車を盗んだ富山の少年達を逮捕。「あこがれの大都会金沢に行きたかったんだよ!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アオウオ

車盗の少年3人、金沢市で逮捕
石川県警は、車を盗んだとして、富山市の高校生ら少年3人を2日までに窃盗の疑いで逮捕しました。
逮捕されたのは、富山市の高校生ら17歳の少年3人です。
石川警察中警察署によりますと、3人は、1日午前0時頃、富山市の31歳の男性会社員の家の前で、
カギの付いた軽自動車(50万円相当)を盗んだ疑いが持たれています。

3人は、1日午後2時頃、金沢市内で緊急配備を敷いていた石川県警のパトカーに追尾され、車を乗り捨て
逃走したところを取り押さえられました。3人は容疑を認め、「金沢に遊びに行くための足が必要だった。」と
供述しているということです。
少年達は、無免許で、警察は、道路交通法違反(無免許)の疑いでも調べを進めています。
http://www2.knb.ne.jp/news/20100502_23872.htm
2 オグロメジロザメ(東京都):2010/05/02(日) 14:33:14.02 ID:/tkAFQpo
き…金沢
3 イタセンパラ(群馬県):2010/05/02(日) 14:33:17.22 ID:2QR4WENk
線路沿いに歩けよ
4 ヤガラ(栃木県):2010/05/02(日) 14:34:07.03 ID:sDpj8nZx
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ  
       /            |   
       |           | /    
       ヽ_|  ┌──┐ |丿     
         |  ├──┤ |      
         |  ├──┤ |
5 ヤイトハタ(ネブラスカ州):2010/05/02(日) 14:35:15.54 ID:vtu71pND
高岡の方が都会だし…
6 ハオコゼ(大阪府):2010/05/02(日) 14:38:05.52 ID:UYDChUAV
7 ハマフエフキ(東京都):2010/05/02(日) 14:38:41.74 ID:GwbaU280
たった60キロ
歩け
8 シャチブリ(アラバマ州):2010/05/02(日) 14:39:48.56 ID:wZgM39Bo
おいこれじゃあ富山民が金沢に憧れてるみたいじゃないか
9 アオザメ:2010/05/02(日) 14:40:13.75 ID:/uq7n+1d
ぷっ
10 ヤリタナゴ(群馬県):2010/05/02(日) 14:40:41.76 ID:jNj2C4dz
金沢程度なら富山から1000円くらいで電車で行けるだろ
11 オヤニラミ(富山県):2010/05/02(日) 14:40:59.89 ID:pCYyYf45
金沢より富山のがレベル高いけどね、路面電車とか
女だけは金沢のがマシだけど
12 ヒナハゼ(西日本):2010/05/02(日) 14:41:21.02 ID:EF27zoTF
金沢ブログのポヨ=ナマステを応援してあげて下さいw
嫁ともどもw
13 ハオコゼ(大阪府):2010/05/02(日) 14:43:58.77 ID:UYDChUAV
14 サカタザメ(catv?):2010/05/02(日) 14:44:39.05 ID:AUYowQbA
>>13
ナニコレ
黒インクでも入れてんの?
15 クモハゼ(神奈川県):2010/05/02(日) 14:44:44.98 ID:0vQ2Gwr6
>>13
体に悪そうな色だけど実際どうなの?
うまいの?
16 ゴマフエダイ(福岡県):2010/05/02(日) 14:44:58.35 ID:poGEpzfA
乃絵は池沼
17 オヤニラミ(富山県):2010/05/02(日) 14:47:02.87 ID:pCYyYf45
>>13
一番上のはマジでリバースしたくなるレベル
クドすぎて死ぬかと思った
18 シャチブリ(アラバマ州):2010/05/02(日) 14:47:19.64 ID:wZgM39Bo
昔、一部の店で塩分補給のためドカタのおっさんどもが白飯と一緒に食ってただけ
それがいつのまにか富山ブラックなんて名物ヅラしはじめた
19 スジシマドジョウ(西日本):2010/05/02(日) 14:52:06.60 ID:7hG0cYoT
>>1
一番上の写真って上海万博の
中国館みたいだな
20 ヒラメ(愛知県):2010/05/02(日) 14:52:27.65 ID:0027WCZr
>>13
普通の醤油が違うの?
21 イレズミフエダイ(石川県):2010/05/02(日) 14:53:18.88 ID:pGAElqme
山3つ4つ超えればチャリンコでこれる距離だろ
22 ターポン(埼玉県):2010/05/02(日) 14:54:10.00 ID:xJ/qrGe3
なんでTTスレになっていないんだよ
23 コイ(東京都):2010/05/02(日) 14:54:35.63 ID:uxuY1neR
2ちゃんねるでの金沢人と新潟人の仲の悪さは異常
なんであんなに喧嘩してんの
24 バラハタ(石川県):2010/05/02(日) 14:57:21.91 ID:YU8gZDlu
金沢人は富山の路面電車を羨ましがっているという事実
25 ミズウオ(不明なsoftbank):2010/05/02(日) 14:59:52.16 ID:nU/Y6Cng
>>23
同族嫌悪
26 ハチェットフィッシュ(大阪府):2010/05/02(日) 15:02:10.20 ID:S6hRml+8
金沢も富山も大して変わらないと思うけどw
金沢の方がちょっと繁華してるかなぁぐらい。
27 ウチワザメ(愛知県):2010/05/02(日) 15:02:32.89 ID:GNqT1fiM
これだからざいごどもは。
28 ホホジロザメ(大阪府):2010/05/02(日) 15:04:02.50 ID:SknJguu2
野菜たっぷり八番ラーメン
29 アオウオ:2010/05/02(日) 15:07:00.77 ID:iWQZJWp3
つられなくてもいい話だが、キム騒より腹囲の方が都会じゃないの?
30 キングサーモン(関西):2010/05/02(日) 15:19:25.77 ID:wns1u+eM
>>23
金沢土人が一方的に新潟さんをライバル視してる
31 ニセクロスジギンポ(長野県):2010/05/02(日) 15:21:27.93 ID:er2Ket2h
31歳会社員が
50万相当の軽自動車・・・
32 シマハギ(北陸地方):2010/05/02(日) 15:50:14.37 ID:DsgeKC8e
農民の本来の姿だね
トンスルの飲みすぎw
33 アカナマダ(catv?):2010/05/02(日) 15:52:24.33 ID:aNRXY5EZ
34 アオウオ:2010/05/02(日) 16:10:50.51 ID:bszRzxD1
>>13
なんだこれ4stオイルじゃん
35 カマス(茨城県):2010/05/02(日) 16:16:11.65 ID:t7oFN6af
富山ってどこにあるの?
36 フウセンウナギ(群馬県):2010/05/02(日) 16:16:13.09 ID:qQJpIOS5
>>33
繁華街はこの写真の南側だろうが
37 ミカヅキツバメウオ(富山県):2010/05/02(日) 16:19:03.93 ID:w42K8FZn
電車で行けばいいやんけ
30分ぐらいだろ
38 キントキダイ(関西):2010/05/02(日) 16:52:50.17 ID:tI/JMHn7
>>29
福井は空襲と震災にさえ遭わなければ
金沢の存在を脅かす観光都市へと発展していたと思う。
39 ミズウオ(不明なsoftbank):2010/05/02(日) 16:56:17.08 ID:nU/Y6Cng
>>35
新潟の下
石川の上

色んな意味で
40 ニセゴイシウツボ(富山県):2010/05/02(日) 17:00:16.86 ID:ve9tj2E/
石川県と富山県じゃ大した差はないけど
金沢市と富山市じゃデカい壁があるんだよね
富山市が金沢に勝ってるのは大和ぐらい
41 イワシ(大阪府):2010/05/02(日) 17:04:48.63 ID:ctGxYGFm
花の都大金沢
42 クニマス(石川県):2010/05/02(日) 17:06:38.45 ID:wdnQydph
金沢>>>>富山

高岡のジャスコ笑で我慢しろよw
43 アオヤガラ(富山県):2010/05/02(日) 17:16:30.75 ID:N5S6WD9H
知ってるか 今の富山市より戦前の大阪四ツ橋周辺の方が発展してたんだぜ
44 ミズウオ(不明なsoftbank):2010/05/02(日) 17:18:25.51 ID:nU/Y6Cng
>>43
平安時代の京都にも負けてるだろ
45 バラマンディ(東京都):2010/05/02(日) 17:25:54.87 ID:FatusSFH
富山-金沢なんて普通電車で片道950円しかかからないんだが
その程度の金も持ってないのにどうやって「遊ぶ」つもりだったんだろうな
46 ニッポンバラタナゴ(石川県):2010/05/02(日) 17:31:53.24 ID:DXibp9GE
>>40
北陸で一番工業化が進んでいて、北陸電力、北陸銀行とあって
資金力も豊富なはずの富山がなぜ金沢ごとにき勝てないのか?不思議でならない。
金沢なんて所詮富山と福井のちょうど中間にあっただけにすぎないのに。
47 バラマンディ(東京都):2010/05/02(日) 17:34:49.95 ID:FatusSFH
戦国時代のパワーバランスが400年経った今でも影響してるってことなのかねえ
48 マガレイ(石川県):2010/05/02(日) 17:39:41.12 ID:dHKYkkz1
虫を食べるくらい困ってる県って・・・

石川県では昆虫パンが人気。。。芋虫パン、幼虫パンなど
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272789309/
49 イケカツオ(兵庫県):2010/05/02(日) 17:41:45.42 ID:IWMxhqXO
また18きっぷで富山発敦賀行きの鈍行に乗らないと
50 アシロ(富山県):2010/05/02(日) 17:48:41.29 ID:jb91xLvA
セントラムとサントラムはマジでかっこいいもんね
51 ダルマザメ(石川県):2010/05/02(日) 17:51:08.21 ID:mCaeboT1
富山は金沢の植民地だろ?
富山民はあほだよ
富山民は富山大学を東大の次に偏差値の高い大学だと思ってるからな
52 キントキダイ(関西):2010/05/02(日) 18:04:21.02 ID:tI/JMHn7
>>51
御三家クラスだと富大進学なんて落ちこぼれ扱いだもんな。
53 ロイヤルプレコ(広島県):2010/05/02(日) 18:07:03.60 ID:CIH1j64D
金沢の先っぽ辺りの暮らしぶりが想像できん
北海道の右端もなんか怖い
54 ツボダイ(福井県):2010/05/02(日) 18:09:29.09 ID:B2Egjxbf
お父さんはどうしてオーロラを研究しようと思ったの?
55 クニマス(石川県):2010/05/02(日) 18:26:49.82 ID:wdnQydph
富山県民はヤクやって常に蜃気楼でも見てろよ
56 メガマウス(富山県):2010/05/02(日) 18:28:39.32 ID:WPweR3rh
北陸の盟主石川さんの領地を荒らすとはとんでもないやつらだな
57 アオウオ:2010/05/02(日) 18:42:24.65 ID:39RVgd1S
>>46
なにをみて勝てないといっているのか知らんがセントラムかっこいい…。
早く新しい富山駅がみたいぜ。
>>51
本気で言ってるなら君が馬鹿なだけだ。
あと、独立しましたんで()笑
58 アカマンボウ(catv?):2010/05/02(日) 18:48:03.97 ID:aNRXY5EZ
>>51
どうする?
金沢民の無残な来歴を一から紐解いていこうか?
前田に釜茹でにされて泣き叫んでた辺りから(笑)
59 イトヒキアジ(大阪府):2010/05/02(日) 19:20:49.97 ID:QEZme/ft
金沢来てなにしてんだろw
ファーラスも片町も服屋しかねーぞ?
何にもねーわここは
60 イタチウオ(catv?):2010/05/02(日) 19:27:27.82 ID:DSxJCaes
         ∧,,∧ j⌒ヽ
   __  _,(`・ω・/\\,__\
   `ヽ廴("   ニ⊃フ  _己)
     、\ノ )_/Kawasaki∠ヘ, >雪が降ってない街に行ってくる
  γ⌒ゞ∪く二ーΘ__/|| | ̄ヽ
   | (Ω, ヘ∠;:::\_ < iヨΩ))) )
   `ミ三彡'    ̄  ̄ `ミ三彡 '
61 ギンダラ(関西):2010/05/02(日) 21:05:35.16 ID:PJUEy9qk
金沢は旅行で行ったら楽しかったけど、住むのは勘弁だわ。田舎すぎた。
62 ダンゴウオ(福岡県):2010/05/02(日) 21:06:40.84 ID:UtSMjSTC BE:899923853-2BP(1111)
63 キンメダイ(西日本):2010/05/02(日) 21:22:02.97 ID:g6rQTQRf
>>52
何年前の話だよw
数年前の富山高校の卒業生だけど、今では低学歴な奴も結構いるよ
杏林・帝京・文京・桃山などのニッコマよりやや下が普通に何人もいたし
勉強できなくて良い大学に進めなかったから短大・専門に逃げた奴もいたし
64 ハイギョ(福井県):2010/05/02(日) 21:24:54.77 ID:J5zJbl6O
富山のパチンコには石川ナンバーがずらり
65 アオウオ:2010/05/02(日) 21:25:48.54 ID:VW8ocZ1K
富山とか石川と言われてもどこにあるかすらしらねえわ
クソ田舎群馬以下だろ
66 メガネモチノウオ:2010/05/02(日) 21:26:03.95 ID:P/QRJdfG
そういやルネス潰れたんだっけか
67 キンメダイ(西日本):2010/05/02(日) 21:26:35.58 ID:g6rQTQRf
富山駅と周辺が新しく改築されるから
自動改札にもなるだろうし、金沢を完全に追い抜く日も近いな
68 ハコベラ(catv?):2010/05/02(日) 21:33:05.20 ID:3o4+nm1N
富山の小中高校にはプールがないのがデフォ。
69 ハイギョ(福井県):2010/05/02(日) 21:36:39.76 ID:J5zJbl6O
海でしょっちゅう死体が上がってるな
70 アシロ(富山県):2010/05/02(日) 21:38:42.57 ID:jb91xLvA
>>68
小学校と中学校にはあったぞw
高校は全国的にないのが当たり前だと思ってた・・・
71 ヒメマス(愛知県):2010/05/02(日) 21:44:32.29 ID:mW6v636K
>>13
素人の撮るラーメンの写真って
究極に不味そうに見える
72 メダイ(石川県):2010/05/02(日) 21:45:58.24 ID:mF9hPed8
>>4
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ  
       /            |   
       |           | /    
       ヽ_|  ┌──┐ |丿     
         |  ├──┤ |      
         |  ├──┤ |
73 マハゼ(富山県):2010/05/02(日) 21:46:21.01 ID:4Iq/p24c
富山と石川の差をわかりやすく言うと

松井と柳沢の差なんだよね
74 シャチブリ(京都府):2010/05/02(日) 21:49:28.57 ID:wPk6EYh1
富山の人ってよく金沢に遊びに来るけど、逆ってあんまりないよね。
75 ハコベラ(catv?):2010/05/02(日) 21:51:35.65 ID:3o4+nm1N
>>74
正直、ロフトのある福井には嫉妬しとるw
by石川県民
76 ゴマモンガラ(石川県):2010/05/02(日) 21:56:05.79 ID:WFLMOkTx
明日富山にほたるいか食いに行こうかな岩魚食いに行こうかな混んでるだろうな〜
77 アオウオ:2010/05/02(日) 21:56:39.39 ID:G6dtdkqW
金沢の人は歌の◯番めを◯題目ってかぞえるげんw方言って知らずに使ってる人多いんやし覚えときまっしwwwww


こんなかんじだよ金沢って
78 マスノスケ(福井県):2010/05/02(日) 21:57:08.29 ID:sxO82US9
金沢は衣料品買いに行くならいいんだが他は…
ホームランのCMキャラのCGが年々可愛くなってる
79 カラスガレイ(山陰地方):2010/05/02(日) 22:01:03.30 ID:CEEZvimQ
>>78
食料品は福井の方がいいな
総菜コーナーの充実ぶりは異常
80 アオウオ:2010/05/02(日) 22:01:08.14 ID:G6dtdkqW
もともとひどかったのがましになっていくのまちがいだろw
81 オオクチイシナギ(岡山県):2010/05/02(日) 22:01:09.18 ID:kv2dg56e
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  岡 大    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   金 え
  山 都    L_ /                /        ヽ  沢  |
  ま 会    / '                '           i  !? マ
  で が    /                 /           く    ジ
  だ 許    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  よ さ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  ね れ   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  │ る   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
    の  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
    は   ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
82 ハマクマノミ(岐阜県):2010/05/02(日) 22:05:39.25 ID:g/Mnx3Dt
>>13
黒より白のほうが美味しいかったぞ
83 ダルマザメ(石川県):2010/05/02(日) 22:28:43.34 ID:mCaeboT1
金沢大>=岡山大>>超えられない壁>>富山大(笑)富山県立大(爆笑
84 アオウオ:2010/05/02(日) 22:42:44.34 ID:G6dtdkqW
きんだいは近畿大学じゃなくて金沢大学
85 アオウオ:2010/05/02(日) 22:51:17.20 ID:39RVgd1S
>>83
で、君は何大学卒なの?
86 カゴカキダイ(新潟県):2010/05/02(日) 22:52:10.67 ID:mC9VFHuf
富山って金持ちや優秀な人間が一人残らず県外に脱出していて
カスみたいな人間しか住んでいないって本当?

で、そのカス同士が
「おれのほうがマシだ」といって張り合っているって本当?
87 ミツバヤツメ(石川県):2010/05/02(日) 22:53:45.63 ID:mdMBU3zD
>>13 一番上小杉のめん八?
88 ハコベラ(catv?):2010/05/02(日) 23:05:47.15 ID:3o4+nm1N
>>79
和菓子も個人的に福井の方が好き。
江川の水羊羹や錦梅堂・松岡軒の羽二重餅も金沢人は見下すんだろうなw
89 アカメ(京都府):2010/05/02(日) 23:07:18.96 ID:zwqZqvb4
>>86
富山に限らず北陸全体がその傾向。優秀層は関西や関東に逃げるからね。
90 ミツバヤツメ(石川県):2010/05/02(日) 23:08:06.08 ID:mdMBU3zD
>>88 羽二重餅は和菓子の中でもお茶(煎茶)に良くあう菓子のトップレベルだと評価している
91 アカグツ(長屋):2010/05/02(日) 23:11:00.79 ID:o2hXRw03
盗んだ車で走り出す
92 マスノスケ(福井県):2010/05/02(日) 23:11:14.73 ID:sxO82US9
洋食とか外食系は石川県が一番良いと思うの
93 アユモドキ(香川県):2010/05/02(日) 23:12:40.58 ID:twYzslX+
岡山の専売特許なのに
94 カワバタモロコ(東京都):2010/05/02(日) 23:14:41.45 ID:cVxQiQ+u
乃絵人気なさすぎワロタwwww
偽装スレ、スレ立て後4時間半で20レスいかないとかwww

日本のモザイク文化に物申す!鬼才?変態?ギャスパー・ノエ監督がトランスした東京が舞台の新作映画
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272793254/
95 ミツバヤツメ(石川県):2010/05/02(日) 23:17:30.81 ID:mdMBU3zD
>>92 洋食はいいな。まぁそんな自慢できる程のものではないが、
クック最高だ
96 マスノスケ(福井県):2010/05/02(日) 23:19:18.15 ID:sxO82US9
>>95
カレーも!
97 ピラルクー(福岡県):2010/05/02(日) 23:20:22.93 ID:dUmtqqWm
金沢駅に自動改札なくてびっくりした
一応北陸の中心駅なのに未だに駅員が切符切ってるって・・・
98 ミツバヤツメ(石川県):2010/05/02(日) 23:23:20.23 ID:mdMBU3zD
>>96 ドロリ濃厚なカレーが嫌いな人にとってはいささか不憫ではあるな。
カレーはまぁゴーゴー、チャンピオン、アルバの3トップかな、あんまかわらんし
99 ハコベラ(catv?):2010/05/02(日) 23:23:25.12 ID:3o4+nm1N
地酒は石川、富山、福井とも甲乙つけがたいな。
100 アオウオ:2010/05/02(日) 23:24:55.44 ID:R4E7gNTK
俺がもしビルゲイツ並の資産持っていれば
物凄い街づくりをしてやれるんだが
スマン北陸のみんな俺の年収150万円なんだ
101 ハコベラ(catv?):2010/05/02(日) 23:26:19.18 ID:3o4+nm1N
>>100
ドンマイ!
102 ニギス(福井県):2010/05/02(日) 23:27:32.54 ID:tLmlNL98
富山の田舎者が同じ田舎の金沢に行ったというだけの話
103 ムブナ(東日本):2010/05/02(日) 23:28:25.20 ID:6XfTZecP
金沢で遊ぶところねーだろww
104 モンガラドオシ(三重県):2010/05/02(日) 23:29:03.25 ID:TxW0/OyM
北陸県は仲の悪さでつるんでいるから同族と認識できる
それに比べ関東圏における埼玉!
おまえのプレゼンスの無さはいったい何なんだ!!
もっと喚けほたえろ這いつくばえや楷書なし
105 ニギス(福井県):2010/05/02(日) 23:32:36.79 ID:tLmlNL98
本日のABスレと聞いて、天使カワイイよ。山奥の金沢大学生、はよ実写の画像クレ
106 マスノスケ(福井県):2010/05/02(日) 23:35:58.18 ID:sxO82US9
ヤダわ、なんかこの福井さんと一緒だと思われたくない><
107 ヤリタナゴ(富山県):2010/05/02(日) 23:38:35.06 ID:T/4uKbzE
金沢行っても駅がクライマックス
108 アブラボウズ(関東・甲信越):2010/05/02(日) 23:39:14.74 ID:PzT6OLER
>>102
福井のイモが言うな
109 チカ(石川県):2010/05/02(日) 23:41:04.33 ID:awMPE03t
何で東口をビジネス街にして西口を歓楽街にしなかったんだろ
武蔵ヶ辻挟んで片町があるとかアホじゃねーの
110 ホキ(福井県):2010/05/02(日) 23:42:47.43 ID:yCs4kStz
>>13
どこも醤油ダクダクのしょっぱいだけのラーメン。
こんなの食ってるから馬鹿が多いんだよ。
111 タツノオトシゴ(東京都):2010/05/02(日) 23:43:33.95 ID:BvU28GHA
>>103
重役室
112 サケ(石川県):2010/05/02(日) 23:45:05.57 ID:6wMQ78Oj
前田の殿様は愛知出身・・・
それを崇拝する金沢w


美大だけは認めてやる、知名度が高い
113 ニギス(福井県):2010/05/02(日) 23:49:23.75 ID:tLmlNL98
金沢は観光しに行くところで買い物しにいくところではない
114 チゴダラ(石川県):2010/05/03(月) 00:02:19.46 ID:tj+m+/po
フォーラスの壁面スクリーンが大都会の証とか思ってそうで痛い
115 エンゼルフィッシュ(大阪府):2010/05/03(月) 00:07:05.02 ID:kwpPX+PN
>>109
wikipediaを見たところ片町の歴史は江戸時代からで
金沢駅の開業が1898年ということだから100年以上前にはもうすでに
駅前がなにもないことが確定してたわけだ。
そもそも片町は長町武家屋敷と金沢城兼六園の間にあるからな
金沢駅の立地が悪いんだよ
116 ハモ(岐阜県):2010/05/03(月) 00:08:08.59 ID:Y5MnUwgi
金沢の近江市場?だっけ
あそこどうなの
117 エンゼルフィッシュ(大阪府):2010/05/03(月) 00:09:41.83 ID:kwpPX+PN
>>116
海産物が売ってる
118 ヨスジフエダイ(富山県):2010/05/03(月) 00:09:49.64 ID:Kw1fpmhJ
アニメイト富山店みつからねーよくそ
119 ゲンロクダイ(高知県):2010/05/03(月) 00:12:26.47 ID:ArnNJ9CQ
金沢と富山ってあんまり規模変わらなそうなんだけど、なんで序列できてんの?
120 ニベ(石川県):2010/05/03(月) 00:14:10.91 ID:2jD8E7/S
>>119
高松と高知ってあんまり規模変わらなそうなんだけど、なんで序列できてんの?
と似たようなもんかも
121 チゴダラ(石川県):2010/05/03(月) 00:17:05.99 ID:tj+m+/po
>>119
メインストリートを歩いてみると
片町マックストリート→人少ないなー
富山アーケード→シャッター閉まってんなー

ていう差
122 ヤイトハタ(三重県):2010/05/03(月) 00:17:11.16 ID:OmwiDNM0
片町は夜通し人がいるし、なんか企んでいるのが多いからやっぱ都会だろ

123 アオチビキ:2010/05/03(月) 00:17:42.76 ID:kjSq9RWC
>>118
もう閉まってるだろ。
てかやっぱあそこ相当狭いのかな?みずほ銀行の地下なんだっけ?
>>119
江戸時代の名残。
124 ドワーフシクリッド(関東):2010/05/03(月) 00:18:09.63 ID:K0jejkmc
金沢の少年院へどうぞ
125 アオチビキ:2010/05/03(月) 00:20:05.01 ID:kjSq9RWC
>>120
全然違うだろw
その二つはどっちがどっちか分からないんだが序列なんかあるの?
126 カマツカ(関西地方):2010/05/03(月) 00:20:05.76 ID:HJ5m+hvA
>>72
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ  
       /            |   
       |           | /    
       ヽ_|  ┌──┐ |丿     
         |  ├──┤ |      
         |  ├──┤ |
127 サザナミヤッコ(石川県):2010/05/03(月) 00:21:14.47 ID:8aC0cSuj
都会と言うなら地下鉄くらい欲しい
128 シマフグ(富山県):2010/05/03(月) 00:22:29.52 ID:Gq2LUW+A
>>127
人口少ないから採算とれないんじゃない?
モノレールで我慢しなよ
129 チゴダラ(石川県):2010/05/03(月) 00:23:52.31 ID:tj+m+/po
>>127
一応地下鉄のためのスペースはとってある
金沢駅の地下に
130 エンゼルフィッシュ(大阪府):2010/05/03(月) 00:26:37.94 ID:kwpPX+PN
>>127
赤字で北陸鉄道が廃止になるかもしれないくらいだぞw
地下鉄はムリw
131 アオチビキ:2010/05/03(月) 00:26:43.68 ID:kjSq9RWC
地下鉄なんか要らんわ。
携帯の電波は入らんし、景色はないし真っ暗。
お前は一体どこの地下鉄乗って地下鉄が欲しいと思ったんだ?
132 シマフグ(富山県):2010/05/03(月) 00:28:44.49 ID:Gq2LUW+A
>携帯の電波は入らんし
>携帯の電波は入らんし
>携帯の電波は入らんし
133 サザナミヤッコ(石川県):2010/05/03(月) 00:29:32.34 ID:8aC0cSuj
>>131
本数が多い
あと殺伐としたところ
134 アオチビキ:2010/05/03(月) 00:30:50.85 ID:kjSq9RWC
>>132
お前何が言いたいの?
135 サザナミヤッコ(石川県):2010/05/03(月) 00:31:07.70 ID:8aC0cSuj
ま、ひと駅くらいなら歩く貧乏人だけどw
136 キッシンググラミー(北海道):2010/05/03(月) 00:33:30.88 ID:+vdX5eiV
モノポリーだと結構役に立つよね
137 ヨスジフエダイ(富山県):2010/05/03(月) 00:33:53.25 ID:Kw1fpmhJ
心霊スポットってある?
内灘霊園
旧牛首トンネル

コレぐらいしかいったことない
138 エンゼルフィッシュ(大阪府):2010/05/03(月) 00:33:59.52 ID:kwpPX+PN
金沢駅と繁華街が離れてるのが最大の汚点だよな
139 ニゴイ(福井県):2010/05/03(月) 00:37:01.33 ID:CPqW4gwM
>>137
駅前が廃墟じゃん。特に県庁方面
140 ゲンロクダイ(高知県):2010/05/03(月) 00:37:52.84 ID:ArnNJ9CQ
>>138
地方都市はどこもそんなもん、新宿や梅田が特別なんだよ
141 キンブナ(関西):2010/05/03(月) 00:42:00.43 ID:/pkMkU6R
>>138
金沢駅=新大阪だと思えばむしろ近く思えるんじゃないか
142 ニベ(石川県):2010/05/03(月) 00:43:51.48 ID:2jD8E7/S
>>140
むしろ駅前=繁華街の都市の方が少ない気がするね。
機関車の煙を嫌った、騒音、用地買収の困難、広い構内が必要…
143 アオチビキ:2010/05/03(月) 00:46:35.75 ID:kjSq9RWC
で、>>132は何が言いたいんだ?
144 シマフグ(富山県):2010/05/03(月) 00:51:14.89 ID:Gq2LUW+A
>>143
携帯が使えないとか本気で言ってるの?w
145 ヒオドン(岩手県):2010/05/03(月) 00:54:28.57 ID:c9TO0jek
都会行きたいなら岡山を目指せよ
146 アオチビキ:2010/05/03(月) 00:58:36.10 ID:kjSq9RWC
>>144
使えないが?メトロ乗ってるけど。
147 ギンザケ(関西):2010/05/03(月) 01:03:26.03 ID:OD9ygOem
プクイ土人は自重しろ
石川富山>>>>>>>∞>>>>>越えられない壁>>>>プクイ(笑)


この紛れも無い事実を受け入れろ
海あるはずなのに方角四方向山とかワロス
148 シマフグ(富山県):2010/05/03(月) 01:07:57.14 ID:Gq2LUW+A
>>146
駅内ならいけるだろ
auなら発車しても少しはもつ
149 アオチビキ:2010/05/03(月) 01:14:49.06 ID:kjSq9RWC
>>148
ホームならいけるけどそれで?
メールの送信もウェブの接続もいちいちホームについたの見計らってやるってか。
誰が好んでそんなことしたいんだ、いちいち言わすな。
150 サザナミヤッコ(石川県):2010/05/03(月) 01:18:09.82 ID:8aC0cSuj
つーか、裏日本自体がダメだ
冬とか鬱病になるぞ、マジで
151 アオチビキ:2010/05/03(月) 01:27:19.78 ID:kjSq9RWC
冬はスキーでもやればいいじゃん。
実際表は表で乾燥した冷たい風で肌パリパリなるよ。
まあ晴れわたって明るいのはいいことなんだけどさ。
152 パピリオクロミス・アルティスピノーサ(千葉県):2010/05/03(月) 01:27:37.42 ID:MDVvV2yb
金沢の市場なんか綺麗になっててミスドとかあったな

金沢に新幹線入らないの?ほくほく線だるすぎる
153 アオチビキ:2010/05/03(月) 01:29:22.97 ID:kjSq9RWC
飛行機で行け。
154 スケソウダラ(石川県):2010/05/03(月) 01:30:17.59 ID:YPXs2E8l
>>152
あと2年くらいでようやく完成する
155 アオチビキ:2010/05/03(月) 01:31:47.82 ID:kjSq9RWC
あと4年だろ。
156 サザナミヤッコ(石川県):2010/05/03(月) 01:32:17.50 ID:8aC0cSuj
>>154
新○県知事が邪魔しなければいいけどなぁ
157 シマフグ(富山県):2010/05/03(月) 01:34:02.85 ID:Gq2LUW+A
新幹線と在来線の乗り換えは富山基準でお願い
158 マアナゴ(福岡県):2010/05/03(月) 01:34:20.92 ID:7nhHiIbB
>>金沢市内で緊急配備を敷いていた石川県警のパトカー

身内に警察幹部がいるんだろうな。
普通、車の盗難なんかで緊急配備なんてしてくれない。

警察行っても
「鍵つけてたんでしょ?あんたが悪いよ。被害届出すなら一応捜査するけど、まず見つからない」
って言われるのが関の山。
159 シマフグ(富山県):2010/05/03(月) 01:35:47.15 ID:Gq2LUW+A
>>158
まあ福岡ならそうかもしれないけど
160 スカラレ・エンゼル(愛知県):2010/05/03(月) 02:59:42.31 ID:CsA7jO7M
よくもまあ、免許もないのに車に乗ろうとするな
161 タテジマキンチャクダイ(北陸地方):2010/05/03(月) 04:48:34.69 ID:k+2UDXDs
162 アナハゼ(富山県):2010/05/03(月) 04:55:08.09 ID:TcwNuovp
>>158
リアルタイムで走ってるなら転売目的ではなく銀行強盗などの可能性があるから追跡するだろ
やっぱり富山では捕まえられないんだな。
163 オジサン(福井県):2010/05/03(月) 06:25:21.62 ID:lB5+sdhW
Nシステムを知らなかったかな高校生・・・。
164 アオチビキ:2010/05/03(月) 06:30:13.86 ID:LW7DMR6E
うちもこの間車にイタズラされて、ボンネット凹まされてサイドミラー折られたわ
防犯カメラに始終映ってたんで犯人は捕まったんだが、それが近くの大学生だった。
165 ウバウオ(石川県):2010/05/03(月) 06:37:41.60 ID:QDf0qibv
>>13
最近金沢に富山ラーメン「いろは」が出店し始めたな。

俺は白エビ出汁の「富山ホワイトラーメン」の方が好きだがwww
166 ミスジリュウキュウスズメダイ(不明なsoftbank):2010/05/03(月) 06:51:47.50 ID:/PV1zrxU
>>165
富山とんこつラーメンのが美味かったぞ
CICビルの5階の店だったが
167 カイヤン(東京都):2010/05/03(月) 06:59:21.49 ID:X7OK0KwD
北陸は新潟しか言ったことないからよくわかんないんだけど
新潟市中心部と金沢市中心部はどっちが都会?
168 ウバウオ(石川県):2010/05/03(月) 07:03:56.70 ID:QDf0qibv
>>167
新潟は同じ日本海側だが、北陸ではない。

北陸は石川、富山、福井の三県。
169 シマドジョウ(東京都):2010/05/03(月) 07:10:25.84 ID:EPWVvssp
死にたいくらいに憧れた 花の都 大金沢
170 アオチビキ:2010/05/03(月) 07:11:09.84 ID:LW7DMR6E
>>167
金沢:新潟=岡山:広島
171 グッピー(大阪府):2010/05/03(月) 07:57:17.03 ID:M1eUiggZ
食パンマンの電車で行けよwww
172 アカウオ(富山県):2010/05/03(月) 08:56:56.99 ID:IWpDdZou
>>167
新潟は東北だ 長野はしらん
173 イトウ(富山県):2010/05/03(月) 09:01:15.48 ID:YAAQIpLU
>>31
売値じゃなんいんだからそんなもんだ

>>45
三人で往復すれば5000円以上
盗めばタダ
174 ヒメマス(石川県):2010/05/03(月) 10:19:49.26 ID:Vaw4I0yr
ラウンド1とかに行きたかったんだろうな。
175 シマフグ(北陸地方):2010/05/03(月) 10:25:07.09 ID:8InP5UKB
なにか悲しい話だね
176 ツマグロ(福井県):2010/05/03(月) 10:55:36.52 ID:mNFRSmNZ
金沢と福井ってなんで道がごちゃごちゃしてるの?
富山みたいな碁盤の目にしてくれりゃ楽なのに
177 フロリダバス(富山県):2010/05/03(月) 11:26:05.85 ID:nfbw182J
富山は大戦で全て焼き払われたからだよ
都市の焼失率98%〜100%ぐらい
178 ダンゴウオ(石川県):2010/05/03(月) 11:41:30.65 ID:qR1c2mkr
>>177
だから富山って被爆者みたいな顔が多いのか
179 ヒメマス(石川県):2010/05/03(月) 11:48:24.22 ID:Vaw4I0yr
戦時中に沖縄を飛び立ったアメリカのB29が金沢を通過して富山を徹底的に爆撃した
のは今でも謎なんだよな。
当時金沢には陸軍もいたし軍事工場もたくさんあった。

これ言うと富山の人機嫌わるくなるからな。
180 バラムツ(東京都):2010/05/03(月) 11:58:12.56 ID:fTptfQrI
しかし金沢の道の狭さは明らかに不便
今の時代の流通には適合してない
戦災に遭わなかった町ってのも良し悪しだわな
181 メダカ(長屋):2010/05/03(月) 11:59:38.50 ID:YUzvi9JE
なんで氷見くらいで我慢しなかったんだ!
182 ドクターフィッシュ(北海道):2010/05/03(月) 12:01:55.85 ID:wVgIahGg
事故って死ねばよかったのに
183 キントキダイ(関西):2010/05/03(月) 12:06:36.08 ID:/1Z6tdcS
大都会といえば岡山を忘れてはならない
184 ギンザケ(関西):2010/05/03(月) 12:09:06.02 ID:OD9ygOem
金沢が大都会って…


運転マナー悪いゴミしかいない糞田舎じゃねーか
185 バラムツ(東京都):2010/05/03(月) 12:12:05.10 ID:fTptfQrI
いろんなとこへ行ったが富山市は比較的運転マナーが良いな
一番良かったのは歩行者が多過ぎて無謀な運転なんてやりようがない東京だけど
186 イトヒキアジ(富山県):2010/05/03(月) 12:14:37.64 ID:H8h90X5R
>>13
ドブ味
こんなのばっか食ってたら早死にするよ
あと勝手にご当地とか名乗るなダラ
187 マツカサウオ(関西地方):2010/05/03(月) 12:14:48.32 ID:hU/SxH9N
>>182
車の持ち主可哀想だろうが(´・ω・`)
188 アミア(新潟県):2010/05/03(月) 12:27:01.77 ID:iOzU8s+A
金沢の人は絶対に「北陸三県最大の都市金沢」と話の中に出す
189 アカマンボウ(catv?):2010/05/03(月) 12:33:51.46 ID:Xh+7bCYv
>>179
いや、別に機嫌は悪くならないよ
金沢のせいでもないし、富山は大規模な軍需工場があったからね
ただ県境の医王山から花火見物みたいに眺めてた奴らは、いかにも金沢人だなあとは思う
米は金沢の文化を守るために攻撃しなかった説を信じてる奴らも、金沢っぽいなあと思う
逆に、あれは本来金沢へ来る予定が間違えて富山へ行ったのだ説も金沢らしいなあ、と思う
未だに金沢礼賛ネタとして引き合いに出す山出みたいなクズも金沢的だなと思うよね
190 アカマンボウ(catv?):2010/05/03(月) 12:38:38.14 ID:Xh+7bCYv
>>186
いつまで粘着してんだカス
そんなだから加賀乞食と馬鹿にされ続けるんだろ(笑)
怨むならラーメン不毛の地、金沢のB級グルメを蔑む食文化を怨め
191 アオチビキ:2010/05/03(月) 12:46:23.25 ID:kjSq9RWC
全て焼き払われたって言っても実際空襲があったのは富山のほんとに中心部だけだぞ。
そこ以外はほとんど田んぼだったしな、落としてもあんま意味ないし。
192 アオチビキ:2010/05/03(月) 12:49:34.72 ID:kjSq9RWC
>>185
別のスレでそれいってみ、徹底的に叩かれるから。
富山県はなんで嫌われるのかとかなんとかいうスレ。
193 サバ(アラバマ州):2010/05/03(月) 12:57:54.91 ID:NtqRnL3m
田舎の娯楽って何?ザリガニ取りとか?
194 イトヒキアジ(富山県):2010/05/03(月) 13:16:09.64 ID:H8h90X5R
>>190
あ?富山ケーブルテレビの貧乏人は黙ってろ
ヤングドライ立山の頂上に移転してやんぞヴォケガ
195 サザナミヤッコ(石川県):2010/05/03(月) 13:17:11.66 ID:8aC0cSuj
>>189
当時
金沢に陸軍、小松には海軍の飛行場
富山は工場



アメちゃんに聞かないとわかんね
196 チョコレートグラミー(新潟県):2010/05/03(月) 13:17:15.38 ID:+ZpUqyF2
もうやだこの近所連中・・・
南はゴネ得だし
北はマットだし
197 アオチビキ:2010/05/03(月) 13:21:20.26 ID:LW7DMR6E
>>196
お前は米と電気だけ作ってろ
198 サザナミヤッコ(石川県):2010/05/03(月) 13:41:06.43 ID:8aC0cSuj
金沢なんて日本のチベットみたいな状態
なんか勘違いしてるヤツがいる

一度県外にでると冷めて帰ってくる
199 アオチビキ:2010/05/03(月) 13:47:12.25 ID:kjSq9RWC
>>197
君はなにを生産してお金を得てるの?
200 モロコ(新潟県):2010/05/03(月) 13:51:03.90 ID:wIrnUXCf
日本海側最大の都市新潟最高
201 アオチビキ:2010/05/03(月) 13:56:53.48 ID:kjSq9RWC
>>200
具体的に何が最高なのか教えてくれ。
富山の路面電車に勝てるものあるのか?
202 アオチビキ:2010/05/03(月) 13:58:30.33 ID:LW7DMR6E
新潟にも路面電車できるんだっけ?
203 サザナミヤッコ(石川県):2010/05/03(月) 14:00:54.86 ID:8aC0cSuj
>>200
住むとしても日本海側を北上する気ならないわ
204 チョコレートグラミー(新潟県):2010/05/03(月) 14:03:05.31 ID:+ZpUqyF2
>>201
何も無いよ
駅前と古町の辺りまで離れてるのに移動手段はバスだけだし
金沢みたいな観光名所も無いし
205 アオチビキ:2010/05/03(月) 14:04:53.12 ID:kjSq9RWC
>>203
福井か山陰にでも住んでろw
206 カワムツ(長屋):2010/05/03(月) 14:06:09.60 ID:ptOAOZMy
富山にロシア人が多いのはどうして?
207 シイラ(大阪府):2010/05/03(月) 14:07:15.91 ID:na0J19+e
呉東と呉西で文化的に西日本と東日本に分かれるって本当?
208 アオチビキ:2010/05/03(月) 14:08:09.55 ID:kjSq9RWC
ロシア人多いか?
伏木港かどっかの貿易の関係でか?
209 シイラ(大阪府):2010/05/03(月) 14:10:00.99 ID:na0J19+e
♪ああ〜越中、日本海みそ
210 フロリダバス(富山県):2010/05/03(月) 14:10:53.52 ID:nfbw182J
久々にくっせぇースレだな
211 アオチビキ:2010/05/03(月) 14:11:15.40 ID:kjSq9RWC
表日本の場合西日本と東日本の境ってどこなんだろうね。
浜松あたりか?
212 クーリーローチ(アラバマ州):2010/05/03(月) 14:16:11.47 ID:UP304Iga
このスレにもいるけど新潟を北陸って言うと異常な勢いで反論してくる人間ってなんなの?
どうみても含めたほうが便利だろ、歴史的な事情なんてしったこっちゃねーよ
213 ヤマメ(山陰地方):2010/05/03(月) 14:24:17.24 ID:TjyoXmZI
>>13
何でスープを黒くすることに拘るの?
しょっぱそうで体に悪そ
214 シイラ(大阪府):2010/05/03(月) 14:28:36.75 ID:na0J19+e
>>211
地理言語学では「(あそこに人が)いる」と「(〜)おる」の使い分けするかどうか、使い分けしないと
すればどっちを使うのかなんかで調査して、浜名湖−糸魚川ラインというのがあるな

和歌山は「あそこに人がある」
215 ヨーロッパタナゴ(catv?):2010/05/03(月) 14:30:34.28 ID:4foBWzDF
この連休でやたら北海道東北ナンバーを見かけるな。
県外ナンバーの富山福井を占める割合が減ってる。
216 シログチ(東京都):2010/05/03(月) 14:31:15.29 ID:pngjhXHP
塩谷瞬が金沢から富山まで自転車で行ったと言ってたから自転車で行ける距離なんだろ?
わざわざ車を盗むくらいなら歩いて行けよ
217 ヨロイイタチウオ(東京都):2010/05/03(月) 14:31:17.84 ID:Q+nOWEWx
電車で行けま
218 エボダイ(大阪府):2010/05/03(月) 14:33:43.08 ID:NxZTwCGR
一回だけいったことあるけど大阪みたいにごちゃごちゃしてなくてよかった
219 アストロノータス(富山県):2010/05/03(月) 14:36:32.62 ID:NakRpoMy
言語で思い出した
県西部の人は「〜やろ」とか言うけど県中部あたりの人はおばちゃんでも「〜だろ」とか言うな
その辺はちょうど呉羽山あたりが境界なのかもしれない
220 アオチビキ:2010/05/03(月) 14:47:25.33 ID:kjSq9RWC
>>219
名古屋とか浜松はどうなん?
221 アストロノータス(富山県):2010/05/03(月) 14:57:44.80 ID:NakRpoMy
>>220
表のことはしらんがな(´・ω・`)
222 サザナミヤッコ(石川県):2010/05/03(月) 15:00:58.33 ID:8aC0cSuj
>>220
名古屋のオッサンは否定するときに「○○へん」「あかんで」とか使う
223 ヒメマス(静岡県):2010/05/03(月) 15:07:53.84 ID:gptLrzwa BE:779166836-PLT(17001)

カレーが食いたかったんだよな
わかるよその気持ち
224 ショベルノーズキャットフィッシュ(神奈川県):2010/05/03(月) 15:13:31.68 ID:qEuRl6vY
名古屋は「〜せん」「いかん」のほうが多いと思う
225 イスズミ(富山県):2010/05/03(月) 15:13:41.47 ID:8f7alBJ0
北陸で唯一ソープ無いから行きたかったんだろ
226 ヒメマス(静岡県):2010/05/03(月) 15:14:26.11 ID:gptLrzwa BE:519444634-PLT(17001)

金沢カレーうめえよ
227 アオチビキ:2010/05/03(月) 15:24:21.91 ID:kjSq9RWC
富山は否定する時は
「な〜ん」なんだがw
せん、いかんも言うけどな。
228 ヒカリキンメダイ(岡山県):2010/05/03(月) 15:51:36.05 ID:kkEOZJOz
ここまで来いよ
229 ツバメコノシロ(埼玉県):2010/05/03(月) 16:19:09.52 ID:j69eIkPb
>>226
美味くない。
230 アカマンボウ(catv?):2010/05/03(月) 16:24:00.67 ID:Xh+7bCYv
>>226
まずい
231 ヨロイイタチウオ(東京都):2010/05/03(月) 16:25:37.12 ID:Q+nOWEWx
な〜んは「いいえ」だな
232 オニオコゼ(福岡県):2010/05/03(月) 16:26:15.82 ID:Vt3TOiW+
> 富山市の31歳の男性会社員の家の前で、 カギの付いた軽自動車(50万円相当)

富山じゃいまだに鍵つけたまんま車放置するのかよ。
どんだけ危機管理が出来てないんだ
233 ハス(富山県):2010/05/03(月) 16:57:04.65 ID:MDCKTsG0
>>232
寝るときも外出するときも家の鍵閉めません><
234 アカマンボウ(catv?):2010/05/03(月) 17:18:30.89 ID:Xh+7bCYv
金沢カレーって本当は金沢ブラックカレーって呼ばせたいらしいね(笑)
富山ブラックは地元では“認知され始めて嬉しい”
程度の印象なのに、金沢ではこんなに憎悪の対象になってるのな
奇特な奴ら・・・
235 パイロットフィッシュ(山陰地方):2010/05/03(月) 17:25:16.33 ID:9VV8TIF/
新潟って新幹線通ってるだけで都会と勘違いしてる田舎だよね
北陸新幹線が開通したら金沢>>>新潟が確定しちゃうから必死に逃げ回ってたもの
236 ヒメマス(静岡県):2010/05/03(月) 17:26:19.07 ID:gptLrzwa BE:2770368588-PLT(17001)

>>229-230
俺と俺の彼女はうまいって言ってる
ちなみに普通のカレーとは分けて考える
これは金沢カレーっていう食べ物だと
237 アオチビキ:2010/05/03(月) 18:02:47.66 ID:kjSq9RWC
>>235
言ってることが矛盾してるぞ、お前。
238 アオチビキ:2010/05/03(月) 18:05:56.77 ID:kjSq9RWC
否定する時はな〜んだよ。
239 アオチビキ:2010/05/03(月) 18:18:46.55 ID:othzRD8e
240 アストロノータス(富山県):2010/05/03(月) 19:10:19.68 ID:NakRpoMy
明日からは城端で曳山祭りがあるよ!
241 イトウ(富山県):2010/05/03(月) 19:33:23.72 ID:YAAQIpLU
>>179
そんな謎聞いたことないぞ
金沢は京都と同じで最初から標的外

>>216
塩谷瞬は自転車部だぞ

242 アオチビキ:2010/05/03(月) 21:20:29.18 ID:kjSq9RWC
京都は標的外じゃなかっただろ。
金沢は工場もないしあんまメリットないから狙われなかっただけだろ。
243 イエローパーチ(三重県):2010/05/03(月) 21:21:53.57 ID:jjYgDDTv
お前のことが好きだったんだよ!!!
244 キンブナ(関西):2010/05/03(月) 21:35:54.41 ID:svT1gOgp
>>242
京都は原爆投下予定地の一つだったからな。
245 チョウザメ(東京都):2010/05/03(月) 22:21:27.73 ID:eASpFYho
富山人の陰湿さは異常
246 アオチビキ:2010/05/03(月) 22:58:36.51 ID:kjSq9RWC
>>245
マルチ乙
247 エビスザメ(東日本):2010/05/03(月) 23:25:34.92 ID:+mIo9cN9
富山の路駐率の高さは異常
248 アオチビキ:2010/05/03(月) 23:35:57.83 ID:kjSq9RWC
>>247
他県出た方がいいよ、俺が住んでる県のほうが圧倒的に多い。
249 カラフトマス(東京都):2010/05/03(月) 23:36:26.75 ID:3KtrREu8
昔の路上駐車は暗黙の了解を得ていたんだが息苦しくなったもんだ
250 アオブダイ(アラバマ州):2010/05/04(火) 00:03:57.88 ID:m725nSt9
高校生ならバイトしろ
バイトが駄目ならチャリでいけ
251 ヒラ(石川県):2010/05/04(火) 00:07:41.97 ID:ciEICMjy
この10年で金沢と富山じゃ圧倒的な差がついちゃったからな。
北陸ではこの先も金沢一極集中化が進むよ。
人も物も金沢へこの流れはもう変えられん。

252 カマツカ(関西地方):2010/05/04(火) 00:08:02.22 ID:PZ4Orprv
どうせここの石川の大半は金大生だろ
253 アオブダイ(神奈川県):2010/05/04(火) 00:17:23.09 ID:eMHir14Y
>>251
DQNだけは金沢へ向かうみたいだなw
実際は富山のほうが将来性あるよ、実際既に抜いてるしな。
製造業も金融、電力の拠点性も。
あとは小売くらいかな。
254 アッシュメドウズキリフィッシュ(富山県):2010/05/04(火) 00:18:06.44 ID:OihPBOox
いちおう言っとくけど、富山県のがGDPは上なんだからねっ!
世界のYKKとか製薬会社とかあるからなw
255 ハリセンボン(東京都):2010/05/04(火) 00:22:03.07 ID:sjni8MOj
金沢は若い人には住みやすいというか遊びやすいだろうが
若くなくなってきたら金沢も富山も住み心地はさほど変わらないだろ
256 アカヒレ(catv?):2010/05/04(火) 00:29:34.36 ID:yg9fqx6v
>>251
へえー、そうなの
地元の主要企業がバッタバッタ潰れて地獄の三丁目的な雰囲気だけどねえ
繁華街もショッキングなほど人いないし(笑)
富山は医薬品製造が好調で、中心部にも賑わいが戻ってきてるんだよ
辛いだろうが現実を直視しろ
257 ニュージーランドミナミアユ(石川県):2010/05/04(火) 00:31:44.69 ID:aaA465dh
>>253
製造業、金融、電力の拠点性があるくせに小売で負けてる現状は明らかにおかしいだろ。
北陸電力ができてどれだけ経った?北陸銀行ができてどれだけ経った?
アルミ産業、医薬品産業が発達してもう何十年だ?
富山は一体いつまで戦後を気取ってんだ?
金沢ごときの都市を追い抜くまでなんでそんなに時間がかかってんの?
258 ヒラ(石川県):2010/05/04(火) 00:35:46.29 ID:ciEICMjy
富山の中心部なんて完全に崩壊してんだろ。
個人所得も世帯収入も金沢が差をつけて上なんだけどな。
GDPなんて工業生産多ければ必然的に上がるし
YKKなどアルミ産業は円高と中国製におされ完全に負け組だ。
現実を見れないのが富山の特徴なんだよな。
259 アカヒレ(catv?):2010/05/04(火) 00:38:44.82 ID:yg9fqx6v
>>257
金沢は昔から小売りだけは必死に頑張るんだよな。
富山も割とその辺は鷹揚に構えてるし
まあ狭い北陸で全局面で勝ちを独占するのはナンセンス
金沢財界の顔、大和()笑のメンツを立ててやる意味もあったんだろうけど
260 ミズワニ(不明なsoftbank):2010/05/04(火) 00:40:09.61 ID:tlXdNeWC
わわわわぁ…富山人が煽ってる
アニメスレになってない…。
261 アオブダイ(神奈川県):2010/05/04(火) 00:41:31.24 ID:eMHir14Y
>>257
だからもう追い抜いてるってw
262 ヒラ(石川県):2010/05/04(火) 00:44:32.60 ID:ciEICMjy
道路なんて金沢ばかりが良くなってくしな。
県人口はほとんど変わらないのに。
263 アッシュメドウズキリフィッシュ(富山県):2010/05/04(火) 00:46:23.89 ID:OihPBOox
ぶっちゃけ高岡人からしたら、どっちでもいいわって感じなんですけどねw
264 ニュージーランドミナミアユ(石川県):2010/05/04(火) 00:47:52.44 ID:aaA465dh
>>259
富山が北陸の産業の拠点であることは間違いない。
産業の拠点は当然人の拠点だ。そして人の拠点は商業の拠点になって然るべき。
だから、富山が小売面で金沢に勝てない、もしくは同等であるという現状自体がそもそもおかしい。
富山はもっともっと頑張れる。その気になれば新潟にだって勝てるはず。
少なくとも中心部からファストフード店が消滅するような都市ではないはず。ショックだった。
265 ヒラ(石川県):2010/05/04(火) 00:51:03.51 ID:ciEICMjy
金沢ー富山の高速バスの利用者の9割以上が富山県民という時点でもうわかるよな。
266 アオブダイ(神奈川県):2010/05/04(火) 00:52:24.47 ID:eMHir14Y
>>258
お前これみてみなって、個人所得も富山のほうが上だぞ?
ttp://www.cirac.jp/chubu/pdf/015.pdf
そろそろ認めろって、一体いつまで江戸時代気取ってるんだ?
既にその時代の人間誰も生きてねーよ。
267 ガー(富山県):2010/05/04(火) 00:54:26.55 ID:MVajNy4a
ttスレになってないとな?
金沢と富山だから今はエンジェルビーツか
268 アマダイ(関東・甲信越):2010/05/04(火) 00:56:58.59 ID:ZJSarAF9
長野市出身で名古屋市在住で来年度から横浜市民だけど

金沢(笑)
富山(失笑)
269 アカヒレ(catv?):2010/05/04(火) 01:00:51.57 ID:yg9fqx6v
>>266
だから焚き付けるなってw
金沢民の一番の恥部が実はその江戸期なんだから
そっとしておけ
270 アオブダイ(神奈川県):2010/05/04(火) 01:04:17.60 ID:eMHir14Y
長野や名古屋なら富山に理解あるやつ多いと思ったがな。
横浜のあまりのしょぼさに驚くなよ。
まあ坂が多いから長野出身君には親しみが持てるかもしれんがな。
271 ニゴロブナ(福井県):2010/05/04(火) 01:04:53.20 ID:37mG+4xA
福井の俺様は高見の見物だな。
いい加減JR西は東からE531系購入して、新快速を福井まで延ばせ、大阪へ帰省が楽になるんだから
272 アオブダイ(神奈川県):2010/05/04(火) 01:06:34.43 ID:eMHir14Y
ああ、ちなみに沿岸部のごく一部は長野とは似ても似つかないからな。
まだ日本丸海王丸つながりの富山のほうが親しみが持てる。
273 サツキマス(石川県):2010/05/04(火) 01:07:00.73 ID:SjlWAFB3
>>179
で、この謎は解けたのか?
274 アッシュメドウズキリフィッシュ(富山県):2010/05/04(火) 01:08:33.94 ID:OihPBOox
兼六園とかあるから?w
275 アオブダイ(神奈川県):2010/05/04(火) 01:08:43.35 ID:eMHir14Y
>>271
低見の見物の間違えだろ。
276 ヒラ(石川県):2010/05/04(火) 01:09:33.31 ID:ciEICMjy
めんどくさいな。
富山なんて高齢化が進んでるし
若者が少なく流出も進んでいる。
これだけで将来性ないだろ。
若者向けの店なんてろくな店ない。
277 ニゴロブナ(福井県):2010/05/04(火) 01:11:09.97 ID:37mG+4xA
>>275
横浜県が釣れたよwww
おまえは金沢八景でもいっとれ
278 アッシュメドウズキリフィッシュ(富山県):2010/05/04(火) 01:11:10.88 ID:OihPBOox
あっもう一個言っとくけど、野々市民は金沢出身とか言わなくていいからなm9(^Д^)
279 アマダイ(関東・甲信越):2010/05/04(火) 01:11:15.98 ID:ZJSarAF9
>>270
もう新横浜に降り立った時点で泣きそうになったから安心しる
だが東横線20分で憧れの渋谷に出られるからいいぜ。
まあ俺は京浜東北線で秋葉原に向かうがな。
280 アオブダイ(神奈川県):2010/05/04(火) 01:12:20.46 ID:eMHir14Y
>>276
金沢はFラン大学生が平均年齢押し下げてるからな。
まさにDQNのすくつ。
281 サツキマス(石川県):2010/05/04(火) 01:13:00.24 ID:SjlWAFB3
>>278
野々市は嫌ってるヤツ多いぞ

野々市vs高岡って面白そうだな
282 アオブダイ(神奈川県):2010/05/04(火) 01:13:45.08 ID:eMHir14Y
>>277
おまえは大阪民国でもいっとれ。
あそこ日本じゃないらしいな。
283 アオブダイ(神奈川県):2010/05/04(火) 01:16:26.30 ID:eMHir14Y
>>279
俺は東横線沿線住んでるからな。
秋葉原は渋谷から山の手だ。
まあ京浜東北の駅も徒歩圏内だけど。
284 ヒラ(石川県):2010/05/04(火) 01:17:46.45 ID:ciEICMjy
富山の大学なんて定員割ればかり。
私大なんて金沢のFラン以下なんだけど...
国立の富大ですら2次は定員割れ。
これが現実だ。
285 アカマンボウ(catv?):2010/05/04(火) 01:20:35.77 ID:yg9fqx6v
>>276
めんどくさくても言わずにはいられなかったんですね^^
286 アオブダイ(神奈川県):2010/05/04(火) 01:20:42.49 ID:eMHir14Y
富山の大学なんて数えるほどしかないだろ。
Fランに以下もクソもねーよ、FランはFランだ。
287 アッシュメドウズキリフィッシュ(富山県):2010/05/04(火) 01:23:14.07 ID:OihPBOox
>>281
おっと野々市と一緒にされちゃ困るぜ
歴史文化ではほぼ高岡が富山の中心だからなw
288 ニゴロブナ(福井県):2010/05/04(火) 01:23:35.29 ID:37mG+4xA
そろそろけいおん!!の時間だな。北陸放送の出番だ
289 ニゴロブナ(福井県):2010/05/04(火) 01:52:09.75 ID:37mG+4xA
けいおん!!終わったから人戻ってくるかな
290 アオブダイ(神奈川県):2010/05/04(火) 01:57:55.74 ID:eMHir14Y
>>279
あと新横はあれでもだいぶよくなったんだがな。
前はキュービックプラザなどなくビックカメラが新幹線高架下にあった。
291 アッシュメドウズキリフィッシュ(富山県):2010/05/04(火) 01:57:57.71 ID:OihPBOox
戻ってきたよ
いや高岡市街と比べりゃ富山も十分大都会だよほんと
292 アオザメ:2010/05/04(火) 01:58:40.13 ID:h5QsWyfq
初めて見たんだがこれ何話から面白くなるん?
293 ニゴロブナ(福井県):2010/05/04(火) 01:58:54.54 ID:37mG+4xA
高岡は氷見線があればいい。
氷見かわいいよ氷見
294 バス(富山県):2010/05/04(火) 01:59:31.87 ID:Lb+5dyk0
富山県民は宗主県の金沢様に凄いあこがれを持っています。
富山県民は、ルネス金沢で遊んで王様の本で本買ってヤマチクでCD買って真柄建設で家を建てます。
金沢様マンセー!!!
295 ニゴロブナ(福井県):2010/05/04(火) 01:59:53.64 ID:37mG+4xA
>>292
北陸で数少ない深夜アニメなんだ。有無を言わずみとけ
296 アッシュメドウズキリフィッシュ(富山県):2010/05/04(火) 02:01:04.14 ID:OihPBOox
>>294
ルネスは潰れただろwww
297 ニゴロブナ(福井県):2010/05/04(火) 02:01:37.47 ID:37mG+4xA
>>296
映画館は残ったよ。
298 アオブダイ(神奈川県):2010/05/04(火) 02:01:47.82 ID:eMHir14Y
ひまわり動画で見れるだろ。
299 ムギツク(京都府):2010/05/04(火) 02:03:10.67 ID:vRtfbODV
石川でけいおんやってるの、今日はじめて知った
つっても普段は仕事あるし寝てるけど
300 バス(富山県):2010/05/04(火) 02:03:22.72 ID:Lb+5dyk0
チャンピョンカレーと8番ラーメンマンセー!!!
301 アオブダイ(神奈川県):2010/05/04(火) 02:03:29.12 ID:eMHir14Y
>>294
ねーよw
302 フウライカジキ(静岡県):2010/05/04(火) 02:05:04.90 ID:Cs2rheqz
          , -‐‐‐‐- 、_r=チ '´ ̄ ̄て
        ./: : : : : : : : : : : :`\: : : : : ''/
      .,r´: : : : : : : : : : : : : : : : :`、: : : ::{
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::ハ: : : :l  ,
   ,r-、.7: : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : ::}: : : :V/
   廴メル: : : :,ィ: : : : : : : : : : : : : : : : : l: : : : /
    `ハ: :/‐+: : : : : ,、: : : : : : : : : : リ: : : :/
    ".`V r‐.、V::ハ :/_.ヘ: : : : : : : : ::/: : :ツ ┌-‐、_,, ┐  
      l   `" '"  `゙'、: : : : : : : : :/  .|: : : : l: : ::l
      .弋     ⌒ミ、 リ: : , 、__>チ‐-、,.5l: : : 「 .l: : l   >>1 乙〜♪
      〈,,>、´、>    ./ン_ソ    _;;,}=む: : ::!+.!: ::l  
      .<" ,/゙弋_‐-‐_,"ゞ'ヤト、=フ" ̄    .l: : : ::」_;; :」  
       ゙y'   / ̄「__.,,>' ゙<´      └ "
       "<_ /   .l; ;.ヘ, ‐'"
         戈‐-、,,」-‐=┘
303 ニゴロブナ(福井県):2010/05/04(火) 02:08:03.62 ID:37mG+4xA
てかさこのスレ、まとめブログに乗っているしww
304 ヒラ(石川県):2010/05/04(火) 02:10:08.52 ID:ciEICMjy
富山には
ラウンド1、藤江レジャラン、コロナワールド
みたいな娯楽施設すらないもんな。
テルメやゆめの湯みたいな24時間営業の温泉施設もない。

これが現実なんだよな。
305 ヒラ(石川県):2010/05/04(火) 02:12:18.29 ID:ciEICMjy
そもそも富山にはオシャレな店が圧倒的に少ない。

金沢95:5富山


これくらい差がある。
306 ミドリフグ(富山県):2010/05/04(火) 02:14:55.57 ID:Ae2bloHz
>>304
おまえ満天の湯行ったこと無いだろ
307 バス(富山県):2010/05/04(火) 02:15:22.14 ID:Lb+5dyk0
富山県民は金沢県様に憧れとるげんげん。
金沢仕草を真似しとるげんげんげん。
金沢様大好きだげんげんげんげん。
308 アオブダイ(神奈川県):2010/05/04(火) 02:19:14.99 ID:eMHir14Y
>>307
どこの方言だよ、それ。
309 ヒラ(石川県):2010/05/04(火) 02:20:15.19 ID:ciEICMjy
満天の湯ってただのスパー銭湯で金沢にもあるんだけど。
温泉でもないし24時間営業でもない。
金沢にはこんな程度のスーパー銭湯かなりあるぞ。
10店舗くらいはあるんじゃないか?
310 カマスサワラ(福井県):2010/05/04(火) 02:20:23.84 ID:eQz44/fb
ほやろ、金沢は大都会やねんて!
311 アッシュメドウズキリフィッシュ(富山県):2010/05/04(火) 02:20:41.70 ID:OihPBOox
>>297
でもやっぱあのプールがないとなあ・・・っていうか>>294って全部倒産してたのかすまんw
312 チチカカオレスティア(富山県):2010/05/04(火) 02:21:21.53 ID:6miXm1uy
正直富山だろうが石川だろうがどうでもいい
313 メガロドン(富山県):2010/05/04(火) 02:24:18.50 ID:guPO6MjP
富山は持ち家率、貯蓄率が高い つまりケチなんだよ
だから企業はあまり出店しない 
314 ヒラ(石川県):2010/05/04(火) 02:25:16.54 ID:ciEICMjy
ちなみにルネス跡も温泉施設ができるんだよな。
金沢はどこ掘っても温泉でるからね。片町や駅前のホテルにすら温泉大浴場ついてる。
315 カマスサワラ(福井県):2010/05/04(火) 02:26:12.33 ID:eQz44/fb
ID:ciEICMjy
こんなのがいるから、金沢は笑いものになるんだろうな。
316 アオブダイ(神奈川県):2010/05/04(火) 02:26:59.38 ID:eMHir14Y
富山は確かに複合娯楽施設がない。
ひとつの施設で映画見てゲーセンで遊んでボーリングやるとかができない。
317 ニゴロブナ(福井県):2010/05/04(火) 02:28:16.06 ID:37mG+4xA
温泉はいるのなら温泉地行った方がいい。芦原温泉で宴会忘年会やるときとか酔い覚ましに温泉
つかるのが至福の時
318 アオブダイ(神奈川県):2010/05/04(火) 02:28:32.86 ID:eMHir14Y
そりゃたいていの場所なら掘れば温泉出るだろ。
てかそんな温泉好きなのかよ。
319 ヒラ(石川県):2010/05/04(火) 02:33:45.70 ID:ciEICMjy
あと飲食店が圧倒的な差だな。
金沢は激戦区だし全国区の店も多い。
320 アオブダイ(神奈川県):2010/05/04(火) 02:36:51.67 ID:eMHir14Y
飲食店は富山も別に少なくないと思うけど。
321 カマスサワラ(福井県):2010/05/04(火) 02:36:55.94 ID:eQz44/fb
>>319
こんなとこに貼りついてないで、お国自慢板へ行けよ。
ウザいわ。
322 イシダイ(大阪府):2010/05/04(火) 02:39:38.05 ID:3h1y58Eq
石川のキチガイが久しぶりに沸いてるな
323 ニゴロブナ(福井県):2010/05/04(火) 02:41:18.51 ID:37mG+4xA
金沢は中心部の路地は歩行者天国にしろ。どーせよそ者が車で来ても迷うだけだし。
324 アオブダイ(神奈川県):2010/05/04(火) 02:41:35.33 ID:eMHir14Y
>>319
お、君は高所得金沢君だったか。
個人所得が富山より低いって知ってどんな気持ち?w
325 ヴァリアタス(北海道):2010/05/04(火) 02:41:48.08 ID:SHV+SEWG
326 キントキダイ(滋賀県):2010/05/04(火) 02:42:36.14 ID:W/gP7TPo
>>13
富山ラーメンというか、富山名物化されてるのがなんとも
地元民好きじゃない奴多いし
327 ウミヒゴイ(埼玉県):2010/05/04(火) 02:42:39.52 ID:GOUqyPhU
誰か映画化してくれ
328 アオブダイ(アラバマ州):2010/05/04(火) 02:43:11.34 ID:tuNYzxVB
富山は自動車がないと、もうどうにもならないらしいな
329 ミドリフグ(富山県):2010/05/04(火) 02:47:10.59 ID:Ae2bloHz
>>326
辛すぎだよね。味が濃いというか
330 アオブダイ(神奈川県):2010/05/04(火) 02:47:41.62 ID:eMHir14Y
>>328
金沢は狭い道路で外車転がすらしいよ。
一方富山はLRTで優雅に移動。
331 ハダカイワシ(富山県):2010/05/04(火) 02:48:48.66 ID:++RLolpY
>>330
誰も乗ってねーぞセントラム
あれどーすんだ
332 アオブダイ(神奈川県):2010/05/04(火) 02:48:55.27 ID:eMHir14Y
>>329
あれ食べたことないな、有名どころの店教えてくれ、今度食べ行くわ。
333 アオブダイ(埼玉県):2010/05/04(火) 02:50:24.14 ID:8hdwLCuQ
>>6
岡山よりすごいな
334 キントキダイ(滋賀県):2010/05/04(火) 02:51:58.15 ID:W/gP7TPo
市長の鉄道好きは異常

>>332
麺屋いろはじゃねーかなー。やっぱ
335 サバヒー(コネチカット州):2010/05/04(火) 02:53:06.15 ID:6ttVoz+r
セントラムは新幹線開業を見据えた物だから、現時点で判断するのは早計過ぎるかも。
336 アオブダイ(神奈川県):2010/05/04(火) 02:53:23.50 ID:eMHir14Y
>>331
ほう、誰も乗ってないのか、俺も乗ったことないけどw
少し富山で働いてたこともあるんだけど路面電車は通勤時とか乗ってる人多かったよ。通学かもしれんがな。
今度機会あったら乗るわwセントラムに当たる可能性はどのくらいなのかな?
337 アオブダイ(神奈川県):2010/05/04(火) 02:55:54.84 ID:eMHir14Y
>>334
麺屋いろはかサンクス、調べてみる。
>>>333
ヤカンワロタ、なんだあれ。
あとあの門誰得w
338 アオブダイ(神奈川県):2010/05/04(火) 03:03:27.12 ID:eMHir14Y
麺屋いろはは海老名にもあるのかw
どこだろ、海老名って、暇つぶしに行ってみるかなあw
でもやっぱり小杉本店のほうがいいかな?本場の味ってやつ?w
339 タマカイ(アラバマ州):2010/05/04(火) 04:29:03.33 ID:mwueosff
他所者だからよくわからんが、
富山の方が産業もあって所得も高いって、
この距離だと富山で働いてる人が車で金沢行って金使って買い物してるんじゃないの?
一応両方いったことあるけど、人通りや店は比較にならないくらい金沢の方が多かったし。
姫路・滋賀と神戸・京都みたいな関係?
340 パピリオクロミス・アルティスピノーサ(大阪府):2010/05/04(火) 05:19:19.49 ID:sW2FGbQ0
>>339
北九州と福岡みたいな感じかな?
341 クロマグロ(大阪府):2010/05/04(火) 05:33:47.67 ID:4KRKeXb3
アキバの加藤も富山から
342 メチニス(東京都):2010/05/04(火) 05:45:50.87 ID:G8Stuhbr
>>13
戦争に行きたくない時に食うラーメンですか?
343 アオブダイ(神奈川県):2010/05/04(火) 06:25:23.83 ID:eMHir14Y
加藤って富山だったっけ。静岡だと思ってたが。
344 キントキダイ(関西):2010/05/04(火) 06:30:38.18 ID:n0m+f7DK
金沢ってどこだよ
県名で書かないと解んねーよ 田舎の地名なんて
345 アオブダイ(神奈川県):2010/05/04(火) 06:35:48.49 ID:eMHir14Y
横浜県金沢区
八景島とかあるとこだよ。
346 アオブダイ(catv?):2010/05/04(火) 06:38:50.01 ID:CmP+ja3U
w>>344
そんな自信満々に自分は馬鹿ですと公言しなくても
347 サツキマス(石川県):2010/05/04(火) 06:42:51.16 ID:SjlWAFB3
抽出 ID:eMHir14Y (25回)

2ちゃん中毒ってやつか・・・・・
348 アオブダイ(石川県):2010/05/04(火) 06:47:49.35 ID:VhLDj8xi
いつもの基地外(北陸地方)がいないな
au(笑)が規制中だからか
ざまあwwwww
349 アオブダイ(神奈川県):2010/05/04(火) 07:03:48.17 ID:eMHir14Y
>>347
君も起きてすぐここチェックみたいだね。
350 アオブダイ(神奈川県):2010/05/04(火) 07:07:55.29 ID:eMHir14Y
ID:SjlWAFB3
>>179
で、この謎は解けたのか?
351 イタセンパラ(石川県):2010/05/04(火) 07:27:30.14 ID:zkNP5xuD
>>217
電車では金沢の女は捕まらない。

それ以前に、金沢の女は富山ナンバーなど眼中に無いけどなwwwww
352 イタセンパラ(石川県):2010/05/04(火) 07:34:15.72 ID:zkNP5xuD
>>254

> 世界のYKK


YKKって富山民には人気無いよね??
それより、何故か新日軽や三協立山アルミの方がすきだよね。
353 イタセンパラ(石川県):2010/05/04(火) 07:38:23.17 ID:zkNP5xuD
>>273

ナチ不二越(現在は世界一の工作機械メーカーらしい)が富山市のど真ん中にでかく存在したからだよ。
354 アオブダイ(神奈川県):2010/05/04(火) 07:39:06.08 ID:eMHir14Y
ちょっと前三協立山の車が横浜の住宅街走ってたな。
YKKは言わずもがなだし。
>>351
ほんと石川には君も含めてDQNしかいないんだな。
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272893747/101-200
355 キントキダイ(関西):2010/05/04(火) 07:59:55.43 ID:bv6tGofW
横浜と同じ臭いがするね金沢市民。
勘違い度とか市民の特性とか。
356 クロマグロ(大阪府):2010/05/04(火) 08:02:21.96 ID:4KRKeXb3
雪深い金沢って都会だったんだ
357 サッパ(京都府):2010/05/04(火) 08:05:14.59 ID:3FEBWd7y
>>1
金沢ぐらい、電車で行けよ。
これだから、越中さは・・・
358 サッパ(京都府):2010/05/04(火) 08:06:49.46 ID:3FEBWd7y
>>23
東北人の新潟人が、仙台様にかなわないから相手にしやすい金沢に絡んでるだけ。
359 サッパ(京都府):2010/05/04(火) 08:09:19.89 ID:3FEBWd7y
>>40
金沢のために重工業を発展させてくれた富山は、大変ありがたい存在です。

>>46
工場:富山
市場:金沢
女場:福井
360 サッパ(京都府):2010/05/04(火) 08:10:49.18 ID:3FEBWd7y
>>51
富山人は、「富山大学行くくらいなら、星稜大学いくわww」って言うくらい、
低い扱いだぞ。
361 サッパ(京都府):2010/05/04(火) 08:13:12.96 ID:3FEBWd7y
>>64
富山の競輪場
金沢の競馬場
三国の競艇場

大昔から、石川ナンバーの溜まり場だったよ
金沢人のギャンブル好きは異常。
362 イタセンパラ(石川県):2010/05/04(火) 08:14:19.89 ID:zkNP5xuD
363 サッパ(京都府):2010/05/04(火) 08:14:28.50 ID:3FEBWd7y
>>83
残念ながら、金沢大学>岡山大学なのは、医学部だけ。
ほかは散々たるもの・・・
364 サッパ(京都府):2010/05/04(火) 08:15:18.54 ID:3FEBWd7y
>>88
福井の女の子は、金沢の女と違って、いじらしくてかわいいから好き。
365 サッパ(京都府):2010/05/04(火) 08:16:01.31 ID:3FEBWd7y
>>103
ナンパ




遊び道具は、女。
366 サッパ(京都府):2010/05/04(火) 08:17:17.11 ID:3FEBWd7y
>>109
昔、橋場町〜武蔵が辻が既成の繁華街だったから。
(東郭の影響)
367 イトヨリダイ(石川県):2010/05/04(火) 08:21:38.70 ID:vJF0meDO
ツエーゲンの試合を見に津幡運動公園まで行ったんだがとんでもないとこにあるなあそこはw
全試合西部でやってくれよ
368 イタセンパラ(石川県):2010/05/04(火) 08:29:18.81 ID:zkNP5xuD
おい富山市、

市章を十六葉菊花紋章に似せて作るとは自粛しろよ、
京都市でさえ恐れ多くて使ってないぞ!www
http://www7.city.toyama.toyama.jp/pr/interview/060104_.files/01.jpg
369 アカムツ(catv?):2010/05/04(火) 08:34:05.83 ID:yg9fqx6v
スレタイからして金沢民の悪意が溢れ返ってるな
嘘も多過ぎる
370 アオブダイ(東京都):2010/05/04(火) 08:39:06.06 ID:MjC2l9Ri
金沢って兼六園くらいしか行くとこないんでしょ
371 ハコベラ(石川県):2010/05/04(火) 08:43:17.32 ID:rcpwoOGe
>>23
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up117487.jpg

漢字で書けない新潟さん、ざまああwww
372 サッパ(京都府):2010/05/04(火) 08:45:35.77 ID:3FEBWd7y
>>370
観光客御用達
・東茶屋街
・卯辰山
・金沢城祉
・西茶屋街(笑)
・長町武家屋敷
・大乗寺(前田家墓地)




通好み
・高尾城祉
・蓮如上人の墓
・鳥越砦
373 ヘテロティス(長屋):2010/05/04(火) 08:46:07.10 ID:V1uey9Ma
新潟に進学した石川生まれ、富山出身の俺はどっちにつけばいいんだ
374 ハコベラ(石川県):2010/05/04(火) 08:48:16.10 ID:rcpwoOGe
>>372
卯辰山ってなにがあるんすか?
逝ったこと無いんですけどね
375 ハコベラ(石川県):2010/05/04(火) 08:49:59.54 ID:rcpwoOGe
>>188
いや、最近は「世界都市」って言葉をよく聞くなぁ
何を勘違いしているのか知らんけど
376 ヘテロティス(長屋):2010/05/04(火) 08:50:19.63 ID:V1uey9Ma
ゴーゴーカレーが食いたくなった
377 サッパ(京都府):2010/05/04(火) 08:50:23.15 ID:3FEBWd7y
>>374
展望台
観光バスが兼六園並みに止まってるよ。
378 サッパ(京都府):2010/05/04(火) 08:51:14.05 ID:3FEBWd7y
>>188
東北である新潟さんは関係ないけどね。
379 ハコベラ(石川県):2010/05/04(火) 08:53:59.63 ID:rcpwoOGe
近江町市場にチャンカレできるらしいぞ
380 サッパ(京都府):2010/05/04(火) 08:54:45.33 ID:3FEBWd7y
>>379
        ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・ 

     / ミ:::,..::- 、::;;;ミミミ彡)             ./´.: .:: ~:. :.`゙ー=,
    !'"  ミ:::/   u`ヽ--、'k.、  ,..-一、,.‐--、,,_   i '.: .: ,,..,.,..,.. ドヾ   __,,,,...::-一=、
    i. ミ::/ ゙゙゙''ヽ、  u   iミ;!,.'";: .: .: .: .:. :: ド;'.  i _,.ァ='-ノノi!_、i    /.: .: :   :. :.ミ
  /',、ヾ ! u ,'"´r。`ヽ、_ :. _,,iミi ''  彡_イィiレヾi゙`  iヘi ゙--゚,..` t_;7!   .i .: ,.=-、ソiヾ、.,ヾ
  ゙i 'ヘ i:┘  ゙ー---.,,  ゙i''f..i ,.i.-./r'"r。ヾ、ィ;、゙!   ゝ. u .,.-、.,.ゞ. i   .r、:i‐i' ( ;) i-i;"゙i'
   .! ゙ヾ  u    "   .:ヤ''〈ヘォi u ̄,._ ト‐-!   ,,.ィ''ヾ ド--、 〉丿   ゞ_ u゙ー=、'.冫ィ
  _,__7‐'i     ,.:-‐-、.´/ .i,゙F'i   /__.゙ラ' ,..j_,,ィ'" i. .:ヾ.==-'/  _,,../i' .、(ー-7 ノ
;'";;;゙i.  i.    /`==‐-/  .ノ: i. \ ゙、__././  ゙、  :i. ゙' .:::`゙T´ i`ー'-、;,.  ゙、 ::゙ーr-'_´
;;;;;;;;;;゙i.  ,;\  ゙、-- 、.:/ /;,: : :゙i :. ;,,`ーr'´、.__   ゙、  .i.-、 ,.-i: .i   ゙i ;,  ゙、;::::i  ';,ー、
;;;;;;;;;;;;゙i. , ; ;;\  ゙二ニ'./: : : ;,: : :゙ト、 ;;::i: : :;,: :.ヽ  ゙、 .:i.   i :i    ゙i ;,  ゙、ノ  ;'  :i
381 ハコベラ(石川県):2010/05/04(火) 08:55:52.30 ID:rcpwoOGe
>>379
地下にな
ゴールドカレーはもうできたな
382 アオブダイ(石川県):2010/05/04(火) 08:57:37.97 ID:VhLDj8xi
またいつもの京都がいるな
お前は京都人に白山神社の話でもしてろよ
383 ルリハタ(栃木県):2010/05/04(火) 08:57:56.52 ID:VO/h8GJ9
>>126
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ  
       /            |   
       |           | /    
       ヽ_|  ┌──┐ |丿     
         |  ├──┤ |      
         |  ├──┤ |
384 アカムツ(catv?):2010/05/04(火) 08:58:44.01 ID:yg9fqx6v
卯辰山w
世界史最低の恥ずかしい一揆
“泣き一揆”
で有名な山ですな
朝鮮人テロリストを讃える記念碑もここだっけ?
385 サッパ(京都府):2010/05/04(火) 09:03:53.24 ID:3FEBWd7y
>>384
ttp://www17.ocn.ne.jp/~hrc/dentou/udatu1.htm
卯辰山にある記念碑がたくさんありすぎて、どれが朝鮮テロリストなのかわかりません。
386 アカムツ(catv?):2010/05/04(火) 09:18:40.32 ID:yg9fqx6v
387 ナポレオンフィッシュ(大阪府):2010/05/04(火) 09:47:23.57 ID:xvp/aYY0
なあ、金沢
388 ヒラ(石川県):2010/05/04(火) 10:29:58.61 ID:ciEICMjy
富山は民放3チャンネルしか映らなくて金沢の朝日放送を見せてやってんだから
感謝の気持ちを持てよ。
電気屋で同じ金だしてテレビ買っても3チャンネルしか映らないなんて酷な話だよな。
389 アカマンボウ(catv?):2010/05/04(火) 10:33:43.39 ID:yg9fqx6v
なあなあ、もっと金沢民の歴史の話とかしようぜ
前田利家に征服されたときにみんな釜で茹でられて去勢された話とかさ
その時にマシな連中は皆頃されて見事にカスだけ残った話とかさ
前田家に支配された藩政期は祭も民謡も禁止された家畜並みの扱いだった話とかさ
家畜だから文化を生み出せずに今でも富山の猿真似するしか能がない話とかさあ(笑)
390 メカジキ(大阪府):2010/05/04(火) 10:34:06.28 ID:2E/Z1pU6
GTAのせいだな
391 アカマンボウ(catv?):2010/05/04(火) 10:48:33.94 ID:yg9fqx6v
祭禁止で日本人らしい物の考え方が育たなかった&朱子学重用の加賀藩支配
の結果、特亜も真っ青な中華思想丸出しの現代金沢民が出来上がった話とかしよーぜwwww
392 ハリセンボン(東京都):2010/05/04(火) 10:52:02.26 ID:sjni8MOj
>>389
興味深い話だな
393 キントキダイ(滋賀県):2010/05/04(火) 10:52:43.56 ID:W/gP7TPo
金沢って江戸〜明治あたりは有数の都市だったからね
それが今日、田舎だった県に追い抜かされてるしプライドみたいなものがあるのだろう
394 アカタチ(富山県):2010/05/04(火) 10:55:51.47 ID:1aHYkwfG
富山は頑張れば観光名所としてかなり上にいけるだろ

・世界遺産の五箇山
・日本三霊山の一つ 立山(雪の大谷 映画:剣岳点の記)
・三大渓谷&三大ダムの一つ 黒部峡谷&ダム(映画:黒部の太陽)
・日本三大盆踊りの一つ おわら風の盆
・世界でも2カ所しかない 海越しの山の峰々が見える 雨晴海岸
・ttの聖地城端
・寒ブリ ホタルイカ 白エビ 紅ズワイガニ等 豊富な海産物
・蜃気楼で有名な魚津

絶対頑張ればもうちょっと知名度あがるよね、別にいいけどさ
395 ヘダイ(富山県):2010/05/04(火) 10:57:14.67 ID:clDSWdwj
富山県民だが金沢に行く理由が見当たらない
396 アカマンボウ(catv?):2010/05/04(火) 11:12:53.57 ID:yg9fqx6v
>>398面白いでしょ?(笑)
例えば都合が悪くなると>>393みたいな上目線で話を逸らす中国人みたいなのが即座に現れるしね。
あと、嘘が非常に多い。
倫理的には金沢民は日本人じゃないんだよね。
397 グローライトテトラ(東京都):2010/05/04(火) 11:13:02.16 ID:lEwqiADU
ID:ciEICMjy

これが金沢か、すげーな
398 ヤジブカ(ネブラスカ州):2010/05/04(火) 11:14:51.77 ID:Fdj0nZSe
くっさいカッペ富山人は金沢くると腰抜かして失禁して驚く
399 サクラダイ(アラバマ州):2010/05/04(火) 11:15:59.84 ID:n7a9Xdb6
金沢は可愛い子多いよな羨ましい
富山の女は20年くらい前から比べると良くはなった
酷かったからな
400 イトヒキアジ(茨城県):2010/05/04(火) 11:24:03.40 ID:xJ9Ril+P
GW中に友達とバイクで金沢行く予定だったけど忙しくて行けなくなった。
21世紀美術館行きたかった
401 グラスフィッシュ(関西地方):2010/05/04(火) 11:27:06.79 ID:xsyL+btD
ほんと新潟さんは話に入ってこないでくれませんか
402 ギンザメ(関西):2010/05/04(火) 11:33:57.74 ID:0JL9kz9j
キム沢土人はプライド高杉
金沢とかwww



北國新聞なんて新潟叩きと名古屋叩きが酷いしな
新潟にコンプレックスあるキム沢(笑)
前田利家が名古屋出身だから名古屋を敵視(笑)

勘違いもたいがいにしろ
逆恨みがまさにチョン
403 イタセンパラ(石川県):2010/05/04(火) 11:56:49.67 ID:zkNP5xuD
正直に言うと、
金沢人がコンプを感じているのは京都だけ。

だから名古屋はおろか、富山など最初から眼中に無い。
404 アカメ(catv?):2010/05/04(火) 12:04:49.64 ID:yg9fqx6v
>>398-400
嘘が多い、中国人みたいと指摘してやったそばから自演やら罵りやらがワラワラ湧いてくる(笑)
要は金沢市というコミュニティが、それで通用してしまう社会だってこと。
今も昔も、大人も子供にも倫理が機能してないってことなんだよね。
客観的に見たら恥ずかしい状況だと理解できないんだね。
もともと照らし合わせるべき倫理が無いから。
405 アカメ(catv?):2010/05/04(火) 12:20:25.65 ID:yg9fqx6v
蓮如が細川政元の北陸進攻の手駒として金沢を開いて以来、
金沢には祭、神事の類が一切無かったことになるわけだ。

考えてもみて欲しい

日本人は古来、新嘗(にいなめ)、直合(なおらい)といった四季折々の祭事を通じ、
神々に感謝し、大自然のおおらかな連環に感謝し、ご近所さんと収穫の喜びを分かち合ってきたわけだ。
何百年も何千年も。
日本人の倫理観、宗教観、モラル、物の見方考え方の基本の基本は、こうやって形作られてきたわけ。
金沢にはこれが完全に欠落してることになる。

こいつら本当に日本人なのか?
406 イタセンパラ(石川県):2010/05/04(火) 12:25:50.62 ID:zkNP5xuD
>>405
白山信仰があるから良いのだよ。

金沢人は正月、白山比盗_社に参拝する。
407 ママカリ(大阪府):2010/05/04(火) 12:33:32.96 ID:9lz0Y0pW
自由になれた気がした17の夜
408 サツキマス(石川県):2010/05/04(火) 12:40:34.06 ID:SjlWAFB3
>>402
商売敵の中日があるからだろ
新聞社の社員に聞いてみな
409 アカメ(catv?):2010/05/04(火) 13:06:10.33 ID:yg9fqx6v
>>406
嘘つけ家畜民
生意気にも初詣の習慣が伝わって以来、基本尾山神社しか行かねえだろが
新年を祝って藩祖利家公の足の裏舐めに行くんだろ?
410 アデヤッコ(東京都):2010/05/04(火) 13:09:38.41 ID:gK+NM6O2
aa
411 イタセンパラ(石川県):2010/05/04(火) 13:12:20.31 ID:zkNP5xuD
>>409
加賀一宮は白山比盗_社だよ。
正月は金沢方面から参拝する車の長蛇の列ができる。
412 ヒラ(石川県):2010/05/04(火) 13:29:30.71 ID:ciEICMjy
普通に生活してたら富山の話題なんて出ないからな。
金沢からしたら何もないイメージしかない。
413 ヘダイ(富山県):2010/05/04(火) 13:36:44.94 ID:clDSWdwj
>>412
他はしらんが俺の周りでは普通に生活してても金沢の話題なんか出ないよ
正直金沢にはもっと頑張って欲しいぐらいだ
414 イタセンパラ(石川県):2010/05/04(火) 13:38:41.86 ID:zkNP5xuD
>>412
正直、富山が誇れるのは立山とホタルイカくらいだしな。
415 アカマンボウ(catv?):2010/05/04(火) 13:43:57.09 ID:yg9fqx6v
>>411
へえそうなの
んで、藩政期やそれ以前の金沢畜人どもは四季折々そこまで通えたの?
神事に関わるコミュニティの一部として機能してたの?
んあ?
そして現代の金沢民の初詣も他と同じくイベント感覚だろうな
日本人に通底する感覚の醸成には無関係だよ。
諦めろ中華畜人
今までの近隣に対する迷惑を深く詫びて日本から去れ
今後は迂闊に日本人を名乗るなよ?
416 アオブダイ(アラバマ州):2010/05/04(火) 13:47:08.30 ID:bFNFfjYK
でも今は知名度的に富山のほうが圧倒的なきがす。
ただ新幹線が通りだしたら、秘境みたいなところもなくなりそうだな
417 アッシュメドウズキリフィッシュ(富山県):2010/05/04(火) 13:48:11.25 ID:OihPBOox
あ?YKKさんが無かったらおまえの社会の窓空きっぱなしだし
三共立山アルミさんが無かったらおまえんち吹きっさらしだし
北陸電力さんが無かったら江戸時代の暮らしに逆戻りだからなwwwwwwwww
418 イタセンパラ(石川県):2010/05/04(火) 13:49:00.11 ID:zkNP5xuD
>>415
きみ、何なの?
jまるで半島人みたいな書き込みしてるけど。
419 アカマンボウ(catv?):2010/05/04(火) 14:03:37.45 ID:yg9fqx6v
>>418
>きみ、何なの?
>jまるで半島人みたいな書き込みしてるけど。

金沢民が富山煽りのスレ立てて、嘘も成り済ましも印象操作も、
詭弁も誤魔化しもレッテル張りなんでもありで富山叩き倒して、
んで逆に富山が金沢民の欺瞞とその由来を指摘したら半島扱いかい(笑)
これだけ情報媒体のある時代にいい加減金沢だけ何かおかしいと気が付かん?
420 ドロメ(dion軍):2010/05/04(火) 14:12:30.96 ID:S+vvRZUe
>>419
金沢人、相手にしないほうがいいんじゃない?
ものすごく軽蔑されてるの、自分達はわかんないんだと思う。
421 タナゴ(dion軍):2010/05/04(火) 14:13:33.30 ID:FpjSHU/8
キッチンユキってチェーン店だったんだな
422 ギンブナ(関西):2010/05/04(火) 14:50:15.08 ID:9EBt7sx7
>>364
「越前男に加賀女」って言葉があって、
福井はイケメン、石川は美人の産地。
クソ、俺も福井に生まれてイケメンの遺伝子を受け継ぎたかったぜw
423 ダルマザメ(アラバマ州):2010/05/04(火) 15:18:31.25 ID:X02lWNdG
424 ハコベラ(石川県):2010/05/04(火) 15:45:16.01 ID:rcpwoOGe
富山と石川が仲たがいしちゃだめー
425 アカムツ(catv?):2010/05/04(火) 16:04:57.85 ID:yg9fqx6v
>>424
なんで?
426 ハコベラ(石川県):2010/05/04(火) 16:08:08.22 ID:rcpwoOGe
>>425
仲間だから
427 サッパ(京都府):2010/05/04(火) 16:13:15.89 ID:3FEBWd7y
>>426
仲たがいも何も、富山は金沢のためにいろいろしてくれてる体のいい




ん・・・



仲間だよ。
428 アカムツ(catv?):2010/05/04(火) 16:14:18.05 ID:yg9fqx6v
>>426
ああ、石川は別に敵じゃないわな
あんたらも金沢鬱陶しいでしょ?
廃市に追い込む努力してよ
429 サッパ(京都府):2010/05/04(火) 16:17:38.24 ID:3FEBWd7y
>>428
金沢は別に言いとしても、粘着してるお前がうっとおしいから、
島根にでも行って漂白されてきてくれ。
430 ヨウジウオ(石川県):2010/05/04(火) 16:18:45.21 ID:7BUMOoDj
白海老食いてぇ
431 アカムツ(catv?):2010/05/04(火) 16:23:35.06 ID:yg9fqx6v
>>427
そうだよな
また金沢政財界のトップが雁首揃えて富山に土下座しに行く日も近そうだもんな(笑)
せいぜい大事にしてもらわなきゃな(笑)(笑)
432 タニノボリ(静岡県):2010/05/04(火) 16:41:03.32 ID:/1O3rAlf
TOYAMAからみたら金沢も大都会なんだな
433 サッパ(京都府):2010/05/04(火) 16:43:55.84 ID:3FEBWd7y
>>432
でも、金沢には赤ずきんはいても、のえはいない・・・
434 アカムツ(catv?):2010/05/04(火) 16:59:16.91 ID:yg9fqx6v
>>427
もう忘れたか?w
石川銀行の破綻www
ほんの10年前だぞ?
石川銀行が自滅して金沢のお歴々が富山に土下座しに行ったの覚えてないかい?
中小の企業や商店に融資の多かった石川銀行の受け皿になってもらって金沢経済が救済されたの覚えてない?w
都合良く記憶から消えたか?wwww
着実に恩をアダで返しにくるよなお前らは
だから日本人じゃないとか乞食とか言われるんだよ
435 サッパ(京都府):2010/05/04(火) 17:04:53.56 ID:3FEBWd7y
>>434
北陸無尽(加州相互銀行)の倒産当時の貸付先の8割は東京。
金沢で貸し付けてたのは、信組にも融資してもらえない倒産寸前の会社だけ。


で、北陸銀行に行ったのは、店舗委譲のためなんだが。
なんか湧いてる?
436 シマガツオ(catv?):2010/05/04(火) 17:12:15.10 ID:Z7haGzar
全国都道府県ランキング
(暮らしやすさ、県民性、治安、都市の発展度、気候風土、土地の安さ、空気のきれいさ、自然の豊かさなどで集計)

S 富山 北海道

A 福井 埼玉 長野

B 新潟 熊本 福島 佐賀   

C 宮城 兵庫 岡山 滋賀 岐阜 大分 愛媛  

D 山梨 静岡 鹿児島 長崎 高知 和歌山 三重 香川 山口   

E 東京 京都 岩手 宮崎 青森 石川 香川 徳島 広島 奈良 群馬 茨城 神奈川 千葉 鳥取  

F 島根 沖縄 栃木 山形 秋田  愛知 福岡

Z 大阪
437 サッパ(京都府):2010/05/04(火) 17:15:07.03 ID:3FEBWd7y
>>436
元ネタよろしく
438 アカムツ(catv?):2010/05/04(火) 17:24:19.01 ID:yg9fqx6v
>>435
北陸無尽(加州相互銀行)じゃなくて当時は「石川銀行」ね

>倒産当時の貸付先の8割は東京。

だから自滅でしょ

>金沢で貸し付けてたのは、信組にも融資してもらえない倒産寸前の会社だけ。

“だけ”ってまた適当に嘘付いただろ?

>北陸銀行に行ったのは、店舗委譲のためなんだが。

それも大事な救済じゃないの
従業員全員裸で放り出した方が金沢経済にはプラスだったかな?
あれだけ必死に土下座までして救済を頼まれたんだけど、結局余計なことしたのかな?w

感謝こそされ、湧いてるとか言われる筋合いは無いはずだけどねえw
439 ハコベラ(石川県):2010/05/04(火) 17:25:53.78 ID:rcpwoOGe
石川と富山で同士討ちをするな
力を温存しろ
ぼくたちの敵は北陸内ではなくて、新幹線工事で足を引っ張る新潟くんだ!!
440 サッパ(京都府):2010/05/04(火) 17:28:41.78 ID:3FEBWd7y
>>438
           . ィ
._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _   またまた ご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
  ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙

あの当時、北陸無尽には、馬鹿しか残ってなかったよ。
441 サツキマス(石川県):2010/05/04(火) 17:35:55.49 ID:SjlWAFB3
>>415
>諦めろ中華畜人

こいつ、初詣ぐらいで必死すぎ
しかも頭悪すぎてワロタ
442 アカムツ(catv?):2010/05/04(火) 17:36:02.12 ID:yg9fqx6v
あっ、金沢わけわからんこと言い出した!
スレ終了のお知らせか…
毎度このパターンで逃げられるんだよな(笑)
腸出して逃げるナマコみたいで気持ち悪いやら哀れやらでトドメが刺せなくなるんだわ…
443 ダイヤモンドテトラ(アラバマ州):2010/05/04(火) 17:44:28.77 ID:ahPlkCz2
>腸出して逃げるナマコみたい
どんな例えだよワロタ
444 サッパ(京都府):2010/05/04(火) 17:45:54.20 ID:3FEBWd7y
>>442
勝利宣言?
どうぞどうぞ。
445 ハコベラ(石川県):2010/05/04(火) 17:47:48.25 ID:rcpwoOGe
>>442
刺したいのなら刺せばよい
ただその後でいいから、新幹線問題で新潟くんを倒して…
446 サツキマス(石川県):2010/05/04(火) 17:50:22.30 ID:SjlWAFB3
>>442
もっと頑張れよ
お前が逃げてるように見られるぞ
447 アカムツ(catv?):2010/05/04(火) 17:57:45.41 ID:yg9fqx6v
おお、これよこれ(笑)
>>441こそ典型的な金沢のカスだw
意味不明の上から目線で力強く詭弁を弄する三国人そのものの姿だww
448 サッパ(京都府):2010/05/04(火) 17:58:52.56 ID:3FEBWd7y
>>447
全国的に見ても、金沢>他北陸なんだが。
449 ドロメ(dion軍):2010/05/04(火) 17:59:29.02 ID:S+vvRZUe
ID:SjlWAFB3の悔しさだけが印象に残るスレですね。
450 サツキマス(石川県):2010/05/04(火) 18:01:02.87 ID:SjlWAFB3
>>447
白山さんの方が人気あるよ
事実じゃねーかw
451 アカムツ(catv?):2010/05/04(火) 18:06:36.70 ID:yg9fqx6v
>>450
おい家畜
どこの神社が人気かどうかが本旨に見えたか文盲
“金沢民は基本神事と無縁の家畜民だ”
これが本旨だ
熟読して己の惨めな出自を噛み締めろ(笑)
452 サツキマス(石川県):2010/05/04(火) 18:13:03.66 ID:SjlWAFB3
>>451
だから白山信仰があるってw
これ→ http://www.shirayama.or.jp/
      
453 サツキマス(石川県):2010/05/04(火) 18:23:28.72 ID:SjlWAFB3
“金沢民は基本神事と無縁の家畜民だ”

神事と縁がなければ家畜民扱いw
454 サッパ(京都府):2010/05/04(火) 18:24:28.12 ID:3FEBWd7y
>>450
尾山神社:20万人
白山(略)神社:17万人

残念ながら。
455 サツキマス(石川県):2010/05/04(火) 18:25:19.28 ID:SjlWAFB3
>>454
ほう、はじめて知ったサンクス
456 ホシギス(長屋):2010/05/04(火) 18:25:32.77 ID:EJzm3YQd
平和堂を知らずに育った子ども達か
457 サッパ(京都府):2010/05/04(火) 18:27:53.51 ID:3FEBWd7y
>>455
野町周辺の連中は、
夜:白山さん(臨時列車)
昼:尾山神社ってのが多いらしい。
458 アデヤッコ(東京都):2010/05/04(火) 18:32:24.12 ID:gK+NM6O2
金沢市は見え張ったハリボテ都市みたいだよな
富山市は質素だが機能的
459 アカムツ(catv?):2010/05/04(火) 18:35:07.76 ID:yg9fqx6v
>>452
だから季節毎に感謝を表し、村々で笛や踊りを捧げたり、神さんにお供えしたものを近所で分け合って食べたり
日々の寄り合いの場所として機能したりしてたのかい?ってこと。
なんだこれ核心に近づくと脳にリミッター掛かるんけ?

そこのトップページに正直とは、ただウソを言わない云々て書いてあるじゃん
お前らに向けて書いてあるんだぞそれw
460 ダイヤモンドテトラ(アラバマ州):2010/05/04(火) 18:37:52.67 ID:ahPlkCz2
片町にDQNが集まってるのあれなんとかしろよみっともない
461 サッパ(京都府):2010/05/04(火) 18:38:56.47 ID:3FEBWd7y
>>459
アニミズムくらい、当たり前だろう。
462 サッパ(京都府):2010/05/04(火) 18:39:37.18 ID:3FEBWd7y
>>460
あれ恥ずかしいよな。
あと、ジャージで外出歩くやつ。
463 サツキマス(石川県):2010/05/04(火) 18:41:29.21 ID:SjlWAFB3

         ___
       /     \ キリッ
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  金沢民は基本神事と無縁の家畜民だ
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒?" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

Q,神事と縁がなければ家畜民ですか?
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /     \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ (笑)
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-?????|:::::::::::::::: \-?┴┴?????┴┴??
464 コノシロ(石川県):2010/05/04(火) 18:44:12.24 ID:Y9C9cSeu
>>458
正直、駅なんてハリボテそのものだしなぁ・・・
地下もうちょっとどうにかならねぇのかって思う。
465 アカムツ(catv?):2010/05/04(火) 18:45:37.13 ID:yg9fqx6v
>>461
どんな感じでやってたの?
普通に興味あるんだけど
まさかまた苦し紛れの出まかせとかは勘弁だぞ…
466 サッパ(京都府):2010/05/04(火) 18:50:39.48 ID:3FEBWd7y
>>465
「日本 アニミズム」このぐらいググれよ、情弱。
日本の全国でやってる町内会とかの祭りとかは、ほとんど、アニミズムの結果だぞ。
てか、ネットでしか調べられねえのか?
今からのシーズン、どこでも祭りなんてやってるだろうが。
田植えの季節だぞ。

次は、盆の祭り、それから、稲刈りの祭り、そんで、冬場は湯治にかこつけたSEX祭りな。

早く、その箱を金属バットで壊して、街へ出るんだ。
467 アカムツ(catv?):2010/05/04(火) 19:02:45.68 ID:yg9fqx6v
>>466
>日本の全国でやってる町内会とかの祭りとかは、ほとんど、アニミズムの結果だぞ。
>今からのシーズン、どこでも祭りなんてやってるだろうが。
>次は、盆の祭り、それから、稲刈りの祭り、そんで、冬場は湯治にかこつけたSEX祭りな。

ほうほう、んで前田のお殿様はそういう土俗的な集いも根こそぎ潰しちゃったわけだ。
可哀相wwwwwwwww
468 アオブダイ(神奈川県):2010/05/04(火) 19:08:54.96 ID:eMHir14Y
>>427
具体的に富山が金沢に何してくれてるの?盆地君。
県が違うんだけど。金融も電力も富山が拠点なんですよ、むしろいい金づるなんだけど、金沢って。
469 カジカ(富山県):2010/05/04(火) 19:18:40.97 ID:6tBpjLfS
正直金沢には魅力感じないからなぁ
ドライブするなら能登とか海沿いが良い
470 アカムツ(catv?):2010/05/04(火) 19:23:05.95 ID:yg9fqx6v
新しい家畜スレ立ってるけど皆さん移動しますか?

【窃盗】富山の少年三匹→金沢へレッツゴー三匹→車盗難→無免許→逮捕
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1272967899/1-100
471 メイタガレイ(大阪府):2010/05/04(火) 19:24:58.42 ID:ak8MNryQ
2〜3日津軽をうろついて秋田に行ったらものすげー大都会で驚いた
472 サツキマス(石川県):2010/05/04(火) 19:36:30.22 ID:SjlWAFB3
>>470
         ___
       /     \ キリッ
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  金沢民は基本神事と無縁の家畜民だ
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ´  ,/ 
.      /⌒?" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

Q,なんで車を盗んだの?
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /     \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ 金沢に遊びに行くため
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
473 アカムツ(catv?):2010/05/04(火) 19:37:53.16 ID:yg9fqx6v
静かだなあ
配合飼料でも食ってるのかなあ家畜たち・・・。
474 イズハナトラザメ(福井県):2010/05/04(火) 19:40:38.10 ID:wemNFNJi
なんだただの土人スレか
475 ラスボラ(アラバマ州)
なぜttスレになっていないのだ