【速報】  GW中も雪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 鉋(大阪府)

えッ!ゴールデンウィークに雪が降る!?

関東地方などは16日、上空に強い寒気が流れ込んだ影響で真冬並みの冷え込みとなり、
東京都心は朝の最低気温が4・6度、最高気温は7・4度にとどまった。箱根では6センチ以上の積雪を観測した。
寒暖差が乱高下を繰り返す天候不順でキャベツなど野菜の価格が高騰、農林水産省は
価格安定対策に乗り出した。百貨店の衣料品売り場も春物と冬物の入れ替えに追われている。
18日には平年並みに戻る見通しだが、5月の大型連休中に再び気温が下がり降雪の可能性があるという。

東京都心で4月中旬に気温が10度まで上がらなかったのは30年ぶり。
新橋ではコート姿のサラリーマンやマフラーを巻いたOLが行き交い、自動販売機でホットコーヒーが売り切れた。
自販機で80円の缶コーヒーを展開するウエックスの担当者は「通常、この時期はホットを
アイス飲料に入れ替えるが、この寒さで入れ替えられない。アイスにしてあまりに売れなかったので
ホットに戻した場所もある」と困惑ぎみに話した。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/04/17/01.html
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/04/17/images/KFullNormal20100417210_l.jpg
2 色鉛筆(関東・甲信越):2010/04/17(土) 06:22:44.58 ID:076fmMuU
地球終わったな
3 レンチ(富山県):2010/04/17(土) 06:23:01.58 ID:YefB+1IZ
またタイヤ交換しないとな
4 ルーズリーフ(東京都):2010/04/17(土) 06:23:11.20 ID:UOrYCcBB
ざまあみやがれリア充共
5 カッターナイフ(東京都):2010/04/17(土) 06:23:19.81 ID:ElEsom/E
マジ寒い
6 ラチェットレンチ(広島県):2010/04/17(土) 06:23:20.51 ID:aenIDbxb
一方、アニソン三昧実況に精を出す俺たちには関係なかった
7 のり(九州):2010/04/17(土) 06:23:38.93 ID:XFYy3h/a
8 ルーズリーフ(東京都):2010/04/17(土) 06:23:54.86 ID:13yNXy4w
温暖化詐欺どうにかしろよ
9 オートクレーブ(兵庫県):2010/04/17(土) 06:24:14.70 ID:zjGSeZ/3
カキ氷食い放題wwwひゃっほーwwwwwww
10 ミキサー(福島県):2010/04/17(土) 06:24:21.28 ID:G5SnFrDR
異常気象や
11 蒸し器(アラバマ州):2010/04/17(土) 06:24:22.30 ID:l1BIXHfD
地球温暖化どこいったの?
12 電卓(新潟・東北):2010/04/17(土) 06:24:33.69 ID:9YmBuOMH
おのぼり土人ざまあ
田舎を捨て裏切った者はみな凍死しろ
13 電子レンジ(コネチカット州):2010/04/17(土) 06:24:47.65 ID:NNY3URQL
でもアマタツはGWは暑くなるって言ってたよ
14 トースター(コネチカット州):2010/04/17(土) 06:25:05.09 ID:mVgp087W
こりゃ今年の自殺は異常な数値記録するぞ
15 レーザー(滋賀県):2010/04/17(土) 06:25:20.28 ID:dbr+zssx
>>7
温暖化によって雪が降りやすくなると言いかえしてくるw
ところでなんだ?近江鉄道?
16 ホッチキス(長野県):2010/04/17(土) 06:25:27.58 ID:ZLDtJEpI
えーやだやだー
17 トレス台(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 06:25:29.88 ID:h2hUcIDH
寒すぎふざけんなくそが
よしずみ責任とれよ
18 羽根ペン(東京都):2010/04/17(土) 06:25:35.50 ID:3x0wlm9D
寒くて目が覚めた
19 蒸し器(アラバマ州):2010/04/17(土) 06:25:38.39 ID:l1BIXHfD
まさか4月半ばに灯油を買いに行く事になるとは想像してなかった

寝る時は電気毛布まで出してるぜ
20 画架(宮城県):2010/04/17(土) 06:25:41.64 ID:5V/F+TQc
アイスランドの噴火もあるし、今年は冷夏だろ。
21 手帳(関東):2010/04/17(土) 06:26:12.11 ID:40AY06fG
それはさすがに絶句する
22 ファイル(関西・北陸):2010/04/17(土) 06:26:19.94 ID:E1HcSvXj
温暖化してるのは事実だろ単純バカども
叩くべきは利権屋だろうが低能(´・ω・`)
23 カッターナイフ(東京都):2010/04/17(土) 06:26:36.19 ID:ElEsom/E
まあ氷河期なんですかね
24 アリーン冷却器(catv?):2010/04/17(土) 06:26:39.33 ID:mcxuFr1M
どこかの洗脳工作なのか、温暖化ばかりで異常気象って言わなくなったな
25 綴じ紐(関西):2010/04/17(土) 06:26:41.60 ID:TfMbGNGQ
タイヤまだ換えなくていいんじゃね
26 手枷(東京都):2010/04/17(土) 06:26:41.07 ID:Y+9mM3HB
これ江戸時代なら農作物全滅で飢饉レベルだろ
27 磁石(東京都):2010/04/17(土) 06:26:45.76 ID:j9Qstu2D
マジかよ冬物買ってくる
28 時計皿(catv?):2010/04/17(土) 06:27:17.12 ID:e90kFDdA
4月に降る雪
ブギーポップスレか
29 ルアー(アラバマ州):2010/04/17(土) 06:27:37.92 ID:B0jqCqKa
どうせ家から一歩も外に出ないんだから問題ない
30 ルーズリーフ(石川県):2010/04/17(土) 06:28:08.21 ID:TwYQkWT0
温暖化終わったなこれからは氷河期
31 クレヨン(catv?):2010/04/17(土) 06:28:21.07 ID:XyrSHG8v
寒いから温暖化じゃないとかいってる情弱多すぎて涙でてきたw
32 指錠(栃木県):2010/04/17(土) 06:28:25.20 ID:NPxhPk9c
あらへん
あらへんって
33 ジューサー(埼玉県):2010/04/17(土) 06:28:34.04 ID:rbcfXNLQ
>>28
俺以外に考えているやつがいるとは
34 ゆで卵(関東・甲信越):2010/04/17(土) 06:28:36.35 ID:7u0YTZgH
観光地は盛り上がらないだろうな
館林のつつじが岡公園のつつじも気になるな
35 じゃがいも(青森県):2010/04/17(土) 06:29:01.04 ID:7Lg2DnPp
温暖化になると氷河期が来るって映画で言ってた
36 ファイル(関西・北陸):2010/04/17(土) 06:29:07.08 ID:E1HcSvXj
氷河期詐欺がはじまるお(´・ω・`)
37 スタンド(兵庫県):2010/04/17(土) 06:29:08.17 ID:zqlFPZIc
この寒さで秋には生物の数種類は絶滅してるかもしれんね

この夏クマゼミが全滅して平野部でもヒグラシが鳴くとかね
38 霧箱(アラバマ州):2010/04/17(土) 06:29:11.37 ID:GCr1LLAP
ゴールデンウィークにスキーはあるけど
雪降った記憶はないぞ
39 霧箱(東京都):2010/04/17(土) 06:29:47.28 ID:B8sKq1Dg
まじさみーんだけど手がつめてえ
40 上皿天秤(沖縄県):2010/04/17(土) 06:29:53.89 ID:6rcn1JW3
関東で雪が降ろうがどうでもいいが野菜の値上がりだけはほんとに勘弁してくれ
沖縄産の野菜は糞不味くて食えない
41 平天(アラバマ州):2010/04/17(土) 06:30:09.17 ID:pWimYBop
おのぼりサンざまああああ
42 ルーズリーフ(沖縄県):2010/04/17(土) 06:30:14.64 ID:YpITV/UD
フルタテ「温暖化の影響で異常気象が起きています」
43 ルーズリーフ(山口県):2010/04/17(土) 06:30:19.83 ID:WabaUkiP
ちきゅうおんかんばー!!
44 拘束衣(大阪府):2010/04/17(土) 06:30:41.37 ID:+ZQLdlrB
今年はタイ米輸入する事になりそうだぞ
45 ルーズリーフ(静岡県):2010/04/17(土) 06:30:49.61 ID:zpd70isY
>>40
サトウキビしゃぶってろよ
46 ルーズリーフ(dion軍):2010/04/17(土) 06:30:51.73 ID:D2hWGTI0
これからは寒冷化詐欺で儲けよう
47 筆ペン(長崎県):2010/04/17(土) 06:30:55.82 ID:CmPgde1u
温暖化になると寒くなるメカニズムってつまりどういう事なの?
文系馬鹿の俺にも分かりやすく説明してくれ
48 泡箱(長野県):2010/04/17(土) 06:31:02.92 ID:LhYkWy3F BE:489636375-PLT(12000)
こういう時に無理に葉もの野菜食わなくても玉ねぎとか食っとけばいいだろ
飲食店は辛いだろうけど
49 インク(東京都):2010/04/17(土) 06:31:07.81 ID:ytt79173
          ノ´⌒`ヽ        >>107 お遍路にはこの椅子は渡さん!!
       γ⌒´      \      2020年までに温暖化ガスを1990年比で25%削減する!!!
      .//友愛の船\  )                   ,. ‐- .. _ 
     `.i /  \  /  i )                  /  __  `` ー- 、
      i   (・ )` ´( ・) i,/ キリッ            , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
      l    (__人_).  |'              _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  
      \   `ー'   /_ -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐' 
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
 / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
/  {  ヽ |  〉  /__  t     ,. -‐ ' ´  
  |   ヽ| / /  '   `  ヽ、  /         
  |   `!//           /        

・ 一家庭あたり年間36万円の負担
・ 2005年比で見ると30%
・ EUは2005年比で13%
・ 米国は2005年比で14%
・ 国際公約です、変更出来ません
50 シャープペンシル(東日本):2010/04/17(土) 06:31:09.37 ID:QclleT0+
もう地球駄目だな…
51 マイクロピペット(東京都):2010/04/17(土) 06:31:10.72 ID:3mQDrMn7
誰だよ30日まで低温になるとか言ってスレ立てた奴
52 のり(長野県):2010/04/17(土) 06:31:14.50 ID:HT/HcqZ1
明らかに真冬の時より降り方がすごい 風邪引いてんのに雪かきなんてしたくねーよorz
53 烏口(東京都):2010/04/17(土) 06:31:16.25 ID:Nthd8V3N
夜勤から今帰宅
四月なのに東京でみぞれだったぞ
54 集気ビン(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 06:31:18.88 ID:svzHoGCM
温暖化すなぁ
55 のり(catv?):2010/04/17(土) 06:31:21.36 ID:vkNGbG2l
地球温暖化の威力は凄まじいな
56 ホールピペット(埼玉県):2010/04/17(土) 06:31:24.82 ID:AI/mWElw
寒い
なんで4月に雪降ってんだ
57 上皿天秤(京都府):2010/04/17(土) 06:31:29.32 ID:F/hhaeV4
地球も就職に倣って氷河期か
58 電卓(埼玉県):2010/04/17(土) 06:31:43.13 ID:KTRYkQkv
記録更新か
59 手枷(長野県):2010/04/17(土) 06:31:47.46 ID:CuG4XtL6
雪積もってんすけど、どういうことすか。
いい加減にしてもらいたい。
60 梁(静岡県):2010/04/17(土) 06:31:53.46 ID:nBUNtc5H
寒いニダねー
61 電卓(中国・四国):2010/04/17(土) 06:32:30.03 ID:6vsadIba
ガス止められてるから水シャワーで過ごしてる…
ちょっとこの寒さは厳しい…
心臓が泊まっちゃう…
62 炊飯器(コネチカット州):2010/04/17(土) 06:32:51.58 ID:tRK2zRsR
メーデーとか出るの欝なのに更に寒いとか拷問か
63 ガムテープ(関西):2010/04/17(土) 06:32:55.11 ID:IU3/2Em/
もっとCO2出して地球を温めないと氷河期で人類は全滅するよ
64 平天(アラバマ州):2010/04/17(土) 06:32:57.00 ID:pWimYBop
>>44
ラードとバターでピラフで死んでもイイよ
65 画板(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 06:33:00.06 ID:WRq5DwBl
なにこのバイク乗りいじめ…。
せっかくの週末なのにバイクで遊びに行けないな。
66 グラインダー(福島県):2010/04/17(土) 06:33:07.83 ID:RabKxhKx
4月中旬とは思えん凄まじい光景だな
67 ライトボックス(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 06:33:19.71 ID:TchQPPxS
>>37 既にその日暮らしは泣きわめいています(ノ_・。)
68 炊飯器(神奈川県):2010/04/17(土) 06:33:29.04 ID:QkRcm8kB
もしかして地球は温暖化しているのではなく…寒冷化しているのでは…!?
69 ライトボックス(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 06:33:27.70 ID:LDtFPg6d
雪積もっててワロタ
70 電子レンジ(アラバマ州):2010/04/17(土) 06:33:35.48 ID:YKSm3n2b
>>47
別に温暖化でも気温は高くならねーよ
なったとしても100年後に平均気温が2、3度上がる程度

でもそれだけで北極の氷がヤバイぐらい溶ける
気温よりもそっちのほうが怖い
71 上皿天秤(沖縄県):2010/04/17(土) 06:33:38.91 ID:6rcn1JW3
>>45
死ね
72 のり(長野県):2010/04/17(土) 06:33:50.38 ID:HT/HcqZ1
>>61 銭湯逝け
73 指錠(栃木県):2010/04/17(土) 06:33:55.08 ID:NPxhPk9c
ほっきゃーどーは4月も普通に雪降るん?
74 綴じ紐(神奈川県):2010/04/17(土) 06:34:08.52 ID:/rmoNx8t
氷河期がくるんだろ
人類絶滅ざまぁあああああ
75 シャープペンシル(東日本):2010/04/17(土) 06:34:15.02 ID:QclleT0+
まかさ今年も冷夏じゃないだろうな
まじで氷河期突入だな
76 電卓(埼玉県):2010/04/17(土) 06:34:25.26 ID:KTRYkQkv
>>47
冬の時期にズレが生じるとかじゃないのか?
77 硯(長屋):2010/04/17(土) 06:34:28.46 ID:2Vlw3vzS
今めっちゃ雪降ってる
こりゃ農作物に甚大な被害が出るな
78 バカ:2010/04/17(土) 06:34:29.29 ID:Q4acxLWv
アイスランドの火山灰もやばいんだろ
こりゃCO2の25パーセント増加運動しなきゃやばくね?
79 バールのようなもの(東京都):2010/04/17(土) 06:34:34.19 ID:FVBQcdZd BE:1453435878-2BP(30)

>>47
地域的な気象変動はあってもマクロでは気温上昇してる。
80 画鋲(東京都):2010/04/17(土) 06:34:34.25 ID:GAt9fX/z
ふつーにさみい
81 アリーン冷却器(catv?):2010/04/17(土) 06:34:40.18 ID:mcxuFr1M
>>65
明日は晴れるさ
82 ルーズリーフ(長屋):2010/04/17(土) 06:34:42.44 ID:iKGfhpxo
>>71
サトウキビおいしいねん
83 霧箱(東京都):2010/04/17(土) 06:34:43.65 ID:B8sKq1Dg
>>71
沖縄はぬくい?さむい?
84 ルーズリーフ(長屋):2010/04/17(土) 06:35:15.11 ID:+g9rV1sa
大糸線を撮影しながらアニソン三昧に参戦するんだから、雪だけは勘弁。
85 アリーン冷却器(catv?):2010/04/17(土) 06:35:59.90 ID:mcxuFr1M
アメ公「野菜がないなら牛肉を食べればいいのに」
86 ファイル(関西・北陸):2010/04/17(土) 06:36:10.51 ID:E1HcSvXj
>>71
沖縄土人発狂やねんw(´・ω・`)プッw
87 エリ(愛知県):2010/04/17(土) 06:36:33.18 ID:0z9+GdvB
さむいよ〜><
88 拘束衣(大阪府):2010/04/17(土) 06:36:40.83 ID:+ZQLdlrB
冷害で死ぬ人はいるが
温暖化で死ぬ人はいない
これが全てでしょ
89 オープナー(岐阜県):2010/04/17(土) 06:37:27.45 ID:Fs0vX1uX
つまり・・・どういうことだってばよ?
90 筆ペン(関東・甲信越):2010/04/17(土) 06:37:27.95 ID:ste/fNLq
温暖化(笑)
91 マイクロピペット(東京都):2010/04/17(土) 06:37:42.31 ID:3mQDrMn7
>>88
つ熱中症
92 パイプレンチ(コネチカット州):2010/04/17(土) 06:37:46.33 ID:mVgp087W
太陽の黒点活動の方がよほど二酸化炭素より影響あったな
数年はプチ氷河期だ
93 電卓(埼玉県):2010/04/17(土) 06:37:50.33 ID:KTRYkQkv
こんな事になってるけど
3月の世界の平均気温は過去最高らしいし
94 アリーン冷却器(catv?):2010/04/17(土) 06:38:01.11 ID:mcxuFr1M
天気悪い方が、休出になってもくやしくないがね。
つーか会社の方がPCの廃熱で無駄に暑いw
95 ファイル(関西・北陸):2010/04/17(土) 06:38:11.75 ID:E1HcSvXj
>>88
数年前欧州で死にまくってたぞ
96 釣り竿(東京都):2010/04/17(土) 06:38:36.32 ID:yoDKsqW+
マジふざけんなよ
97 拘束衣(大阪府):2010/04/17(土) 06:38:49.64 ID:+ZQLdlrB
熱中症なんて避けられるだろ
でも冷害で食い物が育たなかったら死ぬしかない
98 じゃがいも(青森県):2010/04/17(土) 06:38:56.91 ID:7Lg2DnPp
>>47
「The DAY AFTER TOMORROW」が告げる「氷河期の再来」
ttp://www.y-asakawa.com/message/hyogaki-torai.htm
99 鉛筆(東京都):2010/04/17(土) 06:38:58.04 ID:DfRljQDh
>>88
だから冷害とか寒波も全部温暖化のせいなんだよ
100 電子レンジ(アラバマ州):2010/04/17(土) 06:39:03.04 ID:YKSm3n2b
なんだかんだで3ヶ月たったら【速報】暑いが立ちそう
101 はんぺん(北海道):2010/04/17(土) 06:39:14.30 ID:TxzkRC7d
いくら北海道でもGWに雪ゆった記憶はないな・・・
102 ルーズリーフ(dion軍):2010/04/17(土) 06:39:44.37 ID:D2hWGTI0
>>93
マジで?
なんか観測点とかおかしなことになってるとか聞いたけど
103 バカ:2010/04/17(土) 06:40:23.14 ID:Q4acxLWv
実はまだ冬なんじゃね?
104 レンチ(福島県):2010/04/17(土) 06:40:26.14 ID:xQJdX8J3
雪かなり積もってる
先週タイヤ交換したのに!
105 万年筆(関西・北陸):2010/04/17(土) 06:40:33.59 ID:KmDCh6JB
生活保護世帯とかホームレスが軒並み寒さで死ねばいいのに
106 メスピペット(三重県):2010/04/17(土) 06:40:57.31 ID:xMycbSKK
いつの間にか4月も半分が過ぎていた件について
107 ハンマー(アラバマ州):2010/04/17(土) 06:41:01.23 ID:u/6aCfQs
4月になってからコート仕舞っちゃったのに・・・
108 修正液(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 06:41:08.84 ID:pFtNUHmZ
↓生理不順。
109 オープナー(岐阜県):2010/04/17(土) 06:41:16.58 ID:Fs0vX1uX
せっかく衣替えしたのに風邪引くわ
くそイライラする
110 バカ:2010/04/17(土) 06:41:19.05 ID:Q4acxLWv
電気ストーブの前でうちのネコが丸くなってる
111 下敷き(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 06:41:27.46 ID:Qxa2HIeo
暖房つけたいけど1時間いくらかかる?
ちなみに部屋は6嬢もないでつ
112 冷却管(山梨県):2010/04/17(土) 06:41:41.95 ID:4gP0O50z
雪が積もってるんですが・・・
113 ルーズリーフ(catv?):2010/04/17(土) 06:41:59.63 ID:Y9PAqU7X
野菜高値確定か
高杉でもやしと茸しか食えねえ
114 上皿天秤(滋賀県):2010/04/17(土) 06:42:08.70 ID:foFTZ8Jo
大凶作確定キタ━━━━━━('A`)━━━━━━!!!!
おまえら食糧は早めに確保しとけよ
115 マイクロピペット(東京都):2010/04/17(土) 06:42:24.25 ID:3mQDrMn7
気温が高すぎても作物は不作になる
人間の栽培する作物はその地方の気候に適合した種を植えてるから
116 バールのようなもの(東京都):2010/04/17(土) 06:42:51.78 ID:FVBQcdZd BE:155725632-2BP(30)

>>110
ねこ焦がさないようにね。
117 ルーズリーフ(アラバマ州):2010/04/17(土) 06:42:51.75 ID:5TOWRfny
>>111
どんなに高くても数十円
我慢するよりも暖房入れた方が安上がり
118 黒板消し(千葉県):2010/04/17(土) 06:43:02.51 ID:I2stkVsc
あーあ、ガリガリ君買ったのに
イライラするな、クソ
119 スタンド(兵庫県):2010/04/17(土) 06:43:24.09 ID:zqlFPZIc
なにげに外見たら日差しキツクてまるで真夏にクーラーガンガンに
効かして2chやってる感覚になったわ
120 上皿天秤(catv?):2010/04/17(土) 06:43:23.04 ID:kC6Ubpsg
暑くても寒くても値上げなんだよな
つまりそういうこと
121 炊飯器(東京都):2010/04/17(土) 06:44:19.45 ID:sDPlX103
雪なんですが
122 ルーズリーフ(東京都):2010/04/17(土) 06:44:23.28 ID:vYOUZW8h
なんか寒いと思ったら外にすげえ雪が積もってるわ@国分寺市
123 ルーズリーフ(catv?):2010/04/17(土) 06:44:31.46 ID:Y9PAqU7X
>>105
労働厨はこんなに寒いのに何が楽しくて畜舎に行って働くの?
124 スケッチブック(東日本):2010/04/17(土) 06:44:41.57 ID:lR4DJsZt
太陽光発電意味ねぇー
うぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
125 電卓(埼玉県):2010/04/17(土) 06:44:43.23 ID:KTRYkQkv
ここ3週間ぐらいTシャツと上着1枚で全然過ごせたのに
もう1枚羽織りたくなる
126 羽根ペン(東京都):2010/04/17(土) 06:44:45.94 ID:3x0wlm9D
すげー雪降ってる
127 二又アダプター(長屋):2010/04/17(土) 06:45:23.20 ID:5x5SMcXo
・野菜終了
・米終了
・観光地終了
・春物衣料終了


いまのとここれくらいかな。
これくらいで済めばいいんだけど
128 スクリーントーン(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 06:45:24.49 ID:FKFTDjM3
ひどい雪だ、四月半ば過ぎとは思えない
129 上皿天秤(catv?):2010/04/17(土) 06:45:31.63 ID:kC6Ubpsg
>>123
体うごかすと暖かくなる原理だとおもう
130 釣り竿(神奈川県):2010/04/17(土) 06:45:42.27 ID:kbSpO1mA
ううわああああmjd雪だよ・・・
131 ルーズリーフ(新潟県):2010/04/17(土) 06:45:44.31 ID:SPHuUNAW
>>116
焦げる前に逃げるだろ
132 筆ペン(長崎県):2010/04/17(土) 06:45:46.54 ID:CmPgde1u
>>98
おっ、これは分かりやすい
サンクス
133 修正液(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 06:45:57.46 ID:pFtNUHmZ
なんだこんなに寒いと公園でホモセックスもできねえ
134 スクリーントーン(東京都):2010/04/17(土) 06:46:07.37 ID:5cWnwQv4
霰とみぞれも降ったけどいつの間にか雪が降っていた
135 大根(九州):2010/04/17(土) 06:46:18.36 ID:PnZcv9qt
スイカとトマトとメロンと苺と米は九州内だけで確保いたしまする(^q^)
136 筆箱(コネチカット州):2010/04/17(土) 06:46:29.39 ID:Cu0sBR6S
>>123
働け
137 アリーン冷却器(catv?):2010/04/17(土) 06:46:36.12 ID:mcxuFr1M
>>115
でもコメは基本的に暑いほうが好きじゃね。
元々南国の植物だし。
138 ちくわ(神奈川県):2010/04/17(土) 06:46:38.55 ID:/67zBlKr
横浜強めの雨
今日仕事だからどっちにしろめんどい('A`)
139 スパナ(関西・北陸):2010/04/17(土) 06:46:58.58 ID:I5HjkHEr
スキー場の開かない寒さなんていらんッ!
雪が降るならスキー場が開く程降れ!!
140 下敷き(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 06:47:06.62 ID:Qxa2HIeo
>>111
d
暖房入れるよ!
141 ラチェットレンチ(catv?):2010/04/17(土) 06:47:29.44 ID:TPY7BlGj
おいおい車出せねーかもしれねーじゃねーか
142 ルーズリーフ(不明なsoftbank):2010/04/17(土) 06:47:41.82 ID:dN2shYrf
4月に雪が降るなんて
イナカは嫌だねぇ
イナカくさい関東民にならなくてよかった
143 鉤(宮城県):2010/04/17(土) 06:48:10.52 ID:vXqxa6iz
>>102
おかしかった観測点問題を補正したら
平均海面気温が着実に上昇しておりましたという話
つーか海面上昇の話があるのに温暖化がどうこう言ってるやつはマジか
144 大根(九州):2010/04/17(土) 06:48:10.01 ID:PnZcv9qt
>>137
改良で関係なくね
145 スクリーントーン(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 06:48:13.09 ID:LJCkcR+O
社内コンペやるってよ、ワロタ
146 上皿天秤(catv?):2010/04/17(土) 06:48:31.87 ID:kC6Ubpsg
GW中ってアメリカの学校?
147 レポート用紙(長屋):2010/04/17(土) 06:48:39.64 ID:701rHOT5
温暖化厨の言い訳はまだか
148 フェルトペン(北海道):2010/04/17(土) 06:49:11.53 ID:gno5qQ4V
      ___     ___
     /    \  /    \
    /   ,へ_,.-`ー-'-,.-へ__   \
   | // ̄ ,ヘ丶 ∨/〃,ヘヽト、\|
   |  / //-‐''"´ ̄ ̄`゙'ー-、| l ゝ|
   しレ ,', //,.-‐''"´ ̄ ̄`゙'ー-、l l ト、
  ノ ,'/ / , /i  |   |  ! l l !|    ヽ
  | ,'/ / / /-ト、 !l  ト、 lヽ!-ト! } .::i:::::::i、
   ,.'/.;:.: .,イ/ _,,l_ ヽ!ヽ|`ヽj,,_!ハ|.ノ .::l::;::::::i.
  /,イ.::i.: .:ト!,ィ{ri!}i' ` `  イri!ドレ./ .:::l::i:::ト、!
  !/l.::l.:::.::|l l ヾ;ゥリ  ,   i!;ゥリ,'./ .:::::l:::l,::l !}
  {! l.::l.:::ハヽl  ̄  r‐‐┐  ̄//: .::::::l::!i:/ l}    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ! !::!l::{ iヾi::ヽ、  ヽ_ノ  ,.ィ/:::i .::::::j::// /  /  大自然のお仕置きだよ!
   ヾ!ヾl_,.-‐'"´`丶、, イ / ヾ:::i::リ、:/ /    \           …たぶん…
    ,.-‐'/フ-、,__レ|______/ _rニ二;ヘ \      \____________
    {-、/ / / / 〉 ヽл  r' i i iヽ} /ヽ
    ヽ. ゝ   /ヽ⌒⌒∨ /   ノ,-一フ
     i |\   ノヽー/`ー--‐ '/ヽ  /
149 マイクロメータ(東京都):2010/04/17(土) 06:49:24.50 ID:lR4DJsZt
異常気象をすべて温暖化のせいにしてたマスコミが
今回はやけに静かだな
150 IH調理器(神奈川県):2010/04/17(土) 06:49:38.93 ID:dZM9An6C
>>22
> 温暖化してるのは事実だろ単純バカども
> 叩くべきは利権屋だろうが低能(´・ω・`)


あんたはまだマスコミに騙されてるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


151 マスキングテープ(新潟・東北):2010/04/17(土) 06:50:34.16 ID:Nh9otvQm
郡山積雪10cm アホかと
152 プライヤ(神奈川県):2010/04/17(土) 06:50:37.10 ID:U0IlulQp
とっとと温暖化進行してくれねえかな
寒いのだけは耐えられないわ
153 ダーマトグラフ(関東・甲信越):2010/04/17(土) 06:50:50.27 ID:W53cF2h1
江東区だが屋根にうっすら積もっているww今は雨。
異常だわ
154 IH調理器(神奈川県):2010/04/17(土) 06:50:59.92 ID:dZM9An6C
>>70
> >>47
> 別に温暖化でも気温は高くならねーよ
> なったとしても100年後に平均気温が2、3度上がる程度
> でもそれだけで北極の氷がヤバイぐらい溶ける
> 気温よりもそっちのほうが怖い


こいつもマスコミに騙されてやがるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


155 アリーン冷却器(catv?):2010/04/17(土) 06:51:30.44 ID:mcxuFr1M
>>98
温暖化すればそれで自動的に寒くなって温暖化前の状態に戻るいう
地球の自動調節があるなら、さわいでるのは温暖化利権のやつらなんだろうな
156 インク(東京都):2010/04/17(土) 06:51:32.63 ID:ytt79173
>>148
北海道ってどうなの?灯油足りてるの?
157 ラチェットレンチ(群馬県):2010/04/17(土) 06:51:34.02 ID:7+Ndacod
南国だと気温上がってるんだったよな
まぁ異常気象というのは違いないけど
158 ルーズリーフ(福島県):2010/04/17(土) 06:52:01.13 ID:1wha6QUX
凄く寒い
159 ファイル(関西・北陸):2010/04/17(土) 06:52:48.22 ID:E1HcSvXj
>>150
ちなみにぼくちんがおじいちゃんの世代から毎日天気予報記録した結果だから間違いない(´・ω・`)
天気予報が毎日間違えだというのなら気象庁の大失態だお(´・ω・`)
とりあえずバカはだまっちょれお?お?(´・ω・`)
160 ドライバー(埼玉県):2010/04/17(土) 06:54:00.27 ID:pzp51mv7
やっと家ついた…
寒すぎなんだよ糞が
161 アリーン冷却器(catv?):2010/04/17(土) 06:54:09.81 ID:mcxuFr1M
株価に一喜一憂しない! じゃないが、
日々の気温に一喜一憂するのも視野が狭すぎではあるわな
162 ボウル(長屋):2010/04/17(土) 06:55:04.26 ID:OMbvFYJR
寒いの好きな俺でも
さすがに危機感覚えるレベル。
163 砂鉄(東京都):2010/04/17(土) 06:55:04.61 ID:+n265k75
中央区、雨だかみぞれだかで寒いんだがー…
164 墨(愛知県):2010/04/17(土) 06:55:10.67 ID:pgUlYdEt
これらはすべて地球温暖化によるもの
平均気温が下がるのは温暖化している最たる例
165 スケッチブック(東日本):2010/04/17(土) 06:55:15.52 ID:lR4DJsZt
はい
166 鉤(宮城県):2010/04/17(土) 06:55:21.90 ID:vXqxa6iz
温暖化現象が平均気温の恒常的上昇じゃないってのが分からん奴が多いのにびっくりした
一応エリートν速よね?ここ
ニートが今の時間起きてるとも思えないし
167 額縁(不明なsoftbank):2010/04/17(土) 06:55:38.08 ID:QfBtMZh4
おい誰か温暖化厨を人身御供にして暖かくなるよう祈れよ
168 ゴボ天(宮城県):2010/04/17(土) 06:55:46.04 ID:AirEKzKY
ママンが嘆いてたぞ
せっかくタイヤ取り替えたのにって
169 ルーズリーフ(catv?):2010/04/17(土) 06:55:49.38 ID:l6gL2z5h
170 蒸発皿(青森県):2010/04/17(土) 06:56:12.36 ID:pIuGySmN
下ブレすら知らんとは、さすが馬鹿揃いのニュー速には恐れ入った
171 大根(関東・甲信越):2010/04/17(土) 06:56:34.46 ID:5IJNRYsc
>>22
あんたこそ単純バカだよ
恥ずかしいから消えな
172 ゴボ天(宮城県):2010/04/17(土) 06:57:55.07 ID:AirEKzKY
>>166
もはや温暖化というより異常気象と言い換えた方がいいかもな
173 ガムテープ(茨城県):2010/04/17(土) 06:58:24.05 ID:s75M4dcv
部屋出てトイレいく時寒すぎだろ息子が縮こまっちまったよ
174 下敷き(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 06:58:26.86 ID:Qxa2HIeo
>>166
おれニートだよ
175 修正テープ(北海道):2010/04/17(土) 06:58:30.41 ID:mah8Vyv8
温暖化ばんにゃーい!!
176 カラムクロマトグラフィー(宮城県):2010/04/17(土) 06:58:39.46 ID:0cRWO0/w
>>165
ネタにマジになってんなよカッペ
177 目打ち(東京都):2010/04/17(土) 06:58:45.48 ID:HB7npVAs
寒冷化しても温暖化
178 ルーズリーフ(アラバマ州):2010/04/17(土) 06:59:17.59 ID:MtAPnFIM
今ゴミ捨て行ったら
雪でベチョベチョワロタww@杉並区阿佐ヶ谷北2−7
179 エリ(茨城県):2010/04/17(土) 06:59:30.12 ID:odYvhzKF
雪降ってるよ!
180 ルーズリーフ(catv?):2010/04/17(土) 06:59:30.37 ID:Y9PAqU7X
温暖化や煙草の害を否定する馬鹿って一体なんなの
181 ルーズリーフ(dion軍):2010/04/17(土) 06:59:55.77 ID:eudNipVW
まあ温暖化は地球全体の平均気温の話だし
182 黒板(千葉県):2010/04/17(土) 07:00:04.75 ID:MolSbvG9
温暖化詐欺に加担してた奴等は
罰として夏服で過ごせよ
183 マスキングテープ(不明なsoftbank):2010/04/17(土) 07:00:06.20 ID:IA624Fgc
雨は夜更けすぎに霙から雪へと変わるだろう
184 バールのようなもの(東京都):2010/04/17(土) 07:00:06.77 ID:FVBQcdZd BE:545038373-2BP(30)

気温上昇と言っても滑らかに上がっていくわけではないからね。
185 ルーズリーフ(千葉県):2010/04/17(土) 07:00:17.48 ID:mZeBfqDR BE:1425859564-2BP(6705)

マジやべぇ寒杉だろ
186 ファイル(関西・北陸):2010/04/17(土) 07:00:26.13 ID:E1HcSvXj
>>171
なにが単純バカかな?説明してみろお?(´・ω・`)
できないだろうねーきみが単純バカだから(´・ω・`)プッw
お前はこれ以降ぼくちんにまともなレス出来ず逃げるだろうお〜m9(´・ω・`)9mプギャー
187 鉤(宮城県):2010/04/17(土) 07:01:04.56 ID:vXqxa6iz
>>176
俺へのレスなんだろうがカッペはお互い様だろゴミ
188 和紙(東京都):2010/04/17(土) 07:01:10.89 ID:N4LNU56V
>>173
もっと頑張ってどんどん縮ませるとそのうち女の子になれるらしいよ
189 バカ:2010/04/17(土) 07:01:14.64 ID:o/KjFDWB
今年はまだタイヤ交換してないから、連休中にやろうと思ってたけど
いつやりゃいいんだよ!
190 ドリルドライバー(北海道):2010/04/17(土) 07:01:16.47 ID:vDcJB0pP
地学屋のアホどもが苦し紛れに作ったトンでも理論で世界が動いてるから笑える
191 封筒(関西・北陸):2010/04/17(土) 07:02:13.49 ID:dcTMQ+Fu
春なのに〜
192 セロハンテープ(関東・甲信越):2010/04/17(土) 07:02:33.53 ID:cvaOAZ5Q
コタツしまわなきゃよかった
193 ハンマー(東京都):2010/04/17(土) 07:02:51.70 ID:GtYTDKcJ
松屋に牛丼買いに行こうと思ったら糞雪積もってる上に雨降ってやがる糞が
194 紙やすり(神奈川県):2010/04/17(土) 07:02:56.90 ID:+YMkq1GR
今起きたとこだけど4月中旬なのに家の中で息が白かったお
さむいお。。。
195 集魚灯(新潟・東北):2010/04/17(土) 07:03:30.29 ID:2F7hMQ6/
雪降ってんじゃねーか‥‥
196 のり(東海・関東):2010/04/17(土) 07:04:01.44 ID:9ys0v6fE
1日に釣りいくのに…たのむからその日だけ暖かくなってくれ
197 ルーズリーフ(東京都):2010/04/17(土) 07:04:04.26 ID:vYOUZW8h
マジでミニ氷河期に入ったんじゃないのか
198 下敷き(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 07:04:08.72 ID:Qxa2HIeo
暖房がきいてきたお
安心したらオナニーしたくなってきた
199 オートクレーブ(東京都):2010/04/17(土) 07:04:43.48 ID:X0l5zyuW
ホワイトGWか、新しいなww
200 ルーズリーフ(catv?):2010/04/17(土) 07:05:14.72 ID:Cev9geyh
スケールの取り方で逆の結果になるからな。そこんとこマスゴミ様は上手いよ
201 千枚通し(千葉県):2010/04/17(土) 07:05:38.63 ID:zbe+JN03
野菜苗壊滅の巻き

しゃれになんねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
202 スケッチブック(東日本):2010/04/17(土) 07:05:45.62 ID:lR4DJsZt
そのうちに火山灰が大気中に漂って地球を・・・
203 鉛筆削り(アラバマ州):2010/04/17(土) 07:05:59.50 ID:0iimr30o
  ∩____∩ 
  |ノ      ヽ  
  | ●   ● | .
  彡 *(__,●_)*ミ 
  |  │´ω` |│  
  | _  ̄ ̄ ̄_|    
  | ∪     ∪   
  \__     _/    
    ∪ ̄∪
204 ラチェットレンチ(群馬県):2010/04/17(土) 07:06:08.62 ID:7+Ndacod
欧州なんかは地球的に気温上昇したら逆に寒くなりそうだしなぁ
日本は春時季に冷えるようになるとかそうなるんかね
205 インパクトレンチ(アラバマ州):2010/04/17(土) 07:06:11.18 ID:vk6jbgEx
>>6
だな
206 羽根ペン(東京都):2010/04/17(土) 07:06:22.50 ID:3x0wlm9D
凄い冷夏になるかもな
米が無くなるぞ
207 イカ巻き(宮城県):2010/04/17(土) 07:06:57.97 ID:oo5UHhgD
ちょw雪降ってるwwwwwww
208 スクリーントーン(アラバマ州):2010/04/17(土) 07:06:59.00 ID:W+xkUQ1Q
>>98の理論って実際に2万年前の氷河期後の温暖化の後に実際に起こったことらしいね
ただ深海潮流の停滞による気候変動モデルって寒冷化にも温暖化にもなりえるものなんだよ
今の地球の平均気温は2万年前よりずっと高いから仮に深海潮流が停滞すれば
2万年前とは逆に更なる温暖化の原因になる可能性のほうが高いと思う
10年位前のNHKスペシャルの話がわかりやすいよ

http://www.nhk-ep.com/shop/commodity_param/ctc/+/shc/0/cmc/12174AA/
209 二又アダプター(長屋):2010/04/17(土) 07:07:01.60 ID:5x5SMcXo
冬将軍の滞在時間

2009年 10月

   ∫

2010年 5月   ← NYW
210 フェルトペン(北海道):2010/04/17(土) 07:07:16.49 ID:gno5qQ4V
今年の2月頃に夏日になってたじゃん
ちょうどいいんじゃね?
211 オートクレーブ(東京都):2010/04/17(土) 07:07:25.21 ID:X0l5zyuW
>>201 >>206
あー、それは困るなー
212 ルーズリーフ(東京都):2010/04/17(土) 07:07:31.38 ID:dD0U126e
11連休半分以上家にいるだろうから雪でもなんでもいいぜ 久々にネトゲでもやるか
213 スケッチブック(東日本):2010/04/17(土) 07:07:39.55 ID:lR4DJsZt
今のうちにわしわしごはん食べるお
214 ラチェットレンチ(群馬県):2010/04/17(土) 07:08:10.48 ID:7+Ndacod
>>202
江戸時代の浅間山の噴火で世界的な冷害になったそうだ
今回はそこまで規模でかくなさそうだけどな
215 モンドリ(大阪府):2010/04/17(土) 07:08:36.49 ID:SekHU5Vv
>>209
じわじわくるw
216 昆布(関東・甲信越):2010/04/17(土) 07:08:38.39 ID:p+ZZIP+a
雪は残ってるが雨だな
昨夜の方が寒かった
217 回折格子(アラバマ州):2010/04/17(土) 07:09:15.44 ID:Mc9eudfM
仙台では5月に雪が降ったことがあるってのは聞いたことがあるけど
東京で降ったら魂消るな
4月が寒いとGWは暑くなるって昨日テレビで言っていたがどうなるんだろうか
218 ルーズリーフ(東京都):2010/04/17(土) 07:09:21.47 ID:o4SJ3I3t BE:1693053656-2BP(1875)

こんな寒い日は暖房のきいた部屋でゆっくりとデイ・アフター・トゥモローでも見るに限るな
219 オシロスコープ(千葉県):2010/04/17(土) 07:09:48.46 ID:D2cFTuKP
寒いの続いてこのまま梅雨とか行ったら泣くぞ、春が一番好きなのに
220 修正テープ(北海道):2010/04/17(土) 07:10:06.60 ID:RPvoYkvg BE:8796454-PLT(12001)

たとえ四月に雪が降ることがあっても、それはしょせん春の日差しの中で
積もることなく虚しく溶けて消えていくしかないんだ イマジネーター…!
221 巻き簀(三重県):2010/04/17(土) 07:10:14.22 ID:13qoTEWG
>>201
ちなみに何の苗?
果菜だったら本当に取り返しがつかんな
222 スケッチブック(東日本):2010/04/17(土) 07:10:37.21 ID:lR4DJsZt
んで梅雨が明けずに夏終了かよ
うぇぇぇぇぇ
223 ペン(中国・四国):2010/04/17(土) 07:10:40.11 ID:UIktJ7Cy
>>209
ニューヨークワールド?
224 テープ(新潟・東北):2010/04/17(土) 07:10:44.60 ID:UpBoIB/0
山形大雪だ
225 マイクロシリンジ(アラバマ州):2010/04/17(土) 07:11:09.01 ID:ZpZi/+Mv
あまりの寒さになんだか胸が熱くなるな・・・
226 ルーズリーフ(長屋):2010/04/17(土) 07:11:32.26 ID:+g9rV1sa
温暖化ってのは平均気温を言ってるだけ
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up52922.png

気温・降水量などの振れ幅が大きくなる
異常気象の増加こそが、温暖化問題の最も怖いところ。
227 接着剤(dion軍):2010/04/17(土) 07:11:33.28 ID:vJUFymW3
旧天皇誕生日は半そでだったよねえ
228 ファイル(関西・北陸):2010/04/17(土) 07:11:53.05 ID:E1HcSvXj
>>209
NYWってなんだお?お前小学生かお?(´・ω・`)
NYWwNYWwMYWw(´^ω^`)プスプスプスプス
229 ホッチキス(千葉県):2010/04/17(土) 07:11:54.05 ID:g8nNDXAS
なんだこの寒さ
230 ラジオペンチ(長屋):2010/04/17(土) 07:12:04.53 ID:VGUkr7tj
夏来ないのか
それもいいな
231 下敷き(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 07:12:05.65 ID:Qxa2HIeo
そろそろイエティ出てくるかな
232 紙やすり(神奈川県):2010/04/17(土) 07:12:10.19 ID:+YMkq1GR
233 朱肉(アラバマ州):2010/04/17(土) 07:12:16.09 ID:K7voHeJE
よし、今年は春服いらないな
234 オートクレーブ(宮城県):2010/04/17(土) 07:12:19.04 ID:y+A4SrwC
積雪5p越えた
235 ペトリ皿(東京都):2010/04/17(土) 07:12:53.13 ID:E/BDQYGN
最高だな
行動するには最高の環境だ
236 ルーズリーフ(アラバマ州):2010/04/17(土) 07:12:58.68 ID:bZWkK5S3
流石温暖化
237 クレパス(埼玉県):2010/04/17(土) 07:13:26.44 ID:ij2KpRaW
温暖化×寒冷化=破壊力
238 ばくだん(佐賀県):2010/04/17(土) 07:13:53.15 ID:ZBiZ8+Cs
>>20
そう言えば噴火がおきると気温が下がるね
239 ルーズリーフ(北海道):2010/04/17(土) 07:14:21.48 ID:g6l1NL9I
川*'A`リ <未精米(玄米)を少しずつ買いだめしておけば良いのかな…
240 下敷き(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 07:14:30.80 ID:P9RZHxCI
夏も雪降ったら最高だな
241 接着剤(dion軍):2010/04/17(土) 07:14:36.91 ID:vJUFymW3
花火大会もマフラーにダウンに
モモヒキだったらやだな(´・ω・`)
目眩しそうなほど眩しい夏きますように
でもデブは歓喜じゃね?
242 ジムロート冷却器(静岡県):2010/04/17(土) 07:15:29.55 ID:WZGgJkF1
>>98
日本  資源に乏しいが、一体化しやすい国民性が、政府の号令下、資源の節約・保存へと行動を促す。

(ヾノ・∀・`)ナイナイ
243 昆布(関東・甲信越):2010/04/17(土) 07:15:43.56 ID:p+ZZIP+a
夏はいいが冬が心配だわ
244 テープ(新潟・東北):2010/04/17(土) 07:16:12.14 ID:UpBoIB/0
こりゃ国母の呪いだな
245 ルーズリーフ(長屋):2010/04/17(土) 07:16:29.51 ID:iKGfhpxo
お前らも日本の農家のために排気ガスどんどん出していこうぜ
俺も今日はこれからバイクで一っ走りしてくるわ!
ブオンブオーンw
246 ルーズリーフ(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 07:17:16.10 ID:LVplvak4
温暖化とか言ってた奴は奢り
247 絵具(東京都):2010/04/17(土) 07:17:25.93 ID:8pkCL7Nq
アイスランドの噴火の影響で今年の夏は世界中が大変なことになるらしい。(南半球は問題なし)
248 しらたき(東海):2010/04/17(土) 07:17:32.22 ID:32bgH3+U
この雪はエルニーニョ(海水温上昇)→ちょっとした寒気でも雪になる、だろうけど
氷島の噴火の影響もぼちぼち出るだろうな
249 土鍋(長崎県):2010/04/17(土) 07:17:42.37 ID:TvkE8tVe
テレビとかでやたらこれから暖かくなるっつーから
熱帯フルーツの栽培に100%切り替えた農家とかどうすんだろ
250 蛸壺(埼玉県):2010/04/17(土) 07:17:56.19 ID:vowFI1rK
温暖化対策しすぎた結果
251 封筒(新潟・東北):2010/04/17(土) 07:18:08.33 ID:LNwFWqfV
いやー本格的に温暖化が進んできたなー
252 回折格子(神奈川県):2010/04/17(土) 07:19:42.05 ID:NM5P3q5d BE:1659139294-2BP(2101)

だからν速に湧いてた温暖化厨はどこ行ったんだよ?w
253 やかん(石川県):2010/04/17(土) 07:19:50.30 ID:qX5ZakJP
CO2排出量規制なんか意味無かったんや!
254 ばくだん(佐賀県):2010/04/17(土) 07:20:18.89 ID:ZBiZ8+Cs
>>169
温暖化激しすぎ
255 オートクレーブ(東京都):2010/04/17(土) 07:20:35.23 ID:X0l5zyuW
CO2排出量規制の成果だな!(キリッ
256 朱肉(アラバマ州):2010/04/17(土) 07:20:38.06 ID:uNVbbBlf
地球温暖化CO2犯人説は全部ウソかもしれないby渡辺正(東京大学教授)ほか
http://www.youtube.com/watch?v=PvfjdkDrrD4

渡辺正「Climategate事件」、『化学』2010年3月号、p.34-39.
http://www.kagakudojin.co.jp/kagaku/tachiyomi/c6503/c6503-34watanabe/index.html#

渡辺正「続・Climategate事件」、『化学』2010年5月号、p.66-71.
http://www.kagakudojin.co.jp/kagaku/web-kagaku02/c6505/c6505-66watanabe/index.html
257 シュレッダー(千葉県):2010/04/17(土) 07:21:12.29 ID:1FzX4Abc
夏は温暖化でもあるが冬は寒冷化でもあるから
258 朱肉(アラバマ州):2010/04/17(土) 07:21:19.29 ID:uNVbbBlf
 ☆チン    チン   ☆
           チン      チン
  ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ ___\(\・∀・) < 地球温暖化マダ〜?
      \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   | .      |/
太陽黒点なしの状態続く。警戒すべきは小氷河期の到来か?
http://www.youtube.com/watch?v=N8fQpAhCUw0&feature=related
259 朱肉(アラバマ州):2010/04/17(土) 07:22:13.96 ID:uNVbbBlf
★地球温暖化脅威論者が触れない12の「不都合な真実」(パート1)

1.地球の平均気温はこの11年間、なんら上昇しておらず
その事実を温暖化のシミュレーションは予想できなかった。

2.温暖化脅威論は気温低下を示す観測データを隠蔽するなど
不適切なデータ操作によって作り出された捏造の可能性を指摘されている。

3.温暖化論者は都合の悪い論文が掲載されないように圧力をかけたり
掲載された学術誌の引用や投稿を止めるように呼びかける工作をしたり
温暖化論に都合の悪い研究者が死ぬことを大喜びしていた。

4.温暖化脅威論者としてエコ活動を提唱しているアル・ゴアの
電気・ガス代は年間350万円。一般人の約20倍以上である。

5.ゴアの「不都合な真実」には35もの科学的誤謬や捏造が指摘されている。
ゴアは原発業界や金融業界という温暖化脅威論や排出権取引で
多大な利益を稼ぐ業界との癒着を指摘されている。

6.IPCCのレポートは氷河消失にかかる期間やオランダの水面下の面積に関する記述など
複数の初歩的なミスに満ちており、文献の孫引きなど学部生の卒論にも満たない水準だった。
260 ルーズリーフ(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 07:22:23.29 ID:LVplvak4
二酸化炭素とか重要じゃねえ
どうせなら砂漠化とか汚染とかを前面にだせよ
261 朱肉(アラバマ州):2010/04/17(土) 07:23:00.81 ID:uNVbbBlf
★地球温暖化脅威論者が触れない12の「不都合な真実」(パート2)

7.IPCCのパチャウリ議長はエコビジネス企業から献金を受けており温暖化脅威論で巨額の副収入を得ている。
彼はIPCCの報告書にあったミスを意図的に隠蔽し、私利私欲によってIPCCを利益誘導してきた疑惑が指摘されている。

8.IPCCに参加していた複数の科学者がIPCCの「温暖化」の結論に
合意していなかったのに「合意」をねつ造されたとIPCCを告発している。

9.IPCCには政府の役人やグリーンピースなどの環境団体関係者も参加しており
グリーンピースのレポートが温暖化の「根拠」として使用されるなど科学者の団体というより
利権に基づく圧力団体と化している。
ちなみに気象科学の専門家はIPCCメンバーのうち20%前後だけである。

10.稲作などをみても温暖化した方が収穫が高く、寒冷化の害の方が顕著である。
「温暖化によりアフリカ農業に大きな損害が出ている」というIPCCの主張は
科学論文を基礎としたものでもなく、結局、IPCCはこの主張を撤回することを余儀なくされた

11.「温暖化は人類に悪影響」と脅威論者は言うが実はその反対を示す証拠が多い。
縄文時代に関する調査研究では地球温暖期には集落が繁栄し気温低下で滅んだたことが知られている。
西欧でもむしろ寒冷化の時代(マウンダー小氷期)にこそ農業不振と干ばつにより
人類に大きなダメージを与えたことが知られている。

12.温暖化に対する排出権取引や炭素税などの効果はこれまで全く実証されていない。
そんな対策に、日本だけで100兆円ものコストが必要であると試算されている。
ちなみに中国とアメリカが京都議定書に参加していないので
日本がどんなに排出を削減しても地球温暖化対策には全く無意味である。
262 接着剤(dion軍):2010/04/17(土) 07:23:29.38 ID:vJUFymW3
テレビの天気予報見てたら一瞬の最高気温はいうけど
最低気温これだけ冷えるとかあんまり言わないよね
10月でも熱帯夜は言うても、異常寒波あんまり言わないし
263 ダーマトグラフ(関東・甲信越):2010/04/17(土) 07:23:34.35 ID:W53cF2h1
いっしょや!温暖化対策しても!
いや、悪くなっている。
264 昆布(関東・甲信越):2010/04/17(土) 07:24:03.04 ID:p+ZZIP+a
>>20
噴火→気温が下がるのはどうして?
265 やかん(石川県):2010/04/17(土) 07:25:10.12 ID:qX5ZakJP
266 硯箱(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 07:25:31.57 ID:P9RZHxCI
>>264
太陽が隠れるから
267 和紙(東京都):2010/04/17(土) 07:25:56.05 ID:N4LNU56V
>>264
熱くなって意固地になったもの程はやく冷めるだろ?地球も人間と一緒
268 紙(東京都):2010/04/17(土) 07:25:55.28 ID:us1iOVUH
>>220
ブギーポップって最後どうなったの?
11までしか読んでない。
269 がんもどき(東京都):2010/04/17(土) 07:25:56.69 ID:CatsPppS
ミッションコマンダーの妻落としが成功したか。
270 朱肉(アラバマ州):2010/04/17(土) 07:25:57.37 ID:uNVbbBlf
日本で何故かほとんど報道されない
クライメートゲート(地球温暖化データ捏造事件)について
アメリカ在住の研究者が解説してるブログ等↓

科学史上最悪のスキャンダル
http://d.hatena.ne.jp/nytola/20100228/1267418194
温暖化はぜんぶ嘘でした
http://nagatsuki07.iza.ne.jp/blog/entry/1462953/
地球温暖化詐欺 
http://www.youtube.com/watch?v=P--pmZpwYEY
271 ホッチキス(アラバマ州):2010/04/17(土) 07:26:06.60 ID:XU88iix+
     i:::::::::::::i:::::::;:::::::::::::::::::::::::/i:::::/ i::::::::::::::::::::::| そんなことよりもっと考えるべきことがあるだろう。
     |::::::::::::|:::::/::::::::::;:::::::::/ /:::/  i::::::i:::::::::::::i たとえば『地球温暖化』だ。
     |:::::::::::|:::::i:::::::/::::/  /:::/   |::::|:::::::::::/ CO2排出量増加による地球温暖化は常識だね?
     ∨:::::::|::::|:::::イ:::/   /:::/    |::::|:::::::::/ そう、常識だ。いや、常識だと多くの人々が思っている。
      ∨:::::|:::| ̄ナナ=、  /::Zz=='"T:T|:::::::/  だが、実はCO2が地球温暖化の原因だという証拠は無いんだよ。
      ∨:::|::|::ャ代戌ナ= // 弋戌テT:ァi::::::/   そもそも地球温暖化という現象は仮説に過ぎない。
       ∨:::i:i/ i/     /      i/./:::::/,_,, そう主張する人も少なくない。
       rヤ::::|i. !    /       /i::::::ハ Y  ふっ、どうも私は口下手で困るよ。
      ,,イrヤ::::|ゝ.      i     / ,イ::::< .〉 .ト、 つまり常識を疑えということだ。
    rイ! レヤ:::|i .ゝ.   _ _     .イ.|:::/ ソ  ! ト‐、
>ー''フ/''|  | ヤi::| i .|\      // |::/ /    ト、 `ー、
   / i   i ャヤi j  > 、  //./  |:i /    | Y

http://www.youtube.com/watch?v=7p9WmYfJM4Y
272 ルーズリーフ(アラバマ州):2010/04/17(土) 07:26:07.91 ID:aXyduA7O
埼玉だけど積もってる
窓開けた瞬間あまりの異常さにバカじゃねーのとつぶやいた
273 烏口(関西・北陸):2010/04/17(土) 07:26:09.90 ID:3IUufXh/
うわー。雪積もっとる。うわー。
274 砂鉄(長野県):2010/04/17(土) 07:26:12.00 ID:alFTUo2K
自民政権時代に「為政者が悪いと天変地異が起きる(キリッ」って言ってた奴らはどうしてるの?
275 接着剤(dion軍):2010/04/17(土) 07:26:13.37 ID:vJUFymW3
俺温暖化にだまされて、ほとんどが
春や夏服なのなw 冬服あんまりないお
着たきりすずめでござる
276 輪ゴム(東海・関東):2010/04/17(土) 07:26:40.74 ID:ThRzUCU4
寒すぎ
277 乳鉢(東京都):2010/04/17(土) 07:27:18.40 ID:m/1Lchjd
278 虫ピン(埼玉県):2010/04/17(土) 07:27:43.58 ID:WU3doBQG
うちの親父がこの異常気象も温暖化のせいなんだってよとか言ってたが俺は黙っていた
279 付箋(神奈川県):2010/04/17(土) 07:28:00.06 ID:TAzt973d
野菜・果物とか米が高くなるな・・・
流石に今年はまずいんじゃないか?
280 ジムロート冷却器(福島県):2010/04/17(土) 07:28:02.80 ID:BScHOBCW
旅行中止だなこりゃ…っていうか何だよこの雪、一晩で10cm以上積もってるし
まだ元気に吹雪いてるし寒いし最悪だ、昨日桜見といてよかったわ、危うく今年は見ずに終わる所だった
281 メスピペット(長屋):2010/04/17(土) 07:28:02.94 ID:EJtW3WzQ
今ゴミ捨てに行ったらシャーベット状で積もってた。寒いよー。@千住
282 ペンチ(関東):2010/04/17(土) 07:28:09.32 ID:Db/bPgA7
なぁんも。
こん程度、六郷のしばれに比べれば。
283 ミキサー(アラバマ州):2010/04/17(土) 07:28:19.95 ID:opbVcKbh
だいぶ雨のおかげで雪溶けた
バイクで出勤してやるぜ
284 バールのようなもの(アラバマ州):2010/04/17(土) 07:28:25.15 ID:1DYOK0jv
寒すぎワラタww今東京難度だよ
285 ボウル(長屋):2010/04/17(土) 07:28:45.03 ID:OMbvFYJR
>>274
その言葉をかみ締めてる
286 朱肉(アラバマ州):2010/04/17(土) 07:29:19.53 ID:uNVbbBlf
東工大の地球科学の教授が地球温暖化論のデタラメを告発しています。

CO2と温暖化の関係は因果関係が逆
CO2増加は温暖化の原因じゃなく結果という指摘
温暖化仮説論者はCO2以外の要因(たとえば太陽活動)を過小評価しているとも指摘

あと丸山教授は気温の観測にも
そもそもヒートアイランド現象とか
あと観測位置にバイアスがかかっている点
たとえば地球の表面の3分の2が海なのに
観測が圧倒的に地表に偏っていることの
バイアスへの補正がされていない点などを指摘してます

東工大の地球科学の教授が地球温暖化仮説のデタラメを告発(「博士の知らないニッポンの裏」)
http://video.google.com/videoplay?docid=7227779440283313430#
287 ローラーボール(長屋):2010/04/17(土) 07:29:22.80 ID:Iij5GDfL
もうすぐ新婚旅行でハワイに行くんだけど、ハワイはさむくないよね?
288 試験管(北海道):2010/04/17(土) 07:29:33.87 ID:K/d8tPA5
東京ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww
289 クッキングヒーター(コネチカット州):2010/04/17(土) 07:29:57.59 ID:WlaGJa1g
仙台大雪なんですけどw
290 ルーズリーフ(長屋):2010/04/17(土) 07:30:42.30 ID:iKGfhpxo
>>283
一緒に日本を温めてやろうぜ
291 フェルトペン(dion軍):2010/04/17(土) 07:31:06.67 ID:UiYgGVtM
今年の12月には真夏日があると予想
292 アルバム(千葉県):2010/04/17(土) 07:31:37.46 ID:a7OKFvVq
いつまで寒いの続くんだこれ
こんな時期にヒーターがぶっ壊れちまったよ…
買い直すべきか今年の秋冬まで待つべきかすげー迷ってる
休日に毛布被りながら2chとかもう
293 はさみ(西日本):2010/04/17(土) 07:31:41.48 ID:dSbWEYw6
寒冷化対策として二酸化炭素排出しまくれよ
294 接着剤(dion軍):2010/04/17(土) 07:31:43.12 ID:vJUFymW3
>>287
俺様も連れていってくれ
寒いのもう飽きた
295 筆ペン(アラバマ州):2010/04/17(土) 07:32:03.91 ID:EaTJBniv
 Q. 地球上で最大の二酸化炭素の排出源は?
 A. 海。(2位落ち葉、3位動物・バクテリア)
 
 Q. 人類の排出する二酸化炭素は年6.5ギガトンです。海は何ギガトン?
 A. 10,000ギガトン(落ち葉1,000ギガトン、動物150ギガトン)
 
 Q. 温室効果ガスで大気中に最も多く存在するのは?
 A. 水蒸気。(約80%。ちなみにCO2は0.037%)
 
 Q. 温暖化の原因って二酸化炭素?
 A. マスコミや偉い人がみんなそう言ってます。間違いありません(笑)  
296 乳棒(東京都):2010/04/17(土) 07:32:29.25 ID:N7p6bFbw
子供の頃、釧路でGW明けに雪降ってたな
297 ルーズリーフ(愛知県):2010/04/17(土) 07:32:50.19 ID:A7zzdjfv
もっとCO2出さないとな
298 ゴボ天(宮城県):2010/04/17(土) 07:33:01.75 ID:AirEKzKY
そろそろハーフパンツとサンダル履いて外を歩きたいお
299 便箋(愛媛県):2010/04/17(土) 07:33:23.18 ID:+sojdUrt
ID:uNVbbBlf
300 やかん(石川県):2010/04/17(土) 07:33:25.12 ID:qX5ZakJP
外環道と関越道の1部通行止めか
都会人よえーwとか言おうと思ったけど、さすがにこの時期は石川でもタイヤ換えてるわ(´・ω・`)
301 そろばん(九州):2010/04/17(土) 07:33:48.08 ID:NLUKOuYE
灯油代があぁぁ
302 ルーズリーフ(アラバマ州):2010/04/17(土) 07:34:19.78 ID:aXyduA7O
マジでタチ悪いよなこの雪
1月2月に降れば許せるけどこの前の暑い日にストーブもコタツもしまっちまったよ・・・
303 電子レンジ(山形県):2010/04/17(土) 07:34:27.65 ID:MygsmV2x
バイトはじめるんじゃなかった……。ヤメタイ
304 ガムテープ(関東・甲信越):2010/04/17(土) 07:34:48.89 ID:EXyywU3c
今起きたら外寒すぎwwwwww
305 インパクトレンチ(アラバマ州):2010/04/17(土) 07:35:13.69 ID:vk6jbgEx
ゴミ出してきたけど外やばい超寒い
306 ゴボ天(宮城県):2010/04/17(土) 07:35:14.17 ID:AirEKzKY
>>301
こっちはもうすぐ18g1400円代に行きそうだぜ

高杉
307 ミキサー(アラバマ州):2010/04/17(土) 07:35:15.96 ID:opbVcKbh
地味にガソリンと灯油の値段が上がってるから
痛いよな
今年はタイ米でるかな
308 振り子(関西地方):2010/04/17(土) 07:36:08.57 ID:DcZG39db
氷河期到来
309 釣り竿(東京都):2010/04/17(土) 07:36:21.99 ID:U0FNR6iu
>>6
PCで聞けるのか?
310 ペンチ(catv?):2010/04/17(土) 07:36:28.24 ID:Y4+fwud/
なんかドラえもんの大長編的なワクワクがある
311 ジムロート冷却器(福島県):2010/04/17(土) 07:36:43.05 ID:BScHOBCW
農家相当ダメージ喰らうだろうなあ、参院選にも何がしかで影響出るかもね
312 ルーズリーフ(埼玉県):2010/04/17(土) 07:36:48.86 ID:dumAo1DX
今日彼女とアリス見に行く予定だったけど
映画館ガラガラかもしれんな
313 ノギス(アラバマ州):2010/04/17(土) 07:37:12.90 ID:AphEUirr
CO2の排出は単調増加しているのにも関わらず
世界の平均気温は1998年をピークにしてそれ以降はむしろ寒冷化のトレンド

そしてこの傾向を人為的地球温暖化論のシミュレーションは
まったく予想できていなかった
最新の観測データで言うと温暖化論はすでに破綻してます。

Sceptics welcome BBC report on 'global cooling'
ttp://www.telegraph.co.uk/earth/environment/globalwarming/6300329/Sceptics-welcome-BBC-report-on-global-cooling.html
Climate change sceptics have welcomed a “surprise” BBC decision to give prominence
to evidence from leading scientists that there could be 30 years of “global cooling”.
314 ルーズリーフ(catv?):2010/04/17(土) 07:37:29.93 ID:b3ut4oQJ
土曜日も授業なのに
この嫌がらせは何?
315 パイプレンチ(栃木県):2010/04/17(土) 07:38:36.39 ID:okP/5YVN
雪が落ちる音うるせえ 寝させ絵や
316 ミリペン(東京都):2010/04/17(土) 07:38:37.61 ID:ue0oXuTA
知り合いに、やたら温暖化だのエコだのロハスだの言ってる奴がいるから、
電話してこの気候についてじっくり問いただしたい気分だ
317 ゴボ天(宮城県):2010/04/17(土) 07:39:58.46 ID:AirEKzKY
>>314
高校か大学か知らんがまだ4月始まったばっかだ。
出席重視の先生じゃなきゃなんら影響はない。
休んでしまえ
318 電子レンジ(コネチカット州):2010/04/17(土) 07:40:10.98 ID:fNnD+MSS
朝から寒すぎワロタ
氷河期だな
319 下敷き(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 07:40:20.79 ID:Qxa2HIeo
ゴキブリも先月出てきたけどまた冬眠しちゃってるな
320 マントルヒーター(千葉県):2010/04/17(土) 07:41:03.66 ID:BlWkReDt
もう1年中雪降ってくれよ
四季(笑)
321 パイプレンチ(岐阜県):2010/04/17(土) 07:41:14.32 ID:oeH3cc4H
地球温暖化w
日テレさんww
322 ばくだん(アラバマ州):2010/04/17(土) 07:41:20.43 ID:OoP73vgD
寒冷化きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
323 昆布(dion軍):2010/04/17(土) 07:41:48.72 ID:NA14gfRI
地球どうなってしまうん?
324 鑿(アラバマ州):2010/04/17(土) 07:42:01.32 ID:KIs5nKPT
クライメートゲートで欧米は大騒ぎして
COP15の合意決裂の背景には
欧米を含め各国に懐疑論が広がったためで
あの環境先進国とされるドイツとかでも懐疑論が強まってる

未だに温暖化詐欺に騙されてるのはお人好しで情弱の日本人くらいでしょ
325 スパナ(コネチカット州):2010/04/17(土) 07:42:05.74 ID:ktVaDYxh
ホットに戻して売れたのか
そりゃほっとしたろう
326 篭(東京都):2010/04/17(土) 07:42:31.54 ID:FxyuJ/kP BE:116424746-PLT(15841)

地球温暖化まじぱねえwww
30年後とか言ってたけどこりゃ3年後は
毎日日替わり竜巻と寒波と津浪と熱波で
人の住むとこなくなってるなww
327 ジムロート冷却器(福島県):2010/04/17(土) 07:42:41.34 ID:BScHOBCW
>>317
いや、行ってこの異常気象を一緒に盛り上がるべきだろう
レアイベントだぞ
328 釜(アラバマ州):2010/04/17(土) 07:43:53.76 ID:xTxIpokV
日本は京都議定書を守るために
すでに現時点でも年に1兆円くらいカネを使ってる

しかしこんな努力をいくらしてもアメリカが議定書に参加してないし
中国も削減努力してないので全くの無意味な努力ですwww

国民は政府と温暖化脅威論者のプロパガンダで
「地球に良いことをしてる」と信じ込んでいますが
まさに詐欺もいいこと。仮に日本が京都議定書を順守したところで
地球のCO2削減にはまったくと言っていいほど影響はありませんw
329 のり(長野県):2010/04/17(土) 07:44:04.87 ID:HT/HcqZ1
さっきまで大雪かと思ったらこんどは快晴だ・・
330 色鉛筆(福岡県):2010/04/17(土) 07:44:40.73 ID:9L/UcHQ0
そんなに寒くないだろ
331 エリ(茨城県):2010/04/17(土) 07:44:48.10 ID:odYvhzKF
温暖化が進めば氷河期突入の恐れも
今、地球に何が起こっているのか
ttp://moneyzine.jp/article/detail/159807?p=1
332 ルーズリーフ(catv?):2010/04/17(土) 07:45:14.61 ID:Cev9geyh
ああ、いま日が差してきた・・・
333 ジムロート冷却器(静岡県):2010/04/17(土) 07:45:18.17 ID:WZGgJkF1
334 ルーズリーフ(catv?):2010/04/17(土) 07:45:46.61 ID:b3ut4oQJ
>>317
英語
しかも1限
しかも別の授業の補講をいきなり5限までぶっ通し入れられたので行かなきゃ
335 錘(catv?):2010/04/17(土) 07:45:51.59 ID:CfGZ7hqG
>>209
NYW←New
336 紙(東京都):2010/04/17(土) 07:45:57.75 ID:us1iOVUH
>>317
初回授業、ガイダンスでないと授業認定取り消しとかもあるぜよ・・・。
337 ルーズリーフ(神奈川県):2010/04/17(土) 07:46:06.17 ID:Pw7kTVlz
今年1番寒いかもしれん
338 ライトボックス(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 07:46:08.00 ID:TVDjwCcK
>>325
豆腐の角に頭をぶつけろ
339 ブンゼンバーナー(広島県):2010/04/17(土) 07:46:49.82 ID:/GFqs3gJ
この異常気象
地球が死ぬ日も近いな
早く来い
340 接着剤(dion軍):2010/04/17(土) 07:46:50.51 ID:vJUFymW3
欧米の人たちは鳩山が本気で
CO2削減しますって金額出して言ったとき
プッ( ´_ゝ`)、まじでバカじゃね?とか
思ったんだろうな
341 ルーズリーフ(catv?):2010/04/17(土) 07:47:01.12 ID:Cev9geyh
この時期に補講とか珍しいな。英語は出席命だし頑張って行ってこい
342 蛍光ペン(茨城県):2010/04/17(土) 07:47:30.57 ID:4Zdh63hN
出勤したら雪で運用が変更で休みになった。
343 トースター(東京都):2010/04/17(土) 07:47:41.29 ID:5dcVtYoJ
熱くて海水蒸発してそれらが雲となり
日光を遮ってるのかも知れんなぁ
4月半ばでこの寒さは味わった事無い
2月だろ。・・
344 カッティングマット(栃木県):2010/04/17(土) 07:47:42.17 ID:JH0wIaYc
きがく
るっとる
345 液体クロマトグラフィー(東京都):2010/04/17(土) 07:48:44.41 ID:q/v32Hjq
先週冬眠から覚めたのか道端でカエル見たのに可哀相だな。

去年の夏は蝉がいつもより少なかった気がするけど
今年の夏は大丈夫なのかね。
346 めがねレンチ(コネチカット州):2010/04/17(土) 07:48:56.33 ID:LjX3cLY7
寒すぎる……
仕事行かなきゃ…
347 画板(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 07:49:15.14 ID:VygAVzLs
>>317
さげちん
348 魚群探知機(大阪府):2010/04/17(土) 07:49:33.93 ID:/csWtyxX
日本に夏がなくなっちゃうとか?
349 コイル(アラバマ州):2010/04/17(土) 07:49:54.42 ID:rhAkyhUt
近所の茶畑が全滅だってよ。新芽の出てくるこの時期に降ったらどうしようもないそうだ。
350 やかん(石川県):2010/04/17(土) 07:50:30.91 ID:qX5ZakJP
熊さんにはこのままずっと冬眠してて欲しい(´・ω・`)
351 ゴボ天(宮城県):2010/04/17(土) 07:51:18.30 ID:AirEKzKY
>>349
だろうなぁ。
農作物のほとんどにも同じことが言えるだろうな。
352 魚群探知機(大阪府):2010/04/17(土) 07:51:33.13 ID:/csWtyxX
一昨日、夜中に鳥が飛んでたんだぜ。
しかも渡り鳥っぽい大きさの・・・。
鳥って夜飛べるのか?
353 ルーズリーフ(東京都):2010/04/17(土) 07:51:39.75 ID:S/iweyrQ
えーちょっと冗談じゃないんだけど
寒いバカヤロウ
354 ばくだん(アラバマ州):2010/04/17(土) 07:52:25.36 ID:OoP73vgD
食料が尽きかけてきている。
外出しなければならないが、昼過ぎくらいでいいかな?
ちなみに都内。
355 やかん(石川県):2010/04/17(土) 07:52:28.79 ID:qX5ZakJP
>>352
渡り鳥は夜飛んでる
356 魚群探知機(大阪府):2010/04/17(土) 07:53:54.10 ID:/csWtyxX
夏が亡くなって、日本に白夜とか出来たら面白いな。
357 スプリッター(埼玉県):2010/04/17(土) 07:54:09.21 ID:BYpKuqXp
太陽活動低下、黒点減少

アイスランド火山噴火継続


天明大飢饉コンボです
5月に関東に雪降る予想とか1993年にも無かっただろwww
358 エビ巻き(長屋):2010/04/17(土) 07:54:34.72 ID:S+q/o7Dw
寒冷化はじまったわ
359 消しゴム(千葉県):2010/04/17(土) 07:54:44.89 ID:phkLTG16
雪がすげ〜降ってるんだがw
360 飯盒(兵庫県):2010/04/17(土) 07:54:57.66 ID:8Xs7TwGS
せっかくGW用にと半袖用意してたのに
寒いとその時期着る服がない…
中途半端な時期に着る服って難しいよな
361 クリップ(アラバマ州):2010/04/17(土) 07:55:22.17 ID:AGxEPOfi
地球はむしろ「寒冷化」している可能性を観測データが示唆

「温暖化懐疑論」は諸説あるが最近、「地球は寒冷化している」という説がとりざたされている。
その根拠の一つが、ここ10年間の低温化傾向だ。
地球の平均気温は1970年代半ば以降上昇してきたが、98年をピークに、この10年間は横ばい、
もしくは低下しているというのだ。
ttp://sankei.jp.msn.com/science/science/090802/scn0908021801001-n2.htm

東工大の地球科学の教授も今後の寒冷化の可能性を指摘
http://video.google.com/videoplay?docid=7227779440283313430#
362 フェルトペン(dion軍):2010/04/17(土) 07:55:50.15 ID:UiYgGVtM
2012年問題が始まったのか?
363 やかん(石川県):2010/04/17(土) 07:56:04.15 ID:qX5ZakJP
>>356
白夜はもっと緯度の高い所じゃないと起こらないよ
364 クレヨン(関東・甲信越):2010/04/17(土) 07:56:35.25 ID:j15g7EvD
東京は今みぞれらしいがマジ?
365 釣り針(長屋):2010/04/17(土) 07:57:06.91 ID:LWCaDX0V
さて仕事行くか
さみいなあ
366 丸天(千葉県):2010/04/17(土) 07:57:31.11 ID:b9HnvVmh
地球温暖化は本日を以て終了しました
367 乳鉢(千葉県):2010/04/17(土) 07:57:47.88 ID:arz2DdSN
温暖化ってどこ行っちゃったんだよ
368 ルーズリーフ(catv?):2010/04/17(土) 07:58:10.50 ID:J3rGVGx+
羽田空港なう

飛べよ 雪ごとき蹴散らせ
369 上皿天秤(滋賀県):2010/04/17(土) 07:59:12.44 ID:foFTZ8Jo
>>355
考えてみたら夜目が見えなくて空を飛べないなら日本海渡ってこれないなw
それとも渡り鳥は目を使わずに空を飛んでいるのか
370 ホールピペット(アラバマ州):2010/04/17(土) 07:59:30.65 ID:TAqyQEK9
温暖化シミュレーションが単に学者の道楽でやってる分にはまだいいけど
適当にモデル弄って出した結果をさも真実であるかのように言って

「だからCO2を25%削減しろ!!」

「タダの空気(排出権)を中国様から買え!!」

とか押しつけられたらたまらんわな
371 ドライバー(神奈川県):2010/04/17(土) 07:59:35.30 ID:gLSsSmXj
春ちゃんは何やってんだよ
雨いい加減にしろよ
372 電卓(関東・甲信越):2010/04/17(土) 07:59:41.61 ID:eoVdSk7l
アクシズ落としで腐った政治家ごと抹殺してくれ
373 ルーズリーフ(宮城県):2010/04/17(土) 07:59:43.06 ID:wIa0JL2S
寒過ぎ
休みでよかった
374 ジムロート冷却器(福島県):2010/04/17(土) 08:00:28.56 ID:BScHOBCW
あり得ない、この勢いだと今年?一番の降雪になりそうなんだが
375 和紙(関西・北陸):2010/04/17(土) 08:00:36.35 ID:i5Ug2oTP
何でもかんでも温暖化に結び付けようとするエコ利権虚業者は、寒冷化で暑いと言う方がまだ説得力あるんじゃない?
376 オートクレーブ(宮城県):2010/04/17(土) 08:00:40.82 ID:y+A4SrwC
>>369
昼に渡る種もあれば夜に渡る種もあるんだよ
377 ボウル(catv?):2010/04/17(土) 08:00:48.60 ID:Cluggz2V
スタッドレス替えられないじゃん…
378 ラチェットレンチ(catv?):2010/04/17(土) 08:01:58.81 ID:MzkzuA/5
あっちーわ 実質あっちー

雪かきしかしてないからな あっちーあっちー
379 クッキングヒーター(アラバマ州):2010/04/17(土) 08:02:15.91 ID:uKDdktA+
なにこれwwwww
目が覚めて家の周囲を見たら
一面の雪景色だったwwww @東京都内

もうすぐGWなのに雪って
都内生活20数年だけど初めてだわww
380 レーザーポインター(東日本):2010/04/17(土) 08:02:52.77 ID:r7vnp+Y7
この春の一時的な現象じゃあすまなそうな気がする
これから大変な事になりそうだ、本気で洒落にならんぞ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
381 土鍋(コネチカット州):2010/04/17(土) 08:03:28.08 ID:w5qj0e8T
福島いわきは雨ざーざーだ
雪は勘弁
382 ラジオメーター(東京都):2010/04/17(土) 08:03:30.86 ID:y3gnXAQt
なに雪積もってんだよ
頭おかしいだろ
383 やかん(コネチカット州):2010/04/17(土) 08:05:09.00 ID:8IxspA9m
地球温暖化という詐欺師どもに鉄槌を
384 鋸(アラバマ州):2010/04/17(土) 08:05:12.42 ID:ezhmEWEl
>>381
あそこで雪が積もったら住人の皆さんが凍死しちゃう
なんだ、まだ地球大丈夫か
385 トースター(コネチカット州):2010/04/17(土) 08:05:29.70 ID:a7wsJpmw
寒いから仕事休もっと
386 ルーズリーフ(埼玉県):2010/04/17(土) 08:07:05.43 ID:nCzvv4S2
>>169
春雪というのも乙なものだな
こっちは途中みぞれになってほとんど積もってないわ
387 IH調理器(コネチカット州):2010/04/17(土) 08:08:04.11 ID:LjX3cLY7
横浜も雨
これから雪とか無いよな…?
388 クッキングヒーター(アラバマ州):2010/04/17(土) 08:08:37.53 ID:uKDdktA+
>>313
いつだって予測が外れても、誰も責任を取らなくていい国なんだよ。日本は
だから、温暖化だとか自分たちに都合のいい予測をするんだ。

こんなこと、気候モデルに限った話じゃないだろう?
空港や高速道路の建設時の甘い利用者予測とか
イベントの水増しした経済効果・・・
389 筆(関東):2010/04/17(土) 08:08:46.69 ID:WNivcTGc
今千葉雪だ
390 ラジオペンチ(catv?):2010/04/17(土) 08:09:10.16 ID:hB+n7YSO
ざまぁwwww電車止まって困れwwwwwwwwww
391 ルーズリーフ(catv?):2010/04/17(土) 08:09:32.28 ID:b3ut4oQJ
横浜現在4度・・・
392 千枚通し(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 08:09:41.72 ID:Fkvk1y0N
今起きたけど外真っ白@山梨
393 下敷き(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 08:10:04.35 ID:RzGIxVIF
>>383
これも温暖化の影響だ(キリッ
394 虫ピン(千葉県):2010/04/17(土) 08:10:09.56 ID:CjxUsbu6
寒すぎワロタ
外見たら普通に雪積もってた
395 定規(東京都):2010/04/17(土) 08:10:26.29 ID:mAHuHk4r
>>388
利用者予測はどこの誰がやったのか明記するべきだよな。
396 フェルトペン(アラバマ州):2010/04/17(土) 08:11:40.78 ID:8LIWe0H5
天気、ルーピー過ぎ
397 マイクロピペット(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 08:11:43.50 ID:PCbzviN9
東京の中国人観光客は喜んでるな
暑い地方から来るから
398 ルアー(dion軍):2010/04/17(土) 08:13:41.03 ID:zes1WLwZ
季節が2ヶ月くらいズレてきてるよな
今年は10月までセミが鳴くと予想
399 ハンマー(東京都):2010/04/17(土) 08:13:40.15 ID:GtYTDKcJ
ピザの配達11時からとかふじゃけんなよ
腹減ったぞ糞が
400 パステル(アラビア):2010/04/17(土) 08:13:48.89 ID:lp/JzbwI
外にでないおまえらには関係ないじゃんか
401 ルーズリーフ(長屋):2010/04/17(土) 08:14:20.21 ID:+g9rV1sa
で、GWまであと2週間もあるのだが、本当に雪降る予報出てるの?
402 ルーズリーフ(東京都):2010/04/17(土) 08:14:27.23 ID:S/iweyrQ
何?地球寒冷化してるの?すごい納得
403 定規(東京都):2010/04/17(土) 08:16:30.94 ID:mAHuHk4r
>>398
ズレてるってより中間時期が短いという感じかと。
404 スプリッター(埼玉県):2010/04/17(土) 08:16:59.12 ID:BYpKuqXp
http://www.jma.go.jp/jp/soukei/

また1週間早期警戒が追加されてるww
これが続くんだろうな
405 パイプレンチ(東海・関東):2010/04/17(土) 08:17:00.71 ID:hZU7ENSV
冬将軍自重しろ
406 画用紙(関東・甲信越):2010/04/17(土) 08:17:06.71 ID:mJG1hk0k
せっかく春向きの服買ったってのに着る機会がない
高かったのによお
407 乳鉢(dion軍):2010/04/17(土) 08:19:15.33 ID:AqXheWNR
これからどうなっちゃうの?私達…。
408 絵具(関西・北陸):2010/04/17(土) 08:19:17.29 ID:LwzDgLLZ
スパ4やってるだろうからいいよ
409 しらたき(東海):2010/04/17(土) 08:19:28.93 ID:32bgH3+U
この時期でも朝方冷え込むのは珍しくないけど
雪が積もっちゃうと日中の気温が上がらないんだよなぁ
410 ろうと(不明なsoftbank):2010/04/17(土) 08:19:45.69 ID:Hs6ICnKc
五月に雪とかwwww
411 ペンチ(愛知県):2010/04/17(土) 08:21:29.07 ID:VuWi0ruM
> 寒暖差が乱高下を繰り返す天候不順でキャベツなど野菜の価格が高騰、

これが原因で野菜工場のレタスがスーパーで売れてるんだってな。
屋内で人工の光を当てて栽培するやつ。
NHKのニュースでやってて感動したわ。もっと広まって欲しい。
穀物類は必要なエネルギーが莫大だから実現不可だろうけど。
412 筆(関東):2010/04/17(土) 08:21:40.40 ID:WNivcTGc
まじ屋根積もっててびびった
413 ビュレット(アラバマ州):2010/04/17(土) 08:22:00.89 ID:ksW4Ux+P
春ちゃんかわいそうです><
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org817154.jpg
414 硯(関西・北陸):2010/04/17(土) 08:22:01.89 ID:YvCG2TKJ
若手将校が決起するのか
415 落とし蓋(東日本):2010/04/17(土) 08:22:17.79 ID:s5YYQIJT
太陽活動が115年来の異常低下してる影響か。
416 やかん(石川県):2010/04/17(土) 08:22:17.42 ID:qX5ZakJP
春ちゃんはどこへ行った?
417 オープナー(catv?):2010/04/17(土) 08:22:50.61 ID:0bBznm05
さすが、我らの温暖化
418 マイクロピペット(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 08:22:54.55 ID:PCbzviN9
このまま今年は通年冬でお願いします
419 ルーズリーフ(宮城県):2010/04/17(土) 08:22:56.51 ID:vZtcCECD
よりにもよってサッカーは今日山形と仙台でホームゲームがあるという罰ゲームです
420 シャープペンシル(新潟県):2010/04/17(土) 08:23:06.83 ID:1W+uIOME
またタイ米を炒める作業が始まるお・・・
421 平天(埼玉県):2010/04/17(土) 08:23:35.15 ID:tfrdUdfl
>>400
アニメのDVD借りに行こうと思ったらこれですよ
422 ヌッチェ(長屋):2010/04/17(土) 08:23:56.79 ID:FNrq0HCy
キーワード:ブギーポップ

抽出レス数:2
423 紙やすり(栃木県):2010/04/17(土) 08:24:24.88 ID:Cw2/O969
   _
 ../||
  | ||
  | ||          ∬ ∩_∩    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ||          旦 (-∀- )  < コタツしまえないな、うーさみ!
  匚         ========  \   \____________
 | ̄ ̄|   /※※※※ゞノ ,_)
   ̄ ̄   ~~~~~~~~~~~~~~~~
424 冷却管(山梨県):2010/04/17(土) 08:24:33.61 ID:4gP0O50z
>>422
積もっちゃったね
425 カッティングマット(兵庫県):2010/04/17(土) 08:24:42.15 ID:uxBLpA3F
地球が悲鳴を上げているのよっ
426 ルーズリーフ(神奈川県):2010/04/17(土) 08:24:50.02 ID:SFJDahxh
   /rー-oγ、  なんでやねん
   j::i::::::::::::i!:::!
   W;:::i:::::::リレ     ビシッ
   x!:::v:::::ハr、 _、^ー'そ
 _ /ヾ:::ヾ:::;:i! ヽ<ヨぅ)
. 以'  ぅrノV人r-'´
 `ー-'´.レ'  i ヽ
    ./_ ___L_」
    (/iLLL_L」」
    / // ./

427 クッキングヒーター(コネチカット州):2010/04/17(土) 08:24:50.49 ID:PXJ7G5ks
寒すぎワロタ
428 マスキングテープ(新潟・東北):2010/04/17(土) 08:25:30.83 ID:Nh9otvQm
なんだ楽天は福岡遠征中か 地獄見るのはベガルタだけか
429 鉛筆(関東・甲信越):2010/04/17(土) 08:26:01.81 ID:DhjgE9b8
さみい
430 ルーズリーフ(東京都):2010/04/17(土) 08:26:06.43 ID:DIHOLwse
麻生なら10回辞任するレベル
431 フェルトペン(栃木県):2010/04/17(土) 08:26:42.98 ID:KxSyIbLh
雪がぼっさぼっさ降ってるがな(´・ω・`)
432 封筒(四国):2010/04/17(土) 08:26:51.41 ID:Ak+QGHfW
ぶっちゃけ今の時期に30度越してないのが凄い
まだ25度すらいってない気もする
433 画板(長屋):2010/04/17(土) 08:27:28.98 ID:mAv2mNIR
温暖化厨の言い訳はまだか
434 白金耳(catv?):2010/04/17(土) 08:27:51.20 ID:v9CqY+L1
例えば、地球温暖化だ
435 ルーズリーフ(愛知県):2010/04/17(土) 08:27:54.65 ID:A7zzdjfv
おでかけなんだけど冬服か春服かでこまった
よし、これからCO2ばら撒いて地球をあっためにいってくる
エコカーだけど
436 ジムロート冷却器(静岡県):2010/04/17(土) 08:28:08.85 ID:WZGgJkF1
>>423
 \  /
  (⌒)
/ ̄ ̄|        ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ||.  |     旦 (-∀- )  < 薄型テレビいいな
\__|     ========  \  \______
 |   |   /※※※※ゞノ ,_)
   ̄ ̄   ~~~~~~~~~~~~~~~~
437 修正液(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 08:28:28.14 ID:pFtNUHmZ
やべぇオレ仕事探そうっとw
438 アスピレーター(千葉県):2010/04/17(土) 08:28:40.44 ID:HbVLy96v
温暖化は犠牲になったのだ…
439 加速器(福井県):2010/04/17(土) 08:29:45.13 ID:q9Tp417A
寒けりゃ着込めばいいけど、暑いと脱いでもダメ
440 印章(コネチカット州):2010/04/17(土) 08:29:55.36 ID:p2rm8+DJ
寒い…あとここに何年…
441 ルーズリーフ(千葉県):2010/04/17(土) 08:32:03.82 ID:ZwV2wBLp
>>413
なにこれかわいい
442 定規(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 08:32:25.67 ID:Yatle8Kj
今季一番の積雪なんだが・・・@宮城県仙台市
443 原稿用紙(関西・北陸):2010/04/17(土) 08:33:05.83 ID:Qdn8XUPk
連休寒くなりそうなのも分かるのか
最近の天気予報は凄いな
444 ペーパーナイフ(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 08:34:05.12 ID:Ng3Z4Vw+
まあ、天気が正常になったことはないらしいんだけど
445 手枷(北海道):2010/04/17(土) 08:34:20.03 ID:PNbF3fNE
雪いまだにつもってるとかどこいな
446 銛(千葉県):2010/04/17(土) 08:34:32.40 ID:ptqxR5ON
【速報】
http://www.raw-paradise.com/


raw-paradiseにアクセスすると集英社へ

誰かスレ建ててくれ
447 プリズム(埼玉県):2010/04/17(土) 08:35:34.47 ID:sIgtUF01
もうモヤシとキノコに頼るしかない
448 ライトボックス(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 08:37:30.34 ID:d5OjufNh
さみーと本当に苛々すんな。この怒りはどこに向けりゃいいんだよ
449 真空ポンプ(埼玉県):2010/04/17(土) 08:38:48.68 ID:CfGTkuyL
これもミンスのせい
450 のり(九州):2010/04/17(土) 08:39:49.50 ID:EvY4ti/C
温暖化は?
451 プリズム(群馬県):2010/04/17(土) 08:40:06.66 ID:RGc407cY
これは自炊厨やばいんじゃないの?
452 IH調理器(コネチカット州):2010/04/17(土) 08:41:07.12 ID:xZUDyl03
天保の大飢饉の時だっけ
八月に雪が降ったのは
453 砂鉄(北海道):2010/04/17(土) 08:41:51.73 ID:+GqziToy
>>451
別に安くするために自炊してるわけじゃねーからな
454 両面テープ(長屋):2010/04/17(土) 08:42:40.34 ID:hF8CFd94
温暖化してくれた方がいい。寒いのはかなわん
455 接着剤(埼玉県):2010/04/17(土) 08:42:43.13 ID:ClXcPQzy
エコエコ騒いだ結果がこれだよ
456 メスピペット(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 08:43:02.91 ID:FwleQx68
雪積もったとか、どこの田舎だろ?

今日はいい天気。
457 ペーパーナイフ(青森県):2010/04/17(土) 08:44:25.75 ID:xmyL0RkC
田舎だけど雪積もってない
458 ホワイトボード(大阪府):2010/04/17(土) 08:44:51.49 ID:CGOjodtY
はいはい温暖化のせい
459 鉛筆(東京都):2010/04/17(土) 08:45:17.61 ID:VjQzfm+E
地球儀のボールを
昨日買いましたー。


私のために。笑


デスブログの破壊力すげー
460 ルーズリーフ(愛媛県):2010/04/17(土) 08:45:26.81 ID:ns14PEY2
温暖化とはなんだったのか
461 やかん(石川県):2010/04/17(土) 08:45:32.22 ID:qX5ZakJP
>>442
わろたw
462 ニッパ(コネチカット州):2010/04/17(土) 08:46:23.08 ID:SRCV7/PX
20センチくらい積もっ
463 ざる(大阪府):2010/04/17(土) 08:47:07.06 ID:xhS21kwG
福島競馬中止か
4月に雪で中止とかありえねー
464 モンキーレンチ(東京都):2010/04/17(土) 08:47:26.74 ID:/33cVc+s
春物の服とか準備してなかったからもうこの際夏になるまで冬で良いわ
465 砂鉄(USA):2010/04/17(土) 08:47:31.87 ID:1aKBpStp
ざまぁw
466 メスシリンダー(catv?):2010/04/17(土) 08:47:53.73 ID:J0UGjp1o
形悪いキャベツ450円とかふざけんな
どこの高級デパートだよ
467 ルーズリーフ(北海道):2010/04/17(土) 08:50:05.64 ID:g6l1NL9I
東大の先生がナントカって言ってた温暖化厨は何処に言ったの。
まだ寝てるの?
468 電子レンジ(山形県):2010/04/17(土) 08:50:14.48 ID:MygsmV2x
なんで寒いのに春物薄着ファッションしてるの?アホ?
469 エバポレーター(神奈川県):2010/04/17(土) 08:50:23.57 ID:oc7sWrEV
寒い杉ワロタ(´;ω;`)なにこれ
470 フラスコ(栃木県):2010/04/17(土) 08:52:10.71 ID:MvpAZEXY
>>266
手力男神、出番だぞ
ガンダム揺らしてる場合じゃないぞ
471 カラムクロマトグラフィー(千葉県):2010/04/17(土) 08:52:30.48 ID:oQmpBygn
寒い・・・寒すぎ・・腹冷えた
472 フラスコ(山形県):2010/04/17(土) 08:53:11.94 ID:lR4DJsZt
雪積もって除雪車が走り回ってるw
473 串(東京都):2010/04/17(土) 08:53:55.78 ID:PSnk3aCq
もうボロいしコートはもう今季は要らないと思って捨てちまったじゃねーか
外出れねーわ
474 足枷(catv?):2010/04/17(土) 08:54:25.92 ID:j1su+/y5
                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ
475 烏口(兵庫県):2010/04/17(土) 08:55:04.70 ID:nOi0IsHs
>>413
死んじゃった・・・
476 アルバム(山形県):2010/04/17(土) 08:55:18.44 ID:nGCs4K0+
夏タイヤだからかもしれないけど、ブレーキ踏むたびにABS作動。
ヒャッハー
477 ルーズリーフ(千葉県):2010/04/17(土) 08:56:32.08 ID:ayROPWpI
春ちゃんげんきを出してくれェ・・・
478 フラスコ(栃木県):2010/04/17(土) 08:56:34.95 ID:MvpAZEXY
>>457
北海道は晴れるって書いてあったからなー
青森は微妙なラインなんだろ
479 ヌッチェ(広島県):2010/04/17(土) 08:56:49.35 ID:ckzFn7ar
GWに雪降ったらおもしれーから降ったらいいな
うちは関係ねーしニュースで見る分には何も困らん
480 集気ビン(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 08:57:31.32 ID:SWHAeJYN
やっと晴れた
481 フラスコ(山形県):2010/04/17(土) 08:57:59.55 ID:lR4DJsZt
3人とID被ってるな
珍しい
482 フライパン(コネチカット州):2010/04/17(土) 08:58:18.16 ID:sRynlBF3
寒い
483 手枷(catv?):2010/04/17(土) 08:58:23.81 ID:B7ctHcUB
朝起きたらマジで雪積もっててワロタ
ちんこ縮み上がっちまった・・・
484 ばくだん(佐賀県):2010/04/17(土) 08:58:43.79 ID:ZBiZ8+Cs
>>265
こういうときはチェーンが役立つ
485 烏口(東京都):2010/04/17(土) 08:59:01.80 ID:8wQ508Ua
広島にだけ大雪降れ降れ
486 しらたき(東海):2010/04/17(土) 08:59:18.60 ID:32bgH3+U
>>452
あの時もアイスランドで大噴火があった
→大飢饉→フランス革命
487 硯箱(コネチカット州):2010/04/17(土) 08:59:22.74 ID:Qxa2HIeo
都合の悪いは現象はぜんぶ温暖化で片付ければいいんだよ
とすると韓国の軍艦沈没も温暖化ということになる
488 ラジオペンチ(長屋):2010/04/17(土) 09:00:04.93 ID:WA7iCeue
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 温暖化の影響はこんなところにまで出てるんですねぇ
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
489 インク(千葉県):2010/04/17(土) 09:00:17.26 ID:jvTkizt7
>>413
冬は悪者なのか
490 メスピペット(東京都):2010/04/17(土) 09:01:40.48 ID:/GlzGl1w
今日株主総会行きたかったのにこの天気じゃ行けないよ
491 電子レンジ(コネチカット州):2010/04/17(土) 09:01:48.49 ID:jqaU/JIB
寒いのはいいけど飛行機ちゃんと飛んでくれよ
492 手枷(北海道):2010/04/17(土) 09:02:33.56 ID:PNbF3fNE
温暖化しないほうがいいわ
暑いのはどうにもならん
493 フライパン(東日本):2010/04/17(土) 09:03:48.98 ID:BXphXAKu
この寒気って万博工事の影響?
494 ばくだん(佐賀県):2010/04/17(土) 09:04:02.63 ID:ZBiZ8+Cs
>>489
NEWをNYWと書いてしまう>>209ですら知ってるのに
495 マイクロピペット(東日本):2010/04/17(土) 09:04:08.04 ID:ZI+eJ3ol
GWに雪が降ったら旅行計画が成り立たない。
496 ドラフト(アラバマ州):2010/04/17(土) 09:04:22.98 ID:XR9yY6B/
ある時寒かったら温暖化は起こっていないとか猿みたいな思考しか出来無い人ってなんなの?
497 おろし金(兵庫県):2010/04/17(土) 09:05:05.05 ID:I7MgT/Ya
地球規模では5万年スパンで寒暖を繰り返してるのに高々50年くらいを切り出して温暖化を警告する意味が分からない。
二酸化炭素濃度が増えてるのは海面温度が上昇したのが一番の理由らしい。
二酸化炭素が増えたから温暖化になったのではなく、温暖化したから二酸化炭素が増えたという原因と結果が全く逆が真理。
498 はさみ(アラバマ州):2010/04/17(土) 09:05:39.09 ID:e6eDuQeC
さっきから日本語おかしいと思ったらやっぱりこいつチョンか
コネチカってホントクズしかいないな
499 ダーマトグラフ(長屋):2010/04/17(土) 09:06:18.70 ID:ZzhaH5sh
>>467
おまえ情弱過ぎるだろ。
地球の平均気温は上がり続けているのには変わりなし。
むしろ黒点消失の影響で氷河期が来るって言ってた人に
説明を求めたいくらいなんだが。
500 がんもどき(福島県):2010/04/17(土) 09:06:22.69 ID:h35Ruxl7
単身赴任中なんだけど帰れないよ。若いあんちゃんばかりの寮で過ごす週末は地獄だよ。
501 ルーズリーフ(東京都):2010/04/17(土) 09:06:34.31 ID:QZ+gkWoz
どうせ家で仕事とアニソン三昧の実況の予定だし問題ないわ
502 ラジオペンチ(長屋):2010/04/17(土) 09:06:56.36 ID:WA7iCeue
>>500
アッー!
503 るつぼ(チリ):2010/04/17(土) 09:07:06.51 ID:gRidBwxp
家にいるから関係ないわ
504 クッキングヒーター(千葉県):2010/04/17(土) 09:07:51.08 ID:HrPTBa6I
福島競馬中止かよ

予想に費やした時間を返して!
505 ライトボックス(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 09:08:02.20 ID:PCbzviN9
>>486
ヘエー
ヘエー
ヘエー
506 モンドリ(東京都):2010/04/17(土) 09:08:39.03 ID:l9XessVa
大気のバランスが崩れて異常気象が起こるっていえば
信憑性があるのに何で温暖化とか言っちゃったの
507 シャープペンシル(関東・甲信越):2010/04/17(土) 09:09:31.77 ID:BVbj5CMC
今朝から雪降ってるゼ!
508 ルーズリーフ(京都府):2010/04/17(土) 09:09:40.33 ID:YAnqd4eh
去年のGWは北海道行ったけど異常高温とか騒いでたな
暑くも無く寒くも無く超快適だったけど
509 付箋(神奈川県):2010/04/17(土) 09:09:52.72 ID:TAzt973d
>>486
怖えええ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
510 額縁(山形県):2010/04/17(土) 09:10:01.63 ID:gmV/S0uM
夏タイヤのホイールが横はみ出す糞なんで、そのままじゃ車検通らないから
冬タイヤのままにしてたが、結果オーライってかw

洒落になんねー。本気で積もってるよ。
511 三角架(東京都):2010/04/17(土) 09:10:05.44 ID:Z3pN5eHW
東北出身の女の子が朝から普通に小さな雪だるま作ってるとかメール来てたが
雪に飽きてないのかよ
512 ライトボックス(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 09:10:36.68 ID:PCbzviN9
>>497
じゃ世界でやってる事はアホみたいじゃね
特に鳩山
513 電卓(新潟県):2010/04/17(土) 09:11:21.91 ID:1g44Wrm0
さっみ
514 炊飯器(東海):2010/04/17(土) 09:11:34.07 ID:HvRjtJPR
>>500
エンジョイすべき
515 シャープペンシル(新潟県):2010/04/17(土) 09:11:38.23 ID:1W+uIOME
>>511
お前のために作ったんだろ
516 ラジオペンチ(長屋):2010/04/17(土) 09:12:17.91 ID:WA7iCeue
>>512
アホ、っつーか都合の良いデータだけ見て都合の良い結論出して政治に悪用してるだけ。
517 魚群探知機(茨城県):2010/04/17(土) 09:12:51.89 ID:Ly6dOTQ/
>>510
はみ出ないホイールにしろよ
518 ろう石(関東・甲信越):2010/04/17(土) 09:13:05.90 ID:HOzfPeke
>>511
雪に喜んではしゃいじゃうアタシって純粋でカワイイ☆アピールしたかったんだろ
519 エバポレーター(神奈川県):2010/04/17(土) 09:13:05.48 ID:oc7sWrEV
>>511
女の子からメール来る人はν速にきたらダメだよ(´;ω;`)
520 ラジオペンチ(長屋):2010/04/17(土) 09:14:37.75 ID:WA7iCeue
>>519
おいおい、「女の子からのメール」なんて都市伝説をまだ信じてるのかよ
521 電子レンジ(山形県):2010/04/17(土) 09:15:03.96 ID:MygsmV2x
このままの調子だと今年は米やばいかもなぁ

522 魚群探知機(茨城県):2010/04/17(土) 09:17:07.09 ID:Ly6dOTQ/
>>521
低温で田植えできないままで秋になったりしてな
523 すりこぎ(石川県):2010/04/17(土) 09:17:54.74 ID:qnnTMb/p
  |
_ |窓
|ふ||窓
|と.||窓
|ん||窓


窓開けて寝たらびちゃびちゃやねん、教えろや(´;ω;`)
524 鉛筆削り(山形県):2010/04/17(土) 09:18:33.39 ID:34wA5PkE
>>511
おまえ、自分からフラグへし折るつもりでおじゃるか?
525 付箋(神奈川県):2010/04/17(土) 09:18:36.27 ID:TAzt973d
まず何でこんな寒いのに窓開けて寝るんだよ
526 三角架(東京都):2010/04/17(土) 09:19:02.01 ID:Z3pN5eHW
>>519
雪降っただけで5人くらい女の子の友達からメール入ってたお・・・
というか逆に男の友達少ないんだお
527 レポート用紙(長屋):2010/04/17(土) 09:19:36.87 ID:701rHOT5
>>521
米がなければパスタを食べればいいじゃない
528 魚群探知機(茨城県):2010/04/17(土) 09:19:54.56 ID:Ly6dOTQ/
>>526
男友達少ないのは辛いな・・・。
休日はひとりぼっちかよ・・・。
529 ルーズリーフ(東京都):2010/04/17(土) 09:20:16.12 ID:26XUSZco
情弱文系が温暖化詐欺とかいって情強を装いだすね
やはり情弱はいつまでたっても情弱のままw
530 エバポレーター(神奈川県):2010/04/17(土) 09:20:18.46 ID:oc7sWrEV
>>526
もうやめて(´;ω;`)
ここそうゆうことを主張する板じゃないから(´;ω;`)
531 マイクロピペット(東日本):2010/04/17(土) 09:20:25.39 ID:ZI+eJ3ol
>>510
凹凸を強く乗り越えたときにフェンダーに当たって
裂けるようにパンクするよ。
532 カッターナイフ(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 09:20:34.23 ID:BGv6Tnmk
家に引きこもる理由が出来て嬉しいが寒すぎだ
533 額縁(山形県):2010/04/17(土) 09:20:33.86 ID:gmV/S0uM
>>517
買った時に付いてたホイールなんだよw

まぁ、ディーラーに文句言って純正ホイールもあるんだけど、
今度はサイズが。はぁ。
155/70R12のタイヤが135/80R12のホイールに入ればな。
534 包装紙(catv?):2010/04/17(土) 09:20:36.16 ID:6LRYXG8y
農林水産省はコメと他の作物に関して対策急げよ
この天気が五月まで続くとタイ米の放出に至るだろ
535 巾着(長屋):2010/04/17(土) 09:21:32.72 ID:uaBuvc7W
536 魚群探知機(茨城県):2010/04/17(土) 09:22:22.00 ID:Ly6dOTQ/
>>533
じゃあディーラーで車検通せばよし!
537 ペーパーナイフ(大阪府):2010/04/17(土) 09:22:23.10 ID:TmDjKVj5
これは地球温暖化でよくある現象
538 落とし蓋(千葉県):2010/04/17(土) 09:22:35.46 ID:K7ONT7+V
野菜上がりまくるな。
さっきの雪で駄目押しされたようなもんだし。
539 付箋(神奈川県):2010/04/17(土) 09:22:51.38 ID:TAzt973d
>>530
逆に考えるんだ
>>526が女の子なんだと
540 魚群探知機(茨城県):2010/04/17(土) 09:22:58.58 ID:Ly6dOTQ/
>>535
晴れてる地域があるのかよ!
541 三角架(東京都):2010/04/17(土) 09:23:33.46 ID:Z3pN5eHW
>>528
東北っ子が今日雪だし飲みに行きたいって来たから夜からちょっと出る

>>530
安心しろ 2次元好きだし
たまにその東北の子だけは2次元より凄い魅力を放つことがあって揺らぎそうになるがな
542 ダーマトグラフ(岩手県):2010/04/17(土) 09:23:39.95 ID:8CY0Xml+
温暖化は甘え
543 額縁(山形県):2010/04/17(土) 09:23:43.25 ID:gmV/S0uM
>>521
サクランボなどの果樹もどうなる事やら。
>>531
タイヤははみ出てないから、その心配なし。
ホイールの真ん中が飛び出たデザインなんでね。
544 スパナ(コネチカット州):2010/04/17(土) 09:23:58.26 ID:CL4oJCAM
灯油がねえ…
545 付箋(神奈川県):2010/04/17(土) 09:24:00.52 ID:TAzt973d
>>535
綺麗だなぁ
いつの写真?
546 鉋(アラビア):2010/04/17(土) 09:24:23.76 ID:MKEn6Lhv
米俵1ダース買っておいた、ダス。
飢餓が世界を襲う予感。
547 しらたき(東海):2010/04/17(土) 09:25:39.60 ID:32bgH3+U
>>505
天保は別の火山だった
アイスランドは天明
この前の米不作は噴火(6月)の翌年が冷夏だったから、まだ先かな
548 クリップ(四国):2010/04/17(土) 09:25:59.85 ID:JmT1iMpo
暖房器具が壊れたけど、もう4月だし大丈夫だろうと安心してたらこれだよ

完全にフラグだったな
549 修正テープ(福岡県):2010/04/17(土) 09:26:00.73 ID:G73qNeGc
この調子だったら、7月になっても雪降るね
550 電子レンジ(岩手県):2010/04/17(土) 09:26:06.80 ID:PmE/+lxH
異常に寒いからって温暖化にケチつける奴はアホ、バカ、まぬけ
551 魚群探知機(東京都):2010/04/17(土) 09:26:20.71 ID:xHXyGPdh
野菜ならまだいい
今年の米は平成5年以上に大不足に陥いりそう

また抱き合わせのタイ米を買っては捨てる毎日になりそう
552 ライトボックス(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 09:26:19.53 ID:PCbzviN9
>>541
だんだんネタくさくなるなw
553 鉋(アラバマ州):2010/04/17(土) 09:26:59.30 ID:bgATI5KH
確実に殺る気だな?
554 サインペン(埼玉県):2010/04/17(土) 09:27:28.25 ID:tQl2zzCO
>>552
ほっといてやれよ
555 大根(岐阜県):2010/04/17(土) 09:27:45.74 ID:4NvbV0M+
>>550
温暖化厨はもっとまともな言い訳できないのかよ
みっともない
556 ライトボックス(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 09:27:47.81 ID:E9dqo+BT
これはメシウマ
557 巾着(長屋):2010/04/17(土) 09:28:05.81 ID:uaBuvc7W
558 フライパン(東日本):2010/04/17(土) 09:28:12.70 ID:BXphXAKu
天保じゃなくて、天明の大飢饉とラキ火山の噴火が重なってるな
1783年頃
559 魚群探知機(茨城県):2010/04/17(土) 09:29:02.22 ID:Ly6dOTQ/
>>557
西の方かな?
晴れていいなあ。
560 テープ(岩手県):2010/04/17(土) 09:29:50.08 ID:HvhlFnOW
>>535
なかなかきれいだな
こっちは桜もまだだが雪もない@盛岡
561 釣り竿(神奈川県):2010/04/17(土) 09:29:55.83 ID:kbSpO1mA
>>557
今満開ってことは群馬とか福島とか?
562 電子レンジ(岩手県):2010/04/17(土) 09:29:56.83 ID:PmE/+lxH
>>555
悔しかったの?
563 付箋(神奈川県):2010/04/17(土) 09:30:15.02 ID:TAzt973d
>>557
マジか、場所どこ?
青空に映えてめっちゃ綺麗
564 れんげ(千葉県):2010/04/17(土) 09:31:09.61 ID:bCQESlZ1
千葉で4月に雪積もってるとかナニゴトだよwww
565 三角架(東京都):2010/04/17(土) 09:32:21.14 ID:Z3pN5eHW
お前らってまさかネタじゃなくてマジで女と縁がないのかよ
566 エバポレーター(神奈川県):2010/04/17(土) 09:32:43.89 ID:oc7sWrEV
>>565
う、うん……(´・ω・`)
567 巻き簀(三重県):2010/04/17(土) 09:32:45.06 ID:13qoTEWG
>>557
保存した
568 エバポレーター(神奈川県):2010/04/17(土) 09:33:30.83 ID:oc7sWrEV
ぼくの心の中のほうがもっと雪降っているお(´;ω;`)
569 釣り竿(神奈川県):2010/04/17(土) 09:33:39.22 ID:kbSpO1mA
>>565
オカンと血縁あるけど?
570 ダーマトグラフ(鳥取県):2010/04/17(土) 09:33:44.22 ID:bpUyJXpo
GWに岩手の松尾鉱山跡に行こうと思うんだけど、タイヤに悩むな。
しかし。>>535がきれいだ。
571 巾着(長屋):2010/04/17(土) 09:33:45.50 ID:uaBuvc7W
>>561
>>563
長野の標高高いところす
車に10cmくらい雪積もってて泣いた
572 ロープ(アラバマ州):2010/04/17(土) 09:33:52.18 ID:r760tTav
>>557
ν速で感動するとは不覚
573 滑車(東日本):2010/04/17(土) 09:34:54.55 ID:XsbVoTP8
春ちゃんが冬将軍の肉奴隷になってしまった影響か
574 付箋(神奈川県):2010/04/17(土) 09:35:16.71 ID:TAzt973d
>>571
長野かぁ良いなぁ
こういう写真見るとデジカメ欲しくなるから困る
575 やかん(石川県):2010/04/17(土) 09:36:00.29 ID:qX5ZakJP
>>452
天明な
576 額縁(茨城県):2010/04/17(土) 09:36:07.36 ID:9gZXklkb
ひゃっほーい
旅行厨逝ったぁあああああああああああああああああああああ
577 巻き簀(三重県):2010/04/17(土) 09:36:36.15 ID:13qoTEWG
>>568
大丈夫 また暖かくなるよ
氷雪気候でなければ
578 おろし金(東京都):2010/04/17(土) 09:36:41.67 ID:dcypBxcZ
地球寒冷化
579 フラスコ(兵庫県):2010/04/17(土) 09:36:52.96 ID:x1UYDC48
温暖化のせいで地球の平均気温が上がって5月なのに例年に比べて寒くなって雪が降る
つまりお前らは二酸化炭素だすなってことだよ
580 モンドリ(東日本):2010/04/17(土) 09:37:30.32 ID:P8mEFg1G
科学者「地球は温暖化している!(キリッ」
地球「(ちげーよ)」
俺ら「寒い!」
581 ファイル(東日本):2010/04/17(土) 09:38:25.36 ID:oRiFUUow
>>557
長野は今が桜の時期だったか
しかし寒いわ 家の中で吐く息が白い
582 落とし蓋(宮城県):2010/04/17(土) 09:38:30.82 ID:u74+QpHv
宮城の県北だけど桜はまだだね
朝起きたら猛烈に雪降っててあせった
583 ルーズリーフ(東京都):2010/04/17(土) 09:39:42.00 ID:26XUSZco
ジャップが好む雪はレベルが低いね
水分含んだ雪は汚くて話しにならんw

584 画用紙(関東・甲信越):2010/04/17(土) 09:39:55.38 ID:qxBQnp3X
ずーっと降っとけや
585 三角架(東京都):2010/04/17(土) 09:40:26.42 ID:Z3pN5eHW
>>566,569
ご、ごめん・・・
女の子の知り合いが多い男友達とかいるといいと思うけど
586 すりこぎ(石川県):2010/04/17(土) 09:40:35.93 ID:qnnTMb/p
(´・>>535
ないすω・`)
587 ダーマトグラフ(鳥取県):2010/04/17(土) 09:40:56.95 ID:bpUyJXpo
>>574
デジカメぐらい買おうよ。マジで楽しいぞ
安物でも無問題
588 IH調理器(コネチカット州):2010/04/17(土) 09:42:05.92 ID:XlQ1YLc6
温暖化って恐ろしいな
589 筆(関東):2010/04/17(土) 09:43:06.34 ID:WNivcTGc
そういえば今日日本のどこかの総理が
皇居で花見するって言ってたな
590 魚群探知機(茨城県):2010/04/17(土) 09:43:15.91 ID:Ly6dOTQ/
>>587
でもはまってくるとシャッタースピードとか露出とかこだわりだして
すぐに高機能機が欲しくなる。
さらに面倒になって結局オートで落ち着くパターンも多いと思う。
591 るつぼ(大分県):2010/04/17(土) 09:44:40.10 ID:8uWQ9EEl
でもこういう異常気象ってテンション上がるよな
普段話さない人とも天気の話で盛り上がったりして
九州ももっと冷えろよ
592 ちくわ(関西・北陸):2010/04/17(土) 09:44:43.62 ID:IBcRVD1s
>>586
なにこのレスこわい
593 レンチ(関西・北陸):2010/04/17(土) 09:47:59.15 ID:ZRtlXUMC
これが百年続くなら恐ろしいな
594 ファイル(東日本):2010/04/17(土) 09:48:23.19 ID:oRiFUUow
テンション上がるのはわかるけど
野菜の値上げが洒落にならんよ
食うもんないわ
595 カッターナイフ(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 09:49:03.38 ID:PEOogb1R
>>12
(新潟・東北)ってのがまたリアルだな
596 指サック(東京都):2010/04/17(土) 09:51:46.79 ID:YecJ46o3 BE:114034695-PLT(12000)

え・・・もうGW始まってるの・・・?
俺予定何もないんだけど、それ以前に気付かなかったし
597 消しゴム(宮城県):2010/04/17(土) 09:52:08.66 ID:hksPzjhP
仙台雪積もりすぎwwワロエナイわw
598 すりこぎ(石川県):2010/04/17(土) 09:52:37.54 ID:qnnTMb/p
599 ルーズリーフ(catv?):2010/04/17(土) 09:57:18.78 ID:kSr+hIhw
おい、気温二度ってどういう事だw
600 ジムロート冷却器(香川県):2010/04/17(土) 09:59:01.17 ID:zEl2jttj
関東ざまああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
埋もれて死ねやwwwwwwwwwwwwwwwww
601 ラジオペンチ(長屋):2010/04/17(土) 09:59:07.84 ID:WA7iCeue
暖房ガンガンに入れてるのに床上10cmに冷気がたまってる感じがする。
602 ルーズリーフ(大阪府):2010/04/17(土) 10:02:59.12 ID:u8onRP8M
どっかの素人政治家集団の目玉政策に地域ごとに休みをずらすとかなんとかあれ?
603 ホールピペット(アラバマ州):2010/04/17(土) 10:04:15.18 ID:ZVFJ8EUn
これはメシウマだな
リア充共が外に遊びに出れないかと考えるだけでウキウキしてくるわ
604 ファイル(東日本):2010/04/17(土) 10:04:40.92 ID:oRiFUUow
>>602
そういやあれどうなったの?今年はもう間に合わないわな
605 消しゴム(宮城県):2010/04/17(土) 10:11:48.43 ID:hksPzjhP
地球終わったな
606 冷却管(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 10:13:50.18 ID:uAkfHoXU
19の彼女とUSJ行くんだが・・・
607 カーボン紙(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 10:15:15.42 ID:3ou5RMP+
さむー
608 集魚灯(関東):2010/04/17(土) 10:16:51.91 ID:NveHHLwe
>>606
熱々のホットドッグ入れてやれよ
609 鏡(catv?):2010/04/17(土) 10:17:03.32 ID:/dwzLV7K
昔GW中に京都の山にツーリングに行ったらまだ日陰に雪残ってたよ。
610 真空ポンプ(静岡県):2010/04/17(土) 10:17:10.56 ID:qa/wGW3c
マジで江戸時代の以来の寒冷期くるんじゃね?
温暖化よりずっとやばいぞ
611 ラチェットレンチ(コネチカット州):2010/04/17(土) 10:18:54.79 ID:jqaU/JIB
>>604
京都市と荒川区が試験地区で今年からやるみたいなことを・・
612 ジムロート冷却器(福島県):2010/04/17(土) 10:19:46.25 ID:BScHOBCW
>>611
良いデータは取れないだろうなww
613 虫ピン(千葉県):2010/04/17(土) 10:20:09.20 ID:CjxUsbu6
なんか急に晴れてきたぞ
614 ファイル(東日本):2010/04/17(土) 10:22:30.95 ID:oRiFUUow
>>611
うわやるんだ、でも何で荒川区w
615 朱肉(東京都):2010/04/17(土) 10:22:34.68 ID:7Jyq0Pd+
温室ガスを削減した効果が出たんじゃないの?
よかったジャン。
この調子でいくと8月ぐらいまで寒くなるんじゃないの?
616 上皿天秤(兵庫県):2010/04/17(土) 10:22:52.44 ID:2hDUr1b3
>>28
同じこと思った。
617 モンドリ(東日本):2010/04/17(土) 10:23:50.77 ID:P8mEFg1G
>>601
床暖最高!

夜も猫のように床で丸くなって寝てるよw
618 色鉛筆(関東・甲信越):2010/04/17(土) 10:24:33.68 ID:YNUTb6tt
暑いのは好きだが寒いのは苦手
619 砥石(東京都):2010/04/17(土) 10:26:42.03 ID:FSdF/aVa
秘境の群馬では麦の穂がでてから雪降ったことあるってバッちゃが言ってた
620 羽根ペン(中国・四国):2010/04/17(土) 10:27:03.77 ID:E2T93iHy
IAEAさんはどうすんの?
621 ガムテープ(関西):2010/04/17(土) 10:27:19.90 ID:uvNbai0J
太陽活動度が去年最低になったから寒くなるのは当たり前。
人間が出す二酸化炭素等による温暖化なんか、太陽活動度に比べれば、誤差程度なのに。
政府によるエコエコ詐欺スゴ杉。
622 マスキングテープ(新潟・東北):2010/04/17(土) 10:27:26.98 ID:Nh9otvQm
ノーマルタイヤ渋滞って 死ねよ糞女
623 ジムロート冷却器(埼玉県):2010/04/17(土) 10:27:51.46 ID:dFFXOYUU
マジサム
624 電子レンジ(コネチカット州):2010/04/17(土) 10:29:01.56 ID:ynfJul3r
>>92
だな。
ガスコンロの鍋を冷やすには、ガスを止めるのが一番効果があるし
625 ろう石(岐阜県):2010/04/17(土) 10:29:49.62 ID:ELEj3S5W
第三新東京市はやくしろ
626 三脚(catv?):2010/04/17(土) 10:30:22.18 ID:BuLnQg0A
まじでどうなってんのよ
温暖化とか言ってた学者は
責任とれよ。
嘘ばっかり言いやがって。
627 虫ピン(新潟・東北):2010/04/17(土) 10:30:36.31 ID:grSXs8Sq
大雪だー死ぬー
628 スプーン(dion軍):2010/04/17(土) 10:31:07.42 ID:vTf7kQxk
都内晴れてきた!!!
629 スパナ(コネチカット州):2010/04/17(土) 10:31:22.32 ID:5oXo8EuT
暑い方が好き、とか言ってる奴の祖先は南方系から来た鼻の低いバカ

630 蛸壺(catv?):2010/04/17(土) 10:32:11.67 ID:f7FXhMJN
日本の四季終了のお知らせ
631 シャーレ(東京都):2010/04/17(土) 10:32:16.24 ID:+UFXRqXi
東京から福島市までいきたいんだか、午後には東北道開通するよね な?
632 クッキングヒーター(コネチカット州):2010/04/17(土) 10:33:17.90 ID:s2CmXJEg
寒い。外寒い。
633 カッティングマット(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 10:34:19.39 ID:MyTdDhaK
スレタイとは関係ないが今日晴れてる
昨日は土曜は雨って予報だったのに
634 ドラフト(catv?):2010/04/17(土) 10:34:24.69 ID:sbll9cDu BE:2043132375-2BP(100)

その年(天保7)は前々からおかしい天気が続いていたが、その年にはいよいよ
ひどくなり、ひな祭りの時分になっても雪が降り続き、田にも畑にも出ること
ができないでいた。五月になっても田の水に氷が張るような有様だった。土用
近くになっても、綿入れが手放せないような状態だった。この頃になってよう
やく田植えはしてみたが、稲にもならず、秋には一粒の米もとれなかった。木
にも実がならず、口に入れられるものなら、木の芽・草の根など何でも食い
尽くしてしまい、しまいには座敷に敷いた荒筵まで叩いて粉にして食べた。
村々の年寄りや子どもはたくさんやせこけて死んだ。さらに、どこからとも
なく大勢の飢えた人々が流れてきて、蒲生峠を越しかねて、たくさんの人が
行き倒れになった。河原には弔う人もないそれらの人々の死体が打ち捨てられ
ていた。
635 ミリペン(東京都):2010/04/17(土) 10:34:53.29 ID:ue0oXuTA
晴れてきたけど、なんなの、この寒さ・・・・
暖房付けてセーター着て今うどんゆでてる。冬じゃないか
636 付箋(神奈川県):2010/04/17(土) 10:37:40.02 ID:TAzt973d
晴れてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
637 サインペン(長屋):2010/04/17(土) 10:38:03.72 ID:OGB9fYtH
団塊はどうしてこうなのかねえ
アニメが悪いネットが悪い自民が悪い
638 サインペン(埼玉県):2010/04/17(土) 10:43:55.94 ID:tclwMlAr
来年から氷河期突入です
639 マスキングテープ(北陸地方):2010/04/17(土) 10:44:31.75 ID:Q/8cH8+Z
年中真冬で構わん、暖かくなるとバイクキチガイがうるさくてかなわん
640 ガスレンジ(兵庫県):2010/04/17(土) 10:44:59.95 ID:lQpZtHBt
そろそろ温暖化詐欺から寒冷化詐欺に移るのかな
CO2の次は何が槍玉にあげられるんだろう
641 オープナー(catv?):2010/04/17(土) 10:45:41.50 ID:FDZmgChJ
熊谷ってのは京都みたいに夏暑く冬寒いのかい?
642 ルーズリーフ(アラバマ州):2010/04/17(土) 10:48:42.45 ID:z4uQmLzU
盆地の糞さは異常
643 彫刻刀(東京都):2010/04/17(土) 10:50:03.76 ID:sDv9cpet
雪に覆われた世界が訪れるというのか…。
ロストプラネット…。
644 接着剤(dion軍):2010/04/17(土) 10:54:09.33 ID:vJUFymW3
前の米騒動のときは
城南電気のじじいがハッスルしてたよなw
また今年やばいな、米隠すなよ
645 三脚(catv?):2010/04/17(土) 10:55:53.45 ID:BuLnQg0A
>>641
そうだよ
ついでに花粉もひどい。
春なんか8割の人がはマスクしてる。
人が住む所じゃない。
646 パイプレンチ(コネチカット州):2010/04/17(土) 10:56:22.60 ID:Ky1w405b
野菜高値+不況
ゴクリ…
647 印章(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 11:01:15.07 ID:RT4Cvcde
何十年ぶりって前例あるのがびっくり
648 ばんじゅう(東日本):2010/04/17(土) 11:01:17.48 ID:fOD9wCia
急に晴れてきた

>>92>>621
こういうのを天気予報でも説明してくれれば
面白いのに
649 ホワイトボード(東京都):2010/04/17(土) 11:02:39.89 ID:+TdQu2JG
完全に温暖化
650 バールのようなもの(アラバマ州):2010/04/17(土) 11:04:33.19 ID:Ov8HSXZH
寒いと体が動かん。
早く暖かくなってくれ。
651 レーザーポインター(アラバマ州):2010/04/17(土) 11:06:04.73 ID:woNkoGIR
太陽から出される宇宙放射線が一番影響高いって言ってる人もいたな
温室効果ガスとしてはCO2は屁みたいなモンで
一番の温室効果ガスは水蒸気だって
652 テープ(岩手県):2010/04/17(土) 11:08:41.18 ID:HvhlFnOW
ようやく雪舞ってきたぞ
653 時計皿(茨城県):2010/04/17(土) 11:09:17.92 ID:ZmNzjX9v
ストーブの上にサイダー乗っけて暖めて飲んでる
654 額縁(東京都):2010/04/17(土) 11:10:00.80 ID:Qt6C7L/P
655 エビ巻き(福岡県):2010/04/17(土) 11:11:54.73 ID:FLTfT0op
温暖化の影響で氷河がとけたせい
諸悪の根源はすべて温暖化
656 落とし蓋(宮城県):2010/04/17(土) 11:12:08.82 ID:u74+QpHv
>>653
縁日の時、やきそば屋がコーラの缶で
屋台ごと吹っ飛ばしたのみたことある
657 封筒(コネチカット州):2010/04/17(土) 11:12:18.20 ID:lS0ISIB/
外が寒いと、 
暖房の効いた店とか部屋に入ると、
顔や手が真っ赤になって、汗が首筋を流れたりする 

658 滑車(埼玉県):2010/04/17(土) 11:12:50.14 ID:meNsOu1X
江戸の大飢饉のときに地球温暖化なんて言われてたと思うか?
200年前の天保の飢饉の時なんざ
春の雪永く積る。二月下旬に消える。山里とも麦くさり大麦二分位、小麦出穂の時分雨降り実らず取方三分位也。
春より雨多く降り近国一統。三月下旬より雨続、五月下旬頃昼夜八日程壱刻も雨止降りつき、九月上旬迄
なんて事があったんだ
別に驚く事じゃないだろ
659 トースター(コネチカット州):2010/04/17(土) 11:12:56.40 ID:Q/IjdDtl
>>645
ウソつくんじゃねーよカス冬は普通だろうが

660 電卓(アラバマ州):2010/04/17(土) 11:14:11.49 ID:piXXosUL
日本で何故かほとんど報道されない
クライメートゲート(温暖化データ捏造事件)について
アメリカ在住の日本人物理学者らが分かりやすく解説してるブログなど↓

科学史上最悪のスキャンダル
http://d.hatena.ne.jp/nytola/20100228/1267418194

温暖化はぜんぶ嘘でした
http://nagatsuki07.iza.ne.jp/blog/entry/1462953/

「地球温暖化データ捏造問題」
1/2 http://www.youtube.com/watch?v=kxdFPNBf8XA
2/2 http://www.youtube.com/watch?v=a76iygYzQEY
661 三脚(catv?):2010/04/17(土) 11:14:17.08 ID:BuLnQg0A
>>659
普通じゃねーよボケが
アホみたいに寒いわカス。
662 スパナ(コネチカット州):2010/04/17(土) 11:14:53.46 ID:ZD+/ybQQ
このままじゃキリンもゾウも氷になっちゃうよ
80助けて!
663 落とし蓋(宮城県):2010/04/17(土) 11:15:05.04 ID:u74+QpHv
>>658
あれもアイスランドの火山から始まったんだよね
664 マイクロメータ(アラバマ州):2010/04/17(土) 11:15:09.27 ID:QdUS/cfU
東京寒すぎワロタ
665 ドラフト(東日本):2010/04/17(土) 11:15:30.88 ID:5MAnnQbX
灯油かってきたわw
666 ルアー(長屋):2010/04/17(土) 11:15:46.63 ID:dY1zfTPV
もう、このままずっと冬でいいヨ
667 メスピペット(アラバマ州):2010/04/17(土) 11:16:00.87 ID:W2oF/4Qu
温暖化(笑)
668 ダーマトグラフ(鳥取県):2010/04/17(土) 11:16:23.76 ID:bpUyJXpo
また米騒動が起きるのか・・・・・
政府米の買い占めとか、大正時代より何も変わっていないのにはワラタ。
うちは自由化以前より知り合いの農家から30kg単位で玄米で買ってるから問題ない。
669 大根(関東):2010/04/17(土) 11:17:27.20 ID:ynzNaVdO
>>660
クライミットだろ
670 クレヨン(関東・甲信越):2010/04/17(土) 11:17:52.56 ID:gDI1kdnb
地球温暖化
日本だけ寒冷化
経済と一緒だな
671 コンニャク(埼玉県):2010/04/17(土) 11:18:18.79 ID:tMA3/p8b
>>654
保存した
672 ルーズリーフ(catv?):2010/04/17(土) 11:19:11.75 ID:hvZ6CQqG
なんで温暖化って言うんだ?
最初から異常気候変動とでも言っておけばいいのに
後付け設定の臭いがプンプンするぜ
673 のり(九州):2010/04/17(土) 11:20:52.97 ID:EvY4ti/C
福岡でも冬コートの人がいるなあ
674 餌(神奈川県):2010/04/17(土) 11:22:32.93 ID:4Xek9fng
狩り用の黒曜石株が熱いな。
675 印章(catv?):2010/04/17(土) 11:23:12.74 ID:neGdUWZl
>>672
温暖化ダメ!CO2削減!エコ!って言っときゃ商売になるから
676 ルーズリーフ(広島県):2010/04/17(土) 11:25:39.55 ID:C3vtZkzd
未だに寒いから部屋の中でダウンきてる
677 ルーズリーフ(東京都):2010/04/17(土) 11:27:58.39 ID:OHt8pevK
おいおい競馬どうするんだよ
678 硯箱(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 11:33:05.73 ID:KIYemYb6
先週、タイヤ交換したのにないわ…
679 グラインダー(東京都):2010/04/17(土) 11:34:27.77 ID:PMD28bzo
どようびスレをスレストするカス新参死ねよ
680 IH調理器(コネチカット州):2010/04/17(土) 11:34:43.85 ID:n7u0II5X
>>657 温暖化はビジネスだからな
681 滑車(東日本):2010/04/17(土) 11:35:00.00 ID:XsbVoTP8
>>586
tanashinnを感じる
682 はさみ(埼玉県):2010/04/17(土) 11:37:00.08 ID:wA1WfD6N
これが中国の天気操作の影響だ
683 スプリッター(神奈川県):2010/04/17(土) 11:38:13.99 ID:epuFvbSb
一年中雪でいいよ
684 音叉(千葉県):2010/04/17(土) 11:38:42.47 ID:2l+X8WFU
地元の長野じゃ4月にかならず一回は吹雪くけど東京でこれは驚いたわ。
685 オートクレーブ(関西地方):2010/04/17(土) 11:39:50.81 ID:J4qpae4S
地球は小氷河期に入りました
686 筆箱(コネチカット州):2010/04/17(土) 11:41:11.12 ID:q0eRfs21
この気温差で近所の年寄りが相次いでポックリと逝ってると嫁がさっき言ってたな
687 ルーズリーフ(catv?):2010/04/17(土) 11:41:25.39 ID:MhT2IZ27
逆に、どうなったら温暖化ではないとマスゴミは言うの?
688 銛(アラバマ州):2010/04/17(土) 11:42:28.93 ID:v9ZE9gTx
>>1
つーか5月とか降らなくていいから、クソ暑い夏に降れよ
689 接着剤(dion軍):2010/04/17(土) 11:43:13.86 ID:vJUFymW3
>>686
だよなあ
若い奴でも気温についてけないのに
老人はきついだろ
690 メスピペット(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 11:43:28.97 ID:3mHGLi4I
雪降ったのにストーブしまって涙目だった
せめても救いはスタッドレスタイヤをまだつけてたこと
691 てこ(福岡県):2010/04/17(土) 11:43:37.48 ID:plufwdcj
4月の雪といえば
692 焜炉(北海道):2010/04/17(土) 11:44:30.26 ID:8QDtSuu3
去年のゴールデンウィークの頃って、オホーツク地区とか30度越えたよな?
693 シャーレ(dion軍):2010/04/17(土) 11:45:20.54 ID:VDB3wYmY
温暖化温暖化言われてきたけど、この何十年気温が上がっていたのは
実は寒冷化の影響
694 ライトボックス(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 11:45:39.10 ID:Y7yTb1JY
まさかのここまでとらハなし
695 羽根ペン(関西・北陸):2010/04/17(土) 11:46:25.04 ID:CShcToIq
4月に雪とかどこの僻地だよ
696 ハンマー(アラバマ州):2010/04/17(土) 11:48:58.06 ID:u/6aCfQs
>>687
温暖化ではないといえば視聴率が取れるようになれば。
697 めがねレンチ(群馬県):2010/04/17(土) 11:49:13.46 ID:MbVSai9+
やばい、GWに長野行くんだが車は無理か?
698 釣り竿(長屋):2010/04/17(土) 11:49:36.97 ID:CnhRbPmc
北海道の北見より寒いんだぜ
ありえないだろ
699 メスピペット(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 11:50:21.34 ID:3mHGLi4I
今50付近の両親に聞いたら両親が子供のときは4月でも
今年の4月ぐらいに寒かったらしい
やはり気温は年々高くなってるのかな
700 オートクレーブ(関西地方):2010/04/17(土) 11:50:32.13 ID:J4qpae4S
季節の変わり目でポックリ逝くのはよくある話
年寄りの逝き方としてはよい部類
701 時計皿(茨城県):2010/04/17(土) 11:50:40.67 ID:ZmNzjX9v
Tシャツの上にキルト生地のパジャマ着て、スウェット履いてはんてん着て、その上から
ガウン羽織っている。
あまりに寒いから毛布2枚重ねて重い布団乗っけて、湯たんぽ入れて冬眠するわ。
702 釣り針(東京都):2010/04/17(土) 11:51:32.02 ID:i0sTF4YV
これは大変だ!!
これは大変だ!!

703 砂鉄(東京都):2010/04/17(土) 11:51:39.61 ID:qzVSKE6v
うちの山椒が5年目になった今年、ぜんぜん芽を出さないんだが、
山椒が死んだのか、天気が悪くてまだ葉っぱが出てこないのか?
だれか知ってる人いる?ちなみに東京。
704 拘束衣(埼玉県):2010/04/17(土) 11:52:27.83 ID:nRZ9s5ef
やはり小氷河期なんだよ

地球温暖化の原因はCO2ではない
http://www.youtube.com/watch?v=6t5hn1kpK3E&feature=related
705 彫刻刀(千葉県):2010/04/17(土) 11:53:45.92 ID:mPQshjbF
>>703
残念だけどその山椒は枯れたよ。
さっさと切り倒して燃やしてしまえ。
706 ラジオペンチ(神奈川県):2010/04/17(土) 11:54:10.63 ID:9nIWs7GP
>>703
植物は結構デリケートかも
昨日か一昨日の報捨てで
ビニールハウスの中でろうそくを立てて環境を調整しているってやってた
一定の気温以下にすると、ダメになっちゃんだって

山椒にもあてはまるかどうかはわからん
707 時計皿(茨城県):2010/04/17(土) 11:54:36.29 ID:ZmNzjX9v
冷たい天ざる食うつもりだったけど地元の二郎系ラーメン食うことにする。
708 スパナ(神奈川県):2010/04/17(土) 11:55:26.14 ID:4LEc/OY3
>>15
伊豆箱根バス
709 落とし蓋(宮城県):2010/04/17(土) 11:56:03.53 ID:u74+QpHv
>>703
宮城だがウチの朝倉山椒は緑の若芽が出ようとしてる(緑の点が見える)
710 アルバム(関西):2010/04/17(土) 11:57:31.06 ID:xQRcfcIl
寒いからか花粉が一桁の日が多くて助かるわ
例年だと薬飲んでも鼻水止まらんけど
今年は黄砂がきつかった一日しか重い症状出てないし
そのぶん遅れて5月とかに発症しそうだけどな
711 オープナー(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 11:58:46.68 ID:J3Tz7vGJ
ええええーまだ寒いのが続くの?まじで死ねよ
712 プリズム(宮城県):2010/04/17(土) 11:58:47.61 ID:W1djUTID
起きたら雪積もってるヾ(*´∀`*)ノ キャッキャ
713 シール(関東・甲信越):2010/04/17(土) 11:59:48.98 ID:U+BWFXOh
>>608誰がうまいことry
714 電卓(関東):2010/04/17(土) 12:00:46.28 ID:8cpZAosQ
頼むから中国から米輸入はやむてくれ
715 封筒(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 12:01:32.22 ID:htBDgS8I
まだ吹雪だ
716 朱肉(長屋):2010/04/17(土) 12:02:12.53 ID:i6xNlr92
CO2!!!!!!
717 包丁(catv?):2010/04/17(土) 12:03:42.06 ID:ZBmgSApB
仙台雪降ってるぞ
ふざけてんのか
冬将軍はとっととロシアに帰れよ
718 IH調理器(コネチカット州):2010/04/17(土) 12:04:36.99 ID:3mHGLi4I
平均気温が1度あがると
北極のほうは4度くらい上がると聞いたが本当だろうか
719 アルバム(東京都):2010/04/17(土) 12:05:58.75 ID:SNdDrmG8
ホムセンの園芸売場でバイトしてるけど、野菜が高騰してるから
野菜の苗が飛ぶように売れてる。
この時期の野菜苗なんて温室育ちだし、今年はまだ定植するには寒いし
農家が栽培に苦労するような気候で素人が突然茄子や胡瓜植えても無理だって。
720 絵具(愛知県):2010/04/17(土) 12:07:19.39 ID:T7kVtnzA
冬将軍が酔って春ちゃんに暴走しちゃったんだな
721 炊飯器(東京都):2010/04/17(土) 12:11:33.18 ID:ueCdWvyo
>>634
自給率安全保障論が誤りであることの証左だな。
722 めがねレンチ(群馬県):2010/04/17(土) 12:13:41.51 ID:MbVSai9+
冬将軍と春ちゃん知ってるやつがこんなにいるってことは、みんなNHK見てるんだな
春ちゃん出てくるのってニュース9だけだよね?
723 試験管立て(東京都):2010/04/17(土) 12:13:44.82 ID:0oVkdUWX
糞が寒すぎだろ
724 クッキングヒーター(愛知県):2010/04/17(土) 12:16:40.36 ID:Mbq5QXJO
汗っかきな俺にはありがたいニュースだ。
725 冷却管(dion軍):2010/04/17(土) 12:21:11.91 ID:XHO6bSex
もし今回の冬の偏西風の蛇行ぶりにエルニーニョが重なってなかったら
どえらい大厳冬になってたんかな?
まぁエルニーニョがあったからこそ、これだけの偏西風の蛇行が続いたという説もあるみたいだが
726 IH調理器(東京都):2010/04/17(土) 12:22:56.46 ID:1+UOgaa2
スーパーのレジで後ろの爺さんが、ねぇホカロンなぁい?て聞いてた
レジの係がダッシュで探しに行った。
727 フライパン(東日本):2010/04/17(土) 12:23:09.52 ID:BXphXAKu
氷河期で恐竜が全滅みたいな状況になりつつあるのだとしたら実に楽しいな
728 ペンチ(千葉県):2010/04/17(土) 12:25:14.35 ID:vJb/5AdQ
でもコート脱がなくていいのはなんかよくね?
729 フライパン(東日本):2010/04/17(土) 12:26:08.88 ID:BXphXAKu
大量の燃料確保が日本国家の最優先課題
730 ペーパーナイフ(埼玉県):2010/04/17(土) 12:26:25.12 ID:qWupW3eu
都心は降ったのか?
立川とか千葉とか熊谷も降ったみたいだけど、そんなに寒くはないな。
731 スクリーントーン(アラバマ州):2010/04/17(土) 12:26:57.69 ID:7b+Qtz50
軽井沢くらいなら余裕で降るよ
732 昆布(関東・甲信越):2010/04/17(土) 12:27:20.11 ID:p+ZZIP+a
晴れてキタ━(゚∀゚)━ー!!
733 ジューサー(京都府):2010/04/17(土) 12:27:59.09 ID:bPLs4+Ey
>>309radiko?
NHKは聞けないし、聞けてもラグでもってこの用途には不可かと
734 ドリルドライバー(岡山県):2010/04/17(土) 12:28:13.27 ID:pUmHuQRs
これ破傷風とか変な病気流行ったりしない?
735 ウィンナー巻き(岐阜県):2010/04/17(土) 12:30:54.42 ID:V1397RqA
温暖化した方が利点が多いよな
寒冷化してもあまり良いことねえだろ
736 フライパン(東日本):2010/04/17(土) 12:32:46.07 ID:BXphXAKu
人間の身体も冷えたら死ぬしな
体温高い方が健康なのに温暖化を否定しようとするって事は
何かしらの嘘をついて重大な事実を隠蔽してるんじゃないの
737 マスキングテープ(北陸地方):2010/04/17(土) 12:39:02.48 ID:Q/8cH8+Z
雪が〜解けて川に〜なって流れてゆきます♪
氷河〜から噴火〜して大洪水です♪
もうすぐは〜るですねぇ♪
738 封筒(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 12:40:02.99 ID:61q56ESd
>>734
なぜ?
739 振り子(岩手県):2010/04/17(土) 12:40:37.72 ID:Q8w/xqTp
地球温暖化の影響が出てるな
740 振り子(神奈川県):2010/04/17(土) 12:40:51.62 ID:bvjApcQo
デイ・アフター・トゥモローのはなしが現実になるときが来たのか…
741 ざる(千葉県):2010/04/17(土) 12:40:57.03 ID:Ks0GQbWx
さっきヨーカドー行ったらキャベツと人参タマネギが飛ぶように売れてたよ
当分高いみたいだから
742 裏漉し器(埼玉県):2010/04/17(土) 12:44:44.92 ID:b6RBSFNv
キャベツ高いな
嫌いだからいいけど
743 ルーズリーフ(catv?):2010/04/17(土) 12:45:55.33 ID:OVhxIPeG
まじだ、キャベツたけぇww
744 砂鉄(千葉県):2010/04/17(土) 12:46:44.70 ID:CXyq7bry
地球温暖化のせいですね
745 筆箱(コネチカット州):2010/04/17(土) 12:46:45.37 ID:QbIGoJwK
夏に雪降るかよ冗談じゃねーぞ
746 テンプレート(茨城県):2010/04/17(土) 12:47:07.91 ID:hM3C7W02
>>737
>氷河〜から噴火〜して大洪水です♪
>もうすぐは〜るですねぇ♪

春よりもヘルって感じだな。
747 指矩(長屋):2010/04/17(土) 12:48:08.96 ID:nxAcyx72
「キャベツ一玉 100円!」

とかやるとスーパーが戦場になる件について
748 アスピレーター(福井県):2010/04/17(土) 12:48:15.73 ID:zVMxnAUL
この反動で
夏が恐ろしく暑くなったりしたら嫌だな・・
749 ダーマトグラフ(鳥取県):2010/04/17(土) 12:49:24.26 ID:bpUyJXpo
>>634
蒲生峠ってあるから、まさかと思って文章でググッたら鳥取ネタかよ・・・
750 ルーズリーフ(catv?):2010/04/17(土) 12:53:45.00 ID:HwcP77YE
温暖化対策したら氷河期になったで
ござるの巻
751 手枷(栃木県):2010/04/17(土) 13:00:54.82 ID:3Swa8Fjv
最近は温暖化が叫ばれてるけど
今は地球が間氷期だってこと忘れるなよ?

その間氷期がそろそろ終わるころだという。。。



あとはわかるな?
752 付箋(神奈川県):2010/04/17(土) 13:05:11.20 ID:TAzt973d
そんな事より空が青い件
753 ざる(大阪府):2010/04/17(土) 13:06:16.91 ID:jWL73DYX
GW中も部屋に引きこもって2ch三昧だから関係ないんですけどね
754 トレス台(長崎県):2010/04/17(土) 13:08:26.27 ID:vOHVStE4
>>1
これも地球温暖化のせいだな
755 はさみ(長屋):2010/04/17(土) 13:11:59.41 ID:lmOkeN/K
今日、灯油買いに行ったら行列ができてたw
756 ラジオペンチ(神奈川県):2010/04/17(土) 13:19:43.24 ID:9nIWs7GP
寒いです><。。
757 ルーズリーフ(catv?):2010/04/17(土) 13:24:37.94 ID:MhT2IZ27
これも温暖化の影響ってこじつけすぎだろ、常識的に考えて…
758 定規(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 13:25:30.52 ID:p/se55OU
クソあちぃな・・温暖化が原因か
759 ペーパーナイフ(埼玉県):2010/04/17(土) 13:33:05.74 ID:qWupW3eu
昨日の方が寒かったな。
760 指矩(長屋):2010/04/17(土) 13:37:45.91 ID:nxAcyx72
GWに雪は降らないだろうけど
気温が低いのは勘弁して。
761 グラインダー(三重県):2010/04/17(土) 13:40:43.17 ID:55kcbTus
「温暖化だからエコ活動してくださーい」
「え?最近寒いよって?いやいや、それも温暖化の影響ですよ(キリッ」
762 ルーズリーフ(アラバマ州):2010/04/17(土) 13:41:32.84 ID:dVF391dB
デイアフタートゥモロー現象だな
763 飯盒(愛知県):2010/04/17(土) 13:44:07.31 ID:pyeyKvZm
5月6日以降に雪降ったら、「夏に雪が降る」が現実のものとなるな
764 クッキングヒーター(コネチカット州):2010/04/17(土) 13:46:03.20 ID:ZD+/ybQQ
鍋が美味しい季節になりましたね
765 マントルヒーター(アラバマ州):2010/04/17(土) 13:47:27.11 ID:icffBKhy
もうすぐ冬だな
766無双 ◆musouvu6yE :2010/04/17(土) 13:47:35.59 ID:QWde4tY7 BE:1219594368-PLT(12000)

仙台未だに花見できねぇぞw
767 彫刻刀(埼玉県):2010/04/17(土) 13:48:01.46 ID:JcAGld6W
午後になったら晴れてきたけどまた寒波が来るのか?
768 IH調理器(コネチカット州):2010/04/17(土) 13:48:52.08 ID:QZ/tu+GQ
福岡在住ですが心地好い小春日和です
769 グラフ用紙(埼玉県):2010/04/17(土) 13:50:23.48 ID:xqpMRFMp
今日はなんとか乗り切ったぞ!
770 アリーン冷却器(愛知県):2010/04/17(土) 13:51:20.99 ID:ECh8oTOz
お前ら若いから知らないだろうけど
1年で一番気温が高いのがGWなんだぜ
 
771 筆箱(東京都):2010/04/17(土) 13:53:21.15 ID:inE1t7ZA
このまま夏が来なかったらどうなるの、っと
772 テープ(新潟・東北):2010/04/17(土) 13:53:21.72 ID:UpBoIB/0
さっきタイヤ交換したが、明日晴れだと?
773 昆布(関東・甲信越):2010/04/17(土) 13:54:09.78 ID:p+ZZIP+a
GWにハワイ辺りが噴火して、海外旅行ドタキャン続出したら面白いのに
774 ラベル(北海道):2010/04/17(土) 13:54:14.47 ID:OSpS3PrQ
地球温暖化なんじゃないの?
775 指矩(北海道):2010/04/17(土) 13:54:50.56 ID:20cG4irn
凍え市ね〜
776 鏡(福島県):2010/04/17(土) 13:55:04.24 ID:2b7+OB7k
トウモロコシと小豆と、あと何を全力買いすればいいんだ?
昨日FXで負けた分、取り返したい
777 アルバム(東京都):2010/04/17(土) 13:55:10.24 ID:SNdDrmG8
>>773
ハワイ諸島の噴火はあんまり噴煙あげないタイプだと思うんで影響なしだな。
むしろ溶岩流見物で繁盛しそう。
778 トースター(兵庫県):2010/04/17(土) 13:56:31.75 ID:kDb5X5HJ
関西だからどうでもいい
779 昆布(関東・甲信越):2010/04/17(土) 13:58:13.57 ID:p+ZZIP+a
>>777
ふぅん、噴火にも色々あるんだな
溶岩が海に流れ込んで気温上昇とかないのか
780 魚群探知機(東京都):2010/04/17(土) 14:02:04.27 ID:xHXyGPdh
外出てみたら、日差しは春なんだけどなんだか空気が冷たい
雪はもう溶けて無かった
781 ルーズリーフ(catv?):2010/04/17(土) 14:03:40.53 ID:MhT2IZ27
桜「ちょwwwww だまされたわwwwwwww」
782 サインペン(長屋):2010/04/17(土) 14:11:17.80 ID:OGB9fYtH
最高だな
ナンパするには最高の環境だ
783 電子レンジ(コネチカット州):2010/04/17(土) 14:12:06.95 ID:p10P0HeT
>>770←え
784 サインペン(長屋):2010/04/17(土) 14:13:31.85 ID:OGB9fYtH
自民政権時代に「為政者が悪いと天変地異が起きる(キリッ」って言ってた奴らはどうしてるの?
785 冷却管(dion軍):2010/04/17(土) 14:23:03.56 ID:XHO6bSex
4月でこんなに寒かったら8月どうなるんだ
786 電子レンジ(コネチカット州):2010/04/17(土) 14:26:46.12 ID:p10P0HeT
>>785
sexしまくりじゃね?
787 試験管(アラバマ州):2010/04/17(土) 14:27:19.14 ID:OdYYf+jm
毛布サイコー
788 アルバム(東京都):2010/04/17(土) 14:28:06.48 ID:SNdDrmG8
今年は更衣しなくて済むな
789 音叉(埼玉県):2010/04/17(土) 14:57:38.40 ID:zrQz9rtg
リア充ざまぁwwwwww
790 チョーク(関東・甲信越):2010/04/17(土) 15:05:53.63 ID:MIlRZUlO
365日24時間稼動してた部屋のエアコン壊れたから最新のエアコン注文したんだけど親が金がないとか言い出した
殺す気かよ
791 羽根ペン(九州):2010/04/17(土) 15:14:55.12 ID:O9GcVT/f
>>202 鹿児島はすでに灰が降ってますわ
792 足枷(アラバマ州):2010/04/17(土) 15:16:31.21 ID:cV/SHnJj
今年は夏ありません
793 消しゴム(沖縄県):2010/04/17(土) 15:17:00.39 ID:jLt/tCry
マジかよ コタツまだ直せねえな
794 鉛筆(栃木県):2010/04/17(土) 15:21:40.56 ID:nWAprgwr
温暖化推進派が勢力を増しそうだ
795 接着剤(東京都):2010/04/17(土) 15:22:40.57 ID:KMUzD9dd
静岡のばあちゃんが今年の茶はやばいと言ってる
796 下敷き(富山県):2010/04/17(土) 15:23:41.40 ID:wKnR2elP
冬春秋冬
797 硯箱(コネチカット州):2010/04/17(土) 15:24:05.34 ID:3LIyTCIL
スキー行くんじゃね?
798 アルバム(九州):2010/04/17(土) 15:25:58.43 ID:CgwrAMRH
寒すぎ死ね
799 はさみ(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 15:41:31.90 ID:g58tA0Qy
おまえらもっと温暖化に貢献しろ
寒過ぎる
800 ダーマトグラフ(岩手県):2010/04/17(土) 15:50:12.17 ID:8CY0Xml+
クーラーはとってもいいものよ。悪くありません。
801 ペーパーナイフ(埼玉県):2010/04/17(土) 15:53:41.14 ID:qWupW3eu
>>795
キャベツより困るね。
802 ルーズリーフ(福岡県):2010/04/17(土) 15:56:46.68 ID:6xyunH75
今までサマーセーターって何だよって馬鹿にしてた人
ごめんなさいしないとだね
803 乳鉢(アラバマ州):2010/04/17(土) 15:57:49.63 ID:PuTL10nX
804 ハンドニブラ(神奈川県):2010/04/17(土) 15:59:02.01 ID:8oxR0xeX
時代が時代なら大飢饉の年だな
805 絵具(関西・北陸):2010/04/17(土) 15:59:30.67 ID:X+wptfK8
>>4
この場合リア充はスキーじゃね?
メシマズ
806 ルーズリーフ(dion軍):2010/04/17(土) 16:04:22.03 ID:hfJs81gO
とりあえず俺的に困るのは

野菜死亡
ユニクロ死亡

ぐらいか

やばいな・・・
807 ガムテープ(長屋):2010/04/17(土) 16:05:30.15 ID:fBPWWlJS
米も死ぬな。
野菜はもうどうにもならん。
つまりは外食も終わりということ。
808 付箋(神奈川県):2010/04/17(土) 16:07:28.02 ID:TAzt973d
あと梅も死亡確定
他にも果物に影響でてるっぽい
809 リービッヒ冷却器(兵庫県):2010/04/17(土) 16:10:07.04 ID:bjHeuSjf
かんけーねー
どんどん降れちくしょう

きのう車滑って、ドブに片輪落としたわ

なんか真っ直ぐはしらねー
810 昆布(新潟県):2010/04/17(土) 16:10:11.32 ID:yR5UAthC
>>807
米やばい
田起こしのシーズンなのにまだできない
米まじやばい
811 レポート用紙(秋田県):2010/04/17(土) 16:11:51.93 ID:6BfpxyRY
オワターオワター\(^o^)/
812 鉋(アラバマ州):2010/04/17(土) 16:12:34.28 ID:ZI/dXkHW
嘘つき温暖化厨死ねよクソが
813 インク(関西・北陸):2010/04/17(土) 16:12:41.90 ID:Vj01GY3R
アニソン三昧は家でゆっくり見られてよくね
814 ペーパーナイフ(埼玉県):2010/04/17(土) 16:12:55.03 ID:qWupW3eu
また、タイ米かよw
もう、勘弁して欲しいよ。
815 すりこぎ(石川県):2010/04/17(土) 16:13:33.02 ID:qnnTMb/p
近所の店行ったらマジ高い……
ネタのつもりで貼った冷凍食品買ってきたわ

そのままじゃ冷凍庫に入らなかった、でけえよ(´;ω;`)
816 封筒(兵庫県):2010/04/17(土) 16:13:55.84 ID:E9OwzV+P
ここで事故米の出番キターーーーーーー
817 パイプレンチ(神奈川県):2010/04/17(土) 16:15:41.67 ID:YmNN7cW5
アイスランドの火山噴火の影響で地球全体が寒冷化したら本当に地球オワタになるんだけどな。
がんばれ!アイスランドの火山の仲間たち!
818 三脚(埼玉県):2010/04/17(土) 16:15:52.30 ID:ilxujRzq
寒いのも異常気象で、それは温暖化の影響だってふるたてが言ってた
819 ペーパーナイフ(埼玉県):2010/04/17(土) 16:18:03.81 ID:qWupW3eu
野菜は中国産とか買うしかないのか?
米は食べる人が少ないんでしょ?
820 筆箱(東京都):2010/04/17(土) 16:19:53.79 ID:inE1t7ZA
5月にまた気温が下がる理屈がわかる記事ない?
821 音叉(千葉県):2010/04/17(土) 16:21:50.42 ID:2l+X8WFU
>>817
日本人なら浅間山にそろそろ本気出すよう言おうぜ
822 電子レンジ(大阪府):2010/04/17(土) 16:26:18.39 ID:06oqFZGH
>>70
北極の氷が解けるとどうヤバイの?
823 鉋(宮城県):2010/04/17(土) 16:27:37.08 ID:kKZ1TvNU
虫を食わねばならなくなるのかよ
824 ペーパーナイフ(埼玉県):2010/04/17(土) 16:27:57.12 ID:qWupW3eu
'94年だっけ、あれは酷かったよね、
夏なのに扇風機が要らない日があったり。
825 磁石(愛知県):2010/04/17(土) 16:28:19.42 ID:QJzXwIZJ
景気オワタ
826 封筒(兵庫県):2010/04/17(土) 16:28:47.66 ID:E9OwzV+P
コップに浮かべた氷が解けたって水位は変わらんな。
まぁ別に水位が上がって世界が壊滅してもいいよ。
どうせロクなことないしな。
827 ラベル(東京都):2010/04/17(土) 16:29:47.41 ID:rTvGJl+Q
エコしすぎた結果がこれか。
828 昆布(鹿児島県):2010/04/17(土) 16:34:06.03 ID:vX15KAgG
何もしたくない
829 パイプレンチ(東京都):2010/04/17(土) 17:07:48.11 ID:sT19ilns
だれだよ温暖化とかいった奴
830 ルーズリーフ(dion軍):2010/04/17(土) 17:09:04.14 ID:94USZE5C
温暖化バカの言い訳(・ε・)まだぁ?
831 筆箱(コネチカット州):2010/04/17(土) 17:09:03.79 ID:QbIGoJwK
寒気と暖気と噴火と地震が一気に来て地球が悲鳴あげてますな
832 のり(関西):2010/04/17(土) 17:09:14.43 ID:ASTIgS2g
永谷園の出番か
833 IH調理器(コネチカット州):2010/04/17(土) 17:09:21.25 ID:OCG69YRA
あーやべぇ風邪引いたかも
急に天候変わったりすると弱いなぁ
834 指サック(catv?):2010/04/17(土) 17:13:56.18 ID:qhBn2wx5
温暖か!
835 時計皿(東京都):2010/04/17(土) 17:14:54.26 ID:OozL2DLu

5℃か35℃かどっちかだったらどっちがいい?
836 駒込ピペット(中国地方):2010/04/17(土) 17:15:51.35 ID:beZJveoI
あれだろ、マイナスイオン出しすぎた結果だろ
837 画板(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 17:16:13.73 ID:yOCfzezc
へーはっちゃワリや
838 ルーズリーフ(関西地方):2010/04/17(土) 17:16:17.13 ID:cHsYCWTP
>>810
農家?
839 印章(コネチカット州):2010/04/17(土) 17:17:52.92 ID:vHHYsrAq
連休は新潟やとーほぐや北関東に行こうとしてるんだけど
腰が痛くなっちゃうじゃないか…
しぞーかに籠もってろってかよ
840 クリップ(山形県):2010/04/17(土) 17:18:45.00 ID:lPKrleFv
>>810
もう新潟のほうは苗箱に種まきした?
俺今週の木曜に手伝ってハウスに入れたけどこのまま寒かったら
さすがにハウス内でも芽が出るのか心配。あんま詳しくは無いけど。
841 指サック(catv?):2010/04/17(土) 17:18:48.38 ID:qhBn2wx5
新潟ワロタ
842 額縁(山形県):2010/04/17(土) 17:26:09.63 ID:gmV/S0uM
>>840
田おこしって事は種まき終わってるかも知れん。

明日種まきなんだけど。
翌日から田おこしするのに積雪あるから、
それ乾くの待たねばならん。orz
843 テンプレート(長崎県):2010/04/17(土) 17:29:04.79 ID:uHIDl+Lm
地震といい噴火といい隕石といい
その上異常気象とか地球終わりすぎだろ
844 クリップ(山形県):2010/04/17(土) 17:34:04.95 ID:lPKrleFv
>>842
田んぼの雪やばいね。道路はとけたけど田んぼ真っ白だわ
845 ダーマトグラフ(鳥取県):2010/04/17(土) 17:44:51.66 ID:bpUyJXpo
今も電気あんかに足を乗せて書き込んでるよ。
体は我慢できるけど、手足がねぇ・・・
846 ルーズリーフ(大阪府):2010/04/17(土) 17:46:58.69 ID:QYINhGkR
Sometimes It Snows In April
847 炊飯器(富山県):2010/04/17(土) 17:54:19.52 ID:BcsdonR/
>>817
噴火ってものすげぇ量の二酸化炭素も放出される。
人間の年間放出量の数十年とか数百年分とかいうレベル。
しばらくは噴煙で気温は下がるだろうが、その後
気温が上昇すると温暖化の理論が正しい事が実証される。

まーセコセコセコ二酸化炭素放出量を削減したところで
大自然の猛威の前にはまったく無駄な努力っていうこった。
848 スパナ(中部地方):2010/04/17(土) 17:55:38.50 ID:ODlJVDFs
GWの北海道道東の気温推移は楽しいな
生活しろと言われるとお断りですが
849 大根(岡山県):2010/04/17(土) 17:57:14.91 ID:3H589K+/
ちんこ
850 鉛筆(東京都):2010/04/17(土) 17:58:22.14 ID:tRvEWa5H
>>61
そんな寒いなら風呂入る必要も無いだろw
851 試験管立て(埼玉県):2010/04/17(土) 18:13:09.30 ID:JszPNRW9
地球滅んでくれー!
852 鉋(新潟県):2010/04/17(土) 19:05:06.81 ID:vaXvbKR9
この時期に雪とか、どこの田舎だよwwwwwwwwwwwww
853 消しゴム(香川県):2010/04/17(土) 19:06:32.25 ID:EEKjEmlZ
温暖化詐欺だな
責任取れ
854 万年筆(長屋):2010/04/17(土) 19:06:41.55 ID:VmooZW5s
とおほぐでも去年は4月末までだったぞ。
855 マイクロピペット(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 19:08:36.31 ID:yG+hx3Ls
ルーピーミンスのせい
856 ばんじゅう(東京都):2010/04/17(土) 19:11:15.05 ID:jUGVnvJh
>>805
しかもゲレンデでチュッチュしまくりなわけだ
そんで冷えた手をウエアの中に入れてキャ冷たいばかぁ〜とか・・・
857 指サック(catv?):2010/04/17(土) 19:19:06.85 ID:T4kTgfWP
>>827
ワロタ
858 万年筆(catv?):2010/04/17(土) 19:42:45.66 ID:k1ewJMgW
>>856
お前も妄想壁やばいなあ(泣)
859 手錠(アラビア):2010/04/17(土) 20:39:45.51 ID:rvT34VJs
俺んとこは連日30℃超えだよ
今日も34℃
860 リービッヒ冷却器(兵庫県):2010/04/17(土) 20:40:20.83 ID:bjHeuSjf
どこだよアラビアって
861 トースター(北海道):2010/04/17(土) 20:45:37.57 ID:qmKD73uv
農作業の日程狂うと困るんだよ死ね
862 鉋(新潟県):2010/04/17(土) 20:59:55.49 ID:vaXvbKR9
百姓殺すにゃ刃物は要らぬ
雪の一つも降ればよいってとこですか
863 指錠(神奈川県):2010/04/17(土) 21:01:47.49 ID:5436WDUL
都市部で降るんじゃねえよ
クソ田舎で降ってろよ
雨も雪もいらねえんだよ
中国みたいに雨雲野朗にミサイルぶち込めよ
864 レンチ(北海道):2010/04/17(土) 21:01:58.07 ID:Ul2BJgm8
アラビアw
865 カーボン紙(山口県):2010/04/17(土) 21:03:59.62 ID:36RRrvjP
東京ざまあみろ
866 手錠(アラビア):2010/04/17(土) 21:04:08.60 ID:rvT34VJs
もう何年も雪見てないな
867 フライパン(神奈川県):2010/04/17(土) 21:06:23.22 ID:SzIk1Fss
誰だよ。
温暖化とかほざいてた馬鹿は。
868 カッターナイフ(北海道):2010/04/17(土) 21:42:51.08 ID:6lD5Jcx7
寒くてホッケ岸寄り遅いよバカ
869 ラチェットレンチ(コネチカット州):2010/04/17(土) 21:59:55.98 ID:GETXYgh/
アラビアってはじめてみた
870 ルーズリーフ(北海道):2010/04/17(土) 22:03:14.92 ID:ajqnmqp7
雪の話題になると嬉々として書き込みが多くなる北海道達ww
お前ら北海道に閉じこもってないでしばらく東京で生活して来い
北海道が嫌になるから
871 釜(東日本):2010/04/17(土) 22:10:11.16 ID:zbSqvV77
寒くて親父が灯油買ってきたよ
872 朱肉(catv?):2010/04/17(土) 22:12:12.58 ID:pjyPsLbn
春風のフルートがなんとか
873 羽根ペン(関西・北陸):2010/04/17(土) 22:13:52.71 ID:CShcToIq
4月中旬に雪とかどこの僻地だよw
874 めがねレンチ(コネチカット州):2010/04/17(土) 22:14:04.37 ID:g4JWr/Lo
冬将軍 元気すぎ
875 拘束衣(大阪府):2010/04/17(土) 22:41:02.70 ID:+ZQLdlrB
意地でも暖房はつけない!
876 便箋(茨城県):2010/04/17(土) 22:44:12.28 ID:fbg7tAAa
東方妖々夢スレか
877 げんのう(埼玉県):2010/04/17(土) 22:45:57.79 ID:HyjPZW2L
コンビニ行ったらおでんと中華マンが終わってた
878 パステル(岩手県):2010/04/17(土) 22:48:21.75 ID:gVSdFjx0
これが温暖化なんだろうな
879 めがねレンチ(コネチカット州):2010/04/17(土) 22:50:06.25 ID:SOSvj/j9
なんですのー?
880 グラフ用紙(新潟・東北):2010/04/17(土) 23:10:56.49 ID:pX7f+AbF
もう一年中冬でいいよ
881 マスキングテープ(北陸地方):2010/04/17(土) 23:26:24.67 ID:Q/8cH8+Z
それでも冷房はケチるなよ!
設定温度は常時16℃厳守だ!
真夏にコタツでアイスクリーム、これぞ最高の幸せなのだ!
882 首輪(埼玉県):2010/04/17(土) 23:28:40.98 ID:0B61sQ2A
このままずっと夏まで雪でいいよ たのしいや
883 指矩(東日本):2010/04/17(土) 23:28:54.26 ID:RMVES8Lo
皆クーラー点けろよ室外機がら温風出て助かる
884 グラフ用紙(新潟・東北):2010/04/17(土) 23:30:33.64 ID:pX7f+AbF
広瀬香美の財布が厚くなるな
885 ろう石(富山県):2010/04/17(土) 23:37:32.31 ID:y3Kfp2mR
ここ3年ぐらいは気温は下がり続けてますw
それでも温暖化www
886 硯(埼玉県):2010/04/18(日) 00:55:55.33 ID:OWUz6uCb
>>885
バカじゃねぇの?
去年の世界の平均気温は過去最高なのに
887 ゴボ天(石川県):2010/04/18(日) 00:59:48.81 ID:+xOekz0d
いつタイヤかれればいいかわからん・・・
888 炊飯器(コネチカット州):2010/04/18(日) 01:01:13.81 ID:3yLDrrok
寒いのはともかくいくらなんでも雨の日が多すぎる
889 冷却管(神奈川県):2010/04/18(日) 01:02:42.13 ID:8rzC4R9s
冷やし中華、はじめました
890 IH調理器(東京都):2010/04/18(日) 01:02:53.70 ID:85Gg16tO BE:567945252-2BP(777)

また地球がやってくれたな。
891 色鉛筆(東京都):2010/04/18(日) 01:04:04.98 ID:FRl4YxKD
>>886
過去100年ってだけ
過去1000年にすればむしろ寒いレベル
892 下敷き(ネブラスカ州):2010/04/18(日) 01:04:33.10 ID:1BYkj8SY
もう意味わからんしどうでもよくなった
893 スクリーントーン(長屋):2010/04/18(日) 01:09:05.40 ID:d3lJ4bvI
去年の夏もたいしたことなかったよな
894 テンプレート(東京都):2010/04/18(日) 01:09:26.17 ID:g7Xp8vLy
冷夏で過ごしやすい夜を過ごせるならいいけど
作物とかに影響あるしな
895 パステル(チリ):2010/04/18(日) 01:09:27.60 ID:gRC6DprW
タイヤこの前付け替えたばっかりなのに・・・
896 真空ポンプ(神奈川県):2010/04/18(日) 01:11:28.85 ID:sKuYuXvc
>>894
こうゆう気候のほうが有利な作物ってないの
897 木炭(富山県):2010/04/18(日) 01:12:08.74 ID:FkwTFbPh
>>891
エルニーニョで10年ぐらい前の気温越えただけだからね
逆に言うとここ10年の気温は横ばいか下がってたわけだ
898 綴じ紐(北海道):2010/04/18(日) 01:12:54.02 ID:/G8ZXceo
蕎麦とかが寒さに強い、やせた土地でも育つし
899 トースター(コネチカット州):2010/04/18(日) 01:47:42.54 ID:AspjEUWS
会津若松駅ライブカメラ見たか

とても4月中旬の映像とは思えない
900 クレヨン(dion軍):2010/04/18(日) 01:53:30.05 ID:fDx2bIOd
夏はいらない子だし問題ないよね
901 ノート(東京都):2010/04/18(日) 01:55:59.52 ID:19Qf6uVf
寒さでゴキブリが死ねばいいのに
902 ろう石(岩手県):2010/04/18(日) 01:56:49.65 ID:3IpsAxRo
あほか、めちゃめちゃいるわ。春夏夏夏でもいいわ。
903 土鍋(コネチカット州):2010/04/18(日) 01:59:30.92 ID:2XjmwqIh
GW雪ってすげーな
904 ゆで卵(アラバマ州):2010/04/18(日) 02:01:02.74 ID:YYQNfBhQ
100歩譲って、最近は高温傾向である としても、
その原因は人間の出したCO2出ないことは明らか。
905 集気ビン(ネブラスカ州):2010/04/18(日) 02:05:58.67 ID:rV91wRrN
おにぎり温めますか
906 石綿金網(秋田県):2010/04/18(日) 02:06:20.26 ID:nHcaiFlL
どうなってるんだ・・・・・・・
907 封筒(関東):2010/04/18(日) 02:09:29.94 ID:L+TqYI+Q
お前らもっかい恐竜家族の最終回見てこい。
908 ノート(神奈川県):2010/04/18(日) 02:13:02.21 ID:sW/iD05m
就活真っ最中じゃねーか
909 メスピペット(神奈川県):2010/04/18(日) 03:07:24.73 ID:AhL7iO0i
あー沖縄住みてぇ
910 セロハンテープ(神奈川県):2010/04/18(日) 03:07:45.97 ID:+AyRkKPE
ウォールシェルフ
911 チョーク(関東・甲信越):2010/04/18(日) 03:11:12.66 ID:FIgN/zl+
そんなわきゃーないw
912 アルコールランプ(東京都):2010/04/18(日) 03:12:43.72 ID:yxDF5lMt
地球がルーピー
913 釣り針(アラバマ州):2010/04/18(日) 03:14:37.07 ID:hraaF0Zi
そろそろ灯油使うのやめないと家計に響くわ
914 首輪(広島県):2010/04/18(日) 04:00:37.68 ID:Zsh8t99i
ちょっと降雪したくらいで滑って転ぶ東京者ってw
915 トレス台(東日本):2010/04/18(日) 04:01:00.35 ID:Eu3sAeNn
>>913
つ エアコン
916 駒込ピペット(大阪府):2010/04/18(日) 04:02:28.26 ID:sCLyedOy
昼間暑いのに、朝晩糞寒い
917 黒板消し(catv?):2010/04/18(日) 04:09:26.80 ID:XbI1mQIY
一体何が始まるんです?
918 エリ(アラバマ州):2010/04/18(日) 04:45:03.85 ID:pKbcgdEr
今年は雪ちゃんがクル!
919 砥石(東京都):2010/04/18(日) 04:47:51.25 ID:WBJ6xx1d
今年は春をとばします
920 定規(コネチカット州):2010/04/18(日) 04:51:46.96 ID:jO77EjR0
攻守最強は西岸海洋性気候だと思う。温暖湿潤気候なんか糞
四季いらね
921 電子レンジ(コネチカット州):2010/04/18(日) 04:53:57.57 ID:oe2aKcsg
旅行するのに…
922 ハンマー(愛知県):2010/04/18(日) 04:54:58.15 ID:zAmjqj9O
スキー場は大喜びか?
923 ニッパ(catv?):2010/04/18(日) 04:57:49.02 ID:0xs4iXmA
おいめちゃくちゃ寒いぞ
なんでこんな朝っぱらから仕事しなきゃならないんだ
924 ブンゼンバーナー(東京都):2010/04/18(日) 05:00:03.87 ID:lxNTAFes
まだ嵐のカレーが有る
925 錘(長屋):2010/04/18(日) 05:20:54.48 ID:HzPTsCVA
一体何が始まるんです?
926 ガムテープ(catv?):2010/04/18(日) 05:22:15.75 ID:5kiVVjNm
寒すぎワロエナイ
こんな時期まで暖房使うなんて初めての経験かも
927 ラジオメーター(沖縄県):2010/04/18(日) 05:28:17.74 ID:Rm2d/RDa
いやぁ涼しいよ7月までこんな感じでたのむ
へたすりゃ5月〜10月まで夏日だもんなぁ
928 ボンベ(長野県):2010/04/18(日) 05:29:02.97 ID:AWWhQhB4
タイヤ交換いつすりゃいいんだ(;^ω^)
929 首輪(広島県):2010/04/18(日) 05:33:34.21 ID:Zsh8t99i
>>922
今さらスタッフ集められないから意味ねーよ
930 ヌッチェ(北海道):2010/04/18(日) 05:55:36.35 ID:uWtGjxlb
夜中見たらうっすら雪積もってたわ。もう解けたけど、どうなってんの。
931 磁石(長野県):2010/04/18(日) 08:28:30.89 ID:bDLOZGx2
4月頭から早朝ウォーキングはじめたんだけど
なんか大きな組織が俺の社会復帰を阻止しようとしてるとしか思えない
932 ラベル(北陸地方):2010/04/18(日) 10:30:26.98 ID:dFB2g0WK
>>928
一年中スタッドレスでよろしい。
そして秋の終わり頃に中古スタッドレスを買う
その繰り返し
933 ろう石(岩手県):2010/04/18(日) 11:37:05.66 ID:3IpsAxRo
スタッドレスタイヤのぐにょーっとした接地感が嫌い。
934 天秤ばかり(神奈川県):2010/04/18(日) 12:30:57.09 ID:uVx6ySb/
今日はハーフマラソンだぁ
935 プリズム(アラバマ州):2010/04/18(日) 13:54:34.12 ID:yHFrptIM
寒い
936 試験管挟み(空)
地球温暖化とか寝言言ったの誰だよ。
責任とれ。
寒いんだよ!