元有名ハッカーが「WindowsのほうがMacより安全性が高い」と明かす

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 画鋲(神奈川県)

Tech site CNETが、ハッカーからセキュリティエキスパートへと転身した、Marc Maiffret氏のインタビューを掲載しました。
彼は自身のハッカー歴、そして現行OSのセキュリティについて、語っています。
その中で、Microsoftのセキュリティの進歩を賞賛していました。

今日のMicrosoftを見ると、他のどの企業よりも、ソフトウェアの安全性に気を配っていて、ソフトウェアセキュリティの良いお手本となっていると思います。
もちろん完璧ではありませんし、進歩の余地もありますが、この業界で最も力を尽くしています。

ハッキングのコンテストが行われると、数時間に1つは、Appleの新しい脆弱性が発見されます。
もし、Appleがそのことを真摯に受け止めているのなら、「AppleはMicrosoftよりも安全である」という主張はしないでしょう。実際そうではないのですから。

Maiffret氏は、MicrosoftのほうがAppleよりもシェアがはるかに大きく、攻撃される頻度が格段に多いため、Macの方が安全だと思われがちだ、とも語っています。


http://www.lifehacker.jp/2010/04/100419widowsmacsecurity.html
2 ガスレンジ(長屋):2010/04/21(水) 09:53:18.09 ID:VEbAORk2
Macくんとパソコンくんとは何だったのか
3 ホワイトボード(東京都):2010/04/21(水) 09:53:50.60 ID:X+w8Zyw8
知り合いのスーパーハカーも言ってた
4 ビーカー(catv?):2010/04/21(水) 09:53:53.82 ID:kg/c5ngq
「ユーザーが少ないからウィルスなんて誰も作らない」

バカ
5 スケッチブック(滋賀県):2010/04/21(水) 09:53:59.12 ID:JDuDVUdt
Mac使ってる人はつい警戒しちゃうね
何かの拍子に怒らせたら殺害されそうだし
6 鉛筆(茨城県):2010/04/21(水) 09:54:08.29 ID:hAhdpMg6
【宣伝】
7 飯盒(アラバマ州):2010/04/21(水) 09:54:44.63 ID:0CBmsXNz
目の前がまっくらになったわ
8 泡箱(東京都):2010/04/21(水) 09:54:50.81 ID:EcyAXZXq
はい
9 両面テープ(愛知県):2010/04/21(水) 09:55:10.67 ID:yfPW7eaC
マクドやで!
10 蛍光ペン(埼玉県):2010/04/21(水) 09:56:05.66 ID:z5g9125S
マックはハッカーの庭、UNIXを採用してるからだろ
11 フードプロセッサー(広島県):2010/04/21(水) 09:56:27.29 ID:WZnLT3cf
Macはウイルスに強いってい言われてたけどさ、単にMacを狙ってもしょうがないってだけだろ
シェアが低いOSのセキュリティホール狙ってもねぇ…
12 真空ポンプ(catv?):2010/04/21(水) 09:56:40.50 ID:3CqYpkuc
まあでも実際マック使いだった頃はウィルスにひっかかったこと一回もなかったな。
ノートン入れてるのが馬鹿らしくなったくらいだ。
今はどうか知らんけどな。
13 ガムテープ(アラバマ州):2010/04/21(水) 09:56:49.23 ID:tkQfbHE8
ハッカーに見向きもされない情弱mac
って解釈でいいんだよね?
14 ハンドニブラ(栃木県):2010/04/21(水) 09:57:54.69 ID:2qd49EAq
ふーん
15 ブンゼンバーナー(長野県):2010/04/21(水) 09:58:22.81 ID:p8zUHegf
効率悪いもん
16 ホワイトボード(千葉県):2010/04/21(水) 09:59:15.15 ID:jDnuo8kj
攻撃される頻度が格段に多い=危険
攻撃される頻度が格段に少ない=安全
何も間違ってないだろ。
17 巻き簀(兵庫県):2010/04/21(水) 09:59:28.74 ID:k83VvMtE
iPhone需要でObjective-Cの普及が一気に加速してるけど
今後が楽しみではある
18 クレヨン(dion軍):2010/04/21(水) 10:00:05.20 ID:zjtthlds
こいつがどっちか狙ったらMacが弱いのかも知れんがそんなことはどうでもいい
Macの方がシェアが少ないんだから安全に決まってんだろ
19 土鍋(関西地方):2010/04/21(水) 10:01:07.77 ID:B6cJH2+R
ジョブズ「ADOBEは不具合を直さない(キリッ
20 液体クロマトグラフィー(長屋):2010/04/21(水) 10:01:50.92 ID:3KwOR+ts
ウィルス対策ソフト会社的にMacのウィルス作っても儲からないだろ・・
21 手帳(東京都):2010/04/21(水) 10:02:12.50 ID:khasSQtp
CPUなんかにバグなんてあるわけないだろ
プログラムが仕込まれているわけでもあるまいし
22 やかん(catv?):2010/04/21(水) 10:02:55.70 ID:WN13xe4u
そもそもMacにウィルス対策ソフトあるの? ほとんど存在意義ないと思うんだけど。
23 ホワイトボード(東京都):2010/04/21(水) 10:03:05.03 ID:lY0KUX2m
日本でハッキングコンテストやってないの?
24 ホワイトボード(神奈川県):2010/04/21(水) 10:04:06.57 ID:K5QMOsOo
マックのマウスってなんで右クリないの?
25 ホワイトボード(神奈川県):2010/04/21(水) 10:04:26.62 ID:IovcpLHP
>>22
情弱バスターとカスペがあるじゃん
26 下敷き(茨城県):2010/04/21(水) 10:04:32.25 ID:MAVEt7/f
シェアが少ないからウイルス作者が狙わないだけ
27 真空ポンプ(catv?):2010/04/21(水) 10:06:10.36 ID:3CqYpkuc
>>24
何時の時代の話だよ。
でも古いマカーは今でも右クリックあまり使わずに、コマンドキーの上には
常に小指が乗ってる。
28 ガスレンジ(東京都):2010/04/21(水) 10:06:14.33 ID:sp3Xm9px
>>19
でも実際最近の大惨事ってAdobe絡み多いよな
29 蛍光ペン(宮城県):2010/04/21(水) 10:07:41.85 ID:6sBNSdml
Appleは好きだが、もしMacが業界一位だったら徹底的に叩くわ
30 ろう石(福岡県):2010/04/21(水) 10:08:03.00 ID:cg/mgtOF
工事現場と交差点は交差点の方が多く件数でみても交差点での事故が多いので
工事現場より交差点の方が危険、みたいな議論だな。
31 フードプロセッサー(広島県):2010/04/21(水) 10:08:13.55 ID:WZnLT3cf
>>19
フラッシュの脆弱性どれだけ突かれてると思ってるんだ
32 額縁(埼玉県):2010/04/21(水) 10:08:51.97 ID:ZHByDRZ8
ブスは痴漢に遭わない理論か
33 マジックインキ(大阪府):2010/04/21(水) 10:09:33.42 ID:sp2FN1GK
マイノリティーってのもセキュリティ上の利点ではあるからな
34 金槌(新潟県):2010/04/21(水) 10:10:31.57 ID:dwowUk0h
UACって悪くないと思う
35 ドライバー(中部地方):2010/04/21(水) 10:10:54.64 ID:108v7Prt
ライフハッカーって技術知ってる人間居ないっぽい癖に
なんでこういうのを記事にするんかね?煽ってるだけ?
36 千枚通し(catv?):2010/04/21(水) 10:13:22.40 ID:1QKe2JSd
戦争と最近の国に例えると
Windows = アメリカ:戦争経験が多く、世界中から叩かれる。でも確実に軍事は進歩している。
Mac = 日本:戦争経験が少ない、自衛隊の装備を国民は強いと信じている。
Linux = ロシア:最強すぎて、誰も手が出せない。
37 蛸壺(岩手県):2010/04/21(水) 10:14:47.71 ID:97dwjjuA
>>34
でも暗転はいただけない
38 厚揚げ(岐阜県):2010/04/21(水) 10:17:40.73 ID:Hc7N7lFn
Macの方がユーザーが少ない
ハッカーががんばっても、身入り・影響力が弱い
Macの方が安全


これだけの図式
39 ホワイトボード(愛媛県):2010/04/21(水) 10:19:28.76 ID:HBBQJXbW
は?日本がmac?windowsモバイルだろ
40 付箋(静岡県):2010/04/21(水) 10:20:07.69 ID:hs87AHJC
>>21
過去にインテルやAMD何度も見つかってるよ
41 ホワイトボード(千葉県):2010/04/21(水) 10:20:26.13 ID:ngb0x+yy
馬鹿な質問かもしれないけどハッカーがウイルスを作って何が得するの?どう儲かるの?
42 フードプロセッサー(広島県):2010/04/21(水) 10:21:26.08 ID:WZnLT3cf
>>40
コピペ
43 フードプロセッサー(東京都):2010/04/21(水) 10:21:53.41 ID:5QERzNp1
まあユーザーが少ない分攻撃されづらいのは事実だから個人で使う分にはマッコのが安全なのは確かだな
44 ドリルドライバー(catv?):2010/04/21(水) 10:21:59.76 ID:2Hexgxe3
>>41
個人情報抜いたりすんだろ
45 ろうと台(東日本):2010/04/21(水) 10:22:43.27 ID:hkC0ZVYw
敵に攻撃させる気をなくさせることが最大の防御である。
46 モンドリ(福岡県):2010/04/21(水) 10:22:53.69 ID:Z9XdQErg
>>41
自己顕示もあると思う
47 額縁(埼玉県):2010/04/21(水) 10:23:16.40 ID:ZHByDRZ8
>>37
        \     テーレッテー    /
          \  ∧_∧   /
            |∩( ・ω・)∩|<せめて痛みを知らずに
          / 丶    | / \     ゆっくり逝くがいい・・・
        /     ( ⌒つ´)    \


暗転ってこういうイメージだよな
48 真空ポンプ(神奈川県):2010/04/21(水) 10:23:33.23 ID:+8P9dCX4
アスキーにapple社を好むのは流行病にかかるもんだっつー漫画あったけどこのスレの狙われない派を見てなんとなく分かった
49 フードプロセッサー(東京都):2010/04/21(水) 10:23:39.81 ID:5QERzNp1
>>41
・個人情報入手して稼ぐ人
・マッチポンプでアンチウィルス会社から報酬もらう人
50 厚揚げ(大阪府):2010/04/21(水) 10:24:12.05 ID:Vx5AOFWQ
>>41

アンチウィルスメーカーからの報・・・・・・あ、誰か来た
51 真空ポンプ(catv?):2010/04/21(水) 10:24:28.31 ID:3CqYpkuc
>>41
自分が作ったウィルスで世間が大騒ぎ!新聞やニュースでも
大々的に報じられる。
とか、わくわくするんじゃない?
52 大根(アラバマ州):2010/04/21(水) 10:25:14.90 ID:9GWMnHDd
>>41
ドラクエ4でカジノコイン838861枚を発見するようなもんだろ。
こんな穴があったぜ、見つけた俺スゲーって自己満足。
53 金槌(新潟県):2010/04/21(水) 10:25:40.48 ID:dwowUk0h
>>37
暗転しなきゃ意味ないだろ
54 コンニャク(長屋):2010/04/21(水) 10:28:42.06 ID:qqgn4qdR
Macはネットするもんじゃねえよ。
55 エバポレーター(高知県):2010/04/21(水) 10:33:51.56 ID:v/vtsMhA
>>51
ガキかよw
56 鉛筆削り(東京都):2010/04/21(水) 10:36:21.51 ID://67USd+
>>37
今調べたら暗転だけ切れるって書いてあったから切ったわ
57 真空ポンプ(catv?):2010/04/21(水) 10:37:28.47 ID:3CqYpkuc
>>55
放火魔と似たようなもんだろ。
みんなが騒いでるのをこれ俺がやったんだぜーって影で見てるみたいな。
58 炊飯器(東京都):2010/04/21(水) 10:38:44.32 ID:FGL+GMdi
セキュリティソフト使ってるやつって超情弱だと思うんだけどなんで誰も指摘しないの?
59 ドライバー(中部地方):2010/04/21(水) 10:39:25.71 ID:108v7Prt
>>55
だから不正アクセスとかウイルス配布とかで捕まるのは10代ばっかじゃん
60 ホワイトボード(千葉県):2010/04/21(水) 10:39:32.22 ID:ngb0x+yy
個人情報集めて儲かるってのはピンとこないけどウイルス対策ソフト会社との関係って説はありそうだね。
でも実際は自分の力を誇示したい愉快犯が多いのかもね。
自分でも調べてみたけどそのあたりの意見が多いみたいだね。参考になったよありがとう
61 インパクトドライバー(沖縄県):2010/04/21(水) 10:42:20.88 ID:AtyKtH1R
OS論争は不毛
好きなの使え

でも重要情報を扱う企業等は真面目にソフトウェアの選定やれ
62 蛸壺(岩手県):2010/04/21(水) 10:43:56.13 ID:97dwjjuA
>>53
なんで?ダイアログだけ出たらいいじゃん。
現にいまそうして使ってるけど、このほうがレスポンス良くて助かる。
63 サインペン(長野県):2010/04/21(水) 10:45:00.15 ID:TywVdCmA
絶対数が少ないから狙われないだけだろ
64 やっとこ(アラバマ州):2010/04/21(水) 10:45:33.21 ID:QTGJYjXq
>>61
実際に情報が洩れるのは、ソフトウェアじゃなくて、
使ってる人間によるものがほとんどなんだけどな
65 大根(埼玉県):2010/04/21(水) 10:46:48.44 ID:S140bkoD
Meかつノーガードの俺に(相手の攻撃の)死角はなかった
66 集気ビン(catv?):2010/04/21(水) 10:47:25.62 ID:6T8g6YjI
>>62
暗転って確認ダイアログが隔離状態になる意味があるから切ると安全性落ちるよ
具体的にはマウス自動操作で勝手にOK押されたりする
67 鉤(神奈川県):2010/04/21(水) 10:49:23.40 ID:UqcsfrND
Macは穴ぼこだらけだけど、ユーザー数がWindowsに比べて圧倒的に数が少ないからw
68 手枷(大阪府):2010/04/21(水) 10:49:42.65 ID:aQikvFqE
いざMac用のウイルスがでたときは即死
69 シャープペンシル(長屋):2010/04/21(水) 10:50:25.09 ID:r/+41I8j
UACはいらないだろ
警告出すだけでなんかしてくれるわけじゃないし・・
管理が面倒な企業用だろありゃ
70 カーボン紙(中部地方):2010/04/21(水) 10:50:25.97 ID:0v/VjjTZ
macなんてよく知らんどころかまったく知らんが
exeだとかそういうウィンドウズで一般的なファイルが実行できないんだろ?
71 鉛筆削り(東京都):2010/04/21(水) 10:51:54.21 ID://67USd+
>>66
マジか。暗転するように戻したわ
72 ホワイトボード(関西地方):2010/04/21(水) 10:51:56.13 ID:cIJkqUy5
攻撃されまくるから鍛えられるのか
73 [―{}@{}@{}-] ホワイトボード(独):2010/04/21(水) 10:52:12.36 ID:3O7vkocs
・OSの安全性
・ユーザーのセキュリティポリシー
・攻撃されるリスク

という指標があり、Macは
 ・OSの安全性
 ・ユーザーのセキュリティポリシー
が極端に低いものの、
 ・攻撃されるリスク
が小さいのでバランスを保っているという話
74 真空ポンプ(神奈川県):2010/04/21(水) 10:53:31.39 ID:+8P9dCX4
誰も使ってないOSだから安全っすよって広告出すことが脆弱性を高めてんじゃん
75 [―{}@{}@{}-] ホワイトボード(独):2010/04/21(水) 10:55:26.46 ID:3O7vkocs
実際どういう広告出してんのか知らんけど、「Macは安全です」は鵜呑みにしてはいけない内容だな
76 墨壺(catv?):2010/04/21(水) 10:56:02.64 ID:r5HXitlc
ソース読まない奴多すぎワロタ
77 ドリルドライバー(catv?):2010/04/21(水) 10:57:05.80 ID:2Hexgxe3
まあmacなんてネットに繋ぐことを想定されてないからな
78 ゴボ天(愛知県):2010/04/21(水) 10:58:44.89 ID:gX3MmPtG
どんなウィルスでも最終的には使う人の資質で大きな脅威にもなる場合もあれば
殆どの部分は防ぐことができる場合もある。

Macユーザーは「ウィルスってなあに」というレベルの人は少ないけれども
(デファクトスタンダードのWindowsは、そのレベルの人がどうしても多くなる)、
「ウィルスはMacには関係ない」と高を括ってるケースが多く、それはそれで危険。
79 丸天(東日本):2010/04/21(水) 11:00:39.72 ID:iTWqmDM4
WIN使ってる奴ってセキリュティソフト在中させてるんでしょ
重くなってウザそう
80 アルバム(岐阜県):2010/04/21(水) 11:02:32.50 ID:C12Zjx8k
Operaが最強たる所以だな
81 集気ビン(catv?):2010/04/21(水) 11:02:47.32 ID:6T8g6YjI
>>69
UACオフだとexe踏んだ瞬間システムに侵入される
UACオンだとProgramFilesとかWindowsフォルダにファイル置いたりする時確認が出る
よくわからないから、でOK押す池沼以外にはだいぶ効果あるよ
82 パステル(千葉県):2010/04/21(水) 11:04:24.44 ID:g0tRCvUH
どうでもいいけど、
「ウィルス対策ソフト入れてない俺カッコイイ」みたいな
1周回った感じのバカは何とかならんのかw
2ちゃん都市伝説信じ過ぎだろw
83 [―{}@{}@{}-] ホワイトボード(独):2010/04/21(水) 11:09:20.32 ID:3O7vkocs
>>78
ちょっと知識がある間抜けと全く知識がない素人だったら、間抜けの方が騙しやすい場合もある
全く知識がない奴の場合は君子危うきに近寄らず、そもそも危険に近づかない奴も多い
中途半端な知識がある奴ほど騙しやすいポイントがありがち
そういう奴がチェックするポイントは限られるので、そこの裏さえ突いたらやり放題
例えばRLOを使うと中途半端な奴は簡単に騙せる

>>82
ノーガードでパソコンが破壊されようが本人の勝手だが、
そういうアホがウイルス拡散を助長するのが問題
84 額縁(埼玉県):2010/04/21(水) 11:14:33.11 ID:ZHByDRZ8
>>81
しかし出所ハッキリしてないようなexeファイル拾ってきて
なにも考えず実行しちゃう脳みそしている時点で
UAC以前にどうにもならんような気がするが
85 エバポレーター(静岡県):2010/04/21(水) 11:15:58.50 ID:jgeYY66J
>>19
QuickTimeやactiveXがセキュリティーホールになってたけど
今ホットなのはflashでしょ数年前にVistaもこれで落ちたし

>>37
デスクトップ保護は良いけど出方がだめ、目がちかちかするんだよねぇ
86 プライヤ(catv?):2010/04/21(水) 11:20:46.52 ID:Ba6J7xDJ
ここのbeとmixiはハックしまくりだよな
ざるみたいなもん
87 レポート用紙(静岡県):2010/04/21(水) 11:21:20.59 ID:heBFn9Mx
>>69
個人がユーザー権限で動かしてくれれば要らないけどねぇ
まぁソフト制作者が管理者じゃないと動かないものばっか作ったり
開発者とユーザーは意識しろ!ってMSが強引にやったってのもある
そんなOS作り続けたMS自身の性なんだけど
88 ホワイトボード(catv?):2010/04/21(水) 11:23:36.14 ID:u+Znog7Q
>>11
それだと安全といってもいいな
荒らしの少ないマイナープロバイダを選択するのと気分は同じだろう
89 振り子(catv?):2010/04/21(水) 11:24:27.77 ID:ifdYSwu4
>>88
踏み台としては楽でいいじゃん
90 ホワイトボード(愛媛県):2010/04/21(水) 11:32:34.85 ID:HBBQJXbW
>>84
そうはいっても
出所がはっきりしてる気がするexeファイルしかなくね?
91 レーザー(東京都):2010/04/21(水) 11:33:10.66 ID:EZhOfqjA
>>4
マカーが良くそれ言ってるけど、自分で言ってて悲しくならないのかね
92 レーザーポインター(東京都):2010/04/21(水) 11:35:40.85 ID:IK5fol9A
マイナープロバイダだといざ規制されたとき誰も報告しないので長引く

このあたりまで似ているな
93 巾着(愛媛県):2010/04/21(水) 11:36:58.11 ID:1oOzqpVW
iphoneの大ヒットで危機感感じてる
94 ホワイトボード(ネブラスカ州):2010/04/21(水) 11:41:03.47 ID:BU3NT5Be BE:967204782-2BP(0)

アップルは無料のウイルス対策ソフトはだしてるの?
マイクロソフトは標準でDefenderを搭載したし、余計な機能のない超軽量アンチウイルスソフトのマイクロソフト・セキュリティー・エッセンシャルを無償配布してるよね。
95 撹拌棒(兵庫県):2010/04/21(水) 11:45:38.41 ID:AWSAtt1C
>>32
というよりも
Mac→自分はセンスいいでしょ?オーラを周りに出しまくり。触ったら騒がれそう。
win→とにかく地味子。触っても騒がれることは無さそう。
こんな感じ。どちらが狙われやすいかと言えば…
96 昆布(三重県):2010/04/21(水) 11:47:38.67 ID:0P6QMjlu
個別に狙われたらあまり関係なかろう。
PCにそんな個人情報や抜き出されて困る情報入れとくほうが悪い。
97 ホワイトボード(ネブラスカ州):2010/04/21(水) 12:00:41.62 ID:BU3NT5Be
アップルはセキュリティーホールの指摘があっても半年間放置なんてよくあるし、新しいOSが毎年でるから最新版で対応して放置したり、サポート期間が購入から90日だったり…
言い出したらキリがないけどね。
98 パステル(千葉県):2010/04/21(水) 12:06:12.78 ID:g0tRCvUH
アップルは老害がヒステリー起こしちゃってて、
折角の好調ぶりを自らブチ壊しそうな勢いだなw
99 手枷(長屋):2010/04/21(水) 12:06:37.24 ID:Z7srtle4
凶悪犯罪率の高いアメリカでは、銃で自己防衛してるセキュリティ意識の高さが素晴らしく、世界のお手本である。
治安の良さを誇る日本は、ただ犯罪人が周りに少ないだけで、セキュリティに優秀というわけではない。
みたいな話。
100 滑車(鹿児島県):2010/04/21(水) 12:08:35.16 ID:pCBaxJlW
>>41
i love you ウイルスの作者には
世界中のIT企業からお誘いの声がかかったらしいよ
101 昆布(三重県):2010/04/21(水) 12:10:16.25 ID:0P6QMjlu
>>100
それ以外にも、著名な元ハッカーが諜報機関や捜査機関にスカウトされたり、いろいろと出世譚はあるよな。
あくまでもクラッカーじゃくてハッカーだけどな。
102 カッティングマット(ネブラスカ州):2010/04/21(水) 12:32:03.83 ID:vXSsF1NN
>>101
壊してまわる奴を側に置いておきたくはないわな
103 金槌(新潟県):2010/04/21(水) 12:44:38.11 ID:dwowUk0h
>>84
そこはブラウザとかの脆弱性狙ったり
心理的にどうこうするんだよ
104 ホワイトボード(関西地方):2010/04/21(水) 12:55:57.22 ID:GaMyyLwr
>>69
UACは権限を一時的に上げるための仕組みだぞ。
企業用なら一時的にでも権限上げられて、
勝手にソフト入れられたりしたら困るだろ。

だからむしろ個人ユーザー用なんだよ。何にも分かってねーな。
105 ホワイトボード(大阪府):2010/04/21(水) 12:58:51.12 ID:FI4l3zyu
そりゃスクリプトキディをスカウトするセキュリティ企業は無いだろ
106 スプリッター(アラバマ州):2010/04/21(水) 12:58:58.51 ID:GHv1YWxp
窓は使い勝手がいい。Macは面白い
107 ラチェットレンチ(神奈川県):2010/04/21(水) 13:00:27.03 ID:HuLgDwiq
マックOSはそれでも1年に一回は有償アップグレードがあるから、Windowsよりはマシ
Windowsは欠陥だらけ。ただし、ハイブリッドカーネルだから手の込んだウイルスはマック用よりは作りにくいかも
108 白金耳(宮崎県):2010/04/21(水) 13:06:14.71 ID:43lvlFti
windowsよりマシ
トヨタよりマシ
自民よりマシ
109 ホワイトボード(関西地方):2010/04/21(水) 13:07:37.60 ID:GaMyyLwr
>>107
Macの方がWindowsより遙かに欠陥が多いって話なんだけど。
110 インパクトドライバー(埼玉県):2010/04/21(水) 13:10:30.16 ID:ds3Ia0ZE
MacのブートキャンプでいれたWindowsが最強ってこと!?
111 ペン(福岡県):2010/04/21(水) 13:11:13.39 ID:sh+x76Sq
WindowsのほうがMacよりエロゲ率が高い
112 電卓(千葉県):2010/04/21(水) 13:11:28.17 ID:4drk3njI
大阪じゃマクドナルドがマクドってからには
マッキントッシュはマッキやマッキンなの?
113 手枷(長屋):2010/04/21(水) 13:13:52.54 ID:Z7srtle4
穴が多くても入る人が少ない。
アプリのインストールや、重要なシステム設定の変更には必ずパスワードを求められる仕様だから。
Winはどうして、Macのそういうところはパクらないの?
114 ホワイトボード(ネブラスカ州):2010/04/21(水) 13:18:34.23 ID:BU3NT5Be
>>107
馬鹿がいるね
指摘があってすぐ無償で修正するメーカーと下手すりゃ一年放置して有償アップデートするアップル

どちらがマトモか考えなくてもわかるだろ
しかも市場シェア5%しかないからセキュリティ対策に金も使えないのかと疑いたくなるよね
115 パステル(千葉県):2010/04/21(水) 13:18:58.79 ID:g0tRCvUH
俺もMac使うけど、
すぐヒステリー起こすマカーの様にはならないと、
心に決めてるw
116 白金耳(宮崎県):2010/04/21(水) 13:19:51.45 ID:43lvlFti
>>113
admin権限がなければパス要求されるだろ。何言ってんだ
117 ホワイトボード(関西地方):2010/04/21(水) 13:20:59.02 ID:GaMyyLwr
>>113
> アプリのインストールや、重要なシステム設定の変更には必ずパスワードを求められる仕様だから。
> Winはどうして、Macのそういうところはパクらないの?

それをやっているのがUACなんだけど。
だからVista移行のWindowsはセキュリティが格段に上がった。
118 ホワイトボード(ネブラスカ州):2010/04/21(水) 13:21:33.53 ID:BU3NT5Be
>>113
コイツも馬鹿だ(笑)
今だにXP使ってるのか?
119 ホワイトボード(大阪府):2010/04/21(水) 13:22:25.30 ID:yuSipEQ0
金持ちの家はセキュリティー万全にしても泥棒さんに狙われるけど
みるからに貧乏な家は盗るものないから鍵あけてても安全

みたいなことですね
120 ファイル(大阪府):2010/04/21(水) 13:24:27.56 ID:UmYC9Bg6
>>118
Macじゃね
121 ホワイトボード(アラバマ州):2010/04/21(水) 13:29:14.02 ID:n3fM4MwZ
おれも家でMac使ってるけど秘密にしてる。バレたら同類かと思われて恥ずかしいもん。
122 蛍光ペン(catv?):2010/04/21(水) 13:31:48.33 ID:qHcSFcrZ
>>36
でもMacはWindowsに守られてる訳ではないよ
123 ホワイトボード(catv?):2010/04/21(水) 13:32:38.94 ID:9jYBTvFW
マカーが何書こうがアップルは会社として糞
124 手枷(長屋):2010/04/21(水) 13:42:39.74 ID:Z7srtle4
>>117
Vistaでは使い辛くなることが多くて、無効にすることが推奨されてるダメ機能でしょ?
ttp://www.youtube.com/watch?v=VuqZ8AqmLPY&feature=youtube_gdata

7では、もう少しマシなものに改善されたの?
125 蛍光ペン(catv?):2010/04/21(水) 13:43:48.03 ID:qHcSFcrZ
UAC改善されたでしょ
126 白金耳(宮崎県):2010/04/21(水) 13:48:01.35 ID:43lvlFti
XPまでは無意味にシステム関係いじる不作法なアプリが大量に作られてて
そいつがまたUACに無意味にひっかかる、というのがvistaのuacの構図さ。

ちゃんと作られたアプリは「インスコ、案インスコ」と「システム設定変更」のときしか要求しないから
ユーザーはアプリが何をしようとしてるか理解できる。
127 ホワイトボード(関西地方):2010/04/21(水) 13:48:29.98 ID:GaMyyLwr
>>124
MSは無効にすることを推奨なんかしてないぞ。
誰が推奨しているんだ?

7はUACのレベルが段階的に選べるようになった。
別にVistaのUACがダメ機能って訳でもないが改善はされている。
128 金槌(静岡県):2010/04/21(水) 13:54:51.67 ID:TbvZCGW1
>>124
え?
129 金槌(新潟県):2010/04/21(水) 13:59:36.03 ID:dwowUk0h
Linux使うとUACの意味がわかるようになるぞ
130 手枷(長屋):2010/04/21(水) 14:01:13.76 ID:Z7srtle4
>>127
UACでググると、関連キーワードのトップが「無効」。
他は解除だの、オフだのがゾロゾロと。
131 パステル(千葉県):2010/04/21(水) 14:02:13.28 ID:g0tRCvUH
大半のプロのSIerが、
セキュアOSの設定もロクに出来ないのが、
残念ながら、この俺達の日本クオリティ
132 ホワイトボード(関西地方):2010/04/21(水) 14:05:53.63 ID:GaMyyLwr
>>130
それはXPまでのユーザーが、>>113で言う
「アプリのインストールや、重要なシステム設定の変更」の際だけ
ユーザー権限を昇降させるという仕組みに拒否反応を示したから。

だからUACを無効にしたがる奴は、Mac使わせてもLinux使わせても
同じように使いづらいと文句を言うと思うよ。
別にUACが悪い訳ではなく、ユーザーの質が悪いだけ。

まぁそれも時間が解決するはずだよ。
ユーザーの慣れの問題だから。
133 ボウル(静岡県):2010/04/21(水) 14:17:22.74 ID:HSHwcoht
>>113
そもそもMacが源流じゃないから
134 手枷(長屋):2010/04/21(水) 14:20:04.17 ID:Z7srtle4
MacもOS9の頃はウイルスが多かったが、10年前のOSXからほとんど無くなった。

Winは資産が膨大だから、仕様変更すると抵抗が強くて大変だよな。
UACも、せめてXPのときに導入していれば今頃はなあ。
135 オートクレーブ(福井県):2010/04/21(水) 14:22:13.47 ID:cR+PfOh5
PC初心者にとってUACは最初にぶつかる壁
おまえらが是非を問う必要はない
がんばるしかないんだよ!
136 スクリーントーン(東京都):2010/04/21(水) 14:26:43.38 ID:Z0ME8Ye9
iphoneOS用のウィルスが出たら面白いのにな
137 手枷(長屋):2010/04/21(水) 14:27:55.31 ID:Z7srtle4
あるよ。
脱獄専用だけど。
138 分度器(茨城県):2010/04/21(水) 14:28:07.04 ID:noPrbG4r
流石に毎月脆弱性修正パッチが配布されるから、マッカーもMacが安全とは言わなくなったよなw
139 スクリーントーン(東京都):2010/04/21(水) 14:34:36.98 ID:Z0ME8Ye9
iphoneOSにキンタマみたいなウィルスがあれば毎日祭りになるな
写メールで自動配信して欲しい
140 手枷(長屋):2010/04/21(水) 14:35:12.49 ID:Z7srtle4
毎月ではないが、確かに多くなった。
以前は年に何度もなかった。
ウイルスソフトは長年フリーものが定番だったが、今は有名メーカーが一挙に参入してきてる。
141 ホワイトボード(東日本):2010/04/21(水) 14:36:12.61 ID:w18oiDS3
以前開催されたハッキングコンテストに参加した人が、
今一番堅いのは7+Chromeみたいな話をしてた気がする
142 インパクトドライバー(埼玉県):2010/04/21(水) 14:37:17.48 ID:ds3Ia0ZE
ひょっとしてウイルス対策ソフトメーカーがウイルス垂れ流したら儲かるんじゃね?
143 れんげ(埼玉県):2010/04/21(水) 14:37:58.64 ID:hKp4H/zl
余り使ってる人がいなければそりゃ安全だよな

あれ・・・!?
144 ウィンナー巻き(佐賀県):2010/04/21(水) 14:38:35.97 ID:rk+QrXf/
MACは金になるようなものはないから攻撃しないだけ。
145 鉋(富山県):2010/04/21(水) 14:39:13.84 ID:crLPePCR
Maiffret氏は、MicrosoftのほうがAppleよりもシェアがはるかに大きく、攻撃される頻度が格段に多いため、Macの方が安全だと思われがちだ、とも語っています。



んなぁことは、マカー全員が知ってるよ
146 じゃがいも(鳥取県):2010/04/21(水) 14:40:09.63 ID:dHHBpIlK
     カチカチ
| ̄/|('ー`)し  < 久しぶりにタケシのブラウザの履歴をチェックするわね。
|□  |σ ノ)     
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


     カチカチ

| ̄/|('ー`)し  < あらあら、たけしの秘密のフォルダーに未解凍のファイルがあるわね。
|□  |σ ノ)     せっかくだから解凍しておきましょうね。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|



     カチカチ

| ̄/|('ー`)し  < 暗号かかってるけど単純なんでpika zipですぐ解けたわ。
|□  |σ ノ)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
147 スプーン(沖縄県):2010/04/21(水) 14:40:49.14 ID:oU7sT0Si
UACは今のご時勢オンにしとかないと駄目だろ
例のGENOウイルスの事もあるしな
怖くてUACオフにできないよ
148 クレパス(岡山県):2010/04/21(水) 14:43:04.44 ID:ATDsycUt
ニュー速の自称情強さんが、UACはオフに決まってるだろ(キリ とか言ってましたよね。
149 金槌(埼玉県):2010/04/21(水) 14:44:32.07 ID:Gvxbiwbn
Macは孤高のOS
150 ダーマトグラフ(dion軍):2010/04/21(水) 14:50:48.09 ID:Z7m/YuEF
>>124
無効にして、変なサイトに行くと地獄を見そうw
まぁ、UACは暗転ではなくて、セピアにすればよかったのにな。
151 目打ち(東京都):2010/04/21(水) 14:58:59.20 ID:719l5FLn
暗転せずにセキュアデスクトップにしてくれればUACもここまで叩かれなかっただろうに
152 パステル(千葉県):2010/04/21(水) 15:03:40.34 ID:g0tRCvUH
まぁ散々言われてる事だけど、
やっぱりWinはユーザー数が地球規模だから、
そうそう大胆にはUI変更出来ないっつージレンマあるよなぁ
153 パステル(千葉県):2010/04/21(水) 15:04:27.06 ID:g0tRCvUH
誤爆ったw
スマソw
154 ガスレンジ(東京都):2010/04/21(水) 15:09:19.82 ID:sp3Xm9px
言わなきゃ気付かなかったのに・・・
155 朱肉(北海道):2010/04/21(水) 15:11:21.48 ID:YK8XzRMO
マックが安全ってのは家は田舎だから鍵かけなくても平気って言ってるのと変わらないよね。
ちょっと前にCMで
「おらが村は平和だから鍵なんてかけねえ。都会はあぶねえけど田舎は悪い人いねえから平気だ」
みたいな田舎者丸だしな田舎CMやっててクソ笑った。
156 パステル(千葉県):2010/04/21(水) 15:11:32.90 ID:g0tRCvUH
別に隠す必要もないし、
ここでUIの話してないから話の腰おったらわりぃと思ってさw
157 砂鉄(dion軍):2010/04/21(水) 15:24:55.79 ID:PI7CuiF1
このスレを見ている人は若者のLinux開発離れスレも見ています
158 セラミック金網(静岡県):2010/04/21(水) 15:33:58.67 ID:1+ecKzMi
>>146
これはどんどん深く掘り下げるAAが出来そうだ
159 マスキングテープ(関西):2010/04/21(水) 16:03:28.53 ID:fN2xxFZ4
昔から攻め込まれない砦は不要と言いまして
160 やっとこ(東京都):2010/04/21(水) 16:14:13.55 ID:dzYMA6Rc
>Macの方が安全だと思われがちだ
またスレタイ捏造か
161 クレヨン(九州):2010/04/21(水) 16:19:42.63 ID:pDdNha/t
ハッカーはよりセキュリティーの高いモノを攻略したがる
Macみたいな簡単に攻略出来るモノにはあまり興味がない

ウィルスが少ないのは愉快犯であるウィルス散布犯すらMacのシェア率が低くて被害も小さい事を知ってるから
162 ホワイトボード(愛知県):2010/04/21(水) 16:24:30.92 ID:R7RSELBI
有名なハッカーってケビン・ミトニックとキャプテンクランチしかしらないんだけど
163 のり(岐阜県):2010/04/21(水) 16:49:27.61 ID:QCZbuLog
それなりのAVソフト入れてOperaでjavascriptsとPlugin切ってブラウジングしてれば
ウイルスに引っかかる事なんて億分の一もねーわ
164 ブンゼンバーナー(大阪府):2010/04/21(水) 16:54:00.40 ID:8L6Hn+s6
>>127
いや7のUACは改悪だと思う
段階を選べるようにしたのはアンチUACの圧力に屈したからだろ
165 飯盒(神奈川県):2010/04/21(水) 16:55:02.14 ID:TEZWcIip
ipodとか破られてるの見ればすぐわかるだろ
166 集魚灯(東京都):2010/04/21(水) 17:00:56.18 ID:KhMoY0Ws
安全性は高いかも知れんが、macのが危害を加えようとしてる人が圧倒的に少ないって話だろ

167 スケッチブック(関西地方):2010/04/21(水) 17:04:01.25 ID:EQt88KOU
狙われる可能性が低いだけで、狙われるような理由がる人は危険なんだろ?
中国のGmail問題のようなさ
168 クッキングヒーター(千葉県):2010/04/21(水) 17:14:33.34 ID:hvGaH5UQ
韓災人はMacの事を「まっきん」と言うらしいな
169 トレス台(静岡県):2010/04/21(水) 17:17:41.36 ID:1gWMoJ65
Mac使ってるやつコエーよ
ちょっとでもMac馬鹿にすると烈火のごとく怒る
ジョークとか通じねーのな
170 手枷(長屋):2010/04/21(水) 17:19:31.52 ID:Z7srtle4
煽ってるのが逆に煽られるとネタ・釣りで逃げる。
171 ホワイトボード(ネブラスカ州):2010/04/21(水) 17:38:32.95 ID:BU3NT5Be BE:725404234-2BP(0)

>>114
あれ!?少し前よりMacOSのシェアは1ポイント下がって4%になってるね。iPhoneにも搭載されて売れまくってるのかと思ってたよ(汗
90%のWinか、それ以外が負けずに売れてるって事なのか?
172 ローラーボール(大阪府):2010/04/21(水) 17:57:54.82 ID:lpspz6Q5
xpでOA入れてて、いちいち聞かれるのはなんとも思わないけど
7でUACにいちいち注意されるとイラつく
173 ウィンナー巻き(徳島県):2010/04/21(水) 18:27:21.60 ID:YsYDJxRe
過疎は最大のセキュリティ
174 ホワイトボード(dion軍):2010/04/21(水) 19:34:59.14 ID:011I8tWV
>>7
175 はさみ(関東地方):2010/04/21(水) 19:55:51.71 ID:l4pPFyiD
林檎教団に仇なすサタンの妄言ニダ
176 加速器(青森県):2010/04/21(水) 20:20:02.78 ID:fRTqeXaq
Macまじでセキュリティぼろいからな
177 カッターナイフ(不明なsoftbank):2010/04/21(水) 20:21:34.87 ID:dohzSANS
アリス・リデル(笑)
178 ペトリ皿(埼玉県):2010/04/21(水) 20:23:47.43 ID:FOh/DomQ
二週間に一回のぐらいで更新パッチが出てるんだから安全じゃないと困るだろ
179 錘(新潟県):2010/04/21(水) 20:23:58.31 ID:sIxgBgQ6
インスコしてから一度もウイルスを検知していないウイルスソフト→優秀
みたいな感じか?
180 手枷(長屋):2010/04/21(水) 21:18:32.97 ID:Z7srtle4
自宅のセキュリティは歌舞伎町に住んでる人の方が吉祥寺に住んでる人より万全という、当然且つ特に羨ましくもない話。
181 三脚(東京都):2010/04/21(水) 21:18:58.94 ID:3GQcWO2E
ウィルスは対ウィルスソフト会社の自作自演と疑うこともできる。
182 ホワイトボード(関西地方):2010/04/21(水) 21:24:53.97 ID:GaMyyLwr
>>181
そんなことしなくても悪戯でウイルス作る奴はごまんといる。
わざわざ手間とリスクをかけて会社がウイルスを作る理由はない。
183 三脚(東京都):2010/04/21(水) 21:52:00.17 ID:3GQcWO2E
俺みたいな奴の妄想にいちいちレスが入るって事は本当なのかもって思えてきちゃう
のが思考型ウィルスなのかも。
184 ホワイトボード(ネブラスカ州):2010/04/21(水) 22:05:15.52 ID:BU3NT5Be
私は反対陣営の嫌がらせだと思ってた
ウィンドウズのウイルスはジョブスたんの愛のムチかなって
185 絵具(アラバマ州):2010/04/21(水) 22:06:26.76 ID:0Pp99XGd
VOS3用のウイルスなんて簡単に作れるが
186 ホワイトボード(dion軍):2010/04/21(水) 22:55:02.10 ID:011I8tWV
>>163
jpgのハンドリングは?そういう設定いじるやつに限って、JPGは安全、とか言ってアナつくったり
しそうだな。
トラッキングファイルはどうすんの?ま、それも設定か
187 虫ピン(神奈川県):2010/04/22(木) 01:22:58.95 ID:Daq0PsTv
>>160
いやソースにそう書いてあるし
188 リービッヒ冷却器(千葉県):2010/04/22(木) 01:25:12.81 ID:K4SYIOhR
マックはニュージーランドの飛べない鳥みたいに
万が一天敵が現れたら速攻で絶滅するような弱小生物なんだろうなw
189 マスキングテープ(新潟県):2010/04/22(木) 01:27:44.08 ID:CsEjPJEy
Macは安全←相手にされていないだけ
190 梁(関西地方):2010/04/22(木) 01:28:54.09 ID:5bWlPhDi
マックのファイルシステムが幸いしてウイルスに強いだけだろjk
191 スタンド(東京都)
え?