お前ら絵描けよ、生きる力が湧いてくるぞ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 餌(東京都)

切り絵に生きる力 盛岡で千葉さん「岩手路」展

病気を克服し、切り絵の作品作りを生きる励みにしている一関市赤荻の元消防職員千葉利英さん(60)の
作品展「岩手路散歩」は25日まで、盛岡市大通1丁目の岩手教育会館4階ギャラリーで開かれている。
千葉さんが2年前に病気になった時、入院生活の中で支えとなったのは切り絵だった。
生きる喜びを繊細な線に込めたモノトーンの作品が、来場者の心を引きつける。

四つ切りサイズの色画用紙をカッターナイフで丁寧に切り抜いた26点を展示。
お寺回りが趣味という千葉さんの題材は、盛岡市の寺院や平泉町の中尊寺金色堂など県内の寺院などが多い。

切り絵との出合いは7年前。趣味で絵を描いていた知人が切り絵もしていた。白黒の繊細な作品に引かれ、自分も始めたという。
2年前に体調を崩し、一時は「作品づくりどころではなくなった」という。
少し体調が回復したころ、ベッドの上で切り絵の入ったしおりなどを作り始めた。

入院中に完成した作品は、同室の患者さんや看護師さんにあげていた。
「自分の作品がお世話になった人や周りの人に喜ばれるのがうれしかった」と当時を振り返る。
病気、入院と気持ちがふさぐこともあったが、作品を通じた人とのかかわりが心の支えとなったという。

http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20100422_8
2 プリズム(新潟県):2010/04/22(木) 18:45:14.21 ID:vWh0MDg2
道具を買いにいくための服がない
3 鉤(神奈川県):2010/04/22(木) 18:45:17.58 ID:cHlRBGNj
俺もpixivにけいおんの絵とかあげてみたいけど
ガチで幼稚園児レベルだから無理
4 コンニャク(大阪府):2010/04/22(木) 18:45:44.49 ID:1fMwZj0u
絵スレは週末に立てろ
5 インク(熊本県):2010/04/22(木) 18:45:44.68 ID:GCsPIqBF
パワー付けろよ
6 吸引ビン(佐賀県):2010/04/22(木) 18:45:46.52 ID:SfGXuBMI
よーし、真面目な西洋画スレにするか
7 ドラフト(神奈川県):2010/04/22(木) 18:45:52.06 ID:pXAHZR8i
俺もエロ絵描いてみたいわ
8 ライトボックス(アラバマ州):2010/04/22(木) 18:45:55.90 ID:Bf5XTNGE
9 虫ピン(dion軍):2010/04/22(木) 18:46:13.34 ID:UCqJiLmx
目の前の空き缶すら描けないんだけどどうすりゃいいの
10 ボンベ(神奈川県):2010/04/22(木) 18:46:26.35 ID:t428SVvI
いろいろ捗るなら描く
11 餌(東京都):2010/04/22(木) 18:46:26.55 ID:m430VdiP
>>4
木曜日に立てると丁度日曜日くらいに終わるのよ
12 フードプロセッサー(埼玉県):2010/04/22(木) 18:46:36.45 ID:1gw+x4Nq
練炭
好きだ
13 便箋(長屋):2010/04/22(木) 18:46:40.24 ID:jmLKEeh9
練習あるのみだな
14 修正テープ(静岡県):2010/04/22(木) 18:46:46.66 ID:y6Hppia7
色々捗るわけではないのか
15 カッター(大阪府):2010/04/22(木) 18:47:18.85 ID:oapmpUkI
絵を書く力がない
16 マントルヒーター(長屋):2010/04/22(木) 18:47:19.68 ID:MGtVHDrl
>>3
ここに貼ればよくね
17 ろうと(東京都):2010/04/22(木) 18:47:34.62 ID:O+Dqz9Z5
お題くれ
18 夫婦茶碗(栃木県):2010/04/22(木) 18:47:59.13 ID:UrLoJ6ZF
絵が絶望的に下手糞なんだけどたぶん脳に障害でもあるんだと思う
19 墨壺(静岡県):2010/04/22(木) 18:47:59.53 ID:EWSJz3+U
20 両面テープ(北海道):2010/04/22(木) 18:50:42.96 ID:6pjLXCDw
なんかこうムクムクしてきそうな絵を見せてくだちい
21 便箋(神奈川県):2010/04/22(木) 18:50:45.58 ID:3N9YZz3i
構図とか何かをパクらないと何も描けないし思い浮かばない
22 マイクロピペット(愛媛県):2010/04/22(木) 18:51:19.91 ID:KewIOCB7
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org830847.jpg
> 他国と比べて、制に対して寛大なこの国の文化が可能にしたものです。
> ありがとうニッポン、君のおかげで楽しいエロを描き続けられます。超愛してる。
> エロは誇るべき文化だとこれからも信じて書き続けます
23 便箋(catv?):2010/04/22(木) 18:51:44.08 ID:36PvvgGa
24 墨(catv?):2010/04/22(木) 18:52:03.40 ID:6kUSID30
いつまでたっても消防レベルだから投げた
5ページくらい殴り書きして放置した黒歴史ノート
25 包丁(長屋):2010/04/22(木) 18:55:08.21 ID:cFTvWSsJ
さかきばら死ね
26 串(青森県):2010/04/22(木) 18:55:36.77 ID:6/8eR+1i
>>22
新堂エルってアメリカ人だったの!?
27 梁(埼玉県):2010/04/22(木) 18:56:52.61 ID:+/3s32PJ
さかきばらってかいてる池沼はなんなの?
28 ムーラン(dion軍):2010/04/22(木) 18:57:01.22 ID:2jNDyO6R
猫と描くは似てる

描画と
猫画の識別は単独では高齢者には瞬時の識別は難しい
29 エバポレーター(愛知県):2010/04/22(木) 18:58:10.11 ID:YJBp/CCh
>>8
カオス程がある
30 マントルヒーター(長屋):2010/04/22(木) 19:01:58.46 ID:MGtVHDrl
>>28
素猫の話したいの?
31 包丁(長屋):2010/04/22(木) 19:02:31.65 ID:cFTvWSsJ
さかきばら祭り
32 指錠(大分県):2010/04/22(木) 19:04:34.92 ID:DG05y+8x
>>28
ちょっと字汚い人だと完全に一致するから困る
33 ムーラン(dion軍):2010/04/22(木) 19:07:39.72 ID:2jNDyO6R
ちなみに描を猫くと書いても
某板では全然気付かれなかった。
34 ガムテープ(中部地方):2010/04/22(木) 19:12:44.66 ID:azB9xjHZ
>>22
なあ
35 おろし金(東京都):2010/04/22(木) 19:15:55.80 ID:cKx/FlXi
pixivでエロ絵拾った方が手っ取り早い
36 加速器(東京都):2010/04/22(木) 19:18:58.10 ID:mIJL14lw
ろくに絵を描いてないことが露呈するな
うpする絵がない
37 足枷(新潟県):2010/04/22(木) 19:23:57.99 ID:lnSJ2BpS
最近風景しか描いてないや
38 加速器(東京都):2010/04/22(木) 19:34:21.46 ID:mIJL14lw BE:454201128-2BP(1)

遠近法はまだまだわからない

http://strictsoft.com/archive/strictsoft_7.jpg
39 万年筆(catv?):2010/04/22(木) 19:36:35.88 ID:o9nF02GL
なかなかうまいだろ?
http://up.jyaku.net/img/jyakup0254.jpg
40 乾燥管(東日本):2010/04/22(木) 19:37:32.66 ID:17wdhMmw
>23
ひどいなw
41 硯箱(愛知県):2010/04/22(木) 19:39:40.72 ID:/r0+uObI
仕事やめたとき絵を描こうと思ったが結局書かなかった
42 ハンマー(大阪府):2010/04/22(木) 19:39:57.50 ID:WrUUhKjv
1年で絵ってある程度うまくなれますか?
まったくの初心者と仮定して…
43 インパクトレンチ(大阪府):2010/04/22(木) 19:42:16.35 ID:7UeDQZUj
>>38
下書きからここまで仕上げるのに大体何時間くらいかかった?
44 墨(埼玉県):2010/04/22(木) 19:51:40.80 ID:K7VRY+9N
>>42
なれるよ
45 加速器(東京都):2010/04/22(木) 19:57:43.53 ID:mIJL14lw BE:766462493-2BP(1)

>>43
下書き込みで二時間
一発で決まる線が出るまでが長いんだ
46 飯盒(神奈川県):2010/04/22(木) 20:03:08.20 ID:OysRuZGi
bamboo物故割れねーかな
ワコムさんintuos5はまだですか?
47 時計皿(dion軍):2010/04/22(木) 20:32:46.61 ID:vLG9tzvC
やったー絵スレ!! みんなの楽しい絵がもっとみたいから
もっとうpしてね
48 目打ち(dion軍):2010/04/22(木) 20:37:40.76 ID:Q9DaAN4H
ペンタブのペンが失くなったんだが皆失くした時どうしてるんだ?
49 餌(東京都):2010/04/22(木) 20:39:51.35 ID:m430VdiP
爪楊枝かパスタ入れる
50 液体クロマトグラフィー(栃木県):2010/04/22(木) 20:43:18.91 ID:Ha0EGj9E
探せよw
51 両面テープ(北海道):2010/04/22(木) 20:44:24.68 ID:6pjLXCDw
ペン丸ごと失くしたんか!
52 餌(東京都):2010/04/22(木) 20:46:41.65 ID:m430VdiP
ペン先じゃねーのかよw
53 便箋(長屋):2010/04/22(木) 20:48:56.72 ID:5VvottbA
スパさんの新作まだ?
54 目打ち(dion軍):2010/04/22(木) 20:54:53.73 ID:Q9DaAN4H
ペン丸ごとだよ
使えなくなったボールペン整理してた時に一緒に捨てたかも あーくそ
55 拘束衣(catv?):2010/04/22(木) 20:56:28.22 ID:65vi/mYY
>>23
うわ…マジで体だけキモイおっさんで頭は幼児なのかよおまえら…
56 マイクロシリンジ(京都府):2010/04/22(木) 20:56:29.09 ID:D6/WDAWQ
57 霧箱(奈良県):2010/04/22(木) 20:58:46.15 ID:PO4aYWol
切り絵とか懐かしいな
58 そろばん(広島県):2010/04/22(木) 21:02:22.75 ID:PKD1nLdt
FAVO最強伝説(T∀T)
59 オーブン(神奈川県):2010/04/22(木) 21:11:22.81 ID:VLVBS3Bk
>>8
やっぱお前ら知障なんだよな

お前らが馬鹿にしてるサービスの利用者の方が人として数段上じゃねえの
ネタでやってるとかそういう言い訳を加味しても
60 レンチ(埼玉県):2010/04/22(木) 21:11:28.45 ID:Assvv69N
切り絵ってオリジナルでアホみたいに上手い奴いるよな
そこまで出来るなら絵で描けよってぐらいの。もったいない。
61 鉛筆(福井県):2010/04/22(木) 21:12:27.01 ID:hZdarYO8
pixivが遂に出会い系サイト化 「絵が下手な奴は簡単にヤレる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271938054/
62 オーブン(神奈川県):2010/04/22(木) 21:15:21.20 ID:VLVBS3Bk
>>23
お前らが嫌うDQNやBと精神性は大差無いな
現実で強いか弱いかの違いだけでどちらも劣等種
63 包丁(長屋):2010/04/22(木) 21:16:28.80 ID:cFTvWSsJ
運光 珍宝 万光 幼稚園速報
64 両面テープ(北海道):2010/04/22(木) 21:20:21.72 ID:6pjLXCDw
>>54
やっぱペン買うしかないよね。3000〜6000円くらいみたいね。

ペン先も高いから今度これの2ページ目のヤツやってみようかと思てる
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=9139457
65 加速器(東京都):2010/04/22(木) 21:21:45.91 ID:mIJL14lw BE:1135500285-2BP(1)

ていねいさが違うだけで本質は同じかもしれない

http://strictsoft.com/archive/strictsoft_8.jpg
66 ノート(関西地方):2010/04/22(木) 21:28:30.25 ID:qJtmA3kQ
好き勝手描くのは楽しいけど、ちゃんと技術付けようと参考書読むと勉強してる気分になって続かない
しんどい
67 指錠(アラバマ州):2010/04/22(木) 21:38:32.62 ID:arb+hqZ1
ν速民が必ず持ってるもの

・ピカピカのIntuos4
・押し入れにしまった「やさしい人物画」「脳の右側で描け」「やさしい美術解剖図」
・「使用していないアイコンがデスクトップにあります」に分類されたSAIとRPGツクールのアイコン
・錆び付いたけいおんギター
・パッケージ開けただけのミク
68 シャープペンシル(dion軍):2010/04/22(木) 21:40:29.40 ID:bWRIZd8o
安くていいスキャナー教えてくださいお願いします
69 便箋(神奈川県):2010/04/22(木) 21:41:50.79 ID:z1x1pl9E
俺全部持ってない・・・というかいんつおす欲しい・・・
ばんぶーといんつおすってどこがどう違うの?
70 ビュレット(埼玉県):2010/04/22(木) 21:44:09.43 ID:yp58edAr
>>69
デカさと感度とインターフェイス
71 鉛筆(福井県):2010/04/22(木) 21:47:25.35 ID:hZdarYO8
>>69
ペンの傾き判定があるくらいで
後は大して違わないと考えていい
バンブーなら駄目だけどインチュオスなら上手く描ける、なんてことは絶対無いよ安心して
72 ばくだん(東京都):2010/04/22(木) 21:47:49.12 ID:NIr/R7cz BE:460760393-2BP(200)

ここで晒してる人達は絵茶には来ないの?
73 手帳(dion軍):2010/04/22(木) 21:49:13.14 ID:Wv147ZRH
バンブー買って1年だがイライラするいんつおす星井
74 便箋(関西地方):2010/04/22(木) 21:52:41.32 ID:umPpqQXU
>>68
線画だけなら2000円くらいの中古でも良いと思う
フルカラーだと拘らなきゃいけないだろうけど
75 シャープペンシル(dion軍):2010/04/22(木) 21:53:55.88 ID:bWRIZd8o
>>74
線画だけでスキャンしてPC上で塗ったりしたいんだよね
それだったら2kとかのでいいのか
76 便箋(神奈川県):2010/04/22(木) 22:00:30.22 ID:z1x1pl9E
悩ましくなってきた
鍋敷きに使ってる誰かが、格安で譲ってくれねーかな
77 落とし蓋(長屋):2010/04/22(木) 22:07:34.76 ID:iOqvcOoE
78 ライトボックス(大分県):2010/04/22(木) 22:17:46.50 ID:l0z8ncQ7
はいじゃないが
79 鉛筆(福井県):2010/04/22(木) 22:20:12.38 ID:hZdarYO8
矢吹だろコレ
80 ルアー(岡山県):2010/04/22(木) 22:25:23.42 ID:H1L260Fx
この歳で胸が垂れてるのか
81 墨(埼玉県):2010/04/22(木) 22:29:47.67 ID:K7VRY+9N
ヤミ?フェイト?どっちだよ
82 オープナー(dion軍):2010/04/22(木) 22:34:13.42 ID:5rjtInL/
youtubeで動画見てると顔描くとき最初に丸描いてるけど
あの丸が上手くかけない俺はどうしたらいいの?
83 便箋(東京都):2010/04/22(木) 22:35:40.81 ID:Ip0vDQOG
乳首かけよ
84 目打ち(catv?):2010/04/22(木) 22:36:02.98 ID:j8zK+mwl
>>82
丸を描く練習をする
85 墨(埼玉県):2010/04/22(木) 22:36:06.58 ID:K7VRY+9N
>>82
十字
86 そろばん(広島県):2010/04/22(木) 22:38:51.27 ID:PKD1nLdt
ヒトカクにもあるが 最初は丸と線を沢山書いて運動すると良い
87 乳鉢(アラバマ州):2010/04/22(木) 22:40:44.67 ID:HZDGzxl8
おまえら>>8来いよ
88 手帳(北海道):2010/04/22(木) 22:41:58.22 ID:nIBqsNey
服のセンスが絶望的なのだけど参考になるようなサイトないかしら
89 接着剤(福岡県):2010/04/22(木) 22:43:36.58 ID:k/5aOGFv BE:3359715078-2BP(382)

女を叩くと生きる気力がむくむく湧いてくるよ(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
お勧め!!!(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(*´ω` *)
90 餌(東京都):2010/04/22(木) 22:45:40.84 ID:m430VdiP
91 便箋(東京都):2010/04/22(木) 22:45:49.90 ID:Ip0vDQOG
>>88
hyperbeat
92 シャーレ(東京都):2010/04/22(木) 22:47:34.96 ID:828PvYzk
どんどん枝を上げなさい
93 すりこぎ(鹿児島県):2010/04/22(木) 22:47:39.03 ID:zvbmxeV1

久々に説教愛知さんの自画像見たくなった
だれか持ってないかw
94 ホワイトボード(長屋):2010/04/22(木) 22:50:46.80 ID:tzZeEA2b
95 霧箱(奈良県):2010/04/22(木) 22:55:10.64 ID:PO4aYWol
>>82
ツールかコンパス使えばいいんだよ
96 便箋(京都府):2010/04/22(木) 23:05:41.87 ID:L8Dc6B+H
>>94
目の焦点が合ってない
鎖骨や胸から体は斜めに向かってるように見えるけど腕が正面を向いてる感じ
線がザクザクしてる
腕がヌルッとしてて骨を感じさせない
97 串(東日本):2010/04/22(木) 23:08:20.53 ID:pgTadfIE
98 ルアー(岡山県):2010/04/22(木) 23:14:08.72 ID:H1L260Fx
>>97
kwaii
99 便箋(東京都):2010/04/22(木) 23:19:35.26 ID:UXm5c3YY
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima024469.jpg
落書きのつもりで描き始めたのに、妙に力が入って
でもやっぱり中途半端に終わった
100 オーブン(神奈川県):2010/04/22(木) 23:21:29.40 ID:VLVBS3Bk
>>97
センスいいなあ
どういうもんに影響受けてる人のセンスなんだろ
101 フードプロセッサー(埼玉県):2010/04/22(木) 23:24:34.88 ID:1gw+x4Nq
>>97
色使いが羨ましい
>>99
アンタどっかの絵板で描いてたりしてたり?
102 便箋(京都府):2010/04/22(木) 23:27:56.57 ID:L8Dc6B+H
俺も>>99の描く絵をどこかで見たような気がする
103 液体クロマトグラフィー(愛知県):2010/04/22(木) 23:29:01.48 ID:V5b7lmJx
けっこう前の900代に製作途中のを上げてた覚えがある
104 万年筆(新潟・東北):2010/04/22(木) 23:44:56.51 ID:E0FjFV7Q
漫画家になりたいんだけど絵ってどれくらいの時間かければ同人誌レベルまでいける?
マジレスキボンヌ
105 便箋(京都府):2010/04/22(木) 23:47:06.37 ID:L8Dc6B+H
自分のレベルなんて考えずいきなり同人誌描けばいいよ
構図とか人物の動きとかは他の絵から丸パクリすればいい
106 便箋(ネブラスカ州):2010/04/22(木) 23:47:57.24 ID:sM2ybyxw
同人とか見てると半分くらいは下手くそなんだけど
あのレベルでも需要あるの?
107 ペトリ皿(dion軍):2010/04/22(木) 23:50:46.70 ID:d380WMs/
>>97
短編読みたい
108 手帳(北海道):2010/04/22(木) 23:54:55.52 ID:nIBqsNey
>>90>>91
ありがとう。かわいい服描けるようになりたい
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org831957.jpg
109 めがねレンチ(愛知県):2010/04/22(木) 23:57:14.32 ID:mT7OceTQ
いつも絵を描こうとして「さて、何から始めればいいんだ?」ってなってしまう。
みんな最初は何を描いたんだ?アニメの模写とか?
110 シャーレ(東京都):2010/04/22(木) 23:58:41.59 ID:828PvYzk
>>109
俺は好きなイラストレーターの模写かな
その次はジャンプをずっと模写してた
111 ミリペン(茨城県):2010/04/22(木) 23:59:01.63 ID:uldeimIc
>>108
線と塗りが以前見たときより綺麗になってる
112 撹拌棒(アラバマ州):2010/04/22(木) 23:59:24.55 ID:Wy66nNf2
何かお勧めの参考書ってある?

>>109こないだの絵スレで訊いたら楽しみながら模写の数をこなせって言われた。
113 便箋(大阪府):2010/04/22(木) 23:59:55.82 ID:uBCUR0iW
http://www.07ch.net/up2/src/lena4380.gif
一時間かけて書いた大作
114 乳棒(アラバマ州):2010/04/23(金) 00:00:47.40 ID:ISN3X4Gc
好きなキャラの原作絵・二次創作絵を一心不乱にトレス練習
自分自身で好きなポーズを取らせたいと思うようになってからは、骨格の勉強を始めた
115 乳棒(アラバマ州):2010/04/23(金) 00:03:24.12 ID:4zTZbDOP
トレスじゃなくて模写と言うべきだったか
好きなキャラなら描いててもそれなりにモチベ保てるしな
116 黒板(dion軍):2010/04/23(金) 00:07:05.78 ID:G8sJ9jv9
>>109
脳内リアルブート
117 ボールペン(新潟・東北):2010/04/23(金) 00:33:19.85 ID:CCY9Ng/e
公務員生活が暇すぎて副業としてマニア向け同人誌を考えている
118 色鉛筆(福井県):2010/04/23(金) 00:40:43.62 ID:nvf6BxtF
119 ボールペン(catv?):2010/04/23(金) 00:48:25.04 ID:MFu63yF+
なんで美少女の絵ばっかなんだよ
うpしづらいよ
120 がんもどき(兵庫県):2010/04/23(金) 00:54:27.27 ID:UhqNPJ1a
121 上皿天秤(USA):2010/04/23(金) 00:56:55.84 ID:re2jCAlr
>>117
今、まさに民間企業雇用者を敵にまわしてしまったようだなw

                           元公務員より
122 ホールピペット(埼玉県):2010/04/23(金) 00:59:03.52 ID:8JcDrdbn
オリキャラ模索中スケッチ

http://www.07ch.net/up2/src/lena4383.jpg
123 黒板(北海道):2010/04/23(金) 01:03:08.05 ID:Sh/idEnj
>>120
かわいいい
124 ホールピペット(埼玉県):2010/04/23(金) 01:12:07.95 ID:MYWM6K1N
125 さつまあげ(長屋):2010/04/23(金) 01:16:09.76 ID:muk9YNC+
榊原まじきち
126 スパナ(埼玉県):2010/04/23(金) 01:26:00.71 ID:/tqGutCX
>>120
兵庫確変中
127 さつまあげ(長屋):2010/04/23(金) 01:32:36.32 ID:muk9YNC+
128 レーザー(兵庫県):2010/04/23(金) 01:42:36.14 ID:DivYeNsn
129 ペトリ皿(東京都):2010/04/23(金) 01:49:51.62 ID:zGWXf1/U
130 ホールピペット(埼玉県):2010/04/23(金) 01:50:20.80 ID:8JcDrdbn
>>128
超好み
131 カーボン紙(九州):2010/04/23(金) 01:53:52.32 ID:Rowu6d82
頭から描いたら体が変になって体から猫いたら頭が変になる
132 蛸壺(千葉県):2010/04/23(金) 02:02:24.51 ID:m4VahMHC
スカート持ち上げるとよくわからない、誰か教えて
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch60369.jpg

線画
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch60370.jpg
133 画架(長屋):2010/04/23(金) 02:03:13.65 ID:eYqMzGNg
>>131
バランスとるトレーニングから始めたら?
134 ホールピペット(埼玉県):2010/04/23(金) 02:18:29.45 ID:MYWM6K1N
>>132
指を立ててティッシュなりハンカチなりをかぶせてめくって観察しろ
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews013609.jpg
スカートを支えている腰の点と、持ち上げている指の間に正対称の「谷」ができる。
持ち上げられていない他の部分も吊られてしわが発生するが、
大部分は重力の影響で下に引っ張られたままである。
135 封筒(広島県):2010/04/23(金) 02:22:20.16 ID:/SUd7ydK
>>134
なるほどそれいいな
136 振り子(東京都):2010/04/23(金) 02:22:28.52 ID:l6a3x16H
>>132
腕が長すぎの足短すぎだよ。アニ絵にしては。
あと歩行中にしても左右の重心バランスが悪くて倒れそう
saiって反転あったっけ? まあ塗る前にもっと詰めよう
137 画架(福岡県):2010/04/23(金) 02:34:57.61 ID:uj6IMOtG
最近忙しすぎて全然描いてない死にたい
138 バール(東京都):2010/04/23(金) 02:39:02.20 ID:EeYSjlhe BE:921521669-2BP(200)

>>132
腰回りと持ってる手が重力に逆らってる部分で
その影響を一番受けない部分はそこから一番遠くにあるんじゃないかな

あとスカートを手で上げているんだけど
両側から引っ張るような力も少し働いてるから
腰回りと持ち上げてる手の力関係を考えて描けば良いんでは

あとはスカートの形状とか性質を考えてば描けると思う
139 ラチェットレンチ(熊本県):2010/04/23(金) 02:48:08.50 ID:Hj6ElBo6
140 ルアー(東京都):2010/04/23(金) 03:17:38.51 ID:tVXM8IR1
それノブ子スレでなんども出てただろ
自分の絵を上げろよ
141 ハンドニブラ(富山県):2010/04/23(金) 03:33:09.19 ID:uorAJbSe
>>99
お前シュタゲの絵師だろ
142 スターラー(広島県):2010/04/23(金) 03:38:47.20 ID:Nr7BjiXM
生きる力が湧いてくるといえば、吉田松陰だな
吉田松陰て基地害が、多くの基地害を生み出し国家転覆までさせた
wikiで良いから、吉田松陰を見ろ
143 振り子(東京都):2010/04/23(金) 03:55:00.26 ID:l6a3x16H
お前がまずwikiとは何なのか知れよクズ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AD
144 グラフ用紙(dion軍):2010/04/23(金) 03:58:42.31 ID:QAyFl7fm
CGって描こうとしても全然描けないのな
と言うかめんどくさすぎ。みんな時間かけてこんなことやってんのか
たまに漫画家がパソコンで描いた不味い絵を見るがああなってしまう理由がよくわかったよ
145 マイクロピペット(福岡県):2010/04/23(金) 04:04:03.18 ID:77nkbtd6
>>22
これはびっくり
有名な話?
146 マイクロメータ(愛知県):2010/04/23(金) 04:54:08.08 ID:xTtxTqMq
http://www.twiflip.net/

パラパラ漫画
これ簡単だからなんか作ってみなよ
147 巾着(dion軍):2010/04/23(金) 04:59:08.28 ID:6B3X5/1g
>>22
新堂エルって外人なの?知らないけど
148 スターラー(広島県):2010/04/23(金) 05:13:19.12 ID:Nr7BjiXM
>>143
なんかしらないけど、お前、めんどくさい奴だな
149 ペトリ皿(東京都):2010/04/23(金) 05:22:25.14 ID:zGWXf1/U
150 巾着(dion軍):2010/04/23(金) 05:26:17.25 ID:6B3X5/1g
>>149
こういう枠線が付いてる書き文字ってどうやってんの?
グラデーションとかもよく見るけど
151 土鍋(埼玉県):2010/04/23(金) 05:36:02.24 ID:FWxAhngM
ttp://img.5pb.org/s/10mai431126.jpg
3Dモデル作るといろいろと捗るぞ
描けないってのは形がわかってないってことと同じことというのがよくわかる
152 画架(東京都):2010/04/23(金) 05:37:16.76 ID:v2qTbKgm
149だけどp2から

>>150
俺の場合は、文字は手書きして、Ctrl押しながらレイヤーのサムネイルをクリックでそのレイヤーを選択範囲として、
新しいレイヤーをその下に作って、境界線を描くって手順をしてる
Photoshopね
153 画架(千葉県):2010/04/23(金) 05:44:23.05 ID:M7uvClUt
>>151
それフリー?
オススメの3Dモデル教えてくれ
154 巾着(dion軍):2010/04/23(金) 05:50:02.99 ID:6B3X5/1g
>>152
なるほど真似してみる

>>153
メタセコイアじゃね?シェアウェアだった気がする
155 画架(アラバマ州):2010/04/23(金) 05:50:45.72 ID:eGPOrUZc
グーグル先生の奴で良いじゃん
156 土鍋(埼玉県):2010/04/23(金) 05:50:47.59 ID:FWxAhngM
>>153
メタセコイアがフリーソフトじゃ一番扱いやすいかもね
フリーのモデル参考にしながらチマチマ作ってやっとここまで来た
157 画架(アラバマ州):2010/04/23(金) 05:52:05.16 ID:eGPOrUZc
作っただと・・・?
158 画架(神奈川県):2010/04/23(金) 05:57:04.30 ID:1KOONFyU
ミクミクダンスでいいじゃん
159 リール(長屋):2010/04/23(金) 06:07:10.53 ID:/T98A6ll
1年前絵スレ見て練習しようと思ってから1年たったけど全然練習してないorz
160 画架(千葉県):2010/04/23(金) 06:07:24.54 ID:M7uvClUt
>>153
頼む人体データくれ。
落として使い方サイトみたけど恐竜しかなかった。
161 グラフ用紙(dion軍):2010/04/23(金) 06:08:40.32 ID:QAyFl7fm
やっぱ人に見せた方が上手くなるのかねえ?
162 画架(不明なsoftbank):2010/04/23(金) 06:11:29.47 ID:rHRN0D2D
>>161
  ____          ____          ____
 |      |         |      |         |      |
 |      |         |      |         |      |
 |      |         |      |         |      |
 |      |         |      |         |      |
 |      |         |      |         |      |
   ̄ ̄ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄ ̄
  2users            5users           6users
  ____          ____          ____
 |      |         |      |         |      |
 |      |         |      |         |      |
 |      |         l .俺の絵 |         |      |
 |      |         |      |         |      |
 |      |         |      |         |      |
   ̄ ̄ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄ ̄
  14users                          2users
  ____          ____          ____
 |      |         |      |         |      |
 |      |         |      |         |      |
 |      |         |      |         |      |
 |      |         |      |         |      |
 |      |         |      |         |      |
   ̄ ̄ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄ ̄
  2users            68users           1user


こうなって致命的な精神ダメージを受けるだけ
163 墨(愛知県):2010/04/23(金) 06:50:12.94 ID:i38Ekf/7
メタセコはフリーとシェアがあったはず
164 ノギス(dion軍):2010/04/23(金) 08:56:47.77 ID:KkNfqq0P
モデリングってポリゴンの繋ぎ方とかで悩んで詰むよね
で気が付いたらデッコボコ
165 霧箱(東京都):2010/04/23(金) 09:31:19.75 ID:oHKe0pal BE:1135500858-2BP(1)

一応突っ込んでおくと俺は以前絵柄が古いと言っていた長屋です
バイダ変えたら東京都になっちゃった
まだ古いままだ…

http://strictsoft.com/archive/strictsoft_10.jpg
166 ハンドニブラ(富山県):2010/04/23(金) 09:37:30.63 ID:uorAJbSe
>>165
くぱぁさせてくれ
167 ルアー(東京都):2010/04/23(金) 09:41:04.49 ID:tVXM8IR1
今風の絵柄なら、目を大きくするとか、もっとあごを鋭角化してもいいと思うけど
168 ヌッチェ(三重県):2010/04/23(金) 09:47:24.43 ID:270IyHqT
>>165
古いんじゃなく下手なだけだ
そこを認められないと上手くならんぞ
169 霧箱(東京都):2010/04/23(金) 09:52:05.36 ID:oHKe0pal BE:397425072-2BP(1)

>>166
ホームページに置けなくなっちゃいます><

>>167
目があまり大きくなると個人的に人間に見えなくなってしまうのでした
動物に見えちゃう
というかそこを乗り越えないと現代的にはならんのだろうか…
170 霧箱(東京都):2010/04/23(金) 09:54:01.93 ID:oHKe0pal BE:1788412897-2BP(1)

>>168
下手なのは誰でもわかるがどこが下手と言われる前にまず古いと言われて
その後何も意見が出てこないんだ
上達したいんでそういう状況をなくしたいという意味でまず古いのを解消したい
新しいが下手という状態に持っていきたいのです
171 定規(富山県):2010/04/23(金) 09:54:55.95 ID:G2p+qNe+
例えその状態で10くらいであっても
横の14に負けてるのが恥ずかしくて絵を下げたくなる
だから上を見たらきりがないよね
172 定規(富山県):2010/04/23(金) 09:56:36.17 ID:G2p+qNe+
あ、>>171>>162
173 霧箱(東京都):2010/04/23(金) 10:59:56.08 ID:oHKe0pal BE:170325432-2BP(1)

他所で器械的と言われた
動きが少ないということだと思うんだがポーズが浮かばねえっす

目が大きい絵は一度やってみる
身体にも気をつけないとなあ
古い身体ってのもあることがわかったので目下努力中
174 ペン(関東・甲信越):2010/04/23(金) 11:05:18.68 ID:K1jzTjAP
175 ペン(関東・甲信越):2010/04/23(金) 11:09:13.49 ID:K1jzTjAP
カクカクの某人間から脱して動きのある絵を描くためにゃひたすら書きまくるしかない。
絵を描くことに慣れて余裕を得ないと。

いつまで経ってものっぺり平面顔・某人間な人もいるけど
176 インパクトドライバー(大阪府):2010/04/23(金) 11:12:14.72 ID:kYxFxF7Q
最近絵を描く意欲が薄れてきたわ
昔は衝動的に描き殴ってたもんだが
177 大根(北海道):2010/04/23(金) 11:16:59.54 ID:oEYjQgeY
>>173
たしかに人形的かもしんない
たぶんちょっとした仕草にグッとくる、みたいな感受性がまだ足りないのかも。
ちょっとの首の傾き、肩の上下、背骨の曲げかた、指の表情とか、絵がヘタでも色っぽいの描けるよ。
178 画架(茨城県):2010/04/23(金) 11:23:43.05 ID:jL9n4zHP
この前トラックボール買おうと思ってamazonで探してたんだけど
何を思ったかペンタブ買っちゃった
インストールしてチュートリアル見て実際に使って俺には必要なかったって気づいた
179 霧箱(東京都):2010/04/23(金) 11:26:26.76 ID:oHKe0pal BE:1532925296-2BP(1)

>>177
ポーズですなあ
仕草というとやっぱり漫画チックにやった方がいいのかもわからん

現実の生活をしてる人物は常に観察してるけど生活だから仕草以前の問題で
見たことがないものも理論というかこうあるはずだで描かなきゃいかんと

うーん
グッと来るという感覚が謎だ
研究してみる
180 ビーカー(dion軍):2010/04/23(金) 11:33:37.20 ID:pvaXu2vJ
ボクも絵柄が古いとか女の子描いたら江口とか言われるけど気にしてないよ
一番気になるのは何故か表示が、東京都→dion軍になってること。。。
181 土鍋(埼玉県):2010/04/23(金) 11:38:41.31 ID:FWxAhngM
>>160
http://www003.upp.so-net.ne.jp/kakomiki/page/3ddata.html
ここにmqo拡張子のモデルがいくつかあるよ
182 霧箱(東京都):2010/04/23(金) 11:42:13.32 ID:oHKe0pal BE:1532925296-2BP(1)

絵柄が古いのも個性だと思うからいいじゃんという気はあるんだけど
何を描いても「古い」の一言だけで他のどこが悪いとかいいとかの評価が
一切なくなっちゃうのが辛いんだ

下手なりに意見は欲しいが古いというだけですべてがパーになってるふいんきの
そこを打開するために新しくはなくても古くはない絵柄にしたいという思いががが

難しいもんよね
183 ルアー(東京都):2010/04/23(金) 11:47:22.47 ID:tVXM8IR1
古臭いのは顔だけの問題じゃないとおもうけど。
体も妙に肉感的というか、デフォルメしきれてないところが、
昔のアニメやら何やらを彷彿とさせるんじゃねーかな
最近のはもっと記号的だよ
184 ペトリ皿(神奈川県):2010/04/23(金) 11:50:06.19 ID:Er5gVGI+
>>165
天津飯
185 ろう石(関東・甲信越):2010/04/23(金) 11:50:14.28 ID:e10/pr/R
なんで切り絵スレ建たないんだよ
186 ダーマトグラフ(東京都):2010/04/23(金) 11:53:21.87 ID:jmjg0xCf
ポケモンに影響されて絵を描き始めたんですが
pixivにうpすると変な奴が絡んでくるので複雑です
187 梁(アラバマ州):2010/04/23(金) 11:55:16.18 ID:jKr6gkKv
お前らをモデルにした漫画
http://neetsha.com/inside/main.php?id=4193
188 ダーマトグラフ(東京都):2010/04/23(金) 11:57:35.16 ID:jmjg0xCf
お前らもうエチャ飽きたの?www
189 蛍光ペン(東京都):2010/04/23(金) 12:19:56.86 ID:Rz9Fezq0
絵の上手いキャラ認定された小学校のときの図工の時間から地続きでいまエロ絵描いてるよ
他の道はなかったんだろうか
190 霧箱(東京都):2010/04/23(金) 12:22:52.20 ID:oHKe0pal BE:1816800588-2BP(1)

>>183
今回ので身体も配慮したつもりだったんだがまだ足らんのかな
萌え絵がカマキリにしか見えん俺としてはそっちには行きたくないし
だからといって肉感をつけたままだと古いし、それはわかってる

一周して新しいというのを狙うしかないか?わらぃ
はともかく何か新しい身体の描き方はしないといけないなやっぱり
191 三角架(東京都):2010/04/23(金) 12:23:14.67 ID:FnQLmhdT
今日仕事ヒマだからお題ちょーだい
192 画架(中部地方):2010/04/23(金) 12:26:32.10 ID:JMKsKbJD
>>191
じゃあ、ドルアーガのカイに顔面騎乗されてる場面で!
193 木炭(千葉県):2010/04/23(金) 12:30:18.63 ID:vR07nodk
俺も絵で小銭稼ごうかな
イラストレーターってやつ
いろいろ見てると求められるのは画力よりも営業力みたいだし案外いけそうだわ
194 三角架(東京都):2010/04/23(金) 12:40:17.53 ID:FnQLmhdT
>>192
久しぶりにこういうの描いた
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up6871.jpg
195 画架(千葉県):2010/04/23(金) 12:41:32.41 ID:DCLnIfzJ
立花姫子ちゃんのかわいい画像ください
196 ラベル(九州・沖縄):2010/04/23(金) 12:41:36.93 ID:MtA3lHe1
絵スレきた!俺が帰るまで落ちるなよ
197 三角架(東京都):2010/04/23(金) 12:42:02.38 ID:FnQLmhdT
>>195
誰それ
198 画架(catv?):2010/04/23(金) 12:43:46.79 ID:jwQ/8+9K
暇だったから絵茶やろうかと思ったらだれもいねーじゃねーか
199 すり鉢(埼玉県):2010/04/23(金) 12:43:50.92 ID:/5uGUWL5
http://up.bex.jp/m500/img/up00104.jpg

このくらいの絵になるには
何千時間くらい練習必要なんだ?
200 三角架(東京都):2010/04/23(金) 12:45:15.71 ID:FnQLmhdT
ぶっちゃけ堀井祐二みたいなポジション目指してるんだったら堀井祐二は知らなくてもいいかも
201 硯(埼玉県):2010/04/23(金) 12:45:49.92 ID:scL85MZG
>>197
けいおん!!で席が唯のとなりの女の子
202 三角架(東京都):2010/04/23(金) 12:47:48.76 ID:FnQLmhdT
>>201
全然知らないけど
参考資料頂戴
203 便箋(関西・北陸):2010/04/23(金) 12:48:06.16 ID:SR3y2RDI
>>199
毎日描き続ければその内に
マスばっかカキ続けてるうちはダメだよ
204 硯(埼玉県):2010/04/23(金) 12:53:53.82 ID:scL85MZG
>>202
ググれ
205 画架(中部地方):2010/04/23(金) 12:56:00.86 ID:JMKsKbJD
>>194
これでどうやって抜けばいいんだよ・・
206 大根(北海道):2010/04/23(金) 13:00:09.11 ID:oEYjQgeY
>>199
人ってRPGのキャラみたくうまいことバランス取りされてないから、
何千時間やってもレベルアップできない人もいるし着実にレベルアップしていく人もいるし、それは誰にも答えられないわ。
でも絵が好きなら何時間でも苦にならないと思うけど。
207 三角架(東京都):2010/04/23(金) 13:02:47.93 ID:FnQLmhdT
208 木炭(東京都):2010/04/23(金) 13:10:04.69 ID:FYH8dn2I
>>203
やっぱ手で描くしか無いのか。
メンドイから三次から二次に変換するソフト使ってたけど
写真をアニメ調やマンガ調にするには限界があるな。
209 硯(埼玉県):2010/04/23(金) 13:11:07.96 ID:scL85MZG
>>207
速いな
210 画架(アラバマ州):2010/04/23(金) 13:11:09.24 ID:Bd5LFh6Q
あら素敵なスレ発見
211 ライトボックス(長屋):2010/04/23(金) 13:11:29.66 ID:vH8yzYqE
ヨーロッパの有名画家て幸せな人生送ってる人てあまりいないよね
212 接着剤(埼玉県):2010/04/23(金) 13:13:30.94 ID:Ku4Rx/W1
女の絵を描くとギャグ漫画日和レベルなんだけど、うまくなれんの?
213 三角架(東京都):2010/04/23(金) 13:14:09.13 ID:FnQLmhdT
じゃあちゃんとしたの描くからお題頂戴
214 霧箱(東京都):2010/04/23(金) 13:15:34.99 ID:oHKe0pal BE:1788413279-2BP(1)

>>212
きちんとした見本を見ながら描けばあるいは
文字にしても見本次第だから
215 浮子(長屋):2010/04/23(金) 13:17:14.74 ID:F6NJByx1
ここまで絵の評価無し
216 画架(茨城県):2010/04/23(金) 13:18:33.84 ID:jL9n4zHP
>>201
かわいいよな
217 ドライバー(東京都):2010/04/23(金) 13:19:22.49 ID:vgno7fyp
こういうスレって人物の書き方ばっかり追求されるよね
木とか宇宙とかねーのかよ
218 バール(アラバマ州):2010/04/23(金) 13:19:59.23 ID:Be9yrPmV
>>199
自分の絵の違和感がどこにあるのかって言うのが判る感性があるかないかで
大きく変わる気がする、と言ってみる。

ここが変だなぁ、って判るなら、書き方指南書系の注意書きがいっぱいあるので
それを守って書いてみる。それでも徐々に自己流にアレンジされてくるから、
amazonとかの指南書の絵柄がとか言う評価は無視してもOK。

ここが変だなぁ、って判らなければ、指南書系の注意書きを通り一遍守って書いて
行くしかないからね。

いずれにしろ、何千時間って単位には行かないと思うぞ。
219 画架(中部地方):2010/04/23(金) 13:20:30.44 ID:JMKsKbJD
>>213
じゃあ、QMAのルキアに顔面騎乗されてる場面で!
220 接着剤(埼玉県):2010/04/23(金) 13:21:28.09 ID:Ku4Rx/W1
以前ヨーコ写真集模写してみたが顔のパーツの位置サイズがめちゃくちゃで化け物になった
221 三角架(東京都):2010/04/23(金) 13:21:30.22 ID:FnQLmhdT
>>219
ググったけど、ヤボったい髪型だなぁ〜
222 ムーラン(dion軍):2010/04/23(金) 13:23:12.32 ID:a3Q5ia39
>>46
意外に丈夫だぞ
10年前のFavoですら元気に動いとる
223 ろう石(関東・甲信越):2010/04/23(金) 13:23:40.44 ID:IVUdvyj2
上手くなれんの?
練習しないと

とか言ってる時点で詰んでるよな
上手くなるやつはそんなこと言う前に描いてる
あと小手先のテクニック求める前にモノをよく見るようにしろ
224 シール(東京都):2010/04/23(金) 13:26:20.42 ID:7woauRBw
おまえらってほんと萌え女しかかかないよな

だから下手だしきめえんだよwww
225 朱肉(東京都):2010/04/23(金) 13:26:43.19 ID:ZwuFF1N/
226 蛍光ペン(関西地方):2010/04/23(金) 13:28:23.26 ID:LFeuYT82
萌え女しか描かないやつでも上手い奴は上手いし、ヘタな奴はヘタ
227 魚群探知機(福岡県):2010/04/23(金) 13:28:38.35 ID:qDmDt0vo
>>225
カス杉ワロタ
228 霧箱(東京都):2010/04/23(金) 13:28:52.42 ID:oHKe0pal BE:794850847-2BP(1)

結局好みの絵を描くしかないのかな
なんか評価ほしさに現代風に矯正するってのも本末転倒な気がしてきた
229 包丁(四国):2010/04/23(金) 13:30:38.77 ID:D7Fw3nEj
にゃー。
230 画架(東京都):2010/04/23(金) 13:31:14.94 ID:7RfhR1Ul
231 包丁(四国):2010/04/23(金) 13:32:24.02 ID:D7Fw3nEj
>>225
!?
232 画架(埼玉県):2010/04/23(金) 13:34:52.13 ID:IFYCC+wC
>>225
ネカマに刺されて死ねw
233 画架(茨城県):2010/04/23(金) 13:36:22.75 ID:jL9n4zHP
>>225
勉強になる
234 クレヨン(岡山県):2010/04/23(金) 13:38:00.43 ID:7DJHHvld
>>225
総力上げるが
235 ラジオメーター(神奈川県):2010/04/23(金) 13:39:04.73 ID:7KNMPI8+
仕事が忙しくて描けなくなったんだが
みんなは休みを利用して描いてる?寝る時間削ってるのか?
236 画架(アラバマ州):2010/04/23(金) 13:39:08.08 ID:Bd5LFh6Q
>>225
もうワケ分からん
237 ろう石(奈良県):2010/04/23(金) 13:41:37.46 ID:nyzL3APX
pixivが遂に出会い系サイト化 「絵が下手な奴は簡単にヤレる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271938054/
238 ビーカー(dion軍):2010/04/23(金) 13:44:33.30 ID:pvaXu2vJ
>>228
人に媚びうるような作風はいつまで経っても自分のモノじゃないから
なんだか寂しい気持ちが残ったまんまだと思う。
なんの為に描いてるの?誰の為に描いてるの?って感じで。。。
239 インパクトドライバー(愛知県):2010/04/23(金) 14:00:09.67 ID:lhOyWvEa
>>194,207
いいね やっぱドット絵は萌える
240 霧箱(東京都):2010/04/23(金) 14:11:55.17 ID:oHKe0pal BE:1135500285-2BP(1)

>>238
だよねえ
あまりいい傾向ではない
いくら絵が好きではないといっても描きたいものくらいは描きたいからなあ

今描いてるけど現代風ではない
まあ古くてもいいかという感じで
描きたいものが変化すれば別だが今のところそういうことはないっぽいので
ぼちぼちやろうかな
241 墨壺(神奈川県):2010/04/23(金) 14:14:40.51 ID:/aiCSuof
242 ルアー(東京都):2010/04/23(金) 14:27:39.33 ID:tVXM8IR1
243 ボールペン(catv?):2010/04/23(金) 14:29:15.92 ID:MFu63yF+
けっこーがんばって描いてみたけど体のバランスがむずかしい
http://up.jyaku.net/img/jyakup0255.jpg
244 ばね(千葉県):2010/04/23(金) 14:37:19.97 ID:VmvDiD9I
脳内では結構想像できるのに
アウトプットするのが難しいんだよね
245 画架(福岡県):2010/04/23(金) 14:37:38.31 ID:uj6IMOtG
>>243
おまえこれと同じポーズしてみろ
246 画架(catv?):2010/04/23(金) 14:38:25.83 ID:K+RDX18B
適当に描いても
どういうわけか似た顔ができる
このメカニズムってなんだ
247 硯(東京都):2010/04/23(金) 14:41:54.33 ID:wlNrrAp+
>>243
部分部分は勘どころを掴んでるのに
強調しすぎで変になってる
意識してのっぺりした感じに描くと上手くなりそう
248 飯盒(埼玉県):2010/04/23(金) 14:43:41.31 ID:s8eb6BfJ
脳みその描画ソフトのデフォルト設定のデータがそれ一つで固定だからだろ
意識して新規作成で別のデータ起動させないといつまでも同じ顔
249 画架(東京都):2010/04/23(金) 14:50:51.56 ID:ktix7gcz
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch60505.jpg
もうちょい描いてからペン入れする
250 ボールペン(catv?):2010/04/23(金) 15:02:48.18 ID:MFu63yF+
>>245
太ももが攣りそうになったよ

>>247
なるほど、のっぺりか
むずかしそうだな
251 ドライバー(東京都):2010/04/23(金) 15:03:55.50 ID:vgno7fyp
一番安いペンタブはいくらなんだ?
252 平天(滋賀県):2010/04/23(金) 15:14:53.98 ID:yHVMFMLx
253 ドライバー(東京都):2010/04/23(金) 15:15:57.12 ID:vgno7fyp
>>252
よし買ってみるわ
254 ビーカー(dion軍):2010/04/23(金) 15:30:18.29 ID:pvaXu2vJ
255 ニッパ(東京都):2010/04/23(金) 15:31:26.52 ID:/6VkJ7bb
>>253
レビューみりゃ分かると思うけどそれはやめとけ
バンブーの方がいい
256 ムーラン(dion軍):2010/04/23(金) 15:31:49.46 ID:a3Q5ia39
>>250
女性は骨盤がでかいから案外いけるかもしれんぞ
257 画架(アラバマ州):2010/04/23(金) 15:31:49.46 ID:eGPOrUZc
お前らっていつになったらこのレベルになるの?
てか絵描きは増えてるのに100年以上前から全然進化してねーな、むしろ退化してる


http://izucul.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/04/21/1474_2.jpg
http://viploader.net/ippan/src/vlippan094795.jpg
http://viploader.net/ippan/src/vlippan094796.jpg
http://www.besharatgallery.com/album_europeans/SN200231.jpg
http://scorrino.files.wordpress.com/2009/04/franz_eybl_lesendes_madchen.jpg
http://www.goodart.org/blog/WilliamBouguereau-TheBather-1879Large.jpg
http://artmodel.files.wordpress.com/2008/09/bouguereau-_nymphs_and_satyr_1873.jpg
http://img10.shop-pro.jp/PA01047/075/product/8820265.jpg
http://art.pro.tok2.com/G/Gainsborough/Cottage_Girl_with_dog_and_Pitcher%5B1%5D.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4e/William-Adolphe_Bouguereau_%281825-1905%29_-_Two_Sisters_%281901%29.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/98/William-Adolphe_Bouguereau_%281825-1905%29_-_A_Little_Coaxing_%281890%29.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/49/H%C3%A9bert_Monelluccia.jpg
http://www.k2.dion.ne.jp/~pega/LOVELOG_IMG/The20Turtle20Dove.jpg
http://cahier-de-lart.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_9d1/cahier-de-lart/2-86eab.jpg
http://blog.yaya-web.jp/images/balthus9995.jpg
http://www.xahlee.org/Periodic_dosage_dir/lacru/_p/Lady_Godiva_by_John_Collier.jpg
http://rakutyuurakugai.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/06/09/img_bijin4.jpg
http://28.media.tumblr.com/uBHcXlEg8qet0jp1H8xugZjXo1_500.jpg


258 おろし金(埼玉県):2010/04/23(金) 15:34:54.59 ID:VwY+Yga4
安すぎワロタ
精度が駄目って致命的だよな
259 画架(catv?):2010/04/23(金) 15:36:33.12 ID:jwQ/8+9K
おまえら絵茶こいよ暇すぎて死にそう
260 ゆで卵(長屋):2010/04/23(金) 15:36:50.19 ID:hM61loLC
>>257
ロリか
でもここまで来ちゃうと写真のほうがいいわ
261 猿轡(アラバマ州):2010/04/23(金) 15:38:47.56 ID:iswtY4E/
>>254
いいなー
262 画架(アラバマ州):2010/04/23(金) 15:42:46.71 ID:Bd5LFh6Q
今8年位前のWACOM-ET0405U使ってるんだけどなんかタッチしてから
感知するのが遅いんだけど(SAIの手ぶれ補正つけてるみたいになる)
最新のWACOMにしたらその辺やっぱり格段に違うのかな
263 試験管(関西地方):2010/04/23(金) 15:51:50.57 ID:GOaLh1Zm
古いペンタブのせいだろう
最近のものでそんな現象で苦労してるって話は聞かない
264 画架(アラバマ州):2010/04/23(金) 15:55:08.09 ID:eGPOrUZc
>>262
それ多分お前VISTAのパソコン使ってるだろ
265 試験管(関西地方):2010/04/23(金) 15:58:11.88 ID:GOaLh1Zm
調べたらファーボじゃないか。もっと化石みたいなペンタブかと思った。
ファーボなら通常はそんな挙動しないはずだぞ
PCの処理能力足りなか、いろいろ常駐させすぎとかじゃないか
266 画架(アラバマ州):2010/04/23(金) 16:01:11.26 ID:Bd5LFh6Q
>>265
そうなのか
特定の条件下で少しラグが発生するだけだからそんなに苦労はしてないけどさ
そろそろPC買い替えの時期か
267 ボールペン(catv?):2010/04/23(金) 16:01:38.19 ID:MFu63yF+
ちょっとはマシになった
http://up.jyaku.net/img/jyakup0256.jpg
268 三角架(東京都):2010/04/23(金) 16:04:30.44 ID:FnQLmhdT
269 画架(アラバマ州):2010/04/23(金) 16:05:23.30 ID:eGPOrUZc
>>266
人が親切に解決方法教えてやろうと思ったのにスルーかよ
270 画架(アラバマ州):2010/04/23(金) 16:07:47.55 ID:Bd5LFh6Q
>>269
ごめんごめんだってXPだもの
271 硯(埼玉県):2010/04/23(金) 16:11:22.53 ID:scL85MZG
よしオレも描くぞ
お題くれ
お薦めアプロダもおしえれ
272 三角架(東京都):2010/04/23(金) 16:12:17.27 ID:FnQLmhdT
僕もお題ください
273 おろし金(埼玉県):2010/04/23(金) 16:15:12.02 ID:VwY+Yga4
腕相撲描いてくれ
274 スパナ(埼玉県):2010/04/23(金) 16:17:51.37 ID:/tqGutCX
>>272
その前に>>268見れないぞ
275 ビーカー(埼玉県):2010/04/23(金) 16:18:41.14 ID:k3VoCugW
ペンタブから入って上手くなれるのか?
すぐオブジェになりそうで怖い
紙と鉛筆で練習してからのが良い?
276 平天(滋賀県):2010/04/23(金) 16:18:45.61 ID:yHVMFMLx
>>271
お題はニュー速民の女の子

アップローダ
http://up3.viploader.net/jiko/
277 三角架(東京都):2010/04/23(金) 16:19:59.63 ID:FnQLmhdT
>>274
一斉に消去されたみたい
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up6937.jpg
278 ラベル(関東):2010/04/23(金) 16:22:23.70 ID:D/hB8lQO
スパって千葉県に戻ったの?
279 三角架(東京都):2010/04/23(金) 16:23:35.04 ID:FnQLmhdT
岡山に引っ越したって聞いたけど
280 スプリッター(静岡県):2010/04/23(金) 16:27:22.42 ID:M5nyTrZ+
タブレットおかしくなったときはまずドライバ入れなおせ
281 飯盒(埼玉県):2010/04/23(金) 16:30:46.58 ID:s8eb6BfJ
>>275
やっぱり鉛筆が基礎力つけるには手っ取り早い
ペンタブは見栄えのするイラストを作るのには手っ取り早い
282 ビーカー(埼玉県):2010/04/23(金) 16:39:57.37 ID:k3VoCugW
>>281
じゃあ鉛筆から練習することにしよう

ペンタブだとこういうのは簡単に出来るのかな?
デッサン力とはまた違った技術が必要なんだろうけど
ttp://up2.pandoravote.net/img/pan2ji00018955.jpg
ttp://stalker.livedoor.biz/images/0620/thum0sukima021686.jpg
283 三角架(東京都):2010/04/23(金) 16:43:06.95 ID:FnQLmhdT
>>282
ペンタブだからとかはあんま関係ないんじゃないか
PC彩色する場合は取り込む手間とかないから、ペンタブで直接描いたほうが早いんだろうけど
284 ビーカー(埼玉県):2010/04/23(金) 16:45:48.22 ID:k3VoCugW
>>283
そうなのか
どの道なんの技術も無いししばらく鉛筆で練習したほうが良さそうだね
285 飯盒(埼玉県):2010/04/23(金) 16:47:10.22 ID:s8eb6BfJ
>>282
トレースっていっても
いい線が引けてるかとかでドローイング力が
光や影の濃淡の上手さとかでデッサン力がバレる
初心者が同じことしてもそのトレス絵と同じにはならない

もちろんそういうの作るのが楽になるのはデジタルの特徴の一つだけれど
286 三角架(東京都):2010/04/23(金) 16:48:28.02 ID:FnQLmhdT
そもそも参考にしてるだけでトレースじゃないだろ
スカートのヒダとか見れば一発でわかるけど、絵的にはえるように
全然変えてるよ
287 画架(中部地方):2010/04/23(金) 16:49:10.59 ID:JMKsKbJD
>>268>>277
見れない
http://www.dotup.org/
でくれ
288 画架(東京都):2010/04/23(金) 16:49:28.49 ID:5P9b4WBB
絵スレ多いな最近。春はニートを活動的にさせる。余計鬱になるぞ
289 ろうと台(dion軍):2010/04/23(金) 16:51:35.78 ID:4CVjjYpK
>>282
上は写真を参考にした模写イラストで下は完全な模写絵だな
下みたいな絵をかける奴はマジで尊敬する
290 平天(滋賀県):2010/04/23(金) 16:53:46.31 ID:yHVMFMLx
>>288
もう五月病かよ
291 鉤(東京都):2010/04/23(金) 16:55:42.27 ID:fJMMSCJS
>>23
こんなやつらが偉そうに日本の将来を語ってるのかw
292 画架(福井県):2010/04/23(金) 16:55:43.48 ID:gNqzbe8r
>>289
下は写真だろ・・・
293 おろし金(関西地方):2010/04/23(金) 16:55:53.94 ID:Ievr7cdi
>>288
ニートになりたての人もまだ余裕があるしな
294 黒板(catv?):2010/04/23(金) 16:55:59.58 ID:i0J9Ex1n
同人ソフト向けにロリキャラのエロ絵かいてたのを
当時の彼女に見られて縁きられたからおまいらやめとけ。
295 おろし金(関西地方):2010/04/23(金) 16:58:10.87 ID:Ievr7cdi
>>294
それで儲けたお金で頬をひっぱたいたら返ってくるかもな
296 ろうと台(dion軍):2010/04/23(金) 16:59:12.14 ID:4CVjjYpK
>>292
絵だよ、髪の毛先を見れば一発で写真じゃないってわかるだろ
297 綴じ紐(福井県):2010/04/23(金) 17:00:39.36 ID:63n5wpRq
>>296
ピント合ってなくてボケてるだけです
298 画架(関西地方):2010/04/23(金) 17:01:54.86 ID:qf7ZQ0S4
写真と絵の区別が付かないのはヤスヒロ病です
299 蒸し器(東京都):2010/04/23(金) 17:01:56.91 ID:vJs0mLdd
>>296
絵以前に、いろんな写真を見ろよ
300 画架(東日本):2010/04/23(金) 17:04:56.54 ID:lNFC5A5o
>>282
上の方なんか違和感があるなあ。カメラ的には同じくらいの水平レベルにあるのに
ももの裏がアングル的に見えすぎのような。
301 画架(catv?):2010/04/23(金) 17:07:28.14 ID:K+RDX18B
>>300
俺も最初そうかなと思ったんだけど、写真が実際そうだよね
出しどころによっちゃ骨折してるとか言われそう
302 トレス台(catv?):2010/04/23(金) 17:15:21.61 ID:q2UZ3fJr
>>300
わざとやっていると思われ
右足ももの面積が違う 基本トレースだけど、部分部分意図的に線をずらしている感じ 
303 硯(埼玉県):2010/04/23(金) 17:21:45.11 ID:scL85MZG
>>276
おk、しかし抽象的だな
304 蛍光ペン(関西地方):2010/04/23(金) 17:25:00.62 ID:LFeuYT82
絵チャさみしーからみんなきてよ;;
305 画架(東日本):2010/04/23(金) 17:44:38.65 ID:lNFC5A5o
>>301>>302
ポーズを意図的にかえたとしても、あのアングルでももがあの面積でみえること自体がおかしいんじゃないのかな。
もしくは面積じゃなくてももから臀部にかけての曲線がちょっとおかしいか。
そのせいで写真だとももの横が絵だとももの裏のようにみえてしまう。
306 トレス台(大阪府):2010/04/23(金) 17:54:54.23 ID:WWSTqVm0
>>304
絵スレにはこういうのが沸くからキモイ
307 硯(埼玉県):2010/04/23(金) 17:56:45.96 ID:scL85MZG
308 平天(滋賀県):2010/04/23(金) 17:59:20.03 ID:yHVMFMLx
>>307
いいね!
これなら煽られても悔しくない
309 トレス台(catv?):2010/04/23(金) 18:04:38.83 ID:q2UZ3fJr
>>305
だから、おかしい でFAだよ(・∀・)
310 三角架(東京都):2010/04/23(金) 18:05:52.87 ID:FnQLmhdT
絵的な嘘くらい許せよ
そんなこと言ったら漫画風の顔だっておかしいだろ
311 猿轡(関西地方):2010/04/23(金) 18:09:31.17 ID:MBkpdd4O
やっぱ御託並べるやつは下手糞なんだね
312 やかん(長屋):2010/04/23(金) 18:24:44.71 ID:qt7e8tQB
>>296
眼科行ってこい
313 シャープペンシル(東日本):2010/04/23(金) 18:25:59.06 ID:eGUGOh0W
3次元を2次元にしてる時点で嘘あんの
写真も骨折するから
314 落とし蓋(埼玉県):2010/04/23(金) 18:27:20.64 ID:xFDzCcHF
>>307
これくらい上手ければエロ漫画も描けるな
どのくらい練習したの?絵心はあったの?
315 三角架(東京都):2010/04/23(金) 18:32:14.76 ID:FnQLmhdT
写真だと嘘っぽい角度でも写真だからって理由で納得させちゃうしな
316 画架(東日本):2010/04/23(金) 18:34:41.20 ID:lNFC5A5o
嘘は嘘でも許される嘘と許されない嘘があるな。
前者はデフォルメといわれ後者は複雑骨折といわれる。
317 両面テープ(広島県):2010/04/23(金) 18:36:11.21 ID:gpnjzHTH
写真の時点でおかしく見える奴は、自然に見えるようにアレンジして描くといいよ
もちろんその絵は嘘になるけど、自然に見せることが最優先だ
いちいち絵を見る人全員に「ほら、これが元の写真だ! だからこの絵は正しい!」って説明して回るわけにもいかないだろ
318 色鉛筆(福井県):2010/04/23(金) 18:37:11.50 ID:nvf6BxtF
尻とぱんつハッキリ描きたかったんだろ
目的の為には多少の矛盾など問題ない
319 バール(アラバマ州):2010/04/23(金) 18:40:11.18 ID:Be9yrPmV
>>282
既に色々言われてるみたいだが、個人的に感じるのは
姿勢的に腰をかなり捻ってるはずなのだけど、腰の曲がりを感じさせる部分が少ない。
姿勢としては、右肩を前方に出す事に連動して左腰が上がると言う姿勢だと思うが、
絵の方では右肩の前方移動、左肩の後方移動が少ないのも捻り運動を乏しく感じさせる。

大腿部に関しては、右下腿部厚みが感じられない。上記と相まって、ケツだけ浮いて
見える。

肩は右肩を前方に、体は引きずられてやや前方情報に、上がった左腰の分だけ左足が
全体に後ろ気味に移動するとそれっぽい構図になるのかな、と。ケツを見せることに
執念を燃やしてって前提だが。
320 バール(広島県):2010/04/23(金) 18:40:58.56 ID:l15al6s7
俺も絵が上手くなりたいな・・・・・、モンスターを描きたいよ

糞、自分の絵の下手さが不愉快になる
321 蛸壺(千葉県):2010/04/23(金) 18:49:04.47 ID:m4VahMHC
アドバイスくれた人ありがと。
これでどうだ
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch60542.jpg

一応スカート中も書いてる
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch60543.jpg
322 クリップ(西日本):2010/04/23(金) 18:49:12.06 ID:V/pBc+cA
>>257のwikipediaの3枚好きだわ
こういうの描けたらいいなぁ
323 硯(埼玉県):2010/04/23(金) 18:50:40.65 ID:scL85MZG
>>314
エロ漫画描いているよ
漫画になっているかどうかはわからんが
324 バール(アラバマ州):2010/04/23(金) 18:54:25.09 ID:Be9yrPmV
>>321
その挨拶は、curtseyって言うんだ。
画像検索でググって、参考写真をスカートの輪郭をトレースするつもりで書いてみると良いかも。
325 ペン(catv?):2010/04/23(金) 18:54:54.14 ID:5m5lK4yu
てめえらうますぎだろぼけ
試しに描いてみたら消防の時分からまるで成長していない・・・
326 画架(東京都):2010/04/23(金) 18:58:25.03 ID:THzvwaTB
RPGツクールで小学生みたいな絵のモンスター描いて戦わせてるけど楽しいよ^^
327 画架(東京都):2010/04/23(金) 19:37:46.83 ID:5P9b4WBB
このスレが落ちるまでにお前らが抜ける絵を描いて見せる
328 スタンド(catv?):2010/04/23(金) 19:43:20.39 ID:byv9yc//
329 魚群探知機(北海道):2010/04/23(金) 19:44:26.82 ID:sZ4TnY5k
330 平天(北海道):2010/04/23(金) 19:47:18.07 ID:5/Py+Hd9
331 回折格子(東京都):2010/04/23(金) 20:11:59.02 ID:9VOJpDet BE:460761539-2BP(200)

>>321
力の流れを線で描いてみると分かりやすいかも
332 画架(千葉県):2010/04/23(金) 20:12:27.19 ID:oZRmxrug
>>330
笑ってしまった。ターちゃんを思い出す
333 三角架(東京都):2010/04/23(金) 20:28:23.26 ID:FnQLmhdT
>>327
ギャル2人が69的に絡んでお互いにウンコ食べてる絵なら抜いてあげる
334 スターラー(神奈川県):2010/04/23(金) 20:36:38.76 ID:cskc9NQx BE:1515492858-2BP(5111)
335 試験管(神奈川県):2010/04/23(金) 20:41:17.36 ID:pA2w0Jei
あんま時間かかってなくてスマソ(笑)
・空気読まずに投下(笑)
・ペンタブほしい(´・ω・`)(笑)
・マウスで描いた(笑)
・人いない・・・(笑)
・携帯からでスマソ(笑)
・自分の絵ヘタすぎワロタ(笑)
・パソコンの調子が悪い(笑)
・眠い(笑)
・手が痛い(笑)
・飯食ってた、風呂入ってた(笑)
・普段の絵柄と違う(笑)
・○○年前の絵だが(笑)
・ラフの状態ですが(笑)
・まともに描き始めて○○ヶ月(笑)
・○○がおかしいです・・・(笑)
・俺配色センスなさすぎワロタ(笑)
・初ペンタブ(笑)
・雑だか投下してみる(笑)
・こうですか?分かりません><(笑)
・最近描いてなかった(笑)
・○○描くの難しすぎ(笑)
・ごまかしまくってるのはご愛嬌なんだぜ(笑)
・久しぶりに描いたら時間かかりまくり・・・(笑)
・疲れたから寝ます、残ってたらまたやります(笑)
・資料見ないで描いた(笑)
・アナログだからクオリティ低いけど許して(笑)
・時間がない・・・(笑)"
336 セロハンテープ(長屋):2010/04/23(金) 20:43:49.90 ID:/AIklirD
ttp://img2.oekyo.org/06/log/2/2915/IMG_9Gk6srqY.jpg
リアル絵の掲示板見てると次元の違いを感じるわ
337 シャープペンシル(東日本):2010/04/23(金) 20:51:43.62 ID:eGUGOh0W
>>334
なんかえらく暗いな
変なモニタ使ってんじゃないの
338 三角架(東京都):2010/04/23(金) 20:52:33.56 ID:FnQLmhdT
339 スパナ(埼玉県):2010/04/23(金) 20:53:18.80 ID:/tqGutCX
340 画架(東京都):2010/04/23(金) 20:54:54.74 ID:5P9b4WBB
>>336
こういうガチのは貼るのやめてください・・・
341 猿轡(アラバマ州):2010/04/23(金) 20:55:26.28 ID:iswtY4E/
>>334
色塗ってんの珍しいな
342 浮子(神奈川県):2010/04/23(金) 20:55:33.67 ID:2cc2krud
>>339
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |
343 画架(大阪府):2010/04/23(金) 21:01:09.15 ID:54XgzQK9
>>334
たまんね
344 印章(群馬県):2010/04/23(金) 21:05:47.49 ID:qeP0O+Mm
デジタルの精密模写なんて手間かければ誰でもできるようになるだろ
345 スターラー(神奈川県):2010/04/23(金) 21:05:47.96 ID:cskc9NQx BE:3068871899-2BP(5111)
>>337
キャリブレートしたメインのディスプレイだと普通なんだが
サブPCで見てみたら確かに暗い 暗色部が飛んどる
346 色鉛筆(福井県):2010/04/23(金) 21:08:33.24 ID:nvf6BxtF
ネット上の見栄えを重視するなら調整したモニタなんかより
工場出荷設定のままのグレア液晶ノートPCで確認するべき
347 ホールピペット(埼玉県):2010/04/23(金) 21:15:06.41 ID:MYWM6K1N
>>336
無駄な労力だよな
348 スターラー(神奈川県):2010/04/23(金) 21:15:59.85 ID:cskc9NQx BE:1212394548-2BP(5111)
web用にBenQのモニタでも買うか
349 ニッパ(東京都):2010/04/23(金) 21:17:20.15 ID:/6VkJ7bb
>>345
キャリブレータ何使ってんの?
350 シャープペンシル(東日本):2010/04/23(金) 21:19:00.66 ID:eGUGOh0W
ニュー速民なら上がった絵もどんどんいじっちゃうよな
あかるい
http://nagamochi.info/src/up8628.jpg
351 原稿用紙(熊本県):2010/04/23(金) 21:21:23.66 ID:lik+wnPn
わかってねーな
352 はさみ(愛知県):2010/04/23(金) 21:21:41.36 ID:7+0Gf8bx
絵描いてみたら下手すぎて死にたい
353 画架(中部地方):2010/04/23(金) 21:26:01.73 ID:JMKsKbJD
>>350
暗いほうが曇りっぽくてよかった
354 製図ペン(茨城県):2010/04/23(金) 21:26:24.35 ID:4xWgJuOj
>>350
靴の魅力がアップ!
でも、キャラクターの印象薄くなった。特に服
355 下敷き(東京都):2010/04/23(金) 21:29:43.88 ID:QqQieuYc
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan094974.jpg
じゃあ俺も勝手に弄った
356 付箋(新潟県):2010/04/23(金) 21:32:39.90 ID:xJP3X9Fo
キャラはいいけど背景がまぶしい
357 鉛筆(長屋):2010/04/23(金) 21:33:48.85 ID:p0tTa/7f
モニタの設定って大事だな
358 製図ペン(茨城県):2010/04/23(金) 21:39:46.22 ID:4xWgJuOj
>>355
天候変わっちゃったけど、キャラの魅力が更に引き出された
359 シャープペンシル(東日本):2010/04/23(金) 21:40:32.88 ID:eGUGOh0W
相変わらず人の増えないスレだな
金曜だしはやく描いて上げなさい
360 下敷き(東京都):2010/04/23(金) 21:42:17.87 ID:QqQieuYc
言い出しっぺの法則
361 ビーカー(dion軍):2010/04/23(金) 21:55:37.29 ID:pvaXu2vJ
みんなー、もっとガンガンお絵描きしよーよー!!
362 冷却管(福岡県):2010/04/23(金) 22:02:54.83 ID:RVhxHMF7
今日、某電気店のペンタブコーナーで試し描きしてきたけど
デジタルで描くの面白杉ワロタ
こんなの使ってたのかずるいぞおまいら
363 猿轡(アラバマ州):2010/04/23(金) 22:05:08.14 ID:iswtY4E/
最近コラしか作ってない

俺も弄った
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko017824.jpg
364 画架(東京都):2010/04/23(金) 22:06:09.39 ID:5P9b4WBB
下手だからさらせねーよ
365 黒板(北海道):2010/04/23(金) 22:06:30.29 ID:n0+RTGpd
下手でも魅力のある絵ってのがあるんだよな。
デッサンが完璧な絵は、逆に魅力が欠けるんだよ。
366 製図ペン(茨城県):2010/04/23(金) 22:19:33.67 ID:4xWgJuOj
>>363
全体のバランスいいな
367 ビーカー(dion軍):2010/04/23(金) 22:24:04.26 ID:pvaXu2vJ
>>364
お絵描きは、人と同じでちょっと不器用な方が気持ちが伝わるだよ。。。
368 黒板消し(catv?):2010/04/23(金) 22:25:34.43 ID:ZRgSRvxW
んだんだ。。。
369 グラインダー(静岡県):2010/04/23(金) 22:26:48.32 ID:1PpLbFvd
最近描いてないから意欲が湧かなかったんだな
370 泡箱(神奈川県):2010/04/23(金) 22:29:26.00 ID:o0BFHmC4
トレースの絵ってげんなりする
なんでトレースするのか意味が分からない
写真に勝てるとでも思ってるのか
371 画架(東京都):2010/04/23(金) 22:34:15.13 ID:5P9b4WBB
トレースはいいだろ
372 ローラーボール(関西・北陸):2010/04/23(金) 22:45:18.93 ID:Gt18ombg
トレースがダメな理由がわからん
一部の絵描き以外はトレースとかどうでもいいと思ってんだから
線画トレース程度ならいいんじゃないかな
背景トレースは無問題
373 画架(catv?):2010/04/23(金) 22:50:42.78 ID:K+RDX18B
レベルアップするためには模写するしかないのかね
萌え絵みたいなイマジネーション使う絵を描いてる人はどこで力つけてんの?
374 ノギス(dion軍):2010/04/23(金) 23:02:11.29 ID:KkNfqq0P
そのまま模写するんじゃなくて45度くらい角度変えて描けばいいんじゃね
375 猿轡(関西地方):2010/04/23(金) 23:07:00.65 ID:MBkpdd4O
トレスはOKだろとか言ってる馬鹿はなにが目的なの?
自分がトレスしても叩かれないようにルールを浸透させたいわけ?
てめぇの自己責任で勝手に他人の絵でも写真でも写してろよアホ
自分のやることを誰にかばってもらおうとしてるんだよヘタレのカスがw
376 スケッチブック(東京都):2010/04/23(金) 23:09:49.26 ID:2hxmuip9
弄くるなら時間かからないな。夕方にした。
http://nagamochi.info/src/up8666.jpg
377 画架(アラバマ州):2010/04/23(金) 23:11:10.06 ID:SefxuxAd
なんでトレス=他人の絵だの写真をトレースすることになってんの?
頭悪いの?
378 平天(滋賀県):2010/04/23(金) 23:13:35.19 ID:yHVMFMLx
別にトレースしてもいいよ
でもそれをネットに上げんな
379 ウィンナー巻き(東京都):2010/04/23(金) 23:14:16.37 ID:WW4gsx2d
お絵かきソフト一本買ってみようと思うんだけどSAI選んどけば問題ないかな?
380 薬さじ(東京都):2010/04/23(金) 23:16:05.00 ID:ukfOb+CV
トレースは構図だのパースだのデッサンだのなんかもう色んなものスキップしてる訳だから
トレス絵=その作者の実力には全くならない
0から描いた絵とはその技量は天と地だと思われ
381 画架(東京都):2010/04/23(金) 23:22:54.17 ID:5P9b4WBB
絵を人の能力測るものさしとしてしか見れないのは悲しいな。
井上や荒木にも同じこと言えるのか?
382 ローラーボール(関西・北陸):2010/04/23(金) 23:26:21.16 ID:Gt18ombg
>自分がトレスしても叩かれないようにルールを浸透させたいわけ?

トレースを是としてる人らは否定派みたいに深いこと考えてトレースやってるわけじゃないよ
こんな考えはおきん
どこでトレースを非とする偏見や先入観をもらってきたのか気になるだけ
383 薬さじ(東京都):2010/04/23(金) 23:26:56.34 ID:ukfOb+CV
荒木なんてトレースしなくても普通に描けるし
そういう巨匠クラス持ち出して必死になってると、よっぽどトレースに引け目感じてるんだなって思われちゃうぞ
384 黒板(北海道):2010/04/23(金) 23:29:19.87 ID:Sh/idEnj
何歳くらいに見えますか?
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko017843.jpg
385 画架(京都府):2010/04/23(金) 23:30:19.78 ID:9YTIcyqt
14歳
386 スケッチブック(東京都):2010/04/23(金) 23:30:31.39 ID:2hxmuip9
トレスがダメと言う前に、塗りも含めてガチトレスしてみるといい。
半透明にして線なぞるだけなのに、全然違う線になるし、まともに
書き写せないことに気付くだろう。
そして、塗りに至っては、塗り手順すら再現できないことに愕然とするだろう。

初心者こそトレスすべき。
手が正確に線を出せるように訓練するのオススメ。
387 おろし金(埼玉県):2010/04/23(金) 23:31:09.39 ID:VwY+Yga4
15歳ぐらい
388 付箋(新潟県):2010/04/23(金) 23:31:41.73 ID:xJP3X9Fo
16歳
389 色鉛筆(福井県):2010/04/23(金) 23:31:56.09 ID:nvf6BxtF
17歳
390 画架(東京都):2010/04/23(金) 23:32:09.97 ID:5P9b4WBB
トレースをパクりだの真似としか感じられないその感受性は可哀そうだな。
ていうか絵も音楽も全部真似から始まることだろう。そのしょうもないプライド捨てろよ天才君^^
391 製図ペン(茨城県):2010/04/23(金) 23:32:15.89 ID:4xWgJuOj
21歳
392 硯箱(関東):2010/04/23(金) 23:33:14.82 ID:UhkHDiFD
折角、産業情報技術が発達してるのにそれをつかないのは勿体ないでしょ
技量がどうのこうの言う馬鹿に一つ聞きたいんだが

技量を自慢したいから絵を描いてるんですか?

あのね、それ、単なる権威主義ですよ



トレース何が問題かって他人の勝手にパクるのが駄目なんだよ
自分の頭に浮かんで自分の脚で探して自分の手で撮れば
いくらトレースしようが構わんよ
393 回折格子(愛知県):2010/04/23(金) 23:34:00.75 ID:3BmAO7WV
イイハナシダナー
394 シャープペンシル(東日本):2010/04/23(金) 23:34:59.76 ID:eGUGOh0W
深イイ〜
395 ローラーボール(関西・北陸):2010/04/23(金) 23:35:06.50 ID:Gt18ombg
18歳

こないだ他所で背景トレースした絵upしたら叩く人がなぜか3人現れたし
pixiv騒動以来トレースに生理的レベルな嫌悪感を抱く人増えたのな
396 画架(埼玉県):2010/04/23(金) 23:35:17.42 ID:9LHfNNaZ
16、17くらい
397 薬さじ(東京都):2010/04/23(金) 23:35:48.51 ID:ukfOb+CV
トレース=その人の実力にはならないって言ってるだけなのに
なんで感受性云々に飛躍するのかな?

トレスした一枚絵をいかにも0から描いたように思わせてすげーだろ!
っていうのがなぜ叩かれているのか分からない人なのかな?
398 鉋(兵庫県):2010/04/23(金) 23:36:55.92 ID:UrUnVYBr
21歳
399 画架(東京都):2010/04/23(金) 23:36:56.95 ID:5P9b4WBB
いや勝手にパクってもいいんだよ。それが焼き直しと言われたらそれまでだし、
カジュアルになって世に認知される例もある。
パクられて出し抜かれるような奴はそれをやらなかった、そいつ自身が悪い。
400 画架(東京都):2010/04/23(金) 23:37:21.14 ID:nMSWWec5
トレス絵ならトレスって描けばいい
それで解決
401 画架(東京都):2010/04/23(金) 23:39:19.87 ID:5P9b4WBB
>>397
絵を自分の実力を誇示させる道具としかとらえられない時点で話あわねーわ。
そんなしょーもないコミュニティで絵見てるの?どこそれ
402 おろし金(埼玉県):2010/04/23(金) 23:40:01.01 ID:VwY+Yga4
>>395
pixiv騒動とか関係無く著作権法違反になる可能性があるので注意してください
403 薬さじ(東京都):2010/04/23(金) 23:40:34.74 ID:ukfOb+CV
>>401
トレス=実力にはならないじゃん
トレスしたり加工したりはそれこそ他所でやれって思うわ
404 飯盒(埼玉県):2010/04/23(金) 23:43:02.51 ID:s8eb6BfJ
著作権法があることをお忘れなく
ピクシブ界隈でちょっと有名になったレベルでさえパクリが発覚すれば袋叩きだよ
トレスしてもセーフてのは要するにその人に影響力がまったく無いだけ
405 硯箱(関東):2010/04/23(金) 23:43:20.62 ID:UhkHDiFD
そもそも絵に実力を求める事自体間違ってるけどな
406 シャープペンシル(東日本):2010/04/23(金) 23:43:47.01 ID:eGUGOh0W
ロロナちゃん描いてたら新しいのが出てショック
放置しっぱなし
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko017848.jpg
407 猿轡(アラバマ州):2010/04/23(金) 23:45:01.44 ID:iswtY4E/
もし自分の撮った写真トレースで叩かれたなら病的なレベル
408 画架(東京都):2010/04/23(金) 23:45:46.33 ID:5P9b4WBB
それはただの嫉妬だろ?小道具一つあげてトレースだの程度が低すぎるわ。
※これはトレースです。
って注意書きが無いと何も判断できないのか?ww
409 画架(東京都):2010/04/23(金) 23:45:46.82 ID:nMSWWec5
トレスも堂々と公言するならともかくダークなイメージしかないな。
どうせならコラージュとかそういう分野に行け
410 ローラーボール(関西・北陸):2010/04/23(金) 23:46:11.34 ID:Gt18ombg
>>397
お前から俺はトレース一派として全て同列に見られてるかもしれんからいっとくが
俺はトレースした絵は背景みたいな細かいとこでなければトレースって公言してるぞ
こういう人もいるんだって憶えておいてほしい

ちなみに背景トレースは有名レーターとかも伏せてやってるんで別に罪悪とかはない
411 画架(アラバマ州):2010/04/23(金) 23:46:29.13 ID:SefxuxAd
なぜトレースがダメなのか理解できん
ダメって言ってる奴は新海とかも「あれは実力じゃねーからwww」って叩いちゃうのかな?^^

完成した作品がその人の実力だろ
頭の中で一から作った絵じゃないと認められないとか、どんだけファンタジーの世界にいるんだよ^^
412 薬さじ(東京都):2010/04/23(金) 23:47:58.67 ID:ukfOb+CV
公言するならいいじゃん

肯定すんのは自分に引け目がある奴だけなんだよ
それすら思わないトレス派は肯定すらしない
413 画架(東京都):2010/04/23(金) 23:48:12.77 ID:5P9b4WBB
トレースダメ派は音階使ってる音楽も認めんじゃねーぞ^^

あ、世にでてるキャラクターとかマンガも全部な。
あれも編集とかアシ関わってるからwトーン、ペンタブも使ってるしなw
414 マントルヒーター(東京都):2010/04/23(金) 23:49:02.88 ID:I8bPgnYC
なにここ気持ち悪い
415 おろし金(埼玉県):2010/04/23(金) 23:49:04.51 ID:VwY+Yga4
わけがわからない
416 手枷(神奈川県):2010/04/23(金) 23:49:15.15 ID:FyyhyM7/
トレス肯定厨はデッサン厨に変わる新たな勢力になってくれそうだな
417 飯盒(愛知県):2010/04/23(金) 23:49:17.16 ID:DwSG25dX
418 画架(東京都):2010/04/23(金) 23:49:51.57 ID:5P9b4WBB
あーあ悪魔の証明持ち出したよ^^;
419 平天(滋賀県):2010/04/23(金) 23:50:16.48 ID:yHVMFMLx
トレスするってのは、自分はこそ泥ですって言ってるようなもの
要は韓国や台湾の海賊版と同じ
人を書くのにポーズが思いつかないからトレースしたら、
自分は頭の中に人体を思い浮かべられないですと言ってることだし
背景写真をそのままトレースしたなら、
ちゃんとその旨を述べるなりトレスですというか、最初から人目に付くところに出すな

せめてトレースやめて模写にとどめておくべき
420 ローラーボール(関西・北陸):2010/04/23(金) 23:51:38.62 ID:Gt18ombg
肯定も否定もしないな
だって、どうでもいいじゃん
トレースしてる人ならこういう人多いと思うよ
肯定だの否定だの言う人は画力とか実力にこだわりすぎじゃないかな
別に悪いこととは言わんが
421 画架(東京都):2010/04/23(金) 23:51:53.73 ID:nMSWWec5
pixivでもなんでもトレスする人間なんて痛いのばっかりだな
こそ泥精神だから仕方ないかw
422 画架(東京都):2010/04/23(金) 23:52:01.00 ID:5P9b4WBB
絵って、頭の中で人体を思い浮かべたり、模写できることを証明する道具だったんだな。
423 ビーカー(dion軍):2010/04/23(金) 23:52:06.77 ID:pvaXu2vJ
ボクは絵をうpしたら これ写真?それともトレス?って言われて
違うよ見て描いたんだよって言うと
なんだよ自慢か とか 自己顕示欲が強いウゼーとか言われるんだけど
こんな時はどうしたら良いの?w
424 画架(東京都):2010/04/23(金) 23:53:06.64 ID:5P9b4WBB
>>423
僻み乙って言っとけ
425 スケッチブック(東京都):2010/04/23(金) 23:53:19.83 ID:2hxmuip9
なにこのすれきもちわるい。
426 ウィンナー巻き(東京都):2010/04/23(金) 23:53:43.08 ID:WW4gsx2d
自身の写真でトレスしてみるわ

ソフト買ってからな
コミスタじゃ無理だ
427 サインペン(関東・甲信越):2010/04/23(金) 23:54:07.08 ID:CP75eDbT
トレースと模写を一緒にしてはいけない
428 画架(東京都):2010/04/23(金) 23:54:39.03 ID:5P9b4WBB
そもそもトレースってなんだよ
429 額縁(石川県):2010/04/23(金) 23:55:20.69 ID:0UiNbSuD
お前らも写真を元に風景画ぐらい描くだろ
430 猿轡(関西地方):2010/04/23(金) 23:58:13.41 ID:MBkpdd4O
>>411
だから勝手にトレスやれよ絵描きなら
でも深海と同じ評価になる保証はないぞ
トレスが叩かれるも叩かれないのも個人の裁量次第
トレスを叩くなんておかしいなどと一般論として広めようとしても無駄
431 画架(東京都):2010/04/23(金) 23:58:52.18 ID:5P9b4WBB
大層な話になるが、芸術って世の中にあるものすべてを自分をフィルターにしてトレースしたものじゃないのか?
そいつが書いた時点でそいつのもんだろ
432 ローラーボール(関西・北陸):2010/04/23(金) 23:59:14.85 ID:Gt18ombg
どうでもいいがトレスって最初にいいだしたやつ誰だよ
トレースで統括しろよ
traceの発音はトレースだろ
どこのロシアなまりの英語だよ
トレス派はpixivに執着しすぎじゃね
あそこからやけに流行りだしたはず
433 画架(catv?):2010/04/23(金) 23:59:54.03 ID:K+RDX18B
かいてみた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org834150.jpg
このレベルからなんとかして>>376こういう絵まで描けるようになりたい
434 画架(東京都):2010/04/23(金) 23:59:55.01 ID:5P9b4WBB
こういうので嫉妬するの女だろうな
435 薬さじ(東京都):2010/04/23(金) 23:59:56.33 ID:ukfOb+CV
>ID:5P9b4WBB
なにいってんだこいつ
436 ミリペン(関西・北陸):2010/04/24(土) 00:00:29.15 ID:6EBP/HD3
まさかとは思うが、昔美術部や漫画家が持ってたようなトレース台もトレス台て呼んでるのか
437 ライトボックス(北海道):2010/04/24(土) 00:00:41.41 ID:XSpHL+09 BE:578426663-PLT(12126)

デカ乳のかわいこちゃん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org834163.jpg
438 ミリペン(関西・北陸):2010/04/24(土) 00:02:12.70 ID:6EBP/HD3
>>433
左のスカートいいな
439 額縁(千葉県):2010/04/24(土) 00:02:28.31 ID:M7uvClUt
>>375
>>トレスはOKだろとか言ってる馬鹿はなにが目的なの?
>>自分がトレスしても叩かれないようにルールを浸透させたいわけ?
>>てめぇの自己責任で勝手に他人の絵でも写真でも写してろよアホ
>>自分のやることを誰にかばってもらおうとしてるんだよヘタレのカスがw

どうみても話が飛躍しすぎでよくわからん。
専門版で勝手にやってくれ。くだらねー持論で週末絵スレ消費すんな。
440 ドリルドライバー(大阪府):2010/04/24(土) 00:02:52.08 ID:PDdbdjE3
どうでもいいからさっさと抜ける絵を描けよカス共
441 シャープペンシル(福井県):2010/04/24(土) 00:04:43.25 ID:nvf6BxtF
442 額縁(東京都):2010/04/24(土) 00:05:13.68 ID:5P9b4WBB
絵褒められて気持ちいいの中学生までだろwMMOのレベル並みに不毛だ
443 ばくだん(東京都):2010/04/24(土) 00:05:54.26 ID:WW4gsx2d
>>440
今すぐ一般向けで抜く練習をするんだ
444 釜(静岡県):2010/04/24(土) 00:06:30.32 ID:tQ0ou7bG
くそホモは帰れ
同性愛板でしゃぶりあってろwww
445 バールのようなもの(アラバマ州):2010/04/24(土) 00:08:47.41 ID:2+Nygbuh
>>441
ふと、「子供の絵にプロが色を塗ったらどうなるか?」ってのを思い出した
446 手錠(アラバマ州):2010/04/24(土) 00:09:34.80 ID:Ljikjj9r
>>417
こういう目にきついパースがかかった絵柄って誰が広めたんだ?
447 ホワイトボード(北海道):2010/04/24(土) 00:10:14.73 ID:xMMCANOD
んん、顔大きくしたらバランス悪くなるし顔小さくしたら大人に見えるし
年齢を上手く描きわけるこつとかないのかしらん
448 定規(関東):2010/04/24(土) 00:12:23.70 ID:6RzBYBj9
>>446
誰がというよりは普遍的にあった「お近付きになりたい」っていう思いがそうさせるのかと
449 画用紙(長崎県):2010/04/24(土) 00:12:24.31 ID:oDqfkL07
ねえよ
450 ロープ(新潟県):2010/04/24(土) 00:13:22.70 ID:LYIUfcJ6
>>379
SAIは描き味はいいよ。
ただ、文字入れが出来ないのと、円ツールとか無い事だけは頭に入れておくべき。
451 駒込ピペット(dion軍):2010/04/24(土) 00:14:09.08 ID:14+wcaSJ
トレスコとかでトレース(転写)するのは作者の画力にはならないし認められないと思う。
海外では、作家の構図からタッチまで全て真似て描き上げ作品としたものをトレスと言ってるみたい。
で、これが練習として描き上げたのなら模写と呼ばれるみたい。

>>436
ちなみにトレスコープはトレスコと呼ぶよ。
452 梁(東京都):2010/04/24(土) 00:14:27.20 ID:EOhF8d44
>>447
目を顔の下よりに描けば子供になるよ
453 印章(アラビア):2010/04/24(土) 00:15:52.36 ID:jLhzKF19



猿轡(関西地方) ID:MBkpdd4O
454 バールのようなもの(アラバマ州):2010/04/24(土) 00:17:02.02 ID:2+Nygbuh
>>447
目と鼻の位置バランスとか、頬のたるみ具合とか
その辺はその手の本に色々書いてあるぜ
455 ハンマー(東日本):2010/04/24(土) 00:17:46.12 ID:BbwAADmm
えー
456 和紙(東京都):2010/04/24(土) 00:18:08.31 ID:DrfCVv6y
>>446
高橋留美子あたりじゃね?
457 鑿(京都府):2010/04/24(土) 00:18:20.52 ID:DDFgJ6fb
珍しくヒネミが本気絵を、次いで池沼さんがまともな絵を上げている
これは絵スレ滅亡か
458 額縁(アラバマ州):2010/04/24(土) 00:21:10.30 ID:4HLzpicg
>>97
俺もこんな絵書きたいんだけど何千時間いるの?
459 ライトボックス(北海道):2010/04/24(土) 00:23:25.37 ID:XSpHL+09 BE:1446066959-PLT(12126)
460 硯(埼玉県):2010/04/24(土) 00:24:50.34 ID:xLU4HblL
お前らの進化の最終形態として人物背景塗りまで全部自分で描きたいと思わないのか?

>>379
金があるならイラスタええぜ
461 串(チリ):2010/04/24(土) 00:25:30.23 ID:akjNLI7S
>>376
久々に見た。あんたの絵好きだ
462 串(チリ):2010/04/24(土) 00:26:27.29 ID:akjNLI7S
安価間違えた
>>334
463 釜(静岡県):2010/04/24(土) 00:26:37.94 ID:tQ0ou7bG
                    ‐=≡ / ⌒ヽ⌒ ヽ
                  ‐=≡  /r'"::.`ハ'":::`)\    
                 ‐=≡ /  `''''''´:::`'''''''   \  
                ‐=≡ /  r'´ゝ=、__rュ,.ソヾ   \ 
              ‐=≡  |   i { _,. - 、, ...、_  ,,) i  | 
                   ノ   ヽヽエエニヲ,ソ"  ´  ',
               ‐=≡ _,/      ヽ二二ン   .r --、\
             ‐=≡ /             ´,.r-,-´-、―
            ‐=≡ ,r'"                 i i .、'iユ=|r=;
         ‐=≡ /                     ´ ̄`/  .i 
          ‐=≡ , ィ                     `'ー一彡.:::`ヽ
      ‐=≡ ,r' /                     ,r'´ゝ=、__,.ソ
      ‐=≡ ノ ,イ                      { _,. - 、, ...)
    ‐=≡ // ,'    ..::'"⌒ヽ、              ヽヽエニヲ,
  ‐=≡ / /  !:.         ゙、                 ヽ二ン
  ‐=≡ ( (   |:::..        i::.                `   '
  ‐=≡ ヽ、)  !::::...          !::::...       ゙、::..       ゙ 、
      ‐=≡ 人:::::::..        ゙、::::::::.......___,,ゝ、:::..      ヽ           >>459
     ‐=≡ /::::...\::::::....       ヾ ̄ ̄    /::::..ヽ、:::..      \       _ ヽ○/
    ‐=≡ ,'::::::::::::....ヽ、:::::....       ゙、    ノ::::::::::::::...\::::...    ヽ      _  |
    ‐=≡ 〈:::::::::::::::::::::/`ヽ、:::::.....    〉   〈:::::::::::::::::::::...人:::::::::.....   〉       ノ ゝ
    ‐=≡ `ー─一'"    `ー─一'゙     `ー−一'"   `ー──
464 綴じ紐(長屋):2010/04/24(土) 00:28:08.91 ID:l7Cl6vNb
なんでみんな一斉に萌キャラみたいなカス絵を必死になってがんばってるの?
それがおれには理解できん
465 定規(関東):2010/04/24(土) 00:28:36.46 ID:6RzBYBj9
>>460
その前に何故それが最終形態なんだ?
466 鑿(京都府):2010/04/24(土) 00:29:38.00 ID:DDFgJ6fb
>>458
美大予備校に三年間通ってたらしいよ
467 串(チリ):2010/04/24(土) 00:30:23.61 ID:akjNLI7S
>>464
戦国時代の武将になんで戦ってるの?って言ってるようなもんだ
競争相手は多いが天下取るなら萌えキャラ描くしかない
468 ちくわ(茨城県):2010/04/24(土) 00:30:46.81 ID:JX1K2HGM
絵を描く気力すらない
469 額縁(東京都):2010/04/24(土) 00:31:18.09 ID:lA6mHGdZ
ν速の流行り廃れが知りたい
470 丸天(埼玉県):2010/04/24(土) 00:31:33.32 ID:SaSB4Zm4
>>8
前ここでドラえもん書きまくったら片っ端から消された。
471 ライトボックス(北海道):2010/04/24(土) 00:36:32.07 ID:XSpHL+09 BE:2313706289-PLT(12126)

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org834254.jpg
目があったらそれは恋の始まりのサイン
472 硯(埼玉県):2010/04/24(土) 00:37:42.98 ID:xLU4HblL
>>465
全部自前で完成させられる様になればそれが最終形態だろ?
そこからは先もあるだろうけど素人ならそこがゴールじゃないか?
473 綴じ紐(長屋):2010/04/24(土) 00:38:29.46 ID:l7Cl6vNb
興味ないおれからすれば技術がそこそこあれば誰が描いても同じにしか見えないけどね
どこのサイトでもバナーにそういう絵あるけどね
むしろ漫画絵みたいなエッジを使わないでかわいい絵描こうとかなんで発想できないのかね
まあ単に技術がないだけだろうけどねww
474 ばくだん(東京都):2010/04/24(土) 00:40:34.74 ID:emAWNKRt
>>450
d
円ツール把握した
付属してたpixiaが使い辛いから少なくともこれよりはマシになりそうだし買ってみる
475 定規(関東):2010/04/24(土) 00:42:08.01 ID:6RzBYBj9
>>472
その素人さんは何のために描いてんの?
そのゴールというのはあくまで、あなた自身が決めたゴールでしょっと
476 魚群探知機(千葉県):2010/04/24(土) 00:42:43.78 ID:p8ZSN7Q4
>>474
SAIは1ヶ月無料だから試しに使ってみればいい。
477 額縁(東京都):2010/04/24(土) 00:43:07.43 ID:lA6mHGdZ
別に絵で啓発しようとかそういうの無いんで…暇つぶし慣れ合いツールなんで…
478 修正テープ(関東・甲信越):2010/04/24(土) 00:43:07.29 ID:3CZ2ZWeq
ソドミストは死ね
479 ばくだん(東京都):2010/04/24(土) 00:44:15.17 ID:emAWNKRt
>>460
遅レススマソ
イラスタは初めて聞く名前だ。
メモっとく
480 額縁(京都府):2010/04/24(土) 00:44:42.65 ID:SPhme+15
481 手錠(アラバマ州):2010/04/24(土) 00:45:52.55 ID:Ljikjj9r
482 リービッヒ冷却器(神奈川県):2010/04/24(土) 00:46:19.86 ID:9B8D8S+C
483 魚群探知機(千葉県):2010/04/24(土) 00:47:24.09 ID:p8ZSN7Q4
>>480
なにこれ?
484 リービッヒ冷却器(神奈川県):2010/04/24(土) 00:48:59.13 ID:9B8D8S+C
>>483
クラックされて無料で使えるSAI
もちろん違法
485 ばくだん(東京都):2010/04/24(土) 00:49:25.67 ID:emAWNKRt
>>480
これすげー怪しげなんだけどいいのかよ?
ってやっぱりか>>484
486 串(チリ):2010/04/24(土) 00:50:14.34 ID:akjNLI7S
今時クラック済みのソフトなんて使うバカはいねえ
487 魚群探知機(千葉県):2010/04/24(土) 00:52:41.03 ID:p8ZSN7Q4
SAIは番号があればPC何台でも使い放題なんだがな・・・
488 鉤(岡山県):2010/04/24(土) 00:56:59.25 ID:BAL/CUZA
>>482
よくみつけたなw
489 消しゴム(アラバマ州):2010/04/24(土) 00:57:43.17 ID:db6WdHw1
俺、メッチャ絵が上手いんだけど
どうすれば金になるんだ?
490 鑿(京都府):2010/04/24(土) 01:04:48.00 ID:DDFgJ6fb
やっぱここ相変わらずの糞スレだった
滅亡の危機は去った
491 ミリペン(関西・北陸):2010/04/24(土) 01:05:02.51 ID:6EBP/HD3
>>451
トレスコってなに?
492 リービッヒ冷却器(神奈川県):2010/04/24(土) 01:12:59.91 ID:9B8D8S+C
>>489
何枚か描いてZIPで詰めてDLsiteってとこにあげろ
うまかったらそれだけでくってける
493 クレヨン(東日本):2010/04/24(土) 01:16:14.09 ID:SS3Lz31x
>>466
何でお前人のフロフィール捏造してんだよこわい
494 鑿(京都府):2010/04/24(土) 01:20:19.12 ID:DDFgJ6fb
>>493
あら、違ったっけ
怖がらせてごめんね
495 額縁(埼玉県):2010/04/24(土) 01:21:52.87 ID:jX04hHo4
見づらくてすまん
2時間ぐらいかかったんだけど、どうかな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org834392.gif
496 硯(埼玉県):2010/04/24(土) 01:21:53.39 ID:xLU4HblL
>>475
その素人は自分の性癖を満たすために描いてる
そして同志に見てもらいたくて描いてる
確かにゴールはそれぞれだがじゃあお前らのゴールってなんだよ
497 消しゴム(アラバマ州):2010/04/24(土) 01:22:56.67 ID:db6WdHw1
>>492
俺は漫画とかゲームは作れねーぞ
498 梁(東京都):2010/04/24(土) 01:23:43.74 ID:EOhF8d44
>>495
デフォルメの度合いがパーツごとにバラバラなので不気味な印象
499 クレヨン(東日本):2010/04/24(土) 01:25:14.98 ID:SS3Lz31x
>>494
京都ってひょっとしてやりほーさんですか?
500 鑿(京都府):2010/04/24(土) 01:30:38.28 ID:DDFgJ6fb
>>499
ちょっと意味が分からない
恐らく違うね
501 額縁(埼玉県):2010/04/24(土) 01:30:53.22 ID:jX04hHo4
>>498
やっぱり全体にチグハグだよね
たくさん描いて慣れるしかないかー
502 魚群探知機(千葉県):2010/04/24(土) 01:38:40.37 ID:p8ZSN7Q4
直したけどどうやったらスカートの影うまくできんだよ
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch60649.jpg
503 串(チリ):2010/04/24(土) 01:42:29.37 ID:akjNLI7S
>>502
カーテンを見て描け
504 ばんじゅう(青森県):2010/04/24(土) 01:42:32.52 ID:CbbQPzjf
スパさん?
505 マイクロシリンジ(埼玉県):2010/04/24(土) 01:45:07.99 ID:vrq6gZ07
>>502
真空パックかよ

スカートだろうがパンツだろうが結局は服のシワなわけじゃん。
困ったら自分の服のシワが体のどの部分でどういう風にできるのかって観察してみないの?
この寒いのに全裸で描いてるの?
シワのしくみを理解して、光がどう当たると影がどうできるのかっていうのも覚えたら自然に描ける様になるよ
506 梁(東京都):2010/04/24(土) 01:45:30.90 ID:EOhF8d44
>>502
これに似てる


      :/    _,. - 、\:    _:
     :/     / M ヽ_,. -‐''¨ ̄ ¨\:
    :/      |  _, -'´ _,. -――   |:
    :/       >‐´ _,-'´  _     ノ:
   :|      /  ∠ -‐''''彡≡ヽ  /:
   :|      / r≡ミヽ   リィ,.-−、'´:
   :|     /  |リ ̄~''   'ィt或アチl__:
   :|    /  / リ, -−-_,,  ` ‐''"´¨   \: マンマミーア
   :|    /__/ 、,ィ或tュ、  /        |__:
  :ノ   |    `ヽ 二ノ            |;;;;|:  
 :/    |- ,,__  __              /;;r'!:
 :!  __ |:::::::::::::|  |;;ヽ__lヽ、_    _,,/;;;;;|:
  :Y´  `'‐ ,:::::::::) └-i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:`¨'''¨´;;;;;;/ ̄|:
  :|  -‐-、   ̄    ヽ____/ ̄''''´  /:
  :|     ̄)          トェェェェェェイ   /:
  :\              |  `'''''''/  /:
    :\___,-、_        ヾ'zェェッ'  /:
          :`''――'''''-、_∪    /:
507 額縁(アラバマ州):2010/04/24(土) 01:50:08.23 ID:4HLzpicg
508 魚群探知機(千葉県):2010/04/24(土) 01:52:33.16 ID:p8ZSN7Q4
ABが気になるから終わったらまた直すわ。
それまで皺研究するわ。

ヤスヒロは元々うまいだろ・・・
509 ウケ(北海道):2010/04/24(土) 01:55:56.42 ID:ILrqoQ/B
>>497
なんかテーマ決めて描いたJPEGを好きな枚数と、あと挨拶のTEXTをフォルダに入れとけばええよ。
あとはエロいかどうか。
510 分度器(富山県):2010/04/24(土) 01:57:06.78 ID:uWnUF/xv
コントラストとか彩度あげてどぎつくして
「補正してやったぜww」
「↑うおお神GJ」
みたいな流れν速で数回見たわ
511 ばくだん(東京都):2010/04/24(土) 01:57:13.95 ID:emAWNKRt
>>506
いくらなんでも酷すぎるだろ
512 鋸(埼玉県):2010/04/24(土) 01:58:24.31 ID:L7lG3z00
ガチムチンはいい加減新作あげろよ
何回目だよその絵
513 梁(東京都):2010/04/24(土) 02:07:42.75 ID:EOhF8d44
>>511
実際似てるじゃない
514 磁石(高知県):2010/04/24(土) 02:08:32.32 ID:f0RSxc1A
515 ミリペン(関西・北陸):2010/04/24(土) 02:14:57.61 ID:6EBP/HD3
>>514
うめー
こういう、色彩がずれつつ描ける技術っていいな
516 スターラー(東京都):2010/04/24(土) 02:24:18.50 ID:C6nKqzlJ
>>514
こういう質感が表現できるようになりたい
517 ばくだん(東京都):2010/04/24(土) 02:33:08.01 ID:emAWNKRt
>>513
506のAAで不覚にも爆笑してしまった後に502を見るのは辛かった
自分勝手でスマン
518 マイクロシリンジ(埼玉県):2010/04/24(土) 02:33:37.89 ID:vrq6gZ07
>>516
オーバーレイ使えば割と簡単だよ
519 額縁(東京都):2010/04/24(土) 02:35:57.86 ID:lA6mHGdZ
あきまんぽい
520 マイクロシリンジ(埼玉県):2010/04/24(土) 03:01:08.10 ID:vrq6gZ07
521 ロープ(新潟県):2010/04/24(土) 03:04:08.53 ID:LYIUfcJ6
線画が苦手だ……ラフから線画を生成する作業だけは果てしねえ
522 レポート用紙(dion軍):2010/04/24(土) 03:09:48.03 ID:J+v0Qy6l
ラフからペン入れして線画にするとものすごく下手になる
ラフの方が上手く見えるのはしってるがそういうのじゃなくて本当に魂が抜ける感じ
何なんだろうな
523 梁(東京都):2010/04/24(土) 03:14:58.67 ID:EOhF8d44
>>522
ラフの場合、脳が勝手に最適な線を選んでいるだけ
ようは線画にする際に最適な線を抜き出す技術が低いってことだよ
言わせんな恥ずかしい
524 串(チリ):2010/04/24(土) 03:24:20.83 ID:akjNLI7S
原哲夫みたいに線引きまくるのもまた良し
525 ガムテープ(dion軍):2010/04/24(土) 03:46:45.81 ID:6qtIZ89T
原哲夫はクリンナップした絵もうまいがな
526 ビーカー(東京都):2010/04/24(土) 03:49:40.88 ID:2/MHu3s0
ニュー速はヒキ系の部ばかりだな
527 額縁(東京都):2010/04/24(土) 05:15:00.24 ID:lA6mHGdZ
鉛筆ってどう削ればいいの?
528 カッターナイフ(不明なsoftbank):2010/04/24(土) 05:32:25.46 ID:M4K/QhxL
シェイシェイハ!!シェイハッ!!シェシェイ!!ハァーッシェイ!!って感じで
529 額縁(東京都):2010/04/24(土) 05:33:43.35 ID:lA6mHGdZ
530 ちくわ(catv?):2010/04/24(土) 05:33:59.88 ID:MhltO204
好きな絵柄をひたすら模写って言われたから模写やったはいいけどすぐ飽きた
つまらなすぎワロタ
模写以外に初心者がやるべき練習って何よ?
531 両面テープ(東海・関東):2010/04/24(土) 05:36:12.11 ID:wrpqjYkK
描いてるとむしろ死にたくなる
外出て汗ながしたいワキガくさい
532 額縁(東京都):2010/04/24(土) 05:39:02.66 ID:lA6mHGdZ
冷静になって見ると目でけぇ
533 魚群探知機(千葉県):2010/04/24(土) 05:47:43.24 ID:p8ZSN7Q4
>>530
先月お絵描き始めたんだけど描いてる人から与えられた課題。

・全身絵100枚線画トレースして線の引き方を練習
・次に全身絵100枚色付きで模写

好きな絵柄模写で飽きてるようなら多分何やっても飽きると思うよ。
後はhitokakuかな。
534 ちくわ(catv?):2010/04/24(土) 05:50:52.06 ID:MhltO204
だって模写って写してるだけで自分で描いてるって感じがしないじゃん
まあ自力で描けないからやってるわけだし当然っちゃ当然なんだけど
なんか自分の想像してた絵を描くってのと微妙にズレてたんだわ
とにかくやってみるわ、ありがとう
535 額縁(東京都):2010/04/24(土) 05:54:18.79 ID:lA6mHGdZ
そんなとばしたら疲れるで
536 ドラフト(dion軍):2010/04/24(土) 05:56:47.05 ID:ck1QsUuM
適当に描いていって、描き上がったら見返してみて、目指していた絵と何が違うのか
自分の絵は何がいけなくてこんなに微妙なのかをどうすべきかをある程度考えて
またそれの実践をしながら書いていくってトライアンドエラーとかの方が楽しいから
俺はそうやってのんべんだらりとやってるよ。
537 ちくわ(catv?):2010/04/24(土) 06:00:50.91 ID:MhltO204
確かに描けるようになりたいっていう気持ちが先行してて
絵を描くのが楽しいとかそういうのは考えてなかった気もする
別にプロ目指すわけでもないしのんびりでいいんだよな
538 ドラフト(dion軍):2010/04/24(土) 06:05:43.93 ID:ck1QsUuM
結局スレタイみたいな感じで、仕事終わってからの「今日はどこまで進めてやろうか」的な
一日のお楽しみ要素として絵を描くのもありなんじゃないかと思う
539 額縁(catv?):2010/04/24(土) 06:08:15.06 ID:lA6mHGdZ
それがふつう
540 dカチ(広島県):2010/04/24(土) 06:13:12.06 ID:aZN75nSA
ペンタブ買えよ、いろいろ捗るぞ
541 魚群探知機(千葉県):2010/04/24(土) 06:17:48.11 ID:p8ZSN7Q4
ペンタブで1日10時間くらい描いてたら1週間でペン先磨り減った・・・
漫画描いてて筆圧強い人は3日で交換しているそうな。

買うと高いから爪楊枝で自作して使ってる。
パスタや無印の綿棒でも作れるらしい。
542 額縁(京都府):2010/04/24(土) 06:19:06.50 ID:SPhme+15
ゆうちゃんペンタブ高かったね
いっぱい描いてねゆうちゃん
543 滑車(アラバマ州):2010/04/24(土) 06:51:11.77 ID:6ESUSswN
これ描くのにどのくらいかかんのかなぁ
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima025213.jpg

544 額縁(アラバマ州):2010/04/24(土) 07:36:06.31 ID:WgpgbyoK
>>480
これって使ったらばれるんじゃないの?
545 めがねレンチ(埼玉県):2010/04/24(土) 07:46:19.82 ID:M4dDnf18
ばれないけど、せっかく描いた絵を白紙で保存する仕掛けがあるとか無いとか
546 ホワイトボード(北海道):2010/04/24(土) 08:26:56.45 ID:xMMCANOD
練習するほど描きたい絵柄から遠ざかってゆく
547 定規(埼玉県):2010/04/24(土) 08:29:22.05 ID:qUuQeusP
>>540
ちょっと前に同じ書き込みを見てペンタブ買ったけど
ちっとも上手くならねーぞ!
548 額縁(アラバマ州):2010/04/24(土) 08:33:11.49 ID:JghGCWJf
>>547
フォトショとSAIとイラレとペインターとコミスタも買え
いろいろと捗るぞ
549 鏡(dion軍):2010/04/24(土) 08:34:51.97 ID:Q2kIgQBj
>>547
才能ねーからやめちまえ
550 額縁(アラバマ州):2010/04/24(土) 08:41:01.66 ID:JghGCWJf
>>522
ラフというか、太い線や迷い線の状態から
消しゴムで削っていく感じで線を整えていってみると、以外とうまくいったりする
551 定規(埼玉県):2010/04/24(土) 08:59:09.96 ID:qUuQeusP
>>548
フォトショとペインターはペンタブに付属してるだろ
あ?コミスタ?持ってるよ!

>>549
俺の絵も見ないで才能無いとか言うな!
552 墨壺(広島県):2010/04/24(土) 09:02:12.65 ID:/z2xJr3k
絵チャでしか描く気が起きない
553 レポート用紙(dion軍):2010/04/24(土) 09:58:51.49 ID:J+v0Qy6l
小学生の塗り絵を脱するにはどうすればいいのか
554 砂鉄(北海道):2010/04/24(土) 10:07:59.76 ID:wXvmQ0Fo
模写してるようでは、全く駄目だな。
贋作家になるなら良いけどな。
何か、湧き上がって来る物があるだろ。
それを具現化するんだよ。
目で見た物からインスピレーションって、一番駄目だ。
プロである俺からのアドバイスな。
555 豆腐(関東地方):2010/04/24(土) 10:08:44.81 ID:aXHzMB4L
セックスっしたくなる絵書いて
556 めがねレンチ(埼玉県):2010/04/24(土) 10:16:37.83 ID:M4dDnf18
さすがν即、プロアドバイザーの宝庫だぜ
557 カッター(東京都):2010/04/24(土) 10:23:33.99 ID:myr3YBdF
模写はダメだオリジナルがどうとか
ご高説垂れてるやつの絵を見てしまった時のガッカリ感
558 レポート用紙(dion軍):2010/04/24(土) 10:34:09.98 ID:J+v0Qy6l
559 砂鉄(北海道):2010/04/24(土) 10:35:52.44 ID:wXvmQ0Fo
>>557
ああ、偉そうな奴に限って、下手くそなんだよ。
だけど、他人の絵の模写は駄目だ。
「やさしい人物画」「やさしい顔と手の絵描き方」の模写なら良いぞ。
560 砂鉄(北海道):2010/04/24(土) 10:36:39.26 ID:wXvmQ0Fo
>>558
いいんじゃねーの?
アリだぜ。
561 レポート用紙(dion軍):2010/04/24(土) 10:59:58.71 ID:J+v0Qy6l
>>560
サンクス
だがこんな塗りではイカンと思う。色塗りは上手くなるコツすらつかめん
まーコツコツ勉強しながら頑張ってみるわ
562 冷却管(東京都):2010/04/24(土) 11:00:28.48 ID:icANVs10
絵スレでは下手くそな方がレスがもらえる
これ豆な
563 加速器(神奈川県):2010/04/24(土) 11:10:00.89 ID:CE+xbxoS
>543
俺なら線画6時間塗り10時間くらいはかかってしまう
プロ級だともっと早いんだろうな
実際素人とプロって所要時間に超えられない壁があるよね
564 砂鉄(北海道):2010/04/24(土) 11:13:50.05 ID:wXvmQ0Fo
>>561
描いてるうちにわかる。
そうだな、光と影を観察する事だな。
素材によって、光方が違うのも頭に入れると良い。
レイヤーを重ねられるなら、怖がらずにどんどんやろう。
565 砂鉄(北海道):2010/04/24(土) 11:15:15.24 ID:wXvmQ0Fo
>>563
プロでも遅い人はいる。
気にしなさんな。
絵なんて、決まりなんかないんだから。
早い遅いを気にするのは、後ろに担当がいる時。
566 砂鉄(北海道):2010/04/24(土) 11:16:56.78 ID:wXvmQ0Fo
>>562
そんなこともない。
ただ、ある程度完成された物は、言うだけ無駄なんだよ。
それ以上にはならんから。
567 消しゴム(アラバマ州):2010/04/24(土) 11:18:52.14 ID:db6WdHw1
みんなフォトショで描いてるのか?
568 砂鉄(北海道):2010/04/24(土) 11:19:10.86 ID:wXvmQ0Fo
さて、もう寝ないと。
11時過ぎてる。
明日は早く起きないといけないから。
お休み〜。
569 篭(アラバマ州):2010/04/24(土) 11:19:44.88 ID:WeOPeIFe
20年間、理想のおにゃのこの絵を描いては泣いてる
570(*ΦД) ◆NocheI5klU :2010/04/24(土) 11:21:56.17 ID:FxOy+tzS BE:1305245546-PLT(12060)

無趣味なもんで最近絵を書き始めた。鉛筆、木炭、油絵とか中学以来だ
当時は上手いと言われてたが所詮そのレベル。やたら照れるな。
571 篭(アラバマ州):2010/04/24(土) 11:30:41.12 ID:WeOPeIFe
ガキの頃から絵が上手い絵が上手いと周囲から煽てられて
確かに写生大会なんかで描いた絵は毎度校内で入選は当たり前で
県で賞まで貰ってそりゃガキなんだからその気になるわな
俺は絵の才能があるって
そして絵で飯が食えると勘違いするわけですよ
で、大学あたりで本当の天才に出会って知る訳だ
自身の井の中の蛙っぷりをね

小中学校の写生大会なんてなくなれ!
572 消しゴム(アラバマ州):2010/04/24(土) 11:37:07.48 ID:db6WdHw1
>>571
美大なのか?天才ってどんな感じ?
573 鉋(神奈川県):2010/04/24(土) 11:42:24.73 ID:uGLcj8X+
ボブ先生に教わるべきだ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5955332
574 篭(アラバマ州):2010/04/24(土) 11:44:18.55 ID:WeOPeIFe
言葉で表現し辛いよ天才のことなんて
理屈がわかれば真似すりゃいいだけだけど
奴らが生み出すもんはそんなモノじゃないわな
技術はしっかりしているのは当然だけど圧倒的にパワーが違う
そうとしか言えない
575 ルーズリーフ(dion軍):2010/04/24(土) 12:16:19.16 ID:Lkb1t930
>>558
えれーかわいいじゃねーか。
塗りはpixivの投稿講座を見ればある程度は上手くなるよ。
それとベースの塗りと影の塗りのレイヤー分けはしたほうがいいぞ。
576 額縁(catv?):2010/04/24(土) 12:17:14.60 ID:lA6mHGdZ
うまくなることは基底にあってもプロとか美大とか極端すぎだろ
ニュー速でレス真っ赤になりたいから絵かいてんのか
577 ちくわ(catv?):2010/04/24(土) 12:18:35.95 ID:MhltO204
レイヤーってなんなの?
違う紙に描いたものを後で同じ紙に重ねるようなもん?
578 漁網(埼玉県):2010/04/24(土) 12:40:30.13 ID:p61vqSYP
>>543
うまいなぁ…
作者の詳細知っている人いる?
参考にしたい
579 ロープ(新潟県):2010/04/24(土) 12:40:49.81 ID:LYIUfcJ6
>>577
透明なフィルムに絵を描いてそれを何枚も重ね合わせて絵を描けたら、
例えば背景と人を別々に描いて重ね合わせられるだろ?
このフィルムが、SAIやフォトショで言うレイヤー
580 朱肉(四国):2010/04/24(土) 14:17:28.83 ID:J/MEncn2
もっと描けよ
581 フェルトペン(長屋):2010/04/24(土) 14:21:45.28 ID:OdR6KsDD
大学卒業して絵に興味がわいてきた
絵のソフトを買ってpixivに登録したら高校生でプロ並みにうまい奴らがじゃんじゃんいて死にたくなった

なんでもっと若いときに絵を本気でやらなかったんだろう…
いつか同人誌を書きたいと思っていたけどだめだこりゃ
582 ちくわ(catv?):2010/04/24(土) 14:23:41.75 ID:MhltO204
今から抜かしてやりゃいいんだよ
583 手錠(埼玉県):2010/04/24(土) 14:32:49.19 ID:n5NMGYco
趣味と割り切れば嫉妬はそんなにしなくて済む
584 分度器(東京都):2010/04/24(土) 14:33:14.91 ID:x+2auVwZ
上や下を見るより、自分の絵を見つめようぜ
585 烏口(東京都):2010/04/24(土) 14:40:42.24 ID:vX2d73ji BE:273043744-2BP(200)

そういえば昔即売会でデッサン会みたいな事やってたけど
ああいうのは頻繁に行われてるのかね
586 篭(埼玉県):2010/04/24(土) 14:43:41.85 ID:HmfGfin4
顔のアップが描けない、目がかけないのが一番の原因だろうけど
587 画板(東日本):2010/04/24(土) 15:01:30.49 ID:u5ZvVhuo
恥ずかしがらずにはやく貼りなさいよ
588 ロープ(新潟県):2010/04/24(土) 15:18:18.40 ID:LYIUfcJ6
キャラのペン入れに飽きたから落書きでも
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org835568.jpg
589 ホワイトボード(北海道):2010/04/24(土) 16:17:01.65 ID:xMMCANOD
どうせならキャラを
590 まな板(栃木県):2010/04/24(土) 17:01:45.98 ID:nhrIHkU9
(迫真)って感じの表情にしたいけど毎度上手くいかねえ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org835755.png
591 消しゴム(アラバマ州):2010/04/24(土) 17:07:26.95 ID:db6WdHw1
そういえば、横顔で上手いのって見たことねーなw
592 鏡(愛知県):2010/04/24(土) 17:24:58.10 ID:2duePBAd
今日かわいい女の子の書き方を講習してもらった(友人Eに)
早速
593 ヌッチェ(兵庫県):2010/04/24(土) 17:31:39.97 ID:Q5t1+zj4
594 千枚通し(長屋):2010/04/24(土) 17:33:50.65 ID:eYBEMtEJ
595 振り子(千葉県):2010/04/24(土) 17:33:59.80 ID:bE0YH+3D
遅く絵を始めようと思った奴ほど「描き方」にこだわるけど描き方なんてものはないんだよね
596 額縁(大阪府):2010/04/24(土) 17:36:19.97 ID:wwqgKOHi
模写すると実物よりでかくなってスペースがなくなる病が治らない
597 めがねレンチ(埼玉県):2010/04/24(土) 17:40:44.64 ID:M4dDnf18
>>591
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima025401.jpg
横顔のこーいう口って違和感あるわ
598 プリズム(静岡県):2010/04/24(土) 17:46:36.58 ID:VDoY4MnZ
599 手錠(アラバマ州):2010/04/24(土) 17:47:49.96 ID:Ljikjj9r
600 額縁(東京都):2010/04/24(土) 17:59:31.93 ID:aaBDnCAO
601 フェルトペン(茨城県):2010/04/24(土) 18:05:22.87 ID:B+vXvyb7
>>600
こんなに可愛いコッパと深い関係にあるシレンがうらやましい
602 額縁(千葉県):2010/04/24(土) 18:20:46.38 ID:wHSJ/NSF
>>598
この前スレ立ってたけどやっぱり見れば見るほど違和感が。寄生獣かよ
603 インク(埼玉県):2010/04/24(土) 18:32:37.23 ID:x3dCYvl/
口は違和感があって
眼の大きさは気にならないってのもおかしな話
顎だってこんなに鋭角じゃない

ディフォルメなんだから野暮なことはいうなってことだ
604 dカチ(東京都):2010/04/24(土) 18:38:12.69 ID:2GX7XGN5
BLもキモイがケモナーはもっとキモイな。
605 額縁(東京都):2010/04/24(土) 18:39:15.11 ID:xNk6FOaF
606 ルーズリーフ(dion軍):2010/04/24(土) 18:40:25.81 ID:Lkb1t930
だよね。文句を言いたくなる気持ちも分かるけど。
絵柄にあったデフォルメということで我慢なさいってこった。
607 ばんじゅう(青森県):2010/04/24(土) 18:40:45.23 ID:CbbQPzjf
イケメンすなぁ
608 千枚通し(長屋):2010/04/24(土) 18:55:38.57 ID:eYBEMtEJ
なんでおまえらそんなにうまいんだよ、オレのが馬鹿みたいじゃん
609 マイクロピペット(京都府):2010/04/24(土) 18:59:57.09 ID:MIq2MCfw
610 滑車(アラバマ州):2010/04/24(土) 19:27:46.28 ID:6ESUSswN
611 ペトリ皿(長屋):2010/04/24(土) 19:29:53.94 ID:F0+Byf9f
偉そうな講釈たれるのに出すのは汚いラフ画な携帯電話の人今回は来てないの?
612 大根(dion軍):2010/04/24(土) 19:34:30.30 ID:2BreoMww
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan095423.jpg

よんちゃんねるお絵かき板もよろしく
ttp://boards.4chan.org/i/15
613 がんもどき(東京都):2010/04/24(土) 19:36:28.90 ID:voJnLjFw
>>596
最初に大きさのあたりをとらないからそうなる
614 額縁(東京都):2010/04/24(土) 19:38:34.69 ID:xNk6FOaF
>>612
すげー混沌としてるな
615 マイクロシリンジ(埼玉県):2010/04/24(土) 19:39:07.98 ID:vrq6gZ07
>>590
十分迫真の顔になってると思うよ
でもちょっとポーズと合ってないかも
616 額縁(東京都):2010/04/24(土) 19:50:22.76 ID:aaBDnCAO
>>612
これ日本人も描いてんの?
なんか日本のアニメ調なタッチが多いな
617 ルーズリーフ(dion軍):2010/04/24(土) 20:15:01.34 ID:Lkb1t930
618 ルーズリーフ(dion軍):2010/04/24(土) 20:19:03.77 ID:Lkb1t930
URLの貼り方間違えたごめんなさい
619 額縁(東京都):2010/04/24(土) 20:22:07.73 ID:lA6mHGdZ
抜ける絵貼れよ
620 ちくわ(catv?):2010/04/24(土) 20:23:50.64 ID:MhltO204
どんな絵でも抜いてやるってな根性見せろよ
621 オープナー(北海道):2010/04/24(土) 20:25:36.57 ID:hAM/qX3B
622 画鋲(宮城県):2010/04/24(土) 20:42:29.78 ID:uXaLMiOz
女性ウケするニューソ君描いたので寝る
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org836022.png
623 ろうと(大阪府):2010/04/24(土) 20:55:53.25 ID:YQwwMSj4
中学のいい思い出といえば、好きな娘のブルマ姿や水着姿が見放題だったこと
後ね、壁に張り出してる好きな娘が書いた習字や絵を必死で探したよな
624 ロープ(新潟県):2010/04/24(土) 21:17:50.13 ID:LYIUfcJ6
キャラを描くのが面倒でしょうがない。あと、顔を可愛く描くコツって何かあんの?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org836107.jpg
625 落とし蓋(愛知県):2010/04/24(土) 21:21:48.13 ID:GNkk/Epx
626 加速器(東京都):2010/04/24(土) 21:24:21.93 ID:gFH7YjoM
ペンタブ描きやすすぎ
627 めがねレンチ(埼玉県):2010/04/24(土) 21:29:22.72 ID:M4dDnf18
628 ノギス(京都府):2010/04/24(土) 21:29:32.54 ID:QzKrm1rP
今5000円のペンタブ使ってんだけど何万ってする奴ってどれくらいすごいの?
629 手錠(埼玉県):2010/04/24(土) 21:32:06.72 ID:n5NMGYco
>>628
作業効率が1.5倍から2倍くらいアップする
630 ロープ(新潟県):2010/04/24(土) 21:39:42.88 ID:LYIUfcJ6
こんなうぜぇ奴がさっきはハッピーエンドとか絶対に許さないよ
631 額縁(東京都):2010/04/24(土) 21:40:05.58 ID:SieuSKOt
抽出 ID:4CVjjYpK (2回)

289 名前: ろうと台(dion軍)[] 投稿日:2010/04/23(金) 16:51:35.78 ID:4CVjjYpK
>>282
上は写真を参考にした模写イラストで下は完全な模写絵だな
下みたいな絵をかける奴はマジで尊敬する

296 名前: ろうと台(dion軍)[] 投稿日:2010/04/23(金) 16:59:12.14 ID:4CVjjYpK
>>292
絵だよ、髪の毛先を見れば一発で写真じゃないってわかるだろ
632 ロープ(新潟県):2010/04/24(土) 21:41:09.79 ID:LYIUfcJ6
誤爆した
633 ライトボックス(大阪府):2010/04/24(土) 21:42:37.88 ID:dLY5xgr/
>>624
可愛くないことはないけど、目鼻口が離れてる顔は可愛くない
子供や小動物なんかはみんなパーツが寄ってる
634 フードプロセッサー(東京都):2010/04/24(土) 21:43:12.97 ID:6wG154n8
基礎出来てないプロとかむかついてくるよね^^
635 落とし蓋(愛知県):2010/04/24(土) 21:46:23.97 ID:GNkk/Epx
なんでカープは巨人に勝てないの? 泣くぞコラ
636 落とし蓋(愛知県):2010/04/24(土) 21:47:54.77 ID:GNkk/Epx
誤爆しましたごめんなさい
637 ばくだん(東京都):2010/04/24(土) 21:53:51.54 ID:emAWNKRt
とりあえずいまはラフ描きの数こなすぜ

>>635
チーム内でもっと人材育てればあるいは・・・
時間かかるけど
638 セロハンテープ(栃木県):2010/04/24(土) 22:04:33.11 ID:EJdXEZPO
http://fx.104ban.com/up/src/up16136.jpg
触発されてダイソーで絵具買ってきて描いたけど
まあまあ楽しかった
639 ガスクロマトグラフィー(兵庫県):2010/04/24(土) 22:04:52.03 ID:pXrCcnK8
640 ばくだん(東京都):2010/04/24(土) 22:09:54.18 ID:emAWNKRt
>>638
CDのジャケットみたいだ
641 手錠(埼玉県):2010/04/24(土) 22:11:18.49 ID:n5NMGYco
ジミヘンだ
642 ロープ(新潟県):2010/04/24(土) 22:19:12.70 ID:LYIUfcJ6
>>633
なるほどなー。クロッキーとかデッサンから自分でデフォルメしていったから、
結構リアル寄りなのかもしれん。ちょっと他のバランスも練習してみるわ

>>637
ラフ絵を100枚書きなぐるより一枚の絵を一日二日かけて書き込んだほうが得るものが多い
と聞いた事がある。あと、描けるものを徐々に増やしていく方が上達早いと思う
643 額縁(アラバマ州):2010/04/24(土) 22:23:22.31 ID:nWqeHG+8
>>638
そのロダ開けるの怖いんだよ〜
644 エバポレーター(東京都):2010/04/24(土) 22:25:37.79 ID:HBfYWbTP
>>643
NGにしてるわw
645 セロハンテープ(栃木県):2010/04/24(土) 22:26:11.87 ID:EJdXEZPO
>>643
ググったやつのトップだったから
選んだんだけどなんか問題のあるロダなの?
646 顕微鏡(東京都):2010/04/24(土) 22:26:45.11 ID:QCpthfmX
まず何をすればいい
647 ばくだん(東京都):2010/04/24(土) 22:29:35.56 ID:emAWNKRt
>>642
ラフでもここがあーだこーだやってるうちに3〜4時間掛かってしまう
確かにもっと時間かけて描いてみるのもアリか・・
648 IH調理器(福岡県):2010/04/24(土) 22:31:19.80 ID:asv0hp9Z
>>645
しょっちゅうグロが貼られるから警戒してる人が多い
649 上皿天秤(新潟県):2010/04/24(土) 22:33:55.82 ID:dtUqgoqJ
>>520
ソフト何?
650 ホワイトボード(dion軍):2010/04/24(土) 22:35:31.59 ID:45p7E7wo
ヘ(^o^)ヘ 色の使い方がわりとわからない
651 ルーズリーフ(dion軍):2010/04/24(土) 22:44:26.64 ID:Lkb1t930
新型BAMBOOの使い勝手、旧型と比較してどうかな。
インテュはやっぱ高いわ。
652 テンプレート(関西地方):2010/04/24(土) 22:46:06.99 ID:hOEwPa+m
一緒だよ
マウスで描きましたはあるけど
バンブーやファーボで描きましたってのはないだろ
653 セロハンテープ(栃木県):2010/04/24(土) 22:47:34.43 ID:EJdXEZPO
>>648
麻呂的な意味でだと思ってた
そいつは失礼失礼 
ぶっとばされんうちにきえるわ
654 包丁(関東):2010/04/24(土) 22:48:56.96 ID:QSPmSQHD
>>650
ヨハネス・イッテンの色彩論はすごく勉強になるよ
655 駒込ピペット(dion軍):2010/04/24(土) 22:57:22.76 ID:14+wcaSJ
今日はうpよりお喋りが多いねー(・∀・)
656 額縁(福井県):2010/04/24(土) 23:01:08.39 ID:qzghRXcz
絵描くのって面倒じゃん
657 ホワイトボード(dion軍):2010/04/24(土) 23:08:21.80 ID:45p7E7wo
>>654
3行にまとめてくれ
658 マイクロシリンジ(埼玉県):2010/04/24(土) 23:17:46.55 ID:vrq6gZ07
>>649
買って良かったCS4
659 マスキングテープ(広島県):2010/04/24(土) 23:20:01.15 ID:5r6INXCd
お前ら糞重いろだ使ってんじゃねーよ
画像開くまでに時間がかかればかかるほどハードル上がってるからな
660 額縁(アラバマ州):2010/04/24(土) 23:20:58.31 ID:cM5LT0Ku
それは実際あるよね
やっと開いた絵がしょぼかったら殺意わく
661 画板(東日本):2010/04/24(土) 23:24:51.91 ID:u5ZvVhuo
カルシウム摂れよ
662 額縁(東京都):2010/04/24(土) 23:32:55.24 ID:OLb5rHMV
>>655
正直立ちすぎだよね
663 手錠(埼玉県):2010/04/24(土) 23:49:43.29 ID:n5NMGYco
664 ろうと台(岡山県):2010/04/24(土) 23:51:31.72 ID:4RkJ/ke3
>>635
巨人のように強奪あるのみよ
665 マスキングテープ(広島県):2010/04/24(土) 23:52:01.06 ID:5r6INXCd
>>663
専ブラでクリックしたらタイムアウトで開けなかったわ
論外
666 ルーズリーフ(dion軍):2010/04/24(土) 23:53:31.43 ID:Lkb1t930
>>663
このロリコンがあああ。うめーよ。
667 定規(埼玉県):2010/04/24(土) 23:55:24.31 ID:qUuQeusP
描いたよ!同じキャラで立っている時は女子高生だったのに
座った絵を描いたら小学生になった・・・もうね・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org836571.jpg
668 ばくだん(東京都):2010/04/24(土) 23:55:35.31 ID:emAWNKRt
>>663
トレースじゃなかったら俺泣くよ?!
669 マイクロシリンジ(埼玉県):2010/04/24(土) 23:56:18.68 ID:vrq6gZ07
どうでもいいけど埼玉多いな
670 手錠(埼玉県):2010/04/24(土) 23:57:30.05 ID:n5NMGYco
>>668
もちろんトレス
初めてやったけどそんなに楽しいもんじゃなかった
671 三角架(アラバマ州):2010/04/24(土) 23:59:06.54 ID:C6jueAY2
>>663
手が怪しいw
672 ラチェットレンチ(埼玉県):2010/04/25(日) 00:02:33.03 ID:5rDTvIiA
>>669
確かに
673 メスピペット(埼玉県):2010/04/25(日) 00:02:36.02 ID:CfAS+k0t
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko017946.jpg
写真を見ながら描いた
宇宙ムズい
674 万年筆(埼玉県):2010/04/25(日) 00:07:14.16 ID:iPVEsTmG
埼玉に住んでるとか恥ずかしくねーのか?
675 レーザーポインター(高知県):2010/04/25(日) 00:08:17.44 ID:R6CuyCmq
676 木炭(東京都):2010/04/25(日) 00:10:24.80 ID:a7aEILG0
> 296 名前: ろうと台(dion軍)[] 投稿日:2010/04/23(金) 16:59:12.14 ID:4CVjjYpK
> >>292
> 絵だよ、髪の毛先を見れば一発で写真じゃないってわかるだろ

> 296 名前: ろうと台(dion軍)[] 投稿日:2010/04/23(金) 16:59:12.14 ID:4CVjjYpK
> >>292
> 絵だよ、髪の毛先を見れば一発で写真じゃないってわかるだろ

> 296 名前: ろうと台(dion軍)[] 投稿日:2010/04/23(金) 16:59:12.14 ID:4CVjjYpK
> >>292
> 絵だよ、髪の毛先を見れば一発で写真じゃないってわかるだろ

> 296 名前: ろうと台(dion軍)[] 投稿日:2010/04/23(金) 16:59:12.14 ID:4CVjjYpK
> >>292
> 絵だよ、髪の毛先を見れば一発で写真じゃないってわかるだろ

> 296 名前: ろうと台(dion軍)[] 投稿日:2010/04/23(金) 16:59:12.14 ID:4CVjjYpK
> >>292
> 絵だよ、髪の毛先を見れば一発で写真じゃないってわかるだろ

> 296 名前: ろうと台(dion軍)[] 投稿日:2010/04/23(金) 16:59:12.14 ID:4CVjjYpK
> >>292
> 絵だよ、髪の毛先を見れば一発で写真じゃないってわかるだろ

677 れんげ(沖縄県):2010/04/25(日) 00:15:14.49 ID:B2RW7Qu2
お前らどのソフトで描いてるの?
フォトショ起動に1分ぐらいかかるからフリーで使いやすいの探してるがどうもしっくりこない
678 アリーン冷却器(東京都):2010/04/25(日) 00:15:23.24 ID:EU9H3j+M
タイムアウト多いわ
長持ち且つ高速なロダを使うように
679 指矩(広島県):2010/04/25(日) 00:18:22.65 ID:8IPqo9/y
>>677
AzPainter2
680 指錠(アラバマ州):2010/04/25(日) 00:21:06.98 ID:8CHGlxxE
>>678
タイムアウトの設定変えろ
681 便箋(北海道):2010/04/25(日) 00:26:52.92 ID:IEM2WIiS
682 ライトボックス(長屋):2010/04/25(日) 00:29:10.41 ID:n24VbkbB
683 巾着(神奈川県):2010/04/25(日) 00:29:41.74 ID:bb5VoZXN
ペンタブってやっぱワコムのがいいの?
プリンストンとかで出てる安いのはだめ?
だめなら何所どうだめなのか教えてください
684 れんげ(沖縄県):2010/04/25(日) 00:33:19.60 ID:B2RW7Qu2
>>677
サンクス使ってみるわ
685 れんげ(沖縄県):2010/04/25(日) 00:36:38.90 ID:B2RW7Qu2
>>679だった
自分にレスしてどうすんだよ
686 画板(東京都):2010/04/25(日) 00:38:49.54 ID:Kw88XSwp
687 便箋(北海道):2010/04/25(日) 00:40:48.54 ID:IEM2WIiS
かわいい
688 真空ポンプ(東京都):2010/04/25(日) 00:48:11.53 ID:PjS8rPcV
>>686
性的にヤラシイぞw
689 分度器(埼玉県):2010/04/25(日) 01:15:40.12 ID:72TTraYx
>>683
俺は埼玉住みで、ワコム本社が近い所為もあって、ワコムを使っているけど、
家電量販店に行って自分に合った奴を試してみた方が良いと思う

ちなみにペンタブ買っても絵は上手くならないよ・・・俺が証明済み
690 スタンド(東京都):2010/04/25(日) 01:18:18.38 ID:ukxAXbp3
>>682
すげえ。これ参考になるわ。

おまいらも、16x16ぐらいのグリッド線用意してパース線引いたりするよね。
まさか真っ白な状態で、半端なあたり線引いて、後でパーツの拡大縮小で
調整するなんて非効率なことしないよね^^
691 テープ(北海道):2010/04/25(日) 01:23:56.57 ID:+NUUqXer
>>642
ああ、ラフを何枚も描くより、きっちり完成させた方が上達する。
半端な事をやって、完成させないと、いつまで経っても上達しない。
692 画板(東京都):2010/04/25(日) 01:25:08.52 ID:7vpjcsor
完成ってどこまでやったら完成なの
693 テープ(北海道):2010/04/25(日) 01:25:54.35 ID:+NUUqXer
>>689
きちんと描き上げたか?
694 メスピペット(埼玉県):2010/04/25(日) 01:26:27.82 ID:CfAS+k0t
>>690
おう、非効率なやり方しかしてないからその効率の良いやり方で描いた絵見せてくれ
695 テープ(北海道):2010/04/25(日) 01:26:42.38 ID:+NUUqXer
>>692
完成って思った時。
それは自分にしかわからない。
696 画板(東京都):2010/04/25(日) 01:29:14.75 ID:Kw88XSwp
>>514 >>520
こういう塗りに憧れるんだけど、こういうの描ける人の話を聞きたいなと麻呂は思う
ついでにメイキング動画があったらもっと嬉しいなと思う
697 分度器(埼玉県):2010/04/25(日) 01:32:01.87 ID:72TTraYx
>>693
一応、ちゃんと描いているつもりだよ・・・色塗ってないけどな
>>667で晒している

>>690
拡大縮小なんて半端な事はしねぇ!消して描き直している
アナログでやっていた事をそのままパソコンでやっているだけだ!
698 修正液(アラバマ州):2010/04/25(日) 01:52:06.81 ID:E4gaK8fL
右目と左目の高さとか大きさがズレて、とんでもない顔になってるときがあるw
なんで気付かないんだろ

お前等よくできんな
699 画板(アラバマ州):2010/04/25(日) 01:53:59.45 ID:xdPaa1pZ
>>667
丸くて可愛い
700 ミキサー(東京都):2010/04/25(日) 01:55:58.11 ID:PAaXdKPc
>>698
あらかじめりんかくのなかに十入れとくんだよ

こんな感じ↓

  l
 〈┼〉
―-<仝◎
 < ┐
701 ノート(dion軍):2010/04/25(日) 01:57:15.45 ID:usfC1ytG
>>692
デジ絵はその気になったらいつまでも終わらない。徹底的に弄れるから。
突き詰めることと妥協を繰り返すうちに自分の完成がどのへんにあるか
分かって来るんだと思うよ。俺もわからん。
702 指錠(埼玉県):2010/04/25(日) 02:02:18.14 ID:vW53sVoF
>>700
ずれる人ってのは
そもそものアタリからしてずれてる
703 メスピペット(埼玉県):2010/04/25(日) 02:02:42.39 ID:CfAS+k0t
>>696
撮ってきた
http://www.youtube.com/watch?v=yfmugxcvuRQ
今はいい時代だな・・・簡単に動画が作れやがる
昔はadobeのpremireでも無きゃ編集なんて出来ないと思ってたが
704 分度器(埼玉県):2010/04/25(日) 02:04:24.19 ID:72TTraYx
>>698
絵を描いている時はテンションが上がっているから気付かない
俺は下書きを描き終わった後に、2時間位放置してから画像を縮小してバランスを確認する

>>699
ありがと!
705 メスピペット(埼玉県):2010/04/25(日) 02:04:41.83 ID:CfAS+k0t
と思ったけど横に出てきた関連動画のほうがよっぽど参考になるから俺のはいいや。w
706 指錠(埼玉県):2010/04/25(日) 02:06:55.45 ID:vW53sVoF
>>703
親切すぎるw
707 スプリッター(愛知県):2010/04/25(日) 02:06:56.65 ID:mYNstqNh
>>706
おっぱい舐めたい
708 レンチ(京都府):2010/04/25(日) 02:10:34.53 ID:Iwieu0uJ
709 指錠(埼玉県):2010/04/25(日) 02:12:41.50 ID:vW53sVoF
あらかわいい
710 画板(東京都):2010/04/25(日) 02:13:31.95 ID:Kw88XSwp
>>703
わざわざサンクス!
なんか適当に塗ってるのに影、濃淡のデッサンができてるんだな
塗り以前にその辺覚えないといけない気がした
711 アリーン冷却器(東京都):2010/04/25(日) 02:18:08.16 ID:EU9H3j+M
>>703
くそ
消えてる
712 万年筆(東京都):2010/04/25(日) 02:29:40.98 ID:IeqDmNt/ BE:153587333-2BP(200)

いい調子で描けてると思ってたら
ペン入れが終わる前にミスってしまった

>>703
良い人だ
713 指錠(アラバマ州):2010/04/25(日) 02:39:28.17 ID:8CHGlxxE
日本人のメイキング動画より外人の方がやっぱ役立つなぁ
ちょっと男描く奴少なすぎなんだよ日本人
萌系デフォルメ系ばっかり
714 鍋(アラバマ州):2010/04/25(日) 02:43:29.34 ID:VMFAkvBy
いきる ちから・・・!?
715 メスピペット(埼玉県):2010/04/25(日) 02:43:59.12 ID:CfAS+k0t
他の動画と比べてあんまり恥ずかしくなったんで消しました・・
あとコメント跡とかもやっぱちょっと恥ずかしかったので。
716 のり(長屋):2010/04/25(日) 02:44:41.47 ID:FfBpQQs3
漫画絵は記号をコピーしてあとバランスよく配置すれば誰でも描けるからな
717 まな板(関西地方):2010/04/25(日) 02:55:54.90 ID:JX13cXHx
誰でも描けるのにお前には描けない不思議
718 画板(東京都):2010/04/25(日) 02:57:58.35 ID:7vpjcsor
誰かのレスのパクリだろどうせ
719 レーザーポインター(高知県):2010/04/25(日) 03:11:41.60 ID:R6CuyCmq
720 エリ(東京都):2010/04/25(日) 03:12:21.02 ID:SKCJorgG
>>719
ガスマスクしてる女が犯されながらウンコ漏らしてる絵描いて
721 レーザーポインター(高知県):2010/04/25(日) 03:15:12.05 ID:R6CuyCmq
>>720
生きる力に満ち溢れてるな
722 画板(東京都):2010/04/25(日) 03:20:55.97 ID:Kw88XSwp
>>719
メイキングの人と言い何食ったらこういうの描けるんだよ
723 フライパン(dion軍):2010/04/25(日) 04:11:21.10 ID:S6YVPFB9
>>703
泣いた
724 集魚灯(兵庫県):2010/04/25(日) 04:15:22.54 ID:JhuPmCdm
下手すぎて生きる気力が無くなったぞどうしてくれる。
725 木炭(東京都):2010/04/25(日) 04:19:23.73 ID:a7aEILG0
俺も久しぶりに絵の具使って絵を描こうかな
726 おろし金(広島県):2010/04/25(日) 04:35:36.14 ID:swcGljXi
今日も結構描いたけど晒す気は起きなかった
727 集魚灯(千葉県):2010/04/25(日) 05:15:33.81 ID:f/+thdtI
ルイズのエロいの描いてるけど難しいな
728 バカ:2010/04/25(日) 05:19:15.22 ID:TpeEKhjZ
デッサン人形買えよ、いろいろ捗るぞ
729 そろばん(関東・甲信越):2010/04/25(日) 05:22:10.41 ID:k8yjLqEO
>>728
ああいうのいくらぐらいするんだよ
730 スタンド(長屋):2010/04/25(日) 05:34:53.20 ID:mlzODacr
昔描いた絵を反転して死にたくな〜れ
731 画板(アラバマ州):2010/04/25(日) 05:54:44.41 ID:mJUzVmYn
線取るのが苦手な人は2値ペン使ってみると意外とうまく取れる気がする
それを下書きにしてまた線取り直せば、うまく迷い線をまとめられるような気がしたりしなかったり
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews013736.jpg
732 画板(catv?):2010/04/25(日) 06:02:24.11 ID:g+2ddYs+
>>731
かわいいね
足まで書こうよ
733 厚揚げ(catv?):2010/04/25(日) 06:08:00.82 ID:ZDvTsh3j
こういう絵チャで描いたかのような線って好きだわ
734 スケッチブック(長崎県):2010/04/25(日) 06:16:17.03 ID:hr19m+pb
>>731
で?
735 ラチェットレンチ(埼玉県):2010/04/25(日) 06:55:37.41 ID:5rDTvIiA
>>703
消したのかよ・・・
736 蒸し器(東日本):2010/04/25(日) 06:58:42.36 ID:Tx5qCMvJ
>>730
おいやめろ
737 ローラーボール(アラバマ州):2010/04/25(日) 07:11:25.28 ID:njpgJK3v
因果関係が逆じゃないか?生きる力が湧いてる時絵を描きたくなる
738 土鍋(長屋):2010/04/25(日) 08:56:35.54 ID:t/F0BW8O
早くエロい女装書け、男の娘じゃないぞ
739 釣り竿(チリ):2010/04/25(日) 08:58:27.19 ID:Rsuo73rF
泥沼の時はなにやってもうまくいく気がしないからな
740 コンニャク(dion軍):2010/04/25(日) 09:16:32.59 ID:jhgjLm+U
741 釣り竿(埼玉県):2010/04/25(日) 09:18:41.08 ID:Wiy2VjlK
>>610
ありがとう
742 サインペン(長屋):2010/04/25(日) 10:25:25.17 ID:OpPF1Rva
上野、銀座近くでいい絵画教室あったら教えろ
デッサン中心に基礎から教えてくれる奴
743 釣り竿(チリ):2010/04/25(日) 10:27:50.42 ID:Rsuo73rF
首都圏なら画塾とかどこにでもあるだろ
地方だと県に一つあるかないかレベル
744 カーボン紙(関東):2010/04/25(日) 10:31:21.15 ID:kgpQh2l7
鉛筆とシャーペン交互に使ってるけど、どっちがいいのか分からない
745 画板(アラバマ州):2010/04/25(日) 10:35:55.76 ID:+7JM23AC
>>703
再うpをお願いします
目から血の涙が出るほどお願いします
746 虫ピン(関西):2010/04/25(日) 10:38:57.92 ID:83g5CitW
シャーペンは芯が折れまくってうぜえ
747 レンチ(不明なsoftbank):2010/04/25(日) 10:55:07.67 ID:gkWcLLNQ
ヒトカクで体の基本的な描き方覚えてポーマニで練習。だけどやっぱりバランスがおかしい。
どうやったらそんな綺麗にバランスとれるんだよ。
748 厚揚げ(catv?):2010/04/25(日) 10:56:05.86 ID:ZDvTsh3j
ポーマニってバランスがおかしいとか気にしながらやるもんなのか疑問だわ
他のやり方のほうがよっぽど伸びるだろ
749 砂鉄(東京都):2010/04/25(日) 10:57:34.54 ID:BDE3uJOO
アグネス恕髪天な絵しか描いてないなあ
750 釣り竿(チリ):2010/04/25(日) 10:58:13.98 ID:Rsuo73rF
体のがどういう比率で出来てるか気付くとすげーやりやすいぞ
手先足先は自分のを観察してその都度描くしかないけど
751 足枷(神奈川県):2010/04/25(日) 11:03:49.21 ID:CVbHGctu
児ポが通ればこんなスレでも気楽に書き込めなくなるよ…
規制に怯えて自主規制を始めたら創作意欲なんてなくなるもんなあ
752 漁網(アラバマ州):2010/04/25(日) 11:20:14.10 ID:NSlAaY4Q
>>751
そーいや、単純所持違法化したら、イラストの基本の服の中から書くって言うのを
やってる途中で、どう見ても裸にしか見えませんってラフが出てきたらどうすんだろう。
753 平天(茨城県):2010/04/25(日) 11:21:05.03 ID:Bcp5zA40
>>728
figma で充分。値崩れしたやつなら1500円以下だしスペース取らないし便利
754 画板(東京都):2010/04/25(日) 11:27:52.84 ID:EOeHgMl8
「命の重み知らない現代の少年 病気で生きられない人の事考えて」 読売新聞
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1149390841/
755 テープ(北海道):2010/04/25(日) 11:27:55.30 ID:+NUUqXer
>>751
そんな規制に反逆するくらいじゃないと、真の絵描きとは言えないぜ。
そもそも、政府のやる事に従う必要ってあるのか?
邪魔する奴は敵だろ。
756 トレス台(東日本):2010/04/25(日) 11:33:48.86 ID:4x6F9NIx
+でやれよ
757 画板(東日本):2010/04/25(日) 11:44:32.39 ID:p95vK37a
独学で限界を感じてきた。なんかデッサンの本を買いたいんでなんかオススメ教えて。
俯瞰、あおりのアングル、歩くとか走るとか動き、アクションのある絵が描けるようになりたい。
よくある写真でのポーズ集みたいなやつで、最初から漫画的な記号絵におきかえてあるような本ないかな。
ポーマニはちょっと変わったポーズが多すぎるので、もう少し体系化したようなもので練習したいんだけど。
758 足枷(神奈川県):2010/04/25(日) 11:46:15.77 ID:CVbHGctu
>>755
今がその時だ!
759 クリップ(dion軍):2010/04/25(日) 11:50:13.12 ID:XaaKvdSV
>>755
>>758
JCが狂ったようにセックスしまくるエロ漫画描きたいんで今から絵の練習するわ
760 まな板(長屋):2010/04/25(日) 11:56:42.33 ID:s0jW2oah
>>753
何か可愛くてデッサンに役立つそんなに高くないおすすめのフィギュアとかあったらおしえて
761 テープ(北海道):2010/04/25(日) 11:57:43.52 ID:+NUUqXer
>>759
それは良い事。
そもそも、セックスは生物としての権利。
レイプ漫画は嫌いだけど、俺は見ないからあっても良いぜ。
つまり、頭の悪い規制派は、「嫌な物は見ない」と言う事が出来ない。
脳が退化してるとしか思えない。
762 画板(京都府):2010/04/25(日) 12:00:22.00 ID:Kx1N7ZLs
俺にも権利だけはある!
763 テープ(北海道):2010/04/25(日) 12:00:30.54 ID:+NUUqXer
>>760
フィグマのハルヒシリーズ。
リボルテックのフェイト ステイナイトの赤い服の女
764 厚揚げ(catv?):2010/04/25(日) 12:01:44.49 ID:ZDvTsh3j
俺もいつか美少女中学生が騎乗位でアンアンいうマンガ描くんだ!
765 テープ(北海道):2010/04/25(日) 12:04:22.37 ID:+NUUqXer
>>764
良い事だ。
「描いちゃ駄目」って、誰にも言えないんだからな。
どんどんやりたまえ。
766 厚揚げ(大阪府):2010/04/25(日) 12:04:39.15 ID:CKQV74Q2
なかなか立体的に描く事ができないぞ
767 厚揚げ(catv?):2010/04/25(日) 12:06:29.37 ID:ZDvTsh3j
シャーペン描きしてるが人物に厚みを持たせるのが難しい
デッサンみたいなおじゃないから影つけまくったりすんのもあれだし
色塗りで補完するしかないの
768 おろし金(神奈川県):2010/04/25(日) 12:07:12.82 ID:QmC6GtIu
まずなにすりゃいいんだ?
アニメ絵を模写してればいい?
769 釣り竿(チリ):2010/04/25(日) 12:07:46.98 ID:Rsuo73rF
先に描きたいものを決めろよ
770 すり鉢(埼玉県):2010/04/25(日) 12:07:58.62 ID:+PzQjTLT
好きな絵あるだろ
それを模写すればいい
771 厚揚げ(大阪府):2010/04/25(日) 12:09:12.93 ID:CKQV74Q2
俺はアニメ絵よりも物とかを「おお、上手いじゃん」って言われる程度に上手くなりたい
美術学校みたいに物を置いてスケッチしまくればいいの?
772 釣り竿(チリ):2010/04/25(日) 12:10:53.55 ID:Rsuo73rF
>>771
それこそキチンと勉強しろよ
デッサンの本買え
773 ミキサー(愛媛県):2010/04/25(日) 12:11:32.32 ID:QwT971k5
JSが触手や不定形生物に種付けされたり産卵させられたりする絵が描きたいけど
なにを参考資料にすればいいんだろ
774 厚揚げ(catv?):2010/04/25(日) 12:12:28.18 ID:ZDvTsh3j
>>773
先輩方の作品を参考にしろよ
775 釣り竿(チリ):2010/04/25(日) 12:13:51.58 ID:Rsuo73rF
776 ゆで卵(九州):2010/04/25(日) 12:18:10.39 ID:7SnViA9Q
>>775
よう釣り竿
777 おろし金(神奈川県):2010/04/25(日) 12:18:51.12 ID:QmC6GtIu
>>775
釣り針かと思ったら足が生えていたでござる
778 まな板(長屋):2010/04/25(日) 12:25:34.48 ID:s0jW2oah
>>763
フィグマってのはすげー関節目立つなあ
ガチャガチャの人形みたいなのに3000円もすんのか・・・
リボルテックってこれかw
全くかわいくないw
http://yotsubatofigure.net/fig/2008/fate_frevo_rin21.jpg
779 銛(岡山県):2010/04/25(日) 12:41:10.49 ID:zimS4i1M
>>778
これでいいんじゃない?一般的なブレザーだし
http://www.goodsmile.info/product/ja/2834/
780 まな板(長屋):2010/04/25(日) 12:55:24.65 ID:s0jW2oah
かわいすぎて5人全員揃えたくなるからこれはこれで困るな
781 画板(東京都):2010/04/25(日) 13:02:00.73 ID:OXkyhE/x
>>775
レスついててポップアップが半透明で見えたから
「そのロダよくグロ貼られるから透明あぼーんにしてあって
絵見逃すから他のロダにして」って言おうとしたら
虫の画像だった。やっぱNGでよかったわ…
782 分度器(埼玉県):2010/04/25(日) 13:03:50.34 ID:72TTraYx
>>767
俺みたいに一本線の白黒漫画絵なら難しいかもな
洋服を着ているならシワである程度表現できるけど・・・

あとは絵を晒して的確なアドバイスを受けるしか・・・
自分では立体的に見えても、他人は同じように受け取るとは限りら無いからな
783 ミキサー(三重県):2010/04/25(日) 13:45:11.68 ID:NWECA58O
>>775
すげーこれも絵かよと思って拡大したら死んだ
784 砥石(長屋):2010/04/25(日) 13:48:08.88 ID:BIBWFPOi
虫の画像くらい耐性つけようべ
785 便箋(dion軍):2010/04/25(日) 13:52:35.17 ID:w14h2Dj9
眠れそうな時集中すると夢を見るように立体が見えてくるんだよな
あれを通常のモードで使えるようになりたい
786 虫ピン(宮城県):2010/04/25(日) 13:58:25.59 ID:6FvFDH7w
眠気が増すほど絵描くのに最適な頭になってくるよな
いい意味で大胆になれるんだけど最近そこで素直に寝てしまうから駄目だわ
787 両面テープ(dion軍):2010/04/25(日) 14:04:42.22 ID:twG2d3Vm
http://viploader.net/ippan/src/vlippan095811.jpg

クリンナップができない。
手ぶれ補正のあるペイントソフトが欲しい。saiとかいいのかな。
788 吸引ビン(神奈川県):2010/04/25(日) 14:10:54.58 ID:CP8tjav6
今コミックスを模写してるんだが細かい部分とか鉛筆じゃ不可能だろ
ジャンプとかサンデーみたいな雑誌ごと模写するべき?
789 バールのようなもの(埼玉県):2010/04/25(日) 14:16:44.89 ID:1cleyBKo
漫画模写はコマ割とコマ単位の構図が拾えればいいんじゃないの?
790 蒸し器(東日本):2010/04/25(日) 14:22:54.29 ID:Tx5qCMvJ
今パンツの資料集めているんだが、
よく見るとその辺のエロ漫画ってパンツ描写意外に適当だったのな・・・
791 メスピペット(埼玉県):2010/04/25(日) 14:29:58.63 ID:CfAS+k0t
>>745
http://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou32033.zip.html
そんな大したもんじゃないよ
要は、細かくスポイトで色を拾いながら塗っていけば、ツール任せのグラデーションと違う
手で塗ってます感が出てくると。
光と影を描くことで立体感を出して行こうと
792 画板(東京都):2010/04/25(日) 14:29:59.56 ID:g+2ddYs+
>>790
pixivからでわるいが、これとか
ttp://www.uproda.net/down/uproda019109.png
793 厚揚げ(catv?):2010/04/25(日) 14:31:44.01 ID:ZDvTsh3j
794 バールのようなもの(埼玉県):2010/04/25(日) 14:31:50.31 ID:1cleyBKo
漫画夜話でパンツの皺に異常にこだわるのが同人出身の作家の特徴って
いしかわじゅんが言ってたよw
795 まな板(関西地方):2010/04/25(日) 14:33:37.16 ID:JX13cXHx
誰でも拾えるような画像も集めてないやつは熱意が足りない
渡しても無駄な技量だろう
796 画板(京都府):2010/04/25(日) 14:37:40.60 ID:Kx1N7ZLs
ただのエロ画像収集をそこまで高等なものとするなんて大した奴だ
797 まな板(関西地方):2010/04/25(日) 14:42:52.19 ID:JX13cXHx
高等じゃないよ
資料集めや他人の絵を見るとかやってて当たり前のこともしてないと言ってる
タブレット購入相談なんかしてる奴もアホかと思う
糞ゲ買う金でペンタブくらいさっさと買っとけ
798 レーザーポインター(九州):2010/04/25(日) 14:46:06.67 ID:tVEf25Hm
割れ厨スクショ晒し祭りのとき>>793の上から3番目を壁紙にしてる奴がいたな
799 烏口(関東・甲信越):2010/04/25(日) 14:46:46.78 ID:1fnG6NIT
俺もあるわ
いつか使う資料というなの画像フォルダ。
未整理な上、量が膨大過ぎて開く気にもなれない
800 厚揚げ(catv?):2010/04/25(日) 14:48:06.78 ID:ZDvTsh3j
柿板の他人の絵の赤修正とかもまめに保存してると膨大な量になる
たまには整理しなくちゃな
801 バールのようなもの(埼玉県):2010/04/25(日) 14:49:38.18 ID:1cleyBKo
>>799
その膨大なライブラリの中から目当ての画像を探し当てる苦労は
結局グーグルで探すのと大差ないというw
よっぽど気に入った使い勝手のいい資料以外は保存しないのが吉だな
802 蒸し器(東日本):2010/04/25(日) 14:49:48.57 ID:Tx5qCMvJ
>>795
俺はただ適当なんだなって言っただけなんだが・・・w
803 画板(東京都):2010/04/25(日) 14:52:28.46 ID:Kw88XSwp
>>801がなんか良い事言った
俺も資料画像は沢山もってるけどお気に入り画像集になっているだけという
眺めると軽く2〜30分は飛ばせるがな
804 まな板(関西地方):2010/04/25(日) 15:05:05.79 ID:JX13cXHx
やってて当たり前の準備すら言われるまでやってない奴は
ガチで絵が上手くなりたってわけでもないだろうからマジなアドバイスなんかいらないんだよ
指導する方も上から目線でモノ言って先生気分を味わってるだけだろうけどさ
馴れ合いスレに場違いだったなw
805 包丁(神奈川県):2010/04/25(日) 15:11:39.67 ID:wg10eTtb
誰かオマエモナー貼ってやれよ
806 ビュレット(dion軍):2010/04/25(日) 15:20:22.94 ID:NnpJMPt4
まだお絵描きビッグウェーヴに乗れてない人に
マジ描き1000本ノックしても絶対につい来れないし
逆にお絵描きに拒絶反応してしまうかもだから
お絵描きの波の高さに合わせてチャレンジしながら遊んだ方が良いと思う。。。
807 ビュレット(北海道):2010/04/25(日) 15:20:52.58 ID:Yz63tcyG
>>793
さっそく使わせてもらったわ
ふぅ…
808 ルーズリーフ(dion軍):2010/04/25(日) 15:21:57.38 ID:6sNTlxBK
>>806
日本語で頼む
809 るつぼ(東日本):2010/04/25(日) 16:38:19.61 ID:DdrtJHUg
お前ら何と戦ってるの
810 画板(大阪府):2010/04/25(日) 16:55:43.51 ID:99JexQtL
限界と
811 バールのようなもの(埼玉県):2010/04/25(日) 17:32:33.41 ID:1cleyBKo
アマガミアニメ化かぁ
812 バールのようなもの(埼玉県):2010/04/25(日) 17:34:44.33 ID:1cleyBKo
よしなんか描こう
813 分度器(埼玉県):2010/04/25(日) 17:47:38.24 ID:72TTraYx
>>804
まぁ、そんな肩肘張らずに・・・
所詮、絵なんて物事の伝達手段の一つなんだから
上手かろうが、下手だろうが、こちらの真意が伝われば問題無いんじゃないか?

ちなみに俺の絵を見てエロさを感じた奴は、俺の真意が伝わった奴だよ!
814 スプリッター(栃木県):2010/04/25(日) 17:48:15.37 ID:n7rv1pU6
で、お前ら今日は何描いた?
815 ラチェットレンチ(埼玉県):2010/04/25(日) 17:53:06.67 ID:5rDTvIiA
早くなんか描け。日曜が終わる前に
816 蒸し器(兵庫県):2010/04/25(日) 17:58:44.45 ID:KFrrRFl+
お題くれええええええええええええええ
817 砂鉄(埼玉県):2010/04/25(日) 17:59:29.55 ID:oHEs5ZfT
818 ラチェットレンチ(埼玉県):2010/04/25(日) 18:00:50.31 ID:5rDTvIiA
>>816
ロリくぱぁ
819 蒸し器(兵庫県):2010/04/25(日) 18:02:06.55 ID:KFrrRFl+
>818
よっしゃ
820 パステル(dion軍):2010/04/25(日) 18:16:43.04 ID:23WeGH5I
シコシコデッサンや模写を繰り返してるだけだが上手くなった気がしない
なんていうか対象を見ながらなら昔よりは全然かけるようになったが
自分で何も水、1から人間加工とするとどうも時間がかかったりところどころ「ここおかしくね・・・?」って部分が出てきたりする
821 スクリーントーン(コネチカット州):2010/04/25(日) 18:19:57.69 ID:LVDBOIO1
フォトショ割れよ、いろいろ捗るぞ
822 鉋(長屋):2010/04/25(日) 18:29:24.61 ID:YeMEwucu
昔好きなゲームの絵をトレスしたら全くの別物の絵になってそれ以来絵を描く気力が無くなった
823 画用紙(長野県):2010/04/25(日) 18:33:15.43 ID:yu1Itj0M
見ながらだとかけるんだけど、何も見ないと何も描けない・・・・・・
どうすればいいんだ
824 ミキサー(三重県):2010/04/25(日) 18:38:37.49 ID:NWECA58O
一発描きする癖が直らないっていうか
アタリとかそういうのめんどくせーって思ってしまう
向いてないのかな
825 首輪(神奈川県):2010/04/25(日) 18:41:06.65 ID:3V6Pq8QO
向いてないな
826 スクリーントーン(群馬県):2010/04/25(日) 18:43:13.35 ID:KQSsEEkz
一発描き全く出来ないわ・・・だから時間掛かって仕方ない
827 ビュレット(dion軍):2010/04/25(日) 18:43:46.06 ID:NnpJMPt4
>>823
見ながらなら描けるってことは、観察力と画力はあるかもって判断してみる。
そこから考えられるのは、お絵描きする上で分析力と記憶力に問題があるのかも。
描いていてアレ?ってペンが止まったら、なんで止まったのかメモメモ
そして改善出来て前に進めたら、どう解決したのかメモメモ
壁に当たったらそのポイントを絵の余白にメモメモしたら良いかも。。。
828 万年筆(関東・甲信越):2010/04/25(日) 18:46:51.73 ID:ZfzEFWop
最近猫が内臓ぶちまけてる絵ばっか描いてる
うっひーwww楽しーwwwwww
829 木炭(関西地方):2010/04/25(日) 18:48:03.39 ID:0jYb2fdu
観察力ないない
あるなら形を覚えてる

アラビア文字を見ながら紙に書き写してるようなもん
結果だけ似せて書けても一文字も覚えてないのと同じ
830 メスピペット(埼玉県):2010/04/25(日) 18:50:11.30 ID:CfAS+k0t
831 巻き簀(北海道):2010/04/25(日) 18:51:13.39 ID:8hjolVNO
つくづく思うけど
絵スレの連中のたとえ話の上手さは異常だと思う
832 ビュレット(dion軍):2010/04/25(日) 18:52:26.20 ID:NnpJMPt4
>>830
でーたーなーw
833 目打ち(北海道):2010/04/25(日) 18:56:08.45 ID:2huJ4Qmn
たぶん線しか見てない。
元絵がちゃんとしてるから自分のも描けてるような気がしてるだけかもしんない。
元絵の人は立体を理解してその結果に吐き出した一本の線だから、
その過程を理解しようとしながら写さないとあんまり意味ないかもしんない。
834 虫ピン(宮城県):2010/04/25(日) 19:14:09.97 ID:6FvFDH7w
835 バールのようなもの(埼玉県):2010/04/25(日) 19:18:11.93 ID:1cleyBKo
836 エリ(東京都):2010/04/25(日) 19:20:03.68 ID:SKCJorgG
正直黒い髪で>>835みたいな髪型にあわないよね
837 ボンベ(東京都):2010/04/25(日) 19:20:33.07 ID:9RpKGIPS
だから、トレス練習しようぜ。
運動だって筋トレだのスタミナつけるだのするわけじゃん。
正確に線をなぞり、正確に色をうつす。
目と脳と腕を鍛えるといいんだお。

その後、模写したりデッサンといった技法を覚えればすぐに上手くなるってばよ。
838 すり鉢(埼玉県):2010/04/25(日) 19:23:10.33 ID:+PzQjTLT
>>834
凄く好きです
839 指錠(アラバマ州):2010/04/25(日) 19:27:16.80 ID:8CHGlxxE
840 吸引ビン(神奈川県):2010/04/25(日) 19:27:50.57 ID:CP8tjav6
ひたすら模写するよかペンタブ買った方が安上がりになる気がしてきた
そもそもコピー用紙じゃほぼ透けてないから書き辛いし
841 バールのようなもの(埼玉県):2010/04/25(日) 19:29:54.51 ID:1cleyBKo
>>836
       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
842 厚揚げ(catv?):2010/04/25(日) 19:30:40.35 ID:ZDvTsh3j
模写することとペンタブ買うことをなぜどんな理由で比べてるのかわからない
843 便箋(dion軍):2010/04/25(日) 19:36:28.45 ID:w14h2Dj9
模写がんばってるやつは何をめざしてるの
844 ビュレット(dion軍):2010/04/25(日) 19:39:54.42 ID:NnpJMPt4
>>840は、トレースのことを模写って思ってるのかも。
コピー用紙じゃほぼ透けてないから書き辛いって、トレースする気マンマンの気持ちだもん。。。

透ける用紙が欲しいならコクヨのコピー用箋A4・5mm方眼(コヒー15)が良いよ。
845 ボンベ(東京都):2010/04/25(日) 19:43:22.68 ID:9RpKGIPS
あまがみ反応してるのかw
あれ線が綺麗なんで、何枚もトレス練習したお。
煩悩のままに描くのがいいよねw

http://viploader.net/ippan/src/vlippan096015.jpg
http://viploader.net/ippan/src/vlippan096016.jpg
http://viploader.net/ippan/src/vlippan096014.jpg
846 両面テープ(dion軍):2010/04/25(日) 19:52:17.00 ID:twG2d3Vm
>>835
>>845

これは何のソフトを使ってどうやって線をひいてるの?
俺がなんかをトレースしても線画がたがたになる。。
847 虫ピン(宮城県):2010/04/25(日) 19:56:59.21 ID:6FvFDH7w
>>838
ありがとう
>>839
そうだよ。てかよくそんなの保存してるな
恥ずかしいので削してしまうといいぞ
848 ボンベ(東京都):2010/04/25(日) 20:02:10.74 ID:9RpKGIPS
>>846
845 は sai のペンツール。
sai の線嫌いな人居るけど、小奇麗な線を早く描くなら sai 一択。
849 画板(アラバマ州):2010/04/25(日) 20:05:35.54 ID:E6zHxrPK
トレースするなら筋肉とか骨格が分かる裸か水着の方がよくないか?
初心者は正中線と背骨を意識しないで模写だけやってたら手癖でバランスガタガタになるだろ
850 黒板消し(東京都):2010/04/25(日) 20:06:41.76 ID:9dWu+EMG
ペンタブ買ったんだけど全然上手く描けないからつまらん
マウスの方がマシってどういうことだよ
851 薬さじ(千葉県):2010/04/25(日) 20:13:08.91 ID:mKI5TNnW
トレスはペン入れの練習目的でやるなら良いんじゃね
模写はほんとに上手い人の絵じゃないと参考にならん
ペラペラの記号絵描きたいだけならいいけど
852 バカ:2010/04/25(日) 20:20:18.23 ID:TpeEKhjZ
853 両面テープ(dion軍):2010/04/25(日) 20:22:04.17 ID:twG2d3Vm
>>848
ペンツールか なんかそんなかんじした
パス作って線ひくんでしょ?
アンカーいじったりするのがだるくて他のツールだが挫折した。
saiの手ぶれ補正がよさそうだがどんなもんなの?
854 振り子(福岡県):2010/04/25(日) 20:23:18.11 ID:HJYM6xCQ
トレスといえば昔プラ板にマジックで漫画のキャラ写してオーブンでチン!を思い出す…
855 バールのようなもの(埼玉県):2010/04/25(日) 20:24:44.13 ID:1cleyBKo
>>848
ペンツールは地の力は上手くならない
・・・気がする
襟のストライプはフリーハンドじゃ無理だけど
856 指錠(アラバマ州):2010/04/25(日) 20:27:27.20 ID:8CHGlxxE
誰かこれ使って空描こうぜ
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko018028.jpg
857 バール(東京都):2010/04/25(日) 20:27:43.00 ID:Q5iy373K
>オーブンでチン!


うわぁ・・・懐かしすぎる(´д`)
858 バールのようなもの(埼玉県):2010/04/25(日) 20:31:32.81 ID:1cleyBKo
あれ下に引いたホイルの皺で表面がガビガビになっちゃうんだよなw

>>856
雲で空にしっかり奥行き出すのが難しいんだよなぁ
859 漁網(アラバマ州):2010/04/25(日) 20:33:45.76 ID:NSlAaY4Q
>>858
まだ熱いうちに、本で挟んだりして皺取るんだぜ
860 セラミック金網(鹿児島県):2010/04/25(日) 20:35:50.45 ID:JD3eQ4Vw
線画を赤や青で描くと上手く見えるのは何で?
861 ボンベ(東京都):2010/04/25(日) 20:40:05.23 ID:9RpKGIPS
>>855
sai のペンツールはチートレベルだよねw
でも、線描く速度が格段にあがるし、便利な機能は使わないと。

>>853
sai とかイラスタはスプライン曲線。
ベジェ曲線とは違って、ポイント間を滑らかに補完するだけで手早く描ける。

ペン入れツールは使い方にコツがあって、右手で描いて、左手は常にCtrl, Alt キーを
押せるようにする感じ。
ライン引いて、気に食わなかったらCtrl押しながらカーソルを線に持っていってアンカー
ずらす、増やす。Alt押しながらアンカー減らす。
Ctrl+Z(アンドゥ)一切使わずに、ガンガンライン引けちゃって凄いよ。
862 羽根ペン(秋田県):2010/04/25(日) 21:10:39.12 ID:2BthpAm0
ご苦労様です。今回は依頼のハードル比較的下げたいと思います。
↓の娘のリョナ絵お願いします
ttp://www.air-be.net/file/20100212_13BF2/judith09.jpg
ttp://www.air-be.net/articles/20100212_atelier_judie/
863 プライヤ(埼玉県):2010/04/25(日) 21:16:32.20 ID:jA3qLxa/
トレスや模写やるより先に人体の構造と描き方を学ぶ方が良い
それを理解したうえで模写するなら伸びるだろう
絵を右から左にただ写したって成長できる訳が無い
ましてやトレスで上からなぞるなんて何を考えているんだ?
864 羽根ペン(秋田県):2010/04/25(日) 21:18:57.17 ID:2BthpAm0
>>863
御託はいいから黙って描けよ。すぐ上に素材あんだろ。
865 画用紙(長野県):2010/04/25(日) 21:22:20.15 ID:yu1Itj0M
結局は手を動かした時間だよ
866 スケッチブック(東京都):2010/04/25(日) 21:22:29.52 ID:Wd2WDoHW
どうでもいいよ
どうせおまえらカス共の絵なんて
ものになるわけないんだからwww

カスはいつまでたってもカス

だらだら下手糞な萌え絵でもかいてろwww
867 厚揚げ(catv?):2010/04/25(日) 21:23:08.51 ID:ZDvTsh3j
描かないやつの上から目線ほどウザイもんはない
依頼とか馬鹿じゃねーの
それでも描いちゃう親切な人もいるけど
868 モンキーレンチ(関西地方):2010/04/25(日) 21:25:52.42 ID:jMkB6zs+
口描くのが難しい。特に開いた口になると何が何だか。
869 両面テープ(dion軍):2010/04/25(日) 21:28:07.02 ID:twG2d3Vm
>>861
そうか。saiこんどいじってみようかな。
新しいツールの使い方覚えるのはかったるいけど。
870 セラミック金網(鹿児島県):2010/04/25(日) 21:28:42.52 ID:JD3eQ4Vw
>>865
手癖で描きまくっても同じ所を回ってるだけで上達しないよ
871 るつぼ(東日本):2010/04/25(日) 21:31:12.54 ID:DdrtJHUg
ここが俺の練習方法が最高だよ会場か
872 ペン(埼玉県):2010/04/25(日) 21:36:47.69 ID:cRSMjS/I
練習方法なんてそれこそ千差万別
ただ上手くなるのには近道はない



(キリッ
873 スプリッター(愛知県):2010/04/25(日) 21:37:28.18 ID:mYNstqNh
イイハナシダナー
874 ゴボ天(北海道):2010/04/25(日) 21:48:52.37 ID:aBRgp/m6
絵スレに目もくれずエロまんがに挑戦してたけど、下描き1ページ描いただけで挫折しそう・・
やっぱりプロはすごいわ・・

あとドラッグストアで赤ちゃん用の細い綿棒買ってきてペンタブの芯作ってみたけど意外と使えた。
(細すぎたんでセロテープを一周分巻いたけど)
875 鑢(茨城県):2010/04/25(日) 21:54:08.24 ID:5u258tJQ
>>863
人体構造なんて色んなことに行き詰ってからでも遅くない。
最初から写経みたいなことやったら脱落するのは眼に見えてるよ。
好きなものを好きなように描くのが上達の近道だって。趣味の場合。
876 サインペン(長屋):2010/04/25(日) 22:01:10.45 ID:OpPF1Rva
そいや裁縫を始めようとしたときも基礎からきっちり始めようとして挫折したなぁ
やっぱり好きでやる事なら好きな風に描かなくては
877 黒板消し(dion軍):2010/04/25(日) 22:05:36.10 ID:VOuRsAkm
描いて描いて描きまくればコツが見えてくる
878 画板(京都府):2010/04/25(日) 22:11:11.61 ID:Kx1N7ZLs
879 石綿金網(兵庫県):2010/04/25(日) 22:55:42.04 ID:M/Kg4inZ
880 ラチェットレンチ(埼玉県):2010/04/25(日) 23:31:47.68 ID:5rDTvIiA
てっ手!もうちょい左にッおい
881 万年筆(埼玉県):2010/04/25(日) 23:32:52.37 ID:iPVEsTmG
性的興奮を覚えたのでアウトで
882 プライヤ(埼玉県):2010/04/25(日) 23:36:38.53 ID:jA3qLxa/
>>875
そこまでガッチリやるんじゃなくて描く時のお約束みたいのあるじゃない
顔を描くときに目の位置に対して鼻、口がどれ位に来たらそれっぽく見えるとか
多少でも知って意識して模写するのと写すだけじゃ効果が違うじゃん
ここでよくレスしてる連中は続けてるけどイマイチ上達しないってのが多いと思うから言ってみた
既に描き続けてる訳だから次に進んでも良いんじゃねぇのかな
883 画板(東京都):2010/04/25(日) 23:46:39.98 ID:7vpjcsor
hitokaku程度で充分だろ
884 鑢(茨城県):2010/04/25(日) 23:50:03.89 ID:5u258tJQ
>>862
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews013798.jpg
すまんおっさんは寝る時間になった。

>>882
そのとおりだな、すまんかった。
俺もこの程度なんで大目に見てくれ。
885 集魚灯(千葉県):2010/04/25(日) 23:57:42.62 ID:f/+thdtI
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org839758.jpg

頭の中にある初恋の娘とか描いてみろ。
下手で絶望するけど上手くかかないといけない気になって色々と捗るぞ


ν即ロダ死んでるな
886 印章(埼玉県):2010/04/26(月) 00:03:51.99 ID:qeqQlxKH
ロリくぱ描いてみたが・・・正直この時期に、このお題は微妙だろ・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org839767.jpg
887 修正テープ(アラバマ州):2010/04/26(月) 00:04:29.12 ID:Rs9Z/qfi
エロ絵描いてる奴に聞きたいんだけど
描いてるときってムラムラしながら描いてるのか?
888 トレス台(福井県):2010/04/26(月) 00:06:29.30 ID:cum+ROOl
>>885
こええ
けど雰囲気は伝わる
889 漁網(東京都):2010/04/26(月) 00:10:31.99 ID:33C+RFKC
>>886
これはロリじゃなくて、ペドくぱだろww
890 トレス台(東京都):2010/04/26(月) 00:11:09.52 ID:nRWhNAp5
891 手枷(アラバマ州):2010/04/26(月) 00:12:13.92 ID:FHhlPUnZ
892 加速器(愛媛県):2010/04/26(月) 00:12:21.64 ID:UNHfgMpE
首から上が急にのっぺりしてるな
893 トレス台(東京都):2010/04/26(月) 00:17:14.55 ID:nRWhNAp5
>>892
横顔だからなー。
線画で奥行き出すのはむずかしい
894 プリズム(愛知県):2010/04/26(月) 00:18:08.82 ID:AmO7CTzK
>>891
S-1、あちがう
S-3っと、、、あ、S-4になってる。もー
こんどこそ、S-3、うん。スラスラー
今度は失敗しないぞ、はいっS-7!
よいしょー!シャシャー



ってドジっ娘過ぎるだろーかわいいなーもー
895 鑿(茨城県):2010/04/26(月) 00:21:05.16 ID:m4OJPopT
>>890
東京はやっぱうめーわ
896 ゆで卵(中部地方):2010/04/26(月) 00:21:25.84 ID:Wcf2nGHF
最近なんのために絵描いてるのかわからなくなってる
描く時間も量も昔よりずっと劣ってる どうすりゃあいいんだ?教えてくれよ
897 プリズム(愛知県):2010/04/26(月) 00:22:16.70 ID:AmO7CTzK
寝たらいい
898 マイクロピペット(埼玉県):2010/04/26(月) 00:24:47.15 ID:b79JOIYa
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100426002314.jpg
エロを描くのもやぶさかではないが、踏み越えられない線がある・・
899 魚群探知機(関西地方):2010/04/26(月) 00:35:03.41 ID:L1x7Qqmt
900 プリズム(愛知県):2010/04/26(月) 00:36:41.64 ID:AmO7CTzK
アメリカの軍隊募集のポスターみたいだ

WE NEED YOU みたいな
901 釣り針(チリ):2010/04/26(月) 00:38:15.63 ID:SlbYNUW/
>>899
この目の描き方好きだわ
902 ジューサー(広島県):2010/04/26(月) 00:40:04.64 ID:TJVeMoNY
>>890
どうすりゃこんなきれいな線画が出来るのかまじでわからん
903 魚群探知機(関西地方):2010/04/26(月) 00:45:58.28 ID:L1x7Qqmt
904 包丁(愛知県):2010/04/26(月) 00:46:43.36 ID:239izsPk
905 トレス台(埼玉県):2010/04/26(月) 00:47:00.81 ID:TzOL8szk
>>898
解き放てよ、おまんこなめたくなるキャラ描けよ

>>899
ちゅーしたい
906 印章(埼玉県):2010/04/26(月) 00:49:55.05 ID:qeqQlxKH
>>887
集中力が欠けているとムラムラして、抜いてテンション下がって終了・・・
逆に集中力があると興奮しないな

>>889
あ?俺の場合、これの立ち絵を描いたら中学生になるんだよ
907 プリズム(栃木県):2010/04/26(月) 00:53:14.03 ID:32FxU2UF
908 修正テープ(アラバマ州):2010/04/26(月) 01:00:50.61 ID:Rs9Z/qfi
>>862
これ参考にしてフォトショで描いてみた
http://uproda.2ch-library.com/2393340OA/lib239334.jpg

おまえら線綺麗だな
SAIとかいうのつかえばそうなるのか
909 加速器(愛媛県):2010/04/26(月) 01:07:46.26 ID:UNHfgMpE
>>856
結局水色以上塗りようがなかった
910 手枷(アラバマ州):2010/04/26(月) 01:15:14.22 ID:FHhlPUnZ
>>908
清書するかどうかの違いだけじゃないか?
まぁSAIでやるのが一番楽だろうが
911 魚群探知機(関西地方):2010/04/26(月) 01:20:03.50 ID:L1x7Qqmt
落書きならいくらでも描ける
http://uproda.2ch-library.com/239341s0n/lib239341.jpg
912 ラジオメーター(東京都):2010/04/26(月) 01:20:13.11 ID:JqC1/G6K BE:204783034-2BP(200)

ダヴィンチは横顔描くなみたいな事言ってたけどなんでだろう

>>891
これ良いね
脳内に欲しい機能だ
913 マイクロピペット(埼玉県):2010/04/26(月) 01:26:32.49 ID:b79JOIYa
>>911
こういうタッチの人も結構いるけど何系っつんだろうね
リアルとデフォルメの中間つーか
914 筆(千葉県):2010/04/26(月) 01:26:42.19 ID:K8MbIQya
アナログで塗るわ
ルイズの髪の毛どうすればいいのか教えてくれ。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org840001.jpg
915 漁網(埼玉県):2010/04/26(月) 01:28:29.43 ID:Wt0zno5n
>>913
0年代系?
916 れんげ(富山県):2010/04/26(月) 01:28:58.48 ID:8aIS9Ize
>>911
こういう絵柄すごい好きだ。もっと描いてくれ
917 紙やすり(アラビア):2010/04/26(月) 01:31:06.65 ID:+L7kvWpt
http://inlink.2ch-library.com/
は、すぐ消えちゃって見れない

http://www.dotup.org/
は、年中激重
918 画架(北海道):2010/04/26(月) 01:32:40.01 ID:d3AMtUKq
パースかかるとすぐ破綻する。脳の問題なのか
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan096148.jpg
919 朱肉(富山県):2010/04/26(月) 01:36:53.32 ID:oE+/Rdez
人物の俯瞰とか変になるな
920 トレス台(東京都):2010/04/26(月) 01:37:04.59 ID:08UmOI4Q
http://www.uproda.net/

このロダおすすめ
DLされた回数も分かる
前の絵スレで上げた絵は1000回くらいだったかな
921 筆(千葉県):2010/04/26(月) 01:41:59.72 ID:K8MbIQya
髪の毛どうすりゃーいいんだよ
ttp://www.uproda.net/down/uproda019733.jpg
922 漁網(埼玉県):2010/04/26(月) 01:46:17.61 ID:Wt0zno5n
好きな色で塗ればいいだろw
923 トレス台(アラバマ州):2010/04/26(月) 01:46:28.61 ID:Lf9dnURr
ロリは>>879が最高かな
てか足の付け根の表現が凄くエロい
足広げると薄筋っていう筋が出るんだがこれがとてつもなくエロい
まんこなんか見えなくてもエロい、てか>>879はロリ画像見て描いただろ
924 漁網(東京都):2010/04/26(月) 01:50:18.11 ID:33C+RFKC
>>918
そこまで変には見えないけど。
右腕の肩〜肘・脇と服の角度ぐらいじゃね?

>>921
ググって出てきた絵のとおりウェーブかければいい、としか言い様が無いw
925 トレス台(関西地方):2010/04/26(月) 02:04:34.87 ID:nH0t4+yt
出来上がりが見えてくると楽しいけど
どういうシーンにすれば良いかなあと考えて描き始めるまでが苦しい
926 錐(新潟県):2010/04/26(月) 02:05:52.96 ID:/B111rrD
>>911
うまいね そうとう描きなれてる感じがする
927 ばね(京都府):2010/04/26(月) 02:13:53.97 ID:F4d6Nc2A
11万の液タブ買ったぜ!
箱あけてすらいないけどな!
928 紙やすり(アラビア):2010/04/26(月) 02:15:51.91 ID:+L7kvWpt
>>899
>>903
が消えてるんで再うpキボン(・∀・)
929 トレス台(アラバマ州):2010/04/26(月) 02:30:14.37 ID:Lf9dnURr
intuos3のA4サイズなら持ってるけど
液晶がワイドなんだよね、これやっぱ描くとき問題でる?
930 手枷(アラバマ州):2010/04/26(月) 02:31:45.74 ID:FHhlPUnZ
左の乳しか上手いこと行かんな
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko018082.jpg
931 漁網(東京都):2010/04/26(月) 02:34:35.47 ID:33C+RFKC
>>929
多分同じ機種だけど、縦横比保持にしてとくに問題ない。
932 魚群探知機(関西地方):2010/04/26(月) 02:36:10.78 ID:L1x7Qqmt
933 マイクロピペット(埼玉県):2010/04/26(月) 02:44:02.94 ID:b79JOIYa
うめーなちくしょう
934 トレス台(京都府):2010/04/26(月) 02:45:40.89 ID:wY+b2Hew
これはpixivいるなら常に上位ぐらいのレベルだろ
935 マイクロピペット(埼玉県):2010/04/26(月) 03:20:50.91 ID:b79JOIYa
なんか違うと思ったらベタが使えないわ俺。くやしい
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100426031749.jpg
936 アリーン冷却器(北海道):2010/04/26(月) 03:24:01.01 ID:pYPInz5L
937 トレス台(東京都):2010/04/26(月) 03:36:49.47 ID:08UmOI4Q
うめーなぁ悔しい
938 筆(千葉県):2010/04/26(月) 04:25:00.23 ID:K8MbIQya
ttp://www.uproda.net/down/uproda019763.jpg

好きな娘を脱がすと胸が熱くなるな
これ以上はどう描けばいいのかわからん
939 トレス台(アラバマ州):2010/04/26(月) 05:09:22.09 ID:Lf9dnURr
アナログ派はおらんのか
http://uproda.2ch-library.com/239374OvE/lib239374.jpg
940 トレス台(東京都):2010/04/26(月) 05:11:03.71 ID:f3IjtFqt
紙に書いてるけどまず鉛筆の削り方から分からない。鉛筆削りでいい?
941 泡箱(dion軍):2010/04/26(月) 06:02:53.55 ID:YO9Cjtbq
途中ですまんが寝るので
ttp://nagamochi.info/src/up9152.jpg
塗りも清書もうまくなりてぇよもうわかんねぇよ
942 筆(千葉県):2010/04/26(月) 07:42:03.80 ID:K8MbIQya
943 画架(北海道):2010/04/26(月) 10:26:02.06 ID:d3AMtUKq
944 乳棒(東京都):2010/04/26(月) 10:26:33.02 ID:xMZrUrbj
次スレよろ
945 手枷(アラバマ州):2010/04/26(月) 10:28:07.39 ID:FHhlPUnZ
いらんだろ
946 ガムテープ(関西・北陸):2010/04/26(月) 11:24:55.19 ID:Ri70Gzzg
今日の5の2スレか…
947 やかん(岐阜県):2010/04/26(月) 12:58:07.11 ID:1V7OmWlE
ksk
948 ろう石(関東・甲信越):2010/04/26(月) 13:13:43.84 ID:ltVk2jPH
珍しく普通に絵スレだった。
来週GWだし、余裕が出てきたのか。

てか、コミティア向け何も出来てない。やばいww
949 トレス台(catv?):2010/04/26(月) 14:56:55.69 ID:08UmOI4Q
>>948
俺もティア行くからスペース教えろよ
950 ホッチキス(東京都):2010/04/26(月) 15:45:29.58 ID:XFH9XxpI BE:511956465-2BP(200)

時間がないみたいだけど入稿ってギリギリでも出来るものなんか

あとサイト見たけどサークル数すごいね
結構同人活動してる人多いんだな
951 羽根ペン(埼玉県):2010/04/26(月) 16:06:33.99 ID:ZkqWzWGy
>>950
夏コミ冬コミ以外の即売会時期なら表紙込みでも1週間あれば余裕
952 マジックインキ(長屋):2010/04/26(月) 18:39:31.08 ID:jDiO2zDa
あまりにも学ぶ事が多いからノートでも作って勉強するかな
953 ネズミゴチ(兵庫県):2010/04/26(月) 19:29:58.60 ID:COKZujPe
お題くれええええええええええええ
954 ダルマザメ(福井県):2010/04/26(月) 19:32:07.12 ID:tVRDJqek
ママチャリでウィリーする女子中学生
955 ネズミゴチ(兵庫県):2010/04/26(月) 19:37:59.96 ID:COKZujPe
>954
うへえ難しそう。描いてみる。
956 アストロノータス(関東・甲信越):2010/04/26(月) 19:59:34.72 ID:ltVk2jPH
まだ落ちてなかったのか。
絵スレは週末やろうぜ。
957 センネンダイ(埼玉県):2010/04/26(月) 20:03:30.22 ID:ZkqWzWGy
最近は木曜に立ってマッタリと日曜日までってパターンが多いね
958 ホシギス(東京都):2010/04/26(月) 20:16:46.50 ID:Ed2vyjM5
絵スレ立ちすぎだから
959 スズメダイ(埼玉県):2010/04/26(月) 20:28:08.09 ID:b79JOIYa
まだ残ってるとはしぶといな
ttp://cgi25.plala.or.jp/q9wfz3/up/img-box/img20100426202515.png
960 グリーンファイヤーテトラ(アラバマ州):2010/04/26(月) 20:40:16.67 ID:VoYLld+G
>>959
こういうシュールさ大好きだ
961 ウシノシタ(北海道):2010/04/26(月) 22:27:03.55 ID:d3AMtUKq
962 チップ:2010/04/26(月) 22:31:03.66 ID:TzOL8szk
ワ・・・カメ?
963 チップ:2010/04/26(月) 22:33:18.99 ID:TzOL8szk
くそ、>>932が気になる
964 チップ:2010/04/26(月) 22:51:18.47 ID:nRWhNAp5
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan096440.jpg
スレ終わる前に塗り終えた!
965 カエルウオ(神奈川県):2010/04/26(月) 22:53:01.98 ID:5ZpMAVDu
>>964
ドン引きする技量
すげぇ
966 ナイフフィッシュ(長屋):2010/04/26(月) 22:56:53.14 ID:UAE9uwX6
おまえらポーズとか自分で考えないでそこら辺の絵からパクって描いてるんだろ?
正直に言えよ
967 オキエソ(神奈川県):2010/04/26(月) 22:58:02.52 ID:cV18m+GK
ドン引きした・・・
スゲー
968 カイヤン(静岡県):2010/04/26(月) 23:06:07.66 ID:DVgN2NkQ
969 タニノボリ(兵庫県):2010/04/26(月) 23:11:37.41 ID:1t/0AM3T
970 アーマードプレコ(宮城県):2010/04/26(月) 23:13:17.57 ID:gi8z2r1B
>>968
…あのさぁ(棒読み)
971 ハタタテダイ(東京都):2010/04/26(月) 23:15:27.25 ID:Gac9UpvQ
静岡総NGにした
972 ウマヅラハギ(北海道):2010/04/26(月) 23:16:57.07 ID:JllMfZLS
973 センネンダイ(埼玉県):2010/04/26(月) 23:20:24.09 ID:ZkqWzWGy
うまぁ、トーンを入れているところがまたニクイ
974 ギンブナ(長屋):2010/04/26(月) 23:21:02.77 ID:pOvnmwvl
>>966
それはオマージュと描いた本人が主張すれば正当化されます
残念でした
975 チップ:2010/04/26(月) 23:36:38.95 ID:f3IjtFqt
主張するまでもなく正当だろ…
976 タウナギ(沖縄県):2010/04/26(月) 23:38:36.62 ID:Rksy/fT1
>>972
物凄いローアングル
うめえな
977 ホシギス(東京都):2010/04/26(月) 23:49:05.44 ID:Ed2vyjM5
>>965,967
なんか自演くさい
978 オニキンメ(愛知県):2010/04/26(月) 23:49:15.82 ID:239izsPk
νカスってスレ長生きするようになったんだね
979 チップ:2010/04/26(月) 23:52:59.46 ID:AQA1DVUS
>>977
おれも思った
そこそこ上手いけど、別にドン引きするレベルじゃないよな
ピクシブじゃランクインもしないレベル
980 ワニトカゲギス(愛知県):2010/04/26(月) 23:54:23.57 ID:AmO7CTzK
自演で自我が保てるならいいじゃないですか
981 チップ:2010/04/26(月) 23:57:20.80 ID:f3IjtFqt
なんで自演確定なんだw
982 ヤリタナゴ(埼玉県):2010/04/26(月) 23:57:37.54 ID:bH4Pn1uz
銀ちゃんはいつもの東京氏の絵だろ
んでもって彼の絵の中じゃ完成度かなり低い
神奈川のヨイショは嫌味か無知かのどちらか
983 ムロアジ(高知県):2010/04/26(月) 23:59:09.19 ID:vBoTUW27
銀ちゃんって何だ?
984 ユウゼン(埼玉県):2010/04/27(火) 00:02:40.41 ID:/ARzQkMK
>>983
>>946
ローゼンメイデンという作品の水銀燈というキャラクター
985 アーマードプレコ(東京都):2010/04/27(火) 00:06:25.73 ID:67ukHEfs
今plalaが規制中で書き込めないからp2から書き込んでて、
名前欄がチップで都道府県でねーんだよ!!(東京都)だよ!!
自演なんかしねーよ!!して何の意味があるんだよwwww

ピクシブは昔何度かランキング載ったよ。
運営クソだから退会したけどな
986 メイタガレイ(高知県):2010/04/27(火) 00:18:30.98 ID:oTXC9YJg
>>984
あぁ麻生のアレか

>>985
ドン引きした
987 ワカサギ(神奈川県):2010/04/27(火) 00:24:39.19 ID:STu3YaBj
3ヶ月に1回くらいのエロラフ晒し
http://viploader.net/pic2d/src/viploader2d655195.jpg

皆さんさようならまた会う日まで
988 アーマードプレコ(東京都):2010/04/27(火) 00:27:07.19 ID:67ukHEfs
リビドーを感じるな
989 ダンゴウオ(福井県):2010/04/27(火) 00:27:07.52 ID:f55UOxBx
そんな面白い展開をスレ終了間際に始めるなよ
990 ウバザメ(広島県):2010/04/27(火) 00:29:47.16 ID:l5+dZQ1O
>>987
同人誌とか出してんの?
991 メイタガレイ(高知県):2010/04/27(火) 00:32:53.69 ID:oTXC9YJg
やだ、都道府県で気になったから見てみたら
このスレの僻地県って俺しかいない
992 ウミタナゴ(北海道):2010/04/27(火) 00:38:47.33 ID:Fs03Jfdz
ほ、ほんじゃおらも完成するかどうかわかんないエロマンガの下描きを・・
http://up3.viploader.net/ero2d/src/vlero2d034102.jpg
993 アーマードプレコ(catv?):2010/04/27(火) 00:39:05.80 ID:0mS2KS4Y
994 ユウゼン(埼玉県):2010/04/27(火) 00:42:40.20 ID:/ARzQkMK
>>992
すごい、ちゃんとエロ漫画だ
ただのイラストからその境地まではどれだけ遠いんだろう
995 アーマードプレコ(東京都):2010/04/27(火) 00:45:53.73 ID:67ukHEfs
>>993
採用
996 アッシュメドウズキリフィッシュ(関東・甲信越):2010/04/27(火) 00:56:32.30 ID:+Iz8Gsbf
規制くそがあああああヽ(`Д´)ノ

>972
イイ!

>992
普通にエロ漫画ワロス
997 マガレイ(富山県):2010/04/27(火) 01:00:08.15 ID:FsJMNKiy
相変わらずだな
998 トラウツボ(埼玉県):2010/04/27(火) 01:01:01.75 ID:CqTXIR5Z
ドン引きした
999 マスキー(福島県):2010/04/27(火) 01:01:05.65 ID:8bC43WjR
そら豆を育てろよ。みるみる伸びてって面白いぞ。
1000 グレ(京都府):2010/04/27(火) 01:01:09.89 ID:OoRUQDgH
>>983
ドン引きした
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/