新入社員「その“教えない”には訳がある(キリッ、じゃねーよ!さっさと教えろカス」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 便箋(dion軍)

その“教えない”には訳がある
4月22日19時9分配信 ITmedia エンタープライズ

教育には、スクール形式のセミナー受講や、業務を通じて学ぶOJTなどさまざまな方法があります。
新入社員の教育に適しているのはどれなのか、しんこちゃんと一緒に考えましょう。
ある晴れた日の午後、先輩リーダー輩田(やからだ)さんのデスクに新米リーダーしんこちゃんがやって来ました。
しんこちゃん 輩田さん、毎度毎度恐縮ですが相談に乗っていただけませんか? 来春入社する社員の教育について悩んでいるんです。
輩田さん しんこちゃんは来年度の新入社員教育プロジェクトのメンバーになったんだったね。教育期間は3カ月だったかな?
しんこちゃん はい、そうです。せっかくわが社に来てくれるのですから、少しでも早くスキルアップして生き生きと活躍してほしいと願っています。そのためにはどうすればいいでしょうか?
輩田さん しんこちゃん、また悪い癖が出たぞ。人に聞く前に、まず自分はどう考えているのかを話してごらん。
しんこちゃん そうでした、すみません。「どうすればいいでしょう?」は言ってはいけない言葉の1つでしたね。
教育には、スクール形式のセミナー受講や業務を通じて学ぶOJT(On-the-Job Trainingの略)などさまざまな方法があります。
わたしの経験を振り返ると、セミナーで教わったことはほとんど記憶に残っていないので、現場でどんどん経験する方が一人前になる近道と考えています。ですが……。

全文
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100422-00000060-zdn_ep-sci
2 ウケ(愛知県):2010/04/22(木) 19:47:23.92 ID:XpVDBFTO
教えたら自分のクビが危なくなるからなw
3 便箋(catv?):2010/04/22(木) 19:47:34.00 ID:TDdL918V
全くだ
4 のり(東京都):2010/04/22(木) 19:48:06.83 ID:ArBPiqb2
偉そうにはしたい
しかし実力は無い
5 目打ち(長屋):2010/04/22(木) 19:49:14.94 ID:HIVculOE
教えないならわしが育てた(キリッとかいうなや
6 便箋(アラバマ州):2010/04/22(木) 19:50:54.54 ID:YsmKTSoK
教えたら自分の仕事がなくなっちゃうもんねー
7 炊飯器(dion軍):2010/04/22(木) 19:51:26.25 ID:QnliU7WK BE:2891794368-2BP(111)

教えちゃうと失敗した時に自分の責任になっちゃうから嫌なのよね
8 鑿(埼玉県):2010/04/22(木) 19:51:49.74 ID:H8Lx12fJ
俺は何でもトロくさく思われるぐらいルール重視で教えといて、「慣れたらここは端折ってもいいよ」と後から要領を教える
9 ヌッチェ(関西地方):2010/04/22(木) 19:52:41.20 ID:J0vyYV8f
>>1
同意
10 白金耳(大阪府):2010/04/22(木) 19:55:21.63 ID:aG395l41
どういう人たちと関わるのか、どういう流れでやっているのか、
取引先とはどういう経緯で一緒に仕事をするようになったのか、どういう利害で結びついているのか等は必ず教える
11 がんもどき(茨城県):2010/04/22(木) 19:58:03.53 ID:Se5TkWsX
これは正論w
12 鉛筆削り(千葉県):2010/04/22(木) 19:58:27.81 ID:j4JoEYEL
早く仕事一人でやって欲しいから、ガンガン教えてたら先輩から怒られたわ
1・2・3と教えてやれば後は勝手に10まで応用聞かせる奴にはすんなり教える
0から1を生み出すような奴は家の会社に来ないし
ただ、1から5まで色々教えても応用がきかない子は先輩にお願いする
13 修正液(関東・甲信越):2010/04/22(木) 19:59:04.93 ID:D1TjqfCq
いや、マジで少しでいいから考えて…
わからなかったら質問して
「わからなかったのでやってませんよ」って言わないで…
14 釣り針(アラバマ州):2010/04/22(木) 20:00:02.96 ID:DVn02c/M
教えてあげたいけど新入社員が居ない
15 ホワイトボード(大阪府):2010/04/22(木) 20:00:07.41 ID:frZOJ2D8
>>13
やって失敗したら「なんでやる前に聞かなかったの?これだからゆとりは・・・」って言うんだろ
16 スケッチブック(福島県):2010/04/22(木) 20:00:41.32 ID:XqGwJxTN
>技術面は自発的な学習重視のOJT(教えない・ジョブ・トレーニング)



               そんなOJTねえよ
17 レーザー(dion軍):2010/04/22(木) 20:00:52.09 ID:z4UeHdFW
>>15
あるあるw
18 IH調理器(dion軍):2010/04/22(木) 20:03:09.09 ID:pLvOAs/H
教えまくってたら、こっちが叱られるからな。

でも仕事相手を待たせてまで、自分で考えろなんて言えないわ。
19 千枚通し(埼玉県):2010/04/22(木) 20:03:42.06 ID:Zkk2ENx0
保身の為に教えない奴ばかりだろ実際
20 マスキングテープ(関西地方):2010/04/22(木) 20:03:54.81 ID:K7caQFeR
新入社員に失敗するなという前提が間違い
21 ガスレンジ(東京都):2010/04/22(木) 20:03:57.44 ID:798bffir
1〜10まで教えたほうが効率いいじゃん
バカじゃねーの?
22 スケッチブック(福島県):2010/04/22(木) 20:03:58.18 ID:XqGwJxTN
小俣光之


こいつか僧侶気取りは
23 リービッヒ冷却器(ネブラスカ州):2010/04/22(木) 20:04:09.75 ID:xN/hEkIW
ゆとりは正論ばっかり言うから嫌われるのかw
24 修正テープ(関東・甲信越):2010/04/22(木) 20:04:46.73 ID:Cewc5aaP
今年から新人はみっちり七月まで研修してから配属って…なんで去年からやらなかったんだよちくしょう
25 手帳(静岡県):2010/04/22(木) 20:04:49.44 ID:5420Wa4k
ほんと教えない意味がわからない
自分の持ってる知識技術を早い段階で習得させれば、その先の技術等にどんどん発展していけるだろ
26 修正テープ(中部地方):2010/04/22(木) 20:05:27.16 ID:WxflVx46
もったいぶって偉そうにしたいだけだろ
死ねよクズ
27 オシロスコープ(福井県):2010/04/22(木) 20:06:04.15 ID:vIXmF5f2
自分が楽できるように
教えた方がいいじゃん
28 白金耳(大阪府):2010/04/22(木) 20:06:23.68 ID:aG395l41
>>13
それって端的に言ってコミュケーション取れてないってことだよね

時々、「どうよ、捗ってる?」の一言を掛け気にかけてあげれば、そこまでこじれる話じゃないと思う
29 漁網(長屋):2010/04/22(木) 20:07:05.39 ID:JetFbar2
いろいろ捗るぞ
30 のり(愛媛県):2010/04/22(木) 20:07:46.37 ID:BIXI40hE
俺は極力分からない時にどう調べればいいかを教えて放置している
答えは言わない
31 スクリーントーン(コネチカット州):2010/04/22(木) 20:07:57.99 ID:Fk4+VFSq
10問目が不正解だった場合、永久に就職資格を失う
さあ、受けるのか受けないのか決めるんだ
32 便箋(catv?):2010/04/22(木) 20:08:26.97 ID:RwcOyyq6
教わると覚えない
自分で気付けば忘れない
33 木炭(神奈川県):2010/04/22(木) 20:08:27.85 ID:+rJVgxmd
教えないってことは顧客にも迷惑をかけるってことを少しは考えた方がいい
34 錐(東京都):2010/04/22(木) 20:08:37.88 ID:R4OvHAFB
                \\レイ:::::::::::::::::::::::::: ̄ ‐-    i:::::/\
              _  -‐→":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、i:::/:::/
           , ':::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::`:::::::く:::‐-....
          /::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::、:::::`、::::::::::\
        /_:::::::::::::::::/::::/:::::::::::::/:::::::|:::::/ ハ:::::::::::::::::::::::i:::::::::i:::::::::::::::\
       / ̄/:::::::::::,':::::/:::'''"才::/ ̄|:::/ -‐弋‐-::::::::::::::|:::::::::|::::::::::::::::::::\
         /::::::::::::::::i::::/:::::/ j/   |/      `、,:::::::::::::|:::::::::,::::::::::::::::::「 ̄\
         /::::::::/ ̄|/:::::/| ,,z==      ,,z=ュ,,. ヾ:::::::::::|::::::::厂\::::::::::|
         /::::/   ||:::イ:::|〃 ofミ    〃 ,.のミト、 .∧::::::::|:::::/   \:::::|
         //      .j/ /::::| .{::::::}      {::::::::} ii/::::i:::/\    .  \{
       ´        /:::::::| .弋:v      弋::丿/::::::Y   ||
              /:::::::⊂⊃         ⊂⊃::ェf、  //    ゆとりが困らないように
              //\/ト、   { ̄ ̄}    /::::ミヽミ `Y/        しっかり仕事教えて下さいね先輩
           /)      /   ' 、  `ー ´  イ:::{"、'ミ  tェュ
        ,イi∧ゝ、         ≧─  ≦/ ̄ \ _イl |ト、
       / (.∨)ゝゝ、   __,, -┘.:.:.:.:.:.:.:.く    /||.:.:.:||./.:.:)
      ,イ  ミ)) !⌒}、ヽ"'=-=‐-=≠-=-t='''ヘ_イ || ||.:.:/.:.:.:.Y
      (:\__/ ||/.:.:Y.:.:.:./.:.:.:イi:i:i:i:i:i:i:i:i/:.:.: ̄/  ̄ ̄.:.:.:.:.:.:.:.:|
35 修正液(関東・甲信越):2010/04/22(木) 20:09:14.58 ID:D1TjqfCq
>>15
やって失敗なら責めない。
説明不足だった点を俺が勉強する機会だし、
アウトプット見れればどこが違ったのか話せる。

何も出さないで、ただわからないと平然と言うのだけは止めて。
ヒントくれれば頑張るから…
36 レーザー(dion軍):2010/04/22(木) 20:09:26.33 ID:z4UeHdFW
教え方が下手な上司先輩もいるよなw
聞いててこっちが笑えちゃうような奴がww
37 カッター(埼玉県):2010/04/22(木) 20:10:38.40 ID:rxt3TYN4
そこまで懇切丁寧に教えなくてもいいとは思うけど
「少しは自分で考えろ」と「何で相談しなかったんだ」を併用するのは駄目だよなw
38 ホワイトボード(大阪府):2010/04/22(木) 20:11:02.05 ID:frZOJ2D8
>>35
そういうあなたはきっといい先輩だろう
うちの会社には部下の失敗を部下のせいにするやつが多いからいつも責任者怒鳴ってる
39 修正テープ(関西地方):2010/04/22(木) 20:11:03.80 ID:tHp7CtVg
明日の初任給マジ楽しみだわ
20万とか何に使おう…
40 首輪(広島県):2010/04/22(木) 20:11:19.21 ID:E4TeJtxg
とりあえずやり方を教える

わかったところで別のやり方とメリット・デメリットを教える

目的にあったやり方を選んでやれと教える

ってやってるけど実際やり方を選べるやつは少ない印象がある
41 すりこぎ(埼玉県):2010/04/22(木) 20:11:21.52 ID:8+SfNdBo
新人ではないが同意
まずは教え、自分のものに出来てから基礎部分を学んでもらえばいい
その方が手っ取り早い
42 やかん(コネチカット州):2010/04/22(木) 20:11:29.53 ID:HcLnlc76
『湧き出る水』を枯らしたくないだけさ。

…で、『逃げ切りゴール!』して
『あとはシラネ』じゃね?
43 サインペン(静岡県):2010/04/22(木) 20:12:04.50 ID:T6kcCxqW
>>36
笑いはしないが、「思いついたことを片っ端からいってんなー」という人はいるな
44 ブンゼンバーナー(大阪府):2010/04/22(木) 20:12:14.15 ID:41R/JO7f
× 訳がある(キリッ
△ 自分の仕事がなくなる
○ 最初から何もしてないのがバレる
45 色鉛筆(東京都):2010/04/22(木) 20:12:39.87 ID:Bw4XxU+1
終身雇用が無くなったので技術職で保身のために新人に教えないとか
あるから困る
46 便箋(catv?):2010/04/22(木) 20:12:41.74 ID:01BoaE1j
>>39
4月の給料はそんなもらえないだろ
47 硯箱(愛知県):2010/04/22(木) 20:12:51.09 ID:/r0+uObI
えらそうなこといってんじゃねーぞ
さっさと教えろ、新人の教育もおまえらの仕事だろーがかす
さぼたーじゅかさぼってますよこのひと
48 パイプレンチ(北海道):2010/04/22(木) 20:13:13.03 ID:DpJkhxlP
聞いても聞かなくてもどうせ怒られる
理念は別にない
49 アリーン冷却器(関西地方):2010/04/22(木) 20:13:56.95 ID:yAzv4S/m
だから企業にもスール制度導入しろって
50 液体クロマトグラフィー(愛知県):2010/04/22(木) 20:14:07.36 ID:V5b7lmJx
自分で動こうとする人間がいなくなってるんだな
まるで手押し車か、自動車のようなひとはいないのかよ
51 便箋(京都府):2010/04/22(木) 20:14:30.33 ID:LvG8dY5r
定期的にこのスレ立つNE!
52 ダーマトグラフ(愛知県):2010/04/22(木) 20:14:40.82 ID:dNH+I2mG
まだ研修中なんだが
手本をざっと説明されて製品作らされた
で、やりながら手順を確認したら「見てなかったのかy」と怒られた

めんどくせーわホントここ
53 千枚通し(埼玉県):2010/04/22(木) 20:15:10.50 ID:Zkk2ENx0
>>39
満額出ないだろjk
ざまぁwww
54 木炭(神奈川県):2010/04/22(木) 20:15:18.51 ID:+rJVgxmd
>>35
新入社員は何が分からないのかも分からないことが多いからそこを察するべき
55 レーザー(dion軍):2010/04/22(木) 20:15:21.46 ID:z4UeHdFW
>>43
笑えちゃうだけで、実際には笑いはしないよwそこら辺は常識をわきまえてる
あと、結局何をすればいいのか説明聞いてても分からない時があるよなw
え?って思うわ
56 エリ(dion軍):2010/04/22(木) 20:15:44.40 ID:aX6yzqWi
>>39
初月給は母ちゃん逝きだろjk…
57 スケッチブック(アラバマ州):2010/04/22(木) 20:15:47.60 ID:Ko9nypKQ
漁業やってる社長がそういうのまじファックだよね職人気取り死ねって言ってたぞ
58 篭(dion軍):2010/04/22(木) 20:16:11.90 ID:vUh3gZ9S
わざと教えないふりをして、その間に必死こいて調べてるんです
59 ボウル(東京都):2010/04/22(木) 20:16:14.93 ID:7bcgupIj
やってみせ、言って聞かせて、させてみて、誉めてやらねば人は動かじ
by山本五十六
60 便箋(鹿児島県):2010/04/22(木) 20:17:20.17 ID:PbupbVpV
教えた方が効率良いのにね
その無駄な時間で色々な事ができる
わざわざ引っ張る奴はバカとしか言い用が無い
61 硯箱(愛知県):2010/04/22(木) 20:17:33.75 ID:/r0+uObI
>>59
五十六はいいこと言うなぁ
62 土鍋(岡山県):2010/04/22(木) 20:17:36.41 ID:cuey0kAD
新入社員に仕事を教えていって、一人当たりの仕事量を減らしていけば
とても働きやすい職場になるんじゃね?
63 三角架(ネブラスカ州):2010/04/22(木) 20:17:50.48 ID:ll1F+5QE BE:436936133-2BP(1051)

公務員受かって自分で考えろとか言われたら、佐藤達夫法制局長官の答弁引き合いに出して反論してやろう
64 ブンゼンバーナー(大阪府):2010/04/22(木) 20:17:56.41 ID:41R/JO7f
>>57
キリッしたがる奴が増えてるという事か
実際結構いるけど
65 鉛筆削り(千葉県):2010/04/22(木) 20:17:57.20 ID:j4JoEYEL
4月の給料日割りとかあんのかよ

きいたことねーよ
66 レーザー(東京都):2010/04/22(木) 20:18:06.87 ID:Z7TXhJDe
>>45 が真相だろうなぁ
67 千枚通し(埼玉県):2010/04/22(木) 20:18:26.24 ID:Zkk2ENx0
今年の新人が座学的な研修中に居眠りこいて、
レポートに「寝てしまいました」みたいなこと書いて笑われてたが、
講師をした俺の上司の目は笑ってなかったw
68 アスピレーター(東京都):2010/04/22(木) 20:19:30.02 ID:nefiGbZR
新人教育楽しそう
やってみたい
69 サインペン(静岡県):2010/04/22(木) 20:19:37.90 ID:T6kcCxqW
>>55
話が終わった後に、「結局これをこうすればいいのですか?」というときの気まずさといったら
70 ガスクロマトグラフィー(愛知県):2010/04/22(木) 20:19:46.27 ID:/pQI7ib/
つーか、教えずに怒鳴るなんてブラックもいいとこだろ
お前らそんな所で仕事してんの?
普通は事前に説明をしっかりやるわ
71 ジムロート冷却器(広島県):2010/04/22(木) 20:20:18.32 ID:IUFqZtsZ
俺の初任給料は日割り
72 ブンゼンバーナー(大阪府):2010/04/22(木) 20:20:23.15 ID:41R/JO7f
>>69
それこそ口に出す必要のない事だろ
73 修正液(関東・甲信越):2010/04/22(木) 20:20:50.57 ID:D1TjqfCq
毎日ミーティングでずっと嘘報告されてた。
出来てないと聞いた時にミーティングの報告は?って聞いたら「あれ嘘です」
74 レーザー(dion軍):2010/04/22(木) 20:21:19.87 ID:z4UeHdFW
>>69
あるあるw

あと、こっちが質問してるのに質問で返してくる奴って何考えてるの?
そんなコミュ力がない奴が上に立ってると思うと将来が心配になる
75 千枚通し(埼玉県):2010/04/22(木) 20:22:33.24 ID:Zkk2ENx0
この先、自営以外は職人気質だとダメだろうな。
職人なんてハラスメントの塊みたいなもんだしな。
76 お玉(福岡県):2010/04/22(木) 20:22:43.95 ID:MTYBBYNt
自分で考えろとかいうのは考えたら分かるという余地がある時のみ有効
むやみやたらにテメーで考えろとかいってもいたずらに時間消費するだけだろ
それが分かってないウンコはなんなの
77 便箋(dion軍):2010/04/22(木) 20:22:55.21 ID:7yVbOCig
かつての日本的経営ならば、会社の仲間は、ある種の「家族」だけどよ

成果主義だと、もはや、敵以外の何者でもない。

例え、新入社員であっても、未来の敵を作ってどうする。
78 指錠(大分県):2010/04/22(木) 20:23:08.70 ID:DG05y+8x
なにかとつけて怒りたいだけだもん
そんなんだから誰にも尊敬されずにますますストレスためる事になるってのがわからんヤツ大杉
79 サインペン(静岡県):2010/04/22(木) 20:23:18.05 ID:T6kcCxqW
>>72
さすがにもう少し遠まわしに言うわ
あと作業の途中に分からない振りして持っていって確認してもらうとか
80 スケッチブック(福島県):2010/04/22(木) 20:23:33.65 ID:XqGwJxTN
とりあえずこういう主観的なデタラメを堂々と垂れ流すのは混乱招くから良くない
81 ガムテープ(鳥取県):2010/04/22(木) 20:24:51.23 ID:FUje9yvV
わかってることはさっさとおしえて、
わかってないことを考えさせろよ。
時間の無駄だわ。

高校のときに教科書の問題集になぜか解答が付いてないくらい無駄だわ。
82 硯箱(愛知県):2010/04/22(木) 20:25:28.79 ID:/r0+uObI
ストレートにやり方だけ教えろ
その理由とかはあとから教えろ
83 鍋(コネチカット州):2010/04/22(木) 20:25:53.66 ID:4ugFBaMz BE:3332011878-2BP(5350)
こういうこと50代のジジイも言うわ
結局ゆとりもジジイもかわらんな
84 泡立て器(神奈川県):2010/04/22(木) 20:26:05.31 ID:9sWyER7H
>>4
こういうのマジで居るからな
85 エリ(dion軍):2010/04/22(木) 20:26:06.21 ID:aX6yzqWi
>>73
完璧な計画なんて無いのだから、遅れが出るのは当たり前だ。
遅れる事自体が悪いのではなく、遅れそうだとか、問題が生じたとか、
そういう事をさっさと報告しない事自体が悪いのだ。
と言ってきかせればちゃんと報告してくるよ。
新人は遅れる事を自分の能力の低さだと感じてなかなか報告出来ないからね。
86 原稿用紙(埼玉県):2010/04/22(木) 20:26:11.38 ID:00VoXnbx
こんなつまらない意地ばっかり張ってるから組織としての収益が上がらない
足の引っ張り合いみたいな構図をやめろ
87 イカ巻き(北海道):2010/04/22(木) 20:26:23.73 ID:sAzVL3bK
教えたら割と簡単にできちゃって立場が危うくなるからな
88 スクリーントーン(岡山県):2010/04/22(木) 20:26:40.90 ID:iQi/Fjlz
>>74
質問に質問で返すって悪い意味の定型文になってるけど
自分で見つけた答えが身になるっていう考えから質問が答えを出すヒントになってることもあるんじゃね?
自分が教える時にやってしまいそうだわ
89 千枚通し(埼玉県):2010/04/22(木) 20:27:23.23 ID:Zkk2ENx0
マジレスすると
研修係も研修中だったりする
90 ボールペン(大阪府):2010/04/22(木) 20:27:38.99 ID:iqWhXpBe
        ___________
      /´  , -‐- 、.           /
.      i  /::::::::::  `''‐ 、..__,. ‐'´ヽ. /    大人は質問に答えたりしない
.      !  ,'::::::::::    、       ∨      それが基本だ
     |  i::::::::::  、 、`''ー---‐''´  ヽ
     |. l:::::::: /へ.\` ー---‐ ´/,.ヘ    そりゃあ・・・・かまわない
     │ \:::::::: _\\,   /∠_  |   おまえの質問に答えること
      |. /"ヽヽ:::==。=`,,   /=。==│    それ自体は容易い 簡単だ
      | { i⌒| |:::::` ー-‐'    .::.\-‐ ´│
    /|. l ト、|.|:::::: ー-‐ '   ::::::::::: l::-‐'.|   負けた時の処遇はこれこれこう
  /  | ヽ.._||::r':; -‐‐' r __::::::::::::: l ー、|    こういう施設に行き 何時間働き
_/    |   /l!:::/:: ー----------ー'--.|     食事は・・・・・・? 就寝時間は? 期限は・・・・?
.!     .|  ./ ::|::::::::::              |      そんな話はいくらでもできる
|     │./  ::|:::::::::::     =====     |\
|     |/   ::|:::::::::::::...          ,.イ  .!`  しかし 今 オレがそんな話を
|     |\   :`'' ‐- 、::_:.......   ,. ‐'´/|  │       仮にしたとしても
|    │ \   ::::::::::::::::::`~`''"::::::::/ .|    |   その真偽はどうする・・・・・・?

 真偽などどうでもいいから 聞きたいというのか・・・・?
  ククク・・・・・・
 すでにこの船に乗り込んでるおまえらには オレの話の裏をとる術はない
  オレが何を語ろうと 結局 ただそれを 盲目的に信じるしか道はない
 つまり どんないい話を聞いても それは単なる気休めにしかすぎないってことだ
  違うか・・・・・・?
91 便箋(長屋):2010/04/22(木) 20:28:25.62 ID:WgqXzkpG
教えられるような仕事ならマニュアル化すること
わかった?
92 千枚通し(埼玉県):2010/04/22(木) 20:28:48.86 ID:Zkk2ENx0
まぁ自信の無いような、人に教えるレベルまで達していないような奴は
顔見ればわかる。
突っ込んだこと聞くと焦るからw
93 イカ巻き(北海道):2010/04/22(木) 20:29:13.01 ID:sAzVL3bK
>>90
これと>>1は微妙に違うよな
94 乳棒(香川県):2010/04/22(木) 20:29:20.18 ID:GKHsksla
新人が生意気だったので嫌なオッサンに嫌われるように
仕向けたら、ホントにいびられて面白かったので適当に
燃料補給してたら辞めてしまった。

意外と簡単だったけど、上司に見抜かれて俺も干された。
95 便箋(京都府):2010/04/22(木) 20:29:45.62 ID:L8Dc6B+H
教育係「だーかーらー!!」
96 撹拌棒(中国四国):2010/04/22(木) 20:29:49.01 ID:JPPZI8EM
新入社員の世話なんて、下っ端の仕事だからな
97 テープ(青森県):2010/04/22(木) 20:30:00.73 ID:OEvQC3wy
会社にすぐに「お前に言ってもわかんねぇだろうなー」ってニヤニヤするジジィが居る。
どこにあるとか何も言ってないのにわかる訳ないだろうと思いつつ、絡まれてる新人を
拾い上げて指示出す。もうほんとに面倒。
98 修正液(関東・甲信越):2010/04/22(木) 20:30:20.38 ID:D1TjqfCq
>>85
何人かいてちゃんと遅れ報告する奴もいる。
みんなでどうリカバーするか考えさせてから俺の考えを追加する。
ってやってるよ…
99 サインペン(静岡県):2010/04/22(木) 20:30:34.05 ID:T6kcCxqW
>>95
これ最悪だな
100 三角架(ネブラスカ州):2010/04/22(木) 20:31:52.42 ID:ll1F+5QE BE:582580962-2BP(1051)

「見て覚えろ」

見た通りにやる

「何勝手なことしてんの?」
101 ガムテープ(鳥取県):2010/04/22(木) 20:32:07.63 ID:FUje9yvV
教育係「ッダカラッ」
102 パステル(山口県):2010/04/22(木) 20:32:11.09 ID:oPCnGeMg
自分で調べろとかアホか
資料がねーからお前に聞いてんだよカス
103 泡立て器(神奈川県):2010/04/22(木) 20:32:25.87 ID:9sWyER7H
>>94
そこはのし上がって行けよ
いじめっ子は大体上にも気に入られるんだが
104 便箋(dion軍):2010/04/22(木) 20:32:26.21 ID:BvchFQTD BE:3348691889-PLT(13001)

>>88
こっちだって考えた上で質問してるんだぜ?
二歩進んで三歩下がるみたいな教育してたら時間がかかるだろ・・
105 お玉(福岡県):2010/04/22(木) 20:32:43.64 ID:MTYBBYNt
というか優秀なやつが自分の仕事はやくに終わらせると
終わってない分を押し付けようとするカスがいるよね
そういう体質が企業全体の価値を下げて悪循環を生んでると気付けよ
106 便箋(アラバマ州):2010/04/22(木) 20:32:52.14 ID:sQ4v4em3
出来る新人が一杯いると自分のクビが危ないので
107 乳棒(香川県):2010/04/22(木) 20:32:57.36 ID:GKHsksla
俺が入社したころは誰も何にも教えてくれなかった。
って言う奴。
108 千枚通し(埼玉県):2010/04/22(木) 20:34:02.04 ID:Zkk2ENx0
でも今の新人はOJTとかみたいのあっていいよな

昔は・・・
109 レーザー(北海道):2010/04/22(木) 20:34:22.88 ID:+coTNbte
>>59続きだ

話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず
やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず
110 ドリルドライバー(鹿児島県):2010/04/22(木) 20:34:32.24 ID:zAoS6JfE
>>10
それをしないのがいるんだよなぁ
客先に迷惑かけるし、社内も尻拭いに奔走しなきゃいけなくなることが少なくないから本当にタチが悪い
111 レーザーポインター(東京都):2010/04/22(木) 20:34:45.62 ID:xh0p49dC
>>107
精神的にガキだよな
112 ジムロート冷却器(広島県):2010/04/22(木) 20:35:08.12 ID:IUFqZtsZ
ずっと現場で仕事やらされてるわ 精肉だけどな!
113 セロハンテープ(長野県):2010/04/22(木) 20:36:03.65 ID:kgYHO1LP
>>112
よお、ブッチャー
114 カッター(埼玉県):2010/04/22(木) 20:36:11.27 ID:rxt3TYN4
ぶっちゃけ最近は新人より教育係やってる世代の方がゴミ過ぎてやばいんだけどな
こないだ会社説明会で喋らせた4年目が見事に丁寧語オンリーで喋りやがって吐きそうだった
弊社もおりますもございますもいらっしゃるも言えない中卒以下の言語能力で
技術営業として外に出てる奴がいるという中小クオリティに失禁しそうになったわ
あんな奴でもその時は就職できたというのに今のゆとりは気の毒っすね
115 レーザー(dion軍):2010/04/22(木) 20:37:15.97 ID:z4UeHdFW
>>105
それもあるな・・
テキトーにそこそこ仕事してるのが一番だと思うわ
出世なんてよっぽどのことがない限り年齢が上がれば上がるんだが
そりゃ多少の早い遅いは変わってくると思うが
116 ジューサー(関東地方):2010/04/22(木) 20:41:18.60 ID:yP512Q5p
教える側から言うと、教わる側の自尊心が強すぎる
無能だと思われたくないからか、説明するとわかったような返事をする
それで結局できなかったり、同じミスをする

「旅の恥はかき捨て」、なんか間違ってるけど俺が新人の頃はそう思って
質問してたよ
117 スクリーントーン(東京都):2010/04/22(木) 20:42:41.23 ID:Ad1nL8xe
上に気に入られるにはどうしたらいいんだよ
なんでも笑顔でハイハイいってりゃいいの?
118 駒込ピペット(滋賀県):2010/04/22(木) 20:43:18.58 ID:7BgZmGsU
OJTなんてただの言葉ですよ
何の意味もない
現場に出すただそれだけ
119 便箋(京都府):2010/04/22(木) 20:43:54.85 ID:L8Dc6B+H
俺は上司に媚びへつらうのは得意だけど
デキる人間では無いから後から信用を失うタイプ
120 ニッパ(dion軍):2010/04/22(木) 20:43:55.13 ID:T+Up6+b6
日常業務くらいマニュアル化しとけよ。
121 ジューサー(愛知県):2010/04/22(木) 20:46:14.04 ID:TZvmxscO
テキトーに媚び諂ってテキトーに仕事してればいいよ
信用なんか早いうちになくしとけ
ハードルが低い文やりやすい
122 メスシリンダー(神奈川県):2010/04/22(木) 20:46:56.94 ID:xtUb+a4l
仕事は教わるものではなく盗むものという昔からの職人の言葉に
非合理的で前時代的な考えと思ってたけど、徐々に意味が分かってきた
自分のやり方の一体どこが師匠と違うのか、徹底的に悩み抜いたあげく正解が分かると
それが正解である理由が自分の失敗の連続体験を通じてリアルに分かる
理由がよく分からないまま正解を手に入れていたらそこで終わり、先には進めない
123 レーザー(dion軍):2010/04/22(木) 20:47:20.89 ID:z4UeHdFW
>>117
もちろん、イエスマンが一番気に入られるだろ
あと飲み会の度に話し相手になってあげたり、お酌しに行ったり
時間外の交流も必要となる
124 便箋(東日本):2010/04/22(木) 20:48:19.85 ID:qK2h7BCq
なんでも教えてたら自分で考えない人になってしまったでござる
125 便箋(大阪府):2010/04/22(木) 20:48:44.19 ID:TP0V/Y4H
指示の出し方の下手な先輩
俺の席にふらっとやってきて、なんか話し始めるから、はぁはぁって
聞いてると、仕事の指示で、覚えておかないといけないポイントが
けっこうあるんで、あわててメモを取り出して、最初から確認しながら
話を聞きなおすことに。
指示を出すほうも、考えをまとめてなくて考えながら話してるから、た
して情報量多くもないのに、話が長い。
わけがわからんから、自分で指示の内容を文章にまとめて、こうい
う理解でいいかって確認のメールで送るけどまず読んでない。

指示を出すのがうまい先輩
指示の内容を箇条書きにした紙を持ってきて、それを見ながら説明。
メモする必要もない。
文書にしてるくらいだから、あらかじめ考えがまとめてあって、
わかりやすい。
「これ、メールで送ってあるから」原本もしっかり渡してくる周到さ。
126 乾燥管(千葉県):2010/04/22(木) 20:48:59.26 ID:bPT94F25
二人新人がいて一人は転職組、もう一人は新卒だけど、新卒の使えなさが半端じゃない
転職が異常に使えるせいで、より際立ってるのかもしれないけど
転職してきた方はこの2週間でほぼ全ての仕事を覚えこなしてるが新卒は全く身についてない
社会経験無いし、それは別にいいんだが、それよりもコミュ能力が無さすぎる
未だに自分から話題を振って話しに入ったりしてこれない、これじゃ対外の仕事できねえよ
127 巻き簀(dion軍):2010/04/22(木) 20:50:00.44 ID:tdohZ5AN
一回教えてもらったことを忘れてしまった時の対処法がわからんわ
聞いたら前教えただろ、って怒られるし
聞かなかったら失敗するだろうし
128 グラインダー(アラバマ州):2010/04/22(木) 20:51:00.88 ID:dWelMOS6
文句いうなら最初から全部教えろよ死ね
129 エリ(dion軍):2010/04/22(木) 20:51:56.56 ID:aX6yzqWi
>>126
4月の時点でそんな事言ってるって事は中小零細だろ?
贅沢言うなよ。どうせお前だってカスだろ。
130 グラインダー(アラバマ州):2010/04/22(木) 20:52:20.57 ID:dWelMOS6
老害に限って態度で示して言葉じゃない、体で覚えろ心で感じろ的なことしてくるからウザイ死ね
131 修正液(関東・甲信越):2010/04/22(木) 20:55:05.16 ID:D1TjqfCq
>>127
聞き難いなら別に聞ける人探してみれば?
132 レーザーポインター(石川県):2010/04/22(木) 20:56:17.93 ID:u8rTXnYk
>>127
メモしろよ
133 セロハンテープ(長野県):2010/04/22(木) 20:57:27.87 ID:kgYHO1LP
>>131
一番いいのはできる同期だけど、同期いなかったら聞ける人いないな
この先輩なら大丈夫だろと思って聞いたら付け口とかする可能性結構高いし
134 ニッパ(dion軍):2010/04/22(木) 20:57:39.13 ID:T+Up6+b6
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の新入社員諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく先輩気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「報・連・相はしっかりしろ!」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵そいつは「周りから情報が回ってこない」誰にも相手にされてない人物だ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  普通にコミュニケーションが取れていれば、自然と報・連・相はできてるものだぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
135 烏口(愛知県):2010/04/22(木) 20:59:58.73 ID:d3SHkzT4
>126
>転職してきた方はこの2週間でほぼ全ての仕事を覚えこなしてるが

二週間で出来る仕事って大した仕事じゃないな。
136 包丁(コネチカット州):2010/04/22(木) 21:00:11.86 ID:ll1F+5QE BE:1699194375-2BP(1051)

>>127
一度教えてもらって忘れた自分が悪いんだから、怒られる位のペナルティは受け入れなきゃダメだろ
137 セロハンテープ(長野県):2010/04/22(木) 21:04:00.80 ID:kgYHO1LP
>>134
俺思うんだけどさ、報告と連絡ってほとんど意味同じじゃん
報・相、連・相だとごろ悪いから無理やり報・連・相にしたんじゃないかと思うんだよね
むしろ、これ言ってる奴ってほうれんそう、ほうれんそう言いたいだけじゃないかと
むしろ、俺うまい事言ってるんじゃね?って感じで無駄に酔ってるんじゃないかと思うんだよね
138 泡立て器(神奈川県):2010/04/22(木) 21:04:01.40 ID:9sWyER7H
>>126
見切り早いな
だがそんなもんだよな
一ヶ月みて、駄目だなぁと思った奴は
大体駄目なんだな

これを出来る人間に育てられる優秀な人なんて
滅多に居ない
139 おろし金(アラバマ州):2010/04/22(木) 21:05:07.36 ID:8WlOBtSA
>>135
大した仕事ってなんだよ
140 駒込ピペット(滋賀県):2010/04/22(木) 21:05:40.47 ID:7BgZmGsU
>>137
仕事は盗めとかいってる奴からもそういう気取りみたいなのを感じるな
141 パステル(福島県):2010/04/22(木) 21:06:53.21 ID:c1q0snC6
うちでは最低でもシステムに関する担当者が2名以上いるようにしてるから
風邪とか引いても安心して休めるし、有給もとりやすい

仕事をブラックボックス化して他人に渡さない主任はいつまでたっても主任なんだね
さっさと仕事明渡して課長になってほしいよ
142 蛸壺(愛知県):2010/04/22(木) 21:07:05.79 ID:CgK8zO9o
仕事知らない新人の質問って大抵ピントがずれてる。
ピントがずれてるから、慣れてる先輩は考えたことが無い。
考えたことが無いから答えられない。

そしてこうなる。
新人「誰も!僕に仕事を教えてくれないんですよ!」

143 ダーマトグラフ(愛知県):2010/04/22(木) 21:07:11.50 ID:dNH+I2mG
ホウレンソウを撤廃している未来工業の話をしているのに
ホウレンソウを守れと言ってくる矛盾
144 セロハンテープ(長野県):2010/04/22(木) 21:07:21.59 ID:kgYHO1LP
>>135
専門的な技術職とかでなきゃ大概の仕事なんて二週間で覚えられるんじゃね
一人は転職組なんだし前の経験とか生かせるだろうし
145 便箋(dion軍):2010/04/22(木) 21:07:54.25 ID:bHSoJHHD
>>137
それは報・連・相の定義を知らないだけだろ。
報告は上司または仕事の責任者から、他の人へタスクが振られた場合に
タスクを振られた側が進捗と結果を上に報告をすること。
連絡は自身が得た情報なんかを利害関係者へ周知するよう連絡すること。

まったく違うだろ?まあ、理解していない人が多いのも事実だけど。
146 駒込ピペット(滋賀県):2010/04/22(木) 21:09:30.12 ID:7BgZmGsU
>>142
ズレを直すという行為こそが教育なのかもしれないな(キリッ
147 コンニャク(catv?):2010/04/22(木) 21:09:42.99 ID:cgkdslpT
>>122
今の若いのには失敗が許される余地がないから
そういうのが叩かれてるんだと思うよ
148 上皿天秤(静岡県):2010/04/22(木) 21:09:53.88 ID:gOf7J58O
勝手に仕事覚えてくれて自分で考えれる新卒や若手社員が居たらむしろ追い出すわ
149 下敷き(岩手県):2010/04/22(木) 21:09:55.01 ID:KXGVAk35
入社から一年経ったがいまだに仕事が覚えられない
やばいな、管理職の視線が怖い
150 便箋(dion軍):2010/04/22(木) 21:11:32.42 ID:bHSoJHHD
時分で何も考えない新人より、勝手に考えて勝手に行動する新人の方が嫌だな。
無能な働き者はぶっ殺すしかないとは言いえて妙。
151 コイル(北海道):2010/04/22(木) 21:11:32.41 ID:o8R5Lsju
イケメンとブサイク
要領良い奴と悪い奴
それだけ
152 便箋(大阪府):2010/04/22(木) 21:11:44.93 ID:j5t/IdU/
見て覚えろって言うのは良いんだけど
流れが多すぎて全部覚えられないし
仕事中に質問禁止で先輩すぐ帰るから質問できるのが朝だけだな
新人だからしょうがないけど会社に一番朝早くきて電源つけて機械立ち上げて
その間に質問で一度教えてくれたことは二度と教えてくれないで仕事が終わると
一番遅くに現場一人で掃除して最後にタイムカード押して
現場責任者誰だよってほんと思うよ…
153 蛸壺(愛知県):2010/04/22(木) 21:13:10.46 ID:CgK8zO9o
>>146
ズレてると自覚すればいい。
最初は「はいはい」なんでもやってりゃいいんだよ。
先輩に聞くなんてもってのほか。だって聞くのもめんどく臭いじゃん。

テキトーに何か言われたら即やればいい。
どうせ新人にやらせる仕事なんか大したことじゃねーし
154 乾燥管(千葉県):2010/04/22(木) 21:13:19.17 ID:bPT94F25
>>138
コミュ能力はまず後天的に身につくもんじゃないからな
極端な話それが物凄いあれば、実力で大きく劣っててもどうにかなることも多々ある
新人なんて仕事できなくて当たり前なんだから、その分そっちの能力を活かさにゃならんのに
基本ダンマリで受身でしか話せないとかどうすんだよって話
電話もどんどん出るように言ってるのに新卒の子は転職の子を見て取る振りだけしてる感じ
転職の子はもともと電話対応出来る上に分からない事は全部聞いてくるから、
余程イレギュラーな電話以外はほぼ対応出来るようになってる

新人がハキハキ電話対応してると中堅の人間にもいい緊張感が生まれて雰囲気がよくなるんだよ
できないことをやれなんて絶対言わないから出来ることを精一杯やることや、出来ることを見つける
一日一つだけでも出来る範囲を広げていくことが大事なんだが・・・
155 アルコールランプ(埼玉県):2010/04/22(木) 21:13:27.30 ID:jsRIBES2
入社したら負けすなぁ
156 アスピレーター(東京都):2010/04/22(木) 21:14:29.38 ID:nefiGbZR
8時前にきても上司のほうがはやい
何時にきてるんだろう
157 レーザー(dion軍):2010/04/22(木) 21:15:20.64 ID:z4UeHdFW
雑用しかしてなくて給料自分より多く貰ってるオッサンみると
イライラしてくるよな実際
158 ダーマトグラフ(愛知県):2010/04/22(木) 21:15:33.78 ID:dNH+I2mG
媚びたり適当に話を合わせるのは得意だけどそれはコミュ力じゃないよなぁ
今のところ会話のキャッチボールが続く先輩は一人しかいない
159 錘(関西地方):2010/04/22(木) 21:15:41.07 ID:hIChOia4
>>156
うちの上司は6時半だった
160 リール(埼玉県):2010/04/22(木) 21:15:49.21 ID:hwtGeUeG
なんか死に物狂いで教えない奴っているよな
業務に支障が出るけど上司は見て見ぬ振り
161 泡立て器(神奈川県):2010/04/22(木) 21:16:22.29 ID:9sWyER7H
>>156
満員電車が嫌なだけじゃねw
162 アスピレーター(東京都):2010/04/22(木) 21:16:31.97 ID:nefiGbZR
>>159
早すぎ。会社好きすぎ
163 蛸壺(愛知県):2010/04/22(木) 21:16:43.37 ID:CgK8zO9o
>>150
勝手にやるほう新人には一部頭が良い奴がいる。
勝手にやって怒られる仕事ってのは
自分で判断してはいけない仕事って覚えて
一つの怒られた事象から、同じレベルの仕事を類推していくやつ。

こういう奴は、どこまでが自分が判断していい仕事で
どこからが上司や先輩の指示を仰がなくてはいけない仕事かの
見極めが速くて、比較的早く戦力になる。

なんでもかんでも指示を仰ぐ奴はいつまでたっても
どこまでが自分で判断していい作業で
どこからが上司の判断を仰ぐ作業かの勘を掴めないから困る。

164 セロハンテープ(長野県):2010/04/22(木) 21:16:50.30 ID:kgYHO1LP
仕事できる感を出しすぎると仕事押し付けられすぎてパンクしちゃうから
適度にテキトー感とできない感を出していったほうがいい
上司の小言は基本スルーでいい
165 白金耳(大阪府):2010/04/22(木) 21:17:40.05 ID:aG395l41
ゆとりも一緒に仕事しているってことと共通の目的を意識させてやれば自分で動く
166 金槌(アラバマ州):2010/04/22(木) 21:17:43.73 ID:uKZ5IqQY
見て覚えろって、伝統工芸なんかの頑固職人かよw
167 ムーラン(山形県):2010/04/22(木) 21:18:50.69 ID:poGT7rSD
教えないのか教えられないのかどっちなのさ!
168 セロハンテープ(長野県):2010/04/22(木) 21:19:12.48 ID:kgYHO1LP
>>158
仕事に会話のキャッチボールなんて必要ねえだろw
会社は友達作る所じゃねえんだよ
169 ろう石(岡山県):2010/04/22(木) 21:19:16.23 ID:Gpaq+IN9
自分が苦労してつかんだノウハウは簡単に人に譲りたくないという心理があるんだろうね
170 レーザー(dion軍):2010/04/22(木) 21:19:26.83 ID:z4UeHdFW
>>162
つか、家に居場所ないんじゃね・・
171 鑢(東京都):2010/04/22(木) 21:19:30.36 ID:ZqBQpxh7
自分の哲学がしっかりしてる人は教えたがる
172 スプリッター(東京都):2010/04/22(木) 21:20:10.77 ID:zUFOprtB
お局に嫌われると終わるから気を付けろよ
173 ニッパ(dion軍):2010/04/22(木) 21:20:39.51 ID:T+Up6+b6
>>168
> 会社は友達作る所じゃねえんだよ

家に居場所のない上司に言ってくれ。
174 ファイル(アラバマ州):2010/04/22(木) 21:20:50.67 ID:PHyyxTFJ
自分の飯の種を教えるバカはいない
175 セロハンテープ(長野県):2010/04/22(木) 21:21:43.82 ID:kgYHO1LP
>>171
しかし、必要ないところまで教えたがるからそのタイプは大概うざい
俺に勇気があれば石投げてるくらいうざい
176 ろう石(岡山県):2010/04/22(木) 21:21:58.28 ID:Gpaq+IN9
>>170
早朝は電話鳴らんし人おらんしコピーもファックスも空いてるしマジ捗るぞ
177 便箋(dion軍):2010/04/22(木) 21:22:13.10 ID:bHSoJHHD
>>163
>こういう奴は、どこまでが自分が判断していい仕事で
>どこからが上司や先輩の指示を仰がなくてはいけない仕事かの
>見極めが速くて、比較的早く戦力になる。

職責を把握するってことだな。自分の職責の範疇を理解すれば
自分の権限も分かるから色々自由が効くようになる。

逆にこれが理解できないと、そいつの仕事なのにやらされている感を
バリバリに出したり、否が応でも権限を行使しなければならないところで
腰が引けたり、人の業務に足突っ込んでヘマしたりと・・・
178 便箋(大阪府):2010/04/22(木) 21:23:00.18 ID:j5t/IdU/
会社で昼食取るとき仕事の進行具合とか話すものかと思ったら
パチンコとモンスターバトルロードの話しかしない先輩ばかりで話題についていけない…
大丈夫かよこの会社と思う…
179 蛸壺(愛知県):2010/04/22(木) 21:23:03.05 ID:CgK8zO9o
だから勝手に仕事して怒られてりゃいいんだよ。
勝手に仕事して怒られた場合に

「なんで指示を仰がなかった」みたいに怒られたら
この仕事は上に判断を任せるレベルの仕事だから
自分の状況判断ミス

「なんでこんなことしたの?」みたいに怒られたら
これは自分で判断していいレベルの仕事だから
状況判断は正しかったけど、その次の判断が間違ってたから
自分の知識不足ってわかって

何を今勉強すればいいかわかるだろ。
180 ブンゼンバーナー(大阪府):2010/04/22(木) 21:23:34.05 ID:41R/JO7f
>>164
褒めて異常に喜ぶ奴はカモだしな
181 さつまあげ(アラバマ州):2010/04/22(木) 21:23:51.05 ID:9LnToXsF
>>34
つめこみちゃんに迷惑かけるなよ
182 ビュレット(愛知県):2010/04/22(木) 21:24:08.70 ID:m1nk+kBp
何年たっても飲み会ほどつまらないものはない
183 レーザー(神奈川県):2010/04/22(木) 21:25:41.64 ID:Jn9nAsjs
なんで糞文系の底辺みたいな会話してるの?
ν速民なら研究開発がデフォだよね
184 レーザー(dion軍):2010/04/22(木) 21:26:57.52 ID:z4UeHdFW
>>182
職場の飲み会とか糞だろ
周りが酌行ってて1人飯食ってると気まずいし
なんで、時間外までお前らに気を使わなきゃいけないんだ
と思うよガチで
185 駒込ピペット(滋賀県):2010/04/22(木) 21:28:14.29 ID:7BgZmGsU
>>184
無礼講なんて罠にしか見えねえよ
何年経っても慣れない
186 筆ペン(東京都):2010/04/22(木) 21:28:49.95 ID:ZHPFfy7F
>>50
自動車も勝手にはうごかねーだろうよ
187 ホールピペット(長崎県):2010/04/22(木) 21:28:54.43 ID:2UPqG+lr
>>178
うらやましいな…
こっちはタバコ吸ってるときまで仕事の話だよ。
188 便箋(catv?):2010/04/22(木) 21:29:12.60 ID:9bMjnN1e
小さい会社で人足らないのは分かるけど半日放置を2日連続でやらないでくれ
で、翌日何やったかと聞かれても困るから。
189 エバポレーター(鳥取県):2010/04/22(木) 21:29:44.30 ID:Bp/uVjV+
>>1
きちんと教えない自分の態度に問題があるのに若者に責任転嫁するクズ上司の話は毎年毎年聞きあきたわ。
いい歳して若者いびりほど醜くみっともない姿は無いな。

「最近の若者はダメ論」まとめ
http://dain.cocolog-nifty.com/myblog/2009/12/post-e459.html

 近ごろ「最近の若者はダメ」が、(また)流行っているようなので、自エントリをまとめてみる。
もし、「最近の若者は…」を見かけたら、ここを思い出してほしい。

 きっかけは、職場の飲み会。「近ごろの若い連中はダメだ!」と一席ぶつオッサンがいたこと。
それって、昔から言われてますね、と返すと、「何年何月何日に誰が言った!?出典どこだよ?
何の根拠でそう断定できるんだよ?」ってオマエは小学生か。そこで調べてみたところ…
190 朱肉(コネチカット州):2010/04/22(木) 21:31:42.28 ID:FRW4hIGI
民間て意外とどうでもいいところでカリカリするほど暇なのね
191 鑢(東京都):2010/04/22(木) 21:32:03.97 ID:ZqBQpxh7
教える時間が無いのと自分のやり方に自信が無い場合は
自発的に動いてくれるほうが助かる
192 錘(関西地方):2010/04/22(木) 21:32:05.99 ID:hIChOia4
>>188
掃除でもしとけば?
193 オートクレーブ(東日本):2010/04/22(木) 21:32:07.26 ID:fHLSUtNh
見て盗め(笑)
194 便箋(dion軍):2010/04/22(木) 21:32:54.74 ID:bHSoJHHD
>>188
サーバーとかに資料とかなんか転がってるだろ?
そういうのを眺めてりゃいいよ。

前にいた転職してきた30歳位の新人がいたんだけど、
何も仕事がない時でも、サーバーから面白そうなデータを
見つけてきては勝手に分析しながら資料を自動生成がごとく
量産していたのはビビッタ。仕事の飲み込みもはえーことはえーこと。
195 レーザー(dion軍):2010/04/22(木) 21:32:57.50 ID:z4UeHdFW
>>185
無礼講は罠だろ
上司は酔った振りしてちゃんと態度見てる
まあたまに何も考えずガチで酔ってるオッサンもいるが
そいつに捕まるとマジで話がなげえ
196 白金耳(大阪府):2010/04/22(木) 21:33:41.35 ID:aG395l41
>>184
それほど気を使わなくてよくて相互理解が必要な相手とは食事くらいしないとアカンのちゃうの?

気が知れてお互いに言うべきことをちゃんと言えるようになる上、
社内外の情報も入ってくるようになるし、仕事や社内根回し等が楽になると思う
197 集魚灯(東京都):2010/04/22(木) 21:36:07.20 ID:tJaKk+am BE:1447279283-2BP(0)

教えてください→こんなの自分で考えろ
     ↑          ↓
全然駄目やり直し←一応できました
198 セロハンテープ(長野県):2010/04/22(木) 21:36:24.47 ID:kgYHO1LP
>>184
それはお前が悪いわ
もっとオーラだしてみ
なんで仕事外でおまえらなんかと会わなきゃいけないんだオーラを
誘われなくなって快適だから
199 レーザー(dion軍):2010/04/22(木) 21:37:14.92 ID:z4UeHdFW
>>196
同じ役職同士なら気が楽だわ
そこに上司が混じってくると気まずい
200 画鋲(千葉県):2010/04/22(木) 21:37:34.63 ID:mDQ//eD8
勝手に動いてんじゃねぇよカス聞きに来い
お前のために割く時間があるんだ
201 アルコールランプ(青森県):2010/04/22(木) 21:37:34.68 ID:rxaFW8bX
教えられないと出来ないとか、最初から思ってる奴は
教えられても何も出来ない
202 便箋(アラバマ州):2010/04/22(木) 21:37:45.23 ID:JI7rVuiJ
全部教えると教えることすぐになくなるから
入社1ヶ月で教えることなくなるとか寂しいだろ?
203 レーザー(dion軍):2010/04/22(木) 21:39:01.17 ID:z4UeHdFW
>>198
それは将来の出世的にマズイだろw
なんだかんだ言って出世はしたいから
204 消しゴム(関東・甲信越):2010/04/22(木) 21:39:01.45 ID:WMUCy05M
質問に質問で返すんじゃねーよ
考えて分からないから聞いてんのに
205 上皿天秤(静岡県):2010/04/22(木) 21:39:34.70 ID:gOf7J58O
>>194
うちにもそんな居たわ新卒だったけど
インターネットで調べつつと資料照らし合わせて勝手に知識つけてた
やりすぎて上司から叱られてたけど仕事進めるのも早いし話も面白い奴だった
206 レーザー(神奈川県):2010/04/22(木) 21:40:29.09 ID:Jn9nAsjs
低学歴臭いスレだね
恥ずかしくないの?
207 エリ(dion軍):2010/04/22(木) 21:42:09.45 ID:aX6yzqWi
>>205
過去形だな。辞めたの?
208 落とし蓋(アラバマ州):2010/04/22(木) 21:42:13.09 ID:801m2BZP
教えられたからそうする、ってのと、
自分で気付いたからそうする、ってのは、

結果だけみれば同じかも知れないけど、
実は大きな違いがあるんだよ

重要なのは「自分で気づく能力」=「考える能力」

「どうすればいいんですか?」って質問はNG
「このように考えました。意見下さい」ならOK
209 カッター(大阪府):2010/04/22(木) 21:43:01.21 ID:oapmpUkI
>>6
終了だな
210 ペンチ(長屋):2010/04/22(木) 21:44:06.88 ID:5UvE4N9q
>>205
どんな理由で叱られたの?
211 修正テープ(中部地方):2010/04/22(木) 21:44:16.61 ID:WxflVx46
>>174
何が飯の種だよwあほか
212 朱肉(コネチカット州):2010/04/22(木) 21:46:26.12 ID:FRW4hIGI
中学の部活で身に付くレベルのことをここで偉そうに伝授してる奴を見ると笑える
213 上皿天秤(静岡県):2010/04/22(木) 21:46:45.36 ID:gOf7J58O
>>207
先月辞めた
214 ろう石(関東・甲信越):2010/04/22(木) 21:47:26.95 ID:SGFm7bjt
>>166
情報は与えたから考えろってこと
全然違う
215 顕微鏡(宮崎県):2010/04/22(木) 21:47:32.12 ID:WLrouCXn
「どんな些細なことも失敗は許さないよ!」って世間の空気の中で育ってきた世代だし
失敗するより何もしないことを選ぶのは必然だよね仕方ない
216 駒込ピペット(滋賀県):2010/04/22(木) 21:48:05.84 ID:7BgZmGsU
>>212
身に付いているのにそれに気付かなかったり、言葉にできないまま生きている人のなんと多いことか
217 白金耳(大阪府):2010/04/22(木) 21:48:32.33 ID:aG395l41
ゆとりと付き合って分かったことは彼らは考えていないんじゃなくて、着地点が分かっていないだけ

完成図が分からないままパズルを与えられたら大抵の人間は考えず途中で投げる
218 便箋(愛知県):2010/04/22(木) 21:50:44.90 ID:Q0FhkuNl
でよ、ジジイどもよ、
その教えない姿勢で教育してきて生産性は上がったんだろう?
じゃなきゃ続ける理由にならんもんな?ぇえ?どうなんだよ?
219 ニッパ(栃木県):2010/04/22(木) 21:50:53.78 ID:+DEFWSdD
仕事は盗む物だってのは完全に腐った考え方だね
てめーに教える能力がない奴が使う恥ずかしい言葉
220 上皿天秤(静岡県):2010/04/22(木) 21:51:06.71 ID:gOf7J58O
>>217
過去の資料を読めってことだ
221 乾燥管(東京都):2010/04/22(木) 21:51:13.52 ID:if76XFE3
氷河期世代って新人に教えたり仕事与えたりするのが下手なヤツが多いよな。
採用控えてた時期に入ってきたから機会に恵まれず何でも自分でやっちゃう癖が
付いちゃってるのかもしれんがスキルを伝授するのも仕事の内だぞ。
222 便箋(神奈川県):2010/04/22(木) 21:51:14.10 ID:7RYYjGIN
社畜は脳に障害があるからしょうがない
223 吸引ビン(dion軍):2010/04/22(木) 21:51:22.65 ID:OD8kgDsD
会社で長く生き続けるコツは
自分にしかできない仕事を作って人にその仕事をやらせない
また大したこと無くてもすごく難しいフリをする
224 マジックインキ(東京都):2010/04/22(木) 21:52:35.84 ID:3AxG4pws
最近の子は 教えてもすぐ辞めちゃうから教えるの辞めた 時間の無駄
225 ニッパ(栃木県):2010/04/22(木) 21:52:43.88 ID:+DEFWSdD
ジジイだってまともな人はちゃんと「持ってる技術をすべて教えたい」って言うからね
自分が長い年月かけて習得したノウハウをノートにまとめて惜しげもなく弟子に伝授してんの。
そうじゃなければ技術は継承できないし、発展もしていかないんだよね
226 便箋(大阪府):2010/04/22(木) 21:53:52.43 ID:TP0V/Y4H
>>219
ま、積極的に教えたくないやつのいいわけだろうね。
ちょっと教えたくらいで、新人に追いつかれる程度のノウハウなんて、
どうせたいしたことないのに。
227 便箋(dion軍):2010/04/22(木) 21:54:21.15 ID:bHSoJHHD
>>218
こういう教育を施すのは総合職だよ。
生産性なんてのは現業向けの話さ。
228 蛸壺(愛知県):2010/04/22(木) 21:55:16.44 ID:CgK8zO9o
>>225
俺も最初はそう思ってたが
時がたつと
基本的に倫理観とか道徳感がしっかりした奴にしか
ちゃんと教えなくなった。
229 エリ(dion軍):2010/04/22(木) 21:55:52.28 ID:aX6yzqWi
保身のために教えない奴って結構いるのか?
俺なんか教えたがり厨だから、相手が理解出来るレベルなら何でもかんでも教えるよ。
230 ムーラン(山形県):2010/04/22(木) 21:56:01.19 ID:poGT7rSD
>>217
「投げ出すのは根性が無いから」
「俺が新人の時も誰も教えてくれなかった」
「考えてない訳じゃないなら何で出来ないんだ」
231 餌(中部地方):2010/04/22(木) 21:56:13.35 ID:ULZOYZ2Z
>>225
誰にでも自分のノウハウは教えないよ
ジジイだって教える奴は選んでる
232 指錠(アラバマ州):2010/04/22(木) 21:56:16.80 ID:arb+hqZ1
wikipediaが日本だけ流行らないのも分かる
知識は家元制度のように師匠から弟子へうやうやしく伝授されなければならない
233 コンニャク(catv?):2010/04/22(木) 21:56:25.64 ID:cgkdslpT
>>227
wwwどんな殿様商売企業だよ。羨ましすぎる
234 画用紙(宮城県):2010/04/22(木) 21:57:41.60 ID:RSUVL8VZ
>>184
会社ではイエスマンだけど飲み会とかだと素の自分出してるなw
上司だろうがタメ口で話したりする。
さすがに名前に「さん」付けはするけど。
235 分度器(東京都):2010/04/22(木) 21:57:56.87 ID:lohbLdNS
「知っていることで優位にたてる部分をわざわざ教えて同格にひきあげてやる義理がない」

という素敵な先輩で一杯だからだろ
236 便箋(dion軍):2010/04/22(木) 21:58:06.65 ID:bHSoJHHD
>>226
ぶっちゃけ積極的に教えたくない理由ってのは
人に教えるってのが結構工数のかかる仕事だからだよ。

研修でもなければ別に教育専門の人間がいるわけでもなく、
人に教える時間の分だけ仕事が後ろへ溜まっていく。
だから新人が入るとそこそこものになるまでは全体の
効率は落ちるのが普通。
下に興味のない人や、責任感のない人間だと早々手を出したがらんもんよ。
237 エリ(dion軍):2010/04/22(木) 21:58:33.47 ID:aX6yzqWi
>>234
>上司だろうがタメ口で話したりする。

凄い会社だな…
238 蛸壺(愛知県):2010/04/22(木) 21:58:55.03 ID:CgK8zO9o
>>235
一緒に働いてるのに格上、格下とか考えてるお前に教える義理はない。
239 ムーラン(山形県):2010/04/22(木) 21:59:20.45 ID:poGT7rSD
大企業は教育専門の人間ががいたりするの?
240 餌(中部地方):2010/04/22(木) 21:59:44.80 ID:ULZOYZ2Z
>>239
教育も派遣がやってるよ
241 便箋(大阪府):2010/04/22(木) 22:00:16.30 ID:j5t/IdU/
見て盗めって考え方は分かる
一人でやるようになって先輩がやってたのはこういう意味だったのかとか
でもできれば教え上手な先輩の下に付きたいな…
新人教育できない課長の下についてもう俺にはこの会社で働く将来像が思い浮かばないと思って
辞表出しそうになった時係長が俺にこいつ引き取らせてくれって言ってくれて
しつこいぐらい仕事教えてくれてたなぁ何度も失敗してそのたびに周りからこいつ首にしたほうが良いんじゃないかって
言われたけどなぜか喋ったこともない専務が「絶対首にするな」ってまわりを熱心に説得したらしい
見てる人は見てくれてるんだなって思ったよ
242 ラチェットレンチ(和歌山県):2010/04/22(木) 22:00:23.37 ID:U9Ywvyla
自分もよくわかってないと
人に教えられない
243 レーザー(dion軍):2010/04/22(木) 22:00:23.89 ID:z4UeHdFW
>>234
素を出してる俺カッコイイ
とかそういう思想でやってんなら止めとけよ・・
244 顕微鏡(宮崎県):2010/04/22(木) 22:00:43.58 ID:WLrouCXn
教えるのは簡単だけど、それで「なぜそれ以外の方法はダメなのか」って理解できるのかな。
もしかしたらもっといい方法があるかもしれないし、教えてもらったのが最良かもしれない。

ま、別に仕事ができようができまいがどうでもいいよね。所詮は資本家に雇われた人間の仕事だ。
245 シャープペンシル(愛知県):2010/04/22(木) 22:00:56.25 ID:ZhGKnyod
契約社員だから出世関係ないし飲み会出なくても大丈夫?
本当に行きたくない
246 エリ(dion軍):2010/04/22(木) 22:01:19.10 ID:aX6yzqWi
自分のノウハウを出し惜しみするとか器小さくて笑うわ。
こういう奴は年取ってもただの作業員なんだろうな。
247 ジムロート冷却器(東京都):2010/04/22(木) 22:01:34.32 ID:U92QFkZR
とりあえず先輩の「この会社はなんだかんだでいい人ばっかだよ」って台詞が
嘘だってのが今週分かりました
248 銛(東京都):2010/04/22(木) 22:02:18.94 ID:tMzIe81b
・教えるほどの技術を持っていない
・新人教育の業務押し付けられたのに通常業務も一緒にやらされて給料が上がらないので
249 セロハンテープ(長野県):2010/04/22(木) 22:02:27.21 ID:kgYHO1LP
>>234
人前で素を出して許されるのは小学生までだろ…
みんなはお前の事うざいって思ってるよ
250 便箋(dion軍):2010/04/22(木) 22:02:49.59 ID:bHSoJHHD
>>239
概論的なものは研修なりでアウトソースできるけど、
実務に近いところなんて今その仕事をやっている人でないと教えることは限りなく不可。

で、実務を現在担っているその戦力を教育担当選任なんぞにできるかというと、
やっぱりそれも限りなく不可。だからOJTと言って誤魔化す。
251 ニッパ(栃木県):2010/04/22(木) 22:02:50.12 ID:+DEFWSdD
>>228
>>231
いや別に誰にでもとは言ってないよ
じゃなくて、「仕事は目で見て盗め」とか言うジジイって、それこそ見込みがある奴にも教えない。
そいつに才能があるから勝手に吸収してうまくなったのを「自分のおかげ」とか思ってる。
そいつに最初から自分の持ってる技術をぽんと教えちゃえばそいつは自分を超えるような人間に育つのに、だ。
下の人間には自分を超えて行ってもらわないと文化の発展なんてありえんわけよね
252 セロハンテープ(長野県):2010/04/22(木) 22:03:48.87 ID:kgYHO1LP
>>245
契約社員で飲み会とかいく必要ないだろ
行ってもすることないぞ
時間の無駄だ
253 蛸壺(愛知県):2010/04/22(木) 22:05:31.49 ID:CgK8zO9o
>>251
じっちゃんだから思考が凝り固まっていて
自分ができなかったことへの悔いとか
自分ではできなかった仕事の理想とかあるんだよ。

自分の想いを無視して文化発展してもしょうがないと思ってるから
あきらめろ。
254 ブンゼンバーナー(大阪府):2010/04/22(木) 22:06:02.34 ID:41R/JO7f
つか「見て盗め」は金にもならない面倒な事をしたくないだけだろ
見込みとかそんな難しい問題でもない、ただただ面倒くさいから
255 便箋(dion軍):2010/04/22(木) 22:06:09.81 ID:bHSoJHHD
教えてもらえないと言ってるやつ。
自分が関心を持たれていないだけだと気づけ。
可愛い後輩には先々苦労して欲しくないから熱心に教えるわ。
256 エリ(dion軍):2010/04/22(木) 22:06:22.84 ID:aX6yzqWi
リア充会社だと正社員以外も飲み会に誘われるからな。嫌なら行かない方がいい。
257 ろう石(関東・甲信越):2010/04/22(木) 22:06:24.93 ID:SGFm7bjt
新人には懇切丁寧に教えるだろ
大企業なら当たり前
258 三角架(神奈川県):2010/04/22(木) 22:07:24.19 ID:J+0aJwa0
自分で考えさせて、時間を浪費させることで、
追い抜かれないようにしてるだけだよ。
259 ジムロート冷却器(東京都):2010/04/22(木) 22:07:31.08 ID:U92QFkZR
「やってる内に覚える」はともかく「見て覚えろ」は流石にねーわな
260 三角架(神奈川県):2010/04/22(木) 22:08:05.31 ID:J+0aJwa0
さっさと社内wiki作って、マニュアル化すればいいのにな
261 ブンゼンバーナー(東京都):2010/04/22(木) 22:08:23.88 ID:lYJFoT6O
ぶっちゃけ新人がちゃんと育たないのは先輩が無能なだけだよね。
自分の無能さを「新人がゆとりだ」とか責任を押しつけてるだけだよな。
「やり方は俺がやってるのをみて覚えてね。それでもわからないところは聞いていいから」くらい言えばいいのに
新人に100の仕事を期待しすぎるからだめなんだよな
262 銛(東京都):2010/04/22(木) 22:08:34.72 ID:tMzIe81b
派遣を飲み会に無理に誘って割り勘させると面白い表情をする


正社員さんにオススメの遊びです
263 画用紙(宮城県):2010/04/22(木) 22:09:04.12 ID:RSUVL8VZ
>>243
いやそういう事は思ってないな
会社に居るときだけ仮面被るってだけだから
>>249
うん、うざいって思われても構わないんだよw
たまに自分に対する悪口を同期やつから聞くけど「ふーん」で終わらせるから。
仕事に対する事だったらちゃんと直すけどそれ以外(自分お性格とか)だったらどうでもいいw
264 蛸壺(愛知県):2010/04/22(木) 22:09:50.78 ID:CgK8zO9o
新人には罪が無いけど
たとえば自己中心的で会社のことなんか考えず
上司にへつらってる奴って周りから警戒されてるから
なかなか仕事で協力してもらえないじゃん。

で、そいつもそーゆーことわかってるから
新人を利用して、仕事のノウハウを盗もうとするときあるんだよね。
そいつに仕事のノウハウ教えたら危ないと思うから警戒するとか。

書いてて器が小さくて泣けてきた。
265 スタンド(新潟県):2010/04/22(木) 22:09:56.83 ID:VvOPaUVc
中途で入った会社は仕事がまったく手順化されてなかった
口伝とかアホかw
266 そろばん(茨城県):2010/04/22(木) 22:09:57.19 ID:HHJ/dTFC
>>12
こいつの話、わかりそうでよくわからないんだけど。
「1・2・3と教えてやれば・・・すんなり教える」って一文意味不明だし、
結論が最初の行の話とずれてるし、結局何が言いたいのかわからん。

んでこういう話し方のやつ会社によくいるから困る。
別に仕事できないわけじゃないんだけど。

「こっちが教えてやっても新人が全然覚えねー」と思ってるやつは
自分の表現力がクソなんじゃないかって可能性も考えろ。
267 るつぼ(dion軍):2010/04/22(木) 22:10:59.01 ID:zXy8nrdH
>>30
これが正解だろ
268 レーザー(dion軍):2010/04/22(木) 22:11:17.75 ID:z4UeHdFW
>>263
いや、そのまま仮面被りを貫き通せよw
その上司はお前のボーナス・昇給、出世に関係ないのか?
269 便箋(愛知県):2010/04/22(木) 22:11:18.39 ID:Q0FhkuNl
見て覚えろって意味がわからんよな
メモとってるうちに終わってたりするじゃねえか
270 白金耳(大阪府):2010/04/22(木) 22:11:20.55 ID:aG395l41
過去の資料を読んだだけで仕事ができる訳がない
そんな紋切型の仕事をしていたら客から切られる
なぜなら一個一個の案件の個別性を無視しすぎているから

一個一個の案件の個別性から先輩が教えることにはやっぱり限界があるけど、
どういった個別性があるのかということを例示してやれば、あとはゆとりでも自分で考えて遂行する
271 乾燥管(東京都):2010/04/22(木) 22:11:52.00 ID:if76XFE3
>>260
ジジイ世代でも本田宗一郎の本とか読むと、歩を金にかえる仕組みを整える奴が
偉いんだみたいなことが書いてあるよな。ノウハウを内に閉じ込めて悦に浸るのは
会社にとってマイナスでしかない。
272 銛(東京都):2010/04/22(木) 22:11:52.63 ID:tMzIe81b
俺なんか発注元を通じて同じプロジェクトを発注されてる会社に「教えて!教えて!」って聞いちゃうけどね。

XBOX360とPS3の開発方法それでgetしたwww
273 上皿天秤(静岡県):2010/04/22(木) 22:12:00.24 ID:gOf7J58O
>>265
口伝があるだけマシ
ブラックは過去の資料見るか俺のやり方見て覚えろがデフォ
274 ろう石(関東・甲信越):2010/04/22(木) 22:12:47.56 ID:SGFm7bjt
>>261
全くだ
新人の仕事なんか基本うんこだからな

年内はちゃんと教える
そのころにはふるいにかけられるようになってるからな
275 セロハンテープ(長野県):2010/04/22(木) 22:13:10.78 ID:kgYHO1LP
>>263
おまえな、みんなはうざいと思ってるだけじゃなく嫌われてるぞ
おまえって高校の同級生の高木くんにそっくりだわw
276 両面テープ(神奈川県):2010/04/22(木) 22:13:14.24 ID:tZyqGnSW
確かに自分より有能になっちゃうかもしれない。。
だから教えてあげないよ!ジャン!!なのかもなw

そこまでしてでも会社にしがみつきたい根性は嫌いじゃねーぜ!?
オレはさっさと育って欲しいからマニュアルとか報告書とか渡すが
面倒くせえええええええええという社員はしらんw
277 ダーマトグラフ(愛知県):2010/04/22(木) 22:14:25.52 ID:dNH+I2mG
松下幸之助は偉いんだーっていう上司がいるけど
松下塾出身の政治家は屑ばかりじゃねえか
278 便箋(大阪府):2010/04/22(木) 22:14:35.87 ID:j5t/IdU/
下請けのやり手の営業マンの兄ちゃんに仕事のやり方教えてもらったことあるなw
「あんたの会社そんなことも教えてないのか」って愚痴られながら上司が知らない
見積もりのやり方とか色々教えてくれた
279 猿轡(アラバマ州):2010/04/22(木) 22:14:58.24 ID:NYR9fm49
俺の会社もまともに教えてくれる人いなかった
仕事は何度も失敗して覚えた感が強い
誰も教えてくれないストレス
失敗してまたストレス
ストレス溜まりまくって喉頭異常感症になってしまった
しかしこれでさらに上司や同僚から罵声浴びてたら
辞めるか再起不能になるかどっちかだっただろうな
俺はまだ恵まれた方だったんだと思うことにしてる
あー喉の奥の違和感が止まらない
280 ムーラン(山形県):2010/04/22(木) 22:15:11.83 ID:poGT7rSD
「見て覚えろ」の連鎖を誰か断ち切ってくれ
281 便箋(dion軍):2010/04/22(木) 22:15:14.19 ID:bHSoJHHD
>>266
>「1・2・3と教えてやれば・・・すんなり教える」って一文意味不明だし、

勘がいいとか、1を聞いて10を知るとか、小難しい言葉で言えば概念形成能力と
言われる能力のことだよ。Aと言われて、Bと言われて、「それじゃあCということですね?」
と、物事を概要を類推して概念化できる能力を言う。

出来るやつといわれる人の多くはこの能力が優れているゆえ。
282 顕微鏡(宮崎県):2010/04/22(木) 22:15:18.08 ID:WLrouCXn
むしろおまえらがこれだけ仕事熱心なのに感心するわ
うまくサボれてなんぼとか考えてないんだね
283 ラチェットレンチ(和歌山県):2010/04/22(木) 22:15:29.36 ID:U9Ywvyla
グラフ手書きするのにグラフ用紙もって悩んでたら
先輩に「どうした?」って声かけられたんで

「このグラフ用紙、どっちが上ですか?」

って聞いたらメッチャ怒られた
284 シャープペンシル(愛知県):2010/04/22(木) 22:16:09.34 ID:ZhGKnyod
契約だけど正社員と同じように対等に扱うから卑下に感じなくていいとか言われたんだけど
それって都合よく扱われてるだけだよね
285 画用紙(宮城県):2010/04/22(木) 22:16:43.81 ID:RSUVL8VZ
>>268
仮面被り続けるの半端なく疲れるんだよ・・・。
ボーナス、昇給、出世は上司に少し関与するけど、この程度で昇進出来なかったら
自分はそれまでの器だったって事でw
286 釜(宮城県):2010/04/22(木) 22:16:45.10 ID:QQ7R4pvp
先輩社員から教えてもらいたいけど、俺に研修を受けさせてくれる企業がない
287 彫刻刀(京都府):2010/04/22(木) 22:16:57.80 ID:nm3h1ENW
必要な分は見せたということだ
288 両面テープ(神奈川県):2010/04/22(木) 22:17:14.62 ID:tZyqGnSW
>>245
正社員でも断ってます^^v
289 銛(東京都):2010/04/22(木) 22:17:16.98 ID:tMzIe81b
>>284
雇用形態が違う時点で対等に扱われてねーしw
290 ろう石(関東・甲信越):2010/04/22(木) 22:17:37.03 ID:SGFm7bjt
>>283
俺なら笑うわ
あー、最初はわかんねーよな
わりー
とかいって
291 天秤ばかり(catv?):2010/04/22(木) 22:17:50.14 ID:AzStVvaK
変な上司・先輩の預かりになっちゃった新人君たちは
そのもう一個上の上司に深刻な顔して相談持ちかけてみよう
292 便箋(dion軍):2010/04/22(木) 22:18:53.64 ID:bHSoJHHD
>>284
正社員と対等だからガンガン残業してね。仕事も途中放棄はさせないんで。
責任も重いからミスったら厳しいよ?でも派遣だからねw首も切るよwww

そんな風にしか聞こえない
293 エリ(dion軍):2010/04/22(木) 22:19:04.84 ID:aX6yzqWi
>>282
サボるという発想が無い。サボって何してるの?
適度にサボった方がいいのかもしれんが、俺の場合は仕事が楽になるとスゲー眠くなるから、
常に忙しい方がいいんだよなぁ。
294 白金耳(大阪府):2010/04/22(木) 22:19:22.93 ID:aG395l41
>>282
ゆとりでも使えるようになったら俺が楽じゃん

「ゆとりは考えない」って愚痴ってる人がいるけど、
その人はゆとりがどうしたら考えるようになるのかを考えてないよね
ゆとりにとっての仕事と「ゆとりは考えない」って思い込んでいる人にとってのゆとり新人って同じなんだよ
295 ざる(兵庫県):2010/04/22(木) 22:19:51.93 ID:7JGsGiiL
理想の上司とかよくランキングされてるけど
どう考えても五十六さんだよな

現物しらないからだろうけど
296 接着剤(関西):2010/04/22(木) 22:20:18.19 ID:4K5IJw4H
ネトルピは説教が好きですねw
297 レーザー(dion軍):2010/04/22(木) 22:20:28.91 ID:z4UeHdFW
>>285
そりゃ疲れるけど
その疲れ(精神的束縛)も仕事の内だと勘違いしてる上司もいるからなw
298 ラチェットレンチ(和歌山県):2010/04/22(木) 22:20:36.48 ID:U9Ywvyla
>>281
>Aと言われて、Bと言われて、「それじゃあCということですね?」

その能力身につき始めてたのに
糖質気味の先輩の下で違うものに作り変えられた
299 がんもどき(愛知県):2010/04/22(木) 22:21:06.12 ID:7DDBFTN9
先輩が教えてくれないから仕事は自分で覚えたなあ
その代わりやりたくない仕事はその先輩に命令されても絶対にしないことにしてる
まあ、チーム全体に迷惑がかからない範囲でだけど。
300 便箋(dion軍):2010/04/22(木) 22:21:17.06 ID:bHSoJHHD
>>291
それは奥の手中の奥の手だよ。組織における禁忌を犯している。
もし、それで自分の思い通りになったとしても、周囲からあいつは
なにやってんだ!?と思う人が多数出てくる。
よほど追い込まれない限りやめた方がいい。
301 そろばん(茨城県):2010/04/22(木) 22:21:25.72 ID:HHJ/dTFC
>>281
いや、申し訳ない。
もう一度読んだらその一文自体は意味通じてた。

これ、最初の行とそれ以下の行との整合性が怪しい
文章じゃないか?
302 ろう石(関東・甲信越):2010/04/22(木) 22:22:16.13 ID:IzWDgtHk
「なんで聞かないの?」なんて言うなら最初から教えるべき
303 偏光フィルター(栃木県):2010/04/22(木) 22:22:33.50 ID:+hwuRcmv
5分考えて分からなかったらすぐに聞きに来いって言われたな
確かに5分考えて分からなかったら30分考えても分からないからな
やり方を知ってる→仕事が進む
やり方を知らない→そこで仕事がとまる
304 カッティングマット(東日本):2010/04/22(木) 22:22:45.84 ID:kaXYQ6dW
教えて自分より凄くなったら
偉そうに出来ないし
コントロール出来ないことを恐れているヘタレな上司wwww
305 グラインダー(茨城県):2010/04/22(木) 22:23:32.20 ID:RjF9myZh
職人の世界でよく言わる目で見て覚えろ、技術を盗めってのは
個々人の感覚頼みで教えようのない技能レベルの話のことな
それ以外の事は職人の世界でも親切丁寧に教えてくれるってのは豆知識な
306 羽根ペン(埼玉県):2010/04/22(木) 22:24:05.70 ID:O6whY7Rn
同期の奴がありえないぐらい性格悪くて最悪。
お前嫌いだからやめてくんね とか普通に言ってくるわ
会社やめたくなってくる

307 ざる(兵庫県):2010/04/22(木) 22:24:18.22 ID:7JGsGiiL
俺の仕事が楽だからかもしれんが
基本的に下に教えるのってルーティンワークからじゃないのん?
その程度でイラつきもしないだろうし
おまいらの仕事場どんなこと教えてるんだよ
308 ミリペン(関東):2010/04/22(木) 22:25:06.84 ID:QEjcafLP
OJT(笑)

昨日まで素人なのにいきなり本番投入とか、
なにかあったらどうすんの?おっさん仕事なめてるだろ?
309 エリ(dion軍):2010/04/22(木) 22:25:22.97 ID:aX6yzqWi
>>306
凄いなぁ。会社の規模と職種教えて。
310 便箋(dion軍):2010/04/22(木) 22:26:53.18 ID:bHSoJHHD
>>301
みんなに早く一人前になって欲しいから、ビシバシ教えてたら先輩からやりすぎだと怒られた。

なので、要領がいい奴はすぐ理解してくれるから、すんなりと教えるようにして、
まあ、新しい物を生み出すような奴はうち程度の会社にはいないので教える機会もない。
要領が悪い問題児はビシバシ教えることもできないから先輩にお願いすることにした。

すんなり教えられるもんならやってみろバーカバーカ


こうじゃないかな。
311 鑿(東京都):2010/04/22(木) 22:27:40.86 ID:cE+y3LWJ
新入社員とかあんま関係ないけど・・・

社内の会話で
「○○が△△で・・・」
「○○って何?」
「△△のだよ」

その○○がわかんねーから聞いてんだろがw
そしてそれでも分からんて顔してると

「じゃあググって自分で調べてくださ〜い♪」

なんか最近こういうケース多いんだけどお前らもそうなのか?
相手が分からん単語使うなよそれすごく失礼だぞw
ていうか事前に資料メールで流すとかして共有してから使えや
急に知らん言葉使われたって理解できんし知らんわ

それともオレがおかしいのか?なあ?
312 がんもどき(愛知県):2010/04/22(木) 22:27:41.12 ID:7DDBFTN9
>>300
周りから問題視されてる先輩なら、やっぱりねって感じで取り合ってくれるだろ。
俺は部長に直談判して先輩ひとりをコミュニケーション研修送りにしてやったよ。
313 白金耳(大阪府):2010/04/22(木) 22:28:07.17 ID:aG395l41
>>306
「俺もお前が嫌いだけど俺はこの会社が好きだし、
お前が会社から出て行けばお互い顔を合わさずに済んでいいんじゃね?」くらい言えば良いじゃん
314 モンドリ(奈良県):2010/04/22(木) 22:28:41.41 ID:QXziBIe6
まかり間違ってスーパーに就職してしまったけど手の抜きようがないわ
現場でどう手を抜けと言うんだ
315 インパクトレンチ(愛知県):2010/04/22(木) 22:29:21.26 ID:vqi/RWm2
誰でもできるような定型的な作業のマニュアルを自作中
どうでもいい資料の作り方を一子相伝の秘儀みたいにすんなよ
316 オーブン(アラバマ州):2010/04/22(木) 22:29:47.52 ID:nmBo/IkO
中途で即戦力雇えよ
新卒にこだわるなら文句言わずにしつけろ
317 セロハンテープ(長野県):2010/04/22(木) 22:29:58.46 ID:kgYHO1LP
>>311
状況がよくわからんけどそれ読む限りじゃお前がわるいわ
自分の無知を棚に上げてよく言うわ
318 蒸し器(関西地方):2010/04/22(木) 22:30:02.35 ID:rIxbGBw8
>>281
いらん御託はいいから、とっとと教えれば
材料が増えて精度の高い判断ができるようになるんだけどな
後輩をいつまでも自分に依存させたいやつほど、もっともらしい屁理屈こねるのよ
319 両面テープ(神奈川県):2010/04/22(木) 22:30:40.92 ID:tZyqGnSW
>>311
ググるの下手なヤツもいるから説明する
下手にググって間違った知識を得たら困るw
320 便箋(dion軍):2010/04/22(木) 22:30:48.51 ID:bHSoJHHD
>>316
中途は外れが多いので嫌だわ。問題児多すぎ。
さすが仕事をやめちゃうだけのことはある。
321 筆ペン(関西地方):2010/04/22(木) 22:31:16.39 ID:o58V5qWf
「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ」
322 ムーラン(山形県):2010/04/22(木) 22:31:43.74 ID:poGT7rSD
>>317
知らないから聞いてるんだろ
323 蛸壺(愛知県):2010/04/22(木) 22:31:45.70 ID:CgK8zO9o
>>321
そんな時間がない件。
324 綴じ紐(神奈川県):2010/04/22(木) 22:32:08.97 ID:RXmIvc1r
教える→○○先輩の言われた通りにやったら失敗しました
教えない→○○先輩が教えてくれなかったので失敗しました
325 便箋(静岡県):2010/04/22(木) 22:33:51.22 ID:/MlkT5i3
>>284
オレも契約だからやりたくない仕事をやりたくないって言ったらやらなくてよくなった。
給料は3倍くらい違うしいいよな?
326 蛸壺(愛知県):2010/04/22(木) 22:33:58.27 ID:CgK8zO9o
まあでも通常業務の合間に新人教えるんだろ。
新人に親切丁寧に教えたおかげで、通常業務に支障が出るんじゃ
本末転倒。

むしろ新人に教えないで自分の仕事だけこなしてる人間は
自分の能力をきっちり把握して
状況判断はできてるかもしれないと考えるんだ。

会社のせいだな。社長に訴えろ
327 れんげ(catv?):2010/04/22(木) 22:34:13.79 ID:ZreA2KQ1
メモ取るって言っても、作業しながらベラベラ喋られても
その場でメモなんて取れないよね
メモ取る時間貰いながらじゃ教えて貰うのに10倍以上の時間は掛かるだろ
全部頭に叩き込むしかない
328 便箋(アラバマ州):2010/04/22(木) 22:34:20.03 ID:S8i/uuNX
こういうスレ見るとお前らってすげえ仕事ができそうな人に見えてくるな
俺はまだ学生の身分でこの前新しくバイト始めたばかりだけど正直できないことだらけで嫌になってくる
バイトですらこれなのに就職したらどうなるのか、そもそも就職できるのか、不安だらけで嫌になってくる
329 ロープ(東京都):2010/04/22(木) 22:34:52.32 ID:3Dz10s4X
自分よりも仕事が出来るのが恐いからだもんな。
330 がんもどき(愛知県):2010/04/22(木) 22:35:25.66 ID:7DDBFTN9
>>328
有能な人間がニュー速にくるわけないだろ
331 鍋(静岡県):2010/04/22(木) 22:35:31.25 ID:7ypXaeNO
>>328
できないのが当たり前なんじゃないのかなぁ
そういうスタンスじゃだめなの?

俺は結構わかんないときは聞くタイプなんだけどなぁ
332 便箋(dion軍):2010/04/22(木) 22:35:57.32 ID:bHSoJHHD
>>318
人を教育をするときに、こうなって欲しいというものがあるように、
こうなっては欲しくないというものもある。

こうなって欲しくはないという人材像というのは、何年たっても
言われた事しかやれず、自分で考えず、自分で仕事も作り出せない
派遣やアルバイトみたいなもの、だけはなって欲しくないと考えるわけでして。

だからまだ鉄の熱い内に、なんでもかんでも教えて、ただ手や足のように
動くのを見ると、なっては欲しくない人材像がどうしてもちらついてしまうんだよね。

そういう危機意識から、過剰にでも自分で考える癖をつけさせようとするもんです。
333 エリ(dion軍):2010/04/22(木) 22:36:24.24 ID:aX6yzqWi
>>328
ここで話題になってるような事なんて中小零細だぞw
334 硯箱(catv?):2010/04/22(木) 22:36:26.95 ID:ISED/GjQ
>>327
1から100までメモとる馬鹿がどこにいる
学校の授業じゃねえぞ
要点だけメモっとけばいいんだよ
まあメモっても、あれ?これなんだっけ?となるんだけどな!
335 蒸し器(茨城県):2010/04/22(木) 22:36:43.14 ID:uJeUzuqk
自分の班に入った高卒は1から5まで説明すると3まで覚える
ほかの班に入った大卒は1から3まで説明するだけで5までできるようになる
336 ざる(兵庫県):2010/04/22(木) 22:37:23.92 ID:7JGsGiiL
新人に教えることは全部マニュアルに載せて渡せよ
そして足りないところは文字に起こして渡せよ
337 蒸し器(関西地方):2010/04/22(木) 22:37:30.63 ID:rIxbGBw8
>>332
いや、だから基本業務がこなれてくれば勝手にやるから
やる奴は
保身のためなのに正当化すんなって
338 羽根ペン(埼玉県):2010/04/22(木) 22:37:33.48 ID:O6whY7Rn
>>309
自動車ディーラーです
339 電卓(東京都):2010/04/22(木) 22:37:45.19 ID:yMWEgXzh
>>328
仕事も色々あるからねえ
あるところでバリバリなのが次の現場ではうつとか
340 鍋(静岡県):2010/04/22(木) 22:38:58.52 ID:7ypXaeNO
>>338
ディーラーってすげー暇そうなんだけどどう?
俺がこの前行ったのが三菱だったからか?
341 エリ(dion軍):2010/04/22(木) 22:39:12.31 ID:aX6yzqWi
>>320
そうなんだ。言える範囲で具体例教えてくれないか。
342 羽根ペン(埼玉県):2010/04/22(木) 22:39:23.54 ID:O6whY7Rn
>>313
言ったら なんで俺がやめなきゃいけないんだ。だって
343 便箋(大阪府):2010/04/22(木) 22:40:52.82 ID:j5t/IdU/
>>327
先輩がいうことや先輩の行動メモ取ってたら
先輩に「無駄なこと書きすぎもうお前メモるな」って言われたな
たしかに何度も同じこと書いたり意味のないことばかり書いてるんだけど
だからといって大事な部分はどれなんだってのが理解できないからな…
先輩に言わせれば「センスの問題」って言われて愕然としたな…
344 便箋(大阪府):2010/04/22(木) 22:41:18.18 ID:uMRYc3nc
>>342
少ない仕事を生きるか死ぬかで取り合う時代だからな
ぬくぬく仲良しグループの職場なかなかないだろう今
345 ペンチ(長屋):2010/04/22(木) 22:41:40.74 ID:5UvE4N9q
>>326
それはあるよな
ゆとりがなさすぎる
346 便箋(福岡県):2010/04/22(木) 22:41:42.24 ID:OI5w0sk8
>>1
同意。社会人のいじめカッコ悪い
347 エリ(dion軍):2010/04/22(木) 22:42:21.10 ID:aX6yzqWi
>>338
残念ながらその同期の方が向いてそうだなw
俺の知り合いでディーラーで成功して独立した人も基本的にDQNタイプだったw
まぁ負けずにかんがれや。
348 鑿(東京都):2010/04/22(木) 22:42:55.48 ID:cE+y3LWJ
例えばガンダムのプラモデル買って来いって言われて
ガンダムヴァサーゴチェストブレイクのプラモ買って来られたら怒るだろ?
いやそれじゃねーってお前ガンダムのプラモっつったらRX-78-2だろアムロが乗ってた奴だろ
でもそのヴァサーゴチェストブレイクだって「ガンダム」って書いてあんじゃん
間違ってないじゃん
って事になる
じゃあちゃんと説明して教えろという事なんですよ
349 白金耳(大阪府):2010/04/22(木) 22:43:13.04 ID:aG395l41
>>342
「お前に辞める理由がないように、俺にも辞める理由がない。なんか文句あんのか?」と返せば終わる
350 羽根ペン(埼玉県):2010/04/22(木) 22:43:28.33 ID:O6whY7Rn
>>340
うちの所は客いなくても車検や納車やらで書類の作成が多くあるので暇ではないですね。平日でも
351 便箋(dion軍):2010/04/22(木) 22:43:34.79 ID:bHSoJHHD
>>337
あー違う違う。
目の前のタスクをこなすってのは総合職にはただ最低限の作業でしかない。
総合職に求められるものってのはその先。今あるものをよりよくしていったり、
0から1を作ったり、今までなかった輪を広げたりと、新しい価値や仕組みを導入したり。

そういうことが仕事と言える部分になる。

でも、学生でそんな殊勝な仕事感を持っているやつなんて稀でしょ。教えている本人も
そうだったんだから、だからこそ、ことさらその価値観に繋がることを教えようとするわけ。
目の前の雑務を延々とルーチーンでこなすだけなら派遣でいいわけでね。
352 鍋(静岡県):2010/04/22(木) 22:43:49.66 ID:7ypXaeNO
>>348
わかりにくいからスターウォーズで例えて
353 ガスレンジ(東京都):2010/04/22(木) 22:43:54.20 ID:798bffir
今当社の知識は10までです
この10までは教えます
だからあなたが11を考えてください
ってのが当然じゃね?
お前が分かってるならさっさと教えろよと
354 木炭(関東・甲信越):2010/04/22(木) 22:44:01.54 ID:otwOMs4R
まあ三ヶ月も経てば自然に出来るヤツと出来ないヤツの差は出るんだから
最初ぐらいは教えてあげようぜ
355 そろばん(茨城県):2010/04/22(木) 22:45:29.19 ID:HHJ/dTFC
>>310
噛み砕いてくれてありがと。
しかし全然わからん。

一文一文の意味はもちろんわかるんだけど
結局何が言いたいのかが全然わからん。
356 ノート(アラバマ州):2010/04/22(木) 22:45:43.82 ID:yz0yAzO/
競争を求められない環境で育ったんじゃ、これはしょうがないんじゃないかって思う。
自分で道を切り開く方法から教育するしかないんじゃないの。
357 朱肉(新潟・東北):2010/04/22(木) 22:45:46.20 ID:BpRPiqRS
俺の上司だった人、他の社員が仕事してる中で俺だけ立たせて烈火の如く怒鳴り散らす人だったんだわ
新人なら怒られてなんぼだろうけど、ああも毎回立たされて怒鳴られてると、「質問したらまた怒鳴られる」って萎縮して話かけられず、またミスするって負のスパイラルに
俺も早く他の先輩と同じように仕事しないと!って気張ってたけど、結果うつになって退職
新人の自立性に任せた指導方針はいいかもだけど、ミスしてバカみたいに怒鳴る上司なら新人は育たんと思う
358 鑿(東京都):2010/04/22(木) 22:46:18.85 ID:cE+y3LWJ
教えない、教えられないって奴は
大抵自分が分かってない、というケースです

自分の仕事を教えられないような人を「一人前」とは言いません

ちなみに「作業」レベルの話ではありません
作業さえ教えられない猿が人の上に立たないでくれやマジで
359 土鍋(東京都):2010/04/22(木) 22:47:16.36 ID:CazifqdP
わからなくなったら、すぐ聞いてね
とか後輩に言える人は偉いよね
俺、めんどうくさくて質問されたくないからそういう一言を言おうかどうか良く迷う
360 上皿天秤(静岡県):2010/04/22(木) 22:47:59.85 ID:gOf7J58O
先輩に靴を拾えと言われても先輩だからと我慢して拾い靴も履かせる
これでやっと教えてもらえる立場になれる
教えてもらう段階になったらまだ暗いうちから出社して先輩を待つ
これくらいの謙虚さが教えてもらう人間にないと教える気にもならない
361 硯箱(catv?):2010/04/22(木) 22:48:21.19 ID:ISED/GjQ
>>359
言うけど聞いてこない
怒らないのに聞いてこない
何がわからないかわからないらしい
362 蒸し器(関西地方):2010/04/22(木) 22:48:41.04 ID:rIxbGBw8
>>351
ルーチン的な既存の業務にまでもったいつけるのはやめとけよ

ところで、ずいぶん創造的なお仕事を毎日なさってるんですねw
363 彫刻刀(千葉県):2010/04/22(木) 22:48:58.21 ID:8+O9azQO
1から20くらいまで教えても2までしか仕事してくれない部下と、
1だけ教えて30の報告を求めてくる上司との間で苦悶する俺。
364 便箋(dion軍):2010/04/22(木) 22:49:25.24 ID:bHSoJHHD
>>359
わからなくなったら、すぐ聞いてね
といったら、これ違うんじゃないですか?とダメ出しされたでござる。
365 蛸壺(愛知県):2010/04/22(木) 22:49:34.81 ID:CgK8zO9o
>>358
それはない。
わかってないと業務に支障がでるし。
業務が回ってるってことはわかってるんだよ。

ただ、それを単純化して教えようとするとニュアンスが歪むし
詳しく詳細に説明しようとすると果てしないので
「今、教えても無駄」とあえて教えてないだけだと考えるんだ。

会社のせいだな。社長を訴えろ。


366 レポート用紙(神奈川県):2010/04/22(木) 22:50:01.15 ID:mmRglWH7
下らんことを教えないから合理化できんのだ。
いい加減に採算効率考えろ馬鹿w
367 スタンド(新潟県):2010/04/22(木) 22:50:10.62 ID:VvOPaUVc
毎日のようにトップから罵倒されてる人がいるが、あれは真性のマゾだな
368 エリ(dion軍):2010/04/22(木) 22:50:17.96 ID:aX6yzqWi
>>357
俺の環境がヌルイのか、怒鳴ってる人なんて見た事無いんだが。
つーか、怒鳴るってどうなんだろうな。マイナスしか無いのでは…
369 ざる(兵庫県):2010/04/22(木) 22:51:35.73 ID:7JGsGiiL
>>351
すげぇな、どんな仕事してるんだよあんたw
370 ガスレンジ(東京都):2010/04/22(木) 22:51:49.39 ID:798bffir
>>360
静岡なんて田舎はやっぱそうなんだろうな
371 便箋(大阪府):2010/04/22(木) 22:51:57.47 ID:j5t/IdU/
仕事が出来る、仕事の内容がちゃんと報告できるまではやれる人が多いけど
やっぱり新人教育ができないんじゃないかって人は結構いるな
372 インク(関西・北陸):2010/04/22(木) 22:52:09.01 ID:qRQ6HqC9
>>361
俺は聞きまくってキレられるタイプ
ちょっとでもパターン違うと聞きたくなるよう
373 鑿(東京都):2010/04/22(木) 22:52:19.26 ID:cE+y3LWJ
>>352
例えばスターウォーズのしゃべるロボットのプラモ買って来いと言って
R2-D2のプラモ買って来られたら怒るだろ?
いやそれじゃねーってお前スターウォーズのしゃべるロボットって言ったらC3-POだよ金ピカの奴だよ
でもR2-D2だってピピピッってしゃべるじゃんルークとかそれで会話してんじゃんスターウォーズのロボットじゃん
間違ってないじゃん
って事になる
じゃあちゃんと説明して教えろという事です
374 便箋(dion軍):2010/04/22(木) 22:52:31.25 ID:bHSoJHHD
>>362
>ずいぶん創造的なお仕事を毎日なさってるんですねw

まあ、学生ならそう思うよな。
ただ、それなりの大学でて、それなりの企業に就職すれば
そういうのが求められる。そりゃ将来それなりの企業の課長、
部長、あわよくば役員となっていく人間だもの。派遣と同じ
仕事してちゃあダメだし、上には上がれない。
375 モンドリ(奈良県):2010/04/22(木) 22:52:53.12 ID:QXziBIe6
同じ作業でも人によってやり方が違うときが多々あるけど別のやり方でやったら怒られそうで怖いからその場その場で教えられた方法でやってる
頭がおかしくなりそう
376 便箋(愛知県):2010/04/22(木) 22:52:58.03 ID:t5oCiHb6
>>352
スターウォーズのお姫様のフィギュア買ってきてって頼んだら
アミダラじゃなくてレイア姫のやつ買ってきやがった
377 ムーラン(山形県):2010/04/22(木) 22:53:13.58 ID:poGT7rSD
>>365
>業務が回ってるってことはわかってるんだよ。

ここがウソ臭い
だが俺には説明する力がない
378 れんげ(catv?):2010/04/22(木) 22:53:28.41 ID:ZreA2KQ1
>>334
「1から100までメモとる馬鹿がどこにいる」
例えばその一文をメモるのに10秒以上は優に掛かる
その間にもこの10倍以上の重要な話をペラペラ喋られてしまうと
メモなんて取ってられない
頭に記憶して後でノートに整理するしかないと思う
俺は教える側で、必要なことしか喋ってないけど
それでも新人が覚えなきゃいけないことはとても多い
右も左も分からない内は要点をまとめるとか無理だろうね
じっくり時間を掛けて教えてあげられればいいんだけど
379 硯箱(catv?):2010/04/22(木) 22:53:31.76 ID:ISED/GjQ
>>372
怒る奴悪い。お前悪くない。
380 ムーラン(大阪府):2010/04/22(木) 22:53:42.77 ID:GWDR/eSC
>>351
まずルーチンが完ぺきになってそっからだろ・・・。
知識の引き出しもないのにカイゼンができるかw
381 便箋(熊本県):2010/04/22(木) 22:53:58.04 ID:L8pZhISy
>>373
C3-POじゃなくてC-3POな
382 るつぼ(東京都):2010/04/22(木) 22:55:09.37 ID:n3o2i6Mx
ID:bHSoJHHD
こういうのが新人をどんどん潰していくんだな
383 蛸壺(愛知県):2010/04/22(木) 22:55:23.96 ID:CgK8zO9o
>>371
指導力ある人間なんてそうそういないからな。
大体新人教えるレベルで指導力ある人間がそうそういるわけないw
発展途上か、指導力が無かったかどっちかだろ。

会社だって指導の練習として先輩に新人を教えさせてんだろうだからさ。
どっちも失敗して当たり前なんだよな。
それをゆとりは愚痴愚痴と・・・・・

384 白金耳(大阪府):2010/04/22(木) 22:55:25.08 ID:aG395l41
>>368
ボクの上司は「もうええわ、そんならそこで寝とけや、ボケ」とか「殺すぞ、アホ」とかよく言うよ

最初はビビッてたけど、慣れてくると大したことないよ
385 便箋(dion軍):2010/04/22(木) 22:55:53.12 ID:bHSoJHHD
>>369
総合職ってそういうもんだよ。手や足を動かして終わる仕事なら
わざわざ優秀な人間を雁首そろえて仕事させる意味ないわけで。

自分が残した功績、それが1000万のコストダウンか、2000万の
業務効率化か、1億の販売網かは知らんが、そういうのを作り上げ
てこその存在意義ってもの。
386 定規(catv?):2010/04/22(木) 22:55:57.76 ID:AP7imNXr
>>1によると
知識が10ではなく、自発的に解決する力までが10
10まで知識的に教えたとしても方法は学べるけど自発的に解決する力だからこそ10にはならない
だから、自発的に解決する力を身につけさせるために10を教えない
11なんてものは10ができない新人のおまえが言ってる時点で馬鹿だってことの証明だってさ
387 そろばん(茨城県):2010/04/22(木) 22:56:09.73 ID:HHJ/dTFC
>>357
「人前で」「怒鳴る」って、やっちゃいけない怒り方の二拍子揃ってる。
今時メンタルヘルスに気を配らない古い会社だったんだな。
388 エリ(dion軍):2010/04/22(木) 22:56:13.95 ID:aX6yzqWi
新人がメモ取ってるなら、それに合わせて説明するだろw
ペラペラ話されてメモ取れないとか、どんな糞に教えられてるんだお前らw
389 トレス台(広島県):2010/04/22(木) 22:56:25.72 ID:5IB6dTGG
自分で調べて、そこからわからなかったら聞け
→もっとよく探せ

あり→言ったとおりじゃないか
ない→それじゃ無いんじゃないか


あれ…なんかよくあるコピペみたいで泣けてきた…
390 カンナ(富山県):2010/04/22(木) 22:56:42.86 ID:UrOiNayn
社内Wiki的なもんでも立ち上げたいな
パソコン音痴のおっさんばかりじゃなければ・・・
391 スクリーントーン(茨城県):2010/04/22(木) 22:56:54.85 ID:oWojDu6G
>>384
関西人は基本そんな感じなの?
392 便箋(千葉県):2010/04/22(木) 22:56:57.19 ID:Hoq2Zlk3
このスレで赤くなってるやつは嫌なことでもあったの?
393 蒸し器(関西地方):2010/04/22(木) 22:57:11.12 ID:rIxbGBw8
>>374
まあ、教えるほうすら教えられんような内容なら仕方ないわな
だが、誰もそんな仕事はここでは問題にしてないよ
394 便箋(dion軍):2010/04/22(木) 22:57:24.05 ID:bHSoJHHD
>>380
まあ、そうなんだけどね。知識はいつでも覚えられるし、
悪い覚え方ってものもそうないんだけど、
仕事のやり方ってのは、いいやり方と悪いやり方ってものがあるので、
悪い癖が付かないように教える方も敏感になってしまう部分だと思います。
395 鍋(静岡県):2010/04/22(木) 22:57:57.03 ID:7ypXaeNO
>>373
またプラモの話かよ
お前はダメなやつか?
396 接着剤(福岡県):2010/04/22(木) 22:58:18.98 ID:k/5aOGFv BE:2879755968-2BP(382)

女という劣等低能負け犬確定生物に教えてあげないとね(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
君らはいわばクラスのいじめられ役(*´ω` *) (*´ω` *) (*´ω` *) (*´ω` *)
生まれながらのその役割を果たさないとね(`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´) (`・ω・´) ⌒*(・ω・)*⌒
397 上皿天秤(静岡県):2010/04/22(木) 22:58:22.71 ID:gOf7J58O
>>370
まあお前みたいな奴じゃ生きていけないわな
398 げんのう(東京都):2010/04/22(木) 22:59:10.42 ID:e/eXSGgX
教えるのが前提なのに教えないとか気が狂ってやがるよな
399 蒸し器(関西地方):2010/04/22(木) 22:59:23.64 ID:rIxbGBw8
>>385
そんだけ優秀な総合職だらけなのにずいぶん不況だよなw
400 紙やすり(東京都):2010/04/22(木) 22:59:41.62 ID:i3ex6Xti
ろくに業務引継ぎしないくせに質問しに行くと自分で考えろって言われる
定型業務やよくあるQAぐらいすぐ答えろよ
401 エリ(dion軍):2010/04/22(木) 22:59:53.60 ID:hKW/zdbZ
自分の上の人間は
好きにやっていい、わからないこと出てきたら聞け、責任は俺が持つ
で放置プレイ気味の人で楽だった
これ普通の大人かと思ったが、自分が上に立ったらこんな器でかいことはとてもじゃないができんw
402 そろばん(茨城県):2010/04/22(木) 23:00:40.87 ID:HHJ/dTFC
>>372
少し考えて、自分の考えた答えを述べながら聞くといいんじゃなかろうか。
403 便箋(千葉県):2010/04/22(木) 23:00:44.02 ID:Hoq2Zlk3
この時期書くことないニュースサイトがどこも同じような記事書くせいで
新入社員は使えないっていうニューススレが立ちまくって5月には消える
http://www.picupine.com/pictures/7906-30281.jpg
404 インク(関西・北陸):2010/04/22(木) 23:00:45.38 ID:qRQ6HqC9
>>384
確かに慣れるね
ていうか言葉悪いだけで大して怒ってないよね
顔真っ赤にしておこって始めて本当に怒ってるレベル
405 便箋(愛知県):2010/04/22(木) 23:00:52.66 ID:t5oCiHb6
新人に教えないってことは余裕のある職場だってことだろうな
少しでも戦力が欲しいとこならもったいぶらずにガンガン教えるはず
406 ムーラン(大阪府):2010/04/22(木) 23:01:22.36 ID:GWDR/eSC
>>384
お前はおれかw
営業系の上司の口の悪さたるや・・・w

407 白金耳(大阪府):2010/04/22(木) 23:01:35.59 ID:aG395l41
>>391
関西に限らず建設とかロジとか体育会系業界はこんなもんだよ
408 アルバム(埼玉県):2010/04/22(木) 23:02:35.15 ID:A4q6CORB
考えろ考えろっていうけど、考えるってのは組み立て作業だから基本的なことを教えてくれないと考えようがないんだよね。
409 釣り竿(新潟県):2010/04/22(木) 23:02:44.63 ID:2BqDfFpg
教えた事が理解できないのは教えた方の教え方に問題がある
これを信条にしてるから聞かれたら0〜100までキッチリ教える
それで理解できたか確認までする
次出来なかったら相手が「理解した」と言うまで教える
3回目は怒鳴り散らす

この方法で後輩に慕われまくりです
有能な子は1回目教える時に時間がかかるけど1回で大体こなすようになる
普通の子は1回目教える時に時間はかからないけど、1回じゃ覚えきれず、2回目で完璧にこなす
無能なカスは1回目も2回目も超速で終わって全く覚えてない
そういう奴は見捨てるか放置するしか無い
410 便箋(dion軍):2010/04/22(木) 23:02:52.80 ID:bHSoJHHD
>>399
そんな奴だらけだから不況なんじゃねーの。
コストダウン、業務効率化、無駄の排除。そりゃその一会社の視点で見れば
聞こえはいいかもしれんが、経済から見れば金の出し惜しみ。

無駄があるから食っていける人がいる、無駄があるから余計に金も動く。
行政の緊縮財政と同じことをやってるんだもん。それで景気がよくなる
要素はない。
411 しらたき(神奈川県):2010/04/22(木) 23:03:05.70 ID:qiUs5ApE
人にちゃんと教えられたわけじゃないから正直新人にどう教えていいのかこれであってるのか良く分からないって奴多そうだな
412 バールのようなもの(神奈川県):2010/04/22(木) 23:03:11.93 ID:O1IMMk9s
仕事の振り方、教え方のうまい人と下手な人がいる
うまい人は進め方を瞬時に判断できてるから、相手の程度に合わせて枠組みを説明できる
1〜10じゃなくても、こいつは1でいい、こいつはまだ3くらい教えないとダメみたいな

「部下を悩ませてナンボ」みたいな人は、本当はどうすればいいかわかってないと思う
413 鉤(dion軍):2010/04/22(木) 23:03:35.27 ID:GCo6Yh4i
分からない事があったら何でも聞けと放置されたな。
新入社員は分からない事が分からないのに。
とにかく団塊の連中は了見が狭くて、説教が大好き。
説教する時間で色々教えろよ。
414 ムーラン(大阪府):2010/04/22(木) 23:03:40.05 ID:GWDR/eSC
>>400

@めんどい
Aお前が嫌い

おそらくこの2つが理由だと思われる。
社会人っていっても馬鹿は馬鹿だし、ガキはガキだからな〜。
出来の悪い奴にとって、出来のいい後輩は自分を脅かす存在にすぎんわけで。
415 彫刻刀(千葉県):2010/04/22(木) 23:04:16.59 ID:8+O9azQO
>>405
余裕が無いところは業務の表面的な導入部分のみ、懇切丁寧に教えて作業に入らせる。
後に泥沼化する作業だという事は教えず。
今年に入って中途が一人止めた。
その後入ってきた2年目の新人二人が、最近ちょっとおかしくなってきてる。
416 そろばん(茨城県):2010/04/22(木) 23:04:20.69 ID:HHJ/dTFC
>>382
まあこの人自体も若いんだろうな、とは思う。
417 硯箱(catv?):2010/04/22(木) 23:04:55.57 ID:ISED/GjQ
>>408
それまで得た知識の中で
仮定で考えるってことはしないのかな
418 泡立て器(神奈川県):2010/04/22(木) 23:05:35.64 ID:9sWyER7H
>>359
そういう奴はちゃんと後輩の心を掴んでる
仕事をしっかり理解してるから言えるんだろ

今の若い人にはそのやり方の方がいいのかもね
419 焜炉(アラバマ州):2010/04/22(木) 23:06:09.67 ID:CLZMa2uP
>>410
人件費削ってるだけじゃなんともならんしな
420 グラインダー(愛知県):2010/04/22(木) 23:06:26.34 ID:wUQDhDwD
1を教えて10を知るなら
10教えれば100も知るじゃん
421 ムーラン(山形県):2010/04/22(木) 23:06:30.91 ID:poGT7rSD
>>404
耳が遠い人同士が大声で会話するような感じだな
422 マスキングテープ(関東・甲信越):2010/04/22(木) 23:06:45.34 ID:46/Ld2L6
>>30
経営者として言わせてもらうと
こういう発想の従業員は邪魔なだけ
ちんけなプライドに基づいた行動で足引っ張って
全体の成長を阻害する
・やり方を教える
・実際にやって見せる
・新人にやらせて見守る
普通にこんぐらいやれや

今の若いやつは上の世代より優秀だから
バカな先輩(笑)にあきれるだろうな
423 がんもどき(愛知県):2010/04/22(木) 23:07:17.88 ID:7DDBFTN9
俺すげー厨が必ず現れるよな、この手のスレには
424 霧箱(愛知県):2010/04/22(木) 23:07:22.91 ID:wJXb5yH2
>>410
まぁ、緊縮ばかりしてるのに業務のオペレーションはどんどん冗長になって行ったりな。
425 蛸壺(愛知県):2010/04/22(木) 23:07:46.19 ID:CgK8zO9o
>>418
どーせ、わからなくても決断して、
失敗したら責任取らなくちゃならなくなるんだから
新人のうちから叩きこむのが優しさだと。
426 額縁(神奈川県):2010/04/22(木) 23:07:55.21 ID:pwRGx9n7
教えるだろ普通
427 釣り竿(新潟県):2010/04/22(木) 23:07:57.33 ID:2BqDfFpg
出来る子って自分で考えて消化しながら業務をこなしてるんだよね
出来ない奴は理解したふりでルーチンワーク気味に業務をこなす
同じ業務をこなすって意味じゃ変わらない様に見えるけど、
トラブルが起こった時の対処で出来る子か出来ない子かが露呈するよね

教えるのはいいけど、それを丸暗記するんじゃなくて、自分の中で消化して欲しい
教える間こっちを拘束してるってちゃんと気づいて欲しい
428 筆箱(関西・北陸):2010/04/22(木) 23:08:37.23 ID://4OIWHZ
>>351
こういう他人に偉そうに高いものを要求する奴に限って
大したことなにもできない

実際は普通に真面目で誠実で謙虚な普通の子採ったら
普通に育つ
あほの一つ覚えみたいに独創性が〜とか言ってる奴は信用するな

個性なんか生まれつきみんな持ってるし
一番常識備えた普通の人間が普通に一般人に売れる商品思いつく。
それに仕事はただの雑務が一番重要
429 蒸し器(関西地方):2010/04/22(木) 23:08:41.63 ID:rIxbGBw8
>>410
つまり、自分で自分の首を絞めるためにラットレース続けてるわけだ
ごくろうなこって
430 ムーラン(大阪府):2010/04/22(木) 23:08:43.56 ID:GWDR/eSC
>>417
仮定をたてられるようになるとこまで一通り教えることが教育なんでねーの
431 リール(dion軍):2010/04/22(木) 23:10:40.93 ID:VvRoKNSx
使用者が労働者に個人の能力を求めるのはそもそもおかしい。
労働者がどう働いても利益になるようなシステムを構築する努力をするのが使用者の仕事。
会社なんて所詮世の中に利益を流動させるためのシステムだからな。
432 鉤(愛知県):2010/04/22(木) 23:10:49.85 ID:Ht+nIHyY
ゆとりって基本マニュアル君なんだよな
目の前の問題に対して、自分で考えるより答え見たほうが早いじゃんみたいな
一見合理的に見えるけど、考える力はどんどん衰えていくんだよな
433 釜(三重県):2010/04/22(木) 23:11:10.97 ID:qLdTFEzc
てめーは寿司職人かよっていう。自分の地位脅かされるのが嫌なだけだろ
434 上皿天秤(静岡県):2010/04/22(木) 23:11:19.29 ID:gOf7J58O
先輩社員だって万能じゃないんだよ
仕事は出来る部下の教育も完璧にこなす両方やらなきゃならないのは管理職からだ
435 釣り竿(新潟県):2010/04/22(木) 23:11:25.06 ID:2BqDfFpg
>>430
それは個々人の能力だろ
発想の方法や論理展開の方法まで教えてられないでしょ
436 げんのう(東京都):2010/04/22(木) 23:11:35.64 ID:e/eXSGgX
1を知って10を知るがあるんだから、1教えて10教えるぐらいでもいいだろ
437 モンドリ(奈良県):2010/04/22(木) 23:11:45.82 ID:QXziBIe6
品出しとか一通り自分ができること終わっても先輩がせっせと動いてて自分だけ何もすることがないとすごい焦る
皆忙しそうで「何かできることはありませんか?」と聞ける雰囲気でもないし
438 筆箱(関西・北陸):2010/04/22(木) 23:11:59.73 ID://4OIWHZ
>>385
総合職がそう言うもんなら日本人男性の9割はクビになってると思うけど。
どこにそんな創造的な人がいるかね。
本屋で働いてたけど同じ仕事の繰り返しよ?

日本の企業普通にほとんど雇用して利益上げてきたよね

と言うことは総合職はそう言うものじゃないってことだと思うんだけど?

439 回折格子(dion軍):2010/04/22(木) 23:12:21.63 ID:vd3DYh76
駄目な会社は何やっても駄目

駄目な奴も何やっても駄目
440 鍋(静岡県):2010/04/22(木) 23:12:24.51 ID:7ypXaeNO
>>432
なにか問題あったらマニュアルまた作ればいいじゃん
あとの人のためになるじゃん

って考えはだめなの、ゆとりなの?
441 便箋(dion軍):2010/04/22(木) 23:12:49.21 ID:bHSoJHHD
>>422
さすが経営者じゃよく勉強してらっしゃる。
モデリング、コーチング、なんとかディング、ファイディングだっけ。
442 バールのようなもの(神奈川県):2010/04/22(木) 23:13:00.54 ID:O1IMMk9s
99%の人は日々のルーティンワークを的確に素早く判断・処理できればいいと思う
443 定規(catv?):2010/04/22(木) 23:13:04.76 ID:AP7imNXr
>>410
何を言ってるんだお前はw
それでその会社だけで考えるなら給料が増えるだろ
労働生産性を上げて高い給料が払える仕事ばっかりにして
高い給料になったから余裕が出て新しい消費が増えて
新しい市場が誕生してくっていう循環が経済成長だろw

おまえの考えはお金をばらまけば社会は潤うっていう話だよ
なら日銀に金を膨大に刷ってもらえばいい
バラマキみたいなものが効果があるのは、経済の循環が切れないようにするためだろ?
バラマキを大前提にしたら社会が潤うなんていうのは荒唐無稽だぞ
444 土鍋(東京都):2010/04/22(木) 23:13:11.78 ID:CazifqdP
ほとんどの会社が考える人を望むけど
なんで考える人が良いかはあまり考えてないよね
そしてちゃんと考える人は駄目な会社に見切りをつけるわけだ……
445 ムーラン(大阪府):2010/04/22(木) 23:13:48.64 ID:GWDR/eSC
>>432
ルーティン系は明らかに答えを教えてあげた方が早いってw
新人に割り振られた本当に「考えなきゃならない」ことって、そんなに多くねーだろ。
446 彫刻刀(千葉県):2010/04/22(木) 23:14:03.25 ID:8+O9azQO
>>436
10教えたとして教わる側が1しか聴いていないとかいう事もよくある話で。
そういう場合、教わる側は大抵「1しか教えてもらってない」と言う。
447 げんのう(東京都):2010/04/22(木) 23:14:12.44 ID:e/eXSGgX
>>440 業務の標準化ってことは大事だから価値がある
448 上皿天秤(静岡県):2010/04/22(木) 23:14:32.92 ID:gOf7J58O
新人を会議にまで連れまわしてるうちの上司は異常
449 リール(dion軍):2010/04/22(木) 23:14:43.03 ID:VvRoKNSx
>>427
同じ職場の人なのに、年下だとか後から入ってきたってだけで「子」って表現してる時点ですごく前時代的だな。
450 石綿金網(長屋):2010/04/22(木) 23:14:51.71 ID:RlmJwCDG
まあ質問の聞き方でたいがい変わるだろ
相手は人間なんだからうまく気分良くさせてから聞けばいい
だがどうしても機嫌悪そうなときはやめとけ
451 画架(青森県):2010/04/22(木) 23:15:04.09 ID:rG0l+jWh
>>432
そういう考えの人って
マニュアルだったり経験則を作った何人もの何十年もの人生を否定してたりするの?
さっさと第一線まできてくれたほうがうれしくない?
452 げんのう(東京都):2010/04/22(木) 23:15:20.47 ID:e/eXSGgX
>>446 1から10まで教えた回数が1回だけだとしたら、それを10回教えればいいだけだろ
453 土鍋(東京都):2010/04/22(木) 23:15:38.75 ID:CazifqdP
>>446
そういう人だとわかったら100とは言わないけど
30ぐらいは教えるのが、教える方の仕事になんじゃね
454 マスキングテープ(関東・甲信越):2010/04/22(木) 23:15:48.58 ID:46/Ld2L6
>>431
ドラッカー読みましたみたいな感じだな(笑)
でも考え方は間違っていないと思う
あとはそれを実践できるかどうかだよな
455 ムーラン(大阪府):2010/04/22(木) 23:15:52.24 ID:GWDR/eSC
>>435
一通りの知識ってのは発想のために必要なものって意味だがw
無から有は生まれねーよ。

そこの見極めが難しいってのは同意だが・・・。
456 便箋(東京都):2010/04/22(木) 23:16:01.07 ID:zD2Im0AJ
OJTを謳ってる所って
うちは教育費システムが整ってないので、その場その場でしか教えられません
って事だよな
457 彫刻刀(千葉県):2010/04/22(木) 23:16:06.94 ID:8+O9azQO
>>449
1年目2年目くらいまでは「子」って呼んでもいいじゃん。
後輩はやっぱりかわいいもんだよ。
458 モンドリ(奈良県):2010/04/22(木) 23:16:14.91 ID:QXziBIe6
考えろ考えろって言うけど何を考えりゃいいんだよ
マニュアル化された作業で何を考えるんだよ
459 ビュレット(愛知県):2010/04/22(木) 23:16:28.12 ID:PA4lDJ6B
あまりのレベルの低さに愕然とする。
おまえ大学でなにやってたの?
460 ろうと台(群馬県):2010/04/22(木) 23:16:28.12 ID:CM2CAllk
教えない、自分で考えろとか偉そうに言ってる団塊ジジイどもが
金に釣られて中国に行ってホイホイと技術を教えてるんだよな。
あいつらの老後に金を出すつもりはない。
461 便箋(dion軍):2010/04/22(木) 23:16:44.80 ID:bHSoJHHD
>>428
>実際は普通に真面目で誠実で謙虚な普通の子採ったら普通に育つ

うん、そうも思うけどね。ただ、そう育たなかった、やっちまった人材(窓際)ってのも
見てくるわけでね。普通に育つ奴より、そういう奴の印象が強すぎるから、
過剰になりすぎる部分もあるんじゃないかなあ。
教えている側としては、立派に育ってくれというよりは、恐れているのよ。
462 鍋(静岡県):2010/04/22(木) 23:16:45.51 ID:7ypXaeNO
>>455
無とは可能性である
463 げんのう(東京都):2010/04/22(木) 23:16:48.26 ID:e/eXSGgX
>>458
mabe don't think feel
464 ムーラン(大阪府):2010/04/22(木) 23:17:02.72 ID:GWDR/eSC
>>440
合ってると思うよ。
たいていのことでマニュアル化できないことなんぞねー。

ただし、「面倒だから」みんなやらんのよw
465 液体クロマトグラフィー(愛知県):2010/04/22(木) 23:17:13.69 ID:V5b7lmJx
小もね
466 アルバム(埼玉県):2010/04/22(木) 23:17:15.95 ID:A4q6CORB
>>432

ゆとりって物心ついたころからネット環境があるから、疑問に思った次の瞬間にネットで答えを見ることができたんだよね。

どうしてこれはこうなるんだろう?って考えて自分なりの推測を出す作業を省略しても日常生活に不自由なく生きてこれたし、考え抜いて答えがわからなくて挫折するって経験も少ないから天狗になりがち。
それが社会に出て、仕事とかで未知の分野に踏み込むとネットで調べても答えがないから、パニックを起こす。
天狗の鼻が必ずへし折られる。
SEとかネットで調べりゃ答えが見つかる業種は話は別で、天狗は天狗のままだったりするけど。
467 白金耳(大阪府):2010/04/22(木) 23:17:26.21 ID:aG395l41
>>440
案件ひとつひとつは似ているけど別物だから、どれもこれも同じやり方でやると必ずどこかで失敗する

マニュアルはあくまで大枠、必要最低限のことしか書かないし、それ以上のことは書いても正しくなくなる
468 釣り竿(新潟県):2010/04/22(木) 23:18:02.74 ID:2BqDfFpg
>>449
仕方ないだろ、子以上の敬称で呼んで欲しいなら結果を出せって話だし
新人はどれだけ能力があろうと始めはお荷物なんだよ
潜在能力がこっちを上回ってる奴でも始めはカスと同じぐらい使えないんだし
センスと発想だけじゃ仕事は出来ない
469 リール(dion軍):2010/04/22(木) 23:18:22.84 ID:VvRoKNSx
>>457
でも、それは一応ハラスメントになるってのが最近の決まりだからな。
470 ムーラン(山形県):2010/04/22(木) 23:18:32.46 ID:poGT7rSD
>>458
反対に無の境地を目指したほうが良いのかも
471 筆箱(関西・北陸):2010/04/22(木) 23:18:35.43 ID://4OIWHZ
>>432
レッテル貼ってるけど
最後の結論のソースが全くないよね

全然衰えなんか感じないけど

自分が教えるの嫌いだったり
教えるの下手なのを
ごまかすために立場強いのをいいとに
そう思い込んで根拠なく正当化してるだけでは?

考える力養いたいなら現場じゃなくて
定期的に研修でもして想像力(笑)でも養ったら?

現場でそんな脳トレまがいのことさせられたらほんと迷惑

プレゼント包装できるようになれとか唐突に言われて
教えてくれないとやりようがないって言ったら
自分でネットで調べて自分で考えてできるようになることに意義があるとか言われて
知ってるのにまともに教えずに、
案の定若いバイトの男の子ができんで
商品はみ出たままだしたり、
時間ないのにできなくて客怒らせたりして損害しか与えてませんでしたが?

それでできるようになってきたら
ほら自分で考えることに意味があるとか言ってたけど
隠れてみんな教えあってただけなんですが。
472 彫刻刀(千葉県):2010/04/22(木) 23:18:53.20 ID:8+O9azQO
>>452
で、教える側は100のことを伝授するために1000教える羽目になるわけか。
勘弁してくれ。

>>453
個人の能力というよりモチベーションの問題。
根本的にやる気が無い奴には教えることを放棄して、
ルーチンワーク与えておくのが当たり障り無くてベター。
モチベーションを上げる事が出来るなら、上げてやることで教える効率も上がるのよ。

473 ムーラン(大阪府):2010/04/22(木) 23:18:58.34 ID:GWDR/eSC
>>458
そのマニュアルをより効率的にできないかでも考えてみたら?
そんでまだ余裕があったら人を手伝ってみる。
信頼を積み重ねればたくさん仕事が降ってきて、
「マニュアルがない」仕事もいつか回ってくるかもしれない。
474 霧箱(愛知県):2010/04/22(木) 23:19:01.53 ID:wJXb5yH2
>>456
ま、人事が何の仕事もせず現場に丸投げしてるのが殆ど。
もちろんOJT自体はどうしたって発生するけどな。
475 泡立て器(神奈川県):2010/04/22(木) 23:19:03.17 ID:9sWyER7H
>>432
言ってることは解かるよ
でも新人て大抵形から教えていくから
あとの理解はその新人しだいだな
476 クリップ(愛知県):2010/04/22(木) 23:19:08.80 ID:qqL4DhaE
経験からつちかわれるカンがないと教えても仕方が無いことがあるが
はっきり言って教えられないのは指導者の力不足。その指導者をペーペーに戻すべき
477 ろうと台(群馬県):2010/04/22(木) 23:19:12.93 ID:CM2CAllk
>>468
こういう使えない先輩ってのは、真っ先にクビにして欲しいよな
478 付箋(神奈川県):2010/04/22(木) 23:19:13.04 ID:pAe9AaRP
お前らって使えない新人には厳しいけど使える新人には冷たいよな
どんな新人を求めてんの?
479 蒸し器(関西地方):2010/04/22(木) 23:19:15.57 ID:rIxbGBw8
>>461
だからさ、教えた上でどうなるかはそれこそ個人の資質の問題で
おまえが気にすることじゃないって
480 インク(福島県):2010/04/22(木) 23:19:33.86 ID:M+ZR1ldh
教えるほうもどこまでわかんないのかわからないからなぁ。
481 彫刻刀(千葉県):2010/04/22(木) 23:20:49.41 ID:8+O9azQO
>>469
世知辛いもんだね。
ある程度親しくなったら「あいつ」とかに代わるんだけどなぁ。
482 釣り竿(新潟県):2010/04/22(木) 23:20:54.11 ID:2BqDfFpg
>>477
使えない先輩ってさ、自分の売り上げや会社への貢献度がその先輩を上回ってから初めて吐ける台詞だと思うんだよね
最低でも売り上げがコンスタントにその先輩を追い越してるのであれば使えないって表現は正しい
実際どうなの?
483 エビ巻き(アラバマ州):2010/04/22(木) 23:21:07.85 ID:fpdu6MJH
やり方を教えず独占して周囲から一目おかれる気難しいベテラン

やり方を気前よく教えてしまい、人からは頼りにされるけど
便利屋扱いにされるお人好しのベテラン

評判は後者のほうがいいんだけど
なぜか前者のほうが査定では評価が高いんだよな
484 蒸し器(アラバマ州):2010/04/22(木) 23:21:34.39 ID:NRl6fZAS
教えてできる     → 俺様のおかげだな。
教えないでできる  → 勝手に動く問題視
教えてできない   → 新人はバカ
教えないでできない → なんで聞きにこない!

全部このパターンなんですけどねw
485 げんのう(東京都):2010/04/22(木) 23:21:37.08 ID:e/eXSGgX
>>472
教えて後輩に知識を残すのは先人の役目だろ
100のことを伝える間に後輩は成長するので1000教えるとは限らないし
1000教えるのには時間も掛かるので成長は確実だと思うがそれでも面倒なのかね?
486 ムーラン(大阪府):2010/04/22(木) 23:21:45.65 ID:GWDR/eSC
>>468
やる気があるかどうかに尽きる。
ドンくさくても、頑張って頑張って何とかできるようになろうという姿勢があるやつ。
487 ろうと台(群馬県):2010/04/22(木) 23:21:56.08 ID:CM2CAllk
有能な指導者と有能な新人だけが必要なんであって、
才能がないのに先輩風ふかす中途半端な人間は必要ない
488 リール(dion軍):2010/04/22(木) 23:22:47.76 ID:VvRoKNSx
じっさい、普通の資本主義国では、細かなことでも決定権を持ってるのって資本家だけなんだよね。
労働者で雇用を守られた管理職とかが現場で判断を下すとかガラパゴスルール過ぎる。
489 ムーラン(大阪府):2010/04/22(木) 23:23:09.42 ID:GWDR/eSC
>>483
そいつって管理職になれねータイプだと思うけどな。
人を使ったり、人に仕事を割り振ったりできないやつは管理職になれない。
490 泡立て器(神奈川県):2010/04/22(木) 23:23:10.71 ID:9sWyER7H
>>486
そういうのが化けたって例を見たことが無い
491 釣り竿(新潟県):2010/04/22(木) 23:23:27.97 ID:2BqDfFpg
>>478
使える後輩最高じゃん
始めにやさしくして調教しとけば手足になって働いてくれる
時々奢って愚痴聞いて、ご機嫌とれば益々俺の為に働いてくれる
使える後輩に冷たくする理由がわからんぞ
使える後輩を使わないで何を使うんだよ
492 レーザー(dion軍):2010/04/22(木) 23:23:38.07 ID:z4UeHdFW
>>359
ちなみに後輩から質問をされるってことは
頼りにされてるor頼りになるってことで結構いいことだとは思うんだけどな・・・
493 蛸壺(愛知県):2010/04/22(木) 23:23:45.15 ID:CgK8zO9o
>>483
やり方って営業系だと「倫理的にちょっとどうなの?」みたいな方法もあるから
あえて教えてない場合もある。
新人が清濁併せのむ器がありゃ別だけど。
俺なんか「自分はしょーもないなぁ」とか思いながらやってるけど
新人だと悩む奴いるから良心が痛むんだよね。
494 やっとこ(アラバマ州):2010/04/22(木) 23:24:07.75 ID:778Rw6/o
本当にバカだよね、年寄りどもって
教えれば、次の世代は早く先に進む、科学等に限らず企業もそうやって進化するのに
日本の企業だけは同じレベルで足踏みしてるんだよ

本質的にアホなんだろうな、今の指導層にある年寄りって
495 土鍋(東京都):2010/04/22(木) 23:24:12.16 ID:CazifqdP
>>478
おれは使える新人のほうが良いと思うけど
さっさと俺を追い抜いて会社をもり立て
俺のお給料分まで稼いでくれると良いな

会社の駄目なとこをどんどんつっこんでいくような行動力あふれる新人とか
を遠くから見てたいわ
496 げんのう(東京都):2010/04/22(木) 23:24:17.14 ID:e/eXSGgX
最終的には定年待つだけのボケた身になるのに何故急がせるのか?
497 串(秋田県):2010/04/22(木) 23:24:35.55 ID:RCjUE0MC
まだ大学生の身だけど全く就職できる気がしない
引っ込み思案でマニュアル人間で他人とコミュニケーション取るのが怖い
営業とか会議とか自分の意見とかないから絶対無理

大人しく人生諦めて自殺した方がいいんだろうか
498 ムーラン(大阪府):2010/04/22(木) 23:24:36.58 ID:GWDR/eSC
>>490
お前が見たことないだけじゃ?
壁を越えた途端いきなり実績出し始めるやつっているもんだぜ。
499 ビュレット(愛知県):2010/04/22(木) 23:24:54.29 ID:PA4lDJ6B

ここの連中がどんな職場目指してるのか知らんけど、単純労働の職場でもない限り
『教えない』と言って、自分で答えを見つけて食い下がってくるやつ以外はせいぜい数年で辞めていくから教える労力の無駄。
500 れんげ(catv?):2010/04/22(木) 23:24:56.81 ID:ZreA2KQ1
>>432
答え知ってる方が理解早い
結果から過程を導くのは容易い

科学でもなんでも今までに色んな人の結果の積み重ねが既にあるから
その答えだけで過程もすぐ理解して、更に新しいことを出来るようになるじゃん
答えが既にあるものまで同じように一から考えるとか無意味だよ
考える力が衰えることにはならないと思う
501 釣り竿(新潟県):2010/04/22(木) 23:25:05.17 ID:2BqDfFpg
>>486
そういうのが一番迷惑
無能の頑張り屋はかわいいけど、地雷になるからなるべく避けたほうが無難
502 彫刻刀(千葉県):2010/04/22(木) 23:25:10.65 ID:8+O9azQO
>>485
ごもっともです。
ただ、成長が見えなかったりしちゃうとゲンナリするわけです。
100のために1000教えなくちゃいけない、差っぴいた900を教えてる間に
自分は家に帰って2ちゃんしたいです。
503 釣り竿(広島県):2010/04/22(木) 23:25:18.46 ID:lqQZfJgn
>>482
たしかに「使えない先輩」だなんていうのはそんなときぐらいだな
むしろそう思えるまで自分に人をけなす余裕がない
504 ろうと台(群馬県):2010/04/22(木) 23:25:34.99 ID:CM2CAllk
>>482
オマエの書き込み見てて分かることを書く。
指導者として未熟、労働者として中途半端
労働者といういう点で新人と何ら変りない自覚がないから先輩風ふかす
後輩の才能に嫉妬するタイプ
505 泡立て器(神奈川県):2010/04/22(木) 23:25:39.68 ID:9sWyER7H
今更だが教えない奴って滅多に居ないだろ
教えないって奴は会社でも評判悪いはず
506 エビ巻き(アラバマ州):2010/04/22(木) 23:25:55.22 ID:fpdu6MJH
>>489
>>493
営業ならそうかもしれないけど
技術職だと代わりがいない技術を持っている人のほうが出世しやすいよ
507 彫刻刀(千葉県):2010/04/22(木) 23:26:10.10 ID:8+O9azQO
>>489
なれてしまうのが今の日本。
今の社会に居る管理職を見ればわかるだろ。
508 包装紙(愛知県):2010/04/22(木) 23:26:16.30 ID:uELVChcS
>>427
新人教育してる時間が、新人に拘束されてると感じるんだったら
それはお前自身に余裕が無いからなんじゃないのか?
509 リール(dion軍):2010/04/22(木) 23:26:30.64 ID:VvRoKNSx
>>482
その会社への貢献ってのが、君の場合は解釈おかしいんだよ。
売り上げを上げるのは当たり前なんだよ。
働きに行ってるんだから。
会社に遊びに行ってるんじゃないだろ?
会社への貢献ってのは、普通は会社にいくら出資してるかってことだけを言うの。
それが資本主義のルールなの。
510 ムーラン(大阪府):2010/04/22(木) 23:26:36.88 ID:GWDR/eSC
>>497
君が考えているほど会社はすごい人間で構成されてないから心配すんな
「なんだこいつは?」ってやつが堂々と生きてるのが会社だよ
511 筆箱(関西・北陸):2010/04/22(木) 23:26:39.51 ID://4OIWHZ
>>446
普通教える側が自分の教え方がよっぽど悪いのかと反省するべきところを

立場が強いのをいいことに
下が話聞いてないとか物覚えが悪いことにして
日本人はすぐに教わる側が悪いことにする。

教える人間もまたお客様相手にするぐらいの、
それこそ「想像力働かせて」真剣に教えて「当たり前」なのに
異常に横柄で反省しない

こんなん許してるから効率悪いんだよ

そして効率悪いことを本気で若者のせいにしてる

はっきりいって若者の真面目さや能力は異常に高い

あんな能力高いものが無能にみえるって
一体どんだけ教える側の教育体制や態度が未成熟で
国営時代のJRや昔の公務員並みに程度が悪いのかと思うよ


今いる会社は教えることを重視してるから、
若い子に最初にきっちり敬語で安心して覚えて頂いてるからあっと言う間に戦力になってるわ

そう言う話きくたびアホちゃうのと思う
512 ペン(長野県):2010/04/22(木) 23:26:43.03 ID:FQB7qr7N
「わからない事あったら聞けよ」

わからないので聞く

「そんな事ぐらい自分で考えて行動しろ」

しかたないので自分で考えて自分なりに仕事をする

「わからないなら聞けって言っただろ!何勝手にやってんだ!!」


このコンボで絶対にあると思うけど本当につらいよな
513 焜炉(アラバマ州):2010/04/22(木) 23:26:53.16 ID:CLZMa2uP
>>500
文系営業が伸びないわけだ
514 錘(岡山県):2010/04/22(木) 23:27:19.60 ID:ZHPPrcEi
お前らは最初どうだったんだって話だよ
515 土鍋(東京都):2010/04/22(木) 23:27:27.50 ID:CazifqdP
>>497
引っ込み思案とか緊張しいは感受性が豊かだとかなんとか
マニュアルどおりに動けるのなら問題ないんじゃね
516 ムーラン(山形県):2010/04/22(木) 23:27:29.16 ID:poGT7rSD
>>500
「師匠に追いつくまで一生かかりました」って自慢になってないよね
517 マイクロメータ(静岡県):2010/04/22(木) 23:27:34.99 ID:y59ImBFI
5W1Hきっちり揃えてから質問しなきゃ、そんな反応で帰ってきてもしょうがないだろ
518 釣り竿(広島県):2010/04/22(木) 23:27:42.11 ID:lqQZfJgn
>>501
詰まる話こういうやつってどうすりゃいいの?
いじめて会社辞めさせたほうが会社のためなの?
519 がんもどき(茨城県):2010/04/22(木) 23:27:43.27 ID:Se5TkWsX
>>497
マジレスすると非リアコミュ障は普通に就職できないから
大学辞めてコミュ力無くても勤まる職業探した方がいいよ
520 泡立て器(神奈川県):2010/04/22(木) 23:27:46.45 ID:9sWyER7H
>>498
そこまで見守ってやれた先輩のおかげだな
周りに味方が居ないときつい
521 便箋(dion軍):2010/04/22(木) 23:27:47.65 ID:bHSoJHHD
>>507
プレイヤーとしては優秀で名が通っていたのに、
管理職になった途端に全然ダメなタイプは見てて哀れだな。
そりゃ求められる能力が全然違うのに、その前の実績で抜擢なぞ
しちゃうから。
522 マスキングテープ(関東・甲信越):2010/04/22(木) 23:27:59.14 ID:46/Ld2L6
>>440
山本五十六も同じようなこと言ってる
コーチングだとか歴史上の偉人の言葉とかを
意識して勉強したわけではないから詳しくは知らんけど
523 釣り竿(新潟県):2010/04/22(木) 23:28:02.52 ID:2BqDfFpg
>>500
数学でも科学でも過程が重要
結果だけ知ってても新しい事や柔軟な対応は難しいよ
何故結果がこうなるのか?という自らの理解が無い場合は記号と変わらない
過程を派生させて新しいものを作るもんだと思うけどね
524 ビュレット(愛知県):2010/04/22(木) 23:28:19.20 ID:PA4lDJ6B
>>514
おんぶに抱っこでいちいち教えてもらおうなんて思って無かったよ。
525 筆箱(関西・北陸):2010/04/22(木) 23:28:31.53 ID://4OIWHZ
>>449
子は何も問題ないと思うけどね

お前とかこいつ呼ばわりは最悪だけど
526 焜炉(アラバマ州):2010/04/22(木) 23:28:43.60 ID:CLZMa2uP
>>518
そもそも採用すんなって話だな
527 げんのう(東京都):2010/04/22(木) 23:28:47.55 ID:e/eXSGgX
>>502
くだらない残業するぐらいなら、後輩を教育する残業のほうが俺はマシだけどなあ
528 パイプレンチ(関東・甲信越):2010/04/22(木) 23:29:02.28 ID:u0TmdwfZ
やる気あっても空回り、やる気がなけりゃ尚更いらない
採用しておいて文句言う会社及び上司もいらない
仕事ができるのもいいが、上司にしろ取引先にしろ、相手が欲しい反応を出せるのが一番使える
529 ムーラン(大阪府):2010/04/22(木) 23:29:05.78 ID:GWDR/eSC
>>507
俺は俺の会社しか知らんからなんとも言えねーな。
確かに気難しいだけのやつもいたけど、そいつは明らかに年食ったからという
お情け管理職だったし・・・。
530 釣り竿(新潟県):2010/04/22(木) 23:29:15.99 ID:2BqDfFpg
>>518
何故会社を辞めさせんの?
可哀想だろ
自分とは関係の無い所で頑張ってもらうのが一番

つまり関わらないのが一番
部下にあてがわれたらきっちり監視するしかない
531 やっとこ(アラバマ州):2010/04/22(木) 23:29:33.81 ID:778Rw6/o
教え方が上手い人は頭も良いし、人間関係もまあこなせる
相手の反応を見ながら順序立てて説明出来るってことだし

『教えても(相手がバカだから)伝わらない』
そう思ってる人は、自分の能力が低いと気付かないくらいのバカだから手に負えない
532 トースター(関西地方):2010/04/22(木) 23:29:45.67 ID:9wwCl8NO
いまはRPGでもちょっと詰まると攻略サイト見てしまうよな
何つーか、迷ってる時間がもったいない
533 彫刻刀(千葉県):2010/04/22(木) 23:30:01.29 ID:8+O9azQO
>>511
教える側と教わる側、どっちに問題があるかはケースによるっしょ。
それに気付けるかどうかが鍵かと。
534 ろうと台(群馬県):2010/04/22(木) 23:30:34.98 ID:CM2CAllk
>>530
オマエは上司としての才能ないよ
指導者として最低
535 霧箱(愛知県):2010/04/22(木) 23:30:38.36 ID:wJXb5yH2
あえて突き放すとかしなくても、
こちらが(手本と言うわけでも無いけど)処理した事項に対して、
何も聞いてこないのは大抵あまり長続きしないで居なくなるけどな。
536 土鍋(東京都):2010/04/22(木) 23:30:45.01 ID:CazifqdP
>>523
数学は結果を予想してから証明する方が多くね?
上行けば行くほど
537 アルバム(埼玉県):2010/04/22(木) 23:30:47.70 ID:A4q6CORB
お前らのロジックの組み方ってどっちのパターン?

答えを先に仮定して、その答えに辿りつく過程を導いてく根拠に辿りつくタイプ?
根拠から過程を考えていって最後に答えを見つけるタイプ?

オレは前者なんだけど、その考え方じゃダメだって、昔上司に否定されたんだけど、いまだになんでダメなのかわからん。
538 ムーラン(大阪府):2010/04/22(木) 23:30:49.53 ID:GWDR/eSC
>>520
うん、だから俺はその先輩のように最後まで味方になってやろうと思っている。
539 メスシリンダー(広島県):2010/04/22(木) 23:30:55.26 ID:LSTq1nwW
二年目銀行員だけど、仕事が複雑すぎて死にそう
他の業界行った友達の話を聞くと、楽そうで羨ましい
540 上皿天秤(静岡県):2010/04/22(木) 23:31:01.58 ID:gOf7J58O
>>518
無茶な仕事させればいい
どうせいらないカスだ
それかどうでもいい雑用のみやらせる
541 カラムクロマトグラフィー(関西地方):2010/04/22(木) 23:31:35.09 ID:2pq+xGMr
>>512
考えろといわれたらまずは考えろ
で、いくつもの候補を用意して持っていき判断を仰げ
そこでさらに判断も自分でしろといわれたら
自分で決めた上でこっちを選びますといって承諾を取れ
542 砥石(香川県):2010/04/22(木) 23:31:38.40 ID:KtT1r8LV
仕事の覚えが良くコミュ力がある新人が来てほしいけど
そういう子はすぐ引き抜かれたり転職してしまうから困る
543 ムーラン(大阪府):2010/04/22(木) 23:31:48.62 ID:GWDR/eSC
>>514
必死で何も考えてなったw
一人前にならなきゃってそれしか考えてなかったなぁ・・・。
544 釣り竿(広島県):2010/04/22(木) 23:32:09.72 ID:lqQZfJgn
>>530
どんなに監視したって年中ミスなしってのはありえない
単なる目の上のたんこぶじゃん

いくら可哀想でもそれで迷惑こうむる上の人間も可哀想なんだが
545 レーザーポインター(東京都):2010/04/22(木) 23:32:12.58 ID:xh0p49dC
誰に何を聞いたらいいのか分からんのに
自分で調べろ聞いてこいっていうのは変だろ
546 上皿天秤(静岡県):2010/04/22(木) 23:32:33.43 ID:gOf7J58O
>>538
おまえって実際たいしたことないよ
その上司はどうでもいい仕事だけやらせて褒めてあげてるだけだろ
547 便箋(dion軍):2010/04/22(木) 23:32:47.50 ID:bHSoJHHD
>>534
ダメなやつはダメ。
自分も昔は教えればダメなりにもものになる、とのん気に考えていたけど、
あれ?こいつ頭おかしい?というモンスターに遭遇して考えを180度改めたわ。
548 やっとこ(アラバマ州):2010/04/22(木) 23:32:48.12 ID:778Rw6/o
>>536
数学・科学は、答えは多分こう、このあたりだけど
そこへの道順が分からんってことのが多いんじゃないのかね

答えも道順も分からないのは、誰も知らないってのと同じだし
549 シール(栃木県):2010/04/22(木) 23:33:16.37 ID:GRKKZgRb
とにかく非合理的すぎるんだよ
時間だけが無駄に過ぎていく
550 釣り竿(新潟県):2010/04/22(木) 23:33:23.70 ID:2BqDfFpg
>>534
さっきからレスして着てるけど、君の思い込み以上の根拠が無いでしょ
それじゃこっちも何をレスして良いかわからないよ
自らが何を不快に思っているのか、何故俺が才能無いのか
それすら説明できない君が他人を批評しようなんておこがましいとは思わないか?
551 土鍋(東京都):2010/04/22(木) 23:33:23.75 ID:CazifqdP
>>537
どっちでもその場にあったものとか、
得意な方で良いんじゃね
問題は、自分がどっちのパターンで考えているか認識していて、
その上でその方法の弱点をふさげるかどうか、みたいな気がする
552 銛(東京都):2010/04/22(木) 23:33:40.85 ID:tMzIe81b
>>548
それは往々にして失敗する
100年前なんかそのせいで「地球は縮んでいる!!」って考えられたからな
553 串(秋田県):2010/04/22(木) 23:33:43.62 ID:RCjUE0MC
>>510>>515
そんなものなのか

まあどっちにしろ>>519の言うように就職活動の時点で落ちそうだけど
情報系ってやっぱ最低限のプログラミング出来ないと採用すらされないよね?
554 蒸し器(関西地方):2010/04/22(木) 23:33:47.06 ID:rIxbGBw8
>>499
その無駄に耐えて先輩のけつなめられる人間じゃないと出世できないと
こうしてぼんくら老害の支配体制が確立されていくんだねぇ
555 泡立て器(神奈川県):2010/04/22(木) 23:34:36.63 ID:9sWyER7H
>>546
職場ってやさしい人、いい人も居ないと仕事がうまく回らないもんだぜ?
556 釣り竿(新潟県):2010/04/22(木) 23:34:39.28 ID:2BqDfFpg
>>536
その予想の為には過程を知る事が重要だと思うよ
数式と答えだけ知ってても予想の材料にはなり得ないと思う
自ら理解して実践して初めて知識として蓄えられる物だと思うけどね
そういう意味で過程は大事
557 ムーラン(大阪府):2010/04/22(木) 23:34:43.13 ID:GWDR/eSC
>>546
いや、俺営業だから・・・。
グラフの伸び方は嘘をつかない。
558 便箋(dion軍):2010/04/22(木) 23:35:05.09 ID:bHSoJHHD
>>537
それぞれ演繹法と帰納法と言われる思考法で、
場合によりけり使い分けましょうというのが正解なんだけど、
どうも昔の教育で、後者、つまり帰納法がすばらしいとされた時代があったみたい。
559 やっとこ(アラバマ州):2010/04/22(木) 23:35:08.06 ID:778Rw6/o
>>547
そう言う奴って、実は自分で回答を勝手に作って固執してるか
まったく話を聞いてないか、どっちかな感じじゃない?
教えて伝わらんってレベルの池沼は、そもそも社会に出れない。まあ学ぶレベルにもよるが
560 土鍋(東京都):2010/04/22(木) 23:36:37.42 ID:CazifqdP
>>553
数学科の出身で、入社試験の分数の足し算を間違えて受かった俺もいるから大丈夫
面接は笑ってごまかした
561 彫刻刀(千葉県):2010/04/22(木) 23:37:06.75 ID:8+O9azQO
>>527
まぁ、限度超えない範囲で教えるのは必要なことだと思うよ。
10倍ってのが非現実的なたとえだったね。ごめん。

>>529
だって次の管理職を決めるのは今の管理職なのだから
562 パイプレンチ(岡山県):2010/04/22(木) 23:37:17.37 ID:C7n1lKHE
でもまあ、教える側が10のうち8教えたつもりでも
得てして8で全部だと勘違いするような教え方だったりする
そして「わからないなら訊いてくれ」とマヌケなやりとりに発展
563 釣り竿(新潟県):2010/04/22(木) 23:37:32.05 ID:2BqDfFpg
>>544
年中ミス無しが有り得ないならミスしてもそいつの頑張りで何とかなる仕事を振るしかない
そういう子はルーチンワークに回してサポート要因にした方が良い
ただし、スケジュール管理は任せんな
564 虫ピン(北海道):2010/04/22(木) 23:38:00.33 ID:tiaMPgys
今の日本が下がり続けている根底が教えない 覚えない 良いものより無難駄品を売りつけることのほうが増えているしな
565 レーザーポインター(東京都):2010/04/22(木) 23:39:04.93 ID:xh0p49dC
昔は同期がたくさんいて同期同士で情報交換できたけど
今は一人二人しか取らないからさっぱり分からない
なのに上司、特にバブル世代は自分たちで学んだとか
アホみたいな事言ってる
566 リール(dion軍):2010/04/22(木) 23:39:18.71 ID:VvRoKNSx
う〜ん。やっぱり組合に守られて給料もらってるだけのやつらが考えるとか判断とか言ってるのはどうにも違和感がある。
ここの議論は無責任な発言ばっかりに思える。
何で責任とか考えられないの?
従業員の雇用や利益を守るって発想は誰にも無いのか?
経営者側は、なるべく多くの人が、自社の利益で生活できるようにって言う公共目的を持ってるんだぞ?
567 鉛筆削り(千葉県):2010/04/22(木) 23:40:04.77 ID:j4JoEYEL
山本五十六がいいこと言ってるよね
568 便箋(dion軍):2010/04/22(木) 23:40:14.49 ID:bHSoJHHD
>>566
組合なんてブルーカラーしか守ってくれないし。
569 フライパン(catv?):2010/04/22(木) 23:40:54.44 ID:vrDJhuxU
ばっかじゃねーの
いちいち新入社員の意見なんか聞かず
まずはお前の知ってること全部教えろよw
その方が知識の共有、知恵の活性になって仕事がはかどるだろうが
570 釣り竿(広島県):2010/04/22(木) 23:41:18.38 ID:lqQZfJgn
>>563
業界や職場が違うとなんともいえないんだけどさ

人数ギリギリでやってるようなとこって誰もが担当業務持つわけじゃん
使えない奴でもある程度の業務を担当させないといけない状況では
もう速めに辞めてもらったほうがみんなのためじゃないかな
571 ノギス(東京都):2010/04/22(木) 23:41:18.58 ID:8tqCp2Aa
>>525
むしろ、可愛い女の先輩から「この子は」とか言われたら興奮しちゃうだろ。
572 ムーラン(大阪府):2010/04/22(木) 23:41:27.46 ID:GWDR/eSC
>>566
学生運動は大学でやってくれ
573 メスシリンダー(広島県):2010/04/22(木) 23:41:59.50 ID:LSTq1nwW
>>566
そんな経営者はいない
従業員の人件費を抑えることしか考えてない
574 土鍋(東京都):2010/04/22(木) 23:42:05.57 ID:CazifqdP
>>566
組合に守られて給料もらってるだけのやつらに
責任とか従業員の雇用や利益の守り方を考えて欲しいのかw
考えるとか判断と何が違うのか
575 マイクロメータ(静岡県):2010/04/22(木) 23:42:36.84 ID:y59ImBFI
「いかにして問題を解くか」って本を今読んでるけど、大学時代に読んでおけばよかったって思うこと多数あるわ
576 包装紙(愛知県):2010/04/22(木) 23:43:14.33 ID:uELVChcS
“仕事がデキる俺”が多すぎ
577 土鍋(東京都):2010/04/22(木) 23:43:15.31 ID:CazifqdP
>>571
かわいくなかったら……
578 モンドリ(奈良県):2010/04/22(木) 23:43:34.06 ID:QXziBIe6
そのうち大きなミスをしそうで怖い
今まで怒られないように生きてきたから怒られたときのショックがでかくて引き摺ってしまいそう
579 画板(岐阜県):2010/04/22(木) 23:43:52.96 ID:HIhkhQRV
今年度から係長になって初めて新人の部下ができたけど
別にそんなに変じゃないけどなあ
ちゃんと仕事やってくれるし
580 厚揚げ(dion軍):2010/04/22(木) 23:43:53.25 ID:+pRA7K1+
フヒヒッとか笑う奴には何も教えない
581 ウケ(神奈川県):2010/04/22(木) 23:44:10.63 ID:Qy4/o1JI
ヒント○○ とか言う奴って大概くまんごだよね
582 釣り竿(新潟県):2010/04/22(木) 23:44:25.46 ID:2BqDfFpg
>>570
その環境なら申し訳無いけど辞めてくれる様働きかけるしかないかもね
でもそういう子って「頑張りが足りないならもっと頑張ります」とか言い出すんだよね
そうじゃないし、頑張るってのは時間を浪費する事じゃない
注意深くミスの無い様に仕事を進めてくれればいいんであって、注意力散漫でミスばっかりして残業すれば良いって話ではない
583 上皿天秤(静岡県):2010/04/22(木) 23:44:38.28 ID:gOf7J58O
使えない奴にどうでもいい仕事やらせて俺出来る奴と勘違いされても困る
584 霧箱(愛知県):2010/04/22(木) 23:44:42.72 ID:wJXb5yH2
>>578
いずれ何かやらかすにしてもそういうのは考えない方がいい。
考えるだけ無駄と言うべきか。
585 虫ピン(関東):2010/04/22(木) 23:45:48.70 ID:bMynx1/8
盗んで覚えろとか昭和の板前気取りかよw

大した事してねぇんだからサッサと教えろやカス
586 便箋(dion軍):2010/04/22(木) 23:45:53.57 ID:bHSoJHHD
>>577
可愛くない年上の女の後輩に「あの子」呼ばわりされてると聞いたときは時は頭に血が上ったわ。
587 彫刻刀(千葉県):2010/04/22(木) 23:45:59.16 ID:8+O9azQO
          /´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       (:::::::::::人ノヽノヽノヽノヽ人::::::::::::::::)
      (:::::::::::/           \:::::::::::::)
      (::::::::::/             \:::::::::::)
     (::::::::::/               ヽ::::::::::)
    |:::::::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,     ,,;;;;;;;;;;;;;;,  |::::::::::::::|
    |:::::::┏━━━━┓  ┏━━━━┓::::::::::::|
    |::::::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=・=-   ロ=::::::::|
    |:::::::/ヽ      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ ::|
   .|: |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄´   | | ::::|   <んもぅ、この子ったらぁ〜
    |ヽ|  //////  (. o⌒o .) //////  .|ノ::::::|
   |::::: \         U         / ::::::::::|
   |::::::::::|\    ::::--┬┬┬--::::   /|::::::::::::::::|
   |::::::::::|. \.     └┴┘    ./ .| :::::::::::::|
   |::::::::: \                 /:::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::\     ´ ̄ ̄ ̄`    ./ :::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::::::::\           / :::::::::::::::::::::::::::::|
   |: ___/|.\______/|\___ :::::::::::|
   /;;;;;;;;;;;;;;; \\         //;;;;;;;;;;;;;;;;;\ :::::::|
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\\       //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\:::::|

ちんちん縮み上がるな
588 釣り竿(新潟県):2010/04/22(木) 23:46:57.27 ID:2BqDfFpg
>>578
絶対ミスは起きる
大きいか小さいかは置いといて、誰もがミスは起こす
ただ、そのミスをどうフォローするかが重要
ミスに怯える前にミスをどうフォローすれば良いか考えたほうが建設的
そして実際ミスが起こったらそれを嘆く前にフォローに頭をシフトするのが正解
謝ることはフォローが終わった後でもできる
589 ウケ(神奈川県):2010/04/22(木) 23:46:59.47 ID:Qy4/o1JI
>>587
やめろ、マジでやめろ
590 画板(岐阜県):2010/04/22(木) 23:47:03.07 ID:HIhkhQRV
>>585
たいした事ないんだから自分で考えろよ役立たず
591 マイクロメータ(静岡県):2010/04/22(木) 23:47:03.21 ID:y59ImBFI
大学のゼミ時代に独断専行、周囲の同意を得ないまま実行して失敗する奴いたな
そいつ自体の能力は問題ないけど、一人で出来る限界を把握してないんだよな
592 フライパン(catv?):2010/04/22(木) 23:47:09.42 ID:vrDJhuxU
            ∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ ←>>587
593 上皿天秤(静岡県):2010/04/22(木) 23:47:29.53 ID:gOf7J58O
周りは馬鹿な思い上がった奴に無能で邪魔だと教えてあげる優しさを持つべき
594 ガスレンジ(福岡県):2010/04/22(木) 23:47:33.30 ID:M3MeYhe7
>>585
大したことやってねぇんだから見ただけで理解しろカス
595 カッター(愛知県):2010/04/22(木) 23:47:37.37 ID:2M1wwSo2
>>578
ミスをするのはお前だけど、お前に仕事を任せたのは他人だ
596 そろばん(関東):2010/04/22(木) 23:47:58.97 ID:22cyuMuB
悩んだら聞けと言っただろ!

人に聞かずに自分で考えて動け!


もうどうすれば…
597 モンドリ(奈良県):2010/04/22(木) 23:48:14.74 ID:QXziBIe6
>>584
どうしても考えちゃうんだよな
些細なことでも頭の中でずっとリフレインして変な汗かく
598 天秤ばかり(catv?):2010/04/22(木) 23:48:15.56 ID:AzStVvaK
>>576
リーマン板なんかこの比じゃないぞwww
599 便箋(dion軍):2010/04/22(木) 23:48:45.12 ID:bHSoJHHD
>>584
個人的には逆の方が好き。
常に最悪の状況を想定し覚悟しておけば、いざ事が起きたときに
開き直って冷静に行動できる。
600 リール(dion軍):2010/04/22(木) 23:48:50.66 ID:VvRoKNSx
>>568
会社に出資してる人以外はブルーカラーって考えが一般的だと思うが?
601 レーザーポインター(東京都):2010/04/22(木) 23:48:51.80 ID:xh0p49dC
>>582
お前、女?
ネチッこい、気持ちわる
お前の部下に絶対なりたくないわ
602 ビュレット(愛知県):2010/04/22(木) 23:49:12.22 ID:PA4lDJ6B

どこの会社でも総合職の職場ってついて来れなくて辞めていくやついるよな?

最近思うんだが、いままで辞めていった何人もの新人たち、その後どうやって生活してるんだろ?

よその会社入ったって、結局ついていけないわけだろ?
603 大根(群馬県):2010/04/22(木) 23:49:40.09 ID:kQ/x7XKK
×教えない
○教えられる知識がない
604 便箋(dion軍):2010/04/22(木) 23:50:27.63 ID:bHSoJHHD
>>600
管理職は組合はいれねーし。だから管理職の卵たる平ホワイトも扱いは軽い。
605 フライパン(catv?):2010/04/22(木) 23:50:40.66 ID:vrDJhuxU
>よその会社入ったって、結局ついていけないわけだろ?
606 ムーラン(山形県):2010/04/22(木) 23:50:43.14 ID:poGT7rSD
「考える」のは出来ないこともないけど
「考えない」って無理だと思うのよ
607 釣り竿(広島県):2010/04/22(木) 23:50:51.55 ID:lqQZfJgn
>>596
矛盾してるのは誰もがわかってる筈なのにコレが社会通念上まかり通ってるよね

無理やり矛盾してないように解釈できなくもないけど
結局怒られることに理由があるとしたら「ミスしたから」の一点だよね
608 そろばん(京都府):2010/04/22(木) 23:50:56.91 ID:KDVqc/xA
>>1
自分で考えて導き出した答えじゃないと意味ないって事だろ?

お前より良い企画作れるけどお前に企画書作れって言うの当たり前だよね
609 スクリーントーン(dion軍):2010/04/22(木) 23:51:40.40 ID:3CUDehaA
おらOJTの名目でシロウト押し付けんな
610 おろし金(埼玉県):2010/04/22(木) 23:51:51.34 ID:9RCTQIUL
これ絶対におかしいわ
権利と義務って表裏一体の筈だろ?なのに先輩が一方的に「改善しろ」って言って何を改善させるのかは教えない
改善するのが新入社員の義務ならそれを明確に指摘するのは先輩の義務だよね
先輩がその義務を果たさないで抽象的に言うだけでは先輩は後輩に文句を言う権利はないよね
611 レーザーポインター(東京都):2010/04/22(木) 23:52:02.16 ID:xh0p49dC
>>602
ついて来れないんじゃなくて、会社に失望してわざと手抜いてるの
次の仕事探しながら
612 彫刻刀(千葉県):2010/04/22(木) 23:52:05.91 ID:8+O9azQO
>>609
俺涙目
613 画板(岐阜県):2010/04/22(木) 23:52:43.15 ID:HIhkhQRV
>>596
聞くべき事案と自分だけでこなせる事案を見極めろ
614 便箋(宮城県):2010/04/22(木) 23:52:48.02 ID:G5HS2UMy
入って即効ダメ人間の烙印を押され
今では誰も期待してないから楽だよ
615 釣り竿(新潟県):2010/04/22(木) 23:52:57.13 ID:2BqDfFpg
>>601
多分お前が俺の部下になる事は無いから心配すんなw
616 マスキングテープ(関東・甲信越):2010/04/22(木) 23:53:04.23 ID:46/Ld2L6
>>585みたいな考えのやつがどんどん増えて、
会社入って5年10年たって自分が下の人間を教える立場になっても変節をせず、
多数派を形成して会社の実権を握るような社会になってほしい
617 リール(dion軍):2010/04/22(木) 23:53:06.40 ID:VvRoKNSx
>>604
組合から抜けさせられるのって昔で言う部長クラスだろ?
そうなると普通自社株くらいは持たされてるはずなんだが?
618 鉛筆削り(長屋):2010/04/22(木) 23:53:28.36 ID:ZyBX1xwK
CHKDSK/F
619 エビ巻き(アラバマ州):2010/04/22(木) 23:53:35.85 ID:fpdu6MJH
普通の人が想定しないミスをする奴は逆に宝だけどな。
そいつがミスしないようにポカヨケをつくれば市場に出たときに
同じような間違った操作をして事故になるリスクを回避出来るし。
想定しない操作をして文句を言ってくるユーザーって結構いるからね。
620 彫刻刀(dion軍):2010/04/22(木) 23:53:41.05 ID:7X/8ymOD
コミュニケーションも市場だよな

引っ張りすぎれば客は逃げていくもんだ
621 便箋(dion軍):2010/04/22(木) 23:53:44.10 ID:bHSoJHHD
>>610
いや、さすがに新入社員に真剣に改善しろなんてオーダー出さんわ。
あれだろ?会社の価値観に染まっていない新鮮な目線からってやつだろ。
それができりゃあ苦労せんわ。考える訓練だと思って割り切ってやっちゃいな。
622 上皿天秤(静岡県):2010/04/22(木) 23:53:53.49 ID:gOf7J58O
仕事が出来る奴って何を基準に決まるんだよ
営業ならグラフでわかるが事務職の基準がわからん
人事や労務に経理ってどうなってんだ?
623 蛸壺(愛知県):2010/04/22(木) 23:54:07.91 ID:CgK8zO9o
>>610
新人は権利意識が強くて義務意識が希薄。
先輩は義務意識が強くて権利意識が希薄。

あきらめろ。会社が悪い。俺悪くない。
お前は悪くないが、お前は叱られる運命にある
ざまあwww
624 メスシリンダー(広島県):2010/04/22(木) 23:54:10.58 ID:LSTq1nwW
会社の看板がなけりゃ誰にも相手にされないよ
キャリアアップを目指して失敗する人の多いことw
625 そろばん(京都府):2010/04/22(木) 23:54:22.88 ID:KDVqc/xA
お前らって、出した企画書がショボいって言われたら
「どういう企画ならOKなのか言ってくださいよ、その通りにやりますから」って返すん?
626 便箋(dion軍):2010/04/22(木) 23:54:25.88 ID:bHSoJHHD
>>617
いや、役付きから抜けるのが普通じゃね。だから係長からか。
627 れんげ(catv?):2010/04/22(木) 23:54:29.53 ID:ZreA2KQ1
>>556
>自ら理解して実践して初めて知識として蓄えられる物だと思うけどね
もちろん過程を理解できないのでは、理解しているとは言えない
結果を知らないで過程を導き出すよりも
結果からどうしてそうなるのか考えた方が過程の理解も早いと言いたいんだよ
学校の授業や講義だって解き方(答え)から先に教えると思うけど
628 釣り竿(新潟県):2010/04/22(木) 23:54:52.45 ID:2BqDfFpg
>>622
事務に仕事が出来る奴なんか居ないだろw
事務に居る時点で仕事が出来るカテゴリには入らないと思うぞ
629 レーザーポインター(東京都):2010/04/22(木) 23:55:02.32 ID:xh0p49dC
出し惜しみしてる上司がいるから韓国、中国に負けるんだよ
部下に愚痴ってる暇あったら徹底的に叩き込めよ
時代は変わったんだよ
630 のり(大阪府):2010/04/22(木) 23:55:41.49 ID:K2/xyKvJ
で、どうせお前らここでいってることを直接上司に言わないんだろ?
女のぐちと一緒じゃん
631 ライトボックス(愛知県):2010/04/22(木) 23:55:45.29 ID:S8lZKWdH
自動車部品会社の設備設計やってるんだけど今年の新入社員で俺の下に旧帝の院卒が入ってきた
年もそんなに変わらない高専卒の下に配属されて不快だろうなぁと思ってたら、すごい礼儀の正しい子でびっくりした
時代が違えばトヨタとかホンダに就職できただろうに、可哀そうだ
632 ビーカー(埼玉県):2010/04/22(木) 23:55:58.22 ID:/gPOljU6
>>597
とことんやってみろ。
考えた分だけ安心できるし、活かせる場合もあるかもしれない。
どれだけ最悪のケース考え続けても更にその上をいかれる環境も存在する。
633 彫刻刀(千葉県):2010/04/22(木) 23:56:51.53 ID:8+O9azQO
教えられることは全て教えてもいいと思う。
考えるべき仕事と教わってこなす作業は別物。
これを理解している人が上に付くと楽。
そうじゃないと苦。
634 リール(dion軍):2010/04/22(木) 23:56:57.63 ID:VvRoKNSx
>>626
いや、中小なら支店長クラスなら組合員。
大手でも現場責任者クラスは組合員。
635 土鍋(東京都):2010/04/22(木) 23:57:27.43 ID:CazifqdP
>>630
だから新人を教育して、かわりに上司に言わせるんじゃないか
636 蒸し器(関西地方):2010/04/22(木) 23:57:49.46 ID:rIxbGBw8
>>627
だな
結果を知らないで過程からなんて文字通りやってたら
ピタゴラスの域にすらたどり着けんぞ
637 釣り竿(新潟県):2010/04/22(木) 23:57:50.25 ID:2BqDfFpg
>>627
いや、解き方を教えるというのは過程を教えるという事だろ
そんで自分でその解き方を実践して過程を理解し、答えを導き出す
過程が正しく理解できないと正しい答えを導き出せない
つまりひとつのパターンの答えだけ知っていても意味が無いって事だと思うけどね
638 彫刻刀(千葉県):2010/04/22(木) 23:58:15.18 ID:8+O9azQO
>>630
言った。
もっとぶっちゃけて社内の問題点をいくつか指摘した。
けどなんの改善もされなかった。
639 ノギス(東京都):2010/04/22(木) 23:58:17.75 ID:8tqCp2Aa
>>602
メーカー → デパート店員 → 銀行員
と、仕事についていけなくて職を転々と変えて、声優と言う天職をみつける。
640 蛸壺(愛知県):2010/04/22(木) 23:58:36.10 ID:CgK8zO9o
大体「教えてもらえなかったのに!ミスして叱られた!許せない!」
こんな感じで火病するなよ。

叱るのは、コミュニケーションだから。
指導力の無い先輩が無意識に仕事を教えてくれてるんだから。
叱られたらメモしとけ。あとで役に立つ。
あと別に叱られて済む程度の問題なら叱られてたほうが得。
2〜3年は大失敗さえしなければいいだろ。
641 カッター(愛知県):2010/04/22(木) 23:59:06.34 ID:2M1wwSo2
教えられて意味があるものと、教えられても意味がないものがあるよね

「お前が最大の結果を出せるやり方」なんて誰も知らないんだよ
642 蒸し器(関西地方):2010/04/22(木) 23:59:08.14 ID:rIxbGBw8
>>633
まったき同意
これを混同してる馬鹿はつきあいきれん 
643 レーザーポインター(東京都):2010/04/22(木) 23:59:23.24 ID:xh0p49dC
このスレ見て分かった
日本が韓国、中国に負けだしたのは女性上司が増えたからだ
644 付箋(関西地方):2010/04/22(木) 23:59:34.81 ID:Jl7qhgw5
>>570
やめてもらうって簡単に言いすぎだわ

雇う側がいろんな面で、悪い意味で調子に乗り過ぎてると思う。
ここでの話し聞くたびに。

教える相手にばかり要求して、自分たちに問題があるかを全く省みない。
知的障害でもなければ、よっぽどの人間でない限り
人材なんてそんな大して変わらない。
注意が散漫な子もいるけど、その代わり真面目だったり、
手際がいいけど態度が悪くて客に嫌われてたり、
色んな人間がいるけど、
ちょっと不満があるからって、「自分たちの教え方に問題があるんじゃないか」
「過剰にプレッシャーを与えてミスを誘発してるんじゃないか」
「自分たちの体制に無理があるんじゃないか」
「きちんと慣れる前に多くのことを任せ過ぎじゃないか」
「この状況でできる人間が凄過ぎるだけで、実はこのできない子が普通じゃんじゃないか」
と省みるべきで、
平気で「辞めてもらう」「クビにする」「使えない人間は・・・」と
愛情もヘチマも気骨もない人間が本当に増えたね。

えらっそうにしてるけど自分がどれほどのもんなのかね。
まっさらな子が入ってきて、いきなり自分たちに近いレベルまで期待したり
いきなり利益出すこと当たり前と思う方が非常識で社会性がなくて無能で頭おかしいって
気づかないんだよね。
そういう会社って潰れる。3年ぐらいじっくり育てて、
従業員を大切に思って、辛抱強くきちんと責任持って育てたところが
最後には勝つようになってる。そして従業員もそういう空気は分かって
やめないし、会社に恩をかえしてくれる。
645 上皿天秤(静岡県):2010/04/22(木) 23:59:41.57 ID:gOf7J58O
>>628
じゃあ事務は何を評価されるんだ?
646 土鍋(東京都):2010/04/22(木) 23:59:47.85 ID:CazifqdP
>>637
最初は、自分で考えるかどうか、という話だったろ?
で、自分で考えさせるより、過程と答えを教える方が良いという答えになったじゃん
論点がずれてきてない?
647 オシロスコープ(茨城県):2010/04/23(金) 00:00:27.47 ID:zH/SQ0IH
だんだん仕事内容から外れてトンチ問答みたいになる
これで給料貰えるんだから楽だよなぁリーマンってw
648 鉤(dion軍):2010/04/23(金) 00:01:19.69 ID:mN4XWj2A
>>645
別にただ間違いの無い単純作業ができること。
649 釣り針(新潟県):2010/04/23(金) 00:01:28.18 ID:nBCBY+8B
>>645
ミスしない事
事務ってマイナス評価じゃねーの?
ミスしないで合格、ミス1つに付きマイナスポイントって感じ
650 飯盒(東京都):2010/04/23(金) 00:01:36.68 ID:XiRb5Gjs
>>644
そういう古い考えでやってるから駄目なんじゃね?
性別じゃなくて能力を見なくちゃ
女性上司を増やしたのは、その上の人たちだぞ
651 シュレッダー(千葉県):2010/04/23(金) 00:01:56.28 ID:teyjVZWz
>>643
それは末端要因の一つだけど、
女が出世レースに参加したことでエロ管理職の色眼鏡が働いて
まともな人が出世できなくなってる感じはする。
652 画架(dion軍):2010/04/23(金) 00:01:57.45 ID:/++jOXys
>>646
そこから勝手に考えてくれる優秀な人間は何をやっても育つわ。
さっきも言ったけど、教える側はダメになる奴を恐れているんだよ。
そして、ズブの新人を教育する段階で見て優秀な奴かダメなやつ
かなんて見分けつかんわ。
653 飯盒(東京都):2010/04/23(金) 00:02:19.06 ID:LvWP2FUK
>>643だった
654 封筒(京都府):2010/04/23(金) 00:03:00.75 ID:KDVqc/xA
営業がうまくいかなかったら「客と何を喋るのかの台本くださいよ」って言うん?
655 鉛筆(アラバマ州):2010/04/23(金) 00:03:20.31 ID:Ij3UeFnC
>>77
不治痛のことですか?
656 指サック(東京都):2010/04/23(金) 00:03:34.08 ID:xh0p49dC
後藤新平は
金を残して死ぬ者は下。仕事を残して死ぬ者は中。人を残して死ぬ者は上。
と言った。
こういう志、信念がない上司が増えたのは嘆かわしいわ。
失敗したら部下の能力のせい。成功したら自分の教育のおかげ。
新人が嫌になるのも当然よ。
657 鉤(dion軍):2010/04/23(金) 00:03:47.81 ID:beRSYxKb
会社勤めで利益を出すのは当たり前なんだよ。
何度も書くようだけど。
それで会社のことを理解してから、しかるべき方法で会社に出資してもらって経営に参加してもらう。
これがサラリーマンの一生じゃないの?
658 釣り針(新潟県):2010/04/23(金) 00:04:09.82 ID:nBCBY+8B
>>646
それは多分はじめからお互いに勘違いしてたって事じゃねーの?
数式と答えという言葉の捉え方だと思うけどね
「解法を教える」という事を「答えを教える」という事だという主張なら俺の意見はまたちょっと違う感じになる
659 画鋲(関西地方):2010/04/23(金) 00:04:14.69 ID:DdqqLEGq
>>650
性別の話しなんか一度も持ち出してないけど?
660 飯盒(東京都):2010/04/23(金) 00:04:40.18 ID:LvWP2FUK
>>652
だからそれは話してる元が違うから、一生、話にならないよ
答えを教えた方が良いかどうか、と話してるとこで、
新人が優秀かどうかなんて話を持ってこられても合うわけないw
661 包丁(関西地方):2010/04/23(金) 00:04:56.61 ID:y7ba+Ig2
>>652
出し惜しみすれば駄目にならないという実験でもしたのか?
662 試験管立て(新潟県):2010/04/23(金) 00:05:23.09 ID:hjkgu2iv
日付変わったぞ
そろそろ寝ようぜ
663 オシロスコープ(静岡県):2010/04/23(金) 00:05:27.57 ID:spyiBFQ6
>>649
ああなるほど
事務方って見てる分には楽そうだが精神的にきつそうだな
新卒や入社2〜3年目の奴みたいな歩くミス製造機が良く勤まるもんだ
664 魚群探知機(愛知県):2010/04/23(金) 00:05:52.31 ID:CgK8zO9o
>>656
勝海舟は
「維新で体を張った先輩の尻馬に乗って、先輩より富貴栄華を極めて
一人で天狗になるとは恐れ入った次第だw」と言ってたけどね
665 指矩(東京都):2010/04/23(金) 00:06:27.86 ID:Hj8u0VXD
上司は新人がゆとりだといい
新人は上司を老害だという
お前らの会社これで大丈夫なのかよw
666 蛸壺(奈良県):2010/04/23(金) 00:06:32.34 ID:2HqmxKHI
なまじ仕事を覚え始めるとさらに不安になっていく
「入社して一ヶ月自分でなんでもやらねば考えて動かねば」という念に駆られてきた
667 巻き簀(神奈川県):2010/04/23(金) 00:06:44.33 ID:TfyriGbn
新人は早く寝ろよ
色々あるけどみんな頑張れ
668 お玉(catv?):2010/04/23(金) 00:06:45.07 ID:u8d0Qax8
>>637
そうだよ
いやさ、100%のうち70%までとヒント教えるから
残りは考えてみようっていうようなことを言っちゃう先輩社員が居るって言う話でしょ
100%全部教えた方がスムーズじゃね?結果を教えてしまうと過程を理解できないということにはならない
教えたからって考える力が無くなるとかじゃなくね?ってこと
669 包丁(関西地方):2010/04/23(金) 00:06:54.56 ID:y7ba+Ig2
>>658
屁理屈やなー
解答に至る道筋まで教えることが前提にきまっとるやん
670 飯盒(埼玉県):2010/04/23(金) 00:07:10.95 ID:3dHbYN/Q
ハルヒスレじゃw
671 画架(dion軍):2010/04/23(金) 00:07:39.93 ID:/++jOXys
>>660
ああ、ごめんごめん。

>答えを教えた方が良いか

それはダメだ。なぜなら、無能な奴らは自分で考えるという発想がないからだ。
解と過程を教えた方がより考えやすい、考えてくれる、という期待以前の話さ。
だから無理やり考えさせるんだよ。
672 クッキングヒーター(福岡県):2010/04/23(金) 00:08:04.20 ID:gBuj9R2Q
>>644
今の日本にゃ3年もの時間をかけて人を育てる余裕のある会社が無いんだよ
そんなことやってたら育つ前に会社が潰れる
673 分度器(catv?):2010/04/23(金) 00:08:13.34 ID:NRbEg6lc
丁寧に全部教えてたらそいつが困ったときに常に俺に対応策を教えてくれと頼むようになって困る
俺はおまえのアイデアの引き出しじゃないっつうの
674 ウィンナー巻き(アラバマ州):2010/04/23(金) 00:08:50.80 ID:0QGatDix
>>664
「維新で体を張った高杉晋作の尻馬に乗って、高杉より富貴栄華を極めた」
坂本龍馬の自慢話ばかりしていた
勝海舟が言うなよ
675 魚群探知機(愛知県):2010/04/23(金) 00:10:23.45 ID:l/Kobo07
駄目だゆとりは。このスレ見て決意した。何も教えない。
それが奴らのためだ。

今現在、自分の持っている少ない知識、経験、情報の中で
決断することが社会人だろ?
それに対して責任取るのはあたりまえのことで。

問題を解決するのに必要な情報が与えられていないんだから
絶対に正解は出せない。
絶対に正解は出せないとわかっているのに
「じゃあどうするの?」と問われ続けるのが社会。

安全地帯で働いてると勘違いしてるゆとりは将来ホームレスになるような気がするので
心を鬼にして何も教えないことを決めた。
ゆとりのためにならん。
676 トレス台(アラバマ州):2010/04/23(金) 00:10:27.57 ID:XKw9K7RN
そんなに仕事を教えたくないなら、中途で取ればいいのに、新卒しか取らないんだよね
意味解んね
677 画架(京都府):2010/04/23(金) 00:10:29.63 ID:eIzvmDk6
ゆとりは自分から学ぼうとしないし教えても理解できないからなあ
そのくせ教え方が悪いとか何様のつもりなんだ
さぞかし甘やかされて育ったんだろうな
678 画鋲(関西地方):2010/04/23(金) 00:10:30.26 ID:DdqqLEGq
>>657
> 会社勤めで利益を出すのは当たり前なんだよ。

利益を出す責任は「従業員」だけにあるのではなくて
その「会社」や「経営陣」にも帰属するけど。
むしろこちらの方が大きいのでは。
利益も出せない経営陣は退陣するわけだし。

「利益を出すのは当たり前」と言う言葉を、従業員を発破かけて脅迫するために
使うのは全くの不毛で、また不適切で、
利益を出すためにみんなで知恵を出さないといけないのは、
当然の摂理だけど、個人が利益を出して当たり前だ、
会社の役に立たない人間は・・・と追い詰めることはおかしい。
そんなこと言いだしたら、会社に利益を生み出すような人材を育てられない
無能はやめるべきだとも、いくらでも言える。
結局責任転嫁。北朝鮮と同じようになっていく。

利益を出すために何が求められてるか。
自分は変に「自分で考えろ」とか心的負担を与えて
効率もおとすわ、ミスも誘発するわ、離職率も高めるわな人間を
抑止することがまず利益になると思う。
679 画架(catv?):2010/04/23(金) 00:10:37.77 ID:n/j7YvdQ
>>43
あ、俺だそれ
680 釣り針(新潟県):2010/04/23(金) 00:11:32.92 ID:nBCBY+8B
>>668
基準と成る案件の解法を100%教えない奴は単なる馬鹿だな
時間ばっかりかかって育たない奴は何時まで経っても育たない
そういう意味での答えを教えるなら正しいと思う

ってか、ここにいる新人組って自分に非があるかもとか考えないのかね?
女でも仕事できる奴は居る、部下を育てるのは下手な場合が多いけどなw
で、男は皆それは理解してるから女上司の下に付けられたって事は期待されてないって事だよw
女上司の下に付けられたんなら自分の能力に疑問を持てよ
681 お玉(catv?):2010/04/23(金) 00:11:39.63 ID:u8d0Qax8
>>671
無能に考えさせたって
一生掛かっても答えは出ないぞ
無能とか優秀とか勝手に条件追加するなよ
682 画架(dion軍):2010/04/23(金) 00:12:17.18 ID:/++jOXys
解と過程を教えても考えることは出来る、
自分で考える癖がある人間に対してはそちらの方が適っているかもしれない。
だが、解と過程を教えてしまっては考えないことも出来る。それがいかんのよ。

解を教えず過程しか教えなければ考えざるえない。これが要点だ。
683 すりこぎ(神奈川県):2010/04/23(金) 00:12:38.36 ID:87BXsG8B
元々大した知識も技術も持ってないからそれを教えて
自分の有利が無くなるのがイヤだからだろ
684 スクリーントーン(東京都):2010/04/23(金) 00:12:45.36 ID:a+VMQgtK
俺SEなんだが説明ベタだわ。
後輩?マーク一杯浮かべてる。
685 やかん(三重県):2010/04/23(金) 00:12:56.48 ID:m+Ar1iTF
糞ジャップって何でこんなめんどくさい奴ばっかなの?
686 飯盒(東京都):2010/04/23(金) 00:12:59.62 ID:LvWP2FUK
考え方を教えようという人はあんまりいないんだろうか、と今、思った
「新人は考えないから駄目だ!」
「で、どうするの?」
「しらん! 自分で考えさせろ」
………
687 シュレッダー(千葉県):2010/04/23(金) 00:13:30.19 ID:teyjVZWz
「しょうゆ、どこにあるの?」←「自分で考えろ」
は無いと思うけど、
「目玉焼きには何かけるの?」←「自分で考えろ」
はありだと思う。
688 餌(関西地方):2010/04/23(金) 00:13:30.44 ID:WeZneS9x
教える時は自分が紙に書いて整理しないとまともに教えられん
689 上皿天秤(catv?):2010/04/23(金) 00:13:33.04 ID:qehldCOG
>>675
よし、その意気だ!
690 包丁(関西地方):2010/04/23(金) 00:14:16.37 ID:y7ba+Ig2
>>671
考えやすい状態になるのを放棄して考えさせても無意味だろうが
691 ボウル(山形県):2010/04/23(金) 00:14:33.90 ID:MmKa7kKs
>>675
100点を確実に取らせる教え方は存在しない
100点が取らせられないなら何も教えなくても変わらない
ってことだな
692 指サック(東京都):2010/04/23(金) 00:14:36.83 ID:a70KaH8Q
>>675
お前、女だろ。
俺は新人に徹底的に教え込んだぞ、終電まで残って教えた事もある。
そしたら段々仕事できるようになった。
とにかく人育てないと駄目だよ。まじで日本が終わっちまうよ。
693 トレス台(アラバマ州):2010/04/23(金) 00:14:53.47 ID:XKw9K7RN
>>675
そして、会社は潰れた
めでたし、めでたし
694 ラベル(関東・甲信越):2010/04/23(金) 00:15:04.00 ID:4VD1lcfK
>>654
無責任な結果論で新人にダメ出しばっかする前に
そいつに対して期待する役割をきちんと説明して理解させとくべきだが
営業が上手くいかないから台本くださいなどと
自分から言ってくるやつは根本的なところで再研修が必要だな
695 チョーク(関東・甲信越):2010/04/23(金) 00:15:06.70 ID:ynWAp7cb
>>668
100%教えても過程を理解できるなら70%だけ教えても100%教えたのと
同じ結果にスムーズにたどり着くはず。
なら30%教えるコスト分無駄だろ?
696 画架(dion軍):2010/04/23(金) 00:16:12.12 ID:/++jOXys
>>690
考えやすいかどうか、以前に、考える癖をつけさせるのが目的だからなあ。
たいした答えを期待するわけでもなし、もがいてもがいて苦労すればいいよ。

無駄なことでも苦労は社内で経験した方が良い。客先絡んでくると死ねるからね。
697 シュレッダー(千葉県):2010/04/23(金) 00:16:23.52 ID:teyjVZWz
>>687追記
しょうゆのある場所が大体想像付く場合、
「自分で考えろ」ってなるかもしれないけど、
その程度のことなんだから教えてもいいじゃん。
って思うこともあるけど、
その程度のことは自分で考えれば分かるじゃん。
って思うこともある。

時と場合と立場によっていろいろあると思うから
一概に
「こういうのが正しい!」
と言い切れないと思うんよ。
だからそう熱くなるなよ。
698 画鋲(関西地方):2010/04/23(金) 00:16:42.36 ID:DdqqLEGq
>>525
自分も男言葉で偉そうにされるの嫌いだわ。
40代以上の男ってなんであんな偉そうなのかね。
接客したことあるならみんな実感するんじゃないかね。
中高年の男が、別の生物に見えるぐらい偉そうで怖い。

最初から不機嫌で、なんか怒ってる。何か怒鳴れる要素でもないか探すように。
「俺を怒らすなよ」オーラ満載で接してくる。
揃いもそろってなんでああいう人格が大量生産されてんだろ?
戦争世代でもないのに。異常に短気で、横柄で、高圧的でさ。

若い子なんか、めっちゃくちゃ礼儀正しくて女の子と何も変わらんレベルまで
民度が向上してんだよね。ほぼ敬語だし。
あんなのが、会社の上に鎮座してるんだから、そりゃ地獄だよね。

会社でも本当に若い人達はお互い丁寧に接するんだけど、
上の人間が男言葉って言うの?
高圧的な口調で軍隊とか体育会系部活みたいな雰囲気にしたがる。
そのせいで不必要に殺伐として、ミス増やしてるんだよね。
んで「オマエ男だろ」とか「男ならどうこうしろよ」とかで脅したり。

若い人らかわいそうだよ。男女全員そういう横柄な一部の年寄りにビクビクしながら生きてる。
あれ処分したら歓声わくだろうな。
699 二又アダプター(大阪府):2010/04/23(金) 00:17:15.96 ID:KPQg+Seq
ゆとりの上世代がかわいそ過ぎるだろ
上からは旧体制にしごかれてきて、下にはやさしく配慮しながら丁寧に扱わなきゃならんとか
700 分度器(catv?):2010/04/23(金) 00:17:22.59 ID:NRbEg6lc
>>692
「終電まで残って教えて、それでやっとできるようなこと」なら教えた方がいいだろうな
問題はそういう話じゃない
701 釣り針(新潟県):2010/04/23(金) 00:17:34.67 ID:nBCBY+8B
まーでもここにいる新人組は自分の非という観点が欠如してるからそんなに有能でもないんだろうな
まぁ有能な新人なんて20人に1人ぐらいだし、仕方ないけどw

新人の内は我慢するのも仕事だよ
教え方が悪いなら自ら参考書を買うなり他の人に教えてもらうなり方法を考えろ
先輩は1人じゃない
702 カッターナイフ(秋田県):2010/04/23(金) 00:17:36.76 ID:O4uw6J6x
これって人事が間違ってたって事だろ?
そろそろ求人の要項見直したら?どこも
703 魚群探知機(愛知県):2010/04/23(金) 00:18:08.98 ID:l/Kobo07
>>691
まず人格から鍛えないとダメだろ。
一回地獄見せて、そのあと助けるって感じでいい。
まずは鬱になるまで追い込まないと教えても無駄だと悟った。
704 トレス台(アラバマ州):2010/04/23(金) 00:18:35.38 ID:XKw9K7RN
新人の教育も仕事だって理解してない子供社員が多いようだな
705 オシロスコープ(静岡県):2010/04/23(金) 00:18:49.94 ID:spyiBFQ6
定期昇給以外で昇給来たら使える人間だと上から認められたと思っていいの?
706 シュレッダー(千葉県):2010/04/23(金) 00:19:24.64 ID:teyjVZWz
>>704
「だって査定にプラスにならないし」ってのが本音だと思うよ
707 封筒(関東):2010/04/23(金) 00:19:30.04 ID:JbC4tmU9
おまえら溜まりすぎw

708 指サック(東京都):2010/04/23(金) 00:19:51.71 ID:a70KaH8Q
長文で部下に愚痴ってる奴は大体、女だと思う。
俺もいくつか女上司見てきたけど人育てるの下手。
出来ないと陰口かヒステリーで叩く。
709 すりこぎ(神奈川県):2010/04/23(金) 00:20:03.79 ID:87BXsG8B
教えないとかパワハラだって気付いた方がいいね
710 画鋲(関西地方):2010/04/23(金) 00:20:26.00 ID:DdqqLEGq
会社の中で亭主関白みたいに偉そうにする男は死ねと思う。

相手が男だからと余計に偉そうになるんだよね
711 蛸壺(奈良県):2010/04/23(金) 00:20:31.19 ID:2HqmxKHI
研修で100%できて当たり前って言われたから自分で完璧を追い求めるけど能力が追いつかなくて自分で自分をどんどん追い詰めてる
マジで自殺しそう
712 マスキングテープ(愛知県):2010/04/23(金) 00:20:52.38 ID:yY9BMonB BE:2448634278-2BP(5000)

情報の共有化しぶって何になるんだか・・・
713 ボウル(山形県):2010/04/23(金) 00:21:52.45 ID:MmKa7kKs
>>703
それ洗脳じゃね?w
714 フラスコ(東京都):2010/04/23(金) 00:21:54.34 ID:kTue/Q/y
追い抜かれたくないから教えないんでしょ
715 包丁(関西地方):2010/04/23(金) 00:22:08.78 ID:y7ba+Ig2
>>696
考えない新人がたくさんいる職場だと、しょうがないわなw
716 修正テープ(関東・甲信越):2010/04/23(金) 00:22:17.45 ID:viTrIV5v
子供社員って手取り足取り1から10まで教えてもらえるのが当たり前と思ってる甘ったれのことでしょ?
717 画架(宮城県):2010/04/23(金) 00:22:28.71 ID:Um7Xeli3
俺は説明下手だから
新人教育なんて任されたら頭パニックになるわ
718 釣り針(新潟県):2010/04/23(金) 00:22:49.98 ID:nBCBY+8B
>>708
そもそも女の下に付けられる奴なんて新人の中でも誰も欲しがらない奴だからな
女の場合どんな有能な奴付けても見た目や好き嫌いであからさまに対応変えるし
部下は育ち辛いのは理解してる

見ててかわいそうだよね、女の下ってキツそうだし
719 ラベル(関東・甲信越):2010/04/23(金) 00:22:56.07 ID:4VD1lcfK
>>703
すげーなw
なんか嫌な経験でもあるのか?
自分の会社でお前みたいな社員見つけたら
速攻新人と同格まで落として教育し直すわ
720 シュレッダー(千葉県):2010/04/23(金) 00:23:08.35 ID:teyjVZWz
>>712
どうしてもその情報が必要になったとき颯爽と現れて
もったいぶりながらその情報を展開することでヒーローヒロインになれる。
これは周囲や上司の評価にプラスになる。
721 電卓(関東):2010/04/23(金) 00:23:17.87 ID:XYrXKr1g
ホントカスだなw

徹底的に叩き込んでサッサと一人前にして、自分の仕事を代わりにやらせるから、自分は早く帰れるんだろがw

そういう視点が無いからいつまでたっても兵隊なんだよw カスw
722 原稿用紙(dion軍):2010/04/23(金) 00:23:26.25 ID:JlPq3H82
>>708
激しく同意w

女の上司は人を育てるのが下手過ぎる
自分は仕事出来るんだろうけど…

女の上司は人を育てられない奴が多過ぎる
723 魚群探知機(愛知県):2010/04/23(金) 00:23:49.05 ID:l/Kobo07
>>713
このままだとホームレスになるから仕方ない。
俺も心が痛むんだよ。
724 画鋲(関西地方):2010/04/23(金) 00:24:05.04 ID:DdqqLEGq
>>708
男の方が多いと思うけどなあ。
むしろ自分のように教える側が横柄すぎるって言う人間、
男に少ないし。

男は変に根性論とか軍隊・体育会系主義を礼賛する。
「教えないことで自分で考えさせる」と言う苦行を味あわせることで、
根拠なく何か意味があったように思う。
その苦行を耐えることが一人前になるために必要みたいな感覚で。

いや、それ、意味ありませんよ。苦しめてるだけですよ。
って、どんなにみんな思ってても
男は縦社会を好んで、上の人間の価値観を正当化する。
んで異論を言ったら「甘え」とか「オマエ女だろ」みたいな思考停止。
725 シール(関西):2010/04/23(金) 00:24:44.74 ID:cu2v+NGy
>>695
sinA=a/b cosA=c/b tanA=a/cを知ってれば、sinA^2+cosA^2=1とかtanA=sinA/cosAを導き出せるけど、
前者だけを教えて、そこから後者を導き出させるよりも、
後者まで教えてその証明を自分で考えさせる方が大半の人は遥かに早いと思う。
726 指サック(東京都):2010/04/23(金) 00:24:51.12 ID:a70KaH8Q
>>711
俺もそれと同じ経験してるから、そういう部下には教育プログラムみたいの
自主的に作って与えてる。部下ができないのは上司の責任だよ。これは絶対。
飛躍するけど戦争でもまったく同じ事が言える。
指揮官次第で部下の動きがまったく違う。
727 はんぺん(アラバマ州):2010/04/23(金) 00:25:44.79 ID:f3XmgD+c
教えてもらえば万事解決すると思ってる奴はニワカ
728 画架(dion軍):2010/04/23(金) 00:26:07.27 ID:/++jOXys
>>724
>「教えないことで自分で考えさせる」と言う苦行を味あわせることで、

女と違って男はルーティンワークしてるわけじゃないんだからこれは必要。
事務の女の子になんかにはそんな面倒な教育施さん。手取り足取り教えて
手と足だけ動かしてくれればいい。
729 彫刻刀(千葉県):2010/04/23(金) 00:27:00.47 ID:JDeWxCOh
メンターって教育成果が業績に反映されるだろ
ちっとは教える方もがんばれよ
鬱になって異動とか退職とかされたらマイナス査定にしかならないだろ

そもそも全部教えたら何も勝る物がなくなるレベルの人物であったり仕事であったりするなら一念発起してがんばるしかないよな
730 お玉(catv?):2010/04/23(金) 00:27:19.47 ID:u8d0Qax8
言いたいのは
答えが確定しているものもそうでないものも全部教えてしまえってことだな
定型でなくケースバイケースになるのが殆どだと思うけど
「前回はこうだったから今回はこうかな」と普通考えるでしょ?
これが出来なくなるのが思考能力の欠如ってことなんだろうけど
そんな奴はそもそもクビか試験で落とされるか
そういう新人に出会ったことがないので知らない

>>695
答えを導き出すのにいったいどれだけ掛かるの?
教えた方が早くない?
新人だから居ても居なくても同じとか言わないで
731 釣り針(新潟県):2010/04/23(金) 00:27:24.31 ID:nBCBY+8B
新人組には覚えておいて欲しいんだけど、
「部下の責任を取るのが上司の仕事」
だから多少厳しく当たっても我慢してくれ
我慢できないなら早々に違う会社へ行ってくれ
何処にでも合わない上司は居るし、上司の愚痴ばっかりで使えない人間を何時までも飼ってられない
732 シュレッダー(千葉県):2010/04/23(金) 00:27:26.52 ID:teyjVZWz
>>722
女は受け身でいれば多少出来なくても並みの評価が得られて、
更に望めば周りの手柄を自分のものにすることも可能。
そうやって認められて昇進してきたデキル女はデフォルトが受け身だから
自身から打ち出していくことが苦手。
733 画架(宮城県):2010/04/23(金) 00:27:31.50 ID:Um7Xeli3
女上司はダメだね
すぐヒステリー起こして感情的に怒るだけ
734 筆箱(愛知県):2010/04/23(金) 00:27:32.21 ID:MtZZIA66
このくらいの時間になると、私はブラック企業に勤めてます、って感じの奴が増えてくるな
寝るか
735 魚群探知機(愛知県):2010/04/23(金) 00:27:50.96 ID:l/Kobo07
>>719
それは違うな。
自己主張するやんちゃな新人なら可愛いんだよ。
このスレ見る限りゆとりは自己中心的だからね。

自己主張は自分の理念や哲学を主張するから他人は関係ないんだよ
ぶっちゃけ教えなくても伸びる奴は伸びる。
自己中心ってのは、他人を巻き込んでまで自分の利益を図ることだからね。

自己主張する奴は会社で有益だけど
自己中心な奴はマジで不利益。会社のためにつぶさないといけない。
736 ボウル(山形県):2010/04/23(金) 00:27:49.12 ID:MmKa7kKs
>>723
考えない兵隊が業務内容なら洗脳でもおkじゃない?
そうでないならご愁傷様
737 泡立て器(アラバマ州):2010/04/23(金) 00:28:07.31 ID:g4yFkk+t
一度に教えた手順の何%を受容できるのか
馬耳東風に限って「聞いてません」を連発する
738 トレス台(岐阜県):2010/04/23(金) 00:28:46.07 ID:6Sstsh+F
上司になに言われたって結局は自分で解決してかなきゃならないんだから
こんなとこで愚痴叩いてるやつはアホ
739 ろうと(東京都):2010/04/23(金) 00:28:57.12 ID:rFH1u9SO
>>734
帰宅時間なんだろうな
ν速は時間帯によってはっきりレスの傾向が変わるからそういう点は面白い
740 釣り針(新潟県):2010/04/23(金) 00:29:13.64 ID:nBCBY+8B
>>737
聞いてませんと言わせない教え方をしないからだろ
理解しました、大丈夫です っていう言質を取れ
741 トレス台(アラバマ州):2010/04/23(金) 00:29:33.87 ID:XKw9K7RN
アホな上司に当たるのも
アホば部下に当たるのも

結局、運なんだよね
人生って運ゲーだよ
742 ビーカー(岐阜県):2010/04/23(金) 00:29:37.37 ID:TIryz7jf
>>698
接客している人ほどその傾向が強い。
上司を呼び捨てし経営層を無能扱いするが自分に対する批判は受け付けません。

客先の前で部下の失態を演出し
「こいつはどうしようもない奴ですが」
面倒見のいい上司ですとアピールするのは初歩の手段
743 シュレッダー(千葉県):2010/04/23(金) 00:29:43.45 ID:teyjVZWz
>>724
そういうレスするから女だって思われるんだと思うよ。
俺もちょっと女なのかなって思っちゃったし。
744 二又アダプター(大阪府):2010/04/23(金) 00:29:55.69 ID:KPQg+Seq
>>708
これは確かにわかる
745 セロハンテープ(秋田県):2010/04/23(金) 00:30:04.17 ID:JKsKySZb
そもそも指導の素人がなんか妙な哲学で動いてしまう所が怖いよな
どうせ法人税も払ってないようなブラック企業なんだろうな
746 上皿天秤(catv?):2010/04/23(金) 00:30:05.36 ID:qehldCOG
>>734
学生や無職のリーマンごっこスレだろうが
747 分度器(三重県):2010/04/23(金) 00:30:10.83 ID:k8nej29+
思考なんて所詮経験の集積じゃん。
じゃあさっさと教えて経験させたほうがよくないか?
748 鍋(茨城県):2010/04/23(金) 00:30:13.28 ID:wjNMHXmQ
>>735
お前が潰れるのが会社にとって一番なんじゃね?
749 分度器(京都府):2010/04/23(金) 00:30:20.73 ID:5+zIt5ZC
例えば一つのタスクをこなすルーティンがあるとする
(新人は社風を理解するうえでもルーティンをしなければならないという前提があり、入って2〜3年目くらいで)
ただルーティンをこなす人間は3流
ルーティンをいかに効率化できるかを考え、効率化できる奴が2流
ルーティンに向いている他の人間を使ってそれをやらせて自分は違う仕事をする人間が1流、だと思ってるんですが、どうでしょう社会人の先輩方
750 画架(dion軍):2010/04/23(金) 00:30:55.72 ID:/++jOXys
>>747
答えを教えてもらったってそれは知識であって、経験じゃないだろ。
751 画鋲(関西地方):2010/04/23(金) 00:31:00.23 ID:DdqqLEGq
>>722
そうかなぁ。
女を変に持ち上げるつもりはないが、
教えるの明らかに女の方がまともな経験しかない。

バイトのレジ一つとっても、
女は低姿勢で、不安を取り除くように教えようとする。
自分ができなかったことを先回りして教えてあげたり、
とにかく配慮に長けてるから安心して覚えてすぐできるようになってた。

でも男は、恐怖政治みたいなのやるんだよ。これほんとに。
「次失敗したら分かってるだろうな」みたいな恫喝すぐはじめる。
共感意識がないから、はじめての子がどんだけ不安で手が震えるほどかも
大して気にもしない。んで、すぐキレて、すぐ根性論持ち出して
甘えだの自分で考えろだの、考えて間違ったら社会は甘くないそんなんでやっていけるのかだの・・・
とにかく罵倒と根性論で、肝心の教えるべきことをろくに教えないことが多い。
合理性より根性論が先にある。
んで、勝手に腹立てて怒鳴りつけて使えない呼ばわりでレッテル貼るけど
女に教えてもらったらすぐできるようになってたり。
752 分度器(catv?):2010/04/23(金) 00:31:51.64 ID:NRbEg6lc
>>748
その敵対心みたいのは間違ってるだろ
何と戦ってるんだよ
何か被害を受けたのか?
753 シュレッダー(千葉県):2010/04/23(金) 00:32:18.77 ID:teyjVZWz
ID:DdqqLEGqの女確定フラグがビンビンしちゃってますよ
754 紙(長野県):2010/04/23(金) 00:32:26.63 ID:xP1N5t+i
教えることすらできない無能に当たった運の悪さを悔やめよ
755 飯盒(広島県):2010/04/23(金) 00:32:54.23 ID:NV9knTvv
本気の底辺職だがまじで中卒上がりはやる気があるのがいるな
どうしようもないのもいるこたーいるけど
中卒就職で怒鳴られっ放しだったって言ってたけど
怒鳴りまくられるっていいもんなんだな、甘えってもんが一切無い
756 音叉(関西地方):2010/04/23(金) 00:32:56.19 ID:gzeo5T/t
>>1
完全に同意
質問に対して的外れな問いを返してくるんじゃねーよ
757 上皿天秤(神奈川県):2010/04/23(金) 00:33:03.64 ID:jNk88Bpo
>>737
メモ取らすしかねーな
でも「メモとれよ」っていわないと
「聞いてm(ry」っていわれる
758 指サック(東京都):2010/04/23(金) 00:33:32.60 ID:a70KaH8Q
>>737
それは教え方は悪い。俺は自分なりにまとめたノート、コピーしてあげる。
あと読んだほうが良い本とかも教える。ドラッカーとか。
759 画鋲(関西地方):2010/04/23(金) 00:33:44.95 ID:DdqqLEGq
教えるのは本当に女の方がうまい

ただし、それは中年以上の場合。
今は若い子は男女変わらない。

車の教習所でも、女の担当の方が親切丁寧確実で
教えるのうまいのはガチ

760 トレス台(岐阜県):2010/04/23(金) 00:33:57.86 ID:6Sstsh+F
職場のなかじゃ女とか関係ないわ
他の奴らと一緒でこきつかってるわ
761 包丁(関西地方):2010/04/23(金) 00:34:08.03 ID:y7ba+Ig2
>>728
能力にあまることは教えなくてもいいんだよ
無理だからw
教えられる内容は教えたほうが早いって言ってるの わかんねー奴だな
762 接着剤(大阪府):2010/04/23(金) 00:34:23.81 ID:m7BeCyyY
>>687
ソースかけたらぶん殴るけど
763 駒込ピペット(埼玉県):2010/04/23(金) 00:34:31.45 ID:xFDzCcHF
>>733
俺が知ってる例では
部下に情報制限かけたり色々振り回して、大問題起こして何も言わず失踪。
残ったメンバーとサポートで入った人達でなんとか片付けたら誰かから聞いたらしく平然と戻ってきた。
そして自分のProjectだと言い出したが、そのまま病院→退社。

ここまでは滅多にいないが、居ても現実逃避したりファビョるのが多いな
764 分度器(三重県):2010/04/23(金) 00:35:15.20 ID:k8nej29+
>>750
答えどおり実行すれば経験になるじゃん。
知識を与える段階で失敗になるケースもどうせ教えるんだしさ。
765 セロハンテープ(秋田県):2010/04/23(金) 00:35:20.04 ID:JKsKySZb
ほんと民間ってブラックばっかりだな
766 製図ペン(北陸地方):2010/04/23(金) 00:35:28.97 ID:wmGonV7G
1教えてやるから自分で10まで覚えろ(キリッ
じゃねーよハゲ。10教えれば100まで発展させられるかもしんねーだろーが
767 画架(dion軍):2010/04/23(金) 00:35:33.79 ID:/++jOXys
>>749
2流までは大正解、1流の部分は前提条件ぶっ壊しているし、
仕事を指示される側なら、人に勝手に任せてしまうのは権限を
越えているんでNG。他の人間を使っていい仕事なら正解。

でもよく理解してるね。
768 餌(関西地方):2010/04/23(金) 00:35:40.58 ID:WeZneS9x
>>751
恫喝は知らんが、最初は多少時間かかってもいいから自立した人間育てないと非効率だよ
オペレーターとか事務なら前者でもいいんだけどね
769 画架(アラバマ州):2010/04/23(金) 00:35:56.23 ID:92CFsXMv
仕事熱心な奴ほど友達が少ない法則(笑)

770 泡立て器(アラバマ州):2010/04/23(金) 00:35:58.15 ID:g4yFkk+t
>>758
マニュアル作ったこともあったが保守や改訂が疲れる割に効果が上がらないのでやめた
771 シュレッダー(千葉県):2010/04/23(金) 00:36:05.42 ID:teyjVZWz
>>758
俺は資料プリントしたついでにコピー用紙もう一枚持てって
説明しながら白紙のコピー用紙に図とか描いてあげて
それをそいつの机の上に残していってやる。
予め教える予定が入っていたときの対応。
772 魚群探知機(愛知県):2010/04/23(金) 00:36:22.64 ID:l/Kobo07
>>759
確かにうまい。
あれは肉体的な勝負だと男に勝てないから逆恨みされないように
相手の地雷を踏まないようにやってきた女だからだな。

ただ、指導力だと「お前が俺にガチの勝負して勝てるのか?あ?」みたいなことが
問われる場面があるので女は管理職向いてないと思う。
773 電卓(関東):2010/04/23(金) 00:36:38.33 ID:XYrXKr1g
潰れてもらっちゃ困るんだよ
みんなオレの駒なんだからさ

オレが寝てる間もセッセと真面目に働いてくれ

仕事ならぜ〜んぶ、好きなだけ教えてやるから後はヨロピクw
774 分度器(京都府):2010/04/23(金) 00:36:40.61 ID:5+zIt5ZC
>>751
女の先輩が男の後輩に教える>男の先輩が男の後輩に教える(オプション:恐怖政治)>>>男の先輩が女の後輩に教える(オプション:仕事にならない)>女の先輩が女の後輩に教える(オプション:雰囲気最悪)
こうだな
775 ガムテープ(東海・関東):2010/04/23(金) 00:36:45.23 ID:cDZUt6Xm
教えないなくて失敗を責めるとか最低な奴いるからな
人生サイバル
776 スクリーントーン(東京都):2010/04/23(金) 00:36:54.64 ID:a+VMQgtK
バイト時代は女のほうが丁寧に教えてくれた気がする。
社会人になってからは丁寧に教えてくれるような女は
結婚してやめていったw

上昇志向強い女は人に教えるって気持ちはあまりないかもね
777 画架(catv?):2010/04/23(金) 00:36:58.60 ID:6cJDm14J
ネガティブな俺は自身の考える力のなさに申し訳なさすぎて会社辞めようかと思ってる
778 駒込ピペット(埼玉県):2010/04/23(金) 00:37:05.23 ID:xFDzCcHF
>>758
バカにドラッカーはマジで止めろ。
779 筆箱(九州):2010/04/23(金) 00:37:20.71 ID:AOHBqJa1
>>749
新人なのに自分が振られた仕事を他人に回すやつなんて評価できない。
だが、その空いた手でやる仕事の内容によっては確かに一流評価かもな。
でも新人に実務能力を求める会社は駄目会社。
新人が知識不足なのは仕方ないとした上で取り組み方や足りない実力の補い方こそ評価になるだろ。
780 画架(dion軍):2010/04/23(金) 00:37:57.25 ID:/++jOXys
>>761
そーなんだけどさあ。それでもベストを尽くさないと救えるもんまで救えなくなっちまう気がして。
たしかに人の優秀、無能はもう社会人になった時には大体決定付けられてはいるがなあ。
781 画架(埼玉県):2010/04/23(金) 00:38:17.62 ID:VNKhQnuh
人に物を教えるたび、論理的なアウトプット能力欠如してるなーと実感してへこむ
782 チョーク(関東・甲信越):2010/04/23(金) 00:38:42.58 ID:ynWAp7cb
>>725
早さで言えばそうかもだけどコストで考えれば70%だけ教える方が安上がり
新人に自分で考えるさせるのは生産性を極力落とさない為もある
783 ラベル(関東・甲信越):2010/04/23(金) 00:39:24.25 ID:4VD1lcfK
>>728
>>724は「自分で考えさせられる経験」を否定してるんじゃなくて
立場の強さを利用して余計な上下関係を強要して
精神的に屈伏するまでのし掛かってくる
ジャイアン的行動に文句言ってんだろうよ
ただ一言、「これはお前が自分の頭で考えるための課題だ」って言えば済むことだからな

新人相手に妙に厳しくしたがるやつって小者丸出しだよな
やっと下が出来て偉ぶれる状況にハイになっちゃって
公然と弱い者いじめしてガス抜きしてるだけ
784 シュレッダー(千葉県):2010/04/23(金) 00:39:36.35 ID:teyjVZWz
俺が1年目に当たったOJTが女だった。
その女、俺が自学で習得したことすら自分が教えたってことにして発表するように仕向けた。
1年目の俺は素直でその通りに発表していた。
785 画架(宮城県):2010/04/23(金) 00:40:50.05 ID:Um7Xeli3
俺は女上司に目つけられて最悪だった
毎日ネチネチ嫌がらせされるし陰口叩きまくりだし
周り巻き込んで社内で孤立させようとするし
786 まな板(茨城県):2010/04/23(金) 00:40:56.71 ID:hJSayJxw
たとえば販路の開拓とか得意先の作り方とか
そういうのは試行錯誤して、自分で考える意味があるけどね。
売上データの報告の仕方とか、社内での事務連絡の仕方とか
そういうことまでブラックボックス化して教えない、
もったいぶってるバカがいるよな。
とくに50代くらいの人間。
自分でパソコンの中から書式探せ!みたいな。
いやそこは考えさせるところじゃねえだろw、っていう。
787 分度器(京都府):2010/04/23(金) 00:40:59.83 ID:5+zIt5ZC
>>767
ゆとりは真面目すぎる分、あんまり考えないからねー
いかに全体的に見て仕事を早く終わらすかとかいうより、対面的に仕事に向き合う子が多いのが教える側としてはネックではあるだろうなあ
788 冷却管(東京都):2010/04/23(金) 00:41:11.77 ID:nlEG/Xk6
新人なんて何年も入ってないわw
789 包丁(関西地方):2010/04/23(金) 00:41:17.56 ID:y7ba+Ig2
>>780
おまえ、どんだけ思い上がってんのよ
他人の精神や志向なんかに影響及ぼすのなんて無理なんだから
教えられることは教えてとっとと仕事まわそーぜ
790 魚群探知機(愛知県):2010/04/23(金) 00:41:22.26 ID:l/Kobo07
新人は甘いんだよ。
自分の意見と先輩や上司の意見が違うなら
堂々と主張して、それでも食い違うなら
先輩や上司の意見に従うのが真理だ。
何故ならそれが仕事だからだ。
791 画架(dion軍):2010/04/23(金) 00:42:05.05 ID:/++jOXys
>>783
中途半端なやさしさは時として悪。
下の不出来や無知は自分の不出来。そういう責任感があればこそわざわざ
厳しくできるのであって、本音を言えば、だれも面倒な新人教育なんてやりたがらんわ。
792 シュレッダー(千葉県):2010/04/23(金) 00:42:38.46 ID:teyjVZWz
>>788
今、新人採ってる会社は余程の優良企業か、
不況に強いベンチャーか、
景気とか屁でもないブラックか。
793 鍋(東京都):2010/04/23(金) 00:43:11.81 ID:yXqYw/zi
>>712
結局情報って少数が持ってたほうが価値が高いんだよな
だから人に教えてわざわざ自分の持ち物の価値を下げたくない
自然な心理だろ
794 漁網(東日本):2010/04/23(金) 00:43:29.22 ID:TKjfuiuC
新人「進捗ってなんですか?」
795 魚群探知機(愛知県):2010/04/23(金) 00:44:27.78 ID:l/Kobo07
>>790
こう思っていた
「どんなに厳しくても、まず自分自身のやり方を変えてみる。
それがりーマンの宿命だ」と。

ただ、それを言うならば新人に対しても
自分自身のやり方を変えてみるのが筋なんじゃないかと思って変えてみた。
「これは相手の価値観の蹂躙じゃないか?」と思いなおして。
796 指サック(東京都):2010/04/23(金) 00:44:53.32 ID:a70KaH8Q
>>790
>自分の意見と先輩や上司の意見が違うなら堂々と主張して
新人がこんな事言ったら絶対変な空気になるって
797 ボウル(山形県):2010/04/23(金) 00:44:58.30 ID:MmKa7kKs
>>786
自分にとってもブラックボックス化してるんだろ
798 駒込ピペット(埼玉県):2010/04/23(金) 00:45:02.50 ID:xFDzCcHF
>>793
会社外の情報ならそうするかもしれないけど、仕事の情報でそういうのって会社にしがみついてるみたいで嫌だ。
799 シュレッダー(千葉県):2010/04/23(金) 00:45:03.07 ID:teyjVZWz
>>794
自分で考えろ



うちの職場
800 電卓(福岡県):2010/04/23(金) 00:45:57.28 ID:skaop3UP
>>799
考えろって言うからダメ
調べろって言わなきゃ
801 ラベル(関東・甲信越):2010/04/23(金) 00:46:15.52 ID:4VD1lcfK
>>735
ワケわからんへ理屈で自己弁護すんなよw
その不自然なまでに頑なな物言いを見てると
一体何におびえてるんだ?という疑問しか浮かばんな
お前考え方変えないと絶対仕事で成果出ないぞ
偏屈で扱いにくいだけのくせにプライドばかり一人前
一生底辺の作業要員だわ
802 ビーカー(岐阜県):2010/04/23(金) 00:46:15.13 ID:TIryz7jf
上司Aから上司Bの悪評を吹き込まれて、
上司Bから何を教わっているのか尋ねられるときの気まずさは異常
803 画架(大阪府):2010/04/23(金) 00:46:33.48 ID:Ro3UnDuk
>>793
まあな。
おれよかベテランのくせに、なんにも知らないおっさんとか
世間話もしたくないレベル。
技術のあるやつなら、むしろバシバシ情報をだす。
いろいろ返って来るから。
804 シュレッダー(千葉県):2010/04/23(金) 00:47:12.23 ID:teyjVZWz
>>800
一言で済むんだから教えてやってもいいじゃんか。
むしろそういうのって小さなコミュニケーションだと思うんだ。
805 分度器(京都府):2010/04/23(金) 00:47:23.29 ID:5+zIt5ZC
>>796
真っ正面から意見対立したらそりゃそうなると思う
でもそれは上司に意見を主張することとは違うからねー
806 魚群探知機(愛知県):2010/04/23(金) 00:47:40.23 ID:l/Kobo07
>795
でもいらいらした。ゆとりは馬鹿だから。
けど、価値観を押し付けるのは最低だなとか思って我慢した。

ただ、俺はゆとりの価値観を積極的に取り込もうとしとが
ゆとりの価値観がどうしても共感できなかった。
何故なら、それは、先輩や上司に対する思いやりが皆無だから。

俺は積極的にゆとりの価値観を取り込もうとした。
ただ、どうしても共感できなかった。
807 オシロスコープ(静岡県):2010/04/23(金) 00:48:04.21 ID:spyiBFQ6
入社何年目までは新人だからしょうがないって扱いを受けられるの?
808 すりこぎ(神奈川県):2010/04/23(金) 00:48:19.52 ID:87BXsG8B
聞かれた事だけ答えるのが一番効率いいよ
いろいろ教えようとしても無駄になるから
教えるほうも聞くほうもこれがベストb
809 鍋(東京都):2010/04/23(金) 00:48:41.84 ID:yXqYw/zi
>>807
次の新人が入ってくるまで
810 マスキングテープ(愛知県):2010/04/23(金) 00:48:52.37 ID:yY9BMonB BE:2448634278-2BP(5000)

>>786
考えてわかることや意味があることは考えりゃいいけど
考えてわからんこといつまで考えても意味ないよな
仕事や業務って何かとやらせたがるんだけど時間も労力も有限なんだから
やらないってことの大切さも考えるべきだよな
811 砂鉄(西日本):2010/04/23(金) 00:49:03.81 ID:sRJQPCH/
1から10の1って通常処理完了までじゃないのん?
その成果物が誰んとこに渡るか、が2とか3だと思うんだけど
ここ読んでるとなんか違う臭いな。
812 ブンゼンバーナー(群馬県):2010/04/23(金) 00:50:04.32 ID:AGh3i29E
ざっと読んでトヨタ県はやっぱ違うなって思った
813 ビーカー(岐阜県):2010/04/23(金) 00:50:17.35 ID:TIryz7jf
解かることと解からないこと
これの切り分けができたらもう新人じゃないよ
814 画架(dion軍):2010/04/23(金) 00:50:18.31 ID:/++jOXys
>>806
不況に入る前の新入社員を見ると特徴的なのが帰属意識希薄だなあと思う。
端的に言えば会社を辞めることすら最初から視野に入った物言いをする。
そんな考えだから上司や先輩に対して媚びへつらうという気持ちも薄かった。
815 魚群探知機(愛知県):2010/04/23(金) 00:50:33.59 ID:l/Kobo07
>>806
共感できないから積極的にゆとりの価値観を取り込むのを中止した。
一生懸命、ゆとりの価値観を理解しようとしたが
最終的には共感できなかった。

そうなると、この時点から
ゆとりが俺が共感できないという価値観に対して反論するのは
俺に対する価値観の押しつけとなる。
俺が俺であるための権利を守るためにゆとりと戦うのは義務だと悟った。
816 冷却管(東京都):2010/04/23(金) 00:51:06.12 ID:nlEG/Xk6
ババッとヒントあたえてじゃあこれはどうなる?
みたいな教え方しがちなんだけどもしかしてうざいか?w
817 分度器(catv?):2010/04/23(金) 00:51:08.08 ID:NRbEg6lc
なんか、新人先生が担任だってことが不満で文句をつけるモンスターペアレンツに似てるな

ここにいる優秀な連中(まぁν速はゆとり社員の中でも選りすぐりのやつだろうけど)
が将来、10を教えることで会社の新人教育に革命を起こしてくれることを期待するか
818 画架(dion軍):2010/04/23(金) 00:51:10.85 ID:/++jOXys
>>807
うちは3年目が終了するまで。
819 魚群探知機(愛知県):2010/04/23(金) 00:51:51.44 ID:l/Kobo07
おれはゆとりの「ゆ」という言葉だけでも許さない。
その音を聞いただけでナイフを突き立てられるように体が反応する。

バベルの塔はもう崩された。
人はもうわかりあえない。

820 鍋(東京都):2010/04/23(金) 00:52:32.72 ID:yXqYw/zi
社会人経験はおれより数年長いおれの後輩、
いつの間にかおれより仕事できまくってておれが金魚の糞みたいな扱いになってた
おれが最初に話しかけられた案件でもでかい声ではきはき持っていかれて
対抗する気力もない。マジで最近仕事がだりい
821 シュレッダー(千葉県):2010/04/23(金) 00:53:30.96 ID:teyjVZWz
教えつつ途中から脱線して、話を戻して教えつつ、
ちょっと嘘を教えて新人が「え?」ってなったら
「あ、わかった?w今の嘘。」みたくして、
新人が無反応だったら嘘だってばれるまで嘘を大げさにしていって。
そんなことを仲睦まじく出来るようになれば、新人といい関係になれる。
822 電卓(関東):2010/04/23(金) 00:53:46.58 ID:XYrXKr1g
じゃ、ひとつ教えてやるわw

他人にロクに教えられないヤツは総じて自分はできると思い込んでるカスw

他人に教える事を100%理解して且つポイントを押さえてないと、相手の理解レベルに応じて教え方変えるって事ができないからね

教えるのが目的じゃなくて、使えないヤツを使えるようにするのが目的だろw

じゃオレはもぅ寝るから後はヨロピク〜
823 すりこぎ(神奈川県):2010/04/23(金) 00:54:20.78 ID:87BXsG8B
>バベルの塔はもう崩された。
>人はもうわかりあえない。

これちょっと深いな
824 分度器(catv?):2010/04/23(金) 00:54:24.26 ID:NRbEg6lc
>>819
ここにいるやつは優秀な連中(ν速はゆとり社員の中でも選りすぐりのやつ)だから安心すればいいよ
きっと将来、10を教えることで会社の新人教育に革命を起こしてくれるはず
825 分度器(京都府):2010/04/23(金) 00:55:34.62 ID:5+zIt5ZC
>>806
そりゃ全員がそうとは言わないけど、大半が自分の事しか考えてないから。

仕事上の飲み会が嫌だという新人の似たような傾向があるとする。
しかしそれは今までの会社の一つの文化でもあるわけだ。
だが新人は嫌がる。「自分にとって何のメリットもないから」
そして仕事帰りの飲み会のダメな点を列挙していくのね。大半が10回も経験してないのに。
その会社の文化を理解しようとしてないのに、自分達の主張は理解しろという。
例えば飲み会ならば、その飲み会をいかに楽しく過ごすかという発想は出てこない。
どうしても嫌なら、自分が偉い立場になってからその慣習を辞めるかすればいいのに。
別に飲み会に行かないという選択肢も十分あると思うけど、周囲からは相応の反応があると思うし、
そもそも他の文化や考えなんかを理解せずに自分の思いだけを主張しているような人にはコミュニティの形成が難しいんだろうなあと思う。
826 画架(兵庫県):2010/04/23(金) 00:56:09.46 ID:lsflm8S7
教えられるほど物を知らない
827 ラジオペンチ(茨城県):2010/04/23(金) 00:57:11.90 ID:c68fFOEA
俺は面倒くさいから全部教える
828 分度器(catv?):2010/04/23(金) 00:57:17.55 ID:NRbEg6lc
>>822
ID:XYrXKr1gは、そんなに自分の考えが正しいなら
将来上司になって10を教える新人教育を提唱して革命を起こしてくれよ
期待してるから

これだけ間違ってることはないんだってくらい自信があるんだろ?
だったら簡単だよな?
829 ラベル(関東・甲信越):2010/04/23(金) 00:57:25.98 ID:4VD1lcfK
ID:l/Kobo07の妄想ネット弁慶ぶりをみて
こいつ絶対仕事(バイト除く)経験ない若造だと確信した
830 オシロスコープ(静岡県):2010/04/23(金) 00:57:27.57 ID:spyiBFQ6
>>818
2年目の俺もそろそろ罵倒されまくる日が来るのか
新人がいきなり成果出して欝すぎる
831 分度器(京都府):2010/04/23(金) 00:58:32.06 ID:5+zIt5ZC
>新入社員「その“教えない”には訳がある(キリッ、じゃねーよ!さっさと教えろカス」

こういう奴は自分が上司になったときに、新人に同じことを言うと思う。
上司だって自分の仕事がある。むしろ上司が1から10まで教えるほど暇な会社はヤバイだろw
832 鍋(東京都):2010/04/23(金) 00:58:49.16 ID:yXqYw/zi
だいたいこのスレ読んだだけでゆとりとは分かり合えないと結論出すとか
頭おかしいだろ
833 綴じ紐(東京都):2010/04/23(金) 00:58:49.72 ID:xnT4NZU2
バイトの仕事すら覚えないおれは
就職してもまともな戦力にはならんのだろうな
834 上皿天秤(catv?):2010/04/23(金) 00:59:37.62 ID:qehldCOG
画架(dion軍)のほうがあれだと思うんだけど
835 焜炉(茨城県):2010/04/23(金) 00:59:55.49 ID:o3bIit2D
>>698
中学の部活思い出した
自分が一年のとき、上下システムが気に入らなくて、ヘタクソが偉ぶってるんじゃねーよって言ったら
部室に監禁されて竹刀でメチャクチャ殴られた。
そういうのが嫌で、自分が二年になったとき一年に優しくしてたら、同学年がバカ先輩と同じように一年をパシリにしたり理不尽押し付けたりしだした。
俺が、自分らがされて嫌だったことを後輩にするなよ。と注意したら、先輩の特権だろ?って言われてしまった。
クズな上下システムは誰かが止めないと変わらない。
社会に出てからも、そういう上下システムが生きててあぜんとした。
こいつらは進化を放棄した猿だな。と思って仕事してる。
体育会系だけど心は文化系な僕です。
836 セロハンテープ(秋田県):2010/04/23(金) 01:00:22.28 ID:JKsKySZb
>>825
でも酒飲めば強くなるとか頭悪い事言う奴が大半だろ
837 分度器(三重県):2010/04/23(金) 01:00:31.67 ID:k8nej29+
>>825
飲み会嫌いってのは口に出してこなかっただけ今の新人に限ったことではないじゃん。
838 お玉(catv?):2010/04/23(金) 01:00:45.17 ID:u8d0Qax8
報告書だって
結論から書くだろ
結果はこうでした
何がどうだからこういう結果になりましたってな
知らない人間に伝えるときは、結論を先に言うのは当たり前のこと
それを考えて理解するかどうかは本人が勝手にやること
839 オーブン(アラバマ州):2010/04/23(金) 01:01:45.24 ID:A2hXFWst
>>835
そういうのは組手で先輩をKOしたり試合で先輩より上の結果を出してから言えば良いのさ
面白いように黙るから
840 セロハンテープ(秋田県):2010/04/23(金) 01:02:40.21 ID:JKsKySZb
>>839
いまだ部活の理屈でものを考えてる辺りが幼稚だよな
841 ラジオペンチ(茨城県):2010/04/23(金) 01:02:51.28 ID:c68fFOEA
>>698
あいつらバブル世代だから察してやれ
842 画用紙(東日本):2010/04/23(金) 01:03:24.08 ID:A8y+7XCE
会社組織に嫌気がさしたならば起業したらいいじゃない。
843 分度器(京都府):2010/04/23(金) 01:03:31.46 ID:5+zIt5ZC
>>836
大学生活を経験すればそう思う人も大半だろう。
だから飲みたくないならそれ相応の知識とマナーをつければいいだけだ。
間違っても上司の目の前で「酒を飲んでも強くならない人もいます。私がそうなので酒を勧めるのはやめて下さい」というのは、
論理的に正しいことを言ってるけど、人間関係的には全然正しくない。
844 画鋲(関西地方):2010/04/23(金) 01:03:33.38 ID:DdqqLEGq
>>728
今時男、女って枠の時代でもないと思うけど
総合職でもルーティンワークがほとんどですが。
教えること全部さっさと教えてしまって、できるようにすることが何が悪いのかわからないし、
知ってること教えないで、勝手に想像でやらせて、間違えたらただ罵倒するだけ。
そんなことさせるなら、間違えても怒らない前提でするのが普通だろうに、
自分で考えさせて間違えたら腹立てて罵倒する。

そして根拠もなく、「自分で考えないとダメ」と盲信し、
それを繰り返したところで何か得られるものがあったのか、
冷静に客観的に検証しようともしない。ただ苦行を味あわせたら、
「失敗しない」確率が高まるわけでもない。その場その場で自分で考えてやったって、
事象はそのたびに違うのだから、間違う確率は同じだし、前例は役立たない。

と言うかどう考えても総合職だからってそんななに、独創的な仕事なんかほとんどないよ。
例えば店長任されたとして、
トラブルの事例なんか本社に何十年の蓄積ノウハウがあるわけよ。
ほとんどそれさえ押えとけば問題ない。99,9999%はそれであてはまる。
君の言ってることはそれを教えずに、手探りでやった方がいいと言ってるようなもんで、
実際は過去の経験踏まえた対策を全部伝授してしまった方が100%さっさと軌道に乗る。
結局教える側が、男の根性論で意味もなく自分で考えさせること自体に意味がある、
効果があると信じ込んでるだけの自己満足。究極の感情論。
男で問題なのは、男は絶対的に女より優れてると思ってるから、
「男はこういう問題がある」って言われても、ムキになって絶対認めない、反省しない。
それも甘えとか言って取り合わなかったり。
だから男の性差的なところから生まれる諸問題が、数十年経っても解消されず、
批判ができず、不必要に新人苦しめるんだよ。部活もそうだけど。
部活も会社もようやく、まず暴行したり水飲ませなかったり、
飲めない子にお酒飲ませたり、そういうアホみたいな根性論が不利益でしかないことに気付いて
やめるようになっていってるでしょ。たったこれだけのことですら男の場合は改善するのにここまで時間がかかる。
845 筆箱(九州):2010/04/23(金) 01:03:53.02 ID:AOHBqJa1
>>790
新人が主張してって悪く取られそうだけど、新人が自分の間違ってても常識や考え方を見せながら「こう思うけど違うん?」って言ってくれると教える側も教えるポイントが分かりやすい。
口答えされたと切れだしたり答えられずに黙ったりしちゃう人間は…
846 画架(dion軍):2010/04/23(金) 01:04:56.93 ID:/++jOXys
>>844
店長任

店長ってどこのブラック会社だよ小売か外食かw
847 セロハンテープ(秋田県):2010/04/23(金) 01:05:04.25 ID:JKsKySZb
>>843
強くなってるんじゃなくて、毒物に対する反応が麻痺してるだけだっていう医学的な話なんだけど
どーでもいいよやっぱり想像通りの馬鹿が釣れたな
848 すりこぎ(神奈川県):2010/04/23(金) 01:05:08.52 ID:87BXsG8B
>>835
かっこ良すぎだろ
性格イケメンすぎワロタ
849 分度器(京都府):2010/04/23(金) 01:05:29.88 ID:5+zIt5ZC
>>837
だから氷河期世代あたりがその風習を変えつつあるということ。
あと何十年間の我慢じゃん。そういう人たちにはいいことじゃね
850 分度器(三重県):2010/04/23(金) 01:05:37.78 ID:k8nej29+
>>843
飲み会でそんなこと言われたくないなら「不参加でおk」で流せよw
851 鍋(東京都):2010/04/23(金) 01:06:14.21 ID:yXqYw/zi
>>844
男を批判したいだけだろ
852 セロハンテープ(秋田県):2010/04/23(金) 01:06:23.22 ID:JKsKySZb
>>849
何十年も待ってたら自分がその恩恵に与れないだろ
馬鹿じゃないの
853 包丁(関西地方):2010/04/23(金) 01:06:44.85 ID:y7ba+Ig2
>>844
まあ、彼の職場は総合職は100%立志伝中に出てくるような独創的な仕事を
こなしてるわりに、新入社員は考える力がないというファンタジーな会社ですから
854 筆箱(九州):2010/04/23(金) 01:07:08.47 ID:AOHBqJa1
>>847
うわぁ、このタイプのスレにしてはまともな流れだったのに…
855 分度器(京都府):2010/04/23(金) 01:07:32.04 ID:5+zIt5ZC
>>847
実社会では比喩くらい受け入れる余裕を持った方がいいぞ。
856 鍋(東京都):2010/04/23(金) 01:07:47.45 ID:yXqYw/zi
>>835
部活はともかく、会社はいろんなとこ選べただろ
わざわざそんなとこ入ったんだからそういう体育会系がほんとは好きなんだろ
857 ラベル(関東・甲信越):2010/04/23(金) 01:08:27.42 ID:4VD1lcfK
>>823
深くねー深くねーw
自分が仕事に慣れるだけで精一杯の内気なダメ青年が
ゆとり世代の後輩に仕事できないの見抜かれて若干見下されて
悔しい思いをしたっていう個人的屈辱体験を
もったいつけて語ってるだけだぞw
858 セロハンテープ(秋田県):2010/04/23(金) 01:08:27.83 ID:JKsKySZb
>>854-855
え、お前らも正しい知識持ってないの?
マジで酒強くなるとか思ってるんだ
859 エリ(アラバマ州):2010/04/23(金) 01:08:28.71 ID:CfLrxRWN
あとから入ってきたくせに歳が上だからってタメ口になったり偉そうにするヤツはぶん殴りたくなる
こっちが丁寧語でしゃべってやってんだから丁寧語で返すのが礼儀だろ
歳食ってるってだけで仕事もできねー癖にナニサマだよ
860 分度器(京都府):2010/04/23(金) 01:09:18.08 ID:5+zIt5ZC
>>852
まあ結局こういう思考に辿りつくんだよな。
こういうゆとりには厳しい現実社会を叩き込んでやれと思うw
861 三脚(アラバマ州):2010/04/23(金) 01:10:23.16 ID:Grj37jGa
酒飲めないヤツ、飲みたくないヤツは持病で喘息もちって言っとけ
科学的にも喘息の発作が誘発されるのが立証されてる
862 画架(dion軍):2010/04/23(金) 01:10:36.28 ID:/++jOXys
>>853
名目上は企画のお仕事だからなあ。
でも自分は企画は苦手なんでコストダウンばっかやってるけど。
0から物を作れる人はすごいわー・・・
863 画架(catv?):2010/04/23(金) 01:10:44.83 ID:6cJDm14J
2日も悩んでいるバカな俺にはいい加減教えてもいいと思うんだ
検索しても概要しか書いてなくて細かい使い方までは分からないよ
道に着く前にストレスで倒れそう
864 画架(大阪府):2010/04/23(金) 01:11:00.46 ID:nbGK9ib+
何でも聞けと言っといて、教えやがらんカス上司がいたが
一年ぐらいでそいつの役職を奪ってやっら、そいつは辞めた

俺の人生でたった一度の勝利の思い出‥‥
865 ビーカー(岐阜県):2010/04/23(金) 01:11:16.15 ID:TIryz7jf
飲み会は分煙されていないので参加したくない
866 シュレッダー(茨城県):2010/04/23(金) 01:12:59.26 ID:a61XFpSS
>>810
さっさとマニュアル化して教えちゃったほうがいい業務と
自分で発展させた方がいい業務を完全にごっちゃにしてるんだよな、
日本の企業って。
だから能率悪いし、生産性が低い。
1から10まで、見て盗め!なもんだから、効率化も出来ない上に
1人1人が我流。
867 分度器(京都府):2010/04/23(金) 01:13:25.36 ID:5+zIt5ZC
>>862
本当に0から物を作れる人なんてそうそういないけどね。
大抵は過去の歴史や他文化や他地域、他分野からの発想を現在の自分の領域にくっつけたりして
その自分の分野では革新的な発想だった、みたいなことはよく使われる手法だけど
868 三脚(アラバマ州):2010/04/23(金) 01:13:31.03 ID:Grj37jGa
何でタバコの煙って吸ってないやつ目掛けて流れてくるんだあれ
絶対吸ってないやつの方にくるから腹立つわ
869 鉤(dion軍):2010/04/23(金) 01:13:41.72 ID:beRSYxKb
女管理職の場合は、自分の家族に「お母さん、仕事では男の人にグウともスウとも言わせないのよ〜」ってな見栄も張りたいんだろうからややこしいよな。
870 セロハンテープ(秋田県):2010/04/23(金) 01:14:10.06 ID:JKsKySZb
酒弱い奴の反応が麻痺するほど酒を飲ませるって事は、
各種疾病のリスクを数倍に上げる、ある意味傷害みたいなもんなんだけど
伝統だから文化だから、で思考停止しちゃうんだよな
ほんと土人だから死んでくれればいいのに
871 ガムテープ(東海・関東):2010/04/23(金) 01:14:20.17 ID:cDZUt6Xm
教えと愚痴を混ぜるなや
872 オシロスコープ(静岡県):2010/04/23(金) 01:14:36.96 ID:spyiBFQ6
ブラジル人10人に日本語と教えろという指示は
事務職2年目の俺に何を期待しているんだ
873 ラベル(関東・甲信越):2010/04/23(金) 01:16:08.44 ID:4VD1lcfK
>>840
それはお前の職場が恵まれてるんだわ
知性の高い人間で構成された集団(会社)以外は、
動物の群や部活的上下関係みたいな力学で回ってる職場がほとんどだろう
874 金槌(東京都):2010/04/23(金) 01:16:53.42 ID:jk86Uxnw
>>684
俺もSEだけど、感覚的にイメージしやすいような説明をしようとすると、
「このプログラムは、このテーブルをバーッと読んで、ガーッとファイルに吐いてくれる。
で、そのファイルをポンッとここに置いとくと後続の処理が使ってくれる。」
って、擬音だらけになる。

俺は長嶋さんか。
875 セロハンテープ(秋田県):2010/04/23(金) 01:17:01.94 ID:JKsKySZb
>>873
公務員はいいぞ
団塊のおっさんすら20代のゆとりに敬語使うからな
876 セロハンテープ(秋田県):2010/04/23(金) 01:18:14.69 ID:JKsKySZb
んでちゃんと法人税払えるような利益上げてる企業って、
ちゃんと指導マニュアル完備されてると思うんだよね僕
877 分度器(京都府):2010/04/23(金) 01:18:41.42 ID:5+zIt5ZC
以前のスレだったか、
「最近の若者は研究者タイプ」って感じの言葉が名言だったなあ
878 ラベル(関東・甲信越):2010/04/23(金) 01:19:01.63 ID:4VD1lcfK
>>840
すまん、なんか微妙に読み違えて
>>835>>839に反対してるみたいなレスしちまったw
879 鉤(dion軍):2010/04/23(金) 01:20:04.60 ID:beRSYxKb
>>875
まともな会社は、社内の人権意識を管理する部署を作ってるから、もう大体がそんな感じ。
上司が部下に命令するって意識を止めさせてるからな。
ここに書き込んでるやつらって零細のブラックばっかりだと思う。
バカは何人集めてもバカな集団にしかならない。
880 鍋(東京都):2010/04/23(金) 01:20:22.58 ID:yXqYw/zi
>>873
そういうとこは仕事できなくてもケンカ強けりゃ居場所を作れそうでいいよな
881 クッキングヒーター(アラバマ州):2010/04/23(金) 01:20:57.08 ID:Rla+Z7ZS
盗む仕事ってのは体で覚えたり直感でやる部分であって、明文化して頭に入れられる部分までケチるのはただのアホw
882 セロハンテープ(秋田県):2010/04/23(金) 01:22:09.55 ID:JKsKySZb
>>881
そういうのって明文化出来る知恵のない板前限定とかにしておいた方がいいと思うんだよなあ
883 画鋲(関西地方):2010/04/23(金) 01:22:43.50 ID:DdqqLEGq
>>835
そうそう。俺は、ここの男性諸氏にまだ気づかれないかもしれないが、
はっきりこれは「男の性差からくる歴然とした問題点」だと思うんだよ。
明らかに性差。そしてそれはいいもんでもなんでもなく、本当に不必要に苦しめてるだけ。

部活でのその水飲ませない、横柄に怒鳴りつけて、失敗した叩くわ蹴るわ、
10周走らせるわ、無意味に朝から夜までひたすら部活することで
うまくなってる気がして、根性論を肯定する。でも意味ないんだよね。水は飲ませた方がいいし、
3時間でできることを、苦痛を与えながら10時間させて、なんとなく意味があったように思う。
男の世界は、「不満を口にするのが悪」「甘え」「軟弱」みたいな意識が働くから
素直に思った不満を口にできない。だから上にあがらない。
数少ない声をあげた人が、男のくせにでボロクソに叩かれる。
女の集団責めも怖いが、実は男の「男らしさ」に触れた批判は、
その比じゃないぐらい怖い。アンタッチャブルな世界。

女の世界じゃ飲み会で無理矢理酒なんか飲ませたら
みんな自分がされる危機感感じて「なんでそんな可哀そうなことするんだ!」と
した人間が即座に潰される。
でも男の世界じゃ、そういうのを礼賛する奴がいて、
それを否定したら「男のくせに」とか言われて迫害されるから、
それが怖くてなかなか言えない。
会社の「自分で考えろ」とか言うのも、部活の水飲ませないで
強くなると思ってるのと、同じ思考回路。なんやかんやと適当に憶測で理由つけるだけ。
本当はただの「根性論」。んで部活の顧問もそうだけど、
そういう奴に限って自分は炎天下でテントの中で椅子に座ってどなりちらしたりしてるでしょ。

巨人の桑田が今男特有のそういう問題を批判するために早稲田で論文まで書いてた。
結局意味があるとしたら「根性をつけてる」だけなんだよね。水の件も教えない件も。
別にスポーツや仕事の能力には実は何の関係もない。辛いことを耐えるのに慣れさせてるだけ。
そんな忍耐力のための訓練を、仕事と言う大事な場面で「教えない」って形でやられるのは本当迷惑。
884 チョーク(関東・甲信越):2010/04/23(金) 01:23:11.09 ID:5gbEBM+l
大人は質問に答えないッ・・・!
885 鍋(東京都):2010/04/23(金) 01:24:33.65 ID:yXqYw/zi
>>883
じゃあまずは男の振りをするのやめたら?
886 石綿金網(アラバマ州):2010/04/23(金) 01:26:40.39 ID:z5lssc/u
おまえが嫌われてるから教えてくれないってこともあるんだが
そこらへんは突っ込まないのか
887 分度器(京都府):2010/04/23(金) 01:27:02.27 ID:5+zIt5ZC
>>883
まあマニュアル化できるルーティンと自分なりのルーティン効率化や発想を求められる企画書案件等の仕事は
上司もちゃんと区別できるようにしておかないといかんな。
それでも個人的には仕事は学ぶもんだと思うけど。
888 ボウル(山形県):2010/04/23(金) 01:28:13.34 ID:MmKa7kKs
>>885
男です→本当は女だろアホ
女です→これだから女は
無言 →言わないってことは女なんだな

wwwwwwwww
889 画用紙(東日本):2010/04/23(金) 01:28:43.92 ID:A8y+7XCE
気に入らない相手をチョン認定、女認定して、ホルホルする。これがν速民だ。
890 すりこぎ(神奈川県):2010/04/23(金) 01:29:00.03 ID:87BXsG8B
根性論で伸びるタイプと根性論でつぶれるタイプがいるから
一概に根性論を否定できないね
俺は根性論でつぶれるタイプだけどw
891 鉤(dion軍):2010/04/23(金) 01:29:27.11 ID:beRSYxKb
何をもめてるのかすらわからなくなってきたな。
職場ってのは、命令とか恫喝で成り立ってるんじゃないからな。
あくまでも指示と伝達で成り立ってるんだよ。
教育なんてただの伝達であり、もちろんただの業務だ。
それを放棄するやつなんか職場にいらん。
892 画用紙(東日本):2010/04/23(金) 01:30:17.77 ID:A8y+7XCE
>>891
お前は会社にとってプラスになる行動と、上司や先輩にとってプラスになる行動とが、一致しているとでも考えているのではないかな。
893 セロハンテープ(秋田県):2010/04/23(金) 01:31:18.92 ID:JKsKySZb
>>892
妙な土人文化のせいで前者と後者を履き違えてる奴の多いこと多いこと
894 鑢(大阪府):2010/04/23(金) 01:31:34.05 ID:5ohruouQ
年長者であることだけがアイデンティティのゴミの言い分だな
895 分度器(京都府):2010/04/23(金) 01:32:23.39 ID:5+zIt5ZC
さすがに新人に10教えるのに1すら教えない会社なんてないだろうと思ってたんだけど・・・
ここを見るともしかして・・・
896 鉤(dion軍):2010/04/23(金) 01:32:45.75 ID:beRSYxKb
>>892
利益追求と言う一点に於いて一致すべきだな。
そうでないようにするのは背信行為。
役員なら株主代表訴訟で訴えられて身包み剥がされる。
897 画架(大阪府):2010/04/23(金) 01:33:25.38 ID:SUefEWTZ
仕事なんて大抵はヌルすぎなんだが日本人はそこにどうしてもゆとりを持ち込めない
マジで仕事がちょっとでも辛いとか自分のやってることに疑問を感じる奴は今すぐ職場変えた方がいい
898 画用紙(東日本):2010/04/23(金) 01:33:28.50 ID:A8y+7XCE
>>896
> 利益追求と言う一点に於いて一致すべきだな。

誰の利益ですか?やっぱりちょっと頭弱めだね。
899 焜炉(茨城県):2010/04/23(金) 01:33:34.70 ID:o3bIit2D
>>885
>>888
知性のある男は知性の無い男からはオカマ呼ばわりされるのは、リアルもネットも同じっぽいな
ジャンプスレではよく腐扱いされるからわかる。
900 鉤(dion軍):2010/04/23(金) 01:34:05.59 ID:beRSYxKb
>>894
>年長者であることだけがアイデンティティ
その人はそんなに自分の経験則が周辺の利益になるとの自信があるのかな?
901 はさみ(神奈川県):2010/04/23(金) 01:35:02.61 ID:aBj0DEmw
単に教え下手になっただけだろ
言い訳すんな!
902 分度器(京都府):2010/04/23(金) 01:35:05.16 ID:5+zIt5ZC
>>896
机上の空論だな
実社会の会社でミドル階層がどれだけ権限委譲されてると思ってんだ
903 鉤(dion軍):2010/04/23(金) 01:36:11.00 ID:beRSYxKb
>>898
そりゃあ会社が利益を出して、株主への配当金も労働者への給与も納税も増やすことだろ。
他に社会人の目的ってあるのか?
904 集魚灯(神奈川県):2010/04/23(金) 01:36:31.81 ID:TNjhya8E
1から100まで何もかも聞いてくんじゃねーよ
少しはてめーの頭で考えろっての
お前の首の上に乗ってるのは飾りか?
905 試験管(東京都):2010/04/23(金) 01:37:50.00 ID:qJ4HjT0C
自分の仕事がなくなるから教えるわけないじゃん
正しいやり方じゃなくて腰痛めてもしらん
906 画用紙(東日本):2010/04/23(金) 01:37:59.93 ID:A8y+7XCE
>>903
お前でも分かる例え話をしようか。お前がコンビニでアルバイトをするとするね。
コンビニ経営者からしたら、客が多ければ多いほど金になるから嬉しい。
ところが時間給で雇われているお前の立場では、客が多くても少なくても貰える時間給は変わらないから、客が少ない方がトク。
907 鉤(dion軍):2010/04/23(金) 01:38:09.63 ID:beRSYxKb
>>902
じゃあ君は、それが机上の空論だって世間に大声で言えるんだね?
908 ラベル(関東・甲信越):2010/04/23(金) 01:38:09.93 ID:4VD1lcfK
>>904
またそこからかよw
909 セロハンテープ(秋田県):2010/04/23(金) 01:38:09.76 ID:JKsKySZb
労働者の利益ってのは何も給料だけじゃないからな
そこらへん会社の利益と上手く摺り合わせられればいいんだろうけど
無理だよな
文化がそれを阻む
910 ろう石(アラバマ州):2010/04/23(金) 01:39:47.41 ID:dUcdJDqx
仕事してるんだしさ、なぞなぞ遊びならヨソでやれって話だな
911 鉤(dion軍):2010/04/23(金) 01:40:32.69 ID:beRSYxKb
>>906
その考えがおかしいよ。
暇でボ〜っとしてるより、忙殺されてたほうが早く時間が経って楽だろ?
やること無くて役立たずの給料泥棒みたいな扱いされるほうがよっぽどイヤだわ。
912 焜炉(茨城県):2010/04/23(金) 01:40:46.73 ID:o3bIit2D
>>895
教えちゃうと仕事できない上司は自分の場所取られる恐怖もあるんじゃないかな?
仕事できない奴ほど後輩には教えないし意地悪する傾向がある。
不景気だから自分の職守るのに必死なんだろうね多分
913 はさみ(神奈川県):2010/04/23(金) 01:41:01.83 ID:aBj0DEmw
>>904
土人じゃねーんだから自動的に他人が合わせてくれるなんて考えてんじゃねーっての
914 分度器(三重県):2010/04/23(金) 01:42:18.23 ID:k8nej29+
>>898
3行目で誰の利益かわかるだろjk
915 画用紙(東日本):2010/04/23(金) 01:42:40.23 ID:A8y+7XCE
>>911
> その考えがおかしいよ。

残念だけどお前が無知なだけだと思うんだ。
経営学の起源、テーラーの時代から研究されている事だからね。
916 筆箱(九州):2010/04/23(金) 01:42:47.22 ID:AOHBqJa1
>>911
しかも店が暇ならバイトは切られるか時間減らされるしな。
917 鉤(dion軍):2010/04/23(金) 01:42:52.07 ID:beRSYxKb
>>909
いやあ、地位や名誉より収入が大事だな。
収入より他人に偉そうにできることのほうが大事ですって言うようなやつなんかを雇う会社無いだろ。
918 分度器(京都府):2010/04/23(金) 01:43:35.64 ID:5+zIt5ZC
>>907
俺は君より頭が悪いから907で君が何言ってるのかよくわからないけど、
経営者の目的と投資者の目的と使用人の目的はそれぞれ違う。
学問的な話なら、投資者の目的と会社の目的は株式会社から言えば
所有と経営の分離の観点から一致する必要があり、会社法もそれを促すような制度を確立してるけど
会社の利益=経営者の利益、使用人の利益ではない。
法的、経営学的な視点は、あくまで一致すべきだという話。
919 ビーカー(岐阜県):2010/04/23(金) 01:44:22.87 ID:TIryz7jf
>>896
一致すべきというよりどちら側のスタンスなのかはっきりさせること。
会社のためか上司の機嫌のためなのか。

>>1
は会社のためにならないことが問題なだけ
920 セロハンテープ(秋田県):2010/04/23(金) 01:44:53.70 ID:JKsKySZb
>>917
健康や精神衛生とかに思慮が及ばないのかお前は
921 焜炉(茨城県):2010/04/23(金) 01:46:16.68 ID:o3bIit2D
>>917
地位や名誉ならマダマシだろう
実際は偉ぶりたい病患者が多い
バカに権力を与えたら生産性が下がる良い例
けっこう多いよ偉ぶりたい病患者は
922 鉤(dion軍):2010/04/23(金) 01:47:11.51 ID:beRSYxKb
>>918
労使間は利益追求と言う同一目的を持つのが当たり前ってのは認めるんだよね?
公私の利益が違うと言っても、みんなと身が欲しいのは当然だろ。
損害を敢えて出すような人は、社会に出る必要無いよ。
923 画用紙(東日本):2010/04/23(金) 01:48:20.11 ID:A8y+7XCE
> 損害を敢えて出すような人は、社会に出る必要無いよ。

この手の感情論に走ってしまうようでは、そりゃあ仕事任せられないのも当然じゃないだろうか。
924 鉤(dion軍):2010/04/23(金) 01:49:24.04 ID:beRSYxKb
>>920
労働者の精神や肉体を不健康にさせると言うことは、常識的に考えると福祉費用を会社が負担すると言うことになって、
結局企業側の経済的損害になるだろ。
925 画架(関西地方):2010/04/23(金) 01:49:35.44 ID:tit2vYEI
大学でも理学部とかはあんまり教えないよね
昔理学部の教授が教えることによってそいつ本来の色が失われて教えたやつの色に染まってしまうとか言ってたわ
926 ホワイトボード(宮城県):2010/04/23(金) 01:49:43.05 ID:KVj9Wy8f
損害(笑)
サラリーマンなんてリスク取ってなんぼだろ
どうせ責任取るなんてことありえないんだから
927 乳鉢(埼玉県):2010/04/23(金) 01:50:11.39 ID:NxARVhAL
科学的管理法でググれ
928 分度器(京都府):2010/04/23(金) 01:50:35.86 ID:5+zIt5ZC
>>922
だからトップ、ミドル、平の意思疎通が完全一致なんかできる訳がないから机上の空論と言ってるの。
929 画用紙(東日本):2010/04/23(金) 01:50:48.08 ID:A8y+7XCE
最低限の経営学すら知らん人がこれほど多いとは驚きだ。
930 筆箱(九州):2010/04/23(金) 01:51:16.42 ID:AOHBqJa1
>>904
なんで調べるべきデータも判断の仕方も教えてねぇんだ。
そいつが考えただけでできるなら組織の一部である意味無いし上司なんて要らねぇよ。
931 セロハンテープ(秋田県):2010/04/23(金) 01:51:55.76 ID:JKsKySZb
>>924
その理屈なら会社が飲み会を放置するわけないだろ……
酒なんて健康の観点から言えば害でしかないんだから
932 鉤(dion軍):2010/04/23(金) 01:52:48.40 ID:beRSYxKb
>>928
何でよ?
例えば、「私は在任中に絶対に会社に一千万円損害を与えたいです」って宣言する人材が有難いか?
933 乳鉢(東京都):2010/04/23(金) 01:53:26.05 ID:btYj9IPp
何でも教えたら、教えたことしかできない子になる。
それくらいわかれや。
934 鉤(dion軍):2010/04/23(金) 01:54:14.75 ID:beRSYxKb
>>931
いや、そんなブラック企業の例を持ち出されても困る。
935 分度器(京都府):2010/04/23(金) 01:54:29.23 ID:5+zIt5ZC
これほど0か1しか考えられない人間と会うのも久しぶりだな
936 画用紙(東日本):2010/04/23(金) 01:54:58.10 ID:A8y+7XCE
もし労働者が全力で仕事をしてしまったら、次からはその時に成し遂げた仕事量がノルマになってしまうからね。
労働者としては、サボっている事が咎められない程度になるべく手を抜く事が、自分達の利益最大化となる。
937 フードプロセッサー(愛知県):2010/04/23(金) 01:55:03.69 ID:5bufNw7u
具体的に教えてやらないと働けない人間は正社員にする必要が無い。
ロボット労働者ならバイトやパートで十分。
938 セロハンテープ(秋田県):2010/04/23(金) 01:55:32.93 ID:JKsKySZb
>>934
飲み会という催しそのものがアル中を生み出す温床になってるんだが……
939 ビーカー(岐阜県):2010/04/23(金) 01:57:05.73 ID:TIryz7jf
>>937
ロボット=労働者ね

クッ・・・わかっているのに。。。w
940 鉤(dion軍):2010/04/23(金) 01:57:42.10 ID:beRSYxKb
>>935
君の場合は0の一点しか考えてないだろ?
善か悪かグレーか考えられるなら、この程度の論理は理解できるはずだ。
941 画用紙(東日本):2010/04/23(金) 01:59:18.46 ID:A8y+7XCE
頭の弱めな人が、延々と搾取され続けるのがなぜか、というエッセンスを垣間見た気がした。
942 包丁(関西地方):2010/04/23(金) 01:59:50.78 ID:y7ba+Ig2
彼らの会社は教えたら教えたことしかできないロボットが社員らしい
943 鉤(dion軍):2010/04/23(金) 01:59:58.02 ID:beRSYxKb
>>938
そんな晩酌する人とアル中は同じとか、十円無くすのと破産するのが同じってな理屈展開されても困る。
飲み会がイヤなら断れ。
それで立場上の不利益を受けたら、堂々と訴訟を起こせよ。
944 アスピレーター(長屋):2010/04/23(金) 02:01:45.46 ID:MFzQcPIV
自分で考えろ って言うけど、お前も自分で考えてきてないだろ、って先輩はいるなw
実際、自分で考えるのめんどくさいよね

中途で入ったけど、同じ部署のひとみんな生え抜き社員だから、話が合わない合わない
「誰でも知ってると思ってた」「常識でしょ」「当たり前だろ今更何を」
どう考えても業界内とかこの会社だけの決まりごとに対してこのセリフがポンポン
出てきてまいったわ
一年たったけど、未だにそう言うのがあるから困る
「前決めたでしょ?」って起こられて調べたrあ、俺が入社する3年前とかw
それならそういう資料があるって、前もって渡しといてくれよとw
なんで俺がサーバの深淵まで行ってそんなかんじの決め事データを自分で
あさらんといかんねん
945 セロハンテープ(秋田県):2010/04/23(金) 02:02:09.35 ID:JKsKySZb
>>943
お前の周りに胃ガンとか肝硬変でリタイアした奴いねーの?
あれ酒のせいなんだけど
946 分度器(京都府):2010/04/23(金) 02:03:08.54 ID:5+zIt5ZC
>>940
じゃあ「使用人の定期給与を上げる」っていう事例を、会社と使用人の関係を含めて君なりに説明してくれ
947 アスピレーター(長屋):2010/04/23(金) 02:04:18.19 ID:MFzQcPIV
ID:JKsKySZb は、酒に対してなんでそこまで病的にこだわる
その酒を異様なまでに避けるこだわりようが、すでに精神の病気な気がするがw
948 鉤(dion軍):2010/04/23(金) 02:04:51.97 ID:beRSYxKb
>>945
胃がんは酒と関係あるかどうかわからんが、肝硬変は大概私生活で朝から晩まで飲んでるか、中高年ならC型肝炎由来だろ。
職務でだけ飲んで肝硬変は有り得ない。
949 画用紙(東日本):2010/04/23(金) 02:05:58.14 ID:A8y+7XCE
>>947
> ID:JKsKySZb は、酒に対してなんでそこまで病的にこだわる

いわゆるセルフハンデキャッピングじゃないかな。
「俺は本当ならスゴい。本気出せばスゴい。ただ、酒のせいで、酒を飲ませる社会のせいで、俺は本当の力を発揮出来ないのだ」
という言い訳にすがって、プライドを守ろうとする心理。
950 セロハンテープ(秋田県):2010/04/23(金) 02:07:06.97 ID:JKsKySZb
>>947
だって明らかに毒物、薬物なのに、
飲めば強くなるとか、晩酌程度なら薬になるとかの嘘知識が、
まるで土着宗教のように蔓延っているからな
ドラッグだろ
理屈でモノを考えられない土人じゃん
951 鉤(dion軍):2010/04/23(金) 02:07:08.96 ID:beRSYxKb
>>946
会社が拡大傾向で利益が上がってれば、自然と役員報酬も労働者のベースアップも賞与もついてくるもんだよ。
それをしないのはワンマン経営のブラックだろ?
952 分度器(京都府):2010/04/23(金) 02:08:11.02 ID:5+zIt5ZC
>>951
ああ、ごめん。
今みたいな不況な時期っていう前提でな。
953 彫刻刀(千葉県):2010/04/23(金) 02:08:24.40 ID:QLIKQheq
マニュアル渡して通しでやり方全部教えたのに失敗するってなんなの?
なんでマニュアル通りできないの?なんで勝手に自己流アレンジしちゃうの?
なんでマニュアルとにらめっこしてるの?目を開けたまま寝てるの?
954 ビーカー(岐阜県):2010/04/23(金) 02:08:46.96 ID:TIryz7jf
>>951
なんだトヨタのことか
955 鉤(dion軍):2010/04/23(金) 02:09:07.04 ID:beRSYxKb
>>950
「糖尿です」の一言で、飲食の席は全部断ることができるはずだよ。
まあ、普通の会社ならだけど
956 アスピレーター(長屋):2010/04/23(金) 02:09:15.20 ID:MFzQcPIV
>>950
んじゃお酒好きでたばこ好きなやつはみんな土人か

お前は偉いなあお前が世界を征服すれば世の中平和になれるね
やっぱお前みたいにお酒もタバコもしないやつが清楚で最強だねうんうん

っていってほしいの?
基地外だなこいつ
957 画用紙(東日本):2010/04/23(金) 02:09:32.58 ID:A8y+7XCE
>>951
お前は報酬の大小だけに目を奪われていて、労働者の労働量と報酬とのバランスがちょっと見えていないのでは。
958 セロハンテープ(秋田県):2010/04/23(金) 02:10:39.43 ID:JKsKySZb
>>949
俺普通に酒飲むよ
アセドアルデヒドのパッチテストでもほっとんど反応無かったしな
でも、顔真っ赤にしても酒飲む奴居るジャン
体を痛めつけてるだけなのに、
むしろ、この呑めるやつと呑めない奴が居るせいで、
明らかに呑めない奴は不条理を背負っている
ブサイクに産まれるかイケメンに産まれるかみたいな話でさ
でもこれは理屈で改善出来る部分なわけじゃん
身の上に降りかかる事しか思慮が及ばないなんて、
まさに土人だとしか言いようがない
959 鉤(dion軍):2010/04/23(金) 02:12:05.63 ID:beRSYxKb
>>957
これもまたまともな会社の場合は、労働者が働ける枠はちゃんと決まってる。
明らかに異様な残業ができる会社なんて絶滅寸前。
960 分度器(京都府):2010/04/23(金) 02:12:24.51 ID:5+zIt5ZC
>>958
俺はアルコールアレルギーだけど、飲ませようとする上司に別に不快は感じないぜ。
1回我慢すりゃ済む話だからな。
961 霧箱(東京都):2010/04/23(金) 02:12:36.37 ID:WnHhj0wz
>>953
教えてやろう。貴様が無能だからだ
962 セロハンテープ(秋田県):2010/04/23(金) 02:12:50.62 ID:JKsKySZb
>>956
酒や煙草程度禁止したところで世の中が平和になるわけないだろ
一つの目安なんだよ
963 ビーカー(岐阜県):2010/04/23(金) 02:13:32.34 ID:TIryz7jf
>>959
なんだトヨタか
964 セロハンテープ(秋田県):2010/04/23(金) 02:13:32.79 ID:JKsKySZb
>>960
我慢するって、飲むの?
965 アスピレーター(長屋):2010/04/23(金) 02:14:02.08 ID:MFzQcPIV
>>958
お前の上司が酒の付き合いいいか悪いかだけで人を判断してるアホか、もしくは
お前がそう思い込んでるだけじゃないのw

そんないつの昭和の根性精神論時代の話だよ、ってのを一般論にされても困るんだが・・・
966 画用紙(東日本):2010/04/23(金) 02:14:05.55 ID:A8y+7XCE
>>958
「土人社会だから、俺は本当の力を発揮出来ないんだ」って事かな?

>>959
「枠」?枠って時間ですかね?
お前は時間の長い短いがそのまま生産性と比例すると考えているようだけど、ちょっと物事を単純化し過ぎだね。
967 すりこぎ(不明なsoftbank):2010/04/23(金) 02:14:05.82 ID:WKS2TsCm
>>962
秋田って酒の強い人多いからなぁ

引っ越したら?
968 分度器(京都府):2010/04/23(金) 02:15:32.53 ID:5+zIt5ZC
>>964
1回目はな。今後のためにも、飲めない人間がどれだけ飲めないのか体験してもらうのさ。
俺が飲むと先輩や上司は凄く後悔する。
俺の運が良いだけかもしれないが、今までの人生で2回目から強要されたことはない。
969 ビーカー(岐阜県):2010/04/23(金) 02:15:42.92 ID:TIryz7jf
>>962
煙草の煙が低体重児出産、早産の要因となっているので、
医療費の抑制も含めて効果がありますよ。
970 画架(アラバマ州):2010/04/23(金) 02:15:46.61 ID:QsW90ce+
上司や同僚を味方と思ってるなんて笑える
971 画架(長屋):2010/04/23(金) 02:15:56.68 ID:vttpe0nn
ちょっと考えればわかるようなことを教えてくれないのはいいけどさ
どう頑張ってもわかんないことを「間違っててもいいから」って答えさせてくる奴なんなの
972 セロハンテープ(秋田県):2010/04/23(金) 02:15:58.88 ID:JKsKySZb
>>966
いや、俺普通に酒呑めるって
禁煙した時に禁断症状でめちゃくちゃ苦しんだから、
やっぱ薬物はよくないよなあと思ってアル中にならないように酒を控えてるだけ
973 セロハンテープ(秋田県):2010/04/23(金) 02:16:57.24 ID:JKsKySZb
>>969
煙草はもういいよ
毒でしかないって世間に周知されてるし、
禁煙の流れも加速してるだろ
974 コンニャク(兵庫県):2010/04/23(金) 02:16:58.16 ID:s0oCzUHS
試用期間で技術だけパクって逃げる奴がいるから3ヶ月は重要な事は教えない
975 画用紙(東日本):2010/04/23(金) 02:17:11.16 ID:A8y+7XCE
>>972
なるほど、お前は気を抜くとアル中になってしまう恐怖と闘っているわけだね。
その為に、執拗にアルコールやアルコール社会を攻撃し続けていると。
ただ、それはお前が個人的に抱えている問題であって、社会の問題じゃないと思うんだ。
976 鉤(dion軍):2010/04/23(金) 02:17:51.58 ID:beRSYxKb
>>970
敢えて敵にしたり排除する必要も無い。
大人の競争ってのは、マンガみたいに他人を滅ぼすことじゃないからな。
あくまでも見方を増やすのが社会生活。
977 セロハンテープ(秋田県):2010/04/23(金) 02:18:13.24 ID:JKsKySZb
>>975
実際飲み会をきっかけにしてアル中になる人っていっぱい居ると思うよ
978 アスピレーター(長屋):2010/04/23(金) 02:18:43.36 ID:MFzQcPIV
>>972
俺もタバコやめた口だけど、ぶっちゃけタバコもオナニーも風俗もにちゃんも、
依存と考えたらナーンも変わらん気がするがなw
にちゃんなんて、この時間やってる時点で明らかに明日に影響するしな

あんまり、ナニが良い何が悪いって潔癖にならん方がいいぜ
「それも含めてすべて人間」という考えというか達観にたどり着いた方が楽に生きれる
979 画用紙(東日本):2010/04/23(金) 02:18:56.70 ID:A8y+7XCE
>>977
そりゃそうだろう。一方で、アル中にならずに楽しく酒とつきあえる人もいっぱいいるという事。
980 アスピレーター(長屋):2010/04/23(金) 02:19:40.93 ID:MFzQcPIV
>>977
断言するが、一杯いないだろw
で、それで一杯いてなんなのよという話

それも含めて、人間だ
981 分度器(京都府):2010/04/23(金) 02:19:45.22 ID:5+zIt5ZC
>>976
>952
不況時の使用人の賃上げについて君なりに説明してくれよ
982 セロハンテープ(秋田県):2010/04/23(金) 02:19:54.38 ID:JKsKySZb
>>979
ドラッグでラリってるだけだろ
983 アスピレーター(長屋):2010/04/23(金) 02:20:23.37 ID:MFzQcPIV
>>982
法律でおkなドラッグでラリって何が悪い
お前に言われる筋合いねえよほっとけアホ
984 セロハンテープ(秋田県):2010/04/23(金) 02:20:54.74 ID:JKsKySZb
>>983
覚醒剤だって法律でOKだった時期もあるわけだし
985 画用紙(東日本):2010/04/23(金) 02:21:13.03 ID:A8y+7XCE
>>982
ちょっと失礼な言い方かも知れないけど、その余裕の無さ、切羽詰まった感では、
いつか耐えきれなくなって堰が決壊するように酒に依存するんじゃないかな。
986 ビーカー(岐阜県):2010/04/23(金) 02:21:41.05 ID:TIryz7jf
料理の十分に飛んでいない(料理酒の)アルコールで体が熱くなって
身動きが取れなくなった俺に飲酒は無理

コップ一杯のビールも無理
半分までなら呼吸を止めて何とか
送迎が嫌なので最初の一杯は我慢して飲むけどね
987 アスピレーター(長屋):2010/04/23(金) 02:21:43.95 ID:MFzQcPIV
>>984
禁止になったらやめればいいだけだから
タバコもやめれたし、酒がこの世から消えたらやめれるツーのアホが
988 セロハンテープ(秋田県):2010/04/23(金) 02:22:13.75 ID:JKsKySZb
>>985
先入観による人格攻撃始まるともう話通じないんだよな
989 アスピレーター(長屋):2010/04/23(金) 02:22:45.58 ID:MFzQcPIV
大体合法ドラッグもきのこも全部やめれたっつーのw
それでもきちんと昼は仕事して、普通に生活してるリーマンだし
お前みたいにビビって何も手を出さないやつに言われたくないってのよ
990 画用紙(東日本):2010/04/23(金) 02:23:25.91 ID:A8y+7XCE
>>988
俺が?俺はお前の人格を否定してないでしょ。
お前のその、切羽詰まったキリキリした余裕の無さ、の事を言っているわけ。
それはお前の性質であって人間性では無いんだよね。分かるかな。
991 分度器(京都府):2010/04/23(金) 02:23:34.78 ID:5+zIt5ZC
あ、次スレな

老害「飲み会に来い!」ゆとり「無理して過労死したら洒落にならない」老害「屁理屈だ!!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271944117/
992 セロハンテープ(秋田県):2010/04/23(金) 02:23:37.73 ID:JKsKySZb
>>989
50くらいで胃切る人いっぱいいるよ
993 包丁(関西地方):2010/04/23(金) 02:23:58.40 ID:y7ba+Ig2
また経営マニアの東日本か・・・
君具体的に何経営してんの?
実家は金持ちなんか?
994 アスピレーター(長屋):2010/04/23(金) 02:24:20.03 ID:MFzQcPIV
>>992
切ればいいよ
知るかそんなの
995 画用紙(東日本):2010/04/23(金) 02:24:25.87 ID:A8y+7XCE
「私は親みたいにならない」と主張する人が、いつのまにか親と瓜二つの行動をするのに似ている。
996 ビーカー(岐阜県):2010/04/23(金) 02:24:48.51 ID:TIryz7jf
法律でおkなドラッグでラリって何が悪い

これ、会社で言うのはマズイだろ・・・
997 アスピレーター(長屋):2010/04/23(金) 02:25:02.13 ID:MFzQcPIV
>>996
会社でいう訳ないだろw
998 分度器(京都府):2010/04/23(金) 02:25:07.18 ID:5+zIt5ZC
>>993
言われて見ればこの手のスレに東日本よくくるなw
999 画用紙(東日本):2010/04/23(金) 02:25:13.52 ID:A8y+7XCE
>>993
> また経営マニアの東日本か・・・

俺は別に特にマニアックな事を言っているとは思えないけど。
逆に言えば、俺の主張がマニアックだと感じるお前が、ちょっと素人過ぎるって事じゃないかな。
1000 アスピレーター(長屋):2010/04/23(金) 02:25:44.25 ID:MFzQcPIV
1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/