最近のUFOキャッチャーは力が弱すぎだと思うんだが実際どうなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぴこふぁらど ◆Yuno.A.C1WtQ :2010/04/29(木) 13:57:22.45 ID:iax8BEC9● BE:187593582-PLT(14601) ポイント特典

タレントの優木まおみが28日、横浜駅前のアミューズメント施設「タイトーステーション」横浜西口五番街店で行われた「リサとガスパール オフィシャルプライズ」発表会に出席した。
同社は、アミューズメント施設で展開しているクレーンゲームにおいて、女性を中心にファンを増やしているフランスの絵本『リサとガスパール』の景品を導入すると発表。
ぬいぐるみをはじめ、おでかけリュック、キャンディマスコットなど、毎月4〜5アイテム、1年間で40アイテムを展開するという。
ゲーム施設向けの景品としては日本初登場となる。
発表会に登場した優木は
「下手くそですけど、クレーンゲームはよくやります。でも、付き合っている彼に『獲ってー』と頼むほうですよ。うまい男の子は格好良く見えますし、惚れ直しちゃいますね!」
と控えめ。
ところが、クレーンゲームに挑戦すると1回でぬいぐるみを獲得。
「カワイイですね! グッズをいっぱい集めたいです」
と大喜びだった。
また、一部で次長課長・井上聡との交際が報じられた優木だが、
「井上さんと一緒にゲームはしますか?」
との問いかけには無言だった。
優木まおみ、クレーンゲームで「惚れ直しちゃう」 - 「リサとガスパール」 | エンタテインメント | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/04/29/016/index.html
2 ハナヒゲウツボ(石川県):2010/04/29(木) 13:57:50.21 ID:jQPrxFw3
アームが弱い(笑)
3 カツオ(東京都):2010/04/29(木) 14:00:24.76 ID:63+Fj9m3
私もそう思います
4 マルソウダ(大阪府):2010/04/29(木) 14:00:34.20 ID:voHURtfP
UFOキャッチャーエリアはリア充が多くて近寄れない
5 ヤマノカミ(静岡県):2010/04/29(木) 14:01:22.99 ID:0bUjp3G9
最近のはほぼズラしで取るようになってんだよ
つかみで取るのはバランス感と距離感と金が必要
それでも取れないやつはあるから見極めるのも重要
二回くらいやって取れないかどうか判断する
6 アイスポットシクリッド(不明なsoftbank):2010/04/29(木) 14:01:25.81 ID:QR0BpiN0
ニコニコで上がってる店員涙目シリーズが面白い
7 マナガツオ(長野県):2010/04/29(木) 14:01:52.97 ID:TkoZSw2m
掴み損なったアームが戻っていく様を見ているときの脱力感は異常。
8 ビンナガ(北海道):2010/04/29(木) 14:02:38.54 ID:L31CrN7C
店員に
「もう1000円くらい使ってるのに取れないんですけど。
ちょっと出口近くに置いてもらえませんかね」
って言うのが手っ取り早い
9 ブラウントラウト(福井県):2010/04/29(木) 14:03:06.80 ID:+Tcrggtt
>>2
店員の気分によって力弱めたりするんだってなw
10 ヘテロティス(愛知県):2010/04/29(木) 14:03:09.76 ID:986huO7Z
袋一杯ゲットしてるオッサンとかオバサンいるけどあれは何
11 ヒナハゼ(長野県):2010/04/29(木) 14:03:53.48 ID:IUGjpA2p
棒を上下左右に動かして、突き落とすタイプのほうがとりやすいよね
12 バラムツ(福岡県):2010/04/29(木) 14:04:22.83 ID:rOD610c8
あまり設定酷いとネット上での口コミで広まって
そこのゲーセンはぶられる、ってこと知らんのかなぁ
13 チップ:2010/04/29(木) 14:04:31.90 ID:YDbtdqKU
うい春のしょぼいタオルの600円つかった
取れなかったけど
14 ネズミザメ(福岡県):2010/04/29(木) 14:04:54.96 ID:yICp401H
最初から弱いだろ、あれ
アームで取れる景品なんて、ごくごく一部だ
15 タカベ(長野県):2010/04/29(木) 14:05:42.89 ID:06jQkosE
今は掴んで運ぶんじゃなくて何千円も使う前提で引きずり落とすタイプじゃん。
16 アイスポットシクリッド(関西地方):2010/04/29(木) 14:05:46.40 ID:9em852kJ
>>8
店員だが1000円程度で泣き言ほざくなといつも思ってるよ。

○○円使ったけど取れないどうにかしろとか言う奴より

ある程度使って素直に取り方聞いてくる人にはサービスしてる。
17 アイスポットシクリッド(神奈川県):2010/04/29(木) 14:06:27.83 ID:loHzTv4j
側面をなめるように上に上がるクレーンを見ると泣けてくる。
どれだけ弱いばねだよみたいな。
18 アカシタビラメ(catv?):2010/04/29(木) 14:06:45.40 ID:yeYqL8U1
確か力を弱めるのは違法だったな
19 タカハヤ(群馬県):2010/04/29(木) 14:07:28.89 ID:O7a1JIny
彼女とUFOキャッチャーする時は
俺はいつも見てるだけ
20 マナガツオ(長野県):2010/04/29(木) 14:08:14.22 ID:TkoZSw2m
>>10
レアな奴だとヤフオクで売れる。
21 ミスジリュウキュウスズメダイ(茨城県):2010/04/29(木) 14:08:18.89 ID:Hv5DiNVO
筐体の横から覗いてアームの位置調整してるのを指差してクスクス笑うのやめてくれませんか?
22 ブラウントラウト(福井県):2010/04/29(木) 14:09:01.17 ID:+Tcrggtt
たかだか800円程度の景品のために
チマチマ200円×n回もズラしプレイが必要かと思うと萎えるよな
もうキャッチャーの醍醐味である彼氏が一発で彼女に景品を獲ってあげるという行為が不可能になっている
23 ビンナガ(北海道):2010/04/29(木) 14:09:36.71 ID:L31CrN7C
>>16
は?さっさと客の言う通りプライズを取りやすく配置しとけよ底辺が
24 ロイヤルプレコ(神奈川県):2010/04/29(木) 14:09:42.43 ID:6Nw4ZVsV
人がやってるの見て取れそうなアームの力だったらやるな
25 イヌザメ(新潟県):2010/04/29(木) 14:09:43.20 ID:wpaksjMd
こういうのは、きちんと抜き打ちの査察とかした方がいいよ。
適当な法律がないなら作ればいい。
26 サクラマス(コネチカット州):2010/04/29(木) 14:11:00.37 ID:rDViKeHR
捕れるところでやれよ…
27 ネコギギ(岐阜県):2010/04/29(木) 14:11:02.35 ID:0bu9nZP7
取り出し口から手入れてどうにか取れないもんかね
おれダルシムだけど
28 ハシナガチョウチョウウオ(東京都):2010/04/29(木) 14:11:35.44 ID:FII1yOdZ
>>25
それはそれで萎える
29 アイスポットシクリッド(関西地方):2010/04/29(木) 14:13:58.23 ID:9em852kJ
>>23
客が幾ら使おうがこっちは知ったこっちゃないんだよ。
千円も使えばあといくら使えば取れるか取れないかくらい見えてくるだろうし
それで取れそうにないなら諦めればいいのに
延々と金突っ込んでる客見てるのは滑稽だわ

うちの店PO平均30%のごく普通のゲーセンなんだがボッタ店は笑いがとまらんだろうな
30 アコウダイ(福岡県):2010/04/29(木) 14:14:29.18 ID:u9de3Hlc
昔は持ち上げて運んでた
今はバランス崩して落とす感じ

金ばっかかかる。死ね
31 カワハギ(愛知県):2010/04/29(木) 14:15:14.98 ID:wXLCjlc1
あれは3種類のバネが提供されるんだってね
ブームが始まった15年ほど前はアームのバネが強かったように思う
今更アレで景品ゲットしようと試みること自体が負け組
32 ビンナガ(北海道):2010/04/29(木) 14:22:42.70 ID:L31CrN7C
>>29
バイトの底辺職の分際で客を笑うとか100年早い。反省しろ
33 ヒナハゼ(千葉県):2010/04/29(木) 14:40:20.02 ID:+qtuB2DJ
UFOキャッチャーの面白さが分からん
34 メジナ(北海道):2010/04/29(木) 14:47:13.53 ID:v6ObxMmk
板しいてあるのとか傾けるんでしょ?
35 ブルーギル(千葉県):2010/04/29(木) 15:03:50.74 ID:61v7c2v7 BE:897350898-2BP(6040)

持ち上げられないとゲーム的におもしろくないだろ
36 アブラソコムツ(関東・甲信越):2010/04/29(木) 15:09:26.31 ID:QUxsrM0d
クレナはうんこ
37 カエルウオ(中国四国):2010/04/29(木) 15:55:23.82 ID:27hALXSJ
ハーゲンダッツしかとれないので有名な近所のゲーセンが
それのアームすらゆるゆるにしやがった
糞が
38 ツナ(広島県):2010/04/29(木) 16:07:52.51 ID:oLXU7ptz
取れるか取れないかの見極めが要るよね(自分の技量と発想含め)
39 ハナオコゼ(福島県):2010/04/29(木) 18:52:17.85 ID:b7UppTCn
少し前バイト先でキモヲタが集団でミク取ってったわ
下手だから結構金掛かったみたいだが
40 メナダ(京都府):2010/04/29(木) 18:54:52.18 ID:cAVMtxvH
ミクをカップルとか一般人っぽいのがやってるから横の台のけいおんフィギュアがやりづらい
配置考えろ!
41 オオウナギ(大阪府):2010/04/29(木) 19:00:10.70 ID:bDvmJCb7
>>29
ゲーセンのバイトって・・・
42 ヘテロティス(catv?):2010/04/29(木) 19:00:52.15 ID:B+kKlKld
最近UFOキャッチャーじゃなくてUFOずらしとでも呼んだ方が良さそうな奴が多すぎる
43 マス(東京都):2010/04/29(木) 19:12:59.69 ID:Q78+Tkcw
今、新宿区上空を南西から北東に向けて謎の飛行物体が飛んでたんだけど、何だったんだ?
誰か見た人いない?
44 ゴールデントラウト(栃木県):2010/04/29(木) 19:16:07.61 ID:uq+YZ3PO
>>42
そのずらしすら効かないほど弱い設定のゲーセンがほとんどだよ。
一人の客に取れるまで粘ってもらうよりも、1回で取れないと分かってもあとから続々と
新しい客が来てくれるから問題ないしそっちの方が効率がいいんだよ
45 マツカワ(東京都)
今はキャッチャーじゃなくてUFOずらしでしかないからな
100円はお試しでアームの戻り力を見るのだと割り切れば、アイテムの位置次第で
300〜500円で一つは取れる
箱に入っているフィギュア系とかマグカップとかあの手のは重いから転がりもしない
から狙わない
ぬいぐるみ系は重心バランスが悪いのが多いから比較的捕りやすい
あと女の子の連れがいれば、店員さんに言えば配置を直してくれるぞ