「秘境駅」って響きだけでワクワクするよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 下敷き(神奈川県)

不可解な旅…土讃線坪尻駅で盗難のスタンプ青森に


車では行けない「秘境の駅」として鉄道ファンに人気のJR土讃線・坪尻駅(徳島県三好市池田町)に
設置されていた記念スタンプが今年2月頃に盗まれ、約975キロ離れた青森市内のJR津軽線・中沢駅で
見つかったことが24日、わかった。

本州北端の青森での発見に「見つかったのはうれしいが、なぜ青森にあったのだろう」と関係者は驚いた様子で話した。

中沢駅は無人駅で、同駅を管理するJR蟹田駅によると22日に駅員が巡回した際、パンフレット入れの中に
スタンプがあるのを見つけた。スタンプに刻まれている駅名を見て、翌23日に坪尻駅を管理する阿波池田駅に連絡を入れたという。

スタンプは、地元住民でつくるボランティアグループ「おおぞら会」(川人敏之会長)が2008年に製作。
待合室にチェーンでつないで置いていたが、引きちぎられて盗まれ、阿波池田駅が三好署に被害届を提出していた。

川人会長は「青森で見つかったことにびっくりしている。だが、スタンプの長距離旅行はいただけない」と話していた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100425-OYT1T00442.htm
2 プライヤ(dion軍):2010/04/25(日) 15:16:15.82 ID:5IW1cHaE
小和田駅はもう許した
3 鍋(千葉県):2010/04/25(日) 15:17:20.02 ID:2wdAICeD
坪尻駅一択
4 万年筆(関東・甲信越):2010/04/25(日) 15:17:20.58 ID:WK65JRQm
川口探検隊
5 インパクトレンチ(東京都):2010/04/25(日) 15:17:22.62 ID:piiMqnME
室蘭の近くのあの駅のことか
おっちゃんが亡くなったんだっけ
6 飯盒(埼玉県):2010/04/25(日) 15:18:07.95 ID:2eOktxpD
新改駅行きたい
7 ジューサー(宮崎県):2010/04/25(日) 15:18:21.00 ID:OVOWVChS
秘境の液
8 画用紙(関東・甲信越):2010/04/25(日) 15:19:15.79 ID:sMiUoC/l
女躰神社
9 パイプレンチ(長屋):2010/04/25(日) 15:19:46.48 ID:cUMWu3VP
武田尾スレ
10 マイクロシリンジ(埼玉県):2010/04/25(日) 15:20:23.59 ID:VyaFPG56
試される大地ではデフォ
11 指矩(長野県):2010/04/25(日) 15:20:32.10 ID:sAzTLyBj
ああ、あの信号が赤だと思ったら運転士がいつのまにか消えてる駅か(´・ω・`)
12 画板(北海道):2010/04/25(日) 15:24:33.06 ID:44rt7tNE
>>5
小幌駅の事か
なんでそんな事知ってるんだ
13 スタンド(東京都):2010/04/25(日) 15:25:28.85 ID:bhfUFSJ5
安中榛名さんの悪口はもうやめろ!
14 ラジオメーター(アラバマ州):2010/04/25(日) 15:27:48.14 ID:9d9nLKb0
新桜台も秘境駅だな
15 セラミック金網(東京都):2010/04/25(日) 15:28:39.57 ID:BS2UXM1F
電車で行けるような場所が秘境を自称するのは甘え
16 回折格子(dion軍):2010/04/25(日) 15:32:32.08 ID:gH+KmSez
七瀬優の聖地
17 木炭(長屋):2010/04/25(日) 15:34:14.77 ID:xchmnG1e
小幌の仙人って死んだよな?
18 れんげ(兵庫県):2010/04/25(日) 15:47:55.04 ID:yV5xuRka
坪尻は山道に車停めて獣道15分ほど歩いて下ったら辿り着ける。
19 手枷(三重県):2010/04/25(日) 15:52:08.68 ID:m5rLMP20
そいつは、卑怯だ
20 梁(アラバマ州):2010/04/25(日) 16:30:21.54 ID:irvIBTTH
田子倉駅とはいったいなんだったのか
21 朱肉(京都府):2010/04/25(日) 16:34:38.01 ID:yt6grKFQ
時刻表見ると坪尻って特急待ちとかで何分か停車してる時あるみたいだし
行くにしてもその時にちょっと降りるだけでも十分だなw
個人的には岩手の押角に行ってみたい
22 顕微鏡(岐阜県):2010/04/25(日) 16:41:20.89 ID:0KEl4WHx
「極楽駅」
ジジババが降りるだぜこの駅で
23 エバポレーター(東京都):2010/04/25(日) 17:03:32.96 ID:YcV0qO1S
峠駅の思い出
24 テープ(関西地方):2010/04/25(日) 17:07:22.60 ID:TGnoKYjI
肥薩線一択
25 アスピレーター(アラバマ州):2010/04/25(日) 17:16:03.81 ID:3aMx54Z4
総武本線 南酒々井駅

なぜここに駅を作った
26 鏡(dion軍):2010/04/25(日) 17:21:17.03 ID:fWiCKvZU
大手私鉄では大佐倉が優勝
27 ハンドニブラ(神奈川県):2010/04/25(日) 17:31:26.95 ID:oKKFuC4+
>>26
近鉄にもすげー駅いっぱいありそうだが
28 スケッチブック(静岡県):2010/04/25(日) 18:49:10.94 ID:1YmnNHkM
>>6
新改駅周辺のグーグルアースの画像がリニュされていますよ。
29 ペン(dion軍):2010/04/25(日) 18:57:04.26 ID:fnR6hcRp
小和田駅から塩沢集落?だったかな
友人引き連れて歩いていった記憶がある

もう10年ぐらい前だが、携帯の電波は全然繋がらないし、
人の気配がまるでしないし、本当に秘境だった
人の気配が全くしないのがここまで恐怖だとは思わなかった
友人数人いたからよかったが、一人だったら発狂してたと思う
30 マイクロメータ(愛媛県):2010/04/25(日) 18:58:25.73 ID:GFDdNGQ8
鉄オタは全員死ねばいいのに
31 画板(神奈川県):2010/04/25(日) 18:58:50.49 ID:gA7y14Fs
はいはい峠駅峠駅
32 マイクロシリンジ(埼玉県):2010/04/25(日) 19:18:47.07 ID:VyaFPG56
>>27
西青山か
33 めがねレンチ(鹿児島県):2010/04/25(日) 19:22:05.20 ID:hYs+AbzP BE:256983146-2BP(3400)

指宿枕崎線はある意味全部秘境
34 レーザーポインター(catv?):2010/04/25(日) 19:25:03.33 ID:EXwwT6ze
>>30
愛媛とかw
電車走ってないのに余計なお世話だ
ミカンでも食ってろw
35 巾着(群馬県):2010/04/25(日) 19:28:12.55 ID:mYygS0Qj BE:1415424285-PLT(12000)

JR両毛線の富田と大平下は秘境駅だと思います
36 丸天(アラバマ州):2010/04/25(日) 19:29:24.64 ID:u9u4CUpf
自転車で行けない海芝浦は許さない
37 万年筆(神奈川県):2010/04/25(日) 19:37:02.83 ID:4z5/JfVX
秘境駅の選定するおっさんはハゲ対策しないことに好感が
38 プリズム(愛知県):2010/04/25(日) 19:39:34.33 ID:ZbWVrN3J
飯田線スレか
39 ローラーボール(九州):2010/04/25(日) 19:42:22.11 ID:lEIGEbst
国縫駅
占冠駅
風合瀬駅
及位駅
飯山満駅
姨捨駅
喜連瓜破駅
柴島駅
京終駅
向洋駅
海田市駅
特牛駅

全部読めたら立派な鉄オタ
40 レーザーポインター(catv?):2010/04/25(日) 19:56:16.73 ID:EXwwT6ze
井川さくら
安中榛名
宮本武蔵
飯山満

全部読めたら立派な鉄オタ
41 足枷(神奈川県):2010/04/25(日) 19:59:01.37 ID:11RLMspa
>>5
小幌駅って最近も母子心中あったよね。
怖すぎ。
42 黒板(新潟・東北):2010/04/25(日) 20:02:27.01 ID:RxvJBXbP
岩泉線の押角
43 メスシリンダー(大阪府):2010/04/25(日) 20:02:43.57 ID:bWRNcct4
44 クレヨン(千葉県):2010/04/25(日) 20:03:14.31 ID:Xz/de8Jy
大佐倉の悪口はやめろ
45 画用紙(関東・甲信越):2010/04/25(日) 20:03:35.87 ID:0YcT4zPz
>>40
1番と3番が読めない

4番は、一応地元(船橋在住)
46 画板(静岡県):2010/04/25(日) 20:04:09.57 ID:+SOye91w
>>43
銭取られるライナーかっこいい
47 ロープ(東京都):2010/04/25(日) 20:05:56.53 ID:2Rn6Ri1N
徳島ぁ・・・秘境くらい高知に譲ってやれよ
48 のり(埼玉県):2010/04/25(日) 20:08:02.59 ID:tlZRl6eJ
飯田線の車掌が運動靴で笑って、乗ってて理由がわかって
もう一回笑った。飯田線は楽しかった
49 ノート(関東):2010/04/25(日) 20:10:22.29 ID:fWeIM9JJ
飯田線はガチ
50 輪ゴム(埼玉県):2010/04/25(日) 20:11:31.70 ID:qbIXzjDu
用土駅
51 集魚灯(長野県):2010/04/25(日) 20:13:12.46 ID:mdhQiBcV
52 トースター(長屋):2010/04/25(日) 20:15:11.47 ID:S9iRgCZh
CSとかでやってた「全国秘境駅ファイル」って他に見れるところない?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6793220
53 巾着(群馬県):2010/04/25(日) 20:16:17.21 ID:mYygS0Qj BE:212314032-PLT(12000)

あと、東武伊勢崎線の竹ノ塚は(略
54 アスピレーター(埼玉県):2010/04/25(日) 20:19:30.02 ID:MHVWfMTy
都会の真ん中の秘境駅に魅かれます
京浜東北線の上中里はおすすめ
55 集魚灯(長野県):2010/04/25(日) 20:27:47.55 ID:mdhQiBcV
鶴見線は秘境駅だらけ
56 鏡(関西地方):2010/04/25(日) 21:10:57.22 ID:Lvef0duZ
>>52
BS12ch(TwellV)でやってたよ
再放送を張っとくといい
57 マイクロメータ(愛媛県):2010/04/25(日) 21:55:24.13 ID:GFDdNGQ8
>>34
キモっ
58 レーザーポインター(catv?):2010/04/25(日) 22:24:03.97 ID:EXwwT6ze
みかんが喋ったwww
59 はんぺん(長屋):2010/04/25(日) 22:24:58.48 ID:NlaRbZ46
武田尾ぐらいしか行ったことないや
60 ライトボックス(東京都):2010/04/25(日) 22:28:22.60 ID:I6a2afot
飯山線は冬に行くとサバイバル
いつ止まってもおかしくない
帰れなくなってもおかしくない
61 三角架(東京都):2010/04/25(日) 23:27:36.83 ID:W6/M7MdO
鉄オタもアニオタも都会に住んでるとなる確率が上がるって点では同じだな
大体の流行り物とか趣味ってそうなんだろうけど
62 スクリーントーン(京都府):2010/04/26(月) 00:41:10.87 ID:wA6wT8S+
保津峡ぐらいしか行ったことない
そもそも保津峡って本数多いし秘境駅なのか分からんけど
63 豆腐(東京都):2010/04/26(月) 00:44:01.70 ID:pYFbZcA5
七光台は秘境っぽかったのに
最近すっかり変わってしまった
64 ロープ(東京都):2010/04/26(月) 02:17:42.45 ID:kJQfv4Z3
なんと飯田線のあの 小和田(こわだ)駅がリニアモーター新幹線の駅になる可能性も 隣の大嵐(おおぞれ)駅かも
理由は長野県がリニアを諏訪湖回りにしろという不当な要求をしているので
JR東海が長野県を一切通らないルートを有力視

本当にどちらも 熊鹿猿猪などケモノしか乗降しないんじゃないのと言う様な所
旧国電がゴトゴト走ってた時代だったけど 多分今も同じだろう
65 カッターナイフ(アラバマ州):2010/04/26(月) 02:24:51.91 ID:fmta/O1b
BSでOAしてた秘境駅の旅だっけ?

あれの評論家のせいだろ?馬鹿が増えたのは
66 音叉(埼玉県):2010/04/26(月) 08:29:44.45 ID:XCvNWi/H
山に囲まれ閉ざされた空間なイメージ
67 スケッチブック(関東・甲信越):2010/04/26(月) 08:44:14.29 ID:Lzs91viM
大佐倉スレと聞いて
68 猿轡(アラバマ州):2010/04/26(月) 08:58:44.63 ID:+b3Z9hFD
普通列車でも華麗にスルーされる
長谷駅のことかと思った
69 墨壺(東京都):2010/04/26(月) 09:00:37.96 ID:on+1iPwE
秘境駅の画像って何の説明もナイトtanasinnぽい
70 製図ペン(新潟・東北):2010/04/26(月) 09:05:11.48 ID:d8ylGySz
青海川はひらけた秘境駅
71 ミリペン(東海):2010/04/26(月) 09:08:38.81 ID:BJItc9Qf
秘境駅に一人でしっぽり浸ろうと降りたったら、同時にもう一人鉄ヲタが降りたでござる。
72 炊飯器(長屋):2010/04/26(月) 09:11:36.20 ID:Boqc2uPi
>>56
ありがと
73 飯盒(兵庫県):2010/04/26(月) 09:11:55.95 ID:qYZivxJp
坪尻は駅ノートも盗まれてただろ。菊池直江のイラストを見ようと思ってたのに。
74 フラスコ(北海道):2010/04/26(月) 09:12:19.14 ID:n2urPfiJ
美々・植苗の秘境っぷりもなかなか
75 上皿天秤(東京都):2010/04/26(月) 11:02:37.34 ID:sMBpcXjw
画像を参考にだしてくれないと
76 エリ(新潟県):2010/04/26(月) 14:11:23.31 ID:K027KkPz
青海川から見えるコンクリ階段っぽいのと小屋はまだ使われてるものなのか?
77 カーボン紙(関東・甲信越)
ひきょたんはキャラのパクリ具合に目が行きがちだけど
以外と内容もいける