AppleがH.264デコードの技術文書を解放しFlash高速化か
1 :
インク(catv?):
アップルが先月末に公開した技術文書、TN2267がなかなか興味深いものになっています。
文書名はVideo Decode Acceleration Framework Reference。
GPUを使ってH.264動画のデコードをローレベルで扱うためのフレームワークの解説を行っています。
フレームワークのダウンロードも可能になっており、
この情報を利用することで一部のGPUを搭載したMacにおける
動画再生速度の改善が期待されます。
具体的には、対象GPUはNVIDIA GeForce 9400M / GeForce 320M /
GeForce GT 330Mのいずれか。OS X 10.6.3以降も必要です。
対象製品をお持ちのユーザはもちろん、NVIDIAにとっても吉報のはず。
さらにいえば、MacのFlashは重いと批判されていたAdobeにとっても
(重かったのはアップルが情報を出さなかったせいという不満をぐっと堪えて)名誉挽回の機会です。
http://japanese.engadget.com/2010/04/23/h-264-flash/
2 :
駒込ピペット(東京都):2010/04/24(土) 03:15:17.91 ID:SHQTKHc8
やっとか
別にFlash対応するわけじゃないからな
4 :
画用紙(新潟県):2010/04/24(土) 03:17:05.38 ID:VtvF8GWv
MacでFlash非対応にしてくれ。
そうすりゃFlash使うサイト減ってネットが快適になる。
5 :
しらたき(大阪府):2010/04/24(土) 03:18:58.54 ID:IXukoS7L
HD4550 使ってるおいら、終了?
orz
6 :
乳鉢(中部地方):2010/04/24(土) 03:37:32.04 ID:NR9l3OUX BE:638612238-BRZ(10211)
というかAdobeのFlash Player以外でswfファイルをアクティブに扱えるプラグイン開発すれば良いだけだろ
swf開くソフトがあるんだから、ブラウザに組み込むくらいできそうなんだけど
7 :
鉋(千葉県):2010/04/24(土) 03:42:40.26 ID:p5VEZjjN
youtube見る時に、HD4670より9400Mの方が快適になったりするのかな?
8 :
巾着(東京都):2010/04/24(土) 03:44:43.66 ID:rbjwMpms
windowsでは前からできてなかったか?
9 :
額縁(埼玉県):2010/04/24(土) 03:49:03.21 ID:m9YPd8WJ
>>4 やっぱブラウザ組み込みと言ったらJavaだよな
あの初期化の待ち時間がたまらん
10 :
額縁(愛知県):2010/04/24(土) 03:55:03.52 ID:VlaD2tiP BE:1197018296-2BP(1234)
>>8 そういやSilverlightがあったね
11 :
焜炉(宮崎県):2010/04/24(土) 04:15:28.96 ID:UOcVxe0N
こんな「当たり前」のことをやってもあどびの機嫌は直らんだろ
あっぷる信者の訴えの通り、windowsでは落ちないのにmacだと落ちるっていうなら、なおさらだな
機嫌なんてとろうとしてないだろ
13 :
ペンチ(大分県):2010/04/24(土) 04:32:33.04 ID:dGHTQwOP
ようするにDXVAの林檎版か?
それにしては対応GPUが限られてるが
14 :
消しゴム(北海道):2010/04/24(土) 06:00:55.59 ID:yKa6cIGL
Applerの夜明け
15 :
夫婦茶碗(兵庫県):2010/04/24(土) 06:19:08.25 ID:0nPxxdNN
とりあえずWin上のQuicktimeをMacシミュレータ上で動かす仕様直せや
16 :
額縁(埼玉県):2010/04/24(土) 06:22:21.40 ID:rgWGCb2l
いつそのフレームワークのサードパーティ製ソフトウェアからの使用が禁止されるかわからないので対応しませんって突っぱねたら面白いのに
17 :
電子レンジ(埼玉県):2010/04/24(土) 06:24:37.87 ID:1Ey+HMk4
Mac版のFlashも開発止めたらいいのに。
>>1 自分のFlash批判の主張でつっこまれたらブーメランになりそうな穴を塞ぐため、
しぶしぶ技術を小出しに…って感じだな。Appleらしいっちゃらしいけど。w
Adobeも「オープン」という言葉の定義を自分に都合良く変えちゃってるしなあ。w
19 :
硯箱(長野県):2010/04/24(土) 06:29:19.35 ID:Y4A+w8ns
>(重かったのはアップルが情報を出さなかったせいという不満をぐっと堪えて)
結局はAppleのせいじゃんかよ
ワザとGPU三つだけに制限してるのかね
H.264特許開放でHTML5化加速化と思ったら全然違うのかw
22 :
墨壺(埼玉県):2010/04/24(土) 06:52:03.89 ID:vr5eNlIn
つか普通のページにリッチコンテンツとやらが混ざってるのがそもそもウザい
動画サイト以外は文字と画像だけで充分だ
23 :
画鋲(埼玉県):2010/04/24(土) 07:44:54.17 ID:uKQ16LfB
俺の8600GTMが対象外が・・・
VRAMも128Mしか無いから買い換えたい
24 :
泡箱(東京都):2010/04/24(土) 08:29:16.04 ID:4o71zL6Q
重いつうかCPUごっそりもっていかれる
MacBOOKで60%とか
25 :
ラベル(アラバマ州):2010/04/24(土) 08:31:31.82 ID:4d4D2b5K
マカーはsafariでも使ってろ
26 :
篭(静岡県):2010/04/24(土) 08:33:17.84 ID:sVAW6jo/
>>1 H.264のデコート話だからフラッシュ高速化とはあまり関係無いだろ
27 :
ドラフト(茨城県):2010/04/24(土) 08:38:06.00 ID:SHhwGqfF
おい
クソ日本マクドナルドはいつになったらflash表示してから「html版はこちら」が出るクソ仕様を改善するんだよ
株価上がってきたからまとめて売るぞコラ
あとflashを表示させない限りSKIPさせないクソサイト
flash読み込みたくないから切ってるのに何の意味があるんだよボケ
あれスキップしないやついるんだろうかといつも思う
8400M も対応しろよ!
「FlashはCPUリソース食い」「HTML5で代用できる」は本当か?
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/03/19/flash_html5/index.html > 以上を踏まえれば、Mac OS XプラットフォームにおけるFlashはハードウェア・アクセラレーションの恩恵を受けられず、
> Windowsほどのメリットは享受できていないことがわかった。AdobeがMac OS XにおけるFlash開発に
> Windowsほど力を入れていないのか、あるいはAppleが何かの技術ブロックを行っているかは不明だが、
> 少なくとも現時点でMac OS XのWeb動画再生ではHTML5のほうがメリットを享受できる可能性が高い。
> ただ、FlashがCPUリソース食いかどうかはプラットフォーム依存であり、
> 一般に言われているほど一概に判断できるものではないようだ。
MacでFlashが重いのはアップルがサードパーティにGPUによる再生支援を許してなかったからw
31 :
和紙(岐阜県):2010/04/24(土) 10:10:53.65 ID:WDXKJJVi
元々重いメディアコンテンツを軽量でもリッチに見せるために使われてたのが
今じゃ重かろうがとにかく何でもできるよ!になってしまって
弱小OS屋としては腹立たしいのだろう
Macの場合、動画だけじゃなくFlash全般重いからな。H264だけ軽くなってもなあ。
Flashのブログパーツやたら貼ってるブログは重いまま。
33 :
錐(アラバマ州):2010/04/24(土) 12:17:22.84 ID:MuIldVag
俺のRage128には関係ない話のようだな。
34 :
額縁(東京都):2010/04/24(土) 12:46:42.00 ID:y/V186RV
Mac版の酷さはH.264再生支援以前の問題
>>21 googleがVP8推進するから対抗策としてなんかしなくちゃならないでもh.264を完全に解放はできないので
今までいじめてたけどflash頑張れってことじゃないの
36 :
丸天(東京都):2010/04/24(土) 16:10:20.15 ID:wdJ8IH5X
>>32 MacWindows両方使っててFlashの経験もあるけどどっちもどっちで重いよ
将来的には消えて欲しい
37 :
消しゴム(北海道):2010/04/24(土) 16:50:42.44 ID:yKa6cIGL
さっさとくたばれよApple
38 :
レーザーポインター(東京都):2010/04/24(土) 18:44:23.09 ID:44sf3MjS
プリキュア公式より重いサイトは死んでくれ
39 :
消しゴム(dion軍):2010/04/24(土) 20:42:08.88 ID:4oyx0jOr
MPCでも軽くなるのかな?
41 :
ライトボックス(愛媛県):2010/04/24(土) 21:44:27.18 ID:1R46B2GK
今頃再生支援w
これでようやくWindowsに追いつけるね
ブルーレイ対応マックもそろそろでるのかな
42 :
レーザー(アラバマ州):2010/04/24(土) 21:45:40.42 ID:HH/bIY5Y
再生支援バグりまくりで萎える
デコーダなに使ってんの?別のに変えれば?
44 :
銛(東京都):2010/04/24(土) 21:52:42.06 ID:A5DWeNju
46 :
ルアー(静岡県):2010/04/24(土) 22:20:33.89 ID:RarmCbP1
H.264の話なのにFlash高速化とか言ってる元記事書いたやつは池沼なのか?
47 :
ダーマトグラフ(関東・甲信越):2010/04/24(土) 22:40:41.38 ID:PEmXUJ3D
>>1 Flash高速化とH.264って、まるっきり関係ないだろ
深刻なバカなの?
48 :
両面テープ(dion軍):2010/04/24(土) 23:44:07.89 ID:0z5ArncK
この馬鹿はガワと映像が一体だと思ったのかw
GNASHはいつになったら俺のマシンでまともに動いてくれるんだよ
50 :
昆布(アラバマ州):2010/04/24(土) 23:45:48.59 ID:Jspl/9d+
51 :
ボンベ(dion軍):2010/04/24(土) 23:48:47.01 ID:5SQ7vcWi
俺が先にくたばるよ
52 :
手帳(東京都):2010/04/24(土) 23:52:01.17 ID:WPQhoFJp
いやいや俺が
53 :
額縁(関西地方):2010/04/24(土) 23:54:56.39 ID:HFuqWSss
54 :
ムーラン(愛知県):2010/04/24(土) 23:59:43.01 ID:gpal4r3y
MacProってQuadro4600だかなかったっけ?
今は3D用カード選べないの?
55 :
コンニャク(広島県):2010/04/25(日) 00:04:27.74 ID:bnrEBqCe
Flashコンテンツが重い原因は
GCなんて全く知らないデザイナが
片手間で作ってるのが一因だと思う
56 :
コンニャク(栃木県):2010/04/25(日) 00:05:13.69 ID:i4omuzOj
いままでOSXには再生支援なかったのか
57 :
木炭(関東・甲信越):2010/04/25(日) 00:07:23.13 ID:GsJyYznR
58 :
指矩(大阪府):2010/04/25(日) 00:15:14.25 ID:8DtHy3ql
>>53 オープンな筈のLinux版はもっと酷いよ