「デビルマン対ゲッターロボ」連載開始 どーすんのこれ・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
317 焜炉(栃木県):2010/04/20(火) 22:17:34.94 ID:p3nPXgW8
>>308
変身シーンが毎回凝っていてかっこよかったな
318 コンニャク(岡山県):2010/04/20(火) 22:48:58.57 ID:6bZE/CYS
>>306
俺は逆にジャックの中で一番燃えたけどなぁ、
盲目の空手家ジム・マジンガと彼の目となり闘う兜甲児少年・・・最高じゃないか
319 焜炉(栃木県):2010/04/20(火) 22:51:35.39 ID:p3nPXgW8
まあジャックの最高傑作は黄金都市編だけどな
320 黒板(福岡県):2010/04/20(火) 22:52:51.53 ID:H2z7Oa8I
デビルマン
恋空
少林少女

2000年代邦画は糞映画に恵まれてたなあ
321 乳鉢(東京都):2010/04/20(火) 23:00:50.16 ID:ZfleGq/L
REDかなんかで書いてる真マジンガーおもしろいよね。
テレビ版のコミカライズかと思ったら違うし

絵がすごいすんなりと入れる絵。
でもゲッター書かせるとなんか違うんだろうな。

ところでテレビ版の続編はまだ?打切?
322 焜炉(栃木県):2010/04/20(火) 23:18:32.66 ID:p3nPXgW8
打ち切りというかアレはアレで完結なんじゃ
323 IH調理器(神奈川県):2010/04/20(火) 23:19:36.52 ID:rnOTwmBQ
真マジンガーは今川に任せたのが失敗だった
324 ちくわ(愛知県):2010/04/20(火) 23:21:28.98 ID:T1yOs22w
石川賢が描いてない時点でダメだろ
325 乳鉢(東京都):2010/04/20(火) 23:25:23.33 ID:ZfleGq/L
>>322
グレートかどうかはわからないけど複線が・・・
326 マジックインキ(関西地方):2010/04/20(火) 23:30:36.31 ID:yCNg+XMK
真マはやるとすれば来年らしいが
豪ちゃんがゲッターに夢中なら普通に消えてもおかしくないな
327 カッターナイフ(茨城県):2010/04/20(火) 23:33:40.14 ID:dfUMv4em
>>323
さすがに、ロボットバトルを全スルーしたのは駄目すぎ
1,2回スルーするくらいなら、演出と言えるけど
328 黒板(栃木県):2010/04/20(火) 23:41:44.22 ID:lhpDu2yq
>>327
海底要塞ブドーブン回したりしてただろう
329 黒板(dion軍):2010/04/20(火) 23:45:09.49 ID:0oQDwjI3 BE:1162455146-PLT(12001)

石川賢といえばグルグル目でドワオ!
330 レポート用紙(愛知県):2010/04/20(火) 23:49:00.55 ID:WAUFz1Rs
>>323
おもしろかったろ アレ
最後オリジナルのエンディングこしらえたら満足だったのか?

ってか石川賢亡くなったのにゲッター出してくるなよ 永井豪
331 マジックインキ(関西地方):2010/04/20(火) 23:51:01.36 ID:yCNg+XMK
そういや本当にマジンガーは無敵なんだねと海底要塞受け止めてたが
ジェットスクランダーが足裏ロケットの代役と言うのが寂しすぎる
あれとドイツへの移動で出番終わりというのが
332 ブンゼンバーナー(埼玉県):2010/04/20(火) 23:51:20.97 ID:ELAmdEkG
デビルイヤーは地獄耳!!

やんかいやな耳だね
333 ガムテープ(和歌山県):2010/04/20(火) 23:55:28.63 ID:88q/Nb71
>>328
俺はあのシーンで感動してBDBOX全巻買ったわ。あれでこそマジンガー。

…まあ最終回はブン投げ過ぎて酷いと思ったけどなw
個人的には好きなんだが。
好きな人間や昔のダイナミック・プロ知ってる世代ならともかく、今の世代じゃ解らん人多すぎだろうとw
334 蛍光ペン(関西地方):2010/04/21(水) 00:02:55.54 ID:yCNg+XMK
>>333
ゴーストファイヤーとかあの辺りは原作意識してたのか演出が凄かったと思う
最終回もバッドエンドはともかくロケットパンチ百連発には大笑いしたわ
それほどダイナミックプロに合っているとは思わないけど1話と最終話のやりたい放題な具合が素晴らしかった
335 三角架(中部地方):2010/04/21(水) 00:03:50.35 ID:2QdwOk5+
てす
336 巻き簀(中部地方):2010/04/21(水) 00:06:59.32 ID:5vgj49ar
とりあえず石川賢が書いたゲッターロボは全部読んだんだけど
他にもゲッターロボありすぎてどれを読んだらいいのかわからん
337 ホワイトボード(栃木県):2010/04/21(水) 00:08:07.00 ID:/b8Papwc
>>334
ブロッケンサッカーボールとか結構原作のシーン取り入れてるよな
338 セロハンテープ(関西地方):2010/04/21(水) 00:08:23.91 ID:1KP17bvh
デビルマンがゲッター線で進化したら変形する必要もなくなるぜ
339 釣り針(長屋):2010/04/21(水) 00:09:32.14 ID:Zw3kRyrm
東映まんが祭りって毎年こんな感じの子供だましやって集客してたよね
340 パステル(関東・甲信越):2010/04/21(水) 00:09:33.92 ID:GMtzbGE0
ラインバレルの作者二人のゲッター愛が半端ない
341 オーブン(栃木県):2010/04/21(水) 00:09:53.16 ID:5j6EpXIh
もうバイオレンジャックでデビルマンハイパー化はやっちゃったけどな
342 封筒(秋田県):2010/04/21(水) 00:10:13.92 ID:sBKihctM
>336
読まなくていい
343 セロハンテープ(関西地方):2010/04/21(水) 00:11:01.90 ID:1KP17bvh
キューティーハニーVSゲッターロボまだ?
344 蛍光ペン(関西地方):2010/04/21(水) 00:13:58.64 ID:49gCfQXF
>>337
俺はボス、名前は作者も知らないを再現したのには感動した
345 夫婦茶碗(神奈川県):2010/04/21(水) 00:16:50.71 ID:Dj7w5Zbj
>>255
たぶん6月5日
隔月発売の雑誌でさらに1号おきにしか載らない
「えんじがかり」が載るはず
346 しらたき(岡山県):2010/04/21(水) 00:31:28.40 ID:f9Lb/93Y
真マジンガーで一番面白かったのが「発掘! 戦闘頭脳ケドラ!」の回だったんだが、これ石川賢が原作なんだよな
347 釣り針(東京都):2010/04/21(水) 00:36:51.46 ID:Ry6xSsdj
REDはなんでもありだな
348 硯(東京都):2010/04/21(水) 00:37:27.71 ID:TnJ5VetF
桜田悟作のグレートマジンガーはトラウマ的名作
差別ネタあり、守る側守られる側のエゴあり
自衛隊のジレンマあり、それでもエンターテイメントで
よくまあ子供相手にあんなシビアでリアルなロボットものを読ませたもんだ

ゲッターロボはGの一巻がもう大傑作
349 硯(東京都):2010/04/21(水) 00:49:31.81 ID:TnJ5VetF
桜が多い、だった
350 両面テープ(和歌山県):2010/04/21(水) 00:50:59.50 ID:IcEQ2ZUj
>>334
あの最終回も見かたを少し変えると深いんだよな。
途中からあしゅらが主役とすると、あしゅらとしてはハッピーエンドなんだよ。
あしゅらOPの辺りから、甲児とあしゅらのダブル主人公な構成になってたし。

裏切りの連発でややこしくなったストーリー部分だけが残念。

>>337
音痴先生の話みたいな、色々とテレビで出来ない部分以外は極力原作で動いてたのが凄い。
テレマガ版からもキャラ出したのには驚いた。

>>348
その後グレンダイザーでもっと酷い展開にw
でも作品に対する熱さは凄いものを感じた。悪役は徹底して悪役で最近はこんなのがあまり無い。
351 メスピペット(catv?):2010/04/21(水) 01:02:49.01 ID:X5WMkMi7
真マはどうみてもダメな作品だろ・・
面白かった部分も確かにあるけどそこは原作のパッチワークに過ぎずテンションはブツ切れ
追加されたアニメオリジナル部分はどれも不要だったよ
352 硯(東京都):2010/04/21(水) 01:03:47.43 ID:TnJ5VetF
>>350
なんつうか、サーガだよな、一連のドラマは
グレートで一番好きなストーリーは剣鉄也がレンジャー部隊の訓練に参加する話
きちんとボディスナッチャーというかキング的な話に仕上がってて感動した
ヘビ食ったり自動小銃の撃ち方指南があったりwいちいち細かいネタも満載で
なんか、今考えるとあれほんとうに凄いよな
小学生が読んでたんだんだもんな
353 泡立て器(東京都):2010/04/21(水) 05:29:53.96 ID:6Gu6Y3Kr
>>316
地獄の神話か。
ワイルドが先じゃね?
354 ゴボ天(アラバマ州):2010/04/21(水) 05:38:51.48 ID:Yv8zMDZE
> 物語はデビルマンこと不動明と、明のガールフレンド・美樹が、ゲッターロボの
>基地・早乙女研究所に訪れるところから始まる。



なるほど なるほど よくわからん
355 金槌(埼玉県):2010/04/21(水) 08:26:33.65 ID:zyhBHQV/
>>263
そこで大人しく終わってりゃいいのに
使い回すんじゃねえよって話
老害が載ると枠が減って若手の面白くなるかもしれない作品が載らない
死ね
356 ホワイトボード(dion軍):2010/04/21(水) 08:53:25.45 ID:M/GTWdBM
>>190
扉絵だけは本人が描いていたと思われる
あそこだけジャック終盤やマジンサーガと同じ筆ペンを使った掠れたタッチだった
レディーと並行して書かれたマジンサーガの書き下ろし版最新刊が出たときは、レディー本編と似た感じの絵になって
もう自分では描いてないんだこれで終わりだと思ったな
357 墨壺(catv?):2010/04/21(水) 08:57:37.59 ID:KPR5QVpt
>>356
そうなのか
一貫してアスカ蘭が全然美人に見えないのが物語上問題だろって思った
アスカ蘭だけでも本人が描いてくれればよかったのに
358 鍋(西日本):2010/04/21(水) 08:59:18.33 ID:ZCqRTDvu
昔、映画で無かったっけ?
359 猿轡(西日本):2010/04/21(水) 11:30:08.01 ID:jvRoF8BZ
俺、黄泉ケットに行って、
石川賢の同人誌を全買いするのが夢なんだ…
360 まな板(東京都):2010/04/21(水) 11:41:41.71 ID:T1xvUMlJ
>>127
ギャグマンガはシリアスに終わらせてシリアスなマンガはギャグで終わらせる方針があると言ってたけどな
361 吸引ビン(埼玉県):2010/04/21(水) 11:50:53.99 ID:mn2axNuZ
                , -=ミ;彡⌒`丶、
                /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶
              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
              l::::::rィノツノtゝミン、ノノン、:::::::l
             !:::::: '"^'"`~`  ヾ(  l::::::ノ
             ',::::j ==ュ  r== 〈::::::j
             fヾ}, ィ赱、 i i r赱ミ  l:イ
             lと',  `"" ,l l `""  ,リぅ!
             ヽ-ヘ .,_ ,ィ''。_。ヽ、_,. /_ン'
                ', / _lj_ }  ,'
                l、{ ^' ='= '^' /!
                l ヽ. `""´ ノ l、
              _, ィ{  `' ― '´  }ヽ、
        __,,_,. イ´ /  ヽ      ,/  lヾ丶、_
      ,. '"´ /:::/::/ /   ヽ     /   l ゙',::::lヽ ``丶、
    /    ,':::/::/ /, -‐へ ヽ   /,、   l ',::::l:::l    \
    /     ,'::/::/  '´    ヾ'、 ,ィ''´ \  l l:::::l:::l   , -ヘ
   /   ヽ l:::l:::l        Y´     ヽj ',:::::l:::',   /  ヽ

                デビルメン
362 墨壺(catv?):2010/04/21(水) 12:10:39.10 ID:KPR5QVpt
>>361
だーれも知らない 知られちゃいけーないー
363 イカ巻き(千葉県):2010/04/21(水) 13:39:41.99 ID:bet1svYd
竜馬はゲッター線に愛されてるよね
364 ボールペン(埼玉県):2010/04/21(水) 13:57:40.94 ID:cTDchEIw
ハンバーグを食べすぎるとバカになる
ソースはゲッターロボアーク
365 ホワイトボード(神奈川県):2010/04/21(水) 14:39:42.44 ID:h1lDUZFW

                    ∠~"ヽ、_
          /i    /|      \  ヽ,
         /,/     l .l        )   ヽ
         / /    | |       /     ヽ、
         )(    ( ヽ   _,,,,,ノ        ̄ヽ、
      /i  ヽ_ヽ、   ヽ `-'''"             \
     _/ ヽ  ) ~ヽ/ヽ,                  \
    /   ~",/ ,/"  /                   ヽ,
  /     i i (   /,_ノ             /⌒ヽ、   i
  /      l__ノ ); ;  i   ,/         /    ヽ  ノ
 /       (  (;' ;'/し' /''~/ , -'/      ノ     )ノ
 i         ヽ'>(人) ,<,,_,,ノ,ノ く       /
  i   /⌒ヽ_ 〉',-'~~ `''フノ    ノ  ,--、  ヽ、ノ)   地獄へ堕ちろ人間共!
 | /'"     ノノ    '~~_____,__, ) (   ヽ  _ノ
        `-i_,, -,-,-,-'v,-`'^' ノ  て   \(
          (^~~~- ,,_`'ノ ,-'   ノ      \ , -ー''"" ̄ ̄"
           )'''     // ,,/~        '
           'ヽへ _ /,,,;'''
              i
               |
366 ペンチ(愛知県)
来月当たりにムサシ死亡だな