公務員 部下なし係長が2万6600人 トップは国交省。前原何とかしろ
1 :
インク(catv?):
2 :
絵具(新潟県):2010/04/24(土) 03:56:43.48 ID:Y+bkFfiJ
3 :
インパクトレンチ(新潟県):2010/04/24(土) 03:57:01.26 ID:g+y5C/v1
juuhuku
4 :
液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2010/04/24(土) 03:57:02.22 ID:GYwmWuFM
それ平ちゃいますの
5 :
エリ(神奈川県):2010/04/24(土) 04:23:50.01 ID:6h2gDT+N
降格すれば問題解決、はい↓次
6 :
蒸し器(東京都):2010/04/24(土) 04:50:22.16 ID:vWXGUfjD
前何とかさん何とかしろ、というべきでは?
7 :
グラインダー(宮城県):2010/04/24(土) 04:52:59.72 ID:QLmvs5Sn
公務員の錬金術は何重にもなってるんだな
8 :
試験管(神奈川県):2010/04/24(土) 04:53:53.46 ID:PPi82fjv
人件費も予算をちゃんと決めて
係長は○○人までとか制限をかければ何の問題も無いだろう
公務員ってだけで無尽蔵に人件費が投入される現状がおかしいわけで
9 :
鏡(dion軍):2010/04/24(土) 04:55:54.67 ID:W8y5tzrL
もう毎年公務員募集すんの止めたらいいのに。止めないから人材が余って天下りとかすんじゃねぇの?
10 :
目打ち(東京都):2010/04/24(土) 04:58:03.17 ID:eHlTsTe1
創価創価創価創価
創価にやらせたらこれだよ
創価と在日は武器w
11 :
鋸(千葉県):2010/04/24(土) 05:07:57.53 ID:MA7iB5Fj
係長ってそういう役職だろ
係長の上は専門官?
13 :
額縁(長屋):2010/04/24(土) 05:23:32.55 ID:Hd5FepgW
主査、主事、主任、主幹
どれが偉いんだか、公務員はわからん
14 :
分度器(愛知県):2010/04/24(土) 06:36:36.54 ID:/+T8zxKM
部下がいないのに上司ってどういうことだってばよ?
死んでくれ
15 :
霧箱(兵庫県):2010/04/24(土) 06:53:14.48 ID:AMWJ/hnX
公務員の3分2は、管理職であるが
新聞等で発表されるボーナス平均は管理職は除く偽りのボーナス平均
民間だとどうやってこういうの処理してんの?鬱病になるまで追い込んで退職を促すの?
17 :
鏡(dion軍):2010/04/24(土) 08:15:58.56 ID:Q2kIgQBj
官僚主導で日本はここまで酷くなったのに、
どうして官僚は優秀だとか言う奴がいるのかが不思議なんだよなあ
18 :
試験管立て(広島県):2010/04/24(土) 08:20:10.77 ID:VSFcrWej
前原って最低の仕事ぶりだね。
こいつの給料を仕分けしてしまえ。
19 :
カーボン紙(福岡県):2010/04/24(土) 08:20:41.52 ID:e3TUW7rV BE:1703319168-PLT(13458)
ほんとに役職が多いんだな
20 :
和紙(新潟県):2010/04/24(土) 08:21:41.94 ID:3+5ZmvbP
親子二人でやってて
社長と専務しかいない会社とか切なくなる。
21 :
すりこぎ(埼玉県):2010/04/24(土) 08:26:43.97 ID:fLOGP4ri
肩書きが大事な部分もあるからな
50超えたおっさんの名刺に何の役職も書いてなかったらみっともないだろ
22 :
トレス台(北海道):2010/04/24(土) 08:27:04.21 ID:Ko71jlRR
係長試験ってけっこう緩いのな
23 :
アルバム(西日本):2010/04/24(土) 08:28:41.55 ID:sifEEXWv
>>1-22 おまえら、公務員だけじゃないぞww
民間でもそんなの一杯有るぞ
家庭を育てていく様な制度日本は成ってるの
零細なんか会議で名刺を出すときにみっともないから
次長や主任って名刺に入れてるぞ。
おいおい、部下イネーじゃん
25 :
さつまあげ(関西・北陸):2010/04/24(土) 08:31:07.65 ID:4zvXZajI
オレも民間企業で部下いないけど係長って肩書き。
上司もいきなり専務だけどさww
他の部所はちゃんと部長から平社員のピラミッドの組織なのにww
26 :
三脚(三重県):2010/04/24(土) 08:32:10.39 ID:pXHKyf5a
27 :
和紙(新潟県):2010/04/24(土) 08:32:29.12 ID:3+5ZmvbP
28 :
アルバム(西日本):2010/04/24(土) 08:35:17.50 ID:sifEEXWv
>>27 それは外から見た時の問題だな
外から幾ら正論行っても変わらんわな
だから天下りなんてやるんだしさ
29 :
便箋(東海):2010/04/24(土) 08:40:54.20 ID:kOr4I8GN
市役所2年目で係の仕事を実質一人でやってる俺をどうにかしろ
年齢的に下っ端だから部下とかいないし
雑用事務+企画立案+連絡調整+会議進行全部俺がやってキツイ
さらに上司は仕事分からずに決裁するもんだから
俺の仕事を間違いがないか点検してくれる人すらない
うちの市は本当終わってる
30 :
げんのう(関西地方):2010/04/24(土) 08:44:03.77 ID:kwA1qPCi
年功で俸給が上がるから名前も与えてるだけだろ。
若手は減ってるんだからこうなるのは当たり前。
本来の日本企業的なあり方じゃん。
31 :
アルバム(西日本):2010/04/24(土) 08:47:58.44 ID:sifEEXWv
>>29 民間でもそう言うのは一杯有るよ
貴方だけじゃない
33 :
インク(関東):2010/04/24(土) 08:50:55.14 ID:A9wfD+HD
34 :
ニッパ(東京都):2010/04/24(土) 08:51:17.15 ID:waBJwYqE
部下が足りないからこうしたのか
35 :
黒板消し(関東・甲信越):2010/04/24(土) 08:52:13.22 ID:AF8WDxL3
36 :
ロープ(埼玉県):2010/04/24(土) 08:53:35.37 ID:IQQH80n7
37 :
セラミック金網(千葉県):2010/04/24(土) 08:53:37.36 ID:Gr08VFY8
うちの会社は係長の上の課長補が管理職
係長止まりにする人が多い
課長補佐代理
>>29 まああせんあんってw
おまいはしがみついておけ
おいしい思いができるかもだぜ!?
40 :
チョーク(関東・甲信越):2010/04/24(土) 08:54:24.26 ID:O6J6+Hj2
>>4 そうだよ。入って何年目なんだなぁ〜くらいの意味しかない。
41 :
オートクレーブ(アラバマ州):2010/04/24(土) 08:54:25.22 ID:US58PUQo
給料を下げれば名前だけでもいいだろ
42 :
ローラーボール(関東):2010/04/24(土) 08:54:26.32 ID:aVJEkrB/ BE:465111124-2BP(2152)
自虐風自慢にレスつけちゃう人って…
43 :
木炭(広島県):2010/04/24(土) 08:54:40.48 ID:G3S87niA
係長手当なんて月5000円程度だろ
気にすんな
44 :
アルバム(西日本):2010/04/24(土) 08:56:41.38 ID:sifEEXWv
>>29 てか、其れ一番力つくじゃん
ある意気期待され点だよ
45 :
げんのう(dion軍):2010/04/24(土) 08:56:43.57 ID:ZSmkoNj9
> 定員削減などで組織がゆがんでいる実態
普通はいらない組織を無理に作ったんだろうと思うが
46 :
夫婦茶碗(新潟県):2010/04/24(土) 08:56:44.42 ID:MEL5V06/
俺の会社は課長が4人に係長が1人というなんだか不思議な構成
47 :
インパクトドライバー(関東・甲信越):2010/04/24(土) 08:57:03.70 ID:eTM/8n1/
本省だとキャリアなら3年目辺りで係長、7〜8年目辺りで課長補佐
一方ノンキャリなら40前後でまだ係長
まあ、係長減らすとノンキャリの人が真っ先に削減対象になってかわいそうだし…
国が関わってる機関は笑えるような待遇。
死ぬまで今の仕事辞めないと誓ってしまったわ。
うちの会社も 部長・課長・係長 の3人しかいない部署があるわ
50 :
まな板(山陽):2010/04/24(土) 08:59:23.18 ID:136jTX2C
部長候補だった課長が病気で退職したあとスタッフ職として復活してて
立場的にはヒラみたいなもんなんだが今の課長二人より仕事できるから実に複雑な空気のうちの職場
52 :
振り子(京都府):2010/04/24(土) 09:06:48.32 ID:JMlvauPe
全員係長とかの部署あるだろ
>>23 よくあることだよな
対外的には課長なのに部下1人とか笑える
54 :
アルバム(西日本):2010/04/24(土) 09:31:06.50 ID:sifEEXWv
>>53 名刺貰うとやたら”凄そうな”肩書きだと
大体、対外的な肩書きなんだよなw
55 :
消しゴム(関東・甲信越):2010/04/24(土) 09:34:18.77 ID:eK+Jt3+1
自分が部下も兼務すれば解決
56 :
釜(兵庫県):2010/04/24(土) 09:34:52.48 ID:45inqKbi
ということは、上司の居ない平社員もいっぱい居るわけだな
57 :
ルアー(チリ):2010/04/24(土) 10:03:37.48 ID:EEnXpYZR
こいつらの天下り先確保の為の高速料金値上げだろ!!!
58 :
ドラフト(長屋):2010/04/24(土) 10:06:09.55 ID:ypvG+QZ3
バイスプレジデントとか
パートナーとかシニアマネージャーとか
日本語との対応がよくわからない
59 :
修正テープ(関東・甲信越):2010/04/24(土) 10:06:58.12 ID:2NyOTxAS
親父くらいの歳の部下がいるけど言うこときかなすぎワロタ
前提として、
本省は想像を絶する激務
に加えて国家公務員の人員削減
仕事の量は変わっていない
(例えば民間対応係、法律改正する係、など係とその仕事は残ったまま)
そこで、
入って数年目の新人が次々と係長にさせられる。
給料は係長級にならないケースもある。
その結果、
部下のいない係長が増える、(というより部下がつけられない)
さらに、
係長の上の役職数は激減するためずーっと係長
61 :
マスキングテープ(関東):2010/04/24(土) 10:10:26.80 ID:JWSHL9z1
自宅警備員主任ですが部下はおろか友人さえ居ません
62 :
ルアー(アラバマ州):2010/04/24(土) 10:15:33.49 ID:f1fmkC+3
ここらへんはノンキャリアで天下りとか関係無いし、
中小民間のとおなじことだろ。
63 :
絵具(千葉県):2010/04/24(土) 10:20:26.94 ID:UTNeSTx/
うちの会社も30代前半から下が少ないから、同じようなことになってる。
64 :
ライトボックス(大阪府):2010/04/24(土) 10:35:05.05 ID:P2hQe5QS
>>62 民間だと過労死するまでコキ使われるけどね
65 :
定規(関西・北陸):2010/04/24(土) 11:49:15.27 ID:f624MNUG
逆に地方は予算もポストもないから四十すぎても係長にすらなれないからな
で当然昇給もストップ
あと公務員の世界では役職っていうのは本庁の課長級からだからな
66 :
液体クロマトグラフィー(神奈川県):2010/04/24(土) 11:55:08.75 ID:qRKFOpsV
俺たちも部下無しの警備部部長だよな
>>29 どこもそんなもんだ
俺も入社3年目で200億規模のプロジェクトの責任者やったりしてる
会う人全員から「こんなにお若い方とは思いませんでした」て驚かれるわ
民間と比較しても無意味
役所の課長は大企業の部長レベル
69 :
便箋(東海):2010/04/24(土) 13:23:31.57 ID:kOr4I8GN
>>29だが結構普通なのか、安心したわ
だが、役人がそれでいいのか?と思うけどね
ミスしたりしても上司は「知らなかった」で済ますだろうし
>>67 あるある
県や国の会議に出ると周りみんな40オーバー
70 :
じゃがいも(関東):2010/04/24(土) 13:28:27.89 ID:paEQiRwZ
出張所なんか係長兼担当だらけだな
係長兼専門職とかもうわけわからん
71 :
シャーレ(栃木県):2010/04/24(土) 13:29:15.78 ID:02w1rp+W
前原なんとかさんって誰だよ
72 :
ロープ(アラバマ州):2010/04/24(土) 13:35:48.48 ID:PAdUeKpg
前バリさんのことだろ
73 :
分度器(愛知県):2010/04/24(土) 13:39:56.79 ID:/+T8zxKM
>>29みたいなクズ人間をクビにして人件費を減らせば良いのに。
75 :
額縁(東京都):2010/04/24(土) 13:55:50.72 ID:Gleh0X0s
でっかい会社に行くほどわけのわからん役職に付いてる
人が多いよな。あと最近は横文字の役職付けるところも
増えてきてよく分からん。エリアマネージャーとか
スーパーバイザーとか言われてもどれぐらい偉いのか
判断できない。
76 :
分度器(関東・甲信越):2010/04/24(土) 14:08:36.14 ID:03UO/fSe
部下はいないけど管理手当てももらってマス
77 :
手枷(愛知県):2010/04/24(土) 15:38:35.72 ID:m4sgkin5
30前半以下が少なすぎるんだよなー
係長の下は非常勤しかいない、なんてね
78 :
目打ち(兵庫県):2010/04/24(土) 16:11:09.89 ID:76WiMQHl
>.29
別にいいだろ
それ上司の責任になるから
79 :
目打ち(兵庫県):2010/04/24(土) 16:12:36.03 ID:76WiMQHl
>>69 知らなかったで済むかよwwwwwwwwwwww
80 :
イカ巻き(アラバマ州):2010/04/24(土) 16:35:35.25 ID:maI5/DWT
>>79 ならない
決裁権あるひとの責任が重い
おれ社史資料編纂室室長とかになりたい
81 :
ガスレンジ(愛知県):2010/04/24(土) 16:53:14.29 ID:wPF0hjL4
出入り業者なんだけどさ。管理職7人に部下一人なんて部署もいっぱいあるよ。6割管理職だからね
九九が言えない奴でも40歳になれば管理職
マジだぜ
82 :
額縁(宮崎県):
>>80 結局責任のないポストが一番お得なんだよな。。
そんなんでどうなるんだ日本