ジーンズ洗えよ ジーンズ洗う? 洗わない? で大論争勃発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 鑿(東京都)

2ちゃんねるのまとめサイト「ぶる速 - VIP」にて、「ジーンズは洗わないよな?」というスレッドが紹介されている。
きれいに色落ちさせるためはジーンズは洗わない方が良い、という話を巡って様々な意見が投稿された。

「臭いと思われたら嫌だし一週間に一回は洗う。洗わない日はファブリーズ」
「色落とすために洗うことはあるな。さすがにファンキーな外人よろしく燃やしたり刻んだりはしないけど」
「2、3回はいたら洗うよ、ちょっと色落ちてるほうが好きだし」
「ほとんど外出ないから滅多に洗わないな。年3回くらい洗濯機に投げ込んで洗ってる」
「卸したての最初の6カ月は洗わないけどその後は1週間に1回は洗ってるなぁ」

と、それぞれジーンズ洗う頻度についてのこだわりを発表している。また、洗い方については、「ジーンズ
はいたまま風呂入って体洗う石鹸で一緒に洗うのが一番いいんだけどな」との意見も。

それ以外には、「洗わないと綺麗に色落ちしない。理由は皮脂とか汗が長時間経つと黄色味の原因になる。
しかも放置すると洗濯しても落ちない始末」との豆知識も披露されていた。

http://news.ameba.jp/weblog/2010/04/63582.html
2 試験管(不明なsoftbank):2010/04/20(火) 06:07:51.60 ID:G6D3Etwd
服自体洗わないだろ
3 夫婦茶碗(秋田県):2010/04/20(火) 06:08:12.42 ID:wHorSC69
夏洗わないやつはやばい
4名無し募集中。。。:2010/04/20(火) 06:08:17.77 ID:1jkqRMVr
ニュースじゃねえな sakuれ
5 彫刻刀(東京都):2010/04/20(火) 06:08:29.61 ID:Vr5vXmGM
冗談抜きに3年ぐらい洗ってない
しかも1本しかないwwwwwwwwwwwwwwwwww
6 スタンド(鹿児島県):2010/04/20(火) 06:09:26.10 ID:mQOe7r7M
色落ちしたら新しいの買えよ
7 和紙(東京都):2010/04/20(火) 06:10:03.68 ID:daBhv7rm
6回ぐらい履いたら洗う
雨に濡れたら洗う
夏場、汗が酷い時は洗う
8 烏口(東京都):2010/04/20(火) 06:10:31.97 ID:VSyohycv
洗うとか洗わないとか言ってることがもう、にわか
9 レポート用紙(東京都):2010/04/20(火) 06:11:11.86 ID:Aebyq3ds
8万くらいしたので正直洗えない
10 ロープ(東京都):2010/04/20(火) 06:11:38.94 ID:68PHnGWY
冬はインナーがあるからいいけど夏は洗うだろ
11 ビュレット(石川県):2010/04/20(火) 06:11:53.05 ID:r2gYbJno
あまり洗わないほうが見た目的にはかっこいい色落ちとか色付きするけど、結局それって汚れなんだよな
というわけで、そういうの色のが欲しい場合は上手な加工ものを
そうじゃないならリジットで普通に洗いながら
12 彫刻刀(東京都):2010/04/20(火) 06:11:54.31 ID:Vr5vXmGM
>>8
はい?
13 色鉛筆(西日本):2010/04/20(火) 06:11:55.19 ID:totF5VHf
あんまり洗わないけど、外にずっと干してるわ
14 彫刻刀(catv?):2010/04/20(火) 06:11:55.67 ID:+Pma5ZAo
真夏でも洗わないな
15 めがねレンチ(関東・甲信越):2010/04/20(火) 06:12:07.39 ID:zZCy22sW
>>1
死ね
16 彫刻刀(東京都):2010/04/20(火) 06:12:46.57 ID:Vr5vXmGM
>>1
死ね
17 ニッパ(北海道):2010/04/20(火) 06:12:49.11 ID:V6OQ2oeG
お前らってケミカルジーンズなイメージしかないんだけどw
18 梁(神奈川県):2010/04/20(火) 06:12:54.52 ID:+7u1G2hi
そもそも外出ないから一年中寝間着なんだけど
19 修正液(関東・甲信越):2010/04/20(火) 06:13:04.20 ID:J6ruBefW
おまえらは臭そうだな
20 筆(アラバマ州):2010/04/20(火) 06:13:30.98 ID:RgEjOt28
汗と小便の成分って99%くらい一緒らしいぜ
つまりってばよ
21 偏光フィルター(catv?):2010/04/20(火) 06:13:40.16 ID:do1/6MZI
洗ってないけど臭わないよって言ってる奴いるけど、
ジーンズの悪臭に鼻が慣れてるだけ
22 金槌(愛知県):2010/04/20(火) 06:13:51.42 ID:W3q/XcVQ
お前らはジーンズの前に身体洗え
23 クリップ(埼玉県):2010/04/20(火) 06:14:13.96 ID:HW2RmGW7
ベストジーニスト賞受賞式で
毎回ちゃんと洗いますよ!って梅宮辰夫が豪語して
全盛期のキムタクに笑われてたな
24 蒸し器(埼玉県):2010/04/20(火) 06:14:20.68 ID:a3h85bfe
洗わないと破れやすくなるので洗う
25 ビュレット(石川県):2010/04/20(火) 06:14:52.92 ID:r2gYbJno
頻繁に洗うと平均的に色が落ちちゃって、ヒゲ、ハチノスとかそういうメリハリがなくなる
26 彫刻刀(東京都):2010/04/20(火) 06:15:46.09 ID:Vr5vXmGM
>>25
日本語しゃべれやこの野郎
27 オープナー(愛知県):2010/04/20(火) 06:15:50.14 ID:zlcuV3EM
作業着なんだから履いて毎日働けば良い色合いになるだろう
28 集魚灯(滋賀県):2010/04/20(火) 06:16:06.49 ID:yodL0htU
ところでバスタオル毎回洗わないほうが多いんだってな
俺は洗わないと気持ち悪いけれど
29 黒板(catv?):2010/04/20(火) 06:16:15.24 ID:f61gKBZ1
残尿がしたたるから洗わないと臭くなるだろ
30 めがねレンチ(広島県):2010/04/20(火) 06:16:46.36 ID:ZAnkbLFT
低身長でガリだとどこで買えばいいのか分からん
31 黒板(兵庫県):2010/04/20(火) 06:16:50.73 ID:8ZgA9xga
色落ち心配して洗わなかったら股間部分が劣化するらしいね
ハッキリ言って全然洗わない派は周りに迷惑だろ
32 しらたき(dion軍):2010/04/20(火) 06:18:07.41 ID:jiFNNpyu
履いたら、すぐ洗う
ジーパンはあまり洗わない方がいいのは知ってるけど
毎日洗っても、ジーパンの数が多いから困らないし
煙草の匂いに耐えられないので、毎日洗ってる
33 レポート用紙(東京都):2010/04/20(火) 06:18:07.46 ID:2Wi7ZW7W
おしっこ漏らしたけど洗わない
34 イカ巻き(栃木県):2010/04/20(火) 06:18:07.96 ID:hHkUnzt6
洗わないとカビ生えるよ
35 焜炉(神奈川県):2010/04/20(火) 06:18:27.21 ID:yGKqfSAK
>>27
平日のこんな時間に2ちゃんで遊んでるおれらには不要だなw
36 黒板(アラバマ州):2010/04/20(火) 06:19:12.67 ID:Wodb6U/N
裏返して洗わないと履けないわ
37 彫刻刀(長崎県):2010/04/20(火) 06:19:59.79 ID:yr6AGC7G
汚れたら洗う 臭かったら洗う
もう真っ白
38 クリップ(埼玉県):2010/04/20(火) 06:20:35.67 ID:HW2RmGW7
単純にばっちいと思うんだけど
洗わない方がオシャレなんて、田舎もんからかってるだけだろう
39 クレパス(大阪府):2010/04/20(火) 06:20:46.79 ID:dLM8NWsf
服なんて洗ってなんぼ
40 鍋(関西地方):2010/04/20(火) 06:21:23.79 ID:zvJFzHnv
LEEのブラックジーンズを中性洗剤で洗濯機して乾燥機にかけたら
水洗いとダメージで白っぽくなっちゃった・・・

ダメージ加工みたいによけいなことしてていまじゃLEEの真っ黒売ってないし涙目
41 彫刻刀(東京都):2010/04/20(火) 06:21:31.98 ID:Vr5vXmGM
俺は昔歌舞伎町でヤーさんにボコられた時のを未だ穿いてる
ケツの部分だけハサミで刳り貫かれて強制挿入された時のなんだけど。
あんまりこういうダメージジーンズ穿いてる奴見ねーなぁ
42 烏口(アラバマ州):2010/04/20(火) 06:21:43.80 ID:0vk9XDKw
普段着慣れてて無自覚になってるだけで
半年〜一年以上洗ってないコート、帽子、リュック、靴、ジーパンなんて全部臭ってるぞ

オタクの臭いの何割かは体臭じゃなくて布製品の腐敗臭だからな。
43 ラジオペンチ(香川県):2010/04/20(火) 06:21:50.48 ID:d9a7nZ+i
月イチくらいかな
こんなもんだろ
44 ヌッチェ(東京都):2010/04/20(火) 06:22:08.34 ID:aR0WaRKM
お前らはまず毎日風呂入れ
45 紙(ネブラスカ州):2010/04/20(火) 06:22:52.19 ID:O6ST8Rfl
ジーンズから
ホームレスのような臭いを
発してる人が稀にいるね。
46 黒板(東京都):2010/04/20(火) 06:23:08.69 ID:gG5Zv9Z5
はい
47 ホールピペット(大阪府):2010/04/20(火) 06:24:18.03 ID:MjYXJMyE
続きはvipで
48 フードプロセッサー(愛知県):2010/04/20(火) 06:25:33.85 ID:hxQa2XUi
おしっこひっかけるから洗うよ
49 彫刻刀(東京都):2010/04/20(火) 06:25:34.97 ID:Vr5vXmGM
俺は他人の嫌悪の目でビンビンになっちゃう派だから
臭ければ臭いほど良い
50 めがねレンチ(広島県):2010/04/20(火) 06:25:43.51 ID:ZAnkbLFT
今は洗うな 天気が悪い
51 飯盒(大阪府):2010/04/20(火) 06:26:46.02 ID:l0HtbkF3
ホームーレスと何が違うんだよ。
52 オープナー(群馬県):2010/04/20(火) 06:27:22.51 ID:+QDV/Vae
長くても2週間が限度だ
53 dカチ(埼玉県):2010/04/20(火) 06:27:42.87 ID:fNvijV5x
よく平気だな
モモヒキ三日洗わないと痒くなってくるよ
54 スターラー(兵庫県):2010/04/20(火) 06:28:17.30 ID:DIDnECHh
裏返して洗えよ
55 偏光フィルター(catv?):2010/04/20(火) 06:28:50.04 ID:do1/6MZI
>>45
前コンビニでそういうのいたけど平然と立ち読みしてたわ
3〜4メートル先離れていても、鼻に突き刺さるような刺激臭がした
鼻が慣れてるから本人の中では無臭なんだろうな
56 霧箱(滋賀県):2010/04/20(火) 06:30:47.50 ID:U/xitGdu
ドライクリーニングお薦め。スーツの下と変わらない
おれが良く行くクリーニング屋、スーツ下500円上着600円上下セット1100円って書いてあるけど
最後はいらないよなwセットで出すと100引いた価格なら書いておく意味はあるが
57 ペンチ(茨城県):2010/04/20(火) 06:30:51.53 ID:nejKdCSV
レプリカは洗わない
ヴィンは洗う生地が弱ってるから
58 黒板(長屋):2010/04/20(火) 06:31:48.25 ID:LuqtAcoA
マジで臭いから洗ってくれ
59 蒸し器(埼玉県):2010/04/20(火) 06:36:06.58 ID:a+NuJqlY
>>20
夏に可愛い子が汗かいているのをみて
お小水プレイを想像できるわけですね
60 ろう石(北海道):2010/04/20(火) 06:37:24.05 ID:9pB0hxyb
洗うだろそれなりに
61 焜炉(神奈川県):2010/04/20(火) 06:37:55.09 ID:yGKqfSAK
>>56
ドライクリーニングでは油脂が落ちないから、繰り返すと繊維の中に固まって夏などにアンモニア臭を放つようになるぞ
スーツは基本的に肌に触れないからドライクリーニングでいいけど。ただ昔と違っていまはスラックスの下に股引なんか
はいてる人いないから、たまに水洗いすべきなんだよね
62 バール(関東地方):2010/04/20(火) 06:38:21.90 ID:PWT7J5J5
ジーンズは育てるもの
ユニクロジーンズを4年間洗ってない
63 アリーン冷却器(神奈川県):2010/04/20(火) 06:43:13.22 ID:46ScjKyE
コートやセーターをどうするかが問題
64 インパクトドライバー(東京都):2010/04/20(火) 06:44:47.99 ID:0C52Qs5D
他の服みたいに1日ごとに洗ったりはしないな
3日に一度くらい
65 マジックインキ(宮城県):2010/04/20(火) 06:46:31.31 ID:Ya1ZfvBv
オナニーした後に履いてると匂いが染み付いちゃうぞ
66 オープナー(群馬県):2010/04/20(火) 06:47:16.54 ID:+QDV/Vae
>>62
ユニクロジーンズを4年間穿くってだけでも既に危険水域
67 三脚(福島県):2010/04/20(火) 06:49:08.67 ID:EylPYK3E
その前に風呂入れ
臭いよ
68 蒸し器(埼玉県):2010/04/20(火) 06:49:22.63 ID:a+NuJqlY
他の服ってもシャツとかなら着てすぐ洗うけど
カーディガンとかは毎回は洗わないな
69 レポート用紙(関東・甲信越):2010/04/20(火) 06:49:45.00 ID:exOuFbI8
穿き終わったら干すようにして3、4日に一回裏返して洗う程度か
70 鏡(アラバマ州):2010/04/20(火) 06:51:03.92 ID:U++rXMMz
ぶる速 - VIP

アフィしね
71 サインペン(東京都):2010/04/20(火) 06:54:05.64 ID:+F7CosHG
洗わないと汚れで生地や糸が痛んで破れる
破れてるの穿いてる人は洗ってない汚ない人
72 dカチ(埼玉県):2010/04/20(火) 06:55:58.48 ID:fNvijV5x
>>68
肌に直接触れるかどうかだな
つまりジーパンの下に股引履けば解決
73 包装紙(千葉県):2010/04/20(火) 06:56:03.14 ID:p2gGdJ3T
ベストジーニスト賞でのキムタクへの質問

記者「どうしてジーンズを洗わないんですか?」
キムタク「ジーンズが好きな方なら分かってくれると思います」
74 スパナ(長屋):2010/04/20(火) 06:59:09.48 ID:mI2NRceR
洗わないって…
匂いとかきつくなるだろ
どうしてんの?
75 錐(catv?):2010/04/20(火) 07:00:13.81 ID:9lcRHTvA
洗うとパリパリになって履きにくくなるから洗わない
臭はにおい消しのスプレーしてるが効いてるかな?
76 試験管(catv?):2010/04/20(火) 07:03:47.46 ID:4oqhQSd1
>>74
放置だろ
福山雅治も洗わない派らしくて、臭いタレントとして有名らしい
まああそこまで顔が良ければ「野性的な匂い」と捉えてもらえるかもしれんがw
77 ドラフト(岡山県):2010/04/20(火) 07:04:10.06 ID:NnFQQNh2
洗わないと雑菌が湧いて生地が弱って痛むそうだ
78 黒板(アラバマ州):2010/04/20(火) 07:04:21.71 ID:Wodb6U/N
つーかジーンズとか2年くらいで買い換えるだろ
79 ガスクロマトグラフィー(dion軍):2010/04/20(火) 07:05:01.42 ID:XDGV+KId
単に服をずっと洗わない奴は臭い、周囲の迷惑
それだけの話じゃねえの?
80 dカチ(埼玉県):2010/04/20(火) 07:10:00.15 ID:fNvijV5x
「臭い」ってのは雑菌なんだよな
危険な菌がいないか調べて欲しいわ
結果次第では飲食店出入り禁止にするべき
81 オープナー(栃木県):2010/04/20(火) 07:10:47.30 ID:RcJrJg/3
先週末に久しぶりに洗ったら
黄色い液体がいっぱいでてきてその汚さに閉口した
82 銛(石川県):2010/04/20(火) 07:12:19.46 ID:1sYYWbmT
洗いざらしに、足を通す感覚がいいんじゃねーか

洗ってナンボだよ
83 黒板(catv?):2010/04/20(火) 07:13:46.52 ID:FaFqic5L
オシャレ着洗いの奴に漬けとく
濃い色の方が好きだわ
84 オープナー(栃木県):2010/04/20(火) 07:16:35.23 ID:RcJrJg/3
洗わないってのは色落ちが嫌なんだろ?
技術で色落ちしないデニムがつくれないものか
85 手錠(兵庫県):2010/04/20(火) 07:24:33.14 ID:ZhbRQ+I1
さすがにおしっこ引っ掛けちゃったら洗うだろ?
86 すりこぎ(長野県):2010/04/20(火) 07:24:55.64 ID:u8fPIXAY
たまには洗えよ くせーんだよ
87 駒込ピペット(東京都):2010/04/20(火) 07:25:54.01 ID:nbKXq4Wl BE:216087348-BRZ(10550)

黄色っぽくなってるデニムほど引くもんはないわ
スカッとぬけるような青のほうがかっきー
ということで一回履くごとに洗ってます(雨天延期)
88 クレパス(関東・甲信越):2010/04/20(火) 07:25:55.97 ID:RM9gF1Sx
洗わないのかよw
昔はわざわざ洗って色落ちさせて売ってたくらいなのだぞ。
石と一緒に洗うストーンウォッシュ、化学薬剤で洗うケミカルウォッシュなど。

時代は変わるねえ。
89 試験管(catv?):2010/04/20(火) 07:27:53.55 ID:4oqhQSd1
徳川家康はふんどしを長持ちさせるために、出来上がりの際に茶色に染めさせたというが、
洗わず派はそれに似た感じがするな
90 色鉛筆(関西地方):2010/04/20(火) 07:28:40.01 ID:kkbN0pqg
女の子でも洗わない派が居るからな
普通は裏返して薄めの洗剤で洗う
色移りが困るから数本まとめてな
91 やかん(catv?):2010/04/20(火) 07:29:40.47 ID:TY4+P46U
やべえまじかよ
天気いい日に洗うわ…
92 彫刻刀(東京都):2010/04/20(火) 07:30:05.50 ID:Vr5vXmGM
俺ラーメン屋やってるけどいいトロミが採れるんだわこれが
93 上皿天秤(東京都):2010/04/20(火) 07:30:56.98 ID:4riP4te2
目がてんでやってたのだと頻繁に洗った方が
長持ちするらしい
94 落とし蓋(不明なsoftbank):2010/04/20(火) 07:31:25.14 ID:U9+TyQh5
汚い
洗え
95 金槌(千葉県):2010/04/20(火) 07:31:29.14 ID:u+gm4hzk
高いのはあんま洗わない
安いのはすぐ洗う
96 ペーパーナイフ(catv?):2010/04/20(火) 07:31:31.83 ID:QkucQOZ3
わざわざ洗ってビンテージ付けてるのに
97 まな板(福井県):2010/04/20(火) 07:31:47.80 ID:wMsz3VIo
昨日今年入って初めて洗ったわ
98 錐(catv?):2010/04/20(火) 07:32:09.34 ID:9lcRHTvA
同じ綿100なのに他の生地に比べてジーパンは乾くの遅すぎる
もっと早く乾く生地作ってくれ
99 黒板(東京都):2010/04/20(火) 07:32:42.65 ID:R7a0UkXt
ローテーションで履くからなんともいえんが
冬は1~2ヶ月に1度、夏は2~3週間に1度程度にまとめて洗ってるわ
秋冬はその間くらい
100 ガムテープ(青森県):2010/04/20(火) 07:33:10.68 ID:RxgdD7Cg
洗わないと土臭いというかホコリ臭くなるだろ
そうなったら洗ってもすぐ臭い復活するから
洗ってないやつも月1とかで洗ったほうがいいぞ
101 ゆで卵(千葉県):2010/04/20(火) 07:33:39.24 ID:aIeZ1tlV
くせぇぞ 洗え
102 グラフ用紙(埼玉県):2010/04/20(火) 07:34:18.75 ID:pncW2Ynp
うんこもらしちゃったらやっぱ洗わないとな
103 マジックインキ(中国地方):2010/04/20(火) 07:34:35.30 ID:wJntPjre
ホワイトジーンズ愛好家のおれにゃ洗わないって選択肢は無いな
104 ブンゼンバーナー(愛知県):2010/04/20(火) 07:36:35.67 ID:h21Zp4Lm
お股のところとか臭そう
105 駒込ピペット(東京都):2010/04/20(火) 07:36:54.92 ID:nbKXq4Wl BE:378151878-BRZ(10550)

DIESELのジーンズってDQN御用達?
すごくかっこいいから欲しいんだけど
106 ブンゼンバーナー(鳥取県):2010/04/20(火) 07:37:51.94 ID:Zc7/1RXw
>>1
美少女が1週間ずっと履いていたデニムホットパンツをかぶりたいよおおおおおおおおおおおおおお
107 試験管挟み(福岡県):2010/04/20(火) 07:38:26.77 ID:y2iXYwC8
ture レリジョン履いたら、あまりの心地よさに他のはけなくなったわ。
108 シャープペンシル(関東・甲信越):2010/04/20(火) 07:39:12.68 ID:92HvGv3R
>>105
お前が店行ったらプークスクスされるレベル
109 プリズム(神奈川県):2010/04/20(火) 07:39:15.78 ID:Y+NL8Ig2 BE:645220872-2BP(2101)

洗わないなぁ。
110 乳鉢(秋田県):2010/04/20(火) 07:41:08.60 ID:QQesMEF9
洗濯してパリパリになったジーンズが好き(´・ω・`)
111 蒸し器(東京都):2010/04/20(火) 07:42:56.28 ID:mSNhFhU7
染料と一緒に洗わないと色落ちしてしまう
112 鉛筆削り(大阪府):2010/04/20(火) 07:43:14.62 ID:198lXg9K
大学のころは洗わなかったけど今は洗ってる
くさいし
113 ルアー(沖縄県):2010/04/20(火) 07:44:57.06 ID:1nxGeWRD
雨で裾が濡れたら洗うわ、
夏は洗う機会がおおくなるし、冬は少なくなる。ちょうどいいと思うんだけど
114 炊飯器(東京都):2010/04/20(火) 07:44:58.31 ID:PedTu2zD
自分で洗ってないジーンズの臭いは気づかないけど
人の洗ってないそれは凄い悪臭だぞ
115 釣り竿(長屋):2010/04/20(火) 07:46:08.35 ID:WHidhvX/
ツルーレッリジョンって一回流行ったから今穿くとむしろ恥ずかしい感じがする
116 黒板(静岡県):2010/04/20(火) 07:46:15.17 ID:Q4NCjDqC
※イケメンならどっちでもいい
117 クレパス(関東・甲信越):2010/04/20(火) 07:46:20.90 ID:RM9gF1Sx
まあ、中学高校の学ランは洗わなかったよな
一張羅だし、一年間くらい洗わなかった
118 クレパス(関東・甲信越):2010/04/20(火) 07:47:44.07 ID:RM9gF1Sx
考えてみれば、スーツも年に数回しかクリーニングに出さないだろ?
119 原稿用紙(宮崎県):2010/04/20(火) 07:49:05.36 ID:35X+3kQv
わけのわからんこだわりで悪臭を垂れ流してる迷惑野郎は死ね
120 振り子(大阪府):2010/04/20(火) 07:49:48.53 ID:ay0TRqGX
>>118
スーツのパンツの方は4、5回でクリーニング出すよ。
121 釣り竿(長屋):2010/04/20(火) 07:50:41.13 ID:WHidhvX/
ひと夏越した学ランのズボンの股はすごい臭い
122 絵具(アラバマ州):2010/04/20(火) 07:55:48.21 ID:5sdmuES/
そもそも色落ちが許せない。
綺麗なインディゴブルーでなければならない。
靴はブーツ必須。それもシークレットブーツ。
上はチャック模様の左右に胸ポケットがある長袖。
髪は7,3で分ける。丸顔なら6,4でもいい。
そして胸ポケットには、マルボロ、ジーンズの右前ポケットにはジッポ。
ニュー速の男は、これで決まり。
123 IH調理器(アラバマ州):2010/04/20(火) 07:55:55.01 ID:xRYQgYXa
半月に一回ファブリーズ
124 ラジオメーター(dion軍):2010/04/20(火) 07:57:59.72 ID:pHdYj5wQ
おまえのジーンズくさいよ
125 カーボン紙(栃木県):2010/04/20(火) 07:59:53.29 ID:yyHpexp5
おまえらのってポリ混でウエストにゴム入ってんだろ?
それジーンズじゃないから
126 錐(長屋):2010/04/20(火) 08:02:16.76 ID:AGBvIthY
あたりまえだ
だいたいおまえら年収1000万ぐらいしかないのに
よく80000円とか200000円とか買えるよな

いいか、毎回ビンテージ買うとしたら

80000 x 365 x 3 ≒ 100万

年収の1割もジーンズにつぎ込んでることになるんだぞ
これが年収200万なら50%もジーンズにつぎ込んでることに

わかったらちゃんと努力しろカス!
127 振り子(東京都):2010/04/20(火) 08:08:13.47 ID:JuhvSuVq
洗わないと一度洗っても臭いままだよ
ワイドハイター液に一晩つけて洗う→乾かす→臭いけどはく→ワイド以下略→乾かす→臭いけどはく→ワイド以下略でようやくとれた。
128 黒板(catv?):2010/04/20(火) 08:08:23.65 ID:PNhlF3Kp
あんまり良いことじゃないけど、色落ちしてただの水色になるとださく感じる
リンスを塩漬けして色落ちしないようにするほうがいいのかな
129 ジューサー(栃木県):2010/04/20(火) 08:10:08.81 ID:0KmterbI
だれかこいつにレス付けてやれよ
ID:Vr5vXmGM
130 リール(catv?):2010/04/20(火) 08:19:50.08 ID:ZoiC8e1x
>>129
いくつ人格を持ってるのかわからなくて、レスするのが怖い
131 IH調理器(関西地方):2010/04/20(火) 08:34:59.98 ID:c53dEaCh
洗わなかったら汚れが積もって破けるよ
132 黒板(東京都):2010/04/20(火) 08:36:11.14 ID:x7CTP1Gw
先週リーバイストアに行って洗い方の紙をもらったわ
洗わないと逆に汗や油で生地を痛めるので水に塩を入れて
洗えみたいなこと書いてあるわ
133 鍋(コネチカット州):2010/04/20(火) 08:37:56.05 ID:x7z6I3OL
縮むから臭いけど洗えなくてファブリーズだけで済ませてる。
縮まない洗いかた教えろ
134 IH調理器(関西地方):2010/04/20(火) 08:38:28.92 ID:c53dEaCh
>>132
ああ、洗ったほうがいいよ
汚れで生地がダメになる
ちょいピザってる奴は特に注意
135 釣り竿(新潟県):2010/04/20(火) 08:39:32.70 ID:EXGQnTEV
洗わないとぞうきん臭いです><
136 黒板(コネチカット州):2010/04/20(火) 08:39:48.37 ID:Pzzk1AkQ
古着屋の店員がジーパンは洗わないほうが股間からファンキーな匂いがして良いとか言ってたな
間違いなく頭がおかしいと思った
137 ジューサー(鹿児島県):2010/04/20(火) 08:40:04.87 ID:zgCK/HhG
酢か塩
138 黒板(長屋):2010/04/20(火) 08:41:29.67 ID:usI6IDar
絶対匂うよな?
139 巾着(北海道):2010/04/20(火) 08:43:01.64 ID:dhpWNREm
お前のジーパンwのこだわりwなんて誰も気にしてないよってな
よっぽどにおいのが気になるわ
140 浮子(東京都):2010/04/20(火) 08:44:05.25 ID:JnTL3/pV
簡単に色落ちするってよくかんがえたら
最低の染め技術だよな
141 魚群探知機(東京都):2010/04/20(火) 08:44:17.68 ID:a0fW5Vid
・裏返して洗濯機に入れる
・洗濯用ネットに入れる
・無蛍光洗剤を使う(ネットではジーンズ用洗剤ってのも売ってる)
・スピードコースで素早く洗う

蛍光剤入りの普通の洗剤は使ったら駄目。白くなる。
142 墨壺(東日本):2010/04/20(火) 08:45:53.65 ID:D3lQ99Bm
本人はカッコいいと思ってるんだろうけどさ

洗ってないジーンズ履いてる奴は、近づくと臭えんだよ。
143 黒板(栃木県):2010/04/20(火) 08:45:58.19 ID:nn/W5iyv
なにが嫌かって、ジーンズを洗ったあとは一回り小さくなってて履きづらいんだよ
144 ハンマー(関西地方):2010/04/20(火) 08:46:39.82 ID:H5FZhveR
立ちションすれば100%ズホンに跳ね返る
数日すればそれが悪臭になる
145 カッティングマット(神奈川県):2010/04/20(火) 08:47:10.93 ID:9XK2DIpd
近頃本当にどうでもいいスレが増えたな・・・
146 魚群探知機(東京都):2010/04/20(火) 08:48:49.86 ID:a0fW5Vid
メーカーもワザと色落ちさせてるんだよな。
一定期間で買い替えさせようとしている。

だから、安いジーンズで十分なんです。
高くて臭いジーンズなんか履いてもアホらしくなります。
147 ムーラン(東京都):2010/04/20(火) 08:49:45.09 ID:t9g64qKj
ジーンズマニアって乞食に見える
148 製図ペン(catv?):2010/04/20(火) 08:51:23.26 ID:VCFH0tvr
どうせ2chソースだろと思ってスレ開いて
一行目の2ちゃんで読むのをやめた
149 黒板(catv?):2010/04/20(火) 08:54:00.99 ID:83IvZAxV
メガテンで洗ったほうが長持ちするって言ってただろ
150 修正テープ(アラバマ州):2010/04/20(火) 08:59:38.04 ID:Qoke897h
風呂入れ 風呂!
151 シャーレ(東京都):2010/04/20(火) 09:08:58.88 ID:U3HLDscq
くせえよ、洗え
152 スプリッター(関西地方):2010/04/20(火) 09:09:19.49 ID:fJvWLYi/
古着とかキチガイか?と思うね
ありえねぇだろ。まだ新品の安物の方がマシだ
153 すりこぎ(dion軍):2010/04/20(火) 09:09:42.69 ID:eOEqHjMu
肌が弱いとかゆくなったり赤くなったりしねえのか??
154 冷却管(山口県):2010/04/20(火) 09:23:11.27 ID:IIozXaKr
洗えよ
155 おろし金(東京都):2010/04/20(火) 09:24:04.19 ID:9ylgiy62
臭くないって言ってる奴は
間違いなく鼻が慣れてるだけで激臭放ってるからな
156 おろし金(東京都):2010/04/20(火) 09:24:44.17 ID:9ylgiy62
× 臭くないって言ってる奴は
○ 洗わなくても臭くないって言ってる奴は
157 ジューサー(愛知県):2010/04/20(火) 09:29:33.88 ID:nmkpMyoO
大腸菌とかなんちゃら菌がいっぱい付いてるだろ
うがい手洗い励行してもジーンズが汚いと意味ないな
公衆衛生にウルサイ日本でジーンズだけは聖域なのかな
158 セラミック金網(アラビア):2010/04/20(火) 09:33:30.99 ID:m25DAsw2
年に数回しかはかないけど、買ってから一度も洗ってない
159 浮子(埼玉県):2010/04/20(火) 09:34:33.21 ID:HLNvBLeb
ユニクロのジーンズしか履かないから、洗って色が落ちたり穴があいてきたら捨てるよ
160 リール(東京都):2010/04/20(火) 09:34:39.89 ID:1zctYdAW
1回着たら洗うだろ
161 下敷き(長屋):2010/04/20(火) 09:34:49.78 ID:sq/hh6/3
ジーンズって思っていた以上に臭くなるポテンシャル持ってるから注意しとけよ
162 丸天(catv?):2010/04/20(火) 09:35:57.20 ID:t25rlMDg
新品でも靴とかばんは手洗いする

ボストンバッグのでけーのすごく大変

ジュラルミンケースはあきらめた
163 釜(東京都):2010/04/20(火) 09:36:50.46 ID:irXHWdOL
ファブリーズ→天日干し
164 オープナー(群馬県):2010/04/20(火) 09:36:52.67 ID:+QDV/Vae
ジーンズの値段の幅がありすぎるよな
165 ペーパーナイフ(石川県):2010/04/20(火) 09:37:55.77 ID:60S8jzgF
880円のイオンのレディースで充分
脚の長さ76cmだと切らずにぴったり
166 黒板(東京都):2010/04/20(火) 09:40:34.92 ID:4IOeKnhI
安物だから洗いまくりだよ
167 テンプレート(長屋):2010/04/20(火) 09:41:02.36 ID:6TxJcEZ8
年に数回しか履かないからな。
洗っとくか
168 両面テープ(九州・沖縄):2010/04/20(火) 09:42:26.06 ID:JxAiHIcW
仕事が休みのときだけで月1〜2回着るぐらいだから、1回着たら裏返して天日干しにして2回着たら洗ってる
169 餌(埼玉県):2010/04/20(火) 09:57:33.16 ID:U3mXjlWk
今年の冬は1回も洗わなかった
夏は月1くらいでジーンズ用洗剤で洗う
匂いはしない、確かにケツのあたりの生地はヘタるが頻繁に洗ってもいっしょだろ
170 漁網(神奈川県):2010/04/20(火) 10:00:48.91 ID:iDdeWTSq
マジ洗ってないやつは臭いから死ね
171 セラミック金網(アラビア):2010/04/20(火) 10:02:50.03 ID:m25DAsw2
>>170
俺の7年洗ってない奴の臭いを嗅がせてやるよ
172 ボウル(石川県):2010/04/20(火) 10:03:06.72 ID:sofL/0T2
(1回着る → 裏返し+逆さ吊りで天日乾しして他のを穿く → ループ)

着心地が嫌な感じになる4回目くらいで洗うわ(´・ω・`)
お前らくせーんだよ
173 やっとこ(東京都):2010/04/20(火) 10:04:20.22 ID:cgpZhP2t
洗わないと臭いし生地が切れやすくなるから洗うべき
穿く頻度にもよるけど
174 ガムテープ(長屋):2010/04/20(火) 10:05:09.83 ID:ytpVGq23
汗よりも外のホコリが気になって洗う
外出してきた服で家でゴロゴロなんて気持ち悪いだろ
175.:2010/04/20(火) 10:05:55.58 ID:QWGBVWY7
洗剤つかわないで、水に24時間つけるだけ。
3月にいっぺんくらいかな?
176 指サック(埼玉県):2010/04/20(火) 10:06:46.87 ID:ZHAgrEC4
3年ぶりに洗ったら生地が溶けててワロタ
177 手枷(神奈川県):2010/04/20(火) 10:07:05.64 ID:B5tZKS3f BE:449280656-PLT(12072)

ガキはジーパン洗わないし革靴も磨いてないし、
部屋の画像うpすると大抵シンクが水垢がこびりついていて
磨いてないの丸分かりだし。
ガキはやっぱりガキでしかないなって思う。
178 黒板(アラバマ州):2010/04/20(火) 10:07:30.92 ID:1wBfkRkB
洗わないと早く生地が傷んじゃうからな
洗った方がいいと思うよ
179 クレパス(東京都):2010/04/20(火) 10:07:36.91 ID:2LlOzGyz
洗わない奴ってなんなの?
180 スターラー(宮崎県):2010/04/20(火) 10:07:49.45 ID:1LUvX/6v
ふつうにこまめに洗わないと雑菌繁殖で生地が傷んですぐ破けるんだって

破きたい奴は洗わないほうがいいね
181 紙やすり(兵庫県):2010/04/20(火) 10:08:33.45 ID:H6ZVa0gc
一ヶ月くらいはファブリーズで持たせてる
182 ビュレット(香川県):2010/04/20(火) 10:08:53.14 ID:boLAQPfi
生は洗えないだろ
183 釣り竿(神奈川県):2010/04/20(火) 10:09:28.38 ID:DDA1n9xm
ジーパンはあんまり洗うと色落ちするしほつれてくるしなあ
雨降って濡れちゃった時とかなんか零したときぐらいにしかあらわん
184 クレパス(関東・甲信越):2010/04/20(火) 10:16:46.62 ID:RM9gF1Sx
>>174
部屋に帰ったらパジャマ、ジャージ、バスローブ、下着のみ、全裸の何れかだろ
有名人にも全裸派がいるようだ
俺は帰宅したらシャワーを浴びてパジャマで過ごす
真冬はドテラを重ね着
185 二又アダプター(ネブラスカ州):2010/04/20(火) 10:17:06.95 ID:x7z6I3OL
だから洗うと縮むから洗えないんだって。おまえらワンサイズ大きいやつ買ってんの?
186 アルバム(関西地方):2010/04/20(火) 10:17:42.25 ID:Hkeo6TNM
洗わない
まあ夏場に汗でびちょったら洗う
187 黒板(宮崎県):2010/04/20(火) 10:17:45.01 ID:r95CcxTT
裏返して洗ってそのまま干すなあ
188 ジムロート冷却器(中国地方):2010/04/20(火) 10:19:28.47 ID:KUv/Sa9L
夏場なら週1、2回、冬場なら月1回くらいで洗う。
189 黒板(長屋):2010/04/20(火) 10:21:29.12 ID:usI6IDar
色落ちしたら黒とかで染めればいいんじゃねえの?
500円ちょっとで染料売ってるじゃん
190 足枷(福岡県):2010/04/20(火) 10:21:36.08 ID:sZG/I8iP
夜はジーンズ履いたまま寝るって言ったらすごく奇特そうな目で見られた。
191 画架(埼玉県):2010/04/20(火) 10:22:05.72 ID:UImnuJ9c
買ってから2年、まだ洗ってない。

布団は5年以上干してない

シーツも替えてない

枕カバーは洗ったり替えた記憶が無い
192 巻き簀(東日本):2010/04/20(火) 10:22:12.21 ID:dSSkMUuB
臭くなるだろ 毎回洗うよ
193 フェルトペン(大阪府):2010/04/20(火) 10:22:38.90 ID:jZKH13W6
洗わない奴は乞食と変わらない
194 指錠(福岡県):2010/04/20(火) 10:23:47.12 ID:TVhy9oJx
コレ「所さんの目がテン」で検証してたよな
洗わないと繊維がボロボロに劣化する
195 クレパス(関東・甲信越):2010/04/20(火) 10:23:56.55 ID:RM9gF1Sx
相撲取りのマワシ、剣道の防具、ビンテージのジーパン

同じ臭いがする
196 ボウル(石川県):2010/04/20(火) 10:24:03.43 ID:sofL/0T2
>>185
(´・やせろω・`)
197 ジューサー(東京都):2010/04/20(火) 10:24:07.54 ID:H5Kn+S8z
>>189
上手く行くのか?それ。誰か実験してみれ。
198 ドライバー(兵庫県):2010/04/20(火) 10:26:21.79 ID:Sa7phoLs
高い割にあまり長持ちしないので、そもそもジーンズをはかない。
199 原稿用紙(アラバマ州):2010/04/20(火) 10:27:23.50 ID:90rYGwoU
汚れたら洗う。匂いそうなら洗う。

それだけだろ、ばっかじゃねーの?
200 チョーク(兵庫県):2010/04/20(火) 10:28:11.99 ID:K2sG+Ba3
>>195
マワシの匂い嗅いだ事ある男の人って。。。。。
201 ラベル(関西):2010/04/20(火) 10:29:03.04 ID:ER1P5ucw
>>191
汚い(´д`;) お前、臭ってるぞ。
洗濯すれば自分も快適に過ごせるのに、なんでやらないのか
202 冷却管(アラバマ州):2010/04/20(火) 10:31:15.94 ID:rPf6rvI5
テレビ、所ジョージのめがテンで洗わないと
雑菌が発生→生地が傷む破ける→臭い発生だったぞ
色落ちは多少するけど問題ないレベルらしい
いんきんたむしになるぞwwwwwwwwwwwwwwww
203 二又アダプター(ネブラスカ州):2010/04/20(火) 10:31:18.58 ID:x7z6I3OL
だから洗うと縮んではけなくなるのが怖くて洗えないんだよ
204 彫刻刀(愛知県):2010/04/20(火) 10:33:22.92 ID:ZNgwV9Cs
どうやって洗ったらいいんだよ
205 スプリッター(関西地方):2010/04/20(火) 10:36:37.19 ID:fJvWLYi/
>>204
シャワーで表裏の汚れを流して、風呂桶に浅く湯溜めて洗剤ぶち込んで手洗い
んで裏返して陰干し。
206 ブンゼンバーナー(東京都):2010/04/20(火) 10:39:05.47 ID:4JpHEU5Y
ここの人達って衛生面と臭いを考えてジーンズを洗うけど色が落ちてきたら藍染職人に染めなおしてもらうんじゃなかったっけ?
207 のり(長屋):2010/04/20(火) 10:41:14.39 ID:CF9TJw25
>>204
洗い方>>205と蛍光剤が入ってる粉末洗剤は変に色落ちするので使わない
アタックなんかの液体洗剤を使う
208 ブンゼンバーナー(東京都):2010/04/20(火) 10:41:37.82 ID:4JpHEU5Y
街歩きながら ガラガラヘビから身を守ろうとしている農民多いなー って思うとなんかおもしろいよね。
209 ラベル(東京都):2010/04/20(火) 10:43:47.64 ID:vVoBbLLd
昔RRRの一角のRealJeansがのりつきっぱなしで穿き続けたレポしてたな
クセつきやすくなるから一番最初の洗濯でいい感じになってたみたいだけど
210 じゃがいも(千葉県):2010/04/20(火) 10:45:18.24 ID:/sHCzwZe
洗わないと脚を組んだ状態で座っていて脚を組み替えた時になんか臭いんだよね
211 浮子(埼玉県):2010/04/20(火) 10:49:02.74 ID:HLNvBLeb
日立かどっかの洗濯機で、靴とか水を使わずにイオンか何かでやつあるじゃん。
あれでジーンズ洗ったらどうなんだろ?
212 彫刻刀(愛知県):2010/04/20(火) 10:49:07.05 ID:ZNgwV9Cs
手洗いか
風呂はいるついでに夜洗ってみるか・・・
213 指サック(愛知県):2010/04/20(火) 10:53:01.61 ID:my93JP6k
お前らは狙って色落ちさせようとするから駄目なんだよ
たまにおっさんとか凄い色落ちさせてる人いるだろ
絶対、がんがん洗ってるぞ あれ
214 マジックインキ(大分県):2010/04/20(火) 10:54:50.88 ID:mgcDexgo
染め直しする価値がないジーンズ穿いてるのなら
買いなおせばいいじゃんか。
215 インク(富山県):2010/04/20(火) 10:57:12.85 ID:sWoLuWLb
買って五年で・・・たぶん10回くらいは洗ったと思う
ただし不定期
一年くらい洗わなかったときもあれば2,3回で洗ったことも
理由は母ちゃんにばれたから
216 黒板(catv?):2010/04/20(火) 10:59:43.99 ID:3YYxqbDv
中二の時お母さんが勝手に洗っちゃってマジギレするよな。
217 振り子(大阪府):2010/04/20(火) 11:00:36.29 ID:ay0TRqGX
>>216
そのあと、折り目ビッシっ!っとアイロンかかってた。
218 滑車(東京都):2010/04/20(火) 11:00:46.08 ID:ILR4P7/r
洗うだろw 洗わないとかただの中2病。
219 黒板(千葉県):2010/04/20(火) 11:01:57.61 ID:T188vXW0
普通に洗うが、7本回し履きしているからそんなに頻繁には洗わないな
220 テープ(東京都):2010/04/20(火) 11:02:46.75 ID:V9hqPBds
221 めがねレンチ(群馬県):2010/04/20(火) 11:03:51.79 ID:81xkDhyA
ジーンズは洗わないと耐久力が落ちる、これ豆な
こまめに洗った方が長持ちするんだよ
222 チョーク(関東・甲信越):2010/04/20(火) 11:05:21.14 ID:Gk15365D
>>217
俺なんてスソあげされてた
223 鉋(アラバマ州):2010/04/20(火) 11:05:42.38 ID:RJ0DgN2I
イケメンジーニストはすぐヤレるようにノーパンが多い。
224 万年筆(関西・北陸):2010/04/20(火) 11:06:14.65 ID:+PzxOsDO
エドウィンかリーバイスの人のインタビュー記事で洗うって結論が出てたな
225 グラインダー(福島県):2010/04/20(火) 11:09:07.38 ID:7H5s3a7l
バイクに乗るとディーゼル臭くなるから洗うよ。
226 さつまあげ(アラバマ州):2010/04/20(火) 11:10:48.11 ID:WcNJJWfz
洗わないとか、信じられん
227 ジムロート冷却器(東京都):2010/04/20(火) 11:11:44.58 ID:Mha8GpqI
ジーンズより厨房工房の制服や、底辺リーマンのスーツの方が汚いだろ常考。
水洗いできない分、クリーニング代ケチって数ヶ月単位で洗ってないだろ、あれ。
雨の日の電車内の異臭の元凶はこいつらだぜ?
228 筆ペン(岩手県):2010/04/20(火) 11:14:01.93 ID:pWdeEg2y
染め直しって個人だと大変だよな
2000円くらいでジーンズ染め直しサービスとかあればいいのに
リスクあるから仕上がりはおまかせで
229 パステル(関東・甲信越):2010/04/20(火) 11:17:43.74 ID:ZIzlCoTT
イケメンなら臭くても大丈夫
おまえらには関係ない話だが
230 インパクトレンチ(鹿児島県):2010/04/20(火) 11:17:43.19 ID:uSxSKN9r
5年前に「穴あきジーンズとかダッセーw」って言ってたやつが最近穴あきジーンズ履いてる
この感覚が全く理解できない
231 ブンゼンバーナー(東京都):2010/04/20(火) 11:19:10.28 ID:4JpHEU5Y
>>230
直接聞いてみれば?
232 印章(広島県):2010/04/20(火) 11:22:26.50 ID:m+YQCZBy
加工物ならそんなに色落ちしないから気にせず洗え
リジッドは最初の3ヶ月くらい皺が定着するまでは洗わないでその後は洗え
洗ったら縮むのは綿の特性だから仕方ないがまた履いてたら自然に伸びるぞ
233 インパクトレンチ(山形県):2010/04/20(火) 11:24:21.03 ID:oEsviZoO
ケツの辺りが臭くなってきたら洗う
234 鍋(東京都):2010/04/20(火) 11:25:29.58 ID:9E4wGc3w
毎日洗ってるけどなんかまずいの?
235 スターラー(長屋):2010/04/20(火) 11:30:11.78 ID:RIx6KvDl
洗うにも専用洗剤も必要
http://blog.shop-inglorious.com/?eid=143618
236 印章(広島県):2010/04/20(火) 11:30:30.96 ID:m+YQCZBy
>>234
http://stat001.ameba.jp/user_images/20090905/02/jean-backy/ae/53/j/o0800060010247122832.jpg

さすがに毎日洗うとこんな感じののっぺりした色落ちになる
237 ペン(東京都):2010/04/20(火) 11:32:44.76 ID:N66CG1Uc
>>236
嫌な青さだな。
やっぱり濃淡が必要だな
238 カッターナイフ(catv?):2010/04/20(火) 11:35:23.71 ID:HE0p9LPP
>>203
お前が縮めよデブ
239 印章(新潟県):2010/04/20(火) 11:36:47.39 ID:lQqkpVuQ
毎日洗うことより、毎日同じジーンズ穿いてることのほうが問題だと思う。
240 クリップ(不明なsoftbank):2010/04/20(火) 11:43:23.93 ID:5es/0WWE
>>189
市販の染め粉使っても綿は色が入りにくいから淡く染まるだけだぞ
元の色と中途半端に混ざって失敗するだろう
241 試験管(アラバマ州):2010/04/20(火) 11:44:44.93 ID:egULbRVr
>>236
おばちゃんが穿いてるジーンズみてー
242 試験管挟み(関西地方):2010/04/20(火) 11:44:57.41 ID:HB9zXu9q
洗わないヤツって、
ラーメンこぼしても洗わないのか?
普通に汚いと思うんだが。
243 黒板(大阪府):2010/04/20(火) 11:47:39.94 ID:7zbFZFdA
洗ってないジーンズって、死んでカラカラになったザリガニの匂いがするよな
244 コイル(三重県):2010/04/20(火) 11:48:47.45 ID:C35Ei3rZ
おまえら皮脂なめんなよ!
245 インパクトドライバー(愛知県):2010/04/20(火) 11:50:09.86 ID:uucsnx31
服を洗うのは情弱
246 上皿天秤(東京都):2010/04/20(火) 11:51:44.41 ID:Upk90ohA
好きにしろよ
247 裏漉し器(東京都):2010/04/20(火) 11:54:47.67 ID:UCX37mtQ
左足内側のくるぶしのちょっと上あたりの部分がやたら擦れて
すごい勢いで色落ちして最終的に穴があいてしまう

これって普通のことなの?
248 テンプレート(富山県):2010/04/20(火) 11:56:13.54 ID:nG8tuSVS
ユニクロの2000円ジーンズ一回洗ったらすげえ色落ちたから
もう一本はまだ洗ってない、もう2ヶ月はいてるけど
249 ハンマー(静岡県):2010/04/20(火) 11:56:17.29 ID:rLTkdNr/
高いジーンズって自己満足だよな。
周りから見れは、1本数万の高価なジーンズも1本千円のユニクロのジーンズも大して変わらん。
250 ラベル(福岡県):2010/04/20(火) 11:56:20.78 ID:uLa2WS7U
洗わないやつは池沼
くせぇんだよ!
251 黒板(コネチカット州):2010/04/20(火) 12:24:27.69 ID:AoHTcxMl
俺は檜の香を焚き染めてる
オススメ
たまに馬鹿な奴に線香臭いって言われるが檜だっつーの
252 釣り針(神奈川県):2010/04/20(火) 12:27:09.52 ID:b1tsoB0N
ジーンズ洗わずプラズマクラスターの上に毎回干すだけ

これだけだジャケット、スーツなど簡単に臭いがとれる。
253 フラスコ(アラバマ州):2010/04/20(火) 12:33:03.66 ID:VP/7+K4B
新宿や秋葉原で見かける、見るからオタクって感じの人って
風呂に入ってない&服を洗濯しない
の相乗効果でスゴイ異臭を発してる
254 ヌッチェ(dion軍):2010/04/20(火) 12:50:10.91 ID:9iaYfzxy
正しいジーンズの履き方
楽しいジーパンライフを送るには一年で履きつぶすのが基本。

10月に購入(ワンウォッシュ)、11月から履きこみ開始。
初めは履きこんだ方が生地にいい癖が出るので汗をあまりかかなくなる11月から履きこむ。洗濯ペースは月一で4月末日まで。
5月になるころにはハッキリとヒゲやアタリがついているので育成はここで終了。洗濯ペースも汚れに合わせて最低でも週一以上洗い清潔に。
夏場はほぼ2〜3日ごとに洗い、10月ごろには全体がいい具合にくたびれて来るのでここでお疲れ様。
セカンドジーンズとして履き続けるもよし、捨てるもよし、売るもよし。
そしてまた新しく買ったジーンズを楽しむ。
255 はんぺん(宮崎県):2010/04/20(火) 13:03:38.97 ID:eYNpGsZu
洗わないのは勝手だけど、臭いのだけはマジ勘弁
256 ウィンナー巻き(千葉県):2010/04/20(火) 13:05:34.04 ID:57KeAmvX
穿いたら洗濯しろよ。最低ファブれくせぇんだよ
257 猿轡(新潟県):2010/04/20(火) 13:10:50.10 ID:w8/YVT42
ガンガン着てガンガンあらうのがワークパンツだろ
258 振り子(東京都):2010/04/20(火) 13:12:22.28 ID:5czNc6W0
買いたてのノリがついたバリバリのジーンズの質感が好きなんだか、ある程度はいたヤツにバリバリ感を復活させるにはどうしたらええの?やっぱノリ?
259 インク(catv?):2010/04/20(火) 13:14:22.81 ID:Q3TdIK8u
>>258
お前だって男なら、たまにパンツがパリパリになる事があるだろ?

つまりはそういうことだ
260 パイプレンチ(愛媛県):2010/04/20(火) 13:15:03.54 ID:MxcvcZdl
わたしデブだけど、お股の部分がテッカテカに白んじゃってこまるの。
261 砥石(徳島県):2010/04/20(火) 13:16:56.77 ID:rlISgGZQ
洗ってるデニムと洗ってないデニムの耐久力は洗ってる方が倍以上強いよ
理由は雑菌などがデニムの生地に進入してるからw

歯磨きする歯と虫歯の歯を比べてるようなもの

テレビでしてただけだけど、あの雑菌みたら洗いたくなるYO
262 [―{}@{}@{}-] 黒板(西日本):2010/04/20(火) 13:17:43.70 ID:2lkLGnOD
洗うだろ
ホームレスじゃねえんだから
洗わないとかどう考えても不潔じゃねえかよ
263 ルーズリーフ(catv?):2010/04/20(火) 13:18:29.44 ID:B5go+bFi
ジーンズ履くときはノーパンが基本だよな?
264 めがねレンチ(京都府):2010/04/20(火) 13:18:41.29 ID:3Jk1dING
>>260
あら私もお股が真っ白よ
265 黒板(東京都):2010/04/20(火) 13:18:51.19 ID:1EgtoVlB
どうでもいいけど、きたねえなぁ
266 パイプレンチ(愛媛県):2010/04/20(火) 13:20:15.76 ID:MxcvcZdl
>>263
足組んだときに金玉巻き込んで以来、ノーパンは避けてる。
267 釣り竿(東京都):2010/04/20(火) 13:29:18.61 ID:4mlQuv2g
もう履かないって時以外洗わないわw
268 シャーレ(東京都):2010/04/20(火) 13:29:42.25 ID:MRI+RV+a
すっぺえんだよ糞
269 ラジオペンチ(東京都):2010/04/20(火) 13:31:34.70 ID:OQWBDoNV
ビンテージでもないジーンズを洗わないやつは氏ねww
270 額縁(catv?):2010/04/20(火) 13:37:15.01 ID:kiOQ2oUq
ジーンズ専用の洗剤みたいのがあったな。色落ちしにくいたかなんとか
271 バカ:2010/04/20(火) 13:39:17.78 ID:RLJj37/t
高いの買わないから関係ねえや
272 釣り針(catv?):2010/04/20(火) 13:45:22.57 ID:KfStPLEm
夏の股引は快適
273 消しゴム(関東・甲信越):2010/04/20(火) 13:45:47.50 ID:lzSL4RSP
ジーンズ論争って、ビンテージはいてる奴もユニクロはいてる奴も入り乱れてるからカオスになるんだよw
安物なんて好きなだけ洗って捨てろ
274 カッターナイフ(不明なsoftbank):2010/04/20(火) 13:47:17.36 ID:uXHBWln5
全然洗ってないけど全然臭くないんだけど。
誰か確認しに来て。
275 シャープペンシル(関東・甲信越):2010/04/20(火) 13:53:08.80 ID:OseZMdor
>>274
部屋掃除しろ
276 メスピペット(埼玉県):2010/04/20(火) 13:54:44.15 ID:pzECq75z
きったねえな
277 ピンセット(catv?):2010/04/20(火) 13:55:49.55 ID:fKt1v0VX
洗いたいけど面倒で洗えない
洗濯機で普通に洗ってるけどジーンズ単体で洗わないといけないしなぁ
278 黒板(東京都):2010/04/20(火) 13:58:47.79 ID:nsQon+8h
ビンテージジーンズ・・・洗わない
それ以外のジーンズ・・・洗う

これで終わりじゃないか
279 マスキングテープ(関西):2010/04/20(火) 13:59:23.21 ID:C16JwOH0
そこらの中性洗剤で洗うからいけない。
何故、目の前の箱でいろいろ専用洗剤を探さないのか?
濃色/黒用洗剤とか、デニムウォッシュとか、海外製でいろいろあるぞ。
個人的にはとりあえず、コンランショップとかで売ってる、
ザ・ランドレスのデニムウォッシュがオススメ。
280 色鉛筆(北海道):2010/04/20(火) 14:06:25.49 ID:SaGy8niP
前にTVで特集やってたな。
洗わないと汗や汚れを苗床にカビが発生。
一見分からないも生地がダメージを受け早くボロボロになってしまうんだって。
だから長持ちさせたいなら洗わないと駄目って結論だった。
281 モンキーレンチ(東京都):2010/04/20(火) 14:07:01.08 ID:7N0WSfO8
ジーパン
ジーンズ
デニム

これって呼び方がちがうだけ?
282 ローラーボール(東京都):2010/04/20(火) 14:09:25.68 ID:my3HWegN
>>281
デニムはジーンズの生地を指しそうだな
283 オシロスコープ(青森県):2010/04/20(火) 14:13:10.40 ID:1TKmG73u
裏返して洗うでおk
284 カッターナイフ(不明なsoftbank):2010/04/20(火) 14:15:07.79 ID:uXHBWln5
部屋は別に汚くないよ。つきあってた子に臭いとか言われたこともないし。
2年は洗ってないしやっぱさすがに臭いだろうな。近々洗おう。
285 モンキーレンチ(東京都):2010/04/20(火) 14:16:46.55 ID:7N0WSfO8
>>282
ここでもジーンズってかいてる人おおいしやっぱジーンズが一般的な呼び方なのかな
ジーパンはちょっと古いかんじがするし
286 ローラーボール(東京都):2010/04/20(火) 14:25:56.40 ID:my3HWegN
>>285
デニムパンツ略してデニム
ジーンパンツ略してジーンズ、ジーパン
こんなかんじだから好きに呼んでいいんじゃね

ジーパンは確かに古くさいイメージだね
287 [―{}@{}@{}-] 黒板(西日本):2010/04/20(火) 14:40:07.76 ID:2lkLGnOD
デニムは服飾系の専門学生が言い出した
生地とかそういう勉強するからね
そういう専門学生は個性的な服装が多いから
そういう人たちが使う言葉はお洒落だと思って
普通の若い人にも広まった

ただ最近は2chとかネットで個性的な服がダサいとかいう風潮が出たきたので
デニムって言うのもダサいってかんじになってる

最近はジーンズがノーマル
288 ビーカー(関西地方):2010/04/20(火) 14:51:48.35 ID:W3iJWRMZ
俺もめんどくせーからたまにしか洗わないずっとそのままっていうのはさすがに理解出来ない
汗とかで逆に生地が痛むし悪臭、黴、妙なヌメヌメ感発生の原因
ちなみに洗濯する時は↓な感じでやってる

まず、ジーンズを裏返す→ボトムス専用の洗濯ネットに収納→エマールとかアクロンの一般的な洗剤入れて洗濯機に放り込む
→裏返して干す

ジーンズ専用洗剤ってやつも試した事あるが・・・あれははっきり言ってただのぼったくり
色見てもらえば分かると思うが、あれはジーンズを同系統の色に染め上げてごまかしているだけ
289 落とし蓋(岩手県):2010/04/20(火) 14:53:14.37 ID:YK5g4Rcb
クリーニングにだせばいいんじゃないの?
290 ビーカー(関西地方):2010/04/20(火) 14:55:15.65 ID:W3iJWRMZ
たけーしめんどくせーよ
ジーンズって元々、工員の作業ズボンだし
スラックスとか繊細な素材ならまだ分かるがデニムでいちいちクリーニングとか出してられない
291 黒板(東京都):2010/04/20(火) 15:08:36.14 ID:XHa7jhIM
裏返してジッパー、ボタンフライを止めて洗濯ネットに入れて洗え
推奨洗剤はエマール、脱水後は裏返しのまま陰干し
292 ビーカー(関西地方):2010/04/20(火) 15:11:10.78 ID:W3iJWRMZ
洗濯ネットはしわ防止仕様のボトムス収納式(ハンズで600円くらいで買った)を選んだほうがいいな
普通のやつだと微妙
293 ペトリ皿(大阪府):2010/04/20(火) 15:18:05.80 ID:Bs1429IW
こいつハンズって言いたかっただけですよ
きもいなぁ


お前のレスなんて誰も読んでない


294 ロープ(東京都):2010/04/20(火) 15:20:19.48 ID:wjcki0xc
最近外人よく見るけどあいつらは普通に洗って色落ちしたの履いてるけどかっけーじゃん
洗ってないくっせーの履いてしかもカッコ悪いって最悪だろ
295 真空ポンプ(東京都):2010/04/20(火) 15:20:19.76 ID:DvdFRxh9 BE:231748122-2BP(1112)

最悪でも2週間にいっぺんは洗えよ
296 ビーカー(関西地方):2010/04/20(火) 15:24:27.27 ID:W3iJWRMZ
>>293
たまには洗えよ乞食野郎www
自分では気づいていないつもりでも周りは迷惑してんだよwwwww
297 黒板(関西地方):2010/04/20(火) 15:27:39.83 ID:RFgGotmk
ジーンズはしばらく洗わないでいると独特の嫌な香りが自分でも分かる範囲で臭ってくる
汗で発酵してるんだろうな
298 黒板(catv?):2010/04/20(火) 15:36:26.78 ID:AI5oFz3V
洗え
299 黒板(アラバマ州):2010/04/20(火) 15:48:00.64 ID:NR3rzgHj
汗を吸わせたままだと糸にダメージが行くし、茶ばんだり黄ばみの原因になるので汚さない方が良い
基本は中性洗剤、たまに普通の洗剤を使うのがみそ

新品おろしからは癖が付くまでは我慢して洗うのは我慢、引っ張った方が良いと思う

ビンテージものじゃなきゃそこまで気を使うようなもんじゃない
300 絵具(アラバマ州):2010/04/20(火) 15:53:58.13 ID:5sdmuES/
俺はトライアルの799円デニムでいいわ。
破れたら捨てるって使い方には1番。
ブランド物だと最低10枚買える値段だわな。
301 黒板(関西地方):2010/04/20(火) 15:54:03.73 ID:RFgGotmk
でも加工物なら汗による汚れはあまり苦にならないよな
だがしかし臭いだけはどうしようもないから結局洗うしかないんだが
302 るつぼ(岩手県):2010/04/20(火) 15:57:18.83 ID:NKUSDGd5
洗わなくてもいいけど俺のそばによるな
303 ろうと台(dion軍):2010/04/20(火) 16:03:53.75 ID:5IFlgpQW
毎日洗ってアイロンかけろ
304 ペトリ皿(関西地方):2010/04/20(火) 16:04:42.35 ID:Yf13c7Rq
卸したてってどういう意味?
305 フェルトペン(北海道):2010/04/20(火) 16:07:31.50 ID:/ViyFiDG
ジーンズって通気性悪いよな
一日中履いてからボタン外して前開けたら
生地と汗の混ざったなんとも言えない悪臭が漂ってくる
306 オートクレーブ(愛知県):2010/04/20(火) 16:07:36.76 ID:x1URmrVM
むしろ
307 黒板(長屋):2010/04/20(火) 16:15:41.71 ID:usI6IDar
ジーンズって日本に合ってないよな、絶対
308 やかん(catv?):2010/04/20(火) 16:33:00.07 ID:NrFFDIP+
ていうか最初から穿かなけりゃ洗う必要もないやん
309 ダーマトグラフ(山梨県):2010/04/20(火) 16:33:28.62 ID:igk9efdp
1ヶ月くらい履いた奴さすがに最近洗った
まぁ外出しないから別にいいんだけどさすがに気持ち悪くなってきたから洗った
310 コイル(三重県):2010/04/20(火) 16:34:36.52 ID:C35Ei3rZ
麻混のジーンズが欲しい。多湿の
311 ノート(新潟県):2010/04/20(火) 16:37:11.72 ID:TyujAWnf
喫煙者はないだろうが、非喫煙者の洗ってないジーンズはマジで臭い
汗と何かが混じった意味不明な臭いになる
312 オシロスコープ(東京都):2010/04/20(火) 16:44:38.16 ID:ALh7RQ8M
エドウィンとかリーバイスのジーンズが1万円前後だったなんて今じゃ考えられないな
313 黒板(関西地方):2010/04/20(火) 16:47:33.03 ID:RFgGotmk
喫煙者は喫煙者で煙草臭くて嫌われるけどな
ジャケットが臭って仕方ない
>>312
今も定番ラインは定価ならそれくらいじゃん
最近はジーンズの風当たりが怪しくなってきたから半額以下とか当たり前になってるけど
314 泡箱(静岡県):2010/04/20(火) 16:50:55.45 ID:/VxAlwvy
>>311
タバコを吸ってない奴のが臭いだって?
315 泡立て器(東京都):2010/04/20(火) 16:52:02.14 ID:mCMfid2i
ジーパンって寿命どのくらいよ? 毎日はいてた場合。
316 黒板(長屋):2010/04/20(火) 16:53:53.76 ID:usI6IDar
化繊+コットンのカーゴパンツってどうよ?
涼しくて便利なんだが、ファッション的には・・・
317 インク(茨城県):2010/04/20(火) 16:54:32.33 ID:SMEe30+a
コーデュロイのなら洗わずに履きつぶしたのが1本あったな

記念にとってあるけど、透かしてみると生地越しに向こう側が見えるくらいに
ペラッペラになった
318 マイクロピペット(新潟県):2010/04/20(火) 16:54:51.64 ID:PRoIrDPJ
腿の部分が上手く色落ちしない。やすりで削る以外で自然な感じに色落ちする方法はないか?
319 滑車(東京都):2010/04/20(火) 16:55:24.92 ID:ILR4P7/r
そもそも、洗わないなんてどこの馬鹿が言い始めたの?
320 指サック(広島県):2010/04/20(火) 16:56:08.77 ID:4yOOw8Tz
ジーンズは毎日履いてもリペアすれば10年以上履けるだろ
321 修正テープ(USA):2010/04/20(火) 17:00:26.90 ID:155pbGIW
>299
だよねぇ。個人的には洗って天日干ししたジーンズの固さが気持ち良いので
適当に洗ってるよ。
色がお互い移ると困るから別にしてるけど。
日本では意識してなかったからどうなのか知らんけど、
こっちでは普通に黒用、蛍光色用など、色落ちを防ぐ洗剤が豊富で助かる。
322 万年筆(東京都):2010/04/20(火) 17:02:19.69 ID:VNxnlVPH
4本くらいを着回しして一月に二本づつ洗ってる
普通に洗濯機にぶち込んでるけど実際それほど色って落ちない
323 指サック(広島県):2010/04/20(火) 17:05:15.23 ID:4yOOw8Tz
リジッドから履きこむと1,2回目の洗濯で色落ちして洗濯機のスクリューが真っ青になるから困る
324 修正テープ(USA):2010/04/20(火) 17:20:08.03 ID:155pbGIW
>322
ギャップとか「そういう系」のショップのユーズド風なら色移りそこまで気にしなくてもいいけど、
ジーンズメイトに並んでるようなのの色の濃い目なヤツは一発で白モノに移るじゃんか。
リーバイスの517を何度も買い換えて愛用してるけど、
やっぱり初回とかの洗濯はドキドキするぜw
325 黒板(長屋):2010/04/20(火) 17:25:43.03 ID:usI6IDar
俺は501洗わずすぐ履いて外出したんだが、スエードのブーツに色写りして鬱・・・
326 ラジオメーター(埼玉県):2010/04/20(火) 17:27:46.20 ID:CCoV/Ewr BE:479131193-PLT(12001)

洗わないで割と多く仕事に履いていってたら「いつも履いてるけど洗ってんのそれ?」
と女の子に言われてちょっとへこんだ
327 篭(三重県):2010/04/20(火) 17:28:01.58 ID:HY19atPD
ヴィンテージは洗えないだろ
328 万年筆(東京都):2010/04/20(火) 17:30:04.83 ID:VNxnlVPH
>>324
確かに色の濃いやつだったらほかの物に色移るよな
まあ流石に初回の洗濯時は白いシャツとは一緒に洗わないようにしてるわ

俺もリーバイス517愛用してるよ。あれいいよね
329 落とし蓋(東京都):2010/04/20(火) 17:33:07.32 ID:Uve1r2A7
2万のジーンズ1本持ってるよりも、
ユニクロの3000円のジーンズで、
シルエットが太いやつ細いやつ、
裾が長いやつ短いやつ、
色が濃いやつ薄いやつ、といろいろ持つほうが捗る
330 オートクレーブ(アラバマ州):2010/04/20(火) 17:34:48.46 ID:lBQyrk42
自転車に乗るとあっという間に尻と股が経たるから困る
331 金槌(山形県):2010/04/20(火) 17:36:19.49 ID:y5+QJUuj
>>312
ボーナスが12ヶ月の年2回とか出てたらしいぞ。
332 じゃがいも(滋賀県):2010/04/20(火) 18:04:34.36 ID:vexaynAP
洗わないとか不潔すぎ
333 ビーカー(関西地方):2010/04/20(火) 18:07:05.05 ID:W3iJWRMZ
ユニクロは安いけどそこまで効率的じゃなかったりする
数回の洗濯で酷い事になるからなwww
毒々しい他のメーカーにはない青色だし安物買いの銭失いの典型
本当にカイハラ使ってるのかと
334 チョーク(関東・甲信越):2010/04/20(火) 18:08:06.82 ID:FsCiFByy
>>286
デニムとジーンズ正しく使ってる奴らみたことない

日本に入ってくるのはほとんどジーンズじゃねーの?
335 篭(宮城県):2010/04/20(火) 18:08:14.41 ID:x5b7fhjd
洗わないと生地痛むし
長く愛用したいからジーンズ好きは洗うよ
336 ダーマトグラフ(関東・甲信越):2010/04/20(火) 18:14:18.73 ID:6Xqe62vN
チャリに乗るとケツが色落ちすんのはわかるが股は関係ないだろ。
股は歩いてても擦れるし落ちるが。チャリ=裾の内側じゃないか。ベダルに擦れるっつうか酷いと破けてくる。
337 レーザーポインター(愛知県):2010/04/20(火) 18:17:18.10 ID:EFUw7JDd
形も色も気に入ってるデニムがあるんだが
かかとがビリビリ破けてきた
どうしたらいいかな?
338 乾燥管(関西地方):2010/04/20(火) 18:23:17.94 ID:+5PtPO/I
裏返して洗って干せば全然十分
どうせファッションに命掛けてる奴程ジーンズなんて3カ月履いてポイするんだろ
339 黒板(ネブラスカ州):2010/04/20(火) 18:29:26.03 ID:wE7HLJBn
ジーンズは洗わなくていいって誰が言い出したんだよ
340 パステル(岡山県):2010/04/20(火) 18:30:13.55 ID:uphEgudt
>>337
リペアに出して直してもらおう
341 レーザーポインター(愛知県):2010/04/20(火) 18:35:27.99 ID:EFUw7JDd
>>340
そうかリペアって手があったか。了解しまんた。
342 ライトボックス(dion軍):2010/04/20(火) 18:36:20.58 ID:8mdX4G+D
この問題にはすでに結論が出ていて好きにしろってのがその結論。

だけどいい色落ちさせるには洗わないのが一番ってのが最終結論。
343 丸天(東日本):2010/04/20(火) 18:38:30.97 ID:5sllit4k
まだ洗ってないリーバイス505があるんだけど
雨の日出掛けたら色落ちとかしないよな?
ワンウォッシュしてあるんだし
344 鑿(アラバマ州):2010/04/20(火) 18:39:35.40 ID:KRJGJOwd
洗いざらしのジーパンを穿くのはサイコーに気持ちいいのに
345 チョーク(関東・甲信越):2010/04/20(火) 18:44:07.89 ID:FsCiFByy
>>294
ジーンズの日本人の着こなしはここ15年おかしいと思う
346 オープナー(アラバマ州):2010/04/20(火) 18:44:07.72 ID:N5GDR4qM
生地が汗で黄ばむからかっこいいのに。
水色の生地に、真っ白な色落ちってアキバ系のオタクじゃんwwww
347 修正テープ(栃木県):2010/04/20(火) 18:45:17.66 ID:RgMDTtx/
デブだからすぐにまたの所が擦れて、あんまりもたないんだよな・・・orz
348 砥石(福岡県):2010/04/20(火) 18:48:39.46 ID:HUbtGNsE
染め直しできればいいのね
349 天秤ばかり(長屋):2010/04/20(火) 18:48:55.07 ID:trzL3vJT
甲信越さんファッションを語る
350 ダーマトグラフ(関東・甲信越):2010/04/20(火) 18:56:01.93 ID:6Xqe62vN
>>346
同意。

>>347
俺は痩せてるが内股故に股がへたる。破れやすいのはピザと内股だな
351 指サック(長屋):2010/04/20(火) 18:58:36.20 ID:Re5OuDmo
まあ洗うのが正しいんですけど ジーンズショップでは洗うことを勧められますよ
352 蛸壺(catv?):2010/04/20(火) 19:00:47.08 ID:P6Wa9mVh
>>346
黄ばんだジーンズ洗うと水がまっ茶色になるぜ
353 修正液(愛知県):2010/04/20(火) 19:06:52.98 ID:qRY/lSLz
洗わなきゃ色落ちは抑えられるがいい色落ちの為には洗濯必須
洗濯方法や洗剤より糊付けが一番大事だと思う
354 霧箱(福岡県):2010/04/20(火) 19:08:41.63 ID:ezDtI2hn
ヒゲとか蜂の巣みたいな落ち方どうやんだよ?
355 オープナー(アラバマ州):2010/04/20(火) 19:11:55.98 ID:N5GDR4qM
>>352
そもそも洗わないから関係ないです^q^
356 プリズム(catv?):2010/04/20(火) 19:15:43.07 ID:PhpUT3hQ
このスレ臭い!
357 はんぺん(千葉県):2010/04/20(火) 19:18:10.04 ID:4ztRFccG
>>355
うわ、絶対に付き合いたくないタイプ
358 オープナー(アラバマ州):2010/04/20(火) 19:19:49.40 ID:N5GDR4qM
>>357
ジーンズを洗ってばかりいる軟弱者よりまし^^
359 画鋲(静岡県):2010/04/20(火) 19:21:08.04 ID:ocHSXvq5
>>358
汗じゃなくちゃ駄目なの?
おしっこは?
360 ペンチ(神奈川県):2010/04/20(火) 19:21:27.28 ID:fsZb33SI
>>294
そうそう、外人は普通にカッコよく穿きこなしてるよな
色落ちジーンズはダサいっていう風潮はなくすべき
361 すり鉢(東京都):2010/04/20(火) 19:22:29.96 ID:SrlUVO9W
臭いは1番恐い。何より恐い
自分ではわからないから恐い
362 すり鉢(東京都):2010/04/20(火) 19:24:38.41 ID:SrlUVO9W
>>329
2万のジーンズを
シルエットが太いやつ細いやつ、
裾が長いやつ短いやつ、
色が濃いやつ薄いやつ、といろいろ持てよ
363 るつぼ(東京都):2010/04/20(火) 19:24:43.49 ID:CBhMmTUO
一回洗ったら糞ダサくなったからファブリーズで済ましてる
364 オープナー(アラバマ州):2010/04/20(火) 19:25:34.64 ID:N5GDR4qM
>>359
おしっこが手にかかったら、
ジーンズで拭くのは基本だよね^^

ゲット、ワイルド&タフ^^
365 スプーン(埼玉県):2010/04/20(火) 19:32:38.73 ID:Fe8wKhNb
夏場にずっと洗わなかったら白い粉みたいなのがいっぱい生えてたな
366 オーブン(新潟県):2010/04/20(火) 19:35:39.27 ID:H2nuZhvW
10年履いたフルカウントが破れた
近くにライトオンしかないんだけど
リーバイス売ってるのか?
367 硯箱(愛知県):2010/04/20(火) 19:38:00.16 ID:Wfq3Yvtq
すすぐだけでいいだろ
368 黒板(中国地方):2010/04/20(火) 19:39:34.34 ID:J9J27Me6 BE:284434728-PLT(40371)

洗濯はテキト━に
369 修正テープ(東京都):2010/04/20(火) 19:42:10.46 ID:ZRnmB18E
夏場はさすがにちょくちょく洗うな
他の時期は2ヶ月に一度ってとこ
370 ガスクロマトグラフィー(神奈川県):2010/04/20(火) 19:56:10.88 ID:OS65nGEz
>>247
バイク乗ってるなら普通
371 羽根ペン(東京都):2010/04/20(火) 20:39:14.65 ID:zBFzVZsO
豚が何履いたってかわんねーんだから臭くないように毎回洗えよ
372 ノギス(高知県):2010/04/20(火) 21:07:58.39 ID:biw+XRuq
「ゆうちゃん、ジーパン洗濯しといたからw」「なに勝手に洗ってんだよババア!!殺すぞ!!!」
373 オシロスコープ(東京都):2010/04/20(火) 21:45:40.34 ID:ALh7RQ8M
ユニクロに電話したらW42インチ無いってふざけんな!
W36インチまでですとか言われた
374 包装紙(東京都):2010/04/20(火) 21:57:05.06 ID:r3icq6ih
ジーンズはユニクロでいいと言ってるのをよく聞くけど、色落ちはどうなんだ?
それについて今まで聞いたことない
375 クレパス(関東・甲信越):2010/04/20(火) 22:04:29.72 ID:RM9gF1Sx
ジーンズ洗ってしまっ高菜?

はい洗いました。綺麗になりました

高菜っ高菜 高菜たかーな 高菜っ

分かりました、もう一度汚します

高菜高菜ったかな高菜ーなたかっな はぁはぁはぁ
376 ルーズリーフ(東京都):2010/04/20(火) 22:07:25.75 ID:NgBnpS5O
2週間ごとに洗う
377 ブンゼンバーナー(catv?):2010/04/20(火) 22:11:35.50 ID:zM4WsRAx
3万で買った紺のジーンズは裏返して風呂場で洗うけど
染色が流れ出るな、しょっちゅうは洗えない
378 黒板(関西地方):2010/04/20(火) 22:14:03.46 ID:RFgGotmk
>>374
通常の洗濯機洗い数回で生地がクタクタになる
色落ちも物凄くてムラも発生
ぶっちゃけ、洗わず使い捨て推奨
ただ、試したのは普通の安売りの定番レギュラージーンズなので最新のジャパンデニムとかは不明
379 パイプレンチ(愛知県):2010/04/20(火) 22:15:12.82 ID:Y/jf2KgV
1週間で洗う。
雨に濡れたら洗う。
汗かいたら洗う。
こんなもんだろ。
380 金槌(アラバマ州):2010/04/20(火) 22:19:46.05 ID:kxGIfwFU
汚れたジーンズを酵素入り洗剤で洗うと繊維がぼろぼろになるので
やめたほうがいいよ。
381 指サック(東京都):2010/04/20(火) 22:20:12.21 ID:YRxHiRgl
ビンテージ加工の安いジーンズって何であんな臭いすんの?
382 厚揚げ(大阪府):2010/04/20(火) 22:39:45.92 ID:39v5gCrt
インビジブル梢こんばんは
383 やっとこ(三重県):2010/04/20(火) 23:07:43.59 ID:50o4IbYS
2週間に一回のペースかな
384 黒板(アラバマ州):2010/04/20(火) 23:09:21.83 ID:OLbcFRzQ
そもそもそんな高給なジーンズを買わない
一本5千円くらいのしか持ってない
385 モンドリ(大阪府):2010/04/20(火) 23:09:59.77 ID:J1Sfzq8p
今洗うと一部だけ白くなりすぎるからな
386 バカ:2010/04/20(火) 23:12:16.06 ID:YUDyYPFY
しょんべんくせぇジーンズなんて履いてられっかよ
洗えよ
387 二又アダプター(神奈川県):2010/04/20(火) 23:12:22.56 ID:SWuZUY6D
生デニムをいつ洗うかまよいながらもう1年
388 上皿天秤(神奈川県):2010/04/20(火) 23:12:37.75 ID:qrHo6dFH
一ヶ月洗わないとものすごいニオイになるぞ
389 めがねレンチ(千葉県):2010/04/20(火) 23:13:13.10 ID:LmiTq6Zx
洗わないと逆に菌が繁殖して劣化が早まるぞ
390 黒板(東京都):2010/04/20(火) 23:14:09.39 ID:yE2Vmgxn
きったねえ
そのきったねジーンズで街を歩くな。電車に乗るなバスに乗るな
歩け歩け
391 黒板(福島県):2010/04/20(火) 23:14:26.86 ID:gbmcyfmb
何で自分の臭いって分かんないんだろう
面倒くせえ
392 黒板(東京都):2010/04/20(火) 23:16:12.93 ID:yE2Vmgxn
俺の親父がジーンズは洗わなくても素材が虫などを寄せ付けないからおk
とかほざいてるんだが
393 銛(アラバマ州):2010/04/20(火) 23:17:37.04 ID:C40SWqB1
洗ってない奴のジーンズを顕微鏡で見たら物凄い細菌の数だと思うぞ
394 クリップ(東京都):2010/04/20(火) 23:18:26.04 ID:QgcLrbzU
リジッド買う→洗濯→裾詰め→2,3ヶ月はき込む→洗濯→1月ごと洗濯
あとは理想の色に近くなってきたらまた2,3ヶ月ごと洗濯かな
395 ペンチ(神奈川県):2010/04/20(火) 23:20:10.82 ID:fsZb33SI
日光で殺菌するのは効果あり?
396 マジックインキ(秋田県):2010/04/20(火) 23:21:30.20 ID:0sgqaGq8
リフォームショップにいるんだけど
ジーンズの修理持ち込みの2割くらいは
ほとんど洗濯していなくて悪臭。
洗濯してからもう一回来てくれって断るケースもある。
397 黒板(東京都):2010/04/20(火) 23:23:14.21 ID:1pjkEA83
洗うと縮むから洗わない
398 偏光フィルター(東京都):2010/04/20(火) 23:25:23.72 ID:5BZ+HVXe
イオンの880円ジーンズだからまったく気にせず洗ってる
399 めがねレンチ(千葉県):2010/04/20(火) 23:27:19.62 ID:LmiTq6Zx
洗わないで3回くらい使ったら、便器より菌の数多いだろうね
400 ろうと(福岡県):2010/04/20(火) 23:27:26.82 ID:8vw8ULhO
湿度が高い日本でジーンズ洗わないとかありえねーしw
アメリカ文化の真似するにも、そういう環境じゃねーから。

キノコ生えるぞ?
401 黒板(北海道):2010/04/20(火) 23:28:03.99 ID:G4KNDmK7
たまに洗わないと劣化するな
402 スタンド(埼玉県):2010/04/20(火) 23:28:47.97 ID:jbSijoyh
当然洗うよ。きたねぇじゃん
403 IH調理器(関西地方):2010/04/20(火) 23:28:48.69 ID:IWKkH+CS
今UESのジーンズ1年くらい洗わずに履いてるよ
そろそろ洗濯しようと思うけど、すげー楽しみ
404 はんぺん(愛知県):2010/04/20(火) 23:28:57.21 ID:K7yiuLIJ
たまに洗う
臭いは嗅がない
405 黒板消し(香川県):2010/04/20(火) 23:32:28.13 ID:B52j7TQd
503BXX
406 首輪(宮城県):2010/04/20(火) 23:41:35.95 ID:l7VoTkoh
洗わないと皮脂の脂染みで黄色くなるじゃん
汗かいたら洗濯ネットに手洗いモードで水洗い、たまにヤシノミ洗剤で洗ってたけど
最近はドマルの色落ちしないブルージーンズ用洗剤で洗ってる
407 すりこぎ(宮城県):2010/04/20(火) 23:48:38.50 ID:Yn/lQdqa
肌のタンパク質で生地を分解とかどこかで見た気が
408 ラジオペンチ(神奈川県):2010/04/20(火) 23:51:26.33 ID:yQgObmih
2ヶ月に1回ぐらいしか洗わないんだが、このスレ見たら不安になってきた
でもジャケットとかも頻繁にクリーニング出さないしなぁ
409 木炭(大阪府):2010/04/21(水) 00:00:15.78 ID:4/APVL1k BE:232841322-2BP(124)

臭そうな
410 電子レンジ(京都府):2010/04/21(水) 00:08:58.81 ID:wdB7YdJF
良かった、俺だけじゃなかったんだなジーンズが臭くなるの。
411 飯盒(山梨県):2010/04/21(水) 00:14:50.09 ID:+YelMBLY
洗剤と柔軟剤を入れていいのか毎回迷う
412 液体クロマトグラフィー(山梨県):2010/04/21(水) 00:17:30.90 ID:VFOlu+Nh
なんだか臭うスレだな
413 砂鉄(関西地方):2010/04/21(水) 00:18:39.76 ID:lbvC46P4
粘土のにおいがする
414 ホワイトボード(東京都):2010/04/21(水) 00:18:53.44 ID:dsy1bTI1
いくらカッコよく色落ちしたジーンズも
女ウケは悪いんだよな。

まぁ清潔感ないからな。
415 真空ポンプ(茨城県):2010/04/21(水) 00:19:27.61 ID:BrU+F7c6
色落ちだの傷だのどうでもいい
めんどくさくて洗わないのを適当にごまかせるからジーンズはいてる
416 魚群探知機(岩手県):2010/04/21(水) 00:29:39.24 ID:mTRYZawP
3日穿いたら洗ってる
洗いたてのザクッとした感じが好き
417 ゆで卵(秋田県):2010/04/21(水) 00:30:06.24 ID:RmCNu2aO
ジーンズを洗えとは言わないが、布団は一ヶ月に1回は干せよ。
まじで気持ちいいぜ?
418 天秤ばかり(愛知県):2010/04/21(水) 00:53:50.55 ID:j2w8g8iR
ぬるま湯に30分つけ込んで陰干し
419 首輪(岡山県):2010/04/21(水) 01:17:25.91 ID:/tE1juXK
>>254
これいいな
今度からジーンズは秋冬に買おう
どうせなら年末セールで買おう
420 駒込ピペット(関西地方):2010/04/21(水) 01:29:05.58 ID:lOli1fJY
洗わない前提だと

微妙に黄ばんだりする→ユーズド加工物だから無問題。茶色くなってきた?ヴィンテージ加工と言い張れるからこれもOK
激しい色落ち→ワンウォッシュ加工だから繰り返しの洗濯でも方法を誤らなければあまり色落ちしない!

加工物が最強だな!!
でも臭い
421 三脚(京都府):2010/04/21(水) 01:38:56.64 ID:+xKeHvGH
普通にアクロンで洗ってる
裏返してネットに入れて中性洗剤で洗えば極端は色落ちはしないし
それにどうせ使ってるうちに色落ちするもんだと割り切ってるし
422 ホワイトボード(長屋):2010/04/21(水) 01:51:22.13 ID:WtnJcVN1
>>417
数年単位で洗ってないし干してない

ってのは普通だよな?
423 滑車(東京都):2010/04/21(水) 01:52:42.48 ID:Q8ggkKlo
>>422
天気がいい日は布団を干すって
オレ昔ウルトラマンと約束したし
424 魚群探知機(岐阜県):2010/04/21(水) 02:51:34.62 ID:RDTPKBuN
食い物屋に行った後は大体臭いが染み付いてるからその都度洗うな。あの臭い嫌だ。
425 電子レンジ(西日本):2010/04/21(水) 02:55:53.10 ID:AchYmRse
いまどき色落ちとかはやらないだろ
426 乳鉢(アラバマ州):2010/04/21(水) 09:13:56.07 ID:+7ZXbNaz
ティンポは洗う?
427 ろうと台(埼玉県):2010/04/21(水) 09:20:21.61 ID:p7eR63Rt
ちんこのところがくさくなったら洗う
428 スタンド(長崎県):2010/04/21(水) 09:22:06.23 ID:cnvilTbY
お前らは服だけじゃなくて体も洗え
429 飯盒(福岡県):2010/04/21(水) 09:25:34.57 ID:E6Bts5Tc BE:141943722-PLT(13458)
なぜか太ももの所が臭くなるから洗う。
太ももから何か出てるのかね
430 フライパン(東京都):2010/04/21(水) 09:26:05.16 ID:un7pU9xL
色落ちのしかたにもよるが裏返して洗えば問題ない。
ひげ(股から太ももにかけてできる横しわ色落ち)もいい具合に育つし。
431 バールのようなもの(東京都):2010/04/21(水) 09:27:06.22 ID:CrVMibMf
水洗いだけでいい。洗剤はダメ
432 さつまあげ(千葉県):2010/04/21(水) 09:27:27.88 ID:z6c6UydG
ジーンズ洗わないで膝がカビにやられたってコピペ見てから、
ブルージーンズ穿いてるやつには近づかないようにしてる
433 昆布(東京都):2010/04/21(水) 09:35:36.91 ID:k5f91KvU
下着の局部部分のしょんべん臭とかジーパン生地にくっついてるんだからよ
ジーパンの局部に鼻くんくんやってみ  だから洗えっつーの
434 アリーン冷却器(東京都):2010/04/21(水) 09:40:56.11 ID:x2QxHew5
尿漏れするので週一で洗います
435 ろうと(神奈川県):2010/04/21(水) 09:43:06.11 ID:mX/Io4zR
洗わないとか情弱の極みだろーw
436 昆布(東京都):2010/04/21(水) 09:44:57.06 ID:k5f91KvU
アンモニア臭ただよわしてんじゃねーよ かっけわりーーー
それとケツのスジのあたり鼻つけてみ 糞のにおいすることがある 気ーつけろ
437 魚群探知機(catv?):2010/04/21(水) 10:39:15.47 ID:pFaMebAh
女の子のジーンズも匂うの?
438 シール(関西地方):2010/04/21(水) 10:47:50.69 ID:9Mc6BhBI
TVで洗ってないジーパンがどんなに雑菌だらけで汚いかデータで見せればいいのに
洗わないで履くものだというトレンドを壊しかねないので業界に遠慮してやらないんだろうな
薬用石鹸や抗菌グッズが売れまくってる奴がこんな汚いものも常用してるなんてアホみたい
439 昆布(東京都):2010/04/21(水) 10:52:21.51 ID:k5f91KvU
もうひとつおしえておく  ボクサーパンツはケツの食い込みがつえーから
どうしてもうんこのにおいが付きやすい
とうぜんズボンにも糞のにおい移りしやすい
440 フライパン(東京都):2010/04/21(水) 10:56:29.75 ID:un7pU9xL
>>439
うんこのあと、尻をちゃんと拭けばいい。ウォシュレットでよく洗う。
それか、トランクスにする
441 輪ゴム(不明なsoftbank):2010/04/21(水) 11:07:54.04 ID:zizu5nlV
>>439
おまえは常時ケツにウンコ付けてるのかよ
442 れんげ(香川県):2010/04/21(水) 11:10:20.52 ID:jasG2ola
ヴィンテージ()とか臭いから近寄ってくるなと
443 シャープペンシル(大阪府):2010/04/21(水) 11:11:36.84 ID:vS4GqS+3
夏だと3日くらいでアンモニア臭がしてるな
444 蛸壺(中部地方):2010/04/21(水) 11:13:58.83 ID:OvKJYPPu
この間3ヶ月ぶりに洗ったら青汁の原液みたいな色の汚水が出てきてときめいた
445 昆布(東京都):2010/04/21(水) 11:15:19.95 ID:k5f91KvU
>>441
うんこウォシュレットできれにふくのは当たり前だっつーの
いまどき糞つけてるバカがいるか  そうでないっつーの
ケツの穴にこすれてる生地に湿気や汗にうんこのにおいは染み付いてるっつーの
玉袋からでもアンモニア臭が発生するんだぜ
446 平天(広島県):2010/04/21(水) 11:37:54.68 ID:8rMdwOu+
http://bcimg2-a.dena.ne.jp/bc21/u12547451/ev-pt-sgd-0065b.jpg
この前エビスのポケットがたくさんついてるの履いてる人初めて実際に見たがすげーカッコ良かった
447 集気ビン(東京都):2010/04/21(水) 11:42:21.54 ID:2DIXmPOG
内側(汗)の汚れよりも外側(小便のはね返り)を気にしたほうがいい
448 和紙(北海道):2010/04/21(水) 11:52:18.40 ID:rCmndy5J
どっちもきたねーから気にしろ
449 ローラーボール(USA):2010/04/21(水) 11:53:35.69 ID:+PW9i93c
洗うジーンズが無い
450 筆箱(埼玉県):2010/04/21(水) 11:57:52.61 ID:2SNaRCin
>>447
汗とおしっこの成分って一緒なんだぜ
451 ホワイトボード(長屋):2010/04/21(水) 12:17:19.84 ID:WtnJcVN1
>>423
5つの約束にそんなのあったっけ
452 釜(アラバマ州):2010/04/21(水) 12:19:49.74 ID:PTgCrGWL
女児の3日間はいたパンツのニオイはいいよね
あのニオイで最高に勃起する
453 モンドリ(埼玉県):2010/04/21(水) 12:21:16.60 ID:ojVsdNEp
洗わない派はションベンしたあとチロッっと出ることがない勝ち組
454 セロハンテープ(catv?):2010/04/21(水) 12:26:02.03 ID:KeJTa52+
洗ってないジーンズて雨とかに濡れたらスライムみたいな汁が出てきそう
455 丸天(東京都):2010/04/21(水) 12:39:50.79 ID:dFx3ndFZ
スーツだって年に一度クリーニングする程度だし
ジーンズだって何本ももってりゃ洗うのは年一くらいいいのかもな
おれは2本しか持ってないから月に2回くらい洗っちゃうけど
456 ホワイトボード(長野県):2010/04/21(水) 13:11:14.57 ID:mVK/Q0aN BE:637150638-2BP(222)

毎日寝るときも履いてるけどもうカレコレ3ヶ月は洗ってないわ
457 錐(アラバマ州):2010/04/21(水) 13:14:04.92 ID:qLAowhn3
かゆい
458 泡立て器(愛知県):2010/04/21(水) 13:15:23.45 ID:OUWjTXqB
洗わないって言ってるのおっさんアメカジお宅だけだろ
459 回折格子(アラバマ州):2010/04/21(水) 13:33:23.21 ID:LrSsA9QM
アメリカ人はノーパンで履いたジーンズを気軽に貸すし
借りものもノーパンで履いて洗わないで返すよ
460 釣り針(栃木県):2010/04/21(水) 14:23:48.35 ID:jTu7yU0r
>>450
何故匂いが違うの?
461 スタンド(長崎県):2010/04/21(水) 16:46:22.14 ID:cnvilTbY
>>460
濃度とか
462 加速器(静岡県):2010/04/21(水) 16:54:35.94 ID:vkj7b7VO
>>460
汗にはなんとか腺から出た分泌液がなんとやらで臭う。
463 クリップ(兵庫県):2010/04/21(水) 16:55:05.50 ID:ICDDtJBg
洗ったほうがいいと聞いて裏返しにして洗ってるけど見事に色が落ちた、最悪
464 フライパン(東京都):2010/04/21(水) 16:55:34.67 ID:un7pU9xL
>>460
成分の違いかと

汗の成分は、水分のほかにカリウム、尿素やアンモニア、乳酸、鉄をはじめとする金属が微量に含まれてて、
尿には、尿素、尿酸、リン酸カルシウム、各種ホルモン(クレアチニン、成長ホルモンなど)が含まれてる

あと、普段の食生活で何喰ってるかにもより、臭いに相当差がでる。
465 乾燥管(東京都):2010/04/21(水) 17:09:46.84 ID:RM8AHdNF
全然臭くねーよ。
体臭臭いやつならまだしもジーンズ臭いやつなんて見たことないわ
466 しらたき(岩手県):2010/04/21(水) 17:09:50.49 ID:sJKb84pz
風呂も一月に一度で十分だよな
467 カラムクロマトグラフィー(広島県):2010/04/21(水) 17:11:34.99 ID:eKuEmQ6V
そもそもなんでジーパンは洗わない風潮になったんだろうな
いい色落ちを目指すならある程度洗わないと無理だし
謎だな
468 ペトリ皿(西日本):2010/04/21(水) 17:12:28.47 ID:DA3YCgC1
めったに洗わんけどたまには洗うよ
469 めがねレンチ(東京都):2010/04/21(水) 17:16:26.71 ID:It25eVLt
ベストジーニスト賞とは一体何だったのか
470 じゃがいも(鹿児島県):2010/04/21(水) 19:01:44.06 ID:fgZ7dUrU
>>469
>ベストジーニスト賞とは一体何だったのか
その年話題になった人や 人気者に、ジーンズを着てもらったで賞

人気の無いジーンズ好きは 無視
471 さつまあげ(静岡県):2010/04/21(水) 19:05:10.13 ID:gOO0gB+f
去年の10月に買ったけど、最近ちんちんがやけに痒くなったんで洗ってみたら
痒みが少なくなってきた・・・
472 ホッチキス(鹿児島県):2010/04/21(水) 19:06:31.23 ID:iLjz2hDn
>>459
女の子も?
473 じゃがいも(鹿児島県):2010/04/21(水) 19:07:21.22 ID:fgZ7dUrU
>>469
ベストジーニスト賞や、文芸賞、ゲタをはかして盛り上げる

決まってこういう業界はジリ貧 出版界・ジーンズ業・ジャズ・CD業界・お笑い
もう、「おまえは死んでいる」状態 あたぁ〜オワタ〜
474 IH調理器(アラバマ州):2010/04/21(水) 19:08:41.55 ID:xDztrNXJ
洗わずに
1年経過→納豆臭
2年経過→酸っぱい臭い
3年経過→甘酸っぱい臭い

あとはしらん
475 梁(中国四国):2010/04/21(水) 19:10:28.37 ID:GxcHRND1
ユニクロジーンズなら遠慮なく洗濯機にブチ込めるんだが、
諭吉ジーンズだとどうしてもなー。
やっぱ手洗いするのか?
476 真空ポンプ(宮城県):2010/04/21(水) 19:12:26.54 ID:Z3weSnjr
色落ちが嫌なら布団みたいに日干しかな
丹念にね
477 じゃがいも(鹿児島県):2010/04/21(水) 19:15:25.00 ID:fgZ7dUrU
洗ってない奴は ホームレスにしか見えん
478 スプーン(dion軍):2010/04/21(水) 19:17:55.06 ID:K5Hxey/E
裏返しにすれば洗濯機でも洗えるだろ
最近の洗濯機なめんな
479 釜(catv?):2010/04/21(水) 19:19:00.40 ID:FqgGkxl2
俺がジーパン洗わなかったら三日目で異臭騒ぎが起きるよ
480 乳鉢(アラバマ州):2010/04/21(水) 19:21:14.67 ID:8CQddLUg
ユニクロのジーンズが色落ちしていい感じに
481 輪ゴム(catv?):2010/04/21(水) 19:26:21.85 ID:Y5KRFXFQ
大衆が臭くない奴でも夏に汗をかいたら次の日には汗が変化した例の臭いに満たされるよね
そもそもべたべたするし
毎日洗わないってチト考えられない感覚なんだが・・・
482 てこ(埼玉県):2010/04/21(水) 19:27:21.42 ID:NLW4U76p
洗いたてのシャキとしたジーンズが好きなんだけど、洗って色があせていくのが嫌な場合はどうすればいいの?
洗わずにあのシャッキとを保つ方法を教えてくれ。
483 蒸し器(大阪府):2010/04/21(水) 19:28:14.43 ID:PLfeJJ/s
Gジャン買ったんだけど肩のあたりがちょっときつい
我慢して着てれば馴染んでくるんかな?
いい感じにフィットさせる方法ない?
484 マイクロピペット(アラバマ州):2010/04/21(水) 19:32:19.91 ID:vEkrbq41
なかなか自然にメリハリのある色落ちはしないよね
ボディタオルで擦ってみるか
485 電子レンジ(京都府):2010/04/21(水) 19:44:07.98 ID:wdB7YdJF
シャツなんかと違って単体でしか洗濯出来ないのがキツイ
486 釣り針(栃木県):2010/04/21(水) 19:53:29.50 ID:jTu7yU0r
>>485
勿体無いからいつも2〜3本一緒に洗ってるよ
487 ホッチキス(東日本):2010/04/21(水) 20:03:39.90 ID:WUABQvR5
黴菌まみれのジーンズ穿いてオシャレとか言ってればいいよw
488 バールのようなもの(catv?):2010/04/21(水) 20:19:15.95 ID:phdiD+os
>>459
アメリカ人ってデートの前になったら
女の子もワザと入浴せずに体臭を濃くして彼氏に会う子が多いって聞いたことある。
性器の匂いとかあった方がお互い興奮するらしくて、そこらへんがもう日本人と感覚が違う。

ジーンズの汚れとかwwwwwwwwwww   ってカンジなんじゃね?
489 黒板消し(USA):2010/04/21(水) 20:19:35.07 ID:7LH0SCKY
>459
そんなアメリカ人見たことねーw
つーか、80年代ぐらいからある、「アメリカ人はこうする」みたいな話って、
どれも胡散臭いものばかりだ。
一番笑ったのは、ハンバーガーを押しつぶして、平たくして食べる話。

お前らも自分で見たわけでも無い、雑誌に適当に書いてるようなアメ人像を信じるなよw
490 プリズム(栃木県):2010/04/21(水) 20:20:26.49 ID:eYtQ5mTp
デニムの色落ちの支配的な要因は摩擦で生地の縦糸が削れること。
だから履きこまれたジーンズは日常生活中の摩擦により色の濃淡が出てくる。
もちろん洗濯でも摩擦で生地が削れるので色落ちはする
かっこいい色落ちのビンテージジーンズなんかは当時はいてた人が作業後に
洗濯機に放り込んでいた結果→その人のライフスタイルがジーンズの色落ち
気にせず洗えばよろしい。
491 厚揚げ(神奈川県):2010/04/21(水) 20:22:11.99 ID:xqPyb6L4
ジーンズの色落ちの、ヒゲっていうの?
あれが別に狙ったわけじゃないのに結構いい感じになってきたから
あらいたくねー
492 電子レンジ(京都府):2010/04/21(水) 20:33:06.35 ID:wdB7YdJF
>>489
ハンバーガーの食べ方はそれが正しいと思うけど
493 修正テープ(愛知県):2010/04/21(水) 20:40:21.58 ID:TG6SwTkG
ハンバーガーは天地を逆さまにして食べるって話は聞いたことあるな
ソースで口の周り汚さずに食べやすくなるらしい
494 オープナー(千葉県):2010/04/21(水) 20:44:25.95 ID:MfmJ9Gcy
>>488
ウソくせえ
495 浮子(catv?):2010/04/21(水) 20:48:16.37 ID:PAbdGZ1B
ビルダーはパンズ取った上にパテの油ギュウギュウに絞りとって食うんだろ
頭おかしいよな
そこまでしてハンバーガーに拘る必要あんのかよ
496 黒板消し(USA):2010/04/21(水) 20:59:11.40 ID:7LH0SCKY
>492
食べやすいように押し付けながら食べるのではなく、
上からギューっと完全に全体を潰してしまって、それで食べるんだよ?
マックの一番安いハンバーガーならまだしも、
アメリカに普通に展開してる各ファストフードのハンバーガーは
そんな食べ方したら横から中身がグチャグチャ出てきて大変なことになる。
そもそもパン(バンズ)が潰れて固くなっちゃうじゃんか。

特にチキン系も結構種類あるわけだが、チキンも潰れてグチャグチャになる。
そんな食い方ホントにしてるわけねーだろwって話。
497 カッターナイフ(大分県):2010/04/21(水) 21:10:15.24 ID:K8vU4jJ7
ノーパンで直履きがデフォだろ?
498 修正液(鳥取県):2010/04/21(水) 21:17:16.19 ID:JInVBWur
普通に履いてるんだけど、すぐ膝に穴が開く・・・・
ダメージジーンズとか興味無いから困る。
499 浮子(catv?):2010/04/21(水) 21:21:47.92 ID:PAbdGZ1B
縫いが荒いズボンは穴も空きやすいってのは自然の摂理
500 釣り針(栃木県):2010/04/21(水) 21:38:14.59 ID:jTu7yU0r
>>488
欧米はチーズの文化
日本は刺身の文化

っていう例えは聞いたことあるな
501 錐(鹿児島県):2010/04/21(水) 21:41:59.82 ID:E1KjHyFc
わざと穴あけるとか色を落とすとか全く意味が分からない
502 バールのようなもの(長野県):2010/04/21(水) 21:42:51.65 ID:MzxZjYoS
すごいにおい
503 黒板消し(dion軍):2010/04/21(水) 21:48:15.98 ID:cN47O4u+
洗濯も乾燥機もガンガンいくぜ
504 滑車(dion軍):2010/04/21(水) 22:01:51.88 ID:BPGe1UhU
>>489
> つーか、80年代ぐらいからある、「アメリカ人はこうする」みたいな話って、
> 一番笑ったのは、ハンバーガーを押しつぶして、平たくして食べる話。

それ、80年代のアメリカ映画で面白がってやってたやつ。
505 滑車(dion軍):2010/04/21(水) 22:03:15.54 ID:BPGe1UhU
>>495
それがビルダー。
506 ざる(dion軍):2010/04/21(水) 22:38:52.68 ID:zj7pv4k3
むしろ買って直ぐ洗うだろ。糊付いてたら変な模様が付く
507 ホワイトボード(アラバマ州):2010/04/21(水) 22:40:25.44 ID:XWK4CwVY
>>482
湿気でしょ。履いたらどうしても湿る
履き終わったら干せば?
508 ボールペン(東京都):2010/04/21(水) 22:49:11.72 ID:Qxy31j1Q
風呂場で足踏み洗いして外に干したジーパンのあの感触が好きだ
509 硯箱(アラバマ州):2010/04/21(水) 22:51:38.68 ID:niajPG6x
>>438
メガてんでやってた
510 釣り針(栃木県):2010/04/21(水) 23:14:57.09 ID:jTu7yU0r
>>509
あー観たわその時
確か強度も落ちてて引っ張り実験で簡単に裂けてた
511 硯箱(アラバマ州)
>>463
デニムの質の問題だろ