【速報】シャープ、NEC、富士、松下がチームガラパゴスを結成 携帯基本ソフト統一しiphoneに対抗へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 ラジオメーター(宮城県):2010/04/25(日) 06:04:09.42 ID:hi3JLgOG
>>942
店頭で弄ってみろよ情弱w

まだ売ってたらauのスポーティオとタッチパネルのUIを比べてみろ
5分も有れば何でこんなの必死に庇ってたんだって普通の奴は思うと思うがw
953 画板(アラバマ州):2010/04/25(日) 06:04:12.97 ID:fuFddFPH
iPhoneは累積で5000万で更に伸びてるからな
この前の1-3月の販売台数が800万だったはず
954 釜(神奈川県):2010/04/25(日) 06:04:39.61 ID:FTei/2kV
>>876
例えばフランスではメーカー別で Apple が2位だし、
アメリカ以外でも売れてる国はあるんじゃないの?
955 画板(ネブラスカ州):2010/04/25(日) 06:05:08.71 ID:4lgOdMwb
>>925
世界のiPhoneは3年で累計5000万台
国内は累計300万台
2009年は180万台売れた。

国内のガラケーは3年で9500万台
2009年は3100万台売れた。
956 カーボン紙(新潟県):2010/04/25(日) 06:05:45.67 ID:5nglgIz9
>>946
NOKIAは赤字ひどい
957 画板(埼玉県):2010/04/25(日) 06:05:46.04 ID:ACV+U72+
>>946
絶対数ではそうだけど、暫減傾向だから。
それでも圧倒的だけど。
958 朱肉(関西地方):2010/04/25(日) 06:05:58.98 ID:8+LDgQ6b
>>955
おまえアホなの?
959 まな板(アラバマ州):2010/04/25(日) 06:06:25.36 ID:5cNYndCe
>>955
3年前は0だったのが、この勢いで伸びているのは
脅威だわな

0だったんだぜ?
960 ラジオメーター(宮城県):2010/04/25(日) 06:06:29.31 ID:hi3JLgOG
>>946
はっきり言ってそうだねw
ただノキアは日本で存在感が無いから目立たなかった。

>>948
お前やっぱり会話成立しなくて面白いなw
良いから俺の発言抜き出してみろよ
俺にはお前が妊娠の埼玉そっくりにしか見えんわwwww
961 顕微鏡(dion軍):2010/04/25(日) 06:07:06.27 ID:gzFcYH9e
>>956
利益を目指すんなら今のままでいいし、台数を目指すならNOKIAを見習うべきだと思う。
962 手錠(東京都):2010/04/25(日) 06:07:18.87 ID:xItASk5P
海外展開が遅いって言うけど、手遅れとは思わないな。
売るのは携帯だし。
963 ラジオメーター(宮城県):2010/04/25(日) 06:07:51.99 ID:hi3JLgOG
ここでゲハトークやりたいって思ってしまってる俺が居るw
964 ばね(アラバマ州):2010/04/25(日) 06:08:13.00 ID:ZvOmarpN
>>963
死ね
965 冷却管(北海道):2010/04/25(日) 06:08:43.18 ID:xsh0zyFP
ぶっちゃけ流行りでしょアイフォンとかアイポッドとか
これらは相当なブランドとしてあるからね
966 まな板(アラバマ州):2010/04/25(日) 06:08:47.28 ID:5cNYndCe
>>946
ノキアが強いのは通話とSMSしかできない
白黒液晶で定価3,000円の端末だから。
あんまり利益が出ない。
967 ペンチ(アラバマ州):2010/04/25(日) 06:09:05.76 ID:GoAeE+Eo
海外産の携帯の中で、iPhoneだけが日本で売れているという現状も、
理由を考える必要がある。

海外の人々と、日本の人々では携帯に対する要求が違うのは明らかなんだが、
なぜiPhoneだけは、世界でも日本でも売れたのか。
968 じゃがいも(アラバマ州):2010/04/25(日) 06:09:17.76 ID:aeVytxRo
>>965
何年したら、流行りじゃなくなるの?
969 分度器(dion軍):2010/04/25(日) 06:09:19.12 ID:syWUIKvN
つか、安いGSMを側だけ取っ替え引っ替え毎月ペースで売れば良いさ。
970 画板(東京都):2010/04/25(日) 06:09:25.84 ID:7vpjcsor
971 ラジオメーター(宮城県):2010/04/25(日) 06:10:30.52 ID:hi3JLgOG
>>964
1機種(3世代)と1メーカーを比べてるお前はお呼びじゃないからw
つーか痴漢みたいにセカイセカイって言えばiPhoneだけでこの4メーカー全部相手に出来るなwww
972 画板(東京都):2010/04/25(日) 06:10:59.63 ID:7vpjcsor
スマートフォンはバブルなとこある。

あ、海外の話な
973 顕微鏡(dion軍):2010/04/25(日) 06:11:41.87 ID:gzFcYH9e
>>954
フランスの2位はサムスン、3位にソニエリ、4位にLGだったと思うが・・・
もしかしてスマートフォン限定で話をしている?

それだと日本は1位Appleになるけど。
974 串(catv?):2010/04/25(日) 06:11:49.09 ID:Y2ELHEaw
ドコモが絡む時点でろくな携帯にならないんじゃないか
975 ラジオメーター(宮城県):2010/04/25(日) 06:12:11.31 ID:hi3JLgOG
>>970
で?自分の携帯貶して何が楽しいの?
多分それで勝ち誇ったつもりだろうけど、さっぱり意味分からんからw
976 ばね(アラバマ州):2010/04/25(日) 06:12:35.65 ID:ZvOmarpN
>>971
キモイから二度とレスするな
977 朱肉(関西地方):2010/04/25(日) 06:12:37.42 ID:8+LDgQ6b
>>967
要求が違うというよりは、日本はキャリアが独占的にサービス提供していて
環境そのものがグローバルなサービスとの親和性が悪いように意図して
作られてるってだけの話な気もしないでもない
978 冷却管(北海道):2010/04/25(日) 06:13:27.22 ID:xsh0zyFP
>>968
さぁ
だからあまりにもはやりすぎたおかげでもうアップル自体がメーカーじゃなくブランドになったんだよ
ブランドもののバッグとか財布とかアレ系と同じだよ。
979 丸天(岩手県):2010/04/25(日) 06:14:02.60 ID:gY6rjOwi
>>974
まぁ、どこまで行ってもガチガチに縛りのある規格になるのは分かってるからな。
980 朱肉(関西地方):2010/04/25(日) 06:14:25.11 ID:8+LDgQ6b
>>978
ドコモはプゲラフォンというブランドで対抗したのにNE
981 画板(東京都):2010/04/25(日) 06:14:35.31 ID:7vpjcsor
>>975
UI語るなら購入しましょうね僕ちゃん^^

で、iPhoneのインターフェース?マジでゴミ。
BB2C無かったら叩き壊してるとこ。

おもちゃ
982 ラジオメーター(宮城県):2010/04/25(日) 06:14:46.96 ID:hi3JLgOG
>>976
反論出来ないから逃げ宣言ですかw惨めなもんだなwwww
983 試験管挟み(dion軍):2010/04/25(日) 06:14:57.98 ID:unrlaWRH
>>970
UIの良さってのは初動に影響するもんではないが
第二〜第三世代と代を重ねるごとに影響が大きくなる
iphoneが糞みたいなUIだったら林檎信者だけで終了してる
984 手錠(東京都):2010/04/25(日) 06:15:03.77 ID:xItASk5P
>>974
ドコモってインドとかアジア中心に投資・提携してたよな。
もう海外展開もだめってことか。。。
985 じゃがいも(アラバマ州):2010/04/25(日) 06:15:36.54 ID:aeVytxRo
>>978
ブランドの、バッグとか流行りじゃないでしょ
986 釜(神奈川県):2010/04/25(日) 06:15:38.04 ID:FTei/2kV
>>973
ttp://www.newsdigest.fr/newsfr/content/view/3751/38/
ここの一番下のグラフ
スマフォ限定なら1位、全体でも2位。
これは嘘だとかこれでも売れてないというなら
まあそういう考え方もあるんだろうとは思う。
987 スパナ(catv?):2010/04/25(日) 06:16:24.99 ID:9DJqbOk6
守備固めなのか
それとも、その後世界展開するのかな
988 ばね(アラバマ州):2010/04/25(日) 06:16:43.59 ID:ZvOmarpN
>>982
バカに何言っても無駄だからな
989 冷却管(北海道):2010/04/25(日) 06:16:46.79 ID:xsh0zyFP
>>980
あれ糞高くなかったっけ?
アップルはMAC IPOD等々電子機器系のもの想像できるけど
プラダはなんか層間違えたよ絶対
990 まな板(アラバマ州):2010/04/25(日) 06:16:47.44 ID:5cNYndCe
>>983
XperiaユーザーがAndroidアンチになるんじゃ
ないかと危惧している。

Android自体はiPhoneの対抗馬としても
頑張って欲しいんだが……
991 画板(東京都):2010/04/25(日) 06:17:06.30 ID:7vpjcsor
目的意識もって機種選んでるのなんかオタクだけだろ
992 リービッヒ冷却器(神奈川県):2010/04/25(日) 06:17:28.04 ID:MyFlKdsr
1000なら林檎爆弾が胸ポッケで破裂
993 じゃがいも(アラバマ州):2010/04/25(日) 06:17:37.16 ID:aeVytxRo
いまのlimoプラットフォームって
マルチランゲージ考慮してないよ
994 ラジオメーター(宮城県):2010/04/25(日) 06:17:52.02 ID:hi3JLgOG
>>981
相変わらず意味わからんわお前w
つーか俺がキャリア主導叩いてることの意味をお前は結局理解出来てなかったなw
だからガラケーVSiPhoneっていう凄い狭い視野でしかみてないんだろw
995 分度器(dion軍):2010/04/25(日) 06:18:04.88 ID:syWUIKvN
キャリアからいかに金をむしり取るか だな。
996 画板(catv?):2010/04/25(日) 06:18:12.28 ID:vqP8Qi9w
>>978
バックじゃないから使えればいいっていうレベルじゃ人気は続かないんだよ
マジレスしてもしょうがないんだろうけど
997 朱肉(関西地方):2010/04/25(日) 06:18:29.09 ID:8+LDgQ6b
>>990
個人的にはスマホの設計センスはソニー含めた国内勢より
HTCあたりのほうがずっといいと思うし
Xperiaの失敗がandroidの命運を握る、とはならないだろうよ
998 串(catv?):2010/04/25(日) 06:18:36.12 ID:Y2ELHEaw
次スレは立てるなよ
このままくだらない言い合いが続いてもしょうがない
999 ろうと(京都府):2010/04/25(日) 06:18:43.98 ID:JL0pYz0J
うんこっこ
1000 リービッヒ冷却器(神奈川県):2010/04/25(日) 06:18:48.29 ID:MyFlKdsr
フラフープ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/