ドルアーガの塔

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノート(アラバマ州)

ロッソインデックスのMMORPG「ドルアーガの塔 〜the Recovery of BABYLIM〜」(以下,ドルアーガ)は,
2010年4月1日に正式サービス開始から2周年を迎えた。

これを記念し,名作「ドルアーガの塔」シリーズの生みの親にして,現在はドルアーガのスーパーバイザーを
務める遠藤雅伸氏によって企画/監修された,新たなシステムやマップ,クエストが続々と実装される予定だ。

そこで4Gamerでは,遠藤氏や,本作のプロデューサーであるロッソインデックスの大槻林太郎氏にインタビューし,
新企画の意図するところや具体的な内容,ドルアーガの今後の方向性などについて,たっぷりと話を聞いてみた。
遠藤氏がドルアーガで目指すものとは何か,本作のプレイヤーならずとも確認してみよう。
http://www.4gamer.net/games/029/G002948/20100414056/TN/001.jpg
4Gamer
http://www.4gamer.net/games/029/G002948/20100414056/
2 ムーラン(岐阜県):2010/04/18(日) 00:15:21.45 ID:ZE/9D5/q
興味ない
3 ノート(アラバマ州):2010/04/18(日) 00:15:25.86 ID:FOaZhtoP
けいおん!
4 偏光フィルター(東京都):2010/04/18(日) 00:15:55.36 ID:E15dMS5X
♪僕らはすっかりやられちゃって〜
5 ろうと(群馬県):2010/04/18(日) 00:16:13.47 ID:S4y8RO5z
空気アニメ
6 厚揚げ(catv?):2010/04/18(日) 00:16:21.54 ID:MzVJtpUx
アニメは結構良かったと思う
7 ドライバー(アラバマ州):2010/04/18(日) 00:16:22.30 ID:CH0rp2jI
テレレレッテテレレレッテレー
8 丸天(大阪府):2010/04/18(日) 00:16:24.39 ID:QsvhVbKp
攻略本なかったらクリア無理だろ
9 木炭(千葉県):2010/04/18(日) 00:16:27.93 ID:Il0g5sBp
ファティナENDにしておけとあれほど言っただろうが!
10 ハンマー(新潟県):2010/04/18(日) 00:16:42.75 ID:9kGPssAw
最後の方で凄い事になってたアニメか
11 バール(東京都):2010/04/18(日) 00:16:46.49 ID:1/tup05W
2期が糞すぎた
12擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2010/04/18(日) 00:16:59.09 ID:ew92GZTu BE:3363146-PLT(12002)

レスがつかず膝つき涙する遠藤
13 ペン(千葉県):2010/04/18(日) 00:17:00.62 ID:YIYRr9PW
ドルアーガと言ったらゲームブック
素晴らしい出来だった
14 ノート(dion軍):2010/04/18(日) 00:17:16.85 ID:j8O7r/AP
ZAP
15 ノート(dion軍):2010/04/18(日) 00:17:23.62 ID:N56LD0Gc
ひぎぃ〜
16 ノート(茨城県):2010/04/18(日) 00:17:27.31 ID:r/t0GsD1
             _ __ __ _
             ,.'´        ``ヽ、
        /              `ヽ
        /              ヽ  \
      |   /              _」    |
      |  }ー----------…… '´/.:l   |
       !  l:r┐   //  // // /l   |
       !  l:l !   //  // // //\  |
      l/ ,.イ /-- ── ─┬┬ < トト、ト、 1
      l 「7 ⌒ヽム_/ノl/ ヽ┼仆ハVV〉  |    やれやれ>>1乙なんだよ
      ///   ‐{ l/ニ     _.._,  1i!   |
     〃    ソー=='      ̄ '' j.:.l  |
      ,′   ハ'゙     ,      ,.イ.:.l  |
      i   イ:: : ヽ    t -- -ァ /.:.l.:.:l  |   
      |    |:: :: ::_」> _ゝ-_'. イ`ヽl.:l.:.:l   |   
     ./|    ∧l l:: i.:\` ー----‐' 人 l.:.:l  |
    /. |  / ∧ l:: l.:.:.:.\     イ /l.:l.:. l   |
   /.: . |/  // l:: lヽ.:.:.:.:.\ __,  /.l.:l \ l |
  〈__/   //  .l:: l  \.:.:.:.:\. /.:.:l.:l  \1
  /\   //   .l:: l   \.:.:.:.:V.:.::/l:.l   ∧
  ,′ \//     l:: l     \/ハ/. l.:l   / ',
                   -―――- 、
17 厚揚げ(catv?):2010/04/18(日) 00:17:32.75 ID:MzVJtpUx
カーヤは2期でババア化しすぎ
18 接着剤(広島県):2010/04/18(日) 00:17:33.49 ID:7dZM3vNz
ホットスクランブル被害者の会
19 ガムテープ(東京都):2010/04/18(日) 00:17:57.88 ID:XWd9Jzv/
ファティナはなんだったのか
20 木炭(千葉県):2010/04/18(日) 00:18:19.27 ID:Il0g5sBp
OPは一期二期ともに良かった
21 クリップ(東京都):2010/04/18(日) 00:18:30.73 ID:+URp9lXW
>>1
中本工事?
22 ノート(大阪府):2010/04/18(日) 00:18:38.30 ID:x+64lEtV
2期の四騎士がリアルソードマスターヤマトの四天王で吹いた
23 猿轡(高知県):2010/04/18(日) 00:18:38.97 ID:j+V/no3J
初めて60面クリアしたのは新宿のキャロットでした。
24 ノート(福岡県):2010/04/18(日) 00:18:45.10 ID:PjG4A+wE
2期も4話くらいまでは良かったんだよ
25 はさみ(千葉県):2010/04/18(日) 00:18:48.73 ID:zBTKx16k
ゲームブック大好きだったなあ 赤い表紙の
26 集気ビン(大阪府):2010/04/18(日) 00:18:50.85 ID:jHMsMRDV
触手ギャグアニメ
あの頃は面白いアニメ多かったな
27 定規(ネブラスカ州):2010/04/18(日) 00:18:59.15 ID:pmuNXYf4
ほっちゃんに、らめぇぇぇって言わせたアニメか
28 指矩(埼玉県):2010/04/18(日) 00:19:24.94 ID:SrK1yDfp
2期の最終回の作画は頑張ってたな
29 乳棒(dion軍):2010/04/18(日) 00:19:25.36 ID:7hGDDUMo
セレクトを押す
30 ブンゼンバーナー(北海道):2010/04/18(日) 00:19:28.05 ID:d5lSXKDD
2期は本当に酷かったな
31 ノート(東京都):2010/04/18(日) 00:19:36.71 ID:SdlrSSoX
らめえええええええええええええええええええええええええ
32 夫婦茶碗(独):2010/04/18(日) 00:19:56.20 ID:f7tIL95R
ウトゥの顔出しはすべきじゃなかった
33 ノート(catv?):2010/04/18(日) 00:20:18.48 ID:Rh9369sG
ファティナルートになってたら神アニメになってた
34 ノート(dion軍):2010/04/18(日) 00:20:55.70 ID:j8O7r/AP
カイの冒険はクリアまでなら簡単
35 ノート(アラバマ州):2010/04/18(日) 00:20:55.73 ID:MLlCwRvC
ゴンゾさん借金の金額自虐してたけど
あれからどうなってん?
36 真空ポンプ(埼玉県):2010/04/18(日) 00:20:56.74 ID:2ZZfIvZB
ビッチサーが
37 ノート(長野県):2010/04/18(日) 00:20:59.23 ID:E/M3Ef6y
ファミコンでやったな
魔法使いがたくさん出ると死にまくる
38 ノート(沖縄県):2010/04/18(日) 00:21:07.50 ID:cgP7aaLL
わかりきっていた事ではあるが
ラスボスひどすぎた
39 ホワイトボード(岐阜県):2010/04/18(日) 00:21:07.63 ID:vtijXeD+
1期はよかったのにな
売れなかったけど
40 彫刻刀(岡山県):2010/04/18(日) 00:21:17.38 ID:bCzgSTPz
ナイトメア何たらかんたら
41 土鍋(コネチカット州):2010/04/18(日) 00:21:29.88 ID:PZEFU+hx
攻略本ないとクリア不能
昔コミケで攻略本でまわった?まじなの
42 まな板(広島県):2010/04/18(日) 00:21:33.60 ID:rDGLodCo
ファティナが一番かわいかったな、堀江キャラのくせに
43 トースター(アラバマ州):2010/04/18(日) 00:21:50.30 ID:D0ujVqOw
スタートボタンを押す
44 カンナ(埼玉県):2010/04/18(日) 00:22:30.70 ID:U9dXokDN
アニメは結構面白かった
45 硯箱(関西・北陸):2010/04/18(日) 00:22:39.84 ID:shAsj8ZM
おもろかったよ
軽めで

アニメの話ね
46 ドライバー(アラバマ州):2010/04/18(日) 00:22:50.86 ID:CH0rp2jI
ゲームはナムコ〜
47 そろばん(愛知県):2010/04/18(日) 00:22:52.67 ID:J4uwxb3A
バーヤ
48 綴じ紐(北海道):2010/04/18(日) 00:22:54.47 ID:/G8ZXceo
はいはいZAP
49 鑿(兵庫県):2010/04/18(日) 00:23:02.47 ID:IWjrroxV
魔法使いですけど〜
50 ボウル(岡山県):2010/04/18(日) 00:23:04.25 ID:e4LrSPGW
1階 グリーンスライム三匹殺す
2階 ブラックスライム二匹殺す
3階 ブルーナイトどちらか殺す
4階 忘れた
51 土鍋(コネチカット州):2010/04/18(日) 00:23:37.77 ID:YHS3wYFP
クーパめかわいいよ
クーパめ
52 ドラフト(岐阜県):2010/04/18(日) 00:23:42.83 ID:zjYmjrP2
ひぎぃ
53 ヌッチェ(アラバマ州):2010/04/18(日) 00:23:56.89 ID:Li4MBYF1
2期がどんなだったかすっかり忘れた。
54 乳棒(dion軍):2010/04/18(日) 00:24:01.52 ID:7hGDDUMo
59階の曲を聴くとテンションが上がる。自分の葬式に流して欲しい。
55 まな板(広島県):2010/04/18(日) 00:24:33.52 ID:rDGLodCo
かみちゅとドルアーガのOPってスタッフ関係してる?
56 炊飯器(九州):2010/04/18(日) 00:24:43.54 ID:xR65x3TQ
特典とかでファティナルート作ってほしかったな
57 乾燥管(愛知県):2010/04/18(日) 00:24:47.02 ID:LRSio2gE
アニメのブルーレイはどうだったんだ?
乳首追加されたのか?
58 マスキングテープ(千葉県):2010/04/18(日) 00:24:59.82 ID:k9oX7omc
アニメ面白かったよ
59 ダーマトグラフ(関東・甲信越):2010/04/18(日) 00:25:04.36 ID:hDEe/LWq
マリー「獅子…センコー!」
60 下敷き(栃木県):2010/04/18(日) 00:25:05.18 ID:pgiwnxX+
一番可愛かったのはビッチと見せかけて
最後自己犠牲でニーバを救ったサキュバス
61 ニッパ(群馬県):2010/04/18(日) 00:25:07.22 ID:4lDJtR3x
>>50
扉通過
62 猿轡(高知県):2010/04/18(日) 00:25:08.52 ID:j+V/no3J
>>54
不協和音交じりで会葬者が不安になる
やめとけ
63 土鍋(コネチカット州):2010/04/18(日) 00:25:27.38 ID:PZEFU+hx
遊びをクリエイトする

ナムコ
64 カッター(神奈川県):2010/04/18(日) 00:25:52.87 ID:MvitkNGI
二期はなかった
65 オーブン(岡山県):2010/04/18(日) 00:26:17.50 ID:2q3tIBAP
>>1
なにこいつ遠藤?w
66 カッターナイフ(栃木県):2010/04/18(日) 00:26:34.96 ID:qY+7MNz7
このネトゲ人いるの?
67 ノート(長野県):2010/04/18(日) 00:26:36.76 ID:E/M3Ef6y
このアニメってゴンゾーにとどめさしたんだろ
68 インク(山陽):2010/04/18(日) 00:26:46.08 ID:QYnLfgv2
石田彰と田中理恵って組み合わせは狙ったようにしか見えなかった
ナムカプの話です
69 電子レンジ(長野県):2010/04/18(日) 00:27:38.90 ID:qbG2lzVD
二期の後半は酷いクソアニメになってたな
せっかく面白かったのに
70 コンニャク(愛知県):2010/04/18(日) 00:27:53.24 ID:M0cHwrDF
2期みて思ったけど
主人公が駄目だな
無個性でやる気ないから話が全然盛り上がらなかった
71 ノート(dion軍):2010/04/18(日) 00:28:11.97 ID:j8O7r/AP
頑張ったのにいらんアイテムだった時のイライラ感は異常
72 ノート(catv?):2010/04/18(日) 00:28:28.94 ID:Rh9369sG
>>1
この遠藤がなぜか★付きで本スレに来てた
73 やかん(東日本):2010/04/18(日) 00:28:36.92 ID:JD5ra0tM
あの終わりかたはないよね
裏切った女とくっつくとかありえない
74 ノート(中部地方):2010/04/18(日) 00:28:43.00 ID:3Rgcmx8L
ゲームもアニメも知らないけどカイで抜きまくった
いっぱいでた
75 墨(北海道):2010/04/18(日) 00:28:51.16 ID:iiY1BGmr
>>69
ホントだよな
76 偏光フィルター(北海道):2010/04/18(日) 00:28:52.64 ID:8QyIv0tU
ファティナだったら1期も併せて買ってたかも
無駄遣いしなかったのだからいいけど
77 銛(千葉県):2010/04/18(日) 00:28:57.57 ID:yVWzwZHQ
1期は神アニメだったのに2期は何故酷かったんだ・・・・

1期はOP/EDも最高だったよな
78 ガムテープ(東京都):2010/04/18(日) 00:29:14.73 ID:XWd9Jzv/
学生編でファティナルート作ったら許してやる
79 ニッパ(東京都):2010/04/18(日) 00:29:19.54 ID:T9u9f6mm
>>1
ふけたなあ
GCCXのシーズン1のころはもうちょっとわかかったのにw
80 電子レンジ(長野県):2010/04/18(日) 00:29:56.48 ID:qbG2lzVD
>>70
仮面のやつ「なんで仲間を傷つけてまで塔に登るんだ?」
ジル「塔頂者だから(キリッ」
コーヒー噴いた
81 砥石(東京都):2010/04/18(日) 00:30:21.49 ID:WBJ6xx1d
アニメ板にいた遠藤は今どうしてるんだろうか
82 墨(北海道):2010/04/18(日) 00:30:32.69 ID:iiY1BGmr
ファティナさんかわいそうです
83 銛(千葉県):2010/04/18(日) 00:31:00.85 ID:yVWzwZHQ
1期は主人公2人以外の登場キャラクターが最高だったよな
84 裏漉し器(catv?):2010/04/18(日) 00:31:07.98 ID:8y5VWhGg
いくら丼が食べたかったな〜
85 そろばん(愛知県):2010/04/18(日) 00:31:14.41 ID:J4uwxb3A
ファティナにはウトゥがいればいいんだろ?
イケメンだし
86 土鍋(コネチカット州):2010/04/18(日) 00:31:16.35 ID:PZEFU+hx
遠藤のギルドにはいるなんて気持ち悪い
87 ハンドニブラ(アラバマ州):2010/04/18(日) 00:31:35.54 ID:dENGru4k
メタセコイヤの葉
88 やかん(東日本):2010/04/18(日) 00:31:39.44 ID:JD5ra0tM
>>81
ネタバレしすぎてスタッフから注意されたんだろうな
途中からなりを潜めやがった
89 下敷き(栃木県):2010/04/18(日) 00:32:07.48 ID:pgiwnxX+
最後あたりのファティナの扱いには堀江もキレかかってたな
90 ノート(中部地方):2010/04/18(日) 00:32:30.15 ID:3Rgcmx8L
これのネトゲはおもしろいの?どんなゲーム?
91 モンキーレンチ(dion軍):2010/04/18(日) 00:32:36.45 ID:5z5xx6kd
アニメも良かった
92 カッター(神奈川県):2010/04/18(日) 00:32:41.74 ID:MvitkNGI
何気に一期のEDは良い曲だったな
93 電子レンジ(長野県):2010/04/18(日) 00:32:46.76 ID:qbG2lzVD
>>83
死んじゃった女戦士の槍でドルアーガ撃破とか熱い展開だった
二期は兄貴がウザいうえに泥人形連れた無能な指揮官が美味しいとこもってったりでイミフだった
94 はさみ(千葉県):2010/04/18(日) 00:32:51.12 ID:zBTKx16k
遠藤ってまだ全レスやってるのかな?
95 手枷(catv?):2010/04/18(日) 00:32:56.89 ID:/SoMRjjb
ファミコンので裏裏ドルアーガってあるの?
裏ドルアーガをクリアしたあと
その次があって、全部まっくらでまだ先があったんだが。
1回だけそこに行けたことがあるが不明
96 レーザーポインター(神奈川県):2010/04/18(日) 00:33:08.53 ID:QcWQ964F
2期の終わり方何あれ
97 厚揚げ(catv?):2010/04/18(日) 00:33:20.76 ID:MzVJtpUx
クーパが一番可愛いな
98番組の途中ですが名無しです:2010/04/18(日) 00:33:34.23 ID:6eDvedA2
2期のアーメイさんは販促だよねー
4亀の懸賞で当たったBitCashカード2枚は宝物
99 和紙(アラバマ州):2010/04/18(日) 00:33:54.04 ID:D/16mkId
100 硯箱(ネブラスカ州):2010/04/18(日) 00:34:06.16 ID:Oe65GT8F
はしれよー
101 梁(宮城県):2010/04/18(日) 00:34:16.49 ID:E2lM1JDI
二期もおもすれェだろ
カイを溺愛するウトゥのパパっぷりとか見所満載じゃないか
102 まな板(広島県):2010/04/18(日) 00:34:22.34 ID:rDGLodCo
カーヤのEDは俺好きだぜ

法使いですけど
http://www.youtube.com/watch?v=rwO7MAsosiw
103 ノート(アラバマ州):2010/04/18(日) 00:35:10.66 ID:MLlCwRvC
矢島晶子に幼女をやらせたから良アニメ
104 シャーレ(愛知県):2010/04/18(日) 00:35:16.10 ID:Js14wFab
OPがいいよねOPが
105 下敷き(栃木県):2010/04/18(日) 00:35:23.49 ID:pgiwnxX+
そういえば今季折笠富美子ってアニメ出てる?
106 ニッパ(群馬県):2010/04/18(日) 00:35:26.62 ID:4lDJtR3x
>>95
ない
PS版のドルアーガと混同してないか?
107 漁網(長野県):2010/04/18(日) 00:35:32.78 ID:M2k5PJo5
ウトゥさんは好きだった
108 和紙(アラバマ州):2010/04/18(日) 00:35:38.73 ID:D/16mkId


  ドルアーガってナルトのパクリっしょ。あの兄弟サスケェだし

109 まな板(広島県):2010/04/18(日) 00:36:39.20 ID:rDGLodCo
2期悪く言うけどさ、OPや幻の館でカリー出てきたとき俺泣いたぜ
幻だけどとどまることはできないって決意するシーンとかさ
110 ノート(東京都):2010/04/18(日) 00:36:40.93 ID:z86Oijvm
ホットスクランブルファイナルバージョンのDL販売はまだかね
111 漁網(長野県):2010/04/18(日) 00:36:56.71 ID:M2k5PJo5
なんだかんだ言われてる2期も
序盤と死者が蘇る館と最終回は良かったから総合的にはそんな酷くないと思う
112 昆布(東京都):2010/04/18(日) 00:37:22.74 ID:o2dVaFww
あのアニメが面白いと思える子は凄いね
113 銛(千葉県):2010/04/18(日) 00:38:02.11 ID:yVWzwZHQ
>死者が蘇る館

これはほんと黒歴史だった
114 ノギス(東京都):2010/04/18(日) 00:38:14.63 ID:KY/zlQ1n
2期も最終回は素晴らしかったよね
115 ノート(東京都):2010/04/18(日) 00:39:58.69 ID:bHic0u5R
>>95
ZAPのときに何か操作して変な面にいけるとかならあった気が
116 吸引ビン(ネブラスカ州):2010/04/18(日) 00:40:02.61 ID:W9qx4SJS
ヘナロとはなんだったのか
117 ノート(長屋):2010/04/18(日) 00:40:24.27 ID:8psfbZ+A
>>1
アニメスレなのか懐ゲースレなのかはっきりしろ
そしてアニオタは死にさらせ
118 レーザーポインター(神奈川県):2010/04/18(日) 00:40:34.32 ID:QcWQ964F
1期のイベントで声優のサインポスター貰った
119 ノート(大阪府):2010/04/18(日) 00:40:56.74 ID:8MU9nJRK
カッパーマトック
120 シャープペンシル(愛知県):2010/04/18(日) 00:41:11.71 ID:/SdP4Ycx
いい出来だったな
アルターのフィギュアが
121 電子レンジ(長野県):2010/04/18(日) 00:41:29.95 ID:qbG2lzVD
>>111
最終回がクソだっただろ
結局ラスボスがウンコ兄貴ってなんだよそりゃ
122 ガスレンジ(不明なsoftbank):2010/04/18(日) 00:41:34.71 ID:3IxuiTYS
いくら丼が食べたかったなー
123 やかん(東日本):2010/04/18(日) 00:41:34.95 ID:JD5ra0tM
>>105
ないね
他の有名どころも名前みないし、世代交代の時期なんじゃないの
124 エビ巻き(大阪府):2010/04/18(日) 00:42:17.43 ID:9XSDlU+A
コンプティークの袋とじと聞いて大日本ウヒョヒョ新聞しか思い出せない奴はゆとり
125 のり(大阪府):2010/04/18(日) 00:42:24.13 ID:Ba9eKSN4 BE:246759539-PLT(12000)

OPの野球アニメが好きだった。あれだけのために見てたわ。
126 和紙(アラバマ州):2010/04/18(日) 00:42:41.22 ID:D/16mkId
クーパ最高
127 漁網(長野県):2010/04/18(日) 00:42:47.14 ID:M2k5PJo5
>>121
兄貴の目的だけはわけわかんねーまま終わったけど
あの時期のアニメは最終回尻切れトンボで終わるのが多かったから
一応ちゃんと完結して後日談までやったドルアーガの最終回が凄くまともに見えたんだよ
128 グラフ用紙(catv?):2010/04/18(日) 00:43:12.12 ID:QI2fNnhe
いや、そーでもないかなー
129 ノート(東日本):2010/04/18(日) 00:43:24.09 ID:VVkz/1Pn
>>95
>>106
タイトル画面で裏ドルアーガコマンド+面セレクトを入力
→裏ドルアーガ60Fで壁を壊してZAP
→ZAP後の面をクリア

すると61階以降(裏裏モード)がプレイできるようになるよー
130 下敷き(ネブラスカ州):2010/04/18(日) 00:43:52.79 ID:g1WamsqY
遠藤のブログがお菓子の紹介ばかりだったのには笑った
131 天秤ばかり(東京都):2010/04/18(日) 00:44:59.77 ID:RGAyMzwm
ヘナロが死んだ時にジル以外遺体を送りに来なかったのはちょっと寂しかったわ
132 包装紙(関西・北陸):2010/04/18(日) 00:45:48.91 ID:eGJo8zDY
結局ほっちゃんは鎧とくっついたっけ?
133 そろばん(愛知県):2010/04/18(日) 00:45:48.89 ID:J4uwxb3A
>>116
ギルに体を求められたシーンを見るために必要だった
134 土鍋(広島県):2010/04/18(日) 00:45:50.06 ID:rNTo+P/F
1期2期共にOPが良かった
135 テープ(関東・甲信越):2010/04/18(日) 00:47:02.55 ID:MBf9UPbJ
TODの隠しダンジョンがドルアーガの塔で好きだったのに、リメイクで無くしたのは許せない。
136 三脚(埼玉県):2010/04/18(日) 00:47:41.80 ID:ryNKuLg0
一昔前のν速なら>>1から>>60まで
ひたすら宝箱の出し方をレスしてたはず
137 砥石(福島県):2010/04/18(日) 00:48:12.17 ID:Tj1txXTf
準備稿のカイで抜く遠藤
138 ペン(千葉県):2010/04/18(日) 00:48:23.88 ID:YIYRr9PW
ここはアニオタ速報だから
139 まな板(広島県):2010/04/18(日) 00:49:59.73 ID:rDGLodCo
スプーンでひぎぃ、触手でらめぇ
あの程度ならギャグで済まされるよね
140 木炭(関東・甲信越):2010/04/18(日) 00:50:32.54 ID:YGt+UyMP
ここでTODと書くと、
Tower Of Druagaのことになっちゃうよ。
テイルズオブディスティニーでしょ?
141 木炭(千葉県):2010/04/18(日) 00:51:05.41 ID:Il0g5sBp
>>85
ウトゥは顔を晒しちゃだめだろ
なんで二期の初っ端で顔バレすんだよ
142 ノート(東日本):2010/04/18(日) 00:51:06.62 ID:VVkz/1Pn
>>136
31Fの宝の出し方で「STARTボタンスイッチと書け派」と
「1コンのPAUSEボタンと書け派」で争うからもういいや
143 ノート(dion軍):2010/04/18(日) 00:51:27.06 ID:QpMT0aq8
>>134
わいどんちゅー
144 マスキングテープ(愛知県):2010/04/18(日) 00:52:07.95 ID:wX9+iqIE
>>90
難易度高すぎ
145 マイクロメータ(北海道):2010/04/18(日) 00:52:15.04 ID:vwCcQa8r
59階の緊張感はなかなかよい
146 まな板(広島県):2010/04/18(日) 00:52:49.87 ID:rDGLodCo
>>141
1期で晒さなかったんんだから十分だろ
2期でもおなじみ鎧で登頂したんだし
147 付箋(山陰地方):2010/04/18(日) 00:54:02.41 ID:KgyYWQi6
ゲーセンのタッチパネルのヤツが地味に好きだった
あの絵師が誰か知らないが、画集的なモノを出して欲しい
148 れんげ(長屋):2010/04/18(日) 00:54:14.19 ID:wK23w6Bk
カイの冒険は今でも楽しめるけどこれはどうかな
操作していて楽しいゲームではあんまりない
149 天秤ばかり(東京都):2010/04/18(日) 00:55:34.68 ID:RGAyMzwm
>>146
微妙に鎧は変わってたよ。

(さきに、進め!)
が一期で仕込まれてたら涙が止まらなかっただろうなー
150 電子レンジ(長野県):2010/04/18(日) 00:56:08.65 ID:qbG2lzVD
よしわかった、一期+二期のBD-BOXが9800円なら買ってやる
151 画用紙(dion軍):2010/04/18(日) 00:58:31.44 ID:x1ESSeCv
アーメィさん可愛いよアーメィさん
OPのジャージ姿もばば臭くて良い
152 裏漉し器(アラバマ州):2010/04/18(日) 00:58:48.91 ID:XXLKLaFj
賀東だっけか?フルメタの作者
ドルアーガのシナリオはこいつが全話書いてたら全然マシだったろうに
すげー半端な参加だったなぁ
153 飯盒(アラバマ州):2010/04/18(日) 00:59:43.34 ID:0bp2VCct
アーメイさん……
154 輪ゴム(富山県):2010/04/18(日) 00:59:52.38 ID:oKT77BK8
盾なんかいらない
155 蛸壺(滋賀県):2010/04/18(日) 01:00:02.12 ID:anzvxJCX
>>13
1.2.3巻とシステムが違うのがあうかどうかで評価が変わりそう
156 鉛筆(中国・四国):2010/04/18(日) 01:02:14.42 ID:QXq0HMqo
上→下→左→右→下→上→右→左→左→右→下→上→右→左→上

20年以上経っても頭から消えないw
157 ハンドニブラ(アラバマ州):2010/04/18(日) 01:03:27.65 ID:LB8UMWUP
一期は良かったけどなぁ
特にラストの引きなんて凄く良かった

二期が駄目だったな
158 マジックインキ(茨城県):2010/04/18(日) 01:04:05.56 ID:luRncrYg
キーワード:メルトランド

抽出レス数:0
 
だからアニオタはニュー速から出てけって言われんだよ!!
159 ハンドニブラ(千葉県):2010/04/18(日) 01:04:27.83 ID:7yP4r+Yi
>>156
FC版ゼビウスの無敵コマンド?
160 千枚通し(大阪府):2010/04/18(日) 01:04:36.72 ID:5iaNkG4s
>>145
俺57階から緊張するんだけど

あの曲ゲーセン全体に響くからすぐ分かる
161 ノート(千葉県):2010/04/18(日) 01:05:55.99 ID:VzZHnaIn
GONZOの遺作か
162 ニッパ(群馬県):2010/04/18(日) 01:06:33.78 ID:4lDJtR3x
>>129
それは知らんかった。バグみたいなもんなのか?
163 まな板(広島県):2010/04/18(日) 01:06:47.09 ID:rDGLodCo
GONZOの遺作はシャングリ・ラだぞ
164 エビ巻き(大阪府):2010/04/18(日) 01:06:56.51 ID:9XSDlU+A
165 釜(関東・甲信越):2010/04/18(日) 01:07:41.89 ID:pswRejaz
一期のみ見た俺は勝ち組だったと言うわけか
実際2期はどうだったの?
166 エビ巻き(宮城県):2010/04/18(日) 01:08:16.88 ID:WxmRO5hc
>>156
ファミコン版ドルアーガの面セレクトだな
167 コンニャク(チリ):2010/04/18(日) 01:09:24.10 ID:4QxVNZ2R
a
168 ノート(北海道):2010/04/18(日) 01:09:42.20 ID:7GXOvWcp
1期のOPの糞歌が我慢できなかった
169 やかん(東日本):2010/04/18(日) 01:10:47.27 ID:JD5ra0tM
>>165
煮え切らないラブコメ
170 のり(愛知県):2010/04/18(日) 01:10:50.20 ID:v+vg+BpY
>>160
真の難関は42階と54階
171 錘(アラバマ州):2010/04/18(日) 01:11:34.96 ID:GLYfRw+V
>>162
バグだよ
172 集気ビン(ネブラスカ州):2010/04/18(日) 01:11:52.09 ID:xv3/Vx+u
あの名作がオンラインゲーム化!←クソゲーの宣伝文句
173 電卓(埼玉県):2010/04/18(日) 01:11:55.28 ID:gDGC1K1e
正直なところすげえ好きなアニメだった。
前半のギャグ風味の雰囲気から後半シリアスになるのも良かった。
174 マジックインキ(茨城県):2010/04/18(日) 01:12:06.66 ID:luRncrYg
ファミコンのボンバーマンにも51面以降で遊べるパスワードとかあったよね
175 ノート(アラバマ州):2010/04/18(日) 01:12:55.76 ID:KDCh1OvJ BE:1816637748-PLT(12001)

ZAP禁止
176 やかん(東日本):2010/04/18(日) 01:13:25.03 ID:JD5ra0tM
スーパーマリオの裏面みたいなもんか
177 ノート(東日本):2010/04/18(日) 01:13:47.49 ID:VVkz/1Pn
>>170
42Fは覚えてるな
赤ウィスプに耐えられるリングを手に入れた直後なのに
青のウィスプを複数配置してるとか鬼畜杉…
178 錘(アラバマ州):2010/04/18(日) 01:15:51.92 ID:GLYfRw+V
メイジを殺そうと柱の間で剣を出したら外壁を殴ってマトック消した奴
               ↓
179 薬さじ(東京都):2010/04/18(日) 01:16:04.77 ID:cJZXHZHr
誤って外壁にゴールドマトックを使ってしまった時の絶望感は異常
180 ニッパ(群馬県):2010/04/18(日) 01:17:19.59 ID:4lDJtR3x
>>170
1階は別として出現位置と鍵の配置に恵まれないときは嫌だな。
19階なんて特に。
181 釜(関東・甲信越):2010/04/18(日) 01:17:51.84 ID:pswRejaz
>>169
主人公とヒロインとファティナの三角関係でもやったのか

正直1期が凄い好きだったから2期見るのが怖いんだよな。ウトゥの顔出しとかあるみたいだし
1期の序盤みたいなパーティ戦闘みたいなのあるの?
182 ノート(東日本):2010/04/18(日) 01:18:52.60 ID:VVkz/1Pn
お客様の中で10Fのレッドスライムの機嫌を取ってくれる方はいらっしゃいますかー(涙目
183擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2010/04/18(日) 01:18:56.52 ID:ew92GZTu BE:8826697-PLT(12002)

ジェットブーツ取るまでは運ゲー
184 スパナ(東海・関東):2010/04/18(日) 01:18:58.07 ID:Xw+gnU4J
電源スイッチのオンオフを繰り返すと
「ドゥン!」と音がして表示がおかしくなり、
60階以上の、バグってる階が遊べるようになる技あったよな
185 エビ巻き(大阪府):2010/04/18(日) 01:19:23.45 ID:9XSDlU+A
後半面で宝箱の出し方が思い出せなくなってとりあえず外周1周する奴↓
186 ノート(奈良県):2010/04/18(日) 01:19:44.12 ID:8ZCiN84+
>>147
輪くすさがともう一人かいてるんだっけ
187 画用紙(dion軍):2010/04/18(日) 01:20:29.60 ID:x1ESSeCv
ZAPしてジェットブーツ取られたのを知った時はコントローラーぶん投げた
188 レーザー(不明なsoftbank):2010/04/18(日) 01:23:40.16 ID:kTr7v6qA
結局、霧荒星はどこで使えば効果あるんだよ
189 ノート(dion軍):2010/04/18(日) 01:23:52.07 ID:j8O7r/AP
このストレスゲーを名作とか言ってる奴は許さんよ
190 ニッパ(群馬県):2010/04/18(日) 01:28:01.73 ID:4lDJtR3x
扉と鍵は左下から右上に広い帯状の範囲にしか配置されないとつい先日知った。
思えば左上や右下には扉や鍵があった事ないなと。
ファミコン版はわからんけど。
191 蛸壺(滋賀県):2010/04/18(日) 01:28:26.69 ID:anzvxJCX
>>170
右曲がりか左曲がりか判断すればOKだろ
1コインorノーミスクリアで一番難関なのは10階だわ
192 豆腐(東京都):2010/04/18(日) 01:29:25.44 ID:ArBf2AUD
PCエンジンのドルアーガは佳作
193 平天(神奈川県):2010/04/18(日) 01:33:25.32 ID:XQ/52KMK
本スレが遠藤とか言う糞コテとの馴れ合いでキモかった
194 マジックインキ(茨城県):2010/04/18(日) 01:35:05.44 ID:luRncrYg
>>189
当時の空気感っつうか、俗に言う思い出補正の影響はあるな
でもドルアーガの塔がなかったら、ああいう西洋鎧騎士剣と魔法の大冒険的なゲームが
売れるかどうかもわからないままシューティングゲームブーム終了でテレビゲームが
飽きられてゲームの歴史が終わってた可能性もある
195 ノート(関西地方):2010/04/18(日) 01:35:27.61 ID:/8N69vAT
ARIKAのナイトメアドルアーガは黒歴史
196 修正テープ(神奈川県):2010/04/18(日) 01:37:37.53 ID:TzNSNRQ/
後のサンシャイン60である
197 お玉(神奈川県):2010/04/18(日) 01:38:48.74 ID:Zw4jbS97
映画の予定はあったのかねえ
198 サインペン(大分県):2010/04/18(日) 01:44:57.38 ID:/7GYzGsg
第3期に学園コメディ版をキボンヌ
校長先生がドルアーガ
副校長がサキュバス
199 dカチ(大阪府):2010/04/18(日) 01:47:09.27 ID:p20GUsSH
副校長って教頭とは違うの?
200 スパナ(東海・関東):2010/04/18(日) 01:47:53.46 ID:Xw+gnU4J
>>193
ああゼビウスのスレにも居るよね。
別名エブゾーオ・エンドな
201 マイクロメータ(北海道):2010/04/18(日) 01:48:30.16 ID:vwCcQa8r
>>156
裏ドルあーがだよな?
202 ノート(長屋):2010/04/18(日) 01:48:53.13 ID:Pt08pKK3
戦闘がだめだめだったな
4騎士もしょぼかったし
203 蛸壺(滋賀県):2010/04/18(日) 01:50:39.08 ID:anzvxJCX
>>194
今みたいにネットで情報みたいな時代じゃなかったのもあるんだろうな
ゲーセンに行く度に少しづつ宝の出し方が解明されていくのが楽しかった
よく分かってない時の29階が「レバーをがちゃがちゃする」とか31階が「コントローラーをドンと叩く」だったり
あとまだ知られてない階プレイしている奴の出し方盗み見たり
204 和紙(関東):2010/04/18(日) 01:52:46.21 ID:IGgFN/fZ
>>191
俺は13階だなー
205 加速器(長野県):2010/04/18(日) 01:54:05.06 ID:UjL9+Ol8 BE:279792645-PLT(12000)
よく覚えてるなw
206 カーボン紙(コネチカット州):2010/04/18(日) 01:55:58.89 ID:lF1q5A01
1期は良作、2期は駄作
総合して凡作
207 スパナ(東海・関東):2010/04/18(日) 01:57:14.04 ID:Xw+gnU4J
>>203
スタート(1Pボタン)を押す
なんてのも極悪だよな。。
ファミコンだとセレクトだっけか
208 ノート(アラバマ州):2010/04/18(日) 01:58:26.75 ID:SOQOXT1Z
>>24
最後の方は作画崩壊あわせて
本当に最悪だったわ

キャストがかわいそうに思えた
209 やかん(東日本):2010/04/18(日) 01:58:41.14 ID:JD5ra0tM
>>198
ゴンゾーが解体されたしな
もう三期なんてないんだお
210 ニッパ(群馬県):2010/04/18(日) 02:00:04.69 ID:4lDJtR3x
>>207
一応AC版はボタンが光るらしいけどな。
対応していない筐体は無理だけど。
211 墨(北海道):2010/04/18(日) 02:01:59.17 ID:iiY1BGmr
>>89
インタビューで皮肉っててワロタ
212 紙(栃木県):2010/04/18(日) 02:18:19.58 ID:2RDqLeRw
カーヤアアアアアアアアアアア
213 豆腐(東京都):2010/04/18(日) 02:18:27.38 ID:ArBf2AUD
>>210
実質当時のナムコ純正筐体だけじゃね
214 炊飯器(東京都):2010/04/18(日) 02:21:46.19 ID:jrAT7jA3
こないだ首都高からスカイツリー見たけど、まさにドルアーガの塔
215 木炭(関東・甲信越):2010/04/18(日) 02:22:52.64 ID:zrZh8VUa
ドルアーガ倒した後が意地悪過ぎて糞
216 三角架(大阪府):2010/04/18(日) 02:29:06.51 ID:4gYOF2z4
【レス抽出】
対象スレ:ドルアーガの塔
キーワード:ハイドライド





抽出レス数:0
217 印章(愛知県):2010/04/18(日) 02:32:06.49 ID:51aNXXod
ゲーセンのノートにメモ書いた記憶があるなぁ。
218 蛸壺(滋賀県):2010/04/18(日) 02:45:38.20 ID:anzvxJCX
>>216
光の剣は113階のエレベータ
219 ニッパ(群馬県):2010/04/18(日) 02:46:54.19 ID:4lDJtR3x
>>216
ナメクジの呪文発射されると待つ時間がもうね・・・
220 色鉛筆(長崎県):2010/04/18(日) 02:51:39.68 ID:jbK9723h
やだ…このスレ、ベーマガ臭い…
221 試験管(山口県):2010/04/18(日) 02:53:11.69 ID:YkopxsCe
俺はゆとり世代だが、レゲーがうまいおっさんの背中はかっこいい。
冴えないおっさんのプレイを何時間も観たもんだ。
222 包丁(秋田県):2010/04/18(日) 02:54:53.67 ID:Jm/FotmR
おりりん仕事ないのか
ヒャッコェ・・・
223 ノート(奈良県):2010/04/18(日) 02:58:08.91 ID:8ZCiN84+
延々奇々怪々をやり続ける友人はかっこよかったな・・・
224 乳鉢(catv?):2010/04/18(日) 03:20:32.42 ID:tDntHuXm
この速さなら言える!

八神はやてちゃん大好きだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

魔法使いですけど!
225 マイクロピペット(岩手県):2010/04/18(日) 03:26:16.82 ID:lncfx1dz
>>102
何度聞いても90年代のアニメっぽい曲だ
226 コイル(アラバマ州):2010/04/18(日) 09:05:51.14 ID:AY5Mjka2
ノラ猫殺しすぎた反動だな


>「好奇心はネコをも殺す」 オーストラリアの野良ネコ駆除作戦

>オーストラリアの科学者らは、同国に1800万匹生息しているとされる野良猫を駆除するため、
>「好奇心はネコをも殺す」のことわざにあやかった新たな罠(わな)を考案した。
>この新たな罠は、音と光を用いてネコの好奇心を刺激し、近寄ってきたネコに毒を噴出する
>というもの。
>スティーブン・ラピッジ教授によると、この罠はトンネル状の装置で、音と光を発してネコを
>中に誘い込む仕組み。「トンネルの中を通過する動物をセンサーで判別し、ネコのかたちを
>していたら、その腹部に、毒を噴出する」という。豪公共放送のオーストラリア
>放送協会(ABC)が伝えた。
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2701120/5392744
227 ペーパーナイフ(dion軍):2010/04/18(日) 09:47:52.19 ID:MKAp1sA4
クオックスのテーマが好きだ
228 乳鉢(アラバマ州):2010/04/18(日) 09:53:22.11 ID:kBttxz3m
これアニメスレなのか
229 ドライバー(埼玉県):2010/04/18(日) 09:54:06.15 ID:sO6GmCNI
ドルアーガさんの塔
230 プライヤ(長屋):2010/04/18(日) 09:54:39.73 ID:HuDWMD+5
クソゲーだろアレ
ノーヒントでキチガイ染みた条件の宝箱出さないとつまるし
しかも取ったらダメってのもあるし
231 ノート(静岡県):2010/04/18(日) 10:01:40.25 ID:ZjYQ/Vs9
>>230
昔の人は我慢強かったんだなと思うよな。
232 昆布(中国地方):2010/04/18(日) 10:19:56.12 ID:OGwrSJO+
今出したら間違いなく糞ゲー認定くらう
233 ノート(catv?):2010/04/18(日) 10:30:25.78 ID:7GXOvWcp
結局、ファティナはカーヤがいない間の性欲処理に使われてたんだよね、ひいたわ
234 やかん(東日本):2010/04/18(日) 10:36:22.05 ID:JD5ra0tM
ファテイナは兄弟にいいように利用されただけの女だよな
235 ノート(静岡県):2010/04/18(日) 10:41:34.12 ID:ZjYQ/Vs9
カーヤは兄弟を上手く利用したな。
236 スタンド(愛知県):2010/04/18(日) 11:09:56.55 ID:uJQFx7Mz
帰ってきたらなんか居間で妹がローパーに触手レイプされててワロタ
青臭い匂いとクチュクチュ音に興奮して親父のハンディカム探し始めたら
「んなとこにねーよ!・・・つか早く助けろってんだろ、この高卒が!」
ってややノリツッコミ調に罵られた
高卒とか言われたらいくら俺だってそりゃカチンと来るよ、事実だけど
正座して見守ってたらなんかローパーが帰り際、俺の手に樋口一葉
渡してきた。俺も事を荒立てる気はなかったから普通に受け取った
237 ノート(兵庫県):2010/04/18(日) 11:12:33.69 ID:BrVrk9nO
※ 現在64bit版OSには対応しておりません
238 ラジオメーター(東京都):2010/04/18(日) 11:14:32.44 ID:Qn3wsvUr
2期は途中できった。最終回はどうなったの?
239 ガスレンジ(アラバマ州):2010/04/18(日) 11:30:05.34 ID:NHQJIZPP
昼はイクラ丼食べるかな
240 モンキーレンチ(dion軍):2010/04/18(日) 11:31:16.95 ID:5z5xx6kd
>>238
兄を倒して終わり
241 エリ(静岡県):2010/04/18(日) 11:31:57.91 ID:hm2Um5RG
遠藤はエアーズアドベンチャーオンラインでも開発総指揮してろ
242 薬さじ(東京都):2010/04/18(日) 11:32:23.56 ID:sEADdi4J
で、結局ブルークリスタルロッドは何だったの? 何故アドベンチャー?
243 ノート(北海道):2010/04/18(日) 11:33:07.80 ID:hUD69iTa
カーヤEDとかクソ過ぎ
244 指サック(和歌山県):2010/04/18(日) 13:47:15.84 ID:BC5uNB6F
>>60
あの声もよかった
ビッチも声がうまいのは、こいつと佐久間レイと思う。
245 アルバム(関西地方):2010/04/18(日) 14:26:56.94 ID:KIK/uMl6
ファティナがエロいそれだけの価値
246 カッターナイフ(ネブラスカ州):2010/04/18(日) 16:43:34.87 ID:87vWD/Oc
オッサンとアニオタ混合スレ
247 ペン(アラバマ州):2010/04/18(日) 16:45:01.19 ID:MipK5amd
自力じゃ絶対クリアできない
248 やかん(東日本):2010/04/18(日) 16:45:20.01 ID:JD5ra0tM
クーパと眼鏡さえいればそこそこ楽しめるアニメ
249 レーザーポインター(大阪府):2010/04/18(日) 16:49:29.78 ID:sCcuhszp
ピグマリオ
250 ファイル(千葉県):2010/04/18(日) 17:44:36.57 ID:1OsS7rVY
                         |`::ー:.、    ,.::'´ ̄ ̄:フ
                      !:::::::::::ヽ.__,/::::::::::::::/
                      ヽ..::::::::_{:」:::::::::::_;.'´
                         /〈::/ `ヽ:::::::〉 ヽ.
                       / //  ∧   ̄  i  !          ┏━┓
┏━━┓ ┏┓┏┓┏━┓   |i| |_ l.l 」 |_l|_|,.|」 ! |         ┃  ┃
┃┏┓┃ ┃┃┃┃┃┃┃     ! | i ●    ●| |、 |          ┃  ┃
┃┃┃┃ ┃┃┃┃┗━┛     〉| l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノヽ、 ━━━┓┃  ┃
┗┛┃┃ ┃┃┃┃.┏━━/⌒rヽ||ヽ.  ゝ._)  ,|./⌒i ,>     ┃┃  ┃
.   ┃┃ ┃┃ ┃┃┃   \r':::::|l l ,>、 __ , イ,/ V∨ ,> ━━━┛┗━┛
.   ┃┃ ┃┃ ┃┃┗━━━ \:|l,」::::[:::;[:j::::;〕:;ヘ;;:::〈ー`          ┏━┓
.   ┗┛ ┗┛ ┗┛        〈::::ヘ;:/::小:ヽ:;/::::::r'             ┗━┛
251 ガスクロマトグラフィー(熊本県):2010/04/18(日) 17:45:51.71 ID:amWoxsqS
>>13
あんだけ巨大な塔だから、ちゃんと人が住んでる雰囲気が出てて評価する
同じ所何度も回って稼げる場所があるのも良かった。

なまじ名作なだけに、ソーサリーシリーズと比較されてしまう。
運が悪かったな。
252 フライパン(dion軍):2010/04/18(日) 18:48:47.84 ID:gxNr8DJL
以前も書き込みしたけどこれを最初にクリアしたリアル周辺を映画化か書籍化して欲しい、EXCHENGER小林頼むよ!
自力か遠藤経由か田尻の解析でゼビ本売り上げの禊か
253 シール(catv?):2010/04/18(日) 20:12:47.72 ID:/EQZawC4
>>250
そんなAAあったんだw
254 カッターナイフ(茨城県):2010/04/18(日) 20:18:43.73 ID:no4d7O1K
>>238
兄が塔支配
→俺がなんか微妙に恵まれてないのは神々のせいだ!この塔を使って神々と戦争してやる!
→実は塔自体が神々と戦うシステムでした
→空へ向けて砲撃しまくったら雲の中から反撃の弾が飛んで来まくる
→神々にケンカ売っちゃダメだ!と弟が兄ブチ殺す、塔の砲撃停止
→雲の中からの反撃も止んで塔を脱出して弟とカーヤがくっついて終わり

糞アニメ
255 飯盒(四国地方):2010/04/18(日) 20:20:23.34 ID:HS6eShQZ
大阪日本橋スレかと思ったのに
256 薬さじ(大阪府):2010/04/18(日) 20:21:04.08 ID:ps+9AEYC
まだ続いてんのか・・・
257 ノート(catv?):2010/04/18(日) 20:22:56.25 ID:LK1deaX9
メイジの呪文を三カイリ盾で受けるとホワイトソードをゲット
258 下敷き(ネブラスカ州):2010/04/18(日) 20:24:52.41 ID:JyWn+vPM
有名な昔のゲームらしいな、いや知らんけど
259 印章(コネチカット州):2010/04/18(日) 20:25:47.69 ID:OwIXNUzo
YOU ZAP TO…
260 ビュレット(東京都):2010/04/18(日) 20:26:15.87 ID:5MqVyapl
どう考えてもファティナだよな

賀東はなぁ…フルメタもだし。揺らがない主人公とか自己満足やめろ
261 包装紙(関東):2010/04/18(日) 20:27:44.98 ID:BjLjw38N
ファティナENDじゃ無かった駄作
262 電子レンジ(長野県):2010/04/18(日) 20:29:00.10 ID:qbG2lzVD
だってファティナは中古じゃん。
中古のファティナと処女が証明されてるカーヤじゃ勝負にならないだろ。
263 画架(香川県):2010/04/18(日) 20:30:35.26 ID:+tkRv6yl
OPは良かったよな
264 スタンド(東京都):2010/04/18(日) 20:30:43.61 ID:PosyxhRa
イクラ丼が食べたかったなぁ〜〜〜
265 プライヤ(catv?):2010/04/18(日) 20:30:44.85 ID:OVywq2Np
格闘以外のアーケードで唯一チートなしでエンディングまで行けるゲームだわ
アニメはしらん
266 パイプレンチ(神奈川県):2010/04/18(日) 20:31:13.33 ID:pPMoLKaA
ゲーセンのドルアーガもオンライン終了したんだよなぁ
初代と2代目以降の作品が全然ダメだったの見ると、
いじるのが結構難しい素材なのか
267 スパナ(東海・関東):2010/04/18(日) 20:31:47.53 ID:Xw+gnU4J
サクサク観てると、ドルアーガの面スタート前のBGMや
ゼルダ、ディスクシステムの音楽が流れて、
懐かしい想いをさせられる
268 飯盒(九州):2010/04/18(日) 20:33:17.48 ID:we3iEBZa
登場人物の年齢の設定が全く理解出来なかったな
269 スプーン(catv?):2010/04/18(日) 20:33:59.93 ID:xrCG4U+z
>>262
童貞ならではの発想だな
架空の登場人物に対してまで処女だなんだと、もう病気だろ
童貞病
270 定規(関西・北陸):2010/04/18(日) 20:35:50.21 ID:nPXnhNKU
>>269
中古オバサン落ち着いて下さい
271 画架(香川県):2010/04/18(日) 20:36:01.53 ID:+tkRv6yl
>>269
もう遅い
ニュー速において「ファティナは非処女」と書き込まれたその瞬間、
そのキャラの処女膜は貫かれてるんだよ
ナギだって実は非処女じゃなかったけど
ネットペニスに処女膜破られてるから非処女なんだよ
272 ノート(大阪府):2010/04/18(日) 20:36:18.97 ID:gphtfIOl
2期はOPが凄く良かった
1期はキャラがドット絵になる回が面白かった気がする
273 修正液(北海道):2010/04/18(日) 20:36:54.80 ID:vCzsE5lO
遠藤って2chで見なくなったな
274 白金耳(catv?):2010/04/18(日) 20:37:06.62 ID:kBwrSr+a
イクラ丼はコレステロール値が高いから、やめとけ
275 アリーン冷却器(東京都):2010/04/18(日) 20:37:18.69 ID:sgQWODzr
パッケージ絵に釣られてカイの冒険を買った漢は俺だけでいい…
276 画架(アラバマ州):2010/04/18(日) 20:37:33.64 ID:KwhNN+u/
しょうもないアニメだったな
ニコ動に絡めた演出が印象に残ってる
平凡なお話を、オタク受けしそうなビジュアルとギャグでなんとか誤魔化そうとしたって感じ
277 白金耳(catv?):2010/04/18(日) 20:38:06.95 ID:kBwrSr+a
278 鑿(関東・甲信越):2010/04/18(日) 20:38:13.00 ID:/qdjgQEv
アニメ見る価値ある?
279 銛(千葉県):2010/04/18(日) 20:38:22.09 ID:yVWzwZHQ
ドルアーガといえばこれだよな、アニメ化前のドルアーガが忘れられていた頃に生まれたんだよなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=2FiWAKiVKCo
280 鍋(福井県):2010/04/18(日) 20:39:05.59 ID:BrteLfqC
ゴンゾはOPだけ力入れすぎ
二期は終盤全然ジルに感情移入出来なかったし、ファティナが可哀想だった
ってか分割2クールでなんで作画酷くなるんだよ
まあいろいろ納得できなかったけど余裕が出来たらDVD買ってみようとは思う
281 画架(香川県):2010/04/18(日) 20:39:15.42 ID:+tkRv6yl
>>278
あんまりない
ファンタジーが好きなら見ても良いかも
282 ノート(dion軍):2010/04/18(日) 20:39:27.87 ID:j8O7r/AP
>>275
イライラ棒もどきお買い上げあざーっス
283 スパナ(東海・関東):2010/04/18(日) 20:42:51.11 ID:Xw+gnU4J
>>273
去年だったかな〜、ゼビウスのスレで、タルケンだか
何だかの模型を作ってうpしてた人がいて、
それを見て嬉しそうにレスしてたのを見かけたよ。
284 鉛筆削り(ネブラスカ州):2010/04/18(日) 20:43:06.71 ID:LrMAlKXK
ここまでドルルルアーガ無しとな!?
285 薬さじ(東京都):2010/04/18(日) 20:43:26.62 ID:cJZXHZHr
フロア1で鍵と出口、ギルの出現場所が離れすぎていた時の絶望感は異常
フロア1からすでに運ゲー
むしろフロア1でTIMEが残っていることの方が稀
286 ざる(埼玉県):2010/04/18(日) 20:44:51.54 ID:UPp/+RVD
死者の階の話は良かっただろ
287 三脚(愛知県):2010/04/18(日) 20:45:32.88 ID:Hre8Qowc
ファティナ派ばっかだな
クーパが一番人気だろ思ってたわ
二期で影が薄くなりすぎたのか?
288 はさみ(ネブラスカ州):2010/04/18(日) 20:47:13.53 ID:wuyCeSWO
ここまで闇ドルアーガなし。
289 ざる(埼玉県):2010/04/18(日) 20:47:15.20 ID:UPp/+RVD
>>287
おっと、アーメイさん派を忘れてもらっちゃ困るぜ
290 木炭(愛知県):2010/04/18(日) 20:47:31.94 ID:qJE44+Z0
ヘナロが一番だな
291 画架(香川県):2010/04/18(日) 20:48:23.48 ID:+tkRv6yl
>>286
あの回見てやっぱりアーメイは必要だと思いました
292 スプーン(catv?):2010/04/18(日) 20:50:18.13 ID:xrCG4U+z
ステキな音楽つきのエンディングの演出って、ドルアーガが最初だったような気がする
ほかに知らないだけかな
あのゲームはドラクエなどに大きくつなげるものがあった
293 釣り竿(アラバマ州):2010/04/18(日) 20:50:57.30 ID:2Y7/nCSf
ファティナがかませ過ぎて泣いた
カーヤのどこがいいんだよ
294 dカチ(大阪府):2010/04/18(日) 20:53:07.53 ID:p20GUsSH
カーヤの2期絵さえババァ化してなければ擁護しないでもなかったんだがなあ
295 画架(香川県):2010/04/18(日) 20:53:08.05 ID:+tkRv6yl
>>293
296 平天(神奈川県):2010/04/18(日) 20:54:49.62 ID:XQ/52KMK
これのラジオが糞つまらなかったよね
297 リービッヒ冷却器(catv?):2010/04/18(日) 20:55:05.57 ID:yASN5WZE
アニメはうんこだったね
298 銛(千葉県):2010/04/18(日) 20:55:37.76 ID:yVWzwZHQ
カーヤは2期の服装が酷かった
さらにあのED
299 画架(香川県):2010/04/18(日) 20:57:00.02 ID:+tkRv6yl
>>298
ファティナの衣装も2期で微妙に劣化してるよな
300 蛸壺(滋賀県):2010/04/18(日) 20:58:10.11 ID:anzvxJCX
>>288
PSだけだしなあ
301 ノート(北海道):2010/04/18(日) 20:59:02.68 ID:1CXqdVhA
面白くても売れないGONZOちゃん典型的パターンアニメ
302 天秤ばかり(東京都):2010/04/18(日) 21:00:10.39 ID:RGAyMzwm
>>273
ほんの数日前に>>1のゲームのスレに書き込んでるぞ。
303 平天(神奈川県):2010/04/18(日) 21:00:23.50 ID:XQ/52KMK
>>301
つまんねえから売れねえだけだろ
304 ノート(アラバマ州):2010/04/18(日) 21:15:24.22 ID:KDCh1OvJ BE:681239434-PLT(12001)

>>302
死体蹴りスレ?

基板スレ?
305 シャープペンシル(関東・甲信越):2010/04/18(日) 21:17:35.56 ID:581oap6l
TODの隠しダンジョンでしか知らないです
306 天秤ばかり(東京都):2010/04/18(日) 21:19:46.67 ID:RGAyMzwm
>>304
ロッソインデックスのMMORPG「ドルアーガの塔 〜the Recovery of BABYLIM〜」
て書いてあんだろ
307 鉛筆(栃木県):2010/04/18(日) 21:27:45.66 ID:yMf0jFGA
東京トイボックススレかと思った
308 虫ピン(北海道):2010/04/18(日) 21:30:14.59 ID:4bLl55Qv
ジェットブーツ縛りで30階くらいまで行けた
309 蛸壺(滋賀県):2010/04/18(日) 21:36:28.08 ID:anzvxJCX
>>308
PSのナムコミュージアムではジェットブーツなしでクリアしたかどうかでプレーヤーランク変わるぞ
310 画架(dion軍):2010/04/18(日) 21:43:12.46 ID:j9/G9Lpw
これのことじゃないのか?
ttp://www.uproda.net/down/uproda016237.jpg
311 電子レンジ(長野県):2010/04/18(日) 21:44:30.31 ID:qbG2lzVD
>>290
あれなんの意味があるキャラだったんだろうな
一期で殺した敵の娘、でよくわかんないけど裏切る
そしてたつき
312 ノート(アラバマ州):2010/04/18(日) 21:59:06.32 ID:KDCh1OvJ BE:567699825-PLT(12001)

>>306
勘違いしますた
ありがとう
313 集気ビン(大分県):2010/04/18(日) 22:02:41.46 ID:Qg8lRwIl
>>72
奴はレトロゲーム板の古くからいるコテだからなあ
看板も彼が作ったし
314 セロハンテープ(東京都):2010/04/18(日) 22:04:50.59 ID:wvPOah5B
ドルイド、メイジ、ソーサラー、ウィザードの順に倒す
315 ホッチキス(catv?):2010/04/18(日) 22:12:57.23 ID:3ONvEMgp
>>309
マジ?
316 黒板消し(北海道):2010/04/18(日) 22:15:34.02 ID:ZThgcYe5 BE:17592285-PLT(12001)

なぜかアニメの次回予告に出てくる遠藤
317 パイプレンチ(コネチカット州):2010/04/18(日) 22:25:52.54 ID:g+QIaRRp
アニメ面白かった。あの本編と全く関係のないOPが好き。
318 メスシリンダー(千葉県):2010/04/18(日) 22:26:36.18 ID:ewIyVrzS
アニメって最後どうなったんだっけ
思い出せない
319 蛸壺(滋賀県):2010/04/18(日) 22:38:35.53 ID:anzvxJCX
>>315
今で言う実績みたいなものがあったんだよ
コンティニューなしで何階まで行ったかとか
320 真空ポンプ(東京都):2010/04/18(日) 22:58:50.10 ID:FrVXpovD
電大通ってるとき仲間内で6割宝箱の出し方発見したが、クリアに至らなかった
321 ノート(dion軍):2010/04/18(日) 23:49:25.28 ID:bOfoG6XY
面白かった言ってる人がDVD買わないアニメですね
322 上皿天秤(東京都):2010/04/19(月) 00:06:29.43 ID:rUA53VbP
DVDよりも放送の方が解像度高いしな
323 炊飯器(アラバマ州)
その対策として、最近は「インタネットでの・・・・」って嫌がらせの字幕流してるよね。