NHK「ゲゲゲの女房」視聴率15%超え・・・・ウェルかめとは、なんだったのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 フライパン(千葉県)

NHK「ゲゲゲの女房」視聴率15%超え…関西地区

 NHKの連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」(月〜土曜・前8時)の22日放送分
の視聴率が関西地区で同作最高の15・3%を記録したことが23日、ビデオリ
サーチの調べでわかった。関西地区で朝ドラの視聴率が15%を超えるのは、
前作「ウェルかめ」の放映中に台風情報を天気図とテロップなどで伝え、18・0
%を記録した昨年10月8日以来。

http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/gossip/entertainment/news/20100424-OHO1T00129.htm
2 リービッヒ冷却器(関西地方):2010/04/24(土) 12:06:43.13 ID:YHQ1ZdfO
亀田
3 鑿(岡山県):2010/04/24(土) 12:06:56.27 ID:ckN/k5Yo
だんだん
4 ミリペン(関東):2010/04/24(土) 12:06:58.24 ID:RmA0EJzA
( ゚∀゚)o彡°
5 蛍光ペン(大阪府):2010/04/24(土) 12:07:13.66 ID:9n8sWutw
松下奈緒のでかさがいいわ。
6 ろうと(神奈川県):2010/04/24(土) 12:07:24.68 ID:F4Y4AD8O
貧乳の女房
7 フライパン(コネチカット州):2010/04/24(土) 12:07:36.32 ID:mdUQuUGy
どう考えても、瞳のせいで視聴率下がった
8 上皿天秤(アラバマ州):2010/04/24(土) 12:08:03.93 ID:0/7sWofh
水木しげると何か関係あるのかこれ
9 錘(福岡県):2010/04/24(土) 12:08:21.24 ID:2VznzOJd
濱口の中古おっぱい
10 トレス台(愛知県):2010/04/24(土) 12:08:21.59 ID:jl77wvK9
時間帯変えたのも影響あるんじゃない?
11 リービッヒ冷却器(アラバマ州):2010/04/24(土) 12:08:30.93 ID:8SyR+VfE
多部ちゃんはもう黒歴史なのか?
12 試験管(京都府):2010/04/24(土) 12:08:34.54 ID:MHVgCsjp
はまぐちぇの肉便器、ホットドックのバンズ
13 魚群探知機(石川県):2010/04/24(土) 12:08:44.01 ID:DAL4ZSTa
メタル侍は面白かった
14 鍋(沖縄県):2010/04/24(土) 12:08:44.01 ID:SRvsQ3wV
お乳の方がいいです
15 はんぺん(東京都):2010/04/24(土) 12:08:46.40 ID:4mkLf6qS
ビビビ
16 試験管立て(兵庫県):2010/04/24(土) 12:08:58.84 ID:SX+3Ml8Q
毎日ニュースと抱き合わせで放送すりゃよかったのに
実際その程度の中身だったと思うし
17 ビーカー(千葉県):2010/04/24(土) 12:09:17.28 ID:HVF/lCLz
目力の差だろ…
18 試験管(神奈川県):2010/04/24(土) 12:09:26.02 ID:PPi82fjv
このドラマ見たことないけど
水木しげるの手はどうしてるんだろう
19 石綿金網(長屋):2010/04/24(土) 12:09:30.66 ID:xhjPC15x
今日の放送とか極貧で悲惨な感じなんだけど、いつごろから水木茂は売れっ子になるの?
今のところ水木茂が甲斐性無し過ぎて見てられんわ
20 ラジオペンチ(埼玉県):2010/04/24(土) 12:10:02.12 ID:Ga8Na/Z6
> 関西地区で朝ドラの視聴率が15%を超えるのは、
> 前作「ウェルかめ」の放映中に台風情報を天気図とテロップなどで伝え、18・0
> %を記録した昨年10月8日以来。



要はずっと台風情報出しとけばいいんじゃね?
21名無し募集中。。。:2010/04/24(土) 12:10:08.39 ID:Fjcsk/ey
幼女時代から高学年になった時いきなりブスになって笑った
22 定規(関東):2010/04/24(土) 12:10:36.80 ID:GVaATq45
ちゃんと片腕ない水木なんだろうな
23 釣り竿(catv?):2010/04/24(土) 12:10:43.05 ID:wKD39aWK
                     / <
                  __>    ̄
                  /   /\ |\
               ハ  // ̄
                / |
          ( ◎) / .|
         _ノ(ノヽノ  .ヽ-ヾ _
       /           \
      /  ノ人         ヽ
        | イ・ヽ\)        )
      | .|   |   ヾ)        )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヾ人__ノ(。。` ヽ       /  | 父さん!
       | ⌒     |   ノ  ノ <
       人   |     レノ   /   |  地デジ電波受信中です!
        ヽ、 ⌒   ノノノノ    \__________
       /~/`ーーーー´/___/ヽ
       / | ̄~|ヽ/\/|   | |
      /  |__|   o  .|__| |
24 蛍光ペン(大阪府):2010/04/24(土) 12:10:44.02 ID:9n8sWutw
>>19
ブレイクが40代くらいだから10年後?
25 額縁(catv?):2010/04/24(土) 12:11:10.12 ID:pdr7/4QX
8時放送っていまだに違和感があるな
26 マイクロメータ(千葉県):2010/04/24(土) 12:11:19.26 ID:VPukDdMJ
>>18
義手がギシュギシュいってるぜ〜♪
27 拘束衣(島根県):2010/04/24(土) 12:11:21.31 ID:G17cESub
ここ何年かでは一番面白いわ
28 蛍光ペン(大阪府):2010/04/24(土) 12:11:36.27 ID:9n8sWutw
>>22
ちゃんと無い設定だよ。
29 巻き簀(dion軍):2010/04/24(土) 12:12:18.68 ID:TDVPtv7B
>>22
むかいりはどうみても役作りのために切り落としてる
胸のところにふくらみなんかないったらない
30 鍋(埼玉県):2010/04/24(土) 12:12:39.41 ID:obJUtpL7
奈緒たん・・ハァハァ
31 インパクトドライバー(関東・甲信越):2010/04/24(土) 12:13:03.97 ID:eTM/8n1/
どう考えても水木しげるの人生ドラマ化したほうが面白いよな
32 ラジオペンチ(神奈川県):2010/04/24(土) 12:13:16.34 ID:DWovo5K1
さすが松下奈緒ちゃんだぜ
33 マイクロメータ(埼玉県):2010/04/24(土) 12:13:26.71 ID:5rqD3vTy
さっきBSで今週分まとめて見たけど
まだ他人行儀な感じでセックスもしてなさそうな夫婦だったな
34 ファイル(dion軍):2010/04/24(土) 12:13:30.89 ID:hros4HF/
原作が良すぎるから、キャスティングがある程度微妙でも無問題
35 蒸発皿(京都府):2010/04/24(土) 12:13:42.98 ID:6mfILxfT
   厂,!     | `l-┬┬-l゙`>      .、    _____-―ヽ. ,,、         | ,!
   | .l゙  .__  .| L,,,! !,,,,,| |       .ヽ'''゙二┬=-'''''''''" i ヽ      ト--′ ."',,)
   ゙i レ''゙_,,,!  .| | ̄l l ̄| .| ,、_,,,-''二ヽ. `"` .,//     .i ,i´    i.ヽ ‘'''7 /゙,二"゙゙゙)
  ,,/シ‐''"″   .|__}-┴┴-|,,,,!.゙く,,/   ヽ.ヽ   l゙.|     | l゙     ゙l i  ././"゙i/'" ̄
 i゙/        ,!v'''/.i^iヽ, 、       │.|  .| ゙l、     ! レl゙  -=″.! ./ / .
 ゙i`'――ー'''ヽ./.|| !._二ノ )ヽ    _..-゙,ノ   ヽ `'―'ヽ  !  |   ヽ/ / / .ゝ―---ヽ
  `'''―――''゜〜゛ヽ,,,,,,,,,,,,/゙‐'  -゙‐''"`     ゙''ー--"   `''"      ゙‐'   `''''―ー''′
   .,、,,_          ,、 ,,,,,
   l゙ ,こ,,,,,,,,,/'i、    .l゙ > .| |.  _.._    .
   /,/"} { ̄ ̄    /,/-┤ |-┴┘
  〃  | |  ,-、、 イ'゜  ..| |  .,-、、
  .'''''''''''} {''''''''''''"  ''''''''''.| ,!`|'''''''''''"
    丿 lヽ\、     / / | |  ,
   //  ゝ、`'┐  ,/ /′| ゝ_ノヽ
36 カンナ(和歌山県):2010/04/24(土) 12:13:45.14 ID:GDjCZJqe
ぴあのとかかりんとかひらりとか
ひらがな3文字地獄だった頃がウザかった
37 そろばん(兵庫県):2010/04/24(土) 12:13:54.20 ID:k00zYeQH
松下奈緒の困ったような笑い方かわいい
38 石綿金網(長屋):2010/04/24(土) 12:14:52.41 ID:xhjPC15x
>>24
だんだん
39 額縁(catv?):2010/04/24(土) 12:14:59.53 ID:2YLmBTaX
デカパイVSひんぬー
40 シャープペンシル(福井県):2010/04/24(土) 12:15:03.98 ID:lh5j/1lJ
かめはヒロインが巨乳で女から支持されなかったのか
その女優もハマグチェに食われるしまったくいいところ無いな
41 ウケ(滋賀県):2010/04/24(土) 12:16:54.86 ID:M4Ly07NS
原作ありの方が話しの流れがあってよいね
前作は流れがグタグタだった
42 ろう石(長野県):2010/04/24(土) 12:17:29.67 ID:hVhA6LLL
ドラマ自体は面白いんだが
さすがに主人公夫婦が美化され過ぎだろう…
役者をもっと現実的な容姿のに変えたらどうなるか見てみたい
43 製図ペン(dion軍):2010/04/24(土) 12:18:02.35 ID:jOfc7ymA
のんのんばあと俺を再放送してくれ
44 餌(福島県):2010/04/24(土) 12:18:12.43 ID:6Xu1tLo/
      Z.   あ  妖  >>23
      フ    |   怪   う
     <     っ  だ   わ
      >      あ   あ
      Z_, -─- 、あ   あ
        / /   、ヽ    あ
      /.:.  {:::.. ● } !
     .{:.:   ゝ::.......:ノ .lハ  从
    , -ヘ      ̄  .:/  ∨  V
_/,.ィ:. \    .:.:./
こr‐/   ` ーァT′
  /:.:     :./ ||
  {ヽ、   _/ _.」|
  |:. ハ ̄{´   ^-'
45 三角架(岩手県):2010/04/24(土) 12:18:59.85 ID:gDKPifeZ
>>42
現実的な容姿って例えば誰よ?
46 ホワイトボード(北陸地方):2010/04/24(土) 12:19:00.95 ID:35O2kb6M
松下奈緒の白無垢が美しすぎて勃起した
47 パイプレンチ(熊本県):2010/04/24(土) 12:19:20.18 ID:chkOaRLQ
朝ドラのイメージ

善人しか出ない
周りの人が主人公にお膳立て
積み重ねがないので話数長い意味がない
48 ろう石(長野県):2010/04/24(土) 12:19:33.39 ID:hVhA6LLL
>>19
娘が生まれる頃には講談社漫画賞貰うくらいには売れてたはず
49 両面テープ(dion軍):2010/04/24(土) 12:19:56.58 ID:0z5ArncK
正直、面白いもん。
50 額縁(茨城県):2010/04/24(土) 12:20:00.96 ID:dWyy+I2W
>台風情報を天気図とテロップなどで伝え、18・0%を記録した昨年10月8日以来

この情報いらないだろ
51 巻き簀(石川県):2010/04/24(土) 12:20:09.38 ID:V92/pYDK
ちりとてちん面白かった
52 そろばん(兵庫県):2010/04/24(土) 12:20:19.55 ID:k00zYeQH
>>45
多部
53 シュレッダー(新潟県):2010/04/24(土) 12:20:49.28 ID:9ckIO5hR
>>42
でも大多数の視聴者は観たくないだろうなw 数には負ける。
54 ハンマー(神奈川県):2010/04/24(土) 12:21:21.35 ID:YJ41ejMu
島根>>>>徳島
55 リービッヒ冷却器(アラバマ州):2010/04/24(土) 12:22:14.33 ID:8SyR+VfE
確かにヒロインが異常に美人過ぎる。
いくらドラマだからって、冴えない漫画家とは釣り合わねえw
56 さつまあげ(アラバマ州):2010/04/24(土) 12:22:21.38 ID:+2R6N0rS
>>45
山崎樹範
57 フライパン(石川県):2010/04/24(土) 12:22:33.00 ID:cnV32nJr
>>51
日曜深夜にBSで6話ずつ再放送してるんだよな
ゲゲゲも面白いし毎日飽きないわ
58 偏光フィルター(熊本県):2010/04/24(土) 12:23:06.35 ID:RSqn1m15
だって面白いもの
1回もかかさず観てる
59 がんもどき(アラバマ州):2010/04/24(土) 12:23:32.86 ID:QYEeSCYn
>>54
鳥取だろしね
60 パイプレンチ(熊本県):2010/04/24(土) 12:23:44.81 ID:chkOaRLQ
芸能人は糞、介護職マンセーの奴ってなんだったっけ
介護職にも色々あんのに持ち上げが不愉快だった
61 ろう石(長野県):2010/04/24(土) 12:23:49.15 ID:hVhA6LLL
>>45
とりあえず↓これを最後まで見てから決めようか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm826081
62 はんぺん(東京都):2010/04/24(土) 12:24:10.50 ID:4mkLf6qS
水木先生は定期的にアニメ・ドラマになってウハウハだな

まだキャバクラには通ってるんだろうか・・
63 シャープペンシル(アラバマ州):2010/04/24(土) 12:24:18.25 ID:BYv9yLCc
>>48
こないだ読んだ水木のエッセイでは、第一子の出産のときは
寝巻きを質に入れた200円しか現金がなかったようだったが
64 カンナ(宮城県):2010/04/24(土) 12:24:53.74 ID:bULwfn0n
ちりとてちん以降おもしろいと思えたものは無いな
65 砥石(埼玉県):2010/04/24(土) 12:25:06.89 ID:EpJQvWYW
結構面白いからお前らも見ろ。
水木さんが売れたのは40歳過ぎだぞ。
66 スプーン(福岡県):2010/04/24(土) 12:25:37.55 ID:iB8DASMe
>>7
あんなに入浴シーン入れて視聴者サービスしてたのに?
67 クッキングヒーター(catv?):2010/04/24(土) 12:25:52.00 ID:XUhChzRE
関東の数字はもう少し高い筈
68 液体クロマトグラフィー(神奈川県):2010/04/24(土) 12:26:02.69 ID:qRKFOpsV
ドラマだからあの程度のボロ家だが実際はもっとすごかったんだろうな
69 ろう石(長野県):2010/04/24(土) 12:26:20.99 ID:hVhA6LLL
>>63
次女悦子が生まれた頃か>講談社漫画賞
70 ロープ(神奈川県):2010/04/24(土) 12:26:33.65 ID:YGnnJu3/
ヒロインはもう結婚してるのか。珍しい展開だな。
71 羽根ペン(アラバマ州):2010/04/24(土) 12:27:40.89 ID:ie2tRSAw
肉便器ごかいちょうドラマ
72 顕微鏡(兵庫県):2010/04/24(土) 12:28:45.64 ID:nfxv2QC6
少女時代の存在感無しエピソードが面白いからもっとやれと思ったが見合い辺りからもっと面白い
73 シャープペンシル(アラバマ州):2010/04/24(土) 12:29:28.71 ID:BYv9yLCc
かざまもりおがおもしろい
74 カッティングマット(dion軍):2010/04/24(土) 12:29:47.06 ID:FlT8LuuA
あれ?このドラマ、お前らボロカス言ってなかったっけ?
だからスルーしてたんだが
75 蛍光ペン(大阪府):2010/04/24(土) 12:30:35.69 ID:9n8sWutw
>>73
水木一家変だよなw
76 ドライバー(新潟県):2010/04/24(土) 12:32:55.98 ID:KOEGErzU
(☆∀☆) ウェルコネ!!
77 巻き簀(鹿児島県):2010/04/24(土) 12:33:25.31 ID:vWbt+BiN
水木さんも嫁もドラマだとイケメンと美人になるんだな
ブスの瞳に恋してるの稲垣並みに違和感を感じるんだけど
78 原稿用紙(埼玉県):2010/04/24(土) 12:34:51.89 ID:i0kOQOma
水木先生の地獄の南洋諸島行軍記の方が面白いと思う
NHKが全力でドラマシリーズとして作ればいいのに
79 浮子(東京都):2010/04/24(土) 12:35:43.47 ID:IElH5jk8
こんなに朝っぱらからドラマ見てるのかよ
仕事しろ
80 鏡(宮城県):2010/04/24(土) 12:36:06.35 ID:g6vRrK0v
これ原作あるのか
朝ドラにしてはずいぶんまともだと思ったら
81 液体クロマトグラフィー(神奈川県):2010/04/24(土) 12:36:38.90 ID:qRKFOpsV
向井も松下も地味だから、イケメンと美人といってもそれほど気にならないだろ
82 消しゴム(西日本):2010/04/24(土) 12:36:50.78 ID:DysMJgtw
最近は現代物のツマランドラマばかりだったから仕方ない
83 ピンセット(関西地方):2010/04/24(土) 12:37:07.94 ID:noKfBlda
刺激がない緩い内容が受けてるんだろ
84 試験管立て(兵庫県):2010/04/24(土) 12:37:35.37 ID:SX+3Ml8Q
>>74
逆にウェルかめは好意的な意見多かった記憶があるなw
結果はボロクソだったが
85 バール(神奈川県):2010/04/24(土) 12:38:31.98 ID:xWuSGJFY
ウェルかめは今時、雑誌で世界をとる!的な内容が時代錯誤だろ。

この出版不況の時代に何言ってんの?って感じ
86 液体クロマトグラフィー(神奈川県):2010/04/24(土) 12:39:44.99 ID:qRKFOpsV
ウェルかめはおっぱいがここの変態紳士どものハートを掴んだだけ
誰一人内容については褒めてないだろw
87 コイル(福岡県):2010/04/24(土) 12:40:20.96 ID:vH8qdFe0
酒は二級酒でいいですよーー!が、無かった

腐りかけのバナナと軍艦模型に期待するか
88 ろう石(長野県):2010/04/24(土) 12:41:43.41 ID:hVhA6LLL
>>85
働きマンの勘違いっぷりを思い出した
89 インパクトドライバー(関東・甲信越):2010/04/24(土) 12:41:44.37 ID:lvXBVBBo
>>77
奥さんは本物もそれなりに綺麗だろ
まあ空母とか言われてたけど
90 時計皿(千葉県):2010/04/24(土) 12:45:40.67 ID:a9xK7Vfw
再放送ハジマタ
91 コイル(アラバマ州):2010/04/24(土) 12:46:01.22 ID:amMQxVUi
少女が妖怪になる話とか誰得なんだが。
92 黒板消し(千葉県):2010/04/24(土) 12:47:46.76 ID:XMWk9AOp
なっちゃんの写真館
93 ハンドニブラ(東日本):2010/04/24(土) 12:48:24.08 ID:bXOkRlIc
出窓wwwwwwwwwwwwwww
94 じゃがいも(catv?):2010/04/24(土) 12:49:49.86 ID:w9BygwkJ
         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    ど ロ こ
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   も リ の
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  め コ
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! ン
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
95 液体クロマトグラフィー(神奈川県):2010/04/24(土) 12:50:08.90 ID:qRKFOpsV
お前らの部屋はこんなもんじゃないだろ
96 じゃがいも(catv?):2010/04/24(土) 12:53:54.08 ID:w9BygwkJ
>>78
兵士が将校にビビビビビってビンタされるんだな
97 万年筆(埼玉県):2010/04/24(土) 12:54:22.01 ID:E4ae0E6e
鬼太郎とは関係あるの?
98 プリズム(東京都):2010/04/24(土) 12:55:36.72 ID:jPFByxPZ
ゲゲゲの女房と、ゲゲニューバー(ドイツ語)って似てるね
99 スターラー(dion軍):2010/04/24(土) 12:58:24.65 ID:r8lHMQsN
>>1
おっぱい
100 万年筆(富山県):2010/04/24(土) 13:00:14.37 ID:FRAUUvb3
これは正直面白い
101 液体クロマトグラフィー(沖縄県):2010/04/24(土) 13:01:44.02 ID:ZoDUAHQf
たった一回15%超えただけで記事にするとか馬鹿か
102 丸天(関西地方):2010/04/24(土) 13:02:10.03 ID:qMog0NuA
つばさwwwwwwww
103 カッティングマット(dion軍):2010/04/24(土) 13:02:21.12 ID:FlT8LuuA
>>84
ニュー速の法則か・・・
104 紙やすり(catv?):2010/04/24(土) 13:05:29.20 ID:DV7XPgbY
関西は連ドラと野球の視聴率が高めじゃなかったっけ
105 電子レンジ(東京都):2010/04/24(土) 13:06:32.52 ID:EHfXR4Z3
ここ最近のじゃこれが今の所一番面白い。
4月に入ってからはこれのおかげで、8時に起きれてる。
106 ブンゼンバーナー(愛媛県):2010/04/24(土) 13:06:57.04 ID:nbrrh19r
>>11
多部ちゃんのラジオ局のも所々面白かったです。
ウェルカメも、面白さもほのぼの感も、いい意味での朝ドラらしさも
あって良かったと思います。
でもゲゲゲの女房は更にいいかもしれません。
俳優さん、特に向井さんがいいです。
水木しげるさんのお話はやっぱり興味深いですし。
マナカナのは最悪でしたね。
107 大根(広島県):2010/04/24(土) 13:08:35.89 ID:zPmjL9sU
>>101
いやいや、関西の初期視聴率ひどすぎるから。この上げっぷりはすごいよ

(関東)第01週 14.8 15.5 14.8 15.6 15.4 15.8 平均 15.45%
    第02週 15.2 15.9 15.3 16.2 16.5 16.4 平均 15.92%
    第03週 18.2 16.4 16.3 16.8 15.9 17.6 平均 16.87%
    第04週 14.8 15.5 15.9 16.9

(関西)第01週 10.1 10.9 11.1 10.5 12.0 12.3 平均 11.70%
    第02週 12.7 11.2 12.7 13.5 13.5 12.1 平均 12.22%
    第03週 13.3 13.3 13.1 13.9 12.8 12.4 平均 13.13%
    第04週 12.6 13.4 13.3 15.3
108 ブンゼンバーナー(愛媛県):2010/04/24(土) 13:09:07.97 ID:nbrrh19r
ちりとてちんは視聴率はともかく、かなり面白かったです。
109 額縁(関西地方):2010/04/24(土) 13:10:22.03 ID:I5nkFM+r
作品で言うと水木の自伝のほうが圧倒的に面白いけど
これそのものを完全にドラマ化したら支離滅裂になるんだろうね
そういう意味では上手い視点だよな奥さんってのは
110 ろうと台(アラバマ州):2010/04/24(土) 13:11:34.79 ID:gOJpHE+4
>>108
最近では一番だな。
最悪なのが、瞳、双子、ブス。
111 ブンゼンバーナー(愛媛県):2010/04/24(土) 13:11:47.88 ID:nbrrh19r
ヒロインでは、どんど晴れの比嘉愛未さんが
ここ最近?ではずば抜けていいと感じました。
どんど晴れには、仲居さん役で川村ゆきえさんも出ていました。
112 ブンゼンバーナー(愛媛県):2010/04/24(土) 13:15:46.29 ID:nbrrh19r
>>110
ありがとうございます。
殆ど同感です。

多部ちゃんは押されていますし、好き嫌いの分かれる女優さんだとは思いますが、
森三中やイマルさんのような本当にただのごり押しの方々と違って、
個性派としての嘘ではない魅力はそれなりにはあると思います。
山田太郎ものがたりや鹿男あおによし等は、なかなか良かったです。
113 千枚通し(神奈川県):2010/04/24(土) 13:16:35.88 ID:S1ybeW8V
しかし水木先生は38歳で10歳下と結婚か
昔だから歳の差婚は珍しかっただろうな
114 ブンゼンバーナー(愛媛県):2010/04/24(土) 13:16:59.50 ID:nbrrh19r
>>109
ですね。
115 顕微鏡(兵庫県):2010/04/24(土) 13:17:00.13 ID:nfxv2QC6
あらすじ
妹や友人は嫁いで子を授かるも自分は見合いの失敗が続いて焦るノッポのアラサー女と
片腕で得体の知れない絵を書く事を生業とする極貧で変わり者の男の物語

これまでの主なエピソード
存在感のなかった妻の子供時代
インスタントラーメンの展示即売での失敗談、
見合いの失敗
特に成功も失敗もしない妻の父親の商売
早く仕事に戻りたいがために結婚を決めた新郎とご飯を食べる姿などに優しさを感じたとする新婦
結婚式で屁をこく新郎
内掛けがツンツルテンの新婦
汚い新居
116 のり(九州):2010/04/24(土) 13:19:40.28 ID:ftnwtac5
ウェルかめは倉科カナ目的で見てたけどストーカーが出てきて見なくなった
117 便箋(埼玉県):2010/04/24(土) 13:20:10.57 ID:bQYMkELw
ああ向井理ってママさんバレーのコーチ役の人か
118 原稿用紙(関東・甲信越):2010/04/24(土) 13:20:49.75 ID:aBooHFck
絶対、多部ちゃんのほうが可愛いし、ドラマの内容も面白い。
ゲゲゲは最低視聴率更新して消えてしまえ!
119 シャープペンシル(愛知県):2010/04/24(土) 13:22:13.14 ID:opbx5TQb
NHKが困ったときのゲゲゲ頼みワラタ
120 ノート(関東・甲信越):2010/04/24(土) 13:22:39.29 ID:9fU0HLtF
ゲゲゲは面白いよなあ
たまに「スピード婚」とかおかしい言葉使うけど
121 蒸し器(関東):2010/04/24(土) 13:24:18.59 ID:yoHoW7Fn
平岩紙ちゃんの出番を増やしてください
122 鉛筆(長屋):2010/04/24(土) 13:34:29.10 ID:qUbO2upJ
なかなか本編が始まらずイライラしてたが今日は神回だった
今後の極貧生活に期待
123 泡立て器(宮城県):2010/04/24(土) 13:42:51.79 ID:TixCHAg1
おばば死す!の回は泣けた泣けた
15分で4回マジ泣きしたわww
124 輪ゴム(北海道):2010/04/24(土) 13:45:49.61 ID:q3gExd/h
>>113
戦争で結婚適齢期の男が少なかった、
で女の方が多かった。

昔もけっこう年の差婚は多かったよ。
125 二又アダプター(長屋):2010/04/24(土) 13:53:11.91 ID:zjS8ZWxq
平成の世が舞台の朝ドラは、苦労話が全然無いので見てて物足りない
視聴者はおしんみたいなのを求めてるんだろ
126 落とし蓋(東京都):2010/04/24(土) 13:57:09.42 ID:DDN2k2Kf
関西の番組はよっぽどつまらんのばっかりなんだな
127 包装紙(catv?):2010/04/24(土) 13:57:40.08 ID:QJbUXxoz
>>121
地味顔マニア乙

俺もそうだが
128 プリズム(東京都):2010/04/24(土) 13:58:07.78 ID:jPFByxPZ
朝の連ドラって「女性が逆境に負けずに力強く生きて夢を叶える」的な流れでほぼ一貫していて、
いいかげん時代錯誤なんじゃないかなと思う
舞台が現代であっても、昔ながらの人間模様なのが逆に違和感ありあり
129 夫婦茶碗(愛知県):2010/04/24(土) 14:01:50.69 ID:8Nnt85dE
くだらん妄想ドラマより史実の方が面白い
しかも水木しげるだし
130 ペトリ皿(神奈川県):2010/04/24(土) 14:02:39.96 ID:IfQyOVNY
朝乳は受けないだろ
131 額縁(関東・甲信越):2010/04/24(土) 14:02:57.27 ID:pm/HR9/n
水木の話じゃなかったら切ってるレベルだけどな特にムカイリが気に入らん
そんなことよりちりとてちんの再放送が面白過ぎて困る
132 モンキーレンチ(関東・甲信越):2010/04/24(土) 14:03:25.39 ID:O+V5XXfv
うちのジジババが大絶賛してるから面白いんだろう
133 修正液(長崎県):2010/04/24(土) 14:09:17.08 ID:CGaEjDks
どうしてヒロインが茶髪で化粧濃いんだ
134 ラベル(長野県):2010/04/24(土) 14:09:28.16 ID:Oa9R53Nf
録画してみてる
135 ガムテープ(関西):2010/04/24(土) 14:10:16.50 ID:bqo4gSDg
ウェルかめは凄い内容だったな
中東に石油掘りに行くってなったら見事掘り当てる位の
サクセスストーリー
136 額縁(東京都):2010/04/24(土) 14:10:23.94 ID:v180Xo4h
ギギギの・・・
137 上皿天秤(dion軍):2010/04/24(土) 14:16:05.13 ID:tmS13x6m
かーちゃん、珍しく朝ドラ観てるよ、やっぱ人気なんだな
俺はアフレコの違和感が気になってしゃーない
138 シール(神奈川県):2010/04/24(土) 14:16:53.88 ID:YjrfAdtL
多部が不細工すぎて視聴やめた人たちが戻ってきたか
139 紙やすり(catv?):2010/04/24(土) 14:18:08.41 ID:DV7XPgbY
ウェルちち
140 アスピレーター(アラバマ州):2010/04/24(土) 14:19:26.82 ID:tG//XQVk
>>112
多部が一番良かったのは、日テレ土9で広末涼子と松岡が元暴走族だったヤツの妹役だろ。
あれがピーク。
141 額縁(関東・甲信越):2010/04/24(土) 14:22:33.27 ID:pm/HR9/n
うちのババアはブスの以来観てないな
142 串(長野県):2010/04/24(土) 14:23:35.45 ID:E7Db2Q4W
これ面白いよ
毎日見てるニートが言うんだから信じろ
143 マスキングテープ(アラバマ州):2010/04/24(土) 14:28:32.64 ID:eZ9cpOD9
朝のBShi、総合、昼の再放送、夜のBS2
1日4回も放送してるんだもんなあw
144 砂鉄(岐阜県):2010/04/24(土) 14:30:35.16 ID:X7jobDCz
ゲゲゲのうんげろげ
145 額縁(福岡県):2010/04/24(土) 14:32:42.42 ID:vzJXxyNJ
この前立ってた松下スレで美人の困り顔フェチって人がいたけど
俺にも何となく分かって来たよw
ここんとこ、えっ!、え〜?って連続でカワイイな
146 砂鉄(関西地方):2010/04/24(土) 14:35:31.25 ID:s/n5LRNH
ちらっと見たらちょっと面白かった
147 シャープペンシル(アラバマ州):2010/04/24(土) 14:37:12.67 ID:BYv9yLCc
料理を髪ばさばささせてするのだけは見てて不快じゃ。むすべ
148 画板(関東・甲信越):2010/04/24(土) 14:37:39.10 ID:FsC1N2qw
倉科がマニア向けだから仕方ない
149 下敷き(新潟県):2010/04/24(土) 14:39:02.83 ID:YTCF6w1h
15%しかない野かと思ったが15パーもあるってことか
150 製図ペン(東京都):2010/04/24(土) 14:40:17.69 ID:UpcMuq5q
おっぱい大きいと女が嫉妬して観てくれないんだろ
151 ガスクロマトグラフィー(神奈川県):2010/04/24(土) 14:41:26.72 ID:61jWH194
ゲゲゲは確かに面白い
近年稀に見る傑作だろ
つうか、近年が酷すぎただけかも知れんが
152 硯箱(北海道):2010/04/24(土) 14:44:06.87 ID:M7TW1FfB
8時15分からにもどせ
8時からはニュース
豚が出てくる数年前のフジみたいな番組は止めろ
153 額縁(大阪府):2010/04/24(土) 14:46:50.93 ID:4Jhgy/by
役者が楽しそうに演技してるのが良いな
大杉漣のお父さんぶりとか主人公のデカ女ぶりが面白い
154 ガスクロマトグラフィー(神奈川県):2010/04/24(土) 14:48:05.21 ID:61jWH194
>>152
朝イチ!だっけ?
あれのオープニングでかかる音楽って星間飛行だよね?
155 カッターナイフ(京都府):2010/04/24(土) 14:48:35.64 ID:jmnGHJxs
>>19
松本零士だってデビューは16歳だが
ヒット作を出すまでにはそれから20年ぐらいかかってるぜ。
156 滑車(神奈川県):2010/04/24(土) 15:03:14.76 ID:VUcEoOmn
あのネズミ男のモデルみたいなイタチって実在の人物だったら
本人から名誉毀損で訴えられるんじゃないの。
157 カラムクロマトグラフィー(東京都):2010/04/24(土) 15:04:18.45 ID:N+T1ZskO
浜口のでもしゃぶってろ
158 クレヨン(神奈川県):2010/04/24(土) 15:05:05.79 ID:Td0fzSdN
あちゃー、これ土曜日もやってるの忘れてたわぁ
159 三脚(岡山県):2010/04/24(土) 15:06:42.80 ID:XG6EVK96
そりゃ、水木しげるパワーだろ。
普段、朝ドラなんて見ない俺が見てるんだから。

ウェルかめとか、普通に朝ドラを見ない奴を
引きつける要素ってあったのか?
160 のり(東海・関東):2010/04/24(土) 15:07:28.30 ID:3mBaIHYQ
向井くん可愛いちゅっちゅしたい
顔小さいし
161 パイプレンチ(埼玉県):2010/04/24(土) 15:08:39.26 ID:lcZH8Sxu
幼女のころはよかったが成長してから見るのやめた
162 マイクロメータ(静岡県):2010/04/24(土) 15:09:36.71 ID:FnO7BOJB

第三期ゲゲゲの鬼太郎の再放送が見たいです

ちなみに一番好きなキャラはカロリーヌちゃんです
163 オープナー(dion軍):2010/04/24(土) 15:15:32.31 ID:5Kx3iVmV
>>19
テレビくんか墓場鬼太郎あたりだってさ。
鬼太郎だろうな
164 ビュレット(不明なsoftbank):2010/04/24(土) 15:24:47.93 ID:+PhC9dDR
つーか水木しげるってアニメが記録的な大ヒットしてる割には漫画自体を見た記憶無いわ。
あの当時のアニメ界なんて(今でもだが…)海千山千で詐欺師の集まりみたいなイメージだし収入まともに有ったのかよ?
165 シャープペンシル(アラバマ州):2010/04/24(土) 15:27:39.61 ID:BYv9yLCc
>>159
朝ドラ見る習慣が薄れつつあったじじばばにトドメをさす効果はあった
166 シール(関東・甲信越):2010/04/24(土) 15:33:13.58 ID:eNR+mMOO
>>117
まじか!?
気付かなかった…


でもイケメンすぎて水木っぽくないんだよな…
167 オープナー(dion軍):2010/04/24(土) 15:35:57.51 ID:5Kx3iVmV
>ウェルかめ
朝からテンション高いドラマとか見たくない。
168 霧箱(神奈川県):2010/04/24(土) 15:43:07.49 ID:8v8ye3w6
ウェルかめは舞台がイマイチ、人物もイマイチ、話もイマイチ
169 マイクロメータ(京都府):2010/04/24(土) 15:51:02.56 ID:uu0nr842
ちりとてのピアノとか今回のヒロインとか良作のカギは松下だな
170 鏡(長崎県):2010/04/24(土) 15:52:21.07 ID:+sWyMK6H
つばさとはなんだったのか
171 プライヤ(関西地方):2010/04/24(土) 15:54:12.26 ID:Plb+M9wp
つばさはアンジェラアキのきもい歌声で拒否した
172 電子レンジ(埼玉県):2010/04/24(土) 15:54:50.62 ID:1Ey+HMk4
やはり成功者の実話シリーズが良いんじゃないのかな。
つばさやウェルかめは、創作なうえに脚本が糞すぎた。
173 原稿用紙(富山県):2010/04/24(土) 15:56:28.21 ID:+nvVL/OS
題材としてもおもしろいからね
正直、朝ドラにするのはもったいない
174 原稿用紙(愛知県):2010/04/24(土) 15:57:23.24 ID:KvR+xdwU
面白いから
175 手枷(埼玉県):2010/04/24(土) 15:57:51.16 ID:2g+M2ezC
つばさとはなんだっのか
176 試験管立て(兵庫県):2010/04/24(土) 15:59:18.07 ID:SX+3Ml8Q
ウェルかめは2ちゃんじゃ結構支持されてたのに、終わってみたら世間では大惨敗
相変わらずの逆法則だなw
177 付箋(富山県):2010/04/24(土) 16:00:08.44 ID:r6/rw62u
>>173
水木本人のは話にしたら
大河ドラマ級の大作になってしまうから無理だろうな
178 銛(埼玉県):2010/04/24(土) 16:00:45.29 ID:y2IrdRQH
視聴率とオッパイは反比例するのか
179 消しゴム(関東・甲信越):2010/04/24(土) 16:02:08.04 ID:eK+Jt3+1
>>153
お母さん
うっう
180 原稿用紙(埼玉県):2010/04/24(土) 16:02:19.65 ID:kRbnC0MY
やっぱさ、ジジババにとっては「自立して頑張ってるのに世間はまだまだ
女に冷たいけどそれでも強く生きていくあたし(笑)」がヒロインなんてどうでも
いいんだよ。面白けりゃ数字はついてくるんだ。俺は見たこと無いけど。
181 彫刻刀(愛知県):2010/04/24(土) 16:03:58.69 ID:qEpYkwFw
>>31
ターゲットが女性だから奥さんのほうが共感が得られるということじゃないかな。
ただ、若くて美人だったりオッパイが大きいと反感を買う。
182 便箋(関東):2010/04/24(土) 16:04:12.48 ID:34qd8tz/
向井の事故のおかげ
183 分度器(関東):2010/04/24(土) 16:05:00.98 ID:oexgu8SD
面白いけど来週から風間竹下が出なくなるからどうなるかなぁ
松坂慶子じゃ締まらないぞ
184 消しゴム(関東・甲信越):2010/04/24(土) 16:05:52.95 ID:eK+Jt3+1
>>42
ぬのえさんの今の写真見たけどきれいなばあちゃんだったよ
たぶんそれなりに美人だったと思う
185 錐(神奈川県):2010/04/24(土) 16:06:13.03 ID:rr1ae5e9
今日たまたま見たら面白かった
なんか今日からが本編って感じで、今からでもまだ間に合うよね?
186 霧箱(神奈川県):2010/04/24(土) 16:07:01.49 ID:8v8ye3w6
むしろ今がピークでつまらなくなってく
187 原稿用紙(愛知県):2010/04/24(土) 16:07:04.71 ID:KvR+xdwU
>>185
間に合うよ
今日から東京の生活が始まる
188 黒板(愛知県):2010/04/24(土) 16:07:31.75 ID:A9C7+VGu
放送時間が早くなったから出勤前にギリギリ見られる 朝ドラ

主役が美男美女過ぎるだろ アレw
189 シュレッダー(兵庫県):2010/04/24(土) 16:08:47.49 ID:fntOKmXe
今は見てないけど、鬼太郎を描き始めるころから見ようかなと思ってる。
貧乏生活から鬼太郎で成功してリッチになっていくあたりなら、楽しく見れそうだから。
190 回折格子(アラバマ州):2010/04/24(土) 16:10:06.11 ID:jx0PEDPx
>前作「ウェルかめ」の放映中に台風情報を天気図とテロップなどで伝え、18・0
>%を記録した昨年10月8日以来。
台風が来なければ視聴率が上がらないとかどんだけ
191 駒込ピペット(神奈川県):2010/04/24(土) 16:11:12.38 ID:Ev+2plkz
むしろ台風情報なけりゃみなかった、というかテレビに映らなかったんだろ
192 製図ペン(関東):2010/04/24(土) 16:11:13.77 ID:5XXfiQMk
お前らの手のひら返し半端ないな
こわい
193 メスシリンダー(dion軍):2010/04/24(土) 16:12:52.98 ID:P6131F3M
最初から最後まで観たのは「てるてる家族」、、あと途中まで観てたのが「いもたこなんきん」
「ちりとてちん」。途中で止めた…
ゲゲゲがこの後観る気が失せるか?だなぁ。
194 マスキングテープ(アラバマ州):2010/04/24(土) 16:13:05.91 ID:eZ9cpOD9
映画版はクドカンがやるんだろw 凄い落差w
195 バールのようなもの(関西地方):2010/04/24(土) 16:13:25.64 ID:O3/684Ul
思ったんだけど、朝ドラで恋愛→結婚はつまんない(例外ふたりっ子)
見合いの方が圧倒的に面白い
196 ガスクロマトグラフィー(神奈川県):2010/04/24(土) 16:13:32.30 ID:61jWH194
>>189
むしろ貧乏期の方がドラマ的には面白いだろ。
別におしんみたいな悲惨な感じの貧乏じゃなくて、貧乏なりに楽しそうな生活だし。
197 手錠(石川県):2010/04/24(土) 16:13:55.46 ID:OGCr0XMw
若過ぎ美人過ぎイケメン過ぎ
198 消しゴム(関東・甲信越):2010/04/24(土) 16:14:19.78 ID:eK+Jt3+1
>>185
俺は一番おもしろかった時期は終わってしまったんじゃないかと不安

間に合うかどうかは間に合う
199 ノート(東京都):2010/04/24(土) 16:14:46.60 ID:BqengaID
杉浦太陽のイタチが引っかきまわしてくれそうで楽しみ
200 接着剤(catv?):2010/04/24(土) 16:14:49.40 ID:WFkYTCYL
>>188
でも昔の日本人って割と美男美女が多いみたいだったからあるいは…
じいちゃんやばあちゃんの昔の写真を見てびっくりしたことない?
201 上皿天秤(広島県):2010/04/24(土) 16:15:32.61 ID:1OZ+qH/E
出かける前にオープニングと5分くらい見てるよ
202 蛸壺(東京都):2010/04/24(土) 16:17:56.23 ID:rY9q0kl3
役のために切り落としたって・・・
また繋いだり生えたりしてくるの?
203 和紙(ネブラスカ州):2010/04/24(土) 16:18:43.72 ID:OZ6VBSq/
前のは濱口の肉便ちゃんだった
とんでもオチが一番の見所だったなw
204 加速器(dion軍):2010/04/24(土) 16:19:01.36 ID:WgpffoCJ
水木しげる関係ってドラマになるのが多いな。
ノンノンばあとかもあったと思う。
他にもなかったかな?
205 鉤(千葉県):2010/04/24(土) 16:19:40.76 ID:Mt4/6cuw
・ウェルかめとは、なんだったのか? ゴミよ、生ゴミ。
206 蛍光ペン(大阪府):2010/04/24(土) 16:19:52.24 ID:9n8sWutw
>>202
どこのピッコロさんだよ。
207 加速器(dion軍):2010/04/24(土) 16:20:44.97 ID:WgpffoCJ
嫁の身長の高さが異常な感じはするな。
設定では170cmって事になってるけど、一般女性より頭ひとつくらいでかいし。
あの女優って身長が180cmくらいあるわけ?
208 めがねレンチ(新潟県):2010/04/24(土) 16:20:52.52 ID:0zotflVh
ウェルかめより全然面白いもんな
今思うとウェルかめは糞だった。ゲゲゲはセットも金が掛かってて凄いわ
209 指錠(岩手県):2010/04/24(土) 16:21:25.57 ID:M1gnorlU
普通に面白いよね。休憩時間にぼんやり観てたらハマってしまった
210 蛍光ペン(大阪府):2010/04/24(土) 16:21:40.61 ID:9n8sWutw
>>207
公称174cm
211 乳鉢(三重県):2010/04/24(土) 16:22:03.71 ID:P72ZyRzt
どう考えても、現時点でも向井理は39才には見えないね。
今後、今の水木さんの歳まで演ずるとすれば、子泣きじじいのようなメイクを
しないと、ドラマから浮いてしまうなw

せっかく脇を、大杉・古手川・風間・竹下といったベテランで固めたのなら、
ヒロインの夫なんだから、中堅の俳優で誰かいたと思うけど・・・

それと、同級生役の杉浦太陽も童顔すぎ。
212 フードプロセッサー(福岡県):2010/04/24(土) 16:22:21.97 ID:xUr8kKeH
女にスポットをあてるなら
女漫画家には高橋とか大物がいるのにな。
213 マスキングテープ(アラバマ州):2010/04/24(土) 16:23:13.69 ID:eZ9cpOD9
>>208
あの東京駅のシーン、どこでロケしたんだろうかと不思議に思った
東京駅に昔の地下通路って残ってるのかな
214 ガスレンジ(catv?):2010/04/24(土) 16:24:19.96 ID:fPj+6TSk
杉浦は下手すぎて見てられない
まあ主役二人の方言も違和感あるけど
215 トースター(長屋):2010/04/24(土) 16:24:51.14 ID:2tGn9E/Q
水木に愛嬌がない
216 ラチェットレンチ(東京都):2010/04/24(土) 16:27:41.86 ID:dwWGt2FS
今日の松下のぎこちない演技がよかった
水木茂は確かに面白いが、富野の人生なんかも面白い気がする
217 加速器(dion軍):2010/04/24(土) 16:27:49.70 ID:WgpffoCJ
>>213
そういえばそうだな。
でもNHKで西太后のドラマやってるけど、あれ中国に実物大の巨大な宮廷作ってるしな。
NHKの資金力はハンパじゃないし、セットでつくたんじゃね?
218 加速器(dion軍):2010/04/24(土) 16:29:06.07 ID:WgpffoCJ
あのチンピラ役はだれ、マジでムカつく位の演技してたけど。
219 和紙(ネブラスカ州):2010/04/24(土) 16:29:43.31 ID:OZ6VBSq/
>>216
富野の女房やったら食付きパネェだろうな
220 マスキングテープ(アラバマ州):2010/04/24(土) 16:30:37.22 ID:eZ9cpOD9
>>217
それにしちゃめっちゃリアルだったなあ
しかも朝の通勤ラッシュの設定だったから、エキストラの数も凄かった
NHKは衣裳も自前で揃えるらしいから、当時の服装も用意したんだろうし
あの回は相当カネがかかってたな
しばらくは調布のボロ屋のセットだけで話が進むのかもしれんw
221 額縁(関西地方):2010/04/24(土) 16:30:56.26 ID:mBaotFx6
水木の原作?らしき私はゲゲゲとかいう文庫漫画買ってきたけど
びっくりするほど面白いな
222 れんげ(埼玉県):2010/04/24(土) 16:30:57.01 ID:Y38VlW5c
貧乏話が受けるのか
223 マイクロメータ(京都府):2010/04/24(土) 16:31:14.73 ID:uu0nr842
今後の不安材料はある程度先が読める展開と杉浦の演技だな
224 集魚灯(dion軍):2010/04/24(土) 16:32:06.32 ID:xy5qu3YY
>>204
香川照之が水木をやった戦争ドラマを1年ぐらい前にNHKでやった
225 額縁(北海道):2010/04/24(土) 16:33:04.61 ID:2ArqaoLe
>>218
杉浦太陽だっけ。辻の旦那。
顔といいチンピラ役合いすぎてワロタ
226 パイプレンチ(埼玉県):2010/04/24(土) 16:33:06.37 ID:lcZH8Sxu
これぜんぜん鬼太郎でてこないけど何がゲゲゲなんだよ
詐欺に合った気分だわ
227 集魚灯(dion軍):2010/04/24(土) 16:33:53.10 ID:xy5qu3YY
序盤の視聴率が史上最低とか聞いたんだが持ち直したんだな
228 ノート(東京都):2010/04/24(土) 16:34:10.86 ID:BqengaID
>>226
来週は目玉のおやじ誕生が出るよ
229 蛍光ペン(大阪府):2010/04/24(土) 16:34:31.25 ID:9n8sWutw
>>226
今日出ただろ。
230 泡立て器(北海道):2010/04/24(土) 16:35:05.85 ID:lvrjAPqr
チラッと昨日見たけどおもしろかったな。
一話目から見ようかな。珍しくヒロイン役かわいかったし
231 ノート(長屋):2010/04/24(土) 16:35:44.23 ID:3FAsxjRz
>>164
水木しげるのマンガは1度読んだ方がいいぞ。
背景の描き込みが凄すぎる。
232 レポート用紙(滋賀県):2010/04/24(土) 16:37:51.48 ID:xMu6SCRV
水木茂役がどうがんばっても40前に見えない
下手したら嫁より年下に見える
233 ペーパーナイフ(東京都):2010/04/24(土) 16:38:22.25 ID:HcWmwdoP
>>213
あるよ今でも残ってる。
うちの家族が障害者で車椅子で東京駅構内移動した時案内されて通ったからすぐ分かったよ。
普段は関係者以外立ち入り禁止区域だから知らない人も多いだろうね。
234 グラフ用紙(北海道):2010/04/24(土) 16:38:26.12 ID:OBXGvi72
朝ドラまともみ見るのはてるてる家族以来
ゲゲゲは面白いとおもう
235 加速器(dion軍):2010/04/24(土) 16:38:28.30 ID:WgpffoCJ
小道具とかみても可能な限り本物使ってる感じだしな。
NHKの資金力には民法は適わないだろうな。
あのタクシーとかどっから持ってきたんだよって感じだし、実際走ってるやつなんて
殆どないだろうに。
236 ビュレット(不明なsoftbank):2010/04/24(土) 16:38:43.33 ID:+PhC9dDR
俺の中では朝ドラとして純情きらり以来のヒット。
やっぱ大河は戦国、朝ドラは大東亜戦争物が良いね。
もっとも大河は戦国で外して今龍馬伝が面白いが。
237 れんげ(catv?):2010/04/24(土) 16:41:37.80 ID:06DP19LG
見ようかと思ったら松下なんとかって女きらいだった
238 お玉(静岡県):2010/04/24(土) 16:42:22.07 ID:2w9YD1WQ
マナカナが出ててどっちかが将棋の棋士になるドラマ面白かった
239 薬さじ(catv?):2010/04/24(土) 16:43:19.44 ID:XDGoPWQD
>>235
黒塗りの観音開きクラウンなら実動個体はけっこうあるけどね
240 ラチェットレンチ(東京都):2010/04/24(土) 16:43:31.96 ID:dwWGt2FS
ツッコミどころはアイリッシュ音楽ばっかり流れるところ
俺も好きだけど違和感があるわ
241 ムーラン(愛知県):2010/04/24(土) 16:43:33.50 ID:HHnSx4oW
総員玉砕せよって先月再放送やってたんだな。見逃した
242 乳鉢(三重県):2010/04/24(土) 16:44:28.71 ID:P72ZyRzt
しかし、スレタイどおりに言うと、「ウェルかめ」はなんの記憶にも残らない
朝ドラ史上に残る駄作だったな。ディレクターとか演出家とかは左遷されないのかなw
243 炊飯器(兵庫県):2010/04/24(土) 16:44:42.49 ID:DS/W60HF
>>78
すでに民放でもNHKでも映像化はされてる
244 ホールピペット(熊本県):2010/04/24(土) 16:44:49.44 ID:LCbP1obj
>>8 水木しげるの結婚お見合い夫婦話
245 炊飯器(兵庫県):2010/04/24(土) 16:45:27.46 ID:DS/W60HF
>>235
NHKの年間予算は日本中の全民放の合計より多い
246 蒸し器(東海):2010/04/24(土) 16:45:51.66 ID:JGnxd8FO
>>1
なんだったのかってそりゃおっぱいだろ
247 トレス台(兵庫県):2010/04/24(土) 16:46:16.61 ID:Lr8lWeCZ
漫画家ものが当たったから次は「無能の女房」、「葬式で笑う男の女房」、「グワシは女房いたっけ?」
248 霧箱(東京都):2010/04/24(土) 16:49:37.82 ID:oWbq4MmL
>>121
むしろ平岩の方が主役にぴったりだと思う
249 蛍光ペン(大阪府):2010/04/24(土) 16:50:47.24 ID:9n8sWutw
>>247
グワシは独身
250 加速器(dion軍):2010/04/24(土) 16:52:30.27 ID:WgpffoCJ
水木みたいに波乱万丈の人生で、現在がそこそこうまく行ってる有名人で他にいないかな。
ドラマになりそうな人。
251 額縁(関東・甲信越):2010/04/24(土) 16:53:14.50 ID:pm/HR9/n
>>232
見た目とキャラはともかくそこ一番無理あるよな何でわざわざ歳まで合わせたんだか
どう見ても20代だし弟より歳下に見える
252 霧箱(東京都):2010/04/24(土) 16:53:21.72 ID:oWbq4MmL
>>226
ちょうど鬼太郎夜話を書いてる時期だぞ
253 カラムクロマトグラフィー(福井県):2010/04/24(土) 16:53:33.91 ID:oKEcN0CJ
グレートサスケの女房キボンウ
254 シュレッダー(兵庫県):2010/04/24(土) 16:53:57.29 ID:fntOKmXe
長谷川町子はもうドラマ化されたし。
じゃあ、手塚治虫で。
255 金槌(東京都):2010/04/24(土) 16:54:57.92 ID:745sXvd0
通学、通勤の時間とかぶるのに、どうしてみんな見られるんだ?
256 筆(長屋):2010/04/24(土) 16:55:34.56 ID:56G1Wig+
7時半からやってるし。
257 蛍光ペン(大阪府):2010/04/24(土) 16:55:56.31 ID:9n8sWutw
>>255
DVDレコーダーという便利な機器があってな。
258 指錠(岩手県):2010/04/24(土) 16:57:34.23 ID:M1gnorlU
>>255
昼に再放送やってる
259 ちくわ(神奈川県):2010/04/24(土) 16:57:56.25 ID:TFbyH14x
ちょっとずつ面白くなってきたな
260 ドライバー(大阪府):2010/04/24(土) 16:58:16.42 ID:l0Wazn5/
>>255
そして夜にも再放送だ
261 マスキングテープ(アラバマ州):2010/04/24(土) 16:58:21.22 ID:eZ9cpOD9
>>250
三國連太郎かなw
あの人も相当凄いぞ
262 金槌(東京都):2010/04/24(土) 17:04:54.80 ID:745sXvd0
>>256>>257>>258>>260
正直スマンカッタ
見ようと思えば見れるんだな。
263 額縁(長屋):2010/04/24(土) 17:06:04.52 ID:Sfv7P3BD
大河も朝ドラも面白いのは久しぶりだな
ゲゲゲは辻の旦那が結構いい味出てる
264 ホワイトボード(catv?):2010/04/24(土) 17:07:09.91 ID:8mIZr2Do
ついでにいうと
BShiで7:30~
BS2で7:45〜 でもやってる
265 付箋(富山県):2010/04/24(土) 17:07:37.07 ID:r6/rw62u
つげは美男子だったらしいが
出てくるのかな?

っていうかつげってまだ生きてる?
266 リール(青森県):2010/04/24(土) 17:08:30.93 ID:mCA7KGhj
便所はそこですけん
267 和紙(ネブラスカ州):2010/04/24(土) 17:08:32.95 ID:OZ6VBSq/
>>261
Bが絡むからヤバイじゃ?
268 加速器(dion軍):2010/04/24(土) 17:10:10.24 ID:WgpffoCJ
実際の話、29歳にもなって嫁にもいかない小姑の虐めは半端じゃなかっただろうな。
弟の嫁のために、小姑を東京まで飛したんじゃねえの?
269 シュレッダー(兵庫県):2010/04/24(土) 17:11:11.09 ID:fntOKmXe
チラと見た時、旦那役の人が若いのに爺むさい言葉遣いをしてるなあと思ってたら、
年齢設定が40前だったのか。納得した。
270 コイル(愛媛県):2010/04/24(土) 17:15:53.27 ID:T82aONUj
ときどきしか見てないけど大抵面白いな
271 トースター(長屋):2010/04/24(土) 17:17:56.14 ID:2tGn9E/Q
水木しげるの最高傑作は水木サン
272 集魚灯(新潟県):2010/04/24(土) 17:23:26.36 ID:aLwOJ7Zw
つばさの方が面白かったし
多部ちゃん可愛かったし
視聴率って嘘臭いわ
273 筆箱(関東地方):2010/04/24(土) 17:24:30.78 ID:kJ/PteVr
キモオタ向け=カナ
クソババア向け=理

それの差
274 朱肉(関東):2010/04/24(土) 17:25:26.23 ID:hfvZi1ei
劇中劇でミニスカ猫娘をまた登場させるべき
275 ブンゼンバーナー(愛媛県):2010/04/24(土) 17:27:19.71 ID:nbrrh19r
>>44
>>94
おもしろいAAですね。
276 蛍光ペン(大阪府):2010/04/24(土) 17:29:05.39 ID:9n8sWutw
>>94
水木先生のオリジナル妖怪らしいな。
277 鉛筆(長屋):2010/04/24(土) 17:30:22.15 ID:qUbO2upJ
お前ら水木しげる伝読めよ
この人凄まじい人生送ってるぞ
278 フードプロセッサー(福岡県):2010/04/24(土) 17:32:23.76 ID:xUr8kKeH
>>94
水木しげるスレでぐらい原作どおりの台詞言えよw
279 額縁(関東・甲信越):2010/04/24(土) 17:32:28.17 ID:pm/HR9/n
屁のような人生なら読んだ
280 ブンゼンバーナー(宮城県):2010/04/24(土) 17:33:58.85 ID:vqjKjcHW
>>277
実は昨日初めて読んだんだ。個性が強くて凄まじい人生で驚愕した。
向井理が演じる水木さんは綺麗過ぎると言われてるのが良く分かった・・
281 バカ:2010/04/24(土) 17:38:44.31 ID:8O2nEce4
ウェルかめと双子は最悪だったな
282 ブンゼンバーナー(愛媛県):2010/04/24(土) 17:40:34.63 ID:nbrrh19r
>>276
そうだったんですか。。。
聞いたことないけれど有名な妖怪だと思ってました。
283 お玉(静岡県):2010/04/24(土) 17:40:46.84 ID:2w9YD1WQ
落語は評価する
284 砂鉄(長屋):2010/04/24(土) 17:42:19.52 ID:esEQAI5j
>>48
あまりに金が無いから、金策できるまで
一日でも産むのを引き伸ばせ、と嫁に言ってた、ってTVでやってたぞ。

こんなときオレが悪魔だったら、その力で世の中を変えて
貧乏からも脱却できるのに・・・という思いから「悪魔くん」を描いたら
売れ出したんだって。
285 手帳(関東・甲信越):2010/04/24(土) 17:45:01.90 ID:Jg1yoksA
>>282
目の妖怪かと思いきや光化学スモッグの向こう側にいるでっかいオッサンなんだよな
286 時計皿(島根県):2010/04/24(土) 17:45:22.89 ID:8ReMNc3/
これおもしろい
なかなか朝起切れないけど
287 ラジオメーター(神奈川県):2010/04/24(土) 17:45:37.47 ID:ULjeHdx1
オッパイ効果なし
288 ろう石(関東・甲信越):2010/04/24(土) 17:46:32.70 ID:B0ThLrbL
人が死ぬところを見たくて弟の首を絞めたんだったよな
ははぁ、だんだんと赤黒くなるんだなあ、と観察しつつ絞めたとか
289 ろう石(関東・甲信越):2010/04/24(土) 17:49:00.14 ID:B0ThLrbL
妖怪マチコミとは、マスコミだそうだ
とっくに、マスコミは金を積んで好きなことを書かせる妖怪だと看破していた
290 銛(アラバマ州):2010/04/24(土) 17:55:21.14 ID:TxccYZfJ
水木しげるも天国で喜んでそうだな
291 額縁(新潟県):2010/04/24(土) 17:55:57.95 ID:QIvKqlCJ
キリのいい所で多部ちゃんスレにしようぜ。
292 手帳(関東・甲信越):2010/04/24(土) 17:58:46.49 ID:Jg1yoksA
>>204
のんのんばあと俺は最強面白かったな
293 串(広島県):2010/04/24(土) 18:10:45.74 ID:njSUlB7k
ウェルかめよりは数段面白いな
主役が不細工の前回前々回と違って美形なのも高ポイント
294 グラフ用紙(埼玉県):2010/04/24(土) 18:13:48.39 ID:FxWh+frP
「ごしない」とか「そげかね」とか方言が「だんだん」と似てるから
少し懐かしい気分になる。
295 ちくわ(神奈川県):2010/04/24(土) 18:14:07.44 ID:TFbyH14x
ウェル亀とはなんだったのか…ハマグチェ…
296 ダーマトグラフ(新潟・東北):2010/04/24(土) 18:41:10.44 ID:1TMb0N9F
うぇるカメって、ヒロインの胸元とは対照的に、すごく平坦な内容のドラマだったよね。
297 ろう石(長野県):2010/04/24(土) 18:55:12.40 ID:hVhA6LLL
もう一度リアル主人公達の動画貼っとく
1〜5まである
http://www.nicovideo.jp/watch/sm826081
298 さつまあげ(東日本):2010/04/24(土) 18:59:42.56 ID:ZwkVUl5X
>>296
その胸元を全く強調せず、むしろ隠すようにしていたのも致命的
299 スターラー(沖縄県):2010/04/24(土) 19:14:26.83 ID:wXFxrV73
多部多部いう新潟県がウザい
300 ヌッチェ(東京都):2010/04/24(土) 19:17:02.39 ID:P2mQOu6+
NHKの朝ドラマとは水木は渋いとこ行くなぁ
301 硯箱(関東):2010/04/24(土) 19:26:40.44 ID:b9D9bECr
結婚した夫があんな妖怪ばっかり描いてたら絶望するよなあ、しかも調布のボロ家で(笑)
302 額縁(千葉県):2010/04/24(土) 19:28:11.54 ID:8Y0BdJOQ
>>1
ここ面白すぎだろ

関西地区で朝ドラの視聴率が15%を超えるのは、
前作「ウェルかめ」の放映中に台風情報を天気図とテロップなどで伝え、18・0%を記録した昨年10月8日以来。
303 やっとこ(四国):2010/04/24(土) 19:28:52.82 ID:LP1Myu31
このドラマ普通に面白い
来週からも欠かさず見たい
304 鉛筆(長屋):2010/04/24(土) 19:29:05.53 ID:qUbO2upJ
>>301
最初は嫌がってたけど・・・ドラマのネタバレになるから控えとこう
305 下敷き(catv?):2010/04/24(土) 19:29:57.15 ID:QSEKnOTE
おしん 最強伝説
306 魚群探知機(西日本):2010/04/24(土) 19:31:07.87 ID:8S78dpVW
BS2ではじまた
307 マスキングテープ(アラバマ州):2010/04/24(土) 19:34:38.91 ID:eZ9cpOD9
おそらく障害年金と軍人恩給を貰ってただろうから最低限食ってはいけてたんだろうな
308 釣り針(山梨県):2010/04/24(土) 19:35:07.26 ID:OjKryqWm
ふたりっ子以降久しく連続テレビ小説は見てないわ
309 ろう石(長野県):2010/04/24(土) 19:37:16.18 ID:hVhA6LLL
>>307
それ丸々親に渡してたって話は本当なんだろうか?
310 指錠(アラバマ州):2010/04/24(土) 19:38:06.96 ID:vVh+73uc
初回視聴率は過去最低じゃ無かったっけ?
まぁウチのおかんが喜んで見ているから持ち直すような気はしてたが
311 魚群探知機(西日本):2010/04/24(土) 19:39:07.07 ID:8S78dpVW
>>310
たぶんそれ時間が変わったから
312 シャープペンシル(アラバマ州):2010/04/24(土) 19:41:20.34 ID:BYv9yLCc
>>309
エッセイにはそう書いてあるらしいな
貧乏してることを親に話したくなくて恩給は実家に、嫁実家からの援助はゲフンゲフン
313 時計皿(京都府):2010/04/24(土) 19:41:37.37 ID:+eo7D1rR
配役、イケメンと美女すぎるだろ…常識的に考えて
314 指錠(アラバマ州):2010/04/24(土) 19:43:51.23 ID:vVh+73uc
しげる39歳って無理あるよな
って役者の実年齢知らんけど
315 鉛筆(長屋):2010/04/24(土) 19:48:00.40 ID:qUbO2upJ
え、ドラマの現時点で39歳?結婚してかなりの間極貧生活してたはずだから30歳ちょっとくらいと思ってたわ
316 指錠(アラバマ州):2010/04/24(土) 19:51:02.81 ID:vVh+73uc
んん〜間違ったかな〜?
317 額縁(関東・甲信越):2010/04/24(土) 19:52:45.09 ID:pm/HR9/n
せめてあと五歳さげるべきだった
318 シャープペンシル(アラバマ州):2010/04/24(土) 19:52:58.10 ID:BYv9yLCc
いやいま39歳で46歳ぐらいまで極貧でしょ
319 丸天(長屋):2010/04/24(土) 19:54:50.31 ID:ssgd/hO1
そらおめえ
うちの嫁みたいな妖怪好きががっつり見てるからな
いつもはテレビなんぞ見向きもしないのにアレだよ
320 鉛筆(長屋):2010/04/24(土) 19:56:01.49 ID:qUbO2upJ
ドラマだから仕方ないけど39の風貌には見えんなー
青春少年マガジンみたいなもんか
321 指錠(アラバマ州):2010/04/24(土) 19:57:50.87 ID:vVh+73uc
おいおい
今調べたら1982年生まれじゃないの
若いと思ったわ
322 アリーン冷却器(catv?):2010/04/24(土) 20:04:40.07 ID:8FdKO+JY BE:327859823-2BP(100)

おっぱい
ストーリーは覚えてない
323 蛍光ペン(静岡県):2010/04/24(土) 20:06:12.69 ID:akjNLI7S
ゲゲゲ、おもしろいな
水木先生、はやく出世してほしい
324 ペーパーナイフ(神奈川県):2010/04/24(土) 20:17:14.96 ID:LiS/7BAx
325 金槌(東日本):2010/04/24(土) 20:17:30.91 ID:nDJ5a/iL
ヒロインは松下奈緒じゃなくて、向井理の方だな
326 原稿用紙(関東・甲信越):2010/04/24(土) 20:24:27.68 ID:f7bWsJyI
映画版はクドカンと吹石一恵らしいから、年齢はそっちのが正しそうだな。
でも松下奈緒や吹石が売れ残るとは思えん。モテるだろ二人とも。
327 額縁(大阪府):2010/04/24(土) 20:25:32.92 ID:lnY1zZ/e
>>5
174センチの魅力
328 ドリルドライバー(大阪府):2010/04/24(土) 20:31:08.53 ID:kSXNbEBS
ウェルかめと瞳とつばさとだんだんの内容がまったく思い出せません
329 蛍光ペン(大阪府):2010/04/24(土) 20:33:15.60 ID:mkVV0ZAL
貧乏話しと医療話しは、視聴率がとれる、ということだ
330 ブンゼンバーナー(愛媛県):2010/04/24(土) 20:41:24.47 ID:nbrrh19r
>>140
こちらですね。
ttp://blog-imgs-30.fc2.com/s/g/h/sghgt/b080818_07.jpg
ttp://sghgt.blog18.fc2.com/blog-entry-507.html
ちょっと見てみたいです。

>>285
べアードさん。。
331 ブンゼンバーナー(愛媛県):2010/04/24(土) 20:44:08.14 ID:nbrrh19r
画像が、多部ちゃんとは別の人だというのは知っております。
一応お断りを、すみません。
332 レポート用紙(関東):2010/04/24(土) 20:48:21.57 ID:Zo1zoSGZ
向井くん目当てで初めて朝ドラ視聴…
予想以上に話も面白い!って事で見続けてる

問題は南明奈がでる事…ぶち壊しだよ〜
333 蛸壺(岩手県):2010/04/24(土) 20:52:54.98 ID:niBBBBm8
昔読んだ妖怪博士大事典とか言う本に書いてあったことだが、
水木しげるは戦記漫画(「総員玉砕せよ」か?)描いてた頃、
戦艦のプラモ作りにはまって、プラモ作りの合間に漫画を書くようになってたらしい。
334 ろう石(関東・甲信越):2010/04/24(土) 21:23:24.16 ID:B0ThLrbL
>>321
水木しげるは従軍したんだぜ
335 砥石(東京都):2010/04/24(土) 21:23:57.74 ID:p9rUpEPH
たしかに面白いもんな
336 彫刻刀(愛知県):2010/04/24(土) 21:33:03.68 ID:kP+A0Xf+
昨日の話に菅原祥子が出てたらしいんだがわからんかった
337 接着剤(長屋):2010/04/24(土) 21:36:01.39 ID:2kII1VAZ
沙都子ぉ!このダラズ!今まで何処いっとった!!
338 クレヨン(岐阜県):2010/04/24(土) 21:40:55.83 ID:MdOHVyz4
はやく 水木VS手塚 の夢の共演を・・・ で手塚治役は?
339 てこ(兵庫県):2010/04/24(土) 21:42:48.49 ID:eZvwXHAU
昭和セットというか小物とかがいいよね
340 吸引ビン(東京都):2010/04/24(土) 21:43:52.55 ID:rQQrp1Zf
15%か 確かに友人も見てたから人気なのかなぁ
一方 torneでは
ttp://lovestube.com/up/src/up8089.jpg
341 額縁(福岡県):2010/04/24(土) 21:46:38.41 ID:vzJXxyNJ
>>340
どういうことか説明してくれ
見ても分からんw
342 黒板消し(関西地方):2010/04/24(土) 21:47:55.26 ID:47vBMmfp
まぁ、おもしろい。
343 ゴボ天(北海道):2010/04/24(土) 21:48:07.49 ID:N7ATTp0+
これ、おもしろい
生まれて初めてドラマ小説にはまった
344 和紙(東日本):2010/04/24(土) 21:51:32.35 ID:HPgrR+qc
>>340
torneで録ってるが時間合わせても必ず10秒くらいずれるんだよな・・
345 滑車(神奈川県):2010/04/24(土) 21:51:39.12 ID:VUcEoOmn
水木しげる手塚や石の森は働きすぎで早くに死んだって言ってるね
346 烏口(関東・甲信越):2010/04/24(土) 21:52:59.20 ID:dB4TrH5O
>>328
アルツハイマーかもしれません。
至急病院で診察されたし。
347 吸引ビン(東京都):2010/04/24(土) 21:53:33.56 ID:rQQrp1Zf
>341 一応カーソル合わせて表示させてるのだが

東京におけるトル数(録画する人)が115242トル中で
この番組は89トルを取得 トル数の値が大きい順にソートしてるから
196位 さっきちょっと変わったけど

毎日放送してるからトル数が一番多い奴にしてみた

>344 わかるわかるw
348 豆腐(静岡県):2010/04/24(土) 21:53:55.98 ID:JGzDi3yW
俺も初ドラマ小説だわ
おもしろいが、キャストに違和感はある
349 付箋(富山県):2010/04/24(土) 21:57:10.03 ID:r6/rw62u
水木しげるの戦場物は笑える場面でも
なんとも言えない悲しさがあるんだよなあ
大物漫画家の反戦漫画はいろいろあるけど
実際に戦場、それも最前線へ行って、
戦って死に掛けて帰ってきたのって
他に誰かいたっけ?
350 飯盒(関西地方):2010/04/24(土) 21:59:09.39 ID:8Lo5CASl
巨乳ヒロインより貧乳ヒロインが強いって事だな

やっぱ貧乳はステータス
351 フードプロセッサー(岡山県):2010/04/24(土) 22:06:10.81 ID:Mz/vPEfZ
もげた腕の傷口が治りかけた時の「傷口から赤ちゃんの匂いがした」という文章が印象に残っている
352 マスキングテープ(アラバマ州):2010/04/24(土) 22:41:37.01 ID:eZ9cpOD9
>>349
戦争に行った漫画家自体が少ないだろうからねえ
漫画というジャンルがメジャーになってきたのが1960年代からだから、戦争に行った1910年〜20年代生まれ
が少ないんじゃないかな
パッと思いつくのだと、やなせたかしと杉浦茂の2人くらいか
この2人は文句なし巨匠だろう
353 シール(三重県):2010/04/24(土) 23:37:26.24 ID:HWzWXFku
杉浦茂って誰
354 ドライバー(岡山県):2010/04/24(土) 23:38:16.23 ID:FIedKEi3
>>353
水木しげる
355 セロハンテープ(青森県):2010/04/24(土) 23:59:21.94 ID:mmuR/eXd
15分早まったおかげで見るようになったけど、
面白いなこれ。 松下奈緒の演技とかセリフもツボだわ。 萌える。
アラフォーで極貧。 この辺も受けるんじゃね?
356 浮子(東京都):2010/04/25(日) 00:12:35.36 ID:slzxNfHg
確かお前らの前評判悪かったよな、このドラマ
357 はさみ(東京都):2010/04/25(日) 00:18:37.87 ID:hA+vNyHT
幾らおっぱい揺らしてお前らに受けても
普通の男の人が見られる時間帯じゃないからな
358 イカ巻き(catv?):2010/04/25(日) 00:23:37.20 ID:fWeIM9JJ
またゴミヲタ向けのブサカワより世界基準の長身男前の勝利か
359 れんげ(九州):2010/04/25(日) 00:24:47.99 ID:HDm4wcGP
面白いしな
360 がんもどき(長野県):2010/04/25(日) 00:28:36.58 ID:9u1EiBVC
NHK頼むから23時頃再放送してくれ!BSでかまわんから!!受信料払うから!!!
361 エビ巻き(チリ):2010/04/25(日) 00:28:38.34 ID:LwFypVL1
たしかにおもろい
362 ペーパーナイフ(千葉県):2010/04/25(日) 00:29:51.53 ID:5O0sPhxY
幼少時代はつまらなくて見てなかったけど大人になってからはおもしろいね
363 筆ペン(大阪府):2010/04/25(日) 00:30:59.40 ID:Rvz0ZE9D
>>362
水木一家が面白いよな。
364 絵具(長屋):2010/04/25(日) 00:35:02.40 ID:mD7xWAIM
>>360
土曜日にまとめてやってるの見れ
365 画板(関東・甲信越):2010/04/25(日) 00:36:06.35 ID:3SyVcpwr
ちりとてちんは第一週から面白かったし泣かされた
366 ラベル(アラバマ州):2010/04/25(日) 00:37:02.60 ID:Ri8DKHoZ
村井家の面々がいつも何か食ってるのが面白い
367 色鉛筆(秋田県):2010/04/25(日) 00:37:57.75 ID:vZVAUzLq
歌が糞すぎる
朝からあんなの聞きたくないからチャンネル変えるわ
368 リール(埼玉県):2010/04/25(日) 00:40:03.85 ID:InGuOT3X
主役の女の人がかわいい

昨日の放送の東京駅のシーンは
東京駅の閉鎖されてる地下通路だよな

NHKはロケハンもしっかりしてていいわ
369 筆箱(長屋):2010/04/25(日) 00:41:25.69 ID:g5Go1r68
>>367
今回神曲だろ
いきものがかり最高
370 画板(関東・甲信越):2010/04/25(日) 00:42:09.24 ID:3SyVcpwr
愛子よりは好き
371 ホッチキス(東京都):2010/04/25(日) 00:43:16.79 ID:jAFwmolZ
つげ義春出てくる?
372 画板(関東・甲信越):2010/04/25(日) 00:45:38.68 ID:3SyVcpwr
つげ先生は首の上に頭がついてるから重いって言う役で出して欲しい
373 ウケ(アラバマ州):2010/04/25(日) 00:50:45.29 ID:c1E+nE96
NHK未報道

イオン死体水事件
http://www.youtube.com/watch?v=PX9FswHVz8o
374 テンプレート(関東・甲信越):2010/04/25(日) 00:52:39.74 ID:DZqKSnr4
歌でもドラマでも昭和やっとけば数字取れるって事か
375 画板(アラバマ州):2010/04/25(日) 00:52:55.64 ID:Ci/2wnQp
ゲゲゲ面白いな、ひさびさにハマってる
376 ラベル(dion軍):2010/04/25(日) 01:01:48.64 ID:mdhQiBcV
>>235
CG使わないで三丁目やっちゃってるもんなあ
377 ラベル(dion軍):2010/04/25(日) 01:09:46.13 ID:mdhQiBcV
>>338
もちろん真
378 ゴボ天(鳥取県):2010/04/25(日) 01:23:15.81 ID:RX4GoADK
NHKはハーバード白熱教室といい、いい番組やるよな
379 ホールピペット(不明なsoftbank):2010/04/25(日) 02:06:03.63 ID:kq6uzxyy
>>61
あー面白かった。
テレ東も本気出して良いドキメント作ってるなNHKかと思ったわ。
水木しげるの正直そうで居て結構皮肉屋な所が良かった。
朝ドラもひょうひょうとした水木像を良く捉えて演出・芝居してる
なって感じるね。

ドキメントの中で漫画家は「厳しい世界ですよね」って言う問いに
「僕には才能があったから、才能が無いのに無いのに飛び込んで来
るからエライ(方言:辛い、しんどい)んだ。」
って語った後に、自身の書斎の場面で少し本音を語る場面には感動したね。

少年時代から勉強も出来ず、唯一の拠り所の絵ですら芸大には行けず
社会に出ても失敗し、軍隊でも厄介払い同然で(普通は郷土の部隊単位
で行動するが水木の場合使い物に成らなかったので早々に前線に補充と
いう形で回された)死地に行き片腕を失い返って来て、それでも絵で生活
しようと生きて来た人間の歴史が有った。

あの膨大な資料や書籍は自身の不安や拠り所の証で、才能云々とは何かを
如実に語ってた。>>61は後世に残したいドキメンタリーだった。
380 朱肉(チリ):2010/04/25(日) 02:58:25.74 ID:c/riIZcw
ゲゲゲ一度も見てないんだけど
(古い家を前にして「嘘でしょ?」と言う最後だけ見た)
ドラマ板でマンセーしすぎで怖い
歴史検証や水木夫妻の事を語ってる人もいるし
381 アリーン冷却器(アラバマ州):2010/04/25(日) 03:02:02.07 ID:M/Kg4inZ
>>380
ほれたはれたの恋愛モノはうんざりだったからなあ
382 フラスコ(長屋):2010/04/25(日) 03:04:42.73 ID:TTpeECUX
ヒロインが列車で郷里を去るとき、客車の窓ガラスに平成の建物群が映っていたのは内緒
383 絵具(福岡県):2010/04/25(日) 07:06:53.68 ID:1YVwpQWM
>>164
水木しげるのデスノート
面白いぞ
http://www.death-note.biz/up/i/7650.jpg
384 おろし金(岡山県):2010/04/25(日) 07:13:41.63 ID:ksO10XXQ
アニメの墓場鬼太郎は糞面白かった
385 落とし蓋(関西地方):2010/04/25(日) 08:19:17.96 ID:f5t5zpmJ
>>383
ポチ (。'Д⊂ヽグスン
386 サインペン(埼玉県):2010/04/25(日) 11:30:53.98 ID:D4jcTjNk
>>383
松下奈緒も殺されちゃうの?(´・ω・`)
387 マントルヒーター(愛媛県):2010/04/25(日) 12:14:31.13 ID:gI1XnvNl
>>349
そうですね。

>>337
クール!!!
388 画板(catv?):2010/04/25(日) 12:18:10.88 ID:XTBy1x0s
ゲゲル
389 パステル(関西地方):2010/04/25(日) 12:20:37.85 ID:YWeoF9qI
ようは面白かったら視聴率取れるんだよなwwwwwww
今まで散々落ちていったのを時代のせいにしてる奴いたけど
単につまんねーのばっかだから
でもゲゲゲ終わったらまた暴落しそう
390 筆(新潟県):2010/04/25(日) 12:39:00.54 ID:xXD2rQNi
>>389
ゲゲゲは放送前からNHKの人がたぶん視聴率取れるって言ってた
こういうのは視聴率取れることわかってるとは思うよ
391 クレヨン(アラバマ州):2010/04/25(日) 13:07:25.80 ID:MCxVKLdg
じゃああの双子とかブスはとれないことがわかって作ってんのかね
392 画板(catv?):2010/04/25(日) 13:14:03.96 ID:9G45hObj
杉浦太陽な予想以上にネズミ男キャラを熱演できててみなおした
イケメンの役より屑の役の方が向いてるなんて
393 拘束衣(新潟県):2010/04/25(日) 13:29:14.22 ID:PmzEO1YX
松下奈緒の美人ぶりに驚いたが、
向井理のイケメンぶりにも驚いた。
なんなのこの美男美女夫婦。
394 画架(埼玉県):2010/04/25(日) 13:33:24.92 ID:HXvz9xrC
そんなに面白いかなぁ、あれ
ニュースの流れだし8時ちょうどってので見てるだけじゃないの?
395 フライパン(三重県):2010/04/25(日) 13:35:53.62 ID:L9XabrXo
映画版は、クドカンが水木先生役をする。

公開されて観たら、向井とのギャップが凄いんだろうな。
396 ゆで卵(dion軍):2010/04/25(日) 14:17:33.20 ID:547z8+MH

397 さつまあげ(東京都):2010/04/25(日) 14:21:24.49 ID:xAEDw/iV
>>395
クドカンてどんな人?
プロフィール見てもイマイチつかみ所がないんだけど
代表作とかあるの?
398 筆(新潟県):2010/04/25(日) 14:30:33.28 ID:xXD2rQNi
>>394
はっきり言ってF3・F3向けのドラマなんだ
399 筆(新潟県):2010/04/25(日) 14:31:14.57 ID:xXD2rQNi
F3・M3ですた・・
400 指錠(東京都):2010/04/25(日) 14:35:15.64 ID:wy8WUu03
当時の調布ド田舎でワロタ 武蔵野の面影とかw
401 釣り竿(チリ):2010/04/25(日) 14:41:33.74 ID:Rsuo73rF
田園調布に家が建つなんて言葉もあったな
それくらいあのあたりは発展具合がズゴかった
402 ガムテープ(長屋):2010/04/25(日) 14:49:39.97 ID:fqcr41Fl
>>397
【構成作家としての代表作】
・ワンナイ
・笑う犬の太陽  などなど
【脚本家としての代表作】
・池袋ウェストゲストパーク
・ピンポン
・木更津キャッツアイ
・アイデン&ティティ
・ゼブラーマン
・真夜中の弥次さん喜多さん(監督も)
・舞妓Haaaan!!!
・少年メリケンサック(監督、構成も)
・カムイ外伝   などなど

歌手としては阿部サダヲなんかと一緒に「グループ魂」として紅白出場。
俳優としては「嫌われ松子の一生」や「魍魎の匣」に脇役で出てる。
あ、あと松尾スズキの「大人計画」所属。
403 磁石(長屋):2010/04/25(日) 14:51:58.43 ID:3eKdp+e3
>>397
クドカン、超有名じゃん・・・
404 錐(岡山県):2010/04/25(日) 14:52:44.48 ID:klgJ2T95
>>402
ちゃんとボケろよ
405 飯盒(埼玉県):2010/04/25(日) 14:54:32.39 ID:2eOktxpD
ウェルかめは最後の余計な部分無しで、結婚してめでたしめでたしのお話だったら
スイーツ向けでそれはそれでよかった気がする
406 画板(アラバマ州):2010/04/25(日) 15:01:46.10 ID:pxvsBq1/
>>402
クドカン自体は嫌いじゃないんだけどあの笑いのセンスが大嫌い
407 回折格子(西日本):2010/04/25(日) 15:17:04.49 ID:A3tvUjOE
ルーロロロロロロ〜 ゲ〜ゲル〜
408 画板(関西地方):2010/04/25(日) 15:35:26.37 ID:1gvbaor8
猫娘のエロ画像まだかよ
409 虫ピン(大阪府):2010/04/25(日) 15:39:46.91 ID:zN+G4bqg
おかんが見てる
8時過ぎに出勤するから主題歌の
「ありがとぉ〜」の部分が頭にこびりついてこまる
410 砂鉄(福岡県):2010/04/25(日) 15:44:55.46 ID:3A0grRS4
見てて親に「あんたもそろそろ結婚・・・」みたいな空気になった
家族は何人ぐらいいるんだろ

俺んち毎日なんだが・・・
411 色鉛筆(アラビア):2010/04/25(日) 16:35:02.76 ID:YNlsJKoD
面白いよ
412 集魚灯(千葉県)
オッパイが無いと御飯がすすみません