民主党の派遣規制は的外れ。最低賃金アップや同一労働同一賃金制度の制定こそが必要な政策だろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すり鉢(北海道):2010/04/18(日) 18:09:54.78 ID:hH9HIceA BE:1593186274-PLT(12801) ポイント特典

民主党政権が推し進める派遣禁止によって、影響を受けるのは44万人の派遣労働者である。
労組べったりで正社員の既得権を聖域化する民主党政権下で、「悪魔祓い」的な派遣禁止をした場合、派遣労働者が正社員になれる可能性は小さい。

契約社員になれたとしても、有期雇用という実態は変わらないばかりか、業務内容も勤務時間も限定されている派遣社員と違って、
契約社員はそれらがなし崩し的に広がっていくことも十分にあり得る。また、アルバイトになった場合には、時給のダウンは避けられないだろう。

 そして、最悪のケースが長期失業に陥ることである。

派遣禁止によって失われる雇用の穴を埋めるためには、相当なマッチング機能の強化が求められる。
この点について、鳩山首相は国会で、いわば派遣労働者に向けた「トラスト・ミー」的発言をした。

「鳩山由紀夫首相は16日の衆院本会議で、労働者派遣法改正案が原則禁止する製造業派遣や登録型派遣の対象者が44万人に上ることに関連し、
『派遣労働者が職を失うことは決してあってはならない』と述べ、今後は受け皿整備のため、
禁止対象ではない常用型派遣や短期雇用に対する職業紹介の一層の充実に努める考えを示した。

ただ、首相は『44万人のうち正社員や常用の派遣労働者にどの程度なれるのか、
景気や雇用情勢によるため正確な数は出してない』と語り、今後の経済情勢に影響されるとの認識も表明」

この「トラスト・ミー」も、肝心のところはボカしているわけだが、結局、何の目算もなく派遣禁止を推し進めているのは、労組イデオロギーに踊らされているからだろう。

労働市場の二重状態を解消し、雇用を流動化しなければ、いくらマッチング機能を強化しても限界がある。
しかも、そのマッチングですら、民主党政権お得意の官尊民卑の思想で、どうせ役所にやらせるのだろうから、どこまで機能するのかは疑わしい。

あらゆる場面で、お気軽に「トラスト・ミー」を繰り返す民主党政権だが、支援団体のイデオロギーに踊らされるばかりで、現実的な方法論が伴っていない。

http://news.livedoor.com/article/detail/4724984/
2 シャーレ(香川県):2010/04/18(日) 18:10:10.34 ID:067y9Y6H
      ,、‐'''''''''ヽ、
    /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
     l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
    ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::} | やったね! トラトラトラのしまじろうが2GETだよ!
     /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ  | みんな、たまには早く寝てみよう! 早起きは三文の得だよ!
.    !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!   |
    |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|   |>>1くんへ いいすれっどをたてたね! これからもがんばろう!
    |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|   |>>3くんへ こんどは2をとれるようにがんばろう!
    |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i  <>>4ちゃんへ まじれすしようかどうするかまよったのかな?
   /: : : : :    ○    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i    |>>5くんへ おまえみたいなばかはおとなになってもやくにたたないからはやくしのう!
   ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/    |>>6ちゃんへ がきのうちはなんでもゆるされるとおもったらおおまちがいだよ!
.  /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─   |>>7くんへ もういいいからしね!
    ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/      |>>8いこうのみんなへ いつかはしぬんだからはやめにけいけんするのもじんせいだよ!
     \  \,,_    _,,,/     : /\      \_________________________________
       `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"
.     //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\ 
.   /  /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \
3 テンプレート(中国四国):2010/04/18(日) 18:10:33.48 ID:tjQ6NVh3
やってもいいけど失業率の上昇と引換えになるよ
4 指錠(神奈川県):2010/04/18(日) 18:11:15.61 ID:7e46zDw/
最低時給1000円とは何だったのか?


A 何それ?
5 クレパス(西日本):2010/04/18(日) 18:11:17.71 ID:DCy/76X7
まずは奴隷禁止すべきだろ。
6 セロハンテープ(新潟・東北):2010/04/18(日) 18:12:01.88 ID:ht0sxPix
>>1
だから同一労働同一賃金やったら他国の安い労働力に負けると何度言ったら分かるんだ
7 すり鉢(京都府):2010/04/18(日) 18:12:06.37 ID:xxdowLTd
いや、派遣の中間マージン開示制があればそれでいい
8 ノート(福島県):2010/04/18(日) 18:12:41.44 ID:E/M3Ef6y
アルバイトでも契約社員でもいい
時給下がってもいい
途中でピンハネして利益を上げる奴が気に食わない
9 羽根ペン(大分県):2010/04/18(日) 18:13:13.51 ID:ar22bJB7
政権とってから一言も最低時給1000円に触れないよな
10 ばね(愛知県):2010/04/18(日) 18:14:26.34 ID:tU4SiRRA
>>4
フフフ・・・
11 やっとこ(愛知県):2010/04/18(日) 18:15:02.88 ID:NlHrgeB2
結局自民党と変わらないという事
12 電子レンジ(東京都):2010/04/18(日) 18:18:57.09 ID:bj0lLE3H
>>6
正社員の賃金さげればいいんだよ
13 セロハンテープ(新潟・東北):2010/04/18(日) 18:19:36.93 ID:ht0sxPix
>>11
いや、自民党はワープアの原因は理解しててもしがらみがあったからできなかったんであって、
民主党ことルーピーズは原因を理解できていないから対策のできない能無しの集団だよ
14 モンキーレンチ(コネチカット州):2010/04/18(日) 18:20:40.30 ID:cY92sita
派遣規制しただけだと職がなくなるだけだろ
正社員を解雇しやすくいないと
もちろん消費者としても牛丼で美味い不味い言ったり、医者で2〜3時間程度待たされて文句言ったり、スーパーが日曜休みで文句言ったりしない

ヨーロッパに合わせるなら正社員としての待遇も消費者としての待遇も合わせないと上手くいくはずがない

今はその歪みが全部派遣に行ってるだけなんだけどな
15 乾燥管(愛知県):2010/04/18(日) 18:20:46.49 ID:LRSio2gE
広がりすぎた派遣に反対なオレも、海外と戦ってる分野の製造業は派遣が必要だと思うけどね。
むしろ規制すべきなのは、国際競争と何も関係ない分野の派遣。
清掃業や生キャラメル工場に、なんで派遣が必要なんだと?
どこの国と国際競争してんだと?

16 封筒(東海):2010/04/18(日) 18:21:03.04 ID:/LswOPKi
>>1
 連合にすがる派遣はマゾ。皮肉な話だが、労働者の敵は労組。
★労組が「最低時給1000円と製造業の派遣労働禁止」を求める“真の目的”は…
「正社員の既得権を強化。低賃金の正社員のみ救い、そのために、低賃金労働者や派遣労働者が職を失うことを黙認」。
 連合の方針は、「《救貧》(非正規や失業者の救済)=《やり直しのセーフティネット》」ではなく、
「《防貧》(非正規や失業者を犠牲にし、正規だけ保護し正規の貧困防止)」。
 連合、正規=貧困ビジネスで稼ぐ連中!

◆「全ての労働で最低時給1000円は非現実的。
 これでは企業は商売をやめるか雇用をやめるかになり、低賃金なら職を確保できた人、派遣なら製造業で働けた人があぶれてしまう。
 『得をするのは、低賃金だが労働組合に入っていて解雇されにくい正社員の労働者ぐらい』」
 by 山崎元 [週刊朝日 2009/08/07号]

★《時給1000円・最低800円化は、人件費の対売上高比率を上げ、企業活動を圧迫》
 アルバイトや派遣の時給900円→最低時給1000円になる意味は…
 『人件費1割アップ。なぜなら正社員の給与は、アルバイトや派遣の給与から決まっているため、こちらも1割アップ。総人件費は10%アップ。』
 企業は払える総人件費を今のままでは増やせない。その1割を確保するために、価格を上げれば、売上が落ちることになる。
 そうなれば元の木阿弥。
■人件費上昇の意味
 同じ100円アップでも、「900円→1000円 10%」と「700円→800円 12.5%」での100円は違う。
 つまり「平均1000円化でも、全国最低800円化でも」ダメージを受ける。
 民間企業なら売上高に対する人件費比率が50%に上れば、そもそも企業活動が成り立たない。
 製造業の場合、人件費の対売上高比率が20%になれば、経営の危機ラインとされる。
■「“企業内”同一労働同一賃金」と「最低時給1000円化」は意味が違う。
 「“企業内”同一労働同一賃金」は、労働分配率の改善。『総人件費・人件費の対売上高比率はあまり変わらず、企業活動をあまり圧迫しない。』
 「ノン・ワーキング・リッチ」の40歳以上の正規の給与を下げ(この高給がリストラの際に40歳以上で募集をかける理由)、底辺労働者へ労働配分を変更する。
17 ゆで卵(アラバマ州):2010/04/18(日) 18:21:51.97 ID:0QvmL+R0
マスコミも最低賃金1000円には触れないよねw
18 セロハンテープ(新潟・東北):2010/04/18(日) 18:22:08.34 ID:ht0sxPix
>>12
それだとさらなるデフレの促進で百害あって一利なし
いい加減同一労働同一賃金に変な幻想抱くのやめろよ
日本がガラパゴス化する理由も、そうしないと他国のゴミ級に安い労働力に負けるからだよ
19 ウケ(長野県):2010/04/18(日) 18:22:51.66 ID:LouTO680
ピンハネを規制しろよ。
20 すりこぎ(東京都):2010/04/18(日) 18:24:09.27 ID:FKHX0ifH
有給を年間36日にしてくれ
あと取得しなかったら本人が罰せられる制度も。
これで企業は拒否出来なくなる
21 ノート(神奈川県):2010/04/18(日) 18:24:21.56 ID:ZDUInwZZ
有給完全消化義務化違反厳罰化
残業禁止管理職残業代無違法化
22 ニッパ(コネチカット州):2010/04/18(日) 18:25:09.38 ID:ufxHwoNy
負け犬派遣の諸君は勘違いしているな。
おまえらに発言する権利なんてねーんだよ。
良いから黙ってルーピーを支持し続けなさい。
ルーピー族派遣の諸君。
23 炊飯器(コネチカット州):2010/04/18(日) 18:26:48.65 ID:cY92sita
>>12

概ね同意だな

日本は欧米に比べて正社員の減給や解雇がしにくい
→派遣で調整
ってビジネスモデルだからな
サブロク協定破棄すればいいんだよ
民主党ができるとは思わないが


もちろん民と公の待遇の差も広がるから公務員の給与もヨーロッパ並みに下げると
この問題とは別の話だが
24 指錠(神奈川県):2010/04/18(日) 18:35:33.33 ID:7e46zDw/
>>11
自民党以下だな
25 ノート(神奈川県):2010/04/18(日) 18:36:33.46 ID:4S5LCTh4
>>18
正社員の賃金を下げればいいんだよ
分かる?低能君w
26 吸引ビン(千葉県):2010/04/18(日) 18:40:30.13 ID:OkuO+vuC
新しい事をやろうとしないで、今まで問題だった事を解決するようにすればいいだけなんだけどな。
バカほど新しい事をやりたがろうとする。
27 ルアー(愛知県):2010/04/18(日) 18:46:11.71 ID:c53dMlaH
>1
それも間違い
厚生年金、社会健康保険の
使用者負担の廃止と
解雇要件の緩和が必要
28 ルアー(愛知県):2010/04/18(日) 18:46:38.45 ID:c53dMlaH
労使折半は甘え
29 封筒(東海):2010/04/18(日) 18:46:55.87 ID:/LswOPKi
>>18
★連合・労組が、日本の物価下落・デフレの原因
■消費しない理由は2つ
 ▽同一労働・同一賃金でなく、解雇規制が強いための賃金下落 ▽国債発行による将来不安
■[WBS 2009/12/21]で白川方明(まさあき)・日銀総裁が、「日本で物価下落が続く要因の一つ」として「日本は雇用を維持する代わりに、給与を減らす」ことを挙げた。
 このことからも解るように、『連合・労組が、日本の物価下落・デフレの原因』。
■日本特有の事情として、《雇用維持優先の日本型雇用がデフレを誘発する》
▼解雇規制が強い
 解雇規制が弱い他の国は、解雇する代わりに雇用継続の人の給与は下がらない。解雇規制が強い日本は、雇用継続の代わりに給与を下げる。
 よって、他国に比べて日本は、労働者全体の所得がより下がり、消費もより落ちる。
▼日本の「相対的貧困率」=「年齢別の所得格差」が高い理由でもある、収入が「日本型の年功序列賃金体系」であることの副作用
 日本は「人に」賃金を付ける。欧米は「仕事に」賃金を付ける。
 「日本型の年功序列賃金体系」とは、《職能給》=「年齢給・定期昇給・勤続年数や年齢などに応じて上昇」=「日本では正社員の賃金体系」。
 一方、日本以外のほとんどの国は、《職務給》=「仕事の内容に応じて給料が決まる」=「日本では非正規雇用の賃金体系」。
◆「職務給」vs「職能給」その違いとメリットとは? | R25 http://r25.jp/b/honshi/a/ranking_review_details/id/1112009041604?vos=nr25gn0000001

■連合は、同一労働同一賃金をやる気がないと判明
 裁判所の判決で、「同一労働同一賃金をやるには、労組(つまり連合)の合意が必要」となっている。
 しかし、「働くカタチ・同一労働同一賃金は可能か?」[WBS 2009/11/26]において、
『「オランダは正社員の給与を下げて同一労働同一賃金を実現したが、連合にその覚悟はあるのか?」という質問に対し、連合の古賀伸明・会長は「正社員の給与は下げない」と明言』。
 連合は、同一労働同一賃金をやる気がないと判明。
30 ノート(新潟県):2010/04/18(日) 18:47:31.58 ID:it/SIVQI BE:275666832-2BP(2011)

昨晩、オランダとかイギリスとかざんざんやったじゃないですかー
31 ルアー(愛知県):2010/04/18(日) 18:48:42.13 ID:c53dMlaH
また誰も読まない長文厨がデターーーーーーーーーーーーーー(((´・ω・`)ーーーーーーーーーーーーーーーーー!
32 ルアー(愛知県):2010/04/18(日) 18:50:28.84 ID:c53dMlaH
終身雇用が終わったのに
正社員の社会保障を
企業に担って貰おうって
発想がすでに終わってる
33 ペンチ(チリ):2010/04/18(日) 18:51:01.30 ID:X0rLL1fj
ろくに仕事しないくせに俺達よりバカ高い給料貪ってる公務員の為に消費税10%とかキチガイ過ぎる!!!!!
34 ルアー(愛知県):2010/04/18(日) 18:53:16.05 ID:c53dMlaH
公債発行してまで、賞与や退職金出してる
役所って頭がおかしいとしか思えない。
退職手当債なんて愚の骨頂。
35 綴じ紐(東海・関東):2010/04/18(日) 18:56:05.05 ID:Ky8GHhx0
時給1,000円ってなんだったのさw
36 硯箱(新潟・東北):2010/04/18(日) 18:56:19.35 ID:eFvCXPaQ
確かに同一労働同一賃金は議論の余地もあるが、同一労働でも派遣て正社員ほどリスクも責任も負わないから、給与は正社員も派遣並にしてリスクやら責任やらの分を手当てとして支給するなど、区別はされるべき
37 白金耳(catv?):2010/04/18(日) 19:10:51.21 ID:kBwrSr+a
民主党信じるとか、どんだけお人よしなんだ。
38 セロハンテープ(新潟・東北):2010/04/18(日) 19:15:10.54 ID:ht0sxPix
>>29
解雇規制がデフレの原因だというなら派遣で解雇しやすくなった今、緩和されていないのはおかしい
同一労働同一賃金の推進がやはりデフレの原因(労働力デフレ)
そのために正社員の待遇を下げるようなことをするのは愚の骨頂
39 ノート(アラバマ州):2010/04/18(日) 19:18:26.06 ID:t9JRde9V
正社員もとってくれません
笑えないほど仕事が減りました。ありがとうございます。
40 ロープ(岩手県):2010/04/18(日) 19:19:07.99 ID:lqn3fZ6U
未だに時給600円台のバイトがあるんだが
41 落とし蓋(愛知県):2010/04/18(日) 19:20:57.85 ID:PgwUIJW8
全員が高給取りになれるって幻想なんて捨てろ
42 羽根ペン(愛知県):2010/04/18(日) 19:25:01.30 ID:uK/FD2TJ
期待はずれもいいとこだな。ハロワが中抜きゼロで直接派遣やればいい。
中抜きの分を派遣に還元しろ。
43 落とし蓋(愛知県):2010/04/18(日) 19:25:38.80 ID:PgwUIJW8
愛知県郊外の娯楽もなさそうな糞田舎でも、時給1400円で募集してたのを見たから、そういうの選べばフリーターでも一人暮らしならそこそこの生活できるんじゃないか?

まあ自動車系期間工のきつい仕事だけど
楽な仕事で楽に金稼ぐのなんて無理だろ
44 ニッパ(コネチカット州):2010/04/18(日) 19:26:28.93 ID:ufxHwoNy
つーか未だに派遣とかやってる奴はちょっと知能が遅れてると思うよ。
45 オープナー(神奈川県):2010/04/18(日) 19:26:38.88 ID:VR8YQyIu
派遣会社の漫画での採用活動

http://www.ad-manga.com/list/digital_comic/bstyle2/index.html
46 バールのようなもの(福島県):2010/04/18(日) 19:35:51.49 ID:KOUHl19b
派遣なんて誰もやりたがらないんだから
同一労働同一賃金にするか移民大量受け入れしかやる事無いだろーが。

自分の既得権益守りたくて、あれもやだこれもやだ何て通用する訳ないだろ。
47 釣り針(愛知県):2010/04/18(日) 19:39:51.09 ID:W4clvKso
スーパーのレジうち見てたら、同じ時給でも速い人と遅い人が明らかにいる。同一労働同一賃金では、この人達の賃金が区別化されるんだろうな。結果としては能力給と肩書きの増加が進むだけだろう。マックみたいな感じで
48 裏漉し器(京都府):2010/04/18(日) 19:45:37.43 ID:a6oOsf/v
>>47
おまえ根本的に勘違いしてる。
社会人じゃないだろw
49 ビュレット(茨城県):2010/04/18(日) 20:07:17.53 ID:PwKa0mqH
>>1
禁止でおk
どうせ同一労働同一賃金だろうが時給アップだろうがウジ産経を中心に発狂しながら叩く
50 フェルトペン(東京都)
最低賃金下がったしな