ニーチェって現実逃避の言い訳に長けてるおまえらに似てるよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 墨(アラバマ州)

『超訳 ニーチェの言葉』が社会現象に。発売2か月半で27万部突破!

株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワンが1月15日に出版した『超訳 ニーチェの言葉』が、今、注目を集めている。
発売直後から異例の売れ行きとなり、現在27万部を突破。1,700円の重厚なハードカバーの古典がなぜこんなに売れるのか?
今や、その売れ行きが新聞、雑誌、テレビで特集されるなど、社会現象にまでなっている。

「翻訳」と「超訳」は何が違う?
ニヒリズムや反宗教的思想といった独自の思想により、20世紀の哲学思想に多大なる影響を与えた、
19世紀ドイツの哲学者ニーチェ。彼が残した数々の明るく力強い言葉の中から、現代人のためになるものを選別してまとめたのが、
『超訳 ニーチェの言葉』である。

編訳は、哲学と宗教に関する解説書の明快さに定評がある白取春彦氏。白鳥氏が、現代に合わせてわかりやすい例を用いたり、
必要に応じて1・2行訳文を追加したりしているのが「超訳」のポイントであり、翻訳とは決定的に違うところである。

店頭では、重厚感のある装丁に人気が集まり、「モノとしてそばに置いておきたい」、「プレゼントにしたい」などという声も多かったそうだ。
購入層の約4割が20代だったともいう。

『超訳 ニーチェの言葉』読書会を4月1日に開催
『超訳 ニーチェの言葉』を読んだ読者を50名ほど集め、それぞれの本への思いを語り合う読書会が、4月1日に開催された。


当日は、お花見の人出で混雑するなか、大勢が『超訳 ニーチェの言葉』を片手に集まった。この日のために青森から駆けつけた
編訳者の白鳥氏がゲストで、編訳・編集秘話などを語った。質疑応答終了後には、サイン会も開催。大好評の読書会となった。

「神は死んだ」という言葉があまりに有名なニーチェだが、『超訳 ニーチェの言葉』では、「一日の終わりに反省しない」、
「喜ぼう。この人生、もっと喜ぼう。喜び、嬉しがって生きよう」などといった、明るく前向きな言葉232編が収録されている。
明日への不安を抱えている今こそ、ニーチェの魅力ある言葉に触れてみてはいかがだろうか。

http://www.asobiniikoze.com/news_ja1kbOiYV.html
2 ルーズリーフ(東京都):2010/04/17(土) 12:03:55.10 ID:zgLnPcX3
ニートェ
3 げんのう(アラビア):2010/04/17(土) 12:04:30.02 ID:nCcW66NE
ニーチェは中二病をこじらせて死んだ
4 がんもどき(アラバマ州):2010/04/17(土) 12:05:15.66 ID:4qR0EWkC
ニーチェ・・・
5 ピンセット(北海道):2010/04/17(土) 12:05:21.62 ID:tOR8gapw
八年先生は現代に舞い降りたニーチェ
6 パステル(アラバマ州):2010/04/17(土) 12:05:33.92 ID:uA5hD84o
ニーチェって、最後は発狂して死んだんだっけ?
7 接着剤(関東・甲信越):2010/04/17(土) 12:05:52.66 ID:9bgOsyKJ
ニーチェ…
8 修正テープ(埼玉県):2010/04/17(土) 12:07:20.38 ID:i2L8BiLp
ニーチェって平凡な社会生活をまっとうするのには
ぜんぜん役に立たない気がするんだけどな。

そもそも強力なキリスト教社会という地盤を相手にものを言ってるわけで
日本とは状況が違いすぎるよね
9 首輪(岩手県):2010/04/17(土) 12:07:36.10 ID:BxOs6Ujl
哲学者って考えるニートだから
10 ロープ(埼玉県):2010/04/17(土) 12:08:05.94 ID:didunuVB
ニーチェでニチェチェ
11 集魚灯(関東・甲信越):2010/04/17(土) 12:08:26.81 ID:poKdWEGu
悪魔と闘う時 その過程で己が悪魔にならぬ様に 気を付けなければならない 深淵を覗くとき 深淵もまたこちらを覗いているのだ
12 墨壺(catv?):2010/04/17(土) 12:09:34.59 ID:vGQL2lbF
フルーチェ
13 電卓(愛知県):2010/04/17(土) 12:09:37.77 ID:4Kw8cApG
フルーチェがどうしたんだよ
14 包装紙(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 12:10:31.58 ID:ouD4vFf4
超人
15 ルーズリーフ(catv?):2010/04/17(土) 12:11:22.85 ID:7zIzEio/
ニーチェなんかも 只の人
16 ライトボックス(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 12:11:53.34 ID:2qyQDqIV
有名な哲学者って大半がニートじゃないか
17 虫ピン(関東):2010/04/17(土) 12:12:39.19 ID:Gj9XnUxM
オチンチマンがどうのこうの
18 ローラーボール(兵庫県):2010/04/17(土) 12:13:18.63 ID:p49oS0yX
サクラテツ対話編スレとは
19 修正テープ(福島県):2010/04/17(土) 12:13:42.23 ID:jrPm0E1S

「畜群」= 無言のまま(無意識に)同調圧力をかけて自分たちと同じことをさせようとする者たち

 


当たってんじゃん
20 下敷き(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 12:14:14.54 ID:f8+6lU6F
冷蔵庫にフルーチェ入ってたの忘れてた
>>1ナイス
21 ボウル(岡山県):2010/04/17(土) 12:14:35.67 ID:OIm5PdfD
>>16
ほとんどが大学教授だろ
22 ホッチキス(関西・北陸):2010/04/17(土) 12:15:23.64 ID:8nbwMpUj
そもそも2chは冷笑主義者の唯一の砦だし
23 クッキングヒーター(コネチカット州):2010/04/17(土) 12:16:15.87 ID:m1QwPKLf
>>12-13
あれ?じわじわ来るwwwww
24 修正テープ(福島県):2010/04/17(土) 12:16:23.12 ID:jrPm0E1S
>>1は畜群ってこった
25 はんぺん(アラバマ州):2010/04/17(土) 12:16:50.90 ID:S5xliMW0
なんともナチス的なニーチェ利用方法ですねw
26 ルーズリーフ(dion軍):2010/04/17(土) 12:17:52.82 ID:limHKBK7
ニーチェ読んで言い訳に長けてるとかないだろ
むしろ、言い訳を許さない哲学だよあれ。
27 封筒(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 12:18:08.31 ID:7LQ9QCM+
偶然なんて無い
あるのは必然のみ

誰だっけ?この言葉のおかげで考え方スゲー変わった
28 平天(西日本):2010/04/17(土) 12:18:59.33 ID:wCcHEY8v
ニーチェは若い時に戦争で落馬したあと身体障害者だったからな
それでデュオニソス的とか言ってたんだから恥ずかしいといえば恥ずかしい
自己抑制的なルサンチマン道徳否定すんのはいいけど、過剰な健康とか求めるのもコインの表裏
29 オシロスコープ(兵庫県):2010/04/17(土) 12:19:14.94 ID:QLwRZx6i
自分対自分の対話に耐えられず壊れた人
30 電子レンジ(コネチカット州):2010/04/17(土) 12:20:10.99 ID:l9FICJQY
だからニーチェスレはもう食傷気味だとあれほど言っただろうが
31 硯(中国・四国):2010/04/17(土) 12:23:55.22 ID:5ta28wkW
そういやスパさんって死んだん(^笑^)
32 オーブン(アラバマ州):2010/04/17(土) 12:24:36.61 ID:txcs4qQY
髪は死んだ
33 ルーズリーフ(京都府):2010/04/17(土) 12:25:51.20 ID:mxRqMfd7
いろいろ考えた結果、現実はなにも変わらないという事実
うすうす分かってたが
34 めがねレンチ(コネチカット州):2010/04/17(土) 12:25:57.89 ID:Oo2vrlXZ
>>28
お前はニーチェを、ナチスと同じく正反対の意味に誤読している。
35 ブンゼンバーナー(東京都):2010/04/17(土) 12:26:01.09 ID:7VL6oYfh BE:1042865036-2BP(1112)

ニーチェ曰く――怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。おまえが長く深淵を覗くならば、
深淵もまた等しくおまえを見返すのだ。
       (゚д゚ )
::: ―ニーチェ曰く丶ノ|
キューン      < <


   シュバッ
,,,,,     (゚д゚ )
━━―ニーチェ曰く丶ノ|
'''''     < <


  ∬    (゚д゚ )
  ―ニーチェ曰く丶ノ/
       < <


   チューン
━━━━━( ゚д゚ )≡
 ―ニーチェ曰く丶ノ|
       < <
36 ピンセット(北海道):2010/04/17(土) 12:26:34.49 ID:tOR8gapw
>>28
良く分かんないからガンダムで例えて
37 オープナー(長屋):2010/04/17(土) 12:27:16.31 ID:GcWdBC5M
言い訳に長けてるのはショーペンハウエル
38 錐(長野県):2010/04/17(土) 12:27:52.04 ID:jyCo0wtg
なんだ100年前のお前らか
39 修正テープ(福島県):2010/04/17(土) 12:28:14.39 ID:jrPm0E1S
ふむ

非「畜群」(ex.哲学者)= 自分の言葉で自分の立場を表明するため、議論では互いに徹底的にやりあう



「現実」って言語の正しい解釈もできてない>>1なわけで
ニーチェ的に醜いと言わざるを得ない
40 パステル(沖縄県):2010/04/17(土) 12:30:27.31 ID:gvNgwTgc
>>16
ほとんど貴族階級だから働かなくても飯食えたんじゃね
41 平天(アラバマ州):2010/04/17(土) 12:31:59.45 ID:gjeZFdTA
神は死んだw
じゃねーよw
もともとそんなもん、いねーってw
寝ぼけてんじゃねーよw
42 インク(栃木県):2010/04/17(土) 12:32:42.02 ID:PfumwpPf
>>8
つうかニーチェに限らず哲学なんて役に立つの?
43 はんぺん(アラバマ州):2010/04/17(土) 12:33:05.18 ID:S5xliMW0
>>36
「ニュータイプと言えども、体を使う技は訓練をしなければな!」
「そんな理屈!」
44 修正テープ(福島県):2010/04/17(土) 12:33:11.49 ID:jrPm0E1S
45 ばね(熊本県):2010/04/17(土) 12:33:27.81 ID:Tv8TbpCY
ショーペンハウアーは道化のペシミストみたいな事をニーチェ言ってたな
ニーチェはひたすら条件付きの自己肯定を繰り返す
人生ルサンチマンってイメージ
つーか何が超人だ永劫回帰だよって感じ
46 オープナー(長屋):2010/04/17(土) 12:35:07.13 ID:GcWdBC5M
>>41
神は死んだってそういう意味じゃねーし
47 修正テープ(福島県):2010/04/17(土) 12:37:51.11 ID:jrPm0E1S
デュルケームの社会的事実完成へのプロセスへの処方箋だわな
48 原稿用紙(九州):2010/04/17(土) 12:37:59.06 ID:zrioN28O
俺が梅毒で死ぬのは決してスケベだからではない
力への意志のせいだ
49 電子レンジ(東京都):2010/04/17(土) 12:38:59.32 ID:PMs0heZV
妹萌えとか、ほんとおまえらだわ
50 ルーズリーフ(愛知県):2010/04/17(土) 12:39:19.90 ID:tpJ8kEX4
>>8
確かにそこまで強固な概念じゃないけど日本に渦巻いてる下らない固定概念は捨てるべき時期にあるってところは同じ
51 画板(愛知県):2010/04/17(土) 12:39:25.04 ID:NwXQtuUx
                                (゚д゚ )
                    :..::::::: ―ニーチェ曰くヽノ |
                     キューン...        < <


                          シュバッ
            ,,...-:':::":~~ ,,..  .~~""''':::..,,,      (゚д゚ )
━━━━━━━━━━━━━━━━━―ニーチェ曰くヽノ |
             ~"''-::..,,,. ;;;;;,,,...:::--''''"~        < <


                       ∬     .   (゚д゚ )
                         ―ニーチェ曰くヽノ |
                                 < <

                              チューン
            ━━━━━━━━━━━━━━( ゚д゚ )━━━━三 
                         ―ニーチェ曰くヽノ |
                                 < <
52 紙(長崎県):2010/04/17(土) 12:40:23.06 ID:a1acCXQz
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < 喜ぼう。この人生、もっと喜ぼう。>
 / //   ///ヽ  <喜び、嬉しがって生きよう     >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
53 れんげ(中部地方):2010/04/17(土) 12:41:12.24 ID:ANxIAHm/
今みたいにネットのない時代なら
暇つぶしに哲学も良かったんだろうけどな
54 ペーパーナイフ(dion軍):2010/04/17(土) 12:41:47.26 ID:TI2IPSJl
深遠を覗き込む者は〜のフレーズって、専門板で袋叩きにあったガキがよく去り際に言うよな
55 ばね(熊本県):2010/04/17(土) 12:43:11.56 ID:Tv8TbpCY
「下らない」とかいう形而下の認識でよくゆうわ
56 乳棒(愛知県):2010/04/17(土) 12:44:39.30 ID:L8YoAvkT
ニート→ニーチェ→老荘
57 修正テープ(福島県):2010/04/17(土) 12:44:42.37 ID:jrPm0E1S
>>54
うわ頭悪ぃ
58 指矩(神奈川県):2010/04/17(土) 12:45:26.86 ID:2x96dGS4
ニートしてるけど負い目感じたら負けと思って必死で考えたんだろ
59 れんげ(長崎県):2010/04/17(土) 12:46:05.40 ID:3EXDEEKU
はいですがー
60京 ◆SsSSsSsSSs :2010/04/17(土) 12:46:35.02 ID:1zbOuT3g
喜び、嬉しがって生きよう

ゴミ訳
61 クッキングヒーター(catv?):2010/04/17(土) 12:46:57.66 ID:+NcanD5A
>>54
一度も観たことないし、ガキもいない。
62 平天(アラバマ州):2010/04/17(土) 12:48:10.34 ID:gjeZFdTA
哲学なんてただの暇潰しだよなw
永遠に結論が出ない。
63 砥石(catv?):2010/04/17(土) 12:48:13.95 ID:qBWXCFni
>>54
そんなの見たこと無いな
どこの板だよ
64 ばね(熊本県):2010/04/17(土) 12:59:08.24 ID:Tv8TbpCY
せめて生へ無意識に、本能的でいる事が出来なかったと認識して哲学しろとニーチェに言いたい
65 指矩(神奈川県):2010/04/17(土) 13:04:35.35 ID:2x96dGS4
生きてるときはイタい奴でも死ぬと分からんな
66 さつまあげ(アラバマ州):2010/04/17(土) 13:08:45.32 ID:pb8zRsbv
ニーチェは手塚治虫みたいなもんだ
有名すぎで影響力もありすぎて今じゃ当たり前のことになってしまっている
67 めがねレンチ(熊本県):2010/04/17(土) 13:10:19.80 ID:obQdgCFe
今日のニーチェでニチェニチェスレか
68 定規(茨城県):2010/04/17(土) 13:14:43.01 ID:oyhF2A58
実存主義のニーチェの思想がなぜ現実逃避となるのか分からない
69 ばね(熊本県):2010/04/17(土) 13:19:10.87 ID:Tv8TbpCY
内省自体が現実逃避つーより、アイデンティティを保つツール化してるって意味だろ
70 ルーズリーフ(dion軍):2010/04/17(土) 13:20:54.08 ID:limHKBK7
ニーチェって内省の哲学じゃないだろ…。
71 大根(広島県):2010/04/17(土) 13:21:31.97 ID:JSaqPxMo
現実逃避の言い訳って何だよ?
現実逃避してんのか言い訳してんのかはっきりしろ
72 画鋲(北海道):2010/04/17(土) 13:21:33.84 ID:6ibFUvUZ
最終的に発狂死だしな。ニーチェはν速民。
73 筆箱(コネチカット州):2010/04/17(土) 13:22:26.19 ID:w2C8KYkH
仕事しろって言ってなかった?
74 ばね(熊本県):2010/04/17(土) 13:22:38.35 ID:Tv8TbpCY
意識的って言えばいいのかな?
意識的行為とか
75 バカ:2010/04/17(土) 13:27:26.47 ID:UyEg8yt0
>>72
νカス民の大半は孤独死だろう
76 ルーズリーフ(東京都):2010/04/17(土) 13:30:46.88 ID:ZhXFuavk
ち、長けてなんかないだろwww
77 クレヨン(宮崎県):2010/04/17(土) 13:38:50.66 ID:Uu/kSo/T
超人とか永劫回帰とかSFちっくでかっこいいんだな
学生の頃に熱中するにはよい哲学者だと思う
78 ゴボ天(神奈川県):2010/04/17(土) 14:29:49.85 ID:R/xwHCHl
アジア社会なんて大人=奴隷=蓄郡でしかないからな
近代的な概念すべてを欧米から輸入しただけの黄色猿アジアンには認められない
教養が無意味になる土人精神には勝てない
白人社会でこそ認められる存在だよニーチェは
79 ガスレンジ(東京都):2010/04/17(土) 14:46:56.74 ID:mmAKDFF+
>>78
それは良かったね
80 画板(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 14:48:47.46 ID:UaktrQXa
単なるアンチ神
古典文章を引用し、否定してるだけで
彼から学ぶべきものはない
81 乳鉢(東京都):2010/04/17(土) 14:50:15.99 ID:Bc+zgAZF
ニーテェなんて読んでるのはアホの極み
けど読んでない奴は池沼以下
82 ろうと(香川県):2010/04/17(土) 14:51:11.10 ID:kYhdSKUc
>>67
安心した
まだまだニュー速も捨てたもんじゃない
83 はんぺん(福岡県):2010/04/17(土) 14:51:19.50 ID:myHVQyAg
昔の哲学者ってお前らみたいなやつだったんだろうなと思うときがある
84 ゴボ天(神奈川県):2010/04/17(土) 14:51:36.42 ID:R/xwHCHl
土人どもお疲れ様(笑)
85 ルーズリーフ(dion軍):2010/04/17(土) 15:25:25.31 ID:limHKBK7
>>80
引用して否定した上で、古くて新しい価値を再措定してるのが評価されてるんだろ。
単に否定しただけじゃないよ。
86 インパクトドライバー(兵庫県):2010/04/17(土) 15:30:58.83 ID:xBt5owI1
ニーチェほど明確に生を肯定した哲学者もかなり珍しいと思うが
なんか用語のせいなのか妙な誤解が罷り通ってるけど
87 グラフ用紙(関東):2010/04/17(土) 15:31:26.12 ID:ttiKNFfs
よくしらないけど
劣等感と中二病をこじらせちゃった人か
88 泡立て器(熊本県):2010/04/17(土) 15:32:19.13 ID:v8TK+R02
ニーチェはいい
でもこの本はダメだ
89 ルーズリーフ(dion軍):2010/04/17(土) 15:37:09.32 ID:6fo4APHc
存在してる奴のなかで一番最悪なのが寄生者、てめえだ
なんていってたり、明確にひきこもり否定してるのに。
90 製図ペン(西日本):2010/04/17(土) 15:54:13.46 ID:OIplcFWy
>>35>>51
スレタイで最初にこれが出た
91 フラスコ(山形県):2010/04/17(土) 17:34:35.20 ID:lR4DJsZt
つまり俺のkakikomi.txtを出版すれば語り継がれる名作になるってことか
92 ルーズリーフ(長屋):2010/04/17(土) 17:37:47.79 ID:5z/3oVLt
ルサンチマンなんてすっぱいブドウレベルの心理学なのに
なんでありがたがってんの
93 鋸(東京都)
これがwwww人生かwwwwさればwwwwwもう一度wwwww
どんだけどMwwwww
もうじゅうぶんですおwwwww