中卒・中退→ゲーム漬け→引きこもり→お先真っ暗\(^o^)/

このエントリーをはてなブックマークに追加
1接着剤(鹿児島県)

40歳でゲーム漬け……引きこもりも高齢化が進む
自分の部屋でほとんどの時間を過ごし、学校や会社などに行かない「引きこもり」。
かつては10代の子どもが中心だったが、ここ数年20〜40代の間で増えてきているようだ。

10代の子どもを持つ親の悩みに応えようと約20年前に設立された「中卒・中退の子どもをもつ親のネットワーク」
事務局・大阪府枚方市)の会合に近年、20代から40代のひきこもりの子どもを持つ老齢の親の参加が増えている。
(中略)
大阪市北区の公共施設。4月初旬、ひきこもりの子どもを抱える親ら6人が集まった。
「家ではゲームばかり。反抗期のままずっといる感じやね」。60代女性がそう打ち明けると、
別の女性も「うちもそう。12歳で時間が止まってしまった」とうなずいた。

会合は月に2回。当初は中卒や高校中退の人らの職を考える場として始まったが最近は、
20歳以上のひきこもりを持つ親が目立つ。
(中略)
長年にわたって会員の悩みの聞き役を務めてきたネットワークの世話人代表(67)の家庭でも
予期せぬことに、40代の長男が昨年から突然ひきこもりになったという。

機械設備の検査員として約20年間働いたが景気悪化の影響もあって昨年3月に解雇。部屋に入ったきり
ほとんど外に出なくなった。食事は自分で用意しているが、米と塩昆布だけの日も。
「口に入れるものがあれば何でもいい」というその日暮らしの生活だ。
(中略)
代表は「中学生や高校生ならやり直せるが、20歳を超えると人格が固まってしまい、
なかなか抜け出すことはできない。先が見えなくて真っ暗闇だ」と話していた。

引用元
40歳でゲーム漬け……引きこもりも高齢化が進む
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1004/15/news009.html