高尚なロックファンはダンスミュージックを馬鹿にするが、そもそも音楽のルーツは歌と踊りと祭礼である

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 画板(福島県)

クラシックやジャズのファン、そして「高尚な」ロックファンは、ダンスミュージックを軽視する傾向があるが、
そもそも音楽のルーツは歌と踊りと祭礼である。深遠の極みとされるバッハの無伴奏チェロ組曲をとっても、
舞曲の集成であり、ジャズやロックのルーツは言うまでもなくダンス音楽だ。
今回紹介するのは、現代ダンス音楽の中でも究極にまで達した言ってよいであろう
ケミカル・ブラザーズの1999年の作品「サレンダー」である。

ケミカル・ブラザーズの優れている点は、テクノロジーとの距離の取り方とビートの扱いである。
つまり「デジタルビート」であるが、全面的にコンピュータに依存することなく、
エレクトロニクス系のサウンドでありながら、アナログ的な手法を残しているところである。

これは音楽の感動を考えるときに非常に重要な要素であり、一部のヒップホップやテクノサウンドが
非常に陳腐に聞こえるのは、サウンド処理を全面的にコンピューターに依存してしまっているからだ。

また、J-POPの流行がここ10年の間で、ハイセンスなアコースティックサウンドからワークステーション処理の
デジタルクリエートになっていったものの、「どれを聴いても同じ」ような音楽が量産され、
近年は”いきものがかり”のような手作り系音楽や坂本冬美がカバーした
「また君に恋してる」のような歌謡曲に回帰しているのも同じ現象である。

ケミカル・ブラザーズの使う音色は、限りなくアナログに近いエレクトロニクスサウンドであり、
どちらかといえば古めかしい機械臭のする音響である。
これはあくまでもシンセサイザーやコンピューターを「楽器」として使いこなしている証であり、
「楽器演奏」というスタンスから離れないことが音楽の魅力を高めているのである。

以下省略そーす
http://japan.techinsight.jp/2010/04/sanada201004240604.html
2 筆ペン(大阪府):2010/04/25(日) 10:32:08.08 ID:Rvz0ZE9D
妙音菩薩すれ。
3 マジックインキ(関西・北陸):2010/04/25(日) 10:32:57.48 ID:yEGUChal
↓ダンサーが一言
4 ラチェットレンチ(埼玉県):2010/04/25(日) 10:32:57.96 ID:CjC5TNzQ
ザ・ドリフターズ(ドリフターズ)
1964年結成。ハードコア・ダブ・ユニットの先駆けとして60年代後半のアンダーグラウンドシーンを席巻。
1967年、方向性の違いからリーダーIkariaとギタリストYasushiOnoが対立。
Yasushiは当初メンバーだったG-Yoshidaらを引き抜き「ドンキーカルテット」を結成。
Ikariaは残ったChar(Dr.)、他バンドに在籍中のCo-G(G.)、Chu-Arai(Key.)、Boo(G.)らを誘い「ドリフターズ」としてユニットを再編。

69年にはビートルズの前座を務めるなど華々しい躍進を遂げ、72年のアルバム「Gather 8:00」、翌年の「Zoom-Doco Songs」でその地位を不動のものとした。
その一方で、以前からフロア志向を公言し、シカゴハウス・ムーブメントに強い関心を寄せていたChuがユニットから離れ、代替メンバーとしてDJ.Kenが起用される。
77年にはブリット・プログレッシブを強く意識した問題作「Die Back Show」を発表、以後レイブを中心に活動。

84年の東京レイブは、停電による暗闇の中での五時間に及ぶアンプラグド・インスト演奏で伝説のアクトとなった。
1985年、Ikariaは「全てをやり尽くした」と言い残しユニットの活動を一時停止。
以降は散発的にユニットとしての活動を続けながら、それぞれのソロ活動が目立つようになる。
DJ.KenとCharは「Cut&Ken」を結成、日本におけるノイズシーンを牽引。
ハワイアン・フォーク・サウンドに強く傾倒していたBooはCo-Gと共にアンプラグド作品を幾つか発表した。
リーダーIkariaは俳優業に転じ銀幕の舞台で活躍。
ハリウッド進出も果たし今後の活躍を期待されていたが、2004年に癌により死去。
ジャパニーズ・アンダーグラウンドの帝王と呼ばれた巨匠の死とともに、ドリフターズの40年の歴史にピリオドが打たれた。
5 鉋(アラバマ州):2010/04/25(日) 10:33:35.79 ID:dcGWfpnw
アンディモリっていうバンドを薦められたので聞いたが、なんだありゃ
ぜんぜん意味がわからないんだけど、なにがいいんだあれ
6 電子レンジ(埼玉県):2010/04/25(日) 10:33:39.96 ID:VTdkvEzQ
ロックもダンスミュージックも好きだけど
ジャズはジャズおたの人がマカーみたいな人ばっかりだから嫌い
7 マイクロメータ(石川県):2010/04/25(日) 10:34:14.51 ID:Ih6o/oA5
別に馬鹿にしてないわな
ちなみに打楽器的には通信が起源なんだが
8 モンキーレンチ(愛知県):2010/04/25(日) 10:34:18.26 ID:LeaFj+Iw
ロックもダンスミュージックの一種じゃなかったっけ?
間違ってたら申し訳ない。
9 木炭(関東・甲信越):2010/04/25(日) 10:36:06.81 ID:7R019NLL
そういえばBIG BEACHにケミカル来るんだよなー
久しぶりに行こうかな?
10 手錠(東京都):2010/04/25(日) 10:38:04.58 ID:Oo6qWqql
                   ∩
♪  ∧__∧       ∧__∧|l|  ♪ ∧__∧
   (´・ω・`)三三)   (´・ω・`)|    (´・ω・と_) ))
   |    /      |     /      |    ./
♪ U   〈    ♪   U   〈     U   〈  ♪
  (__ノ^(___)     (__ノ^(___) ♪ (__ノ^(___)
      
     たまの失敗はスパイスかもね♪
11 指錠(埼玉県):2010/04/25(日) 10:38:34.64 ID:qAXyP3Vq
じゃあ民謡歌ってロック馬鹿にしとけよ馬鹿
12 蛸壺(dion軍):2010/04/25(日) 10:40:06.38 ID:XtJl9uLF
ダンス・ミュージックはコマーシャルなのが嫌なんでしょ。
13 ハンマー(千葉県):2010/04/25(日) 10:40:28.56 ID:ywnpFLlY
それは戦と宴に満ちた太古の情熱なのだ!
トロルハマレン!
http://www.youtube.com/watch?v=yGywo81G6lk
14 フェルトペン(佐賀県):2010/04/25(日) 10:41:30.13 ID:d8R5xLVK
>>4
カッケェ…
15 ざる(福島県):2010/04/25(日) 10:41:56.10 ID:WCjdLLhk
打ち込みが嫌なんじゃね
16 レーザーポインター(東海):2010/04/25(日) 10:42:50.67 ID:1hNWF0TR
ロックファンは昔、アメリカの野球場でダンスミュージックのレコードを燃やしたんだよな
17 偏光フィルター(東京都):2010/04/25(日) 10:43:40.70 ID:vibpqWh3
>>1
他の音楽ジャンルを平気で馬鹿にするような人が、高尚なファンだとは思えない件
18 めがねレンチ(宮崎県):2010/04/25(日) 10:44:04.07 ID:biO7CH73
prodigyとか好きだし!
19 ローラーボール(関東・甲信越):2010/04/25(日) 10:44:13.95 ID:xltgX5fN
ポゴダンスとかあるじゃん
20 シュレッダー(栃木県):2010/04/25(日) 10:44:19.08 ID:9puq97gE
ビージーズ最高!
21 集気ビン(石川県):2010/04/25(日) 10:44:43.96 ID:5nhd1ths
そもそもジャズとかクラシックのそういう類の人たちは
音楽好きではなく、ただのジャズ好き、クラシック好きなだけだからな
22 画板(神奈川県):2010/04/25(日) 10:44:58.30 ID:e6+iG9ZI
dede mouseは音源はイマイチだけど、ライブのツインドラムが無駄にカッコいい
23 接着剤(熊本県):2010/04/25(日) 10:45:13.84 ID:MiR08lmF
ロックって何のとりえもない奴がカッコ付けるためのお手軽アイテムでしょ
24 画板(神奈川県):2010/04/25(日) 10:46:06.28 ID:e6+iG9ZI
25 偏光フィルター(東京都):2010/04/25(日) 10:46:22.95 ID:vibpqWh3
>>16
なんとまぁチョン臭い行動
26 ノート(福岡県):2010/04/25(日) 10:47:25.68 ID:9t0AoQcn
>>10
これの元ネタってなに?
27 ボンベ(福島県):2010/04/25(日) 10:47:32.47 ID:S9XNHfnZ
でも80sのディスコブームのときは、けっこう重鎮たちもダンスミュージックに挑んでたよな
ストンズとか
微妙にかっこ悪かったけど
28 天秤ばかり(西日本):2010/04/25(日) 10:47:35.44 ID:44iHZKTs
ズンドコロックがあればいいけど低音大好きな俺には物足りない
29 ホワイトボード(岐阜県):2010/04/25(日) 10:48:02.04 ID:HptMr6zV
>>8
ルーツの一つであるブルースですら歌に合わせて踊ってる動画があったな
確かamrican blues folk festivalのvol.1辺りで観た
30 付箋(東京都):2010/04/25(日) 10:48:22.98 ID:bhEcJ7x1
隠し砦か
31 下敷き(東京都):2010/04/25(日) 10:49:39.61 ID:eKAXWMJ/
32 レーザーポインター(東海):2010/04/25(日) 10:50:22.40 ID:1hNWF0TR
>>25
野田努のブラックマシンミュージックに書いてあったけど
ディスコミュージックを撲滅しようとやっきだったらしい。
反ディスコ派のロックファンたちは、ロックを高尚なものと考えてたようだ
33 集気ビン(石川県):2010/04/25(日) 10:51:13.03 ID:5nhd1ths
>>32
なんとまぁ…
っていうかあの本高いよねw評判はよさそうだけど、おもしろかった?
34 ハンマー(千葉県):2010/04/25(日) 10:51:21.72 ID:ywnpFLlY
35 砥石(catv?):2010/04/25(日) 10:51:42.43 ID:IzMarG76
>>4
どこのオサレユニットだよw
36 めがねレンチ(宮崎県):2010/04/25(日) 10:52:28.25 ID:biO7CH73
>>31
バトルメタルから何があったんだ?
・・・と思ったけど、本質は変わってないな。
37 天秤ばかり(西日本):2010/04/25(日) 10:52:38.24 ID:44iHZKTs
このぐらいの低音は欲しい
http://www.youtube.com/watch?v=XLzqeycSMEk
38 シャープペンシル(西日本):2010/04/25(日) 10:54:31.99 ID:GxssXCmE
>>1
吐き気がする程気持ち悪いこと書いてるな
39 電子レンジ(埼玉県):2010/04/25(日) 10:54:56.98 ID:VTdkvEzQ
40 レーザーポインター(東海):2010/04/25(日) 10:55:22.90 ID:1hNWF0TR
>>33
デトロイトミュージックについて事細かに書いてあっておもしろかったよ。
UR界隈が中心だけど。
41 ホワイトボード(東京都):2010/04/25(日) 10:56:23.03 ID:pZTEc26r
>>10 
r、
^ミ)                 ,,/フ             r、                  /〉
 \\                r'ノ          〈 \-、        _        /ノ
   'vヘ               /ノ            `\::\      /∧::ヽ    /\'
   ヾ::ヽ  /三\    /レ'                \::\_   i:i‐ ‐、:i  /: : /
    !::∧ {::r=‐=、:}  /: ./                   \: :\ |::ト、ヮノ::}-'゙: : /
     |: : \!ト、ー ノリ /: : :/          ィ'⌒`ヽ、      \ : ~|:::|∨/:::} : / 
     '、: : : `'ヘ  イー': : : f r==─‐r───{::::::::::::::::::ミ、       ヽ::从ヽ/从: :|
      ∨: : : | |: : : : :ノ   ゝ─'───{::::::::::::::::::厂/⌒ヽ     |: : :'、 / : : :|
      l : : : |  |: : : :|            \:::::::fーヘノ   }    |: : : :∨ : : : |
      |:::::::::|  |::::::::::|             `゙'゙' ト' |   |    |: : : : :|: : : : :|
        i: : : :|三| : : : :|                  ゝ  l  |    | : : : :∧: : : :|
      | : : : |  | : : : |                |   !  !    |: : : :/ ',: : : :|
     i: : : : |   |: : : :i                 |   l  |    ト_/  |__|
     l : : : : |   |: : : :|                 |   ! |    i  i   !  i
    L : : : :リ   |: : : :」              /i\_,,l '、  └、二二二二r┘
     |└‐┘   ヽ」 ̄|           /   |    }二フ   |__| |__/
     L_______」           〈   /|   /      l: : :l { : :|
       |   |  |            |  f  |   /       |: : | | : :|
       ',   |  .|             !  |  |  i       l: : l l: : |
42 ホワイトボード(岐阜県):2010/04/25(日) 10:56:51.93 ID:HptMr6zV
>>37
テクノやハウスはミックスが命だからな
でもたまに何故か低音を前に出さないCD音源のがあるんだが
あれってどういうつもりなんだ?
43 集気ビン(石川県):2010/04/25(日) 10:58:08.19 ID:5nhd1ths
>>40
そか 
今度読んでみるわ
44 石綿金網(東京都):2010/04/25(日) 10:58:43.35 ID:YZkoRpir
高尚なロックファンがダンスミュージックを馬鹿にする。って事が初耳
45 ハンマー(千葉県):2010/04/25(日) 10:59:59.50 ID:ywnpFLlY
46 集気ビン(石川県):2010/04/25(日) 11:00:24.53 ID:5nhd1ths
>>44
多分(クラウト除く)プログレファンの人とかだと思う
それなら理解できる
47 画板(dion軍):2010/04/25(日) 11:01:14.11 ID:gpHZuyLi
ここ数年流行ってるのはロックとダンスミュージック混ぜたような音楽じゃん
48 印章(千葉県):2010/04/25(日) 11:02:21.83 ID:5aMs4+fG
「高尚なロックファン」と言うのがよく分からない
49 エビ巻き(東海):2010/04/25(日) 11:03:06.36 ID:LUS1OE/V
ダンスとロックの融合とか言われる音楽は大抵糞
ジャスティス(笑)ダフトパンク(笑)プロディジー(笑)
50 試験管立て(アラバマ州):2010/04/25(日) 11:03:09.56 ID:MnQzbJbl
ジャズやクラシックだって大本はダンスミュージックだぞ。
つかケミカルブラザーズはダンスミュージックをロックファンにも広めた
功績があるじゃないか。
51 ホワイトボード(岐阜県):2010/04/25(日) 11:03:12.02 ID:HptMr6zV
>>44
何かの本で読んだだけなんだが、70〜80年代は色んな音楽が出てきた分
ファン同士の派閥みたいな物もあり、尚且つ英米じゃ黒人白人の絡みもあって日本よりシビアだったんだそうな
miles davisの自伝でもビッチェズ・ブリューを出した頃は、ライブの客層に若い黒人の比率が急に増えたとか書いてた
52 ノート(福岡県):2010/04/25(日) 11:04:15.43 ID:9t0AoQcn
>>39
さんくす、すっきりした
ドイツでも人気なのか
53 試験管立て(アラバマ州):2010/04/25(日) 11:04:41.67 ID:MnQzbJbl
>>48
多分、ビートルズ(笑)とかローリング・ストーンズ(笑)とかしか聞かない
ファンばかりじゃねえの。
特にジョン・レノン(笑)を特別持ち上げるような人とか。
54 昆布(関東):2010/04/25(日) 11:05:32.03 ID:H4KFcBrN
ビヨンセの歌唱力に今頃驚いてます
55 電子レンジ(埼玉県):2010/04/25(日) 11:05:44.90 ID:VTdkvEzQ
> こうしょう かうしやう 0 【高尚】  (名形動)[文]ナリ
> 知性や品性の程度が高いこと。気高くて、立派なこと。また、そのさま。⇔低俗
> 「―な趣味」
> [派生] ――さ(名)

ギターアンプとか壊さなくて優雅に紅茶を飲みながらロックを聞く人?
56 エビ巻き(東海):2010/04/25(日) 11:07:35.77 ID:LUS1OE/V
ロック厨はおっさんになってまでロックな生き方(笑)目指してるから哀れ
恥ずかし過ぎるわ
57 ボンベ(福島県):2010/04/25(日) 11:07:55.44 ID:S9XNHfnZ
>>53
ストーンズとか、けっこう打ち込みのダンス音楽出してるよ
アンダーカバーとか
だせえけど
58 集気ビン(石川県):2010/04/25(日) 11:08:48.65 ID:5nhd1ths
>>51
まぁ当時はそうだろうなぁ…
あとディスコとかはゲイ中心に人気があったからエイズとかの問題も絡んで余計に偏見とかもあっただろうと思う
59 試験管立て(アラバマ州):2010/04/25(日) 11:11:29.86 ID:MnQzbJbl
>>57
やってる側は意識してないんだよ。元々彼らはブラックミュージックから入ったんだし。
でもジャズヲタやクラヲタにも言える事なんだが、妙に高尚化したがるんだよ。
突き詰めれば音楽やるのなんて、女にモテるためなんだけどな。
60 紙(関東・甲信越):2010/04/25(日) 11:14:15.46 ID:BcuTrlJh
優れた耳を持ってるからこそ、ゴミみたいな音楽の存在が許せないんだよ
一部のロックファン(笑)と一緒にされちゃ困る
ビートルズを未だに信奉してる老害なんてその極み
彼らは「あの時代にああいう音楽をやった」ことは凄いが、所詮それだけ
相対評価では凄いが、絶対評価では大したことがない
まあ、耳が腐った人間がやたらと多いのが日本なんだが
だからこそ、ヴィジュアル系が売れない
幼い頃からクラシックに触れているが故に優れた音楽をちゃんと評価出来る耳を持つ大陸ヨーロッパでは、ヴィジュアル系は大人気
そこの違いだよ
61 天秤ばかり(西日本):2010/04/25(日) 11:15:15.35 ID:44iHZKTs
>>42
単純にフロア向けを意識して作ってないんじゃないかな
それか下品な低音出さないようなジャンルかと

>>45
重いしカッコいいけどズンドコじゃないよね
昔パンテラとかも借りて聴いたけど物足りなかった
62 電子レンジ(埼玉県):2010/04/25(日) 11:15:25.88 ID:VTdkvEzQ
関東甲信越さんが来ちゃったよ(><;
63 画板(catv?):2010/04/25(日) 11:15:58.63 ID:5AGM7HBM
高尚なロックファンはばかにするんじゃなくてダンスミュージックを理解出来ないんだよ
永遠に縦ノリしてる
64 ホワイトボード(岐阜県):2010/04/25(日) 11:16:09.54 ID:HptMr6zV
>>59
つかロック自体が女ウケ狙ってね
ストーンズの例でいえば初期の代表曲である恋をしようよなんて
オリジナルであるマディ・ウォーターズが自身の女性人気の為に作ったような曲だぞw
65 集気ビン(石川県):2010/04/25(日) 11:17:22.53 ID:5nhd1ths
>>59
>突き詰めれば音楽やるのなんて、女にモテるためなんだけどな。
ここは同意しかねるな…

てかV信越さんがきたからもうまともなスレになりそうにないな
66 スケッチブック(アラバマ州):2010/04/25(日) 11:17:25.91 ID:vlV2sfcQ
高尚なロックファン=ロキノン厨だろ
67 豆腐(愛知県):2010/04/25(日) 11:17:51.93 ID:Rn2HK/AM
今ヴィジュアル系が売れてないのはマスコミのせいなんだっけ
68 ホワイトボード(岐阜県):2010/04/25(日) 11:18:08.93 ID:HptMr6zV
>>61
フロア向けどころかライブ盤なんだぜ…
Kerri ChandlerのTrionisphere Liveってやつだ
以前店で流れてた時は音響のせいでカッコ良く聴こえたのに実際家で聴いたらスカスカで泣いた
69 紙(関東・甲信越):2010/04/25(日) 11:18:23.73 ID:BcuTrlJh
欧米で売れてる音楽を見てみよう

アメリカ:ヒップホップ(笑)とポップス(笑)
イギリス:ハードロック(笑)
大陸ヨーロッパ:メタルとヴィジュアル系

こうして見てみると、それだけで民度が分かるよね
アメリカは国技が戦争な土人国だし、イギリスは言わずと知れたヨーロッパの最底辺
やっぱり、民度と聞く音楽の質は関係があるんだよね
日本は民度は低くはないが、それは日本がヴィジュアル系というクラシックと並び立つ音楽の最高峰のものを生み出したから
ヴィジュアル系ファンも一定数いるし、そういう少数の人間が日本の民度を支えてる
70 シャープペンシル(西日本):2010/04/25(日) 11:19:26.25 ID:GxssXCmE
>>60
>だからこそ、ヴィジュアル系が売れない
で、やっと名前欄見て気付いて爆笑した
胡散臭い健康食品のCMみたいな入り方するなよ
71 画板(catv?):2010/04/25(日) 11:19:29.37 ID:5AGM7HBM
うお、基地外わいてる
72 ハンマー(千葉県):2010/04/25(日) 11:19:29.86 ID:ywnpFLlY
売れてたよねヴィジュアル系。90年代は大ブームだった。
Xジャパンだって未だに扱い大きいし・・・何で陰謀論なんだろうw
73 画板(catv?):2010/04/25(日) 11:19:58.08 ID:Wv3OGym4
>>69
V信越さんちーっすw
74 ハンマー(千葉県):2010/04/25(日) 11:22:53.46 ID:ywnpFLlY
>>69
ヨーロッパじゃアメリカほどメタル売れてないでしょ。
それに、欧州もR&Bとかテクノとかヒップホップとかそういうのばっかりだよ。
75 ホワイトボード(岐阜県):2010/04/25(日) 11:24:58.45 ID:HptMr6zV
>>72
あの頃って何故か示し合わせたかのようにギターのクリーントーンとか同じ音だったよね
76 電子レンジ(埼玉県):2010/04/25(日) 11:26:02.03 ID:VTdkvEzQ
ここで各国のiTunes Storeのランキングが見れるけど
どれが関東甲信越系かわかんないです
http://www.apple.com/euro/itunes/charts/top10songs.html
77 画板(catv?):2010/04/25(日) 11:26:58.85 ID:5AGM7HBM
>>74
妄想で物書いてる人に何を言っても無駄だよ
78 紙(関東・甲信越):2010/04/25(日) 11:28:00.17 ID:BcuTrlJh
>>67
そうだよ
ヴィジュアル系は一定数の人気を確保してるのに、何故かマスゴミはそれを無視する
ヴィジュアル系のバンドよりも人気の無い人間は平気でテレビに出すのにね

じゃあ、それは何故か
それは、マスゴミがメジャーの音楽事務所と繋がっているから
耳が腐ってる人間は、テレビで流れてる音楽をいい音楽だと思い込んでそれを聞く
だから売れ線J-POP(笑)やヒップホップ(笑)が売れる
ところが、ヴィジュアル系という極めて高尚で優れた音楽は聞く者の耳を教化してしまう
ヴィジュアル系とそれ以外のバンドが同じ音楽番組で演奏したとしたら、クオリティに差がありすぎていくら耳が腐ってるとはいえ視聴者も気付いてしまう
それに、ヴィジュアル系をそういった形であれ聞いたら聞いた人間の耳は教化されて売れ線音楽なんて聞けなくなる
そうなって困るのは誰か?
それは、マスゴミとそれと繋がってる音楽事務所やジャニーズ事務所
だって、ヴィジュアル系に触れたら売れ線音楽なんて見向きもされなくなってしまうからね
そうなったら、ヴィジュアル系以外のバンドばかり抱えるメジャー事務所や売れ線音楽で売れてるジャニーズ(笑)は破滅
だから、繋がってるマスゴミと結託してヴィジュアル系を黙殺してるんだよ
それにも関わらずヴィジュアル系の人気はどんどん膨らんでいくんだから、いつかはそんな目論見は破綻するんだけどね
79 試験管挟み(神奈川県):2010/04/25(日) 11:28:06.64 ID:JsgwUdL5
俺もそうだけどテクノ好きはロック上がり多いよね
電気がきっかけだなんて絶対言えないけどな
80 集気ビン(石川県):2010/04/25(日) 11:29:18.45 ID:5nhd1ths
>>79
別にいいじゃん電気 
虹とか大好きだよ
81 レーザーポインター(東海):2010/04/25(日) 11:30:38.33 ID:1hNWF0TR
ロックから入った自称テクノ好きはサカナクション絶賛してたけど
糞つまんねー。

フライングロータス、ゴンジャスフィのが好きだわ
82 マイクロメータ(石川県):2010/04/25(日) 11:30:51.57 ID:Ih6o/oA5
まぁ正直90年代のリズムマシーンはへったくそな音しかでなかったから
ドラムは生音のほうが断然よかったっつーのはあるし、
ユーロなんかメロほとんどないからきいてらんなかったつーのはあるかな
83 紙(関東・甲信越):2010/04/25(日) 11:31:19.72 ID:BcuTrlJh
>>73
おはよう

>>74
なんだっけ?
テレビなんて滅多に見ないけど、前パワープッシュとかいう番組でイギリスのチャートが出てたが見事にハードロック(笑)ばっかりだったじゃん

メタルの本場は大陸ヨーロッパだろ
アメリカのメタルはジャンルとしてアメリカだけで自己完結してるし、しかも売れてないし
84 修正液(関東・甲信越):2010/04/25(日) 11:32:29.77 ID:iQdL0W4o
なんか、いつもの関東・甲信越さんじゃない…
85 平天(関東・甲信越):2010/04/25(日) 11:32:42.75 ID:XDv+7Kgp
無限大ダンスタイム
86 レーザーポインター(長野県):2010/04/25(日) 11:34:48.52 ID:kecRv8UY
London Elektricityみたいなシャレオな曲教えて

http://www.youtube.com/watch?v=kG3un0g4Fuk
87 ホワイトボード(岐阜県):2010/04/25(日) 11:35:18.85 ID:HptMr6zV
>>82
ライブでわざわざパットやトリガー用意してそのへったくそな音を再現されるのも泣けるわ
88 集気ビン(石川県):2010/04/25(日) 11:37:11.82 ID:5nhd1ths
>>86
ベタだけどLogistics聴いた?
89 蛍光ペン(新潟・東北):2010/04/25(日) 11:37:19.59 ID:caFzVdEH
>>1みたいな記事書いてる人間恥ずかしくないの??


ロックンロールは元はダンスミュージックだぞ??

英米でこんな記事書いたら一発でクビだ
90 試験管挟み(神奈川県):2010/04/25(日) 11:37:45.21 ID:JsgwUdL5
>>80
卓球好きですとは言えるけど
リッチーホウティンとN.R.Gと電気が好きですってなんか言えなくない?
勝手な思い込みだと思うけど、なんか電気嫌いな人多いじゃん
91 蛍光ペン(新潟・東北):2010/04/25(日) 11:40:05.11 ID:caFzVdEH
こういう>>1みたいな究極的な誤解がプロの記者レベルでまかり通ってるとかwww

やっぱり日本人はバカなんだな
92 ホワイトボード(岐阜県):2010/04/25(日) 11:40:48.39 ID:HptMr6zV
>>89
せめて三行くらい読んでやれよ・・・
93 集気ビン(石川県):2010/04/25(日) 11:40:55.08 ID:5nhd1ths
>>90
確かにテクノ板とかでもネタ的扱いを受けることが多いかもなぁ
94 餌(神奈川県):2010/04/25(日) 11:43:13.99 ID:/BzW7+3z
>>90
みんな入り口はその辺だけど
言い出せないからそんな空気になってるんだよ
95 接着剤(熊本県):2010/04/25(日) 11:43:24.95 ID:MiR08lmF
じゃああんたらの言うロックの名曲で踊ってみなよw
96 蛍光ペン(新潟・東北):2010/04/25(日) 11:43:24.97 ID:caFzVdEH
>>92
いやルーツじゃなくてロックそのものがそもそもダンスミュージックなんだってことだよ

大衆芸術を学問的にやってるところでは常識
>>1みたいな頭の悪い記事見ると虫酸が走るわ
97 接着剤(熊本県):2010/04/25(日) 11:44:57.91 ID:MiR08lmF
なあw?
98 偏光フィルター(東京都):2010/04/25(日) 11:45:14.57 ID:vibpqWh3
最初は普通のロックやってたけど、
一時期完全にダンスミュージックグループになっちゃったZZ Topなんて事例もあるしな
99 電子レンジ(埼玉県):2010/04/25(日) 11:46:16.60 ID:VTdkvEzQ
3位まで調べたジャンル調べた
国:1位, 2位, 3位
US: hip-hop, r&b, hip-hop
UK: hip-hop, わかんない, hip-hop
フランス: hip-hop, hip-hop, hip-hop
ドイツ: pop, pop, hip-hop
オーストラリア: pop?, レディーガガ, pop-rock

3位までには無いみたいです(><
100 ホワイトボード(岐阜県):2010/04/25(日) 11:46:44.84 ID:HptMr6zV
>>96
じゃあそのまま4〜5行読んでやれよ…
>>1でのダンスミュージックってそのままの意味じゃなく
ケミカル云々のデジタルなクラブミュージックの事だぞ
101 昆布(関東・甲信越):2010/04/25(日) 11:47:52.09 ID:SqRwr5WF
>>89
それを忘れている「高尚な」ロックファンが多いと言ってるんでしょ
102 虫ピン(栃木県):2010/04/25(日) 11:47:56.93 ID:k4jkFWm1
> クラシックやジャズのファン、そして「高尚な」ロックファンは、ダンスミュージックを軽視する傾向があるが
ナイナイナイナイナイナイナイナイナイナイナイナイナイナイナイ
103 のり(dion軍):2010/04/25(日) 11:48:04.99 ID:gfRIcXGT
ロックヲタはテクノをバカにし
ジャズヲタはロックをバカにし
クラヲタはジャズをバカにし
民族音楽ヲタはクラシックをバカにする
104 集気ビン(石川県):2010/04/25(日) 11:49:02.51 ID:5nhd1ths
>>103
全部聴く俺みたいなのが音楽好きという人種
105 蛍光ペン(新潟・東北):2010/04/25(日) 11:49:17.60 ID:caFzVdEH
>>100
デジタルミュージックって言葉使えばいい
というかそれが世界的には常識

英米でライブのノリとか見てれば分かるが、
基本的にロックは踊るための音楽ですよ

バカ日本人は曲解してパンク以降のモッシュの価値観を=ロックだと思ってるわけ
106 マジックインキ(関東):2010/04/25(日) 11:49:28.00 ID:ybBlvjW6
まさかダンスに
ケミカル持ってこられるとは思わなかった
107 指錠(大阪府):2010/04/25(日) 11:49:44.66 ID:3TMSr35x
多分バカにしてるポイントが音じゃないからな
108 画板(福岡県):2010/04/25(日) 11:49:48.51 ID:6MPZ5K7A
ロキノンやらから離れて久しいから最近の流行は分からんけど、
ちょっと前はポストパンクとか盛り上がってたんじゃないの。
109 偏光フィルター(東京都):2010/04/25(日) 11:50:23.01 ID:vibpqWh3
アンダーワールドがロックバンド時代をひた隠しにしているのは、
やっぱある種の後ろめたさを感じてるのだろうか
110 電子レンジ(埼玉県):2010/04/25(日) 11:50:56.31 ID:VTdkvEzQ
正直ジャンル名ってなにがなんだかわかんない
111 接着剤(熊本県):2010/04/25(日) 11:50:57.14 ID:MiR08lmF
ちょいと天国への階段ででも踊ってみてくれやwのうw?
112 マイクロメータ(石川県):2010/04/25(日) 11:51:25.67 ID:Ih6o/oA5
音楽やってたら昔の自分なんて後ろめたさの塊だろ
113 ホワイトボード(岐阜県):2010/04/25(日) 11:51:33.88 ID:HptMr6zV
>>105
どっちかっつーとクラブミュージックじゃね
デジタルミュージックで検索した時より多かったぞ
114 偏光フィルター(東京都):2010/04/25(日) 11:53:06.70 ID:vibpqWh3
>>111
途中からノリノリですっげー踊れるじゃん
115 蛍光ペン(新潟・東北):2010/04/25(日) 11:53:33.01 ID:caFzVdEH
>>111
あれなら普通にメリケンは踊るよ

ってかツェッペリンのライブってブート見ても踊る客ばっかだろ

お前みたいなのが文化理解が希薄なバカの典型
116 ゴボ天(神奈川県):2010/04/25(日) 11:53:47.79 ID:jdFWzgB9
117 集気ビン(石川県):2010/04/25(日) 11:54:08.89 ID:5nhd1ths
デジタルミュージックってのはあまり聴かない
dance music かもしくは electroic music だな
118 電子レンジ(埼玉県):2010/04/25(日) 11:54:21.55 ID:VTdkvEzQ
デジタルミュージックってテクノとかハウスとかの総称?
119 手帳(関東・甲信越):2010/04/25(日) 11:54:26.97 ID:C/wufwDj
>>89
まさにそう言ってるわけだが…

スレタイだけ見て脊髄反射したろ?(笑)
120 ホワイトボード(岐阜県):2010/04/25(日) 11:54:41.28 ID:HptMr6zV
>>115
あっちの人間ってレッチリの緩めの曲ですら踊るどころかサーフまでしちゃってるからなw
121 接着剤(熊本県):2010/04/25(日) 11:54:48.79 ID:MiR08lmF
じゃあおまえも踊ってつべに上げとけw
122 ライトボックス(関東・甲信越):2010/04/25(日) 11:54:49.39 ID:/bwHni4K
>>110
ごじゃまんとあるしな
ロックとハードロックはどこが違うんだかさっぱりわからん
123 マイクロピペット(静岡県):2010/04/25(日) 11:55:23.47 ID:mPf7H7yV
いつも思うんだがこういうカテゴライズって本当下らないよな
124 ゴボ天(神奈川県):2010/04/25(日) 11:55:30.23 ID:jdFWzgB9
甲信越のビジュアル系が涌いてるな
125 集気ビン(石川県):2010/04/25(日) 11:56:16.21 ID:5nhd1ths
>>123
まぁでもこのくらいジャンルがないと探すとき困ったりする
やっぱり必要なものだとも思う
126 偏光フィルター(東京都):2010/04/25(日) 11:56:22.75 ID:vibpqWh3
ツェッペリンはリズムワーク的にファンク要素強いし、
メロも甘くなくて無機質なところがあるから、踊るのにはピッタリだな
127 ホワイトボード(岐阜県):2010/04/25(日) 11:56:23.67 ID:HptMr6zV
>>117
ググッた限りじゃちゃんとした固有名詞として使われてるのはdance musicか
electronic dance musicだけだったわ
128 バカ:2010/04/25(日) 11:56:51.73 ID:HcITqOLz
単なる歌謡曲をダンスミュージックだと紹介するのはいい加減やめて欲しい
これって日本独特の風習だよな
129 目打ち(山陽):2010/04/25(日) 11:58:10.01 ID:kLg/MdS+
ロックとはみたいなのはどうでもいいけど
最近ろくなロックバンドがいないのは事実
糞だっさいUKと
イマイチなのが売りかのようなUSインディであふれとる
130 マントルヒーター(東京都):2010/04/25(日) 11:58:23.16 ID:izWjWabA
テクノは懐が深いからどれもバカにしない
131 ムーラン(中部地方):2010/04/25(日) 11:59:08.31 ID:1EzZd2bl
あまり音楽詳しくないけど
ステレオレコードが出始めて直後にエルビスが出たのを見ても
ロックって商業音楽だと思います
おかげで爆発的に多様性が生まれたと思うのでロック、ステレオレコード、エルビス
は商業音楽史的に非常に重要だと認識してます
個人の好き嫌いは知りません
132 接着剤(熊本県):2010/04/25(日) 11:59:12.13 ID:MiR08lmF
そらリズムが有りゃ踊ろうと思えば何でも踊れるでしょうよwライブなんか間が持たねえから体動かすわなwあー屁理屈w
133 バカ:2010/04/25(日) 11:59:33.78 ID:HcITqOLz
>>126
Zepは結構サンプリングされてるよな
134 蛍光ペン(新潟・東北):2010/04/25(日) 11:59:58.27 ID:caFzVdEH
バカな熊本が消えたか…


ってか大学んとき、大衆芸術系とってたから分かるんだけど、
なんていうか>>1みたいな文化ギャップ丸出しの記事はやめてほしいなぁ
知ってる人間にとっては些細なディスコミュニケーションでもイラつくからww

ロックはダンスミュージックって日本でも音楽の時間に教えるべきだろ
モッシュなんてのは80s以降の新しい価値観
135 ゴボ天(神奈川県):2010/04/25(日) 11:59:59.16 ID:jdFWzgB9
γ即はヘッドバンガー多いもんな
136 電子レンジ(埼玉県):2010/04/25(日) 12:00:29.56 ID:VTdkvEzQ
しむらうしろ
137 のり(dion軍):2010/04/25(日) 12:00:31.27 ID:gfRIcXGT
おまいらはオフ会で
ウインナワルツやタンゴを踊るから
ダンスミュージックは必須だろ

http://kozuchi.blog.so-net.ne.jp/blog/_images/blog/_f1b/kozuchi/8329445.jpg
138 接着剤(熊本県):2010/04/25(日) 12:01:00.90 ID:MiR08lmF
ほれさっさとほおかむりして踊って見せろや東北の百姓w
139 バカ:2010/04/25(日) 12:01:09.41 ID:HcITqOLz
間が持たないライブって楽しいのかな…
それよりお前ら今年のフェスはどれに行くの?
メタモ確定
140 砂鉄(東京都):2010/04/25(日) 12:01:53.42 ID:iexgBnD3
ID:MiR08lmF
何?何が言いたいの
141 のり(dion軍):2010/04/25(日) 12:02:26.57 ID:gfRIcXGT
>>139
アニメロ29日
142 手帳(関東・甲信越):2010/04/25(日) 12:02:51.55 ID:C/wufwDj
「ダンス」「クラブ」「DJ」という単語を見ただけで吐き気がする
音楽を愛する者は、レコードをスケコマシの道具のように扱うDJという人種に敵意を抱かないのか?
それとも音楽オタクにとって、ケンカが強そうで女にモテるDJという人種は恐怖の対象だから逆らえないのか?

国際的な反クラブカルチャーのムーヴメントを起こし、スミス「パニック」をアンセムとするべき。
143 目打ち(山陽):2010/04/25(日) 12:02:53.29 ID:kLg/MdS+
>>139
TaicoCLUB
144 ホワイトボード(岐阜県):2010/04/25(日) 12:03:00.09 ID:HptMr6zV
>>139
ライブは行くがフェスはいけねぇわ。休みが取れない
145 集気ビン(石川県):2010/04/25(日) 12:03:17.99 ID:5nhd1ths
>>139
メタモ行きたい… お金が… 行きたい…
146 蛍光ペン(新潟・東北):2010/04/25(日) 12:03:20.66 ID:caFzVdEH
>>138
熊本よりは都会に住んでるわ。朝鮮渡来人は黙っとけや
147 画用紙(関東・甲信越):2010/04/25(日) 12:03:47.49 ID:gJw8PXQ1
ハードコアばかにするやつは俺がほる
148 電子レンジ(埼玉県):2010/04/25(日) 12:03:55.59 ID:VTdkvEzQ
>>142
サンプラーとか使えばおk
149 錘(富山県):2010/04/25(日) 12:04:40.62 ID:efCZRYuF
>>44
同意。
ディスコとか80sで価値観止まってるんでしょうね。
150 接着剤(熊本県):2010/04/25(日) 12:04:46.55 ID:MiR08lmF
熊本ってだけでν速のオコチャマは大喜びだからなwあーよちよちw
151 ゴボ天(神奈川県):2010/04/25(日) 12:05:13.15 ID:jdFWzgB9
>>142
すげーカッケーすね。超タイプなんで掘らしてもらっていいっすか?
152 集気ビン(石川県):2010/04/25(日) 12:05:25.49 ID:5nhd1ths
>>142
だってそのDJという人種が一番音楽好きで一番音楽たくさん聴いてるんだから仕方ないよね
153 バカ:2010/04/25(日) 12:06:04.03 ID:HcITqOLz
>>141
ちょっと行きたい
アニメロでもビール飲んで踊っててもいいの?

>>143
タイコはチケットとれんかった…
去年みたいに川崎でやって欲しいわ

>>144
なんとか休みとっていこうぜ
154 偏光フィルター(東京都):2010/04/25(日) 12:06:14.00 ID:vibpqWh3
>>131
LPとEPが出て普及しはじめた辺りとも時代的に被ってるんだよな
155 ローラーボール(アラバマ州):2010/04/25(日) 12:06:21.29 ID:YLYhAsj/
高尚なロックファン()笑
156 両面テープ(長屋):2010/04/25(日) 12:06:37.34 ID:9n8awgLc
どっちも楽しいよね
157 乳棒(滋賀県):2010/04/25(日) 12:06:39.52 ID:W1j0nVka
ABスレ
158 レーザーポインター(東海):2010/04/25(日) 12:06:47.49 ID:1hNWF0TR
>>142
DJ自体音楽オタクだしな
159 マジックインキ(関東):2010/04/25(日) 12:06:52.98 ID:ybBlvjW6
>熊本
しょうがねぇだろ
実際ど田舎なんだしw
160 セロハンテープ(東京都):2010/04/25(日) 12:06:57.40 ID:xiLRprs+
>>152
そうかな?
161 蛍光ペン(新潟・東北):2010/04/25(日) 12:07:00.47 ID:caFzVdEH
>>150
オッサンは腰痛くて踊れないの?
162 電子レンジ(埼玉県):2010/04/25(日) 12:07:38.52 ID:VTdkvEzQ
商業的で大衆に媚びた腐った80年代の音楽大好きです(><
163 トースター(dion軍):2010/04/25(日) 12:07:43.31 ID:GYLdVFXb
タイコは熱いな毎年のことだけど
あとは知り合いがやってるレイブとかが退屈しなくていちばん楽しかったりするな
164 画板(茨城県):2010/04/25(日) 12:08:02.93 ID:vFaFKC2z
いくらロックがダンスミュージックでも
Black Page #2で踊るのはやりすぎだと思う
http://www.youtube.com/watch?v=JD8S7IMh0dI&fmt=18#t=55s
165 ホワイトボード(岐阜県):2010/04/25(日) 12:08:10.24 ID:HptMr6zV
>>153
そもそも惹かれるフェスが今んとこはないんだよ…
ピンの来日なら興味あるのはあるんだが
166 マイクロメータ(石川県):2010/04/25(日) 12:08:19.97 ID:Ih6o/oA5
踊らずゆったりしながら聞きたいロックっつーのもあるでしょう
そういうダンス系なものってあんの?しらんけど
167 偏光フィルター(東京都):2010/04/25(日) 12:08:23.88 ID:vibpqWh3
>>135
今ふと思ったんだけど、
ヘドバンやりすぎたらパンチドランカーみたいなことになっちゃうのだろうか
そう考えると身体に悪い行為だよな
168 筆ペン(新潟県):2010/04/25(日) 12:08:39.15 ID:aYpU7dUD
ジャズでダンスは踊れるけどロックでダンスは踊れないよね
バシバシドラムス叩いてガチャガチャギター鳴らしてればそりゃ音取れないもんw
169 液体クロマトグラフィー(東京都):2010/04/25(日) 12:09:38.14 ID:vbrfkpGT
同じダンスミュージックで、かつリア充御用達ジャンルなのに、
なんでトランスはオタに歓迎され、ヒップホップはオタに毛嫌いされるの?
170 電子レンジ(埼玉県):2010/04/25(日) 12:10:22.78 ID:VTdkvEzQ
バックトゥザフューチャー で踊ってたじゃん
171 千枚通し(千葉県):2010/04/25(日) 12:10:43.04 ID:qvI3yUlf
http://techno.org/electronic-music-guide/
ジャンル細分化されすぎてよくわからん
172 ホワイトボード(岐阜県):2010/04/25(日) 12:10:51.12 ID:HptMr6zV
>>169
ピコピコした音はゲームで慣れてるからじゃね
でもそれだとG-FUNKも聴けてしまうか
173 トースター(dion軍):2010/04/25(日) 12:11:13.04 ID:GYLdVFXb
>>169
逆じゃね
少なくともキモオタのおれはトランス特にサイケは受け付けないわ
ヒプホプはアブストからウエストコーストまで大好きです
174 レーザーポインター(東海):2010/04/25(日) 12:11:52.73 ID:1hNWF0TR
175 ライトボックス(関東・甲信越):2010/04/25(日) 12:11:59.92 ID:/bwHni4K
>>167
じゃあホルモンは……
176 セロハンテープ(東京都):2010/04/25(日) 12:12:00.90 ID:xiLRprs+
ロックンロールは踊るための音楽でしょう。ハードロックだって踊ってる人いるし、
そもそもロックって何をさすんだ?
177 レーザーポインター(東海):2010/04/25(日) 12:12:42.62 ID:1hNWF0TR
>>173
間違えた

アブストたまにヒップホップじゃないとか叩かれるよな
178 ゴボ天(神奈川県):2010/04/25(日) 12:12:53.72 ID:jdFWzgB9
179 木炭(長屋):2010/04/25(日) 12:14:24.44 ID:iSQ9YEWn
>>169
トランスはファッションにうるさくないからじゃないの?
ヒップホップは悪そうな奴と友達にならないといけないし
色々めんどくさそう。
180 カッター(沖縄県):2010/04/25(日) 12:14:53.57 ID:anwL4ckw
>>24
曲がドラムに負けとるやん
こいつはただのボンボンだろ
181 製図ペン(九州):2010/04/25(日) 12:15:12.55 ID:Gc/pn++V
>>86
ちょっと古いけどFauna Flashおすすめ

http://www.youtube.com/watch?v=ebx9aF6qiTM
182 バカ:2010/04/25(日) 12:15:35.96 ID:HcITqOLz
ダンスミュージックの素晴らしさを伝えるために小学校の朝の会で毎回これを見せるべし
The Shapeshifters - Chime
http://www.youtube.com/watch?v=7HzzOLu_2CY
UKのレイヴァーがいかに最低で最高かがよくわかる
183 マイクロシリンジ(熊本県):2010/04/25(日) 12:16:03.15 ID:8To2ABEm
オタはユーロ聞くけどサイケは聞かんイメージ
184 液体クロマトグラフィー(関西地方):2010/04/25(日) 12:16:15.82 ID:u6FtRXCH BE:259818645-2BP(3365)

ラテンハウスとかどうでしょう
185 カーボン紙(新潟・東北):2010/04/25(日) 12:16:16.39 ID:hpbA8Jg6
祈りを失った歌という時点でそれはフェティッシュだ
186 集気ビン(石川県):2010/04/25(日) 12:17:40.75 ID:5nhd1ths
>>182
2nd summer of loveの頃はブッとんでたんだろうなぁ…
187 ライトボックス(関東・甲信越):2010/04/25(日) 12:18:09.72 ID:/bwHni4K
スカは踊れるな
188 セロハンテープ(東京都):2010/04/25(日) 12:18:32.70 ID:p8YG/ZX6
今のロックはさ、なんつうの、こう、
 いいものもある、だけど悪いものもあるよね。
189 ペン(アラバマ州):2010/04/25(日) 12:19:18.43 ID:nLBX9Wlc
なんでも宗教や政に源泉を求めるエセ系譜学なんて
150年以上も前から完全否定されてるわけで
何とも頭悪い記事だとしか言いようが無い
190 万年筆(埼玉県):2010/04/25(日) 12:19:30.96 ID:fR31naoG
イタロディスコを聞いて盛り上がったあとの一抹の侘しさ
191 ゴボ天(神奈川県):2010/04/25(日) 12:21:08.11 ID:jdFWzgB9
192 バカ:2010/04/25(日) 12:21:30.15 ID:HcITqOLz
>>186
毎週末、万人単位でイリーガルなレイヴやってんだから気違い沙汰だよ
それから数年遅れて欧州に飛び火したレイヴ熱狂も凄かったらしいぜ
193 手帳(関東・甲信越):2010/04/25(日) 12:21:50.58 ID:C/wufwDj
>>152
DJの言う「音楽」ってせいぜいテクノだハウスだトランスだって
みんな似たり寄ったりのエイベックスのスーパーユーロビート(笑)と区別がつかない
30年前から全く進歩のないマンネリなネタをまるで最新流行かのように
そんなワンパターンのしかないくせに
「幅広いジャンルを聞いてます」
とか完全にバカだろ
○ねよ
194 ムーラン(中部地方):2010/04/25(日) 12:23:04.56 ID:1EzZd2bl
>>154
1800年代末からの蓄音再生機の普及から1950年代のステレオレコードまで
実に50年かけて音楽の普及が進んでるわけですね
エルビスが当たり商業音楽のめどが立って(エルビスはその犠牲になりましたが)
1960〜70年の初期ロックバンドブームが来るわけですね
とにかく派手で判りやすく先進的で庶民に受けやすい音楽、それがロックだったと思います
その後は売り手の都合と買い手の欲求で細分化が進んで、技術の進歩で低価格化
利益重視による低コスト化が進んでいますね
ルネサンスからバロックにいたる時に爆発的に音楽が誕生してから今日に至るまでの音楽を聴けるというのは
中々贅沢ですね
195 猿轡(千葉県):2010/04/25(日) 12:23:25.33 ID:HdtDwUTP
トランス(笑) タタタタタタタタタタタタタタタタタタ ドーンッ(笑)
196 マイクロメータ(石川県):2010/04/25(日) 12:24:14.65 ID:Ih6o/oA5
たしかに>>171のサンプルきいてみたけど
判別は俺には困難だわwそれで幅広いジャンルとかいわれてもなぁw
197 トースター(dion軍):2010/04/25(日) 12:26:03.65 ID:GYLdVFXb
>>193
こんなリアル化石な価値観を持った人がこの21世紀に存在するなんて
たまにはまともなレコード屋に行くといいですよ
198 バカ:2010/04/25(日) 12:26:18.44 ID:HcITqOLz
DJって自分がかけないけどジャズからロック、民族音楽まで幅広く聞く人多いよ
それにテクノ、ハウスに限らずここ30年のPCの進化で大分制作環境は激変したよ
最初の電子音楽なんて国立の研究所やメディアセンターで作ってたんだぜ
199 印章(埼玉県):2010/04/25(日) 12:26:31.54 ID:vll09Ny7
何をお勧めするかと思ったらケミカルブラザーズですか
200 虫ピン(栃木県):2010/04/25(日) 12:27:58.97 ID:k4jkFWm1
>>198
幅広く聞く奴は全然自分のセンスが無いように思える
201 錘(富山県):2010/04/25(日) 12:28:02.39 ID:efCZRYuF
>>169
アニメやゲームに使われてるからじゃね?
202 バカ:2010/04/25(日) 12:28:27.83 ID:HcITqOLz
>>199
Strings Of Lifeみたいな大アンセムだとそれはそれでまた文句つけたくなる
何選んでもこういうのは駄目なんだろうなぁ
203 万年筆(埼玉県):2010/04/25(日) 12:28:33.71 ID:fR31naoG
レコード会社にとってティーンエイジ市場を開拓したロケンロールは偉大な存在であった
204 集気ビン(石川県):2010/04/25(日) 12:29:10.35 ID:5nhd1ths
>>200
それは違うわ
そもそもたくさん聴かない人間に新しい音楽は作れない
知らなきゃ違うことはできないからな
205 トースター(dion軍):2010/04/25(日) 12:29:26.52 ID:GYLdVFXb
>>200
聴く前から自分の好みを決めつけるのはセンスある行為だということか
206 バカ:2010/04/25(日) 12:30:04.84 ID:HcITqOLz
>>200
広く浅くの方が俺は楽しいぜ
朝はブラジルのジャズ聞きながら出勤して、ハウスでキモい踊りをしながら帰宅
207 マイクロメータ(石川県):2010/04/25(日) 12:30:11.50 ID:Ih6o/oA5
>>198 幅広く聞くのはわかるけどネタさがしだろ、どれぱくったろうかって
208 錘(富山県):2010/04/25(日) 12:30:59.97 ID:efCZRYuF
>>200
ジャンルに縛られてる人ってかわいそう。
これだけいろんな情報が簡単に手に入る時代なのに。
昔はジャンルに特化した専門雑誌やラジオに頼らざる
をえなかったかも知れんが。
209 バカ:2010/04/25(日) 12:31:16.43 ID:HcITqOLz
>>207
それはそれでアリだよな
210 手帳(関東・甲信越):2010/04/25(日) 12:32:36.32 ID:C/wufwDj
>>197
なにが「マトモなレコード屋」だ
テクノとトランスとハウスの違いってなんだ?
アホが!
それしか聞いてないからそういうのしか理解できないんだろーが!
20年前のスーパーユーロビート(笑)とか聞いてみろよ
おまえらが現代の最新音楽だと思い込んでるものと1ミリも違わんわ
211 砂鉄(東京都):2010/04/25(日) 12:32:52.08 ID:iexgBnD3
今ようつべでいくらでも聴けるからな
212 錘(富山県):2010/04/25(日) 12:33:19.34 ID:efCZRYuF
>>207
パクリじゃない音楽ってあるの?
表現はすべて過去の模倣の上に成り立ってる。
まだアーティストにくだらない幻想持ってるやついるんだな。
213 ガスクロマトグラフィー(千葉県):2010/04/25(日) 12:34:00.97 ID:UCsiP4XT
今まで気付かなかったけど、なんかダンス用の音楽に聞こえてきた。
http://www.youtube.com/watch?v=ESbqky0i8-8#t=50s
214 集気ビン(石川県):2010/04/25(日) 12:34:06.69 ID:5nhd1ths
見てください
これが高尚なロックファンです
ID:C/wufwDj
215 鉋(大分県):2010/04/25(日) 12:34:30.74 ID:dfF+2HmP
>>206
リズム主体に移行して行くと、どうしてもそうなってしまうのは分かる
216 手帳(関東・甲信越):2010/04/25(日) 12:36:40.73 ID:C/wufwDj
クラブなんてのはリア充が女ヒッカケに行く所だろ?

スーパーフリーとかああいうノリの世界なんだろ?

警察は全てのクラバー(笑)を準強姦予備罪で逮捕しろよ
217 錘(富山県):2010/04/25(日) 12:36:49.21 ID:efCZRYuF
NHKで放送してたこの番組がめちゃくちゃ面白かったぞ

リミックス戦争!? 〜著作権保護は誰のため?〜|これからの番組|ハイビジョン特集 フロンティア
http://www.nhk.or.jp/frontier/archives/20100417.html
218 バカ:2010/04/25(日) 12:37:00.52 ID:HcITqOLz
>>210
>20年前のスーパーユーロビート
きっとジュリアナ東京みたいなのを想像してるんだろうけど、ジュリアナで掛かっていたのはUKのハードコアテクノ
ここからブレイクビーツに特化したジャングルやドラムンが生まれてきてまた全然別の音になってくる
ちゃんと歴史があるんだぜ
219 トースター(dion軍):2010/04/25(日) 12:37:43.81 ID:GYLdVFXb
>>210
そんなIDで言われてもw
別に煽りじゃなく、理解できないものを無理して聴くこともないんじゃない?
俺もメタルとかの細分化された違いとか分からないし
220 プリズム(埼玉県):2010/04/25(日) 12:38:28.28 ID:jc7o3r5K
たまにはまともな耳鼻科に行くといいですよw
221 豆腐(愛知県):2010/04/25(日) 12:38:44.84 ID:Rn2HK/AM
お前らのスルースキルが上がったというより、なんかもう単純に飽きられてるって感じだな
222 バカ:2010/04/25(日) 12:39:29.47 ID:HcITqOLz
>>216
哀しいかな、これがクラブの一般的な見え方なんだろうなぁ
もうちょっと音に注目して欲しいけど、それじゃ面白く無いからこういう扇情的なステレオタイプ化が進むんだろうね…
223 鏡(茨城県):2010/04/25(日) 12:40:28.58 ID:MGFVI2Uv
オールディーズとかロカビリーのイベント行くと、
リーゼントのおっさん&ポニーテールのおばちゃんが
R&Rで踊ってるもんな。
224 金槌(関西地方):2010/04/25(日) 12:40:41.61 ID:twwZOOHc
でも高尚なロックファンはWhoのBaba O'Rileyや、ビートルズのTomorrow never knowsを崇拝しちゃうんだろ?
225 手帳(関東・甲信越):2010/04/25(日) 12:40:54.11 ID:C/wufwDj
>>218
ハードコアテクノとジャングルとドラムンベースの違いってなんだっつうの
どれも似たり寄ったりだろーが
226 偏光フィルター(東京都):2010/04/25(日) 12:43:20.17 ID:vibpqWh3
>>218
ジャングルやドラムンベースはブレイクビーツ系ジャンルでそことは別のところから派生してるんじゃないの?
レゲエやスカのダブから発展した音楽でしょ
ジャンルとして確立して以降、UKハードコアと融合していったんだと思うよ

ただ、ブレイクビーツをサンプリングして切り刻むこと自体は、FairlightCMIが普及しだした、
1983年頃からやられてたんで、まあ古くからあった手法ではある
The Art Of Noiseなんかがやってたよね
227 砂鉄(東京都):2010/04/25(日) 12:43:57.15 ID:iexgBnD3
頭ごなしに、あからさまに無理解を表明することで何か別のことを言おうとしてるように見えるな
そしてそれはそいつ自身に関すること
228 鏡(茨城県):2010/04/25(日) 12:44:41.94 ID:MGFVI2Uv
ジューダス・プリーストってクラブでかけると結構踊れるから面白い。
229 クレパス(岩手県):2010/04/25(日) 12:44:46.99 ID:4t4NljSY
ダンスミュージックもう駄目かなあと思ったら、いつの間にかエレクトロだらけになってた
一方のロックは・・・
230 マイクロメータ(石川県):2010/04/25(日) 12:46:25.45 ID:Ih6o/oA5
>>212 何ファビョってんだ?
素材として既存のディスクを使うDJとしてはネタ探しはお仕事だろって言っただけだが
231 砂鉄(東京都):2010/04/25(日) 12:47:04.59 ID:iexgBnD3
エアギター、ヘッドバンギングもダンスの一種
232 バカ:2010/04/25(日) 12:47:34.96 ID:HcITqOLz
>>226
そもそも90年代初期のUKハードコアってジャングルやらハードコアがまだ未分化だった頃の総称だと思うんだぜ
ちょっとブレイクビーツ分が強い曲はブレイクビーツハウスとか呼ばれてまだまだ混沌としてたじゃないかなぁ
233 原稿用紙(関東・甲信越):2010/04/25(日) 12:47:39.06 ID:dLx7y+Xt
ダンスロックって一時期流行ったけどなんだったんだろうね
234 ライトボックス(関東・甲信越):2010/04/25(日) 12:47:55.38 ID:/bwHni4K
>>206
想像したらキモかったwww
235 両面テープ(関西・北陸):2010/04/25(日) 12:50:09.66 ID:3fHW0HN4
クラブなんて社会のゴミとバカな大学生の巣窟だ
DJに知り合いいるがそいつら程の社会のゴミをいまだかつて見たことない
マリファナ育ててるなんてざらだし大学生に流れてるのもクラブのせい
1日中女のケツ追い回してるバカばっかりだしもう全員逮捕してもいいと思うの
236 バカ:2010/04/25(日) 12:50:48.30 ID:HcITqOLz
>>228
ヘリオンからエレクトリックアイの流れは神すぎるだろ

Judas Priest - The Hellion/Electric Eye (Live)
http://www.youtube.com/watch?v=TopkgGxGzQs
これとか見るとスタジアムロックの真髄ここにあり!って感じで血がたぎるぜ
237 金槌(関西地方):2010/04/25(日) 12:51:43.51 ID:twwZOOHc
踊るのが嫌いなんじゃなくてメロディが軽視されてるのが嫌いなんだろ
踊るのが嫌いなのはプログレ厨くらいだと思う
238 ガスクロマトグラフィー(千葉県):2010/04/25(日) 12:52:23.13 ID:UCsiP4XT
こういうの大好きなんだけど、ジャンルで言うとファンク?
http://www.youtube.com/watch?v=37s5ycR_5Qk
http://www.youtube.com/watch?v=GWd1IxK0n6w
239 ドリルドライバー(千葉県):2010/04/25(日) 12:52:48.55 ID:7zfKSdtC
ロックでこれより踊れる曲ってある?
あるなら話を聴いてやる。
踊りのタイプが違うのは可。

http://www.youtube.com/watch?v=K68gu_aW364&fmt=18
http://www.youtube.com/watch?v=wDiAlZQs9Kw&fmt=18

上は80年代に最もヒットしたと思われるユーロビート。
下は90年代に最もヒットしたと思われるユーロビート。
240 トースター(dion軍):2010/04/25(日) 12:53:22.57 ID:GYLdVFXb
>>218
James Brown is Deadって曲がヒットした時に
「は?なにJBさんディスってんの?」
みたいに一気に二極分化された記憶がある
241 マイクロシリンジ(栃木県):2010/04/25(日) 12:53:24.76 ID:n5WYUKwk
田舎モンがテクノとかダンスミュージック好きとか笑えるw
242 試験管挟み(神奈川県):2010/04/25(日) 12:54:24.50 ID:JsgwUdL5
>>222
俺も最初こういうイメージ持ってたからドキドキしながらクラブ行ったけど
「音楽オタク」みたいな人ばっかりで安心した
ジャンルにも寄るんだろうけどね
243 マイクロメータ(石川県):2010/04/25(日) 12:54:33.27 ID:Ih6o/oA5
>>241 人のこと言えないけど県名吹いたw
244 ボールペン(北海道):2010/04/25(日) 12:55:25.63 ID:c1anTGMw
数あるジャンルで一番意味わからんのがダンスロック
ロックでそもそも踊れる音楽だろ
245 バカ:2010/04/25(日) 12:57:42.67 ID:HcITqOLz
>>238
君はちょっとひねくれたファンクロックが好きなようなので
ネネカちゃんを聴いて踊って素直な人間になりなさい

Nneka - "Heartbeat"
http://www.youtube.com/watch?v=kFFFqdEHPOA
踊れるロック
246 トースター(dion軍):2010/04/25(日) 12:57:57.22 ID:GYLdVFXb
>>243
金沢は都会ではないけど、ちょっとエレクトロニカみたいな雰囲気で憧れるわ
247 蛸壺(dion軍):2010/04/25(日) 12:58:19.78 ID:XtJl9uLF

高尚なダンスミュージック・ファンが出てくればいいのにね。
248 バカ:2010/04/25(日) 12:59:01.61 ID:HcITqOLz
>>246
良く解らんけど、凄い分かるわ
神奈川はミニマルな感じで、川崎はデトロイトだわ
249 集魚灯(徳島県):2010/04/25(日) 12:59:37.95 ID:wnxlWhPw
麻枝准とかI'veが間口になって、トランスに興味持ち始めるオタは多そう
250 集気ビン(石川県):2010/04/25(日) 12:59:50.30 ID:5nhd1ths
>>238
上はディスコのニュアンスのあるエレクトロっぽいからエレクトロディスコとかで検索したら何か引っかかるかも たとえばchromeoとか
下はディスコダブとか今割と盛り上がってるシーンの音に近いかな  Tensnakeとか聴いてみるといいかも
251 ガスクロマトグラフィー(千葉県):2010/04/25(日) 13:01:00.83 ID:UCsiP4XT
>>245
ラーメンズの片桐かと思った。ドラムかっこいい!
でもコレ展開が予想つかなくて一層ひねくれてしまいそうです。
252 集気ビン(石川県):2010/04/25(日) 13:01:03.53 ID:5nhd1ths
>>248
川崎=デトロイトはわかる気がする
やっぱり工場地帯だからかなw
253 ゴボ天(神奈川県):2010/04/25(日) 13:01:29.24 ID:jdFWzgB9
254 彫刻刀(群馬県):2010/04/25(日) 13:01:32.08 ID:RFUtiNoj
踊ってたら聞けないじゃんと思ってしまうよ
もったいない
255 手帳(関東・甲信越):2010/04/25(日) 13:04:05.28 ID:C/wufwDj
>>242
オタクが「踊る」なんていうキモいリア充行為をするかよ
256 ガスクロマトグラフィー(千葉県):2010/04/25(日) 13:04:05.98 ID:UCsiP4XT
>>250
どうも!
あぁイントロがスポ根映画のトレーニングシーンのモンタージュみたいでいいw
http://www.youtube.com/watch?v=ppNC0uAaCv0
257 飯盒(埼玉県):2010/04/25(日) 13:04:21.14 ID:2eOktxpD
70年代のディスコ音楽とかも聞くけど踊らないです
258 集気ビン(石川県):2010/04/25(日) 13:05:38.01 ID:5nhd1ths
ちなみいエレクトロディスコって今俺が作った造語に近いと思うので、あまり他所では使わないでね
259 金槌(関西地方):2010/04/25(日) 13:05:41.92 ID:twwZOOHc
ロックにはマッドチェスターとかいうダンス色の強いジャンルもあったなそういえば
プライマルスクリームとか
260 ドリルドライバー(千葉県):2010/04/25(日) 13:06:04.85 ID:7zfKSdtC
>>257
聴いている間、少なくともお前の心は踊っているはずだ。
261 ガスクロマトグラフィー(千葉県):2010/04/25(日) 13:06:27.16 ID:UCsiP4XT
うん。
262 カッター(沖縄県):2010/04/25(日) 13:06:45.61 ID:anwL4ckw
ライブハウスはうるさいしクラブは低音で胃が痛いしクラシックは眠いし

http://www.youtube.com/watch?v=EunlNaTNYAw
こういう感じで楽しみたいんだが都内じゃないとお目にかかれないだろう
常時生音系のエレクトロニカが流れてライブもするカフェがあったらいいのに
263 手帳(関東・甲信越):2010/04/25(日) 13:07:09.09 ID:C/wufwDj
>>237
プログレとサイケ以外は認めない。
あ、ここでいうサイケとはサイケデリック・ロックのことな。
264 三脚(大阪府):2010/04/25(日) 13:07:51.20 ID:w7QEqBCv
>>31
デビルかっけえ
265 集気ビン(石川県):2010/04/25(日) 13:08:19.24 ID:5nhd1ths
>>259
おマンチェって言われてるね
俺は特別そのシーンに思い入れはないんだけど、中年のDJとかならけっこう通った人いるよな
卓球はN.O(new order)って曲作ってるし、フミヤはそこらへんの曲をよくかけてたみたいだし
266 液体クロマトグラフィー(東京都):2010/04/25(日) 13:08:38.96 ID:vbrfkpGT
ハウスの代表曲
http://www.youtube.com/watch?v=kvV-sztnqX4&fmt=34
テクノの代表曲
http://www.youtube.com/watch?v=HXU5Rxc3vBQ&fmt=34
トランスの代表曲
http://www.youtube.com/watch?v=uG0x0dobSQc&fmt=35

何となく違い分かるだろ?
267 手帳(関東・甲信越):2010/04/25(日) 13:08:41.24 ID:C/wufwDj
>>260
キモイ厨2病だな(笑)
スヌーザー厨か?(笑)
268 ドリルドライバー(千葉県):2010/04/25(日) 13:12:30.60 ID:7zfKSdtC
>>267
踊らないでダンスミュージック聴く人だってこの話に参加するのはいいでしょって事。
聴き方は自由だよ。
269 バカ:2010/04/25(日) 13:13:06.83 ID:HcITqOLz
>>259
http://i.telegraph.co.uk/telegraph/multimedia/archive/01621/gillespie-hogg_1621646i.jpg
マルコムマクラーレンの葬式に出たボビーギレスビー
しかしこの人老けないなぁ
270 カッター(沖縄県):2010/04/25(日) 13:13:23.37 ID:anwL4ckw
>>31
およそ16秒から19秒の間に見ることができる軍服らしき格好のお姉さんだけがこの動画の価値
271 黒板消し(関東・甲信越):2010/04/25(日) 13:16:14.17 ID:xcO8nhxm
コレ大嘘だな。
ブルースがまだ「アフリカ人の民族音楽」と捉えられていた頃の
調査資料が議会図書館にあるがリズムなんてほとんどないよ。

リズムに限らず音楽は一定のパターンの繰り返し
で成り立っているがその概念が無い。
極端な例を挙げると歌の一番と二番のメロディが違ったりする。
272 カッター(沖縄県):2010/04/25(日) 13:17:03.65 ID:anwL4ckw
>>45
メシュガーは変拍子ってイメージが
低音を求めてパンテラ聴いたがダメでしたってんならもうメタルはあれかもな
激しいだけならブラックやデス、グラインドコアなんかあるけどさ
273 そろばん(関西):2010/04/25(日) 13:18:37.39 ID:HDUzKxVT BE:4133678898-PLT(12000)

ネオレイブとか好きだから
274 カッターナイフ(長屋):2010/04/25(日) 13:19:22.50 ID:23JEYkKu
ダンスミュージック大好きですが、ディスコもクラブも
行ったことがない、レコードヲタの俺もいるよ
275 飯盒(埼玉県):2010/04/25(日) 13:19:23.73 ID:2eOktxpD
トランスってどうして必ずSuper Sawの音が入ってるのはなんでだぜ?
276 カーボン紙(dion軍):2010/04/25(日) 13:19:51.28 ID:aJ9OBiOq
極端な事を言えば4拍子の曲は全てダンスミュージック
277 飯盒(埼玉県):2010/04/25(日) 13:21:18.99 ID:2eOktxpD
君が代できみもれっつだんしんぐ
278 鉛筆(愛知県):2010/04/25(日) 13:21:51.61 ID:yyKdNcK9
トランスはサイケ・ゴアトランス意外認めない
279 トースター(dion軍):2010/04/25(日) 13:22:39.87 ID:GYLdVFXb
>>277
君が代のオリジナルは3拍子らしいから不合格だな
280 彫刻刀(群馬県):2010/04/25(日) 13:24:07.29 ID:RFUtiNoj
明日に備えてブルーマンデーでも聞こうよ
http://www.youtube.com/watch?v=82R23_lUMYI
281 偏光フィルター(東京都):2010/04/25(日) 13:25:42.38 ID:vibpqWh3
>>279
円舞曲は原則3拍子なんだからいいじゃん
282 画板(茨城県):2010/04/25(日) 13:26:54.58 ID:zca/yu8I
 \     /
   \  /       ィ'⌒`ヽ、 
     r==─‐r───{::::::::::::::::::ミ、 
   / \ゝ─'───{::::::::::::::::::厂/⌒ヽ 
  /    \ +    \:::::::fーヘノ   }            。
       〇        `゙'゙' ト' |   |    +  
                    ゝ  l  | 
                    |   !  !      〇
      +   。  *      .|   l  |
                   |   ! |  +
                  /i\_,,l '、        o
           +    /  ヽ    }二フ
        〇   o  /  / ',   |        。   +
              /  <    ',_  ヽ   +
                /   |    |   '、
              /   |    \  \
   +         /__」      ユ    >,      +
            「__,h_」     <_-,ィ_/   
                      __ __
  _/ 7_,/ 7  ./ ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄/////       __/ ̄/    ._ノ ̄/ ./ ̄/
 /_  ___  __/ / ./二/ / /  ̄ ̄ ̄ / /  ̄ ̄ ̄ / /___.   ̄/ / ̄  / /  ゙ー-;
 ./__/_/ /  /__,--,  / . ̄_7 / ̄   ̄ ̄ ̄ ̄  ____/ /    ̄/ /  ./  /ー--'゙
   /__.ノ.    /___ノ   /__ノ          /__,,.ノ     /__/  ./_/
283 マジックインキ(関東・甲信越):2010/04/25(日) 13:27:35.69 ID:L4jhln3u
5月にBrainfeederが来るが行く奴いないのか?
284 金槌(関西地方):2010/04/25(日) 13:28:06.29 ID:twwZOOHc
>>282
なんでこのAA壁殴ってんの
285 バールのようなもの(埼玉県):2010/04/25(日) 13:30:04.65 ID:1cleyBKo
トランスはクズの音楽だけどそれ以外はいいんじゃないでしょうか?

http://www.youtube.com/watch?v=B_LRYezOfeo
P−Funk
http://www.youtube.com/watch?v=hy-huQAMPQA
Earth, Wind & Fire
http://www.youtube.com/watch?v=o4umeFElX28
Jamiroquai
286 画鋲(関西・北陸):2010/04/25(日) 13:30:51.56 ID:isYN5FV6
ハードなテクノ、ハウス系は良いんだが
ミニマルテクノとエレクトロニカは理解に苦しむ
287 バールのようなもの(埼玉県):2010/04/25(日) 13:33:28.52 ID:1cleyBKo
>>286
ミニマルはヘビメタみたいなもん駄目オタが愛好するクズ音楽
エレクトロニカは抽象画のような心象音楽で叙情的なものはすばらしい
288 セラミック金網(catv?):2010/04/25(日) 13:36:46.66 ID:OVGgottO
>>287
ニカがクズ音楽なんだけど。
289 集気ビン(石川県):2010/04/25(日) 13:37:19.36 ID:5nhd1ths
今のミニマルテクノはいいDJのMIXを最低1時間くらいどっぷり聴かないとイマイチ楽しさが理解できないかもなぁ…
でもミニマルももう一旦落ち着いた感があるね リッチーがプラスチックマン名義でまたおもしろいことやってくれるといいけど
290 トースター(dion軍):2010/04/25(日) 13:40:08.55 ID:GYLdVFXb
いまのニカはまあオナニー音楽だよなあ
でもキモオタのオナニー鑑賞おいしいですっていう俺みたいな変態もいる
291 カッター(沖縄県):2010/04/25(日) 13:41:11.21 ID:anwL4ckw
エレクトロニカといっても色々あるからね
俺は日本人のエレクトロニカに落ち着いたけど
292 おろし金(愛知県):2010/04/25(日) 13:52:40.10 ID:NbxGSFOg
ロックなんてサイケ以外は基本コークと草じゃん。LSDなダンスミュージックに楯突くなんておこがましいんだよ
293 クレパス(岩手県):2010/04/25(日) 13:53:09.81 ID:4t4NljSY
ニカは暗くなるから、チルアウトの方がいいな
294 シャープペンシル(西日本):2010/04/25(日) 13:53:32.47 ID:GxssXCmE
今の十台くらいの子が言ってるエレクトロニカってポストロックの事でしょほとんど
megoとかのノンビートの曲は聴けないんでしょ
295 猿轡(東京都):2010/04/25(日) 13:56:56.54 ID:wOyIasJq
>>28
SUN O)))
http://www.youtube.com/watch?v=vtnG6EHh1N4
Electric Wizard
http://www.youtube.com/watch?v=p4OawzSoxMM
sleep
http://www.youtube.com/watch?v=s8InCkFX9d8

爆音でお聞き下さい。低音ヲタなら常識的なバンド郡ですが是非



296 カッター(沖縄県):2010/04/25(日) 14:01:15.25 ID:anwL4ckw
>>294
エレクトロとエレクトロニカを混同している連中のが多いと思うよ
個人的にはBoards of Canadaの名をよく聞くけど

sogar聴いてる
297 ペンチ(catv?):2010/04/25(日) 14:05:22.88 ID:Ty4pAM1I
ゴリラズすきなんだけど、他にオススメある?
298 偏光フィルター(東京都):2010/04/25(日) 14:09:40.17 ID:vibpqWh3
<丶`∀´> エレクトロニカ?
299 ローラーボール(北海道):2010/04/25(日) 14:09:45.97 ID:DP2k0Stz
プログレ復活を期待するけど
プレイの敷居が高すぎてむりだろうな
300 偏光フィルター(東京都):2010/04/25(日) 14:16:05.63 ID:vibpqWh3
>>299
プログレはさ、録音技術の向上や多重録音方法の模索とか、
そういう当時のリアルタイムでの技術進歩と切っても切れない部分があると思うんだよね

今みたいにDAWで何でもやれちゃう、修正もし放題、みたいな状況では、
あの手の音楽を生み出すだけの情熱が生まれにくいんじゃないかという気がする
301 猿轡(東京都):2010/04/25(日) 14:22:13.04 ID:wOyIasJq
>>299
プログレは音楽性ではなくアティトゥードだろう
音楽性から見たらシカゴ音響派やマスロック勢はプログレッシヴだったね
プログレヲタも音響ヲタも頭の固い連中ばかりなのが欠点
302 マイクロシリンジ(熊本県):2010/04/25(日) 14:33:37.47 ID:8To2ABEm
プログレオタはジャンルとしての所謂プログレが好きなだけで
実際にプログレッシブなことは求めてないからな
303 めがねレンチ(アラバマ州):2010/04/25(日) 14:42:08.98 ID:3ouhgaJK
>>31
メンバーの誰かが行方不明なんだっけ
304 フードプロセッサー(関西地方):2010/04/25(日) 14:45:22.53 ID:KGTmj10e BE:459297942-PLT(12000)
305 画板(アラバマ州):2010/04/25(日) 14:49:11.82 ID:g+AVgB02
一般にIDMとかエレクトロニカとか呼ばれているのが好みだけど、ここらへんのジャンル分けって分けわかんないな
とりあえず詰め込んでみましたって感じだ
306 昆布(北陸地方):2010/04/25(日) 14:52:38.98 ID:x9opu+OD
ジャンル争いほど気持ち悪いものはない
307 紙(関東・甲信越):2010/04/25(日) 14:52:43.33 ID:BcuTrlJh
ただいま
やっぱサンホラ最高だわ
陛下は間違いなく日本最高のメタラー

>>84
ふうん
どこが違うの?

>>99
じゃああの延々と女の声がハードロック(笑)について語ってたランキングは何なんだよ・・・
308 ドリルドライバー(千葉県):2010/04/25(日) 14:57:43.93 ID:7zfKSdtC
>>307
ビートルズがもはや古いのは同意だがビジュアル系は糞。
演奏が下手。歌も楽器もね。曲も糞。音質も悪い。

まずはabingdon boys schoolより演奏の上手いビジュアル系探してきて。
abingdon boys schoolレベルがうじゃうじゃ居れば楽しいのだが今の日本じゃ無理だな。
309 画板(アラバマ州):2010/04/25(日) 14:59:58.73 ID:g+AVgB02
V系のやつ久々に見たな
お前もう飽きられてるからそろそろ去り時じゃないのか?
310 紙(関東・甲信越):2010/04/25(日) 15:00:35.16 ID:BcuTrlJh
そもそも、高尚って単語の意味を考えろよ
別に、国語辞典に載ってるような意味である必要は無いが
まともな感受性が皆無な人間が何をどうしたところで、高尚であるはずがない
そしてまともな感受性を身に付けるには、クラシックやヴィジュアル系のような極めて美しく優れた音楽を聞く必要がある
そして、そういった音楽に触れて感受性を鍛えていればロックやクラブミュージックを聞けるはずがない
故に、ロックファンもクラブミュージックファンも高尚たり得ない
さっきから両者が罵り合ってるが、両方とも同じくらいの馬鹿耳なんだから喧嘩するなよ
311 集気ビン(石川県):2010/04/25(日) 15:01:26.03 ID:5nhd1ths
V信越釣りの腕上げたな
312 偏光フィルター(東京都):2010/04/25(日) 15:02:25.35 ID:vibpqWh3
>>309
うまく育てればスパさんレベルまで行くかなと思ったんだけど、
意外と底が浅かったな
313 紙(関東・甲信越):2010/04/25(日) 15:03:01.56 ID:BcuTrlJh
>>308
どっちも大事だが、どっちかを選べと言われたら「曲のクオリティ>技術」だろ
曲がゴミなのはどうしようもないが、技術はあって得することはあっても無くて損することはない
技術で音楽を語るのはナンセンス
作品は曲そのものなんだから

何か間違ってる?
314 試験管立て(アラバマ州):2010/04/25(日) 15:03:01.91 ID:MnQzbJbl
甲信越さんバネえっす
315 彫刻刀(広島県):2010/04/25(日) 15:05:59.74 ID:8PoGnIqE
>>310
ビジュアル系を云々するならまずルアージュだろが。
316 エビ巻き(アラバマ州):2010/04/25(日) 15:07:35.65 ID:wWZp4neL
音楽のルーツとか何寝言いってんだ
317 電卓(チリ):2010/04/25(日) 15:10:09.63 ID:QCZjTuDY
>>298
ネトウヨ気持ち悪いよ
318 ドリルドライバー(千葉県):2010/04/25(日) 15:11:16.64 ID:7zfKSdtC
>>313
下手だとどうしても安っぽくなるのよ。
下手だという短所を別の部分で補ってる形になる。
ボーカルの顔とかでね。
仮に、下手なのに売れたとしよう。それって典型的なJ-POPの売れ方だぜ。

abingdon boys schoolは逆に技術ばっか有り余ってて曲は微妙なんだけど、
演奏の上手さだけで感動できる部分がある。
国内ではずば抜けて上手いし。上手い人寄せ集めたバンドだから当たり前なんだけどね。
あ、もちろん曲は微妙っていっても最低ラインには届いてる。
糞曲を綺麗に演奏してるわけじゃない。
319 紙(関東・甲信越):2010/04/25(日) 15:11:44.96 ID:BcuTrlJh
>>315
俺はルアージュのファンじゃないし、俺の感性においては何がいいのかが理解できない


大体、何なの?
俺はクラシック要素の入った音楽が好きなんだが、そうレスしたら「それならどうしてカリガリを嫌いなんだよおおおおおぉぉぉぉぉぉ!!!(AA略」とかって発狂されるんだぜ?
どうしてクラシック要素が好物な人間がカリガリを苦手だったらいけないの?
クラシック要素さえ入ってたら、どんなのでもいいと思ってるの?
320 ドリルドライバー(千葉県):2010/04/25(日) 15:14:08.76 ID:7zfKSdtC
>>319
お前だってビジュアル系全部が好きではないのは分かる。
そんな人は居ないからね。
どの辺が好きなのか一度しっかり説明しとけば?
321 紙(関東・甲信越):2010/04/25(日) 15:19:31.07 ID:BcuTrlJh
>>318
黒夢だってライブはかなり酷かったじゃん
まあ、あれは本人たちに上手く演奏する気が無いようにしか見えないが

そもそも技術ってのは上乗せ要素であって、下手なバンドが劣ってる訳じゃない
上手いバンドがその分優れてるだけ
故に、「補う」ってのはおかしい
しかも、その差が出るのはライブの時だけであって音源ではそこの差は見えない
純粋に、曲のクオリティ
完成形が作品であるべき(わざと未完成に作ってあるならともかく)だから、作品は音源に入ってる曲のことでしょ
そこでは技術なんて考慮されない(裏方のレコーディング技術の方がよほど作品に影響する)以上、バンドの良し悪しを決めるのは純粋に曲のクオリティだよ

後、下手だからJ-POPってのは暴論過ぎだろ

まあ、ABSはいいバンドだと思うよ
曲があれだけど
322 硯箱(関西・北陸):2010/04/25(日) 15:22:13.28 ID:p5TH5Lu0
クラシックよく聞くけど、ロックもファンクもメタルも好きなんだが
曲そのものの出来た経緯はともかく、ルーツがどうとか音楽聞くときにいちいち考えないだろ
323 紙(関東・甲信越):2010/04/25(日) 15:26:44.05 ID:BcuTrlJh
>>320
どんなって言われてもなぁ・・・
基本はクラシック要素の入ったのとメタルだけど、対照的にDirや蜉蝣や(インディーズ時代の)12みたいなハードでダークなのやコテ系(白黒問わず)も大好き
少し外れたのだと、ロリ区とかKuRtとかも好き
ロリ区はある意味かなりヴィジュアル系っぽいヴィジュアル系だよね
後は、和風路線のバンドとかかな

嫌いなのは、ヴィジュアル系だとラルクとアリスナ
それ以外だとJ-POPとかヒップホップとかレゲエとか頭の悪そうなの全般
苦手なのは、密室系
324 鉛筆(東京都):2010/04/25(日) 15:27:24.12 ID:hnX3abXM
甲信越がいる予感
325 ホワイトボード(岐阜県):2010/04/25(日) 15:28:10.38 ID:HptMr6zV
>>323
雅がhiphopと絡んだ時はどう思った?
326 ドリルドライバー(千葉県):2010/04/25(日) 15:28:57.10 ID:7zfKSdtC
>>321
音源では下手なのがバレない程度の下手さならいいんだけどさw
ビジュアル系は大体バレバレw
必死の演奏を何度も録って上手くできた部分だけ繋ぎ合わせたりして、
徹底的に作りこんだ音源がこの程度?wっていう。

下手な人を売れさせるっていうのはJ-POPの典型なのよ。基本形と言ってもいい。
下手なのにかわいいから売れるアイドル。
下手なのにエロいダンス踊って売れるアイドル。
下手なのにアニメのOPになって売れるアニソン。

ここに、
下手なのにアニメのOPになって売れるガゼット。
下手なのにアニメのOPになって売れるシド。
こういうのが加わってくるわけ。
327 電卓(沖縄県):2010/04/25(日) 15:28:59.20 ID:DuEUWVlz
ザッパってジャンル分けするとロックに入んの?
328 ラジオメーター(福岡県):2010/04/25(日) 15:29:54.98 ID:vqHOUrud
ちょっと前までアングラもラプソも知らなかった奴が何か言ってるぜ
329 ドリルドライバー(千葉県):2010/04/25(日) 15:29:56.91 ID:7zfKSdtC
>>323
好きな曲のようつべ貼れ。
330 画板(dion軍):2010/04/25(日) 15:30:22.16 ID:gpHZuyLi
>>327
何でもやってるからアルバムごとに○○っぽいとはいえるが人物では無理
331 紙(関東・甲信越):2010/04/25(日) 15:31:27.70 ID:BcuTrlJh
>>325
その前の雅歌がもう既に理解できなかった
ほとんど全曲に入ってる、あの訳の分からないカシャカシャ音は何なの?
332 銛(静岡県):2010/04/25(日) 15:33:15.73 ID:l9GWhOVG
>>312
糞V信越もしかしてスパさんのポスト狙ってんのかもな
333 画板(埼玉県):2010/04/25(日) 15:34:58.79 ID:g7m+GLPN
メリーポピンズ好きだ
334 包丁(神奈川県):2010/04/25(日) 15:35:29.30 ID:Si0tksVz
全ジャンルにある程度しってて叩けないと
人気者にはなれないだろ
335 ホワイトボード(岐阜県):2010/04/25(日) 15:35:54.33 ID:HptMr6zV
>>331
中に砂が入ってるやつじゃね
336 手帳(関東・甲信越):2010/04/25(日) 15:46:33.91 ID:C/wufwDj
>>322
ルーツを知れば知るほど幅が広がるぞ
337 紙(関東・甲信越):2010/04/25(日) 15:47:16.46 ID:BcuTrlJh
>>326
ライブでも引いてるじゃん

大体、「下手だけどクオリティが高いから売れる」は普通に成立するだよ
ヴィジュアル系はまさしくそれ

>>329
貼るのは面倒(というか、携帯だと余裕で数十分はかかる)だから、適当に好きなの書いてくわ
ようつべに無いのもあるかも

Rose of Pain/X
The LAST SONG/X JAPAN
LOVELESS/LUNA SEA
百合の花束/黒夢
Syunikiss〜二度目の哀悼〜/MALICE MIZER
鬼眼-kigan-/Dir en grey
Regend of〜/Janne Da Arc
罪と罰〜棄てられた記憶/Aliene Ma'riage
Unknow zero distance/Phantasmagoria
頭がおかしい/彩冷える
微熱下で写実した深層は宛先不明の手紙と成る/RENTRER EN SOI
赤と黒/ALI PROJECT
Stardust/Sound Horizon
陰陽師/陰陽座
338 アリーン冷却器(大阪府):2010/04/25(日) 15:59:12.40 ID:c81hY3NR
ダンスパンクってジャンルがイマイチわかんねえんだよな
好きなミュージシャンもいるけど、なにがどうでそうなのか
339 エビ巻き(東海):2010/04/25(日) 16:15:19.85 ID:LUS1OE/V
関係ねぇ話するけど最近のエレクトロは許せん
バンバータ経過してねぇ糞ロックもどきがエレクトロと呼ばれてるのは不快
340 カラムクロマトグラフィー(dion軍):2010/04/25(日) 16:17:01.72 ID:o2nhKtGs
>>332
だったらコテ付けて欲しい
音楽スレ開く度にVキチ甲信越をNGIDにするのがめんどくさい
341 ハンマー(東日本):2010/04/25(日) 16:20:37.63 ID:c9kHD4FN
70年代のダンスミュージックっていいよね
342 振り子(栃木県):2010/04/25(日) 16:24:36.73 ID:nGcSoQfl
>>297
Blur
343 はんぺん(東京都):2010/04/25(日) 16:25:10.81 ID:Bh1RhS+S
>>342
もうちょっと紹介の幅を広くしろよ
344 めがねレンチ(愛媛県):2010/04/25(日) 16:25:20.64 ID:Hm0q97l3
>>271
いやおまえが大嘘だろ
ブルースは一定のパターンの繰り返しそのものだ
345 お玉(関西地方):2010/04/25(日) 16:28:19.40 ID:Y6RfCxtq
エレクトロ好きだけど音圧上げすぎてパツンパツンなのはちょっと引く
346 ホワイトボード(岐阜県):2010/04/25(日) 16:29:52.66 ID:HptMr6zV
>>345
どっちかっつーとそれはJ-POPにもよくあるよな
パフュームみたいなエレクトロ風味な物じゃなくても事変も同じくらいパンパンで困る
耳傷めそうで何度も聴けないわ
347 レーザーポインター(アラバマ州):2010/04/25(日) 16:30:37.07 ID:j3U/b/pY
yeahhh, one of? my favorite songs!!! She's a priiiiiiiiisonaaaa!!!
348 お玉(関西地方):2010/04/25(日) 16:35:49.31 ID:Y6RfCxtq
>>346
波形みると長方形なのなw
J-POPも結構好きなんだけどね
音圧上げ競争はそろそろいいんじゃないかって思う
349 レーザーポインター(関東):2010/04/25(日) 16:36:37.40 ID:zPH2/U0H
ロックと言えばコルピクラーニ
350 ドリルドライバー(東京都):2010/04/25(日) 16:44:03.97 ID:ZkLBMdOZ
最近エレクトロ好きとか言ってる奴多いけど、エレクトロハウスだろ?
あんなのエレクトロと似ても似つかない下世話なポップミュージック
351 エビ巻き(東海):2010/04/25(日) 16:47:25.23 ID:LUS1OE/V
>>350
バンバータとかAUX88聴かせたらバカにされた
エレクトロじゃねぇ古いテクノじゃんダサいって言われて時代を感じた
352 ドリルドライバー(東京都):2010/04/25(日) 16:48:11.79 ID:ZkLBMdOZ
サイケデリックトランスをサイケって呼ぶのも
プログレッシブハウスをプログレって呼ぶのもやめろ
353 画板(長屋):2010/04/25(日) 16:56:17.31 ID:3e9r2UPZ
竹村延和って、2ch的には最近どうなの?
Scopeとか言う、ライヒの焼き直しをこの前初めて聴いて、妙に気に行った訳だが

普段テクノ全く聴かないんで事情がよくわかりません
354 紙やすり(dion軍):2010/04/25(日) 16:59:34.66 ID:h4yiRth2
>>353
最近活動してるの?
2ch住民は結構好きそうなイメージを持ってる
子供と魔法をよく聞いてたな
355 集気ビン(石川県):2010/04/25(日) 17:04:43.04 ID:5nhd1ths
>>353
俺は嫌いじゃないよ
ただ2ちゃんの評価など気にせず貪欲に今の自分が気に入るものを摂取していけばいいと思う
356 鏡(茨城県):2010/04/25(日) 17:49:26.04 ID:MGFVI2Uv
ラッシュが最高だよ。

ラッシュが日本で1回だけライヴをやるとしたら、
どれだけのチケット売上があれば可能なんだろう?
357 下敷き(東京都):2010/04/25(日) 17:54:44.27 ID:eKAXWMJ/
>>356
武道館1回、チケット5万で満員なら納得の行くギャラが払えるかと
358 マイクロシリンジ(栃木県):2010/04/25(日) 18:18:06.97 ID:n5WYUKwk
aufgangみたいなピアノきれいなバンド教えやがれですぅ
359 蛍光ペン(東京都):2010/04/25(日) 18:19:55.17 ID:1JamqAe7
>>352
サイケデリックトランスとゴアトランスは同じ意味合いでいいの?
360 画板(愛知県):2010/04/25(日) 18:30:22.38 ID:H35qJZXT
とりあえずテンション上がれば何でもいい。
ジャンル・アーティスト単位で聞いてる奴の気が知れない。
ジャンル・アーティスト単位で丸ごと趣味にある訳ねーし頭おかしいんじゃねーの?
361 砂鉄(東京都):2010/04/25(日) 18:45:15.74 ID:iexgBnD3
362 手帳(関東・甲信越):2010/04/25(日) 19:20:12.79 ID:C/wufwDj
これならメタリンピックが開催できるな
http://www.metal-archives.com/browseC.php
363 手帳(関東・甲信越):2010/04/25(日) 19:24:09.26 ID:C/wufwDj
>>356
Lのラッシュ?
Rのラッシュ?
364 鉛筆(愛知県):2010/04/25(日) 19:25:01.88 ID:4lWIT/or
ロックもエレクトロもジャズもクラッシックもアニソンも聴けるけど
ブラックミュージックだけは拒絶反応が出るのは何故だろう…
365 偏光フィルター(東京都):2010/04/25(日) 19:26:55.73 ID:vibpqWh3
>>348
最近の洋楽もJ-POPも羊羹みたいな波形しかしてないよねw
366 ミリペン(群馬県):2010/04/25(日) 19:30:53.32 ID:tw01yQtW
ダンスミュージックってずっと同じリズム、メロディの繰り返しばかりで退屈なイメージ
367 集気ビン(石川県):2010/04/25(日) 19:31:02.24 ID:5nhd1ths
>>364
ジャズもブラックミュージックだし、
70年代以降はそれこそファンクやらヒップホップと積極的に交わってるけど
368 鉛筆(愛知県):2010/04/25(日) 19:33:35.97 ID:4lWIT/or
>>367
そうなのか
そういやジャズっつってもノラジョーンズぐらいしかまともに聴いてなかったわ
369 紙(関東・甲信越):2010/04/25(日) 20:02:16.30 ID:BcuTrlJh
>>345
少し話はそこから外れるが、それを考えたらDirは凄いよね
XやLUNA SEAですら音源では楽器隊よりもヴォーカルの音量の方がずっと大きいのに、Dirは音量が同じくらいで普通にメロディが聞こえるもん
370 鉛筆(東京都):2010/04/25(日) 20:25:51.63 ID:hnX3abXM
the libertinesの再結成をずっと待ってるんですけど!!
371 鉛筆(愛知県):2010/04/25(日) 20:31:02.35 ID:4lWIT/or
>>370
今年レディングか何かでやるんじゃなかったけ?
372 ゆで卵(宮城県):2010/04/25(日) 20:35:03.59 ID:mwMubPJc
>>368
ジャズファンからするとノラジョーンズはジャズじゃないらしいよ
373 画板(アラバマ州):2010/04/25(日) 20:36:41.47 ID:p5vvq8Bd
>>366
ボレロをディスるのはやめろ
374 下敷き(東京都):2010/04/25(日) 20:37:18.02 ID:eKAXWMJ/
>>369
禿同
ボガーはブラック・メタルだの聞きやすいだのという枠を飛び越えて、
今やメタルの聖書ですからね。

メタルを超越して、芸術の域に達したバンド。
ボガーだからこそ、成せた偉業だと言えるだろう。
実際ボガーに影響を受けて人生観すら変わった人間もちらほらいる
375 絵具(大阪府):2010/04/25(日) 20:41:21.62 ID:CzGi2LW9
ケミカルはセンスがいいからな
376 蛍光ペン(東京都):2010/04/25(日) 21:04:42.91 ID:1JamqAe7
>>370
ピートのヤク中は直ったのか?よく生きてんな、あいつ
377 紙(関東・甲信越):2010/04/25(日) 22:10:01.02 ID:BcuTrlJh
>>374
・・・ええと、それは縦読み?
それとも誤爆?
全く脈絡が無いから、理解不能なんだが
378 ホワイトボード(岐阜県):2010/04/25(日) 22:11:27.13 ID:HptMr6zV
>>377
コピペ。メタル板のdirスレに良く張られてる
379 おろし金(愛知県):2010/04/25(日) 22:14:51.07 ID:NbxGSFOg
>>305
IDM: ループよりも複雑さに重きを置いたダンスミュージック
エレクトロニカ: 別にダンスミュージックじゃなくていい。てかなんでもいい
380 紙(関東・甲信越):2010/04/25(日) 22:27:15.15 ID:/GwO1vjb
V系ってファンのほとんどメンヘラでしょ
クラスに友達いない(いなかった)奴ら
381 浮子(埼玉県):2010/04/25(日) 22:30:32.33 ID:VegOHSGi
信者が痛いのはV系に限らないが、V系は目立つから叩かれる。それだけの事

まぁニュー速でV系が前よりは有名になったからよかったね甲信越くん
良さが伝わったとは思えないが
382 パイプレンチ(埼玉県):2010/04/25(日) 22:32:21.67 ID:FXTBr6z7
まさかスレタイがそのまま本文に載っているとは思わなかった
383 紙(関東・甲信越):2010/04/25(日) 22:34:41.74 ID:BcuTrlJh
>>378
なるほどね
ありがとう

>>380
「メンヘラ=友達がいない」って方程式が成り立つのは何で?
メンヘラだったら決して自分から離れていかないから、メンヘラな人が友達になるのは大歓迎でしょ

>>381
俺は痛くないが、でもどういった形であれ少しでもヴィジュアル系を有名に出来たなら嬉しいよ
わずかでしかないとはいえ、ヴィジュアル系のために何かが出来たんだからね
YOSHIKIも言うように、誰にも知られてないよりはどんな形であれ有名になった方が遥かにいいんだし
384 紙(関東・甲信越):2010/04/25(日) 22:39:33.21 ID:/GwO1vjb
イミフw
385 浮子(埼玉県):2010/04/25(日) 22:45:18.44 ID:VegOHSGi
自分がメンヘラって認めたんだろ。少なくともそういう風には見える

まぁ、自分で痛くないと思ってるならそれでいいと思うよ

>>312
CD300枚も綺麗にうpできない高校生
底が浅いどころか無いに等しい
386 紙(関東・甲信越):2010/04/25(日) 22:51:47.43 ID:BcuTrlJh
>>385
よく分からないんだが、理想の愛がヤンデレ同士の共依存なのはメンヘラなの?

痛くないも何も、俺はただヴィジュアル系を愛してるだけ
「好きで好きで堪らない」って言ったが、そんな言葉じゃ全く足りない
心から、何よりも愛してる
まあ、ヴィジュアル系は俺の愛に答えてはくれないから永遠の片想いなんだけどね
387 ガスクロマトグラフィー(千葉県):2010/04/25(日) 23:02:08.71 ID:UCsiP4XT
神聖かまってちゃんのヴォーカルって最初荒らしコテだったんだよな。
で、ネットで名前を売って売れたけど、
関東さんも自分のバンドのmyspaceでも公開したらどうだい。
388 浮子(埼玉県):2010/04/25(日) 23:07:25.85 ID:VegOHSGi
myspaceのやり方分からないとか言って逃げないように、手とり足とり教えないとな
389 消しゴム(関東・甲信越):2010/04/25(日) 23:41:52.44 ID:mcTX4ctd
なんか詳しそうなやつが多いな
おい誰かエレクトロニカとトランス、とりあえずそういう系の音楽教えてくれ
390 浮子(埼玉県):2010/04/25(日) 23:44:07.82 ID:VegOHSGi
391 ファイル(大阪府):2010/04/25(日) 23:52:35.67 ID:T3g/NY7E
でも90年代のロック雑誌ってハウス/テクノはガン無視で
音楽シーンで何が起こってたか理解したのがかなり遅かった
392 パイプレンチ(埼玉県):2010/04/25(日) 23:57:11.56 ID:FXTBr6z7
>>391
BUZZとかsnoozerとか
393 ろうと台(神奈川県):2010/04/26(月) 00:09:22.75 ID:QzcP4ZbK
>>391
当時は情報源が少なかったしね
だから電気のラジオで卓球が毎週テクノかけてくれるのは有り難かった
394 原稿用紙(関東・甲信越):2010/04/26(月) 00:28:43.81 ID:TBKe8K3p
>>387-388
そもそも、そんな売れ方するつもりなんて無いから
何とは言わないが、ネットを生かす大きなやり方があるだろ?
それをやるんであって、そんな売り方しねえよ
方向性は完璧に決まってる
コンセプトリーダーなめんな

>>390
メンヘラなのか
考えてみれば、以前ヤンデレ少年が主人公の小説を書いた時に何の苦労も無かった気がするw
あの時は、完全に主人公の気持ちになりきってたわ


それじゃ、サンホラのMoiraをエンドレスで聞きながら寝るわ
あでぃおす
395 ボールペン(埼玉県):2010/04/26(月) 01:23:03.96 ID:E9DAgl6N
リズムに無頓着なUK、USインディーの若いやつなんていないんじゃないの?
396 金槌(dion軍):2010/04/26(月) 01:25:38.50 ID:j+dkdfPB
>>390
Tussだけはダサいと思うんだけど
397 スプリッター(茨城県):2010/04/26(月) 01:27:23.20 ID:Lqgq9+kV
>>357
うーむ3億あれば大丈夫かと思ったが、
やはり、5〜6億か。
3万までなら出しても行きたいと思ったが。
でも、海外に観に行くことを考えれば、5万でも充分安いか。
しかし、武道館に12000人動員できるかどうかだよな。
アメリカだったら2分で売り切れるんだろうけど。

>>363
R。
Lは集客はともかく、そこまでギャラの心配するグループじゃないでしょ。
でも、やっぱ入らないと次に日本に来たくはないだろうからなぁ。

PORCUPINE TREEなんか、初来日が暗黒伝説のウドーフェスで、
単独(前座でロバート・フリップ翁が付いて来たが)がその数ヵ月後だったが、
それも不入り。ただでさえ数少ない客の内2割はずっと座ったまんま見てたし。
ありゃ、もう来たくねえだろうな。いいバンドなのに。
ヴォーカルだけ復刻版のプロモーションでは来てたけど。
398 チョーク(東京都):2010/04/26(月) 01:49:33.22 ID:fpca5v1s
>>364
コレは聴けて
http://www.youtube.com/watch?v=yIydZ0Prg8g
コレは駄目ってことはないよね?
http://www.youtube.com/watch?v=ERiTX9Pa23c
399 巾着(dion軍):2010/04/26(月) 01:54:07.96 ID:5OTtApqk
>>1
ケミブラの1stは結構好きでよく聴いた
ロックっぽい感じをうまいこと混ぜててよかったが、ニューウェーブくさい歌ものはちょっとっておもったが
でもそれ以降2ndはまだ聴けたけど、3rdはこりゃダメだ、ダサいと感じて、それ以降聴いてないな
400 ジューサー(愛知県):2010/04/26(月) 01:57:25.44 ID:RF0enjEn
ケミブラw
401 チョーク(東京都):2010/04/26(月) 02:00:27.49 ID:fpca5v1s
しかし>>1の文書いた奴には何か腹立つ
プログレに何故か分類されてる中にもこんなグルーヴィなのが結構あるし
偏見だけで書くなっての
http://www.youtube.com/watch?v=QaPCuctHKTg
http://www.youtube.com/watch?v=Mo7BTlZo0a8
402 目打ち(山陽):2010/04/26(月) 02:03:16.63 ID:FfwTOcpu
ロックばかり聴いてたのにハウスからそっち系に行った人多かったような覚えが
403 チョーク(東京都):2010/04/26(月) 02:22:37.77 ID:fpca5v1s
マイルスだってオーネットコールマンだってファンクに向かったし
「」つけて「高尚な」なんて嫌味も甚だしい
404 封筒(東京都):2010/04/26(月) 03:38:07.03 ID:LP+Wpaxv
405 トレス台(コネチカット州):2010/04/26(月) 03:57:39.26 ID:uQWFZ0dB
なあ
ジャスティスって何であんなにカッコイイんだ?
406 ジューサー(愛知県):2010/04/26(月) 04:14:38.72 ID:RF0enjEn
>>405
お前が他のかっこいいアーティストを知らないから
407 便箋(関東・甲信越):2010/04/26(月) 04:21:24.99 ID:S7TnE5Ha
ここ3、4年の再発やリマスターラッシュのおかげで新譜を買う機会が薄れてる
とりあえずヘッド博士の世界塔再発しろ
408 レポート用紙(東京都):2010/04/26(月) 05:59:54.56 ID:bUlLb79e
>>392
結局、その後本家ロキノンでクラフトワークのインタビューが載るようになったね
409 オープナー(東京都):2010/04/26(月) 06:02:11.87 ID:etPCAvAH
ピアノで女性ボーカルでキレイな曲教えてください
410 ウィンナー巻き(東海):2010/04/26(月) 06:03:58.37 ID:axOGHYxo
>>405
ジャスティス(笑)
DJFUNKのリミックスしかいいの無いじゃん
411 ばんじゅう(長野県):2010/04/26(月) 06:05:34.23 ID:RMwGF9pO
>>1
こういう全く的外れな批評書いてる奴と一度面と向かって話して見てからぼっこぼこに殴り倒したいと常々思っています
412 原稿用紙(関東・甲信越):2010/04/26(月) 06:08:52.66 ID:TBKe8K3p
>>409
星の宿り/陰陽座
遊月恋歌/ALI PROJECT
Stardust/Sound Horizon
413 釜(catv?):2010/04/26(月) 06:51:43.88 ID:HilNO/bd
>>410
e?あんなのjusticeで一番クソじゃん
414 オープナー(東京都):2010/04/26(月) 06:57:20.72 ID:etPCAvAH
>>412
ありがとう
415 定規(関東):2010/04/26(月) 07:20:21.98 ID:XOxhl/cg
ロックファンてなんだよ
90年代にダンスミュージック派とロック派に分かれてたみたいな勘違いやめろよ
ロックしか聞かないやつもダンスミュージックしか聞かないやつも極少数派だったろ
416.:2010/04/26(月) 08:19:08.73 ID:WEurEoiN

今この時代になって、「ロック」云々言う事自体が日本のローカル文化なんだよね。

○○はロックか? とか 近年最高のロック とかさぁ、

おまいらエルビス・プレスリーのファンかよ!っつーの。

ロックという言葉を使う奴は信用できない。
417 モンキーレンチ(埼玉県):2010/04/26(月) 09:42:08.03 ID:PnM8mv3T
>>407
サンプリングしまくりで権利関係のクリアが至難の業って聞いてあきらめてるよ
418 餌(富山県):2010/04/26(月) 11:36:53.60 ID:Ww7RF+Qg
>>399
「1stが一番良かった」(笑)

映画評論でいうと原作の小説の方が良かった厨に匹敵w
これ言っておけばとりあえず通っぽいっしょ。古参でーす、みたいな。
おまえは帯に書かれてる「衝撃のデビュー作!」以上のことは何も言えてない。
419 バカ:2010/04/26(月) 12:16:44.93 ID:c33w/RlN
>>394
>コンセプトリーダーなめんな
関東さんまじカッケー
420 冷却管(東京都):2010/04/26(月) 12:30:03.45 ID:PCVNPrkK
>>401
レアグルーヴだな
421 がんもどき(愛知県):2010/04/26(月) 13:27:13.71 ID:AG3AQ9nV
>>419
>俺はただヴィジュアル系を愛してるだけ
>「好きで好きで堪らない」って言ったが、そんな言葉じゃ全く足りない
>心から、何よりも愛してる
>まあ、ヴィジュアル系は俺の愛に答えてはくれないから永遠の片想いなんだけどね

こっちも捨てがたい
422 原稿用紙(関東・甲信越):2010/04/26(月) 15:06:40.58 ID:TBKe8K3p
>>419
うるせえバカ
423 巾着(長野県):2010/04/26(月) 15:44:47.32 ID:vhYazG41
BPM135以上のハードミニマル、ハードテクノ以外はテクノに非ず
クリックやミニマルなんざ豚の餌!
424 吸引ビン(石川県):2010/04/26(月) 15:57:13.59 ID:TBIRq6iu
>>423
おっさんすなぁ…
10年前以上前からついていけてないのか…
425 のり(大阪府):2010/04/26(月) 15:58:17.86 ID:oFoa1NTb
これだからゆとりは
426 レーザー(東京都):2010/04/26(月) 16:03:52.58 ID:/7KtGy8E
ダンスミュージックのBPMは心拍数と相関があることは昔から明らかで、
ジムのスタジオプログラムで使われる曲なんかでも綿密にその辺計算して選曲されている

そうやって考えると、10年前くらいのパラパラって相当運動負荷高かったのね
427 dカチ(東京都):2010/04/26(月) 16:13:07.50 ID:cth9D3uE
100円のイヤホンの人ってCD買う金あんの?
428 モンドリ(岐阜県):2010/04/26(月) 16:37:24.24 ID:EJbF8JdA
最近コーネリアスとかiLL聞くようになったんだけど、あれってジャンル的にはロックだよな?
429 スプリッター(茨城県):2010/04/26(月) 18:07:26.73 ID:Lqgq9+kV
>>428
小山田はヴァンデンバーグの来日公演を観に行ったほどのメタル野郎。
430 アブラツノザメ(関東・甲信越):2010/04/26(月) 19:22:16.18 ID:TBKe8K3p
>>427
高いのを買う金があったら、その金で音源買うから
そんなもん当たり前だろ
431 カツオ(愛知県)
一時期メタルとか聞いてたけどマリファナ吸い始めてから下らなさに気付いて一切聴かなくなったわ
草吸ってビートルズ最高や!サイケロック最高や!