沖縄「基地いらない」 鳩山「お前が決めるんじゃない!政府が決めるんだ!」
1 :
アーマードプレコ(dion軍):
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2010042600827 鳩山由紀夫首相は26日夕、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題で
仲井真弘多同県知事が県内移設反対集会に出席したことに関し「知事としての
立場があると思うが、われわれとしては政府の立場で真剣に政府案を最終的に
決定しようとしている」と述べ、沖縄の要求に完全に応じられなくてもやむを得ないと
の考えを示唆した。首相官邸で記者団の質問に答えた。
同時に首相は「われわれの考え方のベースがまさに沖縄の負担のさらなる軽減と
特に普天間の危険性の除去だ。この2点を何としても実現しなければならない」と強調した。
同県名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブ沿岸部に移設する現行計画を修正し
くい打ち桟橋方式で代替施設を建設する案が浮上していることに関し、首相は「政府案を
真剣に検討している段階であり、一つ一つのことにイエスだとか、ノーだとかコメントしない」
と言及を避けた。
首相は先に、シュワブ沿岸部を埋め立てる現行計画での決着については「自然に対する
冒涜(ぼうとく)」と明確に否定している。
2 :
クラドセラケ(沖縄県):2010/04/27(火) 07:50:00.02 ID:HFr93sAp
沖縄いらない
3 :
アジ(大阪府):2010/04/27(火) 07:50:25.71 ID:uZjhkx5A
要らないのはむしろおまえだろ
4 :
グリーンファイヤーテトラ(北海道):2010/04/27(火) 07:51:00.57 ID:w4yOeC38
もう北海道もってこいよ苫小牧あたり
5 :
メガロドン(愛知県):2010/04/27(火) 07:51:11.39 ID:yDScXXoD
鳩山△
6 :
ヒメハゼ(愛知県):2010/04/27(火) 07:51:16.34 ID:Dr6YjJEe
事件は現場で起こるんだよね
7 :
マダラ(大阪府):2010/04/27(火) 07:51:19.48 ID:BqMx4GV1
沖縄より鳩山のほうがイラン
9 :
ヌタウナギ(沖縄県):2010/04/27(火) 07:52:01.60 ID:HDnySSTz
まぁそうだよね
正論だけど県外に移すって約束して選挙勝ったのはお前だよね
11 :
マダラ(大阪府):2010/04/27(火) 07:53:40.19 ID:BqMx4GV1
12 :
ライギョ(catv?):2010/04/27(火) 07:53:42.01 ID:Kcv7VGJX
いやいや知事は県民大会の前日にちゃんと辺野古の受け入れ拒否はしないって言ってくれてるから
名護市議会議員もちゃんと半数以上の議員が大会欠席してくれてるから
ここまで気を使ってもらって何が不満なんだよw
13 :
ナンヨウハギ(catv?):2010/04/27(火) 07:53:42.24 ID:S+84OHzQ
さぁ友民党の完成だぁ!トモダチ(ルピ)とまんじょうめ(汚沢)のダブルタッグで素敵な日本の幕開けだねっ!
14 :
トクビレ(catv?):2010/04/27(火) 07:53:55.62 ID:LRJbfX+o
沖縄の連中調子に乗ってるぞ。実弾を水平射撃して鎮圧しろよ。
15 :
ライギョ(愛知県):2010/04/27(火) 07:54:06.25 ID:sm4mCUbV
選挙のときのぽっぽを召喚したい
「最低でも県外!」
「最低でも県外!」
「最低でも県外!」
16 :
トド(秋田県):2010/04/27(火) 07:54:06.82 ID:lFKf/7YV
国防を考えると必要
17 :
カラフトマス(静岡県):2010/04/27(火) 07:54:12.93 ID:hjYGs4HA
民意とは一体なんだったのか
18 :
アブラボウズ(青森県):2010/04/27(火) 07:54:24.02 ID:UcoJ21Gg
じゃあ内がもらう
寄越せ
19 :
アカグツ(北海道):2010/04/27(火) 07:54:33.38 ID:Zh1BtqNy
釧路あいてます
20 :
ピラニア(北海道):2010/04/27(火) 07:54:48.76 ID:9Fi3Upk+
北海道大歓迎
何が言いたいのかじぇんじぇん判らん
22 :
ヘダイ(長屋):2010/04/27(火) 07:55:17.58 ID:AvhA18QF
24 :
マダラ(大阪府):2010/04/27(火) 07:55:25.90 ID:BqMx4GV1
民主党 鳩山総理、沖縄県民に約束!『普天間飛行場は県外移設』
http://www.youtube.com/watch?v=XEr_XmPg0lE 党首討論会(日本記者クラブ6党首討論会2009 08 17)
http://www.youtube.com/watch?v=WShu9MrPynI ((─┬─)) パラパラ
. || パラパラ
)| (0_)ニ==-◎
/\ ┴┴
|田|______
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (・ )` ´( ・) i/ ← 鳩山とミンス議員がプロ市民を煽り普天間住民を煽りました
| (__人_) | 民主党はプロ市民を応援しています
\ `ー' /
/ ヽ
知識ゼロベース
全国いっせい「辺野古に基地をつくらせない」国会請願署名!へのご協力ありがとうございました。
【民主党】
喜納 昌吉(民主・参) / 大塚 耕平(民主・参) / 犬塚 直史(民主・参)/
福山 哲郎(民主・参) / 大河原 まさこ(民主・参) / 岡崎 トミ子(民主・参) /
今野 東(民主・参) / 谷 博之(民主・参) / 松野 信夫(民主・参) / 川内 博史(民主・衆) / 古川 元久(民主・衆) / 田島 一成(民主・衆) / 平岡 秀夫(民主・衆) /
岡本 みつのり(民主・衆) / 赤松 広隆(民主・衆) / 高井 美穂(民主・衆) /
小川 淳也(民主・衆) / 近藤 昭一(民主・衆) / 横光 克彦(民主・衆)
http://www.geocities.jp/osakakoudou/
25 :
キュウリウオ(関西):2010/04/27(火) 07:55:29.78 ID:vnUVszEc
めんどくさいなもう。
沖縄土人ごと全部アメリカに再返還しろよ
それか沖縄土人は中華に全員あぼんされちゃえよ
でないと事の大事さが、ルーピー内閣にはわかんねえよ
26 :
ミヤコタナゴ(熊本県):2010/04/27(火) 07:55:37.75 ID:5x3QXu6t
鳩山って本当にクズだよね
27 :
キュウリウオ(関西):2010/04/27(火) 07:55:44.12 ID:bjnEKGcU
自然にたいする冒涜とか言ってたら新しい基地なんか作れねーじゃん。
小沢さん達が辺野古に土地買ってるしそこに移転しかないんだろ
はっきりしろ
29 :
マダラ(大阪府):2010/04/27(火) 07:56:54.66 ID:BqMx4GV1
30 :
ダルマガレイ(東京都):2010/04/27(火) 07:56:55.30 ID:R8WE54ec
じゃあ早く決めろ
31 :
クロムツ(神奈川県):2010/04/27(火) 07:57:13.70 ID:zrHDj3fB
そうだ鳩山、土人の言うことなんか聞く必要無いぞ
32 :
イザリウオ(千葉県):2010/04/27(火) 07:57:24.30 ID:IvGqp5sp
反対してるやつ友愛で解決だな
鳩山「民意(超爆笑)wwww」
本州の自衛隊基地を幾つか潰して米軍に提供したらええやん。
35 :
ヤジブカ(東京都):2010/04/27(火) 07:58:10.94 ID:g/C2v3ql BE:134150786-PLT(12100)
頭が空っぽ
昔の使うたびにカセットテープで読み込ませて、システムを起動させるクリーンコンピュータみたい
36 :
マダラ(大阪府):2010/04/27(火) 07:58:14.29 ID:BqMx4GV1
37 :
アブラヒガイ(関東・甲信越):2010/04/27(火) 07:58:16.90 ID:00WYqmpm
とはいえこの国で野党が与党になる方法が
嘘を吐きまくるしかないというのも悲しい話だがな
これは、鳩の言う通りだな。
39 :
カエルウオ(鹿児島県):2010/04/27(火) 07:58:36.78 ID:rYQBMxT9 BE:2353579676-2BP(3600)
相変わらずお前らはスレタイしか見ないな(´・ω・)
40 :
クロダイ(中部地方):2010/04/27(火) 07:58:47.66 ID:kJnu3x9B
沖縄土人ウザすぎ
41 :
アーマードプレコ(関西地方):2010/04/27(火) 07:58:48.73 ID:OVB2eEmm
基地要らないとかどこのキチガイだよ
42 :
マダラ(大阪府):2010/04/27(火) 07:59:02.09 ID:BqMx4GV1
民主党ネクスト・キャビネット 内閣府(沖縄・北方)担当大臣 枝野幸男
>移設予定地は、世界的に保護の声があがっているジュゴンの生息地であり
>今次計画案は、従来の公共事業と同様、多くの問題点を孕んでいる。
民主党ネクスト・キャビネット 内閣府(沖縄・北方)担当大臣 枝野幸男
集会の演説者がどこの国の人なのか
マジでわからない。
44 :
マダラ(大阪府):2010/04/27(火) 08:00:07.14 ID:BqMx4GV1
民主党ネクスト・キャビネット 内閣府(沖縄・北方)担当大臣 枝野幸男
>移設予定地は、世界的に保護の声があがっているジュゴンの生息地であり
>今次計画案は、従来の公共事業と同様、多くの問題点を孕んでいる。
民主党ネクスト・キャビネット 内閣府(沖縄・北方)担当大臣 枝野幸男
45 :
シイラ(埼玉県):2010/04/27(火) 08:00:08.54 ID:4WZOTBKm
> 政府案を真剣に検討している段階であり
前の段階は何なの?
この発言だけを見ると正論ぽいけど、そもそもお前が選挙のために県外移転とか言ったのが原因だろと
民意で政権取った民主党に口答えとか日本国民の殆どを敵に回すのと同義
沖縄は徹底的に叩かないと駄目だな
48 :
クラウンローチ(京都府):2010/04/27(火) 08:01:19.98 ID:wzTqRHPf
お前が県外県外言い出したんだろ
49 :
ライギョ(catv?):2010/04/27(火) 08:01:27.24 ID:Kcv7VGJX
しかしポッポは県外移設を謳ってるんだから
寧ろ県外移設を求める県民の声はポッポには後押しになるはずなんだがな・・・
50 :
オニキンメ(アラバマ州):2010/04/27(火) 08:01:37.85 ID:1BzZ+7s2
最近の沖縄は北朝鮮みたいだなw
51 :
ミズワニ(アラバマ州):2010/04/27(火) 08:01:39.34 ID:mp7a0WmM
まあ、何を言っても民主を選んだのはおまえらだしな
がんばれ!
52 :
イトウ(大分県):2010/04/27(火) 08:01:49.19 ID:lBUDqXYu
うちの近所に作ってくれねーかな
そしたら唯一ネ申みたいにそのお金で俺も新宿で政治活動するわ
53 :
イソギンポ(茨城県):2010/04/27(火) 08:01:52.03 ID:7a8X2n09
>>1 ブサヨプロ市民土人発狂ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
9条さえなければ自衛隊でも十分だがな
憲法変えないでも米軍出て行け
餓鬼だなw
55 :
コブダイ(東京都):2010/04/27(火) 08:02:24.24 ID:TceXWgcd
自分の不手際で遅れた上に工期がかかる杭打ち桟橋方式とかまったく成長してねーなw
今持ってくるべきは自民党案より工期短縮できるものだろ
56 :
ナイルパーチ(dion軍):2010/04/27(火) 08:02:59.26 ID:pBQZYnpj
あれほど県外にこだわってた件について
57 :
アーマードプレコ(静岡県):2010/04/27(火) 08:02:59.17 ID:BCBnJPPS BE:841928055-PLT(12102)
思ったんだが竹島に作ればよくね?
今変なのが居座ってるが…
基地が無くなると日本の防衛出来そうにないからなぁ
59 :
イカナゴ(東京都):2010/04/27(火) 08:04:06.24 ID:hYFScch9
メガフロートメガフロートメガフロート
60 :
アナハゼ(関東・甲信越):2010/04/27(火) 08:04:11.35 ID:/+LIC7Uh
結局浅瀬案か
61 :
アーマードプレコ(アラバマ州):2010/04/27(火) 08:04:53.74 ID:rR63h2Rf
ぽっぽにはこのことわざを授けよう
覆水盆に返らず
北海道に来い
63 :
イラ(大阪府):2010/04/27(火) 08:05:42.28 ID:dnMYo01n
久しぶりの正論
「昨年12月に、エイヤッと現行案の辺野古に決めていればどんなに楽だったか」
65 :
トド(秋田県):2010/04/27(火) 08:06:42.21 ID:lFKf/7YV
最近2ちゃんは何でも鳩山を叩ければいいって奴が多いが、基地が必要なのは正しい
67 :
アーマードプレコ(アラバマ州):2010/04/27(火) 08:08:12.61 ID:rR63h2Rf
68 :
ライギョ(catv?):2010/04/27(火) 08:08:49.53 ID:Kcv7VGJX
>>58 いやまだ明らかにされてない腹案(笑)で5月末までには県外だから心配するなって言い張ってるじゃんw
69 :
ストライプドバス(大阪府):2010/04/27(火) 08:09:30.53 ID:YWpwdP5R
政府じゃなくてアメリカが決めるんじゃないの?
70 :
モンガラカワハギ(大阪府):2010/04/27(火) 08:09:51.76 ID:MsOKSEeJ
まぁこれは首相としては正論
橋下にしろ石原にしろ知事ごときが偉そうに国政に口出す方がおかしい
72 :
オオメハタ(愛知県):2010/04/27(火) 08:11:58.74 ID:xWxqgn6c
なぜ辺野古で駄目なのか具体的に説明して、自民党が決めたからっていうのは無しで。
73 :
[―{}@{}@{}-] アーマードプレコ(アラビア):2010/04/27(火) 08:12:54.99 ID:drNoLE1O
ワロタ
自分で言い出して自分で否定して
野党時代
鳩山「沖縄のみなさん、最低でも県外にしますから民主に入れてね」
沖縄「把握した」
現在
鳩山「辺野古にするかも」
沖縄「みんな怒ってるけど、しかしまあ、態度によってはOK」
鳩山「辺野古にするかしないかは俺が決める。口出すな」
沖縄「・・・」
74 :
オオワニザメ(京都府):2010/04/27(火) 08:12:55.45 ID:0jidVPR5
沖縄に強行して、辞任すればいいじゃん
75 :
アーマードプレコ(アラバマ州):2010/04/27(火) 08:13:16.35 ID:K+MkHkJt
辺野古を東京都に編入すれば県外移設
アメリカにあげれば国外移設になるな
余裕
76 :
ホキ(京都府):2010/04/27(火) 08:14:12.04 ID:BgBjT83K
北海道の夕張あたりに住ませたら?
77 :
トラフザメ(京都府):2010/04/27(火) 08:14:42.26 ID:oBvHmn1M
以下、支持率がどこまで落ちるか予測するスレ
78 :
オニオコゼ(群馬県):2010/04/27(火) 08:15:02.41 ID:yxrOuzH+
一番いらないというのが首相という自虐ギャグなわけですね。わかっちゃう。
79 :
イトウ(大分県):2010/04/27(火) 08:15:30.08 ID:lBUDqXYu
>>72 決定のプロセスが曖昧なのと防衛庁(当時)の幹部が利権がらみで
暗躍したとされているから 後、サヨ畑さんの意見は海が綺麗だから
地方主権なんて意味不明な言葉で煽ったせいで正論言ってもおかしく感じる
県外移設を叫ぶならまだしも
国外は言い過ぎ
82 :
コペラ(熊本県):2010/04/27(火) 08:17:16.77 ID:74uYu4+v
民意はどうなったんですか?
83 :
アブラツノザメ(関東・甲信越):2010/04/27(火) 08:17:37.99 ID:wUSPRBq/
沖縄「い、嫌な予感がするのぅ」
>>68 鳩山案と福島案はダミーで結局通るのは小沢案だからw
5月までに決着とは言った
だが、何年の5月とは言っていない
つまり、政府がその気になれば10年後20年後の5月決着もありうるのだ
86 :
オニオコゼ(群馬県):2010/04/27(火) 08:19:08.76 ID:yxrOuzH+
>>77 yahooのみんなの政治だと支持率9%になってる。
おれの予想だと支持率調査が友愛される。
87 :
クロムツ(神奈川県):2010/04/27(火) 08:19:37.92 ID:zrHDj3fB
>>67 ロシアはずっと西だろ
ソ連=ロシアじゃないぞ
88 :
ヒメツバメウオ(宮城県):2010/04/27(火) 08:20:07.49 ID:izh3CHrB
大体、沖縄県は現行案の辺野古で(渋々でも)承諾してたんだから、
県内だろうが県外だろうが口出すなよ。民主が余計なこと言って
夢見たのかもしれんけど、これが現実だからなぁ。
あんだけ環境だの地球益だの言ってるルーピーなら無理だろうな
鳩山いらね
90 :
コイ(愛知県):2010/04/27(火) 08:22:00.85 ID:cgo+zzWG
住民一人につき一億円ほど包んでやれば、
誰も反対しないでしょ。
伊江島 アメリカにあげればいいよ
92 :
アブラツノザメ(関東・甲信越):2010/04/27(火) 08:23:24.54 ID:wUSPRBq/
思わせぶり糞ビッチみたいだな糞ルーピー
>>35 そのうちtape read error が頻発します
Captain of the ship
95 :
モツゴ(ネブラスカ州):2010/04/27(火) 08:23:48.20 ID:oXwxsXw1
社民党には頑張って反対して欲しい
98 :
フエヤッコダイ(鹿児島県):2010/04/27(火) 08:25:09.57 ID:6GxfJ2TO
散々金もらっておいて今更いらないは無いだろ
99 :
アーマードプレコ(アラバマ州):2010/04/27(火) 08:26:28.45 ID:rR63h2Rf
結局辺野古で浅瀬案でいくのかw
ま、いんじゃないっすかねこれで
とにかく国民にごめんなさいしましょうねぽっぽさん
100 :
ヒメツバメウオ(宮城県):2010/04/27(火) 08:27:07.97 ID:izh3CHrB
>>96 小沢はもう保身のことしか考えてねーな。ほんと嫌なやつだわ。
おい今揺れただろ
誰か地震スレ立てろ地震スレ
102 :
ユゴイ(埼玉県):2010/04/27(火) 08:27:18.76 ID:aCSMhQ2I
沖縄も鳩山もいらない
103 :
ウチワザメ(千葉県):2010/04/27(火) 08:27:33.78 ID:xxJiHVhO
もう辞任だしなー
憲法を戦争出来るように変えて、断固たる意志を示さない限り
出て行ってくれるわけ無いじゃん
もちろんアメリカと戦争しようということではなく
台湾有事の際とかに同盟国としての義務を果たすという意味でね
14 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/26(月) 19:10:17.23 ID:wzk9XFi+
プロJK
15 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/26(月) 19:10:17.61 ID:n4iaP6rs
どこの劇団員だよ
22 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/26(月) 19:10:20.07 ID:wPm8wTUe
芝居がかりすぎだな
29 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2010/04/26(月) 19:10:23.12 ID:5UT/6gso
芝居がかるのはなぜでしょう
35 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/26(月) 19:10:25.59 ID:np0TjmoJ
どこの劇団員だよwwwwwwwwwww
46 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2010/04/26(月) 19:10:35.97 ID:f8e8tMWX
宝塚みたいな変な抑揚つけんな
47 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/26(月) 19:10:35.97 ID:6uE37B9r
すげえ 洗脳された人達が集まってるww
どこかの宗教団体みたいww
48 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/26(月) 19:10:36.46 ID:dWFmvxl8
劇団員自重しろwwwwwwwwwwwwww
55 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2010/04/26(月) 19:10:39.96 ID:jA9HvAel
ものすげえ作った言い回しだったな
プロ市民丸出し
64 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/26(月) 19:10:51.21 ID:zp01a+8w
なんださっきのJKはwwww
テメエに酔ってやがる
きめえ
70 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2010/04/26(月) 19:10:56.24 ID:Fo4xi8oo
森田まりこの
宝塚受験芸かと
思ったwwwwww
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272322161/
106 :
ウチワザメ(千葉県):2010/04/27(火) 08:28:39.31 ID:xxJiHVhO
>>101 揺れたよな
つか今も微妙に揺れてるのに地震スレが立たない
最低だわ鳩山
108 :
クロダイ(中部地方):2010/04/27(火) 08:29:21.96 ID:kJnu3x9B
>>105 テレビで見てたけどやっぱこういう反応だったか
109 :
スズメダイ(大阪府):2010/04/27(火) 08:30:08.28 ID:vbSy33wU
有力者たちが沖縄の土地買ってるからその利権のための県内移設らしいけど
じゃあ選挙時の県外案はどういう事だったの?
>>73 見事な自己否定
民主もろとも滅びればいいんだよな
クジラかw
みんなの党に入れたいけど宮城に出馬するの?
セイロンティー
>>96 これで青田買いした小沢の土地も高く売れますね。^^
115 :
キュウリウオ(関西):2010/04/27(火) 08:32:31.22 ID:bjnEKGcU
>>109 オザーさんが買ってたの知らなかったみたいよ
>>112 落ち着け低学歴
参院だ参院
地域ブロックごとだ
>>106 こっちも揺れた
普段ちょっとした揺れでもスレが立つというのに
118 :
ヒメツバメウオ(宮城県):2010/04/27(火) 08:37:23.26 ID:izh3CHrB
119 :
アーマードプレコ(アラバマ州):2010/04/27(火) 08:39:24.62 ID:rR63h2Rf
>>116 あ?参院選は都道府県ごとの中選挙区と
比例の全国区だぞ?
地域ブロックで区切られるのは衆院選の比例なんだが
馬鹿なの?
沖縄県民は本当に米軍に出て行ってもらいたいの?
働き口なくなっちゃうんじゃね?
121 :
イトヒキイワシ(鳥取県):2010/04/27(火) 08:40:31.48 ID:fz+XnzB1
北海道か岩手でいいだろ?
どっちの県も民主党支持県なんだから文句も言わんし
122 :
アーマードプレコ(アラバマ州):2010/04/27(火) 08:41:59.67 ID:rR63h2Rf
中選挙区じゃなくて大選挙区だった
>>119 だから無党派が票田で宮城なんかど田舎に立つわけねぇだろうが
常識で考えろ
鳩山さんって終わってると思うんだけどなんで誰も教えてあげないの?
125 :
オオタナゴ(西日本):2010/04/27(火) 08:44:46.66 ID:c5eyhxtb
正直これは正論だろ
最低でも県外。
最高はもちろん沖縄県内ですよ。
127 :
ペンシルフィッシュ(東京都):2010/04/27(火) 08:46:03.95 ID:jFUie+AE
沖縄県民の集会って本土から見ると普通に気持ち悪いよな
>>127 つかあいつらって米軍いなくて本当に大丈夫だと思ってるのかね
129 :
アーマードプレコ(アラバマ州):2010/04/27(火) 08:48:19.63 ID:rR63h2Rf
130 :
アーマードプレコ(東京都):2010/04/27(火) 08:48:21.21 ID:zcbEJMHG
もうね・・・民主主義とか、どーでもよくなってきましたー
いらないのはお前だよカス
>>109 小沢不動産と愉快な仲間達
自民だ民主だ沖縄だアメリカだ言うのが馬鹿らしくなるなw
「辺野古の土地をこっそり買っていた9人」
@ 防衛庁長官を経験したNとKとI
N :67代 中谷元、72代 額賀福志郎
(*3月11日開港予定の茨城空港は通称額賀空港と呼ばれています)
K:73代 久間章生
(*小池百合子氏はKですが防衛大臣就任で防衛庁長官はない)
I:69代 石破茂
A 官房長官経験者のN:66代 中川秀直、63代 野中広務
B 特命大臣として沖縄問題などを担当したT:安倍内閣の高市早苗
C 首相秘書官の立場で官邸を仕切ったI:小泉内閣の飯島勲首相秘書官
D 民主党の現職閣僚MとK
M:前原誠司
K:菅直人、川端達夫、北澤俊美
E 国民新党のS:下地幹郎
http://eritokyo.jp/independent/aoyama-col15544.htm
133 :
アンコウ(北海道):2010/04/27(火) 08:49:10.73 ID:WW1E9ik7
鳩もウンコだけど移転に同意しないアメもウンコ
決められねーでいるからの騒ぎだろw
沖縄にまともな産業なんてないのに
いつも口が酸っぱくなる程使用している”民意”はどこに言ったん?
138 :
ハス(福島県):2010/04/27(火) 08:54:06.80 ID:92FFBJ0q
沖縄 「基地いらない」
鳩山 「お前が決めるんじゃない!政府が決めるんだ!」
アメリカ 「・・・。(お前らに決定権なんてねーんだよハゲ)」
139 :
アーマードプレコ(アラバマ州):2010/04/27(火) 08:54:33.00 ID:rR63h2Rf
140 :
ルリハタ(アラバマ州):2010/04/27(火) 08:57:27.03 ID:yavZFC+s
沖縄 「基地いらない」
鳩山 「お前が決めるんじゃない!政府が決めるんだ!」
アメリカ 「ハトヤーマ、イラナイ」
メガフロート案復活しようぜ!俺の地元は造船が主だからすげえ助かる
沖縄に落ちる金は激減するけど沖縄県人的にも本望だろ?メガフロート案で行こうぜ!
142 :
ルリハタ(アラバマ州):2010/04/27(火) 08:58:17.60 ID:yavZFC+s
沖縄 「基地いらない」
鳩山 「お前が決めるんじゃない!政府が決めるんだ!」
アメリカ 「ハトヤーマ、イラナイ」
>>139 別に茨城や福島から出てたってそれが党の力で戦略的に公認されたことにはならんだろ
弱小政党なら金持ってきて出させてくれと言えば宣伝代わりに公認なんていくらでもあるわ
ど田舎の屑が勝ち馬に乗りに来ただけのこと
寧ろ相対的に都会で無党派も多いと思われる宮城に立たないことを考えろ
144 :
アーマードプレコ(catv?):2010/04/27(火) 08:59:32.03 ID:7KvokqDK
もう自分と嫁の面子のためだけに総理の座に
しがみついてる、って感じやな
145 :
アーマードプレコ(アラバマ州):2010/04/27(火) 09:01:09.36 ID:rR63h2Rf
>>143 言ってることがめちゃくちゃだよ
もう水に流すからレス付けるのやめてね
最初からそういっとけばいーのにw
147 :
ヒカリキンメダイ(アラバマ州):2010/04/27(火) 09:02:55.87 ID:sScLFzuF
これがおれたちが選んだ首相だよ
148 :
ミツクリザメ(北海道):2010/04/27(火) 09:12:25.99 ID:nn48Da2b
いいぞ、もっとやれ。
釣れたんじゃない
>>145 勝ち目がないよな
孔明ならどうするかな
>>1 その通り!さすが鳩山さんよくわかってるな!
だからとっとと決めて地元説き伏せてアメリカに伝えてくださいね^^
ニュースで見たけどいかにも南方系とでもいうような沖縄ビッチが
「本当に基地が必要なんでしょうか」
とえらくスローに喋ってたな。無性にブン殴りたくなった。
お前にゃ不要かもしれねぇが、自分で自分を守れない日本には必要なんだよドブスが。
153 :
アピストグラマ(長屋):2010/04/27(火) 09:24:07.30 ID:wtkTuWNg
>>150 基地の周辺を書類上アメリカに渡して、国外移設しました
で
154 :
アナハゼ(関東・甲信越):2010/04/27(火) 09:26:24.59 ID:/+LIC7Uh
名護に土下座するしかない
155 :
エドアブラザメ(千葉県):2010/04/27(火) 09:28:13.39 ID:k1wXsnAC
民主支持ブサヨたち、泣いてるの?自民より酷いアメリカの犬じゃん
おい、ガソリンがリッター140円超えたぞ!
公約通り安くしろよ!
157 :
アーマードプレコ(catv?):2010/04/27(火) 09:28:54.13 ID:zsvAw8zJ
沖縄にもアメリカにもその場しのぎで媚売ってるだけだよな
解決する気がないのだろう
158 :
シロワニ(静岡県):2010/04/27(火) 09:31:10.31 ID:7eD3eq45
沖縄も鳩ポッポもイラネ 基地は要る
ポッポ言ってる事はわかるけど、沖縄が騒ぎだしたのはお前のせいだぞ?
その辺わかってるのか?こいつは
沖縄が日本だと思ってるのは沖縄県民だけ
161 :
アゴハゼ(広島県):2010/04/27(火) 09:33:12.00 ID:jTQPpDob
もう沖縄もゴミンスも全部要らないから消えてなくなれ。ついでに長野知事も死ね
162 :
ホウボウ(神奈川県):2010/04/27(火) 09:33:23.02 ID:NJ9g5M1y
基地は必要で基地害は要らない
163 :
バラムツ(埼玉県):2010/04/27(火) 09:34:01.71 ID:eeg+FyaT
ジュゴンって食えるの?
食えないならいなくなっても良いじゃん
余計に引っ掻き回し、さらに引き延ばしたからもう八方塞がりになったね
どっち選んでも支持率下がるの確定なんだから、傷口が化膿して腐り落ちる前に決断すればいいのに
165 :
メダイ(アラバマ州):2010/04/27(火) 09:35:00.77 ID:DtkWPd05
地域主権とは何だったのか
県の声も大切だけど日本全体の声だから仕方ない
日本の声も大切だけど世界全体の声なら仕方ない
世界の声も大切だけど宇宙全体の声なら仕方ない
それはゴミ捨て場みたいなもんだ
167 :
アーマードプレコ(鹿児島県):2010/04/27(火) 09:41:13.79 ID:+7CnNban
鳩山叩いてる奴多いけど叩けるほどの知識持ってんの?
最近のニュー速からして大して知らん奴がノリで叩いてそうだわ。
168 :
ハマダイ(兵庫県):2010/04/27(火) 09:41:24.94 ID:aAYi3Uzi
最近自民よりマシって聞かなくなったな
まぁ、どう贔屓目に見てもマシじゃないが・・・
169 :
ギンザメ(関西):2010/04/27(火) 09:42:45.13 ID:ihE1W0wa
>>1 沖縄県知事だって真剣だろうに。
やむをえず条件付きで受け入れ容認してた知事だったけど、
それを民主党政権が根底からひっくり返した上、県外県外と
沖縄県民を煽ったから、あんな大規模集会になったんだぞ
それだから知事も民意に従って出席したんだろが。わかってんのかな
今後「県知事は以前容認してたじゃないですか」と言われても
こんな大騒動になってしまった以上、簡単には「うん」とは言えないよ
170 :
ピラルクー(長屋):2010/04/27(火) 09:57:50.17 ID:hdZP91CV
沖縄とグァム交換しようぜ
171 :
クロタチカマス(東京都):2010/04/27(火) 09:59:31.73 ID:oOcrzDv0
これが、最低でも県外っていってた首相の発言とはねw
172 :
アーマードプレコ(東京都):2010/04/27(火) 10:01:50.86 ID:d/17FkkF BE:260405142-PLT(12524)
アメリカ:地元と同意してね
173 :
オジサン(愛知県):2010/04/27(火) 10:03:54.88 ID:YPSZqRW8
なんかマジでぽっぽは日米同盟解消させたいんだと思えてきた
ご主人様のシナチョンが喜ぶから、と・・・
174 :
アラ(catv?):2010/04/27(火) 10:09:12.52 ID:1wdF46I7
>>1 沖縄「基地いらない」
鳩山「お前が決めるんじゃない!政府が決めるんだ!」
国民「お前がいらない」
175 :
アナハゼ(関東・甲信越):2010/04/27(火) 10:11:54.80 ID:/+LIC7Uh
でも知事は普天間固定は危険だからと、現行案の受け入れは残してくれてあるけど
ぽっぽがどうするかだな
176 :
ギンザメ(関西):2010/04/27(火) 10:13:00.91 ID:3HZtui/W
だからなぁ
沖縄近海にな海上ヘリコプター基地を作ってやれよ
思いっきりSFチックでアメ公が喜びそうな(笑)
サンダーバードの秘密基地みたいな奴を作ってやれ!
すべて丸く治まるから
177 :
アーマードプレコ(関西地方):2010/04/27(火) 10:13:59.48 ID:nPgzmgu+
杭一本打たせてもらえないんじゃねえの?
喋ってるうちに自分の言葉に気持ち良くなっちゃう病なんだと思う。
民主党は痴呆主権を推進します。
一番いらないのは鳩山だったって話
181 :
アーマードプレコ(catv?):2010/04/27(火) 10:16:31.50 ID:+jzkCUy8
これはもうマクロス造るしかないな
182 :
シマフグ(神奈川県):2010/04/27(火) 10:16:46.54 ID:yatA39MT
どうみても現行案です。直球です。
183 :
オショロコマ(アラバマ州):2010/04/27(火) 10:17:06.04 ID:nsIj7dYN
>>167 じゃあおまえはどんな知識を持っていて何を擁護できるんだよ!
ミンス信者様!
もし今出てる(妥協)案で進むとなると支持率的には最悪な事になりそうだな…
185 :
マス(大阪府):2010/04/27(火) 10:17:55.52 ID:xkLCnN4I
>>167 大して知らん奴がノリで叩くってのは麻生の時みたいのを言うんだよ
186 :
ギンザメ(関西):2010/04/27(火) 10:18:03.70 ID:3HZtui/W
つまりわ
海兵隊のヘリコプター基地が市街地から近すぎるのが問題なんだから海の上に持ってけ 墜落しても沖縄人は困らん
>>176 子供手当て数年やめて、その分つぎ込めば世界一高機能な基地できそうだな
それこそサンダーバードも夢じゃない
普通に考えても満額なら年間5兆だろ、1年分で基地問題は簡単に解決するのにな
188 :
ゴマサバ(catv?):2010/04/27(火) 10:19:36.77 ID:6q615AbR
安保条約破棄宣言マダー
189 :
ハナオコゼ(catv?):2010/04/27(火) 10:19:37.05 ID:4M9S8oka
五月末までに決着すると困る奴がいるのか?
190 :
アナハゼ(関東・甲信越):2010/04/27(火) 10:20:26.15 ID:/+LIC7Uh
191 :
ヨーロッパタナゴ(香川県):2010/04/27(火) 10:21:43.21 ID:9dD24g4y
自民が時間かけてやっと辺野古になったのをかき回して時間と金と信頼を失って
尚且つ住人との軋轢を深めるという、マジルーピーズは死ぬべき
小沢と鳩山切って普天間現行案でさっさと終結してたら無党派層逃げなかったのに
ホント民主馬鹿で助かったわww
>>168 それでも、自民より(悪いところが割り)増し
194 :
アナハゼ(関東・甲信越):2010/04/27(火) 10:25:29.62 ID:/+LIC7Uh
最低でも圏外…たぶん携帯の電波が入りにくい場所なんじゃないかな…
いや、まぁキチガイのは正論なんだが…
お前らルーピー党は今迄何と言ってきたのかを考えると、
ホント、死ねよキチガイ鳩山
197 :
ギンザメ(関西):2010/04/27(火) 10:29:05.14 ID:3HZtui/W
鳩山!
あんた よくやった! 政権交代を為した!
総理大臣の肩書きも手に入れた!
もういいだろ?
早く引退してくれ
もう沢山だよ!
鳩山がいらない
199 :
シクリッド(catv?):2010/04/27(火) 10:32:05.38 ID:kszkDcdM
沖縄もはっきり言っていらないよね
200 :
メガネモチノウオ:2010/04/27(火) 10:32:46.67 ID:e/mEcou0
基地外だな
>>197 安倍君より長くやらないと鳩山家の名誉にかかわるという思いがあるわけであります
202 :
ヨーロッパタナゴ(香川県):2010/04/27(火) 10:36:59.63 ID:9dD24g4y
もう安部ちゃんより支持率低いから、長く続けても唯の居座りとしか言われない
検察審議も不起訴相当になったんだからささと辞任しろよ
203 :
アブラソコムツ(関東・甲信越):2010/04/27(火) 10:37:20.34 ID:wV3j2s18
国内に基地がなきゃ意味ないんじゃないの?
実際に役に立つかどうかわからない見た目だけの番犬なんだから。
家から遠くに置いて餌あげて飼う意味ないし。
204 :
アブラヒガイ(関東・甲信越):2010/04/27(火) 10:46:17.93 ID:H2KKVK0Z
まぁ、八方美人で人気取るのも政治家の仕事かもしれないけど
こいつはすぐボロを出すは逆に結果は出せないはでどうしようもないね
八方美人も政治家もやってる意味ないんだから辞めちゃいなよ
ブサヨに媚びてたらブサヨが調子に乗って来たので逆ギレしたでござるの巻
206 :
キングクリップ(関西):2010/04/27(火) 10:48:43.16 ID:BOF6zrLd
鳩は今まで自分が何を言って来たかを考えるといいよ。
忘れた場合映像や新聞で確認しろ。
そうでしたっけ?ウフフフ
208 :
アブラボウズ(関東・甲信越):2010/04/27(火) 10:49:11.39 ID:jEDI/MUe
沖縄人は米軍狩りしてないの?
209 :
アーマードプレコ(東京都):2010/04/27(火) 10:51:25.28 ID:ylQUscS2
「いらない」って先陣切ったのは民主なのにね。なにやってんだかなwww
鳩山を沖縄に移転しろ
211 :
エポーレットシャーク(大阪府):2010/04/27(火) 10:54:24.71 ID:DNKH2g2Q
212 :
エポーレットシャーク(大阪府):2010/04/27(火) 10:56:38.81 ID:DNKH2g2Q
自民の辺野古沖案は沖縄県民が潰したわけでなくルーピー鳩山が潰したわけだが
>>212 基地問題解決したらルーピーズの頭の中では現行案潰れたのは自民のせい
になってると思う
214 :
ギンカガミ(関西):2010/04/27(火) 11:01:57.72 ID:okU7rbhS
2009年08月23日 移転先は県外。出来れば国外
2009年09月14日 基本的な考え(県外・国外移設)に変更はなく、年内に決める
2009年11月13日 オバマに対し、「年内決定する。トラスト・ミー」
2009年11月30日 「無責任に延ばすことはできない、結論を出すまでに時間はかけるべきではない」
2009年12月05日 年内決着を断念
2009年12月08日 「トラスト・ミー」は信じろと言っただけで移転先は言ってない
2009年12月15日 年内に移転先を決定しない事を決定した。来年5月までに決定する
2010年01月24日 名護市の市長選、民主党推薦の辺野古への移設に反対する稲嶺進氏が当選
2010年01月22日 昨年末決定しないで良かった
2010年03月13日 ルース駐日米大使にキャンプ・シュワブ沿岸部(名護市辺野古)への現行計画を容認
2010年03月21日 米政府のキャンプ・シュワブ沿岸部案がベストとは思っていない
2010年03月24日 3月いっぱいには(移設先の)政府案をまとめる。約束する
2010年03月29日 3月中に政府案の一本化を断念。3月中に決定するとは法律で決まっていない
2010年03月31日 (党首討論で)ここでは申し上げられないが腹案がある
2010年04月10日 米国との合意を優先するため決定を5月末以降に先送りで検討する
2010年04月12日 オバマ大統領と10分だけ話しをしました。5月末までに決着するとの思いで努力すると伝えた。オバマ大統領の発言は言えない。
2010年04月16日 普天間なんて皆さん知らなかったでしょ?何で騒いでいるの?
2010年04月21日 私は愚かかもしれないが、自民案のまま辺野古で決めていたら日米安保はおかしくなっていた。勿論、私は腹案があるが言えない
2010年04月24日 キャンプ・シュワブ沿岸部の埋め立ては自然への冒涜。受け入れるという話はあってはならない
2010年04月27日 沖縄の反対は関係ない、政府が決める
215 :
アユカケ(catv?):2010/04/27(火) 11:02:45.26 ID:OIzU1Wxv
ポッポが県外移設って沖縄民はその気にさせたんだろ
ちゃんと責任とれよw
216 :
アーマードプレコ(鹿児島県):2010/04/27(火) 11:04:38.83 ID:+7CnNban
>>185 麻生を叩いてた奴らは大して知らん奴じゃなく何も知らん奴だろう
ニワカの浅知恵ほど見当はずれな物はない
そしてニワカほど口がデカイ
物事は深い
217 :
エポーレットシャーク(大阪府):2010/04/27(火) 11:06:11.72 ID:DNKH2g2Q
基地はでていけー ,-‐-、 /
,. - ─- 、 |_!_!ュ } /
/ ノノノノハヽ `'}‐┴、 基地建設やめろ!!!!!!!!
i ,-、_{___ l' ,. -─- 、 { ̄`{ /
} | r} ` / -' | |`i / ,ヘr^、 | }_, ,! -‐- 、 /
{ 'ァ' `ー'/,_ )!/リノ二二jノノ`i, / _i
,-ソ 、 ノ/ニ| `i// - r {⌒ / |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ ,-rrr、
/#\ 、 `='ノ iニij ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/ ノノノij iっ,!,!,!
\#i\  ̄,ノ`i ヽ |r┼-、 i' v{_ (__ハ_! | _ノ^i'_フ'i,! `i {
\i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ | i ` ,.-i{ }、|- ,-'i |\_|>
\|ヽ } ノ i \ | 〉' `ー'/ ,<j 二ノ /ソ ヽ._`ファ-ァr{`ー-1
O|/ |l/ i ノ´| / /_ノ\\ "{ヽ /i「|i、rr、/|ヘ! /ノ |
| リ /∧ V_i/ ヽ_|\ノ|ヘ !| !|.| | |/ |-── '
■辺野古アクション
http://www.geocities.jp/henoko_action/ 全国いっせい「辺野古に基地をつくらせない」国会請願署名!へのご協力ありがとうございました。
【民主党】
喜納 昌吉(民主・参) / 大塚 耕平(民主・参) / 犬塚 直史(民主・参)/
福山 哲郎(民主・参) / 大河原 まさこ(民主・参) / 岡崎 トミ子(民主・参) /
今野 東(民主・参) / 谷 博之(民主・参) / 松野 信夫(民主・参) / 川内 博史(民主・衆) /
古川 元久(民主・衆) / 田島 一成(民主・衆) / 平岡 秀夫(民主・衆) /
岡本 みつのり(民主・衆) / 赤松 広隆(民主・衆) / 高井 美穂(民主・衆) /
小川 淳也(民主・衆) / 近藤 昭一(民主・衆) / 横光 克彦(民主・衆)
http://www.geocities.jp/osakakoudou
218 :
フグ(長野県):2010/04/27(火) 11:06:34.96 ID:VskYBHiU
・このまま
・沖縄県内の他の場所
・沖縄県外
・日本国外
・韓国
お前らならどれがいい?
219 :
ヨツメウオ(福岡県):2010/04/27(火) 11:07:22.73 ID:kHak/P9e
せめて決めてから言いなよ。
220 :
アーマードプレコ(東京都):2010/04/27(火) 11:09:47.25 ID:1YgwOe/o
正直何をもめているのか全然興味がないからしらない
221 :
クーリーローチ(東京都):2010/04/27(火) 11:09:57.41 ID:vJmLpN0D
沖縄は明らかに基地いらないわけじゃないよね
基地あれば借金チャラに補助金も出る
しかし基地自体は迷惑でもお金になる。
なんでこういうことどのマスコミも言わないんだろうか?
なかいま知事が微妙な発言してるのそういうことだろ
ルーピー総理は本当に物事一面しか見れないバカなのか?
223 :
アカウオ(catv?):2010/04/27(火) 11:14:12.07 ID:IkIxK5DC
ブサヨ大勝利だな
224 :
クーリーローチ(東京都):2010/04/27(火) 11:16:30.03 ID:vJmLpN0D
人情的には基地いらないけど経済的には基地(関連補助)欲しい。
他県が基地受け入れできない態勢なのはわかってるだろうし
基地を管理するノウハウを沖縄は長年の基地存続でもってる。
基地ビジネスがある意味沖縄の独自産業だし。
基地反対とか言ってるのって本土の連中と無責任な高給特権のマスコミだけ
本当に基地が移動したら国から補助金が出なくなる。
そうなったら沖縄には何も残らない。
こういう複雑な事情が沖縄県民の五分五分の意見になってるのに
鳩山は一体何を見てるのよ?側近は何を伝えてるのよ?
なかいま知事の発言って全てヒント出すように答えてるよね。
正直普天間問題についてよく分かってない
226 :
クーリーローチ(東京都):2010/04/27(火) 11:19:56.20 ID:vJmLpN0D
なかいま知事って一見、普通のおじいいちゃんぽいけど
県民の療法の意見を考慮してかつ刺激せずある方向に導けるように
鳩山首相(現政府)にヒント出すように伝えてる。
且つ、この問題がクローズアップされて沖縄に恩恵増えるようにもしてる。
基地存続の価値を高める行動もしてる。
存続になれば補助金は倍になるだろうね。
物凄い策士の知事だと思った。
227 :
ハス(青森県):2010/04/27(火) 11:20:23.59 ID:Ie47CSEs
あのへんに無人島があったらそこに作ればいいんじゃない?
228 :
クーリーローチ(東京都):2010/04/27(火) 11:22:07.80 ID:vJmLpN0D
>>227 デヴィ夫人が言ってたのもそう間違いじゃない
基地があれば自然と人が集まる。
基地ビジネスできるから。
本当にいらないわけじゃないってのがこの問題の複雑さ。
基地に関係ない基地から遠い人間ほど基地反対と言ってる不思議
229 :
アーマードプレコ(宮崎県):2010/04/27(火) 11:23:14.31 ID:/8bWMqOH
沖縄をアメリカ割譲とかしないかな
230 :
フウセンウナギ(沖縄県):2010/04/27(火) 11:24:49.82 ID:PTWvKmHG
もう好きにしろよ
231 :
クーリーローチ(東京都):2010/04/27(火) 11:28:02.48 ID:vJmLpN0D
沖縄県民も基地はいらないけど基地移動して補助金や基地ビジネスなくなったら
どうすんの?ってのがある。
基地が移動すれば国からの補助金は出なくなるし独自の産業もない。
軍事外交の要として重要視されているから沖縄の価値があるわけで。
米軍基地と上手く渡り合えるのは長年やってきた沖縄独自の産業といっていいと思う。
なかいま知事は板ばさみになって苦しい立場なはずなんだけど
県の収益と県民の事情を上手く政治に活かしてる。
ルーピー鳩山なんかよりずっと強かだよ。この人知事でよかったね沖縄県民。
232 :
ラッド(大阪府):2010/04/27(火) 11:30:21.65 ID:YxiqktUi
っていうか、またyoutubeで
鳩山VS鳩山がでないかな、、、
今度は普天間バージョンで、、、
233 :
クーリーローチ(東京都):2010/04/27(火) 11:34:07.70 ID:vJmLpN0D
ウヨとかサヨとかそんなもの以前に鳩山はガチでバカ
こんな時代に鳩山が国トップだと日本が本当にヤバイ
荒れた海で舵取り放棄した船長と同じ
234 :
クサウオ(徳島県):2010/04/27(火) 11:38:10.15 ID:dKW0OVea
普天間の基地の隣に保育園みたいなのあるけど
なんでそんなところに保育園を建てたんだろうね
危険がわかっているのならそれは避けることが可能なのに
235 :
アブラツノザメ(関東・甲信越):2010/04/27(火) 11:44:04.48 ID:wUSPRBq/
基地が出来てから家が周りに集まり出したって感じか
>>214 2009年11月13日 オバマに対し、「年内決定する。トラスト・ミー」
この時点で本当はアウトなんだけどな…普通だったら辞任レベル
237 :
オナガ(愛知県):2010/04/27(火) 11:46:27.72 ID:mMFsh1Id
議員選挙板のコピペからやってきますたw
238 :
クーリーローチ(東京都):2010/04/27(火) 11:48:39.00 ID:vJmLpN0D
沖縄の基地事情
ハイリスクハイリターン
ノーリスクノーリターン
鳩山内閣
ハイリスクノータリン
239 :
サメ(東京都):2010/04/27(火) 11:54:07.80 ID:jmUYTMzq
ポッポ「基地いらない」
オバマ「お前が決めるんじゃない!アメリカが決めるんだ!」
240 :
クーリーローチ(東京都):2010/04/27(火) 11:54:32.21 ID:vJmLpN0D
>>234 どういう意図があるかわからないけどね
・基地関係者の需要
・補助金うp狙い
・基地反対派の口実作り
・リスク取ることにより施設運営スムース化
・基地ビジネス利権、基地反対利権対応できる(子供要素)
・基地近辺だからこその安全(近隣施設充実)
とか事情挙げたらきりないけどそれらが複雑に絡み合ってるんだろうな
241 :
アーマードプレコ(アラバマ州):2010/04/27(火) 11:56:13.78 ID:5GjdypCi
ここまで言うことが変わる総理なんて歴代初じゃないのか
沖縄県民ブチ切れるわけだ
242 :
クーリーローチ(東京都):2010/04/27(火) 12:02:02.79 ID:vJmLpN0D
あくまでもおれだったらこうするということで
・基地の隣に保育園
・基地には反対
・反対派の広報に協力
・それを基に国に訴えて補助金貰う
・子どもがいる家庭の為やもえず運営している体勢を世間的には見せる
・反対の立場取ることにより何かあったときに補償とれるし世間体もいい
・しかし基地からは絶対に離れない
243 :
アーマードプレコ(catv?):2010/04/27(火) 12:02:33.78 ID:+jzkCUy8
244 :
ハイランド・カープ(アラビア):2010/04/27(火) 12:06:40.40 ID:f2Rx+qjt
小沢ダムも明らかな自然への冒涜なのだが。
245 :
アカマンボウ(兵庫県):2010/04/27(火) 12:08:22.74 ID:tRd9IszG
自然に対する冒涜
246 :
みのる:2010/04/27(火) 12:08:44.85 ID:fO5Ns6i+ BE:2144636-2BP(3123)
国民は非常に無駄な期間を作ってしまったな。
247 :
クーリーローチ(東京都):2010/04/27(火) 12:10:24.90 ID:vJmLpN0D
金銭不正する必要ないほど財産もってる
のが鳩山の唯一にして最後の取り得だったのに脱税
248 :
アカマンボウ(兵庫県):2010/04/27(火) 12:10:44.85 ID:tRd9IszG
>>243 「政府与党の政策」にとことん反対する根っからの野党体質なんじゃないかと・・・
249 :
ヒメ(静岡県):2010/04/27(火) 12:11:37.48 ID:S9BhYyHH
ポッポちゃんの誉めるところが見つからない
もうキレイ亊言う余裕すら無くなってきたか
251 :
クーリーローチ(東京都):2010/04/27(火) 12:12:43.52 ID:vJmLpN0D
252 :
マスキー(catv?):2010/04/27(火) 12:13:50.13 ID:qrcX9IVz
超努級宇宙戦艦並の大きさの三段空母を作れば余裕で基地になるだろ
253 :
クーリーローチ(東京都):2010/04/27(火) 12:15:18.58 ID:vJmLpN0D
>>242 これよく見直してたらいまの沖縄の現状だったぽいわ
あとはどれだけ基地を残すってことに付加価値をつけられるかだな
なかいま知事すげえ
これでいいけど
ルーピーは嘘ついた責任とって辞任しような
256 :
クーリーローチ(東京都):2010/04/27(火) 12:20:51.96 ID:vJmLpN0D
押し付けられて基地と皆が嫌がってるなか引き取る形で基地じゃ
全然違うものな 色々
これ政府も推進派も反対派も含めマッチポンプなんじゃねえの????
勘ぐりすぎかさすがに
じゃあなんで小沢がヘノコ周辺に土地購入してるかって話にもなるが。
とりあえず自民も民主も真っ黒
258 :
クーリーローチ(東京都):2010/04/27(火) 12:23:59.85 ID:vJmLpN0D
>>257 そうだろうね。
ホワイトビーチ案も平野官房長官の後援会系が有利になる案だったとかなんとか
小沢のその発言も何か噛んでるのは間違いない
鳩山はたぶん本気で言ってると思う
だから手に負えない
米軍から受ける県民の収入(軍人軍属の消費支出、軍雇用者の消費、軍用地料(自衛隊を含む))は約1,630億円(1994年)
沖縄県民の1年間の総支出(3兆3千億円)に対しては上記の消費は全体の4.9%。
基地がないと沖縄生活できないとか言ってる情弱は消えろよ
>>11 民主嫌いな奴はこのビラを印刷して近所中のポストにつっこむだけでネガキャンできるなw
261 :
クーリーローチ(東京都):2010/04/27(火) 12:54:56.20 ID:vJmLpN0D
>>259 国から補助金でないわけないだろ
独自産業あってそれでやっていけるならとっくに全力追放運動してる
しかも沖縄全体に基地が広がってて恩恵受けてるわけじゃないし
その収入は基地周辺に固まってるなら物凄い利益になるんだが
基地の無い部分も含め全体で割る方がマジキチ
>>259 特別扱いしてもらってる税制とか補助金とかがあるだろうが
263 :
クーリーローチ(東京都):2010/04/27(火) 12:59:08.88 ID:vJmLpN0D
>>259 しかもそれ 米軍から のみの数値で
日本政府からの補助金等は一切加味しないで米軍基地の無い沖縄全体含んで
数字割ってるよね。
恣意的すぎ
264 :
アーマードプレコ(新潟県):2010/04/27(火) 13:01:54.53 ID:N9/G7HG1
新潟にこねえかな
265 :
エドアブラザメ(千葉県):2010/04/27(火) 13:03:44.94 ID:k1wXsnAC
ねえブサヨ泣いてるの?次の参院選は共産党に入れるのかな?
ねえブサヨちゃ〜ん
266 :
クーリーローチ(東京都):2010/04/27(火) 13:05:25.59 ID:vJmLpN0D
鹿児島に移設も突然出てきたわけじゃなく独自産業ないのと町の借金チャラや
国からの補助金、税制優遇なんかが過去にあったからなんだろう。
今回は感情が先行して流れたけど独自の産業持たない県の市長は基地ビジネスは
正直そんなに悪くないと思ってるはず。
当然リスクもあるから表立って誘致なんてできないけど。
基地を竹島に移設したらどうだろう
良い案だと思うんだが
結局誰も得しなかったな
269 :
ボウズハゼ(沖縄県):2010/04/27(火) 13:26:48.54 ID:hzjd/ImB
政府は辺野古に早く決定しろよ。それ以外の案は殆ど潰れただろ。
辺野古に移設が決定したら、海兵隊のメイン部隊8千人(+家族9千人)の削減。
普天間基地の他に牧港補給基地、キャンプ桑江、キャンプ瑞慶覧とか色々帰ってくるのに。
アメリカだって海兵隊のグアム集約が遅れるからめっちゃ怒ってるし。
270 :
アストロノータス(catv?):2010/04/27(火) 13:30:54.77 ID:9aCrUpcf
>>261 物凄い利益になんてなってないだろう。
一人当たり市町村民所得を見れば明らか。
町の八割が基地である嘉手納町ですら、250万以下。
宜野湾市に至っては200万以下。県平均にも達しない。
参考までに青森の三沢も250万以下で県平均より
ギリギリ下ね。物凄い利益なんてのは幻想。
だから日本のどこも誘致しようとはしない。
271 :
クーリーローチ(東京都):2010/04/27(火) 13:42:17.73 ID:vJmLpN0D
>>270 税制優遇に公共施設にそれに伴う収入は?
何度もいってるけど本当に迷惑なだけならとっくに全力追放運動してる
迷惑だけど金になる部分もある
町の借金あれば基地存続を政府に訴えてチャラにすることだってできる
ここが複雑な問題になってる
むしろカデナが基地が無くなってその収入維持できると思う?
他に何の産業があるんだよ?
272 :
キュウセン(東日本):2010/04/27(火) 13:44:32.37 ID:W+3/CbYD
市町村民所得(県民所得)は2兆7547億円で前年度に比べ0.2%増加した。
市町村民所得は、給料や雇用主の社会負担を含めた「雇用者報酬」(県合計で1兆7955億円)、「企業所得」(同8053億円)、
利子や土地代などの「財産所得」(同1539億円)で構成される。軍用地を抱える北谷町、嘉手納町、恩納村、宜野座村は財産所得の割合が高く、4―7位を占めた。
273 :
クーリーローチ(東京都):2010/04/27(火) 13:47:53.10 ID:vJmLpN0D
>>270 基地で生活していない本土の人間は好き勝手に理想に燃えて基地反対と
自由に言えるけど基地関連で生活してる現地の人間はそうはいかないだろ。
基地がなくなればいいけど生活が出来なくなるなら困るし町長にすれば
基地補助金が当てにできないのはきつい。
基地を上手に利用して生活してる人だっているのに理想だけ掲げて
本土って遠くから基地反対だけ叫ぶのは卑怯だろ。
そんなに基地反対なら徴兵制で沖縄の負担を本気で減らす考えしないとだめだろ
274 :
ボウズハゼ(沖縄県):2010/04/27(火) 13:49:51.30 ID:hzjd/ImB
>>271 嘉手納基地なんか返還されるわけないだろ。そんな可能性のない話は無駄。
今問題になってる普天間基地の話をしましょう。
275 :
クーリーローチ(東京都):2010/04/27(火) 13:52:41.83 ID:vJmLpN0D
>>272 小沢もやろうとしてるけど国に土地貸しはすごく利益率いいみたいだね
276 :
キングクリップ(兵庫県):2010/04/27(火) 13:56:06.23 ID:e8lo9x1J
鳩山△
兵庫に来いよ
277 :
フナ(大阪府):2010/04/27(火) 13:57:38.12 ID:++To2AiD
何で出来ないなら、県外移転とか言うんだ?
余計な期待を持たせるから沖縄県民も我慢できなくなるんだろ
278 :
スギ(沖縄県):2010/04/27(火) 13:59:31.54 ID:4PNrw/EO
政府が決めるからこそ国政選挙の公約破りは社会契約上の犯罪的行為なのに、それを破った馬鹿は誰だよ
279 :
マスノスケ(兵庫県):2010/04/27(火) 14:03:16.87 ID:qyHBLZDC
基地を移設するんじゃなくて
基地の周りの幼稚園とか小学校を
別の場所に移動させたらダメなのか?
>>277 海上はどこの県にも属さないから県外移転ってことじゃね?
281 :
アストロノータス(catv?):2010/04/27(火) 14:04:17.97 ID:9aCrUpcf
>>271 当然ながら市町村民所得に反映されてるだろ。
何らかの形で企業所得や財産所得に分配されるのだから。
素晴らしい利益というのは、六ヶ所村のような、
一人当たり市町村民所得が1500万に達するようなのを言う。
町の8割が基地で250万以下で、慶良間・渡嘉敷や南北大東、
渡名喜、与那国など、農牧業や観光で上手くやってるとこのが
高所得とか、実にアホらしい。
282 :
クーリーローチ(東京都):2010/04/27(火) 14:04:42.21 ID:vJmLpN0D
>>279 基地関連で生活してる人もいるのにムリでしょうね
283 :
アーマードプレコ(京都府):2010/04/27(火) 14:06:00.92 ID:2kJYmvcY BE:198840342-PLT(31002)
>>226 その仲井真知事を苦境に陥れたのがルーピー。せっかくの知事の助け船も、自然
への冒涜うんぬんという自己満足コメントで台無しにしてしまった。
284 :
クーリーローチ(東京都):2010/04/27(火) 14:07:14.34 ID:vJmLpN0D
>>281 >町の8割が基地で250万以下で
これで基地無くなったらどうすんのよ
しかも今は基地があるデメリットを大々的に訴えて補助金増額狙えるチャンスだし
これは沖縄ができるやっていい基地ビジネスなんだよ
他が嫌がってるならなおさら効果的にできる
鳩「沖縄をアメリカ領にします。 これで沖縄の文句を聞く理由もありませんし。国外移転も成立。」
自分で煽った問題を沖縄にとっては最悪の結果で終わらすわけか
それでも信者は努力を認めろとか言うのかな
287 :
アンコウ(山梨県):2010/04/27(火) 14:09:49.64 ID:eTHvwuKR
鳩はその場限りで調子のいいこといいすぎじゃね?
その場だけは支持もえられるだろうが
その後何倍にもなって返ってくるのに・・・・
288 :
アーマードプレコ(アラバマ州):2010/04/27(火) 14:10:09.59 ID:fBu3Z5Ds
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| デヴィ夫人の案が一番いいと思います。
\
 ̄ ̄|/ ̄ ̄
∧∧∩
__(´・ω・)ノ
||\∪ ̄ ̄\
||\|| ̄ ̄ ̄||
.|| ̄ ̄ ̄||
289 :
ギンザメ(関西):2010/04/27(火) 14:10:40.51 ID:3HZtui/W
基地うんぬんは抜きにして鳩山は、あまりにも沖縄県民をバカにしとる!
沖縄が、ぶちギレる前に対応しないと大変なことに成るぞ!
けっきょく鳩山&民主がゴネて時間と労力を浪費しただけっていうのがなぁ…
291 :
ニゴイ(catv?):2010/04/27(火) 14:13:06.55 ID:3oMexXEx BE:1443555465-2BP(100)
竹島につくれよ
292 :
クーリーローチ(東京都):2010/04/27(火) 14:13:24.07 ID:vJmLpN0D
>>289 でも鳩山のルーピーっぷりのおかげで基地問題ちゃんと認識されたし
基地受け入れ地は補助金増額も狙える。
負担軽減ってやっぱり行き着く所金銭だと思う。
沖縄で基地あるところの人は堂々と国から補助金貰っていいよな。
民主党に投票した奴って今何考えてるの?
民意というか声が大きいヤツ
295 :
フナ(大阪府):2010/04/27(火) 14:14:52.88 ID:++To2AiD
もう沖縄に土下座したらいいんじゃね?もうプライドも無いだろうに
今まで通りで我慢してくださいと言えよ
296 :
ギンザメ(関西):2010/04/27(火) 14:18:00.64 ID:3HZtui/W
自然への冒涜うんぬんは口にすべきではなかった
人工物である鉄杭を数千本サンゴ礁に打ち込む桟橋の方がどう考えても自然への冒涜だろ・・
298 :
アンコウ(山梨県):2010/04/27(火) 14:19:21.59 ID:eTHvwuKR
無理やり沖縄に決めて
その後退陣しかねーんじゃね?
まさかほっぽりだしてやめはしねーよな?w
正直スマンかった
I'm loopyだった
最初から辺野古にしとくべきだった
今は反省している
なら許す
一部東京にも持ってこい。毒には毒だ
301 :
ウスバハギ(中国地方):2010/04/27(火) 14:24:33.93 ID:6naTVwm9
ほーんと何でビジョンも無いのにテーブルひっくり返したんかねぇ。
自民時代からの流れで沖縄、地元の人間もある程度諦めがついてたろうに、
なまじ県外県外なんて連呼するから完全に期待しちゃったじゃん。
俺はクソサヨ大ッ嫌いだし、基地の対価に色んな支援貰ってる事を
完全に置き去りにして開いてるようなあの手の集会はいつもは完全に冷めた目で見てるけど
今回ばかりはあいつ等叩く気にはなれんわ。
せっかく諦めがつきかけてたのにあまりにも無責任に煽り過ぎだろ本当。
302 :
ボウズハゼ(沖縄県):2010/04/27(火) 14:26:07.93 ID:hzjd/ImB
>>300 各地に分散してて不便な海兵隊をなんでさらに不便にすんだよ
北海道歓迎
304 :
クーリーローチ(東京都):2010/04/27(火) 14:28:34.92 ID:vJmLpN0D
>>301 本当にバカだったんだろうなルーピー鳩山
しかし、なかいま知事が物凄く冷静で知的コメント多くてビックリ
あの人だけ他市長に比べ際立ってコメントが上手い
鳩山政権がどの答えだしてもいいように答えてるし県民感情も汲んでる。
沖縄の名君だなあの人。
鳩山バカだからなかいま知事の助け船コメントぜんっぜん読めてないけど。
305 :
フエヤッコダイ(catv?):2010/04/27(火) 14:30:37.87 ID:XVMX42zJ
ここで颯爽と久米島が名乗りあげればすべて片付く。
コストが3倍ぐらい高くなるかも知れんが。
306 :
イソギンポ(茨城県):2010/04/27(火) 14:30:42.70 ID:0XCW6/9k
そりゃ、安保問題は政府が県を抑え付けておk何だけどね・・
追い詰められて急に本性出されてもねえ・・
307 :
カムルチー(岩手県):2010/04/27(火) 14:33:54.93 ID:bJ0YrEEK
民意だし
俺、阿久根市に移設するのがいいと思うんだけどどうよ?
将来の補助金分も入れたら空母をプレゼントした方が安上がりなんじゃないの
310 :
ウスバハギ(大阪府):2010/04/27(火) 14:39:34.64 ID:se0jloNz
公明党大勝利
広げた風呂敷を畳まないこと浦沢のごとし
312 :
コンゴテトラ(catv?):2010/04/27(火) 14:48:41.50 ID:A0OAZi3s
決めるのはいいけど、土下座はしに行かんと。
マスコミも空気読んで麻生ではできない事を鳩山がやりました。って持ち上げてくれるかもよ?
313 :
サバ(愛知県):2010/04/27(火) 14:50:14.58 ID:FZ4kxHtL
沖縄の人って我侭だな
基地の恩恵受けてるのに
>>293 早くみんなの党か枡添新党に入れて民主にお灸を据える事
316 :
クーリーローチ(東京都):2010/04/27(火) 15:01:31.61 ID:vJmLpN0D
>>313 そうじゃない
沖縄の負担があるから基地のこと本土の人間は考えなくて済む
いくら恩恵あっても基地が迷惑なのは当然
本気で考えるなら徴兵制にするしかないけどそれできないでしょ今の日本人
317 :
カマスサワラ(愛知県):2010/04/27(火) 15:05:23.25 ID:gySQscEF
で、何で基地があると嫌なんだ?
318 :
リュウキュウアユ(長屋):2010/04/27(火) 15:07:33.03 ID:gAuwa02/
なんでもいいから民主党政権はウンザリだから消えろと。
>われわれの考え方のベースがまさに沖縄の負担のさらなる軽減と
>特に普天間の危険性の除去だ
辺野古で全然よかったじゃねーか。県外移転とはなんだったのか
320 :
クーリーローチ(東京都):2010/04/27(火) 15:10:45.34 ID:vJmLpN0D
>>317 鉄の塊が大音量で家の上空飛びまくってたら嫌じゃねえか?
321 :
アーマードプレコ(catv?):2010/04/27(火) 15:13:33.53 ID:7nI0B7Dk
自民がやってたのって辺野古だっけ
そこでいいじゃん
位置的には理想だろ
322 :
カマスサワラ(愛知県):2010/04/27(火) 15:14:17.95 ID:gySQscEF
>>320 飛行場の近くに住んでる人もいるだろ?
それと同じだろ?
323 :
クーリーローチ(東京都):2010/04/27(火) 15:15:46.02 ID:vJmLpN0D
>>322 相手が米軍
治外法権状態
というか普通の想像力働かせてくれよ
こんなこと説明すんのもだるい
324 :
カマスサワラ(愛知県):2010/04/27(火) 15:19:17.21 ID:gySQscEF
325 :
テナガミズテング(沖縄県):2010/04/27(火) 15:19:31.03 ID:ouc+r/E4
なんで沖縄の人って基地で働いてる人のこと無視するん?
326 :
クーリーローチ(東京都):2010/04/27(火) 15:20:34.84 ID:vJmLpN0D
お前ら誰が総理の時に叩かなかったの?
328 :
カマスサワラ(愛知県):2010/04/27(火) 15:21:12.44 ID:gySQscEF
>>325 君、沖縄の人じゃないの?
一部のキチガイが声高に暴れてるだけだと思う
そういうこと考えられる人もいるよ
329 :
カマスサワラ(愛知県):2010/04/27(火) 15:21:58.20 ID:gySQscEF
>>326 説明できないなら、お前が黙るべきだろw
金持ちのボンボンがここまで打たれ強いのは誤算だったな
331 :
コンゴテトラ(東京都):2010/04/27(火) 15:23:42.11 ID:xeoOZQkz
>>216 東大総長や各界の有識者(学位あり地位あり権力あり)がこぞって本心から叩いてたけどね
糞低学歴無職ニートネトウヨ(=アホウ信者)だけはアホウを擁護し続けてるww
332 :
クーリーローチ(東京都):2010/04/27(火) 15:24:10.67 ID:vJmLpN0D
>>330 意外とタフだよなw
バカなだけかもしれんが
333 :
ギマ(熊本県):2010/04/27(火) 15:25:00.19 ID:NLQjkct/
この問題が解決しないせいかどうか知らないけど、
本国会ってまったく緊急経済対策できてなくない?
他の国はしっかりやってある程度立て直してるのに
日本だけこのザマなのはちょっと悲しい。
334 :
カマスサワラ(愛知県):2010/04/27(火) 15:25:23.12 ID:gySQscEF
335 :
ヒフキアイゴ(兵庫県):2010/04/27(火) 15:26:06.59 ID:mfoDyYfc
米軍を沖縄から出さなければ中国様に友愛されるな。
336 :
イサキ(catv?):2010/04/27(火) 15:26:07.39 ID:AptMdJK+
小泉時代の「鈍感力」を思い出した。こいつには該当しないだろうけど。
337 :
ゼニタナゴ(関西地方):2010/04/27(火) 15:26:19.28 ID:fTPKsF2e
>>323 沖縄の人が言ってたが屈強な米兵が酔って暴れたりするのが怖いそうだ。
女の人に声かけたりするのも多いそうだし。
でも基地周辺には米兵にアパート貸したりして恩恵を受けている人も多いから
移転賛成、反対の話なんてまとまるわけが無いって言ってた。
338 :
ギマ(熊本県):2010/04/27(火) 15:26:21.19 ID:NLQjkct/
>>332 20年後の中国史に、鋼のような意思で日本国民の抵抗を押しのけ
日本解体に尽力した英雄として肖像つきで教科書に載るかもね。
339 :
シクリッド(北海道):2010/04/27(火) 15:26:31.19 ID:iKFUOCoL
独裁政治だよな…
340 :
マアジ(北海道):2010/04/27(火) 15:26:39.17 ID:/GIjlJek
鳩山イニチアシブ
341 :
テングダイ(和歌山県):2010/04/27(火) 15:27:30.62 ID:o2pbQtCG
やはり「海上は県外」方式で決着か
さすが
342 :
ギンムツ(東京都):2010/04/27(火) 15:28:21.88 ID:KE4WADwV
騒音問題とか地位協定の交渉に絞ればよかったんじゃね
日米安保すら人気取りに利用しようとして大やけどのルーピー
まぁ、スレタイ通りなら、鳩山が正しい。
国防に関して、地元意見とか聞く必要なし。
344 :
ゴマモンガラ(西日本):2010/04/27(火) 15:28:27.72 ID:d4IWiTsf
>>317 有事の際 まっさきに戦地になることも想像できないとは
345 :
クーリーローチ(東京都):2010/04/27(火) 15:28:43.93 ID:vJmLpN0D
>>337 軍人だし武器も携帯してる場合もあるもんね
しかしビジネスもできるわけで非常に難しい問題だわな
独自の産業あれば基地はいらないんだろうけど
346 :
シクリッド(北海道):2010/04/27(火) 15:29:07.13 ID:iKFUOCoL
347 :
アーマードプレコ(京都府):2010/04/27(火) 15:29:31.30 ID:2kJYmvcY BE:248550252-PLT(31002)
>>338 外国の工作に引っかかって国を滅ぼしたバカが英雄になるわけがない^^
348 :
アナハゼ(関東・甲信越):2010/04/27(火) 15:30:28.34 ID:OQ+dd8KP
かなり今更感が強いが、鳩山がようやくまともなこと言ったな
地元合意必要なんだから
実質沖縄にも決定権あるだろ
350 :
シクリッド(北海道):2010/04/27(火) 15:31:17.05 ID:iKFUOCoL
ねえ、県外移転が国防なの?
鳩山の意見が正しいとか馬鹿なの?
>>11 ガソリンなんか最高値のときくらいあがってるしなあ
352 :
サメ(長野県):2010/04/27(火) 15:31:41.81 ID:v6miZOT1
言うこと聞きすぎるのも良くないしな。
ある程度強引でも全然OKだ。
353 :
キュウセン(東日本):2010/04/27(火) 15:32:24.43 ID:W+3/CbYD
六ヶ所村の人口約一万。
宜野湾市の人口約10万。
宜野湾市の人口を10分の一にすれば、一人当たりの補助金を今の10倍にできるよ。
354 :
シクリッド(北海道):2010/04/27(火) 15:33:36.12 ID:iKFUOCoL
結局は自民案を独裁的に強行か…最低だな
355 :
クーリーローチ(東京都):2010/04/27(火) 15:35:00.64 ID:vJmLpN0D
今度は政府の圧力使おうとして鳩山はバカなのか
バカだったな
なかいま知事が明らかに交渉できるとサイン出してるのにいきなり強圧とか
解決する気がないのか鳩山は
長年の下準備と根回しですりあわせできていて交渉の余地あるのなかいま知事だけだろ
なんで助け船出してる所のプライドを潰すような発言するのか理解不可能
下準備おわってるならあとはもうメンツの立てかただけなのにバカでぼっちゃんの鳩山は
人間の機微をまったくわかってない。
356 :
ライギョ(catv?):2010/04/27(火) 15:35:51.68 ID:Kcv7VGJX
ところで平野が言ってた日曜までに決めるってのはどうなったんだ?
こんどは自然のせいにしはじめたか
358 :
アストロノータス(catv?):2010/04/27(火) 15:37:44.01 ID:9aCrUpcf
>>353 それはないよ。人口13,693人の嘉手納町で町民所得250万以下なんだから。
359 :
アーマードプレコ(京都府):2010/04/27(火) 15:40:30.06 ID:2kJYmvcY BE:1043910667-PLT(31002)
>>355 ルーピーったら、交渉の窓口を開いてくれている沖縄県と名護市議会を選んで、
暴言を浴びせているんだよな(´・ω・`)
360 :
クーリーローチ(東京都):2010/04/27(火) 15:43:50.72 ID:vJmLpN0D
鹿児島市長らのコメントと反対派主要メンバーのコメントとなかいま知事のコメント
見れば明らかになかいま知事がバランス取れててかつ慎重に言葉選んでるのがわかる
沖縄になるべく恩恵が行くようにも動いてるし。
マスコミ向けのコメントも物凄く慎重で政府へのメッセージも入れてる。
なんでこれを読み取れないんだよ????バカの鳩山は
ああバカだったんだ。。。。
>>360 自分の言葉すら半分も理解できていない鳩が他人の言葉の裏を読むなんて
あり得ない。
362 :
クーリーローチ(東京都):2010/04/27(火) 15:57:26.46 ID:vJmLpN0D
>>201 鳩山の言動見てると本気でこれだけなんだよな 安倍よりは長くやる
本当にこれだけ
福田も麻生もそういう意識強かったけど鳩山は本当にこれだけしか考えてない
自民とか民主とか本当にどうでもいいからちゃんとした宰相出てきてくれよ
まだ俺はメガフロート案を諦めていない
364 :
アーマードプレコ(京都府):2010/04/27(火) 16:10:54.55 ID:2kJYmvcY BE:1193040768-PLT(31002)
>>360 「話し合いに応じるサインを出している」→「自分に向かって下手に出ている」
→「あいつはオレより立場が下」→「よし、意地悪してやろう」……みたいな、
どこぞの半島民族みたいな思考回路ならわかるんだが、さすがのルーピーといえ
ども、そこまで日本人離れはしていないだろうと思う^^
365 :
クーリーローチ(東京都):2010/04/27(火) 16:19:59.49 ID:vJmLpN0D
>>364 鳩山のバカは中途半端に貴族と首相の地位意識だけはあるから
位でいえば自分より下の知事に助けてもらうなんてプライドが許さないんだろう
だから、何度も探り入れてるけど揉めそうならいかない
鹿児島移設の時は探りいれまくってた。
なかいま知事は鳩山にかなり配慮した言い方してる。
あの人も県民感情考えると鳩山を助ける言い方は致命的になるのに。
なのに鳩山はバカなくせに貴族意識だけは強いから突然、政府の強圧使おうとしてる。
小沢や自民党の古いやつらはこういう時は頭下げて事をスムーズに運んでると思う。
鳩山はどっかの記念館の館長レベルの器
最低でも県外だと言ってるのだから、
沖縄に反論する必要ないでしょ。
期待してるよ!腹案をw
367 :
エドアブラザメ(長崎県):2010/04/27(火) 16:32:18.11 ID:3ZLDYO/L
で、腹案はあるの?
368 :
フナ(大阪府):2010/04/27(火) 16:33:34.97 ID:++To2AiD
そういや移転の費用ってアメリカと日本どっちが負担するの?
日本は鳩
平和の象徴
370 :
ライギョ(catv?):2010/04/27(火) 16:39:53.37 ID:Kcv7VGJX
>>368 辺野古は日本でグアムはアメリカじゃねーの?去年の11月ぐらいにその予算下院通ってたと思う
371 :
メクラウナギ(東京都):2010/04/27(火) 17:01:53.50 ID:uF3snQDr
辺野古現行案受け入れ。替わりに日米地位協定改正のバーター。
沖縄が納得する落とし所はこの辺しかないと思う。
372 :
シクリッド(北海道):2010/04/27(火) 17:04:47.45 ID:iKFUOCoL
独裁で決着かよ…自民より悪いわな。
373 :
アーマードプレコ(和歌山県):2010/04/27(火) 17:09:43.75 ID:rjyG4TKh
杭打って滑走路作ったら珊瑚は守られるん?
珊瑚って光合成してるんじゃないの
光遮ったらまずいでしょ
374 :
アーマードプレコ(京都府):2010/04/27(火) 17:11:29.86 ID:2kJYmvcY BE:1342170869-PLT(31002)
>>371 最終的にはそうなるとしても、五月末という期限までにはとうてい無理。
五月末には「協議機関設置」くらいでごまかして、参院選後に改めて交渉開始と
いうことになるんじゃないかな。
いったんは普天間存続という、いきなり13年前に戻る結果になるが、移設先を決
めるよりは現状維持のほうが責任転嫁はしやすいだろう(笑
375 :
ライギョ(catv?):2010/04/27(火) 17:13:38.71 ID:Kcv7VGJX
そうなると普天間の人の為に受け入れ窓口になろうとしてる知事と名護市議会連中の努力は全く無駄だな
376 :
アーマードプレコ(京都府):2010/04/27(火) 17:34:04.21 ID:2kJYmvcY BE:1118475959-PLT(31002)
>>375 辺野古現行案になったらなったで、ルーピーから全責任を押しつけられるだろう
から、左翼連中と基地反対派沖縄県民の恨みを買うはめに(´・ω・`)
377 :
クーリーローチ(東京都):2010/04/27(火) 17:37:12.03 ID:vJmLpN0D
アメリカが鳩山とオバマの会談短くしたのは長く喋ると鳩山は必ず
ホワイトハウスのせいにする、責任を押し付けるクセがある
ってアメリカの報道あったけど本当にその通りだからアメリカの調査というか
政権能力判断がガチで恐ろしい。
378 :
ホシガレイ(東京都):2010/04/27(火) 17:39:08.88 ID:FVRUrX7o
おいおい、地域主権とか地元の思いってなんなんだよwwwwwwwwww
ルーピーが徳田に協力要請のため面会調整中だってさ
380 :
アーマードプレコ(京都府):2010/04/27(火) 17:51:27.89 ID:2kJYmvcY BE:869925375-PLT(31002)
381 :
クーリーローチ(東京都):2010/04/27(火) 17:55:13.49 ID:vJmLpN0D
>>380 ルーピーの本命は鹿児島か
でもこれ沖縄への揺さぶりだと思うんだよね
沖縄一択じゃないぞという
382 :
マツダイ(新潟県):2010/04/27(火) 17:58:03.43 ID:87BL845t
鳩山<沖縄は沖縄県民だけのものではないのです(キリッ
サヨクランドのyahooみんなの政治で
支持率8%て、ニコ動でも出ない数字だ
384 :
アーマードプレコ(京都府):2010/04/27(火) 18:01:07.84 ID:2kJYmvcY BE:372825735-PLT(31002)
>>381 一部の部隊、施設でも県外に出せば、「沖縄県民の負担軽減」になるから、莫大
な補助金をちらつかせて交渉するんじゃないかな。
「今後、徳之島の米軍を拡充させることは絶対にしない」という密約つきで(笑
385 :
クーリーローチ(東京都):2010/04/27(火) 18:05:02.24 ID:vJmLpN0D
>>384 交渉内容はたぶんそうなんだろうけど鳩山は
アメリカとまったく交渉してない
んだよね。アメリカは沖縄にこだわってるし時期的に不可能
沖縄への揺さぶりもあるんだと思う。
基地が出てけば補助金もなくなるから。
政治だからこういう駆け引き当たり前なんだけどルーピーの場合自分でかき乱して
政治的駆け引きやってんだものほんとループバカまさにルーピー
387 :
クーリーローチ(東京都):2010/04/27(火) 18:10:03.95 ID:vJmLpN0D
鹿児島をいくら説得してもアメリカが移動しないといえばもうどうしようもない
ルーピー自分の体面だけ保とうとすんなよ
結局、沖縄頼みになって最初からそれにしろよってまた言われるぞ
やっと総理らしくなってきたか…
「振興策という甘い汁はいらない。飲んだら毒になる。戦いは今、始まったばかりだ!」
島がこんなんだから徳田が調整役を引き受けるとは思えないねぇ。
受けたらまた島が割れるw
390 :
クーリーローチ(東京都):2010/04/27(火) 18:24:50.10 ID:vJmLpN0D
>>389 いくらなんでも根回しまったくしてない状態だからな
鹿児島市長町長が感情的に反対になるのも頷ける
さらに移設ならアメリカも説得しなきゃいけないし
鳩山まじで何を考えてるのか
391 :
ミナミハタンポ(アラバマ州):2010/04/27(火) 18:25:23.39 ID:T/1kXNf5
これはその通り
392 :
ブルーギル(アラビア):2010/04/27(火) 18:28:03.71 ID:DgOw3jL8
県外移設なんて無茶言わなきゃ良かった・・・・・ なんであんな事を言っちゃったんだろう…
と心から思うポッポであった
393 :
アイスポットシクリッド(不明なsoftbank):2010/04/27(火) 18:31:05.53 ID:eZ8gKNiG
沖縄土人と鹿児島土人はどこに基地を押し付けたいんだろうね
>>392 「県外がベストなのに、なんで国民は理解せずに邪魔するんだよ…」
が正しい
395 :
サメ(長野県):2010/04/27(火) 18:36:15.93 ID:v6miZOT1
>>393 「県外、県外」と言われると、
「俺たちのとこじゃなきゃどこでもいいよ別に」という感情を感じることもあるわ。
「国外」ならまだ分かるんだけどさ。
396 :
ブルーギル(アラビア):2010/04/27(火) 18:45:53.66 ID:DgOw3jL8
徳之島でも賛成派の人のほうが落ち着いてて理論的でまともに見える
どこでも反対派はわーわー声が大きくて高圧的な態度をとるキチガイばかりだよなあ
397 :
ギンムツ(アラバマ州):2010/04/27(火) 18:50:18.63 ID:RNHPNyhA
地元に基地が在ることは不幸なことだって
さんざん感情的に煽ってきたからな
沖縄をアメリカさんに返還すべきだな
399 :
サメ(長野県):2010/04/27(火) 19:18:53.55 ID:v6miZOT1
401 :
ハタハタ(新潟県):2010/04/27(火) 21:06:07.93 ID:kniisV9D
なんだか哀れになってきた今日この頃
自殺しないでねマジ
402 :
ヨシノボリ(鹿児島県):2010/04/27(火) 21:14:19.01 ID:TUwtZ3Zf
国民の生活が台無し
403 :
エイ(アラバマ州):2010/04/27(火) 21:27:20.20 ID:l90tUiMQ
立場が変わると発言も変わっちまうというのはどうなんだろう
高所大所がどうとか言い出すのかもしれないけどさ
その椅子に座れたのは前の発言(最低でも県外)も要因の一つだろうに
404 :
アユ(catv?):
>〜述べ、沖縄の要求に完全に応じられなくてもやむを得ないとの考えを示唆した。
こいつの場合、これが当てにならないんだよな。