1 :
レポート用紙(東京都):
2 :
ミリペン(千葉県):2010/04/16(金) 17:53:34.11 ID:EBHsvz4v
クラナドにみえた
Googleがデータを盗み見して色々情報蓄積したいんでしょ。気持ち悪い
4 :
レポート用紙(北海道):2010/04/16(金) 17:54:44.23 ID:afplFtLx
Googleは人生
5 :
インパクトドライバー(東京都):2010/04/16(金) 17:56:06.30 ID:TcP2sstJ
セブンのネットプリントと何が違うんだ?
隣のおっさんが俺のプリンタで書類出し始めたりするのか
7 :
メスピペット(山口県):2010/04/16(金) 17:56:45.24 ID:SsIA1ABU
とんだ嫌がらせだな
8 :
レポート用紙(東京都):2010/04/16(金) 17:56:54.90 ID:mxj72Bju
ハードが無くても印刷できるのか
エプソンが無くなるな
コンビニのコピー機で実現してるじゃん
10 :
色鉛筆(新潟県):2010/04/16(金) 17:57:04.38 ID:gfbBTKew
俺のプリントが世界のどこかで印刷されるのか?
11 :
銛(東京都):2010/04/16(金) 17:57:42.14 ID:0I2qpy5F
>>5 俺も思った。
最近レシートとか出てくるようになって良くなった。けどちょっと安くしてくれ。
13 :
ビーカー(アラバマ州):2010/04/16(金) 17:58:24.68 ID:4PGGSeFL
お前のプリンタにエロ画像出力してやる
14 :
レポート用紙(京都府):2010/04/16(金) 17:58:55.58 ID:nOLxE3zd
スパムプリント糞うぜえwww
15 :
ゆで卵(新潟県):2010/04/16(金) 17:59:37.05 ID:iZSBnMJa
知らないおっさんがうちのプリンタ使うの?
やだよ
16 :
漁網(埼玉県):2010/04/16(金) 18:00:11.56 ID:dSFhLkz6
興味ないね
17 :
はさみ(千葉県):2010/04/16(金) 18:00:31.33 ID:3Svihzs5
略してプリクラ
18 :
紙(東京都):2010/04/16(金) 18:01:43.15 ID:bgwQAbVJ
仕組みがよくわからない
プリンター乗っ取られちゃうのか
俺がエプソンならCMYKフルに使った画像を各ご家庭のプリンタに送りつけちゃうね。
20 :
消しゴム(北海道):2010/04/16(金) 18:01:51.17 ID:65zPV8pJ
21 :
鑿(千葉県):2010/04/16(金) 18:01:52.82 ID:MWjdwjUR
無限FAXのようなイタズラが出てくるのか
22 :
インパクトドライバー(東京都):2010/04/16(金) 18:01:57.12 ID:TcP2sstJ
>>12 いや、今くらいが適正価格だよ
インク代とかインククリーニング代でぼったくられてるよりよっぽど安い
下手に値下げしてサービス悪化したり消えちゃったりする方が心配
美少女が家にプリント取りに来るのか?
グローバルIP割りあてたプリンタか
25 :
インパクトドライバー(東京都):2010/04/16(金) 18:02:49.74 ID:TcP2sstJ
>>19 独立インクじゃない場合はCMYのどれかを使われまくった方が頭来る
今でも自宅のプリンタにどこからでもhttpでプリント出来るんだが、
そういうことじゃないのか?
27 :
ノギス(大阪府):2010/04/16(金) 18:04:08.84 ID:Y7v8OQ8+
要はGoogleからドライバ貰うってだけ
28 :
ローラーボール(千葉県):2010/04/16(金) 18:04:13.22 ID:OXaAYI2f
日本にはネットプリントがあってな
29 :
ろうと台(宮城県):2010/04/16(金) 18:04:14.30 ID:wYc94gcm
現状でも可能だろ
ドライバの問題のほうが大きい
プリンター使うものって重要な資料ばっかりなのにw
31 :
手帳(新潟県):2010/04/16(金) 18:05:44.36 ID:8lBg54gp
FAXみたいな事をインターネット使ってやるって事?
32 :
はさみ(千葉県):2010/04/16(金) 18:05:50.59 ID:3Svihzs5
>>18 http使ってファイアウォール越えるんだろ。インスタントメッセンジャーみたいな感じで定期的にステータス信号をサーバとやり取りする
>>3 なんだよ盗みだすって
お前が利用してる全てのサービスはコンビニでもなんでも情報として蓄積されてるんだぞ
34 :
レポート用紙(中部地方):2010/04/16(金) 18:07:37.33 ID:ZIJo99pX
いつになったら寝てるだけでエロ画像が自動でプリントされるようになるんだ
アクティブディレクトリとかドメイン環境とかで
FAXの代わりに支社のプリンタで印刷させるのなんて普通にやってるんじゃね?
36 :
便箋(福島県):2010/04/16(金) 18:08:37.78 ID:H1S32cx/
紙が無駄なんだよ。電子ペーパー本気で作ってくれ。
37 :
はさみ(千葉県):2010/04/16(金) 18:09:56.64 ID:3Svihzs5
Google Printとかってサービスほしいな。ネットで印刷指示すると、好きなところで取り出せるサービス
出張多いんでプリンタ使えないことよくあるんだが、飛行機のチケットや手渡す書類など、ないと不便なときが多い
38 :
レポート用紙(関西地方):2010/04/16(金) 18:10:21.99 ID:MFabnQhb
10年後ぐらいには全ての情報をGoogleが握ってアメリカをも凌駕するGoogle国ができるよ
Googleなら税金タダだろうし俺は移住する
39 :
インパクトドライバー(東京都):2010/04/16(金) 18:10:31.41 ID:TcP2sstJ
>>33 さすがにコピー機でコピーしたデータを保管してたりしないだろ
40 :
はさみ(千葉県):2010/04/16(金) 18:11:03.34 ID:3Svihzs5
>>35 イントラ内なら別に問題ないんだよな。どうやって外出るかが問題なわけで
あとはドライバ。ネットワーク印刷だろうが、現状は個々のドライバ必須だからな
つこうたらやばいな
42 :
銛(東京都):2010/04/16(金) 18:11:37.16 ID:0I2qpy5F
素人にこの辺の説明するのめんどくせーなw
43 :
下敷き(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 18:12:36.43 ID:JPBIvjRP
44 :
レポート用紙(長屋):2010/04/16(金) 18:12:42.05 ID:20J9phat
突然プリンターが動き出してエロ画像が印刷されるのか
45 :
フライパン(茨城県):2010/04/16(金) 18:13:16.13 ID:35KSBFvv
昔々会社で得ろ画像印刷したら
どっかの別の部署のネットワークプリンタに行ってしまって青くなったw
46 :
レポート用紙(宮城県):2010/04/16(金) 18:13:46.23 ID:9oIdGMZx
>>12 usbメモリに入れて持っていくと、コピーと同じ10円で済む。
大切じゃないものなんかない!
セブンイレブンでやってなかったっけ
49 :
インパクトドライバー(東京都):2010/04/16(金) 18:15:14.76 ID:TcP2sstJ
>>46 それセブンじゃなくてローソンかなんかじゃなかったっけ
50 :
豆腐(埼玉県):2010/04/16(金) 18:16:00.25 ID:6v4KE82c
てっきりFF7の・・・
ネットプリント便利でいいわ
どうせプリンタ使うことなんて年数回だし
52 :
泡立て器(長屋):2010/04/16(金) 18:18:05.26 ID:x1AV+fA6
ブラウザ動かすOSはどうするんだよっていう
ブラウザの中でOS動かしてなんか意味あんのか?
53 :
ノギス(東京都):2010/04/16(金) 18:18:20.07 ID:UNvTaeDL
>>38 Googleのサーバーをビックブラザーと呼ぶ国だな。
54 :
付箋(長屋):2010/04/16(金) 18:18:39.21 ID:YhZR/uU4
印刷するものってプライベートなデータが多いからなあ
需要無いだろ
メールボムみたいな事をされる恐れは無いの?
56 :
電子レンジ(山陽):2010/04/16(金) 18:19:24.60 ID:n+6QJ86d
セフィロス
プリントボタンを押すとGoogleプリン隊がプリンタをプリンタを持って飛んできてくれればいいのに
58 :
付箋(東京都):2010/04/16(金) 18:20:26.34 ID:Vd26PVGI
なにこれこわい
59 :
篭(神奈川県):2010/04/16(金) 18:21:17.89 ID:Poqic/Vz
セブンのネットプリントって
画像しかできなくなかった?
txtとかできたっけ?
60 :
泡立て器(長屋):2010/04/16(金) 18:22:14.03 ID:x1AV+fA6
なんていうか最近Google金と暇を持て余してるんだなって言うのばっかりだな
61 :
はさみ(千葉県):2010/04/16(金) 18:22:34.40 ID:3Svihzs5
>>59 PDFとかはだめなんだっけ? Officeファイルとかがダメなのは理解できるが
62 :
下敷き(岡山県):2010/04/16(金) 18:23:11.71 ID:4wonphDn
エロ画像をプリントアウトする奴なんていないから
63 :
グラインダー(東京都):2010/04/16(金) 18:24:24.84 ID:Rim1SHfp
ツイッター(笑)より必要なくね?
64 :
メスピペット(ネブラスカ州):2010/04/16(金) 18:25:24.48 ID:ww+KV0ig
ネットプリントは、OfficeもPDFも印刷できる
一太郎は×
65 :
トレス台(岡山県):2010/04/16(金) 18:25:27.90 ID:jVxHQbSq
でもGoogleの巨大さには本当に驚かされる。
例えばYoutubeだと10分以内であればFullHD画質の動画をどれだけアップロードしてもかまわない。
デジタル一眼のFHD動画を短期間に合計40Gほどアップしたんだけど、
こんなの他の動画サイトじゃ有料会員でもありえない。
さらにアカウント登録してる奴の好みについてまで知っているという、
あなおそろしや
67 :
銛(東京都):2010/04/16(金) 18:27:18.13 ID:0I2qpy5F
>>59 ドライバーもしくは鯖で一旦画像化して出力すればいい
今はなんとでもなる
68 :
原稿用紙(大阪府):2010/04/16(金) 18:27:39.47 ID:WFV2sFIi
ドライバーいらないのなら便利だな
初心者に多い「プリンターってどうやって印刷するの?ドライバーって何?」が少しでも解消されるのかな
69 :
修正テープ(静岡県):2010/04/16(金) 18:28:19.24 ID:ZHPCXUZ2
70 :
試験管(岐阜県):2010/04/16(金) 18:28:38.06 ID:CVMpmG4L
中国とかから海賊版の安いインク輸入できないかなあ?
71 :
ルアー(東京都):2010/04/16(金) 18:28:40.25 ID:rlS4kBPv
セブンイレブンはPDF印刷出来るから便利だわ
72 :
ウケ(福岡県):2010/04/16(金) 18:29:18.94 ID:g17bMx6C
どうやって家のプリンタを特定するんだ?
74 :
鏡(長屋):2010/04/16(金) 18:46:05.15 ID:FKtRXUD2
FAXみたいなもんだな
自分ちのプリンター使う時も一旦ネット経由すんのか
75 :
ロープ(九州):2010/04/16(金) 18:47:16.81 ID:IMpgOl/m
ネットプリントはかなり便利
76 :
ロープ(九州):2010/04/16(金) 18:48:11.55 ID:IMpgOl/m
77 :
裏漉し器(福岡県):2010/04/16(金) 18:52:07.73 ID:PVe2TIUi
ボトルメールみたいに知らない誰かに俺の出力した画像が・・・・
78 :
指矩(アラバマ州):2010/04/16(金) 18:53:08.54 ID:FQEwtd5m
どんどんWindowsみたいな巨大なOSがいらなくなる
コンピュータはどんどんシンプルになる
>>46 俺は外では主にA3をプリントすることが多いんだけど
A3だと、ローソンにUSBメモリ持ってくと20円安いんだよね。枚数多くなると結構違う。
でもローソンよりセブンの方が近いからいつも微妙に悩むw
80 :
すり鉢(徳島県):2010/04/16(金) 18:54:52.49 ID:CqtOveS8
俺、クラウドにはなりきれませんでした
>>78 クロームOSはおまえの想像以上にしょぼいぞ
簡単に言え、わからん
83 :
電子レンジ(コネチカット州):2010/04/16(金) 18:57:15.98 ID:zFEWFLMv
紙代とインク代は世界中でワリカンなのか?
85 :
そろばん(コネチカット州):2010/04/16(金) 19:00:06.88 ID:SRivsQTB
金髪でつんつんのプリンタか・・・
ボタン押す度に台詞が出たらいいなあ
86 :
試験管(岐阜県):2010/04/16(金) 19:00:43.03 ID:CVMpmG4L
>>84 なわけないだろw
印刷が今より簡単にできるようになるだけだ
87 :
落とし蓋(長屋):2010/04/16(金) 19:02:41.82 ID:wfY6lTt/
クラウド・コンピューティング(笑)
88 :
泡立て器(長屋):2010/04/16(金) 19:10:36.45 ID:x1AV+fA6
グーグルさんがOS作ったところでウィンドウズのソフト全部動かないんなら邪魔なだけなんすよ
おとなしくストレージやっててくださいよ
ページプリンタの余ってるCPUパワーをクラウド化するのかと思ったのに。
90 :
下敷き(東京都):2010/04/16(金) 19:11:33.82 ID:QKHeJio1
iPadを使うんですね。
91 :
画板(アラバマ州):2010/04/16(金) 19:11:37.97 ID:F8cveOgY
コンビニってA3印刷できるんだ・・・
お気に入りのエロ画像ぶっかけように印刷しに行こうかな
92 :
はさみ(千葉県):2010/04/16(金) 19:14:43.52 ID:3Svihzs5
でもGmailのD&Dといい、どんどんデスクトップ必須のアプリが減っていくわ
だれかApp Engineで2chブラウザ作ってくれないかね
93 :
下敷き(東京都):2010/04/16(金) 19:17:26.22 ID:QKHeJio1
>>92 むしろApp Engineに2chを移植したほうがいいだろ
94 :
はさみ(千葉県):2010/04/16(金) 19:18:55.55 ID:3Svihzs5
>>93 それやったら、札幌のおっちゃんが涙目だろw
タダでやってくれるならどこまでもついていく。
96 :
封筒(東京都):2010/04/16(金) 19:21:39.87 ID:DPvT/kin
GAEはKVSなのが致命的
NoSQLの時代はまだこない
97 :
はさみ(千葉県):2010/04/16(金) 19:25:08.47 ID:3Svihzs5
SQL実装したかったらAWS使えばいいんじゃないかな
どちらにしろ、クラウド提供できる企業は世界でも両手で数えられるレベルしか残らないだろうな
>>39 あれ?でもちょっと前にプリンター機自体からデータを抜き取るみたいな
犯罪なかったっけ?
99 :
指矩(アラバマ州):2010/04/16(金) 19:36:27.73 ID:FQEwtd5m
>>81 しょぼいと思うヘビーユーザーは従来のWindowsが入ったPCを使えばいいだけ
>>93 世間はどんどん変わるのに、2chは10年前から全然変わらんな。
101 :
レポート用紙(関西地方):2010/04/16(金) 19:42:39.38 ID:5C0ny0Cj BE:1875782584-2BP(0)
>>93 こないだみたいにウリナラF5団が騒ぎ始めると全世界が大惨事になりそうだな
ロリ画像同時無差別出力テロ
104 :
ゆで卵(アラバマ州):2010/04/16(金) 20:02:12.35 ID:2OSk1S+0
クラウド化って良くわかんねぇけどナローバンドでもその便利さを享受できるの?
105 :
集魚灯(東京都):2010/04/16(金) 20:02:42.91 ID:Njq+8V3V
106 :
はさみ(千葉県):2010/04/16(金) 20:08:04.41 ID:3Svihzs5
107 :
レポート用紙(大阪府):2010/04/16(金) 20:09:57.03 ID:Hqw8XpQG
クラウドって何だよ
108 :
集魚灯(東京都):2010/04/16(金) 20:12:24.59 ID:Njq+8V3V
>>106 jsとcssで普通にできそうだが
ところでdatはどこに置くんだろうかw
毎回メモリ上にキャッシュしてブラウザ終了で捨てるのかなw
>>65 Googleより使用してるプロバイダを知りたいわ
110 :
平天(青森県):2010/04/16(金) 20:14:35.66 ID:UQFMW9Of
相手のうちのプリンタに直接年賀状を印刷できるのか
午年が楽しみだな
111 :
はさみ(千葉県):2010/04/16(金) 20:15:11.50 ID:3Svihzs5
>>108 サーバ側にデータ置かないといけないからな。JSだけじゃだめだろ
でも本来は、2ch側で用意する仕組みだよな、これ
112 :
集魚灯(東京都):2010/04/16(金) 20:17:05.07 ID:Njq+8V3V
>>111 いや・・・・
2chは関係ないだろ
普通にhpとしてみれるんだし
113 :
銛(神奈川県):2010/04/16(金) 20:17:22.38 ID:IEETGKHN
印刷品質
DPE屋のプリンタ>コンビニのカラーレーザー>家のインクジェット
114 :
封筒(福岡県):2010/04/16(金) 20:17:40.47 ID:i16pWC31
なんだFAXのことか
115 :
集魚灯(東京都):2010/04/16(金) 20:19:49.57 ID:Njq+8V3V
>>114 メールで送ったら相手にFAXしてくれるサービスが軒並みなくなるから痛いわ
老人が経営してる古い企業は未だにFAXで送ってくれとかあるからなあ
ほとんど使わないのにハード買いたくねえ
116 :
バカ:2010/04/16(金) 20:21:20.44 ID:ZP7i6xX0
印刷機は必要なんだろ?
じゃあエプソンやキヤノンやブラザーが困る事はない
117 :
烏口(アラバマ州):2010/04/16(金) 20:23:16.20 ID:nmv/D9RV
なんだ「クラウド」って一般にも流行してるのか
専門家にも厳密に何のことか合意されてないのに
ネオダマ
4GL
Everything on The Net
e-Japan
Web2.0
Ajax
SaaS
クラウド
この業界胡散臭すぎ
118 :
銛(神奈川県):2010/04/16(金) 20:23:23.28 ID:IEETGKHN
>>115 うちは会社にFAXサーバあるわ
各PCからワードやエクセル等のドキュメントをそのままFAXで送れる
あと、プリンタでもデジタル複合機では、PCからプリントして直接FAXで送ることができるのがあるから、
そういったデジタル複合機使えば?
119 :
集魚灯(東京都):2010/04/16(金) 20:23:52.15 ID:Njq+8V3V
>>116 個人に不良在庫抱えさせて何ぼの状態にしちゃったのに
システム化されると商売あがったりだろw
120 :
銛(神奈川県):2010/04/16(金) 20:24:43.59 ID:IEETGKHN
>>117 なんだかんだいって、IT関係のそういった流行のキーワードって、5年くらいするとそれが定着しはじめ、
10年後にはあたりまえになってるんだよな
121 :
集魚灯(東京都):2010/04/16(金) 20:24:56.73 ID:Njq+8V3V
>>118 FAX機能無しのかっちゃったんだよ・・・
あとで失敗したと思ったけどすでに・・・
最近のノートはモデム付いてないしな・・・
122 :
ゆで卵(アラバマ州):2010/04/16(金) 20:25:11.96 ID:2OSk1S+0
>>105 日本みたいにブロードバンドが発達している地域は珍しいんじゃなかったっけ?
Googleさんは未来に生きてんな
123 :
手帳(東京都):2010/04/16(金) 20:25:45.15 ID:WmUHSCVy
クラウドってなんだよ
クモならスパイダーだろうが
124 :
集魚灯(東京都):2010/04/16(金) 20:26:56.51 ID:Njq+8V3V
>>122 まあそういうところは3Gでカバーするからな
高速線を引くより電波でやり取りしたほうが早い
いくら無線といえどISDNx2本よりは高速だし
プライベートクラウドならドライバがネットワークの雲に消えただけって認識でおけ?
126 :
フライパン(茨城県):2010/04/16(金) 21:03:07.39 ID:35KSBFvv
今ひとつ何言ってるのかピンとこない
Chrome OSってLinux Kernelで
プリンタも相当数のDriverがKernelに含まれてると思うんだけど
127 :
シール(関東):2010/04/16(金) 21:14:51.53 ID:qDbic/F6
誰だよ最初にクラウドなんて言ったのは
システム側からとエンドユーザー側からはでは印象かわってくるから説明を一からはじめてないといけない
普通にブラウザコンピューティングとか提供機能毎に名前つけりゃ説明簡単になって普及させやすいのに
128 :
集魚灯(東京都):2010/04/16(金) 21:18:21.93 ID:Njq+8V3V
>>126 ローカル側は基本的に入力と表示しかしないってのがクラウドだよ
129 :
フライパン(茨城県):2010/04/16(金) 21:23:34.08 ID:35KSBFvv
>>128 処理してるリソースがネットの何処かに分散してある、って言う方式の話が
クラウドの本質じゃね
おまいが言ってるのただのダム端じゃん
130 :
集魚灯(東京都):2010/04/16(金) 21:24:56.20 ID:Njq+8V3V
>>129 クラウドはそういう方向へ回帰してるんだよ
多少リッチになったけどw
はるか昔のTSSの端末のように
ただ汎用のPC上にドライバーを限定した専用のOS載せるから
ややこしく見えるだけ
別に使う側からしたら同じことだろ
いちいちコンビニ行くってこと?
それとも自宅にFAX?
133 :
泡立て器(神奈川県):2010/04/16(金) 21:29:39.57 ID:V+zBUvpu
ユニバーサルドライバか
そういやうちの会社でも作ってたな
134 :
フライパン(茨城県):2010/04/16(金) 21:29:57.66 ID:35KSBFvv
>>130 >クラウドはそういう方向へ回帰してるんだよ
なにそれ('A`)
シンクラがどうこう騒いでた時もそうだけど
結局言葉だけ先行して大して目新しい事はできなかった訳か
135 :
泡立て器(神奈川県):2010/04/16(金) 21:33:23.60 ID:V+zBUvpu
ぶっちゃけ何でもHTMLにして
全てのプリンタはHTMLを印刷できるようにすれば
ドライバなんて要らないよね
136 :
集魚灯(東京都):2010/04/16(金) 21:33:40.11 ID:Njq+8V3V
>>134 でもofficeのようなソフトウェアはインストール不要だし
地図だってサイト経由で見れるだろ?
まあ当時はCPU資源が高かったんだよ
CPU利用した時間でいくらかかるとかそんなことやってた時代なんだわ
しかも糞高い専用線引いたりといろいろね
そこからパーソナル化の道へ行ったんだけど結局は
技術者が管理するようなレベルだったものをパーソナル化で
広めたのはいいけど管理が煩雑になって大変になった
まあこれを解決できるようにしようというのがクラウドってわけだ
ブロードバンドがなければできない発想だけどね
137 :
はさみ(千葉県):2010/04/16(金) 21:34:14.84 ID:3Svihzs5
>>112 そのサイトが使いにくいのが問題なんだよな。p2とかやってるくらいだし、有料サービスで出せばいいのにね
うちの会社でもこれに追従する動きが始まったわ
頓挫すると思うが
139 :
集魚灯(東京都):2010/04/16(金) 21:35:06.02 ID:Njq+8V3V
>>135 いらないし
最悪サーバー側で印刷できる形式に変換してアウトプットすればいいだけだし
昔のTSSなんてまさにこれだったよ
プリンター部屋があってそこで自分の持ってるカードを端末のリーダーに
通すといたるところにあるプリンター部屋で取り出せたし
140 :
黒板消し(山陽):2010/04/16(金) 21:35:45.48 ID:KvYkxl7A
梅宮クラウド
141 :
はさみ(千葉県):2010/04/16(金) 21:36:03.77 ID:3Svihzs5
>>126 セットアップ面倒じゃん。本来は手順が統一されれば必要ない作業なんだし
142 :
目打ち(埼玉県):2010/04/16(金) 21:38:15.83 ID:DGwyln/I
本当色々と良く考えつくものだね
143 :
泡立て器(神奈川県):2010/04/16(金) 21:38:25.91 ID:V+zBUvpu
世界標準のプリンタ言語としてポストスクリプトがあるけど
Adobeが握っちゃってるからそれを使うのも問題あるし
今はメーカーそれぞれ独自プリンタ言語使ってるからドライバが要るんだよな
ESC/Pみたいに業界標準みたいなのができればね
144 :
烏口(アラバマ州):2010/04/16(金) 21:41:22.04 ID:nmv/D9RV
このスレで5回以上書いてる人に質問
『クラウドって何ですか?2行以内で答えてください』
そうか。
プリントして出先に持って行くんじゃない。
出先についてからプリントするんだ。
でもGoogleくらい太っ腹のとこなら別だけど、取引先で紙とインクを湯水の如く使ったらおこられるよね。
146 :
集魚灯(東京都):2010/04/16(金) 21:42:00.09 ID:Njq+8V3V
147 :
集魚灯(東京都):2010/04/16(金) 21:43:02.02 ID:Njq+8V3V
まあコンビニがやってるネットプリントがまさにクラウド経由のプリントと同じだわな
148 :
烏口(アラバマ州):2010/04/16(金) 21:44:34.99 ID:nmv/D9RV
>>146 お前の言葉でまとめてみろよ
人によって定義は違うぞ お前はどういう意味で使ってるんだ?
149 :
フライパン(茨城県):2010/04/16(金) 21:45:14.36 ID:35KSBFvv
>>145 紙込みの納品物とか当の客先で出力したら出禁になるだろなwww
150 :
ラジオペンチ(千葉県):2010/04/16(金) 21:45:29.86 ID:/hutHIcv
よくわかんないけど不便そうだな
何でもかんでもクラウド化しなくちゃだめなわけじゃないのだろうから
心配してないけどさ
151 :
集魚灯(東京都):2010/04/16(金) 21:46:40.05 ID:Njq+8V3V
>>148 TSSの時代を説明してもおっさんしかわからんだろうから
>>147が答えだよ
今のネットプリントはコンビニとかのサーバーにデータを預けてて
コンビニのコピー機のところで個人認証すればサーバーからデータ持ってきて
印刷するけどそれがグーグル先生に変わるだけ
152 :
フライパン(茨城県):2010/04/16(金) 21:49:30.89 ID:35KSBFvv
>>141 面倒は面倒だろうけど
毎度毎度どっかに出して取りに行くのと比べてどっちが面倒だろうか
153 :
烏口(アラバマ州):2010/04/16(金) 21:50:04.68 ID:nmv/D9RV
>>151 データがサーバにあればクラウドか へぇ〜 そりゃずいぶん安っちい定義だな
154 :
フライパン(茨城県):2010/04/16(金) 21:50:34.31 ID:35KSBFvv
ID:Njq+8V3Vがコンパイル掛けて家に帰る世代だって事は分かったw
155 :
集魚灯(東京都):2010/04/16(金) 21:51:10.92 ID:Njq+8V3V
156 :
烏口(アラバマ州):2010/04/16(金) 21:52:58.43 ID:nmv/D9RV
>>150 めっちゃ便利そうじゃん。ドライバ入れるの面倒だしPCが不調になったりするし
それから開放されるってだけでもいいだろ
158 :
集魚灯(東京都):2010/04/16(金) 21:53:51.59 ID:Njq+8V3V
>>154 保守要員としてかろうじて生存してるマシンで知ってるだけだけどな
おかげで古いシステムに縛られずにすんだが
159 :
集魚灯(東京都):2010/04/16(金) 21:54:40.76 ID:Njq+8V3V
>>156 シンクライアントはクラウドを実現するための端末の種類にすぎない
クラウドはそういうサービスのことだから
誰が得するんだよ。このプリンタ。
つか、昔、Postscriptとか言うのをadobeが出してて、
結局、プリンタメーカーが「そんなんじゃ儲かるもうからねーだろハゲ」
的な理由でポシャッたはずだが。
161 :
集魚灯(東京都):2010/04/16(金) 21:55:48.85 ID:Njq+8V3V
webメールだってブラウザがあればメールクライアントは要らないだろ?
メールのデータだってローカルにはないだろ?
162 :
集魚灯(東京都):2010/04/16(金) 21:57:20.97 ID:Njq+8V3V
>>160 業務用だけだろうな
個人用プリンターを抱えてるところは売り上げ下がると思うよ
まあ個人宅にプリンターが居座るのも結構あれだからなあ
日本ですでに実現されてるだろ
セブンイレブンのネットプリント
164 :
フライパン(茨城県):2010/04/16(金) 21:57:52.03 ID:35KSBFvv
>>161 WebメールはPOPで取ってローカルにも置いとくだろw
クラウドてサービスじゃないだろ
SOAを実現する技術郡の総称のひとつがクラウド
167 :
烏口(アラバマ州):2010/04/16(金) 22:00:09.04 ID:nmv/D9RV
>>159 お前の言うクラウドには分散コンピューティングや仮想化は含まれないようだな
プロセッサ・メモリ・ストレージをすべて仮想化してデータセンタのリソースの
利用効率最適化を図るところがクラウドの肝なのに
…本当にどこかの情シスのオペレータ? ホストの保守が終わっちゃって暇こいてるオッサンか?
168 :
集魚灯(東京都):2010/04/16(金) 22:01:18.38 ID:Njq+8V3V
>>164 それは屁理屈というかなんというか
絶対そういう突っ込みくると思ったけどな
そういうメールソフトやローカルでのメール本文の管理から開放されるってのも
クラウドの売りという感じかな
一応グーグルには表計算とかそういうのもすでにブラウザ上でやってるしね
169 :
集魚灯(東京都):2010/04/16(金) 22:03:09.44 ID:Njq+8V3V
>>167 人に答えさせておいてすごいのが来たなw
後だしならなんとでも言えるぞw
衣食住以外は全てネットに集約されるんだろうな
クラウドの肝はサービス主体てことだろ
>>167みたいな技術者視点うざいわ 専門スレでやってろ
だれが何を言おうと
名称を変えて新しいと錯覚させるコンピュータ業界のいつもの手
173 :
泡立て器(神奈川県):2010/04/16(金) 22:04:34.79 ID:V+zBUvpu
とりあえず、最近のプリンタはPDFファイルなら直接印刷できるから
何でもかんでもPDFに出力できればクラウドになるんではないかな
iPhoneとかからちょっと地図を出力したいなーとかそういうニーズはあると思うんだけど
174 :
フライパン(茨城県):2010/04/16(金) 22:05:02.88 ID:35KSBFvv
>>168 んー
鯖にデータがあればクラウドなら
IMAPもクラウドな訳か
175 :
集魚灯(東京都):2010/04/16(金) 22:06:19.60 ID:Njq+8V3V
>>171 そうそう
一般ユーザーにおいてはサービスの向上ってことだな
煩わしいOSの再インストールやソフトウェアの管理、データの管理から開放されるっていうところか
プリントサービスもプリンターを共有しましょうって感じだし
>>173 ローソンはPDFからプリンタに出力できるけど、
iPhoneにはUSBがありませんねーw
177 :
集魚灯(東京都):2010/04/16(金) 22:07:23.04 ID:Njq+8V3V
>>174 Internet Message Access Protocol?
178 :
烏口(アラバマ州):2010/04/16(金) 22:07:24.92 ID:nmv/D9RV
>>169 お前の回答が余りにひどすぎたんでな
本当にオペレータか情シスで初歩の雑誌を喜んで読んでるヒマ要員だろお前?
179 :
フライパン(茨城県):2010/04/16(金) 22:08:19.09 ID:35KSBFvv
>>177 さすがにその聞き返し方気持ち悪いわ・・・
>>175 >煩わしいOSの再インストールやソフトウェアの管理、データの管理から開放されるっていうところか
google様にデータを握られるってことですか
181 :
集魚灯(東京都):2010/04/16(金) 22:10:48.45 ID:Njq+8V3V
>>179 いやそんなこといわれても
プロトコルはあくまでサービスを実現するための道具の一種にすぎないので
まさかそれをクラウドに結びつけると思ってなかったから他のものかどうかを確認したんだよ
だれもクラウドわかってないってことがわかった
値段下がるのはいいじゃないか
情報がどう扱われるかはしらん
184 :
ボウル(埼玉県):2010/04/16(金) 22:15:02.22 ID:QtOO2I1S
自宅のプリンタを指定できるんだろうからルータの設定がメンドくさそうだな
185 :
集魚灯(東京都):2010/04/16(金) 22:15:05.96 ID:Njq+8V3V
>>182 利用者にとってはサービスだよ
すでにグーグルドキュメントとかで実現してるじゃん
まだ完全にクラウド化できてないのでローカルに保存したりできるけど
187 :
Cooks:2010/04/16(金) 22:16:23.82 ID:dC5cT9Eg BE:664152539-DIA(100370)
googleにデータ盗られるとか言ってるやつはクラウドコンピューティングについてけないよ
プロバイダにデータを預けることが前提なんだから
誰もそのデータをサンプルするなんて言ってないし信用しなければ何もできない
188 :
フライパン(茨城県):2010/04/16(金) 22:17:19.93 ID:35KSBFvv
189 :
集魚灯(東京都):2010/04/16(金) 22:17:20.71 ID:Njq+8V3V
190 :
泡立て器(神奈川県):2010/04/16(金) 22:18:28.41 ID:V+zBUvpu
セブンイレブンとかにPDF送って印刷するサービスはダメなの?
192 :
ジムロート冷却器(岡山県):2010/04/16(金) 22:19:49.37 ID:/9XSaTDQ
分散コンピューティングとかはクラウドの副産物では
定義に含めたがるような人とはちょっと・・・w
193 :
烏口(アラバマ州):2010/04/16(金) 22:20:06.88 ID:nmv/D9RV
>>182 いくつも定義があって意見が一致していない
わりあい一致してるのは
・インターネットで利用者と接続する
・ユーザに計算機資源(CPU、メモリ、ストレージ)を提供する
・複数ユーザがデータセンタのリソースを共有する
ぐらいだな AmazonのEC2あたりが一番実用化されてるシステムか
194 :
てこ(東京都):2010/04/16(金) 22:20:45.35 ID:b97Nq5eK
キュー出した企画書が、グァテマラの見知らぬ会社のプリンターでぺろっと印刷されたりするのかね。
195 :
まな板(catv?):2010/04/16(金) 22:21:11.39 ID:MfmODJPf
FF7スレかと思った
ティファのZIP張ろうかと思ったのに・・・
196 :
泡立て器(神奈川県):2010/04/16(金) 22:21:26.07 ID:V+zBUvpu
ちょっと前に流行ったユビキタスみたいなものか
197 :
レポート用紙(山形県):2010/04/16(金) 22:22:08.05 ID:teF6Lqu7
test
198 :
ろうと台(アラバマ州):2010/04/16(金) 22:22:17.15 ID:lHR5OPMB
個人でプリントアウトするデータまで収集しようってのか
どんだけ貪欲だよ
199 :
集魚灯(東京都):2010/04/16(金) 22:22:29.79 ID:Njq+8V3V
>>193 TSSのころと思想はかわってないじゃなかw
おまえらプリンタの上に載ってチンコ画像送り付けそうで怖い
201 :
フライパン(茨城県):2010/04/16(金) 22:23:41.94 ID:35KSBFvv
>>192 クラウドって用語が出てくるより
分散コンピューティングの方が先に一般的になってたと思うがw
202 :
烏口(アラバマ州):2010/04/16(金) 22:24:19.58 ID:nmv/D9RV
>>199 データがサーバに置いてあればクラウドなんだろ? お前の定義では
ネットプリントの方が、
プリンタのメンテも合理化するから便利
204 :
集魚灯(東京都):2010/04/16(金) 22:25:46.20 ID:Njq+8V3V
>>201 基礎的な思想はとうの昔にあったよ
分散化(マシン、ストレージ)もパーソナルマシンが普及する前からあったし
専門的過ぎて一般に言葉が普及してなかっただけだよ
205 :
フライパン(茨城県):2010/04/16(金) 22:26:14.46 ID:35KSBFvv
>>200 お前のプリンタは上に乗って印刷できるのか
コピー機には乗るなよ
ガラス割れてナニがなます切りになった奴いるから
てかGoogleさんは個人向けのサービス展開ばっかりだな。
もっと、企業向けのサービスを展開してくれれば、助かるんだがな
207 :
集魚灯(東京都):2010/04/16(金) 22:27:18.33 ID:Njq+8V3V
>>202 ストレージ資源は一般には分かりやすいけどCPUやメモリ資源を
使う個人ユーザーなんてそうそう居ないだろ?w
もうちょいレベル考えようよw君がいろいろ知ってるのは分かったからさwね?僕
208 :
やかん(catv?):2010/04/16(金) 22:28:32.56 ID:PJYMwkTg
児ポ単純所持が違法になった暁には
憎い上司のプリンタでごっそりワレメを印刷するんですね
209 :
烏口(アラバマ州):2010/04/16(金) 22:29:01.54 ID:nmv/D9RV
>>207 Google Appsは何を使って動いてる?
このバカの相手をするのは忍耐がいるな
210 :
砂鉄(不明なsoftbank):2010/04/16(金) 22:30:23.33 ID:ya7HFAdv
ID:nmv/D9RVがなんで絡んでるのかが理解できない
211 :
集魚灯(東京都):2010/04/16(金) 22:31:03.40 ID:Njq+8V3V
>>209 わかったよ
じゃあ君が正しい説明をしなさい
ね?
そこまでいうんだから責任取れるよね?
それとも突っかかって俺スゲーしたいだけ?
212 :
フライパン(茨城県):2010/04/16(金) 22:33:59.89 ID:35KSBFvv
213 :
烏口(アラバマ州):2010/04/16(金) 22:35:09.53 ID:nmv/D9RV
分散コンピューティングはより高度な技術だよね
215 :
はさみ(千葉県):2010/04/16(金) 22:45:19.88 ID:3Svihzs5
>>152 別に家プリンタに外部サーバ経由で印刷してもいいじゃん
ユーザーに設定を意識させないのが重要だと思う
216 :
フライパン(茨城県):2010/04/16(金) 22:50:16.77 ID:35KSBFvv
>>215 回りくどいwww
つかクラウドで印刷するからって設定しないでいい訳じゃないだろ当然
社内の鯖管マジ無能だわ
もうGoogleサイトとGoogleメールで十分だしあいつ首ね
これがクラウド化
218 :
集魚灯(栃木県):2010/04/16(金) 22:58:34.65 ID:A0QB5JNJ
社長「IT部門なんていらなかったんや!」
クラウド化
219 :
はさみ(千葉県):2010/04/16(金) 23:07:48.98 ID:3Svihzs5
>>216 メーカーがプリンタ側にそういうユーティリティ入れておけばいい。電源入れたら自動セットアップされるような
あとはユーザーがGoogle IDなりでアクセスすれば、所定のプリンタに接続できるようになるみたいな
どっちにしろ手元で印刷したければ
別にプリンタにつながったドライバ導入したマシン一式が必要になる
個人ではハッキリ言って何の意味も無いw
>>220 印刷頻度の問題だよ
たまにしか使わないのにプリンタ居座るのいやって人はこういうのでいいだろうし
223 :
フライパン(茨城県):2010/04/16(金) 23:14:39.91 ID:35KSBFvv
>>219 えわざわざプリンタ側に新しい仕掛け入れるのかよ
そんな事できるなら自動でプリンタドライバのセットアップできるようにしてもらえば
そもそもプリンタ設定の問題無くなるしいちいち外部サービスにログインする必要も無いと思うが
224 :
集魚灯(東京都):2010/04/16(金) 23:15:57.65 ID:Njq+8V3V
>>223 そういう仕組み入れるのは業務用のコピー機とかじゃね?w
さすがに家庭用の安物にはつけないだろ・・・
家庭用のでも複合機の上位機種とかにつくかどうかってところだね
225 :
はさみ(千葉県):2010/04/16(金) 23:18:47.36 ID:3Svihzs5
>>223 Windowsじゃ、プリンタドライバ1つまともにセットアップできないユーザーいるくらいだしな。簡略化するならそれくらい必要だろ
それにChrome OSで使うGoogleサービスの実体はクラウド側にあるから、ネットワーク経由になるのは不自然な話じゃない
てか、電気からインクって作れないのかな?
ドライバどうのよりも、そっちを開発してくれGoogleちゃん
227 :
レポート用紙(東京都):2010/04/16(金) 23:20:19.08 ID:JqShLrEQ
郵送してくれ
そろそろターミネーターがブリンとペイジを抹殺しに来るんじゃなかろうかと
229 :
集魚灯(東京都):2010/04/16(金) 23:21:29.66 ID:Njq+8V3V
>>226 その昔は感熱紙なんてあったけど今はスーパーのレシートとか
古いFAXくらいかな?
あれ日にあてると(温度だっけ?)で印刷したのが薄くなるんだよな
230 :
カッティングマット(dion軍):2010/04/16(金) 23:22:11.88 ID:I+NZUYHT
クラウドを逆から読むとドウラク
これ俺専用の豆
231 :
はさみ(千葉県):2010/04/16(金) 23:23:26.30 ID:3Svihzs5
>>229 サーマルプリンタはサイズ小さくできるんで、ハンディ型端末によく使われてる
あとはノートPC用のモバイルプリンタとか
232 :
フライパン(茨城県):2010/04/16(金) 23:23:40.99 ID:35KSBFvv
>>225 あれだ
お前はクラウドを使う事が既定で、その為にはこのくらい各所がやる事は当然って前提で話してて
俺はクラウドでわざわざそんな事やるくらいならローカルでこうすれば十分じゃんって話してて
噛み合わない希ガス
233 :
砥石(アラバマ州):2010/04/16(金) 23:25:50.71 ID:FoeVO1YZ
コンビニが近い人はいいよな
小型化できるPCと違ってプリンターって一番邪魔
>>229 二つ折りとかにしてしばらく財布の中で寝かせてるとたまに真っ白になってる
235 :
はさみ(千葉県):2010/04/16(金) 23:27:45.02 ID:3Svihzs5
>>232 前提っていうか、Chrome OSがもともとローカルプリンタ接続すること考えてるような設計になってないから、
じゃあどうするんだろうねってことで出てきたのが今回の話だと思う
メンテフリーが売りのマシンに周辺機器どんどんつけていくのもアレだよね
236 :
ペン(千葉県):2010/04/16(金) 23:29:19.38 ID:CFI8HYYC
最近まじでgoogleのサービスばかり使っててやばい気がしてきた
237 :
集魚灯(東京都):2010/04/16(金) 23:29:36.44 ID:Njq+8V3V
>>233 まあプリンタなどの装置がアクセス機能をもってればコンビニじゃなくても
実現可能だろうけどな
同等の費用払って印刷させてもらうって形にすればいいわけだし
よし、PostScriptにも対応するんだ
239 :
集魚灯(東京都):2010/04/16(金) 23:31:42.34 ID:Njq+8V3V
>>233 あるあるw
あれって摩擦でそうなるのかな?
>>235 まあグーグルOSには汎用的な物しか使いでしょ
HID関連とかその程度
240 :
集魚灯(東京都):2010/04/16(金) 23:32:26.67 ID:Njq+8V3V
241 :
バール(アラバマ州):2010/04/16(金) 23:34:01.16 ID:TZBx4a7c
>>3に尽きるな
googleが企業の情報手に入れたら何する事やら。
国でも作る気なのか?Googleは
>>3 利用価値の無い奴ほど被害妄想が強い法則ワロタ
243 :
烏口(アラバマ州):2010/04/16(金) 23:34:58.14 ID:nmv/D9RV
>>235 LinuxならCUPSがあるけどね…
個人宅のプリンタをインターネットからアクセスするのはまだまだ無理だけど
アメリカにはそれこそコンビニのプリンタのようなインフラがないんじゃないのかね?
>>53 それに対抗するのがIT鎖国してる中国か。
超サイバーパンクだな。
かっけえ
245 :
ニッパ(青森県):2010/04/16(金) 23:37:54.60 ID:y2efIr3F
そのうちスパムを吐き出す機械になるだろ
246 :
はさみ(千葉県):2010/04/16(金) 23:38:04.79 ID:3Svihzs5
>>243 最近のHPのプリンタはインターネットアクセス機能がついてるばかりか、アプリまでインストールできたりするんで、
実は仕組み作るのはそれほど難しくなかったりする
あと、アメリカだとKinko'sとか使ってもいいし、Wal-MartやBest Buy、その他Walgreenみたいなドラッグストアチェーン
に専用端末置くのもいいかも。HPみたいに印刷サービス提供してるところと提携して、共同で端末設置する形で
LAN
欲を言うなら無線LANのモノクロレーザー欲しい
248 :
フライパン(茨城県):2010/04/16(金) 23:38:41.84 ID:35KSBFvv
>>235 ふむ
それなら普通のネットワークプリンタならどうよ、って考えるが
そしたら結局「ネットワークプリンタ使うならWebプリンタで出しちゃえばいいじゃん」って行っちゃった訳か
249 :
集魚灯(東京都):2010/04/16(金) 23:40:06.50 ID:Njq+8V3V
>>246 そういえば都内あたりだと印刷までできるような専門のサービスあったね
ああいうのって海外資本じゃなかったっけ?
250 :
はさみ(千葉県):2010/04/16(金) 23:40:54.08 ID:3Svihzs5
>>248 ネットワークプリンタだけじゃドライバの問題解決できないしね
それでGoogleがChrome OS出したときに「じゃプリンタはどうするのよ?」って質問が集中して、
「実はもっとスマートな方法を検討中」みたいに言ってたので、それが今回のアイデアだと思う
251 :
はさみ(千葉県):2010/04/16(金) 23:42:40.29 ID:3Svihzs5
252 :
フライパン(茨城県):2010/04/16(金) 23:42:40.65 ID:35KSBFvv
>>243 CUPsって林檎が買収してからなんもやってない気がするんだが
あそこやる気あるのかね
253 :
彫刻刀(千葉県):2010/04/16(金) 23:43:11.77 ID:8elKKsAE
プリンタ共有って昔のVIPでやってたよな
別に他人のプリンターで印刷するってことじゃないだろ
単にブラウザベースのOSだと一回サーバーに命令を渡さないと印刷できないってだけで
255 :
集魚灯(東京都):2010/04/16(金) 23:43:42.84 ID:Njq+8V3V
>>251 俺も利用はしたことないが新手のコンビニかなと思ったら事務関係専門のコンビニ
みたいなところだったな
赤と白が印象的だった
256 :
釣り竿(catv?):2010/04/16(金) 23:45:07.02 ID:P0zM28gk
ドライバ要らなくなればブラウザの上の処理で周辺機器管理できるようになるじゃん
こういう方向性は大歓迎だわ、ハードとかOSによって非対応とかは勘弁
257 :
消しゴム(岐阜県):2010/04/16(金) 23:46:26.61 ID:DM3JadrU
htmlのフォームからプリントとかたしかに便利だな
端末気にせずつかえる
258 :
首輪(埼玉県):2010/04/16(金) 23:47:59.46 ID:D9iL1zsq
クラウドで印刷するのはいいが、印刷した紙が手元にないんじゃ意味なくね?
259 :
集魚灯(東京都):2010/04/16(金) 23:49:37.71 ID:Njq+8V3V
260 :
はさみ(千葉県):2010/04/16(金) 23:52:08.92 ID:3Svihzs5
昔、画面に帳票イメージをフォームごとWebに再現してそのまま印刷する技術持ってた会社あったけど、アドビに買収されたね
>>219 プリンタ標準の機能しか使えなくない?
プリントソフトのバージョンアップはどうするの?
新しい機能をバンバン使いたければ
ソフトは端末に入れない方がいいと思うんだ。
出力端末はとにかく送られたデータを印刷することだけを考えて
データはクラウドで加工するのがいい。
262 :
はさみ(千葉県):2010/04/16(金) 23:54:43.27 ID:3Svihzs5
>>261 サーバ経由なら、ドライバや操作ユーティリティはサーバ側にあるんじゃないかな
あとクラウドの問題はデータ容量だと思う。プリンタのデータストリームってけっこう重いんで、
写真なんか転送されたらたまらないと思う
263 :
シール(関東):2010/04/16(金) 23:55:54.48 ID:qDbic/F6
結局プリントアウトはコンビニやキンコーズでいいのか?
つかクラウド関係ねえ
つかpdfをUSBメモリに入れればどこでもプリントアウトできるだろ
264 :
集魚灯(東京都):2010/04/16(金) 23:57:34.17 ID:Njq+8V3V
ああ都内でみたのはキンコーズだ
看板変わった?
265 :
はさみ(千葉県):2010/04/16(金) 23:58:12.31 ID:3Svihzs5
どうだろう。本国はFedExがKinko's買収したんで看板変わったけど、緑ベースだったと思う
266 :
集魚灯(東京都):2010/04/16(金) 23:58:36.85 ID:Njq+8V3V
>>263 >pdfをUSBメモリに入れれば
クラウドの場合こういうのもなくなる
なんらかの認証さえプリンター側で行えば後はネットワーク経由で持ってこれるから
>>263 そうやね。結局これは現在各社が独自に実装してる
デジカメのメモリカードとかの直接プリント機能を
LAN経由でグーグル形式に対応しろやと迫ってるだけで
無視されたら一つも実現例が無しで終わるショボ規格
268 :
釣り針(catv?):2010/04/17(土) 00:02:43.51 ID:W/9LUP8G
>>266 USBメモリ紛失も減るな
替わりに忘れないようIDパスワードメモった紙を紛失する奴が増えるのか
269 :
筆(東京都):2010/04/17(土) 00:04:07.93 ID:Njq+8V3V
>>268 印刷スプールに対する一時的な番号を割り当てるだけじゃないのかな?
>>242 お前が人の価値を簡単にどうこう言っていいような上等なものでないことは間違いない
271 :
筆(東京都):2010/04/17(土) 00:08:06.50 ID:JWl+0Pos
というかグーグルの想像してるクラウドでもいくつか改善できないと意味ないんだよな
・回線速度の問題
・Ajaxで強引にやってるけどネイティブアプリと比べるとハンデがある
272 :
滑車(東京都):2010/04/17(土) 00:57:20.59 ID:5LApB+Eq
>>98 データ抹消機能がないコピー機の場合は、追加コイン投入で前にコピーしてたデータをコピーできる。
いまのコピー機はデータ消してる
273 :
万年筆(アラバマ州):2010/04/17(土) 06:43:34.55 ID:7exZOSu7
しかしよく自分のデータをどこでどうやって管理してるか分からないようなサービスに置いとけるよな
2chの書き込みなんかは書き捨てのデータだからいいけど
274 :
ルーズリーフ(関西地方):2010/04/17(土) 06:51:10.99 ID:KepIam6g
CromeOS機はどうなったんだ はやくだせ
Androidとかいらないから
275 :
乳鉢(東京都):2010/04/17(土) 07:57:20.33 ID:m/1Lchjd
windows printing systemとはなんだったのだろうか?
276 :
サインペン(大阪府):2010/04/17(土) 08:01:19.38 ID:GV7Qd3VI
トナー定着ドラムが熱くなるな
277 :
ばくだん(アラバマ州):2010/04/17(土) 08:03:34.22 ID:OoP73vgD
OSはいつ発表されるんだ??
278 :
カッターナイフ(千葉県):2010/04/17(土) 08:24:15.30 ID:JqQDywDp
279 :
ばくだん(アラバマ州):2010/04/17(土) 10:33:33.04 ID:OoP73vgD
280 :
炊飯器(アラバマ州):2010/04/17(土) 10:45:24.59 ID:fIoYWG1d
>>53 まあGoogleよりAmazonの方がでかいデータベース持ってる(規模も個人情報も)
アメリカ議会図書館やらもでかいし、軍もでかいし、
アメリカは社会なんたら番号で一意の数字ですでに簡略されてるからなぁ
281 :
カッターナイフ(千葉県):2010/04/17(土) 10:49:14.76 ID:JqQDywDp
282 :
修正液(ネブラスカ州):2010/04/17(土) 10:49:55.88 ID:azrsToPi
みしらぬ婚活女から勝手にお見合い釣り書チラシがくるのか
クラウドみたいな発想ってすでに3回目くらいだよね