Amazon のダンボールはなぜ大きいのか? 

このエントリーをはてなブックマークに追加
585 手帳(兵庫県):2010/04/19(月) 13:55:50.35 ID:L+f6SV0b
一番損するのは佐川じゃね?
586 顕微鏡(関西地方):2010/04/19(月) 14:05:49.44 ID:ittSSf+X
赤字なのは佐川だと思うけどな
587 漁網(京都府):2010/04/19(月) 14:49:06.50 ID:YUSmoqSm
いや尼だよ
588 筆箱(福岡県):2010/04/19(月) 14:50:19.00 ID:SjfSa8Nz
オナホ一個なのにダンボールでかすぎんだろ
捨てるの面倒だし
589 硯(新潟・東北):2010/04/19(月) 14:56:41.21 ID:v0tvyHlN
コンビニ受け取りは到着日の18:00以降じゃないと
端末が受け取り手続き用のレシートを発行してくれないのが不便
590 手帳(アラバマ州):2010/04/19(月) 16:19:39.89 ID:a+8pf5Tf
尼のサイトって、アカウントサービスからログアウトするの早すぎね?
10分くらいでまたパスワード入れないといけなくなるのがウザイんだが
591 試験管(東京都):2010/04/19(月) 16:40:36.15 ID:zqzO1feK
パスなんてショートカットキーで
592 手帳(関西地方):2010/04/19(月) 16:43:06.51 ID:fKT/P1im
>>591
危なすぎる
593 手帳(アラバマ州):2010/04/19(月) 16:48:51.06 ID:a+8pf5Tf
問題なの尼だけだからなぁ
594 顕微鏡(関西地方):2010/04/19(月) 17:21:32.94 ID:ittSSf+X
ロボフォームみたいなの使え
ワンタッチでログイン可能
595 綴じ紐(愛媛県):2010/04/19(月) 19:50:52.39 ID:sqfYiBOm
>>548
30分以内だったら纏められると思った
596 千枚通し(アラバマ州):2010/04/19(月) 19:56:30.06 ID:MIjlw4Fn BE:292846638-PLT(32641)
でかい段ボールってどうやって整理してる?
筐体の段ボールがバカでかくてかーちゃんに邪魔だから捨てろって言われまる
今現在使ってるモノの化粧箱なり段ボールってなかなか捨てづらい物があるんだが
ちなみに今は使わなくなったパーツを詰め込んで物置にしまってる
597 手帳(東京都):2010/04/19(月) 20:03:26.08 ID:NceEIPUd
>>596
送り状とか身元の分かるシール剥して適当に潰してゴミ捨て場へ
598 千枚通し(アラバマ州):2010/04/19(月) 20:07:16.76 ID:MIjlw4Fn BE:256240073-PLT(32641)
>>597
やっぱ捨てるべきなのか。
故障して修理出す時に箱ないと不便かなーと思って残してるんだけど
初期不良でもなければ特別意識しておくことはない?
599 ホッチキス(不明なsoftbank):2010/04/19(月) 20:24:45.66 ID:X8hjPjcx
>>598
畳んで仕舞っとけばいいんじゃね?
使う時はまた組み立てて底にガムテ貼ればいいだけだし
600 磁石(宮崎県):2010/04/19(月) 20:34:50.14 ID:3btcrlgv
組み立てようとして紐をほどいた瞬間!!

モゾモゾ ゴソゴソ ザワザワ 這い出してくるw
601 虫ピン(愛知県):2010/04/19(月) 20:50:53.33 ID:pOSs5pTM
これより小さいダンボールで来たことある奴はいないだろ〜
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org823615.jpg
602 すりこぎ(東京都):2010/04/19(月) 22:23:30.66 ID:WoGQdQ7Z
>>601
エネループは封筒型の段ボールを二枚貼り合わせたやつできたよ。
箱じゃないが
603 印章(東京都):2010/04/19(月) 22:53:29.08 ID:OoNLlcvC
>>601
かわいいね
604 ペトリ皿(群馬県):2010/04/19(月) 23:03:08.37 ID:KUeCYzGK
>>601
何買ったの?
605 修正テープ(神奈川県):2010/04/19(月) 23:03:21.74 ID:jWlgoV60
マグカップと言えばAmazon公式マグカップ
606 レポート用紙(東京都):2010/04/19(月) 23:17:50.39 ID:pl0eFylH
アマゾンで11〜14日で入荷のCD頼んだんよ
そしたら14日経っても入荷されなくて、商品詳細みたら一週間〜三週間以内に発送てなって
次見たら、二週間〜四週間以内に発送になってたんだけどどういうこと?
これちゃんと入荷されるの?(´・ω・`)
607 すりこぎ(東京都):2010/04/19(月) 23:22:31.32 ID:WoGQdQ7Z
>>606
在庫無しとなってる商品の入荷期限はほぼ当てにならない
すぐほしいなら余所使った方が良い
608 ボンベ(関西地方):2010/04/19(月) 23:23:05.77 ID:Ti5trXI6
確かに
609 虫ピン(愛知県):2010/04/19(月) 23:24:20.93 ID:pOSs5pTM
>>604
覚えてないけどまとめ買いしたら後からひとつ別送でちっちゃい箱で来たんよ
610 レポート用紙(東京都):2010/04/19(月) 23:25:04.40 ID:pl0eFylH
お金なくてよそじゃ高くて買えないんよ
気長に待ってみます(´・ω・`)
611 篭(岩手県):2010/04/19(月) 23:27:32.39 ID:HxqqtqWk
ダンボールで部屋の中に秘密基地作る奴とかいないのか
612 すりこぎ(東京都):2010/04/19(月) 23:28:08.59 ID:WoGQdQ7Z
>>610
>お金なくてよそじゃ高くて買えないんよ

ん、余所じゃ高いのならお金じゃね?

まあとりあえずすぐ必要じゃないなら待てば良いと思うよ
駄目だったら返金手続き取れるし
613 手帳(群馬県):2010/04/19(月) 23:31:04.26 ID:VeUykzlI
>>612

お金がないからamazon以外じゃ買えないって意味だろ?
614 ノート(神奈川県):2010/04/19(月) 23:34:08.65 ID:7XyqFSNL
今日、投函口より大きなメール便がポストに入ってた。
出そうと思ったら出なかった。
どうやって入れたのか謎。
615 すりこぎ(東京都):2010/04/19(月) 23:36:08.88 ID:WoGQdQ7Z
>>613
あ、ごめん完璧に誤読してた
恥ずかしいわ。。。。
616 拘束衣(青森県):2010/04/19(月) 23:36:08.81 ID:DuMxExNM
>>604
サプリ買ったときはこれできた
617 クリップ(関西地方):2010/04/19(月) 23:47:07.87 ID:77Drd5XA
あの底に貼り付けてる接着剤というかボンド強力すぎ
618 漁網(関西地方):2010/04/19(月) 23:49:38.66 ID:IzBbwTQL
>>617 アマゾン箱をリサイクルに出すときあのノリを剥がすの楽しすぎ
619 巻き簀(北海道):2010/04/20(火) 02:07:26.05 ID:nIdo5wWS
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org823615.jpg
比較対象が無くてもやもやするからやめろおおおおおおおおおおお>>601
620 すりこぎ(静岡県):2010/04/20(火) 02:13:40.16 ID:Wz+YbCas
イギリスのショップから自転車のパーツを良く買うんだけど凄いぞ。
7000円ぐらい買うだけで送料無料になるんだけど、在庫があるものからどんどん送ってくる。
小さいパーツが一つ在庫がなくても後回しにして、入荷次第送ってくる。
一回の注文で3便とかになる場合もあるんだけど、あんなんで良く儲けがでるなと思うわ。
621 黒板(大阪府):2010/04/20(火) 03:13:42.87 ID:He42bsX4
EUの国際便のすごさをしらないのか?
622 鉛筆(新潟県):2010/04/20(火) 03:17:17.82 ID:mCIuzrpu
映画とかゲームの新作も安すぎるし、
アマゾン最強だな
623 パステル(東京都):2010/04/20(火) 05:16:23.48 ID:jGSfPTZl
そりゃ、佐川の手荒さを知ってるからな。
でも安いから多少ショックを吸収する作りにしておくのさ
624 シュレッダー(関西地方):2010/04/20(火) 05:47:41.72 ID:pCYb+QQv
最近アマゾン在庫なし商品を注文してから入荷までが遅すぎる
長文レビュー書いても載る場合と載らない場合あるしなんか胡散臭い
625 硯(東京都):2010/04/20(火) 05:56:53.45 ID:51/YRhXA
>>624
在庫無しはほぼ品切れってのと同義だと思った方が良いよ。
626 レポート用紙(アラバマ州):2010/04/20(火) 05:58:25.50 ID:1JgOZnWS
>>625
散々待たされた挙句に入荷不可能の連絡きやがるしな
627 時計皿(群馬県):2010/04/20(火) 06:04:02.70 ID:stuNFob1
・新製品は買わない
・「在庫あり」以外の物は買わない

これさえ守れば尼は最高の通販サイト
628 定規(茨城県):2010/04/20(火) 06:05:58.04 ID:eN5r+yKZ
>>18をエコじゃないと批判してる奴いるけど、実は18は結構効率的かつエコで
実はCO2排出量を調べたら>>18の方が少なかったってことが多い。
629 レーザー(東京都):2010/04/20(火) 06:19:36.10 ID:Ym2f8nu5
アマゾンは注文してから届くまでが早すぎて怖い
630 朱肉(東京都):2010/04/20(火) 07:46:19.80 ID:m1VVeBAi
>>624
あれ、なんなんだろな
余裕で800字超えの最初のレビューで即掲載の場合もあるし、不採用の場合もある
凄く時間掛けて書き上げたのに載らないとイライラするよね
631 砂鉄(関西地方):2010/04/20(火) 07:56:39.81 ID:3ibhRqTj
>>630
やっぱり基準が意味不だよな?
基本送信してすぐ載るものらしいんだけど2回トライして駄目で2回目は文章短くしたけどアウトだった
別にオレはクレーマーじゃないけどせっかく書いたのに載らないともう次着た時書きたくなくなる
632 黒板(三重県):2010/04/20(火) 08:00:41.69 ID:Okksftlj
北海道と沖縄の奴は送料無料って脱糞しそうなぐらいうれしいだろうな
633 ペンチ(北海道):2010/04/20(火) 08:01:17.67 ID:cBqIu3pA
Amazonダンボールの良い再利用方法ないかな
634 黒板(三重県)