Jリーグ史上最強の助っ人外国人は誰か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 画板(宮城県)

マルキーニョス、J1通算100得点=鹿島

 J1鹿島のFWマルキーニョス(34)が24日の横浜M戦(日産スタジアム)で1ゴールを奪い、
J1通算100得点を達成した。史上5人目で、外国人ではウェズレイ(名古屋など)に次いで2人目。
初得点は東京Vに所属していた2001年後期第3節の名古屋戦。 
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/04/25/images/KFullNormal20100425119_l.jpg


鹿島のマルキーニョスが100得点 J1史上5人目

 マルキーニョス(鹿)がJ1通算100得点。
中山(現J2札幌)の157点、
三浦(現J2横浜FC)の139点、
ウェズレイ(元大分)の124点、
藤田(現J2熊本)の100点に次ぐ史上5人目。
初得点は東京ヴ時代の2001年8月25日、名古屋戦で記録。
http://www.asahi.com/sports/update/0424/TKY201004240271.html
2 豆腐(愛知県):2010/04/25(日) 09:03:42.50 ID:4wqI3WW2
エムボマ
3 ピンセット(福岡県):2010/04/25(日) 09:03:51.70 ID:+ySp4imO
ストイコビッチに決まってる
異論反論は之を許さない
4 画鋲(北海道):2010/04/25(日) 09:04:02.40 ID:nuQ0wKD3
オシム
5 ドライバー(東京都):2010/04/25(日) 09:04:22.15 ID:nyQHE3/W
日本人が海外のチームに行ってもお助け扱いにはならないよな?
この違いは何なの?
6 絵具(岩手県):2010/04/25(日) 09:04:31.79 ID:ghxYQdZY
ジーコ
7 ジューサー(東日本):2010/04/25(日) 09:05:06.50 ID:vZ2Rx0HA
エドゥー・マランゴン
8 ローラーボール(東海):2010/04/25(日) 09:05:16.70 ID:BcQHkWLJ
全盛期のロナウド(キリッ)
9 スクリーントーン(宮崎県):2010/04/25(日) 09:05:21.32 ID:yzf2iPzK
ストイコビッチはレベルが違いすぎてかわいそうだった
10 電子レンジ(埼玉県):2010/04/25(日) 09:05:26.40 ID:VTdkvEzQ
カフー
11 豆腐(中国地方):2010/04/25(日) 09:06:00.94 ID:x7tykT8m
金本
12 昆布(愛知県):2010/04/25(日) 09:06:14.04 ID:UJhJbCNv
アルシンド
13 コンニャク(大阪府):2010/04/25(日) 09:06:18.00 ID:cFCqBLcv
>>10
絶対にゆるさない
14 指矩(神奈川県):2010/04/25(日) 09:06:18.27 ID:knG7Dm+z
ジーコだろ時点でピクシー
15 オシロスコープ(不明なsoftbank):2010/04/25(日) 09:06:42.37 ID:27eINa1H
アラウージョ
16 ローラーボール(東海):2010/04/25(日) 09:06:48.73 ID:BcQHkWLJ
バース
17 ペーパーナイフ(茨城県):2010/04/25(日) 09:07:08.76 ID:Mvx+vW5/
名前ならジーコ
実績ならピクシー
18 レンチ(北海道):2010/04/25(日) 09:07:11.11 ID:bbYHBqM4
レオナルドかワシントン
19 インパクトドライバー(大阪府):2010/04/25(日) 09:07:14.14 ID:zLT0HxsW
シジマール
20 ゴボ天(熊本県):2010/04/25(日) 09:07:39.20 ID:PvPyML65
リネカー
ストイチコフ
ベベット
イルハン
21 原稿用紙(長屋):2010/04/25(日) 09:07:44.43 ID:XuZ6TV6O
ストイコビッチが切り返しをするごとに
DFが面白いようにバタバタ倒れる
22 オーブン(山口県):2010/04/25(日) 09:08:34.34 ID:/teRcOyV
支持マール
23 メスピペット(京都府):2010/04/25(日) 09:08:38.29 ID:+cKG2Mye
ロベルト・カルロス
24 ルーズリーフ(神奈川県):2010/04/25(日) 09:08:39.06 ID:NW1+oCAp
ジーコは上手かったけど走れてなかった
やっぱりピクシー
25 ローラーボール(東海):2010/04/25(日) 09:08:40.26 ID:BcQHkWLJ
一位 ストイコビッチ
二位 ピクシー
三位 ミスター
四位 ワシントン
26 ろうと(大阪府):2010/04/25(日) 09:08:43.10 ID:a6itVzyY
友達なら当たり前〜
27 ドライバー(滋賀県):2010/04/25(日) 09:08:45.43 ID:Kn7Ku70g
活躍期間とか貢献度を考えると間違いなくウェズレイ一択
シジクレイも捨てがたい
世界的な知名度とか単純なプレイヤーとしての格を考えるとピクシーかジーコなんだろうけど
28 はさみ(神奈川県):2010/04/25(日) 09:08:53.24 ID:uEJncffv
スキラッチ
29 試験管挟み(静岡県):2010/04/25(日) 09:08:57.91 ID:j7U0eE93
ファネンブルグ
30 サインペン(静岡県):2010/04/25(日) 09:08:59.71 ID:VLoTZhoL
ドゥンガ
31 ロープ(静岡県):2010/04/25(日) 09:09:04.28 ID:n0cc4Ced
ディアス

モネール
32 厚揚げ(福島県):2010/04/25(日) 09:09:21.92 ID:CtskdzRS
ペレイラ
33 墨(茨城県):2010/04/25(日) 09:09:23.09 ID:LUGEV35w
シジマール
34 ドライバー(滋賀県):2010/04/25(日) 09:09:57.09 ID:Kn7Ku70g
おっと
俺たちのキング
アマラオさんを忘れてたぜ
http://amaral.blog.players.tv/
35 クリップ(京都府):2010/04/25(日) 09:10:32.17 ID:upR1T7sq
ピクシーかレオナルド
36 昆布(愛知県):2010/04/25(日) 09:10:34.94 ID:UJhJbCNv
アルシンドがどんだけJリーグ盛り上げたか知らんのかお前らは
37 ホッチキス(千葉県):2010/04/25(日) 09:10:52.02 ID:WELdzMvi
モネールだろ

外タレとして十二分の才能がある
38 グラフ用紙(西日本):2010/04/25(日) 09:10:57.91 ID:O43I4ZZY
ドゥンガ ラモス レオナルド ストイコビッチ ジーコ
39 釣り針(広島県):2010/04/25(日) 09:11:20.66 ID:XwQ5HhX8
ラモスだろ。初めて見たとき、なんでキリストがサッカーやってんだと驚愕した。
40 フェルトペン(佐賀県):2010/04/25(日) 09:11:32.52 ID:d8R5xLVK
アルシンド
41 ペーパーナイフ(茨城県):2010/04/25(日) 09:11:50.93 ID:Mvx+vW5/
>>36
おまえが親近感を持ってるのは分かった
友達ならあたりまえー
42 蛸壺(関西地方):2010/04/25(日) 09:12:21.62 ID:pHGan9x6
名前じゃなくて
日本に来た時点の実力なら
アラウージョとかじゃねぇの
43 ルーズリーフ(神奈川県):2010/04/25(日) 09:12:27.19 ID:NW1+oCAp
エメルソンも凄かったな
フッキみたいになれなかったけど
44 蛍光ペン(三重県):2010/04/25(日) 09:12:53.32 ID:CLY5PKth
ラモスとかアルシンドのインパクトはすごかった
45 筆箱(関東):2010/04/25(日) 09:13:01.89 ID:mEkOB/GA
ディアス
46 分度器(関東):2010/04/25(日) 09:13:43.97 ID:bhve7Ctp
ウェズレイの渡り歩いたチームって全部でいくつ?
47 三角架(愛知県):2010/04/25(日) 09:13:45.81 ID:EOqKtkfC
ホミルド
48 鏡(東京都):2010/04/25(日) 09:13:56.53 ID:EpR7O37D
リッティー
49 振り子(千葉県):2010/04/25(日) 09:13:57.51 ID:nyGG6a6E
ジーコでしょ
ジーコこなかったら鹿島はない
50 昆布(愛知県):2010/04/25(日) 09:14:01.46 ID:UJhJbCNv
実力ならピクシーだろ。雨の日のぽんぽんドリブルはすごかった。
51 カーボン紙(北海道):2010/04/25(日) 09:14:05.53 ID:N/H1Q5T6
まぁジーコ、ピクシーだろうなぁ
全盛期どうこうじゃなく、これだけのネームバリューがある選手が
日本のJリーグでプレイしていたって事が奇跡に近いよ
52 ガスレンジ(神奈川県):2010/04/25(日) 09:14:21.36 ID:hYhSt3yJ
アルシンド、ジーコ、ラモス、リティ、ピクシー
53 石綿金網(catv?):2010/04/25(日) 09:14:31.24 ID:fcwLaY5q
サンパイオ
54 ハンマー(catv?):2010/04/25(日) 09:14:42.24 ID:7Ac+CytU
レオナルドのわけわからんゴールだけはガチ
http://www.youtube.com/watch?v=dS-sR-FJwag
55 ジューサー(東日本):2010/04/25(日) 09:14:51.87 ID:vZ2Rx0HA
>>37
サンマサン、サンマサン

>>41
ホモ達なら熱海まで〜
56 リービッヒ冷却器(東京都):2010/04/25(日) 09:15:01.90 ID:JT7rbDe7
イルハン・マンスズ
57 付箋(関東):2010/04/25(日) 09:15:15.82 ID:0yfU/Jen
結果が全てだろ

ウェズレイで決まりだ
58 レーザー(catv?):2010/04/25(日) 09:15:55.29 ID:hZK98iHQ
ディアス
59 便箋(宮城県):2010/04/25(日) 09:16:19.63 ID:2vQ1Lep9
ビスマルク
60 鑢(宮城県):2010/04/25(日) 09:16:24.92 ID:Q525ENZo
ブッフバルト リトバルスキー
61 巻き簀(北海道):2010/04/25(日) 09:17:01.96 ID:bibYzzcE
ディアス
知名度なら強烈なキャラでCMにも出てたアルシンドとジーコの鹿島コンビかな
62 ガスレンジ(神奈川県):2010/04/25(日) 09:17:09.16 ID:hYhSt3yJ
>>59
ソースぶっかけ飯が好きなビスマルク久々に思い出したわ
63 dカチ(愛知県):2010/04/25(日) 09:17:14.43 ID:1rswCw0E BE:1612817647-PLT(12000)

どらがん
64 餌(東京都):2010/04/25(日) 09:17:17.95 ID:ezMsQBih
ネームバリューならマラドーナ一択だろうが
65 手錠(宮城県):2010/04/25(日) 09:17:24.55 ID:KPsCdYVB
>>51
ネームバリューだけならリネカーとかベベットがいるな
66 画板(catv?):2010/04/25(日) 09:17:52.14 ID:4AJMJNZd
ダニエルカリッチマン
67 オーブン(山口県):2010/04/25(日) 09:18:16.22 ID:/teRcOyV
よくよく考えると以前はかなり豪華な選手がいたんだよな。。。。
68 綴じ紐(佐賀県):2010/04/25(日) 09:18:18.26 ID:+K9RYz0+
イルハン、ワンチョペ
69 万年筆(アラバマ州):2010/04/25(日) 09:18:31.36 ID:WTgp8BTy
チョンテセ
70 餌(神奈川県):2010/04/25(日) 09:19:09.19 ID:/BzW7+3z
ベンゲルだろ、今の小中学生にベンゲルがJの監督だったって言っても嘘つきって言われそうな気がする
71 セロハンテープ(関東):2010/04/25(日) 09:19:19.46 ID:RpEAH/xo
ジーコサッカーかな
72 画用紙(富山県):2010/04/25(日) 09:19:32.08 ID:IxLL6aDE
バース
73 ペーパーナイフ(茨城県):2010/04/25(日) 09:19:36.46 ID:Mvx+vW5/
>>67
W杯優勝のセレソンが半分位日本にいたんだぜ
74 マジックインキ(鹿児島県):2010/04/25(日) 09:19:45.87 ID:X4YUkUb0
俺は毎年毎年必ず10得点以上上げたウェズレイをだな
地味だけれど何げに凄いことだろ
75 鋸(千葉県):2010/04/25(日) 09:20:18.41 ID:y7bxBQg6
マラドーナ(弟)
76 レポート用紙(アラバマ州):2010/04/25(日) 09:20:39.26 ID:fc66tclj
やっぱピクシーかな
77 白金耳(愛知県):2010/04/25(日) 09:20:41.78 ID:qed6mwH5
ピクシーとウェズレイ
78 トレス台(東京都):2010/04/25(日) 09:21:05.90 ID:/SrRGAYW
オシムは助っ人
いい監督だった
79 ルーズリーフ(神奈川県):2010/04/25(日) 09:21:27.82 ID:NW1+oCAp
ピクシーとウィル
80 ドラフト(熊本県):2010/04/25(日) 09:22:42.83 ID:L2vXT3QV
ドゥンガ選手監督
めっちゃ声高くて笑った
81 画板(東京都):2010/04/25(日) 09:22:57.17 ID:BZ2KCeGS BE:1401653055-PLT(12003)

やっぱりピクシーが退場多くてチームに迷惑もかけてた事とか忘れちゃうんだなw
82 サインペン(静岡県):2010/04/25(日) 09:23:13.11 ID:VLoTZhoL
リネカーはある意味最凶
83 ルーズリーフ(北海道):2010/04/25(日) 09:23:26.00 ID:kMW5Qqt9
パナマの怪人ことバルデスだな
84 印章(関西地方):2010/04/25(日) 09:23:36.23 ID:MU4GcqBm
記憶のラモス
記憶のアルシンド
85 集魚灯(関西・北陸):2010/04/25(日) 09:23:39.18 ID:x769IHYc
ぶっちぎりでウェズレイじゃね?
86 ガムテープ(九州):2010/04/25(日) 09:23:43.16 ID:osJtrudD
サッカーに興味無い俺からしたら漫画の主役にもなったラモスだな
87 プリズム(catv?):2010/04/25(日) 09:23:48.34 ID:3+IuyLF5
dgs
88 トレス台(東京都):2010/04/25(日) 09:24:04.04 ID:/SrRGAYW
>>84
どちらもCM王だった
89 ジューサー(dion軍):2010/04/25(日) 09:24:28.24 ID:t1Ig9jdK
エメルソンは凄かった
見ててワクワクした
90 画板(アラバマ州):2010/04/25(日) 09:25:16.64 ID:vbE31e2B
リネカー。

週刊誌にゴミ出し写真撮られたことしか覚えてないw
91 マスキングテープ(アラバマ州):2010/04/25(日) 09:26:42.31 ID:Rq9NmTKL
チョン・テセ
92 ルーズリーフ(神奈川県):2010/04/25(日) 09:27:26.23 ID:NW1+oCAp
味方の奥を試合中に蹴っ飛ばした俺王様最狂
93 蛸壺(埼玉県):2010/04/25(日) 09:28:02.14 ID:wKs0I7Ym
俺くらいになるとアルシンドしか知らない
94 接着剤(長屋):2010/04/25(日) 09:28:10.34 ID:kDh1JYVi
おばさんパーマの人がいなくて安心した
95 集魚灯(catv?):2010/04/25(日) 09:28:47.93 ID:m7DW+u/s
バロン、シジクレイ、マルキーニョス

こいつらはJクラブを渡り歩いて活躍してくれた
俺にとってストイコビッチ級のやつら
96 クッキングヒーター(茨城県):2010/04/25(日) 09:29:09.39 ID:DU/8slYH
イルハンって何だったんだあいつ
タダで金あげただけじゃねーか
97 クレパス(茨城県):2010/04/25(日) 09:29:43.22 ID:EJwfMaB8
マルキありがとう
98 印章(アラバマ州):2010/04/25(日) 09:29:54.19 ID:3ktrqvOs
静寂ーる
99 ばんじゅう(埼玉県):2010/04/25(日) 09:30:13.79 ID:nQIO6NPj
ジャイキリ実況スレか
100 ばね(千葉県):2010/04/25(日) 09:30:20.91 ID:8yxioXee
ストイコビッチだなー

関係ないけどガルサのタックルはやばかった
キャプテン翼のゲームまんまだった
101 紙(新潟県):2010/04/25(日) 09:30:34.41 ID:bvIEfMyy
シジマール
102 パステル(岡山県):2010/04/25(日) 09:30:47.41 ID:8ZB8Z8lA
ベベット
イルハン
カフー
ラウドルップ
リネカー
ワンチョペ
103 レンチ(愛知県):2010/04/25(日) 09:30:54.03 ID:xQA6IODk
リネカーだけは許さない、絶対にだ
104 モンドリ(アラバマ州):2010/04/25(日) 09:31:14.59 ID:6vltHLpf
ストイコビッチかレオナルド
次点でエムボマ
105 スクリーントーン(関東・甲信越):2010/04/25(日) 09:31:15.42 ID:lcN1egFj
モネールだろjk
106 リール(熊本県):2010/04/25(日) 09:31:46.68 ID:Rq4MgrD9
ラウドルップ
107 シール(長屋):2010/04/25(日) 09:32:14.93 ID:iH0C3YWT
>>102
マッサーロも入れてくれ
108 集魚灯(catv?):2010/04/25(日) 09:32:16.15 ID:m7DW+u/s
ノ・ジョンユン、ユン・ジョンファン、ファン・ソンフォン、ホンミョンボなんかも好きだったな
韓国はあんまり好きじゃないけど、韓国人選手は頑張ってくれるから好きだ
109 ブンゼンバーナー(長屋):2010/04/25(日) 09:32:25.26 ID:0J1v9gD/
>>13
カジさんの男気に免じて許してやれ
110 レーザーポインター(関東):2010/04/25(日) 09:32:53.30 ID:ikONRoQb
ビスコンティ
111 ルーズリーフ(神奈川県):2010/04/25(日) 09:34:01.85 ID:NW1+oCAp
ファン・ソンホンはプレーが華麗で好きだったな
112 ブンゼンバーナー(長屋):2010/04/25(日) 09:34:27.52 ID:0J1v9gD/
>>54
みてないけどわかる。
つか、もはや脳内再生できるようになったw
113 封筒(関東):2010/04/25(日) 09:34:57.97 ID:S4RgpAe5
石川康だろ
ガムのおまけのカードでやたら出たし
114 フラスコ(dion軍):2010/04/25(日) 09:34:58.00 ID:6qlFU3bz
エムボマでしょう
115 ばんじゅう(大分県):2010/04/25(日) 09:35:29.02 ID:AOfUttOa
でも日本代表のせいでピクシーとJリーグは彼の母国で
バカにされていますけどね
116 集魚灯(catv?):2010/04/25(日) 09:36:11.92 ID:m7DW+u/s
>>115
信じていいんだな?
117 ローラーボール(東京都):2010/04/25(日) 09:36:21.39 ID:0MUmFS6U
マイヤー
118 アリーン冷却器(沖縄県):2010/04/25(日) 09:36:22.69 ID:/rpwrV8Y
ジーコ
リネカー
カレッカ
世界の超大物が大勢日本で余生を送ったんだけどね。
119 綴じ紐(兵庫県):2010/04/25(日) 09:36:56.74 ID:0emoiH4s
アラウージョ、エムボマ
120 インパクトドライバー(北海道):2010/04/25(日) 09:37:27.10 ID:7t9uWjfA
レオナルド
121 リール(熊本県):2010/04/25(日) 09:37:33.52 ID:Rq4MgrD9
イルハンとラウドルップとったヴィッセルは評価されるべき
122 修正テープ(北海道):2010/04/25(日) 09:37:38.28 ID:weQXE5yZ
>>114
リフティングしながら反転してボレーはすごかったな
123 ペーパーナイフ(東京都):2010/04/25(日) 09:37:55.45 ID:irvIBTTH
パッソス先生とちんぽこシュートのネネだな
124 スクリーントーン(高知県):2010/04/25(日) 09:38:18.95 ID:aD4cSrL1
バースかクロマティ
125 朱肉(北海道):2010/04/25(日) 09:38:21.01 ID:BED0OIj1
アルシンド
あのハゲキャラが良かった。
126 ノギス(東京都):2010/04/25(日) 09:38:22.36 ID:MoFpzjfP
ホンミョンボ、シジクレイ、ドゥトラ、チョンテセ
良外国人
127 綴じ紐(兵庫県):2010/04/25(日) 09:38:23.42 ID:0emoiH4s
>>67
当時は日本人のレベルが低すぎたからなぁ・・・
豪華な外人が本当に無駄だった
128 ブンゼンバーナー(長屋):2010/04/25(日) 09:38:46.29 ID:0J1v9gD/
>>118
ジーコに関しては、余生なんてもんじゃないだろ。
まさにサッカー文化を作った。
ドイツは蛇足だったけど
129 拘束衣(福島県):2010/04/25(日) 09:39:38.16 ID:Auia4zZF
ドゥトラ大好きや
130 試験管挟み(静岡県):2010/04/25(日) 09:40:03.67 ID:j7U0eE93
ドゥンガは良い人

1998 FIFAワールドカップ開幕戦(対スコットランド代表)でMVPを獲得した際、試合後のコメントでブラジル人記者に対して、日本サッカーへの想いを表現している。
「どうだ、見てみろ。これで日本のJリーグに行った選手はセレソンに選ばれないというくだらない噂はもう終わりにしてくれ。レオナルドは素晴らしいプレーを見せたし、サンパイオはゴールを決めた。
私自身もこのように今日の試合のMVPに選ばれた。もはや日本はサッカー後進国ではない。私はJリーグと日本サッカーに感謝している」
131 カーボン紙(埼玉県):2010/04/25(日) 09:40:09.88 ID:fw1u9E1r
やっぱりドゥンガかな?ワールドカップで優勝したチームのキャプテンの当時所属してたチームがジュビロ磐田なんだぜ?
ワールドカップで得点王だったり優勝したりってのは他にもいるけど、ほとんどの場合Jに来たのはその後じゃん
すげえ!Jリーガーがワールドカップ掲げてるよ!と思った日本人は俺だけではあるまい
132 ルーズリーフ(神奈川県):2010/04/25(日) 09:41:00.33 ID:NW1+oCAp
>>118
ジーコは長居し過ぎたなw
133 グラフ用紙(西日本):2010/04/25(日) 09:41:02.44 ID:O43I4ZZY
>>73
半分ってうそつけwwwwwwwwwwセレソンは4人くらいだったろw
134 鑿(中部地方):2010/04/25(日) 09:41:03.61 ID:l1G5V+74
ジーコ
135 額縁(アラバマ州):2010/04/25(日) 09:41:23.25 ID:zEFycH/q
チームに与えた影響とかを見るにドゥンガかジーコかな
136 ムーラン(中部地方):2010/04/25(日) 09:41:34.08 ID:qqAeV65X
ベベットかな
137 メスピペット(北海道):2010/04/25(日) 09:42:02.44 ID:LOpCBTBq
ラモスだろ
138 拘束衣(福島県):2010/04/25(日) 09:42:11.05 ID:Auia4zZF
ラモンディアスなんてのもいたな
139 ウケ(アラバマ州):2010/04/25(日) 09:42:15.85 ID:OJrj5knI
>>1

 .ξノノλミ   
 ξ `∀´>    л 
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//
140 画板(コネチカット州):2010/04/25(日) 09:42:25.31 ID:KcyE1KeN
レオナルドは印象深いなあ
なんであんな異次元レベルのがJリーグにいたんだ
141 ダーマトグラフ(石川県):2010/04/25(日) 09:43:47.60 ID:GmzAHa9b
シジマール
142 メスピペット(北海道):2010/04/25(日) 09:44:32.94 ID:LOpCBTBq
143 画用紙(新潟・東北):2010/04/25(日) 09:44:38.46 ID:/Hw550+u
2ちゃん的にはξ一択だろ
144 筆箱(関東):2010/04/25(日) 09:44:56.43 ID:F7N6MJfp
トモダチナラアタリマエ
145 マントルヒーター(静岡県):2010/04/25(日) 09:45:08.62 ID:CB70/N1d
トニーニョ
146 グラフ用紙(西日本):2010/04/25(日) 09:45:41.43 ID:O43I4ZZY
ていうか何気にJリーグまじですごい選手がいたんだなw
カレッカが3年もいたのかよw

>>140
当時はバブルでお金があったからでしょ
147 カーボン紙(埼玉県):2010/04/25(日) 09:46:09.19 ID:fw1u9E1r
>>115
師匠のせいでもある?
148 画板(愛知県):2010/04/25(日) 09:49:13.98 ID:UcJFG9Ml
>>147
この間のセルビア戦でボロ負けしたときに
監督が「日本を散々持ちあげて、母国をバカにしたストイコヴィッチとボスコ(名古屋のコーチ)の顔が見てみたいよ」って言ってた
149 グラフ用紙(西日本):2010/04/25(日) 09:49:45.34 ID:O43I4ZZY
>>147
ちげーよこの前のセルビア戦で3軍にぼこされたからだろ
その前までピクシーはJリーグのほうがレベル高いとか散々セルビアリーグバカにしてたから
その反動で馬鹿にされてるんだよ
ほんと岡田と中村はピクシーの顔にまで泥を塗った
ちなみに師匠は普通に活躍してたからw今もアメリカで愛されてるぜ
150 カーボン紙(埼玉県):2010/04/25(日) 09:51:38.49 ID:fw1u9E1r
しかもカレッカが来た時柏はまだ二部リーグ所属のチームw
あれ?ジーコが来た時も住友金属は二部か、すぐJ開幕が決まってたけど
151 手錠(宮城県):2010/04/25(日) 09:51:58.43 ID:KPsCdYVB
この前のテレ朝のナインティナインのスポーツ特番で
矢部チームVS岡村チームのフットサル対決に
中田さんとエムボマとイルハンと師匠が勢ぞろいしてたのには笑った
152 白金耳(東京都):2010/04/25(日) 09:52:09.59 ID:L/O6ZR9+
なにげにJリーグって外国人はすげえ人ばっかだったよな。
あんまサッカー興味ねえけどこの前チラッと見たら
ドゥンガとかブラジル代表の監督やってたぞおい。
153 砂鉄(神奈川県):2010/04/25(日) 09:52:10.30 ID:XwAP3S3I
昔はすごかったな いろんな意味で日本の全盛期だったかも
またあの頃並に戻ることなんて無いだろとさえおもう現実的に
154 グラフ用紙(西日本):2010/04/25(日) 09:52:16.36 ID:O43I4ZZY
しっかしレオナルドなんか本当に全盛期を鹿島で過ごしたんだなw
普通パリサンジェルマンACミランのキャリアと鹿島のキャリア逆だろw
155 綴じ紐(兵庫県):2010/04/25(日) 09:53:12.80 ID:0emoiH4s
>>147
ピクシー自身、セルビアでも日本でも両方プレーしていて国内リーグを比べると断然Jリーグの方がレベル高いと思ってた
それをセルビアでも、言いまくってた
でも、ちょっと前のセルビア戦で日本が惨敗して、ピクシーが馬鹿にされてる
それで、ピクシーは岡田を非難しまくってるw
156 天秤ばかり(神奈川県):2010/04/25(日) 09:54:01.40 ID:tjm1gtIt
ベベト
エジムンド
リネカー
157 ざる(群馬県):2010/04/25(日) 09:54:14.99 ID:rjnVnqja
リネカーだろ!
158 クッキングヒーター(茨城県):2010/04/25(日) 09:54:22.61 ID:DU/8slYH
岡田茸の所為でピクシーも災難だな
159 リール(熊本県):2010/04/25(日) 09:54:29.60 ID:Rq4MgrD9
>>146
それに加えて諸外国の給料があまり高くなかった
今は不景気でさらに外国の年俸がいいからなあまりいい外人はとれないよ
一昔前の日本は今の中東のポジションだった
160 スクリーントーン(東海):2010/04/25(日) 09:54:41.96 ID:Q3pjZt72
ビニッチは色々気の毒だったな
161 スクリーントーン(北海道):2010/04/25(日) 09:54:52.96 ID:AZsQAQX1
じゃあ、アンジョンファンってことでこのスレおしまいね
162 シール(長屋):2010/04/25(日) 09:54:54.85 ID:iH0C3YWT
レオナルドはジーコが直接引っ張ってきたんだよな
自分の後釜として
163 印章(千葉県):2010/04/25(日) 09:55:03.50 ID:5aMs4+fG
1シーズン限定ならアラウージョ
通算ならマルキーニョスかウェズレイ?
164 ルーズリーフ(北海道):2010/04/25(日) 09:55:13.17 ID:kMW5Qqt9
>>152
ジョルジーニョもコーチ陣にいるぞw
165 グラフ用紙(西日本):2010/04/25(日) 09:55:46.79 ID:O43I4ZZY
>>152
いっとくが日本でプレーしてた外人選手は今そこらじゅうで有名チームの監督やってたりするw
たとえば日本で1年やっててレギュラーとれなかったゴロシートは今スペインリーグのヘレスの監督やってるぜw
レオナルドは今ACミランの監督だし ジーコやドゥンガは言うまでもない
166 エビ巻き(関東・甲信越):2010/04/25(日) 09:56:10.95 ID:PpF14S28
どっかアイマール獲りにいかないかな〜
W杯後なら可能性ゼロじゃないだろ?
167 スプリッター(埼玉県):2010/04/25(日) 09:56:34.04 ID:exY6B2Cq
レオが来る前年w杯でレッドくらって、どんな極悪人が来るのかと思ったら、最高に紳士だったよな。。痺れたw
168 拘束衣(福島県):2010/04/25(日) 09:57:40.03 ID:Auia4zZF
ジダン見たかったなー
169 黒板(三重県):2010/04/25(日) 09:58:00.74 ID:31jJaEg1
イ・チョンス だっけ?

JEF→ジュビロで
日本嫌いが、日本大スキになった韓国代表。
そこそこよかったよな。

170 画板(愛知県):2010/04/25(日) 09:58:35.89 ID:sTeuh7QN
pixy
171 グラフ用紙(西日本):2010/04/25(日) 09:58:59.54 ID:O43I4ZZY
レオナルドって鹿島のあと最後ずっとACミランでやってたけどやめようと思っても
ACミランの首脳陣がもう1年やってくれって嘆願して引退のびたんだよな
しかも全盛期のころのACミランにさ
なんで鹿島でやってたのか不思議だわwドゥンガもそうだけどw
172 飯盒(コネチカット州):2010/04/25(日) 09:59:36.71 ID:Fbo3dOW8
無理と分かってあえて
ラモン・ディアス
リトバルスキー
シジマール
173 羽根ペン(東京都):2010/04/25(日) 10:00:05.15 ID:KfrKmPg/
マグノアウベス
174 修正テープ(北海道):2010/04/25(日) 10:00:14.40 ID:weQXE5yZ
>>169
それチェ・ヨンスだと思うが
175 画板(愛知県):2010/04/25(日) 10:00:56.08 ID:UcJFG9Ml
>>169
チェ・ヨンスな
176 砂鉄(神奈川県):2010/04/25(日) 10:01:15.27 ID:XwAP3S3I
韓国人なら広島にいた人
177 拘束衣(福島県):2010/04/25(日) 10:01:20.48 ID:Auia4zZF
Jリーグを100倍楽しむビデオって知ってる?
アニメとか面白かった
178 画板(愛知県):2010/04/25(日) 10:01:26.33 ID:sTeuh7QN

結局チョンスアニキって日本に来たの?
179 オーブン(兵庫県):2010/04/25(日) 10:01:48.04 ID:w8iKLuvE
バース
180 振り子(catv?):2010/04/25(日) 10:02:33.43 ID:ts6SNV1A
Jリーグってまだやってたのか
181 砂鉄(dion軍):2010/04/25(日) 10:03:48.69 ID:urLU7sfi
三大がっかり外国人
リネカー
ベベット
182 リール(熊本県):2010/04/25(日) 10:04:46.78 ID:Rq4MgrD9
一人だけ挙げるならドゥンガかな
183 封筒(関東):2010/04/25(日) 10:04:59.19 ID:S4RgpAe5
リトバルスキーは神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親とドイツの実家(スキー用品店)に
行った時の話。
両親と3人でスキー板を囲んで食事をしているといきなりリトバルスキーが(ry
184 手錠(宮城県):2010/04/25(日) 10:06:21.44 ID:KPsCdYVB
>>181
イルハン加えて完成だろ
185 グラフ用紙(西日本):2010/04/25(日) 10:07:17.83 ID:O43I4ZZY
>>181
イルハンか
でもイルハンってみたかんじ普通に活躍できてたっぽいのになんで急にやめたんだ?
186 ブンゼンバーナー(長屋):2010/04/25(日) 10:07:34.20 ID:0J1v9gD/
>>169
チェヨンスって代表で日本ベンチにボール蹴りこんだやつじゃなかったけ?
187 ハンドニブラ(大阪府):2010/04/25(日) 10:07:59.53 ID:MoFpzjfP
どう考えてもビスマルクだろ。あれほどJを知ってる外国人はいない。
チームプレーに徹しつつ、勝負どころでは決める力もある。
188 砂鉄(dion軍):2010/04/25(日) 10:08:01.82 ID:urLU7sfi
>>184
イルハンはこのメンツの中だと
知名度実績共かなり劣るんじゃないか
189 黒板(新潟・東北):2010/04/25(日) 10:08:59.90 ID:RxvJBXbP
キーパーはシジマールだろ。
DFはドゥンガ。
MFとFWは…
190 バカ:2010/04/25(日) 10:10:02.06 ID:miMitWap
横浜フリューゲルスにいたエドゥー
191 リール(熊本県):2010/04/25(日) 10:10:07.41 ID:Rq4MgrD9
>>188
日韓ワールドカップ直後だから知名度は日本限定でかなり高いぞ
192 砂鉄(dion軍):2010/04/25(日) 10:10:38.11 ID:urLU7sfi
マスロバル
193 ペーパーナイフ(関西地方):2010/04/25(日) 10:11:29.35 ID:KWHy3CUr
ドゥンガ、リティ、レオナルド、ストイコビッチ、ジーコ

最近Jリーグに大物こないなあ・・・
194 スプーン(コネチカット州):2010/04/25(日) 10:11:39.93 ID:Fbo3dOW8
広島限定ならば
ハシェック
ノ・ジュンユン
風間八宏
195 磁石(埼玉県):2010/04/25(日) 10:11:43.43 ID:2H3XdXc7
名前ならジーコ
日本に来た時の実力ならレオナルド・ジョルジーニョ・ピクシー・ドゥンガ辺り
チームへの影響だとジーコ

期待はずれだとリネカーとかベベット
196 クリップ(岩手県):2010/04/25(日) 10:11:56.90 ID:Ve23WCJL
ポジションごとにやれ

FW:エメルソン、エムボマ
MF:ピクシー、ポンテ
DF:レオナルド、ドゥンガ
GK:シジマール
197 羽根ペン(catv?):2010/04/25(日) 10:12:58.81 ID:fl2fI66f
ストイコビッチ、エムボマ、ドゥンガなどは全盛期に日本にいたから凄い
198 ドラフト(熊本県):2010/04/25(日) 10:13:22.79 ID:L2vXT3QV
94年セレソン 内容はともかく

ジウマール(セ大阪)
ジョルジーニョ(鹿島)
レオナルド(鹿島)
ベベット(鹿島)
ジーニョ(横浜F)
ミューレル(柏)
ドゥンガ(磐田)
199 アリーン冷却器(dion軍):2010/04/25(日) 10:14:36.73 ID:ou6Z4YhV
バインはすごかったな。
200 砂鉄(dion軍):2010/04/25(日) 10:15:20.82 ID:urLU7sfi
ワシントン
日本がブラジルと親善試合?した時
ワリントンって誰だよ?ブラジルやる気ねーw二流連れてきやがったwwと思ったら
Jで無双だったからなぁ
201 落とし蓋(東海・関東):2010/04/25(日) 10:16:56.38 ID:+lP+I9I2
>>189
は?
DFがドゥンガ?
202 ブンゼンバーナー(長屋):2010/04/25(日) 10:18:12.25 ID:0J1v9gD/
>>187
小笠原がビスマルクに相当影響受けたのは間違いないな
203 ブンゼンバーナー(長屋):2010/04/25(日) 10:19:00.38 ID:0J1v9gD/
>>196
DF?
204 グラフ用紙(西日本):2010/04/25(日) 10:19:36.00 ID:O43I4ZZY
ドゥンガはキャプテンでもあったからDFに思われがちだがボランチだなw
205 レーザーポインター(dion軍):2010/04/25(日) 10:20:15.30 ID:becth8IK
>>198
レオナルドとジョルジーニョのコンビプレイは
翼君岬君レベルだった。。。
206 シュレッダー(福島県):2010/04/25(日) 10:20:53.83 ID:ODgsRqz3
ラモスの記憶しかない
207 はさみ(神奈川県):2010/04/25(日) 10:21:41.68 ID:uEJncffv
スキラッチ過小評価すぎわろた
208 消しゴム(関東・甲信越):2010/04/25(日) 10:22:01.24 ID:94sgwN2K

  エムボマ ストイチコフ

   ジーコ ストイコビッチ
ベギリスタイン   レオナルド
     ドゥンガ

 ブッフバルト  ボリ
    ペレイラ

    ジルマール
209 ろうと台(埼玉県):2010/04/25(日) 10:22:24.48 ID:rfqkWZcS
現役ブラジル代表がJリーガーとか今じゃ考えられないよな
210 グラフ用紙(西日本):2010/04/25(日) 10:23:14.27 ID:O43I4ZZY
今日本より強いアジア以外の選手で代表の外人誰がいるの?
いなくねーか?
211 集魚灯(関西・北陸):2010/04/25(日) 10:24:11.48 ID:x769IHYc
レナチーニョやVJは将来フッキのようになるのか
212 ムーラン(神奈川県):2010/04/25(日) 10:24:49.81 ID:MJAYPLAq
ジーコ、ビスマルク、レオナルド、ジョルジーニョは本当にすごかったな。
ピクシーはベンゲルが来なかったらあのまま腐って終わっていたかも。
ジーニョ、エバイール、サンパイオのトリオの破壊力も絶大だったが。
しかし、ジーコが来日当初、土のグラウンドで試合やっているのを
見たときは、本当に悲しくなった。
213 シール(長屋):2010/04/25(日) 10:25:12.89 ID:iH0C3YWT
今はJで活躍した外人が中東に強奪される時代だからな
214 集魚灯(関西・北陸):2010/04/25(日) 10:26:18.21 ID:x769IHYc
>>210
強いかはともかくストヤノフはブルガリア代表
215 虫ピン(関西):2010/04/25(日) 10:26:24.96 ID:GZZFO382
マイヤーだな
216 手錠(宮城県):2010/04/25(日) 10:27:49.03 ID:KPsCdYVB
>>213
マルキーニョスも中東のクラブがオイルマネーで引き抜こうとしたのに
年俸がずっと低い鹿島に残ることを選んだってな
217 バカ:2010/04/25(日) 10:28:18.26 ID:OV72jn5H
南米最優秀選手だったアマリージャ
218 グラフ用紙(西日本):2010/04/25(日) 10:30:00.94 ID:O43I4ZZY
>>216
たしか中東は年俸高いけど中身は実は給料未払いとか頻繁にあってかなり情勢不安定ってきいたぞ
そういうこともあって日本に残ったのでは?
219 巻き簀(dion軍):2010/04/25(日) 10:30:16.16 ID:4UA0YvmH
昔の選手は分からん
ジュニーニョとフッキとレナチーニョ
220 リール(茨城県):2010/04/25(日) 10:31:13.84 ID:WL02PfY1
>>219
レナチーニョwwwww
221 磁石(埼玉県):2010/04/25(日) 10:31:29.92 ID:2H3XdXc7
>>216
そういうの聞くと嬉しくなるよね
引退したら勉強して鹿島の監督になって欲しいよ
なんかブラジルで農園やるみたいだけど
確かアルシンドも農園やってるんだっけか?
222 集魚灯(関西・北陸):2010/04/25(日) 10:31:46.73 ID:x769IHYc
>>218
去年夏に牛の監督投げだしてカタール行ったカイオは年末には給料その他で問題抱えて、奥さんが日本に帰りたいってこぼしてたとかw
223 リール(茨城県):2010/04/25(日) 10:32:39.93 ID:WL02PfY1
>>221
牧場だってさ
将来は日本に牛肉の輸出を考えてるとかなんとか
224 集魚灯(関西・北陸):2010/04/25(日) 10:34:27.88 ID:x769IHYc
たしかマルキは今年で引退だよな
小笠原や中蛸や本山もいい歳だし来年以降は鹿島低迷?
225 ろう石(中部地方):2010/04/25(日) 10:34:42.13 ID:B8lzh/VT
名前
ジーコ
スキラッチ
ドゥンガ

プレイ
エムボマ
ストイコビッチ
ワシントン
エドゥー
226 天秤ばかり(佐賀県):2010/04/25(日) 10:35:39.18 ID:Y+LO5cxC
見てみたいのはフランサぐらいかな
227 手錠(宮城県):2010/04/25(日) 10:36:09.27 ID:KPsCdYVB
>>224
まあ優勝は厳しくなるかも
大迫と、遠藤って若いMFが出てきたけど
228 集魚灯(関西・北陸):2010/04/25(日) 10:36:15.72 ID:x769IHYc
>>226
こないだケガから復帰 ゴール決めたぞ
229 砂鉄(dion軍):2010/04/25(日) 10:36:22.21 ID:urLU7sfi
鹿島はブラジル、ジェフは旧ユーゴとコネクションが強い
J1ひいては日本代表の未来はこの2クラブがカギを握っている
230 リール(茨城県):2010/04/25(日) 10:36:34.26 ID:WL02PfY1
>>226
鳥栖があるんだから柏戦見にいけばいいじゃん
231 便箋(関東地方):2010/04/25(日) 10:36:38.19 ID:Az1v3Tuf
ラブリっちかわええ
232 乳棒(大阪府):2010/04/25(日) 10:36:57.96 ID:CSPDqatc
昔は昔ですごかったんだろうが、はっきり思い出せないから最強とかいえない
俺はマルキーニョスが助っ人として最強だと思う
あれだけプレスしてチーム助けて足元うまくてキープ力半端ない奴はいない
233 天秤ばかり(佐賀県):2010/04/25(日) 10:37:25.40 ID:Y+LO5cxC
>>228
マジかよ、まだまだ衰えんな
234 磁石(埼玉県):2010/04/25(日) 10:38:07.96 ID:2H3XdXc7
>>227
個人的にはキーパーが心配
曽ヶ端が長い事レギュラーだから
235 スタンド(神奈川県):2010/04/25(日) 10:38:27.62 ID:xN/F36C4
         ■□■    
        ⊂ξ■□つ-、 ウリは安貞桓が1番だと思うニダ
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------
236 消しゴム(関東・甲信越):2010/04/25(日) 10:38:31.38 ID:5CUvWPWV
フランサってJ2にいるのは反則だろ。
237 硯(関東):2010/04/25(日) 10:38:36.01 ID:A3LBbZ8I
─────エムボマ────
─────────────
ストイコビッチ─レオナルド
─────────────
─サンパイオ─ジョルジーニョ─
─────────────
─────ドゥンガ────
ドゥトラ────サンチョル
─────────────
──ポポビッチ──ミョンボ─
─────────────
────シジマール────

GK ヴァンズワム
DF フォックス、アルパイ、シジクレイ
MF ストイコビッチ、ファビーニョ、
FW ワシントン、エメルソン、アラウージョ、ファンソンホン
238 天秤ばかり(佐賀県):2010/04/25(日) 10:38:39.33 ID:Y+LO5cxC
>>230
もちろん、行くよ!
柏側でみることにするつもり
239 テンプレート(東京都):2010/04/25(日) 10:38:59.43 ID:nilZ7TFM
240 リール(茨城県):2010/04/25(日) 10:39:07.44 ID:WL02PfY1
>>238
鳥栖応援してやれよw
241 グラフ用紙(西日本):2010/04/25(日) 10:39:23.96 ID:O43I4ZZY
>>237
これWカップでベスト4狙えるじゃんw
242 コンニャク(大阪府):2010/04/25(日) 10:39:30.93 ID:cFCqBLcv
>>222
元ガンバの誰かも、奥さんがストーカーに遭ってて、給料も未払いだし日本に帰りたいって言ってた
243 テンプレート(東京都):2010/04/25(日) 10:39:42.00 ID:nilZ7TFM
244 硯箱(関東):2010/04/25(日) 10:40:25.19 ID:NK/64rgG
ラミレス
245 ボウル(愛知県):2010/04/25(日) 10:40:29.78 ID:Aw/UqhuA
フランサは金出して見に行きたいと思える数少ない選手
246 るつぼ(茨城県):2010/04/25(日) 10:40:34.98 ID:wU2KFfxQ
2、3年前アルシンドがバイト先に来てたなあ
相変わらず禿げてた
247 トレス台(新潟・東北):2010/04/25(日) 10:40:51.25 ID:fXQpiFLI
ピクシーだわな
他にも大物いたけどほとんどが全盛期過ぎてたし
248 印章(dion軍):2010/04/25(日) 10:41:50.22 ID:G8q6H8wO
249 ダーマトグラフ(千葉県):2010/04/25(日) 10:42:02.78 ID:aAh8DHPO
フランサ見るなら今年の開幕から数試合がベストだったな
おそらく来日してから一番のキレだった
250 串(神奈川県):2010/04/25(日) 10:42:22.10 ID:VHywoNbw
ルーカスが好きだ
横浜で死にかけたルーカスが好きだ
スキンヘッドにすると頭皮が青いルーカスが好きだ
251 エバポレーター(関東地方):2010/04/25(日) 10:45:32.29 ID:Skwz55F1
J1限定で日本の水に合ったのはアラウージョの一確
たまに爆発するんじゃなくてほぼ毎試合爆発してた
1試合3G4Aは今後誰も抜けないだろ
252 二又アダプター(島根県):2010/04/25(日) 10:48:41.33 ID:hqPO3tHu
アマリージャも印象深い。
南米最優秀選手だったんだぞ。
253 ガラス管(長屋):2010/04/25(日) 10:49:58.84 ID:fBOA00bE
伊達公子とつきあってたビスマルクだろ
254 リール(茨城県):2010/04/25(日) 10:50:12.26 ID:WL02PfY1
ポンテ全盛の頃にフランサとセットでオールスターで見たかった
255 エバポレーター(関東地方):2010/04/25(日) 10:51:02.65 ID:Skwz55F1
日本の水に合わなかったのはフッキ

多少王様扱いしてでもJに残留させるべきだった
DFのレベルアップ的な意味であーいう止められないのと試合させるのも必要
256 ルーズリーフ(北海道):2010/04/25(日) 10:51:39.62 ID:kMW5Qqt9
アレイニコフ
257 IH調理器(千葉県):2010/04/25(日) 10:51:49.11 ID:gfKm7ARQ
>249
>今年の開幕から数試合
数試合も何も昨日で今年出場3試合目。
1節vs大分(2ゴール)
2節vs栃木 ・前半で交代


8節(昨日)vs熊本(1ゴール)
258 綴じ紐(兵庫県):2010/04/25(日) 10:52:18.50 ID:0emoiH4s
正直、フッキはJ1では微妙だった
259 シール(長屋):2010/04/25(日) 10:53:06.62 ID:iH0C3YWT
>>255
Jの笛はちょっと当たるだけでファウル取るからDFのレベルアップは無理
260 ルーズリーフ(北海道):2010/04/25(日) 10:53:18.02 ID:kMW5Qqt9
VS外国人選抜 またやってくれないかな
261 試験管挟み(静岡県):2010/04/25(日) 10:54:32.16 ID:j7U0eE93
エドゥーのフリーキック
262 滑車(埼玉県):2010/04/25(日) 10:55:02.85 ID:b5DnhZX+
ワシントンだろ
奴の得点能力は異常
うまいとは思わないけど、いつも奴がゴール前にいて
きっちり決める
263 リール(茨城県):2010/04/25(日) 10:56:27.28 ID:WL02PfY1
>>262
フランサがGKやってるのを見たわw
あれは貴重だった
264 羽根ペン(東京都):2010/04/25(日) 10:56:46.56 ID:KfrKmPg/
>>262
あの頃の浦和が一番好きだったな。他サポだけど。
自陣ゴール前には釣り男が張り付いて、全部跳ね返して、
敵陣ゴール前にはワシントンが張り付いて、攻撃は全部ワシント任せだった。

つまんなくて憎らしくて強くて、悪役にふさわしいサッカーだった。
265 リール(茨城県):2010/04/25(日) 10:57:07.95 ID:WL02PfY1
フランサじゃねえwww
ワシントンな
266 裏漉し器(dion軍):2010/04/25(日) 10:58:39.19 ID:ouOkT/Ff
アラウージョ
MVP獲った年の活躍は異常だった
267 コンニャク(東京都):2010/04/25(日) 10:58:44.95 ID:le44uJp8
>>58
ほんとに日本人FWが手本にしなきゃならないのは、ディアスの様なシュートだよな。
ズゴーン!!て感じじゃないが、パチーンて当ててコーナーの隅に行く様な。
268 落とし蓋(兵庫県):2010/04/25(日) 10:59:38.45 ID:JR+oWuiD
ストイコビッチ
269 グラフ用紙(西日本):2010/04/25(日) 11:00:12.04 ID:O43I4ZZY
まあブラジル代表ってのはそいつらよりずっとすごい連中が集まってる集団と考えたら恐ろしいな
本田がオランダで無双してたけどオランダ人は代表戦で本田を脅威に感じてたのは当然だと思う
日本でいうと相手の中に全盛期のピクシーあたりがいると考えたらよくわかる
270 画架(関東・甲信越):2010/04/25(日) 11:00:29.92 ID:B81suj1v
アイケルバーガー
271 イカ巻き(東京都):2010/04/25(日) 11:04:45.09 ID:b7/WPzPm
サパタが前のWCでアルゼンチンの現地コメンテーターとしてTVに出てきた時笑った
272 磁石(アラビア):2010/04/25(日) 11:05:15.79 ID:gt4Bg9k7
エムボマ
生であのリフティングボレーを見た俺が言うから間違いない
273 カーボン紙(埼玉県):2010/04/25(日) 11:07:22.56 ID:fw1u9E1r
>>262
手の使い方がうまかったな、それ以外はレベルが高すぎてよくわかんなかった
あれ?今どうやってかわしたんだ?ってな感じで
リプレイ見ても身体を揺すってるだけのように見えるのにそれでシュートコースを作ってしまう
274 手帳(関東・甲信越):2010/04/25(日) 11:11:25.99 ID:HqQnVC0Q
アンジョンファン
275 朱肉(山形県):2010/04/25(日) 11:11:41.92 ID:Lv7xph6Q
ピクシーは別格
http://www.youtube.com/watch?v=uI5Wkjxwwv4
これで現役引退直前だぜ
276 ろう石(中部地方):2010/04/25(日) 11:17:46.47 ID:B8lzh/VT
>>275
0:54のところのヒールパスきめぇwww
277 画板(埼玉県):2010/04/25(日) 11:18:32.12 ID:OrzszbEQ BE:45101928-PLT(12051)

Jならワシントンだろ
水合い過ぎ
278 ペンチ(青森県):2010/04/25(日) 11:18:56.68 ID:dPugtXM+
レオナルド
ドゥンガ
ワシントン
ストイコビッチ
ブッフバルト
エムボマ
ジーコ
カレカ(当時まだ浦和で現役選手だった福田正博が
    カレカ観たさに柏スタジアムに試合観に行ったくらい)
279 リール(熊本県):2010/04/25(日) 11:19:53.71 ID:Rq4MgrD9
ブラジルルートの鹿島
ドイツルートの浦和
東欧ルートの千葉


国内ルートのガンバ大阪
280 そろばん(大阪府):2010/04/25(日) 11:20:06.20 ID:f9ApAZ+E
もうすぐに!アルシンドに!なっちゃうよ!
281 ラジオペンチ(東京都):2010/04/25(日) 11:21:42.99 ID:cLJJSZhH
清水のロナウドは衝撃だったが
あんまおまえらの記憶には残って無いんだな
282 手帳(関西・北陸):2010/04/25(日) 11:25:30.86 ID:KfwH81dV
リネカー
283 黒板消し(関東・甲信越):2010/04/25(日) 11:26:31.08 ID:imptdjwf
>>275
グランパス最高の助っ人といえばリネカーだろ
284 そろばん(大阪府):2010/04/25(日) 11:26:36.67 ID:f9ApAZ+E
アルシンド、ジーコ
ピクシー
リトバルスキー
285 モンキーレンチ(北海道):2010/04/25(日) 11:27:29.94 ID:sHVYdMnj
ロナウジーニョ一択
286 マイクロメータ(東京都):2010/04/25(日) 11:28:51.41 ID:u842uJAQ
トレビソンノだろ!?
知らないのか?
287 ボウル(神奈川県):2010/04/25(日) 11:30:25.08 ID:XX/hVPBu
>>198
サンパイオいなかったっけ?
288 カーボン紙(埼玉県):2010/04/25(日) 11:40:42.43 ID:fw1u9E1r
>>275
左サイドでもほとんど右足しか使わないんだな、それでバンバン抜いていく
ピクシーって言えばさ、右サイドからのフリーキックで誰も考え付かないような決定的なところに蹴って
蹴った瞬間もう大喜びしてるってシーンあったよね?で、実際にゴールになってた
あの動画誰か知らない?
289 ざる(大阪府):2010/04/25(日) 11:41:34.52 ID:ZcCJkbuS
>>239
そのフランサってそこまですごいか?みんな言うけど
普通じゃないのはわかるが
290 エバポレーター(関東地方):2010/04/25(日) 11:44:58.02 ID:Skwz55F1
--------◎--------
ストイコビッチ、エムボマ、スキラッチ、ディアス、ドゥンガ
--------○--------
マルキーニョス(現)、ジュニーニョ(現)、
朴智星、、アラウージョ、ワシントン、ジーコ、ビスマルク、レオナルド、
ウェズレイ、エメルソン、アルシンド、マグノアウベス、洪明甫、カレカ
リトバルスキー、オルデネビッツ、ブッフバルト、ストイチコフ、エドゥー
ジルマール、etc
--------△--------
フッキ、ダヴィ、安貞桓
--------×--------
リネカー、イルハン、ワンチョペ、ベベット


Jの黎明期は凄かったな
291 エバポレーター(関東地方):2010/04/25(日) 11:53:45.47 ID:Skwz55F1
ストイコビッチといえばこれ
http://www.youtube.com/watch?v=89acyhRQnao
ワールドカップでこのプレイが出来るのがすごい
292 指矩(dion軍):2010/04/25(日) 11:55:00.97 ID:eFOVWIu+
ワシントンが浦和時代にいつだかマリノス相手に決めたゴールは今でも覚えている
あんなでかい図体して2度3度切り返してゴール
反則だった
293 セラミック金網(茨城県):2010/04/25(日) 11:55:27.72 ID:JSeYRAJp
>>133
ロナウダン(清水)
ドゥンガ(磐田)
ジーニョ(横浜フリューゲルス)
ミューレル(柏)
ジウマール(C大阪)
レオナルド(鹿島)
ジョルジーニョ(鹿島)
ベベット(鹿島)
94年のアメリカW杯優勝メンバーだけでこのくらいJに来たぞ
他にジーコ等の元セレソンもたくさんいたしなぁ
294 ホールピペット(千葉県):2010/04/25(日) 11:55:49.89 ID:gKh+i1Gl
ピクシーとドゥンガ はJリーグのチームに所属しながら
W杯で母国チームのキャプテン張ってたはず
やっぱりこの2人だろ
大臣だったジーコは別格
295 リール(熊本県):2010/04/25(日) 11:56:30.37 ID:Rq4MgrD9
>>292
ヴェルディに来たときかなんかにマリノスの中澤チンチンにしてたのは覚えてる
あれは衝撃だった
296 やかん(catv?):2010/04/25(日) 11:58:06.52 ID:MIXXrFkH
最近でもいいプレイヤーがきてくれてはいるけど
そろそろビックネームが欲しいな
財政面で難しいのかも試練が
297 セラミック金網(茨城県):2010/04/25(日) 12:00:22.20 ID:JSeYRAJp
ガンバならエムボマよりアラウージョの方が凄いだろ
ハットトリックに4アシストとかやってたぞアイツ
298 すりこぎ(大分県):2010/04/25(日) 12:00:56.57 ID:dmwBxD+4
マグノアウベス・デ・アラウージョ
299 スクリーントーン(大分県):2010/04/25(日) 12:02:13.01 ID:q6udb5Fa
>>298
涙を拭けよ
300 クリップ(岩手県):2010/04/25(日) 12:02:18.49 ID:Ve23WCJL
デル・ピエロとかこないかね
301 烏口(神奈川県):2010/04/25(日) 12:04:07.21 ID:Ll16EWhM
実働年数考えたらビスマルクかなあ。
地味だけどすごいよね。
302 ニッパ(大阪府):2010/04/25(日) 12:04:47.20 ID:VRMD/lpP
ワシントンもすごかったけど
個人的にはエジムンドの方がインパクトはでかかったな
浦和に移籍した途端即行帰ったけどw
303 エバポレーター(関東地方):2010/04/25(日) 12:04:58.99 ID:Skwz55F1
ネドヴェド、オーウェンはどうなったのか
304 ルーズリーフ(北海道):2010/04/25(日) 12:05:03.23 ID:kMW5Qqt9
>>300
まだまだクラブとして欠かせない選手だからな
あと2、3年はセリエでやれそう
305 分度器(関東):2010/04/25(日) 12:05:04.66 ID:eIv1T4CA
ペレイラ最強だよね
306 篭(関西地方):2010/04/25(日) 12:05:15.86 ID:giXs72WS
ブッフバルト
307 スプリッター(埼玉県):2010/04/25(日) 12:08:07.46 ID:exY6B2Cq
リネカーの評価低いのは仕方ないかもしれんが、少し可哀想だろ。。w
308 セラミック金網(茨城県):2010/04/25(日) 12:08:36.32 ID:JSeYRAJp
>>301
たぶん外国人でJのタイトルを一番多く経験した選手だろうね
初期の常勝ヴェルディから三冠の鹿島まで
309 モンドリ(アラバマ州):2010/04/25(日) 12:08:56.29 ID:9D/vkmRw
>>1
ジーコしかいないだろ
マジで別格すぎたわ
あとレオナルドもいたよな
日本にジーコとかレオナルドがいたってこと自体が奇跡すぎる
310 烏口(神奈川県):2010/04/25(日) 12:10:44.89 ID:Ll16EWhM
>>308
優勝請負人的な意味では最強だと思うんだが
個人としてのインパクトやネームバリューでは目立たないんだよね。
311 エバポレーター(関東地方):2010/04/25(日) 12:12:07.40 ID:Skwz55F1
昔はセリエで疲れた選手→Jリーグ
今は3大リーグで疲れた選手→MLS

やばい
312 カーボン紙(埼玉県):2010/04/25(日) 12:13:25.40 ID:fw1u9E1r
>>291
俺はこれかな、Jでのプレイだけど
キーパーをおびき寄せて寝かせてから打つ

http://www.youtube.com/watch?v=5w-aneMWXLQ&feature=related#t=3m54s
313 リール(熊本県):2010/04/25(日) 12:14:54.83 ID:Rq4MgrD9
各クラブで今までの一番の外人を決めるとしたら?
適当に埋めたから適当にサポが修正してくれ
現J1にした、並びは去年の順位

鹿島   ジーコ           川崎 ジュニーニョ
ガンバ  エムボマ         広島 ウェズレイ
FC東京 ワンチョペ         浦和 ブッフバルト
清水    シジマール       新潟  マルシオリシャルデス
名古屋  ストイコビッチ      横浜  ディアス
磐田    ドゥンガ         京都  ディエゴ
大宮    マト            神戸 イルハン
山形    キム・クナン       仙台 リャンヨンギ
セレッソ   カイオ         湘南 ジャーン
314 カラムクロマトグラフィー(神奈川県):2010/04/25(日) 12:15:00.37 ID:lnHx+YJd
>>307
最低の底辺だろw
何も出来ず帰って後でJリーグをボロカスに貶した
315 指矩(dion軍):2010/04/25(日) 12:15:05.28 ID:eFOVWIu+
>>311
MLS行きの噂は聞けど、実際に行った選手ってそんなにいるか?
資金力は段違いだからこれから増える可能性は大いにあるけども
316 加速器(dion軍):2010/04/25(日) 12:15:09.67 ID:fpNrlDpi
モラレス・フェレイラ
317 集魚灯(関西・北陸):2010/04/25(日) 12:16:51.88 ID:x769IHYc
>>315
ベッカムと鈴木隆行の2大スター
318 カラムクロマトグラフィー(神奈川県):2010/04/25(日) 12:17:37.25 ID:lnHx+YJd
リュンベリが移籍したよね
319 IH調理器(千葉県):2010/04/25(日) 12:18:14.92 ID:gfKm7ARQ
>>313
セレッソ、カイオって・・・。
ファンソンホンじゃねの?
320 ばくだん(東京都):2010/04/25(日) 12:18:45.34 ID:z7oMzlnI
>>313
東京はアマラオ
321 和紙(長屋):2010/04/25(日) 12:19:18.87 ID:zxCyqYsT
モネール
322 ニッパ(大阪府):2010/04/25(日) 12:20:00.20 ID:VRMD/lpP
>>313
神戸はラウドルップじゃね
323 ざる(大阪府):2010/04/25(日) 12:20:35.54 ID:ZcCJkbuS
>>313
神戸はキムドフンです

ていうか適当すぎだろ山形とか湘南とかw
324 リール(熊本県):2010/04/25(日) 12:20:52.33 ID:Rq4MgrD9
こうか?しかしジェフもヴェルディもJ1にいないとは時代を感じるなぁ

鹿島   ジーコ           川崎 ジュニーニョ
ガンバ  エムボマ         広島 ウェズレイ
FC東京 アマラオ          浦和 ブッフバルト
清水    シジマール       新潟  マルシオリシャルデス
名古屋  ストイコビッチ      横浜  ディアス
磐田    ドゥンガ         京都  ディエゴ
大宮    マト            神戸 イルハン
山形    キム・クナン       仙台 リャンヨンギ
セレッソ  ファンソンホン      湘南 ジャーン
325 しらたき(宮崎県):2010/04/25(日) 12:21:20.73 ID:SDVUtV45
ガンバにいたダンブリー、ドロブニャク
Jリーグウイイレ98で使いすぎた
326 集魚灯(関西・北陸):2010/04/25(日) 12:21:52.79 ID:x769IHYc
>>324
神戸はレアンドロ
327 ムーラン(東京都):2010/04/25(日) 12:23:49.02 ID:3fCo3UYp
賈秀全
328 エバポレーター(関東地方):2010/04/25(日) 12:24:49.58 ID:Skwz55F1
>>315
アンリもいくかな
329 セラミック金網(茨城県):2010/04/25(日) 12:25:05.99 ID:JSeYRAJp
>>324
京都はパクチソンだと思う、天皇杯決勝でもゴール決めたし
今は天下のマンUだけどw
330 鑿(埼玉県):2010/04/25(日) 12:25:42.34 ID:ZHsoYSPA
最近だと浦和のワシントンが好きだった。
DFを蹴散らす豪快なFWは見ていて楽しかった。
331 エバポレーター(関東地方):2010/04/25(日) 12:25:48.60 ID:Skwz55F1
>>324
京都はパク・チソン
332 ホールピペット(千葉県):2010/04/25(日) 12:25:59.49 ID:gKh+i1Gl
>>314
 パス出し出来る選手が実質ジョルジーニョしかいなかったのに
 センターフォワードタイプばかり集めてた名古屋の犠牲者かな
 怪我で出れなかった責任もチェック出来なかったチームにもある
 名古屋が中位力も無かった暗黒時代の代表選手
333 ムーラン(東京都):2010/04/25(日) 12:26:32.73 ID:3fCo3UYp
湘南はベッチーニョ
334 ミリペン(九州):2010/04/25(日) 12:27:16.31 ID:CXGyss+k
グラウとストイコビッチとエムボマにドゥンガ
335 リール(熊本県):2010/04/25(日) 12:27:50.64 ID:Rq4MgrD9
パク・チソン忘れてた

鹿島   ジーコ           川崎 ジュニーニョ
ガンバ  エムボマ         広島 ウェズレイ
FC東京 アマラオ          浦和 ブッフバルト
清水    シジマール       新潟  マルシオリシャルデス
名古屋  ストイコビッチ      横浜  ディアス
磐田    ドゥンガ         京都  パク・チソン
大宮    マト            神戸 キムドフン
山形    キム・クナン       仙台 リャンヨンギ
セレッソ  ファンソンホン      湘南 ジャーン
336 錐(東京都):2010/04/25(日) 12:28:22.93 ID:XSOgev6G
ビスマルクだろ
優勝請負人的な意味で
337 スパナ(神奈川県):2010/04/25(日) 12:29:04.47 ID:yrEH578g
ジョルジーニョ、レオナルド、ドゥンガって今のブラジル代表でいうとどんな感じ?
マイコン、カカ、ジウベルトシウバくらいの選手が日本にいたと考えればいいのか?
338 画板(宮城県):2010/04/25(日) 12:29:41.38 ID:fUNoTewl
>>324
リャンは仙台の生え抜きや! 助っ人ちゃうで
仙台の最強外国人と言えばJ2で34得点して得点王になって仙台をJ1昇格に導いて、
その翌年もJ1で18得点して仙台を1年残留させたマルコスや!
次点でシルビーニョや
339 印章(埼玉県):2010/04/25(日) 12:29:53.83 ID:vll09Ny7
ワシントン
340 乳鉢(愛知県):2010/04/25(日) 12:31:26.54 ID:s6UCD/6i
福岡なんかピッコリ大魔王が最高で次点でアレックスorホベルトって感じだもんな
やっぱ伊達にJ1にいるチームっていい外人いるよね
341 三角架(鳥取県):2010/04/25(日) 12:31:29.55 ID:s6TtBoAP
>>337
ジョルジーニョ=マイコン
カカ>レオナルド
ドゥンガ>ジウベルトシウバ
342 テンプレート(東京都):2010/04/25(日) 12:34:58.27 ID:nilZ7TFM
GK キム ジンヒョン
DF ホン ミョンボ
   ユ サンチョル
   ハ ソッチュ
MF キム ナミル
   ノ ジュンユン
   パク チソン
   アン ジョンファン
FW チェ ヨンス
   ファン ソンホン
   イ グノ
343 綴じ紐(兵庫県):2010/04/25(日) 12:36:11.75 ID:0emoiH4s
>>313
ガンバはエムボマよりもアラウージョの方が上だな
344 浮子(埼玉県):2010/04/25(日) 12:37:52.87 ID:2jIf4wLr
W杯で活躍後暫くして。とか、欧州のビッグクラブで活躍し終わった後とか、
衰えが見え始めて日本に来た選手は、名前が先行してるだけだから除外しろよ。
ということで、日本で活躍した後のキャリアを考えればレオナルドだろ。
345 ムーラン(東京都):2010/04/25(日) 12:37:53.12 ID:3fCo3UYp
大宮 トニーニョ
清水 サントス(元鹿島)
広島 ハシェック
346 ばくだん(東京都):2010/04/25(日) 12:38:02.84 ID:z7oMzlnI
浦和のマリッチも好きだった
347 サインペン(兵庫県):2010/04/25(日) 12:39:36.97 ID:dk/CzEK1
エドゥー・マランゴンかな
348 トースター(神奈川県):2010/04/25(日) 12:39:40.00 ID:BZaziFe/
あれから15年
おれもアルシンドニナッチャウヨ!が笑えなくなってきた
349 めがねレンチ(埼玉県):2010/04/25(日) 12:41:04.40 ID:RuZulLXi
浦和の問題視エメルソン
350 薬さじ(中部地方):2010/04/25(日) 12:42:09.02 ID:YJp0ecBq
>>20
なんで外れ外人の中にストイチコフ入れてんの?
351 サインペン(中国・四国):2010/04/25(日) 12:45:03.30 ID:bUFLku3E
サンフレッチェ広島はハシェックだろ
誰だよウェズレイとか言ってるにわかはw
ほとんど名古屋の選手だったろ
352 ざる(大阪府):2010/04/25(日) 12:45:55.61 ID:ZcCJkbuS
リストあげてる名前見たらどんなやつかわかるわ
353 リール(熊本県):2010/04/25(日) 12:47:38.61 ID:Rq4MgrD9
>>351
適当に修正してくれ
354 分度器(不明なsoftbank):2010/04/25(日) 12:48:33.06 ID:QXPtcwm9
ピクシー
355 プリズム(catv?):2010/04/25(日) 12:49:48.52 ID:gy4qJg5k
>>351
仕方ない
広島みたいな目立たないチームだからな
356 モンキーレンチ(dion軍):2010/04/25(日) 12:50:30.64 ID:ClCS6nUR
ピクシー
357 三角架(大阪府):2010/04/25(日) 12:51:27.12 ID:Tp6coC8l
アルシンドとシジマールは今大学生世代なら鉄板のはず
358 集魚灯(三重県):2010/04/25(日) 12:51:31.19 ID:cd1WWUHb
韋駄天のオッツェと呼ばれたオッツェほどの衝撃はない
359 画板(東京都):2010/04/25(日) 12:51:47.69 ID:xh5fesui
ドゥトラ
360 マントルヒーター(愛知県):2010/04/25(日) 12:52:29.61 ID:vhRRq+MF
ピクシーとトーレス最高
361 テープ(福井県):2010/04/25(日) 12:53:06.39 ID:huzCDHPa
オズマにきまってるだろ!!
362 画板(千葉県):2010/04/25(日) 12:53:08.62 ID:LQNYpN9Y
パクチソンは日本が育てた
363 消しゴム(関東・甲信越):2010/04/25(日) 12:54:24.57 ID:p5Og4oKr
ラモスだろ
364 集気ビン(dion軍):2010/04/25(日) 12:54:47.50 ID:oWocqzml
ディアス
だけど個人的にはロペスワグナー
365 フェルトペン(catv?):2010/04/25(日) 12:54:54.22 ID:WVz5uUWx
【レス抽出】
対象スレ:Jリーグ史上最強の助っ人外国人は誰か
キーワード:ξ

抽出レス数:3
366 巻き簀(dion軍):2010/04/25(日) 12:55:04.60 ID:ZJaqX1tt
フッキだろ
Jが育てたんだぞ
367 アリーン冷却器(神奈川県):2010/04/25(日) 12:55:53.35 ID:dP8+GvOA
ヨンセンかな、ケネディも化けるかもね、ずっといてくれればの話だけど・・・
368 カーボン紙(埼玉県):2010/04/25(日) 13:02:00.78 ID:fw1u9E1r
>>344
それには同意
現役Jリーガーがワールドカップで活躍し、その後欧州で活躍ってのは彼くらいしか思い浮かばない
369 拘束衣(千葉県):2010/04/25(日) 13:02:58.40 ID:2SzhBQ9l
カレカだな
370 手錠(神奈川県):2010/04/25(日) 13:03:35.62 ID:Pb5fQDp/
>>279
ガンバは最初に呼んだブラジル人がな・・・
それで路線変更したのか初期はアレイニコフだのツベイバだの
プロタソフだのっつー旧ソ連路線に走ったじゃん
371 プリズム(埼玉県):2010/04/25(日) 13:04:20.49 ID:jc7o3r5K
    エムボマ  エメルソン
       ジーコ
  ディアス      サンパイオ
       ドゥンガ
モネール            ホンミョンボ
    ブッフバルト ロナウド 
       シジマール

中盤も懐かしのダイアモンドがしっくりくる。
372 フェルトペン(catv?):2010/04/25(日) 13:04:52.11 ID:WVz5uUWx
アモローゾてどうなったぜ?
373 マントルヒーター(愛知県):2010/04/25(日) 13:07:42.42 ID:vhRRq+MF
ガンバは中国人もいたな
八百長問題で名前出てたけど
374 夫婦茶碗(熊本県):2010/04/25(日) 13:08:15.18 ID:yaSKKgfe
【レス抽出】
対象スレ:Jリーグ史上最強の助っ人外国人は誰か
キーワード:マイヤー
検索方法:マルチワード(OR)

抽出レス数:2


ν速微妙だな
375 篭(関西地方):2010/04/25(日) 13:08:16.74 ID:giXs72WS
ミロ
376 手錠(神奈川県):2010/04/25(日) 13:11:09.90 ID:Pb5fQDp/
>>374
そいつはファーストゴール決めただけじゃねーか
377 ざる(大阪府):2010/04/25(日) 13:12:36.82 ID:ZcCJkbuS
だな
378 マスキングテープ(東京都):2010/04/25(日) 13:13:13.05 ID:I/VGnZ+7
ジョルジーニョ

他は一切認めない
379 手錠(神奈川県):2010/04/25(日) 13:13:56.27 ID:Pb5fQDp/
>>373
賈秀全は袖引っ張りの名手として名を馳せた
いや決してそれだけじゃなかったけどw
380 篭(関西地方):2010/04/25(日) 13:15:37.87 ID:giXs72WS
賈秀全はラモスとのアレしか覚えとらん
381 プリズム(埼玉県):2010/04/25(日) 13:15:50.00 ID:jc7o3r5K
>>379
ラモスにグーパンチワロタwwww
382 フードプロセッサー(関東):2010/04/25(日) 13:17:43.00 ID:BdE3Eh2z
やっぱジーコ
あの開幕ハットトリックはすごい
383 ペトリ皿(福島県):2010/04/25(日) 13:19:06.80 ID:hFUMNDWA
ガンバのどっから連れてきた系の選手好きだったのになぁ
ニーノ・ブーレとか
384 炊飯器(三重県):2010/04/25(日) 13:20:44.21 ID:geFZ0RWi
ピクシー以外考えられない
385 付箋(北陸地方):2010/04/25(日) 13:21:46.60 ID:zR17KU7v
ピクシー
リティ
あと浦和のDF名前ど忘れ…
386 画用紙(長屋):2010/04/25(日) 13:23:20.15 ID:YrKfKKNc
リネカー
387 薬さじ(神奈川県):2010/04/25(日) 13:24:49.87 ID:Xl9YAF6R
前園さん元気?
388 グラフ用紙(東京都):2010/04/25(日) 13:26:37.48 ID:xg8NCsrK
フォックス ポポヴィッチ 上村 の地味で硬い広島の3バックが嫌だったなあ
当時の広島とやるとこう着状態の試合ばかりになって引き分けがやたら多かった
389 手錠(宮城県):2010/04/25(日) 13:27:50.53 ID:KPsCdYVB
>>387
テレ東のスポーツニュースのコメンテーターの1人だから
毎週顔見られるよ
390 篭(関西地方):2010/04/25(日) 13:28:42.09 ID:giXs72WS
与えた影響ってだけならブッフバルトだと思うんだけどな
万年お荷物だったチームを上位まで押し上げたし
ボリとかバインとか当たり助っ人が他にも居たけど・・・
391 画板(東京都):2010/04/25(日) 13:30:26.45 ID:lbEdvYLB
三大出世助っ人外国人
パクチソン
フッキ
ドゥンビア
392 手錠(神奈川県):2010/04/25(日) 13:33:46.53 ID:Pb5fQDp/
>>391
その全てをアモローゾ一人で超越出来るんだが
393 千枚通し(dion軍):2010/04/25(日) 13:34:28.32 ID:nTgDfrjK
フェルナンジーニョ
394 エバポレーター(関東地方):2010/04/25(日) 13:34:45.01 ID:Skwz55F1
セレソン監督まで出世したドゥンガ
395 画板(東京都):2010/04/25(日) 13:36:19.12 ID:lbEdvYLB
>>392
忘れてた
396 魚群探知機(千葉県):2010/04/25(日) 13:37:12.17 ID:c50TcVWG
これはエムボマで決定
全盛期にJにきて、その後海外だからな
2番手を決めるとかにしろ
397 魚群探知機(千葉県):2010/04/25(日) 13:38:15.29 ID:c50TcVWG
浦和のお荷物報道ってマスコミが美談化しているだけで、当時はそんなこと言われてねぇよ
福田とかのスターがいたし
398 封筒(東京都):2010/04/25(日) 13:40:07.02 ID:DygqyM4Y
>>385
バルディビエソ
399 消しゴム(関東・甲信越):2010/04/25(日) 13:40:20.46 ID:QYE22Tb9
マルケス マルコス マルクス
400 篭(関西地方):2010/04/25(日) 13:40:53.74 ID:giXs72WS
浦和とかずっと最下位争いしてたじゃんか
401 カーボン紙(広島県):2010/04/25(日) 13:43:47.30 ID:U+ualO25
サンフレッチェにいた外人
名前が思いだせん くっそうまかった記憶がある
史上最強ではないし、実績もそこまで残せなかったけど
とにかくうまかった
402 魚群探知機(千葉県):2010/04/25(日) 13:44:53.61 ID:c50TcVWG
当時のJリーグは華やかでお荷物も何もなかったのに、後付でそういう報道してるんだよ
403 音叉(長屋):2010/04/25(日) 13:45:33.34 ID:mMC5uVg8
マグノアウベスあげる奴少ないな

明らかに動きの質が違ったが
シトンほどわかりやすくなかったからか
404 プリズム(埼玉県):2010/04/25(日) 13:46:22.01 ID:jc7o3r5K
>>401
ハシェック?ノジュンユン?

>>385
ネネ?
405 エバポレーター(関東地方):2010/04/25(日) 13:47:01.85 ID:Skwz55F1
ブッフバルトだろw
406 スプリッター(埼玉県):2010/04/25(日) 13:47:19.44 ID:exY6B2Cq
いや。。最初、浦和ホント弱かったんだってw お荷物て言われてたけど、その頃が結構好きだったなぁ。。w
407 消しゴム(関東・甲信越):2010/04/25(日) 13:48:03.79 ID:QYE22Tb9
シジマール、オリバー、マルキ、スキラッチ、ドゥンガかなぁ
408 篭(関西地方):2010/04/25(日) 13:48:27.73 ID:giXs72WS
その華やかさの中で際立って酷かったんだよ
FWのラーンなんか最後はDFやらされてたくらいにな
409 画板(長屋):2010/04/25(日) 13:48:41.03 ID:GI6FaDgc
ラモンディアスは過小評価されすぎ
Jリーグ初代得点王でマラドーナのライバルだった男だぞ
410 ライトボックス(長屋):2010/04/25(日) 13:48:56.27 ID:rAB7LVsZ
昔のガンバの東欧路線はぞっくぞくしたなぁー
411 手錠(宮城県):2010/04/25(日) 13:49:50.70 ID:KPsCdYVB
>>403
得点の印象だと同時代のアラウージョにも勝てないからな
二人とも中東で同じチームになったんだっけ
412 テンプレート(東京都):2010/04/25(日) 13:53:42.12 ID:nilZ7TFM
>>385
ボリか
413 印章(関東):2010/04/25(日) 13:53:53.51 ID:Sw/TNcYD
ストイコかドンガだな
414 インパクトレンチ(熊本県):2010/04/25(日) 13:55:36.09 ID:hA+w1MAF
アルシンド以外にいないだろ
415 集気ビン(埼玉県):2010/04/25(日) 13:56:12.62 ID:3dqpTTJN
どう考えてもストイコビッチ。
今も日本を愛してくれてるのは本当にありがたいと思う。
416 錘(沖縄県):2010/04/25(日) 13:56:32.86 ID:AWYrJnnF
ブッフバルトも面白かった。
一人で守って、一人で点取って、一人でピンチ招えたり
417 撹拌棒(埼玉県):2010/04/25(日) 14:04:43.33 ID:+ZjFM5na
ワシントン
418 集魚灯(三重県):2010/04/25(日) 14:06:09.46 ID:cd1WWUHb
面白さも活躍度もオッツェ以上をみたことがない
419 画板(東京都):2010/04/25(日) 14:14:16.09 ID:ZeH2UeSx
ペレイラのモジャモジャヘアーが記憶に残ってる
420 篭(岐阜県):2010/04/25(日) 14:15:40.35 ID:wGDwSBBH
地味なところで、ピチブ
421 カーボン紙(広島県):2010/04/25(日) 14:16:01.49 ID:U+ualO25
>>404
いや両方違う
その二人ほど長くプレーした人じゃなかった
422 篭(関西地方):2010/04/25(日) 14:18:57.85 ID:giXs72WS
ハウストラか
423 スターラー(アラバマ州):2010/04/25(日) 14:20:10.01 ID:HZYoGd7j
左足のディアス
424 筆箱(関東):2010/04/25(日) 14:21:07.29 ID:0wDPQusW
ひとつのクラブにこだわらなければマルキーニョスじゃね?
425 蒸し器(関東):2010/04/25(日) 14:22:05.78 ID:0iwFGBc9
スレタイ見たらエムボマを思い出した
426 梁(千葉県):2010/04/25(日) 14:22:21.65 ID:kveXcDAa
優勝に導かないと意味無いし
ビスマルクあたりじゃね
427 両面テープ(関西):2010/04/25(日) 14:22:37.93 ID:gsPrHrpJ
ベベトきたんだっけ
俺はマッサーロが好きだった
428 手錠(神奈川県):2010/04/25(日) 14:23:27.64 ID:Pb5fQDp/
>>421
ハシェックじゃないとなるとハウストラかな
429 カーボン紙(広島県):2010/04/25(日) 14:23:30.35 ID:U+ualO25
調べたらこの人だった

http://www5c.biglobe.ne.jp/~sanf/all/santos.htm

すっきり
430 墨(北海道):2010/04/25(日) 14:24:26.25 ID:H2KVsUPt
札幌は発掘した外国人多いな
エメルソン、ウィル、デルリス、フッキ、ダヴィetc...
431 シャープペンシル(埼玉県):2010/04/25(日) 14:25:31.45 ID:G90MZ0cB
>>5
@スポンサーを連れてきてくれる助っ人ではある。
AEU内の労働者の移動の自由と外国人枠の数
432 カッターナイフ(東京都):2010/04/25(日) 14:26:08.69 ID:z61iKJiX
ピクシーは大物だけど、Jでたいした実績あげてないだろ
実績はビスマルク最強だな
433 手錠(神奈川県):2010/04/25(日) 14:29:23.33 ID:Pb5fQDp/
>>430
前身の東芝時代から札幌に優良助っ人発掘の実績があったからなー
ペデルッチとかバルデスとか・・・それを思うと最近はどうしたと思うけど。
あと、デルリスは水戸から買ったはいいものの札幌では全く・・・
434 鉛筆(catv?):2010/04/25(日) 14:32:05.90 ID:2ZoK5a97
>>430
札幌のスカウトの優秀さは異常だからな

イメージ的にはアルシンドかな、やっぱり
ピクシーは凄かったけど名古屋ってあの時代なんかタイトル獲ったっけ?
435 篭(岐阜県):2010/04/25(日) 14:34:29.98 ID:wGDwSBBH
天皇杯取ったじゃない
436 両面テープ(関西):2010/04/25(日) 14:34:39.90 ID:gsPrHrpJ
あ、ジーニョも好きだった

サイクロンかました人も大物だったな
437 液体クロマトグラフィー(関西地方):2010/04/25(日) 14:34:58.33 ID:u6FtRXCH BE:233836463-2BP(3365)

レオナルドだろ
438 錘(岡山県):2010/04/25(日) 14:36:21.94 ID:gomEh6P3
>>177
WOWOWでみたなぁ
439 画鋲(神奈川県):2010/04/25(日) 14:37:22.15 ID:/V84Aa+3
なんで昔は信じられないような超大物がたくさん来てたの?
440 プリズム(京都府):2010/04/25(日) 14:37:38.64 ID:Ldx6OGNB
441 梁(千葉県):2010/04/25(日) 14:38:58.44 ID:kveXcDAa
>>439

今は中東の方が高いから来ない
442 鍋(埼玉県):2010/04/25(日) 14:40:53.10 ID:VP3vq8DX
>>385
ネイハイス?
トニーニョじゃないだろうし
443 定規(鹿児島県):2010/04/25(日) 14:41:11.70 ID:UBRZu6TK
ワシントン
適当に放り込まれても取るだけで苦労してた
444 画板(長屋):2010/04/25(日) 14:41:41.99 ID:GI6FaDgc
>>441
Jのレベルが上がったのもあるだろうな
当時は完全に衰えたクラッキでも無双できたけど
今は無名でもそこそこ力のある外人じゃなきゃ活躍できないし
445 ビーカー(東日本):2010/04/25(日) 14:41:48.93 ID:d937V3UK
マルカリ先生のことも時々でいいので思い出してあげてください。
446 フェルトペン(catv?):2010/04/25(日) 14:50:55.54 ID:WVz5uUWx
速かったのはエジウソンとエメルソンだな
447 飯盒(沖縄県):2010/04/25(日) 14:54:19.11 ID:JUl5dGbz
ジーコはいろんな意味で別格
次点でピクシーとリティー
448 滑車(埼玉県):2010/04/25(日) 15:11:27.11 ID:b5DnhZX+
>>434
’95 ’96 のMVP
449 色鉛筆(チリ):2010/04/25(日) 15:13:47.24 ID:Zz8JjM5C
俺が初めて買ったCDはアルシンドの大冒険だ
450 滑車(埼玉県):2010/04/25(日) 15:13:57.74 ID:b5DnhZX+
ごめん’96はジョルジーニョだった
451 画板(東京都):2010/04/25(日) 15:15:36.21 ID:UdBNVqlw
何でチェヨンス、ホンミョンボの名前がないんだよ
どう考えてもJ史上最強の助っ人二人だよ
452 ライトボックス(東京都):2010/04/25(日) 15:16:40.45 ID:dcrz1LYL
マルキーニョスが居ないとダメな馬鹿島w
453 のり(埼玉県):2010/04/25(日) 15:56:49.85 ID:3EOcgEBO
>>286
開幕年の最多退場だっけ?
454 画鋲(東海・関東):2010/04/25(日) 16:01:53.95 ID:Q82envqc
昔どっかの番組がリネカーの試合出場数と支払った金でのプレイ割り当て計算してて
リネカーはゴール関係なくシュート一本が1000万計算だったらしいw
昔Jリーグ盛り上がったよなぁ…今度どこどこに大物助っ人外国人がくるとかの話題で
455 エバポレーター(東京都):2010/04/25(日) 16:04:44.71 ID:YcV0qO1S
>>447
ですよね
456 はさみ(catv?):2010/04/25(日) 16:15:09.35 ID:au8X3gas
新潟の助っ人外国人のくじ運は異常
でも他のチームに引き抜かれると何故かうまく機能しない

どうなってるんだ
457 大根(埼玉県):2010/04/25(日) 16:19:17.79 ID:7+sa6cP7
ツベイバ、アレイニコフ、ニーノブーレ
458 レーザーポインター(dion軍):2010/04/25(日) 16:24:09.94 ID:RTVQIkB1
    /~~/
    /  /   ハ゜カ
   / ∩ξノノλミ
   / .|ξ `∀´>_ 
  // |   ヽ /
  "  ̄ ̄ ̄"∪ 
459 ヌッチェ(兵庫県):2010/04/25(日) 16:25:04.75 ID:jdmQf2Ns
アンジョンファン
460 和紙(岩手県):2010/04/25(日) 16:25:08.05 ID:/kWpdrKd
    /~~/
    /  /   ハ゜カ
   / ∩ξノノλミ
   / .|ξ `∀´>_ 
  // |   ヽ /
  "  ̄ ̄ ̄"∪ 
461 クレパス(大阪府):2010/04/25(日) 16:26:06.53 ID:mZ6Dkj8I
ウェズレイ
462 丸天(山形県):2010/04/25(日) 16:27:00.58 ID:23azIoJX
モンテディオ山形のチョン
463 手錠(宮城県):2010/04/25(日) 16:27:01.08 ID:KPsCdYVB
      ∧_∧
     (・∀・#) バタン
    ミ∪__∪_
   /     /
    ̄ ̄ ̄ ̄
      アイゴー!!
464 黒板(大阪府):2010/04/25(日) 16:27:16.90 ID:PX5B476r
怪我でほとんど働いてないけどメトコフってすげーいい外人だった
もったいない
465 トースター(栃木県):2010/04/25(日) 16:29:16.95 ID:1KR2Waiu
アン様以外にいないでしょうも
466 パステル(北海道):2010/04/25(日) 16:29:41.67 ID:Ok6OS9oV
 +        +
        +
     ξノノλミ
    rξ"`∀´>< ウリのスレ?
  +  ヽ  19 つ
      (⌒_ノ
       し'ゝ

467 ウィンナー巻き(静岡県):2010/04/25(日) 16:30:05.87 ID:piiMqnME
 .ξノノλミ    
 ξ `∀´>    л  
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//
468 シール(千葉県):2010/04/25(日) 16:30:16.73 ID:9c4TK6SA
アンジョンファン
469 マントルヒーター(愛知県):2010/04/25(日) 16:31:08.48 ID:vhRRq+MF
顔も含めるとヴァスティッチ最強だったな
まだユーロ出たりしてて驚いたけど
470 ウィンナー巻き(大阪府):2010/04/25(日) 16:32:38.66 ID:O3b3QmUF
今のところ、Jリーグ出身で一番出世した外国人はパクチソンになるのかな?
471 画板(中部地方):2010/04/25(日) 16:36:29.24 ID:l8+vsOF1
.       \        ___             /
.        \     |\ ∪  \        /
┃三 ガラッ !!  \    |  | ̄ ̄ ̄     /
┃            \   \| 彡 パカッ  /   _ρ_
┃ ≡  ξノλ ミ.. \         /   / ⊥ \
ミ\___< `∀´ ξ   \∧∧∧∧/    |____|
  =___     \  <        >      ‖∧ ∧¶
| ≡   )     人 \<    ゲ >     ξ`∀´У
                < の リ .>      /  /
─────────‐< 予 ラ . >───÷‐÷─────
                < 感 あ >     ∫ヽ__)
. ξノノλミ          .<. !!! ○ >       U U
 ξ `∀´>    л   <        >    .| ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄     \    ( E) .../∨∨∨∨\    \__人__/
フ     /ヽ ヽ_//   ./         \
              /  ./| ミ  パカッ   .\
          ./    |  |___     \
        ./      |/ ∩  /       \
       ./          ̄ ̄ ̄            \
472 磁石(愛知県):2010/04/25(日) 16:38:08.36 ID:tvXckvwM
プレーやJへの貢献度の高さを考えると
ジーコとピクシーの2強に落ち着く
473 平天(東京都):2010/04/25(日) 16:41:29.17 ID:3gU3gbpT
リネカー
474 万年筆(関東・甲信越):2010/04/25(日) 16:42:26.30 ID:bPc5lsCc
ドンガってなんで日本来たんだ?金か
475 音叉(京都府):2010/04/25(日) 16:43:32.68 ID:gavaAlq3
やっぱりピクシー△
476 画板(東京都):2010/04/25(日) 16:43:48.16 ID:K7J2ckBw
エメルソン
477 紙やすり(三重県):2010/04/25(日) 16:44:18.85 ID:raZ4HQyi
JICOだろ
478 足枷(アラバマ州):2010/04/25(日) 16:45:41.12 ID:zs+k/Gzv
呼ばれてないのにジャジャジャジャーン!ニダ

   ξノノλミ
   ζ`∀´ζ
    /   ヽ
    |  |〜
    し`J
     |||
     |||
   _______
  /     /\
/| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
  |____|/
479 ハンマー(catv?):2010/04/25(日) 16:45:47.54 ID:7Ac+CytU
まあ俺はシジマールが一番好きだったけどね
480 画板(愛知県):2010/04/25(日) 16:46:03.55 ID:giM/8dm9
>>469
顔だけならぶっちぎりでヴァスティッチだなw
日本ではほとんど見ることが出来ない大人のイケメン
決定力だけならウェズレイ
481 ボンベ(大阪府):2010/04/25(日) 16:47:49.87 ID:hEMmKL+5
ディアスだろ
次点でアルシンド
482 蒸発皿(関西地方):2010/04/25(日) 16:54:12.81 ID:pFIqoyt7
アラウージョ
483 ラジオペンチ(千葉県):2010/04/25(日) 16:54:29.80 ID:k8yjLqEO
与那城ジョージ
484 マジックインキ(東京都):2010/04/25(日) 16:56:33.72 ID:U+pVlq4C
超絶円高が持続したらまた現役セレソン来る可能性はあるかもな
485 るつぼ(神奈川県):2010/04/25(日) 16:57:41.15 ID:wePl6zG/
年俸で見るとターク・ハルさんだろ
486 画板(熊本県):2010/04/25(日) 16:58:43.38 ID:z0e9bcOz
【レス抽出】
対象スレ:Jリーグ史上最強の助っ人外国人は誰か
キーワード:ザッペッラ





抽出レス数:0
487 パイプレンチ(静岡県):2010/04/25(日) 16:59:38.15 ID:zWuwM4sk
清水のオリバだろ
488 るつぼ(神奈川県):2010/04/25(日) 17:00:35.25 ID:wePl6zG/
J三大給料泥棒
・リネカー
・イルハン
・ターク・ハル
489 篭(関西地方):2010/04/25(日) 17:02:00.49 ID:giXs72WS
シジマールさんは年俸700万であの活躍なのにね
490 エバポレーター(東京都):2010/04/25(日) 17:05:11.91 ID:YcV0qO1S
ところで最低はイルハンで異論ないよな?
491 がんもどき(静岡県):2010/04/25(日) 17:09:36.04 ID:72S50EMP
シジマールだねやっぱ
492 さつまあげ(静岡県):2010/04/25(日) 17:10:00.80 ID:ik8NEG2G
マイヤー
493 やかん(アラバマ州):2010/04/25(日) 17:14:15.63 ID:8cxxn1lg


    ξノノλミ
    ξ `∀´>   そろそろウリに決まったニカ
    /⌒つ ⌒ヽ 
    | / ・  ・| |\_/⌒\  
    | ||\   | |    /  |ヽ 
    し ⊂二二ノ__(  /  \_____ 
               \二二二ニ⌒)―― )
494 シュレッダー(dion軍):2010/04/25(日) 17:22:12.04 ID:R9oq5qP7
シオカニスタは去りなさい!
495 シール(千葉県):2010/04/25(日) 17:31:54.03 ID:9c4TK6SA
しお韓とはなんのことなのかわかりたいです
496 パイプレンチ(静岡県):2010/04/25(日) 17:34:12.61 ID:zWuwM4sk
しお韓ってなに
497 ざる(大阪府):2010/04/25(日) 17:35:12.82 ID:ZcCJkbuS
知ってるやんw
498 レーザーポインター(dion軍):2010/04/25(日) 17:37:02.44 ID:RTVQIkB1
>>496
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー3867
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1271947247/
499 画架(岡山県):2010/04/25(日) 17:42:22.74 ID:RUNl7qNf
セレソンのジャウミーニャもいた
500 カッターナイフ(catv?):2010/04/25(日) 18:04:17.57 ID:+tX74vOE
アンジョンファン
501 インパクトレンチ(三重県):2010/04/25(日) 18:17:46.43 ID:0x2CMbUx
リネカー、Jでイエローカード食らって本気だしてやんの。はじめからそれやれよと。
502 スクリーントーン(関西・北陸):2010/04/25(日) 18:18:50.93 ID:QL61NplG
アレックスミネイロワシントン
503 ラベル(大阪府):2010/04/25(日) 18:20:22.15 ID:DKEwsd2f BE:54835823-BRZ(10000)

チェヨンス
504 封筒(東京都):2010/04/25(日) 19:00:38.59 ID:DygqyM4Y
>>470
アモローゾだろ
505 ウィンナー巻き(東京都):2010/04/25(日) 19:04:20.03 ID:OhlyAzkF
セリエとブンデスの得点王だもんなぁ
506 ドライバー(大阪府):2010/04/25(日) 19:05:19.47 ID:ITl32vP4
フランサレベルの選手がJ2にいるとか普通ありえないんだが・・・
507 画架(catv?):2010/04/25(日) 19:05:24.69 ID:hL5o66kG
さすが俺だけの藤田俊哉は別格だな
508 テンプレート(東京都):2010/04/25(日) 19:08:28.56 ID:nilZ7TFM
ソダン、アリソン
509 猿轡(岐阜県):2010/04/25(日) 19:08:37.50 ID:kHnQ82ku
ピクシー
510 ドライバー(大阪府):2010/04/25(日) 19:13:42.25 ID:ITl32vP4
去年いたイシカワって選手はなかなかいい助っ人だったな
ttp://www.youtube.com/watch?v=paRhdSUfjIo
511 クレヨン(群馬県):2010/04/25(日) 19:15:18.48 ID:D/MW2clR
カルロスとへジス
512 綴じ紐(兵庫県):2010/04/25(日) 19:17:35.54 ID:0emoiH4s
>>510
去年の石川は本当に化け物じみてた
513 飯盒(長屋):2010/04/25(日) 19:19:04.08 ID:irzVpECB
フリューゲルスのエドゥのフリーキックは凄かった
514 烏口(京都府):2010/04/25(日) 19:24:45.98 ID:ppQZmQck
>>140
当時のジーコの権力は凄まじかったぞ
515 ドライバー(大阪府):2010/04/25(日) 19:27:43.03 ID:ITl32vP4
アラウージョはやばかったな
ブラジル国内で無双してて、なんで日本に行くんだって言われて案の定の大爆発
2006年にW杯メンバーに選ばれたいからってことでクルゼイロ行って怪我しちゃって残念だったなー
今いるカタールリーグでも毎シーズン20ゴール以上獲ってて笑える
516 黒板消し(愛知県):2010/04/25(日) 19:28:56.38 ID:x5O1qa/U
シジマール
517 ブンゼンバーナー(神奈川県):2010/04/25(日) 19:39:33.96 ID:VTc8ZzLs
【J1 平均観客動員数の推移】
1993年(10)17,976人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年(12)19,598人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年(14)16,922人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年(16)13,353人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年(17)10,131人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年(18)11,982人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年(16)11,658人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年(16)11,065人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年(16)16,548人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| W杯用の改修・新築完了
2002年(16)16,368人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年(16)17,351人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004年(16)18,965人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年(18)18,765人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006年(18)18,292人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007年(18)19,081人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年(18)19,278人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||バブル期以来史上2位
2009年(18)19,126人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||不況下・インフル騒動も、わずか-152人
518 石綿金網(東京都):2010/04/25(日) 19:46:14.26 ID:8vlnOgVS
俺はポンテは歴代でもダントツで最高の助っ人だと思う。
人間として、男として尊敬してるし、ポンテなら抱かれてもいいとさえ思う。(JEF千葉 中後 雅喜)
519 蛸壺(長野県):2010/04/25(日) 19:47:05.61 ID:ruEZcOZZ
エヂウソン第1形態かな。
520 天秤ばかり(佐賀県):2010/04/25(日) 19:49:14.91 ID:Y+LO5cxC
>>517
でも今年は相当ヤバイぞ
こんなコピペで喜んでる場合じゃない
521 ライトボックス(長屋):2010/04/25(日) 19:52:34.64 ID:rAB7LVsZ
925 名前:名無しが急に来たので :10/04/25 19:44 ID:mYdqCWWE
だれか↓のスレに書いてきて


俺はポンテは歴代でもダントツで最高の助っ人だと思う。
人間として、男として尊敬してるし、ポンテなら抱かれてもいいとさえ思う。

Jリーグ史上最強の助っ人外国人は誰か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272153781/
522 スパナ(東京都):2010/04/25(日) 19:56:12.35 ID:0/g4g2PP
ジョルジーニョ
523 ルーズリーフ(北海道):2010/04/25(日) 20:00:10.25 ID:kMW5Qqt9
>>430
デルリス事故死らしい
524 丸天(関西地方):2010/04/25(日) 20:05:30.37 ID:5yCyIQNO
アラウージョじゃね?
525 ばくだん(東京都):2010/04/25(日) 20:06:51.79 ID:i6kgIXyY
ペレイラ
は嘘でやっぱピクシー
526 封筒(北海道):2010/04/25(日) 20:14:22.36 ID:hD8RHcF2
 >>113
 ボリビア出身だからか。
527 泡立て器(千葉県):2010/04/25(日) 20:16:54.50 ID:sKcGZG3u
ドゥンガ
528 ルーズリーフ(アラバマ州):2010/04/25(日) 20:16:59.03 ID:vDTXRJZ0
>>518>>521

×ポンテ
○ポンテさん
529 そろばん(関西):2010/04/25(日) 20:19:57.37 ID:15k2yAoZ
アラウージョは年間通して神懸かってた
530 アリーン冷却器(dion軍):2010/04/25(日) 20:30:56.90 ID:ou6Z4YhV
最近ガンバがハズレ引いて低迷してるのが面白いな
531 カッティングマット(栃木県):2010/04/25(日) 20:36:34.17 ID:4HxljcLj
 Jリーグ史上最強の助っ人外国人ではウリの話をしなさい。さもなくばこの世界的FWが死ぬことになるニダ
       ., ξノノλミ
      []() <`∀´:ξ      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
532 加速器(大阪府):2010/04/25(日) 20:40:54.87 ID:+CtSkxUi
お前らが超薄情だからサッカー全然興味ない俺が言っといてやるよ


ロペス


ロペス・ワグナー!!!!!!!!!
533 てこ(東京都):2010/04/25(日) 21:00:46.19 ID:kGGsFgI9
個人的にはエンボマだな。
身体能力が半端ないだけでなくボールタッチも柔らかかった。
534 ガムテープ(中部地方):2010/04/25(日) 21:02:50.41 ID:t3RayiFu
>>533
ちょっと前のドログバもそうだけど手のつけようのなさはやっぱクロンボには敵わんよな
535 ホールピペット(千葉県):2010/04/25(日) 21:05:34.51 ID:gKh+i1Gl
>>531
 ババ抜きAAには大笑いさせてもらったよ
536 定規(関東・甲信越):2010/04/25(日) 21:29:42.34 ID:CrflkyBs
レオナルドとシジマールかな

レオナルドいたころの鹿島は次元が違いすぎたし、シジマールがいた清水ゴールはマジで点が入る気しなかった
537 れんげ(コネチカット州):2010/04/25(日) 21:38:09.90 ID:NnQrZRbA
アフィルジーニョ
538 イカ巻き(静岡県):2010/04/25(日) 21:48:21.65 ID:qlOedV4Z
アルシンド

「アルシンドニナチャウョー」

スキラッチ
ハゲラッチ
539 クリップ(岩手県):2010/04/25(日) 21:54:47.22 ID:Ve23WCJL
>>313
個人的には粱よりマルコスかロペスかな
ロペスはあんまり目立ってないけどね
540 テンプレート(東京都):2010/04/25(日) 22:00:48.75 ID:nilZ7TFM
>>539
髪型とダンスで目立ってただろ
541 ざる(大阪府):2010/04/25(日) 22:00:49.91 ID:ZcCJkbuS
ロペスダンスがいいな
542 ゆで卵(関東):2010/04/25(日) 22:02:03.08 ID:GaapmUGl
リネカー
ジョルジーニョ
ストイコビッチ
アサノビッチ
トゥーリオ
タマダ
ナラサキ
543 黒板(catv?):2010/04/25(日) 22:04:26.76 ID:AvAzupC6
助っ人のベスト11かなり強いな
544 釜(関西地方):2010/04/25(日) 22:06:04.24 ID:dezCMSLi
>>1
アラウージョ以外ないから。
別格

日本の史上得点記録を更新しつつ、
アシスト王争いも同時進行で行っていたのが前代未聞

ガンバが優勝したのもその年1回だけだし。

ペナルティエリア内だから出来たのかもしれないけど
1人で4人の寄せ相手にして縦へ擦り抜けてフィニッシュ。
メッシみたいなアグレッシブさだった。
545 串(岩手県):2010/04/25(日) 22:15:02.97 ID:LOVDhxTm
全盛期で言えばサンパイオかドゥンガあたり
546 ローラーボール(長屋):2010/04/25(日) 22:18:28.16 ID:2DZC8knG
昔はビッグネームが来てくれたなぁ、プロリーグが出来た日本の為にがんばってくれた人が多い。
ほんとありがたいことだ

それなのに、今の日本代表のサッカーはなぜこんな状態なのか・・・・
547 レーザーポインター(dion軍):2010/04/25(日) 22:21:21.00 ID:RTVQIkB1
>>544
アラウージョはエスパルスでは大して活躍できなかった件
548 やかん(アラバマ州):2010/04/25(日) 22:22:25.27 ID:i1sPwJ5q
>>313
湘南は平塚時代入れていいならベッチーニョ
湘南オンリーならパラシオスだと思う
549 筆箱(九州):2010/04/25(日) 22:32:23.33 ID:/Zp2SH4J
ディド・ハーフナー
550 オシロスコープ(静岡県):2010/04/25(日) 22:59:35.73 ID:73meFNS0
>>198
清水にいたDF、ロナウドを忘れないでやってくれ
スラムダンクの赤木みたいな顔してたなぁ
551 ドライバー(大阪府):2010/04/25(日) 23:13:38.96 ID:ITl32vP4
>>547
サイドで使ってもね・・・
552 冷却管(神奈川県):2010/04/25(日) 23:15:08.66 ID:9GmadFyg
アルシンド
553 試験管挟み(アラバマ州):2010/04/25(日) 23:24:37.55 ID:M75s10Iv
昔野球のついででたまたま見たスポーツニュースで
ジェフのパベルとマスロバルがよく映ってて妙に記憶に残ってる
554 ブンゼンバーナー(静岡県):2010/04/25(日) 23:28:13.67 ID:WHR3Fqa6
5年以上Jにいたら外人枠から外すとかすれば良いのに
555 駒込ピペット(愛知県):2010/04/25(日) 23:36:58.96 ID:jspU5V9h
>>313
京都はまだパクチソンかなー
ネームバリュー的にも
556 るつぼ(神奈川県):2010/04/25(日) 23:43:03.84 ID:wePl6zG/
ドゥンガまた日本にきてくれないかー
557 三角架(鳥取県):2010/04/25(日) 23:45:43.41 ID:s6TtBoAP
横浜Fのエドゥは名前が挙がりにくいか
558 ボンベ(関西地方):2010/04/25(日) 23:49:09.14 ID:yL57U0E0
ブラジルから昔来た
カズ=キング=ミウラ
だろ上皇
559 ドリルドライバー(神奈川県):2010/04/25(日) 23:53:31.77 ID:oLhyGRLk
アルシンド、ドラガン・ストイコビッチ、ラモス
560 ドライバー(福井県):2010/04/26(月) 00:58:54.09 ID:+onnCb/+
ハシェック
561 ばんじゅう(東京都):2010/04/26(月) 01:13:27.41 ID:im8eYJC2
>>241
ピクシーの控えがピクシーだから恐ろしすぎるだろ
562 墨(東京都):2010/04/26(月) 01:18:19.14 ID:xbecWYIl
ビスマルクの凄さがわからない奴はニワカ
563 ばんじゅう(東京都):2010/04/26(月) 01:20:53.73 ID:im8eYJC2
アンデルソン・リマのワクワク感は異常
564 すりこぎ(アラバマ州):2010/04/26(月) 01:20:54.30 ID:pUuAD9RC
ピクシー・ワシントン・マルキーニョス・エメルソン
ブッフバルト

この辺だな。

で、一番はピクシーだな。
565 包丁(岡山県):2010/04/26(月) 01:33:57.94 ID:SNLibPyy
セレッソはファビーニョかな
ボール奪ってドリしてラストパスまで
ボランチの鏡みたいなやつだった
566 トレス台(長屋):2010/04/26(月) 01:41:19.35 ID:2x43Cdcx
>>565
セレッソはワシントンにマルキーニョスそれにあのカレカまでいたんだよな
567 分度器(関東):2010/04/26(月) 01:46:06.03 ID:aQTqvulL
ピクシーだな
ウイイレだったからなまさに
568 砥石(神奈川県):2010/04/26(月) 01:47:09.62 ID:ADk/CCZ9
マリノスのマサチェッシ
569 魚群探知機(関西地方):2010/04/26(月) 01:49:31.00 ID:+iKUC6R2
日本に来たときの実力だけ比べりゃ
やっぱアラウージョだと思うわ
570 マイクロピペット(山口県):2010/04/26(月) 01:58:09.42 ID:IfOtF18z
ディアス
571 猿轡(愛知県):2010/04/26(月) 03:06:04.47 ID:QU/id3KJ
リネカーだけは許さない。
572 足枷(埼玉県):2010/04/26(月) 05:07:32.02 ID:xXAO9OGD
オッツェ
こと
オルデネビッツ
573 まな板(関西地方):2010/04/26(月) 05:12:24.23 ID:uiYLm/jS
ワシントンかなぁ
緑ではいい人ってイメージだったのに赤に移ったら我が出てきたよな
574 トレス台(静岡県):2010/04/26(月) 05:13:07.69 ID:MqnxnOI0
静岡の小学生が誰もが真似をしたことがあるシジマール
575 トレス台(埼玉県):2010/04/26(月) 05:13:56.30 ID:r8hx0Lnt
ジーコ、ラモス、アルシンド、ストイコビッチ
他にいたっけ?
576 電子レンジ(岡山県):2010/04/26(月) 05:16:27.22 ID:dYzLTaBw
マルキって鹿島に来るまではホント不遇だった
577 指錠(宮城県):2010/04/26(月) 06:00:37.00 ID:VAmFI7c5
>>576
え?
578 ざる(大阪府):2010/04/26(月) 06:24:54.53 ID:hsfDgnrS
【レス抽出】
対象スレ:Jリーグ史上最強の助っ人外国人は誰か
キーワード:リネカー

抽出レス数:22
579 ざる(大阪府):2010/04/26(月) 06:47:58.65 ID:hsfDgnrS
【レス抽出】
対象スレ:Jリーグ史上最強の助っ人外国人は誰か
キーワード:賈秀全

抽出レス数:3

今回の事件では、このほか、「上海甲花」の賈秀全元監督も違法な賭博事件で1月に拘束された。
賈秀全といえば中国代表の主将、ユース監督などを務めた人物。日本でもJリーグ創成期にガンバ大阪で活躍したおなじみの選手でもある。
決して恵まれた日本での選手生活ではなかったが、大陸からきた熱血漢のプレーがJリーグの1シーンを築いたのは間違いない。
それだけに、非常にさびしい限りだ。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/asa8043/article/558
580 オーブン(長屋):2010/04/26(月) 06:49:00.86 ID:or6Eg0oz
×サルバトーレ・スキラッチ

○サルバトーレ・スキッラチ
581 鑢(東京都):2010/04/26(月) 07:14:37.36 ID:liaEe6qN
一選手としての貢献度で測ると、
おととしのマルキがJ歴代最高選手だったんじゃないかな
582 ボンベ(catv?):2010/04/26(月) 09:23:58.33 ID:lu7J0hMw
ワギネル
デイリ
フレイタス
583 画用紙(福岡県):2010/04/26(月) 10:31:55.41 ID:s7jIuguS
>>535
      __,,,,_       /⌒⌒⌒ " スッ
      /´      ̄`ヽ, / 〆 ..| | | ノ___   /                    |
    /        _____/_|  .し|__|_ノER  .|  //                   |
   i  ノノγ¨(( | A |10 |    AHN   | //    U                 |
    |   〉  .へ  | ◆| ◆|  ((( )))   | //     U                |
    |  .:|.  の  .|   |   |  < `∀´>   |  //_                    |
   ヤヽリ:..   .も|   |   |  ⊂((  ((つi  |   ||| |                     |  
    ヽ_」:    ./|   |   |    Y 人┘ |   |  |                  /
     :.ヽ. __.|   |   |   ll⌒ll_) ノ.   |   | u |                 /
      |.     |   |   |   | ̄ |_    .|     |  \                |
    _/ .\   ::|   |    ̄ ̄!  l ̄ |  ̄ ハァ..  |  \              |
  / ̄      Y   ̄| ̄ ̄ ̄.ソ  | ̄     ハァ...|__  ̄ ̄―______-/
       釜 山   |       |           |   _______|__
              |      /             |―― _________|_
                            ―― ̄ ̄                |
                                   清水エスパルス
584 筆ペン(四国):2010/04/26(月) 11:44:54.41 ID:SdSAPHh4
仙台史上最強のチアゴ・ネーヴィスって今何してんの?
585 羽根ペン(長崎県):2010/04/26(月) 11:48:52.85 ID:/fcYSD7S
なんとなくトリビソンノ。
名前のインパクトが大きかったのはバルディビエソとアルバレンガ。
586 虫ピン(関西地方):2010/04/26(月) 15:58:40.46 ID:MzLNj3ob

 アルシンドだろ?

一度見たら忘れないあの勇姿。
587 指錠(東京都):2010/04/26(月) 17:56:48.20 ID:tSlEpVyF
レオナルドは華がある
588 リール(東京都):2010/04/26(月) 17:57:34.87 ID:U12fTDUU
ビスマルク
589 dカチ(東京都)
メンチ