:dWVrMazp
日本は昔海外をパクった。
しかしそれに留まらず、プラスアルファを付け加える努力をした。改良した。
中国はそのまま劣化コピーするだけ。
高い値段で売れる物は作れない。
中国人の限界。
韓国人もそのへんが限界。
韓国人はそれを自国発だと喚くからよりたちが悪い。



88 ピラニア(大阪府):2010/05/03(月) 11:11:58.09 ID:F7tXvNFe
ID:GxvvwoB/
さっきからつまんねーぞ、VIPでしね
89 アオチビキ:2010/05/03(月) 11:12:21.33 ID:4cxyUzke
最近のお気に入りはこれ
http://www.youtube.com/watch?v=B7q8DKxVVZY

B'zのピエロ
まんまLayla
90 アオチビキ:2010/05/03(月) 11:12:26.88 ID:KFyLrwlC
スピッツってドクターマリオのパクリ疑惑があるからな
これもスピッツがぱくってる可能性がある
91 アミチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/05/03(月) 11:12:53.42 ID:sKMfrMmd
そのまますぎるwww
ちょっとは隠せよwwww
92 アカタチ(東京都):2010/05/03(月) 11:13:21.98 ID:vqtJ+MnK
>>82
まあ浅倉だし
93 ノコギリザメ(神奈川県):2010/05/03(月) 11:13:49.75 ID:/bLBiive
これはカバーだろ
まさかこれをオリジナルですって出せる奴がこの世にいるとは思えない
94 カワカマス(長屋):2010/05/03(月) 11:13:54.89 ID:FoZIN+tH
まんまだからパクってないだろ
95 キホウボウ(福島県):2010/05/03(月) 11:13:56.03 ID:8M0cWRtJ
カバーで出せばいいのに
96 サバ(アラバマ州):2010/05/03(月) 11:14:09.45 ID:NtqRnL3m
映像にスーパーマンが入ってるけどあれも版権的に相当ヤバイとこち亀に書いてあった
97 ウミテング(千葉県):2010/05/03(月) 11:14:16.30 ID:yqPIHOHB
中国人の民度上がらんなぁ
音楽解ってないのはどっちだよ
98 グリーンネオンテトラ(埼玉県):2010/05/03(月) 11:14:17.11 ID:duppq8v1
>>1
これはひどいwww
99 カムルチー(東京都):2010/05/03(月) 11:14:44.77 ID:Pu9hdEIE
そのまんますぎてわらた
100 コモリウオ(埼玉県):2010/05/03(月) 11:14:46.98 ID:7Ocok2Pw
中国じゃCD売れないだろうし作曲家とか育たないんだろうな
101 シマイサキ(豪):2010/05/03(月) 11:14:51.95 ID:SsWg2Lwm
>>87
改良したからってパクったのを正当化するのはおかしい
102 ヨゴレ(大分県):2010/05/03(月) 11:15:09.79 ID:C6lwje9q
パクリ曲のまとめサイトってないの?
103 アブラハヤ(兵庫県):2010/05/03(月) 11:15:19.50 ID:CKe0C6YZ
70年代は〜とか言ってる奴何人だよwww
104 グリーンネオンテトラ(愛知県):2010/05/03(月) 11:15:29.96 ID:qKgEaE+7
くそわろた
これカバーだろ
105 ケショウフグ(長崎県):2010/05/03(月) 11:15:51.18 ID:eYnPPLES
>>79
今もあんまり変わらん
106 ノーザンバラムンディ(愛知県):2010/05/03(月) 11:15:55.62 ID:kR1/Q7ff
>>1
>《偏偏?上洋葱》MV
?は愛の簡体字だよ

それにしてもなぜタマネギの曲に…?
107 メガロドン(アラバマ州):2010/05/03(月) 11:16:06.00 ID:/zZCM3YY
バレると恥ずかしいので改変する→
バレても開き直る→
劣化コピーして起源を主張する→
108 ホウズキ(岩手県):2010/05/03(月) 11:16:34.24 ID:CjeDawt6
Bzや佐野元春の悪口はやめろ
109 タイワンドジョウ(大阪府):2010/05/03(月) 11:17:00.02 ID:bAwtCvXW
>疑惑が出たとき、大張偉氏は「(パクリと疑う人は)音楽がわかっていない」と取材に応じている。

(パクリと疑う人は)中国人がわかっていない
だろ。
110 アオチビキ:2010/05/03(月) 11:17:00.29 ID:Jxl3HkSD
音楽ももうネタが尽きてきたんだろか。
パクリすぎわろす。
111 イワナ(埼玉県):2010/05/03(月) 11:17:06.39 ID:u44ltjP0
中国にJASRACを輸出したらどうかと思う
112 アオチビキ:2010/05/03(月) 11:17:29.61 ID:XootJmFJ
バレてもともと
って感じで、酷すぎ
113 フナ(北海道):2010/05/03(月) 11:17:36.62 ID:EDABp64D
なんだ中国語版か
114 ピラニア(大阪府):2010/05/03(月) 11:17:56.75 ID:F7tXvNFe
こどものじかんED 「ハナマル☆センセイション」
http://www.youtube.com/watch?v=Y8I9B7h0M64

日本人もごめんなさいしろよ
115 ヨツメウオ(愛知県):2010/05/03(月) 11:19:01.92 ID:WfGCqNjW
まんま過ぎて清々しいな、ここまでくると
隠す気がねえw
116 メバル(大阪府):2010/05/03(月) 11:19:07.86 ID:WHahXRg0
中国人固有の音楽なんてドラをジャーンと鳴らすしかないんだから
パクリまくるのもしょうがない
117 ハナオコゼ(徳島県):2010/05/03(月) 11:19:20.50 ID:tJBi1X8y
>>106
君と逢える
118 グリーンネオンテトラ(愛知県):2010/05/03(月) 11:19:33.64 ID:qKgEaE+7
>>114
もう十分だろ
119 アオチビキ:2010/05/03(月) 11:19:38.93 ID:apNzABsN
中国に行って日本の名曲をカバー?しまくれば
濡れ手で粟じゃないか
120 グルクン(アラバマ州):2010/05/03(月) 11:19:52.65 ID:QND+InUX
パクリとかいう次元じゃないだろこれw
121 キュウセン(東京都):2010/05/03(月) 11:20:08.01 ID:b6JGUwso
起源は中国
日本は謝罪と賠償を
122 オグロメジロザメ(神奈川県):2010/05/03(月) 11:20:29.89 ID:HSSRbBAO
中国人が歌っても、空も飛べるはずはいい曲だなー
123 ボラ(東京都):2010/05/03(月) 11:20:52.27 ID:mhDmOx11
シュンシャンシャンシェンシンシェンシャンション
124 イシダイ(東京都):2010/05/03(月) 11:20:54.53 ID:/PtPQKYB
盗作は癖になるらしいからな
125 アオチビキ:2010/05/03(月) 11:20:55.10 ID:8MNXl+Qq
これをオリジナルって主張してるのか
126 オニイトマキエイ(長屋):2010/05/03(月) 11:21:39.03 ID:qrdJl0jE
まんますぎワラタw
127 ノコギリザメ(神奈川県):2010/05/03(月) 11:21:49.41 ID:/bLBiive
>>114
これは何のパクリなの?
128 ガストロ(千葉県):2010/05/03(月) 11:21:54.55 ID:dMA+BGkE
大塚愛がFF10の曲をパクったって話題になったけど、今も平気な顔して第一線にいるのな
オレンジレンジは消えたというのに
129 イヌザメ(catv?):2010/05/03(月) 11:22:16.79 ID:/xdnHyJB
>>127
オフスプの曲だった気がする
130 ラッド(関西地方):2010/05/03(月) 11:22:25.71 ID:32vRR8tm


岡本真夜より分かりやすいパクリだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そのまんまじゃねーかーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
131 ピラニア(大阪府):2010/05/03(月) 11:22:51.79 ID:F7tXvNFe
132 アマゴ(東京都):2010/05/03(月) 11:22:59.47 ID:/ndh8QnK
まんまワロタ
133 アカザ(東京都):2010/05/03(月) 11:23:17.79 ID:NzsC+Q67
サビのメロディーがちょっと違うだけじゃねーかよ。パクリ以外の何物でもねぇー。
134 アオチビキ:2010/05/03(月) 11:23:19.09 ID:QND+InUX
⊂⊃                      ⊂⊃  
        ⊂ \        /⊃
          \\ /⌒ヽ//       ―‐ 空も 飛べるはず ―‐
   ⊂⊃  ((   \( ^ω^)    ))
            /|    ヘ          
          //( ヽノ \\  
        ⊂/   ノ>ノ    \⊃    
             レレ   スイスーイ   ⊂⊃ 
           彡                  
\________________________________/
                 
                 (⌒)
                   ̄
                O  
               。
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
     三  レレ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
135 アマシイラ(関東・甲信越):2010/05/03(月) 11:23:26.67 ID:gbNFjFLG

スピッツのベスト10を決めようず!

1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.

136 フウライチョウチョウウオ(静岡県):2010/05/03(月) 11:23:40.92 ID:D/004qFY
これはひどい
137 プリステラ(アラバマ州):2010/05/03(月) 11:23:49.35 ID:ZTzFLaKq
138 ネムリブカ(京都府):2010/05/03(月) 11:24:15.85 ID:TyMKUydE
これはカヴァーだろさすがに
まさか制作者はオリジナルですとか言ってないよな?w
139 バラフエダイ(新潟県):2010/05/03(月) 11:24:15.95 ID:+dQ9cUwl
指摘してる中国人もネットから音楽データアをパクって聞いてるだけだけどなw
140 シログチ(アラバマ州):2010/05/03(月) 11:24:19.03 ID:caNfA8vN
>>48
上のはよくある曲調と言えなくも無い
141 ハタンポ(中国地方):2010/05/03(月) 11:24:24.07 ID:GbLz1lpb
(*`ハ´)<日本の物が大好きなんアルヨ。言わせなるナ恥ずかしいアル
142 イェンツーユイ(長屋):2010/05/03(月) 11:25:07.35 ID:F4XP2GgO
そのまんま過ぎてワロタ
143 イシダイ(東京都):2010/05/03(月) 11:25:27.26 ID:HVHXSXlo
別に中国人がパクって中国人が指摘するのはいいんだけど
そのあとなぜか日本人に逆切れする中国人が後を断たないのが意味分からん
144 ガストロ(千葉県):2010/05/03(月) 11:25:40.61 ID:dMA+BGkE
1982年生まれの成人式、何故かこれを歌わせた船橋市、許さない
会場中の殆どの奴が「何故これを…?」と、思ったはず。企画した奴出て来い
145 ニッポンバラタナゴ(広島県):2010/05/03(月) 11:26:12.37 ID:aKLGGKQG
>>48
パクリすなぁ
146 エンゼルフィッシュ(愛知県):2010/05/03(月) 11:26:37.52 ID:xWKAxPH7
桑田佳祐もパクったことを指摘されて「アイツラ全然わかってない」って言ってたから一緒。
147 フナ(北海道):2010/05/03(月) 11:26:58.40 ID:EDABp64D
90%くらい一致してるしアレンジとも言えない
替え歌だな
148 アブラハヤ(兵庫県):2010/05/03(月) 11:27:02.61 ID:CKe0C6YZ
>>143
ネット回線があるていど普及してる国は日本かぶれがある程度同時に浸透してくらしいよ
149 ノーザンバラムンディ(愛知県):2010/05/03(月) 11:27:11.66 ID:kR1/Q7ff
>>144
成人式の実行委員会に新成人を配置して、そいつらに曲決めさせる自治体も結構あるよ
若者の曲の好みとかオッサンは分かんないからね
実行委員の新成人の中にスピッツ好きでもいたのかも…
150 ヨゴレ(秋田県):2010/05/03(月) 11:27:35.57 ID:hfjjLspa
もうちょっと隠そうぜ
151 ヒメダカ→メダカ(青森県):2010/05/03(月) 11:28:03.17 ID:JcR2Y1Bb
本当にまんますぎて鼻水吹いた
152 アカムツ(catv?):2010/05/03(月) 11:28:13.92 ID:7t6Qv9q3
まあパクったのは作曲者本人が一番よくわかってるんだろうけどな。
著作権の関係上、「スピッツからパクりましたサーセンw」じゃ済まないから、保身のために嘘でもオリジナルと主張し続けるしかねーわな
153 アオチビキ:2010/05/03(月) 11:28:17.46 ID:l0N/v2ud
俺は鳥だった
154 アオチビキ:2010/05/03(月) 11:28:35.39 ID:uiGHhPrg
>>134
VIPPERはリアルにこうだろうな
まさに白線流しを小学生時代になんとなく見てた
成蹊大とかに憧れたモノだよ
155 トミヨ(静岡県):2010/05/03(月) 11:28:36.01 ID:GWxGJXUA
>>141
YURUSU
156 ゼゼラ(チリ):2010/05/03(月) 11:28:51.34 ID:BcFPykOu
>>87
音楽に関してはパクったうえで劣化版しか作れてないだろ日本は
157 ハイギョ(宮城県):2010/05/03(月) 11:29:08.82 ID:1+QuVtYi
中国語カバーかよ?
158 ハイギョ(宮城県):2010/05/03(月) 11:29:53.51 ID:1+QuVtYi
ちぇんちぇんちょんちょんちぇんちょんちゅんちょん
159 カワバタモロコ(東京都):2010/05/03(月) 11:29:59.26 ID:N5FFRI38
>>134
このAAがみたかった
160 タイ(千葉県):2010/05/03(月) 11:30:22.71 ID:ZULYFHX7
音楽をはじめこういう文化は真似から始まるかとは思うけど
まんまコピーしたら真似じゃなく剽窃だよね
161 ミツクリエナガチョウチンアンコウ(福岡県):2010/05/03(月) 11:30:27.17 ID:/HRxWj64
まんますぎるw
162 ドロメ(dion軍):2010/05/03(月) 11:30:32.88 ID:SCe9lSt0
こういうのってバレなきゃいいやみたいな感覚なのかな?
バレても金払えば解決するし。
163 ペレスメジロザメ(宮城県):2010/05/03(月) 11:30:42.89 ID:RF/tIfc6
ここまでパクれるぐらい俺は自分に自身をもちたい
164 アオヤガラ(東京都):2010/05/03(月) 11:30:50.93 ID:ruVHtkT7
>>133
耳コピしてサビのメロディーを失敗したのかとおもったわ
165 ニシン(青森県):2010/05/03(月) 11:31:21.72 ID:DEDo8VGT
中国人も経済発展してきて
ようやく、オリジナリティを求めるようになってきたな
自分達でパクりを指摘してるんだから、成長成長
166 ガストロ(千葉県):2010/05/03(月) 11:31:40.05 ID:dMA+BGkE
>>149
だろうねえ。うちは成人式で暴れるDQNとかはいなかったけど
いきなり歌えと言われた途端に会場がざわめき出して、司会の女がヒステリックにキレだしたんだ
こいつが決めたんかなぁと当時は思ったもんだが。まあどうでもいいよね
167 セミホウボウ(愛知県):2010/05/03(月) 11:31:52.61 ID:D+Yy/mxh
で、お前らスピッツのアルバムどれが好きよ?
俺はインディゴとさざなみ
168 カスザメ(アラバマ州):2010/05/03(月) 11:32:30.50 ID:F6sNxqxP
>>48
ワロタ
サビまんまパクッてるw
169 マガレイ(青森県):2010/05/03(月) 11:32:53.63 ID:s8L0Fr3m
完全にパクリの域を超えてカバー曲でした
170 ドロメ(dion軍):2010/05/03(月) 11:33:30.79 ID:SCe9lSt0
>>166
イベントの仕切り屋はキチガイが多いもんだよ
171 オボコ(東京都):2010/05/03(月) 11:33:36.49 ID:e8kWF1vn
盗みは中国の国技
レイプは勧告の国技
172 ヒメマス(静岡県):2010/05/03(月) 11:34:22.51 ID:gptLrzwa BE:2077776386-PLT(17001)

俺のちんこもパクられたい
173 シルバーシャーク(山梨県):2010/05/03(月) 11:34:29.13 ID:EcWXZVYt
久しぶりにワラタwwwwwwwwwwww

もはや職人芸だなwwww
174 マトウダイ(東日本):2010/05/03(月) 11:35:08.88 ID:QZiPdaPT
有名すぎるけど

八神純子 パープルタウン
http://www.youtube.com/watch?v=nWbd7U5HDxo

レイケネディ ロンリーガイ
http://www.youtube.com/watch?v=0xHMV5ylH8A

もうイントロからずっとwwww
175 ゴールデントラウト(長屋):2010/05/03(月) 11:35:43.61 ID:VhqrKcNl
まんまでワロタ
世界はもう中国様のものだからな仕方ないんじゃね
176 シロギス(大阪府):2010/05/03(月) 11:35:58.76 ID:7Pfd7irR
最近だとGARNET CROW Over Driveのはじめの一瞬山下達郎クリスマスイブ
http://www.youtube.com/watch?v=AJFNr35Jiiw

いい曲だけどここでわろてあふぃ
177 アオチビキ:2010/05/03(月) 11:36:21.20 ID:2bSM7rOi
>>1の動画見て
やっぱ空も飛べるはずはいい曲だなぁと思った
178 アオチビキ:2010/05/03(月) 11:36:42.38 ID:gYMi11Sh
ヒドすぎワロタw 
これはカバーだと言い張っていいレベルの出来ですw
179 ダンゴウオ(宮崎県):2010/05/03(月) 11:37:07.60 ID:8GUCBGqL
180 ショベルノーズキャットフィッシュ(長屋):2010/05/03(月) 11:38:03.90 ID:RGZXMtF2
せめてAメロだけとかサビだけとかにしとけよ。
181 スカラレ・エンゼル(長屋):2010/05/03(月) 11:38:12.29 ID:GZwWMmRm
まんまじゃねーか
まあ音楽なんてこんなもんだろーけど
182 ツチフキ(大阪府):2010/05/03(月) 11:38:16.88 ID:Haucgol6
メロディーがバッハの時代に出尽くしたってのは本当だったのか…
183 アブラハヤ(兵庫県):2010/05/03(月) 11:38:28.09 ID:CKe0C6YZ
>>167
通ぶってんじゃねーよカス
184 ブルーギル(岡山県):2010/05/03(月) 11:38:45.40 ID:mvBYgJaD
ちんちんしゅんしゅんちんちんしゅしゅん
185 ギギ(大阪府):2010/05/03(月) 11:38:51.33 ID:628r/X6g
たびたびスーパーマンが出てくるのは
空も飛べるはずだけに無意識なのかブラックジョークなのか
186 エツ(千葉県):2010/05/03(月) 11:39:30.40 ID:L0+GtF3q
実に聞き慣れたメロディーだな
PVは意味不明だけど
187 イタセンパラ(大阪府):2010/05/03(月) 11:40:15.59 ID:P9Fn/550
たまたま偶然ここまでメロディーがかぶる確率ってどんくらい?
188 アオチビキ:2010/05/03(月) 11:41:10.89 ID:apNzABsN
189 キス(長屋):2010/05/03(月) 11:42:04.47 ID:bv++Oljl
>>43
ワロタ
190 アブラハヤ(兵庫県):2010/05/03(月) 11:42:18.85 ID:CKe0C6YZ
>>187
お前が童貞喪失するぐらい
191 アジメドジョウ(秋田県):2010/05/03(月) 11:42:42.82 ID:ZVP6BfOA
>>1
まんまですやん・・・
192 コロザメ(滋賀県):2010/05/03(月) 11:43:39.89 ID:oK4dNiUU
名曲はみんなカバーしたいんだよな
193 アユカケ(東日本):2010/05/03(月) 11:43:44.06 ID:qtPjGJc+
超有名な歌をパクるとかすげーな中国
194 マトウダイ(東日本):2010/05/03(月) 11:43:44.73 ID:QZiPdaPT
もういっちょ

↓それぞれ似てる部分から再生開始

アバ「Waterloo」
http://www.youtube.com/watch?v=oVGSKVkkyhc#t=0m30s

ベイシティローラーズ「Let's Go」
http://www.youtube.com/watch?v=pNS9foP9k5Y#t=1m17s
195 ガー(アラバマ州):2010/05/03(月) 11:43:54.35 ID:aRLhoUVs
そのまんまwww
196 カライワシ(東京都):2010/05/03(月) 11:44:14.47 ID:fSK//G6D
日本の歌も海外のパクってるのいっぱいあるし似たようなもんだろ
197 ニザダイ(新潟県):2010/05/03(月) 11:44:34.67 ID:8B0XxzS4
こんなメジャーな曲をパクってバレないとでも思ったのか
198 ブラックアロワナ(東京都):2010/05/03(月) 11:44:52.48 ID:aajL7Jjg
>>176
クリスマスイブ自体がビートルズのジョージの曲とコード進行同じ

歌メロ弄るとマンマ
199 フナ(北海道):2010/05/03(月) 11:46:04.08 ID:EDABp64D
オレンジレンジがかわいく見える
200 グルクマ(三重県):2010/05/03(月) 11:46:12.66 ID:pBIkn9fw
まんますぎるだろw
歌詞変えただけですか?
201 エンゼルフィッシュ(愛知県):2010/05/03(月) 11:46:23.50 ID:xWKAxPH7
The Cure - Friday Im In Love
http://www.youtube.com/watch?v=wa2nLEhUcZ0

スピッツ - 群青
http://www.youtube.com/watch?v=OeCbuK619Q0

スピッツもパクリまくりなので文句言えない
202 アブラハヤ(兵庫県):2010/05/03(月) 11:47:23.20 ID:CKe0C6YZ
さっきから日本人歌手も朴ってるって何が言いたいんだ

祖国に罪はないとでも?
203 アオチビキ:2010/05/03(月) 11:47:51.32 ID:6+FI7wbu
JPOPもパクリまくりだから叩けない
204 ホウライエソ(大阪府):2010/05/03(月) 11:48:00.26 ID:4vj50vDm
そのまんま東すぎてワロタ
205 ショベルノーズキャットフィッシュ(長屋):2010/05/03(月) 11:48:49.60 ID:RGZXMtF2
>>198
コード進行同じなんて言い出したらキリがないでしょ。
II-V使うななんて言える?
206 ブラックアロワナ(東京都):2010/05/03(月) 11:50:21.54 ID:aajL7Jjg
>>205
イチャモンじゃなくて頭から最後まで同じだったらだめだろ
207 ウラウチフエダイ(京都府):2010/05/03(月) 11:50:46.79 ID:oG7pzPM5
これはひどい
208 モンガラドオシ(愛知県):2010/05/03(月) 11:51:22.42 ID:d6cZ1xzs
⊂( ^ω^)⊃スイスーイ
209 アブラハヤ(兵庫県):2010/05/03(月) 11:51:48.97 ID:CKe0C6YZ
>>206
多分そう言いたいんじゃなくて
コード進行のみに絞ってるんだと思うよ
210 フクロウナギ(福岡県):2010/05/03(月) 11:51:55.72 ID:5CPZnOVP BE:1448496656-2BP(4444)

こないだ小学生が歌ってるのが聞こえてきてなんか死にたくなった
211 ヒラマサ(京都府):2010/05/03(月) 11:51:59.94 ID:wKchJUky
>>135
1. 楓
------------------
ホタル、ロビンソン、チェリー、バニーガール
空も飛べるはず

その他
212 アオチビキ:2010/05/03(月) 11:54:12.26 ID:XootJmFJ
本当は著作権料払ってちゃんとやりたかったのに、中国と日本の著作権料の契約システムが整備されてないのが悪いアル
とか、ありそう
213 シマハギ(群馬県):2010/05/03(月) 11:54:21.59 ID:5z8rKWzL
せめてもうちょっといじれよ
そのまんま過ぎるから駄目なんだよ
214 ハマダイ(神奈川県):2010/05/03(月) 11:54:23.74 ID:B9M1D+1L
これ、あれだろ?
サントリーの、烏龍茶のやつだろ?
215 オオスジヒメジ(関西・北陸):2010/05/03(月) 11:55:25.70 ID:IxytesMa
これはスピッツのアルバムに中国語バージョンとして収録されてても
誰も疑問に思わないレベルだなw
216 ゼゼラ(チリ):2010/05/03(月) 11:55:45.63 ID:BcFPykOu
スピッツは空も飛べるはずとロビンソンとチェリー意外はゴミだろ
217 カワムツ(アラバマ州):2010/05/03(月) 11:56:15.59 ID:TY6vr+M+
>「(パクリと疑う人は)音楽がわかっていない」

ほんのちょっとアレンジすればぱくりじゃないとかおもってそう
218 ツチフキ(愛知県):2010/05/03(月) 11:56:15.86 ID:dbEWlLek
よくやるわ本当に
219 アカウオ(長屋):2010/05/03(月) 11:56:45.61 ID:dcN17yFh
<丶`∀´>ウェーハッハッハ!
220 キンブナ(愛媛県):2010/05/03(月) 11:57:29.57 ID:FnJMvsSv
ちょっとくらい変えようって気持ちは無いのかよ
カバーのアレンジでももっと違うわ
221 アオチビキ:2010/05/03(月) 11:58:54.81 ID:ECQDobGJ BE:100799322-PLT(13000)

中国語で歌ってるからパクリにはならないな
222 カジキマグロ(三重県):2010/05/03(月) 12:00:41.88 ID:5jtLnPz6
たけしと安住の番組で中国のパクりソングの事やってたが
キンキとPUFFYの曲その他そのまんまだったな
223 アオヤガラ(dion軍):2010/05/03(月) 12:01:03.42 ID:/WKsv1N4
タマネギの歌にされちゃってるのか・・
224 グリーンネオンテトラ(アラバマ州):2010/05/03(月) 12:01:19.23 ID:eMrmo4Xv
しぇんしぇんしゅんしゅん
225 アカナマダ(埼玉県):2010/05/03(月) 12:01:57.55 ID:8b8DNAXk
そのままだな
226 アオチビキ:2010/05/03(月) 12:02:38.79 ID:YY4gbyMj
完全一致でワロタ
227 ヘラブナ(愛知県):2010/05/03(月) 12:03:24.60 ID:jnpW2XM/
まぁこれを聞いて中国人自身でこれはパクリだ!って指摘があるのがまだマシだって思っちゃう悲しさ。
某国ならパクったのは日本の方だとか日本だってパクリしてるじゃないかとか言いがかりつけてくる国に慣れてしまってるから
228 シーバス(京都府):2010/05/03(月) 12:04:07.58 ID:TQOviIOl
パクられてるうちが華
229 ミミズハゼ(埼玉県):2010/05/03(月) 12:04:21.89 ID:S3hJrzt8
パクリじゃなくて歌詞変えただけか豪快だな
230 ペレスメジロザメ(宮城県):2010/05/03(月) 12:04:45.22 ID:RF/tIfc6
日本人も結構洋楽からパクってるよな
231 シマアジ(栃木県):2010/05/03(月) 12:05:06.39 ID:MVuTnGmv
これアマチュアバンドのカバーだろw
232 ギンザケ(関西):2010/05/03(月) 12:05:09.36 ID:FNxmDNyX
これは日本が悪いな
233 ツマグロ(埼玉県):2010/05/03(月) 12:07:09.07 ID:/SDR/91T
>>227
でも、我が愛国日本も相当なものだぞw
愛国日本人アーティスト自体が、欧米人の音楽を丸パクリして
愛国日本国内で販売してるのに、その丸パクリCDが発売停止になることはまずない。
それなのに、我が愛国日本人の民衆は、シナ人のパクリには五月蝿いからなw
欧米人に見られたら「おい愛国日本人ども!お前がいうなwww」って言われるだろうねw
234 マカジキ(長屋):2010/05/03(月) 12:08:04.74 ID:0uChl90b
>>230
パクってる
こないだジャイアントロボのOVAシリーズ借りたら
パリは燃えてるかのテーマ曲がそのまま流れてきてワロタ
235 ムギツク(大阪府):2010/05/03(月) 12:08:30.88 ID:gw+q47hi
この曲はマサムネの声あっての名曲
どうせなら謝謝とかにしとけよ
236 バス(愛知県):2010/05/03(月) 12:09:02.26 ID:1UKkUBuJ
スピッツとか一部の当たり曲以外カスだよね〜って言ったらキレられたことある
237 ドラード(埼玉県):2010/05/03(月) 12:09:25.18 ID:Z3b4d40Q
どう聞いても
Mr.Big
238 コバンザメ(東京都):2010/05/03(月) 12:09:26.84 ID:p0lXY1l7
239 ワラスボ(鳥取県):2010/05/03(月) 12:09:32.10 ID:Q6Ge336q
わろたw
240 オオクチバス(東海):2010/05/03(月) 12:09:45.15 ID:Z3zDbd8j
241 サカタザメ(中部地方):2010/05/03(月) 12:10:02.07 ID:GE7p+TNd
昔野口五郎がマイケルマクドナルドの曲そのまんまみたいなの歌ってたな
あれ何だっけ・・・?
あと小泉今日子が誰かに曲オファーする時に海外の曲のレコードかCD差し出して
これみたいな曲作ってくださいとか言ったとか
ならカバーでいいやんみたいなw
パクリに関しちゃ日本も偉そうな事は言えない
つか浜崎あゆみはあれ酷過ぎるしなw
242 シーバス(京都府):2010/05/03(月) 12:10:09.75 ID:TQOviIOl
やっぱり本家の方がいいなあ
http://www.youtube.com/watch?v=h-kQw4JqCHE
243 アオチビキ:2010/05/03(月) 12:10:21.36 ID:Za4K3Lyn
まあスピッツもパクってるしいいんじゃね
244 ハッカク(北海道):2010/05/03(月) 12:11:26.91 ID:hka5L3DL
糞ワロタww
245 カジキマグロ(三重県):2010/05/03(月) 12:11:50.82 ID:5jtLnPz6
中国のすごい所は一部パクるんじゃなくて開き直ってまるまるパクる所
246 タモロコ(千葉県):2010/05/03(月) 12:13:39.17 ID:YrUA8jyo
似てるとかいうレベルじゃねーぞ
247 ギンカガミ(愛媛県):2010/05/03(月) 12:13:42.26 ID:be2F98Am
中国市場なんて今まで誰も気にとめてなったから好き勝手出来たんだろうがこれからはそうは行かなくなるだろうな
248 カワムツ(富山県):2010/05/03(月) 12:14:28.40 ID:FB42OEuu
帰り道 櫛引彩香 作詞作曲 草野正宗
http://www.youtube.com/watch?v=e8xXvockft4

亜麻色の髪の乙女
http://www.youtube.com/watch?v=YAvFoixk240
249 アオチビキ:2010/05/03(月) 12:16:13.83 ID:E9BvmrzW
250 アカハタ(新潟県):2010/05/03(月) 12:16:30.50 ID:gviAp3XC
そのままじゃんww
251 ハリヨ(神奈川県):2010/05/03(月) 12:17:58.40 ID:i3IXJejP
ただの中国語カバーだなw

パクリって次元ではない
そのまんま
252 ヒメジ(catv?):2010/05/03(月) 12:18:34.88 ID:YHOwPKYI
青い車辺りもパクりやすそう
いや、前に何か話題になった気もするな・・・
253 アオチビキ:2010/05/03(月) 12:19:10.88 ID:QV8CUhmm
>>187
流石にここまで似ててパクリじゃないってのは知らんが
↓これは偶然らしい

世界に一つだけの花 / SMAP
ttp://www.youtube.com/watch?v=sMm-5SMgldI#t=1m24s
Eagle heart / Stratovarius
ttp://www.youtube.com/watch?v=NC_qxc2V50U
254 ブラックアロワナ(東日本):2010/05/03(月) 12:19:31.31 ID:lhBN6yKC
無理やり擁護しようかと思ったけど聞いてみたら擁護しようがなかった
255 ヒラソウダ(北海道):2010/05/03(月) 12:20:33.94 ID:c42Dbk8h
せめて許可取ってからやれよな
256 イトヒキフエダイ(アラバマ州):2010/05/03(月) 12:21:02.80 ID:sA2xHlhx
>>43
クソワロタw
まんまじゃねーかw
257 カワヤツメ(愛知県):2010/05/03(月) 12:21:38.98 ID:swMnEqwM
全くアレンジする気すらなくてワロタw
258 ヴァリアタス(千葉県):2010/05/03(月) 12:21:54.70 ID:Qmkx7+XK
大張偉 ジュリアに傷心(チェッカーズ)
http://v.youku.com/v_show/id_XMTE1OTAzNzY4.html

大張偉 Hello Again(My Little Lover)
http://www.9ku.com/play/185678.htm
259 アオチビキ:2010/05/03(月) 12:22:45.28 ID:Y4xWmAmC
負けないでといとしのエリーがパクリでショックだった
260 ムギツク(東京都):2010/05/03(月) 12:23:23.56 ID:El59c5D5
>>1
そのまんま過ぎて笑ったww
これ正式なカバーだろ
261 タツノオトシゴ(東京都):2010/05/03(月) 12:23:49.22 ID:a0cCOnoR
まんまじゃねーかw
262 アオウオ:2010/05/03(月) 12:24:17.70 ID:mBHBnTeU
まんますぎて噴いたwww
少しぐらいアレンジしろよwww
263 アイスポットシクリッド(東京都):2010/05/03(月) 12:25:34.01 ID:Z0HYsrVg
中国語カバーだな
264 ハッカク(北海道):2010/05/03(月) 12:27:55.97 ID:hka5L3DL
265 アオチビキ:2010/05/03(月) 12:28:16.64 ID:qchmv1cA
ちょっと編曲したんかっていうくらい似てるな
266 ハチェットフィッシュ(千葉県):2010/05/03(月) 12:28:26.26 ID:2jWz/9gE
あいたたたたたwwww
267 アオチビキ:2010/05/03(月) 12:29:11.45 ID:oCO6mkeQ
ディズニーをパクってたくらいだからもう怖いものないだろ
268 ハチェットフィッシュ(千葉県):2010/05/03(月) 12:30:51.55 ID:WsiCchyi
>>1
カバーと言っとけば、良いアレンジだな、で済んだのに
269 アオチビキ:2010/05/03(月) 12:31:04.66 ID:Za4K3Lyn
>>1
岡本真夜のとか比べ物にならんくらい、っつうかそのまんまじゃねえかw
実は許可とってあるカバーとかじゃないのか?
270 アオチビキ:2010/05/03(月) 12:31:11.61 ID:cSXGeJcS
上海万博のテーマなんて岡本真夜に楽曲使用の嘆願より以前に

すでに歌っていたではないか
271 ミシマオコゼ(東日本):2010/05/03(月) 12:31:43.49 ID:K/3O4/FQ
MH2雪山戦闘
http://www.youtube.com/watch?v=_RhOIvcUvZo

スチームボーイエンディング
http://www.youtube.com/watch?v=NB5Z7LqamrA#t=1m53s

ちょっといじってるのが逆に小賢しい
272 グリーンファイヤーテトラ(東京都):2010/05/03(月) 12:32:06.87 ID:crxxf+Jj
これパクリですらないなw
ちょっとはオリジナリティー出す努力しろよ
273 シャチブリ(東京都):2010/05/03(月) 12:33:37.23 ID:oNqReRgv
新堂敦士が可哀想になってきた
274 アブラボウズ(大阪府):2010/05/03(月) 12:34:00.65 ID:dWVrMazp
>>101

それもそうだな。
じゃあそこまでが中国人と韓国人の限界ってことで。

275 サカタザメ(山陰地方):2010/05/03(月) 12:34:02.03 ID:nqGMZNdu
中国語で歌ってるだけだろ
ν速民なら中国語くらい聞き取れるから
276 カワムツ(アラバマ州):2010/05/03(月) 12:34:23.43 ID:TY6vr+M+
>>233
反論できない悔しさが文章ににじみでていて面白い
277 ウグイ(愛知県):2010/05/03(月) 12:34:35.94 ID:qr0nEu/3
pvにスーパーマン出てくるけど
当然許可なんて取ってないんだろうなwww
278 マグロ(北海道):2010/05/03(月) 12:35:28.27 ID:FQz4PPxc
ええええwww
探せばまだまだいっぱいありそうだよね
279 ハナザメ(長屋):2010/05/03(月) 12:35:48.36 ID:EwsmH6W6
もうパクリでもいいよ。日本人だって洋楽の丸パクリしてきたし。
エイベックス系とか
280 トビウオ(沖縄県):2010/05/03(月) 12:36:21.95 ID:rXIBkxUF
>>253
これ花の方がでたの先じゃん
281 アブラボウズ(大阪府):2010/05/03(月) 12:36:34.22 ID:dWVrMazp
>>156

歌の総数に対する比率は小さい。
まあ比率の話になるとどんぐりの背比べになるけどな。
じゃあパクったのは在日ということでいいんじゃないか?
多分だいたいそんな感じだと思う。


282 アオブダイ(catv?):2010/05/03(月) 12:37:01.17 ID:LHgQJTH7
ワンフレーズ似てるとかリフが似てるとかそんなレベルで騒ぐのはどうかと思うが
ここまで丸パクしてばれない思ってんのかw
283 ウナギ(大阪府):2010/05/03(月) 12:37:15.39 ID:BJi09mo3
まんまやんwwwww
284 ラミーノーズ・テトラ(長屋):2010/05/03(月) 12:37:19.53 ID:mwA4EGph
予想以上にひでえ
285 ナマズ(埼玉県):2010/05/03(月) 12:39:26.84 ID:53DPonSs
>>1
この大張偉は去年まで花児楽隊ってバンドをやってたんだけど
以前は日本以外からも盗作疑惑があって正式に盗作を謝罪、
アルバム回収に追い込まれたこともある人物
バンドを解散してソロになっても変わらなかったのか
286 ハチェットフィッシュ(千葉県):2010/05/03(月) 12:39:44.78 ID:2jWz/9gE
しかし中国語ってPOPな曲に合わねえな
287 コロダイ(富山県):2010/05/03(月) 12:40:07.73 ID:1/c8CBn3
同時期の曲だよな
288 アオチビキ:2010/05/03(月) 12:40:34.78 ID:QV8CUhmm
どこまでがオマージュと呼べるか?

原曲 Here comes your man / Pixies
ttp://www.youtube.com/watch?v=xsJUX2jCG_0

Back seat dog / the pillows
ttp://www.youtube.com/watch?v=1z8CALFRlfM
 1.曲の終わり3:46あたりで原曲タイトル3回
 2.アルバムの次のトラック名が「kim deal」 ←Pixiesのベーシストの名前
 3.アルバムをkim本人に渡す
289 アオチビキ:2010/05/03(月) 12:40:52.39 ID:9BQN+VN3
290 ホシガレイ(東京都):2010/05/03(月) 12:41:13.75 ID:wrcG3E4F
>>285
前科アリかよw
291 アオチビキ:2010/05/03(月) 12:43:41.98 ID:Ei0UeVrR
いや微妙に違う。これはパクリではない。
292 シーバス(福井県):2010/05/03(月) 12:45:00.49 ID:j5nAw2t2
まんまだな
293 キンチャクダイ(長野県):2010/05/03(月) 12:45:53.97 ID:XPf/Tpo4
予想以上にそのまんまだったwwww
294 ノコギリエイ(神奈川県):2010/05/03(月) 12:46:20.69 ID:kSDmebVj
http://dokoaa.com/mbun.html

貼れねーよ
いいかげんにしろカス
295 ヨーロッパタナゴ(関西地方):2010/05/03(月) 12:46:26.08 ID:TCvUlqIa
>>1
パクリってレベルじゃねーぞwww
296 ギンカガミ(愛媛県):2010/05/03(月) 12:46:52.99 ID:be2F98Am
丸々コピーとはさすが中国格が違ったな
297 レイクトラウト(福島県):2010/05/03(月) 12:47:14.26 ID:pBwp1hOE
ハナマルセンセイションは許さない
298 ルリスズメダイ(埼玉県):2010/05/03(月) 12:47:46.36 ID:indwsRpi
中国に行ってパクリ曲で一儲けしようで
299 アオチビキ:2010/05/03(月) 12:47:59.64 ID:4Bm7Wk2j
いやパクリ曲探し出したら収拾つかないほど出てくるぞ
シングルカットしないでアルバムに潜ませてるのもあるし
300 ドンコ(福岡県):2010/05/03(月) 12:48:12.56 ID:zdHSAZOJ
逆に許せてしまうな
ちょっとパクってばれずに済まそうってのよりよっぽど潔い
301 ラスボラ(東京都):2010/05/03(月) 12:49:03.20 ID:mzx0OPoe
今、ザ・スミス聞いてたんだがこれって井上陽水だよね
302 カンパチ(北海道):2010/05/03(月) 12:49:14.56 ID:HBrQaSSf
トンガリ95
303 カワヤツメ(石川県):2010/05/03(月) 12:50:19.13 ID:zueBFyii
ヒロミGOもパクってたし仕方がないよね
304 テンジクダイ(宮城県):2010/05/03(月) 12:51:04.16 ID:KFvzHSrX
どうせよく聞かなきゃわからないくらいくらいだろと思ってたら
カバーだったでござる
305 ヨツメウオ(愛知県):2010/05/03(月) 12:51:16.68 ID:Lm9VlIj1
カバーとして聞けば新鮮な感じでけっこう良いなw
少なくともぱぱぼっくすより良い
306 アオチビキ:2010/05/03(月) 12:52:25.35 ID:QV8CUhmm
>>80
そう
世界に一つだけの花
アルバム、SMAP 015/Drink! Smap! (2002年7月24日リリース)

Eagleheart
シングル、Eagleheart (2002年11月21日リリース)

世界に〜が後からシングルカットされたので
勘違いでパクリと騒ぐ人も多いよね
307 トド(大阪府):2010/05/03(月) 12:53:14.58 ID:SkBCe+HS
こういうときにJASRACは動かないのはなんで?
308 アオチビキ:2010/05/03(月) 12:54:35.77 ID:FSm3BhkK
坂本冬美がカバーした「また君に恋してる」はキンクリの盗作だろ。
http://www.youtube.com/watch?v=WLGJEueNyE0
309 エンゼルフィッシュ(神奈川県):2010/05/03(月) 12:55:35.85 ID:RxQGgO5q
全く同じでワロス
中国土人はしねよ
310 ヨーロッパオオナマズ(静岡県):2010/05/03(月) 12:56:00.54 ID:xiJJOubU
このPVなんだ・・・?野菜・・・?
311 メカジキ(茨城県):2010/05/03(月) 12:56:29.23 ID:NLgh+qZQ
>>307
ヤクザの怖さを知ってるのは同じヤクザだから
312.:2010/05/03(月) 12:56:39.23 ID:FGQ0hvII
ちなみにチェッカーズのジュリアに傷心も丸パクリである。
作曲家も同じッぽいww

http://www.youtube.com/watch?v=cDvnt3xDzAs
http://www.youtube.com/watch?v=G0JUDm9E8Gk&feature=related(参考)
313 クラウンローチ(福岡県):2010/05/03(月) 12:57:38.66 ID:QHyQE7pe
まんますぎてワロタ
314 アオチビキ:2010/05/03(月) 12:57:51.41 ID:o5pHAUsO
昔、J-Rock count down top 40
って番組で(日本のROCKバンドのみのランキング)、今週の似ている曲ってコーナーがあったのを覚えてる。
SOPHIAの松岡なんてTVでいろんなバンドの良いとこ取りで曲作りしてるって堂々と言ってたよな。
315 ヨツメウオ(愛知県):2010/05/03(月) 12:58:00.30 ID:Lm9VlIj1
空も飛べるはずなだけに途中スーパーマンが出てくるじゃねーかw
316 アオチビキ:2010/05/03(月) 12:58:41.63 ID:QV8CUhmm
>>306のアンカは>>280


>>307
JASRACの言い分

>JASRACは、だれがどの作品を作ったかを判定するところではありませんので、
>作品の届けをしたからといって、盗作(著作権侵害)を防止することはできません。
>JASRACに「作品届」を提出する時には、その曲は自分が間違いなく自分が作った(著作権を持っている)という前提で権利を預けることになります。
>したがって、盗作かどうかの争いが起きたときは、当事者同士で話しあい解決するか裁判することになります。
317 ブラックアロワナ(東京都):2010/05/03(月) 12:58:55.18 ID:aajL7Jjg
>>312
せめてアレンジ替えろw
318 シロギス(大阪府):2010/05/03(月) 12:58:58.51 ID:7Pfd7irR
319 アブラボテ(関東・甲信越):2010/05/03(月) 12:59:13.63 ID:9VercWfa
岡本真夜の件より酷いくてワロタw
サビの部分かと思ったら、曲丸ごとじゃないかw
320 ニジマス(三重県):2010/05/03(月) 13:00:14.46 ID:R6DZNjmO
>>48
ちゃんとリンク貼れ
321 シファクティヌス(神奈川県):2010/05/03(月) 13:00:48.30 ID:US5Fa8Rh
中国は全然だめww
パクリ大国中国!!!
322 マルソウダ(新潟県):2010/05/03(月) 13:01:50.59 ID:4d/V+KSk
お前らクレジットよく見てみろよ
ちゃんとLicensed○○って書いてあるはずだお
323 ゲンロクダイ(愛知県):2010/05/03(月) 13:02:23.39 ID:A3NvpHNj
中国のタクシー乗ったとき、ラジオからサビ完全一致の「もう恋なんてしない」が流れてきてワロタw
324 メイタガレイ(鳥取県):2010/05/03(月) 13:03:21.47 ID:R6NFwcMr
>>35
中国の「質(SHITU)」が悪いのか、「質(TACHI)」が悪いのか、音「質」が悪いのかどれなんだ?

スーパーマンはいいのかね?
325 イシダイ(香川県):2010/05/03(月) 13:04:00.88 ID:GwgJMgR1
ジャスラック役立たずすぎるwww
326 ボウエンギョ(東京都):2010/05/03(月) 13:04:55.90 ID:e8dgH3nW
中国人はちゃんと指摘するのか・・・。
韓国だと国民全部が「ソックリだけど偶然」って言うよな?
あれって内心実はパクリだけどっと分かって言い張ってるのか、それとも
心底違うと思い込んでんのか?
327 オオスジヒメジ(関西・北陸):2010/05/03(月) 13:05:58.99 ID:IxytesMa
歌詞変えただけだからパクリでもカバーでもなく替え歌だなw
328 ブラックアロワナ(東京都):2010/05/03(月) 13:06:00.57 ID:aajL7Jjg
最近韓国のあーるあんどびい系のアイドルかなんかが、日本のエレクトロニカの曲丸使いして叩かれてたぞ
フリーテンポだっけ
329 ルリハタ(秋田県):2010/05/03(月) 13:06:27.62 ID:/bsvPiSw
パクリていうかカラオケだな
330 ヨツメウオ(愛知県):2010/05/03(月) 13:07:03.02 ID:Lm9VlIj1
逆にスピッツの宣伝じゃね?
2010年6月23日に36th single「つぐみ」が発売だしさ
331 アカタチ(宮城県):2010/05/03(月) 13:07:13.80 ID:n5TwBVDP
つーか本物聞いたことないんだが。youtubeかニコニコのURLよこせ
332 メイタガレイ(鳥取県):2010/05/03(月) 13:07:33.26 ID:R6NFwcMr
>>328
            __ 
          イ´   `ヽ       
       / / ̄神 ̄\\
      /_/   ∞  \`_        
    n[__________]   
    y |     |r┬-|     |⌒)
    l \_   `ー'ォ     //
     \     ・    ・ ̄ /
       \         /
        >      <
       〃   (::)っ   ヽ
       ヽ  <  `‐' >  )
        と__)   (__)
333 カジキマグロ(三重県):2010/05/03(月) 13:07:36.86 ID:5jtLnPz6
>>318
これくらいなら被る事はあるだろうが
それよりも中田ヤスタカがパクりなんてするはずない!的なコメントがきめえヤスタカってパロりまくってるだろ
334 イシダイ(香川県):2010/05/03(月) 13:07:47.98 ID:GwgJMgR1
>>326
韓国は制作した年を捏造して日本がぱくったって言うよ
335 ギンザメ(関西):2010/05/03(月) 13:07:50.43 ID:mdH4M9sn
>「大張偉」氏の「偏偏愛上洋葱」。

なんだよ葱ってw
336 シルバーシャーク(大阪府):2010/05/03(月) 13:07:57.68 ID:/tJaSjDX
パクっても商売になるならええやん。だいたいメロディーなんて感覚的なもんやし。
俺に言わせれば>>1だってスピッツとは別物や。
337 メイタガレイ(鳥取県):2010/05/03(月) 13:08:14.12 ID:R6NFwcMr
>>331
最近ニコ動はスピッツ特集みたいなのくんでたからトップからすぐ見つかるべ
338 ハゼ(東京都):2010/05/03(月) 13:08:23.91 ID:2dUvFNC7
まんまでワロタ
339 メナダ(東京都):2010/05/03(月) 13:09:42.57 ID:I8Ob4Oby
このPVはなんだよ
340 グレ(群馬県):2010/05/03(月) 13:10:10.40 ID:4FIoKLEB
マサムネの声じゃないとやっぱだめだな
341 ブラックアロワナ(東京都):2010/05/03(月) 13:10:12.89 ID:aajL7Jjg
>>332
そのAAはなに?
342 ドロメ(dion軍):2010/05/03(月) 13:11:11.97 ID:SCe9lSt0
>>341
やるおがパンツ被ってるAAじゃね?
343 フエフキダイ(和歌山県):2010/05/03(月) 13:11:49.91 ID:zl6wFCHE
パクリの件で中国の一般人が「我が国の顔に泥を塗ること」とか言ってたけどその意識にびっくりしたわ
こっちは「中国らしいな」としか思ってないのに
344 アオチビキ:2010/05/03(月) 13:12:09.59 ID:QV8CUhmm
345 メイタガレイ(鳥取県):2010/05/03(月) 13:12:27.62 ID:R6NFwcMr
>>341
フリーチンポ
346 キツネダイ(東京都):2010/05/03(月) 13:12:42.43 ID:3Kq8FbnJ
もう隠そうという気すらないだろこれw
347 ミミズハゼ(東京都):2010/05/03(月) 13:12:59.89 ID:dHQhFuOC
改めて名曲だな
348 ウグイ(愛知県):2010/05/03(月) 13:13:18.92 ID:qr0nEu/3
>>326
朝鮮には最終兵器「作者は在日」があるぞ
349 アカタチ(宮城県):2010/05/03(月) 13:15:01.43 ID:n5TwBVDP
>>344
さんきゅー
聞いてみたが特に感想もない
350 アオチビキ:2010/05/03(月) 13:15:56.06 ID:o5pHAUsO
事業仕分けなんてJASRACと男女共同参画を廃止すればすりゃいいんだよ!!

肝心なところには手をつけないパフォーマンス民主。
内田裕也も乗り込んだんだったらJASRACの廃止を叫べばよかったのにね。
351 ペヘレイ(東京都):2010/05/03(月) 13:16:01.28 ID:b5LADS7g
中国のネットユーザーって結構まともだよね
352 ニュージーランドミナミアユ(京都府):2010/05/03(月) 13:17:15.63 ID:JCDcEQEs
空を飛んでいるはずwwwwwwww
353 シマドジョウ(アラバマ州):2010/05/03(月) 13:18:25.23 ID:IOLM5Pq2
日本も洋楽パクリをさんざんしてきたからねぇ

いまだにパクリまくりの大手もあるんだし大目に見てあげれば
354 フウライカジキ(東京都):2010/05/03(月) 13:19:01.26 ID:4V7V7xkG
メロディを入力すれば過去の曲のデータベースから類似してる曲がないか調べられるようなシステムを作れよ
なにげなくうかんだメロディーが既存のものだったってことはあり得る
今回のは明らかなパクリだが
355 アオチビキ:2010/05/03(月) 13:19:43.47 ID:PF2wUSQk
こんなただのパクリで金になって有名にもなれるんだから
そりゃあパクリたくもなるわなw
356 スマ(石川県):2010/05/03(月) 13:21:15.97 ID:MBxG3pnd
なんだ、ただのカバーか
357 チチカカオレスティア(西日本):2010/05/03(月) 13:22:08.70 ID:IL6lkgW9
中国今は金持ってるんだから普通に許可とってカバーすればいいのに
358 クロタチカマス(関西地方):2010/05/03(月) 13:22:55.15 ID:Jdt2NGYA
日本だって欧米からパクリまくってたけど、欧米の人達はこんな騒がずにスルーしてくれてただろ。
お前らもそんなギャーギャー騒がずにほっといてやれよ。

日本はパクってもいいけど、他国がパクったらだめって都合よすぎだろ?

同じパクリ民族同士仲良くしとけ。
359 メダイ(中国四国):2010/05/03(月) 13:23:16.22 ID:u4TioEPr
dj
360 オオメジロザメ(福岡県):2010/05/03(月) 13:23:27.07 ID:xSclVexc
チョン乙
361 イシガレイ(アラバマ州):2010/05/03(月) 13:23:42.47 ID:xfAgBnVk
こういうのはパクリとは言わない。フルコピー
さすがに完全コピーは日本の音楽業界だってやってない

362 ギギ(千葉県):2010/05/03(月) 13:23:52.02 ID:tpXiOMSs
パクリは別としてこれはなんとなくアリ
363 メイタガレイ(鳥取県):2010/05/03(月) 13:23:54.81 ID:R6NFwcMr
関西地方か・・・
364 クロタチカマス(関西地方):2010/05/03(月) 13:25:04.02 ID:Jdt2NGYA
>>361
ドリームズカムトウルーやBzなど、お前らが慣れ親しんでた曲ほとんどフルコピーなんだけど?


知らないのかい?
365 ピライーバ(茨城県):2010/05/03(月) 13:25:04.35 ID:794or2Cm
AIRの青空が好きなのだが、2ちゃんでこれを教えてもらって
吹いた。

http://www.youtube.com/watch?v=1Sx45aQmIOc
366 ルリスズメダイ(東京都):2010/05/03(月) 13:25:15.74 ID:3B8MSgjB
>>36
kusowarota
367 ギンカガミ(愛媛県):2010/05/03(月) 13:25:42.39 ID:be2F98Am
>>358
日本も同じだってことにしたいみたいだが
こんなまるパクリは聞いたことがないぞ
368 オナガ(岡山県):2010/05/03(月) 13:26:04.46 ID:VumhYjOJ
そのままじゃねーかw カバーより酷い
369 オショロコマ(長屋):2010/05/03(月) 13:26:29.68 ID:Ykwuv5JB
似てるってレベルじゃねーぞ
370 オショロコマ(長屋):2010/05/03(月) 13:28:33.73 ID:Ykwuv5JB
>>48
有名所からパクるなよ
371 ハチェットフィッシュ(千葉県):2010/05/03(月) 13:28:53.19 ID:2jWz/9gE
歌詞は野菜食ったらスーパーマンになれるみたいな感じなのか?
こいつら情緒ある歌詞書けなそう
372 アミア(ネブラスカ州):2010/05/03(月) 13:29:18.97 ID:s8sMBc4e
なんで奴らは曲の最初から最後まで丸パクリするんだろう
こんなんじゃ言い訳利かないだろうに
曲の一部だけパクればまだ逃げ道作れるのに
373 ツチフキ(大阪府):2010/05/03(月) 13:29:25.68 ID:Haucgol6
中国パクリと言えばこれってマジなの?コラなの?
教えてエロい人
Magic Box
ttp://img140.imageshack.us/img140/3483/mgbb.jpg
ttp://img534.imageshack.us/img534/9825/mgb02.jpg
374 ニセゴイシウツボ(長野県):2010/05/03(月) 13:29:29.81 ID:+C06hByX
>>1
似てるってレベルじゃねーぞ
375 ニジマス(三重県):2010/05/03(月) 13:29:53.29 ID:R6DZNjmO
>>365
なんで片方しか貼らないんだよ
片方知ってること前提で貼らないでくれる
376 アナハゼ(千葉県):2010/05/03(月) 13:29:56.21 ID:mq0D44TK
洋楽が邦楽をうっかりパクっちゃった例
http://www.youtube.com/watch?v=aFowOcSqH3E
377 ダイヤモンドテトラ(catv?):2010/05/03(月) 13:30:34.21 ID:Vp204KEo
Aメロはこの曲、サビはこの曲ってパクりじゃなくて
一曲まるごとパクりって勇気ありすぎだろ
378 ヨシキリザメ(神奈川県):2010/05/03(月) 13:30:39.95 ID:PHLEk4Yf
なんで丸パクするのか
気に入ったとこだけもらってアレンジすれば
まだ中国独自の発展に繋がるかもしれないのに
379 シロカジキ(宮城県):2010/05/03(月) 13:31:24.57 ID:qJZRnhim
>>365
どっちがパクリなの?
AIRってバンドも青空っていう曲も知らんけど
380 ラッド(三重県):2010/05/03(月) 13:31:33.46 ID:aRhabpiz
ワラタw
381 アブラソコムツ(北海道):2010/05/03(月) 13:31:47.55 ID:H7aTHhZN
なんかヴィレジヴァンガードでかかってそう
382 デンキナマズ(福岡県):2010/05/03(月) 13:32:07.77 ID:p067N/U0
そっくりだw
383 ギンカガミ(愛媛県):2010/05/03(月) 13:32:57.29 ID:be2F98Am
>>376
これも全部を聞けばちゃんと別の曲なんだろ
丸コピーとは次元が違うわ
384 ヨシキリザメ(神奈川県):2010/05/03(月) 13:33:16.85 ID:PHLEk4Yf
>>364
え?そうなのか!たとえばどの曲?
385 エンペラーテトラ(長屋):2010/05/03(月) 13:35:15.27 ID:dgosBbmn
カバーだと思ってパクリと思わないレベル
386 ピライーバ(茨城県):2010/05/03(月) 13:36:27.42 ID:794or2Cm
>>375

http://www.youtube.com/watch?v=_ftF6TfdAw8

スンマソ。これだよ。
387 アオチビキ:2010/05/03(月) 13:36:30.52 ID:OXcFRBAG
これがパクリ?
ただのカバーだろ?同じやん
388 シイラ(埼玉県):2010/05/03(月) 13:36:41.23 ID:tqjjAJM6
>>48
まんまってわけじゃないけど
同じ音の部分に「きわどい」って単語まで一緒にせんでもいいのに
389 アナハゼ(千葉県):2010/05/03(月) 13:37:12.23 ID:mq0D44TK
390 オオスジヒメジ(宮城県):2010/05/03(月) 13:37:24.94 ID:4/ldCBgj
10年位前だけどAIRとかいうエロゲの主題歌をそのまま
自分の曲としてアルバムに収録してた中国人がいたな
391 ブラックアロワナ(東京都):2010/05/03(月) 13:37:35.12 ID:aajL7Jjg
B'zはパクリパクリ言われるけどリフは結構独特で面白いよ。歌メロ全部潰してしまえばいいのに

むしろLAメタル自体が・・・
392 アナハゼ(千葉県):2010/05/03(月) 13:38:52.43 ID:mq0D44TK
菅野よう子 Cyber Bird  (パクり
http://www.youtube.com/watch?v=jKHa6d9sdhk

Hooverphonic - Battersea  (オリジナル
http://www.youtube.com/watch?v=6ZuArYiXpkM
393 アオチビキ:2010/05/03(月) 13:39:20.08 ID:5U2zeZKX
まんまじゃねーかw
もうちょい捻ったりはできねーのかよあいつらは
394 クロタチカマス(関西地方):2010/05/03(月) 13:40:30.99 ID:Jdt2NGYA
>>365>>386

これはひどいw
395 ピライーバ(茨城県):2010/05/03(月) 13:40:56.25 ID:794or2Cm
http://www.youtube.com/watch?v=AdA6iRk94Hc&feature=related

これは誰も笑うでしょう。原曲が有名すぎる。
396 オヤニラミ(関西・北陸):2010/05/03(月) 13:40:56.86 ID:ovs81s8C
Aメロとかは全く同じなのにサビだけ若干アレンジしてるのが腹立つw
397 トド(大阪府):2010/05/03(月) 13:41:03.35 ID:SkBCe+HS
>>316
じゃあJACRACの存在意義って何?
398 アオチビキ:2010/05/03(月) 13:41:35.56 ID:fZSthx0K
まんまぱくりだな、しかも意味の分からないPV
なんで頭だけ野菜なんだよ、なんでスーパーマンが出てんだよ
399 シクリッド(長屋):2010/05/03(月) 13:41:35.59 ID:Uo/dNpa0
まあコード進行が似てるんかな、とおもったらまんまでワロタ
400 ヨシノボリ(宮城県):2010/05/03(月) 13:42:43.79 ID:2f17VZss
だってパクらなかったら何も残らないじゃない
中国様は
401 シイラ(埼玉県):2010/05/03(月) 13:42:46.62 ID:tqjjAJM6
メロディは違うんだけど、リフやイントロが一緒っていうパターンが邦楽ロックには多いよね

http://www.youtube.com/watch?v=TNYgNpAX__M
NIRVANA Breed

http://www.youtube.com/watch?v=syOlgyxw678
Cocco わがままな手
402 スケトウダラ(西日本):2010/05/03(月) 13:43:05.17 ID:o7J1HNiu
日本人は露骨にパクらなくなっただけなんだけどねw
音楽業界はどうしても北米マーケットを横目で見ながら真似る習慣が抜けてない。
403 シロカジキ(宮城県):2010/05/03(月) 13:44:20.59 ID:qJZRnhim
>>395
舞台裏知ってるとなおさら笑えるわw
永井ルイ何考えてんだwww
2ndシーズンも謎の円盤UFOもパクリでリニューアルオープニングもまたクイーンのパクリってw
まあなんかこの件だけは許せてしまう
404 イシガレイ(アラバマ州):2010/05/03(月) 13:45:45.52 ID:xfAgBnVk
スーパーマン勝手に使って怒られるぞ

405 ギンザメ(埼玉県):2010/05/03(月) 13:46:33.78 ID:ueI4WF+X
>>384
http://www.youtube.com/watch?v=60ABAxbdSiw
これとか結構有名みたいだよ
406 タカハヤ(熊本県):2010/05/03(月) 13:47:11.17 ID:csejL740
407 ヒメツバメウオ(香川県):2010/05/03(月) 13:47:29.72 ID:WKqP4IBz
このバンド他にも疑惑一杯あるぞ
408 オニイトマキエイ(大阪府):2010/05/03(月) 13:47:57.82 ID:KH7PVkyh
まんまじゃねーかw
409 シマガツオ(宮城県):2010/05/03(月) 13:48:39.79 ID:eSYstQDb
無意識に似てしまった、とか、良い所をこっそりパクった、とかじゃなくてこれまんま元歌聴きながら作っただろw
410 オショロコマ(長屋):2010/05/03(月) 13:49:19.04 ID:Ykwuv5JB
音楽業界ひどいな
411 イスズミ(富山県):2010/05/03(月) 13:49:19.84 ID:8f7alBJ0
>>365
ちなみにそれはカバー曲
原曲はこっち

The Rose - Bette Midler
http://www.youtube.com/watch?v=oR6okRuOLc8

30年前の映画の曲
412 ゲンロクダイ(愛知県):2010/05/03(月) 13:49:55.76 ID:A3NvpHNj
スイミン不足 オフスプのやつ こじか どれがオリジナルなんだよ

http://www.youtube.com/watch?v=gVchLmyv0mw

http://www.youtube.com/watch?v=JAmPiWTDW4E

http://www.youtube.com/watch?v=Y8I9B7h0M64
413 アオチビキ:2010/05/03(月) 13:50:31.57 ID:SOobmcK6
414 フエフキダイ(和歌山県):2010/05/03(月) 13:50:58.58 ID:zl6wFCHE
B'z - イチブトゼンブ
http://www.dailymotion.com/video/xa6o3u_tbz-pvbz_music
The Rusmus - In The Shadows
http://www.youtube.com/watch?v=cxL0QLvauBU

なぜポーンポーンって音まで真似したし
415 カジキマグロ(三重県):2010/05/03(月) 13:52:26.96 ID:5jtLnPz6
>>406
アニヲタ発狂やで!
416 アオチビキ:2010/05/03(月) 13:52:41.52 ID:4/0FmmVT
スピッツ、YouTubeで全PV公開 - ITmedia News
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1004/30/news048.html
417 ジンベエザメ(愛知県):2010/05/03(月) 13:52:59.08 ID:fTcwX5Bb
>>358
それはね、反日のくせにパクリをやるからゆるせないんだよ。
反日のくせに日本文化大好き。
418 テッポウウオ(神奈川県):2010/05/03(月) 13:54:37.57 ID:imTrxqYq
ぱくりかと思って聞いてみたらそのままだった
419 イスズミ(富山県):2010/05/03(月) 13:55:36.05 ID:8f7alBJ0
水戸黄門のパクリ

Oasis The Importance Of Being Idle
http://www.youtube.com/watch?v=jySfU10IQu4
420 ブラックアロワナ(東京都):2010/05/03(月) 13:55:57.82 ID:aajL7Jjg
>>413
それサンプリングじゃねえの?
421 アミア(アラバマ州):2010/05/03(月) 13:56:36.79 ID:rzXFq0dS
お前らたくさん例あげてくれてありがとう、
このスレ俺のアフィブログに纏めて小金稼いじゃうから、よかったら見に来てね。
422 クロタチカマス(関西地方):2010/05/03(月) 13:57:32.78 ID:Jdt2NGYA
>>421
URL貼れよ、アクセスくるぞ
423 シマハギ(東京都):2010/05/03(月) 13:58:08.36 ID:hcUUXTB6
これはそのまますぎるw
424 デンキナマズ(愛知県):2010/05/03(月) 13:58:17.00 ID:1sAcUO8k
どこにあるのかも分からないような国のマイナー曲を丸パクリしたって
誰も気付かねぇだろwww的な感覚なんだろうな

425 カマスサワラ(奈良県):2010/05/03(月) 13:59:02.25 ID:ha3fC0gD
チェリーは名曲だと思う
ロビンソンとかではない
426 シロカジキ(宮城県):2010/05/03(月) 13:59:04.96 ID:qJZRnhim
>>421
B'zとビッグオーに都合の悪いレス乗せなきゃあとは何でも構わん
427 ニギス(愛知県):2010/05/03(月) 13:59:06.90 ID:gltvp1dv
パクるにしても少しくらい変えればいいのに
それくらいの技量もないのかよw
428 ギンザメ(埼玉県):2010/05/03(月) 13:59:54.91 ID:ueI4WF+X
>>420
サンプリングだね
429 タラ(catv?):2010/05/03(月) 14:00:59.34 ID:djwdxsGQ
430 アミア(アラバマ州):2010/05/03(月) 14:01:04.53 ID:rzXFq0dS
>>422
嫌だよ、お前ら※欄荒すじゃん

>>426
いいだろう。
431 キュウセン(大阪府):2010/05/03(月) 14:01:28.22 ID:Z70twMSD
カンボジアに行ったときに現地のラジオ聞いてたら普通に現地語で槇原の曲とか流れたけどなぁ・・・
432 ゲンロクダイ(東京都):2010/05/03(月) 14:01:34.29 ID:E6KJNPLI
>>419
出だしが似てるだけじゃん
ぱくりってのはこう言うの
http://www.youtube.com/watch?v=YbL0hE6bPlQ&feature=related
433 クロタチカマス(関西地方):2010/05/03(月) 14:01:59.01 ID:Jdt2NGYA
>>430
コピペブログなんか荒らされてナンボなんだよ、そんなことすら知らないようならこの先やってけねえぞ。
434 アミア(アラバマ州):2010/05/03(月) 14:04:15.43 ID:rzXFq0dS
>>433
なにを偉そうに。
カスみたいな講釈垂れてないで早くパクリ疑惑のある動画貼れよ。
435 アケボノチョウチョウウオ(アラバマ州):2010/05/03(月) 14:04:24.51 ID:dQ1J4eUC
またか
436 クロタチカマス(関西地方):2010/05/03(月) 14:05:17.78 ID:Jdt2NGYA
>>434
貼るかボケ、死ねゴミむし
437 テトラ(秋田県):2010/05/03(月) 14:05:48.39 ID:mKsS+ZcP
【レス抽出】
対象スレ:中国、スピッツの「空も飛べるはず」もパクる
キーワード:君に恋してる

308 名前: アオチビキ[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 12:54:35.77 ID:FSm3BhkK
坂本冬美がカバーした「また君に恋してる」はキンクリの盗作だろ。
http://www.youtube.com/watch?v=WLGJEueNyE0



抽出レス数:1

テレビで初めてCM見たときテレビの前でずっこけたわw
438 アオチビキ:2010/05/03(月) 14:06:24.37 ID:OXcFRBAG
>>430
更新したらすぐバレるからURL貼りまくってやるよ
439 カマスサワラ(奈良県):2010/05/03(月) 14:06:24.58 ID:ha3fC0gD
>>432
こいつらブログで炎上したくせに弁明やコメント出さずに公式ごと解散したよな
ひでーやつらだわ
440 クロムツ(島根県):2010/05/03(月) 14:07:08.06 ID:HBRGzAF8
そんなことよりPVのセンスに目が行ったんだが・・・
音楽を分かってる奴にはついていけないよ
441 ゲンロクダイ(東京都):2010/05/03(月) 14:07:56.72 ID:E6KJNPLI
>>439
メロディだけならともかく歌詞の一部までぱくってるからなぁ
言い逃れできないでしょ
442 クロタチカマス(関西地方):2010/05/03(月) 14:08:16.54 ID:Jdt2NGYA
>>438
コピペブログ業界は横のつながりがあるからな、更新したらすぐわかる。

ID:rzXFq0dSこの偉そうなゴミ虫を特定して閉鎖においこんでやろう。
443 タテジマキンチャクダイ(dion軍):2010/05/03(月) 14:09:18.08 ID:fs3QEyuk
まんま過ぎてワロタ
444 シロワニ(大阪府):2010/05/03(月) 14:09:40.49 ID:veK0y2x1
>>432
国内の有名曲をパクるとは中々のチャレンジャーだな
445 テナガミズテング(中国地方):2010/05/03(月) 14:10:28.15 ID:c75lEzNX
littlenonあれパクリだったのか知らんかったわ
446 イズハナトラザメ(西日本):2010/05/03(月) 14:11:43.16 ID:Xh6qFdZd
岡本のは全編全く同じだったけど
これはところどころ微妙に変えてるなw
447 マハタ(千葉県):2010/05/03(月) 14:12:09.55 ID:YKGZOOyk
>>432
これは何のパクリなのかちゃんと書けよ
448 フウライカジキ(東京都):2010/05/03(月) 14:12:51.92 ID:4V7V7xkG
>>386
作詞/作曲:Key(麻枝准)

この人叩かれたりしてないの?
449 ルリスズメダイ(大阪府):2010/05/03(月) 14:13:31.74 ID:Hc3FLrKH
450 マハタ(千葉県):2010/05/03(月) 14:14:07.20 ID:YKGZOOyk
"コピーされてこそ、本物よ"――ココ・シャネル
451 キノボリウオ(千葉県):2010/05/03(月) 14:14:10.55 ID:Yiqc5bdk
>>448
鍵厨に聞けばいいと思うよ
452 ピライーバ(茨城県):2010/05/03(月) 14:14:36.10 ID:794or2Cm
http://www.youtube.com/watch?v=TEmamGgC_B8

これがまだ出てないとは…。
453 ゲンロクダイ(東京都):2010/05/03(月) 14:14:45.76 ID:E6KJNPLI
>>447
中島教信者の俺に喧嘩売ってんのか?
赤くなれ!
赤くなってしまえ!!
454 アオチビキ:2010/05/03(月) 14:16:37.63 ID:lR/0b4N5
中国版カラオケじゃねーかw
455 シロワニ(大阪府):2010/05/03(月) 14:16:47.56 ID:veK0y2x1
>>448
AB糞つまんねぇと叩かれて体調不良になったっぽい
456 ニジマス(三重県):2010/05/03(月) 14:21:00.63 ID:R6DZNjmO
>>425
TMなんとかさんの元曲も貼れよ
457 グローライトテトラ(福島県):2010/05/03(月) 14:21:31.91 ID:IhcyH0Pk
爽やかでいいアレンジだね・・・えっ、オリジナルだって
458 ピライーバ(茨城県):2010/05/03(月) 14:22:33.30 ID:794or2Cm
http://www.youtube.com/watch?v=1CcLgWFgKtA
http://www.youtube.com/watch?v=WZat5TbRO3A&feature=fvst

この二つは歌っている大槻も認めたパクリ曲。
459 アオチビキ:2010/05/03(月) 14:27:43.28 ID:l0N/v2ud
少しぐらいアレンジして
自分のオリジナリティをいれろよ
丸パクリすぎて吐き気がする
460 タイ(千葉県):2010/05/03(月) 14:27:45.14 ID:ZULYFHX7
どうせならもうちょっとマイナーなところからパクれって
絶対ばれるんだから
461 レオパードシャーク(東京都):2010/05/03(月) 14:30:21.58 ID:0mg79tSl
>>1
カバーじゃねえかw
462 アオチビキ:2010/05/03(月) 14:31:14.58 ID:0Ej/R7oT
これからの中国音楽ビジネス

まんまパクる

売れる

バレる

公式サイトで謝罪

中国「メンバーは、昔から**さんの大ファンなんです!許してください」

日本「まあしょうがねえな、以前は謝ることすらしなかったから、今回は許すか」

正規品として認定
463 ピライーバ(茨城県):2010/05/03(月) 14:32:10.99 ID:794or2Cm
464 イレズミコンニャクアジ(宮城県):2010/05/03(月) 14:34:37.60 ID:+mF6aucc
スレタイみてBzスレかと思ったがな(´・ω・`)
465 オオカミウオ(長崎県):2010/05/03(月) 14:34:52.65 ID:feUlOoMQ
これカバーじゃないのか
466 ホシザメ(埼玉県):2010/05/03(月) 14:35:34.81 ID:BquNX5PB
おれたちはとんでもない勘違いをしていたようだ!!

バンパクは万国博覧会ではなくて、

万物パクリ会の略だったんだよ!!
467 コリドラス(島根県):2010/05/03(月) 14:36:45.70 ID:LrPqYYxN
久々にスピッツ聴きたくなった謝々
468 シロダイ(アラバマ州):2010/05/03(月) 14:37:42.97 ID:LDKSNy3w
スピッツも所属事務所なんかも相手にキッチリ落とし前みいなのツケさせればいいんだよ
舐めてると痛い目合わせてやればいい
469 プレコ(兵庫県):2010/05/03(月) 14:39:12.40 ID:CpPw6HCn
パクリなんてしなくとも我愛北京天安門という超名曲があるじゃないか
470 ドロメ(大阪府):2010/05/03(月) 14:48:19.54 ID:MDj5PwHe
>>392
パクリ過ぎワロタw
でも菅野の方がサビやらAメロやらお約束的構成になってて
日本人には聞きやすいな。それだけだけど。
471 シマドジョウ(アラバマ州):2010/05/03(月) 15:01:42.96 ID:Xa2TzakM
中国はいつからパクり文化なの?

歴史は長いはずなのい社会主義が吸い取って抜け殻しかないの?
472 カイヤン(福岡県):2010/05/03(月) 15:07:55.14 ID:JzpmtaHr
中国人が歌詞までパクルと室見川が黄河になったり油山が山水画に出てくる険しい山になったり
大濠公園が西湖になったりするんだろうね。
473 アナハゼ(栃木県):2010/05/03(月) 15:09:06.56 ID:RwgPgspz
スピッツがパクリだって?
あゆとかもパクってるし
日本ってのはパクリしかできない文化だね
474 アオチビキ:2010/05/03(月) 15:11:42.41 ID:iZJYdRVl
酷いなこりゃw
次はB'zかなミスチルかなwww
475 スミレヤッコ(中部地方):2010/05/03(月) 15:14:19.19 ID:mqKh02Q2
これはカバーだろwwww
476 チョウザメ(福岡県):2010/05/03(月) 15:14:40.43 ID:+hvteQ2G
その前にリンゴの断面図がマンコをパクってる
477 アナハゼ(栃木県):2010/05/03(月) 15:16:39.53 ID:RwgPgspz
>>476
りんごそのものは亀頭をパクってる
478 アオチビキ:2010/05/03(月) 15:16:48.80 ID:evM66Dkb
そのまんまやないか
479 カンディル(東京都):2010/05/03(月) 15:19:03.56 ID:N4S/4O2H
>>419
これムッシュかまやつの我が良き友よのパクリじゃね
480 アオチビキ:2010/05/03(月) 15:30:34.03 ID:KRULrjtq
どうせオマージュだろ、いちいち騒ぐな

て思ったらそのまんまで笑った。
481 アオチビキ:2010/05/03(月) 15:31:51.96 ID:NQJJrssE
これは酷すぎるwwwwwwww

完全にコピーだw
482 サクラマス(大阪府):2010/05/03(月) 15:36:21.98 ID:58l8P8H2
こしかたの中国の文化について回顧してみれば
輩出した丈夫、枚挙に遑なく遍く奇とせざるをえず
日本が多大なる影響を受けてきたということは自明である。
だが弾指の間にその中国が日本の楽曲を吝嗇に剽窃するまでに落ちぶれるというのは
なかなか痛烈なアイロニーであろう。



つーかパクリとかいまさらやろ?
483 アロサ(三重県):2010/05/03(月) 15:42:01.30 ID:UpgzJwZU
ACIDMAN スロウレイン
http://www.youtube.com/watch?v=QQBiJ653mjw

錦戸亮(NICIDMAN) ordinary (錦戸作曲
http://www.youtube.com/watch?v=Uht6lYR0Uew
484 チヌ(埼玉県):2010/05/03(月) 15:56:56.91 ID:3bnFFzPB
これいわゆるカバーじゃないの?
485 ミツバヤツメ(アラバマ州):2010/05/03(月) 16:01:11.81 ID:TdU1M/d+
TMRの「THUNDERBIRD」自身も、globeの「Wandering Destiny」のパクリとして当時有名だったけどな
486 アデヤッコ(福岡県):2010/05/03(月) 16:02:04.44 ID:Nmu8v8XK
シャンシュンソンシューンシャーンショーンツァーイ シェンチェンバンジョーン
ピエーンピエーンワンジュマンジュ アイシャムヤンジョーン
シャンションザイドーンドーンドーン シャブシンバンモン ピエーンピエーン アイシャンヤジャワン
487 イシガレイ(大阪府):2010/05/03(月) 16:13:26.90 ID:+0XscYOS
ニューシネマ蜥蜴ってバンドのCaNDY LiFeって曲がPVまで含めてもろブラーのパクリだったな
あれは関西の恥
488 ギス(北海道):2010/05/03(月) 16:19:17.17 ID:dA49ZKdd
どんな歌だっけ?と思いつつ聞いたら開始五秒で思い出してワラタ
違うのって曲の進行くらいじゃねえか
489 ギス(北海道):2010/05/03(月) 16:21:05.90 ID:dA49ZKdd
>>471
自国の文化はちゃんとある筈なんだけどな
韓国みたいに外からして見りゃ異常とか、すっからかんって訳でも無いのになぜパクるんだろ
490 イシガレイ(大阪府):2010/05/03(月) 16:25:04.71 ID:+0XscYOS
>>489
料理に武術に文学全てが模倣から入る国だからしょうがない
491 ギンブナ(関西):2010/05/03(月) 16:26:59.00 ID:cd99ZHoB
>>489
中国はジャイアニズム
おまえの物ってことは認めるけど、俺の物でもある
って考えちゃう
492 ホウボウ(香川県):2010/05/03(月) 16:55:41.37 ID:5OO0AOmo
>>1
今聞いた



























まじで氏ね 厚顔無恥野郎
493 ヒオドン(山口県):2010/05/03(月) 17:04:00.39 ID:uRKHoxNA
ちょっと似てるだけかとおもったらまたまんまだったwwwwwww
494 オナガザメ(大阪府):2010/05/03(月) 17:25:00.56 ID:Zjj1mBHb
モロじゃねえかw
495 スリースポットグラミー:2010/05/03(月) 17:27:56.81 ID:05t5bO1M
http://v.blog.sohu.com/u/vw/2937925
何って言ってんだ?
496 スリースポットグラミー:2010/05/03(月) 17:35:34.89 ID:05t5bO1M
http://www.youtube.com/watch?v=cDvnt3xDzAs
曲はチェッカーズ、振付はとんねるず、顔は木村一八

497 スリースポットグラミー:2010/05/03(月) 17:38:17.40 ID:05t5bO1M
http://www.youtube.com/watch?v=-MKQn4EAS6Y
これはオンリーユーのカバー?パクリ?
498 オオメジロザメ(東京都):2010/05/03(月) 17:41:31.30 ID:Iqdcyv57
日本の過去のヒットソングをパクる事が今流行ってるのか?w
499 アオチビキ:2010/05/03(月) 17:46:57.01 ID:2Vg6q+81
カラオケでよく歌ってるからわかるけど、微妙にメロディー違うぞ。
500 サクラマス(長野県):2010/05/03(月) 17:48:53.78 ID:8cCGQu9Y
まあサビに似てる部分があるとかならともかく丸パクリはなあ
501 ヌマガレイ(長屋):2010/05/03(月) 17:53:10.63 ID:rzF0ogFG
これで音楽家を自称できるのか。
ある意味凄い才能。(作家としてではなく)
502 エドアブラザメ(長屋):2010/05/03(月) 18:03:54.55 ID:oJOnwiK6
岡本のよりひどいwww
503 プリステラ(秋田県):2010/05/03(月) 18:07:53.11 ID:tk4uMo4F
サビのちょっと違うとこが不安になった
504 ルリスズメダイ(大阪府):2010/05/03(月) 18:12:59.61 ID:WEXsFkK+
パクるにしてももうちょいマイナーな所からパクってこいよw
505 シロカジキ(宮城県):2010/05/03(月) 18:24:21.36 ID:qJZRnhim
>>421
暇速管理人か
まあ俺は凸ったりしないけど
506 アカムツ(catv?):2010/05/03(月) 18:25:35.94 ID:xYnP2lA5
同じメロディなのにあまり良さを感じない 
言語の違いかマサムネの声のよさか
507 オオカミウオ(アラバマ州):2010/05/03(月) 18:27:24.35 ID:fAeCGp2y
ごめん俺これもなかなか悪くないと思う
508 イェンツーユイ(青森県):2010/05/03(月) 18:40:11.45 ID:lZXkkasP
丸パクリにも程があるな。
クレジットちゃんとしろよ。
509 アオチビキ:2010/05/03(月) 19:16:37.15 ID:YoOei42Q
これをパクった有名な日本人歌手は?
http://www.youtube.com/watch?v=8q4K6xoCPfM
510 ミヤコタナゴ(栃木県):2010/05/03(月) 19:25:51.36 ID:S7H9l+Dh
>>452
アクシズ落としたくなるなw
511 ツマグロ(山形県):2010/05/03(月) 19:29:40.69 ID:y5Fj8L6t
パクリは悪いけど、ちゃんと調べないと
この間みたいに正式許可を貰っているものを叩きかねないからな。
ユニメルを経験したニュー速は裏付けを得てから叩くべき
512 メルルーサ(青森県):2010/05/03(月) 19:34:33.64 ID:Q/aTTx9g
これはカバーだな
513 メルルーサ(青森県):2010/05/03(月) 19:35:57.63 ID:Q/aTTx9g
>>496
>>497
ワロタ
514 カンパチ(神奈川県):2010/05/03(月) 19:50:46.09 ID:U9t8uiX7
パクっても、ネタ元が分かるような仕掛けが入っている曲は許す。
515 ヤガラ(アラバマ州):2010/05/03(月) 20:04:42.36 ID:N1FhVfEe
avexなんてパクリマクリスティじゃない
516 アオチビキ:2010/05/03(月) 20:08:48.87 ID:n8yywbzj
これはオリジナルです
517 コペラ(埼玉県):2010/05/03(月) 20:15:22.99 ID:sKLao8Lx
表現業界にはよくあること
ニワカ信者に限って起源主張し始めるから困る
518 コロザメ(catv?):2010/05/03(月) 20:19:16.43 ID:LDiXi8CV
>>1
どーすんだよこれw
つか、他の国からだって絶対ぱくってるだろ
他の国は騒いでたりしないのかよ
519 アオチビキ:2010/05/03(月) 20:29:19.30 ID:NdE9LJ6f
>>516
基地外のレベル即刻入院を勧める
520 ウミテング(アラバマ州):2010/05/03(月) 20:33:16.99 ID:DdrB/jbz
>>1
さりげなくJーPOP黄金期なるものが定義されてるな
521 イトヒキアジ(宮城県):2010/05/03(月) 20:37:56.11 ID:vl9sE/4H
クソワラタw
判定の必要ないほどまんまww
522 ハイランド・カープ(愛知県):2010/05/03(月) 20:39:27.86 ID:I0sq5NCp
>>1
カバーだろ?カバーと言ってくれw
523 マナガツオ(大阪府):2010/05/03(月) 20:40:30.18 ID:fu2LR/g5
火薬や漢字の発明も実は中東の少数部族辺りからのパクってきたんじゃないかという気がしてきた
524 ウミテング(埼玉県):2010/05/03(月) 20:42:14.79 ID:t9d148Ic
これパクりじゃなくて
カバーだって話もあるらしいんだが本当か?
レコード会社が間違って作曲者を違う人にクレジットしたらしいんだが
525 キンメダイ(岡山県):2010/05/03(月) 20:46:27.01 ID:SDt1PyAD
ジャスラック仕事しろよ
田舎のバーのカラオケ設置なんか調べてる場合じゃねーぞ
526 アオチビキ:2010/05/03(月) 21:16:42.64 ID:kah8BsGw
カバーでだせばいいのにね^^;
527 コロソマ(愛知県):2010/05/03(月) 21:21:56.57 ID:LrL7TGok
中国の芸能界は楽でいいな。
日本の芸能通だったら食っていけるのかw
528 アミチョウチョウウオ(長野県):2010/05/03(月) 21:25:30.41 ID:8yJi00Yq
良い音楽は本当に国境を越えるんだな
529 カライワシ(愛知県):2010/05/03(月) 21:38:16.69 ID:g9BhAXVU
中国4000年の歴史(笑)
530 ウナギ(東京都):2010/05/03(月) 21:45:24.86 ID:B6304pkB
>>1

Bメロ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww(´;ω;`)
531 ウナギ(東京都):2010/05/03(月) 21:46:06.14 ID:B6304pkB
と思ったら後からきたBメロwwwwwwwww
532 ゴマハゼ(岐阜県):2010/05/03(月) 21:51:53.44 ID:J82zz0d8
>>496
クソワロタ
あまりに酷過ぎるw
533 アオチビキ:2010/05/03(月) 22:27:24.75 ID:p3liFXxI
>>1
さすが中国はレベルが違うな
マイナーじゃなく有名曲をパクるあたり、パクリが悪いこととは微塵も思ってないんだろうな
534 サカタザメ(愛知県):2010/05/03(月) 22:29:37.69 ID:ZV2FK/kE
日本の昔のGHQのためにシャンソン歌ってたころとかでもあったのかなー
535 ギンザケ(関西):2010/05/03(月) 22:29:39.32 ID:4W7pRMVt
>>524
それでも問題な件
536 グリーンファイヤーテトラ(catv?):2010/05/03(月) 22:29:46.87 ID:JKxnwIR4
中国の作曲家ってバナナマン日村レベルなのか
537 ゲンロクダイ(東京都):2010/05/03(月) 22:34:20.51 ID:E6KJNPLI
>>524
それなんて「パープルターン」?
538 イシフエダイ(大阪府):2010/05/03(月) 22:42:09.13 ID:fzjtWChi
世界の人口の1/6が中国人。
知的所有権が消滅する日も近いね。
539 イトマキエイ(長野県):2010/05/03(月) 22:44:33.40 ID:dlAPzbXS
なんという劣化コピー
540 ブリ(北海道):2010/05/03(月) 22:45:03.38 ID:+Sqry/GL
パクリと指摘する中国のネットユーザーは無料でダウンして聞いているんだろ
いい世の中になったもんだな
541 ハダカイワシ(catv?):2010/05/03(月) 22:46:50.08 ID:R1OBVMt3
ゆかりんの新曲はAメロパクってるよね

田村ゆかり おしえて A to Z
http://www.youtube.com/watch?v=0AcRqt7y5uQ

Qliar Spring Lover大作戦
http://www.youtube.com/watch?v=rRMrcc01-mo
542 チョコレートグラミー(埼玉県):2010/05/03(月) 22:47:48.45 ID:RC84b19j
想像以上にそのままで吹いた
543 アオチビキ:2010/05/03(月) 23:10:53.10 ID:xD0sVhTh
せめてもっとアレンジ変えろよw
544 アオチビキ:2010/05/03(月) 23:10:54.41 ID:56RQVyy7
また君に恋してるって曲はキングクリムゾンにごめんなさいしないといけないよね

いやまじで流行ってるとかこれ中国馬鹿にできないとおもうんだけど
545 ゴンズイ(北海道):2010/05/03(月) 23:11:23.60 ID:kdUkGmJ0
また重箱の隅をつつむようなネタかと思ったらまんまだな
これって権利とってないんだよなやっぱw
546 ヌタウナギ(catv?):2010/05/03(月) 23:15:42.68 ID:bCtkK/cU
>>544
佐野元春なんかはスプリングスティーンに土下座すべきだな
547 サッパ(埼玉県):2010/05/03(月) 23:18:19.31 ID:JRd8iP91
中国人自身、12〜13年前から劇的に変わったんだろうな。時代の節目みたいな。
あまりにも変わりすぎて大昔に感じてる。だから同じように日本人も変わってて
そんな大昔のこと覚えてないと思ってパクるんだろうな。
548 キンブナ(神奈川県):2010/05/03(月) 23:25:04.13 ID:zbrfMSEi
丸丸ぜんぶはひどくね?w
549 ウミテング(埼玉県):2010/05/03(月) 23:30:19.52 ID:t9d148Ic
>>546
ていうか昔の日本の音楽を調べたらパクリだらけだろ
550 ケショウフグ(広島県):2010/05/03(月) 23:40:15.80 ID:ADAowVW3
http://www.youtube.com/watch?v=oZshF9grG6M
スピッツも前科あるアル
551 アオチビキ:2010/05/03(月) 23:45:32.25 ID:xD0sVhTh
>>550
それはシンセな上に前奏間奏だからスピッツが関わってない可能性があるよ
552 フッコ(東京都):2010/05/03(月) 23:49:56.86 ID:WBtGOX/K
じゃあ、帰り道はどう?ありあまる才能あるのに
自分アンチじゃなくてヲタだけど
なにも似たようなメロディ持ってこなくてもいいのにと思った
553 セミホウボウ(中国地方):2010/05/03(月) 23:52:23.86 ID:MXijkeyc
中国からパクリをとったら何が残るんだよ
554 ヘダイ(大阪府):2010/05/03(月) 23:59:05.31 ID:y434HagA
そのまますぎてワロタ
555 ウミヒゴイ(埼玉県):2010/05/04(火) 00:03:37.17 ID:GOUqyPhU
スピッツの群青は、the cureのfriday I'm in love
556 ニセクロスジギンポ(長屋):2010/05/04(火) 00:05:57.33 ID:Ou8vsQC+
>>549
中国は日本の20年前って言うからな
まあ正直丸パクリは神経疑うが聞いたことあるメロディができるのは普通のことだろ
557 フクロウナギ(長野県):2010/05/04(火) 00:10:02.12 ID:qvzO78Lv
沖縄音階もマイナーペンタだからパクリってことでおk?
558 ハイランド・カープ(茨城県):2010/05/04(火) 00:13:17.08 ID:jIY5VTbt
著作権()笑
559 アオザメ:2010/05/04(火) 00:13:57.57 ID:nzfKWqBS
>>555
あれはイントロのギターがちょっと似てるだけだろ
まあ、キーが同じでDsus4のコード使ってれば似るのも必然なんだけどな
このパターンはスピッツはよく使ってて、アパートって曲のイントロもこんな感じになってる
560 キンギョ(愛媛県):2010/05/04(火) 00:14:23.27 ID:++x/K2en
でもこうやって内側から批判が出てきてるのは中国人の意識も変わりつつあるって事じゃね?
あの政府だからあまり期待できないが
561 マツカサウオ(長屋):2010/05/04(火) 00:15:28.58 ID:SZASYtYr
所詮は三国人
562 クロムツ(富山県):2010/05/04(火) 00:16:00.37 ID:3pTBDlDs
マイナーで誰にも人気の無い愛のことばパクればよかったのに
563 コーホ(東京都):2010/05/04(火) 00:17:18.29 ID:buBejMJ7
これをぱくっても誰にもわからんだろうな
http://www.youtube.com/watch?v=33Zaurf5UMk
564 フクロウナギ(長野県):2010/05/04(火) 00:19:58.89 ID:qvzO78Lv
>>559
世の中にはキーが同じで、Dsus4使ってるからパクリとか言い出すやつがいるんですよ
565 ゲンロクダイ(岩手県):2010/05/04(火) 01:38:48.00 ID:4tPuzQ7u
カラオケ店や喫茶店でJASRAC管理曲をオリジナルだって言い張れば
当事者同士の争いになってJASRACは大人しく帰っちゃうわけですね
566 グルクマ(長屋):2010/05/04(火) 01:44:30.09 ID:/x4d8Zb8
カバーだろ
他に言いようも無い
567 ニジマス(大阪府):2010/05/04(火) 01:47:13.37 ID:Zo8768EW
スピッツファンなら思わずニヤリの展開
568 イボダイ(関西地方):2010/05/04(火) 01:54:28.72 ID:sGkGwHIY
>>1
え?
これカバーバージョンでしょ?
569 アーマードプレコ(長崎県):2010/05/04(火) 01:57:32.13 ID:yofPzgdf
⊂⊃                      ⊂⊃  
        ⊂ \        /⊃
          \\ /⌒ヽ//       ―‐ 空も 飛べるはず ―‐
   ⊂⊃  ((   \( ^ω^)    ))
            /|    ヘ          
          //( ヽノ \\  
        ⊂/   ノ>ノ    \⊃    
             レレ   スイスーイ   ⊂⊃ 
           彡                  
\________________________________/
                 
                 (⌒)
                   ̄
                O  
               。
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
     三  レレ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
570 ホトケドジョウ(アラバマ州):2010/05/04(火) 06:25:23.38 ID:lfQKodfQ
こりゃまったく同じだ
571 タウナギ(愛知県):2010/05/04(火) 06:31:44.14 ID:X97bgtQb
HY  だーかーらおねーがいー
生物 さよなーらは かなーしいーことーば
ビリー いまきみーひにひーこいしてるー

ひとのことはいえん
572 クロダイ(福岡県):2010/05/04(火) 07:17:10.33 ID:jMypgTZf
さすが中国。オリジナルの作品を生み出せる人材が居ない大国万歳!!
パクりまくって経済成長なんてダサ過ぎる国だなあ、おい!!!
573 ノコギリエイ(和歌山県):2010/05/04(火) 07:29:34.91 ID:Kh7iXaXn
目をつぶって聞いてたら白線流し思い出して泣きそうになって
目を開けたら玉葱のスーパーマンがいて吹いた
574 クサウオ(愛知県):2010/05/04(火) 07:41:13.27 ID:vmFKlslk
なんでまた昔の歌から
シナ人も今の邦楽より90年代の邦楽の方がいいと認めてるんだね
575 ハマクマノミ(宮城県):2010/05/04(火) 07:50:37.33 ID:nYdY3M6j
そのままはよくない
せめて音色ぐらいは変えましょう
576 ハマクマノミ(宮城県):2010/05/04(火) 08:00:11.59 ID:nYdY3M6j
>>413
朝っぱらから笑ってしまった
テクノ周りはそういうのを探したらキリがない
577 オボコ(北海道):2010/05/04(火) 09:16:59.35 ID:rCwreT6e
>>413
作曲:電気グルーヴ、BEBU SILVETTI
問題ないよ
578 メカジキ(青森県):2010/05/04(火) 09:26:22.55 ID:lqRSCBQo
そのまんま過ぎて吹いたwww
579 フナ(関西地方):2010/05/04(火) 10:23:44.74 ID:bt2XieQW
580 キンギョ(アラバマ州):2010/05/04(火) 10:27:12.28 ID:b/rjgRRN
>>52
黄色い砂って明らかに黄砂だよな
581 グリーンファイヤーテトラ(愛知県):2010/05/04(火) 11:19:26.72 ID:IL8prbrV
>>579
すげぇ
582 シマイサキ(香川県):2010/05/04(火) 11:39:25.60 ID:ZgThbEll
http://www.youtube.com/watch?v=-8Ke6rcqMCc
これは韓国の曲だけど日本のあの曲にめちゃくちゃ似てる
コレを発売当初オリジナルだと言い張ってたらしいからびっくりだな
後にカバーって認めたらしいけど
583 アルタム・エンゼル(東京都):2010/05/04(火) 11:42:10.34 ID:zF0G9vnj
サビになると一瞬KANの愛は勝つが混ざってるねw
584 カワバタモロコ(東京都):2010/05/04(火) 11:58:21.00 ID:3LC53Ccq
>>1
いいカバーじゃん
585 アユカケ(福岡県):2010/05/04(火) 12:15:04.33 ID:ldTbpTkA
もうやりたいようにさせてやれよ
586 タイワンドジョウ(愛知県):2010/05/04(火) 12:34:32.58 ID:KfT7yPji
パクリに関しては世界一の
ジャップレベルのパクリっぷりだな
587 ミツクリエナガチョウチンアンコウ(関西地方):2010/05/04(火) 12:37:15.32 ID:TvD+Rzss
先週の安住とたけしのニュースでやってたけど、
kinki kidsの「カナシミブルー」って曲、
松任谷由美の曲、puffyの曲もパクられてる疑惑のことやってたw
588 ノコギリエイ(和歌山県):2010/05/04(火) 12:39:30.97 ID:Kh7iXaXn
589 カジカ(東京都):2010/05/04(火) 12:39:45.37 ID:MNeOULx6
思った以上に同じw
590 アマダイ(関東・甲信越):2010/05/04(火) 12:42:33.28 ID:lVFOr7qR
中国はまだパクり慣れてないなw
有史以降パクりにパクってきた日本のパクり技術とは雲泥の差だ
591 スギ(大阪府):2010/05/04(火) 12:45:42.89 ID:xwlWP6fq
http://www.nicovideo.jp/mylist/6840537

日本だってパクりまくってるだろ
592 サカサナマズ(北海道):2010/05/04(火) 12:46:55.18 ID:NOen0nis
まんまかと思ったら微妙に違うんだな
PVも味わい深い
593 イケカツオ(宮城県):2010/05/04(火) 12:59:58.46 ID:YiYNrKEW
トップをねらえ
http://www.youtube.com/watch?v=o33Rv2Z-4iI

大河ドラマ篤姫〜メインテーマ〜
http://www.youtube.com/watch?v=7C20JD4H0b0
594 キダイ(関東・甲信越):2010/05/04(火) 13:00:43.05 ID:p02PJeXD
>>588
懐かしいなあ
595 イシモチ(大阪府):2010/05/04(火) 13:01:18.67 ID:yDsxLHWK
これ、逆に中国人オリジナルの曲が他国でパクられたら
中国政府はどんな反応をするんだろうか。
596 ギンブナ(神奈川県):2010/05/04(火) 13:02:43.88 ID:r81MPEi0
これはな、いっぱいパクらせてあとでまとめて言ったほうが効果的
597 キダイ(関東・甲信越):2010/05/04(火) 13:03:18.62 ID:p02PJeXD
>>590
在日さんちーっす^^
598 オオクチバス(東京都):2010/05/04(火) 13:07:37.29 ID:kpCQW1xf
おまえらパクリ曲で攻撃しかけてメルカトルったのをもう忘れたようだな
599 ムツ(東京都):2010/05/04(火) 13:13:00.42 ID:D+DY2+hJ
もっと・接近・し・ま・しょ!
600 フウライカジキ(埼玉県):2010/05/04(火) 13:19:59.90 ID:cKHhqIVX
パクリじゃないよサヴァンだよ
601 フウライカジキ(埼玉県):2010/05/04(火) 13:23:36.91 ID:cKHhqIVX
符割りが同じすぎるwwww
602 アオブダイ(埼玉県):2010/05/04(火) 13:27:01.07 ID:9mkOhyR2
これはひどいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そのままじゃねーかwwwwwwwwww
603 アオブダイ(宮城県):2010/05/04(火) 14:12:17.09 ID:TmPBILju
604 アオブダイ(宮城県):2010/05/04(火) 14:13:18.60 ID:TmPBILju
誤爆したウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
605 トラフザメ(千葉県):2010/05/04(火) 14:48:23.20 ID:Zp1NLG8l
これはひどい
606 マツダイ(アラバマ州):2010/05/04(火) 15:58:24.85 ID:d2n9DcAf
ついでに映像がキモイ
607 アブラボテ(関東・甲信越):2010/05/04(火) 16:00:51.23 ID:Rxm8cFhH
日本人ってちょっと自意識過剰だよね
608 アオブダイ(中部地方):2010/05/04(火) 16:04:28.36 ID:HEuCsIpf
日本人も欧米からパクってばかりいたのに
ゆとりはそんなことも知らないのか
可哀想に

後進国は先進国を模倣して成長していくのが世の常だ
っていっても
日本の経済発展にまったく貢献してないゆとり世代は知る由もないか
あいつら足を引っ張ってばかりのクズどもだからなぁ
609 カワビシャ(愛知県):2010/05/04(火) 16:15:22.15 ID:tY7TgSkX
>>395
ちょうどTBSのCMで原曲かかってワロタwww
神がかり的シンクロwww
610 ウスバハギ(北海道):2010/05/04(火) 17:21:17.76 ID:q6Vcbu1V
>>609
超有名な原曲とオタ内知名度激高のアニメ…
どこがどう神がかり的なのかと
611 キンチャクダイ(東京都):2010/05/04(火) 17:22:40.78 ID:m34c2Gqh
こんなんで大金稼いでる奴いるのかとおもうと
612 ルリスズメダイ(愛媛県):2010/05/04(火) 17:23:27.21 ID:JA6i5yvR
これ烏龍茶のCMみたいなカバーだろ
613 メダイ(千葉県):2010/05/04(火) 17:27:04.90 ID:/mG5QBsR
日本人の完全マルパクリはカジヒデキしか聞いたこと無いな
614 メダイ(千葉県):2010/05/04(火) 17:30:27.18 ID:/mG5QBsR
>>395
クイーンとかビートルズはパクっても良い気がする
もう一つのジャンルみたいなもんだろそのへんの古典は
615 アナハゼ(茨城県):2010/05/04(火) 17:32:39.34 ID:V0JxoXsv
>>614
永井ルイ大喜びだな。
616 ゴリ(東京都):2010/05/04(火) 17:33:39.36 ID:0y15352v
思ったんだけど著作権切れてる曲から思いっきりパクレばいいんじゃないの?
主旋律はモロパクリでアレンジで今っぽくするとか
やっぱ70年とか経ってる奴だとだめかな
617 セグロチョウチョウウオ(dion軍):2010/05/04(火) 17:34:21.08 ID:UbrXQpmg
完全に盗作。日本では売れません
618 ラブカ(関西地方):2010/05/04(火) 17:35:58.64 ID:8sm0VKFW
これはパクリ
日本のはアイデアを拝借し昇華させるインスパイア
619 セグロチョウチョウウオ(dion軍):2010/05/04(火) 17:39:40.33 ID:UbrXQpmg
中国ってレベル低いな。人間のレベルが。12億もいるなら上の方もすごいと
思っていたが勘違い。人種的にレベルが低いんだわ
620 リーフィーシードラゴン(新潟県):2010/05/04(火) 17:41:02.84 ID:KbQUuc5O
欧米>日本>中国・韓国
この順番で後追いしてきたのにIT化で通用しなくなってきたね
621 リュウグウノツカイ(愛媛県):2010/05/04(火) 19:12:44.73 ID:5oa5t6hg
全体の道徳意識のレベルという意味ではそうかもしれん
しかし国際間の競争力という意味ではなにせ数が多いし
中には優れた奴も当然いるだろうね
622 コーホ(東京都):2010/05/04(火) 21:48:26.75 ID:buBejMJ7
623 ウマヅラハギ(大阪府):2010/05/04(火) 22:21:26.84 ID:Inj0uNpF
>>432
これこいつらばれないと思ったのか・・・
624 シギウナギ(埼玉県):2010/05/05(水) 00:28:57.69 ID:aedINJFz
洋服や家具のデザインのパクリとかも、指摘しにくいのもあって野放し状態らしい
625 メバル(兵庫県):2010/05/05(水) 00:33:41.31 ID:7DjtEY7p
カバーかと思ったwwww
これはひどいwww
626 ネズミザメ(広島県):2010/05/05(水) 00:40:11.51 ID:uEE3BKgS
日本はある程度パクル
中国はごっそりパクル

この違いが中国のアホさを現している
627 アユカケ(宮城県):2010/05/05(水) 00:40:46.41 ID:eKcC3mP1
>>64
あれも言い逃れできないと思うが…;
628 クロタチカマス(長屋):2010/05/05(水) 00:46:22.28 ID:RX0HRmH3
しかも微妙にメロディーが抜けてたりするからカバーも名乗れないって言う
629 イサキ(アラバマ州):2010/05/05(水) 01:12:37.85 ID:3DbxQ4Py
まだまだパクリかたが雑だな。その点で日本の業界はずっと洗練されてる
630 イレズミコンニャクアジ(千葉県):2010/05/05(水) 01:13:18.69 ID:4jLXUG92
素人のカラオケかと思ったw
631 シロワニ(愛知県):2010/05/05(水) 01:31:33.34 ID:raMlQIPM
>>616
TM Network の human system
ttp://www.youtube.com/watch?v=jyEIziHa7aQ

トルコ行進曲位有名な曲だったら遊び心だよね?

632 セイルフィン・モーリー(catv?):2010/05/05(水) 01:58:07.11 ID:vEben9PM
633 グリーンネオンテトラ(岐阜県):2010/05/05(水) 07:50:05.79 ID:EbvjLZhD
ほれほれ。カスラックはやく仕事しろよ
6344272:2010/05/05(水) 09:54:36.53 ID:cQb74A7v
アニャ梼O昧実況はここでやれ。ここ以外はスクリプトで潰すからな
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1272991801/

廷擁節廷廷弐弐賊弐茶廊節節寿擁茶茶弐尊弐弐節茶節擁廊廊茶尊王弐賊廊廷廷寿王王賊茶廊廊賊擁擁廊尊廷寿茶
寿王擁廊擁賊茶廊茶廷寿寿尊廊寿擁茶茶節茶茶賊尊賊節賊擁弐廷擁茶賊擁廷擁賊節茶賊尊擁茶節尊賊節節弐王擁
廊尊擁節尊廷廊弐賊尊弐節廷王節廷尊弐寿廷茶賊賊廊賊茶節節寿尊茶廷王節寿廊廊廊尊茶弐擁擁廊賊賊廊尊茶王
王弐擁弐弐賊廷賊尊茶廷茶廊王茶擁王尊弐弐寿廷廊王節弐廊賊弐王茶廷王尊廊賊尊尊尊廊節擁廷尊寿擁尊寿王王
賊弐寿寿弐寿茶弐弐尊廊寿弐擁廊尊尊廊節廊弐尊節廷賊廷節擁廊寿寿王賊茶茶弐賊擁賊節王寿賊廊賊寿茶廷茶尊
節廷弐廊王擁擁廊賊寿王擁廊王廊節賊廊尊茶廊王廊王尊節弐節廊尊茶廷節賊擁擁寿王尊節弐廊尊節王王茶節尊尊
尊茶王茶弐弐王廷尊茶寿茶節茶王弐尊賊擁弐弐賊王弐賊廊弐王王擁廷茶擁尊廊節弐廷弐茶茶賊廊節賊尊廊弐賊擁
擁擁廊節王節弐廊賊擁廊節擁尊尊擁王廷廷賊弐弐寿節茶王寿茶廊廊茶王賊王廷寿王賊弐擁弐廷弐王王廊廊擁寿王
寿王茶廊廊王寿廷弐寿王賊弐尊廷寿尊廊寿節尊節王節尊寿廷王廷賊擁廊賊尊節寿王弐節寿節寿節擁賊廷弐尊廊廷
廷節弐擁節廊廊賊寿王寿尊賊弐廊尊寿擁王廊廷尊王廊尊廷王賊茶弐擁廊擁節賊弐寿尊寿擁擁擁節尊廊廊尊賊節王
王尊節擁節茶弐尊茶擁節節廊尊節弐廊擁寿弐弐節擁茶茶寿弐擁弐弐王廷賊節廷擁賊廷王王廊節擁王茶節廷弐賊廷
賊節弐廊弐茶廷茶廊茶賊賊寿弐節賊廷賊廷賊節寿節擁廊廷廷茶賊弐節廊寿寿節茶廷茶節寿寿賊尊寿王王廊尊尊尊
尊王弐賊廷王廊賊擁擁廷弐尊王王廊寿王廷賊茶賊節擁寿節寿茶尊廷節廊寿賊擁王王擁擁賊節弐廊擁王尊茶賊廊茶
尊擁弐弐廷賊茶寿王擁賊王擁擁節茶擁節廊寿廷節節廊節尊尊寿賊尊弐廊弐王王擁廊廷擁茶廊節廊王弐王弐茶弐廷
廷茶尊廷節廷王廊賊王尊茶賊節賊廷廷廊節廊弐賊寿賊擁節茶寿擁茶弐廷賊賊廊尊賊廊賊茶茶尊擁節寿擁擁擁賊節
王賊節廊賊弐擁廊
635338733873387
アニャ梼O昧実況はここでやれ。ここ以外はスクリプトで潰すからな
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1272991801/

埴吾吾吾蛇埴除勇埴埴除快俺喪吾岳快除吾埴勇俺吾吾喪除埴喪勇除除勇快喪勇岳快吾蛇吾俺蛇蛇蛇勇奇快除吾吾
除奇埴奇俺除喪快除岳除吾奇吾喪蛇除埴吾喪俺埴奇喪埴喪除岳喪奇快除吾奇快快快快喪吾喪岳除岳岳喪奇吾快岳
除喪埴俺岳吾岳喪勇吾快埴喪蛇埴吾岳除吾喪除岳快除蛇奇岳埴勇快快埴喪吾快埴埴吾俺喪蛇快吾喪除岳快吾除喪
吾吾吾勇喪埴吾除埴俺除奇奇喪除俺蛇勇除喪俺岳除除除俺喪除喪吾吾俺俺快除奇奇岳快除吾蛇蛇岳快岳奇蛇快快
快喪除快蛇快奇喪奇除喪吾蛇勇岳奇喪奇喪喪喪蛇除喪蛇埴勇埴勇吾奇岳除埴埴岳喪埴岳快埴除俺俺勇喪勇喪岳勇
快除吾勇岳除除喪奇蛇除蛇吾除喪喪吾快俺吾岳吾吾快奇俺埴快俺俺勇勇蛇快喪俺喪奇俺蛇喪蛇蛇吾除奇岳蛇俺勇
除除岳岳勇快奇勇喪勇蛇奇俺奇勇勇快蛇吾吾勇勇喪岳奇吾岳奇喪蛇快岳快埴埴俺俺快除岳埴蛇蛇勇除奇岳岳俺俺
埴俺蛇快吾俺喪勇快岳岳快吾喪俺俺蛇岳俺除喪除奇岳吾吾勇勇喪喪喪奇奇喪快蛇蛇勇奇蛇俺奇蛇埴吾岳吾岳俺蛇
埴岳蛇喪快蛇快奇奇岳喪埴喪俺岳勇快吾岳俺喪奇蛇吾岳蛇俺勇吾喪俺蛇埴喪俺奇喪快吾蛇吾吾蛇俺蛇俺岳俺除喪
奇除吾埴喪勇吾俺岳吾除除快奇奇蛇吾除埴俺勇喪除快勇勇俺除除岳勇蛇奇岳埴蛇蛇埴快奇奇快勇俺喪奇埴岳岳勇
埴蛇吾埴蛇除除除勇吾勇埴吾埴岳快岳吾奇除埴奇俺快奇蛇勇俺除除岳奇埴蛇喪勇俺快埴蛇喪喪除俺勇勇除勇岳埴
奇勇喪喪蛇埴俺勇除除蛇除喪吾快除埴埴除岳岳除快奇喪埴奇勇喪俺岳蛇奇埴喪吾埴埴除俺岳岳喪除埴奇蛇俺吾喪
吾埴俺吾吾蛇蛇快俺除奇除埴吾奇俺喪快埴快喪蛇埴俺快快俺快埴喪吾喪吾蛇岳埴岳岳奇吾快除岳除快蛇快除岳奇
除吾快除俺快蛇快除勇喪俺蛇喪吾蛇吾喪勇岳埴岳蛇吾俺岳俺埴勇吾奇快吾埴勇岳岳除岳吾勇快快俺埴埴勇俺蛇勇
勇俺喪快埴除快除蛇快勇岳蛇俺埴俺俺俺奇埴埴快吾吾岳喪吾俺奇快勇吾快俺奇吾奇勇岳勇喪勇快俺奇埴吾埴除奇
除岳蛇俺勇岳奇勇