牛タンカード 仙台市の地下鉄・バス 乗車券にICカード

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 クレヨン(catv?)

仙台市は、2013年度をめどに、市営地下鉄と市バスにICカード乗車券を導入する方針を固めた。
宮城交通の市内バス路線でも使えるようにし、JR東日本の「Suica(スイカ)」と
の互換性ももたせる方向だ。市内に張り巡らされた地下鉄・バス路線網に導入されることで、
仙台でも市民生活の利便性アップが広がりそうだ。

 市は27日に「(仮称)仙台IC乗車券推進協議会」を発足させ、交通局、都市整備局と
宮城交通の担当者をメンバーに具体化に向けた議論を始める。27日に第1回会合を開く。

 現時点では、まず13年度に自動改札機の更新期を迎える地下鉄南北線に導入し、
15年度に市バスと同年開業する地下鉄東西線に導入する構想だ。今年度内にカードで
利用できるサービスの内容や、コンピューターシステムなどについて概要をまとめる。

 ICカードは、専用の装置にお金とカードを入れると金額が電子データとしてカードの
ICチップに記録(入金)される。電車の自動改札機やバスの車載器の読み取り部分にカードを
かざすだけで、運賃が差し引かれる仕組み。国内では01年にJR東日本がスイカを導入したの
が始めで、改札機に通すプリペイドカード型の乗車券よりラッシュ時などの改札が大幅にスピード
アップされた。乗り越し精算なども簡便になったほか、駅構内の売店やJRと提携した小売店で
の買い物にも使え、大手流通系のカードと並ぶ電子マネーの主役となっている。

 ただ、市営地下鉄を運営する政令指定都市8市のうち6市がすでにICカードを導入済みで、
未導入の名古屋市も年度内に導入する予定。仙台ではスイカがJR各線で使える程度だった。

 交通局は「ICカードの導入で、市内の交通全体で混雑緩和や乗客の円滑な利用が期待できる」と話す。
今後、他の交通機関との共同利用や電子マネーとしての活用に向け、実務レベルの協議が重ねられる。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/news/20100420-OYT8T01482.htm
2 画板(catv?):2010/04/22(木) 03:18:48.61 ID:x88UM0pd
うんたん!うんたん!


けいおんスレか・・・
3 すりこぎ(鹿児島県):2010/04/22(木) 03:18:56.23 ID:zvbmxeV1
unko
4 時計皿(新潟県):2010/04/22(木) 04:03:25.15 ID:6reL+qan
新潟市のバスもSuicaを導入しろよ、クソが。
5 便箋(中国地方):2010/04/22(木) 05:06:12.81 ID:OVgd83zI
BSE騒動で牛タン取り扱ってる食い物屋が半数近くにまで減ったらしいが実際のところどうなのよ
6 リービッヒ冷却器(群馬県):2010/04/22(木) 05:10:52.62 ID:juP1WF1I
なぜか桃鉄を思い出したんだけどこんな名前のカードあったっけ?
7 消しゴム(関東・甲信越):2010/04/22(木) 05:27:11.87 ID:feOVZJB6
仙台は空港から医学部方面へ斜めに市街地を横切る路線を作れよ
今後更に厳しくなる財政的に絶対無理な話だろうが
空港線を直通させれば東西線なんぞより余程有益だったろ
8 ファイル(埼玉県):2010/04/22(木) 05:43:00.11 ID:TMgyphtM
>>6
たぶん牛歩カード
9 便箋(アラバマ州):2010/04/22(木) 05:48:55.34 ID:ixSm2qdG
>JR東日本の「Suica(スイカ)」との互換性ももたせる方向だ。
いや、Suicaそのものを導入しろよ。
何でいちいち別の規格作りたがるんだよ。
10 しらたき(アラバマ州):2010/04/22(木) 07:12:15.35 ID:b8qzf5aW
>>9
JRじゃないし
運賃形態違うし
11 エビ巻き(京都府):2010/04/22(木) 07:15:53.53 ID:u0TmdwfZ
うしさんおいしい
12 包装紙(宮城県)
もっと早く作れよ