【GK待ちぼうけ】Xperiaアップデートは今年後半、マルチタッチ非対応は変わらず【出る出る詐欺】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 鉤(神奈川県)

http://japanese.engadget.com/2010/04/19/xperia

http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2009/11/xperia-x10-post-2009-11-02-1.jpg

国内で好調な出足となったソニーエリクソン Xperia(X10)をつきまとう「なぜマルチタッチに対応しないの」問題に新展開です。
英国の携帯電話販売サイト mobiles.co.uk が、内部関係者から得た情報として、Xperiaが今後のアップデートでマルチタッ
チに対応する見込みがあると伝えています。いわく(ソフトウェアではなく)ハードウェア上の
限界からマルチタッチに対応できないという「うわさ」
は「一掃される可能性がある」とのこと。

ハードウェア限界説はうわさもなにも公式ブログで開発者みずから唱えていたものですが、誰を信じるかの判断はお任せします。

今後Xperiaになんらかのアップデートが行われることはすでに公式の場で確認されており、mobiles.co.ukは
アップデートが今年後半(9月前後)になるとあらためてソニーエリクソンに確認済です。そのころには次の
Android(Froyo)が登場している可能性もあり、いったいどこまで最新に近付けるのかは気になるところ。
ともあれ日本だけアップデート対象外などということはないようお願いしたいものです。

依頼407
2 モンキーレンチ(京都府):2010/04/19(月) 23:18:35.84 ID:vOty7Tnn
マルチタッチってなに?
3 手帳(神奈川県):2010/04/19(月) 23:18:38.22 ID:VXnc6oiW
ああ、昨日注文したよ
たぶん明日届くわ
俺ドMだから
4 釣り針(関西地方):2010/04/19(月) 23:19:13.31 ID:Da5MVRFT
マルチタッチはハード自体が対応してないだろ
5 セラミック金網(東京都):2010/04/19(月) 23:19:19.24 ID:rEnzMN9/
>>2
くばぁができる機能
6 アスピレーター(神奈川県):2010/04/19(月) 23:20:47.49 ID:uDegeOrQ
そのときになったらもっとすごいハードが出ているのじゃないの
7 手帳(catv?):2010/04/19(月) 23:21:14.79 ID:1GUpUFGl
これはドコモ社長の「アイフォーンを諦めていない」
とほぼ同じ内容だろ
8 足枷(香川県):2010/04/19(月) 23:21:38.05 ID:EtAPF5pm
・マルチタッチ
・アイフォン並のぬるぬるさ

この2つが揃ったら買う
9 セラミック金網(東京都):2010/04/19(月) 23:21:42.29 ID:rEnzMN9/
>>6
それをいっちゃあダメw
でも今年はいろいろ出そうだな。

はやくスライドキーのを出して欲しいよ
10 朱肉(東京都):2010/04/19(月) 23:21:45.94 ID:jKmLqZPG
現時点ではDesireよりももっさりで買うべきではない
11 目打ち(広島県):2010/04/19(月) 23:22:10.32 ID:uGzHzoXF
Xperiaユーザは本当にいいユーザだと思うよ
だってマルチタッチ非対応してもまだアップデートを信じてるんだから
俺なら信用不信でとてもじゃないがソニエリについていく気はない
12 セラミック金網(東京都):2010/04/19(月) 23:22:28.21 ID:rEnzMN9/
KDDI社長 iPhone不振は「想定内」

「iPhoneは、一時的にはブームになるだろうと思っていた。だが、端末が一般の人に魅力的かは疑問。こういう流れは想定していた」
――KDDIの小野寺正社長は9月17日に開いた定例会見で、苦戦が伝えられるiPhoneの売れ行きについてこうコメントした。

 同社も来春にスマートフォンを投入する予定だが「まだ(テンキー式)携帯電話の方がスマートフォンよりも使いやすい」という認識。
スマートフォンは、法人向けのアプリケーションやソリューションなどとセットで提供していく必要があると述べた。

iPhoneは発売当初、マスコミに大きく報じられた。発売日にはソフトバンクモバイルの販売店に長い行列ができ、端末は一時的に在庫不足になった。
「iPodのケースを見てもそうだが、米Appleはマーケティングがうまく、上手にマスコミを巻き込む。
一時的にブームになるだろうとは思っていた」――小野寺社長は当初のブームは予想していたと話す。

 だが最近は販売不振が報じられ、累計の国内販売台数は20万台程度ともいわれている。
「端末が客にとってどこまで魅力的か――Apple製品に関心のある人には魅力的だろうが、一般の客にとって魅力かどうかが疑問だった。こういう流れは想定していた」

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/17/news089.html
13 ウィンナー巻き(広島県):2010/04/19(月) 23:22:30.73 ID:fwwZKXyW
糞ペリアのスクロールがぎこちないのはマルチタッチに対応してないせい
14 フライパン(アラバマ州):2010/04/19(月) 23:22:54.92 ID:grGeeyuP
非公式に「じつはマルチタッチ出来る」って噂を流して
ユーザーを引き止める
ソニーはやり方が悪質すぎる
15 指サック(広島県):2010/04/19(月) 23:23:03.92 ID:ioSeemHq
内部関係者から得た情報ってのが何とも言えない
今のところマルチタッチには対応しないってほうが信憑性が高い
16 セラミック金網(東京都):2010/04/19(月) 23:23:55.77 ID:rEnzMN9/
>>14
ドコモのiphoneを諦めない
みたいだな

つかシェイクには対応してるんだっけ
17 薬さじ(神奈川県):2010/04/19(月) 23:24:14.14 ID:YBNfNJX7
鈴.羽=ダ.ルの娘=ジョンタ.イター
黒幕はMr.ブ.ラ.ウン
ドクター中蜂の娘=ク..リス殺.したのは主人公
ラジオ会館人工衛星=タイムマ.シン(製作.者は.未来のダ.ル)
ま.ゆ..しーは何が何でも死ぬ
最.後は全.く別の世界線へ.行くことで円満解決
全.てを仕組.んだのは未来の.倫.太..郎
18 両面テープ(アラバマ州):2010/04/19(月) 23:24:30.08 ID:UjGYcZow
xperiaグーグルだとおもってた
19 釣り針(関西地方):2010/04/19(月) 23:24:37.20 ID:Da5MVRFT
ソニエリ Xperia のマルチタッチ非対応、ハードウェアにも原因 (開発者)
http://japanese.engadget.com/2010/03/29/xperia-x10/
20 セラミック金網(東京都):2010/04/19(月) 23:26:01.60 ID:rEnzMN9/
「AndroidとiPhoneは共存関係。特性生かしてアイデアの具現化を」--NTTドコモ山下氏

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20412290,00.htm

おまえがいうか
21 手帳(東京都):2010/04/19(月) 23:26:05.52 ID:D8g7I4sI
僕はDesireを買っちゃうから関係ないです(ニコッ☆
22 手帳(新潟県):2010/04/19(月) 23:26:27.94 ID:VhL5qDwE
これ発売して二週間過ぎたけどどれくらい売れたんだろうか
23 落とし蓋(東京都):2010/04/19(月) 23:27:14.97 ID:SGuhsNDg
>>22
とりあえず売り上げではトップだよ
24 手帳(アラバマ州):2010/04/19(月) 23:27:59.33 ID:xi1wPcxb
おい結局ドコモユーザーが今買い換えるならどれがいいんだよ
25 アスピレーター(神奈川県):2010/04/19(月) 23:28:04.89 ID:uDegeOrQ
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/smart_phone/so01b/index.html
これの、サービス・機能とスペックとゆうところを全部満たしてほしい(´・ω・`)
そしたら本体と両機んが高くても買うのに。。。
26 ダーマトグラフ(アラバマ州):2010/04/19(月) 23:28:32.74 ID:980ttDUy
【携帯】 "iPhone独走時代に終止符か" ドコモの「Xperia」、連続首位!…iPhoneは2位と4位
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271660361/

こんだけ叩かれても売れてるのが凄い
27 ハンマー(東京都):2010/04/19(月) 23:29:10.70 ID:Eccxdhro
すげぇいいんだけど、iPhoneに比べるとぬるぬるじゃないしあと戻るボタンがめんどい。
28 ゆで卵(アラバマ州):2010/04/19(月) 23:29:34.20 ID:9ruAN4Ay
そんなに不満なら最初からマルチタッチに対応したもの買えばいいじゃない
29 バール(長屋):2010/04/19(月) 23:29:35.57 ID:y1EGSzez
KDDIって何考えてるんだろう。
30 手帳(新潟県):2010/04/19(月) 23:31:44.81 ID:VhL5qDwE
>>26
2chの人気と世間の人気は一致しないのは仕方ない
一部の奴らが異様に頑張るし
31 付箋(三重県):2010/04/19(月) 23:32:01.36 ID:YKGSLniQ
ソニー系列の否定的な記事は全然伸びないのが不思議
32 巾着(千葉県):2010/04/19(月) 23:32:08.43 ID:EFE1MDhN
なんでマルチタッチあるないで引っ張ってんだよ。こんなもん設計した奴に聞きゃすぐわかんだろ。
テキトーに作ったってのかよ。
33 大根(長屋):2010/04/19(月) 23:33:21.09 ID:wj8PsBJe
34 手帳(新潟県):2010/04/19(月) 23:34:03.15 ID:VhL5qDwE
docomoかauはさっさとEVO出せ
それかグーグルがモトローラと共同開発してる4.1インチでハードキー付きNexus twoを出せ
35 土鍋(関西地方):2010/04/19(月) 23:34:54.51 ID:dUkEaX5h
エクスペリア買ってもGKですか…
アンチソニーは色んなスレで大変ですね
36 チョーク(dion軍):2010/04/19(月) 23:35:11.41 ID:sr6AeDqB
>>29
自分らの金儲けと保身

ユーザーの事は一切考えてないから安心しろ
37 ばね(長崎県):2010/04/19(月) 23:36:26.57 ID:sRYnnOH0
おさいふけーたい出たら買う
38 手帳(山口県):2010/04/19(月) 23:36:34.34 ID:NbOhQiyz
どうせOSアップデートも音楽の値段もPC転送ソフトもgdgdのまま終わるだろ。
39 試験管(catv?):2010/04/19(月) 23:38:16.27 ID:kOi2XBj5
維持費が高すぎる
禿並にしろ
今すぐMNPしてやるから
40 イカ巻き(東京都):2010/04/19(月) 23:38:16.26 ID:1jL35LNS
>>1
ソニエリとSONYは殆ど別の会社だろ
何でもゲハのノリにしてんじゃねーよカス
41 ちくわ(アラバマ州):2010/04/19(月) 23:39:19.13 ID:doxWeSR7
マルチタッチ関係なく
糞だと思う
42 手帳(dion軍):2010/04/19(月) 23:40:39.88 ID:bwoA3vxm
>>26
一ヶ月後には売れなくなってるよ
43 セラミック金網(東京都):2010/04/19(月) 23:41:20.86 ID:rEnzMN9/
>>40
その割に売れると信者が騒ぐんだよなw
44 インパクトレンチ(catv?):2010/04/19(月) 23:44:58.30 ID:xcEYyO64
ソースの追記が・・・・

追記:最初の「ハードウェアにも原因」証言とおなじ公式Blogにて、SE の Rikard Skogberg氏がまたマルチタッチについてコメントしています。
いわく、「マルチタッチ非対応の件についてはすでに十分はっきりさせてきた。Engadgetの話がどこから来たのかは知らないが、
わたしの知る限りなにも新情報はないし、(マルチタッチ復活というmobiles.co.ukのうわさは) 正しくない」。残念です。(thanks, kznk)

追記2:広報を経由した前回の問い合わせへの答えは「鋭意検討して調査中」的な内容でした。
SEに近い信頼できる情報源に改めて確認したところ、「マルチタッチ非対応。対応予定なし」。
45 試験管(catv?):2010/04/19(月) 23:46:20.29 ID:kOi2XBj5
>>44
ダメじゃん
買っちゃった人哀れ過ぎ
46 手帳(静岡県):2010/04/19(月) 23:48:01.91 ID:8CMsICVV
別にマルチタッチなんてどうでもいいと思うんだがなぁ。
だから結局売れてるんだろうが。
47 セラミック金網(東京都):2010/04/19(月) 23:48:06.73 ID:rEnzMN9/
それより、2.x対応が9月とか

こんな提灯記事だしてるのに

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1004/07/news019.html
スピードが命――Androidと組織横断のチームで実現した「Xperia」の“心地よさ
48 硯箱(dion軍):2010/04/19(月) 23:50:39.65 ID:akXBxmO5
?
49 エバポレーター(東京都):2010/04/19(月) 23:53:24.47 ID:D2UN+ADN
HT-03Aのアップデートはいつだよ
そろそろカスタムROM導入しようかと思い始めた
50 手帳(東京都):2010/04/19(月) 23:53:34.49 ID:MRgHMg7T
プログラム的にはマルチタッチ対応のイベントを新規追加するだけだろ
51 手帳(長屋):2010/04/19(月) 23:54:20.13 ID:UGUxFs2U
ハード的にマルチタッチ出来るか白黒付けられるのに、何でこういう曖昧な言い方するのかね。
52 手帳(dion軍):2010/04/19(月) 23:55:22.86 ID:jUB2ftPt
>>46
レスポンスの差となって表れてるじゃん。
それに売れてるのはアップデートでマルチタッチを筆頭に改善されると信じての需要でしょ。
対応不可能ってことがハッキリしちゃったし、DesireがiPhoneと同じ料金で使えるようになるし、
来週以降目に見えて売上げ落ちると思うよ。
53 ハンマー(東京都):2010/04/19(月) 23:57:35.90 ID:Eccxdhro
エクスペリアはいろいろオサレ
54 黒板(東京都):2010/04/20(火) 00:01:12.97 ID:M3as+OXc
甘やかすから付け上がるソニエリ
55 乾燥管(岐阜県):2010/04/20(火) 00:02:01.43 ID:23mpbOBx
>>44
アップデート信じて買った人が悪質なクレーマーに変わらないといいね
56 ルアー(dion軍):2010/04/20(火) 00:02:17.80 ID:nt/I1MfE
そんなことより今年は春のウォークマン出さないの?
アンドロイド積んで2010年に出すって言ってたけど
57 カラムクロマトグラフィー(catv?):2010/04/20(火) 00:02:18.04 ID:OB/iH3Tp
iPhoneは、すでにインフラになりつつあるだろ。
58 定規(dion軍):2010/04/20(火) 00:03:02.59 ID:akXBxmO5
ソフバンは嫌だけど、スマフォがほしかったって人らが買ってんの?
59 厚揚げ(アラバマ州):2010/04/20(火) 00:05:00.28 ID:doxWeSR7
>>54
そうそう
もっといじめてやらないと良いものができない
60 封筒(dion軍):2010/04/20(火) 00:05:57.21 ID:Njoi7tiL
冗談抜きでこんなん買ってるヤツかわいそう…
普通のケータイに戻すヤツ多そうだな、客層的に
61 シャーレ(catv?):2010/04/20(火) 00:07:26.28 ID:+1Ww6RpG
デザインだけはいいんだけどな
なぜガワがこれで中身はdesireに出来ないのか
62 ガラス管(広島県):2010/04/20(火) 00:07:45.44 ID:+ZbCN3Ht
>>58
糞田舎だとソフトバンクは壊滅状態
家族がドコモだから変えにくい
android大好き

このあたりの人間が買ってると思う
63 ばくだん(長屋):2010/04/20(火) 00:07:58.70 ID:sI97ghyQ

何買えばいいのかよく分からないな、もう
GPS&地図の使い勝手さえ良ければなんでもいいんだけど、
音楽も聞かないし…

64 マイクロピペット(東京都):2010/04/20(火) 00:08:26.68 ID:jCjwnQLo
別にマルチタッチとか大したことないだろ

ボタンが一個しかないマウスで長年頑張ってきた企業もあるしなw
65 厚揚げ(アラバマ州):2010/04/20(火) 00:09:06.00 ID:N6n3Vxx5
人柱の皆さんご苦労様です
66 黒板(広島県):2010/04/20(火) 00:10:45.74 ID:TUf4zpUF
糞ペリア買う奴は情弱だからマルチタッチの重要性なんてわからないだろ。
せいぜい単にくぱぁできるとかそんなレベル。
67 朱肉(岩手県):2010/04/20(火) 00:10:47.54 ID:j9YLBfpL
iphoneの劣化パクリ携帯なんて持ってて恥ずかしくないの?
俺だったらXperiaなんて恥ずかしくて人前で弄れないわw
68 コイル(神奈川県):2010/04/20(火) 00:10:53.36 ID:cn5WCLlb
m9(^Д^)プギャー
69 足枷(宮城県):2010/04/20(火) 00:11:22.34 ID:vSdLTKVJ
マルチタッチ非対応だけど、
久々に所有欲を満たすいいマシンだ。
さすがソニエリ。
ネクサスワンは性能はいいけど、なんか楽しくない。
たぶん、HTCだからだろう。
70 プライヤ(沖縄県):2010/04/20(火) 00:11:42.82 ID:IXd3Auhh
そうこうしている内にこの前の偽新型iPhoneは実は本物だったことが判明
http://gizmodo.com/5520164/this-is-apples-next-iphone
71 コイル(神奈川県):2010/04/20(火) 00:12:33.59 ID:cn5WCLlb
これ使ってる情弱見たら指さして笑ってやろうぜ
72 パイプレンチ(東京都):2010/04/20(火) 00:13:32.75 ID:Lho7dKA4
おい、マルチタッチあると思って買った奴見てるか?m9(^Д^)プギャー
73 チョーク(dion軍):2010/04/20(火) 00:17:05.65 ID:Uyi1jGj6
せっかく出てきたのに、惜しいよなぁ。
なんでバックアップすら無理なんだよ。
74 オーブン(catv?):2010/04/20(火) 00:18:00.78 ID:RGsCaYDW
こんな機種で社長自らがiPhpne対抗を掲げてるんだからな、もうこっちが恥ずかしいw
本当に自信が有るのか、ただ何も知らない裸の王様なのかサッパリ解らんわ
75 銛(東京都):2010/04/20(火) 00:18:39.09 ID:9SUUPlOs
Xperia使ってるヤツ=僕は情弱です
って言ってるようなもんだよな。
なんでこんなの買っちゃったんだ?
76 画板(catv?):2010/04/20(火) 00:18:59.10 ID:S3DUXEjS
Xperiaを使ってる人はドSかドMのどっちか
77 足枷(宮城県):2010/04/20(火) 00:21:34.38 ID:vSdLTKVJ
ネガキャンすげーな。
iPhone3G発売直後を思い出すわ
78 エバポレーター(dion軍):2010/04/20(火) 00:22:23.27 ID:9BIgilwT
ソフトウェアの重要性に気付いた(キリッ
って感じで発売前は煽ってたのに蓋開けたらいつも通りのソニエリだった
79 パイプレンチ(東京都):2010/04/20(火) 00:22:37.57 ID:Lho7dKA4
>>77
だってDesireに勝ってるところがほとんどないんだもの。
正真正銘のゴミなんだもの。
80 定規(アラビア):2010/04/20(火) 00:22:51.54 ID:1YCWUHLP
iphone厨御用達のBB2Cの作者もXPERIA ユーザーらしいな
81 ペーパーナイフ(静岡県):2010/04/20(火) 00:23:08.11 ID:oUdllU5L
>>34
EVOとかすごくねーし
82 クッキングヒーター(catv?):2010/04/20(火) 00:24:01.25 ID:lpXeMXtM
>>80
androidにもBB2C出せよ
アイホンから乗り替える最低条件だから
83 ゆで卵(千葉県):2010/04/20(火) 00:24:37.09 ID:zJrgchEe
むしろ情弱じゃ使えないぞ、これ。
「わードコモのiPhoneだ」くらいの勢いで買った人がどうなってるか。
84 黒板(新潟県):2010/04/20(火) 00:25:56.93 ID:Waamc10Z
>>81
えー
超ヌルヌルでよさげじゃん
画面も大きいし
85 黒板(東京都):2010/04/20(火) 00:26:05.22 ID:+EvpafXF
>>83
この前オバチャン店員に言いくるめられて買ってたけど憤死してるんだろうな
86 やっとこ(東京都):2010/04/20(火) 00:26:12.14 ID:kHCWQej7
一番かわいそうなのは、
友達のiPhoneいじりまくっててその後「ドコモでもiPhoneでるw」とかいって買っちゃった子
87 クッキングヒーター(catv?):2010/04/20(火) 00:26:12.27 ID:lpXeMXtM
>>83
情弱しか買わないのに情弱じゃ使えないんじゃえらいことになるな
88 黒板(catv?):2010/04/20(火) 00:26:19.24 ID:4CBANPLG
アホン厨はXperiaが売れまくってるからかなり焦ってるなwww
89 厚揚げ(アラバマ州):2010/04/20(火) 00:26:21.49 ID:N6n3Vxx5
マルチタッチ対応Xperiaが後で出ると思うんだけど
なんで今買ったの?
発売直前に言われてただろ?
90 定規(アラビア):2010/04/20(火) 00:26:33.64 ID:1YCWUHLP
鬼の首をとったかのようなネガキャンっぷりは引くな
91 足枷(宮城県):2010/04/20(火) 00:26:51.24 ID:vSdLTKVJ
>>79
Desire実際に触ってみた?
姉妹機のネクサスワンとXPERIAはそこまで差はないぞ。
確かにマルチタッチとOSのバージョンは劣ってるけども。
92 定規(dion軍):2010/04/20(火) 00:27:09.49 ID:wQTnfB1I
>>83
ソニー製アイフォンっていう認識なんだろね
93 黒板(新潟県):2010/04/20(火) 00:27:15.72 ID:Waamc10Z
だからiphone信者は嫌われるんだよ
94 スプリッター(東京都):2010/04/20(火) 00:27:40.68 ID:WuH9D1sA
xperiaのおかげでソニエリ黒字になりました
95 パイプレンチ(東京都):2010/04/20(火) 00:28:05.06 ID:Lho7dKA4
今日Desireのホットモック見てきたけど、
タッチパネルの精度も、サクサクさも、完全にDesireが上でした。
マルチタッチ無い上に動作も完全にクソペリアです。本当にありがとうございました。
96 駒込ピペット(長屋):2010/04/20(火) 00:28:11.86 ID:VeGbkqdI
>>50
いやいや
安物パネル使ったせいでもともとマルチタッチ対応してないのにプログラム程度でどうにかなる話じゃない
97( ● ´ ー ` ● )/:2010/04/20(火) 00:28:32.70 ID:xoCAWZCU BE:6743434-PLT(12001)

単にリストラのおかげっぽい気がw
98 カンナ(東京都):2010/04/20(火) 00:29:20.69 ID:MwE3PUCT
とりあえず俺はこの狂気に満ち溢れた庭から早く逃げたいので
これ買うわ
あいほんはtouch持ってるからそんなに食指動かないし
99 三脚(愛知県):2010/04/20(火) 00:29:27.24 ID:z9eESwPs
この機種に売上で負けるようなガラケーはもう作るなよ
情けない
100 カッターナイフ(大阪府):2010/04/20(火) 00:29:34.29 ID:shxukACN
ってかSBは何でDesireのCMしないの?
iPhoneとの共食い恐れてんのか?
101 包装紙(東京都):2010/04/20(火) 00:29:50.77 ID:YxlQGymZ
>>40
なんでこんなこというのかな。れっきとしたソニー系じゃん

ソニーグループとの連携も推進する――「Xperia」新TVCM&キャンペーン発表会
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1003/18/news084.html
102 ラジオメーター(東京都):2010/04/20(火) 00:29:54.29 ID:Yssa48W5
リストラはそんなにすぐ効果でないよ
逆にリストラ費用で赤字出る
103 コイル(神奈川県):2010/04/20(火) 00:29:59.67 ID:cn5WCLlb
ソニー信者には田舎者が多い説
104 駒込ピペット(長屋):2010/04/20(火) 00:30:24.86 ID:VeGbkqdI
HTC Desireが発売する前から勝負ついちゃってるからなー…

docomo Xperia 新規 デビュー割 割賦24回1,533円
 料金プラン SS基本料980円、パケ・ホーダイダブル390-5,985円、moperaUライトプラン315円、iモード315円、iモード.net210円
SoftBank HTC Desire (X06HT)新規 割賦2580円 特別割引2,200円(パケット定額フラット申し込み時)
 料金プラン ホワイトN基本料980円、パケット定額フラット4,410円、S!ベーシック315円

docomo Xperia 、SoftBank HTC Desire (X06HT)
初期費 \0    \0
手数料 \3,150 \2,835
1ヶ月目 \9,338 \5,705
2ヶ月目 \9,338 \5,705
3ヶ月目 \9,338 \6,085←月々割と端末代金開始
 -この間同じ-
24ヶ月目 \9,233 \6,085←二年縛り終了時期
25ヶ月目 \7,805 \5,105
26ヶ月目 \7,805 \5,105 ←月々割終了時期
合計  \242,872 \158,325
無料通話 \25,200 \0 ※X06HTは1時〜21時SBM同士無料
基地局数 約9万 約4万弱(2010年内に買収したWillcomの土地を利用して倍増予定)

※毎月のユニバーサル費用(8円)は別途
その他、チェンジ割、MNP、ただ友など割引あり
ちなみにHTC Desire (X06HT)は最新のAndroid2.1搭載
エクスペリアは時代遅れの1.6でマルチタッチやGmailの複数アカウント非対応
サクサク度も2.1>>1.6な上、プログラム実行に必要なRAMの容量が

HTC Desire (X06HT):512MB
エクスペリア:たった256MB(そのうえ初めからOSが100MBくらい占有)
105 包装紙(東京都):2010/04/20(火) 00:30:41.21 ID:YxlQGymZ
>>31
そうそうwダンマリなんだよなw
106 黒板(dion軍):2010/04/20(火) 00:31:06.49 ID:AJPJPIic
>>70
ノイズキャンセル載ってバッテリー容量16%アップか。
見た感じコンパクトになってそうだし買い替え確定だな。
107 駒込ピペット(長屋):2010/04/20(火) 00:31:12.98 ID:VeGbkqdI
>>100
ヒント:まだ発売日が正式発表されてない
108 パイプレンチ(東京都):2010/04/20(火) 00:31:13.74 ID:Lho7dKA4
>>91
差はかなりあったけど?
まずXperiaはスクロールのカクカクの頻度が多すぎる(Desireもない訳ではない)
スクロールする時等のタップ誤認識がXperiaは多すぎる。
DesireのGoogle EarthやWebの拡大のピンチ操作が便利過ぎ(拡大すると文字が画面幅に合わせて動く)。
光学ポインタの感度は慣れが必要だけど、そもそも付いてすらいないXperiaは問題外。
109 パイプレンチ(福岡県):2010/04/20(火) 00:31:32.28 ID:B+nzZOS5
ドコモのインフラは高級インフラ(キリッ
110 定規(dion軍):2010/04/20(火) 00:31:39.90 ID:wQTnfB1I
>>104
工作員
111 エリ(山口県):2010/04/20(火) 00:31:53.93 ID:/+Px12J1
じゃあ9月からアップ始めるか
112 ボンベ(神奈川県):2010/04/20(火) 00:32:00.03 ID:I9VqP0o+
どうしておとこの人って、こうゆうデジタルグッズが好きなの
113 ペーパーナイフ(静岡県):2010/04/20(火) 00:32:05.82 ID:oUdllU5L
>>84
ぶっちゃけでDesireと大差ないやん

ちょっと画面サイズが大きい(Desireと解像度は一緒)
カメラ性能がいい
HDMI端子あるらしい?

このぐらいしか差異点ねーぞ
114 やっとこ(東京都):2010/04/20(火) 00:32:32.99 ID:kHCWQej7
カメラボタンに半押しがついてたのはびびった。
撮らないけど。
115 包装紙(東京都):2010/04/20(火) 00:32:43.83 ID:YxlQGymZ
>>113
流石にそれはフォローにならんよw
116 厚揚げ(アラバマ州):2010/04/20(火) 00:32:46.01 ID:N6n3Vxx5
>>103
物や人だけでなく
情報も格差が激しくなっている
117 dカチ(アラバマ州):2010/04/20(火) 00:32:52.18 ID:EuhSCrwS
これ全然バッテリ持たないから2台持ちしないとダメっぽい
118 黒板(新潟県):2010/04/20(火) 00:33:17.21 ID:Waamc10Z
>>104
アンテナ数が違いすぎるから料金比較ってちょっと厳しいよね
119 ミリペン(長屋):2010/04/20(火) 00:33:18.33 ID:7UtgGQ6l
Xperiaスレより…

[842]白ロムさん<sage>
2010/04/19(月) 21:44:58 ID:OEPiFFPp0
Youtubeでアニメ見まくってたらネットに接続出来なくなってしまったんですが
接続制限ていつ頃解けます?

2010/04/19(月) 21:51:32 ID:OEPiFFPp0
>>846
ちなみに警告とか来ます?
今日昼頃から突然繋がらなくなって音沙汰なしなんですが
あと300万パケットってどれくらいのデータ量なんですか?

[876]白ロムさん<sage>
2010/04/19(月) 22:02:02 ID:OEPiFFPp0
>>861
いやそれが、画面に3Gの文字が出なくなってしまったんですよね
何にも弄って無いので設定ミスとかではないです

[938]白ロムさん<sage>
2010/04/19(月) 22:29:02 ID:OEPiFFPp0
2、3日Youtube使っただけで規制されるって・・・
会社で休憩中にアニメをちょっと見たくらいですよ
この程度で規制されたら何のためにYoutubeブラウザついてるのかわからない


糞規制の哀れな犠牲者…
120 足枷(宮城県):2010/04/20(火) 00:33:59.66 ID:vSdLTKVJ
>>108
そうか。
XPERIAのアドバンテージはスベスベ大画面くらいか。

新型iPhoneでたらおさらばしよう。
121 ジューサー(catv?):2010/04/20(火) 00:34:42.95 ID:5pgA9LS6
>>104
糞ペリアのメモリは日本だけPlus128メガだ
それでも512のデザイアには勝てないが。
122 定規(dion軍):2010/04/20(火) 00:34:53.06 ID:wQTnfB1I
>>119
てか、会社の休憩中にアニメってw
123 ガラス管(広島県):2010/04/20(火) 00:35:28.26 ID:+ZbCN3Ht
>>119
さすがにこれは無いだろ
デザリングして800万パケット使ってるが何も規制されてねーよ
124 パイプレンチ(東京都):2010/04/20(火) 00:35:28.29 ID:Lho7dKA4
>>120
実機触ってみる事をお勧めする。
正直2.1やパネルでここまでの差が出るとは思わなかった。
解像度はXperiaの方が高いみたいだから、気にする人はそこが良いんだろうけど、
俺のはさほど違いが見分けられなかった。
125 スプリッター(東京都):2010/04/20(火) 00:35:50.21 ID:WuH9D1sA
台湾製をマンセーしてる孫正義信者w
126 やっとこ(東京都):2010/04/20(火) 00:36:36.00 ID:kHCWQej7
>>125
宗教上の理由でキャリアを選ぶ人って・・・
127 ゆで卵(千葉県):2010/04/20(火) 00:37:17.13 ID:zJrgchEe
性能とかについて擁護はしない。
「電池減るな〜原因は何だ〜これかあ〜?こうしてみるか〜おお、今日は何%しか減ってない〜」
こんなふうに楽しめるマニアじゃないと駄目だと思う。俺は楽しいw
128 黒板(東京都):2010/04/20(火) 00:37:27.83 ID:+EvpafXF
政令指定都市以外の家電屋じゃアップル製品なんて売ってねえから田舎者は存在すら知らない
見たこともないメーカーよりソニーがイケてるんだよ
129 メスシリンダー(宮城県):2010/04/20(火) 00:38:08.03 ID:/xsswU9c
むしろ、関係ない人までがドンドン騒いでネガキャンしたほうが
対応が早くなったりしたりして?いや、無いかな・・・
130 画板(catv?):2010/04/20(火) 00:40:23.21 ID:S3DUXEjS
>>123
テザリングな

iPhoneも3G初期の頃はクソクソ言われたけどプランが良くなって3GSになった頃には大絶賛されていた
さぁXperiaはどうなるのかな
131 虫ピン(長屋):2010/04/20(火) 00:40:47.03 ID:4iCNk7Xo
>>117
バッテリはimoniというアプリが改善されたおかげで
今では1日余裕で持つようになってる
132 ジューサー(catv?):2010/04/20(火) 00:42:40.24 ID:5pgA9LS6
>>128
むしろ札幌仙台東京名古屋大阪福岡にしかない
133 黒板(アラバマ州):2010/04/20(火) 00:43:11.99 ID:RN4PGP1L
134 定規(dion軍):2010/04/20(火) 00:44:00.87 ID:wQTnfB1I
>>133
これ新型?
135 試験管(catv?):2010/04/20(火) 00:44:55.32 ID:MFyzTfiU
>>119
規制されたらまったく使えなくなるの?
ありえねーだろ
136 黒板(catv?):2010/04/20(火) 00:46:09.77 ID:4CBANPLG
>>133
やっぱアホンはダサいな
137 黒板(アラバマ州):2010/04/20(火) 00:46:25.86 ID:RN4PGP1L
138 プライヤ(沖縄県):2010/04/20(火) 00:46:35.69 ID:IXd3Auhh
139 試験管(catv?):2010/04/20(火) 00:47:47.06 ID:MFyzTfiU
>>138
なんか分厚くなったな
カーブ状になってないから
140 定規(dion軍):2010/04/20(火) 00:48:32.38 ID:wQTnfB1I
なんか、ちょいダサ
141 ガラス管(広島県):2010/04/20(火) 00:49:38.52 ID:+ZbCN3Ht
>>138
見た目は結構いい感じだな
買うか
142 プライヤ(沖縄県):2010/04/20(火) 00:50:02.55 ID:IXd3Auhh
【新機能と思われるもの】
・こちらの方を向いたカメラ。恐らくビデオチャット用
・従来の方を向いたレンズもあり。非常に大きいレンズになっている
・カメラにフラッシュ機能搭載
・micro SIM(iPadのような)
・画面解像度も恐らく改善
・ヘッドフォンの隣にノイズキャンセレーション用のマイクのようなもの
・ボリュームボタンは2つに
・ボタンは全部メタルに

【変更点と思われるもの】
・背面は平らに、ガラスかそれっぽいプラスチックまたはセラミックの素材でできている。前面とはタップしたときの音や感覚が違う
・アルミが周辺全体を覆っている
・画面は3GSよりわずかに小さいかも(その代わり解像度が高まっている?)
・四角っぽくなってる
・3グラムほど重くなってる
・バッテリーが16%ほど大きい
・より大きいバッテリーを格納するため、中側の部品は全てより小さくなっている。
143 黒板(東京都):2010/04/20(火) 00:50:15.56 ID:Dr9Y6Nwp
>>138
これ次期モデルなのか? 随分と地味だな
144 やっとこ(東京都):2010/04/20(火) 00:51:48.36 ID:kHCWQej7
持ちづらそう
145 ジューサー(catv?):2010/04/20(火) 00:51:54.84 ID:5pgA9LS6
>>142
microSIMはやめろ。もうちょい普及してからにしてくれ
146 黒板(長屋):2010/04/20(火) 00:52:16.31 ID:TNnETByk
ブラックベリーの飼い殺しで
10年利用していたドコモ解約した
147 足枷(宮城県):2010/04/20(火) 00:52:40.63 ID:vSdLTKVJ
Micro SIMってなんだよ、ファック
148 黒板(関西地方):2010/04/20(火) 00:53:02.04 ID:m6ufRmQ6
なんでお前らは簡単に信じるのかな。
飲み屋に落ちてたものだぞ。
149 ペーパーナイフ(東京都):2010/04/20(火) 00:53:53.36 ID:9NGk19Nk
>>146
宣伝少なかったり、利用しづらかったり、電池爆発したりというのはあったけど、
ヲタクしか買ってなかったら仕方ないんじゃないかな
150 プライヤ(沖縄県):2010/04/20(火) 00:54:13.79 ID:IXd3Auhh
こんな時期にリークされた情報なんて当たった試しがないな
151 ガラス管(広島県):2010/04/20(火) 00:54:14.75 ID:+ZbCN3Ht
>>142
画面が小さいのはちょっといやだな
microSIMはどうなんだ?
152 足枷(宮城県):2010/04/20(火) 00:54:28.62 ID:vSdLTKVJ
>>148
信じた方が楽しいだろ
153 ジューサー(catv?):2010/04/20(火) 00:54:58.34 ID:5pgA9LS6
飲み屋に落ちてたし、起動はしないわ
バラしちゃうわで信憑性がまるでない。

だが、この時間が最も楽しい
154 黒板(アラバマ州):2010/04/20(火) 00:55:13.48 ID:RN4PGP1L
http://cache.gawkerassets.com/assets/images/4/2010/04/open13.jpg

なんかappleってかいてあるんですけどぅ
155 黒板(長屋):2010/04/20(火) 00:55:33.82 ID:TNnETByk
>>149
iモード対応させるとか信じた俺がバカだった
156 画板(catv?):2010/04/20(火) 00:55:44.77 ID:S3DUXEjS
>>132
AppleStoreじゃなくてもApple製品は売ってるだろ
157 黒板(関西地方):2010/04/20(火) 00:57:16.15 ID:m6ufRmQ6
その信じた情報で他の機種スレを荒らしたり、叩いたりするから始末に終えないな。
158 試験管(catv?):2010/04/20(火) 00:58:38.99 ID:MFyzTfiU
まあこんな無骨なデザインのまま出す訳がないから試作の試作品ってとこだろ
159 便箋(東京都):2010/04/20(火) 01:00:46.08 ID:wCytjIye
そういや試作機が紛失して、疑われた子自殺しちゃったよね。
160 黒板(アラバマ州):2010/04/20(火) 01:00:54.34 ID:RN4PGP1L
161 ペーパーナイフ(東京都):2010/04/20(火) 01:01:46.51 ID:7dbKpFgw
>>154
これってこういう広告手法なんじゃね?
ティーザーサイトなんかよりよっぽど話題になっていいよな。
そして本物はコレよりなんか凄いんだろう。きっと。
162 黒板(長崎県):2010/04/20(火) 01:05:18.17 ID:aJwPq6kT BE:2418507667-2BP(1493)

ウォークマンのXシリーズもタッチ機能はクソだった
そのままつかってるのか
163 黒板(東京都):2010/04/20(火) 01:06:04.36 ID:+EvpafXF
いいからクソペリの話に戻せ
164 便箋(東京都):2010/04/20(火) 01:06:44.78 ID:wCytjIye
>>151
海外現地でプリペSIMゲットでうまうまができないな
165 チョーク(奈良県):2010/04/20(火) 01:07:33.75 ID:Niza2qY5
ここがiPhone速報だ!
166 ペーパーナイフ(東京都):2010/04/20(火) 01:07:35.21 ID:9NGk19Nk
電池とUSBケーブルがどこも品切れなんだよなー
167 オーブン(catv?):2010/04/20(火) 01:10:01.87 ID:RGsCaYDW
まだiPhoneは諦めた訳じゃ無い

山田
168 黒板(dion軍):2010/04/20(火) 01:16:25.96 ID:AJPJPIic
>>157
Xperiaユーザーにおけるマルチタッチ対応ネタですね、わかります
169 虫ピン(長屋):2010/04/20(火) 01:18:27.13 ID:4iCNk7Xo
>>148
ipadのリーク画像の時も隅っこに写ってたよ
170 すりこぎ(富山県):2010/04/20(火) 01:20:58.37 ID:ApWBRDAO
Xperiaはスマートフォンなのに、あれだけ派手にTVで広告して大丈夫かな。
カッコいいからって軽い気持ちで乗り換える人結構いるでしょう。
クレームがすごそうだ。初期のiPhoneとは比べものにならないくらいにね。
使えるアプリが全くないらしいじゃん。
171 虫ピン(アラバマ州):2010/04/20(火) 01:22:26.90 ID:i115o1me
マルチタッチだのなんだの言ってるが
個人的にはスマートフォンにそう多くのことは求めてないんだけどな

SIMフリーで
問題なく音声通話が出来て
音楽や動画再生に困らないスペックで
音楽再生しながら2chとか虹裏とかが見れて
無償の開発環境があって
手軽に自作アプリが公開できて
電池が長持ちして
風呂でも使えるレベルの防水で
布団の中でごろ寝して使っても勝手に画面回転しなくて
モバイルSuicaに対応してくれるだけでいいんだよ
172 黒板(新潟県):2010/04/20(火) 01:25:07.48 ID:0K2Kdbny
Xperiaのキラーアプリってどんなのなの?
173 ペーパーナイフ(東京都):2010/04/20(火) 01:26:32.05 ID:7dbKpFgw
>>172
おっぱいスキャナ
174 ジューサー(catv?):2010/04/20(火) 01:30:44.66 ID:5pgA9LS6
ケイオスリングスきてるな。ps時代のスクエア思い出すは
http://www.appbank.net/2010/04/19/iphone-application/113466.php
175 ウケ(東京都):2010/04/20(火) 01:32:02.10 ID:brKhT0QT
わかりきっていたことだね。

いかにもソニー。
176 すりこぎ(富山県):2010/04/20(火) 01:32:23.20 ID:ApWBRDAO
Xperia養護レスって、スペック自慢か宗教的理由しか書かないよね。
具体的にiPhoneにできないこれができる!とか使ってみて感動した体験を書けばいいのに。
たぶん養護してる人も、実は所持していないww iPhone憎しの願望だけで突っ走ってるw
177 おろし金(アラバマ州):2010/04/20(火) 01:33:17.02 ID:3gF2TyvX
「アップデートで○○に対応する見込みがある」って超便利な言葉だな
178 ペーパーナイフ(東京都):2010/04/20(火) 01:36:32.62 ID:7dbKpFgw
>>177
「Xperiaのアップデートはそのうちするけど、いつやるかはその時期(!?)が来たら教える」
とかdocomoかソニエリが言ってるけど、社会人の言葉とは思えない。
せめて秋とか冬とかいえないものか。
目処も立たずに「やる」とかいっとけばそれで通っちゃうのが、さすが殿様商売。
179 墨壺(東京都):2010/04/20(火) 01:36:38.75 ID:O/m2I2pu
飲み屋に落ちてた携帯拾って分解してネットで公開とか
180 すりこぎ(富山県):2010/04/20(火) 01:37:47.13 ID:ApWBRDAO
>>173
おっぱい♪スキャナ(試用版) のスクリーンショット
http://jp.androlib.com/android.screenshot.app.pDCF-wjqF.u.aspx

すげーな、このサイトがAndroidの世界公式サイトか…
スパムサイトかと思ったわ。ここからアプリ探さないといけないんだな。

Twitterに使用レポートがあがってた。
http://twitpic.com/zi220
181 ジューサー(catv?):2010/04/20(火) 01:42:51.28 ID:5pgA9LS6
>>180
実際スパムアプリばっかだがな
182 黒板(dion軍):2010/04/20(火) 01:45:29.45 ID:AJPJPIic
アプリがスパムだらけと思っていたら公式サイトがスパム(風)サイトだった。

どこかのヨハネスブルグコピペみたいだな
183 黒板(長屋):2010/04/20(火) 01:49:25.96 ID:mX3F3D+a
>>138
iPod nanoの初期型の角ばってたヤツを結構気に入ってたんだが、
なんかその雰囲気に戻ったような感じだなぁ。
nanoは小さかったから良いけど、iPhoneサイズだと、現行みたいに丸みがあった方が、
しっくりくるような気もするなぁ。
184 グラフ用紙(catv?):2010/04/20(火) 02:06:42.38 ID:ve8Bf1sz
>>74
タッチパネルなら全部iPhoneに対抗出来るってドコモの首脳陣は本気で思ってんだろ。
でなきゃウチにはプラダフォンがあります(キリッなんて言えまいw
185 すりこぎ(富山県):2010/04/20(火) 02:07:07.20 ID:ApWBRDAO
>>181
まさに"コモンズの悲劇"だと思うんだが、なにか対策しないのかな。
186 土鍋(アラバマ州):2010/04/20(火) 02:07:47.44 ID:K7IW/Tui
>>178
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       アップデートはする・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       するが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  アップデートは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
187 白金耳(長屋):2010/04/20(火) 02:28:07.90 ID:xM8QmdTY
【通常の2年縛りの契約でHTC DesireとXperia を使った場合の料金比較】 【決定版】

docomo Xperia 新規 デビュー割 割賦24回1,533円
 料金プラン SS基本料980円、パケ・ホーダイダブル390-5,985円、moperaUライトプラン315円、iモード315円、iモード.net210円
SoftBank HTC Desire (X06HT)新規 割賦2580円 特別割引2,200円(パケット定額フラット申し込み時)
 料金プラン ホワイトN基本料980円、パケット定額フラット4,410円、S!ベーシック315円

docomo Xperia 、SoftBank HTC Desire (X06HT)
初期費 \0    \0
手数料 \3,150 \2,835
1ヶ月目 \9,338 \5,705
2ヶ月目 \9,338 \5,705
3ヶ月目 \9,338 \6,085←月々割と端末代金開始
 -この間同じ-
24ヶ月目 \9,233 \6,085←二年縛り終了時期
25ヶ月目 \7,805 \5,105
26ヶ月目 \7,805 \5,105 ←月々割終了時期
合計  \242,872 \158,325
無料通話 \25,200 \0 ※X06HTは1時〜21時SBM同士無料

※毎月のユニバーサル費用(8円)は別途
その他、チェンジ割、MNP、ただ友など割引あり

ちなみにHTC Desire (X06HT)は最新のAndroid2.1搭載
エクスペリアは時代遅れの1.6でマルチタッチやGmailの複数アカウント非対応
サクサク度も2.1>>1.6な上、プログラム実行に必要なRAMの容量が

HTC Desire (X06HT):512MB
エクスペリア:たった368MB(そのうえ初めからOSが150MBくらい占有)
188 ガラス管(広島県):2010/04/20(火) 02:29:19.87 ID:+ZbCN3Ht
>>187
そのコピペいろんなところでみるからそろそろ規制されるぞ
189 泡箱(アラバマ州):2010/04/20(火) 02:34:26.49 ID:xhbK50QN
iPhoneの囲い込みや思想に合わないものの排除に辟易しつつあって次はAndroidもいいかなと思ってる。

アンドロイドが自由なのはいいんだが、マーケットに流れるアプリの仕様とかどうなってんの?
タッチパネルだけの機種でもマルチタッチあり/なしがあって、ハードキーも4つとか5つとか分かれてて
フルキーボード付きのもいくつかあってそれぞれキーマップが違ったりするんだろ?

仮にストIVみたいなゲーム出すとしたらどれに合わせんの?できる機種とできない機種、操作しやすい機種としづらい機種がでててくるでしょ。

開発者は端末何台買ってテストすれば万人が満足する=売れて金になるアプリを作れるんだ?
ほぼ同一仕様の端末普及数が一番多いスマフォはiPhone一択って状況はしばらく変わらなくって、
ジョブズが強気なのはこの辺をandroidが解決できるわけないって踏んでるからだとおもうんだけど。

率直にandroidユーザーの現状への感想を聞きたいわー。後々情弱でも使える程度になっていくのか、
それともアプリなんてのは自分でソース書いてコンパイルするでしょ常考、とかそういう人にしか普及しなさそうな物なのか?
190 釣り竿(神奈川県):2010/04/20(火) 02:34:35.15 ID:95psznGE
ドコモ的には劣化コピーしか作れなくても売れたら勝ちで
全力で情弱騙しの宣伝すればどうにかなる算段
191 修正液(岐阜県):2010/04/20(火) 02:34:37.85 ID:jIq7urlw
なんで時代遅れの機種出しちゃったの?
192 コイル(神奈川県):2010/04/20(火) 02:42:13.24 ID:cn5WCLlb
Android向け音楽配信サービス「mora touch」

著作権保護の関係上、パソコンなどへ楽曲データをバックアップすることはできず、
機種変更や故障による本体交換時、メモリカードの紛失時でも楽曲データを引き継げない。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100121_343845.html


このサービスいつ終わると思う?
193 両面テープ(東京都):2010/04/20(火) 02:43:40.67 ID:p+dS6Mpp
>>190
一般人は
htc?台湾?イラネ
ソニエリかっこいい!抱いて!って感じだしね
194 冷却管(福島県):2010/04/20(火) 02:44:49.00 ID:xoCAWZCU BE:5619825-PLT(12001)

再ダウンロードできるならいいんじゃないの
一定期間てのが気になるけどw
195 カッター(和歌山県):2010/04/20(火) 04:02:28.38 ID:duO81B7v
Pentium4 HT
(´・ω・≡・ω・`)
PhenomUX4
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
Celeron Dual-Core
( ゜ω゜ )( ゜ω゜ )
Core2Duo
( ^ω^ )( ^ω^ )
Core2Quad
( ^ω^ )( ^ω^ )人( ^ω^ )( ^ω^ )
Core i3
( ^ω^≡^ω^)( ^ω^≡^ω^)人(^o^ )┓
                     ┏┗
Core i5 6xx
⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃人(^o^ )┓
                              ┏┗
Core i5 7xx
⊂二( ^ω^)⊃⊂二( ^ω^)⊃⊂二( ^ω^)⊃⊂二( ^ω^)⊃
Core i7
⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃
⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃⊂二( ^ω^≡^ω^)⊃
196 足枷(新潟県):2010/04/20(火) 05:43:56.26 ID:jZ9D9U76
>>21
アレバッテリー容量がぼろ糞に言われてる
Xperiaより少ないようだけどどうなんだろ
197 リール(東京都):2010/04/20(火) 08:24:21.17 ID:Dcu3wZrj
xperiaユーザだけど昨日昼過ぎから急にネット接続出来なくなった。
通話は出来るんだけどって状態で、暫くして本体再起動したらネット接続出来るようになった。
基本2ちゃん見てるだけで、たまにYoutube見るぐらいなんだけど。
マルチタッチとかどうでも良い人なんで、バッテリー以外は満足してるかな。
198 IH調理器(アラバマ州):2010/04/20(火) 09:03:07.37 ID:8KdbZ4xn
マルチタッチっていうのは画像を拡大する以外になにに使えるの?
199 黒板(catv?):2010/04/20(火) 09:14:31.45 ID:AJPJPIic
>>189
それだけ色々考えて開発しても絶対に合わない機種が出て来てボロクソに叩かれる
市場規模が小さいから雀の涙ほどしか収入はなく、
挙句の果てには割られるか丸パクリしたアプリをリリースされて終了
それがAndroidの目指す、自由
200 インパクトドライバー(catv?):2010/04/20(火) 09:51:28.74 ID:SiGMhnaC
>>198
例えばゲームのコントローラーとか、複数点認識しないとBダッシュも移動しながら玉打つのもできない
ピアノやギターのアプリでコード抑えることもできない
ドラムやリズムマシン、音ゲーも無理とか、かな?
ハードキーなしのモデルでマルチタッチがないと、とにかくやれることが激減する。

201 アスピレーター(広島県):2010/04/20(火) 10:20:32.13 ID:gYDe7JRk
アップデートなんかしなくていいからアップデートが必要がないレベルの商品を発売しろ
202 液体クロマトグラフィー(大阪府):2010/04/20(火) 10:49:21.86 ID:uYASjsgD BE:1895977177-2BP(111)

>>80
会社のだろ↓

>さっきのは会社で買ったXperiaを触ってたときのtweetでした。
203 消しゴム(関東・甲信越):2010/04/20(火) 10:57:49.00 ID:Hoy17ryl
>>200
ゲームだけ?
204 ゆで卵(福岡県):2010/04/20(火) 11:01:21.05 ID:enOxuA8c
>57
あれだけ朝令暮改だとインフラにはなり得んわ
205 ゆで卵(福岡県):2010/04/20(火) 11:04:14.68 ID:enOxuA8c
>171
防水とタッチパネルの両立って出来るの?
206 ばくだん(広島県):2010/04/20(火) 11:11:25.39 ID:+saE17ep
>>203
早いキー入力で空振りしたりする
207 オーブン(東京都):2010/04/20(火) 11:15:24.92 ID:EqSsNkc+
アップデートしたらsim無し起動対策されちゃうんじゃないの?
208 黒板(アラバマ州):2010/04/20(火) 11:22:40.22 ID:cKSqx7Oq
自業自得だからいいけど
Xperia買っちゃった奴ってなんで買っちゃったの?
209 グラフ用紙(アラビア):2010/04/20(火) 11:26:37.72 ID:nnOToOY8
ゲームやらんし、片手操作しかしないからいらん
210 ゆで卵(福岡県):2010/04/20(火) 11:26:43.86 ID:enOxuA8c
アホンも最初の機種は大コケだったからなぁ
211 スプリッター(東京都):2010/04/20(火) 11:30:11.54 ID:WuH9D1sA
当然のごとく販売台数3週連続トップでした
212 すり鉢(兵庫県):2010/04/20(火) 11:30:34.68 ID:5eCt/pF3
売れてるから別にいいんじゃね?
まぁ買った奴は情弱だけどな
213 黒板(長屋):2010/04/20(火) 11:35:26.26 ID:G+SeaoYn
>>210
だんだん良くなって行くのはどれも同じなのにな
214 黒板(福岡県):2010/04/20(火) 11:39:47.48 ID:WGovrUbI
desire>>>>>xperiaなのに買っちゃった奴って…
広告打ってそれで売れればいいのかって感じだよね。
215 黒板(catv?):2010/04/20(火) 11:40:10.69 ID:6MumC9/L
マルチタッチ非対応w


買わないで良かったあwww

216 鉋(栃木県):2010/04/20(火) 11:44:54.02 ID:Hn2+fjws
Androidも色々な機種が進化してるけど、Xperiaだけ退化してしまった
217 絵具(岩手県):2010/04/20(火) 11:55:13.49 ID:bTjP27Pa
>>12
auは駄目だな
218 がんもどき(埼玉県):2010/04/20(火) 11:56:38.75 ID:0Kmn61Kr
買ったやつはマルチタッチなんて諦めてるだろ
かく言う自分もそうなんだけどね
219 スケッチブック(神奈川県):2010/04/20(火) 12:02:46.33 ID:Jb+ZruqD
何がおもしろいってXperia厨が
iPhoneみたいにいずれ何百万も売れると思ってる所だ
220 黒板(アラバマ州):2010/04/20(火) 12:04:31.02 ID:cKSqx7Oq
ドコモからもiPhone出るんだぜ!って凄い嬉しそうだった友達が
何故か最近元気なくて家に引きこもりがちになってるみたい
221 イカ巻き(神奈川県):2010/04/20(火) 12:05:58.76 ID:aMuAa35D
ハード的にはそれほど差がないDesireとの、あの操作性の差はなんなの?
222 黒板(アラバマ州):2010/04/20(火) 12:09:06.82 ID:y0UZumJt
最近つなぎの端末としてT-01Aもいいかなとか思っちゃったりするんだが
いいところと悪いところを教えて下さい
223 ロープ(長屋):2010/04/20(火) 12:23:46.20 ID:UiibPHmR
>>222
良いとこ
・WindowsMobile搭載

悪いとこ
・WindowsMobile搭載
224 黒板(catv?):2010/04/20(火) 13:17:06.95 ID:AJPJPIic
>>209
片手入力の文字入力でさえ取りこぼすレベル
225 黒板(新潟県):2010/04/20(火) 13:24:14.24 ID:Waamc10Z
モック弄ったけど文字入力取りこぼすレベルってのはないわ
むしろ良くこんなに小さくてちゃんと打てるなと思ったくらいだし
226 鑿(catv?):2010/04/20(火) 15:01:39.19 ID:WGHA0tZ1
ドコモから夏にアンドロイド新端末出るかどうかだけ教えて
227 試験管立て(東京都):2010/04/20(火) 15:02:40.53 ID:9tk+yTrD
マルチタッチって機械的にダメだからソフトのうpしても無理なんでしょw
購入した奴涙目だな
228 黒板(広島県):2010/04/20(火) 15:15:10.66 ID:TUf4zpUF
ゲームもしないし片手で使うから必要ないんだってさ。もうそっとしておいてやろう
229 黒板(新潟県):2010/04/20(火) 16:07:32.25 ID:Waamc10Z
実際マルチタッチってどういう恩恵があるの?
230 筆箱(関西地方):2010/04/20(火) 16:08:44.23 ID:gAY/U90I
知らないのならそのままの方が幸せだZE
俺はもうついて無い奴は買わないけどw
231 黒板(新潟県):2010/04/20(火) 16:18:25.60 ID:Waamc10Z
教えてくれてもいいじゃん
実際拡大とかゲームくらいしか用途知らないのよ
232 黒板(catv?):2010/04/20(火) 19:24:16.27 ID:AJPJPIic
>>231
同じスレくらい確認しろよハゲ
233 厚揚げ(富山県):2010/04/20(火) 19:30:28.63 ID:l08YVLwg
Xperiaの露出量をみてると、お金かけてると思うよ。広告だけにはねw
234 テンプレート(神奈川県):2010/04/20(火) 19:35:51.75 ID:wkgLw335
>>233
スマートフォン自体は昔からあるのにニュース番組で大々的に取り上げてたよな
235 ハンドニブラ(東京都):2010/04/20(火) 19:47:34.07 ID:sQNGwND0
買った人いないの?
236 鍋(catv?):2010/04/20(火) 19:51:29.61 ID:k2yuGr2T
>>231
胸ポケットに入れた弾みで大音量でアニソンが鳴ったり、Web見ててスクロールのつもりなのになぜかリンク踏んだり
そういう事が頻繁に起きうるのがシングルタッチ
一種の不具合だね
237 黒板(catv?):2010/04/20(火) 19:54:10.92 ID:1J7i2yKU
マルチタッチはタッチの誤認式にも役立ってる。
だからXperiaで誤認式の話がちょくちょく出てくる。
238 黒板(新潟県):2010/04/20(火) 20:06:59.78 ID:Waamc10Z
>>232
見たけどゲームが出来るとか出来ないとかしかなかったよ
239 包装紙(東京都):2010/04/20(火) 20:16:40.10 ID:YxlQGymZ
240 黒板(catv?):2010/04/20(火) 20:17:23.01 ID:qh4m7YAq
>>238
要するにエミュレーションに関する技術になるわけだから

・2本指でタップした範囲を囲う
・PCの擬似キーボードアプリで、コマンド+別のキーを押す
・ギターアプリでバレーコードを弾く、又はピアノアプリで和音を出す
・文書作成アプリやブラウザアプリでフォントの大きさを変える
・2本指でタッチすると設定画面などの、任意の画面を表示する

とか、別に何でもいいけど既存の操作以外の幅を持たせることができるってだけだよ
iPhoneに触れるなら、ブラウザ開いて画面を指の先で触って徐々に指の腹に接点を移動させてみるといい
すごく滑らかにページ移動するんだけど、これはマルチタッチ技術の恩恵らしいよ
241 テンプレート(神奈川県):2010/04/20(火) 20:18:43.28 ID:wkgLw335
Xperiaの擁護のためならマルチタッチも否定します
242 包装紙(東京都):2010/04/20(火) 20:19:32.94 ID:YxlQGymZ
>>241
怖いよねーw
243 黒板(dion軍):2010/04/20(火) 21:51:53.12 ID:cJcBCWe6
ID:Waamc10Z
言葉が通じないと言うのはこんなに恐ろしいことなのか。
244 浮子(アラバマ州):2010/04/20(火) 21:54:49.77 ID:QyHhJkXs
>>238
出てきてなんか言えよw
245 包装紙(東京都):2010/04/20(火) 22:56:57.93 ID:YxlQGymZ
>>243
GKの壁
246 フライパン(栃木県):2010/04/20(火) 23:02:00.25 ID:1qTEC239
マルチタスク以外にも料金プランやメールの問題がある
家族全員ドコモの事情が無ければ禿に移行したいよ
247 猿轡(アラバマ州):2010/04/20(火) 23:05:58.67 ID:KSmZvW7h
iモードメール使うのに月500円なんか出したくない
なんとかしろよドコモ
248 グラフ用紙(catv?):2010/04/20(火) 23:06:29.59 ID:ve8Bf1sz
最近のGKはやわになったんだなw
249 フライパン(栃木県):2010/04/20(火) 23:11:55.92 ID:1qTEC239
ソニエリでもGKなのか。プレミニは2好きだった
これのミニが出て新OSや料金プランが改善されてれば候補だけど
高いならガラケーの最低プランでいいや
250 猿轡(アラバマ州):2010/04/20(火) 23:32:37.00 ID:alHaI+WG
>>247
iモードメールじゃないとダメなの??
251 猿轡(アラバマ州):2010/04/20(火) 23:46:54.11 ID:KSmZvW7h
駄目じゃないけどないと不便だろ
GメールとSMSで戦ってもいいけどさ
252 猿轡(アラバマ州):2010/04/20(火) 23:58:44.19 ID:alHaI+WG
moperaUじゃだめか?
俺はmoperaにしたわ
128k通信が5980円の中に入ってるし意外と役立つからそれも含めてだけど
よく考えたらメール、しかも絵文字多量につかったのなんて学生じゃあるまいししないし
どう不便?
253 マイクロピペット(高知県):2010/04/21(水) 00:34:51.04 ID:mt5XYV5X
まぁマルチタッチなくても使いやすいからいいじゃん。
254 レポート用紙(catv?):2010/04/21(水) 00:48:00.47 ID:QB3cggYD
メアド変わるからiPhone欲しいけど買わないとかわざわざ2台持ちするヤツ多いんだからiモードメール使えないんで二の足
踏んでるヤツも沢山いるだろ
255 マイクロピペット(高知県)
>>254
imoniがある。