1 :
アイスポットシクリッド(catv?):
PCパーツショップ「ドスパラ」を展開する株式会社サードウェーブは、4月29日より東京・ベルサール秋葉原にてPCゲームを扱った総合ゲームイベント「秋葉原PCゲームフェスタ」を開催する。会期は5月9日までの11日間で、入場は無料。
設営中の会場の様子。多くのメーカー担当者が出展タイトルのセットアップに訪れていた
取材に応じていただいたサードウェーブ PC本部企画部企画課課長 西村祐典氏
「秋葉原PCゲームフェスタ」は、PCオンラインゲームを中心に日本で発売されているPCゲームを一堂に集めたゲームイベント。
会場には、秋葉原におけるイベント会場のメッカとなりつつあるベルサール秋葉原が選ばれ、
1階と地下階の全域を使って開催される。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100428_364578.html
2 :
ハリヨ(宮城県):2010/04/29(木) 11:27:06.13 ID:v1slTAW0
艶女医
3 :
アマシイラ(静岡県):2010/04/29(木) 11:27:14.01 ID:LWY+rq2A
マブラヴオルタネイティブ
4 :
アミメチョウチョウウオ(長屋):2010/04/29(木) 11:27:21.13 ID:LHjd580m
Simcity 4
5 :
コクレン(群馬県):2010/04/29(木) 11:27:50.12 ID:vOf9hdd9
悪夢
絶望
6 :
サバヒー(埼玉県):2010/04/29(木) 11:27:51.22 ID:DdbjfCCK
シムシティ4
RCT2
ハイドライド
8 :
オオスジヒメジ(福島県):2010/04/29(木) 11:28:23.28 ID:h0+3tJxe
morrowindやってんだけど
卵採掘場みたいなところで吐きそうになった
9 :
アイスポットシクリッド(大阪府):2010/04/29(木) 11:28:24.41 ID:RBvzorvv
つよきす2学期
10 :
サバ(福岡県):2010/04/29(木) 11:28:43.63 ID:VFhXm4Rm
ソリティア
11 :
ハマフエフキ(宮城県):2010/04/29(木) 11:28:54.14 ID:o4CPvOYT
永遠となった留守番〜パパは帰らない〜
12 :
キノボリウオ(福島県):2010/04/29(木) 11:28:56.01 ID:jHmOvOaw
Civ4
13 :
イシナギ(静岡県):2010/04/29(木) 11:29:42.47 ID:XuZc2ACv
シヴィライゼーションてやったことなかったけど5が出るらしいから買ってみるわ。
14 :
クチボソ(アラバマ州):2010/04/29(木) 11:30:18.28 ID:rORUrrsr
SimCity4DX
15 :
キス(大阪府):2010/04/29(木) 11:30:26.44 ID:WGTbwwyy
さよならを教えて
16 :
ニッポンバラタナゴ(東京都):2010/04/29(木) 11:30:31.16 ID:NCon8vRR
EU2
17 :
クロトガリザメ(中部地方):2010/04/29(木) 11:30:33.33 ID:nbfdIOFi
マイトアンドマジック
18 :
キノボリウオ(福島県):2010/04/29(木) 11:31:13.98 ID:jHmOvOaw
>>13 むしろ4が一昨日パッチでたし今が買いどき
19 :
レッドテールブラックシャーク(埼玉県):2010/04/29(木) 11:31:28.26 ID:tij+fncz
牛乳戦車の新作
20 :
ナイルアロワナ(福島県):2010/04/29(木) 11:31:33.57 ID:4u0hZLma
マックスペイン
21 :
ヌマガレイ(沖縄県):2010/04/29(木) 11:31:52.40 ID:JV3ADEJf
鬼畜王ランス
AoEってなんなの?面白いの?
果てしなく青いこの空の下で
24 :
ギンザケ(兵庫県):2010/04/29(木) 11:32:02.29 ID:yaP5NJ4R
DOOM3
シリアスサム
25 :
マアナゴ(秋田県):2010/04/29(木) 11:32:20.16 ID:i5KFuEsW
Q3A
26 :
ブリ(東京都):2010/04/29(木) 11:32:25.85 ID:PvlfO2M+
ストロングホールド
27 :
タキゲンロクダイ(dion軍):2010/04/29(木) 11:32:28.20 ID:6TR7LRsJ
平安京エイリアン
28 :
ムツ(長野県):2010/04/29(木) 11:32:44.96 ID:+hD3x7T4
マインスイーパー
ブラックオニキス
30 :
キタマクラ(アラバマ州):2010/04/29(木) 11:32:54.54 ID:EZkLmhXO
CLANNAD
31 :
カンディル(新潟県):2010/04/29(木) 11:32:58.25 ID:G1/d/5yN
>>4 セルシステムに慣れなくて、3000の方が良く感じた俺にコツ教えてくれ
civ4 BtS
33 :
コチ(滋賀県):2010/04/29(木) 11:33:04.51 ID:sBQrcvfX
ショーグントータルウォー
コサックス
36 :
エボダイ(東京都):2010/04/29(木) 11:33:20.00 ID:Sj5DWZhb
diablo
魔道物語
38 :
ナイルアロワナ(福島県):2010/04/29(木) 11:33:30.15 ID:4u0hZLma
39 :
ミスジリュウキュウスズメダイ(茨城県):2010/04/29(木) 11:33:38.91 ID:Hv5DiNVO
フロンティアユニバース
ここまでオブリなし
41 :
イトヒキハゼ(富山県):2010/04/29(木) 11:34:04.86 ID:JwXJdS7V
フリーセル
そして明日の世界より
43 :
ナイルアロワナ(福島県):2010/04/29(木) 11:34:27.99 ID:4u0hZLma
アークトゥルスだろ
46 :
ミヤベイワナ(京都府):2010/04/29(木) 11:34:40.65 ID:u1/poIjR
Hoi2かランス
>>31 適当に隣で町を作る
そして本命の町を作る
ボコスカ
49 :
クロトガリザメ(中部地方):2010/04/29(木) 11:35:12.12 ID:nbfdIOFi
>>22 中学生のころ流行ったよ >エイジオブエンパイア
50 :
ギンザケ(兵庫県):2010/04/29(木) 11:35:15.92 ID:yaP5NJ4R
GTAシリーズ
51 :
キンブナ(福岡県):2010/04/29(木) 11:35:21.43 ID:aZPRYxos BE:1619862293-2BP(600)
今この俺様がハマってるゲームを教えてやろうか(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
ヒントはかも(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)☆(ゝω・)vキャピ☆(ゝω・)vキャピ☆(ゝω・)vキャピ
52 :
ドチザメ(大分県):2010/04/29(木) 11:35:39.02 ID:ENZn32B1
アルカナムだなあ
こういうスレで度々言ってるけど
マイナーすぎてレスが付いたこと無いけどw
53 :
カンディル(新潟県):2010/04/29(木) 11:36:33.87 ID:G1/d/5yN
>>47 それだけ見ると面倒になったように思えるな
慣れりゃ面白いんだろうなとは思うんだが
54 :
イシナギ(静岡県):2010/04/29(木) 11:36:59.71 ID:XuZc2ACv
極端にマイナーなものを名作とは普通言わないからな
AOC
57 :
ハヤ(東京都):2010/04/29(木) 11:37:07.91 ID:IwNgW8AO
なんでも大型化しちゃうけど
トロピコみたいな小粒な名作ももっと欲しい
怨霊戦記
抜忍伝説
BURAI
イース
天使たちの午後2
ウィザードリィ
60 :
トド(東海):2010/04/29(木) 11:37:37.37 ID:yiR10pLI
どんな名前のゲームか忘れたが入力コマンド制で宇宙人の裏にコンセントがあったのに電源が切れなかったな
61 :
アイスポットシクリッド(愛知県):2010/04/29(木) 11:37:45.53 ID:u8HYC61J
英伝
62 :
クロダイ(長崎県):2010/04/29(木) 11:37:53.13 ID:qAgvV2MQ
今頃civ4の3.19パッチ来てワロタ
64 :
ガラ・ルファ(栃木県):2010/04/29(木) 11:38:07.24 ID:qoDwqefT
ベトコン
65 :
ナヌカザメ(埼玉県):2010/04/29(木) 11:38:13.05 ID:LucRqapC
シムピープルは死ぬ程やった
もうあそこまではまるゲームはでないだろうな
66 :
マグロ(東京都):2010/04/29(木) 11:38:26.38 ID:eymXbX46
バトルゴリラ
カーマゲドン
68 :
コクチバス(dion軍):2010/04/29(木) 11:39:25.81 ID:bpqnM4OG
レイドック
ポピュラスザビギニングを知ってるν速民は俺くらいだろ
70 :
コクチバス(dion軍):2010/04/29(木) 11:39:37.48 ID:bpqnM4OG
九玉伝
アスカPC版
72 :
ヘラヤガラ(山口県):2010/04/29(木) 11:39:41.37 ID:tfdWhgt1
Mount&Blade
Oblivion
StarCraft
Tropico
AOEじゃなくてAOMが楽しいんだろ
73 :
シロカジキ(三重県):2010/04/29(木) 11:39:43.64 ID:tk/5wi59
ダンジョンマスター
AOC
dia2
【レス抽出】
対象スレ:PCゲームの名作
キーワード:装甲悪鬼村正
抽出レス数:0
終わってるな
76 :
ハヤ(青森県):2010/04/29(木) 11:41:51.09 ID:X+/mVHNj
プ リ ン ス オ ブ ペ ル シ ャ 3 D
77 :
ハタ(福島県):2010/04/29(木) 11:42:11.46 ID:1pTjYIPH
tower
78 :
ニッポンバラタナゴ(兵庫県):2010/04/29(木) 11:42:53.40 ID:sD0uCTpM
>>72 オレもAoMの方が好きだわ。
対人はもうやらなくなったけど、半年に一度くらい思い出したようにキャンペーンをクリアしたくなる。
アーカントス様の御子息、カストル様!
79 :
アイスポットシクリッド(東京都):2010/04/29(木) 11:43:01.65 ID:ZYZt3f9U
初代ポピュラスやりたい
80 :
シーラカンス(西日本):2010/04/29(木) 11:43:17.27 ID:wzKiamXj
81 :
メバル(東京都):2010/04/29(木) 11:43:53.17 ID:bH0bx57q
>>75 やったことないけど、キモエロゲヲタ死ね。
82 :
ボラ(アラバマ州):2010/04/29(木) 11:44:08.25 ID:eaABs5WI
レイプレイ
ニュー速民ならやっておくべきフリゲリスト
ネフェシエル
イストワール
魔王物語物語
シルフェイド幻想譚
魔壊屋姉妹
Moon Whistle
Lost Sheep
コープス・パーティー
囚人へのペル・エム・フル
梓999
夜明けの口笛吹き
STARGAZER
SeraphicBlue
寄生ジョーカー
ばとね!!
マヨイガ
パレット
寅井さんちのツトムくん
デビルソード
レディパール
bbライダー
クルクート幻想風花
夢日記
ファーランドシンフォニー
85 :
アイスポットシクリッド(catv?):2010/04/29(木) 11:45:07.13 ID:HhY1p22P
ストーカー シャドーオブチェルノブイリ
AOE2
BF1942
あの頃はよかった
87 :
モロコ(長屋):2010/04/29(木) 11:45:52.49 ID:he28RbjP
【レス抽出】
対象スレ:PCゲームの名作
キーワード:沙耶
抽出レス数:0
おいおい嘘だろ^^
88 :
ワラサ(東京都):2010/04/29(木) 11:46:39.90 ID:0u6GrdKR
誰もセイントアイズを書かないことはわかっている
スーパーストリートファイター
90 :
ホッケ(大阪府):2010/04/29(木) 11:47:19.80 ID:WxmW4jp4
aocは今やっても名作
朝鮮強すぎだが・・・
91 :
コクチバス(dion軍):2010/04/29(木) 11:47:25.81 ID:bpqnM4OG
シルフィード
92 :
ナイルアロワナ(福島県):2010/04/29(木) 11:47:43.63 ID:4u0hZLma
>>86 BF1942サルのようにやりまくったな
いまはCODやってるけどあのワイワイ感はない
93 :
アイスポットシクリッド(長屋):2010/04/29(木) 11:48:04.03 ID:xwnS1f4u
闘神都市
D.P.S SG
94 :
イシガレイ(兵庫県):2010/04/29(木) 11:48:08.19 ID:GzUXTGLe
結局三国志で一番面白いのはどれなんだよ
9が一番って聞いたからやったのに作業ゲーじゃねえか
95 :
グルクマ(東京都):2010/04/29(木) 11:48:21.74 ID:2NbYBWt0
なつかしいな
PC9801もってた頃、明大前のレンタルソフトで
ガンガンゲームコピーしてたわ
借りるだけ借りてまったくやらないゲームもあったけど
その中でレリクスだけは何故か最後までやった
説明書もなく、英語で意味も分からなかったけど
とにかく強い敵を倒して入れ替わっていく不思議さにはまった
96 :
アイスポットシクリッド(東京都):2010/04/29(木) 11:50:06.24 ID:ZYZt3f9U
音源なんも積んでないPC98でシムシティやってたら、
ビープ音用のスピーカーからサンプリング音が出てビビった
97 :
リュウグウノツカイ(秋田県):2010/04/29(木) 11:50:11.09 ID:VA8DLSQE
>>94 それ言ったらどのシリーズも作業じゃ・・・
98 :
アブラボウズ(関東・甲信越):2010/04/29(木) 11:52:23.40 ID:w/6XWnQb
グローディアが作るRPGが好きだった。
>>80 割って二章くらいで投げたお前はそうだろうよ
本番は三章からだってのに
やっぱ
101 :
プンティウス(兵庫県):2010/04/29(木) 11:52:28.19 ID:zXEXeUsf
windows95に入ってたアリーナにはまってたな
どうにかして今手に入れる方法はないのか
102 :
ヘラヤガラ(山口県):2010/04/29(木) 11:52:59.56 ID:tfdWhgt1
>>83 レミオールの錬金術師
ファーレントゥーガ
リーフ村村長
ドミナランスアザーラグナロク
これ追加しといてくれ
103 :
カンディル(新潟県):2010/04/29(木) 11:53:50.47 ID:G1/d/5yN
>>97 最良手見つけちゃえば作業だろうな
試行錯誤してる間が楽しい
104 :
ナマズ(福岡県):2010/04/29(木) 11:54:26.74 ID:8A3G/UP3
M&Bが出てて安心した
Warbandって買い?
PCゲームってもう市場がP2Pのせいで瀕死の状態なのに
それでも買っちゃうオトコの人って・・・
ファルコムでさえPSPに逃亡したぐらいなのにw
パラドックスのヴィクトリア
ヨーロッパを舞台に大戦争ができる
107 :
バラムツ(長崎県):2010/04/29(木) 11:57:12.86 ID:A+zZaHHb
>>83 洞窟物語
elona
simutrans
108 :
ハゼ(チリ):2010/04/29(木) 11:58:03.10 ID:r5G7CWd1
110 :
コクチバス(dion軍):2010/04/29(木) 11:59:46.82 ID:bpqnM4OG
レリクス
111 :
シーラカンス(西日本):2010/04/29(木) 12:00:10.03 ID:wzKiamXj
>>83 I wanna be the guy
これも
東方スレ
114 :
イレズミコンニャクアジ(三重県):2010/04/29(木) 12:01:52.05 ID:LKiXBxEr
>>109 それ本当にCiv5なの?
一マスが四角から6角になったんじゃなかったっけ
115 :
コクチバス(dion軍):2010/04/29(木) 12:02:57.13 ID:bpqnM4OG
ディーバ
>>109 Civ5はヘックス六角形じゃなかった?
118 :
シギウナギ(愛知県):2010/04/29(木) 12:05:39.65 ID:zhbgy1sE
Portal
プレジデンテ
HR2をとっととウィンドウズに移植しろよ
はなまる工務店なんかじゃこれっぽっちも満足できねえ
122 :
アカマンボウ(愛知県):2010/04/29(木) 12:07:58.26 ID:0sG/OZLm
同級生シリーズ
123 :
ヤリタナゴ(catv?):2010/04/29(木) 12:08:42.37 ID:DjvyShRL
fateと月姫をやってない人は人生の9割を損している
>>114 URL削ればわかるけどFuture Warsってゲーム
なんでそれ貼ったのかは知らん
126 :
スギ(大阪府):2010/04/29(木) 12:09:42.87 ID:mVqmYQun
win95時代のFMVに付属されてた「アリーナ」ってゲーム
またやりたい
127 :
マグロ(東京都):2010/04/29(木) 12:09:50.39 ID:eymXbX46
civ5よりそろそろアルファケンタウリの新作が欲しいんだが
Pinkgear
イエローブリックロード
ファンタスマゴリア
130 :
アイスポットシクリッド(dion軍):2010/04/29(木) 12:12:17.34 ID:panVE026
アンリアル
131 :
マカジキ(岩手県):2010/04/29(木) 12:13:22.34 ID:Jlyh6ryn
Worms Armageddonが後発のポトリスより知られてなくて泣ける
エメラルドドラゴン、アルシャーク。まあ、ライトスタッフという映画も名作な。
POSTAL
ここでエロゲのタイトルを自慢げに出す奴なんなの。
恥ずかしい趣味晒して恥ずかしくないの?
ポピュラスザビギニングがマジで面白すぎた
SimCity3000友達に貸しても一緒についてきたこれの体験版の話にしかならなかった
136 :
ドジョウ(神奈川県):2010/04/29(木) 12:21:00.48 ID:ExtoVc8c
【レス抽出】
対象スレ:PCゲームの名作
キーワード:Thief
抽出レス数:0
ニュー速終わってた
137 :
ヤリタナゴ(catv?):2010/04/29(木) 12:21:04.47 ID:DjvyShRL
>>134 TYPE-MOONの作品はエロゲじゃないだろ
台湾や中国、韓国アメリカヨーロッパなどにファンがいるのがその証
138 :
メカジキ(アラバマ州):2010/04/29(木) 12:21:39.70 ID:+0xH7Bgz
テーマアクアリウムだな
EA早く続編出せや
cod2
ダイナモ
>>137 原作を翻訳したツワモノがいるのか?
日本語の表現力を英語で表すって難しそうだが
143 :
アイスポットシクリッド(関西地方):2010/04/29(木) 12:24:21.29 ID:hi3T1Cxv
リアルタイムストラテジーなゲームなら大抵は好き
>>142 海外のエロゲ好きのための翻訳ソフトあるからな
145 :
アイスポットシクリッド(アラバマ州):2010/04/29(木) 12:24:47.32 ID:O2kQIHki
最近KILLING FLOORがお気に入り
146 :
スポッテッドガー(愛知県):2010/04/29(木) 12:25:02.11 ID:eBybQb+w
>>137 >台湾や中国、韓国アメリカヨーロッパなどにファンがいるのがその証
P2Pでダウンロードして無料で遊んでいる外人のオタが『ファン』ねぇw
148 :
アイスポットシクリッド(東京都):2010/04/29(木) 12:27:19.83 ID:G0cHzRDM
バイオ4は未だにプレイしてる
エラーが多発するのが残念
149 :
タニノボリ(新潟県):2010/04/29(木) 12:28:44.35 ID:weHUZhw+
平安京エイリアン
151 :
チヌ(岡山県):2010/04/29(木) 12:29:06.06 ID:GQMUiIkq
wiz
BURAI
EU2はガチ
HL2
_ ___
/ ` ̄´  ̄`
/ _ ,
/ //´ _ , -‐ァ ,
!/ 〃,. '⌒/ / ノ
__ ______ __ 丿, !( , へ, ノ / ,
| | / / ! ! | | | | TM _ ノ⌒>' / ノ /´ ̄ 、⌒7´ / _
| | ___ / / | || | | | `7´ /,_ __,ノ ヌヘ,\!! / , ´ _
| |/ |/ /' | || | | | 、__ _ノ 〃「、 〃ジ|! |/ / /
| /l_ / | || | /!| | /! >´ ̄__ _,ノ_丿 ご l! (〃 /
 ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ,/ / ̄/´ 心 〈ヽ冫、i
━━ THE DEATH TRAP ][ ━━ / / /, ノ 〉/ ノ 丶
!/ / ∧ ( 、 __/ン
| i / \ヽ、 、_二フ' /
! V \ 〉ー∧‐' / -― ´ _,
、 / / / \/ /ラ´ ̄ __ ,
'´ ノ / |/\´ラ´ ̄
女剣士
>>146 リトバスのそれは見たけどfateのはないの?
159 :
イシナギ(静岡県):2010/04/29(木) 12:32:38.00 ID:XuZc2ACv
160 :
マゴチ(アラバマ州):2010/04/29(木) 12:34:12.72 ID:Xf16aKJs BE:683306887-PLT(32641)
F.E.A.R.1
HoI2
S.T.A.L.K.E.R.:SoC
洋ゲーでも和ゲーでもいいんだが、
ヴィジランテ8 みたいな車に武器積んで戦わすゲームない?
ピエロが出てくるやつは知ってる
162 :
トクビレ(関西地方):2010/04/29(木) 12:35:38.94 ID:QhdCL0wN
メルヘンヴェールUだろ 残当
163 :
イサキ(東京都):2010/04/29(木) 12:38:20.43 ID:mRciAyXd
BF1942
164 :
オニオコゼ(兵庫県):2010/04/29(木) 12:39:27.92 ID:CKdYm0Jy
維新の嵐(88版もしくはMSX2版)
CALU
Master of the Galaxy
鋼鉄の咆哮2 ウォーシップコマンダー
ここまでひぐらしが出てない事に安堵
167 :
カマス(愛知県):2010/04/29(木) 12:41:14.00 ID:D5yrM7vm
DIVA
168 :
カラフトシシャモ(岩手県):2010/04/29(木) 12:41:17.23 ID:klIFJO6c
幻影都市は、あーのシーンで初見で椅子から転げ落ちそうになったw
ウイニングポストワールド
UO
同級生
これぞPCゲー!って感じるのはDOSゲーまでだな。Wiz8まで
それ以降も面白いゲームは山ほどあるけど先にやったものほどインパクトが強い
>>109 これはFuture Warsっていうゲーム
今でもAoEを現役でやってる。
175 :
カレイ(群馬県):2010/04/29(木) 12:52:55.04 ID:SZ+5oPZm
シンフォニックレイン
AoE
太閤X
この2つだけはアホみたいにやったわ
177 :
ブルーギル(福岡県):2010/04/29(木) 12:54:09.54 ID:6B2DG9Hi
Wizの新しいやつはどうよ?
先頭の監獄と5つの試練ってのがおもろいらしいが両方やった方がいいのか?
両方もとてもやりこめんのだが
オブリとか書くと自称玄人ににわかって罵られるスレですか
179 :
ハコベラ(dion軍):2010/04/29(木) 12:54:21.88 ID:V7nc33Pn
>>177 追加払ってダンジョン解放されるんじゃなかったっけ
182 :
メナダ(神奈川県):2010/04/29(木) 12:55:55.43 ID:9vxO+NgQ
>>176 交易が楽しくて清洲で針を買い京都で売る、とかを繰り返していたら莫大な財産を築き上げていた
学生の頃雑誌のゲーム紹介で見たSupreme Commanderのロボットやメカがかっこよくて
そのページだけ切り抜きして持ってたな
当時はPCなんて持ってなかったし戦略もので難しそうだったけど今の俺の頭ならなんとかできそうな気がする
184 :
ブルーギル(福岡県):2010/04/29(木) 12:57:10.37 ID:6B2DG9Hi
>>181 それはPS3のやつだろ多分
新しいのはPCで出た円卓のなんたらってやつ
186 :
ハタタテハゼ(東日本):2010/04/29(木) 13:01:34.61 ID:ZfB4tJza
マイクロソフト フライトシミュレータ
名前忘れたんだけど
一般道を無秩序に車で爆走して通行人をひき殺した数で競うゲームがあったと思うんだけどなんだっけ?
188 :
ニジョウサバ(アラバマ州):2010/04/29(木) 13:02:27.71 ID:hrs8/e29
戦国ランス
ここまでM2TWなしとか
チュンはアスカ再販しろよ
中古ですらふざけた相場になってきてるぞ
192 :
イトヒキハゼ(長崎県):2010/04/29(木) 13:09:36.87 ID:nA3qtxAI
Medal of Honor : Allied Assault (MoHAA、モハー)
Battlefield 1942 (BF1942)
だな
カーマゲドンは車の改造でハマりまくったわ
かいわれ
195 :
ソラスズメダイ(catv?):2010/04/29(木) 13:10:38.64 ID:lpT4ulNE
simcity4とBF1942はガチ
なんかPCゲーってここ数年で一気に廃れたよね
197 :
エソ(東京都):2010/04/29(木) 13:10:57.47 ID:AkMn/+EO
>>107 洞窟は日本フリゲ界の頂点
最初やったとき感動したわ
198 :
サバヒー(群馬県):2010/04/29(木) 13:11:46.40 ID:oValUmy6
父親の部屋からエロ本とエロソフトが大量に出てきたんだけど95のソフトって売れんの?
スラムガイ
加瀬あつしがゲームつくったかと思ったぜ
ドラゴンシティX指定
201 :
マカジキ(大阪府):2010/04/29(木) 13:14:11.49 ID:OZWSrqyB
civ4よりもciv3
HoIは2よりも3
202 :
アイスポットシクリッド(catv?):2010/04/29(木) 13:14:45.00 ID:zcs8pvXs
ノーパソでやろうと思ってフォールアウト3買ったんだけど全然うごかねぇ
これ後何年ぐらいで普通にできるようになるかな
203 :
アカシタビラメ(catv?):2010/04/29(木) 13:14:50.27 ID:OdQirWVM
太閤立志伝5
204 :
アイスポットシクリッド(神奈川県):2010/04/29(木) 13:15:09.65 ID:tXeC8BdY
トロピコでプレジデンテプレイ
ストロングホールドで閣下プレイ
マスターオブエピック
206 :
ウナギ(千葉県):2010/04/29(木) 13:15:30.52 ID:p13eAms/
ソードダンサー増刊号/増刊号93
まじでそろそろHL2ep3出してくださいおねがいします
208 :
ガラ・ルファ(アラバマ州):2010/04/29(木) 13:17:33.23 ID:HUPj8JMl
ダイナソア
嘘です
こないだリメイクやったんだけど何あのやっつけ仕事
209 :
アイスポットシクリッド(兵庫県):2010/04/29(木) 13:19:47.85 ID:scVjzsfl
hoi3
お尻プリンセス
モノポリー
ポピュラス
ダンジョンキーパー
Bullfrogのゲームは神
>>202 お前のパソコンは放って置くと勝手にスペックが上がるのか
>>202 最低動作環境
* OS:Windows XP/Vista
* メインメモリ:1GB以上(Windows XP),2GB以上(Windows Vista)
* CPU:Pentium 4/2.40GHz以上
* グラフィックスチップ:GeForce 6800またはATI Radeon X850以上
* グラフィックスメモリ:256MB以上
推奨動作環境
* CPU:Core 2 Duo以上
* メインメモリ:2GB以上
* グラフィックスチップ:GeForce 8800またはATI Radeon HD 3800以上
* グラフィックスメモリ:512MB以上
215 :
ハヤ(東京都):2010/04/29(木) 13:23:06.89 ID:IwNgW8AO
>>198 pc98のフロッピー・CDなら結構高く売れる。特に規制前のモノはプレミアついてる
サバッシュの面子が作ったエメラルドドラゴンのすぐ後の作品がなかなか厨っぽくて好きだった
今になっても時々やるAOC
218 :
アブラツノザメ(関東・甲信越):2010/04/29(木) 13:25:17.11 ID:5xE7llsL
ソーサリアン・ザナドゥ・ザナドゥシナリオ2・ハイドライド2&3が在れば2年間は余裕で遊べるTOKIOとA4が在れば4年間は余裕で遊べる
219 :
タイセイヨウクロマグロ(京都府):2010/04/29(木) 13:26:11.35 ID:U95vOu1g
Knight of Honor
発売から今でもずっとプレイしてる
220 :
サメガレイ(アラバマ州):2010/04/29(木) 13:26:34.55 ID:uqJ0+phe
>>35 コサックス面白かったよなー
2は何であんな糞ゲーになってしまったのか
コサックス
ボリュームは凄いけどすぐに敵に略奪されちゃう
>>215 まじかww
まんだらけとかで売ればいいの?
224 :
スギ(埼玉県):2010/04/29(木) 13:37:09.38 ID:ADSwXa3p
PC88のM.U.L.E.
洞窟物語っておっさんの思い出補正強すぎじゃね
ビートルズみたいなもんか
simcity4はいまだに遊んでる
227 :
アラ(東京都):2010/04/29(木) 13:42:19.96 ID:lmm9d5cD
PCゲーム=エロゲだろ?
228 :
スズメダイ(大分県):2010/04/29(木) 13:42:21.83 ID:NxLA1izm
229 :
アイスポットシクリッド(関西地方):2010/04/29(木) 13:44:07.96 ID:hi3T1Cxv
>>227 その認識って90年代までだよな
気付けばエロゲ業界が死んでた
230 :
ヒオドン(東京都):2010/04/29(木) 13:44:48.73 ID:m+MYAhMi
>>225 私ゆとりだけど洞窟物語は面白かったと思うの
231 :
カイワリ(アラバマ州):2010/04/29(木) 13:45:51.61 ID:v9OdPGJG
The Towerシリーズだろ
ディーヴァ
towerの環境音は最高だったわ
学生のころの日曜の夕方以上のなんともいえない気分になる
235 :
アイスポットシクリッド(東京都):2010/04/29(木) 13:48:51.10 ID:ZYZt3f9U
レミングスやりたい
236 :
トラギス(dion軍):2010/04/29(木) 13:49:25.75 ID:1QFKp4KG
地球戦士ライーザ
237 :
レッドテールキャットフィッシュ(アラバマ州):2010/04/29(木) 13:51:01.68 ID:iDSMS08O
スクリーマー
238 :
アベハゼ(北海道):2010/04/29(木) 13:51:10.95 ID:lsDLeR2l
ここまで見たけどなんでエロゲがほとんどなの?
239 :
クエ(福井県):2010/04/29(木) 13:51:28.97 ID:0U/3xyJb
240 :
ツバメコノシロ(広島県):2010/04/29(木) 13:52:12.25 ID:Cy833aji
aoe3微妙だったな2は神だけど
ブライ
242 :
ヒメ(宮城県):2010/04/29(木) 13:53:34.57 ID:d/Kqs5OT
ここまで、でかい赤文字にする価値無し
243 :
イシモチ(東京都):2010/04/29(木) 13:53:46.80 ID:3uqKtToC
天下御免
シーザー3がないとかニュー速終わったな
245 :
レイクトラウト(アラバマ州):2010/04/29(木) 13:54:53.16 ID:tBelinAO
246 :
ドチザメ(山梨県):2010/04/29(木) 13:56:12.16 ID:tm73AV6c
ジャンルごとにたくさんあるからなぁ
247 :
アイスポットシクリッド(福岡県):2010/04/29(木) 13:58:04.77 ID:1vaMplID
ドラゴンエイジ最強
ソリティア
はいこのレス大赤字ね
249 :
レイクトラウト(アラバマ州):2010/04/29(木) 13:58:41.72 ID:tBelinAO
ここまで
雫
痕
東鳩
無しνカス終わったな
251 :
アイスポットシクリッド(東京都):2010/04/29(木) 14:00:50.82 ID:ZYZt3f9U
252 :
アオチビキ:2010/04/29(木) 14:01:10.69 ID:qWW7FvUh
>>249 さすがに年代がなぁ
でも俺は黄金期のリーフは好きだったぜ
253 :
フシギウオ(福岡県):2010/04/29(木) 14:01:28.58 ID:DKcVZl5v
マジレスしとくとハリーポッターシリーズ
程よいアクションにハマった
原作つまんないけど
なしなしうっせいよキモオタ、死ね
ネトゲ以外だとwin95のバーチャロンくらいしかやったことないな
あれは面白かった
256 :
タカベ(長野県):2010/04/29(木) 14:02:18.19 ID:06jQkosE
おーいエロゲー挙げてるクズどもは早く死ねよー
257 :
キハダ(不明なsoftbank):2010/04/29(木) 14:03:22.70 ID:/yoMUd8Y
RORとAOCは最高だった
放課後部室でやったときの楽しさは異常
一人でやるなら、EU3とHOI2だな
dia diaII ROR AoE AoK AoC全部好きだ
GENOCIDE、ダンジョンマスター、A3、三国志3
どれも死ぬほどやったな
260 :
アラ(東京都):2010/04/29(木) 14:07:47.34 ID:lmm9d5cD
小学校の頃アリーナってゲーム死ぬほどやってた
261 :
ニセゴイシウツボ(アラビア):2010/04/29(木) 14:08:14.60 ID:3lFp2mZm
て
262 :
イソマグロ(奈良県):2010/04/29(木) 14:17:51.16 ID:W/XroDxe
civ4 aok aoe3 eq uo bf1942
以上は神のゲームだな
263 :
タツノオトシゴ(京都府):2010/04/29(木) 14:19:19.77 ID:oEcmXvyZ
>>262 いまのUOはウンコ過ぎる
2002年までだな
大戦略III'90
Hearts of Iron3
265 :
ナイルパーチ(アラバマ州):2010/04/29(木) 14:19:36.56 ID:xZsMC7MJ
最近ファルコムどうよ?
スレとかイカれてるから全く確認してないが
太閤立志伝Xの奥行きの深さは異常
更にイベコン導入という無限の拡張性まで備えている最強の作品
267 :
ツムブリ(鳥取県):2010/04/29(木) 14:27:19.49 ID:MsuRWetc
PCゲームで名作といったらそりゃおめー
STALKERとOBLIVIONだろ
えっちなゲームは名作がたくさんあって選り取りみどりちゃんだな(^ω^)
268 :
オオメジロザメ(大阪府):2010/04/29(木) 14:27:46.75 ID:J7MIaU+q
ホースブレーカー
ウイポより遊べる欠点はデータが古い
269 :
アミメウナギ(岡山県):2010/04/29(木) 14:28:33.88 ID:phaPEyPU
てとてトライオン
Battlefield 1942
太閤立志伝5しかないだろ
271 :
タカベ(長野県):2010/04/29(木) 14:29:48.30 ID:06jQkosE
272 :
チップ:2010/04/29(木) 14:29:48.46 ID:YDbtdqKU
ニュー速公認フリーソフトのアスカ見参
273 :
バス(富山県):2010/04/29(木) 14:30:10.60 ID:aWFOW1UD
アフィ
流石にエロゲスレ多すぎ
カタハネ最強
274 :
ソラスズメダイ(千葉県):2010/04/29(木) 14:31:27.15 ID:NleBDll9
チートの無いディアブロ
ローマ字表記しか出来なかった頃のUO
275 :
マアジ(長野県):2010/04/29(木) 14:32:06.61 ID:ff2I1cXw
ラストレムナント
276 :
チップ:2010/04/29(木) 14:35:02.91 ID:iuyuMZ1o BE:1400414674-2BP(931)
姫騎士アンジェリカ
簡単にPC撤退PSPに移行っていうけど、特に社員増やしたわけでもないのにどうやったんだ?
どこかに移植を委託してるのk?
278 :
ハタタテハゼ(東日本):2010/04/29(木) 14:37:25.34 ID:ZfB4tJza
フライトシミュレータ人気ないんだな・・・。
279 :
アイスポットシクリッド(新潟県):2010/04/29(木) 14:38:00.30 ID:pXe3mV9N
スタートレック
Vette!
280 :
イソマグロ(奈良県):2010/04/29(木) 14:40:28.86 ID:W/XroDxe
281 :
タカベ(愛知県):2010/04/29(木) 14:40:49.32 ID:3Ka2HREp
BF1942だなー
BFBC2も買ったけど、やっぱり微妙だった
284 :
サメガレイ(アラバマ州):2010/04/29(木) 14:46:47.29 ID:uqJ0+phe
>>278 YS FLIGHT SIMULATORは結構ハマったけど、
MSの方って面白いの?面白いなら最新版やってみようかな
285 :
ナイルアロワナ(福島県):2010/04/29(木) 14:47:12.17 ID:4u0hZLma
>>239 おれ、UOで友達できなくてやめたんだ…
286 :
イトヨリダイ(宮城県):2010/04/29(木) 14:47:34.36 ID:prP/5O96
MOHAA
戦女神面白いお
288 :
アイスポットシクリッド(関西地方):2010/04/29(木) 14:49:07.15 ID:6dBdYl2P
ストロングホールド
ストロングホールドクルセイダー
289 :
ウナギ(千葉県):2010/04/29(木) 14:49:33.76 ID:p13eAms/
>>279 Vette!はよかったな
今でいうGTAシリーズのはしりとも言える
290 :
ナイルアロワナ(福島県):2010/04/29(木) 14:49:37.83 ID:4u0hZLma
>>127 日本語版かなりお得だったからやったなあ
CIVより先にやった
レインボーシックスとかオペレーション・フラッシュポイントとか・・・。
おっさん速報なんだから出てるかと思ったのに
292 :
ゴマモンガラ(東京都):2010/04/29(木) 14:50:45.05 ID:hY8HM8KI
最近のRTSでグラフィックが良く、尚且つ日本語版ので面白いのない?RedAlart3やったけどある程度英語読めても時々手詰まりになって真に楽しめなかったわ
後PCゲーってSLG少ないよね。クロスハーミットっていうのやってみようか迷うけどいまだ中古8000円近くして買い渋ってる
293 :
ビワヒガイ(大阪府):2010/04/29(木) 14:51:10.02 ID:A/c0LCEy
おっさん or die
294 :
アフリカン・シクリッド(関東・甲信越):2010/04/29(木) 14:51:41.72 ID:G1DoekD+
デゼニランドかな
295 :
ハタタテハゼ(東日本):2010/04/29(木) 14:52:47.25 ID:ZfB4tJza
>>284 YSよりは飛行特性がまともだよ。
でももうMSは終わっちゃった。
あとはX-PLANEぐらいか。
296 :
イトヨリダイ(宮城県):2010/04/29(木) 14:53:30.53 ID:prP/5O96
Macだと、Marathonシリーズにハマった。
297 :
ヴァリアタス(東京都):2010/04/29(木) 14:54:02.35 ID:wWcmKZgX
アタマリバース
298 :
マゴチ(アラバマ州):2010/04/29(木) 14:54:17.44 ID:Xf16aKJs BE:244038645-PLT(32641)
>>292 Tropico3に日本語Modぶち込むくらいしか思いつかない
299 :
アイスポットシクリッド(愛知県):2010/04/29(木) 14:54:49.87 ID:TPFu0P2O
HLの梯子バグがなければおれの人生もうちょっとましだったはず
このスレの年齢層がもう少し高ければ
ザインソフトトークとかするんだが…
301 :
アマダイ(アラバマ州):2010/04/29(木) 14:59:51.69 ID:jzLySXou
イロイッカイズツ
302 :
アカタチ(不明なsoftbank):2010/04/29(木) 15:00:00.51 ID:oHSXreSi
ここまでレガムなし
フリーセル
つよきす
マインスイーパ
304 :
マナガツオ(北海道):2010/04/29(木) 15:01:32.04 ID:vVvOTny3
バルダーズゲート
SEGAは早くDragonAgeを日本語化しろ
305 :
イソマグロ(奈良県):2010/04/29(木) 15:02:30.67 ID:W/XroDxe
>>304 Dragon Age凄いよな
ありゃ次世代RPGの金字塔だわ
306 :
イサザ(千葉県):2010/04/29(木) 15:03:34.78 ID:m/3AxMD3
エメドラ
シンフォニックレイン
308 :
マゴチ(アラバマ州):2010/04/29(木) 15:06:28.32 ID:Xf16aKJs BE:292846346-PLT(32641)
DragonAgeやりたかったけどあのゲームは英語版じゃ髄まで楽しめないと悟った
テキスト量膨大すぎワロタ
309 :
イトヒキアジ(宮城県):2010/04/29(木) 15:07:07.78 ID:ub3RCW9/
>>292 最近かぁ
PC版RTSの日本語自体少ないからなぁ
最近じゃないしドンパチ系とは違うけどファイアーキャプテンシリーズとかは?
ALIEN VS PREDATOER2
311 :
サッパ(神奈川県):2010/04/29(木) 15:09:32.41 ID:MagIcNql
アマランス
312 :
キントキダイ(関西):2010/04/29(木) 15:09:40.88 ID:FOBiSll1
こなたよりかなたまで
シムシティ4dxつまらん
何か面白いゲームないか・・
314 :
コモリウオ(神奈川県):2010/04/29(木) 15:10:39.00 ID:LwGwSjTi
初代GTA
ポピュラス
RCT
ここまでイヴバーストエラーが入ってないなんて
316 :
タイワンドジョウ(東京都):2010/04/29(木) 15:13:47.38 ID:IhKis0AW
ようこそシネマハウスへ
Dragon Ageたしかに凄い面白そう
やってみるわ
318 :
イシダイ(東京都):2010/04/29(木) 15:18:47.28 ID:BOBjkmyo
箱庭好きならトロピコやるべき
319 :
シーラカンス(西日本):2010/04/29(木) 15:19:21.95 ID:wzKiamXj
dragon age は日本語化が機械翻訳で意味不明になって1回放ったんだが、もう普通の翻訳のでてんの?
320 :
トド(福岡県):2010/04/29(木) 15:20:18.87 ID:XFEkr6X3
empire total war ってどうなの?
>>320 STEAMにリテール登録したけど、やってないな
今度やってみる
322 :
ヌノサラシ(石川県):2010/04/29(木) 15:23:57.40 ID:iqUFVCuw
323 :
アブラボウズ(関東・甲信越):2010/04/29(木) 15:24:16.44 ID:HGIGMrf5
>>328 安らかに眠られよ、ムチャーチョ…
おもしろいけど農地適性のモードが緑から赤で色弱の俺にはちょっとつらい
魔壊屋姉妹誰か落とせるところしらんか?
トータルウォーってどれがオススメなの?
DragonAgeは有志が日本語化しようとしてるみたいだぞ
328 :
マゴチ(アラバマ州):2010/04/29(木) 15:31:42.35 ID:Xf16aKJs BE:512480467-PLT(32641)
Europa Universalis IIIも日本語版でてるじゃん
割と最近のゲームだしこれでもいいんじゃないの?
329 :
トド(福岡県):2010/04/29(木) 15:39:35.80 ID:XFEkr6X3
上でHR2出してる奴がいてびびった。
330 :
イザリウオ(滋賀県):2010/04/29(木) 15:46:34.11 ID:AxOx/I3W
み ん な の 2 ち ゃ ん ね る を 守 ろ う
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ \ ( E) ご注意ください!
フ ア.フィ /ヽ ヽ_//
※このスレの書き込みはブラック業者が運営する商用サイト(ア.フィリエイトブログ)に無断転載され、
出会い系詐欺など893紛いの悪徳業者に、資金が流入する可能性があります。
331 :
ヤマメ(大阪府):2010/04/29(木) 15:47:39.48 ID:sOt2950q
ここまでザ・タワーなしとか
332 :
ソイ(埼玉県):2010/04/29(木) 15:51:49.59 ID:rvZAjCY0
・X-Wing
・Syndicate
・Alone in the dark
・Diablo
・Dungeon Keeper
・The Sims
・Quake
・Half Life
このくらいだな
S.T.A.L.K.E.R.
334 :
カイヤン(東京都):2010/04/29(木) 15:52:55.76 ID:GCJHGAi3
天下御免
335 :
マスノスケ(岐阜県):2010/04/29(木) 15:53:19.47 ID:P+hTBn14
ここまでtail taleなし
国会でも取り上げられた『177』
タイニーゼビウス
デゼニランド
ドアドア
サラダの国のトマト姫
団地妻は電気ウナギの夢をみるのか?
338 :
アイスポットシクリッド(滋賀県):2010/04/29(木) 15:55:31.19 ID:Cdl4Y/AH
>>1 ∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ \ ( E)
フ ア.フィ /ヽ ヽ_//
>>1 n n
(ヨ ) ( E)
/ | ∧_∧ ∧_∧ | ヽ
\ \/( ´・ω・)/(・ω・` )ヽ/ /
\(uu / uu)/
| ア.フィ ∧ ア.フィ /
>>1 ∩
( ⌒) ∩_
/,. ノ i .,,E)
./ /" / /"
_n ./ /_∧ / ノ'
( l ∧_∧ / /´・ω・`)/ /∧
\ \ (´・ω・`)( /(´・ω・`) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽア.フィ |  ̄ \ ( E)
/ア.フィ/ \ ヽフア.フィ/ ヽ ヽ_//
339 :
アオメエソ(山形県):2010/04/29(木) 15:56:57.72 ID:fNV1v90n
Football Manager
毎年データ更新する新作を10年以上買い続けてる
これをするためにPCを買い直ししてるようなもん
東京摩天楼ってのが面白かった
95の頃の
341 :
マスノスケ(岐阜県):2010/04/29(木) 16:00:32.41 ID:P+hTBn14
Magic Carpet
マスモンシリーズ
カサブランカに愛を
バーニングポイント
殺人倶楽部
343 :
アイスポットシクリッド(dion軍):2010/04/29(木) 16:02:12.38 ID:/foCIe7m
L4D2やりたいけど人居るの?
344 :
イレズミコンニャクアジ(栃木県):2010/04/29(木) 16:03:00.40 ID:0sNsJflg
ファイナルロリータこそ至高
345 :
アイスポットシクリッド(徳島県):2010/04/29(木) 16:04:12.29 ID:RcNculMl
名作といえばMYSTだと思うw
大航海時代3
348 :
アイスポットシクリッド(大阪府):2010/04/29(木) 16:06:52.03 ID:bvSZQeyn
CS:S
350 :
シシャモ(大阪府):2010/04/29(木) 16:07:03.83 ID:WGxGTY8m
>>83 Elonaは人生
FREEJIAは文学
Nepheshelは歴史
イストワールは聖書
魔王物語物語は精神
ゆめにっきは芸術
CardWirthは交流
タオルケットは教科書
洞窟物語は教祖
シル見は笑死
セラブルは唯一神
夜明けは哲学
MUGENは命
RSは旋律
フィアドラは絆
Ruinaは物語
わ剣は対話
魂(Tama)はエスプリ
チャプター・ゼロはアンチテーゼ
メトロ・アングラは懐疑論
それなんてRPG?は政治学
Theマゾゲーは密教
ヴァンプリはパンチラ
アスガルはエロゲ
らむだんは探索
かもかては駆け引き
ノクターンは詩学
青鬼は勝利
civは3だよね
Half-Life
Mount&Blade
Killing Floor
354 :
ナイルパーチ(アラバマ州):2010/04/29(木) 16:15:49.48 ID:xZsMC7MJ
フリゲといえば女神の涙がそこそこ
解像度がアレだがw
355 :
アイスポットシクリッド(関西地方):2010/04/29(木) 16:16:13.54 ID:rTKshWcC
EU3最近やり始めたけど面白いな
1500年 新大陸植民も落ち着いたカスティーリャ王国の俺は西洋大陸における地位を確立するべくブルゴーニュやナポリ王国をシバいていた
調子にのりすぎてアラゴンやヴェネツィアに宣戦布告される。悪評が限界を超えて同盟してたフランスやオーストリアから見放され
あろうことかフランスとイングランドにも宣戦布告される
俺はそっと終了ボタンを押した
356 :
カンディル(新潟県):2010/04/29(木) 16:17:26.24 ID:G1/d/5yN
Civ3ってやったことない
4と比較して面白い部分教えてくれよ
357 :
セイゴ(千葉県):2010/04/29(木) 16:18:13.63 ID:1G90fUaP
TOKYOナンパストリート
ZWEI!はハマったわ
359 :
ワニトカゲギス(東京都):2010/04/29(木) 16:20:20.36 ID:H4DgFzpf
なんだかんだいってMYST
360 :
アイゴ(東京都):2010/04/29(木) 16:20:57.56 ID:1+6Qyr+9
ネフェよりイストの方がおもしろい
361 :
チダイ(北海道):2010/04/29(木) 16:23:55.39 ID:H7nOrC0W
>>60 それってサザンクロス?
山下章のチャレアベが一番好きだった
362 :
ドチザメ(山梨県):2010/04/29(木) 16:26:50.87 ID:tm73AV6c
A4
対象スレ:PCゲームの名作
キーワード:セイクリッド
検索対象:[本文]
抽出レス数:0
なんだニワカばかりか
バイオ4並のスペックで面白いPCゲー無いのかよ
ウィザードリイ
366 :
ゴマモンガラ(東京都):2010/04/29(木) 16:31:27.22 ID:hY8HM8KI
>>309 RTSでもないし求めていたものとは違うのに面白そうだなこれw
ちょっと明日秋葉めぐって売ってなかったら取り寄せるわ
後日本語化はされてなくてお勧めなんかある?EndWarとかあれ面白いのかなちょっとやってみたい
367 :
グルクン(三重県):2010/04/29(木) 16:33:04.64 ID:ZEABeq6r
アルファケンタウリとCiv3が好きだがCiv4しかやってない厨が多すぎて困る
368 :
ウナギ(千葉県):2010/04/29(木) 16:33:13.74 ID:p13eAms/
ああ、Doom忘れてた
*band
371 :
ナイルパーチ(アラバマ州):2010/04/29(木) 16:34:10.73 ID:xZsMC7MJ
フリゲじゃなかったわ
>>368 アレは酔ったわ
FPSを避けるようになった原因だ
pop3
宣教師軍団で運ゲ攻めとか土地隆起で最強地形とかシャーマンかわいいとか
対人よりCPUから守ってチマチマやるのがとても面白い
Original Worldも良かったけどもっとMAP作ってくれる人がいると非常に嬉しい
373 :
ドンコ(チリ):2010/04/29(木) 16:35:42.52 ID:cb0zqmeb
【レス抽出】
対象スレ:PCゲームの名作
キーワード:オブリビオン
抽出レス数:0
374 :
ギンユゴイ(千葉県):2010/04/29(木) 16:36:08.43 ID:99WGfhyR
聖拳アチョー
375 :
ニジマス(埼玉県):2010/04/29(木) 16:36:47.66 ID:VlhBOBOX
RTSだとCoHが好きだな
1位 ディアブロ2
2位 タワー
3位 文明が戦うゲーム
4位 シムシティ(古いもの)
5位 大戦略(古いもの)
6位 三国志2・5
7位 のぶなが 列、天
8位 パチンコ系ソフト
9位 ミスト
このへんかな。ディアブロ2はすごい。今でも遊んでいる。
M&Mダークメサイヤが面白かった
あんなACTRPGがやりたい。
【レス抽出】
対象スレ:PCゲームの名作
キーワード:スーパーデプス
抽出レス数:0
380 :
ヌタウナギ(神奈川県):2010/04/29(木) 16:49:42.40 ID:HRS5kMGd
エロゲ何割だよ
planetarian
エロゲなら真っ先にYU-NOの名がが出てると思ったのに意外だな
個人的にはAIRの方が好きだけど
383 :
アオメエソ(山形県):2010/04/29(木) 17:04:20.26 ID:fNV1v90n
エメラルドドラゴンはリメイクして発売して欲しいな
385 :
サクラダイ(兵庫県):2010/04/29(木) 17:12:45.03 ID:IQzTJOit
Strongholdたのしすぎる
何故ルナティックドーン2が無い?
自由度自由度言ってる奴に限ってルナドン2を知らないから困る。
というわけで
ルナティックドーン2
A列車で行こう4
銀河英雄伝説III、IV
ファーストクィーンII、III
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO
ハーレムブレード
そして初代Diabloを推す
387 :
ソラスズメダイ(千葉県):2010/04/29(木) 17:16:59.21 ID:NleBDll9
DC版も出てたけどハンドレッドソードはおもしろかった。
続編出て欲しいもんだ。
388 :
マゴチ(アラバマ州):2010/04/29(木) 17:17:20.48 ID:Xf16aKJs BE:390460984-PLT(32641)
>>385 あれは面白かったな。
油釜トラップへ誘導して大混乱してるところへ弓兵動員して惨殺しまくってた記憶がある
数年後にクルセイダーやったら何が面白いのか全然わからなくなってしまったが…。
389 :
マスノスケ(岐阜県):2010/04/29(木) 17:17:23.52 ID:P+hTBn14
>>386 ルナドン2出すならなぜ機甲師団とAtlasを出さない
390 :
フリソデウオ(富山県):2010/04/29(木) 17:19:01.93 ID:+lQ52KX3
キャピタリズム2
391 :
アイスポットシクリッド(アラバマ州):2010/04/29(木) 17:19:52.61 ID:q2wAvco8
ジャスコ2が楽しみ
392 :
タツノオトシゴ(徳島県):2010/04/29(木) 17:20:07.76 ID:0VAJVCIx
寄生ジョーカーはなぜ公開停止したのだろうか
393 :
ナベカ(島根県):2010/04/29(木) 17:21:22.34 ID:FB24HGsn BE:197037623-2BP(4072)
mmo!くらいだよ名作は
ルナティックドーン
TOKYOナンパストリート
ドラッケン。
まぁ、スーファミの音楽とかが面白かっただけか。
397 :
メバル(長屋):2010/04/29(木) 17:26:19.99 ID:qkK2h5p4
大戦略
398 :
アイスポットシクリッド(catv?):2010/04/29(木) 17:27:38.22 ID:FPF+FEii
沙耶の唄
399 :
チダイ(北海道):2010/04/29(木) 17:28:31.81 ID:H7nOrC0W
沙織
400 :
ヌタウナギ(dion軍):2010/04/29(木) 17:29:20.93 ID:LewlEoIe
【レス抽出】
対象スレ:PCゲームの名作
キーワード:ホバー
検索方法:マルチワード(OR)
検索対象:[本文]
抽出レス数:0
終わったな
401 :
ゴマモンガラ(京都府):2010/04/29(木) 17:29:41.76 ID:XHbW873m
キーワード:ofp
抽出レス数:0
えっ?
402 :
メナダ(京都府):2010/04/29(木) 17:31:21.36 ID:cAVMtxvH
EXTRAVAGANZA 〜蟲愛でる少女〜
403 :
アイスポットシクリッド(catv?):2010/04/29(木) 17:32:38.71 ID:FPF+FEii
>>401 Dragon Risingってどうなの?
404 :
ミナミハコフグ(catv?):2010/04/29(木) 17:33:10.12 ID:yUZeUCcr
ファークライだろjk
405 :
アブラハヤ(西日本):2010/04/29(木) 17:33:23.50 ID:b8fW/2ru
大昔のゲームをやってみたいんだけど
ザナドゥ
ロマンシア
ハイドライド3
レリクス
ブラックオニキス
維新の嵐
どれが面白い?
406 :
シーラカンス(西日本):2010/04/29(木) 17:33:30.09 ID:wzKiamXj
>>401 ν即民は武器10種類ぐらい持って突撃するゲーム好きだから
この世の果てで恋を唄う少女YU-NOには衝撃を受けた
408 :
サクラダイ(兵庫県):2010/04/29(木) 17:34:27.66 ID:IQzTJOit
>>403 コンシューマで持ってるけど封も開けてない
409 :
ミドリフグ(大阪府):2010/04/29(木) 17:35:12.91 ID:OAp9VjXm
410 :
オグロメジロザメ(愛知県):2010/04/29(木) 17:35:43.89 ID:RaA22wWv
予想通りエロゲだらけだなおまえら
411 :
フクロウナギ(宮城県):2010/04/29(木) 17:36:15.18 ID:xLxSNhO9
marathonで火炎放射器を使って敵を焼いた時の断末魔は病み付きになる
1、Fallout3
2、HL2
3、DOOM3
以下
Quake4、GTA4、FEAR、Civ4、天道
情弱王道一直線
アスピックはクソゲーだったが伝説のラストの衝撃は最大級だった
414 :
フリソデウオ(富山県):2010/04/29(木) 17:38:25.51 ID:+lQ52KX3
二階のお姉さん
Ysシリーズ
LBA
アリスインナイトメア
AoE
Diablo
UT
GTA2
BF1942
417 :
カンパチ(アラバマ州):2010/04/29(木) 17:41:30.37 ID:F2sy3tP/
沙耶の唄
418 :
アイスポットシクリッド(長屋):2010/04/29(木) 17:42:30.07 ID:cM6TtJgQ
ROR
419 :
ソラスズメダイ(東日本):2010/04/29(木) 17:42:45.66 ID:3Y0PiZsR
>>386 俺は好きだったぞ
ルナドン1,2は俺のPCゲーの原点みたいなもんだな
TFC
【レス抽出】
対象スレ: PCゲームの名作
キーワード: アリーナ
抽出レス数:3
俺がいっぱい居るな
422 :
チダイ(北海道):2010/04/29(木) 17:44:09.98 ID:H7nOrC0W
423 :
ツムブリ(catv?):2010/04/29(木) 17:44:59.80 ID:Na33LbUL
Dungeon Master(のムック一人旅) マウス壊れそうだった
闇の血族 ノベルゲー
スナッチャー
機種の問題で出来なかったんだけど
東方永夜抄
シングルプレイメインのFPS教えろクズ
428 :
ナイルパーチ(アラバマ州):2010/04/29(木) 17:49:42.20 ID:xZsMC7MJ
オレハ ウチュウ ノ テイオウ ザッ ザッ ザッ ザッ ザッ
プリンセスメーカー2 PC98版
なんでも屋と職業安定所最高
430 :
コンゴテトラ(愛知県):2010/04/29(木) 17:51:38.83 ID:euDt48bN
【レス抽出】
対象スレ:PCゲームの名作
キーワード:AoC
抽出レス数:6
さすがニュー速だわ
431 :
ゴリ(岩手県):2010/04/29(木) 17:53:18.90 ID:d0x/ScN/
>>1 あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。
そろそろこのコピペのゲームは実在するのかを教えてくれないか
432 :
キツネダイ(千葉県):2010/04/29(木) 17:54:39.30 ID:i8ZG7WWw
思い出補正があるけどパワードールの1と2だな
GTAシリーズだろ
実社会で相手にされないけど
GTAの中じゃ有名人だぜ
435 :
ムツ(大分県):2010/04/29(木) 18:00:24.51 ID:sKB1dLZq
今更ながらLEADTEKの8600GTにオマケでついていたJTFやっているが、中々面白いな。
敵の戦闘車両や兵器を奪えるのがいい
イース
ソーサリアン
アンジェラス
琥珀色の遺言
この辺。
カオスエンジェルスがもう一度やりたい
438 :
アイスポットシクリッド(catv?):2010/04/29(木) 18:14:46.94 ID:66Tpz1CY
EIDEN
Ys
ドラゴンスレイヤー
439 :
エボダイ(長屋):2010/04/29(木) 18:15:39.44 ID:yyAvdeLP
AOCさえあれば何年でも戦える
440 :
エツ(埼玉県):2010/04/29(木) 18:17:31.99 ID:4BJ2bUEp
一番はまったのはmythだな。2のオンラインは名作
441 :
エツ(埼玉県):2010/04/29(木) 18:22:33.08 ID:4BJ2bUEp
>>419 ルナドン2までのちまちましたキャラや食料もって冒険へってのが好きだったのに、
それ以降の変化にはがっかりさせられたわ
エイジオブエンパイアシリーズに勝るPCゲーは皆無だろ
次点でストホングホールド
ストホングってなんだよ
ストロングだろ俺死ね
444 :
レイクトラウト(アラバマ州):2010/04/29(木) 18:28:43.81 ID:tBelinAO
フェイバリットディア
なんてドマイナーは上がらないか・・
445 :
クロカジキ(滋賀県):2010/04/29(木) 18:28:51.24 ID:3YCBmWuJ
Deus ex
QUAKE1〜3
A列車で行こう3・4
ってところかな。
エロ下なら、鬼作、カタハネをあげたい。
447 :
ニザダイ(不明なsoftbank):2010/04/29(木) 18:33:08.76 ID:lvS1YJ2W
PCってパソコン?PCエンジン?
後者のことを話したいようなホモ共はいないと思うから前者で
air、clannad
448 :
エイ(東京都):2010/04/29(木) 18:37:49.14 ID:qlkLS5Bg
ジャングルパーク
449 :
マスノスケ(岐阜県):2010/04/29(木) 18:49:53.13 ID:P+hTBn14
ロボクラッシュがないとは・・・
450 :
チダイ(北海道):2010/04/29(木) 18:53:18.74 ID:H7nOrC0W
177
451 :
ハヤ(長崎県):2010/04/29(木) 18:54:48.77 ID:Xj5FfrzU
>>282 慣れだ慣れ
何度も街を作って壊すの繰り返し
doragon age日本語ないのかよ
辞めた。違うのやろ
戦い系のゲームで名作ないの?
ペイロード
エロゲは数万売れてるけどPCゲーって買ってる奴いんの?
海外なんて違法DL数だけでミリオンいってるけど
457 :
アブラソコムツ(関東・甲信越):2010/04/29(木) 19:03:34.72 ID:o65rXHqf
パワードール1,2が以外に出ていないのな…
あれ?ラストハルマゲドン出てない?
BURAI上巻は面白かった
下巻はシステム変わってあんま面白くなかった
アスカの上手いプレーヤーのアドバイスの的確さは異常
あの頃はロードランナー一本で軽く数年遊んだわ
462 :
スポッテッドガー(アラバマ州):2010/04/29(木) 19:29:08.80 ID:0sNsJflg
バビロンをもう一度やりたいなぁ。
463 :
ボラ(宮城県):2010/04/29(木) 19:30:36.08 ID:WFdBzxuU
NOLF
464 :
ラミーノーズ・テトラ(dion軍):2010/04/29(木) 19:37:29.13 ID:08T4heEm
デゼニランド
サラトマ
465 :
マゴチ(大阪府):2010/04/29(木) 19:38:04.93 ID:53wHTuZd
フルBASICで組まれてた初代信長の野望
466 :
クサウオ(愛知県):2010/04/29(木) 19:41:33.96 ID:tsyAuuFT
三国志はVIIが至高
ここでエロゲ上げてる馬鹿はなんなの?
468 :
ハガツオ(東京都):2010/04/29(木) 19:45:10.26 ID:U4RwQ+4d
【レス抽出】
対象スレ:PCゲームの名作
キーワード:46億
抽出レス数:0
ここまで46億年物語なし
469 :
マハタ(大阪府):2010/04/29(木) 19:48:45.38 ID:98Xks2uF
アイオブザビホルダー
470 :
ソウダガツオ(青森県):2010/04/29(木) 19:54:16.51 ID:vPzanZf9
marathonシリーズ、diablo、太閤Xは面白かった、特にmarathonはストーリーも良くて最高だった
472 :
アイスポットシクリッド(岡山県):2010/04/29(木) 20:06:17.76 ID:IezJQRwV
【レス抽出】
対象スレ:PCゲームの名作
キーワード:ザナドゥ
抽出レス数:3
ふむ流石おっさん速報
473 :
アイスポットシクリッド(東京都):2010/04/29(木) 20:08:57.80 ID:pCV9MVIi
アトラス
474 :
マゴチ(大阪府):2010/04/29(木) 20:19:58.86 ID:53wHTuZd
ちゃっくんぽっぷ
475 :
イシダイ(東京都):2010/04/29(木) 20:21:00.58 ID:BOBjkmyo
アルシャーク今風にリメイクされないかな……
476 :
アイスポットシクリッド(dion軍):2010/04/29(木) 20:21:10.83 ID:Jh3hPCez
シンジケート
477 :
マスノスケ(岐阜県):2010/04/29(木) 20:23:14.51 ID:P+hTBn14
琥珀色の遺言
ダンジョンマスター・カオスの逆襲
>>478 結城 一馬が毒殺された!
琥珀色の遺言は怖かったな、バグで笑うけど。
大石油王がやりたい
481 :
コチ(滋賀県):2010/04/29(木) 20:41:24.29 ID:sBQrcvfX
EU3の新しい拡張パックはどうなの?
デスブリンガー
信長の野望全国版
ストロベリー大戦略
483 :
ピライーバ(秋田県):2010/04/29(木) 20:42:59.65 ID:Yuri1Rjo
初めて見たRPGがラストハルマゲドンだったわ
えものがいたぜ
484 :
フウライカジキ(東京都):2010/04/29(木) 20:43:42.60 ID:IxIvNRKJ
ソリティア
何故か飽きずにやっている
戦闘画面が3DのRPGゲームが思い出せない
タイトルがモノクロームだったかポロクロームだったか・・・
エアマネ3が出ることを信じてやまない
487 :
イタチザメ(東日本):2010/04/29(木) 20:48:06.94 ID:Pm/CoWPd
かなりの種類が出てるな
俺は全くやったことないわ。
思ったんだけどおまいらも実はそれほど本数こなしてるわけじゃなくて
自分がやった奴挙げてるだけじゃないのか?
490 :
アイスポットシクリッド(富山県):2010/04/29(木) 20:55:57.06 ID:aHVoJLPE
だれか寄生ジョーカーアップしてくれんか?
491 :
アイスポットシクリッド(dion軍):2010/04/29(木) 20:57:01.06 ID:Jh3hPCez
>>489 これ、食われる前のキャラがどんなのかわからないから
知らない人間にとっちゃ何も感じないんだが
>>487 おおおお多分それだ、ありがとう。
体験版やっただけなんだけど、妙に印象に残ってる。
製品版やってみたいなぁ。
【レス抽出】
対象スレ:PCゲームの名作
キーワード:軽井沢誘拐案内
抽出レス数:0
ちょっとがっかり
494 :
サンキャクウオ(東京都):2010/04/29(木) 21:01:19.85 ID:tIXwfM3k
クリムゾンは面白かったな
寄生ジョーカー配布終わってんのか
てか今検索したら普通に落ちてるじゃん
498 :
タナゴ(チリ):2010/04/29(木) 21:09:59.86 ID:h6RA+cp7
クローズコンバット
シド・マイヤーズのパイレーツ
ジ・エイシエント・アート・オブ・ウォー
ヨーロピアン・エア・ウォー
499 :
マスノスケ(岐阜県):2010/04/29(木) 21:11:03.60 ID:P+hTBn14
一応FF8もPCで出ているんだよね
500 :
アイスポットシクリッド(群馬県):2010/04/29(木) 21:11:33.51 ID:3MIzSgRl
マジかよ
・フロンティアユニヴァース
敵の惑星にテロリストを送り込んだり、海賊行為で兵糧攻め。
国連みたいな制度があり、経済制裁や追討令があったりと色んなシステムが上手くかみ合ってた。
SLGなので後半は作業だが、洋ゲーチックで今やっても十分楽しめる名作。
・ファーストクィーン4
windows風のGUIを先取りしてたクレイじいさんは偉大。
戦闘中に別窓が突然開き、援軍が駆けつける様子を映す演出は素敵の一言。
ベルダ三つ首城のルシアス・イゾルデは逆三国無双状態で唖然とさせられたが、良い思い出。
あと音楽がFM、MIDIともによかった。
・A列車で行こう4
DOS版が至上。
MIDIもよかったが、FM音源版のBGMが秀逸過ぎる。
502 :
アイスポットシクリッド(岡山県):2010/04/29(木) 21:12:28.63 ID:IezJQRwV
オホーツクに消ゆ アドベンチャー
蒼き狼と白き牝鹿か三国志 シュミレーション
テグザー アクション
tribesの名前が出ないのはなんでなの?
504 :
アカエイ(兵庫県):2010/04/29(木) 21:14:46.57 ID:tK4p34rc
【レス抽出】
対象スレ:PCゲームの名作
キーワード:サラダ
337 名前: チョコレートグラミー(千葉県)[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 15:54:59.67 ID:LQ4X2gdy
タイニーゼビウス
デゼニランド
ドアドア
サラダの国のトマト姫
団地妻は電気ウナギの夢をみるのか?
抽出レス数:1
505 :
アイスポットシクリッド(静岡県):2010/04/29(木) 21:15:35.77 ID:c9HsqFyg
GTR2で3年くらい遊び続けてる
他のゲーム買う気にならない
CHAOS;HEADがエロ無しと知って泣きそう。
なんか適当なゲームで抜くか。。。 むなしい
シリアスサム
FPSはシングルプレイが良い
509 :
ダイヤモンドテトラ(福岡県):2010/04/29(木) 21:19:45.56 ID:Hz+ZXMjO
大戦略
戦略プロ野球
三国志英雄伝
天下統一III
天下統一IV
510 :
ギバチ(不明なsoftbank):2010/04/29(木) 21:30:20.22 ID:Y5/uoDWA
AOE3
マイクロソフト ミッドタウン・マッドネスが挙がってないとか…
512 :
タナゴ(秋田県):2010/04/29(木) 21:31:57.37 ID:3Y5FZ4KQ
513 :
アオウオ:2010/04/29(木) 21:32:52.76 ID:tIC+fh0e
diablo2
Need for Speed high stakesとか
515 :
アカムツ(東京都):2010/04/29(木) 21:36:30.01 ID:v4BP5ZY1
シムシティを平城京にしない方法教えてくれ
516 :
エツ(アラバマ州):2010/04/29(木) 21:37:27.69 ID:5GeiLw9b
コサックス
PCにゲフォ搭載してからまともに動かなくなって後悔してる
517 :
チダイ(アラバマ州):2010/04/29(木) 21:37:43.15 ID:O7ptlxuj
ベルリンの戦い
DAIKATANA
Iwo-Jima
518 :
マナガツオ(四国地方):2010/04/29(木) 21:39:06.81 ID:NsJXlV6k
サイレントハンターV+GWX
これを超える戦争ゲームを見たことが無い。
519 :
オオニベ(広島県):2010/04/29(木) 21:44:38.53 ID:JHqc+oht
civ4
BF1942 & BF2
TF2
AOE3
COH
ストロングホールド
創世記1701 & 1404
IL-2 1946
Soldiers:Heroes of WWU
COD 1 & 2 & 4
MOH:AA
520 :
ゼゼラ(山陰地方):2010/04/29(木) 21:45:33.22 ID:AUOWqFOK
太閤立志伝X
トロピコ
しかやってねーが、どっちも名作だし今でもたまに遊ぶわ
ここまでHover!が無いとかゆとりだらけだな
522 :
ヨーロッパオオナマズ(徳島県):2010/04/29(木) 21:48:37.93 ID:Q9wNCLCJ
尾行3
GTA2のおかげで洋ゲーで遊ぶようになり
AoCのおかげでRTSにはまり
OFPのおかげでFPSにはまり
Civ3のおかげで夜が無くなった
524 :
ドチザメ(大分県):2010/04/29(木) 21:52:15.80 ID:ENZn32B1
ティルナノーグ
マスターオブモンスターズ
あの頃のシステムソフトは良かった
PCゲームの快適さをしってしまうと家庭用ゲーム機に戻れなくてだめだな
ゲームしながら2ちゃんねるとかたまらん
526 :
マゴチ(アラバマ州):2010/04/29(木) 21:56:23.51 ID:Xf16aKJs BE:73212023-PLT(32641)
>>512 だよなぁ。俺もHoIは2の方が良いと思ってたんだけど
もしかして3の方が優秀なのが総意なのかとビビっちゃったわ
527 :
イシダイ(東京都):2010/04/29(木) 21:59:57.91 ID:BOBjkmyo
>>525 しかし強制フルスクリーン
Alt+Tabで異常終了するゲームとかある
今の時代に強制フルスクリーンはやめてほしい
>>527 そういうゲームはやらない
とりあえずウインドウモードにできるか試行錯誤して、できなかったらやらない
デフォで窓化できないゲームは糞
530 :
シノドンティス(豪):2010/04/29(木) 22:02:47.42 ID:c3A/hEi1
HoI2やったことないやつはにわか
531 :
マゴチ(アラバマ州):2010/04/29(木) 22:03:48.45 ID:Xf16aKJs BE:48808122-PLT(32641)
>>529 セカンダリモニタ買え。色々と捗るぞマジで。
177
インクレディブル・マシーン
536 :
ニベ(catv?):2010/04/29(木) 22:09:53.38 ID:LgOsVtIe
>>493 はしごとパンティ。
RPG部はパンティでダメージな。
これが遊びたくてX1中古で買ったなあ。
お色気のせいか唯一携帯ゲーにリメイクされなかったな。
537 :
イソマグロ(奈良県):2010/04/29(木) 22:13:54.87 ID:W/XroDxe
538 :
ニベ(catv?):2010/04/29(木) 22:18:38.31 ID:LgOsVtIe
嘘ついた。
軽井沢誘拐案内、携帯ゲーで出ていたんだ…。
PCで遊んでた時からすると絵がナニコレレヴェルだな。
539 :
アイスポットシクリッド(catv?):2010/04/29(木) 22:20:05.25 ID:JtCcD8RM
戦国ランスを最近始めたんだけど、これ超面白いね
エロゲにしては壮大すぎる、一週間吹っ飛んだ
541 :
マーリン(青森県):2010/04/29(木) 22:20:49.92 ID:pCWaejaY
ベストプレープロ野球
ハイドライド3
レッスルエンジェルス
シムシティー
大戦略
プロサイクリング・マネージャー
542 :
ドンコ(チリ):2010/04/29(木) 22:23:06.27 ID:cb0zqmeb
>>489 マブラブってこういうゲームなの?おもしろそう
まあなんだかんだ言ってもn88-basicに敵うゲームはないんだけどな
544 :
ダイヤモンドテトラ(福岡県):2010/04/29(木) 22:25:59.25 ID:Hz+ZXMjO
大戦略
戦略プロ野球
三国志英雄伝
天下統一III
天下統一IV
普通にカウンターストライクだろ
546 :
コロザメ(北海道):2010/04/29(木) 22:28:40.22 ID:0ZiNhe1A
Diablo、初代
549 :
アユ(神奈川県):2010/04/29(木) 22:42:12.21 ID:ECR394hA
【キーワード抽出】
対象スレ: PCゲームの名作
キーワード: いかちゃん
抽出レス数:0
洞窟物語ばかり注目されすぎだろ・・・
なんでヒーローズオブマイトアンドマジックシリーズが無いんだよ……
この手のスレで毎回出てないよな。
551 :
イケカツオ(神奈川県):2010/04/29(木) 22:59:54.17 ID:ctPudSyu
YU-NO
552 :
アユ(神奈川県):2010/04/29(木) 23:01:54.43 ID:ECR394hA
>>551 そーYU-NOはエロゲスレに書け
梅本竜の曲が神がかってる
三國志11PK
色々いじれて楽しい
何年もやってる
554 :
イケカツオ(神奈川県):2010/04/29(木) 23:07:36.44 ID:ctPudSyu
れいきたんかわいいよれいきたん
555 :
ホンモロコ(岡山県):2010/04/29(木) 23:08:09.90 ID:mUH3qScF
555
556 :
マツダイ(大阪府):2010/04/29(木) 23:10:14.84 ID:8huJUQzt
ブラックオニキス
ファイアークリスタル
ムーンストーンって発売されたの?
557 :
イシフエダイ(大阪府):2010/04/29(木) 23:11:56.86 ID:ONVuXzRO
シムピープル
558 :
アイスポットシクリッド(東京都):2010/04/29(木) 23:14:34.07 ID:brK9TJzW
OSが出る度に○○対応版と謳って出るイースだろ
グローバルオペレーション
国産FPSで最高傑作。PCアクション板にて旅団DEMOスレというPCゲームのDEMOのマルチを皆でやろうという
趣旨のスレが立ってて2006年ぐらいまでの無料FPSゲームが出るまで毎日ワイワイやってた記憶がある。
その中で出会ったゲームで一番面白かったゲームがこれだった。
ズータイクーン
561 :
プンティウス(兵庫県):2010/04/29(木) 23:28:16.76 ID:zXEXeUsf
562 :
アイスポットシクリッド(不明なsoftbank):2010/04/29(木) 23:29:40.61 ID:c+1YIcKk
ゆめにっきを夢日記と書く奴見ると小一時間説教したくなる
大航海時代シリーズだな
5も早く出せ
564 :
イスズミ(長崎県):2010/04/29(木) 23:30:52.26 ID:pAfUsJYP
BF1942はガチ
565 :
アイスポットシクリッド(東京都):2010/04/29(木) 23:33:32.86 ID:MLczk9wV
KEYの落ちぶれっぷりが尋常じゃないのはなんでなの?
売り上げは上がってるんだろうが、昔のぞくぞくした雰囲気が皆無
なんかtwitterのせいな気がしなくもない
566 :
メチニス(不明なsoftbank):2010/04/29(木) 23:33:59.50 ID:d2JX9nJX
小さいころにやったゲームのタイトルが思い出せない
人間が列になってどんどん出てきて 画面内の目的地まで誘導するゲーム
壁とか段差とかあるんだけど 一人の人間を選んで穴掘らせたり 別の奴には足場組ませたりするやつ
10年以上前のだと思うんだが 知ってる奴いないか?
568 :
メチニス(不明なsoftbank):2010/04/29(木) 23:44:04.04 ID:d2JX9nJX
569 :
メチニス(不明なsoftbank):2010/04/29(木) 23:44:52.37 ID:d2JX9nJX
570 :
イボダイ(長屋):2010/04/29(木) 23:45:39.16 ID:SH4zls5v
571 :
ヌノサラシ(アラバマ州):2010/04/29(木) 23:46:24.62 ID:ToNvINqX
ケンシノココロは面白かったよ
>>560 ライオンが客に噛付いて振り回してる姿はまさに百獣の王
>>17 6はマジで神ゲー
7もオクで買ったからこれからやるぜ
574 :
ゼブラフィッシュ(dion軍):2010/04/29(木) 23:51:32.94 ID:vfG2qI0G
575 :
ナイルパーチ(福島県):2010/04/30(金) 00:04:07.62 ID:4u0hZLma
576 :
ワラサ(東京都):2010/04/30(金) 00:18:11.09 ID:eFS+UF2r
ウイニングポストワールドてどうなの?
>574
知ってるけど最近覗いてなかったわ、ありがとー。
5の日本語化が出来たら良いんだけどね。
アトラスって地味におもしろかったのにな。
船団を派遣して世界地図つくるやつ。あれ、リメイクしてくれないかなあ
>>572 わざとフェンス削除するんだよなw
その辺のリアルさが好きだったわ
ってか親父に買ってもらった初めてのゲームが
これだった。
いまでも大事に置いてある
580 :
マダイ(岐阜県):2010/04/30(金) 00:53:10.67 ID:m5XbGX8u
ワールド・ネバーランド1・2も思い出してあげてください
>>581 あれってもともとPCゲーだったの?
PS1でくさるほどやったのは覚えてる
584 :
アミメウナギ(愛知県):2010/04/30(金) 01:09:10.10 ID:V3gZR87d
AOC
RUNE 北欧神話の方
586 :
ヒラメ→アマゴ(栃木県):2010/04/30(金) 01:17:10.26 ID:ufXIVnNF
トロピコだな
反米親ソの共産国家のほうがゲームとして面白いという斬新さ
587 :
オナガ(愛知県):2010/04/30(金) 01:22:21.95 ID:sXs5ygll
イースUのシナリオで感動したやついんの?
588 :
ミカヅキツバメウオ(京都府):2010/04/30(金) 01:22:43.61 ID:jTCduT7s
diablo2
589 :
ソラスズメダイ(東京都):2010/04/30(金) 01:23:11.05 ID:Dh3HCVx8
ラグランジェL-2
590 :
アオウオ:2010/04/30(金) 01:23:30.96 ID:Ftof5R7U
diablo
ジーザス
ハイドランド3
技科大レーサー
593 :
アカメ(東京都):2010/04/30(金) 01:28:16.03 ID:Cr0+CkdD
BFBC2とかDirt2とか、DX11とDX10の違いがほとんどわからんのに重いのなんなの
594 :
アオブダイ(兵庫県):2010/04/30(金) 01:36:51.30 ID:V2Lk87yi
595 :
カイヤン(東京都):2010/04/30(金) 01:37:30.01 ID:2stw6a4O
エロゲスレかと思ったのに・・・
今年ので面白いエロゲ何?
597 :
ドジョウ(千葉県):2010/04/30(金) 01:45:21.50 ID:mNj6gifu
farcry
ここまでエルムナイトなし
Men of War
ユニット一つ一つにインベントリ作って戦車も石油やらMGの弾薬やらを補給して戦わなきゃならない
さらにダイレクトコントロールも有りと凄まじい作りこみのRTS
若干操作性に難があるけど露ゲーの凄さを思い知った
601 :
イタチザメ(福岡県):2010/04/30(金) 03:52:14.69 ID:S5Ujm7Ey
Football Manager
602 :
アイナメ(長屋):2010/04/30(金) 04:11:36.86 ID:YFbXMLtJ
>>587 今見てみると予想以上にどうでもいいシナリオだったりするなw
なんかラストのガキの台詞がトリガーで泣いた記憶が。
いやそれでも当時、今は無きサトー無線だかラオックスだかで
オープニングデモ見て腰抜かした思い出はプライスレスなワケですよ。
yu-no
鬼畜王ランス
605 :
アルタム・エンゼル(神奈川県):2010/04/30(金) 04:58:24.60 ID:jTwdvhTP
ローマトータルウォー
メディーバル2トータルウォー
エンパイアトータルウォー
もちろんどれか一つはやってるだろ?
DOOMU
Duke Nukem 3D
BLOOD
Operation Flash Point
レイルロードタイクーンU
ストロングホールド 日本語版
607 :
アメマス(岡山県):2010/04/30(金) 05:51:08.69 ID:t69IOZbg
つよきす
608 :
ハゼ(埼玉県):2010/04/30(金) 05:51:13.75 ID:cvSIr0km
>>559 懐かしいな。俺もそのスレで皆と遊んだよ。
このスレ見たらCiv4のパッチが出たっていうから、落とそうとしたらあと2時間かかりやがる。
しかもディスクレス化出来ないとか…オワタ
609 :
ヒラメ→アマゴ(西日本):2010/04/30(金) 05:54:03.50 ID:qrSI67Uh
戦国ランスで1カ月潰れた
610 :
アイナメ(東京都):2010/04/30(金) 05:54:03.30 ID:aELhYqlS
BURAI
やっぱりBF1942だな
6年やっているが未だに64人で遊べるから飽きない
612 :
ハゼ(大阪府):2010/04/30(金) 05:59:39.18 ID:Fj2BSAsa
仕舞妻
>>373 日本語の家庭用版がでるまでは、ずっと英語表記だったからな。
俺は最初からカタカナにするなら「オブリヴィオン」だって言ってたのに
オブリスレでは「オブリビョン」が主流だったんだぞ。
創世紀シリーズはもっと人気出ても良さそうなもんだがなあ…
インクレディブルマッスィーン
977
間違った 177だった
617 :
アメリカン・シクリッド(東京都):2010/04/30(金) 07:39:22.98 ID:qf8lR+Hr
sim earth,sim antは?
sporeってのはよく知らないけど.
618 :
アイナメ(アラバマ州):2010/04/30(金) 07:47:04.63 ID:xJgY7Fy6
Portal面白かったなー
ダンジョンシージ面白かったな
外人がMODに抵抗ないのみて衝撃だったわ
620 :
ウシノシタ(長屋):2010/04/30(金) 07:56:20.29 ID:2BWqXvGw
beat hazard
621 :
シギウナギ(catv?):2010/04/30(金) 08:14:34.94 ID:KmV7Cgyu
名前忘れたけど複数の異星人が宇宙を舞台に惑星を占領していくシミュレーション
惑星で施設を作れたり、派遣する宇宙船はフーリエなんちゃらとかいう部品で強化できたりする
大昔だからほとんど覚えてない
戦国ランス
エロゲ挙げてるバカはなんなの
よく見たらメタ女も無いじゃないか
>>623 エロゲはPCゲームじゃないと思ってるのか馬鹿だなぁ
627 :
アイナメ(dion軍):2010/04/30(金) 09:58:29.99 ID:SdDntjCJ
ブランディッシュ
>>36,332,386,416,471,513,546,588,590
同志!
PC88 HARAKIRI
ダンジョンシージが中古で送料込み1680円だから買ってみた
Win7pro64bitで動くかなぁ
まぁ、動かなければ放置だな
>>630 MSのだっけ?うごくんじゃね?うごかなきゃ公式サイトみるとか
632 :
アオメエソ(群馬県):2010/04/30(金) 11:02:59.36 ID:lvDCfLTb
Civ4がD2Dで10ドルだぞ買え
>>578 アトラス面白かったよ〜
というか、自分はプレステ版のしかやった事なかったけど
当時はさんざんはまって遊んだ
Civやシムシティ好きな人に向いてるゲームかな〜
で、ついこの間、リメイクが出てた事を知ったんで買ったばっかりだw
因みに、3作目の「neoアトラス」が一番好きなのだけど
リメイクで出たのは1と2
3も出してくれないかな
>>630 64bit買ったけどまだ早かった
32bitOSのOEM版買って入れなおしてるけど非常に骨の折れる作業
ゲームやるつもりなら64bit入れんなよw
636 :
シマドジョウ(新潟県):2010/04/30(金) 11:16:09.80 ID:4Tm1TV2c
佳子のゲームやりたいなら昔のPC取っとけよ
俺も2000無くてエリーのアトリエでエラー出るけど
普通に動く状態でドライバ1個入れて再起動すると一生起動できない
セーフモードでそのドライバ削除しても変わらず
死にたい
638 :
ホシガレイ(愛知県):2010/04/30(金) 11:33:56.80 ID:5lR7y1TK
マンハッタン・レクイエム
大戦略
639 :
みのる:2010/04/30(金) 11:37:10.43 ID:Ig6Y2Jjp BE:5002676-2BP(3123)
IL-2 Sturmovik
640 :
ニシン(アラバマ州):2010/04/30(金) 11:39:01.72 ID:+RdPt8hc
俺のクソスペックPCではcivilizationをやるのは夢のまた夢である
つーか高いよボケ
PS2のコンシューマだって高くて8kだよ
Civ3なら6年前のノートでも余裕に動くぜ
642 :
セイルフィン・モーリー(福井県):2010/04/30(金) 12:09:24.96 ID:fYFwrB9Q
ソーサリアンの謎解きはかなり面白かった
追加シナリオは戦国ソーサリアンまでしかやってないけど
ヤマトがイスカンダルについたんだって
644 :
ハダカイワシ(京都府):2010/04/30(金) 12:40:11.08 ID:VInObgqd
エメドラで海外沿い歩いてたら魔王が襲ってきた時はビックリしたw
645 :
ティラピア(中部地方):2010/04/30(金) 12:48:06.65 ID:VH24r2Kh
PCゲームは信長の野望さえあればいい
646 :
ハマチ(三重県):2010/04/30(金) 12:50:03.34 ID:x0YcZehu
Diablo2
ネットブックのスペックで遊べて、一回があまり長丁場にならないゲーム教えて
648 :
シマドジョウ(新潟県):2010/04/30(金) 12:53:41.41 ID:4Tm1TV2c
ジャンルの指定くらいしろと
スマン
アドベンチャーゲーはダメだ。ミステリにしても恋愛にしても
あとはアクションでもロールプレイングでも何でもいい
BF1942のデモやってみたらまだ人がいやがって
縞模様になって糸冬
>>649 その条件だと
AIRかCLANNADだな。
652 :
ナイルパーチ(福島県):2010/04/30(金) 14:06:59.93 ID:RUNpGk/9
>>633 最近久しぶりに3やってるわ
インドでなかったからやり直しだけどw
653 :
ダトニオ(大阪府):2010/04/30(金) 14:13:00.02 ID:nZqyBorw
654 :
イシドジョウ(東京都):2010/04/30(金) 14:24:52.05 ID:bnTyad5K
655 :
マダイ(岐阜県):2010/04/30(金) 14:26:50.44 ID:m5XbGX8u
656 :
イットウダイ(東日本):2010/04/30(金) 14:29:31.95 ID:ILx+kFja
>>534 なんか見覚えあんな
インクレディブルマシーンとかって奴だっけ?ログインでよく見た気がする
657 :
パイク(山口県):2010/04/30(金) 14:30:02.50 ID:qPa2Un9s
大量のフロッピーの同級生2
あれは高校時代だった
658 :
ナヌカザメ(大阪府):2010/04/30(金) 14:32:28.60 ID:M4w+4oBe
いまだにフロンティアユニバースが無いとは
おまえらにはガッカリだわ・・・
659 :
ダトニオ(大阪府):2010/04/30(金) 14:34:14.15 ID:nZqyBorw
もっともっとインクレディブルマシーンがもしかしたら実家にあるかもしれん・・・
猫にピストルで撃ちまくってよく遊んだな