ゆでたまご、吉野家との確執をtwitterで叫ぶ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 テンプレート(静岡県)

私は大阪なんでなか卯が大好きで 作品中も描いてたんですが アニメ始まるときに吉野家が東映さんに
キン肉マンの食べてる牛丼を吉野家にしてくれないかと打診あり当時のプロデューサーがOKしたみたいで、
その時は吉野家は倒産していて 是非ともこの話しをまとめたかった
約1時間前 movatwitterから

かくして毎週キン肉マンが美味しそうに食べる牛丼にこれまで 牛丼屋にこなかった子供たちがおしよせるようになり
吉野家は倒産から再建に成功、ただし吉野家はキン肉マンの番組でいちどもスポンサードしたことない
タダで宣伝再建したようなものです。

たしか吉野家がしてくれたのはバフルのときに赤坂にあった高級牛丼のタダ券三枚くれたのと 永久でタダで食えるふれこみだった
どんぶりに湯飲みセット(まぁ ただで食べられなかったんだけど)

そしてキン肉マンが29周年むかえたときお祝いの一環として集英社が吉野家に「なにかお祝いしませんか 今こそ恩返しするチャンスです」
てふったところ「いや私どもはやる気はありません」と そこで手を挙げたのがすき家さんで「なか卯とうちは業務提携してます。
ぜひともお祝いさせてください」

トリビアの時も店員はゆでたまごが来るのは知っていて あの周りの客もみんな吉野家の社員だったのです。
つまりみんなして私がタダで食べられないところを見ていた…悔しかったです、恩を仇で返されたとはこのことです。
だから彼らはすき家との提携の時なにもコメントだせなかったのです。

アニメが始まった28年前当時の吉野家の人間はタダで会社再建させてもらったキン肉マンに感謝してるんです。
しかし今の社員は華原朋美がはやらせたとか訳わららんこと言ってて しょうがないことなのかなと みなさんが
キン肉マンでなく華原で食べにいくようになったんなら仕様がありませんが。

吉野家が狂牛病騒ぎの時もマスコミはゆでたまごの話しを一番に取りたかったしかし集英社に全ての取材をストップさせられました。
なにを言い出すかわからないからしかしすき家との提携で金で寝返った、吉野家うらぎったと聞くに絶えない言われ方をしましたので
いつか真実を語りたいと思った次第です

http://twitter.com/yude_shimada
2 クレパス(長屋):2010/04/13(火) 16:37:06.49 ID:55VrSYiw
ゆでたまごはすき家工作員決定
3 炊飯器(埼玉県):2010/04/13(火) 16:37:38.59 ID:16VH1EiR
重複させんな

三流漫画家ゆでたまごが吉野家にマッチポンプのイチャモン ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271143922/
4 羽根ペン(アラバマ州):2010/04/13(火) 16:37:42.70 ID:TCuuKxuF
おつ
5:2010/04/13(火) 16:37:50.21 ID:tBmu5ePu
あげ
6 画鋲(アラバマ州):2010/04/13(火) 16:38:00.31 ID:/Yuen1+S
おつ
7 二又アダプター(東京都):2010/04/13(火) 16:38:04.45 ID:F5/9EaeP BE:1302588364-PLT(12001)

っていうゆで理論だったのさ
8 カッター(大阪府):2010/04/13(火) 16:38:12.34 ID:Y2YvhGVF
おk
9 レポート用紙(福岡県):2010/04/13(火) 16:38:13.64 ID:3Q3XEbAt
カワイソス(´・ω・`)
10 ラチェットレンチ(アラバマ州):2010/04/13(火) 16:38:21.41 ID:Ga56voqb
スレタイはこっちの方が好感もてるな
11 筆ペン(関東・甲信越):2010/04/13(火) 16:38:22.32 ID:IpTdVgA4
>>1
ナイス
12 じゃがいも(鹿児島県):2010/04/13(火) 16:38:23.17 ID:ypoKTn8D
最後にイイコちゃんぶったゆでの負け
13 紙(大分県):2010/04/13(火) 16:38:24.37 ID:CTuGK+jE
>>3は社員工作員スレ
14 スケッチブック(アラバマ州):2010/04/13(火) 16:38:30.51 ID:iR05j1GE

キチガイ工作員が立てたスレかw
15 スケッチブック(関西地方):2010/04/13(火) 16:38:31.55 ID:TRV1Q3aQ
ゆでたまごが高校生の頃、なか卯の牛丼を初めて食って感激

1979年 キン肉マン連載開始、連載初期に出てくる牛丼屋は、実はなか卯がモデル

知名度などの問題で、その後出てくる牛丼屋では吉野家の名が出まくる。作中では吉野「屋」

1980年 吉野家倒産。会社更生法を申請

1983年 キン肉マンのアニメ化
アニメでは吉野家の名前は出ないものの、話に関係なくてもほぼ毎回「牛丼音頭」
http://www.youtube.com/watch?v=YLZnjWPeUxA が挿入されるので宣伝効果が大きい

1983年 会社更生法の更生計画が認可され吉野家再建
牛丼音頭の影響力かどうかは知らないが盛りかえす

1987年 吉野家、債務100億円を完全返済

牛丼普及の貢献者の一人として、吉野家からゆでたまごに名前入りドンブリが贈られる
その丼を持っていくと、いつでもタダで牛丼を食わせてもらえるらしい

2003年10月 トリビアの泉で、本当にタダで食えるか検証のため、ゆでたまご(の一人)が利用される
http://www.youtube.com/watch?v=3QIrkC99S1M
ただ食えなかっただけで、当時の回想も美談も何もなく寒々しく終わり、
芸人ではない大漫画家のゆでたまごが全国ネットのTV番組内で笑われる展開に

放映後、視聴者からの問い合わせに吉野家が回答
丼を持参してもタダで食わせることはないこと、丼を贈ったときに牛丼無料券を一緒に贈っているとのこと
16 ドライバー(長屋):2010/04/13(火) 16:38:32.43 ID:+g3PYq2X
>>1さすがだな
17 カッター(東京都):2010/04/13(火) 16:38:34.03 ID:x5Cjm0Zc
みんなーサンボは吉野家と違って恩知らずじゃないぞおー いいところだよおー
18 スケッチブック(catv?):2010/04/13(火) 16:38:39.54 ID:hOiauRbs
とりあえず吉野屋はもう行かないな
19 定規(三重県):2010/04/13(火) 16:38:43.26 ID:zLIV17yo
故意の重複か
これは全sakuだな
20 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 16:38:49.14 ID:9hF+1xd+
>>1
乙。
21 スケッチブック(関西地方):2010/04/13(火) 16:38:52.59 ID:oiQfvhAE
立て直せって言ったけど
もうどうでもよくなっちゃった
22 画鋲(アラバマ州):2010/04/13(火) 16:38:55.42 ID:/Yuen1+S
チャランボって流行ったよな
23 マイクロピペット(ネブラスカ州):2010/04/13(火) 16:38:57.71 ID:KyLueprH
>>1
おつ
あっちのスレは社員が建てたやつなので無視
24 スターラー(栃木県):2010/04/13(火) 16:38:59.40 ID:upZ3prwk
重複
sakuですね
25 錘(神奈川県):2010/04/13(火) 16:39:01.25 ID:TpAUxUzJ
吉野家とすき家を同じ高さから地面に落としたらどうなるのっと
26 目打ち(北海道):2010/04/13(火) 16:39:04.07 ID:jxw2pTAy BE:144267449-PLT(12000)

牛丼屋と距離を置かないゆでが子供なだけだよ。
鳥山明は自分のキャラを大事に思ってるから、パチンコ屋と契約しなかったからな。
少しは鳥山の爪の垢でも煎じて飲んでもらいたいものだな。
27 ファイル(関西):2010/04/13(火) 16:39:11.10 ID:q2nZZmHf
>>1乙←これはぽぷらちゃんのポニーテールうんたらかんたら
28 スケッチブック(長屋):2010/04/13(火) 16:39:11.33 ID:v9xN1RLN
>>19
死ね
29 スケッチブック(関西地方):2010/04/13(火) 16:39:42.01 ID:TRV1Q3aQ
>>15

キン肉マン2世を連載しているプレイボーイ誌上の牛丼屋特集で、
ゆでたまごが「キン肉マンに出てきた牛丼屋はなか卯だ」と初めてカミングアウト
かつて作中に名前を出しまくってた吉野家(吉野屋)には完全にノーコメント

2004年2月 アメリカ牛肉輸入停止の影響で、吉野家は牛丼販売停止に
トリビア視聴者の間では、恩人を軽んじた天罰だ、という論調も

(2004年7月 キン肉マン2世本編、ひとまず終了)
(2004年11月 究極の超人タッグ編スタート)

2007年2月 連載中の究極の超人タッグ編の第102話、第104話にて
落ちぶれたブロッケンJrが「タダで食わせてもらおうとして」殴られ罵られて
これをやるから2度と来るなと言われながら店から追い出される場面

プレイボーイ誌上でゼンショー(すき家、なか卯を含むグループ)の社長とゆでたまごの対談
そのときに牛丼をタダで食わせてもらい、ことさら驚き感謝するゆでたまご

2008年 キン肉マン29周年で、キン肉マンとすき家・なか卯が提携した企画が行われる
30 篭(大阪府):2010/04/13(火) 16:39:42.46 ID:fCcjbKb3
>>26
当時まだ子供だったべ
31 ドライバー(長屋):2010/04/13(火) 16:39:44.36 ID:+g3PYq2X
さっさと潰れろよ
32 駒込ピペット(ネブラスカ州):2010/04/13(火) 16:39:55.30 ID:Bz6ZjAWd
>>19
社員これ以上生き恥晒すな
33 プライヤ(秋田県):2010/04/13(火) 16:39:58.99 ID:ilfSwBnU
関連動画 

ゆでたまご吉野家で代金払わされる  
ttp://www.youtube.com/watch?v=3QIrkC99S1M
ラーメンマンvsブロッケンマン 
ttp://www.youtube.com/watch?v=1Nsps4PJqpU
34 ラジオペンチ(コネチカット州):2010/04/13(火) 16:40:02.38 ID:U+64Q3xl
とんねるずの木梨も番組内で丼持って行ってタダで食べられるか試して断られてたな
35 目打ち(北海道):2010/04/13(火) 16:40:04.64 ID:jxw2pTAy BE:140259375-PLT(12000)

まとめ

キン肉マンは牛乳が苦手→牛乳メーカーに大打撃
アニメでラーメンマンが対戦相手をラーメンにして食う→子供が食欲無くなってラーメン屋に大打撃
36 筆ペン(関東・甲信越):2010/04/13(火) 16:40:09.07 ID:IpTdVgA4
吉野屋なんかに二度と行くかカス
37 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 16:40:17.77 ID:9hF+1xd+
>>26
常識ある大人だったらあんな漫画書けないだろ。
38 ラチェットレンチ(アラバマ州):2010/04/13(火) 16:40:19.45 ID:Ga56voqb
こっちにしよう
39 篭(福岡県):2010/04/13(火) 16:40:22.57 ID:e+2EuB+b
社員必死wwwwwwwwwwwwwwwwww
40 スケッチブック(アラバマ州):2010/04/13(火) 16:40:29.10 ID:EfVU0S/t
ラーメンマンって初期の痩せててキチガイぽいのが最高イカしてたのに
途中から普通の奴になったな
41 ドライバー(長屋):2010/04/13(火) 16:40:29.42 ID:+g3PYq2X
>>19
お前いつまで生きてんだよ
早く死ねよ
42 液体クロマトグラフィー(関西地方):2010/04/13(火) 16:40:35.22 ID:0Cpuqnb/
歌詞の「早いの美味いの安いの〜♪」に当てはまらないから吉野家は失格
43 画鋲(東京都):2010/04/13(火) 16:40:41.75 ID:bEM7LLBT
久々に全力で行くか
と思ったけどすでに潰れかけてたw
44 電卓(静岡県):2010/04/13(火) 16:40:43.34 ID:sGuwnfDC
45 スケッチブック(ネブラスカ州):2010/04/13(火) 16:40:47.86 ID:UrEGUr6G
>>19
涙ふけよ
可哀想にw
46 駒込ピペット(ネブラスカ州):2010/04/13(火) 16:40:49.69 ID:Bz6ZjAWd
>>24
頭大丈夫?
47 金槌(大阪府):2010/04/13(火) 16:40:53.08 ID:RiEWq0mM
しかしこのタイミングでこの話が出てくるのも何かあるのかな〜
48 トレス台(愛知県):2010/04/13(火) 16:40:54.25 ID:WdIStcuy
>>1
乙。

さすが静岡。
三重のクソ野郎とは違うな。
49 烏口(埼玉県):2010/04/13(火) 16:40:57.13 ID:ujk83xy1
つまらねーんだよこいつの漫画は
50 石綿金網(アラバマ州):2010/04/13(火) 16:40:58.50 ID:ERea6+gq
一方的にボランティアしたみたいな言い方しているが、
アニメのキン肉マンだって吉野家を利用してただろうに
51 接着剤(宮城県):2010/04/13(火) 16:40:59.18 ID:Hah+Jd2n
社員出てこいやー
52 ブンゼンバーナー(静岡県):2010/04/13(火) 16:40:59.77 ID:L8xZvUbg
ひでぇ話だ
53 スケッチブック(大阪府):2010/04/13(火) 16:41:03.67 ID:KwYUCFWR
        o0o
        8  8           _____
     / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /       。\
    /  中   ・・・・ヽ    ┏━━━━━━┓\
    |  ̄    ̄     |   / ┃⊂⊃|  ⊂⊃┃  ヽ
    |  l´ `l     |     |/     |      ┃  |
    |'ー┼-┼'    l    |      |       ┃  |
.    ヽ  |  |    ,-′   |.     |       ┃ l
      ヽノ_ ヽ_ /ヽ    ヽ     |       / /
     / |/\/ l ^ヽ     \    |      / /  ||||
     | |      |  |       l━━(t)━━━━┥.  ‖‖‖‖
54 ラジオペンチ(コネチカット州):2010/04/13(火) 16:41:10.16 ID:oYK+b1PP
同じ時期、京都で学生時代を送ってなか卯派になったw
55 修正テープ(三重県):2010/04/13(火) 16:41:12.30 ID:xlhgbmtf
854 : 紙やすり(熊本県):2010/04/13(火) 16:28:13.99 ID:csYpLBbA
> 一人分しか給料が貰えないゆでに
> うちの菓子を宣伝したらスポンサー料やるよと言った森永は偉大
> 毒物混入事件で経営がやばかったとき、「気にせずにキン肉マン
>使っていいよ」とゆでは恩を返した

ゆでは義の人。
それに比べ、不義理な連中が実権を長年に渡り掌握した吉野屋は
病んで衰退しても仕方が無いな。
56 木炭(北海道):2010/04/13(火) 16:41:14.85 ID:PpRW/Mx0
当時を知るだけに吉野家の不義理さには言葉もねえが、
かと言ってすき家はすき家であの異常な不味さのカレーが許せんわw
アレを商品化しただけで飲食店として失格だわ。
57 釣り竿(愛知県):2010/04/13(火) 16:41:21.03 ID:Obues4sf
15年くらい前、豊田に住んでいたとき
トヨタ生協本部店の2階か3階か忘れたけど
食堂で食べた牛丼が美味しかったなぁ
58:2010/04/13(火) 16:41:25.40 ID:tBmu5ePu
そろそろメガネ豚の一言

59 スケッチブック(長屋):2010/04/13(火) 16:41:25.69 ID:v9xN1RLN
地方の田舎にいち早く出店したすき家
すき家の成功を見届けた後にのらりくらりと出店してきた吉野家
60 ラチェットレンチ(アラバマ州):2010/04/13(火) 16:41:35.04 ID:Ga56voqb
勢い抜いたね
61 二又アダプター(東京都):2010/04/13(火) 16:41:39.43 ID:F5/9EaeP BE:2279529667-PLT(12001)

吉野家「ゆでさん、この丼持ってうちに来てくれたらいつでも無料で牛丼出しますよ^^」
ゆで「なんか乞食みたいなんだが・・・丼持ち歩くってのもおかしくね?」
ゆで「まあいいか・・・一回行ってみるかな」
ゆで「すいませーん ゆでたまごですけど牛丼下さい ほら この丼」
店員「は?」
ゆで「ちくしょう・・・・ちくしょう・・・」
62 ホワイトボード(埼玉県):2010/04/13(火) 16:41:40.05 ID:wH+RuBYz
社員さんみてる〜?
63 IH調理器(不明なsoftbank):2010/04/13(火) 16:41:40.68 ID:BiENrgIj
キンニクマンの影響は絶大だった
丼持っていって無料はダメでも
TV放送なんだからゆでたまごに無料で食わせるべきだった
64 ウィンナー巻き(関西地方):2010/04/13(火) 16:41:46.35 ID:/2sKuZJj
>>1
故意犯全saku
65 IH調理器(愛知県):2010/04/13(火) 16:41:46.76 ID:xhZzVWEB
なんで吉野屋の社員が囲んでるやらせ状況で撮影してても
牛丼ただじゃなかったの?
66 紙(大分県):2010/04/13(火) 16:41:52.66 ID:CTuGK+jE
>>19
三重の田舎者はとっとと失せろ
67 ファイル(関西):2010/04/13(火) 16:41:58.91 ID:q2nZZmHf
北海道と三重はレス乞食じゃなくてマジ工作員だなww
68 スケッチブック(埼玉県):2010/04/13(火) 16:42:00.71 ID:KHnqL/Wh
つまらねーんだよこいつの漫画は
69 すり鉢(東日本):2010/04/13(火) 16:42:01.93 ID:MVUxtimZ
アメリカの肉とか不味くて九円だろ
70 スケッチブック(神奈川県):2010/04/13(火) 16:42:03.78 ID:/hgwYlhJ
故意の重複
全saku妥当
71 インパクトレンチ(栃木県):2010/04/13(火) 16:42:09.04 ID:opm+ewBl
祭り板に貼ってきて
72 電子レンジ(コネチカット州):2010/04/13(火) 16:42:17.58 ID:KyLueprH
>>19
クズ会社の社員は死んでね^^
73 錐(東京都):2010/04/13(火) 16:42:18.34 ID:ookMoWEC
中国人 → 弁髪、ラーメン、食人
ドイツ人 → 鍵十時、ナチス、毒ガス
アメリカ人 → ★、ピンク色

キンニクマンには日本人の外人観がそのままでてるよね
74 画鋲(長屋):2010/04/13(火) 16:42:19.24 ID:N2p9yANJ
吉野家ひどいな。もう食べに行かない。
75 トレス台(山梨県):2010/04/13(火) 16:42:27.01 ID:LHH7Ri3p
>>29
ブロッケンジュニアのパン屋のシーンは再現だったのかw
76 エバポレーター(アラバマ州):2010/04/13(火) 16:42:32.08 ID:ZnxmnRDO
このスレは

創価信者 vs 吉野家社員

の提供でお送りいたします
77 れんげ(埼玉県):2010/04/13(火) 16:42:35.73 ID:UI8ZrTZR
どんぶりに関しては木梨が以前番組でタダにならないことを実証してたろ
78 トレス台(愛知県):2010/04/13(火) 16:42:44.55 ID:WdIStcuy
社員必死だなw
79 絵具(和歌山県):2010/04/13(火) 16:42:44.82 ID:JXFkNoCw
当時、牛丼味のキン肉マンふりかけが出るほどのブームだったからな
子供に吉野家の牛丼を食いたいと思わせたのは間違いない
パッケージにラーメンマンが描かれたインスタントラーメンがあったら絶対に食いたくないが
80 目打ち(北海道):2010/04/13(火) 16:42:54.03 ID:jxw2pTAy BE:140259757-PLT(12000)

結局、儲かったのは牛丼屋だけで、損してる企業だってたくさんあるだろ。
物事の良い面だけを取り上げて勝手にハイテンションになってるのはゆでたまごの方だよな。
81 フライパン(秋田県):2010/04/13(火) 16:42:54.87 ID:4El0y9Yb
>>19
スレタイを弄ったほうがsakuの例もあるんで
82 スケッチブック(鹿児島県):2010/04/13(火) 16:43:00.89 ID:sqfxq4qv
吉野家工作もそうかも自重しろよ
肉オタは頑張れ
83 修正テープ(三重県):2010/04/13(火) 16:43:03.15 ID:xlhgbmtf
>>19
おまえは三重県民の恥さらしだ、死ね糞が
84 泡立て器(アラバマ州):2010/04/13(火) 16:43:05.59 ID:PDPrDpE2
ポテロングと森永ココアは?
85 クレパス(長屋):2010/04/13(火) 16:43:06.07 ID:55VrSYiw
勝手に牛丼を漫画に使っておいてあつかましすぎるだろう
86 紙やすり(熊本県):2010/04/13(火) 16:43:12.58 ID:csYpLBbA
>>73
人食ったのアニメだけだぞ
漫画は血をすすっただけ
87 ばんじゅう(catv?):2010/04/13(火) 16:43:12.58 ID:AhGComxR
>>19
見張りに来てんじゃねーよ
気持ち悪い
88 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 16:43:17.70 ID:9hF+1xd+
牛丼祭りってすき屋だけじゃなく松屋やなか卯も参加してたよな。
吉野家だけハブられてただけで。
89 ニッパ(長屋):2010/04/13(火) 16:43:27.82 ID:QtyGwDyD
吉野家の蕎麦屋はどんなもんなんだ?1店舗しか見たことないけど
90 筆箱(大阪府):2010/04/13(火) 16:43:30.21 ID:32BTc0Zu
>>19
吉野家の牛丼食いすぎるからこんなことに・・・ご冥福
91 駒込ピペット(ネブラスカ州):2010/04/13(火) 16:43:38.50 ID:Bz6ZjAWd
>>76
え?
92 画鋲(アラバマ州):2010/04/13(火) 16:43:39.81 ID:/Yuen1+S
>>73
小学生が考えたキャラがほとんどだから仕方ない
93 サインペン(宮崎県):2010/04/13(火) 16:43:46.57 ID:qJR6ug5P
向こうのスレはスレタイも>>1もウンコ過ぎる
94 スクリーントーン(東京都):2010/04/13(火) 16:43:46.51 ID:CRLrBx8N
ゆでたまごが高校生の頃、なか卯の牛丼を初めて食って感激

1979年 キン肉マン連載開始、連載初期に出てくる牛丼屋は、実はなか卯がモデル

知名度などの問題で、その後出てくる牛丼屋では吉野家の名が出まくる。作中では吉野「屋」

1980年 吉野家倒産。会社更生法を申請

1983年 キン肉マンのアニメ化
アニメでは吉野家の名前は出ないものの、話に関係なくてもほぼ毎回「牛丼音頭」
http://www.youtube.com/watch?v=YLZnjWPeUxA が挿入されるので宣伝効果が大きい

1983年 会社更生法の更生計画が認可され吉野家再建
牛丼音頭の影響力かどうかは知らないが盛りかえす

1987年 吉野家、債務100億円を完全返済

牛丼普及の貢献者の一人として、吉野家からゆでたまごに名前入りドンブリが贈られる
その丼を持っていくと、いつでもタダで牛丼を食わせてもらえるらしい

2003年10月 トリビアの泉で、本当にタダで食えるか検証のため、ゆでたまご(の一人)が利用される
http://www.youtube.com/watch?v=3QIrkC99S1M
ただ食えなかっただけで、当時の回想も美談も何もなく寒々しく終わり、
芸人ではない大漫画家のゆでたまごが全国ネットのTV番組内で笑われる展開に

放映後、視聴者からの問い合わせに吉野家が回答
丼を持参してもタダで食わせることはないこと、丼を贈ったときに牛丼無料券を一緒に贈っているとのこと
95 接着剤(宮城県):2010/04/13(火) 16:43:47.85 ID:Hah+Jd2n
↓吉野家広報が一言
96:2010/04/13(火) 16:43:50.10 ID:tBmu5ePu
そもそも すき家も
ネギトロ丼マンで叩かれてるだぞ
97 釣り竿(愛知県):2010/04/13(火) 16:44:10.06 ID:Obues4sf
そもそも、ファストフードチェーンの牛丼がマズいのは定説なのに
98 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 16:44:10.60 ID:I6Jzljbd
アンチがどんだけギャーギャー喚こうが
キン肉マンは間違いなく、吉野家と森永とプロレスに影響を与えた
これは揺るぎない事実だから
99 スケッチブック(アラバマ州):2010/04/13(火) 16:44:20.34 ID:RWbd6B/A
キン肉マンは今読むとはっきり言ってつまらんけど
当時は物凄いブームだった
100 ろう石(福島県):2010/04/13(火) 16:44:41.64 ID:R3/rfe+L
ショックでけえ

クズって何で生き残るんだろう
101 プライヤ(コネチカット州):2010/04/13(火) 16:44:44.13 ID:ppCgAYi5
どっちにしろ吉牛は使わねーよ
潰れろ
102 ガスレンジ(岩手県):2010/04/13(火) 16:44:52.81 ID:V1hV8Dwr
>>61
普通のどんぶりじゃなくさ、もっと「紫と金」みたいた本当に特別みたいなデザインのどんぶりを送っておけば
ひれ伏して只でだしてくれたかもしれないなあ、と思いました。
103 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 16:44:56.31 ID:dLNWGnP5
どうせニュー速の逆法則になるんだろうな
104 スクリーントーン(東京都):2010/04/13(火) 16:45:03.65 ID:CRLrBx8N
>>94

キン肉マン2世を連載しているプレイボーイ誌上の牛丼屋特集で、
ゆでたまごが「キン肉マンに出てきた牛丼屋はなか卯だ」と初めてカミングアウト
かつて作中に名前を出しまくってた吉野家(吉野屋)には完全にノーコメント

2004年2月 アメリカ牛肉輸入停止の影響で、吉野家は牛丼販売停止に
トリビア視聴者の間では、恩人を軽んじた天罰だ、という論調も

(2004年7月 キン肉マン2世本編、ひとまず終了)
(2004年11月 究極の超人タッグ編スタート)

2007年2月 連載中の究極の超人タッグ編の第102話、第104話にて
落ちぶれたブロッケンJrが「タダで食わせてもらおうとして」殴られ罵られて
これをやるから2度と来るなと言われながら店から追い出される場面

プレイボーイ誌上でゼンショー(すき家、なか卯を含むグループ)の社長とゆでたまごの対談
そのときに牛丼をタダで食わせてもらい、ことさら驚き感謝するゆでたまご

2008年 キン肉マン29周年で、キン肉マンとすき家・なか卯が提携した企画が行われる
http://www.youtube.com/watch?v=rMGZwdx0SuE


ゆでたまご twitter
http://megalodon.jp/2010-0413-1556-22/twilog.org/yude_shimada
105 モンドリ(埼玉県):2010/04/13(火) 16:45:04.02 ID:fWQbJKwD
お前ら誰と戦ってんだよ
106 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 16:45:04.72 ID:GgBnFTfe
吉牛って肉ケチりすぎだろ
107 おろし金(アラバマ州):2010/04/13(火) 16:45:09.50 ID:cH1MwzZY
吉野家の工作員がさっそく来ててびびったわ
俺の知人もみんなもう食いに行かないとよ
肉世代を怒らせたら怖い
108 夫婦茶碗(東京都):2010/04/13(火) 16:45:10.62 ID:93fJ+C9R
>>26
トリビア以外でただで食おうとはしてないようだし
距離は十分に取ってるだろ。
2行目からは違う話になってるぞ。
109 スケッチブック(大阪府):2010/04/13(火) 16:45:15.57 ID:KwYUCFWR
       ,-、
      /  \
    __|__,、__|___     _
 _/  / \    _ \__/ |      _________
 ヽ ヽ/ ∧ \  / /ヽ ヽ/ /|      / ,、从,l       /  |
  ヽ    ∨    V ヽ/    ヽ|      / .< ○>    /   |
   〉00 0  0 0 0__  }{__00_〉     /___'VV`____/    |
   | | ─ 、 ─ 、  / /ヽヽ  __)    .|::::::::::|  |;::::::::::::ヽ     |
   | |  ・|・  |-/ / ヽヽヽ<_>     | ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄|    |
   | |` - c`─  〈 〈  〉 〉 )_っ      |    |__|     |    |
.   ヽ (____ l / / / /(_   .  .|  ____   .|    |
     ヽ ____/_/_ヽ/_/__/     .|           |    | 
     / |/\/ l ^ヽ          |________,|___|
     | |      |  |          l━━(t)━━━━┥
110 篭(埼玉県):2010/04/13(火) 16:45:16.56 ID:1kPXsYI0
吉野屋コピペ書いた奴は土下座しろや
111 クレパス(catv?):2010/04/13(火) 16:45:21.47 ID:2Lxk/NVZ
>>55
BSE騒動でも揺るがなかった往年の吉野家ファンに対して
肉を減らしたバーコー丼を出すような不義理ぶりだからな
この人の投稿、いつ読んでも泣ける
http://www.ynao.jp/archives/189
112 IH調理器(愛知県):2010/04/13(火) 16:45:22.81 ID:xhZzVWEB
すき屋の方が性格よさそうだし
これからすき屋と提携したらいいやん
113 紙やすり(熊本県):2010/04/13(火) 16:45:27.43 ID:csYpLBbA
114 フライパン(秋田県):2010/04/13(火) 16:45:29.37 ID:4El0y9Yb
>>103
旗色悪くなったらゆでの層化叩きに繋げればOK
115:2010/04/13(火) 16:45:29.88 ID:tBmu5ePu
キン消し
まだ持ってる
116 定規(三重県):2010/04/13(火) 16:45:34.83 ID:zLIV17yo
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
117 シール(アラバマ州):2010/04/13(火) 16:45:42.14 ID:+okNprdP
吉野家って恩を仇で返す会社なんですね 社風が想像できます 参考になりました
118 ブンゼンバーナー(静岡県):2010/04/13(火) 16:45:55.00 ID:L8xZvUbg
昔は2ちゃん公認的な存在だったのにな
どこで狂ったんだか
119 硯(鳥取県):2010/04/13(火) 16:45:55.38 ID:nT2syQPv
>>99
キン消し集めたもんな
120 鉤(catv?):2010/04/13(火) 16:45:59.93 ID:qmKc9dzo
ゆでたまごはネトウヨ
121 すり鉢(東日本):2010/04/13(火) 16:46:18.79 ID:MVUxtimZ
あーこころにー
122 錘(神奈川県):2010/04/13(火) 16:46:21.97 ID:TpAUxUzJ
そもそもニュー速民は吉野家なんか行かないからな
不買運動も糞もない
123 目打ち(北海道):2010/04/13(火) 16:46:28.28 ID:jxw2pTAy BE:36067133-PLT(12000)

ジャイ子という有り得ない名前を付けて同じ名前の子供が苛められないように
配慮した藤子・F・不二雄を始めとする本物の漫画家は、その辺をしっかり心得てるんだが。
124 ホールピペット(宮城県):2010/04/13(火) 16:46:31.42 ID:Bfg7h9S3
てか、いくら稼いでいるんだよお前w
300円くらい出せよ・・・・
125 スケッチブック(栃木県):2010/04/13(火) 16:46:31.86 ID:FzfcBf3j
>>118
BSE辺りからじゃないかね
126 ろう石(福島県):2010/04/13(火) 16:46:38.02 ID:R3/rfe+L
>>105
吉野家に巣くうクズ
127 オーブン(京都府):2010/04/13(火) 16:46:43.62 ID:nOVi8+5K
俺もすきや派だけど食べるのはカレー
128 エバポレーター(長屋):2010/04/13(火) 16:46:45.88 ID:T6mjbb6c
ワロタwゆでたまごすごいなw
129 烏口(京都府):2010/04/13(火) 16:46:46.92 ID:D+kBnz+A
吉野家は予想通りのゴミ会社だったか
上層部が相当腐ってるんだろうな
130 スケッチブック(アラバマ州):2010/04/13(火) 16:46:48.50 ID:EfVU0S/t
>>26
飲食店と脱法賭博一緒にするとか必死すぎるだろ
131 ガスレンジ(岩手県):2010/04/13(火) 16:46:53.38 ID:V1hV8Dwr
>>110
そこに責任を被せる発送は素晴らしい。
132 スケッチブック(アラバマ州):2010/04/13(火) 16:46:54.40 ID:iR05j1GE
>>104
どう見てもゆでたまご嶋田はゼンショーから金もらって吉野家叩いてるなw
133 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 16:46:54.48 ID:QcOJwkST
吉野家社員にもキン肉マン見て育った人もたくさんいるだろうに
どうしてこうなった
134 クレパス(関東・甲信越):2010/04/13(火) 16:46:57.38 ID:3PUpVUIV
工作員必死だな
135 スケッチブック(大阪府):2010/04/13(火) 16:46:59.17 ID:7MCEEV46
トリビアの時も店員はゆでたまごが来るのは知っていて あの周りの客もみんな吉野家の社員だったのです。
つまりみんなして私がタダで食べられないところを見ていた…悔しかったです、恩を仇で返されたとはこのことです。
だから彼らはすき家との提携の時なにもコメントだせなかったのです。

本当なのかよこれwwクズすぎるぞおい
136 鋸(京都府):2010/04/13(火) 16:47:03.80 ID:iAoGMYot
これってゆでたまご自身が得すなら相手をもちあげてもいいって態度だよね。
ゆでたまご自身も問題あるのでは?

137 羽根ペン(アラバマ州):2010/04/13(火) 16:47:04.98 ID:TCuuKxuF
ウォーズマンの顔を見たときは、何か本当に悲しかった
138 エバポレーター(東京都):2010/04/13(火) 16:47:12.17 ID:H9FLHIGE
社員発狂w
139 カラムクロマトグラフィー(西日本):2010/04/13(火) 16:47:14.22 ID:j34VuT/l
>>56
スパイシーになる前はそんなに拙くなかった
140 ガラス管(中国地方):2010/04/13(火) 16:47:15.34 ID:Ac/ZO8bD
吉野家もアホだな
ゆでたまご+キン肉マンをうまいこと利用してまた一儲けすればよかったのに
才能なさすぎ・・・
141 木炭(北海道):2010/04/13(火) 16:47:19.89 ID:PpRW/Mx0
>>99
何しろガチャガチャのキン消しが
ガンプラかキン消しかってぐらい常に品薄だったもんなあ。
142 プライヤ(コネチカット州):2010/04/13(火) 16:47:21.15 ID:Bz6ZjAWd
>>113
石崎に決まってるだろ
143 薬さじ(和歌山県):2010/04/13(火) 16:47:24.90 ID:LiVAMoTB
なぁなぁ、当初牛丼屋さんのモデルはありますか?って質問に
特にモデルとした牛丼屋はありません、って答えてたのを見たんだが誰か憶えてないか?
144 はさみ(東京都):2010/04/13(火) 16:47:28.54 ID:RLXEH19P
華原朋美が流行らせたって本当に何なんだ
145 ばんじゅう(愛知県):2010/04/13(火) 16:47:34.19 ID:VI6m5bEa
吉野家もクソだが、プロデューサーもたいがいだな。

つうか、BSEの件もそうだけど、何で吉野家ってこういう体質なの?
146 紙やすり(熊本県):2010/04/13(火) 16:47:38.74 ID:csYpLBbA
>>123
かおる君がブタゴリラって言われるのはいいのか
147 スケッチブック(catv?):2010/04/13(火) 16:47:39.93 ID:uSb/BquR
「食べたくないという人は食べなければいいのではないか」
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/8/2/8206f1c4.jpg

ヨシノヤアメリカ・インク取締役社長(兼)C.E.O 池上 久 さんのありがたいお言葉。
148 スケッチブック(神奈川県):2010/04/13(火) 16:47:50.74 ID:WNMNAd79
勝ってに名前使わせてもらった癖に
カネに困ったらいきなりスポンサーになれとか言い出して断られて火病
どっかの民族と同じだな

だいたい最近のゆでオタのキモさは異常
149 じゃがいも(catv?):2010/04/13(火) 16:47:53.69 ID:cxJ0CQkI
吉野家ボイコット祭りでも始まりそうな勢いだな。
おもしろそう。
150 おろし金(アラバマ州):2010/04/13(火) 16:48:00.89 ID:cH1MwzZY
>>118
早い安いうまいというイメージ自体がそもそもキン肉マンによって植えつけられたものだからな
それを無下にするような社風がもう吉野家の終焉を告げている
151 スケッチブック(大阪府):2010/04/13(火) 16:48:06.89 ID:KwYUCFWR

    / ̄ ̄ ̄'\               __,----------,---、
   /_    __ \     ,--、____,,,--_/ヽ/ヽ/ ヽ]___,\
   |\ ヽ  / /   |    | (;) ____ <__/ '  ''   ' |  \\
   |   ̄   ̄   |    |  _______       | ̄ ̄ ヽ\
   |  ____   |___ V V V V V V V V ~`---'  | ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ
.   ヽ         /|   |  ∧∧∧∧∧,--'''""     .| ̄ ̄ ̄~''ヽ ヽ
     ヽ ____,--|   |  〔 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       | ̄ ̄ ̄ ̄~ヽ \
     / |/<    |   |  ヽ___________/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `ヽ  
     | |     ̄`--|   |ヽ     l━━(t)━━━━┥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
152 さつまあげ(アラバマ州):2010/04/13(火) 16:48:09.29 ID:bzJ50Lok
吉野家って本当にダメダメだな

牛丼値上げしたらしっぱなしだし、なんかもう要らんわ
すき家で十分
153 修正テープ(三重県):2010/04/13(火) 16:48:17.92 ID:xlhgbmtf
ttp://age2.tv/up/img/up14292.jpg

この画像記事で誰かスレ立て頼む。

全然誰かワカンネ…
154 スケッチブック(関西):2010/04/13(火) 16:48:18.44 ID:7cm3dpfV
久しぶりに食べたけどやはり牛丼はうまい
155 ばんじゅう(愛知県):2010/04/13(火) 16:48:36.69 ID:VI6m5bEa
>>144
俺も全然記憶に無いんだけど、なんなんだろう。
156 プライヤ(コネチカット州):2010/04/13(火) 16:48:35.90 ID:Bz6ZjAWd
>>132
吉野家社員涙拭けよ
157 二又アダプター(東京都):2010/04/13(火) 16:48:37.18 ID:F5/9EaeP BE:2659451077-PLT(12001)

>>118
BSEから
カレー丼、「食いたくなきゃ来るな」画像
これで完全終了
158 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 16:48:40.01 ID:I6Jzljbd
>>143
なか卵は牛丼屋じゃないからかな?
159 クレパス(関東・甲信越):2010/04/13(火) 16:48:42.14 ID:3PUpVUIV
こんなに伸びるのは不自然
吉野家の工作員と見せかけた
ツイッターの工作員かな
160 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 16:48:44.12 ID:IJDrQkrj
>>144
一時期アホみたいにガキがつゆだくって言いまくってた時期。
161 電子レンジ(コネチカット州):2010/04/13(火) 16:48:47.74 ID:KyLueprH
>>135
しかし本当にクズ企業だな
胸糞悪くなりまくりだわ
162 じゃがいも(鹿児島県):2010/04/13(火) 16:48:50.32 ID:ypoKTn8D
吉野家はお詫びにゆでたまご丼でも作れよ
163 カッター(大阪府):2010/04/13(火) 16:48:55.87 ID:Y2YvhGVF
まあなんも知らんかったら「おいおい吉野家を裏切ったのかw」と思ったりするよな

正直俺もそんな風に
「なんか大人の事情でもあるんだろうけど、多くの人にとってキン肉マン=吉野家なのに」
と思ってたわ
164 おろし金(アラバマ州):2010/04/13(火) 16:48:56.34 ID:cH1MwzZY
>>148
名前を使って下さいと当時頭を下げたのは吉野家だカス
165 ばんじゅう(東京都):2010/04/13(火) 16:48:58.59 ID:+1L/kqrf
ニセモノのキン消しつかまされて枕を濡らした想い出
166 スケッチブック(dion軍):2010/04/13(火) 16:49:05.31 ID:HzDk/ttI
吉野家の店舗にアフロの運転手がミキサー車で
居眠り運転で突っ込む呪いでもかけてやろうか
167 クレヨン(茨城県):2010/04/13(火) 16:49:11.12 ID:RSjmBJmN
>>111
大盛りなのに肉少なすぎワロタ
168 スケッチブック(長屋):2010/04/13(火) 16:49:13.51 ID:v9xN1RLN
>>147
うちの近場に吉野家出来てたけど食べたくないので食べません
169 錐(東京都):2010/04/13(火) 16:49:16.72 ID:ookMoWEC
>>144
華原朋美がテレビ出るたびに、吉野家好きであることを公言してつゆダクツユダクいっててあれで
女が一人で入りやすくなったとか
170 カッティングマット(広島県):2010/04/13(火) 16:49:21.01 ID:w+uyXRrV
ロッチには泣いた
171 プライヤ(秋田県):2010/04/13(火) 16:49:21.23 ID:ilfSwBnU
そんなことより、ちょいと聞いてくれよ。スレとはあんま関係ないけどさ。
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。 
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。 
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。 
もうね、アホかと。馬鹿かと。 
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。 
150円だよ、150円。 
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。 
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。 
お前らな、150円やるからその席空けろと。 
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、 
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。 
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。 
そこでまたぶち切れですよ。 
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。 
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。 
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。 
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、 
ねぎだく、これだね。 
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。 
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。 
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。 
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。 
素人にはお薦め出来ない。 
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
172 裏漉し器(宮崎県):2010/04/13(火) 16:49:24.07 ID:7lIgsetc
>>123
ジャイアンの本名が武なのはいいのか?
173 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 16:49:33.04 ID:02Ne6Ekx
まじ吉野家糞だな
174 ファイル(関西):2010/04/13(火) 16:49:32.85 ID:q2nZZmHf
まあバイト上がりが社長出来るような底辺企業だからなww
175 ろう石(福島県):2010/04/13(火) 16:49:33.91 ID:R3/rfe+L
吉野家選んだきっかけキン肉マンだろ



(´・ω・`)そう思うだろ?あんたも
176 紙やすり(熊本県):2010/04/13(火) 16:49:34.49 ID:csYpLBbA
どんぶり持っていったゆでと突っぱねた吉野家の図
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/26/c2c5f8d3a36f31a4fe47cdf6184f7a97.jpg
177 はさみ(ネブラスカ州):2010/04/13(火) 16:49:40.00 ID:Abvx4IFV
>>149
元々吉野家には客がいない
178 ホールピペット(宮城県):2010/04/13(火) 16:49:41.42 ID:Bfg7h9S3
>>144
ダウンタウンの番組かなんかで「今吉野家がどうのこうの」的な事言ってたのは覚えてる
179 すり鉢(東日本):2010/04/13(火) 16:49:41.73 ID:MVUxtimZ
ゆでたまおも大人げないよな
180 画鋲(アラバマ州):2010/04/13(火) 16:49:44.37 ID:/Yuen1+S
>>144
キチガイ華原がテレビでつゆだく連呼して
アホなスイーツが真似してた時期があったのも事実
181 首輪(神奈川県):2010/04/13(火) 16:49:47.42 ID:fu7vemLE
>トリビアの時も店員はゆでたまごが来るのは知っていて あの周りの客もみんな吉野家の社員だったのです。 

ええっ?w
根回してあの状況って狂い過ぎてるだろw
そりゃ会社傾くわw
182:2010/04/13(火) 16:49:51.59 ID:tBmu5ePu
お茶キボンヌ・・・ が全盛だったな
どこで狂った?
183 オーブン(コネチカット州):2010/04/13(火) 16:49:52.53 ID:8K6Bajuv
>>143
それはたぶんスポンサー提携待ちの発言
184 巻き簀(大阪府):2010/04/13(火) 16:49:54.53 ID:DmMQL/SI
社員の工作って本当にあるんだなw この現状で吉野屋擁護すんのって社員しかいないだろうにw
185 銛(catv?):2010/04/13(火) 16:49:54.60 ID:mznwmddi
こんな裏だったとは知らなかった。
吉野家絶対に許さない。
倒産まで追い込むしかないな
186 ペーパーナイフ(埼玉県):2010/04/13(火) 16:49:57.86 ID:IaUKH8Kp
ゆでたまごさんは泥船から必死に逃げてる訳ですねw
187 木炭(北海道):2010/04/13(火) 16:49:58.82 ID:PpRW/Mx0
>>116
火曜定休の肉世代w
188 スケッチブック(大阪府):2010/04/13(火) 16:50:00.65 ID:eTE3MgCs
>>144
つゆだくらしい

俺もしらんけど
189 レポート用紙(神奈川県):2010/04/13(火) 16:50:01.61 ID:C20v7h7n
>>3みたいなのを見ると特定企業批判の沈静化を狙ってる会社がマジでありそうだと思う
190 泡立て器(アラバマ州):2010/04/13(火) 16:50:05.32 ID:PDPrDpE2
ロビンが養老乃瀧?の牛丼差し入れしたことなかったっけ
191 ニッパ(catv?):2010/04/13(火) 16:50:18.47 ID:pnuouEUP
牛丼はにんにく臭いものだと思っていたよ
192 画用紙(長屋):2010/04/13(火) 16:50:20.39 ID:NkbgFS2j
いろいろと不評となる材料は上がってきてたけど
これで全てが結びついて吉野家が根から腐ってることが理解出来た気がするわ
193 ミキサー(アラバマ州):2010/04/13(火) 16:50:21.07 ID:SJPrdKsq
抜いたな
194 ドラフト(コネチカット州):2010/04/13(火) 16:50:24.46 ID:UlkXkkrE
吉野家コピペが流行した時は2ちゃんでは神扱いされていたのに
なぜこうなった吉野家
195 さつまあげ(アラバマ州):2010/04/13(火) 16:50:38.41 ID:bzJ50Lok
>>169
正直初耳だな
あきらかにキン肉マンの方が貢献度高いと思うんだけど
196 薬さじ(和歌山県):2010/04/13(火) 16:50:40.39 ID:LiVAMoTB
>>158
なるほど、近所で牛丼食べてたところをモデルにしてたんですよって
その後に付け加えられてたからな。それだったらわかるわ。

俺何で読んだんだろうか、何かの対談だったかな・・・やべぇ、ボケが止まらない
197 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 16:50:46.28 ID:9hF+1xd+
バイト店員「ボーイ、大人をなめちゃいけないな」
198 紙やすり(熊本県):2010/04/13(火) 16:50:47.33 ID:csYpLBbA
>>190
アメリカ編で牢屋に入れられたキン肉マンに差し入れた
アメリカなのに
199 ばんじゅう(東京都):2010/04/13(火) 16:50:50.91 ID:+1L/kqrf
そもそも、つゆだくってテイクアウトのみのサービスだったよね?華原以前は
200 カッターナイフ(宮城県):2010/04/13(火) 16:51:05.56 ID:nsgidois
あー明日辺り新聞記事になりそう
201 クレパス(関東・甲信越):2010/04/13(火) 16:51:14.08 ID:3PUpVUIV
ツイッターがきっかけで祭に火がついたっていう事実が欲しいんだろうな
202 ボールペン(愛知県):2010/04/13(火) 16:51:15.91 ID:pA4juS4z
こういう度を過ぎて純粋な人を傷つけるなよ
吉野家はリスクマネジメント下手すぎだぞ
そんなんだから何度も会社傾けるんだよ
203 ガスレンジ(岩手県):2010/04/13(火) 16:51:26.68 ID:V1hV8Dwr
>>163
アニメで毎週、牛丼の歌をうたってたからな。まだ小学校だがあれは「吉野屋」のことだと何の疑問ももたなかった。
それがなぜ「すき屋」でキャンペーンなんだろう? ってのは普通に疑問だったな。
204 バカ:2010/04/13(火) 16:51:27.54 ID:2Faopjcm
キン肉マンはつまらんけど可哀想
205 モンドリ(神奈川県):2010/04/13(火) 16:51:27.53 ID:iHwMFJWf
キン肉マンの人気は凄かったのは確かだが
それで吉野家が再建したというのは
思い上がりなのでは?
206 羽根ペン(アラバマ州):2010/04/13(火) 16:51:28.32 ID:TCuuKxuF
吉野家ではもう食わないことにしよう
個人的にはゆでたまごにタダで牛丼食わしてやったら許したい
207 ラジオペンチ(長屋):2010/04/13(火) 16:51:30.18 ID:F9Vn+36S
>>144
華原が色んな番組で吉野屋でつゆだくを頼むとか言ってた
つゆだくってのはサラリーマンで流行ってた頼み方
何処かでその情報仕入れて、テレビで言いまくってた
208 黒板(東京都):2010/04/13(火) 16:51:31.49 ID:UIqmV+ig
>>190
それが漫画に出た牛丼の全て
209 エバポレーター(アラバマ州):2010/04/13(火) 16:51:37.48 ID:ZnxmnRDO
吉野家社員 vs 創価信者
           すき屋社員
           なか卯社員
           きん肉まん信者


敗北確定ですね
210 モンドリ(埼玉県):2010/04/13(火) 16:51:43.15 ID:fWQbJKwD
ゆではそうかなのか?
211 オートクレーブ(北海道):2010/04/13(火) 16:51:44.98 ID:new6McEr
牛丼復活の日に並んでまで食べて手ぬぐい貰ったこの俺
アンチに転じたのはありえないうな丼食わされた時から
http://image2.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/1686/1686343.jpg
212 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 16:51:56.50 ID:BanLH/tM
創価には屈しません by吉野家
213 ゴボ天(愛知県):2010/04/13(火) 16:51:56.41 ID:RLpY0b6x
活動していない往年の漫画家は出てくるな
おまえら漫画はかけるけど頭は悪いんだから世の中に
間違った情報を垂れ流すな
214 足枷(東京都):2010/04/13(火) 16:51:56.95 ID:9qjkDrz9
そうかそうか
215 スケッチブック(catv?):2010/04/13(火) 16:52:06.01 ID:uSb/BquR
>>194
「食べたくないという人は食べなければいいのではないか」
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/8/2/8206f1c4.jpg
ヨシノヤアメリカ・インク取締役社長(兼)C.E.O 池上 久 さんのありがたいお言葉。

狂牛病の対応辺りから変になっていったな。
ファンも多かったから、かわいさ余って憎さ百倍って奴で、今はアンチがいっぱい。
216 銛(catv?):2010/04/13(火) 16:52:14.25 ID:mznwmddi
なんで吉野家が嫌いだったのかすべて合点が行ったわ。
217 目打ち(北海道):2010/04/13(火) 16:52:14.56 ID:jxw2pTAy BE:48089243-PLT(12000)

吉野家を私物化するなよ。別に、ゆでが宣伝しなくても
それなりに売れてただろ。
218 エバポレーター(東京都):2010/04/13(火) 16:52:17.92 ID:H9FLHIGE
社員悔し涙が止まらないw
219 鉛筆削り(アラバマ州):2010/04/13(火) 16:52:18.28 ID:5obOsG83
吉野屋はもう行かない
220 スケッチブック(長屋):2010/04/13(火) 16:52:20.59 ID:v9xN1RLN
>>203
もっと早くこの事を知りたかったな
221 羽根ペン(アラバマ州):2010/04/13(火) 16:52:24.90 ID:TCuuKxuF
>>215
見るたびにムカつく
222 画架(ネブラスカ州):2010/04/13(火) 16:52:42.88 ID:sNMVWJmK
お前ら本当牛丼絡みの話好きだな
223 手帳(神奈川県):2010/04/13(火) 16:52:46.00 ID:BdyQ2Sth
これはマジで酷いな・・・
224 バカ:2010/04/13(火) 16:52:47.97 ID:OwDMU2af
>>211
なんじゃこりゃw
225 じゃがいも(catv?):2010/04/13(火) 16:52:49.66 ID:cxJ0CQkI
いましがたツイッターで吉野家をキーワードに検索かけたら、すごい数のつぶやきが。
こりゃ、かつての吉野家礼賛空気のユリ戻しがきてるな。

企業が安穏としてられない環境をつくるネット情報、というのは社会学的にも興味深いかも。
そして吉野家が好例として語り継がれるかもしれないな。
226 夫婦茶碗(東京都):2010/04/13(火) 16:52:50.19 ID:93fJ+C9R
吉野家社員のレスは読解力も無けりゃ日本語にもなってないのが笑えるw
227 集気ビン(catv?):2010/04/13(火) 16:52:55.35 ID:Gtzda+j+
裏切ったとはいかないまでも
大人の事情で吉野家→すき家になったと思ってたわ

すき家に牛丼買いに行ってくる
228 画鋲(アラバマ州):2010/04/13(火) 16:53:02.47 ID:/Yuen1+S
『キン肉マン』の作者が異例のコメント「吉野家さんを嫌いにならないで」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271144910/

なんでこんなスレ立てんの?
マジで工作なの?
229 ホールピペット(宮城県):2010/04/13(火) 16:53:04.08 ID:Bfg7h9S3
>>221
見たくないという人は食べなければいいのではないか
230 スケッチブック(アラバマ州):2010/04/13(火) 16:53:04.74 ID:EfVU0S/t
吉野家はジャンキー華原に宣伝頼めばいいじゃない
231 ホールピペット(ネブラスカ州):2010/04/13(火) 16:53:06.07 ID:KbpzQfsk
吉野家の社員は会社潰れるまでおとなしくゴキブリ叩きでもやってろよ
232 オートクレーブ(東京都):2010/04/13(火) 16:53:06.62 ID:q17gINx3
>>189
沈静化というより煽ってるようにしか見えないw
233 ジューサー(千葉県):2010/04/13(火) 16:53:06.90 ID:d7EJbHub
この勢い
こんだけキン肉マンの影響はでかいってこった
234 付箋(神奈川県):2010/04/13(火) 16:53:11.39 ID:kPLsAUCY
これは酷い話だわ
まぁ吉牛なんてもう10年以上食ってないが
235 ペン(アラバマ州):2010/04/13(火) 16:53:15.55 ID:PlygStu+
>>84
ポテロングはニンニク味のスペシャル商品が出たよ
236 大根(埼玉県):2010/04/13(火) 16:53:15.65 ID:HoQdks/U
>>195
貢献度の大小はこの際おいとくとしても、
さすがに華原とつゆだくの関係を知らないのはおかしくないか
当時日本にいなかったとかテレビ付けてなかったとかそういうレベルだぞ
237 スケッチブック(大阪府):2010/04/13(火) 16:53:20.63 ID:HTIOpIDc
しかしなんで吉野家はキン肉マンをもっと利用しなかったんだろうな
子供の頃吉野家でキン肉マンの風船もらってすごく嬉しくて
母親に牛丼買ってくれってすごく強請ったこと思い出した
238 錐(東京都):2010/04/13(火) 16:53:22.17 ID:ookMoWEC
>>211
うな丼ってこんなひどかったんだ・・
239 モンドリ(神奈川県):2010/04/13(火) 16:53:26.58 ID:iHwMFJWf
この流れにはのらんぞ
いやな臭いがする
240 薬さじ(和歌山県):2010/04/13(火) 16:53:29.06 ID:LiVAMoTB
>>217
おまえはおまえで一年365日レス乞食やってるけど、そろそろ虚しさとか感じたりしないの?
241 餌(catv?):2010/04/13(火) 16:53:32.65 ID:3CF3VN2t
むしろ作中ではっきりいらんと言われた養老の滝の方が怒ってもいいような
結局食ってたけど
242 テープ(北海道):2010/04/13(火) 16:53:33.61 ID:NA4ojTTa
TVでタダとは流せないんですと打ち合わせしなかったのも悪いけどな
243 プライヤ(コネチカット州):2010/04/13(火) 16:53:33.59 ID:Bz6ZjAWd
>>209
半年ROMってろゆとり春日

キン肉マンだろうがボケ
244 ガラス管(中国地方):2010/04/13(火) 16:53:37.17 ID:Ac/ZO8bD
>>215
この画像のせいで嫌いになった奴もいるだろうな
失言乙、ネットで永久に残るぞ
245 ガスレンジ(岩手県):2010/04/13(火) 16:53:44.25 ID:V1hV8Dwr
>>199
そんなことはない。
かなり前からある。
246 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 16:53:49.34 ID:9hF+1xd+
>>211
ひっでぇwwwwドジョウじゃんwwwwwww
247 スケッチブック(関西地方):2010/04/13(火) 16:53:52.78 ID:fWb5pwft
マジでもう吉野家行かねえわ
248 手帳(神奈川県):2010/04/13(火) 16:53:53.38 ID:gLAXu3ty
これ読んで
もう2度と吉野家に入らないと誓ったよゆでたまごさん
249 スケッチブック(関西地方):2010/04/13(火) 16:54:07.03 ID:khsIdB0L
元々「その券を持って行けばタダで食える」ってのを
「その丼を持って行けばタダで食える」と自己解釈したゆでたまごが悪いんだけどな
250 ラジオペンチ(長屋):2010/04/13(火) 16:54:08.37 ID:F9Vn+36S
>>236
そこまでじゃねーよ
華原なんてHEYHEYHEYとかミュージックステーション位でしか言ってんねーだろ
251 スケッチブック(catv?):2010/04/13(火) 16:54:10.07 ID:uSb/BquR
>>211
それ、バイトが一部食べたんじゃないの?w
252 錘(神奈川県):2010/04/13(火) 16:54:14.14 ID:TpAUxUzJ
>>211
これお前が少し食っただけだろ?そうなんだろ?
253 シール(新潟県):2010/04/13(火) 16:54:16.90 ID:tsf8w58l
もう二度と吉野屋なんか行かんよ
254 スケッチブック(長屋):2010/04/13(火) 16:54:18.04 ID:31wStqOF
今ウシジマくん読んでんだけど気分が滅入ってくるな
255 ファイル(大阪府):2010/04/13(火) 16:54:18.28 ID:R4ARUNl9
言ってることはおおむね事実だろうけど
自我肥大ぎみのように思う。
そんなに影響力あったのかよ。
256 接着剤(福岡県):2010/04/13(火) 16:54:18.39 ID:CQ0VK4r7
キン肉マンはおっさんのバイブルだから
257 羽根ペン(東京都):2010/04/13(火) 16:54:23.44 ID:RWC6SJ1t
まあ事情は知らんが29周年キャンペーンは断っちゃダメだろ
キン肉マンをすき家に取られたということだけでも消費者は吉野家のブランドイメージ低下を感じるだろ
258 豆腐(大阪府):2010/04/13(火) 16:54:23.72 ID:kNxWVtmP
吉野家の社員がゴキブリでした
259 ムーラン(神奈川県):2010/04/13(火) 16:54:41.49 ID:nQEpI/j3
>>190
あったな。おれは養老の滝が牛丼屋だとおもってた
260 レーザーポインター(北海道):2010/04/13(火) 16:54:42.05 ID:iY2/WMNX
v○
261 夫婦茶碗(東京都):2010/04/13(火) 16:54:45.14 ID:93fJ+C9R
>>180
あの層の客はあまり定着してないと思う
262 クレパス(長屋):2010/04/13(火) 16:54:45.16 ID:55VrSYiw
ゼンショーはやることがいちいち汚いな。漫画家買収かよ。
263 エバポレーター(アラバマ州):2010/04/13(火) 16:54:56.61 ID:ZnxmnRDO
層化も吉野家も潰し合えーw
264 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 16:54:57.35 ID:BanLH/tM
創価信者必死なんやなwwwwww



265 レーザー(北海道):2010/04/13(火) 16:55:04.37 ID:2YLdbKmG
吉野家の広告部門もバカだよなぁほんと
266 クレヨン(茨城県):2010/04/13(火) 16:55:04.66 ID:RSjmBJmN
>>211
うなぎだけじゃなくご飯も少ないとか・・・
267 オープナー(長屋):2010/04/13(火) 16:55:07.78 ID:LkIyQLX4
なんですき家でキャンペーン打ってるかと不思議だったがこういうことか
吉野家は絶対に許さない
268 クレパス(catv?):2010/04/13(火) 16:55:09.09 ID:2Lxk/NVZ
>>189
値下げキャンペーン開始時期より前にやらせ口コミを投稿して笑いものになっていたよ

812 名無しさん@十周年 [sage] 2010/04/04(日) 07:37:49 ID:DSd2xP170

さっき食ってきた
やっぱ270円のインパクトはでかいな。
早朝だけどけっこう席が埋まってた。はずかしいけどお替わりしちゃった。
にくも2ちゃんで言われてるのがデマだってわかるくらいドッサリで大満足なのに牛どん二杯で540円、ごちそうさんでした。

824 名無しさん@十周年 [] 2010/04/04(日) 12:25:37 ID:DEmu6WlS0

>>812
はぁ?270円は4月7日からなんだが
妄想もたいがいにしとけよw
269 黒板(関東地方):2010/04/13(火) 16:55:09.99 ID:fgf5Lbqx
【すき家】キン肉マン祭り開催【なか卯】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1219512220/
270 ガムテープ(宮城県):2010/04/13(火) 16:55:18.45 ID:V6DLvfJP
ν即民らしく勝つほうにつけよ
271 エバポレーター(東京都):2010/04/13(火) 16:55:18.67 ID:H9FLHIGE
社員「ゼンショーゼンショー・・・」
272 羽根ペン(dion軍):2010/04/13(火) 16:55:19.37 ID:3KPiCRbk
ラリ原朋美まで持ち出してまで吉野家擁護とか
スレ沈静化にしてももっと別の話題持ってこいよ
273 オートクレーブ(北海道):2010/04/13(火) 16:55:20.43 ID:new6McEr
>>224
「吉野家 うなぎ」でググってたら似たような画像がたくさん出てくる
ご飯の上に身の割れたウナギが「二」の字を書いてるのを見た時
本気で1分ぐらいフリーズした
274 振り子(千葉県):2010/04/13(火) 16:55:22.88 ID:qgP9YOeB
吉野家の並って肉の量がまったく”並”じゃないよね
ネーミング詐欺じゃね?
275 硯(鳥取県):2010/04/13(火) 16:55:24.34 ID:nT2syQPv
>>256
友情パワー!
276 夫婦茶碗(東京都):2010/04/13(火) 16:55:34.24 ID:93fJ+C9R
>>143
そりゃはっきり答えるもんじゃないだろ
277 筆(埼玉県):2010/04/13(火) 16:55:35.83 ID:wOiMWfrK
吉野家なんてもう行かねーよ
278 下敷き(京都府):2010/04/13(火) 16:55:39.19 ID:acT8KSXk
吉野家出て来いやオラ
朝鮮人から己は
279 下敷き(catv?):2010/04/13(火) 16:55:41.35 ID:RNkwFtGd
口は出すけど金はびた一文出さないそれが吉野屋ってことか
280 スケッチブック(長屋):2010/04/13(火) 16:55:47.63 ID:v9xN1RLN
>>268
ww
281 アスピレーター(東京都):2010/04/13(火) 16:55:49.17 ID:L0QiCCp2
>>228
マジで社員の工作ってあるんだな
肉の量ならまだしもこの件に関しては吉野家は叩かれてもしょうがないだろ・・
282 プライヤ(アラバマ州):2010/04/13(火) 16:56:06.17 ID:2TPaIePP
社員火消しにおおわらわの巻
283 マイクロピペット(北海道):2010/04/13(火) 16:56:05.85 ID:fRHnr5Md
>>275
ゆゆうじょうパパワー!!
284 レポート用紙(福岡県):2010/04/13(火) 16:56:10.80 ID:3Q3XEbAt
創価が総力を挙げて不買とかやったらおもしろいのに
285 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 16:56:15.14 ID:Bmw+iwEl
ゆでたまごを全力で応援する
286 巻き簀(東京都):2010/04/13(火) 16:56:19.08 ID:PTxPi9yU
ホントのこと

つぶやいただけだから

嫌いにならないでね!

287 紙やすり(熊本県):2010/04/13(火) 16:56:19.34 ID:csYpLBbA
288 修正テープ(三重県):2010/04/13(火) 16:56:21.13 ID:xlhgbmtf
>>268
糞ワロタw
289 カッター(東京都):2010/04/13(火) 16:56:24.59 ID:x5Cjm0Zc
吉野家に行くならサンボに行くよおー もう吉野家には行かないよー
290 コイル(大阪府):2010/04/13(火) 16:56:28.18 ID:kxKIn2wS
情弱の頃は「牛丼=吉野家」って洗脳されてたけど、
結構アレな会社だったんだな・・・

ま、僕は松屋派なんですけどね^^
291 乳鉢(dion軍):2010/04/13(火) 16:56:33.79 ID:QhL5e1nN
>>257
そもそも、キン肉マン→肉→29→で29周年だ!祝え!ってのもどうかと
292 巻き簀(大阪府):2010/04/13(火) 16:56:34.09 ID:DmMQL/SI
丼なんかなくても、ゆでが来たら連れのものも含めて永久無料くらいにしろや 
そんだけしてもバチあたらんだろ
293 ペンチ(神奈川県):2010/04/13(火) 16:56:47.91 ID:INac50W7
ゆでたまごは今年、ゼンショーから社長賞もらえるかもね
294 スケッチブック(catv?):2010/04/13(火) 16:56:49.18 ID:vuEFCpWo
牛丼一筋300年じゃなかったのか orz
295 ろう石(福島県):2010/04/13(火) 16:56:55.48 ID:R3/rfe+L
>>215
消費者の意見踏みにじるなよw
296 餌(catv?):2010/04/13(火) 16:56:56.41 ID:3CF3VN2t
>>259
居酒屋チェーンだとは思わなかったなあ
297 おろし金(アラバマ州):2010/04/13(火) 16:56:59.79 ID:cH1MwzZY
ガチでそうなったな


320 名前:作者の都合により名無しです[] 投稿日:2010/03/07(日) 22:00:21 ID:Kkuk3xw90
ここ最近の吉野家の迷走ぶりを見てると
キン肉マンを裏切った呪いが吉野家を襲ってるように思える
298 すりこぎ(静岡県):2010/04/13(火) 16:57:01.52 ID:U2sDIWVq
本スレから来ました。
299 チョーク(東京都):2010/04/13(火) 16:57:08.89 ID:6mSS1hZ0
300 接着剤(宮城県):2010/04/13(火) 16:57:09.63 ID:Hah+Jd2n
火消ししても意味なし
今までの事が積もり積もってるからな
手遅れ
301 スケッチブック(大阪府):2010/04/13(火) 16:57:12.45 ID:KwYUCFWR
マグネットパワープラス
302 ろうと台(大阪府):2010/04/13(火) 16:57:13.64 ID:M0IaZ/4B
>>268
これはひどいw
303 駒込ピペット(ネブラスカ州):2010/04/13(火) 16:57:21.10 ID:Bz6ZjAWd
>>264
吉野家社員必死なんやなwwwwwwwwwww
304 フードプロセッサー(神奈川県):2010/04/13(火) 16:57:22.14 ID:4OVml8zE
牛丼屋にはもう5年も行ってない
だから牛丼屋のことなんかどうでもいいや
305 オーブン(京都府):2010/04/13(火) 16:57:30.10 ID:nOVi8+5K
店で食べるより家の牛丼のほうがうまい
306 スケッチブック(アラバマ州):2010/04/13(火) 16:57:35.50 ID:EfVU0S/t
>>268
「にく」が平仮名なあたりに縦読み的なものを疑ったが
ついに発見できなかった
307 飯盒(アラバマ州):2010/04/13(火) 16:57:36.21 ID:lgSLDEZy
久しぶりに食ったんだけどなんかまずかった
こりゃ売り上げ下がっちゃうわ
308 目打ち(北海道):2010/04/13(火) 16:57:40.69 ID:jxw2pTAy BE:96177683-PLT(12000)

BSEの件が関係してくるというのなら、今回のゆでの動きは
単に保身からのものだろ。
309 足枷(東京都):2010/04/13(火) 16:57:52.03 ID:9qjkDrz9
>>241
そうかそうか
310 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 16:57:55.37 ID:BanLH/tM
養老の滝も層化の企業だぞwwwwwwwwwwwwwwwww


311 ドラフト(千葉県):2010/04/13(火) 16:57:57.04 ID:33SgIXZK
ゆでたまごはかなり金儲けたんだろうしなあ
ビジネス面では疎い人なのかもしれん
312 めがねレンチ(香川県):2010/04/13(火) 16:58:01.83 ID:kJrBoopa
20年前に、俺の母に「キン肉マンなかったら吉野家潰れとったやろ」といわせたレベル
313 クレパス(長屋):2010/04/13(火) 16:58:03.11 ID:55VrSYiw
牛丼ぐらい自分の金で食えよ。俺がどんだけ筋消しで無駄金使ったと思ってんだよ。
ただのゴムだぜ。ゴム。
314 ルーズリーフ(東京都):2010/04/13(火) 16:58:08.36 ID:c4846qtG
すき家はピックル雇ってネット工作しすぎだろ
315:2010/04/13(火) 16:58:19.52 ID:tBmu5ePu
吉牛復活の日に
まんまと乗せられて吉牛行ったのは俺だけじゃないはず
あの綺麗なポッチャリお姉さんも・・・
316 昆布(三重県):2010/04/13(火) 16:58:36.31 ID:/WkPNWq7
どちらかというと自分も華原朋美の印象の方が強いから世代の差はあるんじゃない
317 スケッチブック(アラバマ州):2010/04/13(火) 16:58:38.38 ID:Dc9HxgNX
ゆで先生って創価だったのか
そういうの聞くと残念になるな
318 アルバム(愛知県):2010/04/13(火) 16:58:41.13 ID:hfrvwcek
何だこのゲハみたいな流れw
ただの飯屋に信者なんているのかw
319 ろう石(福島県):2010/04/13(火) 16:58:42.94 ID:R3/rfe+L
>はずかしいけどお替わりしちゃった。





やかましわあほwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
320 ガラス管(中国地方):2010/04/13(火) 16:58:43.11 ID:Ac/ZO8bD
この流れなら言える
松屋は牛丼ではなく、カレーのお店
321 テンプレート(東日本):2010/04/13(火) 16:58:45.10 ID:mxDCuwb2
これ逆恨みにしか見えなくてゆでにガッカリしたのって俺だけ?
社員乙とかそういうの無しで正直に教えて
322 餌(福島県):2010/04/13(火) 16:58:46.88 ID:WC91UXJh
何?たった一杯の牛丼けちっただけどマジギレしたってこと
323 試験管(アラバマ州):2010/04/13(火) 16:58:51.30 ID:7j8hUh+p
>>215
もう牛丼関連スレでずっと貼られるんだろうな
人の言葉というのは時には酷な事になるなんて
324 IH調理器(長屋):2010/04/13(火) 16:59:04.38 ID:FNa6i89z
勝手に便乗宣伝されたら怒るのは当然だな
しかしもっと早く漫画の中で反撃するべきだったと思う
325 目打ち(群馬県):2010/04/13(火) 16:59:07.99 ID:i+Syp/a2
最高のタイミングでコメント出したゆでたまご先生
326 ヌッチェ(愛知県):2010/04/13(火) 16:59:13.47 ID:Sc7VGxOj
勢いがすごいな
お前らどんだけ牛丼に愛情があるんだよ
普段牛丼をバカにしてるくせにw
327 蛍光ペン(東京都):2010/04/13(火) 16:59:14.08 ID:5R3kga9j
ネットがなければゆでたまごは一言も真実を語れなかった

だのに吉野家の方はゆでたまごを金で寝返ったの裏切ったの

吉野家は筋肉マンの世話になってないと言っているのに

寝返った裏切ったとはどういう事なのか

無関係といったのは吉野家のほうではないのか


吉野家汚い!吉野家は地面におちた食材は戻して使うとバイトしてた友人がいってたな
328 焜炉(コネチカット州):2010/04/13(火) 16:59:16.00 ID:/z7SBRjV
俺のおかげで吉野家は救えたんだと言っちゃう人もどうかと思う。
329 包装紙(静岡県):2010/04/13(火) 16:59:16.54 ID:pxjlViph
もう吉野家いかねーからな!工作員みてるかコラ
330 ボールペン(愛媛県):2010/04/13(火) 16:59:19.98 ID:K40nqK6d
これも含めて吉野家の事業展開が訳わからん
俺の住んでる市に今年の1月に新店舗が出来たんだけど
同じ市内の1号店?も客入ってないのに何故作った?
331 ゆで卵(京都府):2010/04/13(火) 16:59:20.45 ID:ZJI63EB/
ウォーズマーン!!ウォーズマーン!!
332 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 16:59:23.48 ID:9hF+1xd+
333 大根(埼玉県):2010/04/13(火) 16:59:24.43 ID:HoQdks/U
>>250
いや、邦楽嫌いで音楽番組一切見なかった俺が言うんだから間違いない
当時は露出多くてゲスト出演する朝昼夕のトーク番組も多かった
334 プライヤ(秋田県):2010/04/13(火) 16:59:25.88 ID:ilfSwBnU
>>291
吉野家の宣伝にもなるだろ
何故断ったのか意味不明
335 紙やすり(熊本県):2010/04/13(火) 16:59:27.97 ID:csYpLBbA
>>321
レッテル張りへの弁解だから仕方ないと思う
336 木炭(東京都):2010/04/13(火) 16:59:35.16 ID:7i/B/M7T
昔の2ch住人は吉牛大好きだったのにな
もうこれで完全にトドメ刺されたわ吉野家
337 スケッチブック(アラバマ州):2010/04/13(火) 16:59:38.72 ID:4FYjrjDF
吉野家が何から何までダメなのが何故なのか納得したよ。
270円に釣られて行ってみたが昔に比べたら全然だしもう二度と行くことは無いな。
338 ホワイトボード(東京都):2010/04/13(火) 16:59:39.78 ID:bcgFShdd
おれもなか卯の方が好きだわ
339 真空ポンプ(三重県):2010/04/13(火) 16:59:42.45 ID:FsrJyKYJ
29周年の時あれは吉野家じゃないって言ったんだっけ?
冷たいなと思ったけど納得した
340 紙やすり(山口県):2010/04/13(火) 16:59:49.56 ID:VaYDa8E/
バブル世代→80年代にキン肉マンで牛丼食べたくなった派?
氷河期世代→90年代に吉野家で幼稚園時代にみたキン肉マン思い出す派
団塊orゆとり→キン肉マンってパチンコだろ?牛丼?何で?

こんなところじゃないか?

昭和末期に近所の古本屋でキン肉マンのコミック1冊が10円で投げ売りだったのはすごく印象的。戦えラーメンマンは周りで流行ってなかったし。
吉野家で並450円特盛650円が値下げして学校の帰りに寄ったりするような頃に古本屋で150円とかに値上げされてたなぁ。

キン肉マンアニメ化→牛丼音頭→吉野家復活→キン肉マン忘れられる→バブル崩壊→マックとか値下げ→吉野家も値下げ→吉野家ブーム→キン肉マンの思い出→古本屋メシウマ→キン肉マン流通再開→2世の仕事来る→ゆでたまごメシウマ

って感じじゃないのか?30前の俺の考察
吉野家なかったら高校時代にブックオフで読み直そうなんて考えなかったし2世なんて興味も持たんかったと思う。
341 カッターナイフ(宮城県):2010/04/13(火) 16:59:51.42 ID:nsgidois
吉野家の牛カルビ焼肉定食も酷かったな
ありゃ焼肉じゃねーな、完全に煮肉だった
342 カラムクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/04/13(火) 16:59:53.80 ID:ORyGSykt
くたばれ吉野家
343 厚揚げ(神奈川県):2010/04/13(火) 16:59:58.99 ID:wmEPHneu
>>321
キン肉マンがなけりゃ吉野屋なんてもう存在してないくらいの恩人なんだぞ
344 クレパス(長屋):2010/04/13(火) 17:00:02.10 ID:55VrSYiw
>>329
すき家工作員乙
345 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 17:00:04.25 ID:QcOJwkST
>>236
歌番組なんて見ない人は見ないだろ
346 目打ち(北海道):2010/04/13(火) 17:00:04.28 ID:jxw2pTAy BE:196363177-PLT(12000)

未だに吉野家に通ってた情弱が居たことに驚きだな。
BSEは未解決事件なのに。
347 じゃがいも(catv?):2010/04/13(火) 17:00:05.68 ID:cxJ0CQkI
>>189
>>3みたいなのを見ると特定企業批判の沈静化を狙ってる会社がマジでありそうだと思う

えっ、しらないの?
最近は投稿チェックに収まらず、情報操作もしてるよ。
大概外部の業者に任せている。
mixiみたいな大手から、一般企業のサイトまで、大体業者に委託して監視の名目の下いろいろやってるよ。
348 テンプレート(東日本):2010/04/13(火) 17:00:08.00 ID:mxDCuwb2
>>334
けどそれは少なくともゆでが批判するところじゃないだろ
349 羽根ペン(dion軍):2010/04/13(火) 17:00:08.36 ID:3KPiCRbk
>>321
逆恨みって吉野家の逆恨みって事か?
350 筆(長屋):2010/04/13(火) 17:00:09.75 ID:5nvCio8K
とりあえずゆでたまご応援するかな
351 オーブン(コネチカット州):2010/04/13(火) 17:00:10.05 ID:DD3Jn84K
>>1
マジな話しなのこれ?

吉野家潰れろよ糞が
352 豆腐(大阪府):2010/04/13(火) 17:00:14.34 ID:kNxWVtmP
;;;;::.:::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/妊娠ヽ;:..:.:::::::: . ;;;;;;;
::.::..:;;;;;;;;;;;::::.;;;;;::::::;::.;;;;;;:::.. |-O-O-|    .::::.,::;
;;::: ::::;;;;;;:: ::: :...  .:   __6: )'e'( : 9__  ..:;;;:;;;;:
;;;;;;;;;;;;::::::.. 彡痴漢ミ  ヽヘ;;. 人丿 ス  :: ::::::;;;;;
: :. :;;;;;;;;..   lニHニl   θ斤:エh u    .:::::;;;;;;
;;;;;;;;;;;;:::.  __ヽ'e'/_   ∪レ..... 弋|      :::::;;
;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;
;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;
;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:.
、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^
 ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..:: :::::
 迷子の子供の中に
 幼女がいたらフェラチオしこみたいね
353 ブンゼンバーナー(静岡県):2010/04/13(火) 17:00:23.53 ID:L8xZvUbg
値下げもしないで特大盛とか意味不明なことやってるし
もう長くはないだろ
354 ゆで卵(京都府):2010/04/13(火) 17:00:23.56 ID:ZJI63EB/
俺がゆで卵だったwww
わろた
355 のり(関西):2010/04/13(火) 17:00:28.57 ID:A7D7BzuE
これは屈辱だっただろうな
暴れていいレベル
356 ジムロート冷却器(長屋):2010/04/13(火) 17:00:31.08 ID:bfm6Nhkb
吉野家はマジでブラック企業だな・・・
357 ドラフト(千葉県):2010/04/13(火) 17:00:33.44 ID:33SgIXZK
吉野家ってひどい事するよな
まあただの看板役にただで飯食わせるとかありえねー事なんだがw
358 プライヤ(中国地方):2010/04/13(火) 17:00:35.09 ID:DiYVucK+
ゆで先生を馬鹿にされたら
肉世代はだまってはいられないよ
359 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 17:00:49.20 ID:I6Jzljbd
>>340
やったねパパ明日はホームランだ!
に釣られて行った世代
360 スケッチブック(catv?):2010/04/13(火) 17:00:49.24 ID:oiF3JBM6
>「なにかお祝いしませんか 今こそ恩返しするチャンスです」
>てふったところ「いや私どもはやる気はありません」
汚い、さすが吉野家汚い
カスだな
361 夫婦茶碗(東京都):2010/04/13(火) 17:00:53.21 ID:93fJ+C9R
>>321
バイト乙
362 スケッチブック(大阪府):2010/04/13(火) 17:01:08.72 ID:HTIOpIDc
2世の万太郎は牛丼じゃなくてカルビ丼が好物だったけ?
あれはどこのカルビ丼なんだろうな
てかゆでたまごもまさかオッサンが喰うような牛丼が人気出るとは思わなかったから
その当たり適当だったんだろうな
363 画用紙(長屋):2010/04/13(火) 17:01:09.18 ID:NkbgFS2j
ケチ野家社員はここで火消ししてないで
あきらめて再就職先探した方がいいと思うぞ
364 時計皿(鹿児島県):2010/04/13(火) 17:01:09.20 ID:sOZBS1mp
全力か?
365 電卓(静岡県):2010/04/13(火) 17:01:09.90 ID:sGuwnfDC
吉野家工作員がいくら頑張っても並盛380円じゃ早晩潰れるw
366 おろし金(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:01:10.35 ID:cH1MwzZY
友情で育った世代をなめるなよ吉野家
367 スケッチブック(catv?):2010/04/13(火) 17:01:11.24 ID:uSb/BquR
>>321
ゆでたまごが金ですき家に寝返ったって話がチラホラ出てきてるから、それに対する反論。

「先に恩を仇で返したのは吉野家。俺は元々なか卯ファン」って言ってるだけ。
368 裏漉し器(宮崎県):2010/04/13(火) 17:01:11.16 ID:7lIgsetc
369 スケッチブック(長屋):2010/04/13(火) 17:01:11.71 ID:v9xN1RLN
>>336
オフ会で吉野家は決まりごとのようだったな
370 ドラフト(コネチカット州):2010/04/13(火) 17:01:12.35 ID:TYpgxU+y
>>211

俺もうな丼から吉野家嫌いになった
371 スケッチブック(関西地方):2010/04/13(火) 17:01:20.07 ID:uO9/ZU9X
吉野家はこのまま赤字になってなか卯に吸収されろ
372 ボールペン(新潟県):2010/04/13(火) 17:01:20.87 ID:M+yhwxkG
ハジマターナ
373 スケッチブック(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:01:24.88 ID:Yce+7asS BE:454159542-PLT(12001)

吉野家は今後利用しない
なか卵は近所にないから松屋を利用しよう
374 筆(長屋):2010/04/13(火) 17:01:25.85 ID:5nvCio8K
>>354
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
375 ガスレンジ(岩手県):2010/04/13(火) 17:01:26.78 ID:V1hV8Dwr
>>328
当時はそう言っても決して誇張ではないほど影響力があったと思うぞ。
もちろん、世代にもよるだろうがな。スゲー人気だったことはたしかだ。
376 ヌッチェ(愛知県):2010/04/13(火) 17:01:27.29 ID:Sc7VGxOj
2ちゃんねらは、ゆでたまごと高橋名人とエガちゃんをバカにしたら
ムキになる
377 テンプレート(東日本):2010/04/13(火) 17:01:27.22 ID:mxDCuwb2
>>343
けどそれを恩に着せるって違うと思わない?
>>349
ゆでの
吉野家はそもそも恨みなんてぶちまけてないんだから逆恨みもクソもないだろ
378 やかん(愛知県):2010/04/13(火) 17:01:29.64 ID:+SqYwa4H
キン消しwwwwwwww
379 はさみ(ネブラスカ州):2010/04/13(火) 17:01:30.60 ID:Abvx4IFV
俺はなか卯、すき家信者だから頑張れよ糞野家信者
380 オーブン(コネチカット州):2010/04/13(火) 17:01:31.78 ID:8K6Bajuv
381 すりこぎ(静岡県):2010/04/13(火) 17:01:36.99 ID:U2sDIWVq
牛丼は普通に吉野家が1番うまいだろjk
382 オートクレーブ(北海道):2010/04/13(火) 17:01:38.02 ID:new6McEr
>>360
お祝いされる側から話をふるのはちょっと順番が違うとは思う
383 そろばん(愛知県):2010/04/13(火) 17:01:38.37 ID:TIs21Lz3
>>111
これはこいつが馬鹿だろw
大盛りって肉は並でご飯の量UPだぞ、昔からこんなもんだったって
特盛りがご飯大盛り+肉増量
384 鉋(東京都):2010/04/13(火) 17:01:43.10 ID:wgVCbhvn
ちょっと読解に苦しむわ
読ませる気がないな
昔の哲学書読んでる気分だ
385 クレパス(長屋):2010/04/13(火) 17:01:45.30 ID:55VrSYiw
ラーメンマンだけは絶対許さない。人殺してラーメンにするんだぞ。
18禁ものの恥ずかしい漫画だよ。
386 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 17:01:50.73 ID:BanLH/tM
自称全国に1000万人の信者がいるだけはあるな


ここ学会員多すぎwwwwwwwwwwwwww
387 のり(関西):2010/04/13(火) 17:01:54.89 ID:KLWD4FOx
なか卯がモデルなのは知ってたが、本人にここまで牛丼との確執があったとはwww
てか昔ならいざ知らず、今は金持ちなんだから牛丼とかどうでもいいだろwww
388 ファイル(長屋):2010/04/13(火) 17:02:04.83 ID:tf+pI0Rs
ゆでたまごの漫画はあんま好きじゃないけど同情するわ
吉野家終わってる
裏切ったとかのあまりの言われように反論したくなった気持ちはよく分かる。


あれだけ消費者がアメ牛を嫌がってたのに
アメ牛に固執してたあたりとか、全部つながるね
389 クリップ(関西):2010/04/13(火) 17:02:04.91 ID:w/v3Rq3V
簡易まとめ
予備知識
キン肉マン(全36巻)の発行部数は5300万部(ジャンプ歴代9位)

倒産していた吉野家再建のため、キン肉マン内の牛丼屋を吉野屋表記にして無料で宣伝する

吉野家は債務100億円を完全返済

牛丼普及の貢献者の一人として名前入りのいつでも無料で牛丼が食べられるドンブリが吉野家より贈られる

トリビアで本当に無料になるのか実験してみると、金を取られるゆでたまご
(その時の店内客は全て吉野家社員だった模様)

キン肉マン29周年記念で吉野家に提携キャンペーンをしないか打診があるが、吉野家は断る

ゼンショーグループ(すき家・なか卵含む)が手を挙げ、キン肉マンの29周年を祝う
その時、ゆでたまごに無料で牛丼を振舞い、ゆでたまごが感激する
ゆでたまごは金で吉野家を裏切り、すき家に寝返ったと罵詈雑言を浴びる

ゆでたまごが全て暴露する ←今、ここ
390 手帳(神奈川県):2010/04/13(火) 17:02:16.30 ID:BdyQ2Sth
>>211
うわ・・・ひでぇw
391 エバポレーター(東京都):2010/04/13(火) 17:02:22.23 ID:H9FLHIGE
社員「ゼンショーゼンショー・・・ソウカソウカ・・・」
392 スケッチブック(栃木県):2010/04/13(火) 17:02:22.51 ID:FzfcBf3j
>>321
「これもってけば無料で食えますよ」→いざ持ってくと食えませんと拒否される

何処が逆恨みなわけ?
393 包装紙(静岡県):2010/04/13(火) 17:02:23.14 ID:pxjlViph
>>344
あ!ちげーよ!牛丼屋なら松屋が一番好きだし
ただで味噌汁くれるしな!

とにかくもう吉野家にはいかねーからな!!!
394 焜炉(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:02:25.55 ID:0K8EmHRS
さようなら吉野屋。二度と行く事は無いでしょう。
395 蛍光ペン(東京都):2010/04/13(火) 17:02:28.32 ID:5R3kga9j
吉野家に何か一つでも正義があるか

利用するだけ利用して一円も払わずに

ゆでが腹をたてたらゆでの発言を封じ

自分は堂々と不当に裏切ったの寝返ったのと貶めす

吉野家は潰れろ 全社員が店の中で首をつれ
396 ホワイトボード(東京都):2010/04/13(火) 17:02:30.67 ID:bcgFShdd
>>377
事実なんだから仕方ないだろ
397 蛍光ペン(長屋):2010/04/13(火) 17:02:30.79 ID:rgi+JGPZ
>>211
ウナギが小さかったからなのか、
それとも丼が大きすぎたからなのか・・・・
398 夫婦茶碗(東京都):2010/04/13(火) 17:02:32.03 ID:93fJ+C9R
>>325
本当はすき家のCMでキン肉マンが登場して世間がアレ?って思ってる時に
出すべきだったのかもしれない
399 スケッチブック(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:02:34.56 ID:RWbd6B/A
>>336
そういや吉野家コピペ大流行したもんな
すっかり忘れてたが
400 ちくわ(千葉県):2010/04/13(火) 17:02:41.99 ID:KfRVLMQc
吉野家今日までか
行かないけど
401 ラベル(東京都):2010/04/13(火) 17:02:43.03 ID:Vdt3FcdR
>>205
キャプテン翼がサッカーに貢献したのと同じぐらいかな。
まあ、思い上がりだと思うんなら、思い上がりなんだろうな。
402 ジムロート冷却器(長屋):2010/04/13(火) 17:02:45.16 ID:bfm6Nhkb
>>211
えっ
403 IH調理器(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:02:44.50 ID:uaXoS0fp
そういや二世の連載長いな
404 指錠(東京都):2010/04/13(火) 17:02:50.48 ID:aDldA8P2
俺そうかだけど同じそうかなのはもう一人の先生でこっちは違うよ
405 クレパス(長屋):2010/04/13(火) 17:02:51.58 ID:55VrSYiw
ゆでたまごがすき家に金貰って寝返ったのは事実だろ。じゃねーとすき家が
筋肉マンを宣伝で使えるわけねーし
406 ろう石(福島県):2010/04/13(火) 17:02:55.52 ID:R3/rfe+L
407 錘(神奈川県):2010/04/13(火) 17:02:57.42 ID:TpAUxUzJ
>>334
元々殿様商売だからだよ
企画としても弱そうな、しかも漫画家の影響なんてある訳ねぇと
判断して断ったら見事にしっぺ返しを喰らったみたいな
408 漁網(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:02:58.04 ID:PIyHKqfd
東映やらが絡むとあまりいい方向に行かないのは分かった
409 乳鉢(dion軍):2010/04/13(火) 17:02:59.36 ID:QhL5e1nN
>>334
乗ってたらイメージ回復にはまずまずのこうかがあったとは思うけどなぁ
なんで吉野家はやらなかったのかはマジで疑問に思うわ
410 色鉛筆(関東・甲信越):2010/04/13(火) 17:03:06.32 ID:FksbqXJw
すき家は250円終わったら再びキン肉マンで何かキャンペーンやれや。
吉野家以外の牛丼チェーンで一斉にやるのも面白い。
411 餌(福島県):2010/04/13(火) 17:03:06.84 ID:WC91UXJh
でもなんだかんだいって牛丼の消費は伸びるだろうな
これだけさわげば。
周辺ルートによる低関与学習で。
毒餃子のとき餃子の皮がたくさん売れたように
お前らもなんだか牛丼食べたくなってきただろ?
412 篭(大阪府):2010/04/13(火) 17:03:08.55 ID:fCcjbKb3
>>353
既にグループ企業の中には資金繰り悪化の観測がでてるらしいな
413 包装紙(静岡県):2010/04/13(火) 17:03:25.69 ID:pxjlViph
>トリビアの時も店員はゆでたまごが来るのは知っていて あの周りの客もみんな吉野家の社員だったのです。

うおおおおお!これひどすぎだろ!!もう吉野家はいかない
414 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 17:03:26.29 ID:IJDrQkrj
>110 名前: スケッチブック(中部地方)[] 投稿日:2010/04/13(火) 16:41:03.26 ID:4OEGMLT1
>確かにこの使い捨てっぷりは酷いと思うけどさ
>なんで今更こんなこと言い出すわけ?普通なら何の得にもならないじゃない
>ついでに吉野屋が流行ったのはコピペのおかげだろ
>もし何かしらの恩赦が得られるならコピペ元のサイトに行くのが筋じゃね?

>ついでに吉野屋が流行ったのはコピペのおかげだろ
>もし何かしらの恩赦が得られるならコピペ元のサイトに行くのが筋じゃね?

>ついでに吉野屋が流行ったのはコピペのおかげだろ
>もし何かしらの恩赦が得られるならコピペ元のサイトに行くのが筋じゃね?
415 スケッチブック(大阪府):2010/04/13(火) 17:03:31.01 ID:uDu2esDh
恩を売るのは良い。
恩をタダで売ったことをアピールして印象UPをはかるのも別に良い。

でも、恩返しが無い!って怒るのは、すごくカッコ悪いな。
416 筆箱(長屋):2010/04/13(火) 17:03:31.02 ID:ibG1n6lW
普通にゆでたまごが吉野家うらぎったと思ってた

それにしてもこれだけの恩知らずな会社もないな
社員はだれも気にも留めんかったのか
417 テンプレート(東日本):2010/04/13(火) 17:03:31.81 ID:mxDCuwb2
>>367
少なくともそれに対する反論としては成立してないと思うんだけどな
418 レーザー(北海道):2010/04/13(火) 17:03:37.28 ID:2YLdbKmG
>>405
最初から無関係で寝返ってさえないだろ
419 定規(コネチカット州):2010/04/13(火) 17:03:45.39 ID:dVNdXs/E
何ですき家と提携したんだろうって疑問だったけど、裏にはそういう事があったのね
420 ミリペン(茨城県):2010/04/13(火) 17:03:50.59 ID:pUbqs0Wd
>>336
吉野家で全国一斉に「ねぎダクギョク」を注文するオフとかあったな。
なにもかもみななつかしい。


靖国神社の茶屋で食べた牛丼が今まで食った牛丼で一番旨かったな。
421 ジューサー(千葉県):2010/04/13(火) 17:03:51.59 ID:d7EJbHub
>>377
恩にきせるどころか仇で返してる吉野家。
それでもゆでたまごは30年以上何も言ってなかった
422 焜炉(コネチカット州):2010/04/13(火) 17:03:58.61 ID:CYvwAryI
クズ野屋をぶっ潰せ〜!!
423 スターラー(岡山県):2010/04/13(火) 17:04:00.30 ID:IMCKoW/t
twitterでも3番目くらいに「吉野家」の発言が多いなう
424 おろし金(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:04:03.69 ID:cH1MwzZY
>>377
いつゆでが恩に着せたよ?
そして見返りもなしに吉野家をバックアップしたゆでを吉野家は何回裏切ったよ?
カスは黙ってろ
425 ラジオペンチ(長屋):2010/04/13(火) 17:04:04.22 ID:F9Vn+36S
>>211
わろた
426 じゃがいも(catv?):2010/04/13(火) 17:04:06.51 ID:cxJ0CQkI
そう言えば前回倒産した時はセゾングループに支援してもらった記憶があるんだか、セゾンと吉野家はもうまったく関係なくなったのか?
427 筆箱(コネチカット州):2010/04/13(火) 17:04:07.26 ID:jiEY76g2
吉野家最低すぎる
マジで見損なったわ
社長辞任するべきだろこれは
428 首輪(神奈川県):2010/04/13(火) 17:04:11.46 ID:fu7vemLE
しかしこれ、完全にとどめ刺されたんじゃね?
弱り目に祟り目とはまさにこの事。
429 指サック(catv?):2010/04/13(火) 17:04:11.62 ID:CvO949MJ
抜かれてすげえ気抜かれてすげえ気抜かれてすげえ気抜かれてすげえ気抜かれてすげえ気
かれてすげえ気抜かれてすげえ気抜かれてすげえ気抜かれてすげえ気抜かれてすげえ気
れてすげえ気抜かれてすげえ気抜かれてすげえ気抜かれてすげえ気抜かれてすげえ気
てすげえ気抜かれてすげえ気抜かれてすげえ気抜かれてすげえ気抜かれてすげえ気
すげえ気抜かれてすげえ気抜かれてすげえ気抜かれてすげえ気抜かれてすげえ気
げえ気抜かれてすげえ気抜かれてすげえ気抜かれてすげえ気抜かれてすげえ気
え気抜かれてすげえ気抜かれてすげえ気抜かれてすげえ気抜かれてすげえ気
430 大根(埼玉県):2010/04/13(火) 17:04:16.35 ID:HoQdks/U
>>336
バレンタインとかクリスマスに吉野家行って食って帰るだけのオフとかあったしな
431 釣り竿(関西地方):2010/04/13(火) 17:04:16.70 ID:LLNzxX2z
このスレ吉野家の社員多すぎだろw
432 ファイル(長屋):2010/04/13(火) 17:04:17.70 ID:tf+pI0Rs
恩知らずのクソ会社に対してあえてずっと何も言わなかったのに
逆に自分が叩かれる事になりゃ、誰だって反論したくなるさ
433 接着剤(宮城県):2010/04/13(火) 17:04:20.85 ID:Hah+Jd2n
434 スケッチブック(栃木県):2010/04/13(火) 17:04:28.18 ID:FzfcBf3j
>>348
その事について批判はしてないだろ
断られたという事実を書いてるだけ
435 スケッチブック(大阪府):2010/04/13(火) 17:04:33.63 ID:KwYUCFWR
読者考案のキャラがほとんどだったけど
キャノンボールとかゴーレムマンの扱いは、そんな考案者への不義理だよね

まぁ、牛丼チェーン店の市場規模が大きくなったのは
確実キン肉マンのおかげ
436 テンプレート(東日本):2010/04/13(火) 17:04:38.09 ID:mxDCuwb2
>>396
お互い納得ずくで当時提携したのに、「してやった」って態度は絶対に違うだろ
437 餌(catv?):2010/04/13(火) 17:04:41.28 ID:3CF3VN2t
吉野家の広報が頭悪いって事でだいたいの説明はつくんじゃね?
438 お玉(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:04:44.93 ID:OLGdLvD2
キン肉マン〜 ゴーファイト!
439 すりこぎ(福井県):2010/04/13(火) 17:04:49.73 ID:sg7Rq7ji
実際吉野屋さんがしたのってトリビアのことくらいじゃないの大げさに言いすぎだろ
440 カッターナイフ(宮城県):2010/04/13(火) 17:04:58.43 ID:nsgidois
2ch大規模吉野家オフをすき家でやろうぜ!
441 のり(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:05:02.34 ID:OkY20rQa
社員とか言ってる奴は+に帰れよwwwwwwww
442 スケッチブック(大阪府):2010/04/13(火) 17:05:04.40 ID:HTIOpIDc
僕が考えた超人として悪魔超人に「ヨシノーヤ」って名前の超人を描いてプレイボーイに送る猛者はいないのか
443 おろし金(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:05:12.90 ID:cH1MwzZY
>>430
ある地方のクリスマスオフ企画したぞ
もう二度とやらんがな
444 テンプレート(東日本):2010/04/13(火) 17:05:18.46 ID:mxDCuwb2
>>424
>>1のリンク先だけでも恩に着せまくってるだろ…
445 クレヨン(茨城県):2010/04/13(火) 17:05:20.02 ID:RSjmBJmN
全てに対してケチな吉野家
終わったな。好きだったんだけどな・・・
446 スケッチブック(中部地方):2010/04/13(火) 17:05:21.42 ID:4OEGMLT1
        /|` 、             /|` 、
       / |  \          _/ | `、_
     / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      / にく     \
    /  肉      ヽ    / ,.-‐、  t‐- 、、   \
    |、-。、_,。-‐、    |   / l´  ・i  |・  `‐i   ヽ
    |ヽ_ノ ヽ、_ノ    /   |  |    l |     |    |
    |  >ー く     6 l   |. |    l- l     |    |
.    ヽ ( ー- )  ,-′   |  i、_ノC ` ─, -     l
      ヽ>― く_ /ヽ     ヽ (______    /
     / |/\/ l ^ヽ     \            /
     | |      |  |      l━━(t)━━━━┥
447 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 17:05:21.45 ID:BanLH/tM
すき家は創価の岩隈をCMに起用した事がある




つまりすき家も創価wwwwwwwwwwwwwwwwww




お前らマジで洗脳されてるんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
448 ファイル(長屋):2010/04/13(火) 17:05:26.21 ID:tf+pI0Rs
>>405
裏切ったもクソも吉野家は1円も金払ってないわけで・・
449 焜炉(コネチカット州):2010/04/13(火) 17:05:30.48 ID:CYvwAryI
キン肉マン世代敵に回すとこえーぞw クズ野屋
450 スプリッター(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:05:36.11 ID:FNfRfOSJ
吉野家クズすぎワロタ
もういかねーわ
451 スケッチブック(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:05:36.72 ID:EfVU0S/t
ここで創価創価言ってる奴って
騒音おばさんの真実とか真に受けちゃってる痛い子なんだろうな
452 ゴボ天(神奈川県):2010/04/13(火) 17:05:36.87 ID:OvkAyp3s
これじゃ2度目のおとーさんとなっても、誰も助けるヒトはいないよね。
453 プライヤ(中国地方):2010/04/13(火) 17:05:38.02 ID:DiYVucK+
ゆで先生を敵に回すとは吉野家なめやがって
454 首輪(神奈川県):2010/04/13(火) 17:05:38.09 ID:fu7vemLE
まぁ、嫌なら食わなきゃいいとか平気で言っちゃう広報が居る会社だからどうしようもないわな・・・
455 指サック(catv?):2010/04/13(火) 17:05:40.09 ID:CvO949MJ
抜かれてすげえぜ抜かれてすげえぜ抜かれてすげえぜ抜かれてすげえぜ抜かれてすげえぜ
かれてすげえぜ抜かれてすげえぜ抜かれてすげえぜ抜かれてすげえぜ抜かれてすげえぜ
れてすげえぜ抜かれてすげえぜ抜かれてすげえぜ抜かれてすげえぜ抜かれてすげえぜ
てすげえぜ抜かれてすげえぜ抜かれてすげえぜ抜かれてすげえぜ抜かれてすげえぜ
すげえぜ抜かれてすげえぜ抜かれてすげえぜ抜かれてすげえぜ抜かれてすげえぜ
げえぜ抜かれてすげえぜ抜かれてすげえぜ抜かれてすげえぜ抜かれてすげえぜ
えぜ抜かれてすげえぜ抜かれてすげえぜ抜かれてすげえぜ抜かれてすげえぜ
ぜ抜かれてすげえぜ抜かれてすげえぜ抜かれてすげえぜ抜かれてすげえぜ
456 蛍光ペン(東京都):2010/04/13(火) 17:05:41.84 ID:5R3kga9j
吉野家擁護してるのは吉野家株をホールドしてる奴ら

ゆでたまごがどれだけの悪党でも吉野家が正義という事になるわけでもないのに

必死にゆでたまごを極悪人に仕立てようとしているwwww

もう今日は株を売れない 明日の朝はいきなりストップ安になって大損こくかもしれない

ざまあみろwwwwwwwwしねwwwwwwwww
457 画用紙(長屋):2010/04/13(火) 17:05:43.71 ID:NkbgFS2j
>>415
恩返しがないなら未だしも
牛丼無料と騙して恥辱の公開処刑だからな
458 ペーパーナイフ(埼玉県):2010/04/13(火) 17:05:46.94 ID:srnoVhCU
トリビアのくだりは本当にひでえな・・・
459 足枷(catv?):2010/04/13(火) 17:05:47.65 ID:xVDfaOu1
29周年の企画を出版社のほうからふってくれたのに断るとか意味がわからんよな
460 シール(dion軍):2010/04/13(火) 17:05:50.73 ID:FdV91hUb
ゆでたまごが吉野家裏切ったみたいに言われてたからな
461 クレパス(東京都):2010/04/13(火) 17:05:50.83 ID:aUCDc6qH
>>354
wwwwww
462 付箋(神奈川県):2010/04/13(火) 17:05:56.33 ID:kPLsAUCY
>>236
普通に知らんかったわ
463 お玉(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:05:57.48 ID:OLGdLvD2
  

ただ、キン肉マンの作者は  創価学会員



464 スケッチブック(ネブラスカ州):2010/04/13(火) 17:06:01.22 ID:Y5by2btK
華原朋美は一生タダで食えるけど、もう宣伝効果無いよね、
人選ミスだね吉野家
465 目打ち(長屋):2010/04/13(火) 17:06:04.96 ID:rZ/UoQG2
当時考えると吉野家にとっては神様みたいな存在なはずでしょ。
466 時計皿(埼玉県):2010/04/13(火) 17:06:14.33 ID:SM1FoY3C
>>454
そうなんだw
467 薬さじ(神奈川県):2010/04/13(火) 17:06:16.39 ID:lHNhnoV7
華原のイメージだったのか
これからの道が見えたな
468 スケッチブック(栃木県):2010/04/13(火) 17:06:18.04 ID:FzfcBf3j
>>436
アニメ版のプロデューサーが勝手にOKしてたから「認めてやった」でいいだろ
事前の話し合いも無く事後承諾なんだから
469 足枷(東京都):2010/04/13(火) 17:06:21.02 ID:9qjkDrz9
儲がカルト臭くファビョってるのもきもいが
吉野家を擁護する気にもなれないあたりが微妙だな
470 レンチ(愛知県):2010/04/13(火) 17:06:28.73 ID:SyyQmkCb
vO<ギィィイイイイイイン
471 トレス台(ネブラスカ州):2010/04/13(火) 17:06:29.57 ID:9cdvJx9y
>>414
これやばいなあ
久々に鳥肌たった
472 スケッチブック(神奈川県):2010/04/13(火) 17:06:30.26 ID:aUGsdDpk
吉野家店内の雰囲気が暗いし不味いし店員の態度悪いしいいとこないな
473 ビュレット(ネブラスカ州):2010/04/13(火) 17:06:30.68 ID:lkgNzyl/
私もしいたけが好きです
474 薬さじ(和歌山県):2010/04/13(火) 17:06:42.50 ID:LiVAMoTB
よし!


今晩は吉野家だな!
475 カッター(東京都):2010/04/13(火) 17:06:42.70 ID:x5Cjm0Zc
キン肉マンのアニメの中の牛どん屋は吉野家だと信じていたよ
もう吉野家には行かないよ
キン肉マン大好きだったから
476 冷却管(宮崎県):2010/04/13(火) 17:06:53.56 ID:rS+TKh5s
ゆで溜め込んでたんだなw

こういう風に個人が発信できるようになったのは大きいなあ
477 レーザー(catv?):2010/04/13(火) 17:06:58.25 ID:GfwhRu2g
トリビア側も知っててやったんだろう?
478 クレヨン(鹿児島県):2010/04/13(火) 17:06:58.86 ID:5OrB1l9E
>>1
糖質が書いたような文章だな
意味不明すぎ

>集英社が吉野家に「なにかお祝いしませんか 今こそ恩返しするチャンスです」てふったところ
>「いや私どもはやる気はありません」とそこで手を挙げたのがすき家さんで
>「なか卯とうちは業務提携してます。ぜひともお祝いさせてください」
479 紙やすり(熊本県):2010/04/13(火) 17:07:00.81 ID:csYpLBbA
480 ファイル(長屋):2010/04/13(火) 17:07:01.20 ID:tf+pI0Rs
きん肉マンの広告効果はどう考えても絶大だったし
まさか1円も金出してないどころか、トリビアの時には社員全員で囲ってせせら笑ってたとはな・・。
481 黒板(東京都):2010/04/13(火) 17:07:08.00 ID:2yyG7jiQ
ところで今プレイボーイで連載してるのも二人で書いてるの?
このツイットの主も連載に関わってるよね?
482 接着剤(関西):2010/04/13(火) 17:07:12.03 ID:FA3l+5bA
トリビアって何?
ゆでが無料丼持って試してみたみたいな感じ?
483 羽根ペン(dion軍):2010/04/13(火) 17:07:12.38 ID:3KPiCRbk
>>377
吉野家にさんざん勝手に利用された挙句にどうやって逆恨むんだよ
あ、牛丼皿もってテレビに映れてトリビア映れてよかったねプギャー!か?
484 スケッチブック(catv?):2010/04/13(火) 17:07:14.95 ID:uSb/BquR
>>417
漫画キン肉マンでの牛丼屋はなか卯

TV番で吉野家に成ったのは、プロデューサーが勝手に変更した

29年の記念イベントを吉野家に持ちかけたら断られた。
なか卯とグループなすき屋が、イベントを快諾してくれた。

そう言う繋がりですき屋の宣伝をキン肉マンがしてる。
吉野家を裏切ったとかでは無い。

こう言う主張。
485 串(東京都):2010/04/13(火) 17:07:19.20 ID:Tz3ns0uj
吉野屋はクソだけど、ゆでたまごも恩ぎせがましすぎだろ

ヤマトの人といい、歳老いた漫画家の老害っぷりハンパないな
486 目打ち(北海道):2010/04/13(火) 17:07:19.21 ID:jxw2pTAy BE:84155573-PLT(12000)

吉野家はBSEで食いたくないけれども、
私はゆでに媚びてる牛丼屋なんて行きたくないね。
487 そろばん(愛知県):2010/04/13(火) 17:07:20.33 ID:TIs21Lz3
まあなんかやれとは言わないけど
どんぶりあげていつでもタダって言ったのは余計だわな
ゆでの勘違いや嘘じゃなければだけど
488 鍋(東京都):2010/04/13(火) 17:07:22.87 ID:LD8x6g/X
華原朋美は狂牛病
489 昆布(三重県):2010/04/13(火) 17:07:28.90 ID:/WkPNWq7
>>469
同じ気分の人いたかw
それにどっちの牛問屋も家畜の餌でしょ
490 スケッチブック(ネブラスカ州):2010/04/13(火) 17:07:30.60 ID:Y5by2btK
一生タダの華原朋美は今どう?宣伝してくれてんの?
491 カッターナイフ(京都府):2010/04/13(火) 17:07:37.24 ID:r26BZkzB
こっちが本スレか
吉野家は悪いけど正直ゆでたまごも恩着せがましいよね
492 便箋(兵庫県):2010/04/13(火) 17:07:37.51 ID:cPMxZq7G
>>465
今はただのたまごなんだろ
493 電卓(静岡県):2010/04/13(火) 17:07:40.74 ID:sGuwnfDC
吉野家のは狂牛丼に改名しろ
494 硯(鳥取県):2010/04/13(火) 17:07:41.31 ID:nT2syQPv


リ〜ング〜に〜
495 ラジオペンチ(長屋):2010/04/13(火) 17:07:54.21 ID:F9Vn+36S
キン肉マンより薬物中毒が大事っていう
会社の方針なんすか?w
496 ブンゼンバーナー(dion軍):2010/04/13(火) 17:08:03.84 ID:LiVAMoTB
発言まとめ
ttp://togetter.com/li/14089
497 アルコールランプ(大分県):2010/04/13(火) 17:08:05.12 ID:Hl/iQQ+f
吉野家カスすぎだろ
でもすき屋は店員の質が悪い
498 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 17:08:06.54 ID:BanLH/tM
普通に創価の手先であるゆでたまごが





創価の関連企業であるすき家のライバルである吉野家を潰すためあることないこと言ってるだけだろwwwwwwwwwwww







情弱と創価信者は頭おかしいっすわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
499 スターラー(静岡県):2010/04/13(火) 17:08:07.48 ID:kSPDXB0Y
華原朋美がでてきてわろた
500 オートクレーブ(東京都):2010/04/13(火) 17:08:08.03 ID:q17gINx3
>華原朋美
吉野家の行く末を暗示してるかのようなエピソードだな。
501 ガスレンジ(コネチカット州):2010/04/13(火) 17:08:07.89 ID:YROIx93T
吉野家クズすぎ
一生行かねえ
502 筆ペン(山形県):2010/04/13(火) 17:08:10.51 ID:ipSa41Dt
ほんと、吉野家って殺伐とした雰囲気がにあうよな

503 試験管立て(埼玉県):2010/04/13(火) 17:08:21.32 ID:2LKBtWbj
吉野家食うくらいだったらコンビニの牛丼買ってたわ
504 スパナ(沖縄県):2010/04/13(火) 17:08:21.57 ID:Vcd0DhgN
ゆでも相当見苦しくね?こんなの余談として取り上げるなら分かるけど怒るほどのことか?
505 レポート用紙(福岡県):2010/04/13(火) 17:08:23.31 ID:3Q3XEbAt
キン肉マン読んだことないけどおもしろい?
506 紙やすり(熊本県):2010/04/13(火) 17:08:25.18 ID:csYpLBbA
>>481
今ツイッターやってるのが原作
507 オシロスコープ(新潟県):2010/04/13(火) 17:08:28.14 ID:j3yCKp+B
吉野家の駄目さ加減が分かる話だな。
このけち臭い感覚が、そのまま今のショボイラインナップなどにも現れてる。
定食の味噌汁無しとかな。

今、上で取り仕切ってるやつがごっそり居なくならない限りもう無理だろう。
508 夫婦茶碗(東京都):2010/04/13(火) 17:08:31.44 ID:93fJ+C9R
>>410
是非やるべきだな。一気につぶせる。
509 ドライバー(コネチカット州):2010/04/13(火) 17:08:31.46 ID:SSEFPrpK
へー、そんな確執沙汰になってたんだ
510 原稿用紙(西日本):2010/04/13(火) 17:08:38.24 ID:+NZe4C7L
松屋が最強でしょ
511 カッター(東京都):2010/04/13(火) 17:08:43.52 ID:x5Cjm0Zc
みんなの超人パワーをあつめるんだ><
512 餌(catv?):2010/04/13(火) 17:08:43.40 ID:3CF3VN2t
アニメでキン肉マンが歌う牛丼屋の歌で牛丼一筋300年とか言ってるから
そんなに歴史のある牛丼屋ねえだろって事で
架空の牛丼屋だと思っていた
513 スケッチブック(中部地方):2010/04/13(火) 17:08:43.67 ID:4OEGMLT1
514 クレパス(長屋):2010/04/13(火) 17:08:44.07 ID:55VrSYiw
ゆでたまごのケツのちっささが証明されたな。丼貰ったぐらいでつけあがんな。
どんだけ恩着せがましいんだよ。俺たちは牛丼何杯も金払っても当たらなきゃ丼貰えないんだぞ。
515 ミキサー(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:08:49.28 ID:SJPrdKsq
水を得た魚のようだなお前ら
516 篭(東京都):2010/04/13(火) 17:08:49.45 ID:vS604xpe
>トリビアの時も店員はゆでたまごが来るのは知っていて あの周りの客もみんな吉野家の社員だったのです。

事前調査→タダ食い無理という報告→どんぶり持っている有名人探す
ゆでが持っている→出演依頼→何も知らずゆで出演OK

ゆで「食えないなんてゆるさないニダ!」
517 はさみ(ネブラスカ州):2010/04/13(火) 17:08:51.42 ID:Abvx4IFV
すき家最高!

すき家最高!
518 スプーン(長屋):2010/04/13(火) 17:08:52.79 ID:tZZp9kA9
もう吉野家が潰れても誰も困らないし問題ないな
519 スケッチブック(福岡県):2010/04/13(火) 17:08:55.78 ID:1gaMxpdU
祭りか・・・
520 羽根ペン(山形県):2010/04/13(火) 17:08:55.80 ID:lxU7Heal
>キン肉マン(全36巻)の発行部数は5300万部

ヌルポ鰤以下か
521 撹拌棒(東京都):2010/04/13(火) 17:08:58.72 ID:PFqTujgI

吉野家 さよなら

もう一生行くことはないわw

早く潰れることを祈ってる

522 ばね(栃木県):2010/04/13(火) 17:08:59.45 ID:ey+XDElC
>>497
吉野家よりはマシだと思うが
523 アスピレーター(愛知県):2010/04/13(火) 17:09:01.14 ID:K8yF/zxA
牛丼とか興味ないから創価叩く
524 スケッチブック(catv?):2010/04/13(火) 17:09:05.62 ID:9oepvNAl
ケチで義理人情もないんじゃ
いいとこないじゃん
吉野家って
525 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 17:09:11.50 ID:I6Jzljbd
>>505
10代前半なら
526 スケッチブック(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:09:13.82 ID:Dc9HxgNX
吉野家もうつぶれねえかな
ゆで先生が層化でも、吉野家がクソ以下のマザファッカーなことに変わりはないわな
527 封筒(中部地方):2010/04/13(火) 17:09:15.15 ID:wBdl+mc2
>>415
かっこ悪いから株主還元だの相当の意味合いを持たせるインセンティブが必要だよね
528 ジムロート冷却器(長屋):2010/04/13(火) 17:09:16.98 ID:bfm6Nhkb
>>476
だよな
雷句とかネットなかったら黙殺されてただろ
529 クレヨン(茨城県):2010/04/13(火) 17:09:18.14 ID:RSjmBJmN
>>465
普通なら頭が上がらない存在だろう
代金なんてもってのほか
530 ファイル(長屋):2010/04/13(火) 17:09:20.68 ID:tf+pI0Rs
別に恩着せがましいとかじゃなくて
吉野家からは集英社も1円も貰ってないのに
裏切ったとか誹謗中傷浴びまくったから
泣く泣く反論に至っただけだろ・・。

531 フェルトペン(静岡県):2010/04/13(火) 17:09:22.05 ID:0g+G/BgF
どこまでクズなんだよ、吉野屋w
532 虫ピン(コネチカット州):2010/04/13(火) 17:09:24.25 ID:RSP29i/3
外道にも程があるな吉野家 まぁもう一生行かないからどうでもいいけど
533 スケッチブック(大阪府):2010/04/13(火) 17:09:25.70 ID:KwYUCFWR
働かない方のゆでかよ

どうでも良くなったわ
534 ファイル(関西):2010/04/13(火) 17:09:27.70 ID:f28qUuqm
>>385
ウォーズマンとタザハマさんは許すの?
535 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 17:09:36.78 ID:9hF+1xd+
オーデカナイトってラジオの企画で、
ゼンラマンってCDのジャケット作成の際に出演したときが最高に面白かったな。
536 アリーン冷却器(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:09:36.21 ID:tKiu2lfp BE:58708692-2BP(4445)
勝又が持ってるマック無料券は有効なんだろうか?
537 紙やすり(神奈川県):2010/04/13(火) 17:09:39.46 ID:NdUATUyB
吉野家見損なったわ
当時の経営者居ないけど
538 篭(東京都):2010/04/13(火) 17:09:41.55 ID:CO8cm+3M
>>513
これが全盛期、付き合いたい歌手ナンバーワンだった奴の末路か
539 便箋(兵庫県):2010/04/13(火) 17:09:41.58 ID:cPMxZq7G
>>514
落ち着け吉野家社員
540 篭(大阪府):2010/04/13(火) 17:09:55.70 ID:fCcjbKb3
ああ・・
541 おろし金(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:09:56.05 ID:cH1MwzZY
>>514
社員ならもう諦めろ、クズ野郎
542 パイプレンチ(埼玉県):2010/04/13(火) 17:09:58.09 ID:YoXOJH6v
華原朋美って今なにしてんの
543 ペンチ(茨城県):2010/04/13(火) 17:10:01.11 ID:l6C0h+e+
丼に無料効力はないだろ
木梨憲武のwiki見れば解るけど、丼とは別に無料券が貰える
ゆでたまごもその券貰ったはずだろ?
無くしたかどうかしらんけど、言いがかり付けてるのはゆでたまごじゃねえの?
544 ガスクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:10:01.00 ID:1ti+i7wk
吉野家完全終了だな。
というかすきやの低価格戦争やべーな。
他が下げたらすぐ下げやがる。
あの牛丼一体原価いくらなんだろ・・・
545 スケッチブック(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:10:07.47 ID:bvYpV2Qk
>>211
これがでてきた時のがっかり感を考えるとものすごく心が痛む
546 紙やすり(熊本県):2010/04/13(火) 17:10:08.26 ID:csYpLBbA
>>505
バトルマンガが好きなら
547 厚揚げ(神奈川県):2010/04/13(火) 17:10:09.49 ID:wmEPHneu
>>516
全国放送で聡かかされてみろよ
芸人でも芸能人でもないのに笑いものにされたんだぞ
548 オーブン(東京都):2010/04/13(火) 17:10:14.72 ID:iNWMI5L0
創価学会員の一方的な言い分を信じてもいいと思ってるの?

広告塔芸能人だけ見てあっさ宗教やマルチにはまるレベルwwwwwww
549 クレパス(長屋):2010/04/13(火) 17:10:16.10 ID:55VrSYiw
筋肉マンコ太郎が売れないからって必死だな。
過去の栄光にすがってんじゃねーぞ三流芸人。
550 スケッチブック(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:10:21.40 ID:F/z+XK2S
板東英二かと思った
551 分度器(愛知県):2010/04/13(火) 17:10:21.71 ID:tBmu5ePu
ここで すき家がペットボトル商法の
牛丼一杯に付きスクラッチ一枚キン消し付き 
をやれば
吉牛脂肪だろ

552 ファイル(東日本):2010/04/13(火) 17:10:23.52 ID:4rTFwaVV
吉野家が弱ってる時にこんな話をする学会員は本当にキショイ
553 夫婦茶碗(東京都):2010/04/13(火) 17:10:27.81 ID:93fJ+C9R
>>439
っていうか貢献者に何にもしてなかった
554 ペーパーナイフ(埼玉県):2010/04/13(火) 17:10:29.14 ID:srnoVhCU
さっさと吉野家に引導渡しちまえよ
555 スケッチブック(大阪府):2010/04/13(火) 17:10:31.48 ID:KwYUCFWR
ウルフマンがリキシマンになったようなもんだ
556 スケッチブック(福岡県):2010/04/13(火) 17:10:31.83 ID:Kkc8OS+x
味と値段ですき家か松屋しか行かないから吉野屋は無くなっていいよ
557 ニッパ(catv?):2010/04/13(火) 17:10:33.94 ID:pnuouEUP
>>512
300年か300円かで周りで軽い論争があった
558 アスピレーター(東京都):2010/04/13(火) 17:10:36.56 ID:L0QiCCp2
すき家が創価なら松屋に行くよ、松屋もダメならマックにでも行くよ
吉野家にはもう二度と行かないw
559 ばね(栃木県):2010/04/13(火) 17:10:41.47 ID:ey+XDElC
>>415
恩返しが無いではなくて、当時の話は嘘でしたって事と
吉野家が提携してくれなかったので名乗り上げたすき屋としましたって事だろ
560 串(東京都):2010/04/13(火) 17:10:43.34 ID:Tz3ns0uj
>>497
都内だと吉野屋松屋すきや全部中国人韓国人だからめんどい
日本語が不自由でこまるのは、食券じゃない吉野家だがな
561 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 17:10:45.08 ID:IJDrQkrj
>>444
恩着せてるって言うか・・・

あの当時、今みたいに牛丼なんて知名度があったわけじゃない。
確実にキン肉マンが牛丼=吉野家の知名度を上げた。マクドナルドクラスにまで。
で、あの頃もスポンサーじゃないけど、特に何も言うことなかったけど
集英社とかと29周年コラボしね?って話の時に吉野家は乗ってこなかった。

そしたら「ゆでたまごが吉野家を裏切った」と世間で言われて反論。
それもtwitterで昔の話してる流れで言ったら大きなことになってって感じか。

>>1のツイートだけみると恩着せがましく思えるのもわかりますが…。
562 時計皿(埼玉県):2010/04/13(火) 17:10:47.92 ID:SM1FoY3C
口下手は損だね…でも応援してますよ
563 筆(長屋):2010/04/13(火) 17:10:49.30 ID:5nvCio8K
まあこれで食わない理由がますます強化された
うっかり狂牛問題忘れるところだったわ
吉野家は潰れていいよ
564 猿轡(愛知県):2010/04/13(火) 17:10:51.54 ID:iNhgKTF8
丼と一緒にタダ券も贈ったんだろ?
丼もってくればタダならタダ券なんて一緒に贈らないと思うんだが
565 カッターナイフ(京都府):2010/04/13(火) 17:10:52.10 ID:r26BZkzB
>すき家との提携で金で寝返った、吉野家うらぎったと聞くに絶えない言われ方をしました

これは別に吉野家の人間が言ったわけじゃないでしょ?
566 紙やすり(山口県):2010/04/13(火) 17:10:59.37 ID:VaYDa8E/
>>389
>キン肉マン(全36巻)の発行部数は5300万部(ジャンプ歴代9位)

90年代半ばの牛丼ブームでキン肉マンが見直されたのもあるだろ。
小中時代なんてファミコンのウォーズマンとブロッケンjr禁止以外に
話題にも上がらんかったぞ。

個人的にはバキ(モニュモニュ)とデスノート(Lとかメロの甘い菓子)以外で食欲をそそる漫画って無いがね
567 シュレッダー(長屋):2010/04/13(火) 17:11:00.93 ID:0m53Ck0H
飽きたもう寝る
568 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 17:11:03.31 ID:BanLH/tM
吉野家 非創価企業

ゆでたまご 創価学会員

すき家、なか卯(ゼンショーグループ) 創価企業



もうあとは馬鹿でも判るよな?


信者じゃない限りはwwwwwwwwwwwwwwww
569 スケッチブック(ネブラスカ州):2010/04/13(火) 17:11:06.72 ID:Y5by2btK
吉野家の社長に獅子の捕獲を食らわせたい
570 スケッチブック(長屋):2010/04/13(火) 17:11:10.85 ID:v9xN1RLN
>>543
ゆでは番組に利用されただけ
571 指錠(東京都):2010/04/13(火) 17:11:14.68 ID:aDldA8P2
華原朋美は吉野家食って精神病になったとか言われてもしかたないよね
572 のり(関西):2010/04/13(火) 17:11:14.63 ID:KLWD4FOx
てかテレビのドッキリとかバラエティのああいう企画は
出演者にもちゃんと打ち合わせしてあるもんだと思ってたが
ゆでは何も知らなかったのか…
573 筆箱(長屋):2010/04/13(火) 17:11:17.47 ID:ibG1n6lW
ゆでは、裏切り者のクズ呼ばわりされたから
ガマンできなくなったんだろうな

まあオレが呼んだんだけどw
574 スケッチブック(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:11:19.75 ID:EfVU0S/t
アニメのプロデューサーは吉野家からキックバック貰ってたのだろうか
575 レポート用紙(福岡県):2010/04/13(火) 17:11:23.66 ID:3Q3XEbAt
>>525,>>546
ありがとう
バトルマンガ好きだしとりあえず一巻読んでみるよ
576 フードプロセッサー(関西地方):2010/04/13(火) 17:11:27.12 ID:kPC2NQmv
華原朋美と吉野家は結びつかんわw
577 冷却管(愛知県):2010/04/13(火) 17:11:28.75 ID:ERaDIPrD
吉野家も、気前良くタダで食わせてやればいいのに。

大企業のクセにケツの穴が小さい会社だなw
578 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 17:11:33.85 ID:TsWjFzFo
ゆでの発言鵜呑みにするのはアレかもしれんが
それでもあの頃の吉野家が潰れかけてたってのは事実だしなあ
579 画架(ネブラスカ州):2010/04/13(火) 17:11:33.79 ID:8K6Bajuv
580 回折格子(catv?):2010/04/13(火) 17:11:37.10 ID:WMdEoHpO
>>73
キン肉マンは宇宙人だぞ
581 首輪(栃木県):2010/04/13(火) 17:11:38.94 ID:vTr7WKYf
ゆでたまご先生ガチで怒ってるじゃないか。
なんですき家のCMにキン肉マンが出てたのか謎が解けたわ。
あれ見てすき家派になったんだよね俺。
582 カーボン紙(岐阜県):2010/04/13(火) 17:11:43.62 ID:1+KSQ2KI
>>530
完全にタイアップしてると思ってたら、
スポンサーすらしたことないとか逆に驚きだよな
普通、裏切ったと思うわ
583 ホワイトボード(東京都):2010/04/13(火) 17:11:45.33 ID:bcgFShdd
>>543
その件全部>>1に書いてあるだろ
584 がんもどき(愛知県):2010/04/13(火) 17:11:47.46 ID:gDrkq+oh
>トリビアの時も店員はゆでたまごが来るのは知っていて あの周りの客もみんな吉野家の社員だったのです。
>つまりみんなして私がタダで食べられないところを見ていた

こんな仕打ちされたら普通に根に持つだろw
585 釣り竿(兵庫県):2010/04/13(火) 17:11:51.70 ID:JVfe+S+r
吉野家のおかげでキン肉マンの人気が復活したってのはない
プレイボーイで試しにやったU世がブレイクしたからだろ?
こんな最近のことも忘れるようなら、昔の事情なんて覚えられる訳がない
586 錘(神奈川県):2010/04/13(火) 17:11:53.60 ID:TpAUxUzJ
まぁもう吉野家には二度と行かない奴が増えて牛メシウマ
587 目打ち(群馬県):2010/04/13(火) 17:11:53.65 ID:i+Syp/a2
吉野家の牛丼食べてると華原朋美みたいになるよ
588 串(東京都):2010/04/13(火) 17:11:53.98 ID:Tz3ns0uj
>>559
「吉野家が提携してくれなかったので」っていうのがもうカッコわるいだろ

「恩がえししてきて当然」と思ってるのがカッコわるい
589 裏漉し器(北海道):2010/04/13(火) 17:11:55.66 ID:AlYXcsPu
吉野家糞すぎワロタ
590 おろし金(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:11:56.79 ID:cH1MwzZY
>>537
潰れかけの最中、大人気のキン肉マンに頭を下げて使ってくれと頼んだ社員はもういないな
いたらこんなクズ企業にはなってない

でもスポンサーにもならず一円たりとも金払ってなかったから当時からクズだったのかもしれん
591 アリーン冷却器(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:11:56.90 ID:tKiu2lfp BE:39139834-2BP(4445)
>>575
あー、一巻はその、なんだ。アレだから…
592 ばね(栃木県):2010/04/13(火) 17:11:59.86 ID:ey+XDElC
>>575
三巻ぐらいまではギャグ漫画だからそこんとこよろしく
593 厚揚げ(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:12:05.36 ID:y4hO6cRm
>>547
テレビになに期待してんだよ
馬鹿じゃねーの
594 飯盒(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:12:14.53 ID:ROHZb5nu
吉野家潰すしかねーなもう
595 スケッチブック(関東地方):2010/04/13(火) 17:12:16.93 ID:wKrVNJhJ
ここに当時の吉野家社長のTVインタビューの動画があるけど
何かしらの恩返しをしたいみたいなことを喋ってるが、今とは違う社長なんだろうな

http://fatalita.sakura.ne.jp/news/archives/51394273.html
596 スケッチブック(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:12:20.29 ID:iR05j1GE
>>484
プロデューサーが勝手に変更ってw
当然、プロデューサーはゆでに話を持って行ってるだろw

東映とゆでとは関係があっても、吉野家とゆでとは直接的には無関係
なのにゆでは吉野家からロクに何もしてもらってないなどと逆ギレ

ゆで島田クズすぎるw
597 カッターナイフ(宮城県):2010/04/13(火) 17:12:20.72 ID:nsgidois
吉野家ってゆでたまごがすき家とキャンペーンやったときに会議で「裏切られた」とか言ってたりして
598 オートクレーブ(北海道):2010/04/13(火) 17:12:23.70 ID:new6McEr
>>565
だから言った人に向かって呟きなう
599 目打ち(北海道):2010/04/13(火) 17:12:23.57 ID:jxw2pTAy BE:84155573-PLT(12000)

キン肉まんが全国的な漫画であったことを考えると、
業界最大手とタイアップするのが大人の選択なんだよな。
元がなか卵だったとしても、吉野家になっちゃうのが現実だよ。
600 フラスコ(東京都):2010/04/13(火) 17:12:24.10 ID:oyer3g9i
ケチ野家たる由縁である
601 手帳(神奈川県):2010/04/13(火) 17:12:32.97 ID:BdyQ2Sth
宣伝効果は抜群だったからな。
吉野屋の無かった地方でも、キン肉マンを見て吉野屋=牛丼て認識されたし。
602 紙やすり(熊本県):2010/04/13(火) 17:12:34.70 ID:csYpLBbA
>>575
1巻は怪獣退治のギャグ漫画で時事ネタが主だからついていけないと思う
オリンピックでプロレスやるまで我慢して見て
603 クレパス(長屋):2010/04/13(火) 17:12:37.47 ID:55VrSYiw
丼もっていったらタダになるなら俺なんてとっくになってるわ。
604 フラスコ(京都府):2010/04/13(火) 17:12:38.99 ID:63tqtFLK
創価を敵に回すと信者の勢い凄いな
605 インク(北海道):2010/04/13(火) 17:12:42.42 ID:2wvmUPc7
俺も華原朋美で吉野家知ったな
ν速の世代だとそっちの方が多いんじゃないの?
606 プライヤ(秋田県):2010/04/13(火) 17:12:45.36 ID:ilfSwBnU
>>565
間違いなくおまいらのことだな
607 ファイル(長屋):2010/04/13(火) 17:12:47.60 ID:tf+pI0Rs
狂牛病騒ぎの時もきっちり在庫全てを売り切った吉野家

狂牛病騒ぎの時の酷い対応にクビを傾げてた奴は多いと思うが
一事が万事、全部つながってたんだね。
608 画鋲(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:12:48.57 ID:/Yuen1+S
>>575
バトル好きで一巻だけ読んだら間違いなく挫折するぞ
609 蛍光ペン(東京都):2010/04/13(火) 17:12:50.57 ID:5R3kga9j
アニメで使ってくれと頼みこんできたので情けをかけて宣伝してやった

それで企業が復活した訳だがスポンサーにはかたくなにならない

情けをかけた俺が馬鹿だったのか 世の中なんてこんなものか で30年大目にみてきた

なか卵が提携しようといってきたので提携した

そしたら吉野家は金で寝返ったの裏切ったの

そもそも無関係の関係にしたのは吉野家だしこっちが情けをかけた側じゃないのか

反論しようとしたら集英社に止められた

吉野家はこんな会社 吉野屋株を持ってる奴らはその吉野家の肩をもってゆでたまごを極悪人扱い

こんな会社日本の世の中に生かしておいていいのか
610 クリップ(関西):2010/04/13(火) 17:12:52.09 ID:taqJnfEM
私は社員じゃないけど、これはゆでたまご先生が悪い気がするよ
要約すると金くれないからバラしますって事ですよ、おかしいと思いませんか
611 やかん(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:13:02.11 ID:KquoYxSR
なか卯まずいじゃん
612 イカ巻き(愛知県):2010/04/13(火) 17:13:02.19 ID:HRgvhm+b
肉の量試しに
吉野家行ってみるかと思ってたが
行く気しなくなったな・・・
613 足枷(catv?):2010/04/13(火) 17:13:03.74 ID:xVDfaOu1
すき家とのコラボの時に裏切ったとか騒ぎまくったやつのせいでこんなことにw
614 錘(神奈川県):2010/04/13(火) 17:13:06.77 ID:TpAUxUzJ
>>579
うわぁああああああひでぇええええええええ
615 じゃがいも(catv?):2010/04/13(火) 17:13:09.43 ID:cxJ0CQkI
>>484

なか卯って、そんなむかしからあったんた、、、
最近かと思ってた。
616 大根(埼玉県):2010/04/13(火) 17:13:15.72 ID:HoQdks/U
>>575
一巻目はジャンプ漫画にありがちな
「バトル漫画に方針転換する前のギャグ漫画」状態なので気をつけてくれ
617 千枚通し(愛知県):2010/04/13(火) 17:13:29.28 ID:u6uitH9B
>>568
つまり、松屋が最高だと。
618 アリーン冷却器(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:13:32.35 ID:tKiu2lfp BE:45663427-2BP(4445)
>>615
「なか卵」でググると面白い
619 レポート用紙(福岡県):2010/04/13(火) 17:13:36.84 ID:3Q3XEbAt
>>591-592,>>602>>608
なん・・・だと・・・
じゃあ7巻くらいまで読んでみる
620 篭(大阪府):2010/04/13(火) 17:13:37.82 ID:fCcjbKb3
華原朋美はどうしたの?
まさかマジでBSE??
621 目打ち(北海道):2010/04/13(火) 17:13:39.11 ID:jxw2pTAy BE:324599999-PLT(12000)

そこを履き違えると、今回みたいに双方にとってマイナスの結果にしかならないんだよな。
この辺りがゆでの低能なところだろう。
622 ばね(栃木県):2010/04/13(火) 17:13:42.17 ID:ey+XDElC
>>588
金で裏切ったという事じゃないよ、吉野家にも打診したんだよと説明したかったのだから
そこを書かなきゃ意味無いだろ。お前の思考回路が意味不明だわ
623 シール(新潟県):2010/04/13(火) 17:13:46.01 ID:tsf8w58l
恩返し云々じゃなくて、見返り寄越せってことじゃないのか
ビジネスだろ
624 カッターナイフ(京都府):2010/04/13(火) 17:13:53.62 ID:r26BZkzB


「吉野家は企画に乗ってこなかった、だからすき家とやった」

世間の批判に反論するならこれだけでよくない?明らかに恩着せがましい文章が紛れ込んでるよね。
625 釣り竿(東京都):2010/04/13(火) 17:13:56.28 ID:taFzOYO4
626 スプリッター(埼玉県):2010/04/13(火) 17:13:57.00 ID:hu9HzHeP
そりゃ、アニメ会社が勝手に吉野家にしただけなのに
裏切り者と言われたら切れるだろ

627 スプリッター(長野県):2010/04/13(火) 17:13:59.26 ID:eMsi9MMm
家畜残飯店と漫画家の葛藤なんざどうでもいいな
628 マントルヒーター(長屋):2010/04/13(火) 17:14:04.12 ID:i5uxHft2
>>236
ガチでしらねぇよ
629 羽根ペン(dion軍):2010/04/13(火) 17:14:10.98 ID:3KPiCRbk
>596
アニメプロデューサーが原作者にそんな話持っていくはずねーだろ
っていうか前にも勝手に某食品企業が勝手に主人公の好物変更していて祭になっていたな。
630 ファイル(長屋):2010/04/13(火) 17:14:16.27 ID:tf+pI0Rs
当時のキン肉マン人気とアニメの視聴率を考えると
広告効果は100億200億じゃきかなかっただろうな
まさか1円も対価を払ってなかったとは
631 スケッチブック(catv?):2010/04/13(火) 17:14:23.97 ID:uSb/BquR
>>588
そこは、吉野家を裏切ったと言う主張に対し、吉野家に声は掛けたけど断られた、と言ってるだけだろ。
632 おろし金(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:14:24.11 ID:cH1MwzZY
>>549
売れない漫画が50巻近く出るはずないだろうカスが
肉の偉大さを知らないから痛い目にあう、覚えておけ
633 便箋(兵庫県):2010/04/13(火) 17:14:26.90 ID:cPMxZq7G
>>609
吉野家の株持ってるけど

今回は吉野家が悪いと思ってるよ
634 指錠(東京都):2010/04/13(火) 17:14:27.50 ID:aDldA8P2
華原朋美が吉野家食ってたせいで
小室にふられたとか言えばスイーツ達はどうなるのかな
635 スケッチブック(大阪府):2010/04/13(火) 17:14:32.88 ID:KwYUCFWR
>>527
確かにw
29周年タイアップ当時のスレは金に目がくらみやがったとか
そうか汚いみたいな論調だったな

すき屋は不味いしゼンショー、吉野家は殿様商売
自炊だな
636 スケッチブック(長野県):2010/04/13(火) 17:14:32.90 ID:87OxKQHQ
すきや250円って一部の店舗だけじゃねえか
今日行ったらやってなくって騙された気分だぜ
637 スケッチブック(ネブラスカ州):2010/04/13(火) 17:14:33.28 ID:uO9/ZU9X
これは吉野家が悪いわ
善悪の悪さじゃなく企業倫理として。
638 やかん(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:14:35.23 ID:KquoYxSR
キン肉マンは今見ても面白いな
理屈がぶっとびまくってる
639 ファイル(東日本):2010/04/13(火) 17:14:39.85 ID:4rTFwaVV
吉野家は創価だと思ってたんだけど違うのかな
だから傘下のココイチも行くのをやめてたんだけど行こうかな
640 クリップ(関西):2010/04/13(火) 17:14:49.46 ID:taqJnfEM
>>625
KWSK!
641 シャーレ(鹿児島県):2010/04/13(火) 17:14:50.21 ID:SN5+qiEA
吉野家を潰そう
642 スパナ(沖縄県):2010/04/13(火) 17:14:52.16 ID:Vcd0DhgN
動画見たけどゆでたまごってまだ若いんだな
643 時計皿(埼玉県):2010/04/13(火) 17:14:55.95 ID:XmPXxNjN
ウギャア キン肉マーン!!
644 スケッチブック(関西):2010/04/13(火) 17:14:59.60 ID:lIzLJ4q6
キン肉マン世代を敵に回したか吉野家
645 モンドリ(神奈川県):2010/04/13(火) 17:15:02.75 ID:iHwMFJWf
ギャグ漫画の頃の方が好き
バッファローマンも好きだけど
646 やかん(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:15:03.88 ID:KquoYxSR
なんだよ29周年って
647 スケッチブック(catv?):2010/04/13(火) 17:15:04.91 ID:9oepvNAl
牛丼=吉野家のイメージを確立したのは
明らかにキン肉マンのおかげだからなあ
頭上がんないでしょ普通なら

普通じゃないんだなあ、ケチ野家は
648 綴じ紐(神奈川県):2010/04/13(火) 17:15:07.91 ID:4RHFElMR
潰しあえー\(^o^)/
649 串(東京都):2010/04/13(火) 17:15:12.15 ID:Tz3ns0uj
>>622
それならただ単にそう説明すればいいだろ

「してくれなかった」だろ?
説明に悪意いれすぎ
650 スプーン(長屋):2010/04/13(火) 17:15:13.50 ID:tZZp9kA9
これからはすき家の時代か
松屋はあれだ、ちょっとあれすぎるが、吉野家よりマシだな
651 紙やすり(神奈川県):2010/04/13(火) 17:15:23.58 ID:NdUATUyB
>>568
お前が書けば書くほど吉野家行かないヤツが出てくる不思議

652 オートクレーブ(東京都):2010/04/13(火) 17:15:23.88 ID:q17gINx3
>>215
何だかんだ吉野家が言い訳してもこれが全てでしょ。
富裕層限定の商売してるわけでもなし、これが致命傷。

653 串(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:15:25.47 ID:tiGcHvSb
ゆでもファビョりすぎだと思うが
かといって吉野家の擁護する気も全く起きない

654 試験管(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:15:27.79 ID:7j8hUh+p
吉野家はとっとと潰れればいい。
そうすればガチ隣に立っている「かつや」がマジ報われる
ソースかつ丼かおろしカツはガチ
655 スケッチブック(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:15:30.40 ID:Dc9HxgNX
冷静に考えるとタダ飯無理でゆで先生が笑い物にされた件に関しては
番組スタッフの方がクソじゃないか?
吉野家がクソなのには変わりはないけどな
656 クレパス(長屋):2010/04/13(火) 17:15:34.11 ID:55VrSYiw
金だろ。金。金。金。賄賂を吉野家がくれないからゼンショーになびいただけ。
657 黒板(東京都):2010/04/13(火) 17:15:35.79 ID:2yyG7jiQ
当時はキン肉マンより吉野家の方が知名度あった
吉野家のメジャーネームに、キン肉マンのマイナーネームが乗っかった
人気が本格的に出た頃には、牛丼設定なんてどこかに行ってる頃。
牛丼の支持層は、子供ではなく、大人だったし

番組の件は、オチを事前に聞いて断ることもできたはず。
どうなるかわからず一か八かで出たのなら、バッドエンドで怒るのは筋違い
全員社員の件は、むしろ一般客の前で恥をかかせないよう、吉野家が配慮したとも考えられる。
658 サインペン(東日本):2010/04/13(火) 17:15:41.78 ID:HsqobWlO
マジかよ吉野家二度といかねぇ

まあ、牛丼屋自体行かないんだけど
659 豆腐(新潟県):2010/04/13(火) 17:15:42.05 ID:n9SSNN3O
吉野家ひでーな
660 上皿天秤(dion軍):2010/04/13(火) 17:15:43.58 ID:QuAcJQmv
社員総出でお迎えしてあの仕打ちか。
661 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 17:15:44.30 ID:BanLH/tM
創価は朝鮮人と一緒




ゆでたまごのやってることはゆすりと一緒





朝鮮人の得意のなwwwwwwwwwwwwwww




朝鮮人に金を渡さなかった吉野家は神
662 カッターナイフ(京都府):2010/04/13(火) 17:15:46.50 ID:r26BZkzB
>>250
>>345
>>462
>>628
実際に番組で言ったのは一回だけかもしれないけど、その後もいろいろなとこで刷り込まれたような気がする
ワイドショーとか朝のニュースでもそういう話はされたと思う
663 包装紙(コネチカット州):2010/04/13(火) 17:15:51.87 ID:GJHzs1vN
>>646
にくだろ
664 インパクトドライバー(愛知県):2010/04/13(火) 17:15:53.36 ID:5yYJHo75
>>1-610
なにやらよくわからんが、とにかく凄い自信だな
665 印章(富山県):2010/04/13(火) 17:16:01.83 ID:DNWhDL2M
>>646
にく
666 アリーン冷却器(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:16:01.78 ID:tKiu2lfp BE:117417694-2BP(4445)
>>629
ハクション大魔王はスポンサーの関係で、放送直前に好物がコロッケからハンバーグに変更された。
OPでハンバーグなのに油で揚げてるのはそのせい。

豆知識な。

667 レーザーポインター(東京都):2010/04/13(火) 17:16:02.56 ID:8n9411No
吉野家さんはさーアメリカ牛肉の時もアレなイメージだったけどw
668 夫婦茶碗(東京都):2010/04/13(火) 17:16:05.79 ID:93fJ+C9R
>>539
これは面白いと思って書いてるようだが
669 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 17:16:06.27 ID:TsWjFzFo
華原朋美って何か関係あったっけ
全然覚えてないわ
670 筆箱(長屋):2010/04/13(火) 17:16:10.34 ID:ibG1n6lW
29周年だからなんかやらんかえ…と声かけてもらったのに
商機をフイにするクズ野家w
671 スケッチブック(長野県):2010/04/13(火) 17:16:18.13 ID:87OxKQHQ
>>630
ゆではもらってなくてもほかの人間はもらってただろうよ
アニメのプロデューサーとかな
672 じゃがいも(catv?):2010/04/13(火) 17:16:19.29 ID:cxJ0CQkI
>>557
>>512
>300年か300円かで周りで軽い論争があった

たしかに300年というCMはあった。
でも、いまようつべでみたら、80年と言っていた。
80年??、そんなの当時聞いたことないなぁ。
673 ドラフト(コネチカット州):2010/04/13(火) 17:16:19.79 ID:TYpgxU+y
>>405

> ゆでたまごがすき家に金貰って寝返ったのは事実だろ。じゃねーとすき家が
> 筋肉マンを宣伝で使えるわけねーし


先に裏切って笑い物にしたのは吉野家
674 クリップ(関西):2010/04/13(火) 17:16:20.77 ID:w/v3Rq3V
>>646
29(にく)だよ
675 オートクレーブ(北海道):2010/04/13(火) 17:16:24.99 ID:new6McEr
ハクション大魔王の好物も
コロッケからハンバーグに変更になってる
似たような経緯があるのであろう
676 木炭(東京都):2010/04/13(火) 17:16:31.79 ID:7i/B/M7T
>>619
今読んでも面白くないぞ、きっと
677 シュレッダー(長屋):2010/04/13(火) 17:16:34.20 ID:0m53Ck0H
ニュー速でパートスレやんなカス

+行け
678 目打ち(北海道):2010/04/13(火) 17:16:34.19 ID:jxw2pTAy BE:160296858-PLT(12000)

なか卵を脳内から追い出すような勢いじゃないと、吉野家も乗り気にはなれないだろ。
吉野家も元々なか卵のことだと知ってたから断ったのかもしれんし。なか卵の名前は
出すべきではなかったな。嘘でも最初から吉野家がモデルでしたとか言うべき。
679 鋸(奈良県):2010/04/13(火) 17:16:36.42 ID:Jf1lizps
ゆでたまご厚かましいというか恩着せがましすぎw
680 スケッチブック(福岡県):2010/04/13(火) 17:16:43.19 ID:eY8YPk9h
これは全国100万のキン肉マンファンが黙ってないな
しかもキン肉マンについてる腐女子は、長年しがみ付いてるだけあって、同人界ではかなり怖い存在として有名な奴等だぞ
681 薬さじ(東京都):2010/04/13(火) 17:16:50.29 ID:hXgJJXHn
株主涙目w
682 焜炉(コネチカット州):2010/04/13(火) 17:16:52.05 ID:aRx9YHnk
あれ?漫画でも「牛丼一筋八十年〜」てネタあったよね
あれは当時の吉野家のCMで使われてたフレーズだよな
先に吉野家を利用したのはゆでたまごの方だろ!!
683 蛍光ペン(東京都):2010/04/13(火) 17:16:53.58 ID:5R3kga9j
タダで頼み込んで 相手が情けをかけてくれたのに

自分が危機を脱したら一円も払わず 

恩義をうけた相手を 逆に自分が恩を与えてやったかのように 裏切りだの寝返りだの

そして相手の反論は封じる


吉野家はそんな会社!
684 IH調理器(愛知県):2010/04/13(火) 17:16:53.78 ID:xhZzVWEB
>>469
>>489
はキン消しをかったことのないゆとり
685 羽根ペン(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:16:59.33 ID:TCuuKxuF
正直、いままで吉野家以外の牛丼なんてほとんど食ってなかったんだけどな
食わなければいいのではないか画像の件と今回のゆでの件でマジ嫌いになってしまった
画像はもう消せないし当時の状況もあるだろうけど、ゆでに一杯ただで食わせてやれ
それくらいはすべきだ
686 ドライバー(コネチカット州):2010/04/13(火) 17:17:00.84 ID:SSEFPrpK
正直あまり好きでなくてマンガもアニメも見てなかったけど
吉野家吉野家と連呼してたのぐらいは知ってる。
ゆでたまごの言い分が本当なら非道い話だよな
687 スケッチブック(ネブラスカ州):2010/04/13(火) 17:17:03.01 ID:Y5by2btK
デビュー当時めちゃくちゃ若かったんでしょ?
688 スケッチブック(大阪府):2010/04/13(火) 17:17:04.28 ID:HTIOpIDc
とりあえずマンモスマンにリング外から呼びかけてる謎の人物は誰なのか知りたい…
フェニックスかネプチューンキングあたりか
689 クリップ(関西):2010/04/13(火) 17:17:19.13 ID:taqJnfEM
恩着せがましい

と書いてルビに ゆでたまごとつけましょうよW
690 クレヨン(静岡県):2010/04/13(火) 17:17:27.04 ID:XW0bpiIq
豊田商事とか含めて吉野家の不祥事一覧誰か作って
691 紙やすり(熊本県):2010/04/13(火) 17:17:27.64 ID:csYpLBbA
二世のアニメが1年と深夜にちょっとやっただけで終わったから
若い人への知名度が低いな
692 おろし金(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:17:27.78 ID:cH1MwzZY
>>619
悪魔超人編から読め
693 和紙(関西地方):2010/04/13(火) 17:17:31.91 ID:/ZkXjBaP
ゆでたまごが叩かれている流れ?
694 そろばん(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:17:41.72 ID:Dk69gO/S
>>681
空売りする奴いるやろーなw
695 カッターナイフ(京都府):2010/04/13(火) 17:17:51.35 ID:r26BZkzB
タイアップしろタイアップしろって言っても、吉野家に体力がなかったらできないわけじゃん

今そういう方針じゃないんすよ、って話なのに乗ってこなかったら悪く書くってひどいよ。
696 大根(埼玉県):2010/04/13(火) 17:17:58.06 ID:HoQdks/U
>>662
俺が覚えてるのは安藤優子かなんかが夕方のニュースで「つゆだく」って単語について
首を傾げながら華原の映像付で説明してるところだから
フジ繋がりでそういう仕掛けやってたのかもね
697 釣り竿(関西地方):2010/04/13(火) 17:17:59.00 ID:LLNzxX2z
近くに吉野家あるがもう2度と行かね
698 クレパス(長屋):2010/04/13(火) 17:17:59.99 ID:55VrSYiw
テリーマンは義足。これ豆な。
699 スケッチブック(東日本):2010/04/13(火) 17:18:00.84 ID:KpnKvatC
昔どっかの漫画で牛丼に糸コンニャクが入ってたけど
チェーン店で糸コンニャクなんて入ってるとこあったっけ?
700 ホワイトボード(ネブラスカ州):2010/04/13(火) 17:18:01.29 ID:fm18moRE
権威と権力の確執。
カノッサの屈辱みたいだ。
701 おろし金(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:18:12.98 ID:cH1MwzZY
>>688
ネプキンは死んでる
フェニックスでFA
702 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 17:18:15.53 ID:IJDrQkrj
>>619
違う違う!!
第一回超人オリッピックから!
703 画架(ネブラスカ州):2010/04/13(火) 17:18:22.38 ID:gMe7tG2a
普通に考えても
なか卯>>>>>>>>>吉野家
704 スケッチブック(大阪府):2010/04/13(火) 17:18:23.28 ID:uzCrRraB
【大損】吉野家HD大ピンチ 子会社のどんが上場廃止へ 債務超過17億円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271146180/
705 ファイル(長屋):2010/04/13(火) 17:18:28.02 ID:tf+pI0Rs
いきなりすき家と手を組んだわけじゃなくて
ちゃんとまず吉野家に声をかけてて、それを吉野家が間抜けにも断ってたって事実が分かっただけでも有意義なスレだわ。

それで裏切ったとか言われちゃたまったもんじゃねーわな
706 スケッチブック(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:18:28.94 ID:mCJWErJn
キン肉マンの印象が残ってたから大学の頃なんか吉野家ばっかいってたな
くそ騙されたぜ
707 スケッチブック(福岡県):2010/04/13(火) 17:18:34.90 ID:1gaMxpdU
100万パワー+100万パワーで200万パワー!!いつもの2倍のジャンプがくわわって200万×2の400万パワーっ!!そしていつもの3倍の回転をくわえれば400万×3の…バッファローマン、おまえをうわまわる1200万パワーだーっ!!
708 プライヤ(中国地方):2010/04/13(火) 17:18:37.55 ID:DiYVucK+
テリーマンのハンバーガーはどこだよ
709 紙やすり(熊本県):2010/04/13(火) 17:18:37.53 ID:csYpLBbA
710 裏漉し器(北海道):2010/04/13(火) 17:18:38.19 ID:AlYXcsPu
この件でゆで叩いてる奴は池沼かよ
寝返ったとか言われたから真実話しただけだろ
711 スケッチブック(大阪府):2010/04/13(火) 17:18:38.38 ID:KwYUCFWR
>>682
牛丼音頭って漫画にもあったっけ?
アニメが初出じゃないの
712 スケッチブック(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:18:39.81 ID:iR05j1GE
>>629
話が通ってないなら、ますます吉野家とゆで島田とは関係ないなw

なのに、オレが再建してやったとか恩返しだとか、
さも自分が吉野家に協力してやったかのようなこと言ってるのかw

どんだけ頭おかしいんだよ、ゆで島田w
713 レンチ(コネチカット州):2010/04/13(火) 17:18:44.73 ID:YROIx93T
そうかよりクズな吉野家
714 プライヤ(コネチカット州):2010/04/13(火) 17:18:54.95 ID:CYvwAryI
クズ野屋社員のゆでたまご先生叩きが見苦しいな
715 スケッチブック(大阪府):2010/04/13(火) 17:18:56.04 ID:eTE3MgCs
筋肉マンみてたの今の団塊jr世代で一番牛丼の消費率高いからやばいんじゃないかw
716 レポート用紙(福岡県):2010/04/13(火) 17:19:00.03 ID:3Q3XEbAt
もうどうすればいいかわからないから中古屋で大人買いする
バスタードも大人買いして途中で投げたけどまあいいや
717 包装紙(コネチカット州):2010/04/13(火) 17:19:05.34 ID:GJHzs1vN
>>656
そういう事言う馬鹿がいるからつぶやいたのが分からないのか?
ああもうBSEで頭おかしくなってるんだな
狂牛で吉野家訴えるなら早くしろよ
いつまで会社があるか分からんからな
718 硯(鳥取県):2010/04/13(火) 17:19:09.61 ID:nT2syQPv
>>701
フェニックスが出ちゃうよ
歴史がグチャグチャだよな
まーゆでだからで終了だけど
719 スケッチブック(catv?):2010/04/13(火) 17:19:11.22 ID:uSb/BquR
>>596
ゆでたまごへは事後承諾。
まぁ良くある事らしいけど。
720 ファイル(長屋):2010/04/13(火) 17:19:15.47 ID:tf+pI0Rs
>>671
ちゃんと>>1を読めよ
1度もスポンサーになってねーから
当然アニメ関係者にも1円も落ちてない
721 はさみ(ネブラスカ州):2010/04/13(火) 17:19:16.09 ID:Abvx4IFV
糞野家は不味いんだよマジで

すき家最高!なか卯最強!
722 焜炉(コネチカット州):2010/04/13(火) 17:19:25.40 ID:aRx9YHnk
俺は、吉野家が好きな作者だと思ってキン肉マン読んでたんだが。
723 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 17:19:31.84 ID:BanLH/tM
創価に屈しなかった吉野家を応援する




日本人なら当然だろ



724 猿轡(東京都):2010/04/13(火) 17:19:37.60 ID:tnEkNVc0
いまこそ漁夫の利で牛丼太郎がのし上がる時
725 虫ピン(コネチカット州):2010/04/13(火) 17:19:37.43 ID:1hjwSO02
>>675
最初からハンバーグだろ
726 サインペン(関東・甲信越):2010/04/13(火) 17:19:40.21 ID:I4XCYfd5
キン肉マンって何が面白かったんだろうな
727 スケッチブック(大阪府):2010/04/13(火) 17:19:40.76 ID:HTIOpIDc
>>701
どんどん過去が改変されていきそうだな
wktkしてきたぜ
728 スケッチブック(ネブラスカ州):2010/04/13(火) 17:19:46.01 ID:Y5by2btK
筋肉マンの下敷き使ってた俺としては吉野家は控えようと思った
729 ラベル(埼玉県):2010/04/13(火) 17:19:46.53 ID:Y4ZkdKJ5
>>693
にわかがわめいててるだけだろ
肉好きとかみんな解ってた話しなわけで
730 アリーン冷却器(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:19:47.54 ID:tKiu2lfp BE:136987867-2BP(4445)
キン肉マンとタイアップしたって、40〜30くらいの、非常に狭い層にアピール出来るってだけで
正直その年代より女子供を引き入れたい吉野家にとっては、やる意味が無いのだろう。
731 画架(ネブラスカ州):2010/04/13(火) 17:19:50.22 ID:8K6Bajuv
>>704
子会社ノドン?は?
732 カッターナイフ(京都府):2010/04/13(火) 17:19:54.27 ID:r26BZkzB
いや、吉野家は悪いと思うけど、こんなにもクソクソ言うほどの事か?
マジで工作員いるんじゃねえの?
733 鋸(奈良県):2010/04/13(火) 17:19:54.99 ID:Jf1lizps
ゆでたまごが、まるで再建してやったかのような言い方はマジ引くわw
どんだけ恩着せがましいんだか
734 ホワイトボード(ネブラスカ州):2010/04/13(火) 17:19:56.07 ID:aokgPIEv
サンシャイン「すき家にだって牛丼はあるんだぜ」
735 スケッチブック(中部地方):2010/04/13(火) 17:19:56.91 ID:4OEGMLT1
いよいよ牛丼三国志も決戦を迎えるときが来たのか
736 乳鉢(東京都):2010/04/13(火) 17:19:57.89 ID:btrOlhbB
うわぁ、この記事マジか・・・
生粋の吉野家派だったけどすきやに寝返るわ
ν速でも評判悪いしもういいや
737 撹拌棒(東京都):2010/04/13(火) 17:19:58.11 ID:PFqTujgI
華原のこともあってか吉野家と聞くとドラッグ中毒者専門店に思えちゃう
738 鍋(東京都):2010/04/13(火) 17:19:59.83 ID:LD8x6g/X
すき屋のおろしポン酢牛丼うめぇええええええええwwwwwwwwwwww
739 定規(広島県):2010/04/13(火) 17:20:00.43 ID:CykhADVD
誰が考えても吉野屋がわるい
740 画用紙(長屋):2010/04/13(火) 17:20:03.04 ID:NkbgFS2j
>>693
そういう流れを作ろうと工作員が投入されてる
741 ホッチキス(神奈川県):2010/04/13(火) 17:20:04.66 ID:r9/j1j05

お前ら仕事は?
742 下敷き(ネブラスカ州):2010/04/13(火) 17:20:04.84 ID:yEkUD3IG
v○ギイイイイイイン
743 定規(コネチカット州):2010/04/13(火) 17:20:05.37 ID:dVNdXs/E
>>695
悪く書いてないでしょ。事実を書いただけじゃん
744 撹拌棒(埼玉県):2010/04/13(火) 17:20:07.81 ID:wpv05PKT
吉野家まじでカスだな
745 スケッチブック(catv?):2010/04/13(火) 17:20:09.23 ID:wd5xrav7
もう吉野屋いかんわ〜
すき家はバイトに金払わないキチガイだから松屋にするわ
746 裏漉し器(宮崎県):2010/04/13(火) 17:20:09.64 ID:7lIgsetc
>>723
改行死ね
747 スプーン(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:20:16.21 ID:yAVYkLdA
どっちも擁護するつもりないけど吉野家叩きの改行レスがきもい
748 クレパス(長屋):2010/04/13(火) 17:20:19.47 ID:55VrSYiw
>>717
ああ。金だろ。ゼンショーの宣伝に使われてるけど無償なのかよ。
749 炊飯器(石川県):2010/04/13(火) 17:20:22.39 ID:yFjbhq1w
森永は実に素晴らしいな。この守銭奴企業と違って。
http://allabout.co.jp/sports/prowrestling/closeup/CU20060517A/index2.htm
750 釣り竿(関西地方):2010/04/13(火) 17:20:25.59 ID:LLNzxX2z
>>716
バトルが好きならキン肉マン2世から見てみれば?
751 スケッチブック(大阪府):2010/04/13(火) 17:20:28.52 ID:HTIOpIDc
>>709
メシア…飯屋のおっさんではないか!!!
752 首輪(栃木県):2010/04/13(火) 17:20:29.60 ID:vTr7WKYf
ゆでたまご先生も金で寝返ったとか裏切ったとかおまえらに
散々言われて相当腹に据えかねるものがあったんだろう。
753 蛍光ペン(東京都):2010/04/13(火) 17:20:35.21 ID:5R3kga9j
一円も払わずに漫画内であんだけプッシュされたいきさつが知りたい
そんな事あるの
754 アスピレーター(長屋):2010/04/13(火) 17:20:36.26 ID:LqaLWFBZ
吉野屋嫌いになった。 元々牛丼なんて食った事無いけど。
755 黒板消し(関東・甲信越):2010/04/13(火) 17:20:36.35 ID:42RsyAkt
ゆで理論は知ってたが>>1のゆで文法は知らなかった
こいつまともに国語の授業受けてねぇだろ
756 釣り竿(愛知県):2010/04/13(火) 17:20:37.58 ID:TErhJWZT
何か吉野家ってどうしようねえな
ちゃんと恩返しとけば落ち目の今こそフォローに回ってくれてたかもしれないのに
757 指サック(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:20:38.06 ID:D8FRsJZP
ゆでたまご先生公認
758 ホールピペット(福島県):2010/04/13(火) 17:20:56.82 ID:OQ+LSTMN
近所の吉野家は全然客入らなくなったな
いい傾向だ
759 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 17:21:03.05 ID:I6Jzljbd
>>735
はじまったな
760 篭(大阪府):2010/04/13(火) 17:21:08.25 ID:fCcjbKb3
>>704
どんまでやばいのかw
ペッパーがヤバイってのは最近スレ立ってた
いよいよだな
761 和紙(関西地方):2010/04/13(火) 17:21:08.37 ID:/ZkXjBaP
ゆでたまごは金を寄越せと言ってるのか
なら叩かれて当然だな
762 ボウル(愛知県):2010/04/13(火) 17:21:09.65 ID:+tdlWo7E
アメリカ産牛肉の件から吉野家には行ってないな。

つうか、吉野家信者キメェw
脳をやられたのか?w
763 カッターナイフ(京都府):2010/04/13(火) 17:21:13.33 ID:r26BZkzB
この記事見て「根から腐ってる」「潰れろ!」「もう吉野家行かない」って感想持たないだろ普通
単発多いぞ
764 落とし蓋(静岡県):2010/04/13(火) 17:21:21.52 ID:ClxJmZLl
一時期狂ったように牛丼食ってたけど
もう三年くらい食ってないの思い出してびっくりした
765 スケッチブック(dion軍):2010/04/13(火) 17:21:22.41 ID:HzDk/ttI
吉野家工作員のクズっぷりが笑える
766 モンドリ(神奈川県):2010/04/13(火) 17:21:25.27 ID:iHwMFJWf
>>710
寝返ったって言ったのは誰だよ
吉野家が公式に言ったの?
767 薬さじ(和歌山県):2010/04/13(火) 17:21:26.50 ID:LiVAMoTB
            ∧
           //__ヽ_
         / ̄      \
        /  _  肉 _ ヽ
       /  ( ゜ )  ( ゜ ) |
       |    ̄ /\  ̄  |
       /|     ( ●●)   | < プリオンはいらんですYo!
     ∠_ |ヽ    / ̄\  /
        \\  \ ̄/ /
        /\ ヽ  ( ̄)/ \
768 おろし金(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:21:26.95 ID:cH1MwzZY
>>732
悪いと思うならFAだろ
769 イカ巻き(愛知県):2010/04/13(火) 17:21:40.18 ID:HRgvhm+b
すき屋はあんまし行きたくないから
結局行くなら松屋だな・・・
770 スケッチブック(滋賀県):2010/04/13(火) 17:21:40.97 ID:7UNt3XHg
吉野家クズすなぁ
771 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 17:21:42.43 ID:BanLH/tM
ゆでもすき屋も創価ってのは確実な情報だからな






そいつらが組んで吉野家を潰そうとしてる








簡単な図式だ



772 めがねレンチ(関西地方):2010/04/13(火) 17:21:53.55 ID:UzTzEEe5
最後に皆さん決して吉野家さん嫌いにならないでください。
今や牛丼は国民食です吉野家、すき家、なか卯、松屋、らんぷ亭などなどみんな頑張ってほしいです
どこの牛丼だっていいんです。食べるときはガシガシ一心不乱に箸を動かし食べ終わったら
あのブタ鼻男の顔を一瞬でも思い出してあげてください


何故これを端折るのか
773 ボールペン(dion軍):2010/04/13(火) 17:21:58.05 ID:Aujc97Zg
よくわからないんだけど、
要するに誠意を見せろってことなの?
774 焜炉(コネチカット州):2010/04/13(火) 17:21:59.95 ID:aRx9YHnk
>>711
あるよ
キン肉マンじゃなくてキン肉大王が歌ってたけど
775 炊飯器(空):2010/04/13(火) 17:22:03.14 ID:vfy1fgwD
ところで読者投稿の超人のお礼とかは何かしているの?
776 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 17:22:07.04 ID:I6Jzljbd
>>753
最初の頃はうどんも食ってたけど
肉つながりで牛丼の方が合ってると思ったんだろな
777 スケッチブック(大阪府):2010/04/13(火) 17:22:11.46 ID:KwYUCFWR
>>732
ここのところ吉野屋関連のアンチスレが賑わってたからな
キン肉マンを口実にアンチ吉野家が乗っかってるだけだと思う
778 黒板消し(大分県):2010/04/13(火) 17:22:13.26 ID:FoVU54hx
キン肉マンの食べてる牛丼が食べたくて吉野家いった奴とかいねぇだろ
779 クレパス(長屋):2010/04/13(火) 17:22:16.82 ID:55VrSYiw
吉野家の値引き3時までだぞ。早く行って濃いよ。
780 ペーパーナイフ(埼玉県):2010/04/13(火) 17:22:21.03 ID:srnoVhCU
また俺達が一つの悪徳企業に鉄槌を下してしまったな…
781 クリップ(関西):2010/04/13(火) 17:22:21.80 ID:taqJnfEM
だいぶゆでたまご叩きになってきたね
782 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 17:22:24.28 ID:TsWjFzFo
決勝にマシンガンズvsヌーボーやった方が盛り上がったと思うの
783 フェルトペン(静岡県):2010/04/13(火) 17:22:24.95 ID:0g+G/BgF
784 撹拌棒(埼玉県):2010/04/13(火) 17:22:29.85 ID:wpv05PKT
これで心置きなくすき屋で食える
785 スケッチブック(中部地方):2010/04/13(火) 17:22:30.23 ID:4OEGMLT1
さて今日はどこの牛丼屋行こうかね
786 スケッチブック(ネブラスカ州):2010/04/13(火) 17:22:30.92 ID:Y5by2btK
確か今日の15時で250円終りだよね
これからどうすんの?
787 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 17:22:32.53 ID:i29UiWek
>>29
なんか、タダで食わせてもらえなかったの
凄まじく恨んでるみたいだなw
食いものの恨みはマジ恐ろしい。
788 スケッチブック(長野県):2010/04/13(火) 17:22:34.62 ID:87OxKQHQ
ゆではすき屋に吉野やつぶしに一役買うようにいわれたのかな
789 目打ち(北海道):2010/04/13(火) 17:22:39.30 ID:jxw2pTAy BE:36067133-PLT(12000)

キン肉マンは既に過去の遺物なんだよ。現在進行形で牛丼食わせてる
吉野家と一緒に語るなよ。今時、キン肉マンに影響されたから牛丼食います
なんて奴はごく少数だよ。
790 おろし金(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:22:41.22 ID:cH1MwzZY
>>773
疑問に答えてただ暴露しただけ
ゆで側はもう関わるつもりはない
791 集気ビン(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:22:47.44 ID:TYpgxU+y
俺もずっとゆでたまごは吉野家がすごく好きなんだろうなと思い込んでた
小さいとき自分の町に吉野家ができたときも
「これがキン肉マンの味か。たいしたことねーな」と思ってた
792 アスピレーター(愛知県):2010/04/13(火) 17:22:51.57 ID:K8yF/zxA
これで創価が勝つと後が怖いんだよな
勢いを持った盲目的な狂信者たちを止めることは難しい
かつて大作が選挙がらみで逮捕され裁判で無罪になったときの信者拡大には目を見張るものがあった
これはキリストやムハンマドなどの例から宗教の歴史的に見ても明らかだ
793 ジューサー(千葉県):2010/04/13(火) 17:22:55.22 ID:d7EJbHub
>>722
そんな人が何万人〜もいるのよ
それなのにくずのやは
794 ファイル(長屋):2010/04/13(火) 17:22:55.52 ID:tf+pI0Rs
狂牛病の頃に見限った奴らは多いだろうけど
改めて吉野家に呆れると同時に、なるほどと納得
795 集魚灯(東京都):2010/04/13(火) 17:22:56.66 ID:6AkiW7im
王将の次は吉野家か
でも落ち目の吉野家なんか叩いてもなあ
796 試験管立て(埼玉県):2010/04/13(火) 17:22:57.60 ID:2LKBtWbj
じゃあお前ら層化叩いてくれ
俺は吉野家叩く
797 ローラーボール(catv?):2010/04/13(火) 17:22:59.51 ID:YfWNfjjQ
>>478
twitterで書いたからだろ
140字以内に収めないといけないからこんな感じになることは多い。

本当に意味不明の文章

kharaguchi

今、転校してきましたという中学生の女の子。
あまりの緊張。元気づけようと「いってらっしゃい。」と細君が声をかけた瞬間なぜか声をかけた本人が階段から転げ落ち。
乗客の皆さんもかけよってくださいました。
その子も心配げにのぞきこみます。
怪我は大したことなくて幸いでした。お騒がせしました。

http://twitter.com/kharaguchi
798 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 17:23:02.83 ID:/mTUwkn4
>>766
誰が言ったかは知らないけどゆで本人がそう言われたって書いてるんだから議論の余地ないだろ

> しかしすき家との提携で金で寝返った、吉野家うらぎったと聞くに絶えない言われ方をしましたので
> いつか真実を語りたいと思った次第です
799 錘(神奈川県):2010/04/13(火) 17:23:05.04 ID:TpAUxUzJ
株に影響してくれないかなー
800 ヌッチェ(神奈川県):2010/04/13(火) 17:23:06.18 ID:uPSzi5/D
関連スレはともかく、重複スレなくすまで立てるなよ


三流漫画家ゆでたまごが吉野家にマッチポンプのイチャモン ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271143922/

『キン肉マン』の作者が異例のコメント「吉野家さんを嫌いにならないで」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271144910/

【大損】吉野家HD大ピンチ 子会社のどんが上場廃止へ 債務超過17億円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271146180/
801 羽根ペン(dion軍):2010/04/13(火) 17:23:09.43 ID:3KPiCRbk
>>732
もしかして吉野家関連のニュースに目を通すのはコレが初めてか?
BSE云々からの流れが最近の対応の酷さが蓄積した上だからな
802 ばね(愛知県):2010/04/13(火) 17:23:10.25 ID:UOvn3DOb
>>771
なら松屋でいいじゃん。

何で好き好んでプリオン丼食わなきゃならんのだw
803 鋸(奈良県):2010/04/13(火) 17:23:13.53 ID:Jf1lizps
ゆでたまごフザケんなw
そもそもタダ食いしようってのが厚かましいわ
804 カッターナイフ(京都府):2010/04/13(火) 17:23:14.51 ID:r26BZkzB
>>768
吉野家の対応は悪かったけど、なんで「根から腐ってる」みたいな話になるわけ
あとゆでたまごも恩着せがましいよね
丼持っていったらタダで食わせるっていう噂を検証しようとしたらそれはただの噂だったってだけの話でしょ?
805 クレパス(長屋):2010/04/13(火) 17:23:15.71 ID:55VrSYiw
>>787
魂をゼンショーに売ったからな。その引け目もあるんだろうな。
806 修正テープ(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:23:15.59 ID:H7fdkZEk
>>769
俺も松屋派
807 インク(catv?):2010/04/13(火) 17:23:15.64 ID:OMzG3xje
吉野家の牛丼が猛烈に食べたい。

吉野家発見。購入。持ち帰ります。

http://twitter.com/ShowAyanocozey


wow war tonightの歌詞を書いた時のはなし。
最初、寝る暇もない大変な浜ちゃんを思い浮かべて描き出した。
途中、一人で、ぶらっと浜松町まで、歩いて働く人を観ているうちに応援歌になった。
帰り、吉野家に一人ではいった。若者がおごってくれた。
ほんとにありがとう。あのときの彼。

http://twitter.com/Tetsuya_Komuro


急に吉野家の話をし出す綾小路翔と小室哲也
808 丸天(福井県):2010/04/13(火) 17:23:19.16 ID:VOljs4af
うわ吉野家もういかね
牛丼屋のなかで最低の店だ
もう一回潰れろ
809 プライヤ(中国地方):2010/04/13(火) 17:23:24.75 ID:DiYVucK+
ゆで先生を
全面的に支持します
810 ボールペン(dion軍):2010/04/13(火) 17:23:30.00 ID:Aujc97Zg
>>790
なるほど。
わかった。
811 おろし金(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:23:32.99 ID:cH1MwzZY
>>763
キン肉マン世代なめんなよ
812 カッターナイフ(宮城県):2010/04/13(火) 17:23:43.49 ID:nsgidois
>>688
あの冷静で的確な判断力はアタル兄さんでしょ、どうせ
813 硯(鳥取県):2010/04/13(火) 17:23:49.41 ID:nT2syQPv
>>778
鳥取には牛丼屋なんてなかったんだよ
東京行った時キン肉マンとうる星やつら見て
牛丼屋に憧れてて速攻食いに行ったわ
814 木炭(東京都):2010/04/13(火) 17:23:50.66 ID:7i/B/M7T
>>772
あー
それ付け足しても、もう許さないし
815 ファイル(関西):2010/04/13(火) 17:23:51.00 ID:f28qUuqm
>>775
ロビンマスクとラーメンマンは御礼してもしきれないよな。
ウォーズマン?あれはゆでが上手く改変させたものだから。
816 ラベル(埼玉県):2010/04/13(火) 17:23:52.76 ID:Y4ZkdKJ5
情強超人であるニュー速マンが今更騒ぐような話しじゃないって事だよ
817 オシロスコープ(東京都):2010/04/13(火) 17:23:54.56 ID:Jo7RXgWE
じゃあゆでたまごは板東英二に金払ったのかって話だ
818 夫婦茶碗(東京都):2010/04/13(火) 17:24:00.99 ID:93fJ+C9R
>>672
300年なんてCMはねーよwww
819 スケッチブック(大阪府):2010/04/13(火) 17:24:06.66 ID:eTE3MgCs
ドサクサにまぎれて創価と吉野家の看板はずしてきた
820 ドリルドライバー(鹿児島県):2010/04/13(火) 17:24:06.29 ID:35DCfGlf
さあ 盛り上がってまいりましたw
821 筆箱(dion軍):2010/04/13(火) 17:24:10.28 ID:GecEf2vp
>>543
ゆでたまごの勘違いだったとしても
勘違いを指摘した上でも、そこで華を持たせるのが粋ってもんだよ
この時のケチ臭い根性が今の肉が少ないケチ盛りに繋がっているのだといわれると説得力がある
そして周囲を社員で固められて笑いものにされた本人の気持ちになってごらんよ
822 蛍光ペン(東京都):2010/04/13(火) 17:24:11.79 ID:5R3kga9j
吉野家叩いてる側はべつにゆでたまご信者ってわけじゃないから
ゆでたまごなんかいくらでも叩けばいいよwwww
そんな事しても無駄だからなwwww
823 鍋(東京都):2010/04/13(火) 17:24:12.53 ID:LD8x6g/X
森永は浅田真央ちゃんも支援してる最高の会社!
おまえらロッテは買うなよ!!
824 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 17:24:14.01 ID:i29UiWek
>>26
とりやまはドラゴンボールの版権は持ってはいるものの
全て集英社にお任せ状態だと自分で言ってるぜ。
パチンコにDBを売らないのはあくまでも集英社の判断。
北斗の拳とか売ってるから、そのうちパチ屋のCMに売りに出すと思う。
825 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 17:24:14.57 ID:BanLH/tM
そもそもただで飯貰おうって乞食行為しに行ったとき全員社員だったってのからしてうそ臭いんだが







社員はそんな暇じゃねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







完全に創価のゆでが捏造して吉野家潰そうとしてるだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
826 目打ち(北海道):2010/04/13(火) 17:24:19.34 ID:jxw2pTAy BE:84155573-PLT(12000)

昔のトレンディ俳優が大物風吹かせて威張ってるような印象だよな。
827 めがねレンチ(兵庫県):2010/04/13(火) 17:24:23.29 ID:pEZFriw1
>>118
新爆さんがすごかったんだと思います
828 目打ち(京都府):2010/04/13(火) 17:24:26.23 ID:iK9W9TH8
つまりタダでCMやらされまくってちょこっとムカつくなーと思ってたところに、トリビアで恥までかかされてブチ切れたってことかね
そのタダで食えるという丼とやらも実は当時のCMみてーなもんで、効果ねーよ、ホントに食いに来るとかアホスw扱いされた
なんかちょっとかわいそう
829 スケッチブック(長野県):2010/04/13(火) 17:24:36.04 ID:87OxKQHQ
>>787
吉野家に嘘つかれた上にテレビで笑いものにされたんだぜ
食べ物とかじゃなくて単純に信義上むかつくだろ
830 オートクレーブ(東京都):2010/04/13(火) 17:24:35.95 ID:q17gINx3
>だいぶゆでたまご叩きになってきた

ゆでたまご氏を必死で叩いてる連中がいる。
わざわざ「三流漫画家ゆでたまご・・・」ってスレ立てしたり乱立させてるのが
こっちにきてるみたい。
831 黒板(東京都):2010/04/13(火) 17:24:52.50 ID:2yyG7jiQ
まあ金もらってつぶやいてるんだろうよな
832 電子レンジ(東京都):2010/04/13(火) 17:24:53.60 ID:D9kldJMQ
あ、あのフード被ってるやつ、フェニックスか・・・なるほど・・・。

まぁその頃フェニックスなんて存在しないけどwwwゆでらしいwwww
833 スケッチブック(catv?):2010/04/13(火) 17:24:55.20 ID:YT+YGQIM
>>383
大盛りの肉の量は大盛りだボケ

ソース

ttp://www.yoshinoya-holdings.com/holdings/pdf/2010/100412.pdf
834 スケッチブック(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:24:55.45 ID:mCJWErJn
ここ数年あまり食べてなかったけどなくなったら惜しいなとは思ってた
でももう潰れていいよ
835 接着剤(宮城県):2010/04/13(火) 17:25:00.80 ID:Hah+Jd2n
>>807
やっぱ本人がやってるんじゃねーなこりゃ
臭えな
836 スケッチブック(catv?):2010/04/13(火) 17:25:06.03 ID:uSb/BquR
>>753
漫画での牛丼屋はなか卯がモデル。

TV版で、当時倒産からの再建中の吉野家にプロデューサーが変えた。
837 はさみ(ネブラスカ州):2010/04/13(火) 17:25:06.02 ID:Abvx4IFV
>>704
ヤバいな吉野家…

これはもう末期だ…
838 ペーパーナイフ(埼玉県):2010/04/13(火) 17:25:07.49 ID:IaUKH8Kp
相乗効果だったに過ぎないのに、俺が吉野家宣伝してやった的話を
吉野家が落ちぶれた勢いで言う辺りが激しくクソ
あそこで関東人に殆ど馴染みないなか卯か、名前はとりあえず知ってる吉野家かで
印象もかなり違うだろう
839 クリップ(関西):2010/04/13(火) 17:25:07.19 ID:taqJnfEM
ゆでたまごそんなに生活苦しいんだな…orz
840 指錠(東京都):2010/04/13(火) 17:25:11.12 ID:aDldA8P2
だからこっちのゆでは創価じゃねっつの
一緒にスンナ
841 インク(栃木県):2010/04/13(火) 17:25:12.11 ID:WHo0mqqC
2ちゃんねるを使った情報戦はやめてください><
842 黒板消し(関東・甲信越):2010/04/13(火) 17:25:22.26 ID:42RsyAkt
>>772
つまり
ゆで先生支持!吉野家許さない
ゆで死ね!吉野家アンチうぜぇ
ってやつらは全員土下座な
843 串(catv?):2010/04/13(火) 17:25:28.81 ID:+8GsnpeJ
なんでキン肉マンの牛丼=吉野家ってイメージになったんだろ。ようつべで動画見たら確かに吉野家
の名前はないのに、俺の中でもキン肉マン=吉野家ってなってたわ
844 ファイル(長屋):2010/04/13(火) 17:25:29.04 ID:tf+pI0Rs
今まで散々コケにされてても沈黙してたゆでたまごが
いまさら吉野家を叩きたいから真相語ったわけじゃないだろ

身に覚えの無い事で叩かれるのは精神的にこたえるからな
裏切ったわけじゃない事を皆に知らせたかっただけだよ
845 オーブン(コネチカット州):2010/04/13(火) 17:25:33.62 ID:kEtbI1TY
BSE以来行ってない
846 ばね(愛知県):2010/04/13(火) 17:25:38.95 ID:UOvn3DOb
>>807
この辺とつながってるのかw
キモイなw

そういえば、関係ないけど近所のロッテリアが潰れた後に吉野家入ってたな。
まあ、関係ないんだろうけど。
847 スケッチブック(大阪府):2010/04/13(火) 17:25:44.45 ID:HTIOpIDc
>>775
レオパルドンを投稿した男の子はグレずに大人になったのだろうか…
848 餌(catv?):2010/04/13(火) 17:25:45.35 ID:3CF3VN2t
漫画でも初期の頃にキン肉マンが吉野家のCMソングを歌って
なぜか敵の怪獣がダメージを受けるってシーンがあったんだよなあ
あの時点でもうアニメ始まってたんだろうか?
849 焜炉(大分県):2010/04/13(火) 17:25:47.19 ID:FjWOk22f
まあ、吉野家も長くはないだろうな。
食い物屋の人気が潮が引く速度はとんでもなく速いから。
850 漁網(福島県):2010/04/13(火) 17:25:52.91 ID:Sld+G+YN
851 テンプレート(愛知県):2010/04/13(火) 17:25:54.94 ID:IkBaYeEn
吉野家クズすぎwww
何が客との触れあいのために食券にしませんだ。
情もクソもねーじゃねえか。
852 上皿天秤(愛知県):2010/04/13(火) 17:25:56.18 ID:jLqTW3FL
吉野屋OFFとはなんだったのか?
853 マントルヒーター(埼玉県):2010/04/13(火) 17:25:59.09 ID:sRPTV7cZ
140文字に収められない池沼はツイッターやるなと思う
お前の話の流れなんて誰も覚えてないから
854 おろし金(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:26:05.10 ID:cH1MwzZY
>>823
森永は貧乏青年時代のゆでを支援し
ゆでも森永事件でイメージ悪くなった森永を見捨てなかった

これこそが真の友情、日本人としてあるべき姿勢
855 スケッチブック(catv?):2010/04/13(火) 17:26:06.83 ID:uSb/BquR
>>844
でも、トドメを刺しそうだぞw
856 フェルトペン(静岡県):2010/04/13(火) 17:26:08.70 ID:0g+G/BgF
もうたいして美味くもないから潰れていいよ、吉野屋。


ご苦労さん。
857 オーブン(コネチカット州):2010/04/13(火) 17:26:11.12 ID:xQIOAQZh
結局安い方に行くんだけどね
858 撹拌棒(埼玉県):2010/04/13(火) 17:26:17.68 ID:wpv05PKT
吉野家ではもう食わね
859 フラスコ(京都府):2010/04/13(火) 17:26:23.44 ID:63tqtFLK
ゆでは肉が再評価されたことでかなり天狗になってるな
おまえは一発屋なんだって言ってくれる先輩はもうまわりには居ないのか
860 焜炉(コネチカット州):2010/04/13(火) 17:26:24.92 ID:CYvwAryI
奈良と東京都がクズ野屋社員か
861 クレパス(長屋):2010/04/13(火) 17:26:26.95 ID:55VrSYiw
キンニクマンにでてくる牛丼は吉野家だと全員思っていた。読者を裏切ったね。
862 スケッチブック(滋賀県):2010/04/13(火) 17:26:32.96 ID:7UNt3XHg
あ…そうなんですか… @yude_shimada この動画を見るに、吉野家社員にとってもう既にたまごさんのどんぶり(倒産から救ったお礼)と、僕ももらいましたけど、一般の人にプレゼントした丼が一緒なんでしょうね。酷い話です。 http://bit.ly/dAGh83

地味に凹んでるな
863 筆(長屋):2010/04/13(火) 17:26:37.43 ID:5nvCio8K
>>807
うわあ
やっぱツイッターってこういう風に使われてんだな
864 乳鉢(dion軍):2010/04/13(火) 17:26:52.13 ID:QhL5e1nN
>>844
それだったら余計な事を言いすぎだろ
真実を話すついでに今まで腹にためてたことをぶちまけたゆでも十分幼稚
865 シール(宮城県):2010/04/13(火) 17:26:54.55 ID:7TI+oFAe
今の吉野屋は嫌いだから潰れていいよ
866 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 17:26:57.95 ID:9hF+1xd+
>>843
歌ってるのがアレンジ版だからだろ。
867 蛍光ペン(東京都):2010/04/13(火) 17:26:57.95 ID:5R3kga9j
>>828
それでもう吉野家なんかシラネと離れたら
裏切ったの寝返ったの言われ放題
868 和紙(関西地方):2010/04/13(火) 17:27:06.59 ID:/ZkXjBaP
これってゆでたまごが名誉棄損で訴えられるんじゃね
869 冷却管(宮崎県):2010/04/13(火) 17:27:12.95 ID:rS+TKh5s
でもどこが発祥なのか忘れたけど吉野家が功労者に送る特別丼持って行けば牛丼ついでもらえるって話は聞いたなあ

実際ダメだったわけだけど
870 ノート(dion軍):2010/04/13(火) 17:27:12.96 ID:ArkkpWAN
吉野家=不義理
みたいなイメージついちゃったからもう駄目だなw
871 スケッチブック(dion軍):2010/04/13(火) 17:27:14.14 ID:HzDk/ttI
そうかそうか書き込んでる奴ってソースは出さねぇんだよな
872 カッティングマット(広島県):2010/04/13(火) 17:27:16.59 ID:w+uyXRrV
糞野家の貧相な牛丼は酷すぎる
873 スケッチブック(大阪府):2010/04/13(火) 17:27:21.11 ID:eTE3MgCs
牛丼一つで300円
うまいのはやいのやすいの〜
じゃなかったっけ

80年〜ってなんだ
874 クリップ(関西):2010/04/13(火) 17:27:22.23 ID:taqJnfEM
やっぱり牛丼と言えば吉野家だ
すき家、松屋はまがい物
875 お玉(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:27:22.77 ID:OLGdLvD2
とりあえず、みんなでキン肉マンの歌でも歌おうぜ!

876 バールのようなもの(長屋):2010/04/13(火) 17:27:24.66 ID:yR+RP84y
>>775
確かにあんな楽なことないよな
キン肉マン一族以外はほとんど読者投稿からだからなw
877 紙やすり(山口県):2010/04/13(火) 17:27:26.02 ID:VaYDa8E/
>トリビアの時も店員はゆでたまごが来るのは知っていて あの周りの客もみんな吉野家の社員だったのです。
>つまりみんなして私がタダで食べられないところを見ていた

フジテレビにもらったギャラは?
ドンブリもってるだけでとっくに忘れられかけた漫画の宣伝もできたんだろ?

今の吉野家はまずくなったしクソだけどゆでたまごも十分クソじゃないの?
そもそもおまえらが子供のとき牛丼音頭で親に吉野家つれてって〜ってな事やってたの?

おまえらが吉野家だけをせめるなら俺は二度とキン肉マンを立ち読みしてやらない。あと吉野家コピペも二度としてやらない。
878 カッターナイフ(茨城県):2010/04/13(火) 17:27:28.06 ID:jEFhrEZS
>>821
俺がゆでたまごだ なあなあでやれってか
ルールは守ろうぜ
879 ガスレンジ(コネチカット州):2010/04/13(火) 17:27:28.40 ID:YROIx93T
> BanLH/tM

社員必死やのうw
880 鋸(奈良県):2010/04/13(火) 17:27:28.77 ID:Jf1lizps
ゆでたまごが本当に再建したって思うのなら
他の企業も再建してみて下さいよ
881 ジムロート冷却器(長屋):2010/04/13(火) 17:27:32.81 ID:bfm6Nhkb
>>807
きめえwwww
882 アリーン冷却器(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:27:33.66 ID:tKiu2lfp BE:45663427-2BP(4445)
>>847
レオパルドンはまだネタになってるからいいだろ。
883 スケッチブック(ネブラスカ州):2010/04/13(火) 17:27:36.10 ID:Y5by2btK
>>827
あの人今コラムチョコチョコ書いてるけど普通の雑誌やサイトだと少し毒が抜けるね
884 オートクレーブ(北海道):2010/04/13(火) 17:27:42.10 ID:new6McEr
>>844
>身に覚えの無い事で叩かれるのは精神的にこたえるからな
マイケルもそう言ってた
885 スケッチブック(福岡県):2010/04/13(火) 17:27:42.10 ID:Kkc8OS+x
ゆでたまごって二人居たんだな
今まで知らなかった
886 ライトボックス(東京都):2010/04/13(火) 17:27:42.01 ID:InbiLiP7
キン肉マン世代じゃないからドラゴンボールで例えてくれ
887 スケッチブック(大阪府):2010/04/13(火) 17:27:43.99 ID:KwYUCFWR
>>843
どんぶりの柄と歌でしょ
888 おろし金(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:27:44.68 ID:cH1MwzZY
>>804
客が全員社員でゆでを笑い者にしただろうが
決して許されない
889 画架(東京都):2010/04/13(火) 17:27:47.16 ID:HysEZ1Np
>>807
こええええ
890 カッターナイフ(京都府):2010/04/13(火) 17:27:52.32 ID:r26BZkzB
>>807
こんなんで火消しになるかよw
891 裏漉し器(宮崎県):2010/04/13(火) 17:28:01.06 ID:7lIgsetc
>>877
きんもー
892 紙やすり(熊本県):2010/04/13(火) 17:28:03.02 ID:csYpLBbA
>>859
二世がヒットするまで不発で食えなかったらしいから
痛いほど染みてんじゃないの
893 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 17:28:03.88 ID:wsE+1CTE
吉野家もう行かねって思ったけど元々行ってなかった
不買しがいの無い企業だなおい
894 焜炉(コネチカット州):2010/04/13(火) 17:28:07.14 ID:t86XReWI
最近吉野家への逆風がすごいな
こりゃマジで潰れたりして
895 羽根ペン(dion軍):2010/04/13(火) 17:28:18.93 ID:3KPiCRbk
>>864
ゆでに裏切りだのなんだの余計な事をされたからだろ
896 拘束衣(神奈川県):2010/04/13(火) 17:28:20.83 ID:rLubq2da
>>824
北斗の拳の版権はコアミックス
897 ファイル(長屋):2010/04/13(火) 17:28:21.76 ID:tf+pI0Rs
集英社やアニメ関係者には1円も払わず
トリビアでは社員一同で自分を囲って笑いものにしてきた連中に対しても
大人しく何も言わなかったゆでたまごも
さすがにいわれのない誹謗中傷食らえば立ち上がるわな。
898 蛍光ペン(東京都):2010/04/13(火) 17:28:26.51 ID:5R3kga9j
BSEが嫌なら食べなければいいじゃない
といった人が社長やってる会社だけの事はあるわ
899 インパクトドライバー(岐阜県):2010/04/13(火) 17:28:41.11 ID:hD7ymb+r
工作員速報かよここは
900 ビュレット(ネブラスカ州):2010/04/13(火) 17:28:43.71 ID:crdLtMIS
これが本当なら吉野家はいや元々うちはスポンサーでもなんでもないので…
とすき家のCMでゆでがなんか言われてた時に一言くらい出しときゃよかっただろうに
乗っかるてこだけ乗っかっておいしいとこだけ持っていったらそりゃま普通にキレるわ
これで何か言ってる奴らは自分が同じような事やられたらゆでよりキレるけど他人事になると
器小せーとか言い出すアホか吉野家の関係者かくらいだわ…
901 スケッチブック(関東地方):2010/04/13(火) 17:28:49.84 ID:wKrVNJhJ
松屋があれば事足りる俺的にはどうでもいいかな
902 スケッチブック(catv?):2010/04/13(火) 17:28:53.91 ID:uSb/BquR
>>872
「食べたくないという人は食べなければいいのではないか」
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/8/2/8206f1c4.jpg

ヨシノヤアメリカ・インク取締役社長(兼)C.E.O 池上 久 さんのありがたいお言葉。
903 紙やすり(熊本県):2010/04/13(火) 17:28:59.24 ID:csYpLBbA
>>886
鳥山先生がロート製薬に目薬の容器を持っていったら
有料ですと突っぱねられた
904 クリップ(関西):2010/04/13(火) 17:29:10.98 ID:taqJnfEM
>>894
ねらーがやばいね
905 ホールピペット(ネブラスカ州):2010/04/13(火) 17:29:11.76 ID:OdcuSEVw
しゅわしゅわー
906 便箋(愛知県):2010/04/13(火) 17:29:14.63 ID:DYZXWPIN
>>807
うわぁ・・・・・・・。

あからさますぎて引くわw
907 おろし金(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:29:14.64 ID:cH1MwzZY
>>807
ほら来たぞ、吉野家支援しろとの要請ツイッターが
こういう汚い工作に騙されるほど民衆はバカじゃねえんだよ
908 オープナー(長屋):2010/04/13(火) 17:29:15.51 ID:LkIyQLX4
>>877
勝手にしろ
909 スケッチブック(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:29:16.79 ID:QACQNvaU
吉野家なんて客の体のことより牛丼の味優先するような糞会社だからな
近所にねえしすき家しか言ってねえな、まぁ近くにあるからってのもあるが
910 画用紙(長屋):2010/04/13(火) 17:29:23.23 ID:NkbgFS2j
>>807
笑いがとまらねえ
くだらない工作に金使う位だったらゆでにただ飯食わせてやれよ
911 マントルヒーター(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:29:26.51 ID:MFRhq8fu
BSEに関しては俺は世間が過剰反応しただけだと思うから吉野家を責めない
でもこの件はなあ
もう二度と行かない
912 トレス台(新潟県):2010/04/13(火) 17:29:34.78 ID:28PQ+C/b
華原朋美うんぬんの発言が事実なら、吉野屋は本気で頭おかしい。
913 スケッチブック(大阪府):2010/04/13(火) 17:29:38.14 ID:HTIOpIDc
>>892
集英社から飛び出した後かなり苦労したって
なまたまごって自伝で書いてたな
914 スケッチブック(大阪府):2010/04/13(火) 17:29:40.48 ID:KwYUCFWR
これからは牛丼食う奴は情弱な
915 カッターナイフ(京都府):2010/04/13(火) 17:29:51.86 ID:r26BZkzB
>>888
テレビ局の演出だろ?テレビ側が配慮しろよ
本当にガチなの?
916 土鍋(東京都):2010/04/13(火) 17:29:59.15 ID:aL/V4Csy
吉野家はそろそろ考えを改めるべきじゃないのかね?
別にあんたたちの店でなければ牛丼が食えないというわけではないしさ
917 乳鉢(茨城県):2010/04/13(火) 17:30:05.15 ID:KnVn7+mf
よく考えたらゆでたまごは学会員じゃなねーかw
もう吉野家にもすき家にもいかねーw
918 バール(福岡県):2010/04/13(火) 17:30:07.25 ID:2OJl8Voz
ケチ野家はブレが無いなwwww

ケチに関してはww
919 スケッチブック(大阪府):2010/04/13(火) 17:30:10.99 ID:eTE3MgCs
ちなみに汚染米も吉野家だぞ
920 ミキサー(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:30:11.81 ID:SJPrdKsq
次スレは>>807盛り込めよw
921 目打ち(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:30:14.60 ID:wF+e+9aE
>>804
ゆでたまごが検証しようとしたんならともかく
出演依頼しておいてそれはねえわ。

最低でも、その場だけは無料にするとか礼儀ってもんがあるだろう。
922 ろう石(大阪府):2010/04/13(火) 17:30:17.06 ID:667xUXJ6
俺もアニメ見て親に吉野家に連れて行ってもらったが美味しくなかった
ゆでと集英社に今まで騙された気分だわ
923 おろし金(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:30:20.14 ID:cH1MwzZY
>>807ソースでまた一つスレが立つんじゃないか?
924 白金耳(神奈川県):2010/04/13(火) 17:30:23.21 ID:xww0nSxB
おまえらほんとに吉野家大好きだな
925 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 17:30:28.87 ID:vPl38Grg
キン肉マンと牛丼はポパイとほうれん草のようなもの
子供のころキン肉マンを見たあとは無性に牛丼が食べたくなったもんだ
キン肉マンを通して牛丼を知った子供も多かったと思う
926 鍋(東京都):2010/04/13(火) 17:30:39.18 ID:LD8x6g/X
つぶれろ
927 クリップ(関西):2010/04/13(火) 17:30:39.19 ID:taqJnfEM
>>914
今値段が安くなってるし、ずっと吉野家の牛丼だよ
つゆだくうまーW
928 蛍光ペン(東京都):2010/04/13(火) 17:30:40.48 ID:5R3kga9j
>>886
地球人がブウと戦うゴクウに元気を分け与えようとしなかった
929 鋸(奈良県):2010/04/13(火) 17:30:41.07 ID:Jf1lizps
牛丼をタダ食いしようなんて思わないわな
ゆでたまごってここまで厚かましい奴だとは思わなかった
930 マントルヒーター(長屋):2010/04/13(火) 17:30:44.77 ID:i5uxHft2
ニュー速は頑張る人を応援しています

抽出ID:55VrSYiw (15回)
抽出ID:cH1MwzZY (15回)
抽出ID:cH1MwzZY (15回)
抽出ID:csYpLBbA (13回)
抽出ID:jxw2pTAy (13回)
抽出ID:BanLH/tM (11回)
抽出ID:tf+pI0Rs (10回)
抽出ID:KwYUCFWR (10回)
抽出ID:93fJ+C9R (10回)

ゆでたまご、吉野家との確執をtwitterで叫ぶ 2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271144203/
931 レーザー(北海道):2010/04/13(火) 17:30:45.66 ID:2YLdbKmG
>>807
ツイッターで広まったのなら火消しも出来ると思った?
932 エバポレーター(神奈川県):2010/04/13(火) 17:30:46.19 ID:fJct74Np
この間牛丼食いたくなってらんぷ亭行ったら
すきやとか松屋よりうまかった。吉野家に味近い感じだったな。
だから次かららんぷ亭に行くことにする
933 釣り竿(東京都):2010/04/13(火) 17:30:52.31 ID:taFzOYO4
>>904
ネラーは吉野家大好きだったのにw
934 スケッチブック(大阪府):2010/04/13(火) 17:30:54.12 ID:qYjbS/oe
>>867
そんな仕打ち受けても
29周年(この区切りは良く分からないがw)でも先に吉野家に声掛けてるとか
めちゃくちゃ心広いだろw
935 指錠(東京都):2010/04/13(火) 17:31:00.91 ID:aDldA8P2
>>871

信濃町勤務の俺が違うって言ってんのにさ
936 ボンベ(長屋):2010/04/13(火) 17:31:06.46 ID:S6v+KL6C
少なくとも女の客層を取り込んだのは華原なのは揺ぎ無い事実
937 オートクレーブ(北海道):2010/04/13(火) 17:31:10.27 ID:new6McEr
>>923
ケチ野家ついったで工作なう
938 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 17:31:12.97 ID:i29UiWek
>>896
ああ、ってことは集英社が比較的まともな会社ってことだわな。
鳥山が偉いとかいうのはちょっと違うな。
939 集気ビン(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:31:14.39 ID:QAnx9Y9r
客に出す肉減らして狂牛丼食わすドケチ野家だもんなー
940 インク(catv?):2010/04/13(火) 17:31:15.79 ID:OMzG3xje
松屋大好きですが、牛丼のみに関しては、ダントツ吉野家ですね。
RT @TetsuyaMaeda
翔やんは吉野家派ですかぁ〜。僕は松屋派なんです。
松屋は嫌いですか?会社そばの吉野家値下げしてから連日行列です。
吉野家人気怖るべし。。

自分の舌で確かめてごらんよ。
RT @aya3314 @ShowAyanocozey
19年間生きてて、まだ一回も吉野家の牛丼食べたことないです。
美味しいですか?

http://twitter.com/ShowAyanocozey

吉野家を絶賛し始める綾小路翔
941 冷却管(宮崎県):2010/04/13(火) 17:31:16.99 ID:rS+TKh5s
>>885
ゆでた先生とまご先生ね
942 便箋(愛知県):2010/04/13(火) 17:31:27.23 ID:DYZXWPIN
>>917
それで済む話だよなw

オレたちゃ高みの見物w
吉野家の社員の方、次スレも頑張ってくださいw
943 紙やすり(熊本県):2010/04/13(火) 17:31:28.28 ID:csYpLBbA
>>913
ジャンプで打ち切られまくった後は
エースとかガンガンで打ち切られまくってたしな・・・
944 錘(神奈川県):2010/04/13(火) 17:31:28.67 ID:TpAUxUzJ
>>917
松屋が最強って事か
945 羽根ペン(dion軍):2010/04/13(火) 17:31:29.78 ID:3KPiCRbk
>>915
上層部承諾の上にわざわざ隠しカメラを通して撮影してんだから完全にグルだろ
946 目打ち(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:31:31.45 ID:wF+e+9aE
>>934
947 ダーマトグラフ(西日本):2010/04/13(火) 17:31:33.94 ID:U1CZDYmz
とりあえず吉野家はやばいってことだけは確か
948 三脚(奈良県):2010/04/13(火) 17:31:41.11 ID:S4LGkXcI
>>605
おっさん速報で何言ってんだこいつ?
949 メスピペット(大阪府):2010/04/13(火) 17:31:44.88 ID:Zw0ECF2m
チヂミマンについてはファビョおこしてないの?
950 おろし金(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:31:48.74 ID:cH1MwzZY
>>930
当然俺がナンバーワンだ
肉にかける情熱でも、な
951 オーブン(コネチカット州):2010/04/13(火) 17:31:56.43 ID:miVdq0Vz
トリビアの客全員吉野家の社員だったのかwww
しかもトリビアが取材申し込んで吉野家がオッケー出して撮ったんだろwww
ゆでたまご公開処刑だなwww
952 スケッチブック(大阪府):2010/04/13(火) 17:31:57.11 ID:KwYUCFWR
>>886
はごろもフーズのしゃきっとコーン
953 クレパス(長屋):2010/04/13(火) 17:32:01.57 ID:55VrSYiw
>>921
食えないもんは食えないの。いつまでも根にもってんじゃないよ。
954 カッターナイフ(京都府):2010/04/13(火) 17:32:04.95 ID:r26BZkzB
>>934
それが>吉野家なんかシラネと離れたら
の部分だろ
955 スケッチブック(静岡県):2010/04/13(火) 17:32:07.06 ID:2Wlutob+
>>807
いくら払ってんだよこいつらにw
956 乳鉢(dion軍):2010/04/13(火) 17:32:07.03 ID:QhL5e1nN
>>888
本当に全員素人だったら「私はゆでです」って発言したり特製丼を出したときに
周りの客が「えっマジで?」みたいな不測の事態が起こりうるかもしれないだろ
街頭インタビューでもないんだし、仕込んでおくのは別に間違いじゃないと思うが
957 乳鉢(東京都):2010/04/13(火) 17:32:09.53 ID:btrOlhbB
おいカスども
今からすきや行くからお勧めメニュー教えろ
958 試験管立て(富山県):2010/04/13(火) 17:32:09.78 ID:Hyc3Qoeh
>>189
それを実行する会社が大阪にあるみたいでBIGLOBE大阪の奴がいつも巻き込まれてかわいそう。
新潟と北海道と宮城は解決しているみたいなので大阪もそのうち解決するかもねw
959 魚群探知機(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:32:18.72 ID:T0q4fwGi
重複含めて流れ早すぎ
960 ヌッチェ(神奈川県):2010/04/13(火) 17:32:40.41 ID:uPSzi5/D
>>930
がんばってるな
961 カッターナイフ(京都府):2010/04/13(火) 17:32:48.45 ID:r26BZkzB
>>945
それだったらゆでたまごさんは傷つかないよね。ネタなんだから
962 ファイル(関西):2010/04/13(火) 17:32:49.93 ID:f28qUuqm
>>876
結構手が加わってるのもあるが、ロビンはデザインが全く変わってないんだよなぁ。

>>882
今じゃなく当時で考えろよ。小学生的思考で。
963 スケッチブック(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:32:51.26 ID:bvYpV2Qk
今のキン肉マン世代は1番牛丼屋へ足を運ぶだろうから
不義理な吉野家はイメージ悪すぎて遠ざかりそうだな
964 裏漉し器(宮崎県):2010/04/13(火) 17:32:53.29 ID:7lIgsetc
>>940
心の底から死ねと思う
965 ファイル(長屋):2010/04/13(火) 17:32:57.67 ID:tf+pI0Rs
>>909
吉野家がアメリカ産のバラ肉にこだわる理由は、味じゃなくて値段
あっちじゃただ同然のバラ肉だけをまとめ買いできるからこだわってたんだよ。

味なんて吉野家にとって本当はどうでもいいことは
牛肉輸入禁止の頃に色々出してきた数々の酷い味の丼物が証明してる。

まともに商品開発すらしてねーよあいつらは


966 硯箱(北海道):2010/04/13(火) 17:33:03.96 ID:d+J3lTVq
ゆでがどうこういうより吉野家が頭悪すぎ
こりゃ確実に倒産するわ
967 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 17:33:08.78 ID:I6Jzljbd
てゆーか
ゆでを裏切り者扱いしてすんませんでした
968 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 17:33:12.09 ID:i29UiWek
>>917
あ、だよな。なんですき家になんか行ってるんだ?
根本的におかしいだろ。信心ないのかこいつ。
969 おろし金(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:33:12.32 ID:cH1MwzZY
ツレ誘って10万パワーずつ持ち寄ってすき家かなか卯で食ってくるかな
無性に牛丼が食いたくなった
970 スケッチブック(大阪府):2010/04/13(火) 17:33:17.24 ID:qYjbS/oe
>>933
年齢的に吉野家のコピペはやらせた年代って
ほとんど、きん肉まん見てたんじゃね、アニメの力も今より一般的で強かったし
971 クリップ(関西):2010/04/13(火) 17:33:18.85 ID:taqJnfEM
トリビアだってあれは後で店長判断で無料だったよ

完全にやからの物言いだよ
972 篭(大阪府):2010/04/13(火) 17:33:20.93 ID:fCcjbKb3
>>957
ネギの奴
973 スケッチブック(大阪府):2010/04/13(火) 17:33:21.69 ID:7MCEEV46
>>957
メガカレー
974 プライヤ(中国地方):2010/04/13(火) 17:33:22.70 ID:DiYVucK+
ゆでたまごを馬鹿にされたら肉オタは切れる
975 クレパス(関東・甲信越):2010/04/13(火) 17:33:26.95 ID:zdr0dTUm
ニク(29)だからだろ
976 製図ペン(catv?):2010/04/13(火) 17:33:29.46 ID:l4jAgRl+
仕込んだ上でつるし上げだから余計にたちが悪いなw
街中からオレンジの看板が消えますように(ナムナム
977 蒸発皿(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:33:31.86 ID:Y3wU5LO5
 
978 めがねレンチ(兵庫県):2010/04/13(火) 17:33:34.88 ID:pEZFriw1
そういえばふと思い出したんだけどとんねるずはオーケーだったよな
979 カッターナイフ(京都府):2010/04/13(火) 17:33:37.49 ID:r26BZkzB
>>921
いやだからテレビ局が全部コントロールしてんだろ。
食えないみたいだから恥になります。ゆでたまごさん辞めときましょうって
980 ろう石(大阪府):2010/04/13(火) 17:33:38.78 ID:667xUXJ6
吉野家速報だなw

昔の吉野家はうまかったよな・・・ 毎日のように大盛り食ってたな それが今の味はどうだ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271146918/
吉野家がまたすき家をパクリ? 肉量を並盛の3倍にした「特大盛」(730円)始動!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271059670/
肉が少ないと散々お前らに風評を流された吉野家がついに本気を出す 肉の量が3倍の「特大盛」発売 ※
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271059769/
すき家、絶好調3月売上高12%増 2ケタ減の吉野家と“明暗” 勝負ついたのか
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271055599/
981 カッティングマット(広島県):2010/04/13(火) 17:33:39.61 ID:w+uyXRrV
1000なら糞野家破綻
982 鋸(奈良県):2010/04/13(火) 17:33:42.25 ID:Jf1lizps
ゆでたまごの文章が怨念じみてて怖いわw
983 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 17:33:54.28 ID:D3ldohO6
吉野家マンだせよ
984 夫婦茶碗(東京都):2010/04/13(火) 17:33:55.20 ID:93fJ+C9R
>>888
他の客に丼持ち込まれちゃ困るって判断もあるのだろうが
撮影に来るってわかってるんだから、店出た後に何かフォローとか
無かったのかねえ
985 錘(神奈川県):2010/04/13(火) 17:33:55.96 ID:TpAUxUzJ
まぁ何を言おうと松屋が至高だから
986 スケッチブック(大阪府):2010/04/13(火) 17:33:57.41 ID:KwYUCFWR
ゼンショーは糞
987 紙やすり(熊本県):2010/04/13(火) 17:33:58.03 ID:csYpLBbA
988 和紙(関西地方):2010/04/13(火) 17:33:58.71 ID:/ZkXjBaP
筋肉マンのおかげで吉野家が倒産を免れたなんて勘違いが過ぎるだろ
989 スケッチブック(大阪府):2010/04/13(火) 17:33:58.84 ID:qYjbS/oe
>>946
ああなるほどwwwww
990 スケッチブック(大阪府):2010/04/13(火) 17:34:04.68 ID:eTE3MgCs
>>957
ねぎマグロ明太マヨ丼

ってなくなったの?
991 スケッチブック(中部地方):2010/04/13(火) 17:34:10.72 ID:4OEGMLT1
もうさ、よくわかんないからだれかガンダムで例えてよ
992 おろし金(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:34:14.50 ID:cH1MwzZY
>>970
クリスマス吉野家オフ当時やってた俺がもろ肉世代だからな
993 アスピレーター(catv?):2010/04/13(火) 17:34:16.38 ID:SIxJVICR
>>596
ゆでは、集英社に情報遮断されてて、
キン消しが発売されてブームになってることすら
まったく知らなかったんだってよ。
994 ペーパーナイフ(埼玉県):2010/04/13(火) 17:34:18.82 ID:srnoVhCU
とりあえずまたしてもニュー即大勝利ということで
995 乳鉢(東京都):2010/04/13(火) 17:34:21.01 ID:btrOlhbB
>>972>>973
dd
ネギの奴食ってくる
996 音叉(アラバマ州):2010/04/13(火) 17:34:24.62 ID:14PKlk41
ゆで先生がこのタイミングを狙ってたのだとしたら
その怨念たるや恐ろしいものがあるな。吉野家の自業自得だが
997 スケッチブック(dion軍):2010/04/13(火) 17:34:25.22 ID:HzDk/ttI
>>807
ありえねェなんでこのタイミング?
ありえねぇwww華原の件といい
吉野家とエベクソってなんかつながりでも?
998 スケッチブック(東京都):2010/04/13(火) 17:34:29.73 ID:BanLH/tM
1000なら吉野家復活
999 土鍋(東京都):2010/04/13(火) 17:34:30.17 ID:aL/V4Csy
1000 シャーレ(catv?):2010/04/13(火) 17:34:30.23 ID:7wUJ6Nog
ゼンショ―倒産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/