韓国の経済成長率が凄いんだけど、ワロスとか昇竜拳とか言ってた人たちって今どうしてるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ハナザメ(catv?)

1−3月期の成長率7.8%…出口戦略に悩む時だ

 ある程度は予想していたが、これほどの数値になるとは思わなかった。 韓国銀行(韓銀)が
1−3月期の経済成長率を7.8%と発表した。まさに‘アーニングサプライズ’(驚くほどの
実績)だ。前年同期の成長率(−4.3%)に基づく基底効果が作用したとはいえ、予想を大きく
上回る数字だ。7年3カ月ぶりの最高水準で、今後の本格的な景気回復を予告している。内容を
見ても設備投資が前年比28.8%増となり、輸出と民間消費も成長した。 韓銀は「総合的に
グローバル危機以前の水準をほぼ回復し、長期的な成長経路に近接した」と診断した。(中略)

 しかし経済が正常軌道に乗れば経済政策も正常化させるのが筋だ。 グローバル金融危機
当時に実施した非常措置を正常化させる時期になった。非常措置が長く続き過ぎると、資源の
配分を歪曲させ、インフレ圧力を強めるおそれがある。経済体質を強化するためのリストラにも
妨げとなる。 主要20カ国・地域(G20)も各国の事情に合わせて出口戦略へ進むことを決議した。
アジア圏でも最も成長が速い韓国は、敢えて米国や欧州と歩調を合わせる必要はないと考える。
高い成長率と安定した物価上昇率を見せている今こそ、本格的な出口戦略を考える適期だ。
政府と通貨当局は芸術的なタイミングを計る時になった。

ソース:中央日報
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=128680&servcode=100§code=110
2 オナガザメ(千葉県):2010/04/28(水) 20:37:25.79 ID:uhduFhzX
スト4やってるよ
3 アイゴ(東京都):2010/04/28(水) 20:37:35.37 ID:43kOpATX
小足見てから昇竜余裕でした
4 セミホウボウ(千葉県):2010/04/28(水) 20:37:42.62 ID:qU0+BJcZ
日本オワタ やはり兄に勝てる弟などいないのだ
5 アイゴ(関西地方):2010/04/28(水) 20:37:42.64 ID:PFK4/Gt4
大阪人初の大統領やからな
そりゃ延びるよ
6 シロカジキ(長屋):2010/04/28(水) 20:38:48.98 ID:LbF6qAmX
7.8とかスゴすぎワロタ
7 シシャモ(豪):2010/04/28(水) 20:38:49.95 ID:E8EIxOoC
ν速の逆法則wwwwwwwwww
8 プリステラ(東京都):2010/04/28(水) 20:39:34.02 ID:D33aZdbU
ν速の法則発動か
9 アイゴ(千葉県):2010/04/28(水) 20:39:36.53 ID:UFo3H1LK
ネトウヨ黄金逆法則が発動したな
10 カサゴ(千葉県):2010/04/28(水) 20:40:59.97 ID:BnI1Kzq/
さて、お決まりの在日&チョン認定はまだかな
11 ドロメ(京都府):2010/04/28(水) 20:41:03.26 ID:IBSLo/aP
IMF警告してなかったっけ?
12 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 20:41:59.13 ID:++tr0nSr
どうするのルピウヨ!
13 ニベ(山梨県):2010/04/28(水) 20:42:13.15 ID:Qb0gNCPG
IMFも警告してたし、著作権で他国に払う金が過去最大になったって記事もみた
14 タカハヤ(福岡県):2010/04/28(水) 20:42:58.99 ID:DbYqPYBi
成長するのはいいんだが成長が止まった時が恐ろしい、
2030年は本当に転換期だな、中国もアメリカに並ぶし
15 アイゴ(神奈川県):2010/04/28(水) 20:43:14.91 ID:znbr6VIy
三橋さんいる?
16 スネークヘッド(dion軍):2010/04/28(水) 20:43:36.95 ID:5CzYsaME
7.8パーセントじゃ20年たっても日本に追いつけないんだけどw
17 アイゴ(神奈川県):2010/04/28(水) 20:43:37.38 ID:lhtxtnzK
今の日本と韓国は、
昔のアメリカと日本みたいなポジションだなって思うわ。
みんな負けてることを認めたくなくてバッシングして満足してる。
18 イシフエダイ(東京都):2010/04/28(水) 20:43:50.52 ID:hUIbaXPu
韓国よりギリシャのほうが凄まじいことになってるけど誰も見抜いてなかったな
19 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 20:43:52.50 ID:++tr0nSr
「しょーりゅーけん!ほいっさぁ!」
とか言ってたけど、今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
20 スネークヘッド(dion軍):2010/04/28(水) 20:44:39.43 ID:5CzYsaME
ルーピーって簡単な計算もできないんだなwwwwwwwwwwww
21 ブラウントラウト(新潟県):2010/04/28(水) 20:44:48.78 ID:YQZYpXEa
東亜のキチガイ達は今どうしてるの?
22 ホウズキ(東京都):2010/04/28(水) 20:45:55.87 ID:9GcI10WG
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
23 ギンカガミ(埼玉県):2010/04/28(水) 20:46:10.37 ID:x+HCJuJY
いいなぁ
24 ダトニオ(アラバマ州):2010/04/28(水) 20:46:15.59 ID:Qiaz8Zfa
何度も言うけど、あんだけ太いスワップ組まれりゃ、安定して当然だっちゅーの。
あれ以前とあれ以後で評価変わって当然だろ。

日本とアメリカの足首に朝鮮経済という足枷つけられたんだから、早々に沈まれても困る。
25 アジ(広島県):2010/04/28(水) 20:46:35.09 ID:w3g0Ex+9
日本産のアキヒロ大統領が続投してて、周囲のキチガイを排除できてれば
中国にのっかって朝鮮無双の始まりだろ
26 イラ(アラバマ州):2010/04/28(水) 20:46:39.95 ID:ZBhhU0me
タンカーがどうたらで海上封鎖とかもどうなったの
27 ソウギョ(不明なsoftbank):2010/04/28(水) 20:46:54.11 ID:KkGZr42Y
チョン新聞がどんなもんかしれんし
チョンの飛ばし記事かもしれん
ググればすぐにこんな記事が上がってくるんだから、
相当ヤバイ状況だろ

http://www.wowkorea.jp/news/Korea/2008/0806/10047059.html
28 チンマ(三重県):2010/04/28(水) 20:46:58.21 ID:5IPV3COv
韓国ってバブルなんじゃねぇの?
29 ヘラヤガラ(京都府):2010/04/28(水) 20:47:27.25 ID:EwhJxBGP
鳩山君になってから自虐モードなのでどうしようもない
30 スネークヘッド(dion軍):2010/04/28(水) 20:47:40.61 ID:5CzYsaME
日本と韓国の経済規模どれだけ違うかバカルーピーってしってるの?www

ソウルのGDPって大阪医科なんだぜ?
31 ダトニオ(アラバマ州):2010/04/28(水) 20:48:02.62 ID:Qiaz8Zfa
>>18
韓国はアイスランドと同じ立ち位置だった。
しがみ付くアイスランドを見捨てて危機を乗り切ったイギリスと、
しがみ付く韓国に構ってリーマン危機の対応ノーガードで沈みまくった日本、
どうしてこうなった・・・
32 ヒフキアイゴ(愛知県):2010/04/28(水) 20:48:21.44 ID:49YH0Xcf
国のトップの差
33 テンジクダイ(アラバマ州):2010/04/28(水) 20:49:28.44 ID:dhooLI8p
在日は、韓国に出稼ぎに行くチャンスじゃねーか。
34 イトヒキアジ(東京都):2010/04/28(水) 20:49:46.07 ID:6ArEOzZ0
そうだな、格差もなくてなんていい国なんだろうな!
35 アイゴ(関西):2010/04/28(水) 20:50:16.96 ID:VFEBxAZK
どうせここでウヨ叩きしているやつの中にもいたんだろ?
風見鶏め。
36 アジ(広島県):2010/04/28(水) 20:50:19.47 ID:w3g0Ex+9
>>31
日本わりと生き残ってね? その当時は
37 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 20:50:46.69 ID:32hN3h6q
>>31
というか、あの騒動自体が、韓国が仕組んだものだろう。
ウォン安誘導を狙って居たわけだからね。
38 バラタナゴ(兵庫県):2010/04/28(水) 20:51:37.47 ID:QplG5eLP
死ぬ死ぬ詐欺でウォン安にして最高の貿易黒字出したらしいな
39 アイゴ(神奈川県):2010/04/28(水) 20:52:09.45 ID:DRjCGUg1
ぴゃーーーーーーーーーーーーー
40 イエローパーチ(catv?):2010/04/28(水) 20:52:30.96 ID:VVsPtwIq
日本は幸いサブプライムにも手を出しておらず先進国の中で最も傷が軽い方だ、これからの時代日本が世界を引っ張ていく(キリッ

とか言ってた人出てきて謝罪しろや
41 デュメリリィ・エンゼル(熊本県):2010/04/28(水) 20:52:57.87 ID:pfHMr178
>>38
それでさえ
対日貿易赤字拡大
対中貿易黒字減少
ってワロエナイ状況に・・・
42 ダトニオ(アラバマ州):2010/04/28(水) 20:53:21.12 ID:Qiaz8Zfa
>>28
そりゃハゲタカの売りに対抗して乗り切れば、
身銭切って買ったウォンが余るから、企業に貸し付けるしかなく
強制的にバブル状態になる。

それで内需でしっかり消費してインフレ起こすか、日本みたいに土地に溶かせば
本格的にバブルになるだろうけど、今のところその兆しは無いね。
中国も韓国も日本のバブルを悪い意味で(確かに悪いが)教科書にしてる。
43 アイゴ(東京都):2010/04/28(水) 20:53:24.22 ID:7ERHvVug
民主になって技術を提供しまくってるだろうしな・・・
44 アブラツノザメ(糸):2010/04/28(水) 20:53:24.37 ID:hxd1Vs0Y
経済成長wwwwwwwwwそりゃ借金すれば猿でもできるよwwwww
借金して設備投資、借金して消費wwwwwそれで指標が良くなったとかほんとアホの国wwww

【韓国】個人・企業・政府の負債額、2500兆ウォンに迫る
http://varda2.com/test/read.cgi/news/1271574885/l50
【ソウル18日聯合ニュース】個人、企業、政府の金融負債が2500兆ウォンに迫っていることが18日、分かった。
 企画財政部の国家決算資料と韓国銀行の資金循環表によると、個人と企業、政府の有利子負債の合計は
2447兆4000億ウォン(約203兆1700万円)だった。昨年の名目国内総生産(1063兆1000億ウォン)の2.3倍に上る。
 負債額を年度別にみると、2002年が1292兆5000億ウォン、2003年が1378兆7000億ウォン、2004年が1438兆5000億ウォン、
005年が1568兆5000億ウォン、2006年が1776兆2000億ウォン、2007年1980兆4000億ウォン、2008年が2268兆4000億ウォン。
昨年の負債額は、5年前の2004年に比べ1兆ウォン以上増えており、ここ数年で急速に負債が増加していることが分かる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100418-00000004-yonh-kr
45 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 20:53:29.78 ID:32hN3h6q
>>38
グローバリズム時代では、輸出で稼げる国の通貨は安ければ安いほど良いからな。
中国躍進の最大の要因は通貨の超過激な切り下げだから。

韓国もそれを知っていて、切り下げのチャンスを伺っていた・・・そのチャンスが、
まさに今回のリーマンショックだったのだろう。

韓国に取っては、2007年ぐらいのウォン高の方がきつかった筈。
46 ジギョ(茨城県):2010/04/28(水) 20:53:30.79 ID:vxqx+5SV
完璧なスパ4スレなのに、なんでよくわかんない話してるの?
47 サカタザメ(和歌山県):2010/04/28(水) 20:53:41.63 ID:sQUtR04w
てか、全然成長してない日本に、いつになったら追いついて追い越すんだよw
48 アイゴ(関西):2010/04/28(水) 20:54:17.20 ID:d9beXQV4
また負けたのかお前ら
49 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 20:55:20.50 ID:32hN3h6q
>>42
不動産高騰率はバブル期の日本以上だよ。

ただ、バブルってのは結局、インフレのママなら、いつかは借金も消えるから問題じゃないんだよ。
日本の場合、バブル崩壊とデフレが一緒に来ちゃったから大問題なんだよ。
50 サヨリ(東京都):2010/04/28(水) 20:55:25.07 ID:m49vdnP3
>>1
韓国の成長率ってどうすごいの?
失業者がすごいとはよくきくけど
51 スネークヘッド(dion軍):2010/04/28(水) 20:55:48.72 ID:5CzYsaME
都市GDP 2008年(単位:10億US$)
東京 1479

大阪 417

ソウル 291

大阪でさえソウルの約1.5倍=150%のGDP

ななん^てんはち???(笑)  小国ワロスw
52 デュメリリィ・エンゼル(熊本県):2010/04/28(水) 20:55:52.70 ID:pfHMr178
>>47
あと10年以内には追い越せる見通しニダ
53 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 20:56:29.84 ID:Ku6L8RGA
ネトウヨシボンヌ
54 ギンカガミ(埼玉県):2010/04/28(水) 20:56:50.98 ID:x+HCJuJY
>>44
900兆円借金してて20年全く経済成長を見せていない日本をどう思います?
55 チョコレートグラミー(東京都):2010/04/28(水) 20:57:06.32 ID:nFW0EWGJ
実際に破綻したらスレ立てろと言い続けてたが全然聞く耳持たなかったな
56 クロカワカジキ(東京都):2010/04/28(水) 20:57:24.75 ID:n5JXfz8R
どうしたのだ?さっきまでの勢いは・・・笑えよ、三橋
57 シイラ(福岡県):2010/04/28(水) 20:57:52.41 ID:creuUpkM
なんだよおまえらの話では韓国滅亡するんじゃなかったのかよ
58 アピストグラマ(石川県):2010/04/28(水) 20:57:56.85 ID:MN82jxVg
59 ベラ(東京都):2010/04/28(水) 20:58:07.68 ID:gf41oW2u
日韓スワップは4/30で終了
この先は中国のターン
60 タイセイヨウサケ(高知県):2010/04/28(水) 20:58:31.83 ID:Gc0qFmTn
>>47
このままのペースだとあと6、7年で購買力とか1人当たりのGDP抜かれるから安心しろ
韓国がすごいというよりゼロ成長の日本がやばい
61 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 20:58:38.16 ID:32hN3h6q
>>55
韓国が「完勝」だよな、今回のリーマンショックでは。
世界で最も勝った国じゃないかと思うわね。

蓋を開ければ、膨大な貿易黒字を稼いで、韓国企業のシェアが爆増したチャンスでしかなかった。
62 セグロチョウチョウウオ(山陰地方):2010/04/28(水) 20:58:53.06 ID:r4UeAOTz
あの「ほいさっさー」の元ネタが結局分からず仕舞いだわ
63 サカタザメ(和歌山県):2010/04/28(水) 20:59:16.34 ID:sQUtR04w
>>60
期待してますヨ。
64 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 20:59:49.03 ID:32hN3h6q
>>58
為替を引き下げられない日本がバカなんだよ。

韓国みたいに1ドル150円くらいまで円安にすべきなのに、政治能力がないから出来ない。
結果、デフレになって、為替の代わりに賃金が引き下げられてしまう。
65中国住み(青海加油!):2010/04/28(水) 21:00:04.88 ID:w95wU+tr BE:227049449-BRZ(10001)

>>1
韓国 貧困層が300万世帯突破

 統計庁は7日、家計所得が中央値の50%未満の貧困層が昨年は305万8000世帯となり、300万世帯の大台を突破したと
推定されることを明らかにした。これは、昨年の世帯数全体(1691万世帯)の18.1%に相当する。

 経済協力開発機構(OECD)は中央値の50%未満を貧困層、50−150%を中産層、150%以上を高所得層に分類している。

 韓国で世帯数全体に占める貧困層の割合は2006年が16.7%、07年が17.4%、08年が17.5%と年々高まる傾向だ。
昨年は世界的な金融危機の余波で貧困層の増加幅が拡大した。

 昨年の貧困層の平均月収は80万ウォン(約6万3000円)で、最低賃金(週40時間労働、月80万ウォン)並みだった。
 貧困層の所得水準は、政府のさまざまな支援措置を除き、純粋に賃金などによる所得だけで計算した数値。
 貧困層を人口に換算すると、約700万人に達すると推定される。

 貧困層(所得下位20%)の家計の赤字額は03年以降35万ウォン(約2万8000円)前後で推移していたが、
昨年は過去最高の月40万8000ウォン(約3万2000円)に達した。

 一方、中産層の比率は06年まで世帯数全体の60%を上回っていたが、07年に59.4%と60%を割り込んでから減り続けている。

 企画財政部の関係者によると、韓国政府は今年5月ごろをめどに貧困層関連の統計を発表し、
貧困層支援対策を全面的に見直す計画だ。

李陳錫(イ・ジンソク)記者

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

http://www.chosunonline.com/news/20100308000016
66 コリドラス(北海道):2010/04/28(水) 21:00:07.95 ID:Ajpq9SqR
日本人はインフレに異常なくらい恐怖心を抱いてるから今のままでいいんだよ
デフレの方が心地がいいの
67 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 21:01:06.74 ID:32hN3h6q
>>66
高齢者が既得権益を抱いて溺れてるからな。

これに尽きるわ。
68 アイゴ(千葉県):2010/04/28(水) 21:01:15.05 ID:UFo3H1LK
ネトウヨはウォン高になれば競争力がなくなるから韓国経済が崩壊すると言い
ウォン安になればなったで韓国が弱くなって韓国経済が崩壊すると言うやつら
69 キハッソク(愛媛県):2010/04/28(水) 21:01:19.38 ID:82TQDUHq
雇用が終わってる国だけどね
経済成長の恩恵を受けてるのは一部の金持ちだけ
70 メロ(愛知県):2010/04/28(水) 21:01:39.08 ID:2ANU67cY
ワロス曲線とか言っていたバカウヨって、絶対にFXしていないだろうな。
71 アイゴ(dion軍):2010/04/28(水) 21:01:43.93 ID:DB/RBYx6 BE:344459647-2BP(2304)
2008年 10月 10日 韓国のポスコ<005490.KS>、ウォン相場安定のため1億ドルを売却
http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPnTK828640120081010
2008/10/10 ハンナラ党代表「韓国中のドルを銀行へ差し出そう」
http://www.chosunonline.com/article/20081010000037

ネトウヨ「自国の通貨暴落を食い止めるために企業や個人から金を集めるなんて情けない
      事態に陥るってのは財政破綻したと言えるのではないか」
72 スネークヘッド(dion軍):2010/04/28(水) 21:01:47.00 ID:5CzYsaME
>>60
複利計算もできないのかw
73 タイセイヨウサケ(高知県):2010/04/28(水) 21:02:00.04 ID:Gc0qFmTn
>>62
分からず仕舞いの「舞」という主役キャラが出てくるアニメ
74 アイゴ(大阪府):2010/04/28(水) 21:02:00.93 ID:AcAegDuQ
在日共はさっさと祖国に帰れよ
75 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 21:02:35.17 ID:++tr0nSr
>>65
貧困層の増加と国全体の成長率がどう関係あるの?
アホなの?ネトウヨなの?死ぬの?
76 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 21:02:35.73 ID:32hN3h6q
>>68
ウォン高の方がきつかった筈だな。

これまでの韓国のビジネスモデルだと、通貨を政治力を駆使して安く抑えるのが肝だったから。
77 ハナザメ(catv?):2010/04/28(水) 21:02:39.19 ID:y+ryRiGU
>>65
日本の貧困率も決して褒められたもんじゃないってことはもちろん知ってるよね?
78 ヨロイイタチウオ(長屋):2010/04/28(水) 21:02:50.53 ID:z/iA/hRP
またニュー速勝ったのか
79 オショロコマ(東京都):2010/04/28(水) 21:03:02.51 ID:C+he9tDD
>>59
「4/30にワザと破綻させてイルボンからお金を盗るニダ」とか心配しなくてもいいの?
80 ゴマハゼ(コネチカット州):2010/04/28(水) 21:03:14.03 ID:zDggdZXI
日本は老害が作った土台にゆとりが乗っかってるもの
81 キングサーモン(兵庫県):2010/04/28(水) 21:03:31.24 ID:rTx3fAIX
ネトウヨ発狂wwwwwww
チョンとか古いだろ
むしろイケてるν速民は親韓だよな
82 ニセゴイシウツボ(青森県):2010/04/28(水) 21:03:43.60 ID:ISkrChxp
東亜板のバカどもは大人しくなったのかね
糞コテだらけだろうけど
83 スネークヘッド(dion軍):2010/04/28(水) 21:04:04.14 ID:5CzYsaME
>>81
おれはバカチョンだけ
84 セグロチョウチョウウオ(山陰地方):2010/04/28(水) 21:04:43.76 ID:r4UeAOTz
>>73
ヒントの幅がデカ過ぎると思うんだw
でも、ありがとう調べて見る
85 スネークヘッド(dion軍):2010/04/28(水) 21:05:07.55 ID:5CzYsaME
>>82
のぞいてこいよ〜w逃げてきたクチだろおまえ。とっとと帰れw
86 ニゴロブナ(長野県):2010/04/28(水) 21:05:27.78 ID:8//XN0bl
給料上がりませぇん
家計の借金の成長率も凄いですぅ。
でもガソリン300円〜♪
87 アイゴ(千葉県):2010/04/28(水) 21:05:28.05 ID:UFo3H1LK
>>76
問題なのは、ネトウヨは韓国経済に関する悪い面しかみないということ
88 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 21:05:49.18 ID:32hN3h6q
>>82
韓国はここ30年で戦略を立てて、公約通り日本を追い抜いたからな。
日本は驕り高ぶり、見事に寝首をかかれました。

韓国の「世界化」という戦略的価値観をすべての国民が共有してるからな。
国家まるごとが一糸乱れぬ統率されてるし。

日本みたいに国家なき社会を目指してきて、溶けきった社会とは違うよな。
89 コリドラス(北海道):2010/04/28(水) 21:05:54.34 ID:Ajpq9SqR
経済成長したいなら日銀が国債を引き取ればいいよ
市中に銭をばら撒いて金利を引き下げれば一気に成長率は上向く
90 ニセゴイシウツボ(青森県):2010/04/28(水) 21:05:57.38 ID:ISkrChxp
>>85
え なにこいつ
91 ギンダラ(関西):2010/04/28(水) 21:06:18.71 ID:kxDuvaGd
嫌韓流とか書いてた奴が次は老人にターゲット移しててワロタ
92 コリドラス(北海道):2010/04/28(水) 21:06:42.92 ID:Ajpq9SqR
間違った金利引き上げね
93 スジシマドジョウ(熊本県):2010/04/28(水) 21:06:44.69 ID:hKR/JYn+
中央日報
94 ハナミノカサゴ(糸):2010/04/28(水) 21:06:52.61 ID:qFnAsVTQ
>>54
日本の借金ってのは政府だけだよ
しかも国の資産770兆円は計算に入ってない
おまけに日本人の個人資産は1400兆円
韓国とは比較にならない優良国家
韓国みたいな乱暴な政策取ったら国が崩壊する
日本は少しずつGDP上げてるよ
なぜ野球やサッカーにしても韓国のプロ選手が日本でプレーしてるか考えれば
韓国がいかにヤバいか分かるだろ
95 ハナザメ(catv?):2010/04/28(水) 21:07:03.96 ID:y+ryRiGU
>>85
東亜+ってさー、コテハンの胸が小さいとか何とかいうレスが延々と続くとこなんでしょ?

ちょっと考えらんないよねw
96 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 21:07:10.60 ID:32hN3h6q
>>86
インフレだから、借金の数字なんて大した問題ないんだよ。

デフレで国家債務が増え続ける日本の方がずっと問題というのは言うまでもない。
97 ハモ(神奈川県):2010/04/28(水) 21:07:14.45 ID:QdV+daL0
【韓国経済】個人・企業・政府の負債額、2500兆ウォンに迫る[04/18]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1271575826/
【韓国経済】公営企業負債36兆ウォン増加、負債比率150%超[04/16]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1271404060/
【韓国経済】韓国の成長率、OECD平均以下に転落[04/10]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1270889208/
【韓国経済】生産者物価5カ月連続上昇、野菜類の値上がり続く[4/9]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1270868964/
【韓国経済】金融機関での個人負債、1人当り国民総所得の80%突破[03/31]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1270012923/
【韓国経済】日米より深刻な不動産バブル「はじけたら日米より致命的」経済研究所が警告 [10/03/24]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1269420411/
【韓国経済】錦湖(クムホ)タイヤ調整失敗…ストライキ危機感高調[3/15]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1268667853/
【韓国経済】「高すぎる!!」農水産物価格急騰、食卓を直撃[03/12]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1268355301/
【韓国経済】50年の国家債務はGDP比116%規模、潜在成長率は持続的に下落/租税研究院推定 [10/03/11]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1268270196/
【韓国経済】錦湖(クムホ)産業資本金全額蚕食…取り引き停止[3/10]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1268227066/
【韓国経済】貧困層が300万世帯突破。昨年の世帯数全体(1691万世帯)の18.1%に相当[03/08]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1268007868/
【韓国経済】2月外貨準備高2706億ドル、30億ドルの大幅減[03/03]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1267592113/
【韓国経済】長期対外債務が昨年末2500億ドル超、過去最大[03/03]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1267576767/
98 スネークヘッド(dion軍):2010/04/28(水) 21:07:31.74 ID:5CzYsaME
>>88
と思ってるのは韓国人だけというのが先日のBBCの世論調査でわかったけどなw
99中国住み(青海加油!):2010/04/28(水) 21:07:33.71 ID:w95wU+tr BE:94604235-BRZ(10001)

>>75
すいませんでした
100 リーフィーシードラゴン(東京都):2010/04/28(水) 21:07:52.44 ID:hyAojI0J
韓国調子よくて、日本はダメダメなんだから韓国に帰りなさいよ
101 チンアナゴ(catv?):2010/04/28(水) 21:07:58.21 ID:JNbiPbe/
またレイプチョンと在日アホチョンのウリナラマンセーの糞スレか。そもそも
捏造チョンソースだと毎回こういう感じじゃねぇか。あほらしい。
確かに短期投資でハゲタカ外資どもと一緒になって今は稼ぐチャンスがあるのは
事実だが、現在、ドルキャリーなどの外資の短期資金の流入などが効いているだけ
なのだが。なので短期的には稼ぐチャンスはあるが、長期的には下落確定なのだが。
それに独り相撲臭い、チョン軍艦沈没事件で南北間の緊張が増している。こういう
ことに対して外資どもは敏感に反応してくると思うが。あと、日本もそうだが、
原材料が高騰してきている。外部依存の高いチョンの影響はなおさらだ。なので
長期的にはよろしくない。それにチョンは隠れ債務が沢山ある国だ。揺り返しに
弱いしもろい。チョンの山場は2012年前後。政治・軍事・経済の色々な波が来る。
今年についてはアメリカの金融機関の問題がさほど大きくなかったのが功を奏し
ているので今は危機らしい危機は見えないが、チョン国内は格差が激しくなる
一方で住みずらそうだが、そこはチョン。死んだ方がいい連中だから、歓迎すべき
状況だ。別にチョン達にはウリナラマンセーして貰っていた方がいい。その代わり
日本は極力関わらず、経済的にはチョン外しを徹底していくべきだ。

102 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 21:08:35.36 ID:32hN3h6q
>>98
所詮、世論調査はそれに過ぎない。
サムスン電子が日本企業なんて考える情弱が沢山いる世界だもの。
103 タカハヤ(神奈川県):2010/04/28(水) 21:08:39.60 ID:WUHMmeIz
どう見てもこのまま国債は増え続けるだろうし
個人資産なんだからチャラにして終わりwww
残念でしたwwww


ってわけにはいかんだろ実際問題。
104 コリドラス(北海道):2010/04/28(水) 21:08:49.40 ID:Ajpq9SqR
よく分からないけどニートの俺が勝ち組ってことだな
貧困とか社会に出た奴は負け組みだろ
105 ラミーノーズ・テトラ(アラバマ州):2010/04/28(水) 21:09:00.76 ID:pmbWFtBj
>>68
それ言ってるの韓国マスコミw
106 キノボリウオ(奈良県):2010/04/28(水) 21:09:08.04 ID:JsfPH+Ek
韓国のこの成長率のほとんどが公共支出によるものらしいね。
民間はまだ弱いから出口戦略失敗すると・・・・
小渕さんがやったようなもんなだろうな。
107 トラフザメ(愛媛県):2010/04/28(水) 21:10:18.95 ID:rXwb4LWz
失業率は改善されたの?
まともな人間が逃げ出すことを一番に考えるような国からの脱却は?
アキヒロはまともな大統領なようだね
ノム以下の鳩山と違ってw
108 スネークヘッド(dion軍):2010/04/28(水) 21:10:26.75 ID:5CzYsaME
>>102
おまえの妄想と実際の世論調査を比べるなよ。それにそれはサムチョンが大きくなったのは
日本企業と勘違いされてきたという証拠じゃないかw
109 コリドラス(北海道):2010/04/28(水) 21:11:25.66 ID:Ajpq9SqR
何で日本はインタゲやらないの?
110 スネークヘッド(dion軍):2010/04/28(水) 21:11:45.98 ID:5CzYsaME
>>107
あーアキヒロの方が鳩よりましというのは同意
111 クロカワカジキ(福岡県):2010/04/28(水) 21:11:54.86 ID:I1gGQI8D
購買力平価ベースの一人当たりGDPであと8年ぐらいで韓国に抜かれる。
ちなみに台湾には今年中に抜かれる見込みだ。
20年も不況ズブズブなんだから当然の話だわな。
112 ギンダラ(関西):2010/04/28(水) 21:12:10.27 ID:kxDuvaGd
お前ら韓国の経済事情には異常に詳しいのに日本はスルーなのなんで?
113 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 21:12:29.05 ID:32hN3h6q
>>107
グローバリズムを受容した社会かどうかの差だと思うがな>移民

日本の場合、欧米やその他地域に現地コミュニティが無いし、荒事が苦手だから、
移民が難しいって事情はあるわね。

リトル東京が韓国人に乗っとられた様に、荒事が奴らは得意だから移民に向いてる。
114 スネークヘッド(dion軍):2010/04/28(水) 21:12:29.22 ID:5CzYsaME
>>111
妄想はいいから計算式出せやw
115 アフリカン・シクリッド(東京都):2010/04/28(水) 21:12:30.91 ID:+GVCK0xq
発売日だからスパ4スレかと思った
116 ブラウントラウト(catv?):2010/04/28(水) 21:12:34.03 ID:zlmm4GA4
市況にスレがあるけどキチガイしか残ってない
117 アイゴ(千葉県):2010/04/28(水) 21:13:12.54 ID:UFo3H1LK
>>105
そしてその記事に踊らされるのがネトウヨ

ウォン高傾向の時もウォン安傾向の時も、経済紙とかがよくやる
あおり文句の「ウォンがXXXの水準になったら韓国経済崩壊」とか
言う記事を本気で信じて熱狂してただろ
118 キハッソク(愛媛県):2010/04/28(水) 21:14:02.00 ID:82TQDUHq
>>107
ミンジョク大好き政権のままリーマンショック迎えてたらやばかったろうな
119 ノーザンバラムンディ(神奈川県):2010/04/28(水) 21:14:14.10 ID:jKop7CdN
韓国経済スレには必ず経済通(笑)とルーピーズが沸くよな
120 ウバザメ(岐阜県):2010/04/28(水) 21:14:34.87 ID:DNz3pgsy
カスウヨくん、どうした!
121 ニゴロブナ(長野県):2010/04/28(水) 21:14:43.19 ID:8//XN0bl
>>117
政府がドルウォン1100台でなきゃ儲からんっていってるんだけど
122 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 21:14:55.15 ID:32hN3h6q
>>117
日本ほど無能な政治家や経営者の多い社会に慣れていると、そうなるんだろう。

世界的には、何か問題があってもその多くは政治家やエリート層が解決してくれるものだからな。
日本みたいに失敗ばかりの社会に慣れていると、何か問題があればそれで死んだと考えてしまう。
123 ハナザメ(catv?):2010/04/28(水) 21:15:11.22 ID:y+ryRiGU
>>116
まだ江頭タイムとかやってることに驚いた。
ドーンとかw

ところで、今もまだ取引時間終了間際での撃ち合いとか実際にあるの?
124 スネークヘッド(dion軍):2010/04/28(水) 21:15:45.41 ID:5CzYsaME
>>120
クズルーピーこそ計算できないバカ揃いで笑わせてくれるわw
125 アイゴ(東京都):2010/04/28(水) 21:16:00.36 ID:9SctucGA
日本が一人あたりのGDPで抜かれるのって確実なんだろ
126 キハッソク(愛媛県):2010/04/28(水) 21:16:24.00 ID:82TQDUHq
>>122
庶民の犠牲と引き換えにな
127 スネークヘッド(dion軍):2010/04/28(水) 21:16:44.10 ID:5CzYsaME
>>125
それはない。
128 メロ(愛知県):2010/04/28(水) 21:16:50.65 ID:2ANU67cY
>>117
日本の雑誌でいう、AERAとかSPAみたいな立ち位置の韓国の週刊誌のいうことを真に受けているんじゃないの?ネトウヨは。
129 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 21:16:55.31 ID:32hN3h6q
>>125
ゴールドマン・サックスによれば、2050年の1人当りGDPは韓国が世界2位だからな。
韓国はグローバリズム戦略を次々と実行して、成功しているが、日本は20年死んだままだからね。
130 アイゴ(東京都):2010/04/28(水) 21:17:18.22 ID:7lr43cNc
経済オンチvs経済オンチで罵り合ってるようにしか見えない
韓国はやばい状況でもあるし大好景気でもあるという状況
131 アーマードプレコ(東京都):2010/04/28(水) 21:17:21.50 ID:qj2UTylY
ワロス曲線(笑)
132 ハダカイワシ(中国地方):2010/04/28(水) 21:17:42.68 ID:ucb/y3ve
インフレの何が悪いのか分からない
日本もインフレ起こして借金消そうぜ
133 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 21:17:45.79 ID:32hN3h6q
>>126
不況に20年以上庶民を晒してる日本の政治はいったい何なんですか??
134 スネークヘッド(dion軍):2010/04/28(水) 21:18:09.78 ID:5CzYsaME
>>129
それ書いたのゴールドマンサックスの韓国人なw
135 クロカワカジキ(福岡県):2010/04/28(水) 21:18:21.65 ID:I1gGQI8D
>>114
IMFが2010年4月に発表した世界経済見通しからの引用だよ。
http://www.imf.org/external/pubs/ft/weo/2010/01/weodata/index.aspx

グラフがこのブログに載ってある。
http://d.hatena.ne.jp/nyanko-wonderful/20091225/p2
136 アイゴ(大阪府):2010/04/28(水) 21:18:36.20 ID:xvNeQCiv
>>129
日本は首相がアンチグローバリズムだからな
137 コリドラス(北海道):2010/04/28(水) 21:18:56.64 ID:Ajpq9SqR
デフレを歓迎してるんだから
経済成長なんて無理に決まってるだろw
ゼロ成長がいいんだよ
低金利でものも安いんだから最高ジャン
138 アイゴ(catv?):2010/04/28(水) 21:18:59.58 ID:NrNouxzD
>>127
あるだろ
俺が小学性の頃はまだ14000ドルとかだったぞ
わずか20年ぐらいで倍だもんな
139 キハッソク(愛媛県):2010/04/28(水) 21:19:53.56 ID:82TQDUHq
40年後の見通しとか本気で信じてるやつがいるのか
日本が20年前どんな見通しで見られてたか忘れたの?
140 ハタ(北海道):2010/04/28(水) 21:20:25.97 ID:Tpwat5hW
4月30日の日韓スワップ協定終了って延長されるの?
141 コリドラス(北海道):2010/04/28(水) 21:20:48.38 ID:Ajpq9SqR
デフレが嫌だっていえば経済通みたいな感じだからな
安いほうがいいに決まってる
142 スネークヘッド(dion軍):2010/04/28(水) 21:20:48.96 ID:5CzYsaME
>>135
抜かれてないじゃんw
143 アイゴ(千葉県):2010/04/28(水) 21:20:50.90 ID:UFo3H1LK
>>127
確実に抜かれる
ちなみに、台湾にはもうすぐ抜かれる
144 ニゴロブナ(長野県):2010/04/28(水) 21:20:50.91 ID:8//XN0bl
黒字なのに何故か輸出損失出そうとか、鉄骨価格上昇で買えないって何故だろうね
145 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 21:21:18.43 ID:32hN3h6q
>>135
円安にしないと駄目だよな。
円高は、外需も減り、内需も海外に持っていかれる。

だから、世界中で通貨の切り下げ競争になってるんだけど、日本はそれに参加できてない。
この政治力のなさが最大の問題なのだろう。

為替安+非関税障壁の韓国モデルが最強だよな。
146 キングサーモン(兵庫県):2010/04/28(水) 21:22:00.15 ID:rTx3fAIX
ネトウヨ逝ったぁぁぁぁぁぁ
つーか散々中国バカにして抜かれるとか笑える
147 キハッソク(愛媛県):2010/04/28(水) 21:23:19.08 ID:82TQDUHq
まあ民主党みたいのが政権持ってるとダメだわな
148 アイゴ(大阪府):2010/04/28(水) 21:23:42.26 ID:xvNeQCiv
>>141
全くだ。安い方がいいよ
デフレなのは雇用が少ないことと年金が崩壊寸前だからだよ
149 クロカワカジキ(福岡県):2010/04/28(水) 21:23:42.09 ID:I1gGQI8D
>>142
日本語が読めない人間を相手にするのは大変だ。
俺は"あと8年ぐらいで"韓国に抜かれるって書いているだろ。
台湾には今年抜かれるよ。
150 ハタ(北海道):2010/04/28(水) 21:23:59.35 ID:Tpwat5hW
GDP=国のパワーだと考えてる人って何なの・・・
151 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 21:24:26.60 ID:32hN3h6q
>>148
そうだよな、公務員と高齢者に取ってはデフレ最高だよなw
152 スネークヘッド(dion軍):2010/04/28(水) 21:24:28.59 ID:5CzYsaME
>>143
台湾が急成長したのは2009年から2010年。なんでそのグラフの直線をそのまんま延長するの?
153 アイゴ(関西地方):2010/04/28(水) 21:24:28.88 ID:W6LdqGcZ
韓国は国民の犠牲の上に一部の企業が発展する奴隷国家だからな。
経済成長はしても国民が幸福でなければ何のための成長なんだろう。
154 アイゴ(東京都):2010/04/28(水) 21:25:10.00 ID:7lr43cNc
>>139
2010年にはアメリカの3倍のGDPを誇り全世界を支配していたはずだったなwww
155 アイゴ(大阪府):2010/04/28(水) 21:25:38.97 ID:xvNeQCiv
>>151
結局高齢者も年金崩壊するから涙目だよ
後5年くらいで逝っちゃう人らが勝ち組
156 スネークヘッド(dion軍):2010/04/28(水) 21:25:47.01 ID:5CzYsaME
>>149
そのブログ主が勝手に書いてあるだけで原文のどこにも書いてないだろアホ
157 ハタ(北海道):2010/04/28(水) 21:25:53.95 ID:Tpwat5hW
>>154
アメリカトップ企業のほとんどが日本に買収されてるらしいなww
158 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 21:26:10.59 ID:32hN3h6q
>>153
でも、そのモデルが21世紀型の国家モデルじゃないの?
激烈な競争と徹底したグローバリズムの韓国モデル最強じゃん。

今の状況は幕末と同じで、グローバリズムという新植民主義に適応出来るかどうかの競争じゃないの。
159 ギンダラ(関西):2010/04/28(水) 21:26:42.68 ID:B+tVboug
>>87
それが真理なんだよな。偏ってんだよ。
160 コリドラス(北海道):2010/04/28(水) 21:26:56.55 ID:Ajpq9SqR
通貨の切り下げ競争なんて第三次世界大戦をおこしたいのか?
161 スネークヘッド(dion軍):2010/04/28(水) 21:27:46.51 ID:5CzYsaME
偏ってるのは韓国人の意識というのがBBC(again笑)で明らかにw
162 コリドラス(北海道):2010/04/28(水) 21:27:55.35 ID:Ajpq9SqR
>>148
俺みたいにママンから毎月5万のお小遣いを決まってもらってる人間にとってはデフレの方が有り難いね
もっともっと安くなって欲しい
163 ホースフェイスローチ(栃木県):2010/04/28(水) 21:27:57.42 ID:Du/pUFlS
>>3
あいごぉ〜あいごぉ〜
164 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 21:27:58.04 ID:32hN3h6q
>>160
やらなければ日本みたいに成りますよw

韓国も中国もやったモン勝ちじゃね、どっちも20年前よりもずっと安いんだぜ。
165 ハタ(北海道):2010/04/28(水) 21:28:14.16 ID:Tpwat5hW
>>158
幕末と違って、今は民主主義が闊歩する時代なんだよ
民主主義を捨てるのが21世紀国家ならわかるが
166 グラミー(京都府):2010/04/28(水) 21:29:14.86 ID:gGsFMQ7u
ネトウヨの皆さんには全力で日本の没落を願っていただきたい
167 サンマ(青森県):2010/04/28(水) 21:29:21.20 ID:rZqlHp/I
やばい中でのいい方ってだけでないのか。
168 ドロメ(京都府):2010/04/28(水) 21:29:27.56 ID:IBSLo/aP
韓国、中国の不動産バブルが相当ヤバイ状態になってるみたいだね
外国資本が中国なんかの通貨の上昇を見込んでるからか
169 オオクチバス(埼玉県):2010/04/28(水) 21:29:59.32 ID:eyCqg4Lk
>>159
嫌韓なのに相手を過小評価するのは何故なんだろな。
過小評価なんて百害あって一利なしだ。
ネトウヨなら中韓の脅威を深刻に受け止めるべきなのに。
170 ハナザメ(catv?):2010/04/28(水) 21:30:02.78 ID:y+ryRiGU
>>167
いや、まじで相当いいレベル。
171 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 21:30:03.79 ID:32hN3h6q
>>165
そういうのは、1990年代の「歴史の終り」とか言っていた時代の話じゃないの。
今は新国家主義の時代じゃん。

日本は完全にそれをミスリードして、「時代が進むと国家は消える」というマルクス主義的な、
国家観を引きずって、国家なき社会を目指してしまって負けたんだよ。
172 フグ(千葉県):2010/04/28(水) 21:31:05.37 ID:O6Z5dsSb
あきひろは頑張ってるよな
のむひょんかその後継だったら良かったのに
173 クロカワカジキ(福岡県):2010/04/28(水) 21:31:22.42 ID:I1gGQI8D
>>156
なんだか疲れるね。
まず俺がこのままいけばあと8年ぐらいで抜かれるよと言ったわけだ。
そこに計算式出せって言うもんだから、IMFの試算を出した。
で、抜かれてないじゃんって批判しているけど、そりゃそうだろ。
このままいけば抜かれるよっていう話をしているだけなんだから。
174 アイゴ(神奈川県):2010/04/28(水) 21:31:45.88 ID:UHtTF7O9
あの時のまとめとかまだある?
175 イラ(アラバマ州):2010/04/28(水) 21:31:47.39 ID:ZBhhU0me
>>166
民主党政権のせいで日本は終わり!とか言ってるから大丈夫じゃね
176 アイゴ(長屋):2010/04/28(水) 21:31:58.68 ID:b3BNoT+e
どうやって上げたんだ?
177 シクリッド(catv?):2010/04/28(水) 21:32:51.66 ID:M4RR4eCN
IMFに警告されたとこじゃん韓国
178 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 21:32:52.36 ID:32hN3h6q
>>170
韓国人の世界観、国家観が今のグローバリズム時代に合致してるんだよね。
日本人のマルクス主義的な「国家なき社会」は完全に破綻した。

韓国の世界観は、ありとあらゆる面が競争に晒され、海外に進出するか死ぬかという発想だからな。
これが「世界化」という今の韓国を突き動かす「哲学」だろう。
179 コリドラス(北海道):2010/04/28(水) 21:33:39.82 ID:Ajpq9SqR
まあ日本もそのうち景気が回復するだろ
なんか景気には波があるって学校でならったよ
そのうちビッグウェーブが来るだろ
180 オニイトマキエイ(岩手県):2010/04/28(水) 21:33:43.10 ID:VP8v04mg
>>176
ウォン安で輸出を伸ばしたようだ
まさに危機をチャンスに変えた
181 ルリハタ(埼玉県):2010/04/28(水) 21:33:58.96 ID:xaRuWGCb
何だワロス曲線も知らないのか
182 キンギョ(新潟県):2010/04/28(水) 21:34:21.08 ID:/K4rRfhK
GDPは15位なのは触れないらしい
数年で3、4位落ちましたが
183 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 21:34:56.68 ID:32hN3h6q
>>180
2008年のあの騒動自体が、今となっては「自作自演」の様にも思えるな・・・
だとしたら、韓国の政治担当者はスゴすぎだね。
184 スネークヘッド(dion軍):2010/04/28(水) 21:35:36.65 ID:5CzYsaME
ソースはブログ(キリッ)しかも原文もみない。おまけにサブプライムローンの予測
大幅に遅れたGSの予測。しかもその予測を書いたのは韓国人
By カスルーピーズ
185 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 21:36:15.78 ID:32hN3h6q
>>182
ドル建てのGDPなんてどうでもいい。

購買平価ベースのGDP、現地通貨ベースのGDPがよく成らないと駄目なのは、
日本を見ても解るとおりだろ。
186 オニイトマキエイ(岩手県):2010/04/28(水) 21:36:23.65 ID:VP8v04mg
>>183
いやアレは大統領のおかげさ。本当にあの大統領は凄い
大規模な財政出動でガンガン不況を回復したしね

しかしこれを日本でやるとなるとほとんど効果がない
187 コリドラス(北海道):2010/04/28(水) 21:37:26.02 ID:Ajpq9SqR
そもそもなんでGDPや成長率って上がり続けるの?
今って昔より貧乏になってるのになんで80年代のGDPより今GDPが増えてるの?
188 ヴァリアタス(岩手県):2010/04/28(水) 21:39:06.59 ID:8Ith1qH2
そういやクレジットカードバンバン使う米国式って東亜で聞いたけど個人負債とかどうなってんの?
189 アイゴ(東京都):2010/04/28(水) 21:39:27.82 ID:7lr43cNc
>>187
80年代になかったネットインフラを考えろ
その分が+かかってる
190 ハナザメ(catv?):2010/04/28(水) 21:39:35.34 ID:y+ryRiGU
>>188
ヤバいレベル。
191 アイゴ(大阪府):2010/04/28(水) 21:39:37.78 ID:xvNeQCiv
韓国は選択と集中が上手いよね
オリンピックにしてもさ、スケートに特化してメダルたくさん取っちゃったし
日本程度の国力ではどこかに集中して予算注入しないと勝てないことを教えてくれた
192 オオスジヒメジ(長屋):2010/04/28(水) 21:39:57.89 ID:U5kqUd9j
韓国人は好きじゃないけど経済成長率だけは見習わないとな
193 カクレウオ(長屋):2010/04/28(水) 21:40:24.85 ID:BJtHJ6NT BE:3236145269-2BP(119)

ν速にこのスレ定期的に立つなw

ネトウヨの巣はここだよ

【連休の外遊は】韓国経済崩壊【危機迫る欧州へ】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1272384341/
194 アイゴ(千葉県):2010/04/28(水) 21:40:28.89 ID:UFo3H1LK
>>187
今のほうが豊かだろ
80年代前半は牛ステーキが高級品だった時代
195 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 21:41:18.58 ID:32hN3h6q
>>191
選択と集中だけではないね、正確には国家レベルでの視点・支援。

日本はメダルを国家というシステムの力を使って取ろうとしてなかった。
これは経済にも言えるでしょう。
韓国の場合、何でもかんでも国家ベースでやってるからな。
でも、それがグローバリズムの今の時代には合致していた。
196 ハタタテハゼ(catv?):2010/04/28(水) 21:41:37.21 ID:MlXSBNcN
>>1
前年同期の成長率(−4.3%)に基づく基底効果が作用したとはいえ

これでFAじゃん
197 テナガミズテング(愛知県):2010/04/28(水) 21:42:12.01 ID:ZDPiSIpW
こないだバブルがうんたらとかいうスレ見かけたが
198 アイゴ(大阪府):2010/04/28(水) 21:42:21.25 ID:xvNeQCiv
国から援助受けると日本の場合土建みたいにいつまで経ってもお国にべったりの低成長な会社になるのに
何故サムスンはそうならないのか?
日本もたくさんのお金を動かす権限を持ってる奴がヘマやったら公務員でもクビにできるように
したらいいのに
199 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 21:42:55.15 ID:32hN3h6q
>>188
個人負債なんて幾らあってもインフレだから大した問題じゃないんだよ。
インフレなら、ほっとけば減っていくのだから。

これは世界中で言えることだからね、デフレにさえ成らなければそんな問題じゃない。
200 ハタタテハゼ(catv?):2010/04/28(水) 21:42:57.83 ID:MlXSBNcN
>>185
向こうは必死にドル建ての一人当たりGDPに拘ってるみたいだけど?
201 オニイトマキエイ(岩手県):2010/04/28(水) 21:43:24.04 ID:VP8v04mg
つーかマジ韓国ぐらいの人口規模で経済を8%ぐらい上げるとなると
マジで人間やめますかぐらいの努力をしないといけないんだがな

韓国はそれを本当にやっちゃうから凄いな
40歳になると会社ほっぽり出されるって言うからな
202 カンパチ(大阪府):2010/04/28(水) 21:44:08.67 ID:psPDRYtF
ネトウヨの逆法則発動w
203 ハタタテハゼ(catv?):2010/04/28(水) 21:44:25.73 ID:MlXSBNcN
>>199
韓国で起こってるのはスタグフレーションだろ
204 グレ(関西地方):2010/04/28(水) 21:44:34.61 ID:DxTuFM8v
ネトウヨが応援するものみな落ちぶれる。

ネトウヨが叩くものみな繁栄する。
205 ピライーバ(北海道):2010/04/28(水) 21:44:58.98 ID:0OM58pxG
ホイサッサー!
206 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 21:45:28.53 ID:32hN3h6q
>>198
今の韓国はすべての国民が「世界化」というビジョンを共有してるのだろう。

日本でいう明治時代の「文明開化」という物語を全ての国民が共有したように、
全ての国民が「世界化」というビジョン・哲学を共有している。

「世界化」というビジョンの元に、大部分の政策・経営が決定されている。
207 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 21:45:29.54 ID:Ku6L8RGA
子供手当ての借金で日本崩壊とか、普天間で日米関係が終わるとか、
今日も元気に活動してるだろ。過去は顧みない人らだし
208 オニイトマキエイ(岩手県):2010/04/28(水) 21:46:39.76 ID:VP8v04mg
>>207
いや、正直あの時点で韓国がこんなに成長するとわかってた人はいないだろうよ
ある意味偶然というか、千載一遇のチャンスをつかんだというか
209 エソ(大阪府):2010/04/28(水) 21:46:45.12 ID:34Rr1ymg
マジかよネトウヨ息してないwww
210 スケソウダラ(沖縄県):2010/04/28(水) 21:47:09.37 ID:Rio+/t5W
>>199
インフレ率より与信拡大の方が大きいのに何言ってんだ?
だからこそ韓国の内需は崩壊して、日本なんか比べものにならない、まるでアフリカの途上国並の
外需依存経済になったんだろうに。
今は生産性で押してるけど、日本みたいに頭打ちになったら死ぬだけ。
211 アイゴ(大阪府):2010/04/28(水) 21:47:26.35 ID:xvNeQCiv
少子化も実は捨てたものじゃないんだよな。
一人当たりの雇用のパイが増えるんだから。
そしてジジババを食わせていけないと言うのなら
少ない子供にエリート教育を施して数多いジジババを支えられる程じゃかじゃか稼ぐように育てていけばいいんだ。
あれ?こんな国がヨーロッパにあったような・・・
212 アピストグラマ(石川県):2010/04/28(水) 21:47:47.65 ID:MN82jxVg
>>206

全て?根拠は?

韓国の内情よく分かって無いんじゃない?
213 アオウオ:2010/04/28(水) 21:48:00.53 ID:cMTIPU7s
なんでこんなに成長してるのに
日本より自殺率高いんだよ
214 クロカワカジキ(福岡県):2010/04/28(水) 21:48:45.83 ID:I1gGQI8D
見習うべきところは見習わないとな。下らん自尊心なんてクソの役にも立たない。
未だに世界第二位の経済大国(もう中国に抜かれたけど)なんてものに執着しているから駄目なんだ。
215 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 21:48:53.47 ID:buAdJofp
>>37
下地はあったけど直接的にドミノ倒したのって韓国だしね
216 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 21:49:12.29 ID:32hN3h6q
>>211
韓国の場合、少子化が余り危機感が無いのは、外需主導だから、別に国内消費者が
減っても問題じゃないってことなんだろ。
217 アイゴ(大阪府):2010/04/28(水) 21:49:37.02 ID:xvNeQCiv
>>210
まぁグローバル経済下では外需依存経済の方が
国防的にも富を増やす上でも健全と言えるが・・
チャイナですらギブミー外貨なのに
218 カマツカ(埼玉県):2010/04/28(水) 21:49:37.43 ID:iSiy38Ig
新重商主義だっけ?
219 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 21:49:43.21 ID:oRsqFbVN
>>18
韓国は一度破綻したが。
220 オオタロウ(静岡県):2010/04/28(水) 21:50:33.63 ID:REt+QWjp
釜山で日本製品の不買運動、段ボールのトヨタ車を破壊するパフォーマンス
2010/04/28(水)

韓国釜山(プサン)で 26日、日本の製品を買わないよう呼び掛ける市民大会が開かれた。
釜山地域の市民・社会団体で構成された「日本領土侵奪野心粉砕汎市民対策委員会」が
主催したもので、集会の終わりに参加者らは段ボールで作られたトヨタ車やホンダ車の
模型と、マイルドセブンの箱を破壊するパフォーマンスを行った。

4月7日に鳩山首相が「竹島問題をめぐる日本政府の立場は変わっていない」と表明したこと
について、市民大会に参加した人びとは「執権初期に過去の歴史を直視すると豪語したの
は嘘(うそ)に過ぎず、日本の独島への野心は変わっていない」と指摘、また小中高教科書
における竹島領有権の明記は「日本が徹底した計画により独島の侵略を行っている証拠で
ある」と非難した。

「日本領土侵奪野心粉砕汎市民対策委員会」は、「日本が独島の侵略をあきらめるまで、市民
・社会団体が一丸となって日本製品の不買運動を展開する」と、活動の方針を語った。

さらに、日本の教科書わい曲に対する韓国政府の対応も効果的でないとし、韓国政府に対しても
徹底的な対策を促している。

これを前に、4月9日にも釜山の日本領事館前で、日本の小中高すべての教科書に竹島の領有権
を明記したことと、鳩山総理の「竹島発言」に反発し、日本製品の不買運動および日本の姉妹都市
との提携撤回をもとめる市民大会が行われた。

釜山ではゴールデンウィークを迎え、日本人観光客の誘致に本腰を入れる一方で、竹島問題を
めぐって抗議活動が後を絶たない。(編集担当:金志秀)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0428&f=politics_0428_008.shtml
221 アイゴ(埼玉県):2010/04/28(水) 21:50:36.37 ID:FUbjVdnA
ID:32hN3h6qの名前にワロタw
222 イシドジョウ(関西・北陸):2010/04/28(水) 21:50:42.47 ID:YFcZHew5
ここ見てたらわかるけどルーピ―が>>1でどうして喜んでるのかわからない。
レス見ててもわかるけど経済音痴ばっかじゃん。
まあホルホルできるだけ脳天気なんだろうね。
223 ブリ(東京都):2010/04/28(水) 21:51:06.71 ID:GfCL16Bi
ネトウヨがまた発狂しちゃうな
あいつらの唯一の拠り所は、日本が中国や韓国より経済大国だってことだ
それがなくなったらファビョするかなくなる
224 アナゴ(関東・甲信越):2010/04/28(水) 21:51:30.93 ID:OAwNo1rO
>>214
だからダメってなにがダメなんだ?
225 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 21:51:37.25 ID:32hN3h6q
>>213
世界一の競争社会だから。

学生時代は、小学生から深夜まで勉強して、財閥に入るには名門大学だけじゃ足りず、
ハーバード大みたいな欧米有名大学を目指さないといけない。

国内内需企業ですら、TOEICが800点以上ないと書類選考に落ちるくらい厳しい。
そして、徴兵制が26ヶ月という長期に渡って存在するし、定年も大企業だと38歳と異常に早い。
226 スケソウダラ(沖縄県):2010/04/28(水) 21:51:50.46 ID:Rio+/t5W
>>217
健全じゃねーよ。
特に長期ビジョンの国防の観点に立つと、完全に自殺行為。
227 ハナザメ(catv?):2010/04/28(水) 21:53:12.46 ID:y+ryRiGU
>>222
ルーピーってのがどういう輩の事を指してるのかよく分からないけど、
ワロス曲線とか昇竜拳とかエガちゃんタイムとかほいさっさ−とか叫んで悦に入ってた人たちの方が
よっぽど経済なんて分かってないよね?

それともワロス曲線とか昇竜拳とかって、俺にも分からないほどの高度な経済学的裏付けがあるの?
228 スケソウダラ(沖縄県):2010/04/28(水) 21:53:45.55 ID:Rio+/t5W
>>225
競争社会は自殺率を高めない。
自殺率が高い社会というのは、競争がない閉じた(階層が固定化された)社会。
229 イシドジョウ(関西・北陸):2010/04/28(水) 21:53:45.91 ID:YFcZHew5
なんでもいいけどν速に在日チェッカ―入ったのか?
名前がアイゴってなんだよw
230 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 21:54:10.21 ID:oRsqFbVN
>>220
いつもの韓国だな。
231 アイゴ(東京都):2010/04/28(水) 21:54:37.03 ID:7lr43cNc
>>206
いくらなんでもお花畑すぎワロタ
232 チダイ(アラバマ州):2010/04/28(水) 21:54:43.69 ID:mwg1n8if
パートスレまで立てて粘着してたのになw
233 アカタチ(福島県):2010/04/28(水) 21:55:23.55 ID:i8E7d0oW
hazuma

というか、カンサンジュン氏を怒らせたので朝生にはもう出れないと諦めております。



約1時間前 webから



 
234 クロカワカジキ(福岡県):2010/04/28(水) 21:55:51.29 ID:I1gGQI8D
>>222
なんでそう歪んだ解釈をするかな。
単純に韓国が高成長している一方で低成長に甘んじている日本に危機感を
持っているだけだろ。少なくとも俺はそういう認識だよ。
235 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 21:56:00.77 ID:32hN3h6q
>>228
まぁ、それでいて、血族で重要ポジションを占められる社会だからなぁ。
欧州型の階層エリート社会と、それ以外の残りがアメリカ型競争社会のハイブリッドか。
236 イラ(アラバマ州):2010/04/28(水) 21:56:13.35 ID:ZBhhU0me
237 アイゴ(大阪府):2010/04/28(水) 21:56:15.81 ID:xvNeQCiv
>>226
それが何故かグローバル経済やってる今の方が
昔より戦争の火種が少ないのだよ
最早大国同士の戦争なんてあり得なくなっちゃったでしょ?
238 オニイトマキエイ(岩手県):2010/04/28(水) 21:56:20.27 ID:VP8v04mg
>>231
いや、ありうる、というか馬鹿にできん
中国の高官でさえ「自由経済にしたら経済成長率が落ちた」と言ったとか

何か理屈では説明が出来ない事態が起こっているのかもしれん
実はまるきり忘れられてるが北朝鮮も好景気なんだ
239 イシドジョウ(関西・北陸):2010/04/28(水) 21:56:35.77 ID:YFcZHew5
>>227
そもそもそういうのν速以外で流行ってたんじゃないの?
そこから流入してきたやつがν速にきて戦争してるのかよ。
迷惑だから元いた他のところでやれ。
240 マジェランアイナメ(東京都):2010/04/28(水) 21:56:47.12 ID:WG4gfmbK


  とっととIMF経由で借金返せよ



241 フシギウオ(大阪府):2010/04/28(水) 21:57:14.81 ID:TyS25/CC
韓国は経済では敵なんだから徹底的に研究して全力で倒さなければならんのだが
アホのネトウヨは味方側を油断させるようなことばかり言いいたがる
アホのネトウヨの予測は大本営の参謀の机上演習みたいなもん
242 アナゴ(関東・甲信越):2010/04/28(水) 21:57:32.71 ID:OAwNo1rO
>>234
ドイツやフランスが韓国並に成長したりしてると思ってるの?
243 ベラ(広島県):2010/04/28(水) 21:57:47.61 ID:nNHIAf7V
IMFの借金返せるのか?インフラまで手放そうとしてたんじゃなかったっけ
244 イサザ(北海道):2010/04/28(水) 21:57:52.32 ID:6WAnV1PU BE:1649676858-2BP(6800)

【韓国経済】日米より深刻な不動産バブル「はじけたら日米より致命的」経済研究所が警告 [10/03/24]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1269420411/
245 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 21:57:54.72 ID:32hN3h6q
>>234
日本の場合、「デフレと円高」が原因なんだけど、これをどう取り除けば良いかというのが、
大論争になってるからな・・・・

どっちも「支持者」も多いのが問題なのかもしれないね。
経済成長率が上がっても、俺はその恩恵を得られないなら、デフレの方がいいじゃないかという。
246 カンパチ(大阪府):2010/04/28(水) 21:58:47.57 ID:psPDRYtF
>>239
ここでも一時期までずっとやってたぞ
何か宗教的な感じだった
247 グリーンネオンテトラ(西日本):2010/04/28(水) 21:59:14.89 ID:FjdkX25s
韓国のやり方に、何かしら無理があるのは事実っぽいが

でも、日本のほうがその歪みが酷いんだよな
どうにかしてよ国司さま
248 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 21:59:29.54 ID:32hN3h6q
>>238
というか、日本とPIGS諸国以外は普通に好景気だろw
アメリカですら日本よりずっとマシだから。
249 アミメチョウチョウウオ(兵庫県):2010/04/28(水) 21:59:32.39 ID:hbJa2dFz
昔は通名報道で大盛り上がりだったのにね
250 キンメダイ(福岡県):2010/04/28(水) 22:00:08.53 ID:yj06CMke
早く借金返せ

そしてたら日本の国債にあてられる

てかいま韓国よりはるかに日本の方がやばいんだけどな
251 クロカワカジキ(福岡県):2010/04/28(水) 22:02:12.63 ID:I1gGQI8D
>>242
意味がわかんない。一言もドイツやフランスのことは言っていない。
もしも今の日本経済の現状に特に問題意識を持っていないなら話が通じるわけはないね。
252 アブラボウズ(関東・甲信越):2010/04/28(水) 22:02:33.02 ID:tvbBg4Wv
韓国では高卒バイトの賃金が最低賃金の半分まで下落してるという記事を見たが
日本でも経団連様の好きにやらせとけば、バイトや派遣の時給が軒並み牛丼並クラスになって経済成長余裕だろうよ
戦後最長の景気回復(笑)
253 マツダイ(アラバマ州):2010/04/28(水) 22:02:42.33 ID:c5uxSx+Y
韓国は中央銀行が経済学を信じて思い切った行動して成功した
日本は中央銀行が中途半端なことしかやらなかったためにデフレが継続している
ウォン安で韓国破綻とかいってた奴は経済学を知らない馬鹿
普通は通貨高のほうが不利です
254 イシドジョウ(関西・北陸):2010/04/28(水) 22:02:51.86 ID:YFcZHew5
>>234
韓国はその規模なみに経済成長してるが、他の中堅どころと比べたら
たいしたことはない。比較すべきはメキシコとかブラジルとかインドネシアとか
であって日本と比較するには一つの要素で勝つとか追い付くとかいえるものではない。
格が違いすぎる。
255 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 22:03:54.49 ID:32hN3h6q
>>253
日銀は解体すべきだな。
官僚組織が自分たちだけの常識で動いていて大迷惑といういつものパターンだな。
256 アラ(福島県):2010/04/28(水) 22:04:02.09 ID:Ey85noxq
>>237
直接はわかりにくいが、ゆがみはかなりたまってきているよ。
歪み放出はサブプライムで口火を切った。
今年はほかの歪みも含めて大爆発しそうだ罠。
もちろん全力で回避しようと日本以外の各国が努力はしているが・・・・・

>>247
メディアを売国層に乗っとられているかそうでないかの違いだと思う。
257 ハナザメ(catv?):2010/04/28(水) 22:04:11.84 ID:y+ryRiGU
格が違いすぎるw
258 タカサゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 22:04:45.99 ID:4mwXBP+0
サムスンがやばいって聞いたけど絶好調じゃん
どういうこと?
話が違うだろ
259 アイゴ(千葉県):2010/04/28(水) 22:05:10.74 ID:UFo3H1LK
>>254
1人当たりGDPでは、遅く見積もっても10年ぐらいで
韓国に抜かれそうだが

既に、シンガポールに抜かれ、今年には台湾に抜かされる
260 リュウキュウアユ(大分県):2010/04/28(水) 22:05:19.00 ID:1Dpe+ZV3
雇用なき成長とか言われてたが
そこらへんは改善したのかな。
261 アイゴ(大阪府):2010/04/28(水) 22:05:40.12 ID:gspkwb3T
>>253
違う、日本はインフレになったら終わる
262 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 22:05:49.67 ID:32hN3h6q
>>256
歪みというか、とにかく通貨安にすれば勝てるゲームで、通貨安を
志向しないのが馬鹿だった。

円高は国益とかいう馬鹿な財務相とか居ましたよね。
263 ハナザメ(catv?):2010/04/28(水) 22:06:48.48 ID:y+ryRiGU
>>258
今は現代グループがちょっとヤバい。
264 チダイ(アラバマ州):2010/04/28(水) 22:07:28.58 ID:mwg1n8if
フラッシュとか作ってたよな
あれ必死に作ってた人たちは今どんな気持ちなんだろう
265 アイゴ(dion軍):2010/04/28(水) 22:07:39.29 ID:d/Pka9Or
自転車操業中じゃん
266 サンゴトラザメ(東京都):2010/04/28(水) 22:07:52.37 ID:oGmFnyNE
日本製品高いから韓国製で妥協するわ〜っていうのが工業機械製品の現状
海外でぶちあたるとマジで勝てん。品質は日本と同等だよ、サポートはわからない
267 アイゴ(神奈川県):2010/04/28(水) 22:08:04.02 ID:yravv/MI
いい加減東亜板のうそつきどもは自分たちが間違ってましたって態度とれよな。
ワロス曲線とかデフォルトとか煽ってるのにちっとも成就しないじゃん
268 オオタロウ(静岡県):2010/04/28(水) 22:08:23.38 ID:REt+QWjp
中央日報 「韓国が厳しい時、日本が最も遅く外貨融通」

「韓国が最も厳しい時に外貨を融通してくれたのは、米中日の中で日本が最後だ」

尹増鉉(ユン・ジュンヒョン)企画財政部長官は6日、日本有力経済紙である日本経済新聞
とのインタビューでこのように指摘し、「世界第2位の経済大国なのに、日本は出し惜しみを
している気がする」と語った。


昨年9月、グローバル金融危機の余波で外国為替市場に不安感が高まり、韓国は主要国と
通貨スワップを推進、米国とは昨年10月に、中国・日本とは昨年12月にそれぞれ300億
ドル規模の協定を締結した。

尹長官は「日本は周辺国が大変な時は率先し、積極的に支援の手をさしのべてほしい。
アジア諸国が日本にふがいなさを感じるゆえんだ」と述べた。

また、通貨スワップのような金融協力を日本と拡大することについて「今はそれほど必要な
状況ではない。300億ドルの枠がある現協定が切れる10月に、延長の是非を含めて協議
したい」と明らかにした。

韓日自由貿易協定(FTA)に関しては「日本側がもう少し譲歩し、配慮すれば早く締結できる
のではないか」と指摘した。

尹長官は「韓国だけでなく世界的に景気不況の最も厳しい時期は過ぎた」とし「今年の経済
成長率予測値を−2%から−1.5%に上方修正したが、これも保守的にとらえたものだ」と述べた。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=117575&servcode=A00%C2%A7code=A10
269 ノコギリエイ(福井県):2010/04/28(水) 22:09:18.54 ID:OI2BVD/X
ブサヨが歓喜の失神かましてるんだけど、どうしたの?
270 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 22:09:23.87 ID:32hN3h6q
>>266
サポートに関しても韓国の方が上だろ。

韓国内じゃ、「1時間以内に修理」というのが常識だからな。
海外でもそれは無理だけど、サービスは最優先だから。

為替をとにかく弄る以外に勝ち目なし。
271 イシドジョウ(関西・北陸):2010/04/28(水) 22:09:26.90 ID:YFcZHew5
>>257
んだよ?韓国の国力という面での競争相手は別にいる。
その経済の動向が世界にもたらす影響力が違う
日本は日本で大きな問題を抱えてるが、それはそれとはまた別の話だよ。
日本は世界経済のためにも国を立て直さなくっちゃな。
272 ヴァリアタス(岩手県):2010/04/28(水) 22:09:28.18 ID:8Ith1qH2
>>266
中国じゃないの工作機械は
273 ハナザメ(catv?):2010/04/28(水) 22:09:44.49 ID:y+ryRiGU
>>267

 韓 国 経 済 は 既 に 崩 壊 し て い ま す が ?

というレスが返ってくるだろうね。
274 アイゴ(大阪府):2010/04/28(水) 22:09:44.81 ID:xvNeQCiv
>>261
全くですな。
トヨタ過去最高益!!とか言ってたあの異常な円安の時でさえも全体の所得は増えなかったと言うのに
そんな日本で無理やりでインフレ起こしたら円安になって所得増えてって
あんたそういうのを机上の空論って言うんだよと言いたくなる。
275 グリーンネオンテトラ(愛知県):2010/04/28(水) 22:10:21.98 ID:eQIFJAxi
ネウヨはどうすれば、日本の敗北を受け入れんの?
原爆落とされて、国中焦土にならなきゃわかんない?
276 アラ(福島県):2010/04/28(水) 22:10:29.39 ID:Ey85noxq
>>258
実は韓国政府のドーピングなしでは実質赤字なときがある(政府高官が公式に認めている)。
ちょうどサムスンのR&Dの額に相当する額を毎年補填している。


>>262
ちゃんとしたビジョンを持って長期的な政策としてのゆったりとした円高基調であるならば問題はなかった。
それなら通貨変換を行う必要のある企業も折り込みがやりやすいからね。
藤井はそんなことを微塵も理解していなかったからな。
バブル崩壊後の早急な後始末に失敗した戦犯のひとりだし。
277 キングサーモン(関西):2010/04/28(水) 22:10:34.75 ID:dTWMPzrO
ルーピーズ歓喜の失神www
278 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 22:10:49.44 ID:32hN3h6q
>>274
今までが国力に見合わない暮らしをしてきたのだから仕方がない。
その結果が、あの国家債務だろ。
279 オジサン(福岡県):2010/04/28(水) 22:11:08.83 ID:aCBT3Ncv
国策で経済成長目指してる国と、国策で国の経済崩壊目論んでる政党が政権握ってる国を比べてもな。
280 ガヤ(奈良県):2010/04/28(水) 22:11:59.64 ID:dFCz22lm
三橋貴明スレか
281 ハダカイワシ(中国地方):2010/04/28(水) 22:12:22.63 ID:ucb/y3ve
日本の国債はまだ大丈夫だとか何とか言うけど
借金があるのって気分が悪くないか?
インフレ起こして消しちまおうぜ
282 アイゴ(不明なsoftbank):2010/04/28(水) 22:12:28.45 ID:Knf/4PJG
円高維持してる民主党のせいじゃん
見事に法則発動してる
283 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 22:12:50.66 ID:32hN3h6q
>>276
そもそも、通貨高でプラスになってる国って、資源国以外にあるのかね?って気がするが。
資源国なら、通貨高でも資源需要がありさえすればいいけどさ。
284 マアナゴ(愛知県):2010/04/28(水) 22:15:00.62 ID:8nqd9RgN
何かν速でも連日スレ立ってたよな
あの頃の奴らは羞恥で自殺したんだろうか
285 ヴァリアタス(岩手県):2010/04/28(水) 22:15:29.55 ID:8Ith1qH2
>>278
内債多いのはバブル後の銀行の惨状の絡みじゃないの?
286 グリーンネオンテトラ(愛知県):2010/04/28(水) 22:16:09.58 ID:eQIFJAxi
すでに、中国の豊かな地域の住人の購買力は、青森、沖縄といった日本の貧しい地域を上回ってるんだけどな

ネウヨは、どうしたら、日本の方が中韓よりやばい状況だということを認めるんだよw
287 アイゴ(大阪府):2010/04/28(水) 22:16:10.94 ID:gspkwb3T
>>274
それ以上に金利があがって終了するよな
288 オヤニラミ(東京都):2010/04/28(水) 22:18:04.47 ID:/ueoSEtp
韓国がどうとか言ってる場合ではなかったな
289 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 22:18:18.36 ID:32hN3h6q
>>285
バブルの精算と称して、全員が借金返済したのだからね、
消費に回されていた分が消えてGDPはその分減るわけだ。

その結果デフレになってさらに借金返済が加速して、GDPは本来どんどん減るわけ。
でも、減らないで水平線なのは、「政府支出」が支えたからでしょう。

つまり、政府支出でGDPを支えたから、暮らしがそれで維持されていたというわけ。
デフレでも生活が維持されたのはその政府負債のお陰でしょ。
290 ブダイ(神奈川県):2010/04/28(水) 22:18:50.81 ID:fa4KxeKI
ワロス曲線は歴史に残る大誤報だったな

平成の台湾沖航空戦

ネトウヨ 「我が軍の収めたる戦果次の如し 韓国空母轟撃沈11隻 わが方の損害軽微なり!」
291 サンゴトラザメ(東京都):2010/04/28(水) 22:19:14.64 ID:oGmFnyNE
>>272
中国は建設機械だけだな。プラント関連ではまだゴミ同然の扱いだよ

日本人はトラブルが起きるのが嫌だからって積極的に物売らんのだな
そんで責任の擦り付け合いを考慮して機器単品渡しとかさ
そりゃ現代、サムスン門下のゴロツキには勝てねぇよ
292 タイセイヨウサケ(高知県):2010/04/28(水) 22:20:32.34 ID:Gc0qFmTn
>>270
台湾でASUSだったかの特集やってたけど、PC壊れても修理に出したら即直してくれるんだよな
前の日に出して次の日の仕事帰りに受け取るとか
あれ同じことを世界でやられたら日本企業終わると思った
293 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 22:20:42.20 ID:32hN3h6q
>>290
韓国の政治家や経営者の能力が「極めて」優れていることはハッキリしたな。
今回の危機では、最大の勝ち組となったからね。

もちろん、短期外債云々みたいなデメリットもあったが、それを華麗にカバーしたからな。
294 オオタロウ(静岡県):2010/04/28(水) 22:22:37.97 ID:REt+QWjp
中央日報 韓国の国家競争力、G20で8位

韓国の国家競争力が主要20カ国(G20)のうち8位になった。

G20首脳会議準備委員会によると、スイス国際経営開発院(IMD)の「09年国家競争力順位」を
G20国のみ選別して集計した結果、韓国は米国・オーストラリア・カナダ・ドイツ・日本・中国・英国
に続く8位となった。韓国に後ろはフランス・インド・ブラジル・インドネシア・メキシコなどの順だった。
特に韓国は科学環境指数のうち基礎研究分野でドイツに次ぐ2位となった。
http://jpadm.joins.com/article/article.php?aid=128497&servcode=300


>「G20国のみ選別して集計した結果」 ←これ注目。

IMD国際競争力ランキング(2009年)
http://www.mri.co.jp/NEWS/report/economy/__icsFiles/afieldfile/2009/05/21/dc09052101.pdf
 1位 米国
 2位 香港
 3位 シンガポール
 4位 スイス
 5位 デンマーク
 6位 スウェーデン

日本17位、中国20位、韓国27位
295 アイゴ(大阪府):2010/04/28(水) 22:22:58.00 ID:xvNeQCiv
韓国の政治家と言うより
結局韓国の国家全体はグローバリズム体質が強化されてるからこその成長だよね
296 ガヤ(奈良県):2010/04/28(水) 22:23:38.93 ID:dFCz22lm
>>293
+で仕入れた情報によると日本の政治やマスコミは少数の在日に支配されてるらしいからな
韓国人が極めて優秀というのは+では常識
297 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 22:24:45.87 ID:32hN3h6q
>>292
韓国の場合、修理部品を満載した車が巡回していて、電話したらすぐに駆けつける仕組みになってる。
それ故に1時間以内の修理を実現できる。

最も韓国内で売られている韓国製品はアメリカと比べてもかなり割高なんだけどね。
それくらいやっても良いという位にね。
298 アオブダイ(大分県):2010/04/28(水) 22:25:16.27 ID:eAfxEhXD
ルーピーはネトウヨが日本の不景気喜んでるとかほざいてたけどどっちだよルーピー
299 アイゴ(大阪府):2010/04/28(水) 22:25:24.02 ID:gspkwb3T
>>289
三面等価って知ってる?
300 アイゴ(dion軍):2010/04/28(水) 22:25:56.96 ID:yfmrXUUm
【韓国経済】 1〜3月の実質GDPは前年同期比で7.8%増。輸出が牽引、景気の回復基調が一段と鮮明に [04/27]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1272367821/


隔離板東亜のキチガイ連中は、完全無視を決め込んでおりますw
キモいですねwww
301 ツバメウオ(島根県):2010/04/28(水) 22:26:24.65 ID:U7pP5nNq
>>286
中国で年収500万以上が7千万人だからな。
日本に年収500万以上はどのくらいだろ?半分もいないだろうね。


2020年には今の上海レベルの経済都市が中国国内で100都市出来るって予測されてるから
日本オワタ
302 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 22:26:43.82 ID:32hN3h6q
>>295
国民全体が「世界化」というビジョンを共有して、国家単位での利害を考えることに慣れているからだろう。
日本だとすぐに地方分権とか、そういう「反国家」的なやり方がウケるからな。

マルクス主義の「時代と共に国家は消える」という世界観が未だ信じられている・・・・
303 プロトプテルス(長屋):2010/04/28(水) 22:26:46.25 ID:vPy5TdLn
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1272384341/

いまだにVIPに韓国経済崩壊スレあるぞ
内容はただのネトウヨの巣だけど
304 ヒフキアイゴ(宮城県):2010/04/28(水) 22:27:33.46 ID:iqNpniWV
もう経済大国になる必要ないというか、なれ無いんだから
ヨーロッパ的なまったりな生活目指そうぜ
305 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 22:28:44.14 ID:32hN3h6q
>>304
だから、欧州でも日本以上に成長してるって。
ドイツはここ20年で40%も成長してるのに。

無成長国は世界的に見ても日本しか無いという超異常な事態だからね。
306 キュウセン(関西):2010/04/28(水) 22:28:48.85 ID:zOpS2SHL
またネトルピのシャドーボクシングかwwwwwwwww
307 キダイ(山形県):2010/04/28(水) 22:29:21.33 ID:cWE6iOXT
>>302
何でそういう状態になったのかっていうと簡単に言えば中央が地方を切り捨てまくったからなんだが
夕張破綻なんかはわかりやすいよな

今さら田舎に責任擦り付けて地方分権叩いてもますますバラバラになるだけだよ
308 グリーンネオンテトラ(愛知県):2010/04/28(水) 22:29:41.42 ID:eQIFJAxi
>>298
俺は愛国心なんざかけらもないからこの国がどうなろうと知ったことじゃねえ

はよ終われや、こんなくそみてえな国
309 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 22:29:58.07 ID:oRsqFbVN
>>273
壊れてるんじゃない?
国からの持ち出しで維持してるんだろ?

なんとか乗り切れば勝ちだろうが。
310 マツダイ(アラバマ州):2010/04/28(水) 22:30:04.36 ID:c5uxSx+Y
>>287
金融緩和で金利が上がった事例というのを紹介してくれるかい
311 アイゴ(dion軍):2010/04/28(水) 22:30:46.31 ID:yfmrXUUm
>>304
こういう脳みそお花畑な馬鹿がウヨウヨしているんだから
そりゃ勝てないわなw
312 アイゴ(千葉県):2010/04/28(水) 22:31:10.46 ID:UFo3H1LK
>>307
地方がだらしないだけだろ
夕張なんて周りの自治体だって呆れてたレベル
313 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 22:31:28.49 ID:32hN3h6q
>>307
具体的に「何をやればよかったのか」のビジョンが無いだろう。

ハッキリいえば、円安にして地方の工場の稼働率を上げるべきだったんだ。
でも、何故かこういう事を言うのはタブーだったよな。
地方の雇用を支えてきた工場は軒並み中国にやられて潰されていったからね。
314 アオブダイ(大分県):2010/04/28(水) 22:31:33.87 ID:eAfxEhXD
>>301
残りの10億はゴミだがな
315 アイゴ(大阪府):2010/04/28(水) 22:32:00.89 ID:xvNeQCiv
>>304
そうだ。そうだ。
その理想を果たすためにもどんどん人口減らしていこうぜ
人口増やそうとか言ってる政府はクソだ。
5000万払っても東京の郊外ですらしょっぼい家にしか住めないんだ
少ない雇用に皆が群がるから深夜にまでむりやり仕事を作って生計立ててるとこもある。
こんな社会は良くない。
316 ブダイ(神奈川県):2010/04/28(水) 22:32:11.00 ID:fa4KxeKI
しかし20年間経済成長が全くない国ってすごいよな。
しかも発展途上国じゃなくてGNP世界第2位の国w
俺達、後世の日本人に、日本を衰退に導いた戦犯として
永遠に軽蔑されるんだろうな
317 アイゴ(東京都):2010/04/28(水) 22:32:30.39 ID:7lr43cNc
日本が国民国家の本義を見失ってるというのは同意だな
ただ韓国の優秀な人材とやらは韓国人であり続けられるのか?
韓国の底辺のカスっぷりは2chやってるなら知ってるだろう
あんなのと同じ「韓国人」で居続けられるの?
318 ツバメウオ(島根県):2010/04/28(水) 22:32:49.05 ID:U7pP5nNq
>>304
残業って観点が無くてカレンダー通りに休めて昼休みは2時間、休暇は2週間3週間で
年間勤務時間1300時間の国に
サービス残業バリバリで年間2000時間は働いているであろう日本が一人あたりGDP負けてるから
どうしたらいいのか。
欧米並みにしたらアジアでも最下位レベルになりそうだ
319 ヒフキアイゴ(宮城県):2010/04/28(水) 22:32:59.27 ID:iqNpniWV
>>311
何に勝とうと言うんです?
320 アイゴ(dion軍):2010/04/28(水) 22:33:00.86 ID:yfmrXUUm
>>308
そんな多大なエネルギーを浪費しなくても
あなた個人が国外移住するか、自殺すれば済む話ですよね?
321 サンゴトラザメ(東京都):2010/04/28(水) 22:33:34.03 ID:oGmFnyNE
道路作りまくって見せかけの元気を見せ付けて
モチベーションあげるくらいしか道はない、道だけに。。。
322 アイゴ(千葉県):2010/04/28(水) 22:33:37.36 ID:UFo3H1LK
>>317
>韓国の底辺のカスっぷりは2chやってるなら知ってるだろう

ああ、日本のネトウヨとかいう連中と同じような行動をしている連中か
323 アユカケ(神奈川県):2010/04/28(水) 22:34:04.95 ID:u4cvOVqo
>>108
お前はシェルがどこの国の資本かを考えて油入れるか?
324 アイゴ(東京都):2010/04/28(水) 22:34:19.31 ID:7lr43cNc
グローバリズムに乗るということは
国際競争力のある人々が、ない人々を国際的に支配できるという
国民国家成立以前の状態への回帰を意味することでもある

よく意味もわからずリベラルもどきが「地球市民」とか持ち上げてるが
とんでもない話だわ、地球貴族が地球奴隷を支配するような社会になるだろうに
325 アイゴ(dion軍):2010/04/28(水) 22:34:47.46 ID:pqvsAodL
韓国ってサムスン、ヒュンダイ、LG、ハブ空港が凄い凄い騒ぐが
逆に言うと、それ以外無いからねw
326 ツチフキ(長屋):2010/04/28(水) 22:35:02.00 ID:GDP005Bd
俺のIDが国内総生産5円と聞いて
327 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 22:35:03.08 ID:32hN3h6q
>>317
「国家なき社会」を実現できると考えてきたのが、日本のエリートだからな。
そして、戦後の日本はマスメディアによる「啓蒙」で動いてきた国で、他国みたいな意味のエリートは居ない。

だから、90年代以降の国家間競争の時代に対して、国民国家の意識の無い日本が、
追従出来なかったのは当然だと言えるのでは。
328 アイゴ(大阪府):2010/04/28(水) 22:35:04.00 ID:gspkwb3T
>>305
またマスコミに踊らされてる情弱かよ

日本のGDP(10億)
1990年
445,170.99
2009年
525,170.70

どこが成長してないの?

ちなみにサブプライム前だと
2007年
560,650.80
329 フシギウオ(大阪府):2010/04/28(水) 22:35:07.19 ID:TyS25/CC
グローバリズムは新自由主義者だろうが
330 キダイ(山形県):2010/04/28(水) 22:35:36.18 ID:cWE6iOXT
>>312
俺は別に夕張を擁護してるわけじゃない
ただああいうショーを実際に自治体を使ってやってしまった事を問題視してるの

日本の場合田舎と都市部で人口は大体半々らしいが
あれで半分の田舎がどう思ったのかあるいは思うのか
当時の政治家や役人はちょっとでも考えなかったのかねと

なんせこの国糞赤字抱えてる自治体ばっかだからあの茶番が他人事じゃな済まないしな
331 マツダイ(アラバマ州):2010/04/28(水) 22:35:43.53 ID:c5uxSx+Y
世界各国の協調的な金融緩和に参加しなかった日銀がいるからなぁ
グローバリズムといわれてもなんのこっちゃですよ
332 ツバメウオ(島根県):2010/04/28(水) 22:35:49.37 ID:U7pP5nNq
>>314
年収70万以上が3億人だったかな。
人民元が安いから(床屋が100円とか)充分暮らしていける
333 ゴマフエダイ(大阪府):2010/04/28(水) 22:36:35.41 ID:0KIDf1Wv
サムスン褒めると未だに感情的な反論がたくさん返ってくる
334 アオブダイ(大分県):2010/04/28(水) 22:36:34.36 ID:eAfxEhXD
>>322
お前みたいにウヨと戦ってるルーピーだよ
335 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 22:36:41.67 ID:32hN3h6q
>>324
だからこそ、韓国みたいに国家があらゆる面で個人や企業が晒される国際競争のバックアップを
やることが必要だと言うこと。

これが21世紀型の国家モデルって事じゃないの。
336 イトヨリダイ(新潟県):2010/04/28(水) 22:36:44.10 ID:7Hnb85Zl
韓国の復興は日本の支援の成果
337 ガヤ(奈良県):2010/04/28(水) 22:37:08.68 ID:dFCz22lm
>>326
おおすごい
338 アイゴ(大阪府):2010/04/28(水) 22:37:19.12 ID:iY3BZyTv
日本のGDPもっと増えてるんだがwwwww
哀れだな韓国って・・・・・
339 ウロハゼ(西日本):2010/04/28(水) 22:37:21.25 ID:RVKgUhpZ
>>79
勝手に支援すると、またIMFに怒られる。
というか、ギリシャとか他の国も黙ってない気がする。
340 アイゴ(大阪府):2010/04/28(水) 22:38:41.98 ID:gspkwb3T
>>310
マネーサプライ増やしてインフレになったら金利あがるだろ
LM曲線的に考えて
341 アオブダイ(大分県):2010/04/28(水) 22:39:32.81 ID:eAfxEhXD
>>332
残りの10億は?
342 ルリハタ(埼玉県):2010/04/28(水) 22:39:58.10 ID:xaRuWGCb
>>326
5兆円じゃん
343 アミア(岡山県):2010/04/28(水) 22:40:16.74 ID:5EMfhJwU
【レス抽出】
対象スレ:韓国の経済成長率が凄いんだけど、ワロスとか昇竜拳とか言ってた人たちって今どうしてるの?
キーワード:東日本



抽出レス数:0

あれ?今日は休みか
344 イシフエダイ(長野県):2010/04/28(水) 22:40:26.80 ID:gcKN4l3I
>>274
あの時は所得増えてたよ。
345 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 22:40:42.69 ID:32hN3h6q
>>341
ちなみに失業者が2億人説もあるな。

まぁ、中国首脳も誰も本当の事は分からないのかもしれないが・・・
346 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 22:42:43.01 ID:32hN3h6q
>>344
そうそう、円安で派遣ばかりで所得は増えないとかいうけど、円高ならそもそも「派遣切り」じゃんよ。
2007年レベルの円安が5年以上続けば流れは変わっていたのだが・・・

その1年後がリーマンショックじゃなぁ・・・
347 アイゴ(京都府):2010/04/28(水) 22:43:13.25 ID:wSyrxwzD
にっぽんはクレジットカードを拡大して消費の回転を増やしたほうがいい
348 アイゴ(東京都):2010/04/28(水) 22:43:52.41 ID:7lr43cNc
>>335
だから国家がグローバリズムを推し進め、優秀な「国際人」が出てくるなら
「韓国人」ってのは残りカスの無能にどんどんなっていくんじゃないの?
国際的に通用する人間が全て、な世の中ならその人々にとって愛国心は必要でないからね
それこそ国ぐるみで反国家主義やってるように見えるんだが
349:2010/04/28(水) 22:45:49.60 ID:nmAuolT1
韓国国内行ってみ、皆死んだ目してるから
近所の商店街の韓国物産の奥さんが嘆いてた
韓国の親戚と話をすればすぐ金の話になるって
ちなみにこの奥さん色白でええ乳してる
350 マツダイ(アラバマ州):2010/04/28(水) 22:45:58.20 ID:c5uxSx+Y
>>340
お前どんな教科書で勉強したの?
まったく逆だよ
貨幣の供給が増えたら利子率が減少し貨幣需要が増えたら金利は上がるんだよ
351 アユカケ(神奈川県):2010/04/28(水) 22:46:08.97 ID:u4cvOVqo
>>348
お前の言ってる「韓国人」が何のことなのかさっぱりわからんのだが
韓国いったことあるか?
352 サンゴトラザメ(東京都):2010/04/28(水) 22:46:12.20 ID:oGmFnyNE
現代:車屋 → 造船屋
ロッテ:お菓子屋 → 石油屋
サムスン:家電屋 → 建設プラント屋
日本に出回る情報である車もお菓子も家電も片手間なんだ
多分2割も満たない事業規模だろうな
353 ツバメウオ(島根県):2010/04/28(水) 22:46:13.13 ID:U7pP5nNq
>>341
だからますます伸びていく中国が現時点でここまで来てるんだから脅威を感じるのが普通の感覚だろ?
これみてヤバイと思わずに日本マンセー出来るのって逆に尊敬する。
354 ヒカリキンメダイ(東京都):2010/04/28(水) 22:47:11.37 ID:js+7KxTf
ネトウヨって韓国にさえ勝てればいいって思ってね?
355 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 22:47:25.66 ID:32hN3h6q
>>348
だから、アレだけ愛国教育に熱心なんだろう。
単なる民族主義じゃなくて、その辺まであちらさんのエリート達は見透かしてるハズだぜ。

たとえアメリカ国籍を得ても韓国という国家・民族集団にに対しての忠誠心を忘れないで、必死に反日してるでしょw
アメリカ軍でスパイ活動をやっていて英雄扱いされる韓国系アメリカ人もいたな。

21世紀の国家モデル、民族モデルのひとつの代表例が韓国では既に構築されている。
356 タイセイヨウサケ(高知県):2010/04/28(水) 22:49:43.48 ID:Gc0qFmTn
>>353
世界中が中国媚びやってるの見てもいまだに万博終わったら中国経済崩壊と叫んでるのがネトウヨ
ミンス擁護するわけじゃないが時勢を考えると中国にすり寄ってる外交姿勢は正しい
357 アイゴ(大阪府):2010/04/28(水) 22:50:00.29 ID:gspkwb3T
>>350
ごめん、あなたはマネタリストだったんですね
358 アイゴ(大阪府):2010/04/28(水) 22:52:23.79 ID:xvNeQCiv
>>344
ほんのちびっとですが?
あんだけ儲けてるのにこんだけ!?ってくらい。
当然経済成長率の成長もちびっとです
359 ツバメウオ(島根県):2010/04/28(水) 22:52:30.97 ID:U7pP5nNq
>>356
コマツも日産も去年の経常利益の半分以上を中国で稼いだし、
産業用ロボットも中国のおかげだしね。
中国とうまくいかなくなったらマジで日本終了の段階まで来てる
360 マツダイ(アラバマ州):2010/04/28(水) 22:52:34.39 ID:c5uxSx+Y
>>357
マネタリストとか関係なくLM曲線について貨幣供給増やして
利子率上昇だなんて解説してる人見たことないんだけど
361 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 22:53:31.44 ID:oRsqFbVN
>>356
だろうかねぇ?
中国って最悪のババであろうと思うぞ。
最後に掴まなきゃ良いってレベルじゃなくて、今すぐ排除するべきなんだろうと。
362 ワラサ(宮崎県):2010/04/28(水) 22:54:29.22 ID:I5jWJjsh
えっと
俺ワロス曲線で設けさせてもらったけど
今は正直すいませんでした

今後円の動きを教えてください

俺予想 1ユーロ130円になるお??
363 アイゴ(大阪府):2010/04/28(水) 22:54:45.02 ID:xvNeQCiv
そもそも円安の方が庶民には大打撃だ。特に底辺なんて自殺しか楽になれる方法がなくなってしまう。
食料は高騰、光熱費は高騰、ガソリンは高騰
いいことなし
364 アイスポットシクリッド(福井県):2010/04/28(水) 22:57:27.51 ID:UybMEMDI
さすがにもうワロスとか言ってる人いないよね?

今頃当時のことを思い出して顔真っ赤にしてるだろうねw
365 イシフエダイ(長野県):2010/04/28(水) 22:58:05.31 ID:gcKN4l3I
>>358
ちびっと増えるだけでも凄いじゃん。デフレも解決しかかったじゃん。
円高になったら逆にがくんと減ってるし。
とりあえず円安で所得は増えたよ。事実誤認で円安がダメとか嘘言っちゃだめだよ。
366 ヤナギムシガレイ(catv?):2010/04/28(水) 22:58:06.16 ID:DWghI+5u
ネトウヨ 「すべて日本のおかげだからw」
367 ツバメウオ(島根県):2010/04/28(水) 22:58:26.15 ID:U7pP5nNq
>>361
今日本経済が好調なのも中国との取引のおかげ。
アメリカ欧州の取引は赤字状態。

コマツは自社製品にGPS付けてて世界中の建機の稼動状態がわかるんだが
コマツの社長は「ドバイショックの次の日から中国はまったく変わらず稼動しはじめた」
って言ってた。
世界経済が崩壊しなかったのは中国インドブラジルが影響受けなかったから。
これらが無かったらまさに100年に一度の世界不況だった。
368 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 22:59:13.64 ID:32hN3h6q
>>365
2007年頃は派遣→正社員の流れが出来始めていたのに・・・・
リーマンショックと円高で全部パーだったよな。
369 ニゴイ(埼玉県):2010/04/28(水) 22:59:27.72 ID:cjg73AFH
竜じゃねぇよ龍だ

何年前から言わせる気だ
370 アイスポットシクリッド(福井県):2010/04/28(水) 23:00:53.77 ID:UybMEMDI
オリンピックと万博を経た支那はさらなる驚異だろうね、常識的に考えれば。

バブル崩壊でリアルヒャッハー時代突入とか本気で思ってる人たちがいるのが怖いわw
371 アイゴ(大阪府):2010/04/28(水) 23:00:55.39 ID:xvNeQCiv
>>365
円高でガクッと減ったのではなく、世界的な需要落ち込みで減った訳だが
円高で減ったなんて言ってたら新聞読んでない子だと思われるよ
372 アイゴ(大阪府):2010/04/28(水) 23:01:03.71 ID:gspkwb3T
>>360
実質貨幣供給両手が増えたらL1Lと2が増える
ということはYが右に移動する
LM曲線は右上がりのためrは上に移動するんじゃないの?
373 マツダイ(アラバマ州):2010/04/28(水) 23:01:19.40 ID:c5uxSx+Y
2006年、07年に日銀は金融引き締めやって物価上昇率も鈍ったんだけどなぁ
それをもうお忘れですか
374 ゴマフエダイ(catv?):2010/04/28(水) 23:01:23.23 ID:MUu7TOBb
>>366
違う。麻生のおかげ
375 イシフエダイ(長野県):2010/04/28(水) 23:02:28.93 ID:gcKN4l3I
>>371
世界経済の影響のみで、円高は影響してないとかいったら嘘だよ。
376 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 23:02:36.19 ID:32hN3h6q
>>371
リーマンショックによる全体需要量の現象と、シェア低下のダブルパンチだったからな。
韓国は全体需要の減少をウォン安によるシェア増強によってカバーできた。

日本も円安だったら、シェアを減らさずに済んだはず。
377 ツバメウオ(島根県):2010/04/28(水) 23:02:50.92 ID:U7pP5nNq
あん時は日本の電機メーカーが一斉に投資を控えて
逆張りで設備投資しまくったサムスンにやられたよなあ
378 アイスポットシクリッド(福井県):2010/04/28(水) 23:03:48.42 ID:UybMEMDI
おそらく、市況2でワロスとか看取るとか駄菓子菓子とか言ってる人たちって
現実逃避してるだけなんだろうね。

市況板にいるだけならまだその板にしか迷惑かけてないけど、
時々ν速に入り込んでくるから厄介。
379 ガヤ(奈良県):2010/04/28(水) 23:03:56.66 ID:dFCz22lm
>>374
麻生のおかげで韓国大躍進とは言わないだろネトウヨはw
380 アオブダイ(大分県):2010/04/28(水) 23:04:17.39 ID:eAfxEhXD
ルーピーが誇らしげに中国ほめてんのをみると笑える

あの国家がまともなわけねーだろ
381 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 23:04:27.07 ID:32hN3h6q
>>377
というか、超ウォン安になったから、投資すれば必ず勝てる状況になった。
日本の場合、これが逆になる。

韓国企業の決断力云々もあるけど、こういう前提条件の違いも考えないといかんよ。
382 シマダイ(兵庫県):2010/04/28(水) 23:05:24.52 ID:U2GmnFFf
一年ぐらい前、いつ死ぬんだよお前達の予測ではもう死んでるはずだろ?
ってスレの人たちに聞いたら「もう死んでる。今はゾンビ状態」
って答えが帰ってきておーなるほどと思ったものだったが、
今冷静になって思えばゾンビ状態の比喩がわかんねーーーーよ!
383 アイスポットシクリッド(福井県):2010/04/28(水) 23:05:35.02 ID:UybMEMDI
あの国家がまともなわけない

…という根拠に乏しい現実逃避w
そう思っていられる内は確かに幸せ回路発動中なんだろうよ。
384 アイゴ(大阪府):2010/04/28(水) 23:05:50.56 ID:xvNeQCiv
>>375
円高は原因じゃなくて結果なのだよ
需要低迷→高利にしてた周りの国が引き下げ→相対的に円の価値が高まると言った具合に

つーか円高でも生産量回復し始めてるし

385 オトシンクルス(アラバマ州):2010/04/28(水) 23:05:53.79 ID:rCT/0U+u
つまりバブル野郎の韓国人はアホってこと?
386 アイスポットシクリッド(福井県):2010/04/28(水) 23:06:21.09 ID:UybMEMDI
>>382
おーなるほどと思うのがまずおかしいよ。
387 ツバメウオ(島根県):2010/04/28(水) 23:06:31.23 ID:U7pP5nNq
そっか、サンクス。
しかし日本メーカーが逆の状況でもあそこまではやらなかったと思うね。
388 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 23:07:13.09 ID:32hN3h6q
>>384
欧米よりも遥かに日銀は仕事をしなかったから、円高になった。
日銀の怠慢によるところが大きい。

不良債権の買取額にしても、お話にならない位少ないし。
389 オオカミウオ(埼玉県):2010/04/28(水) 23:08:07.80 ID:KBtWqhwD
韓国は世界で最も国民の平均知能指数が高い国だから当然のこと
390 イシフエダイ(長野県):2010/04/28(水) 23:08:18.89 ID:gcKN4l3I
>>384
円高は金利差縮小の結果であり、外需減少の原因だよ。
円安ならもっと世界経済の回復に乗っかって回復できたはずなのは自明だろ?
391 アオブダイ(大分県):2010/04/28(水) 23:08:29.59 ID:eAfxEhXD
>>383
中国強制避妊手術のニュースすら知らないのか
392 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 23:09:13.11 ID:32hN3h6q
>>387
さらにいえば、ハイニックスみたいに失敗して大赤字出しても韓国政府系の
金融機関が全力で支えてくれる。
アクセル踏むだけでどうやっても勝てる勝負なんだよ。

これは国家戦略で企業を支えるかどうかという根本的な条件の差だからな。
結局、企業単体じゃ国家には敵わないってこったね。
393 キュウリウオ(関西):2010/04/28(水) 23:09:41.74 ID:bDSnj/z/
全然延びないな一昔前なら爆伸だったのに
394 シマハギ(東日本):2010/04/28(水) 23:09:47.91 ID:vGv5e2Jc
中韓が土地バブルをどう決着つけるのか気になる
395 バタフライフィッシュ(京都府):2010/04/28(水) 23:09:54.05 ID:t4zF+L8X
大統領がビジネスマンだからな
396 アイゴ(大阪府):2010/04/28(水) 23:09:59.31 ID:xvNeQCiv
>>373
おっかしいなぁ。
何故か金融引き締め後にコアコアCPIは改善されてんだけどなぁ
総務省の統計局は嘘を書いたのか
397 アイスポットシクリッド(福井県):2010/04/28(水) 23:10:03.29 ID:UybMEMDI
経済のことを語っているのかと思えば唐突に訳の分からないことを喚き出す奴もいるんだな。

正直怖いわ。そこまで必死になるなよw
398 ボウエンギョ(愛知県):2010/04/28(水) 23:10:19.57 ID:Adf/5b6c


韓国アゲは白人様の都合

なぜならキムチのアホはすでに金融乗っとられているから

アジアの希望はもはや中国だけ
399 スズメダイ(宮城県):2010/04/28(水) 23:11:21.61 ID:DCzW+y6G
ホルホルホルホル
400 ツバメウオ(島根県):2010/04/28(水) 23:12:32.54 ID:U7pP5nNq
>>392
アメリカも中国も韓国も国をあげて全力で契約取ってくるのに日本と来たらって話だわな
401 アオブダイ(大分県):2010/04/28(水) 23:15:09.39 ID:eAfxEhXD
>>392
こんな感じがお前にはまともなのか


キチガイだな
402 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 23:16:02.91 ID:32hN3h6q
>>400
日本の場合、グローバル大企業が発展すれば国家は消えるとかそんな事ばかり考えていたからな。
マルクス主義的な世界観の変種なんだろうけどね。
じゃ、その代表例であるトヨタのアメリカによる叩きとかあり得ないだろうとw

結局、国家は消えるどころかあらゆる面での国家間競争が始まったってことだな。
その事に最も早く適応してるのも韓国だってこと。
403 マツダイ(アラバマ州):2010/04/28(水) 23:16:06.75 ID:c5uxSx+Y
>>372
まず第一に現在の経済は超過需要の状態だよ
だから現在の利子率に対応するYでない
ここでマネーサプライを増やしてL1L2が増えることで貨幣需要が上昇して超過需要が解消されるわけ
このときLM曲線は右に動くから結果として現在のrに対応するYとなるわけ
ようはrは変化なしってこと
404 モロコ(大阪府):2010/04/28(水) 23:16:53.50 ID:LXH3QXKF
ぽっぽは明博からいろいろ学んだらどうかな
405 アオブダイ(大分県):2010/04/28(水) 23:17:09.28 ID:eAfxEhXD
>>397だった
406 アイスポットシクリッド(福井県):2010/04/28(水) 23:17:36.10 ID:UybMEMDI
>>404
鳩の師匠は酋長だろうな。

そして、確実に奴を越えたw
407 アイゴ(京都府):2010/04/28(水) 23:18:07.55 ID:FawmUIAw
ジムロジャーズがちょっと前に韓国の成長はまやかしだとか言ってたけど、どうなん?
408 ピラニア(catv?):2010/04/28(水) 23:25:02.04 ID:yj4k4ixT
いや全体的に世界経済は完全復調状態なんだって。

おかしいの日本とギリシャくらいよ。

いかに日本の政治家が経済オンチかってことの表れ。
409 ペンシルフィッシュ(アラビア):2010/04/28(水) 23:25:23.31 ID:9ClykMwY
韓国株買いだなw
410 マツダイ(アラバマ州):2010/04/28(水) 23:25:55.43 ID:c5uxSx+Y
>>396
http://philnews.up.seesaa.net/image/jp_cpi.GIF
お前の言ってるコアコアCPIの上昇って2008年以降のやつか?
これ資源高等に起因するもんだぞ
コアコアCPIはエネルギーの価格を直接的には排除することはできるが
生産物に加算された分までは排除しきることはできないわけで
411 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 23:27:32.25 ID:32hN3h6q
>>408
日本の政治家は世界最低ランクだろうな・・・
元々戦後日本は政治家が動かしていない社会だ買ったから、本当の意味でのエリートは存在しない。

マスメディアが動かしてきたが、そのやり方がもはや全く通用しないのが日本の不幸だな。
そういう世界観の残りカスが民主党になってるけどさ。
412 アイゴ(大阪府):2010/04/28(水) 23:29:29.10 ID:xvNeQCiv
>>410
じゃあコアコアCPIよりいい指標出してください
413 ヒメマス(福島県):2010/04/28(水) 23:29:57.76 ID:wrmL6ZTI
基地外アラバマ大暴れ
414 スリースポットグラミー:2010/04/28(水) 23:31:31.30 ID:WPm804AT
はいはい捏造捏造。

失業率回復させてからいえよw
415 アイゴ(東京都):2010/04/28(水) 23:32:25.61 ID:7lr43cNc
日本も国家国民党とかでなきゃいかん時期かね
416 アイスポットシクリッド(福井県):2010/04/28(水) 23:32:31.48 ID:UybMEMDI
いや、捏造も何も経済成長率の話でしょーが。

>>414>>1すらまともに読めないのか?
417 マツダイ(アラバマ州):2010/04/28(水) 23:34:22.61 ID:c5uxSx+Y
>>412
GDPデフレーターが一番望ましいとされる
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/qe094-2/rdef-qg0942.csv
418 アイゴ(大阪府):2010/04/28(水) 23:35:57.40 ID:gspkwb3T
>>403
じゃあ訂正する
日銀が一般物価指数の上昇幅よりさらにお金を刷りすぎたら金利があがる
419 アイゴ(大阪府):2010/04/28(水) 23:37:14.52 ID:gspkwb3T
>>418
ごめん、物価水準だった
420 アイゴ(大阪府):2010/04/28(水) 23:38:23.29 ID:xvNeQCiv
>>417
wikiにGDPデフレーターの推移あったけど
ぶっちゃけ引き締め前もゼロ金利時も言うほど変わんないよね
インタゲ派の人らは大袈裟に上がってたとか強調してたけど
421 アイゴ(大阪府):2010/04/28(水) 23:39:16.83 ID:xvNeQCiv
引き締め後だった。メンゴ
422 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 23:40:04.06 ID:32hN3h6q
>>420
需要不足状態が金融政策「だけ」では抜け出せなかったってことだろうな。
大々的な支出策との組み合わせが無ければ駄目か。
423 ペンシルフィッシュ(アラビア):2010/04/28(水) 23:43:00.56 ID:9ClykMwY
政策だけで景気回復したら世話ないからな、日銀なんて完全に傍観してる。量的緩和もしやしない
424 アイゴ(大阪府):2010/04/28(水) 23:43:49.84 ID:xvNeQCiv
>>423
まぁ日銀の力なんてそんなもんだ
経済学者の一部が過剰に評価してるけど
425 アイゴ(宮城県):2010/04/28(水) 23:45:47.02 ID:7f6IVk+x
やれワロス曲線だとか年内で崩壊するだとか言ってたν即民はどこ行ったの?
426 サケ(北海道):2010/04/28(水) 23:46:49.49 ID:N1wFcmzU
>>356
おい、俺の国で物売りたかったら製品のソースコード提供しろ

って法案を議会に提出して、外からの物言いがなかったら可決してる国だぞ
427 アイゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 23:47:21.61 ID:32hN3h6q
>>425
日本に対する悲観論は現実になるが、それ以外の国の悲観論はアテにならないってことだな。
だから、日本と同じ様に考えてはいけない。

世界の政治的指導者、経営者は日本よりもずっとずっと優秀だからそれを織り込んで考えないと。
428 バラタナゴ(埼玉県):2010/04/28(水) 23:47:29.86 ID:hHZnJI5o
竜巻旋風脚!!
429 サケ(北海道):2010/04/28(水) 23:48:46.28 ID:N1wFcmzU
>>425
さすがに年金や超短期債券乱発、スワップフル稼働させて来るとは思わなかったんだろうね
こんなドーピングしたら身体ボロボロになるってのに・・
430 マツダイ(アラバマ州):2010/04/28(水) 23:49:52.97 ID:c5uxSx+Y
>>420
短期国債を中心とした量的緩和でリーマンショックのとき
諸外国がやってる金融緩和に比べると規模は小さい
また、金融機関の自己資本規制や財出削減策が行われていたから
431 アイゴ(大阪府):2010/04/28(水) 23:52:44.60 ID:gspkwb3T
経済学に詳しい人に質問なんだけど
金利0にして流動性の罠にはまった状態で政府支出増やし続けたらどうなるの?
432 マツダイ(アラバマ州):2010/04/28(水) 23:55:48.91 ID:c5uxSx+Y
>>431
国債発行したら長期金利が上昇して円高になる代わりに流動性の罠を解消できる
日銀に直接国債を引き受けさせたら長期金利の上昇も回避できる
433 アイゴ(大阪府):2010/04/28(水) 23:56:42.99 ID:xvNeQCiv
>>431
まあ信用がもってるうちは大丈夫だけど
信用が保てないところまで増やすと国債大暴落だね。
そうなったら日本のほとんどの金融機関機能停止するね。
ぶっちゃけ日本終了だね。そしてまた一から始まる
434 アイゴ(東京都):2010/04/28(水) 23:58:45.17 ID:lhM21yEZ
格差が大きい(キリ
435 ウナギ(埼玉県):2010/04/29(木) 00:00:02.51 ID:oG8tf3yG
VIPや市況のバカ共ってまだ韓国経済崩壊スレとか続けてんのか?
436 アンコウ(catv?):2010/04/29(木) 00:00:16.48 ID:2nD8OKla
【経済】日韓通貨スワップ、今月末に終了の見通し[04/26]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1272264088/

良かったね、たえちゃん。
437 セイゴ(大阪府):2010/04/29(木) 00:03:19.01 ID:WPm804AT
>>416
はいはい。
年金溶かした金で作った経済成長率ね。
すごいすごい。
438 カラフトマス(宮城県):2010/04/29(木) 00:03:30.40 ID:flvk7+Ak
>>27
何時の記事紹介してんだよ…
439 ウナギ(埼玉県):2010/04/29(木) 00:05:55.26 ID:mLLd38um
問題にすべきは韓国経済は必ず崩壊すると吹聴してるネトウヨブロガーが
今度の参院選で自民党から出馬するという、この国の現状だな
440 アイスポットシクリッド(アラバマ州):2010/04/29(木) 00:09:23.36 ID:ZM/g8n3h BE:751820292-2BP(6450)

>>437
年金に手を出すとか、あっちでもそんな事してんの?
どこの国も変わらんなぁ
441 アイスポットシクリッド(アラバマ州):2010/04/29(木) 00:10:25.66 ID:tFk6jeGP
>>440
でも、年金基金は日経7000円の時に買いまくっていたから、大儲けのハズだぜ。
442 アイスポットシクリッド(大阪府):2010/04/29(木) 00:10:51.93 ID:S18ebdYW
>>432
じゃあ日銀にひきとってもらったら理論上、永遠に経済成長できるのか
443韓国△:2010/04/29(木) 00:11:54.43 ID:HOk5diUD
【韓国・IMF】企画財政部長官がIMF総裁に厳しく「忠告」。「IMFは韓国人に与えた苦痛を忘れず反省しなくてはならない」[04/28]★4
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1272453968/
444 ミミズハゼ(広島県):2010/04/29(木) 00:12:51.35 ID:czHhENU2
やたら騒がれる割に長者番付とかにチョンが出てこない
445 マトウダイ(アラバマ州):2010/04/29(木) 00:15:19.92 ID:4qIcOxEs
>>442
デフレが解消するまでだよ
デフレ脱却後もやるとインフレ率が上昇していき労働力が不足して経済成長は頭打ちになる
446 タカベ(大分県):2010/04/29(木) 00:16:50.21 ID:eDOJ1C6H BE:2702335695-2BP(1635)

またか

いまからν速で韓国応援しまくって韓国潰すぞ!
447 アイスポットシクリッド(大阪府):2010/04/29(木) 00:17:10.85 ID:AghmOXWj
>>442
んな訳ねーじゃん
永遠に円刷って借金しまくれるって構図が出来上がってしまったら
その瞬間円なんて紙くずだからな。
凄いインフレになって国会議事堂にぶちぎれた国民が集まるかもね
448 モツゴ(愛知県):2010/04/29(木) 00:18:45.44 ID:PZuhb36T
>>435
VIPはともかく、市況2はバカなネトウヨが勝手に巣を作っただけ。
449 アイスポットシクリッド(アラバマ州):2010/04/29(木) 00:19:26.25 ID:tFk6jeGP
>>447
逆に言えば、それで円安インフレを実現できる訳だ。

だから、バーナンキは日銀はケチャップでも買ってろって皮肉を言ったんでしょ。
450 ボウエンギョ(アラビア):2010/04/29(木) 00:20:28.33 ID:CtM4h+EM
政府紙幣の発行と同じ議論してるだろ、何もない所からお金作り出す錬金術的な。
貨幣なんて共同幻想がしっかりできて信用がなきゃ意味ないw
451 マトウダイ(アラバマ州):2010/04/29(木) 00:21:07.78 ID:4qIcOxEs
生産力があるうちはハイパーインフレとかないから
それこそ中国が日本に攻めてくるとか主張するのと同レベル
452 アイスポットシクリッド(大阪府):2010/04/29(木) 00:21:16.87 ID:AghmOXWj
>>449
まぁインフレは起こせるね。インフレは
453 アイスポットシクリッド(アラバマ州):2010/04/29(木) 00:21:49.71 ID:tFk6jeGP
>>450
信用がありすぎ=デフレで困ってるからこういう話になるんだろう。
454 アイスポットシクリッド(catv?):2010/04/29(木) 00:23:02.39 ID:J1IHwkeK
これはニュー速3大黒歴史に追加してもいいんじゃないか
ワロス曲線に絵描いて画伯とか呼ばれた奴どーしてんだよ
455 サザナミヤッコ(北海道):2010/04/29(木) 00:23:44.30 ID:01lx9r65
>>440
ウォンの大変動を抑えるために年金のプールから金をドバドバ流した
456 アイスポットシクリッド(大阪府):2010/04/29(木) 00:24:09.08 ID:AghmOXWj
>>453
信用破壊したら元も子もねーけどな
457 アイスポットシクリッド(大阪府):2010/04/29(木) 00:24:31.95 ID:S18ebdYW
>>445
労働力が無限ならば…

とりあえずデフレにして総供給曲線をなんとかすれば復活する気がする
458 サザナミヤッコ(北海道):2010/04/29(木) 00:24:48.90 ID:01lx9r65
>>454
俺俺(^ω^) なつかしいお
459 アイスポットシクリッド(アラバマ州):2010/04/29(木) 00:29:28.33 ID:tFk6jeGP
>>457
デフレが解消すれば、民間企業も負債を増やして投資してくるから、
そこまでくれば国債の発行は要らない。

だから、この状態になるまで打ち続ける必要があるという・・・1997年の橋本失政は、
この状態になる前に止めたから。
460 アイスポットシクリッド(大阪府):2010/04/29(木) 00:31:48.81 ID:S18ebdYW
>>459
デフレだと金利が安いメリットも
461 アイスポットシクリッド(アラバマ州):2010/04/29(木) 00:32:51.95 ID:tFk6jeGP
>>460
金利安い=資金需要がないって事だから、実のところマクロ的に言えば良いことじゃない。
462 アイスポットシクリッド(大阪府):2010/04/29(木) 00:34:49.14 ID:AghmOXWj
>>459
物凄い都合のいい展開だな
463 サザナミヤッコ(北海道):2010/04/29(木) 00:35:06.48 ID:01lx9r65
設備投資もこれ以上伸びは無いらしいし、儲けは何処に回るんだろ
464 アイスポットシクリッド(大阪府):2010/04/29(木) 00:35:47.25 ID:S18ebdYW
>>461
インフレになって金利あがると国債的にやばくない?
465 アイスポットシクリッド(アラバマ州):2010/04/29(木) 00:37:12.65 ID:tFk6jeGP
>>464
そういう前提だと、民間需要も活性化してるわけで、税収も上がってるはずなのでって話。
それにインフレ率が上がると債務の実行利率は低下する。

デフレだとその逆で利率は低いが、実行利率が高くなるよ。
466 アイスポットシクリッド(大阪府):2010/04/29(木) 00:38:57.09 ID:S18ebdYW
>>463
俺は北海道が鍵だと思う
467 バラフエダイ(アラバマ州):2010/04/29(木) 00:39:35.38 ID:UrAsi6d5
日本だけここ20年全く成長してなくて笑えるw
468 アイスポットシクリッド(大阪府):2010/04/29(木) 00:41:46.79 ID:S18ebdYW
>>467
情弱乙>>328
469 アナゴ(関東・甲信越):2010/04/29(木) 00:44:16.32 ID:YJKsiMi1
対外債務の水準は大丈夫なの?
韓国って外様からの借金ヤバイらしいじゃん
日本にも金返してないんだろ?
韓国の成長は喜ばしいけど借りた物を返せないようじゃたかが知れてる気がするんだが
470 ウシノシタ(catv?):2010/04/29(木) 00:44:21.64 ID:HlflHndm
低学歴の俺に分かるように説明してくれ
471 アイスポットシクリッド(アラバマ州):2010/04/29(木) 00:46:57.11 ID:tFk6jeGP
>>469
ウォン安で大儲けして、今は債権国になりました。
472 バラフエダイ(アラバマ州):2010/04/29(木) 00:47:57.49 ID:UrAsi6d5
>>468
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/40/0000096240/23/img54cb7428zik4zj.gif
世界的に大きく経済が成長してるのに日本だけ停滞www
95年をピークにまったくあがってないけど?wwww
473 アナゴ(関東・甲信越):2010/04/29(木) 00:49:54.01 ID:YJKsiMi1
>>471
ソースある?
474 エドアブラザメ(東京都):2010/04/29(木) 00:53:31.70 ID:FLTQKpXb
>>471
正論だが経済学知らない奴からはチョンの味方にしか見えない
475 オナガザメ(アラバマ州):2010/04/29(木) 00:56:37.48 ID:3uTe/Kfo
>>472
おまえにとっての世界ってアメリカと中国だけなのかよ
ヨーロッパの大半の国は日本と同様に停滞しとるわ
476 バラフエダイ(アラバマ州):2010/04/29(木) 00:58:01.65 ID:UrAsi6d5
>>475
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b7/b4ec3ccafa08450e0c018f269c5b51ac.jpg
でヨーロッパの大半の国ってどこかね?
ん?
477 アイナメ(福井県):2010/04/29(木) 01:01:59.66 ID:w/j3kHqg
>>458
おっ、まじで画伯?

何にも分かってなかったくせにワロスとか言ってた連中には批判的な俺だが、
まああのポンチ絵書いてた奴かと思うと感慨深いものはあるな。
478 サザナミヤッコ(北海道):2010/04/29(木) 01:03:51.57 ID:01lx9r65
>>477
俺も絵なんて描いたこと無いのになんであんなに頑張ってたんだと思ってる
479 アイナメ(福井県):2010/04/29(木) 01:07:37.77 ID:w/j3kHqg
>>478
そうかそうか。
俺も「なんだよこれ無理矢理過ぎるだろ」とか言いながらだいたいの作品は見たしな。
まあ次の機会があったらまたがんばれw

…クソスレだが良い出会いがあったから覗いて良かったわ。
480 フジクジラ(宮城県):2010/04/29(木) 01:21:01.03 ID:brbc8EyK
コリアと付き合ってのメリットが一つも無い
481 ゼブラフィッシュ(東京都):2010/04/29(木) 01:26:29.21 ID:N7u8ISDN
ワロス曲線とか言ってたのは聞いたことがある。
482 トゲチョウチョウウオ(栃木県):2010/04/29(木) 01:26:39.77 ID:8ibXp8qI
>>1
で、いつ借金返してくれるの?
483 ミミズハゼ(広島県):2010/04/29(木) 01:31:13.40 ID:czHhENU2
画伯コンプリートとかよく見すぎだろw
484 アナゴ(関東・甲信越):2010/04/29(木) 01:34:11.80 ID:YJKsiMi1
>>474
いやいや、確かな情報なのか気になっただけだよ
それに3月頃に「韓国の長期対外債務が過去最大に」ってニュースあったじゃん

どっちが正しいのよ?
485 ニッポンバラタナゴ(東京都):2010/04/29(木) 01:44:11.62 ID:NCon8vRR
>>484
債権が債務上回ってたら債権国じゃん
486 ヤガラ(埼玉県):2010/04/29(木) 01:47:49.57 ID:pBrMUkos
グローバリズムというのは国家無き資本主義による生存競争だと思っていたら、
なんだかんだで国民国家単位で競争してんのな ま当たり前か
日本では国民国家創設の神話はあるていど終結したと思っていたが、そんな事
言ってられない事態だよな 自称知識人がいくら国民国家の虚構性を説いたって、
現実社会はそれなしには回らないわけで 
487 ブリ(東京都):2010/04/29(木) 01:48:39.36 ID:JEXNsFfB
>>486
中国なんかは外資に進出させまくって成長してるぞ
488 ヨーロッパタナゴ(catv?):2010/04/29(木) 01:50:12.24 ID:/c5vTIXh
>>303のスレがやばすぎるw
国籍法改正や衆院選のときに市況2板で暴れてたのもこういう人種だろ
オカルト板で投票率が下がるように雨乞いスレ()立てて竜神()に祈ってた人達

971 名前: キュウイフルーツ ◆FrNaU5uQd. [sage] 投稿日: 2010/04/29(木) 00:28:17.26 ID:1mjy0Eqh0
>>946
本当にあかんわ・・・

さてもう寝ますか
その前に日課を

日本を滅ぼそうとする者たちは消え去り
いつか近いうちに日本を愛せない者、日本の民であっても
日本人の心を持たぬものはいなくなり、日本の心を持つものこそが真の日本の民となるでしょう
そして真の日本の民が近い未来に
明るい日本を作り、未来永劫豊かで平和に暮らすでしょう。

ではまた
489 ヤガラ(埼玉県):2010/04/29(木) 01:51:29.97 ID:pBrMUkos
>>487
いま中国が一番恐れているのは外資が引きあげる事だって聞くがまあ本当なんだろうね
490 ニッポンバラタナゴ(東京都):2010/04/29(木) 01:52:29.00 ID:NCon8vRR
491 ブリ(東京都):2010/04/29(木) 01:54:08.25 ID:JEXNsFfB
日本も中国並にグローバルで競争力のある外資に進出させまくって
国内の会社は市場で1社のみ統合させて競争した方が
外資水準に給料が上がって、世界2位の市場を狙った外資の
積極投資や競争でGDPも成長すると思うぞ
492 ガヤ(広島県):2010/04/29(木) 01:54:35.35 ID:nZ5nn8ke
韓国経済なんてこの前の警備艦沈没の後始末次第で崩壊するよ
あれが北の仕業で報復なければ軍クーデターで政権転覆するわ
493 ユウゼン(関西地方):2010/04/29(木) 01:58:06.14 ID:c4KbDwsb
結局安い労働力で必至に働く国が豊かになるのは当たり前なんだよな
日本は平和ボケが続いて安月給の上での勤勉さを失った
時間がたって経済の流動性が上がればまた自然に給料も上がるのに
その何十年かの時間の辛抱はもうできないよね、一度経験してるだけに
494 プレコ(富山県):2010/04/29(木) 01:58:56.60 ID:n7G8XO3Q
てかお前らこの前まで韓国は日本抜けないって言ってたじゃん
韓国が10年以内に日本を抜くって言っても、永遠の10年って馬鹿にしたじゃん
あれは嘘だったの?
495 ヒラ(鹿児島県):2010/04/29(木) 02:01:34.54 ID:xwDtS8IL
夏中に崩壊
   ↓
今年中に崩壊
   ↓
本当は崩壊してるけどマスゴミが隠してるだけ
   ↓
騒いでたのは+民だけで俺達は知らない ←今ここ
496 ブリ(東京都):2010/04/29(木) 02:03:33.50 ID:JEXNsFfB
>>493
発展途上国は単純労働者しか供給できないけど、その単純労働者は10分の1以下の低賃金
だから先進国の単純労働者は発展途上国の人と競合して失業する
しかし、発展途上国の低賃金を生かして安い製品を作れば経済成長に貢献(他の製品を買う余裕ができて新市場ができる)する

発展途上国からの輸出品を享受できれば、成長の余地が低い先進国でも成長できる
そのために、先進国は高付加価値の産業にシフトする必要がある

これに乗り遅れて高付加価値ではなくなったテレビや携帯にしがみついてるのが日本
497 カラフトシシャモ(岐阜県):2010/04/29(木) 02:04:18.04 ID:OjMsFXQP BE:11192459-PLT(12000)

ネットウヨだけど、質問ある?
498 グラスフィッシュ(長屋):2010/04/29(木) 02:07:50.82 ID:HW7N4zPz
でも対日赤字は増える不思議
499 ブリ(東京都):2010/04/29(木) 02:13:20.55 ID:JEXNsFfB
輸出品の関税を撤廃して、日本の製品を安く売るFTAっていう条約があるんだけど
韓国はEUやアメリカとすでに結んでいて、関税無しの状態で日本より安く売ってる

日本の場合FTAを結ぶのに障害となってるのが、コメの馬鹿高い関税

つまり日本の輸出の競争力を落としてるのは日本のコメ生産の非効率性ってことになってる
500 アナゴ(関東・甲信越):2010/04/29(木) 02:17:36.19 ID:YJKsiMi1
>>490
↓多分この辺のウォン安で単純に買いに弱くなる部分だけ見たんだろうな

IMFおかわり!【韓国経済】短期対外債務急増 債務国転落が目前に★2[06/15]
http://jsmind.blog18.fc2.com/?mode=m&no=982

実際は輸出に強くなった面が大きかったってことか
一回IMFのお世話になっているだけに、対応も早かったんだろうし
後はウォン高にして借金返したいって感じかね
501 サザナミヤッコ(北海道):2010/04/29(木) 02:19:03.24 ID:01lx9r65
>>500
ドル大暴落の恩恵も受けてる
502 ミミズハゼ(広島県):2010/04/29(木) 02:22:33.58 ID:czHhENU2
実際韓国内の状況ってどうなのよ?
503 サザナミヤッコ(北海道):2010/04/29(木) 02:33:45.53 ID:01lx9r65
>>502
企画財政部長官がIMF総裁に「忠告」
http://www.chosunonline.com/news/20100428000008
504 ダンゴウオ(岩手県):2010/04/29(木) 02:43:17.53 ID:d+rHhiV/
韓国は自国のために色々頑張ってるから大丈夫なんだろうけど
日本なんてオリンピックですら日本の選手応援しないんだから無理だろうな
国民もマスメディアも首相も基地外なんて日本くらいだろ
505 サメ(北海道):2010/04/29(木) 02:48:54.55 ID:1zF2syT2
      しょーりゅーけん !
         .∧ ∧
.        (´・ω・∩      _,,..,,,,_  
        o.   ,ノ.     / .・ω・.ヾ ほいさっさあ!  
        O_ .ノ      l      l  
          .(ノ       `'ー---‐´   
         i||         i||
         ━━        ━━
506 シビレエイ(千葉県):2010/04/29(木) 02:51:44.60 ID:dG5Mhji8
韓国はリピーターが少ないからどうせ廃れる
一回行けばこの国のありえなさがわかるよ
507 ハタ(大阪府):2010/04/29(木) 02:57:00.84 ID:f4OlhvGv
OECD諸国の一人当たり国内総生産(名目GDP)

        (1995年) (2008年)
ドイツ      30891  44660  44%増加
スイス       44619  67384  51%増加
アメリカ     27542  46859  70%増加
韓国      11468  19504  70%増加
スウェーデン  28395  52789  85%増加
フィンランド   25568  51989  103%増加

日本      41952  38559  8%減少

他の先進国は1.5倍〜2倍になってるのに何で日本だけ減少してるんだよ('A`)

というか北欧成長しすぎだろ…
高負担高福祉の北欧は社会主義で伝統破壊の怠け者ばかりだから没落する(キリ!
と断言していた奴らは何だったんだ。
508 ヒオドン(アラバマ州):2010/04/29(木) 03:33:37.32 ID:cDnZqmBI
>>507
当たり前の話だが、貧乏人にカネを渡すと使うので経済が潤う
ネトウヨ大好きの自民は貧乏人が増えると競争力が高まると言ってるけどな
まぁ、企業の競争力とGDPはまた別問題だが
509 クロウシノシタ(岩手県):2010/04/29(木) 04:31:14.86 ID:9MJ+ILGz
>>507
日本着実に没落し照ってて笑えてくるレベルだな。
しかも今後経済が良くなるような好材料が全く見えてこないところがもう完全に詰んでる感じをリアルにさせる。
510 ゴマチョウチョウウオ(大阪府):2010/04/29(木) 04:31:44.63 ID:yeQ5u3XB
日本からの技術流出(=技術者のヘッドハンティング)が最大の要因
韓国内の外資企業(サムスン等)は、日本潰しのためにあるが、それはユダヤ人の意向で決まっている
511 アイスポットシクリッド(神奈川県):2010/04/29(木) 04:41:40.03 ID:LPfDJCN3
一人当たりのGDPで抜かれる日も近いな
512 ニジマス(大阪府):2010/04/29(木) 04:44:58.65 ID:GEz/3jo0
>>507
日本終わったな
中国や海外に生産拠点を移しすぎなんだよ
513 テンジクダイ(福岡県):2010/04/29(木) 05:03:04.92 ID:zfmnFNm3
日本はいずれ土人国家みたいになるからしょうがない
丁度南アでワールドカップあるしあっちの土人共の犯罪でも見習っとけよ
そのうち韓国中国人移民に女と子供と金差し出して土下座してヘラヘラして生きていくことになるからな
514 アイスポットシクリッド(catv?):2010/04/29(木) 05:13:03.73 ID:2s6eKT5b
>>513
まぁその前に米軍撤退で半島が土人部落に逆戻りするんですが
今のうちに徴兵のために体鍛えておけよ?特に肺活量

パンチョッパリは糞桶に顔を突っ込まれて押さえ込まれるらしいからなw
515 アイスポットシクリッド(アラバマ州):2010/04/29(木) 05:39:37.83 ID:u93KNU7e
まじで一端IMF管理下か、一端破綻して、国債とカネ持ち、じじいの資産全部チャラにしてから
でなおした方がいいぞ。

戦後はそれやったんだから、今できない事もないだろ。
困るのは公務員と老人だけだよ。 健康で若けりゃちゃんと食っていけるって。
働けない老人や何も生み出さない公務員を雇ってる余裕が無くなるだけ。

516 クロカワカジキ(大阪府):2010/04/29(木) 05:49:01.89 ID:u5LBct1e
廬山昇龍覇
517 キツネダイ(東京都):2010/04/29(木) 05:50:58.61 ID:78sl4k46
ワロスの前後から本当に2ちゃんは胡散臭いレス増えたよな
518 アイスポットシクリッド(アラバマ州):2010/04/29(木) 05:54:46.22 ID:u93KNU7e
在日・チョンで思考停止させて、愛国叫ばせるのが増えたよな。

体制側には都合の良い、魔法の呪文だったよ チョンの「サベチュニダ」並に。
519 ドロメ(ネブラスカ州):2010/04/29(木) 05:58:11.44 ID:Xzv0k1Sf
>>512
企業の海外進出は喜ぶべきもの
只その利益が日本政府にいった後が問題
下に全く還元されてない
520 ミズウオ(群馬県):2010/04/29(木) 05:58:28.01 ID:cz7vZRVU
ここ4〜5年でニュー速も政治臭のきつい板に変わっちゃったな。
521 イトウ(福井県):2010/04/29(木) 06:00:58.65 ID:CXhUgKMk
アメリカでヒュンダイすゲー売れてるのな
次はヒュンダイがやられちゃう番だろうな。
522 イシナギ(関西・北陸):2010/04/29(木) 06:02:49.34 ID:r5/B5oIJ
>>520
そりゃ+とか東亜からのルーピー難民が他からの争いネタ持って
きたからなあ。
まさに戦後の大量在日密入国と一緒。
>>1だってν速とかんけーないだろ。他板でいってたこと
523 アイスポットシクリッド(アラバマ州):2010/04/29(木) 06:05:01.16 ID:u93KNU7e
今、30半ば前後くらいの世代なら、栄光の90年代を知ってるから、
日本がどれだけ没落してるか分かる、なおかつ自分たちが不遇であるのも
理解できると思うんだが・・・

特アに日本が負けるわけねーだろw なんて慢心しまくってるのは20代とかの
若者なんだろ? それでもかなりバカだと思うけど。 この10年の落ち込みって
ほんとシャレになってないよ。 どんな詭弁持ち出すと「日本は大丈夫!」とか
思えるんだろう。

524 キツネダイ(東京都):2010/04/29(木) 06:08:13.45 ID:78sl4k46
>>523
こんだけ若者を見捨てる国が素晴らしい国だなんてとても思えないんだよな。
あの80年代を知ってると、尚更。
525 アイスポットシクリッド(アラバマ州):2010/04/29(木) 06:08:42.57 ID:u93KNU7e
>>522
いや、三橋とかいうワロス曲線派の親玉が自民党候補で出馬って点や
東アジア板とかで盛り上がってた嫌韓派は総じて自民支持のいわゆる
ネトウヨだっただろ。

こういう連中が、その差別心故に客観的に日韓の経済状況を判断出来なくなってる。

現状はどうみても否定されなきゃならないけど、それをすると自民批判につながるから
絶対に認めないしな。

まあ、狂ってるよこの人達は。 
526 イシナギ(関西・北陸):2010/04/29(木) 06:11:11.11 ID:r5/B5oIJ
>>525
ほら東亜難民じゃねーかおまえw
俺しらねーよ。そんな臭いネタ
527 イタセンパラ(群馬県):2010/04/29(木) 06:31:16.34 ID:1mjN5nqL
結果を見てまだ信じないやつが一番たちわるい

韓国が経済成長してるのは事実だし
日本が90年代以降借金しまくって、全然経済成長できなかったのも事実

ウォン安だからってのはそのとおりだけどね
問題は日本がどうやって円安にできるか
528 アイスポットシクリッド(千葉県):2010/04/29(木) 06:47:38.28 ID:lHiLSJWT
【KRW】ウォンを看取るスレ1610【ウォンルート・出銭ー】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1272464806/

ネトウヨならここにいるぞ
529 アイスポットシクリッド(アラバマ州):2010/04/29(木) 06:48:14.76 ID:u93KNU7e
韓国の「ウリナラマンセー!」を結構前は笑ってネタにしてたけど、
どうも日本も底辺のバカは同質だってのが分かってきた。

日本に愛国心を抱くのはかまわないが、それが根拠のない他国への優位性に
化けるのはほんとヤバイわ。

特アになんて日本が負ける訳がない! 

戦闘機や新幹線、リニアネタとでも「中国製なんて話にならんわ!」とかいって
根拠無き慢心してる、日本版 ウリナラマンセー的意見がかなり根強いのを見ると、
日本の破綻はもうやむを得ないとしか思えなくなった。


530 トラウツボ(兵庫県):2010/04/29(木) 06:58:47.22 ID:wGC/r3OY
>>527
確かに政策的に円安誘導するってのはいい案だな
いっそ民主の政策全部通して借金漬けで一度IMFに入ってもらって国際信用力落としてみるのも
良い刺激になって、復活の転機になるかもな

>>529
そうなんだよね
日本製がなぜここまで評価されるようになったかという要因にまで踏み込まずに、
一種のブランドだから凄いはずって思考停止始める人もいるもんな
世界中で競争が行われているのは事実なんだから、それを上回る努力が必要だと
常に再認識出来ていないと、競争に負けて結果プライドだけが高い存在になってしまう
531 ヨシノボリ(長野県):2010/04/29(木) 06:59:09.06 ID:fTR2vHOd
で、定年40歳とか韓国で最難関の大学でても半分も就職できなかったのは改善されたのかね
532 メロ(catv?):2010/04/29(木) 07:13:26.60 ID:+xV0pSN8
>>523
今のゆとりネトウヨは日本が欧米のモノマネをして成長してきたこと知らないからな。
2ちゃんで日本すげー、すげーって書き込み見て、ああなんか凄いんだな、と思い込んでいる。
533 アイスポットシクリッド(アラバマ州):2010/04/29(木) 07:23:29.49 ID:u93KNU7e
>>532

一般会計税収、歳出総額及び公債発行額の推移
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/003.htm

イメージでいえば、税収グラフがほぼ日本の隆盛の実態。
名目GDPの成長率とそっくり。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100216/212780/graph01.jpg


歳出グラフが日本政府が「戦後最長イザナギ景気!」って言い張ってた嘘。

日本は経済成長しつづけてるんですよ!って借金という嘘で塗り固めてた。

ネトウヨは、この政府の嘘をまんま信じてる。



534 ヤリタナゴ(東京都):2010/04/29(木) 07:24:14.02 ID:Oc4o3h5x
>>507
涙が出てくるな・・・
535 ミズウオ(群馬県):2010/04/29(木) 07:25:27.63 ID:cz7vZRVU
シャドーボクシングも大変だな
536 キツネダイ(東京都):2010/04/29(木) 07:29:52.11 ID:78sl4k46
2ちゃんは本当に功罪でかいねー
だからこそ蝿が沢山たかってくるんだろうけど
537 アナゴ(関東・甲信越):2010/04/29(木) 07:30:29.12 ID:wTXxyhsw
>>507
デフレだからだろ
538 ミノカサゴ(東京都):2010/04/29(木) 07:33:49.85 ID:rZGqUH3l
日本は韓国に負けたんだよ
539 アイスポットシクリッド(関西地方):2010/04/29(木) 07:39:53.86 ID:y5LMxy+/
もうすぐ不動産バブル弾けるんじゃなかったっけw
540 アオメエソ(大分県):2010/04/29(木) 08:09:54.56 ID:bVbvJYr8
かつて鳩山支持率出してネトウヨは少数派だとかほざいてたルーピーが韓国は素晴らしいだの言ってネトウヨは現実ミロとかいってて笑える
541 アイスポットシクリッド(catv?):2010/04/29(木) 08:15:39.71 ID:al5f5GvE
民主が与党になる国だしな
日本は終わったんだよ
542 イタセンパラ(茨城県):2010/04/29(木) 08:19:08.47 ID:zIma+mQD





    大ボラ吹きの 三橋 出て来いよ



 
543 アイスポットシクリッド(アラバマ州):2010/04/29(木) 08:20:42.97 ID:tFk6jeGP
>>539
バブルっても、インフレであるならば全然怖くない。
デフレになったら死ぬけど。

でも、普通は余程馬鹿な政治をやらないとそうはならない。
そうなったのは世界でも日本だけ。
544 アマダイ(アラバマ州):2010/04/29(木) 08:22:34.39 ID:R2aGee7l
電気機器の分野では完全に韓国が日本企業を上回ったが
日本自慢のGDPもその内抜かされるな
545 グッピー(アラバマ州):2010/04/29(木) 08:23:48.69 ID:mOzWXJP2
純債務国から脱却出来たらホルホルしろよw
546 アイスポットシクリッド(アラバマ州):2010/04/29(木) 08:24:53.01 ID:tFk6jeGP
>>545
もう既にできてるよバーカ。

日本の政治家や官僚は世界で最も無能な連中だから、日本の基準で考えてはいけない。
547 ボウエンギョ(アラビア):2010/04/29(木) 08:26:03.50 ID:CtM4h+EM
>>531
韓国の就職活動って謎、別に積極的に人材求めてない感じがする。
548 アイスポットシクリッド(アラバマ州):2010/04/29(木) 08:29:23.93 ID:tFk6jeGP
>>547
そもそも、定年40歳っても、大財閥の人間なら「一流人材」扱いだから、下位企業に
再就職前提って話だね、官僚の天下りみたいなイメージだろう。

就職難に関しては日本も同等かそれ以上に酷いだろ。
549 アイスポットシクリッド(東京都):2010/04/29(木) 08:32:49.19 ID:M5wh96vk
ルーピーのせいで沈没する日本経済
550 スネークヘッド(catv?):2010/04/29(木) 08:33:22.93 ID:utoDpC85
ワロス曲線って騒いでいたのは一体何だったんだろうか。
551 イタチウオ(北海道):2010/04/29(木) 08:35:28.55 ID:JZFa/SPw
民主党のおかげ^^
552 トビエイ(東海・関東):2010/04/29(木) 08:37:13.94 ID:IAw0B7Sg
ネトウヨさん涙拭きなよwwwww
553 イタセンパラ(茨城県):2010/04/29(木) 08:37:58.71 ID:zIma+mQD
ところで東日本さんはまだ?
554 セイルフィン・モーリー(中国地方):2010/04/29(木) 08:38:19.28 ID:EuRMniRy
VIP、+、鬼女
こいつらだろうな
555 オオクチイシナギ(関西地方):2010/04/29(木) 08:39:52.37 ID:7ZnO5xiJ
非正規雇用がひどいんだろ韓国

日本のコンビニで出稼ぎしたほうがもうかるとか
556 オオワニザメ(静岡県):2010/04/29(木) 08:39:55.66 ID:0K05IccI
ソース:中央日報

今日も通常営業だな・・・。
557 シャチブリ(神奈川県):2010/04/29(木) 08:41:30.29 ID:IqaTm8az
所詮は朝鮮のキムチ
パクリのオンパレードだから
新技術は無いので、気にするな。
それに
もぅすぐ朝鮮戦争でそれどこじゃないだろ
558 アイスポットシクリッド(アラバマ州):2010/04/29(木) 08:43:03.60 ID:tFk6jeGP
基本的には、韓国が凄いんじゃなくて、日本がひどすぎるんだよな。
普通は20年間も不況のママ放置してる政府なんてあり得ないから。

そもそも、日本のエリート層が、「国家が分からない」のが問題なんだろうね。
だから、国家間競争のリングに上がらないから、不戦敗になっている。

国家は幻想、国家は無くなると信じてきたマルクス主義の教えを未だ守っている。
559 ネコザメ(神奈川県):2010/04/29(木) 08:43:04.54 ID:/AA/PmXZ
よかったなルーピーズw
560 シノノメサカタザメ(千葉県):2010/04/29(木) 08:47:34.95 ID:1CmqMEIC
何十年も二世議員が巣食ってた。
561 カミナリウオ(東京都):2010/04/29(木) 08:49:37.00 ID:6TmHNdPx
日本馬鹿すぎわろたw
破綻寸前の経済的競争相手をざわざ助けて感謝すらされず逆に自滅する馬鹿国家w
562 ホワイトフィッシュ(catv?):2010/04/29(木) 08:57:24.34 ID:6UT1rkRy
>>561
自民だろうが、民主だろうが、中国と韓国は経済的な関わりが強くなりすぎて
どちらも潰せないでしょう。
ネトウヨが国交を断絶せよ!とか言っても、日本と中韓の位置関係は変わらないわけでムリな話。
563 アイスポットシクリッド(アラバマ州):2010/04/29(木) 09:20:11.07 ID:u93KNU7e
ヨーロッパがEUという経済統合圏作ってかなり成功納めたから、
日本も焦って「韓国と中国に接近しよう」と思ったんだろうな。
それがいろんなしがらみとかで全然うまく行かなくて、結局中国単独でのし上がって
アジアを席巻しようとしてる。

民主政権がグダグダでダメなのは、分かるよ でもだからといって
「自民党にもどせ!」ってのはどう見てもあり得ないだろ。 20年負け続けさせた
政権に戻して一体何がいいんだよ。 破綻が先送り出来る?
正直、破綻回避出来ないなら一刻も早く破綻してもらいたいよ。

俺が若くて健康な内なら、まだムリもきくしな。 
564 グルクン(東京都):2010/04/29(木) 09:21:46.99 ID:DO+HTGUm
三橋、一生懸命名前売ってるけど
名簿末席だろ?奇跡でも起こらない限り無理なのに本人やる気満々なの?
565 トラウツボ(兵庫県):2010/04/29(木) 09:22:58.16 ID:wGC/r3OY
韓国は置いておくとして中国は市場として大きいからな
中国や韓国からどうやって合法的かつ感謝されながら搾取するか考えついた所が勝つ
566 フリソデウオ(東京都):2010/04/29(木) 09:31:04.89 ID:DpBi5eoH
アヘン売り込むしかないだろ
567 アイスポットシクリッド(アラバマ州):2010/04/29(木) 09:32:22.15 ID:u93KNU7e
>>565
自分らよりも1人当たりの収入が低い国から搾取なんて出来るわけないだろ。

中国が日本を1人当たりGDPでも追い抜かないかぎり、搾取されるのは今まで通り
日本側だよ。

568 ダツ(埼玉県):2010/04/29(木) 09:33:20.76 ID:US7XmM8J
ネトウヨ遁走スレかw
569 ガヤ(東京都):2010/04/29(木) 09:34:08.40 ID:CWhpHnZ2
韓国は40で定年なんだろ。
その先どうしてんだよ…
570 マスキー(大阪府):2010/04/29(木) 09:38:20.16 ID:eV3xhKUO
どうせバブルはじけて脂肪フラグだろ
571 オヒョウ(愛知県):2010/04/29(木) 09:40:24.05 ID:drlv4YZN
>>513
道で外国人にあったら土下座しなければならない世の中になって欲しい

電車に外国人様が乗ってきたら、ジャップは即座に立たなければいけないの
572 トウジン(栃木県):2010/04/29(木) 09:42:24.99 ID:fglvVRHK
>>561
情けは人のためならず。
破綻して困るのが対岸だけならまだしも。
けっしてきれいごとで助けたわけじゃないだろ
573 ベニザケ(東京都):2010/04/29(木) 09:43:52.50 ID:xi6S6J+r
>>227
韓国に経済的素養がなかったので
素人でもわかるくらいタイミングがわかりやすかったというのが正解
574 アカタチ(長野県):2010/04/29(木) 09:45:01.03 ID:MUtWJq/5
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|   借りたものって返さなくていいんだ!
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
575 アイスポットシクリッド(catv?):2010/04/29(木) 09:45:16.99 ID:yXMhDXOW
法則つながりだとこんなのもあったよな

禿大勝利! ソフトバンク、5年連続で営業利益最高 KDDI抜き2位へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272355615/
576 オヒョウ(愛知県):2010/04/29(木) 09:47:04.82 ID:drlv4YZN
愛国心を捨てれば、日本が潰れてくさまを笑って見てられる
日本没落の報せを聞くとうれしゅうてしょうがないわw
577 ゴマチョウチョウウオ(京都府):2010/04/29(木) 09:47:19.89 ID:UpWZvDP4
ネトウヨのここ数年の気分の落ち込みとかをデーターに出すと
見事ワロス曲線になる
578 イズハナトラザメ(大阪府):2010/04/29(木) 09:48:41.65 ID:wI3b0IQy
確かに昇竜拳、最近見ないな。どこいったんだ?
579 ホウズキ(北海道):2010/04/29(木) 09:49:31.14 ID:R6S/cxs6
国名かえればいいよ

小韓民国

とか

超韓民国

浣腸民国

とか
580 アブラボウズ(関東・甲信越):2010/04/29(木) 09:54:09.53 ID:f99vbKO7
KRWはFX取引できないのになにがワロス曲線だ
つまんねーんだよ
タイバーツでもいじってろ
581 イレズミフエダイ(茨城県):2010/04/29(木) 09:54:25.14 ID:rGQax04n

チョンのホルホル妄想とは逆に
『現実』は、予想に反して逆に下がってしまった弱小後進国下朝鮮のGDPwww
↓↓↓

【朝鮮日報】 韓国一人当たりの国民所得は1万7000ドル [10/03/27]

まだまだ高い国民所得2万ドルの壁
http://file.chosunonline.com//article/2010/03/27/916984245405419310.jpg


【1人当たりのGDP】

 日本・・・・・40,000ドル

 下朝鮮・・・17,000ドル


そりゃ日本の属国のままなわけだw

2000年間ずっと日本に負け続ける弱小民族チョンwww
582 オニオコゼ(岩手県):2010/04/29(木) 09:57:06.05 ID:QCwlaIw0
>>581
うわぁやっぱりネット右翼って馬鹿ばっかりなんだな
これ見てすごいがっかりした
583 アイスポットシクリッド(アラバマ州):2010/04/29(木) 09:58:54.09 ID:u93KNU7e
>>581
これって、結構詰められてるんじゃないの?
韓国って一時期、日本の10分の1ってのが相場だったんだから。 

グラフみても、2007年まで凄い勢いで追いつかれてんだな。
日本はこれから落ち込み出す可能性が高いから、ヘタすると数年で逆転されるぞ。

584 オコゼ(東京都):2010/04/29(木) 09:59:25.79 ID:eO3We2wX
経済成長する要素が日本以上に無いからな さっさと朝鮮戦争再開しろよ
585 トラウツボ(兵庫県):2010/04/29(木) 10:00:34.24 ID:wGC/r3OY
>>567
その発送が間違いの始まりなんだと思う
ソフトバンクの孫さんとか色々向こう側を取り込んで少しずつ
こっちに持ってくる利益を増やしてるみたいだよ
あと京セラみたいな部品作ってる所も向こうから結構儲けてる
586 マブナ(埼玉県):2010/04/29(木) 10:01:01.98 ID:gfALopXR
japan as NO.1って完全にギャグだったな
587 サッパ(東京都):2010/04/29(木) 10:02:37.63 ID:5ViN7eeQ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1272468986/

vipの韓国経済崩壊スレまだ続いてたのか
コテの馴れ合い場と化しててワラタww
588 アイスポットシクリッド(アラバマ州):2010/04/29(木) 10:02:38.96 ID:u93KNU7e
まるでプレイステーションの信者みたいだな。

ゲーム機NO.1のシェア誇ってたPS2から、今のPS3でXBOX360より勝ってる!とかいって
ホルホルしてるの。

もう、任天堂に敵わないもんだからって、3位のXBOX360よりマシィ〜とかいって
その没落ぶりを絶対認めないんだよな。

世界最大市場の北米で負けてるよ?って言っても「日本じゃXBOX360がゴミィ〜」とか
欧州じゃ逆転したぁー!とか、詭弁繰り返してるし。


589 アイスポットシクリッド(東京都):2010/04/29(木) 10:03:26.97 ID:Q+Mxs5mE
>>268
何で金借りる立場の奴が偉そうなの?
590 キュウリウオ(関西):2010/04/29(木) 10:03:41.74 ID:RPQrBMUc
韓国を見習って派遣労働者をどんどん増やせば日本も経済成長は維持できるよ
ブサヨも仲間が増えれば嬉しいだろうし
591 イレズミフエダイ(茨城県):2010/04/29(木) 10:04:29.56 ID:rGQax04n
>>583
>ヘタすると数年で逆転されるぞ。

チョンお決まりの「あと◯◯年で追い抜くはずニダ」

しかし 『現実』 は、そのチョンのホルホル妄想とは逆に下がってしまった弱小後進国下朝鮮の1人当たりのGDPwww
↓↓↓

【朝鮮日報】 韓国一人当たりの国民所得は1万7000ドル [10/03/27]

まだまだ高い国民所得2万ドルの壁
http://file.chosunonline.com//article/2010/03/27/916984245405419310.jpg


【1人当たりのGDP】

 日本・・・・・40,000ドル

 下朝鮮・・・17,000ドル


そりゃ日本の属国のままなわけだw

2000年間ずっと日本に負け続ける弱小民族チョンwww
592 オニオコゼ(岩手県):2010/04/29(木) 10:05:37.65 ID:QCwlaIw0
>>590
そう、まったくその通りなんだ。韓国と日本では競争の質がそもそも違う
韓国のは貧者の競争であって金持ちの日本がいくらコストダウンしても
韓国や中国には永劫敵わないわけで

それがいいことだとも悪いことだとも言えない
やっと正解っぽいこと言ったなネッ-ト右-翼
593 ホキ(愛知県):2010/04/29(木) 10:08:54.28 ID:FCnZRums
韓国はIMF時代の構造改革が奏功した
日本も一度リセットして再出発すべき
594 キュウリウオ(関西):2010/04/29(木) 10:10:59.07 ID:RPQrBMUc
>>592
なんで一介の小市民たる俺をウヨ認定すんのよ
595 イズハナトラザメ(大阪府):2010/04/29(木) 10:20:15.97 ID:wI3b0IQy
>>593
民主のおかげで、絶賛リセット中です。
このままいくと、総選挙までに戦前の大恐慌時代ぐらいまでは戻れそうだよ。
596 ニッポンバラタナゴ(東京都):2010/04/29(木) 10:22:06.67 ID:NCon8vRR
597 アイスポットシクリッド(群馬県):2010/04/29(木) 10:26:19.04 ID:g5TnDt+3
                         (⌒)
                         r'-r'
                        / ̄1
                       ,′ i
                        i  ,′-─‐- 、
                         |  l彡'"¨``^ミタ、
                          |  j '゙゙゙` '゙゙゙ヽ1::',  喰らえ売り豚共!
      (⌒)                |  | > , < .|:::ル' しょーりゅーけん!!
      / ¨7                   |   |' ' r─┐' ' Nノ´
      〈.  |,. .:::.:-:::.、           |  |  ヽ__ノ ,.イノノ
      |  |.:::从ノ l.:l:l:.ヽ           |  爪>ー<:/
      |  |/l/l/` H-lノl          /|:. //i L_Ll/ハ
      |  | > , < 1:ほいさっさあ 〈/|:::// L_ Vハ「
     ./|::./l ' 'r─┐' 'H        //1//   X_X、
   〃 レ'/ミ:、 `ー' ,.イノ        // 」/     / /^l_〉
   /⌒V  l1`エ´.:ノ{}       ,.イ⌒77ヽヽ     i |
  /  ∧  l:|  X´〈〉    / / //  iNi.    リ
  | | | | |} // /介}      /に7  |:|  | |    1L_
  | | | | リ.//   |      (淫) _,|」 __ノ _ノ_, ィくVノ⌒)
  | | | レ'_ノ.    |_ム    ヽ二二ニニ-y‐⌒7 l N_フ´
  `</¨ `ー-  〉_ソ      〈   _/   /  ,! l |
   /⌒ー-====ヘ          ト、/   _/   ,′ | |
  _ノ.:.:.:.:.:.::.:.:.:::::::::::1        ヽl\__/ _,′_ 」/
 ト、.:.:.:.:.:
598 マルソウダ(埼玉県):2010/04/29(木) 10:29:43.69 ID:XfTjD+HG
>>597
このAAも懐かしいな
底抜けに明るくて好きだ
599 セイゴ(大阪府):2010/04/29(木) 11:07:02.88 ID:AXhAeNTo
>>533
好景気って株価のことだろ
600 クーリーローチ(京都府):2010/04/29(木) 11:33:24.16 ID:FTPQjdJ2
無能な国士様が思考停止してホルホルしようと、日本に何の害や不利益もないのが救いだな
どうせこの人たちは何をやってもダメだし
601 アイスポットシクリッド(dion軍):2010/04/29(木) 11:43:15.23 ID:GrlvAdFt
五億円の借金があっても、手元に一億円あれば金持ちとかそういう理屈
602 サギフエ(京都府):2010/04/29(木) 11:46:07.90 ID:MojTQ+ga
>>601
98年当時、「いっぱい借りて、お金持ち!」なんてCMを恥ずかしげもなく大手銀行が出していた国だしな。
603 ヨツメウオ(島根県):2010/04/29(木) 11:54:13.53 ID:ObcVUshE
「日本はまだ鉄鋼がある、ホルホル」とか強がってたけど
すでに日本で一番大手の新日鉄が中国や韓国ポスコにまで負けて世界7位まで落ちてるし、しかも赤字。
世界大手(韓国中国含む)は1000億〜2000億の黒字出してるのに。

日本勢は「これからは高級鋼で勝負する」って言ってるけどそれって普通鋼と特殊鋼については白旗あげたって事だよな。
604 オトシンクルス(愛知県):2010/04/29(木) 12:00:15.49 ID:QzJhXB0f
                      クルッ
.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ  どうでも /     ハ,,ハ  >1 そんな国
  *>1 そんな国*   \   〜′ /´ └―─┬/      ( ゚ω゚ )
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /       /    \    どうでもいい
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /      ((⊂  )   ノ\つ))
 *. どうでもいい  *.     . \∧∧∧∧/            (_⌒ヽ
  *           *       <. イイ ど そ >           ヽ ヘ }
    *  *  *        < の う ん >      ε≡Ξ ノノ `J
────────────< 予 で な >────────────
. ソンナクニ  ドウデモ   イイ  < 感 も 国 >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >   ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\ ( ゚ω゚ )<>1 そんな国
   │      │      │   /          \               .ハ,,ハ
,(\│/)(\│/)(\│ /♪>1 そんな国.  \    どうでもいい>( ゚ω゚ )
               /    どうでもいい♪  \
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ\
.              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
605 アイスポットシクリッド(大阪府):2010/04/29(木) 12:09:18.31 ID:AghmOXWj
まあ取りあえず法人税を下げろ
あんなものは政府が代わりに商売してあげるから利益よこせよって言ってるような
クソな税金だ
606 パイロットフィッシュ(チリ):2010/04/29(木) 12:19:32.80 ID:hCvdsTN9
なんで日本は20年経っても未だに不景気から抜け出せないでいるの?
607 ライギョ(大阪府):2010/04/29(木) 12:24:47.54 ID:b9SR3WtT
>>606
無能なゴミだから
自分は何もせず、誰かが良くするの待つだけの、
役立たずが99%を占めるカスジャップス
608 ルリハタ(東京都):2010/04/29(木) 12:32:21.60 ID:1vblGp9D
>>606
>2002年(平成14年) - 2007年(平成19年):いざなみ景気

この時期は好景気だったらしいよ。
労働者は貧乏が進んだけど、企業とか経営者層は景気がよかった。
609 ウミヒゴイ(愛知県):2010/04/29(木) 12:35:08.39 ID:Gdy1/ONJ
反動もあるけど、韓国はバブってるんじゃね?
韓国の研究機関が警告出してる。

バブってるだけならいいけど、バブル弾けたあとに銀行が不良債権かかえたらヤバイ。日本みたいに苦しむことになる

韓国自身がバブルに気を付けてるならいいけど、日本の二の舞なんてバカなことねーよwwww とか思ってるなら死ぬと思う
610 ウミヒゴイ(愛知県):2010/04/29(木) 12:37:54.33 ID:Gdy1/ONJ
>>608
今から考えれば好景気だったな

低所得者層はいい職にはありつけず、派遣とか不安定な職しかなかったとはいえ
自動車の製造派遣とかやれば残業つきまくりで手取り35万円ぐらい逝ったという
今思えば、贅沢なもんだったよw

今は低所得者には職すらないからなw あってもサービス業の安い仕事ばかり
・・・まあ、最近は中国バブルのおかげで再び一部は非常に忙しいというけど

611 キントキダイ(関西):2010/04/29(木) 12:38:32.54 ID:/3/5g210
いや、もう終わってるから
612 アイスポットシクリッド(東京都):2010/04/29(木) 12:43:26.86 ID:eDxY06LJ
チョンとネトウヨの逆法則はすごすぎるw
613 アメマス(catv?):2010/04/29(木) 12:57:09.36 ID:3S1FhlRg
ネトウヨは少しは愛する日本のために汗をかけよw
パソコンの前に座ってばかりいないでさ。
614 ヒメツバメウオ(埼玉県):2010/04/29(木) 13:12:03.89 ID:X3mVjc41
あの時ホルホルしてた連中は本当に気持ち悪かったな
615 セイゴ(大阪府):2010/04/29(木) 13:16:18.15 ID:AXhAeNTo
こういうニュースって嵌め込み。
日本がやばいと思うのは勝手だが
間違っても韓国に投資しようとは思うなよ?
616 キビナゴ(岐阜県):2010/04/29(木) 13:19:24.67 ID:AKR+mnp9
日本ワロスwwwwwww
617 シマアジ(茨城県):2010/04/29(木) 13:21:22.97 ID:iCfhkD0C
>>614
今でも東亜に行けばぎょうさんおるで。
618 クエ(東京都):2010/04/29(木) 13:21:48.03 ID:216kSscD
いつも思うけど日本が落ちぶれたら在日も困るんじゃないの?
いざとなったら韓国に移住すんのかね?
619 バルーンモーリー(北海道):2010/04/29(木) 13:48:24.23 ID:+RIuuFSt
>>618
本国の在日への蔑視はひどいぞ
なにせ「日本に寄生して、兵役を逃れのうのうとしていた奴ら」だからな
620 チョウチンアンコウ(和歌山県):2010/04/29(木) 14:21:35.92 ID:0PuL/xZx
世界のお荷物は日本

気づけよじゃっぷ
621 ハナヒゲウツボ(catv?):2010/04/29(木) 14:23:37.44 ID:rkqu7rw+
【韓国経済】韓国の財政健全性はG20中6位の見通し、IMF[04/29]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1272517969/
622 ニッポンバラタナゴ(東京都):2010/04/29(木) 14:31:58.68 ID:NCon8vRR
>>621
東亜土人は相変わらずレベル低いなw
623 シマドジョウ(神奈川県):2010/04/29(木) 14:36:24.11 ID:PplBFeIz
東亜って何であんなにきもいコテが多いんだろ
624 クーリーローチ(京都府):2010/04/29(木) 14:40:40.90 ID:FTPQjdJ2
2chの中でも吹き溜まりなんてどこもそうだろ
まあ、東亜から逃げ出したチョンの吹き溜まりがν速だとかあちらでは言ってそうだが
625 イレズミフエダイ(茨城県):2010/04/29(木) 14:41:27.78 ID:rGQax04n

チョンお決まりの「あと◯◯年で追い抜くはずニダ」

しかし 『現実』 は、そのチョンのホルホル妄想とは逆に下がってしまった弱小後進国下朝鮮の1人当たりのGDPwww
↓↓↓

【朝鮮日報】 韓国一人当たりの国民所得は1万7000ドル [10/03/27]

まだまだ高い国民所得2万ドルの壁
http://file.chosunonline.com//article/2010/03/27/916984245405419310.jpg


【1人当たりのGDP】

 日本・・・・・40,000ドル

 下朝鮮・・・17,000ドル


そりゃ日本の属国のままなわけだw

2000年間ずっと日本に負け続ける弱小民族チョンwww
626 カワムツ(愛知県):2010/04/29(木) 14:50:06.05 ID:Sl2MGS9v
韓国の平均年齢は確かに日本より10才若い、これは大きな力だ
しかし、日本以上の速度で少子高齢化している
人口ボーナス期間もあと15年残っている。それまでに日本を追い抜けるかどうか。日本の落下速度次第だな
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/e1/8e/ddogs38/folder/1117265/img_1117265_13147831_0?1256264464.jpg
627 ハナヒゲウツボ(catv?):2010/04/29(木) 15:00:28.60 ID:rkqu7rw+
>>623
韓国経済の好調さを示すニュースは韓国経済の悪い面を報道するニュース同様いくらでも転がってるが、
あそこでは悪いニュースだけ示してホルホルしていられるし、それで煽ることができる「ホロン部」なる釣り師がいる。
しかもコテハン同士の間はアニメや馴れ合い雑談で盛り上がることができる。

コテハンにとってある意味居心地がいいんだろうねぇ。
628 ハオコゼ(長野県):2010/04/29(木) 15:09:32.40 ID:DqNQAnqc
>>627
今見てみたがアニメのネタ何なのか知らんがなんかヲタっぽい
変な言い回しの奴が多くてきもいな
629 グッピー(兵庫県):2010/04/29(木) 15:09:47.94 ID:jen9IMwd
今度は日本がIMFの支援を受ける番かよ
ただ日本の場合はさらにデフレ不況が加速しそうだし、立ち直れるかどうか分からんな
630 バルーンモーリー(北海道):2010/04/29(木) 15:11:53.04 ID:+RIuuFSt
>>629
死ぬ前に一期に債権回収するから、日本が受ける前にどっかがIMFのお世話になるお
631 アナゴ(長野県):2010/04/29(木) 15:20:20.37 ID:gkvKssqZ
結局寧ろウォン安利用して世界不況乗り切ったわけで
毎日ウォン安で崩壊!!とかホルホルしてた
ネトウヨたちよりはるかに賢かったってわけだな
632 ヌマムツ(東京都):2010/04/29(木) 15:36:55.39 ID:e9osI0yI
前年が悪すぎただけだろw ブサヨ興奮w
633 ハナヒゲウツボ(catv?):2010/04/29(木) 15:45:27.41 ID:rkqu7rw+
前年が悪すぎたからだろって言ってる奴がこのスレに数人いるようだが、頭大丈夫か?
634 ニッポンバラタナゴ(東京都):2010/04/29(木) 15:46:13.65 ID:NCon8vRR
635 オニイトマキエイ(愛知県):2010/04/29(木) 15:47:13.42 ID:5STH1RSU
>>1
その方、参院選に出るんじゃないの?
636 バルーンモーリー(北海道):2010/04/29(木) 15:50:20.56 ID:+RIuuFSt
>>631
同時にアメリカのサブプライムローンを破裂させてドル安を行うとはテロ国家並だな
637 ヒラ(鹿児島県):2010/04/29(木) 15:51:15.44 ID:xwDtS8IL
北京オリンピックが中国の終わりの始まりとか、鳥インフルエンザで人類滅亡とか、韓国経済が崩壊とか
全部青山が言ってた事だろw
ネトウヨはアイツに騙されただけw
638 イトヒキハゼ(神奈川県):2010/04/29(木) 15:51:41.62 ID:qj2oiUgZ
どうせ嘘申告
639 アナゴ(長野県):2010/04/29(木) 15:53:02.34 ID:gkvKssqZ
韓国経済崩壊ってのは最近ネトウヨに崇められてる東亜の何とかとか言うコテが言い始めたんじゃなかったか?
640 バルーンモーリー(北海道):2010/04/29(木) 15:53:48.46 ID:+RIuuFSt
>>637
中国はマンションが超高騰しはじめてバブル状態になってるから、ある意味終わりの始まりとして観ていいんじゃないか?
641 アナゴ(長野県):2010/04/29(木) 15:58:18.53 ID:gkvKssqZ
ウォン安で崩壊とか騒いでたのに結局寧ろそのおかげで
輸出絶好調で景気回復というオチ
大嘘でネトウヨ煽った東亜のコテは信者集めて
参院選に出るまで知名度上げて本もバカ売れという
642 ハナヒゲウツボ(catv?):2010/04/29(木) 15:58:40.24 ID:rkqu7rw+
>>639
三橋(=三つ子の赤字神=新世紀のビッグブラザーへ)のことならそうじゃない。
崩壊って話が出始めたのはもう5年以上は前になる。それからずっと看取り続けてるw
三橋が少なくともコテハンデビュー(名無しでそれ以前から書き込んでいたかも知れんが)したのは2007年1月末のこと。

>>640
韓国の不動産バブル状態も相当だけどな。
643 ニッポンバラタナゴ(東京都):2010/04/29(木) 15:59:56.56 ID:NCon8vRR
644 サメガレイ(アラバマ州):2010/04/29(木) 16:06:37.73 ID:K2xNwuK7
中国は気を抜いたらその瞬間に落ちる
ピリピリしてるうちはまだ大丈夫だろ
645 バルーンモーリー(北海道):2010/04/29(木) 16:07:10.70 ID:+RIuuFSt
>>643
どう考えてもバブルなんだけど
何処が全然違うのか説明してもらえる?
646 アナゴ(長野県):2010/04/29(木) 16:07:15.57 ID:gkvKssqZ
>>642
でもここにまで毎日のように崩壊スレが立ち始めたのは
そいつが煽り始めてからじゃね。しかしテキトーなこといってネトウヨ
に好かれる言動してるだけでただの中小企業診断士が
経済の専門家気取りで選挙にも出れるとはすごい世の中だな
647 ニッポンバラタナゴ(東京都):2010/04/29(木) 16:08:40.34 ID:NCon8vRR
>>645
ソース読めよw
648 バルーンモーリー(北海道):2010/04/29(木) 16:09:50.53 ID:+RIuuFSt
>>647
読んだけど、お前はこのソースのどこを観てバブルじゃないと思ったのか聞いてるんだけど
649 イシガキダイ(空):2010/04/29(木) 16:11:12.60 ID:FsQGUuX/
>>645
どう考えても●●
どうみても○○

これまで嫌と言うほど見てきたけど、
一つも当たらないんだよな。
650 ハナヒゲウツボ(catv?):2010/04/29(木) 16:11:55.90 ID:rkqu7rw+
>>646
まあ言い始めはどうあれ、東亜の経済関連廃スレ乗っ取り行為(wktkイナゴ)でこいつが三つ子の赤字神を名乗り
弟子見習いやら代表戸締役やらといったコテハンが出そろって勢いがついて、
それと市況の看取るスレの勢いと連動して火がついた面はあるね。

経済のことを知らなくてもワロスワロス言ってれば自分より下の立場の人間を作り出して叩けるという
バカでも何でも煽れる事態ってのは人増やす格好の状況だからねぇ…
ルーピーとかもそうだな。政治など何も知らなくてもルーピールーピー言ってるだけで煽った気になれる、それと一緒w
651 バルーンモーリー(北海道):2010/04/29(木) 16:14:35.57 ID:+RIuuFSt
>>649
たとえば?
652 アナゴ(長野県):2010/04/29(木) 16:19:53.42 ID:gkvKssqZ
当時はウォン安で寧ろ輸出好調になるから政府が誘導してるんじゃね
的なこといっただけで在日の妄想だのなんだのひどい言われようだったな
韓国みたいな製品の輸出依存の国にとってウォン安なんてそう悪い面だけじゃないことくらい
中学生でもわかりそうなのに
653 バルーンモーリー(北海道):2010/04/29(木) 16:21:27.98 ID:+RIuuFSt
>>652
ウォン安で困るのは、ウォン高の時に金を借りた会社じゃね?
654 グッピー(兵庫県):2010/04/29(木) 16:22:03.85 ID:jen9IMwd
>>630
問題はそこなんだよな
「どっかが」とは言うものの、日本の保有する債権の規模考えたら
連鎖破綻で世界の金融システムを崩壊させかねないレベル
655 バラマンディ(大阪府):2010/04/29(木) 16:23:37.36 ID:zXg95U6q
85%の貿易依存度の韓国が好調。

日本もその恩恵があるのでは?と思うのだが、、、
前年度の対日赤字が、3兆円だよね。
今年は、もっと増える?!
656 ハナヒゲウツボ(catv?):2010/04/29(木) 16:25:20.26 ID:rkqu7rw+
>>655
鵜飼いの鵜理論だな。別名「日本は韓国の下請け工場」説。
657 ヤツメウナギ(山梨県):2010/04/29(木) 16:27:27.52 ID:GMyic0lz
>>656
日本は部品作って韓国から金稼いでるから日本大勝利!って言ってる人がいたけど・・・
658 サメガレイ(アラバマ州):2010/04/29(木) 16:28:06.11 ID:K2xNwuK7

    しょーりゅーけん!
        ∧ ∧      ほいさっさあ!
       ( ^ν^∩       人
       o    ,ノ      {´ウ`}ノ 
      O_ .ノ      ノ/速 / 
         (ノ       ノ ̄ゝ
        i||      i||     
       ━━      ━━  


  しょーりゅーけん!         人
        ∧ ∧       ;;;;;、};:)ウ`}  ほいさっさあ!
       ( ^ν^∩        ノ/速 /ヽ
       o    ,ノ        ノ ̄ノ
      O_ .ノ      
         (ノ      
        i||      
       ━━         ━━
659 バラマンディ(大阪府):2010/04/29(木) 16:28:36.73 ID:zXg95U6q
留学生の数も、日本と韓国では、
1対10だよね。

韓国人は、留学が好きなのは分かるけど、
日本人の韓国留学は、在日韓国・朝鮮人の人だけ?!
660 タテジマキンチャクダイ(catv?):2010/04/29(木) 16:29:26.55 ID:z7qrNy/v
おまえらはノムタンにごめんなさいしないといけないよね(´・ω・`)
661 アナゴ(長野県):2010/04/29(木) 16:30:05.84 ID:gkvKssqZ
>>659
ハングルよっぽど使いたいならともかく
そうじゃなきゃ特に学ぶべきものないだろw韓国留学しても
662 ハナヒゲウツボ(catv?):2010/04/29(木) 16:31:42.76 ID:rkqu7rw+
>>657
イーブンな目で見れば、その言い分は間違っていない。
下請けっつったってそう蔑むべきもんじゃなく、特許が絡む部分や
日本企業が唯一無二の技術力で作っている部品、それに工業機械そのものの輸出もあるしな。

だが、それを使って日本の家電メーカーが作って売れば最強じゃない?ってのも
そりゃあ言い分として間違ってないよな。サムスンに(少なくとも売り上げは)持ってかれるってのも
それでおkって状況でもない。
663 シマドジョウ(アラバマ州):2010/04/29(木) 16:33:39.42 ID:yQMgOHCH
日本人の秘密を、ばらすw


日本人自体、朝鮮半島からの移住者と原住民の混血。

で在日認定している奴らの一万年前の先祖は朝鮮人wwwww

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/9/94/Cavallisforzageneclusters.jpg
スタンフォード大学名誉教授のLuigi Luca Cavalli SforzaによるMtDNA解析の結果
日本人と韓国人は遺伝的に近似しており、アイヌと日本人は乖離している

http://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/5/img/5_26_02.gif
また国立科学博物館によると、琉球人は日本人(≒韓国人)と乖離しており、
琉球人は日本人(≒韓国人)より南方系モンゴロイドの血が濃いことが分かる

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA
NHKスペシャル・日本人はるかな旅
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005V47U/249-9198818-8468320


日本=イーストコリア
日本人=イーストコリアン
の瞬間であるwwwww
664 チヌ(埼玉県):2010/04/29(木) 16:34:29.27 ID:U/CmIMSn
まだ十代のネトウヨは辛い未来しか待ってないから可哀想だよなぁ。
これから日本が劇的に発展するなんてありえないわけで
衰退していく姿しか見ることが出来ない。
665 バラマンディ(大阪府):2010/04/29(木) 16:36:34.28 ID:zXg95U6q
これだけ、景気がいいのに、
どうして、韓国の大学生の就職率が
5割以下ってのは、、、

人はいらないって事?
666 ツナ(埼玉県):2010/04/29(木) 16:37:29.21 ID:8se19aWJ
>>657
そういって韓国を馬鹿にしてる間に、今年、戦後初めて、日本の貿易黒字が
韓国の貿易黒字に抜かれちゃったんだよな。
革新技術の詰まった世界最高の部品を韓国人に組み立てさせて、日本は利益だけは
頂いている。なんて偉そうなことを言ってたら、いつの間にか、日本と韓国の関係は
トヨタと下請け部品屋の関係になってた。トヨタ(韓国)が下請け(日本)をこき使って
安くて良い部品を提供させ、大きな利益はトヨタ(韓国)にしか入らない関係に。
667 カワバタモロコ(東京都):2010/04/29(木) 16:39:29.96 ID:T23jCFRo
韓国の大学進学率は8-10割。
10割というのは社会人入学を数えると高校卒業者=大学入学者になるらしい。
668 アナハゼ(関東・甲信越):2010/04/29(木) 16:40:28.95 ID:6CNIzz+t
かつて池田先生は「韓国は、日本にとって『文化大恩』の『兄の国』である。『師匠の国』なのである」
と語ってくださいました。
韓国をここまで称えてくださる日本人がほかにいるでしょうか!
正しい歴史観に基づいて韓日友好に尽力される先生に、韓国社会からの称賛が相次いでいます。

http://imepita.jp/20100425/066250
669 ニッポンバラタナゴ(東京都):2010/04/29(木) 16:42:42.56 ID:NCon8vRR
>>648
>中国における債務主体のレバレッジの規模を、金融機関総貸出の対名目GDP比でみると、
>現在の中国は110%〜120%程度であり、この水準は1970年代前半の日本に近い一方、
>ピーク時には180%を超えるまでに拡大した80年代以降の日本と比較すると、低水準にある。
>家計と企業に分けてみると、中国における家計借入の名目GDP比率は20%弱であり、
>80年代末以降の日本と比較すると、3分の1以下に過ぎない。
>また、企業のレバレッジについてみると、中国では、2009年に貸出が大幅に増加したことから、
>足許では企業借入の名目GDP比率が高まっている。しかし、過去の日本と比較すると、
>1970年代前半の日本とfほぼ同水準である一方、レバレッジが大幅に拡大した80年代以降の
>日本と比べれば、依然として低い水準にある。日本では80年代後半のバブル期に、
>企業が大幅に借入をを行った結果、バブルが崩壊した後に、過剰債務問題が長期にわたって
>企業の投資支出を抑制した。しかし、中国では、近年、大企業を中心に投資資金を
>内部留保によって調達する割合が比較的高いこともあり、レバレッジの低さは、
>中国企業部門での債務削減圧力が比較的小さいことを意味している。
http://www.boj.or.jp/type/ronbun/rev/data/rev10j03.pdf
670 ニッポンバラタナゴ(東京都):2010/04/29(木) 16:43:56.69 ID:NCon8vRR
>>648
>しかし、全国的な住宅の平均価格は、まだバブルと呼べるようなものではない。1月14日、
>国家発展改革委員会(NDRC)は国内70都市の平均住宅価格が昨年12月までの1年間で8%上昇し、
>過去18カ月で最大の上げ幅となったと発表した。これより大幅な価格上昇を示す指標もある。
>しかし、こうした価格上昇は、2008年の価格下落の後に起きたことだ。大部分の指標では、
>住宅の平均価格は過去10年間で、収入との比較において下落している。

>中国の住宅は20年前の日本の不動産と比べて、債務がずっと少ない。中国人住宅購入者の25%は住宅を現金で買う。
>平均的な住宅ローンは不動産価格の半分をカバーするに過ぎない。
>家を買って住む人は最低でも20%の頭金を払う必要がある。投資目的の場合は40%だ。
>中国の家計の債務総額は可処分所得の35%程度で、これに対して1990年の日本は130%に達していた。
>中国の不動産ブームのカネの出所は主に貯蓄であって、銀行融資ではない。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2591

読んで分からなかったのか?
>>600-626

南朝鮮は、正規軍哨戒艦を、作戦行動中に、北朝鮮軍に、
何十人もぶっ殺されたんだから、北朝鮮にたいし、
限定武力攻撃しないわけには、いかないよ。

まあ、北朝鮮も、長距離砲や地対地弾道ミサイルで猛反撃してくるわけだが。

朝鮮戦争再開により、南北朝鮮は、生物化学兵器や戦術核による、
大都市や、工業地帯へのジェノサイド攻撃により、
共倒れ。
さらに、アメリカ軍やドサクサ紛れのシナやロシアからの猛攻撃で、
すべてが灰塵とかす。

そして、朝鮮戦争終結直後、極東アジアの環境汚染は極度に達する。
シナが水資源と生存権獲得のために、
ロシア・シベリアに突撃し、
シナ―ロシアの間に、全面核戦争が勃発する。
朝鮮戦争再開に始まる、
地球人類史上最悪の戦禍を招く、
アジア最終戦争は、もうだれにも止められない。

おれら日本人若年層は、日本を改善しなかった、団塊世代とバブル世代を恨んで、
核攻撃で死ぬか、生き延びても、ソマリア並みの、劣悪な環境で生きぬくしかない。

日本を含む、ユーラシア大陸は「生者が死者を羨む」ような、

   「黙示祿」が具現化したようなカオスと化すんだよ
672 パイク(北海道):2010/04/29(木) 17:36:15.55 ID:jHC7Ngmb
>>671
インド「・・・・」
673 アイスポットシクリッド(アラバマ州):2010/04/29(木) 17:42:37.30 ID:tFk6jeGP
>>650
三橋の謂う所の韓国危機論もまんざら嘘じゃなかった。
でも、そういう危機や弱点に対して適切な対処を普通の国は取るわけで、韓国も例外ではなかった。

悲観論に対して何もソリューションを打ち出せず、そのまま沈むのは日本くらいだからな。
日本の政治やマスメディアの無能さはマジで異常だから。
674 アブラソコムツ(石川県)