ニュー速的には「1Q84」の評価ってどんなもんなのん?
1 :
ミリペン(dion軍):
午前0時や早朝から売る書店も 「1Q84」の第3巻「BOOK3」発売前から大注目 (1/2ページ)
2010.4.12 22:21
村上春樹さんの大ベストセラー小説「1Q84」の第3巻「BOOK3」(新潮社)が16日、全国で発売される。
昨年5月に同時刊行された「BOOK1」と「BOOK2」は品切れ店が続出し、計244万部を記録。
版元では、前回の倍以上となる初版50万部に加えて、早々と10万部の増刷を決めた。発売日は、書店によっては日付が変わった午前0時や早朝から店頭に並べるところも。
出版不況下でもベストセラーが確実とあって、異例の販売対応でのぞむ方針だ。(堀晃和)
新潮社によると、初版部数は同社単行本では平成になって最大。注文が予想以上に集まり、事前増刷を決めたという。
インターネット書店のアマゾンジャパンによると、事前予約は約2万5千部に達し、前回2作の計2万部を超えた。
「発売日が意識される書籍はほとんどないので客の期待に応えたい」として、午前5時まで営業の青山ブックセンター六本木店(東京都港区)では0時に売り出す予定だ。
文芸書では2年前の「ハリー・ポッターと死の秘宝」以来で、日本の作品では「記憶がない」という。
ほかにも24時間営業のあおい書店渋谷南口店(同渋谷区)などが午前0時発売を予定している。
深夜営業以外では、午前10時開店の三省堂書店神保町本店(同千代田区)で、7時から店舗を閉めたまま入り口前で机に並べて販売する。
「少しでも早く客の手に渡るようにしたい」と担当者。丸善丸の内本店(同区)も7時から同様の方法で売り出す。
当日は午前6時半から東京駅前で告知チラシを配布する力の入れようだ。紀伊国屋書店新宿本店(同新宿区)も1時間繰り上げ、店舗前の特設ブースで対応する。
同様に午前7時から販売するブックファースト梅田店(大阪市北区)では「事前にこれだけ売れることが分かっている商品はなかなかない。力を入れて売っていきたい」と話している。
http://sankei.jp.msn.com/culture/books/100412/bks1004122222001-n1.htm
2 :
炊飯器(東京都):2010/04/12(月) 22:33:24.74 ID:46vy2svr
ゴミ
3 :
ラベル(神奈川県):2010/04/12(月) 22:33:31.25 ID:XJwJW0gZ
(
>>1の続き)
この前ズリダチとタイマン勝負したことを書くぜ。
互いに六尺姿でまずは威嚇、腕組みヤニ咥えガン飛ばし、
大股で筋肉と勃起誇張して、野郎比べだ。
雄臭ぇポーズで挑発しあう。腰突き出し勃起を振り回し、
オラオラ節で興奮に火が付く。
やわらオイルをタップリ仕込んで、いよいよズリ戦開始だ。
胴ズリ、逆ズリ、雁ズリ、玉ズリ、上ズリ、下ズリ。
野郎うなぎ責め、腰砕けの手マンコ、野郎泣かせの亀頭責め。
片手技と両手技の競り合いで、雄の粋と艶を比べ合う。
ズリ見せ根性丸出しでな。
一息入れる時にゃ、奴の胸板めがけて、勃起ションベン。
ビシバシ痛ぇくらいに、照射すりゃ、雄の征服感が全身を
快感となって駆け回る。
さらにオイルを仕込んで2R。
今度は俺のズリビデオ見せながらのダブルズリ攻撃さ。
ラッシュ飛ばして、ド淫乱野郎に変獣し、チンポ・センズリ・押忍の連呼。
俺達はまさに、チンポ、ズリ、男意気を激しく比べ合う戦闘士だ。
寸止めのエロい表情も相手を落とす神技、何度も食らう度に金玉の
引きつる痛みさえ新たな快感に変わる。
その時、ほんの少しの気の緩みで奴は快感のコントロールを失い
射精の痙攣に突入。
2回に渡るファイトはいずれも俺の勝利、最後は奴のチンポめがけて、
野郎征服の快感に酔いながら勝利の照射!
3時間勝負は俺達ズリ舎弟の絆を更に固めたぜ!
4 :
木炭(埼玉県):2010/04/12(月) 22:33:39.71 ID:AmHjeoYl
やれやれ、僕は射精した
5 :
がんもどき(千葉県):2010/04/12(月) 22:33:45.47 ID:7UQ6Dzn8
読んでるなんて公言するのが恥ずかしいレヴェル
6 :
厚揚げ(佐賀県):2010/04/12(月) 22:33:52.48 ID:cU0NJIxm
世間と逆だよ
7 :
クレヨン(埼玉県):2010/04/12(月) 22:34:00.26 ID:6IEG+oFH
よくわからないな
読む気にすらならない。
9 :
オシロスコープ(愛知県):2010/04/12(月) 22:34:17.69 ID:LuICWNEL
ラノベ
10 :
画用紙(アラバマ州):2010/04/12(月) 22:34:23.80 ID:vsawPWpr
エロゲラノベ厨が沸いてきたな
11 :
ミリペン(dion軍):2010/04/12(月) 22:34:32.35 ID:wayLH9H0
12 :
電子レンジ(山陽):2010/04/12(月) 22:34:32.88 ID:XY9zd3uJ
今回は無職がクラシック聞きながらパスタ茹でたりはしないらしい
13 :
アリーン冷却器(埼玉県):2010/04/12(月) 22:35:07.04 ID:Z7ugVUpH
その前に単行本だせよ
どんだけ待たすんだ
14 :
串(千葉県):2010/04/12(月) 22:35:14.60 ID:WLkguS+Q
読んでない
15 :
白金耳(東京都):2010/04/12(月) 22:35:16.55 ID:mbhtejJQ
おもくそラノベだった
もういいんだよ第二現実とかそういうのは
16 :
墨(神奈川県):2010/04/12(月) 22:35:24.05 ID:vDJ9Vpti
俺、童貞だから大抵の女で抜く事が出来るんだけど
青豆さんにだけは欲情するものが微塵も無い・・・
ブックオフ105円待ち
18 :
手枷(東京都):2010/04/12(月) 22:35:59.06 ID:l3ozME9I
この本を薦めてくるスイーツに1984のタイトルぱくったんだろ?と聞いたら
何それ知らないといわれて絶望した
19 :
手枷(徳島県):2010/04/12(月) 22:36:01.77 ID:KE3Rn4J4
お前らニュー速のレスなら何行でも読むのに本は1ページも読めないよな
村上春樹自体過大評価されすぎだろ
あんな意味不明な文章ありがたがって読んでる奴ほんとに中身理解してんの?
21 :
篭(catv?):2010/04/12(月) 22:36:21.01 ID:R79qD2Dl
IQ84って低すぎだろ
パクリ元の小説は読まなきゃと思うんだが
23 :
マイクロシリンジ(ネブラスカ州):2010/04/12(月) 22:37:30.77 ID:ushzCm3t
ν即民ならビッグブラザーに一度は憧れるよな!
24 :
浮子(三重県):2010/04/12(月) 22:37:31.17 ID:b0TPaIYq
>>20 別に文章は意味不明じゃないだろ
ストーリーが意味不明なだけで
25 :
猿轡(埼玉県):2010/04/12(月) 22:37:32.69 ID:sdENr7tj
マスコミが自作自演であおって社会現象w
ヒロインで言えばダンス・ダンス・ダンス最強他は糞
27 :
筆(岡山県):2010/04/12(月) 22:38:13.15 ID:SNe3kPHA
面白かった
言うまでもないけどラノベとはぜんぜん違うぞ
28 :
白金耳(東京都):2010/04/12(月) 22:38:18.80 ID:mbhtejJQ
>>18 俺も思った
映画好きじゃなかっただけだろ
29 :
蒸し器(長野県):2010/04/12(月) 22:38:41.19 ID:rKxKSTJ5
読むにくい文体の一言。
30 :
拘束衣(中国地方):2010/04/12(月) 22:38:43.81 ID:vNhcdVZJ
ゼロ魔以下ハルヒ以上
31 :
カッター(北海道):2010/04/12(月) 22:39:24.18 ID:uqfc5bA2
春樹はいろいろとダメだろ
全然つまらんかった
33 :
モンドリ(関東・甲信越):2010/04/12(月) 22:40:03.31 ID:WZ8zKIcz
>>20 文の美しさは誰でも認める所だと思うが
ストーリーは賛否両論なんだろうけど
こいつの書く文章はとにかく気持ちが悪い
35 :
すりこぎ(茨城県):2010/04/12(月) 22:41:30.67 ID:0reBZVp1
いい女は春樹嫌い
36 :
硯(新潟・東北):2010/04/12(月) 22:41:34.58 ID:n3MNVqNS
結局、どういう内容なの?
って聞いても誰も教えてくれない謎
37 :
スプーン(中部地方):2010/04/12(月) 22:42:03.06 ID:qiTVAOsy
ラノベだったら評価されまくり
ベイビープリンセスでラノベ挑戦したけど10ページくらいで我慢できなくなったぞ
40 :
硯箱(dion軍):2010/04/12(月) 22:42:26.33 ID:1i5qmZHH
登場人物がどいつもこいつもなんというか、うん
41 :
クレヨン(埼玉県):2010/04/12(月) 22:42:45.05 ID:6IEG+oFH
この人も谷崎みたいに万年ノーベル賞候補で終わるのかな。
天邪鬼速報的に考えるとこのスレの逆を行けばいいの?
43 :
IH調理器(アラバマ州):2010/04/12(月) 22:43:08.94 ID:LyEqe0Tm
いまどき「ビッグブラザー」みたいなわかりやすい単一の支配者なんていないよね
その代わりに、複数に分散した支配者たちは、世の中に巧妙に隠れながらその影響力を行使する=リトルピープル
リトルピープルの精神支配から逃れるためにはどうすればよいのか?
って話だろ
別に難しくはない
ユダヤ陰謀論とかゼイリブみたいな話だな
44 :
画用紙(関東・甲信越):2010/04/12(月) 22:43:11.11 ID:09HNA6LV
ふかぇりだょ
100円になるの待ってるんだが
1984と関連あるのかどうかだけは気になう
46 :
モンドリ(関東・甲信越):2010/04/12(月) 22:43:43.92 ID:WZ8zKIcz
2ちゃんってかν速民って
自分が気に食わなかっただけの物を、何の迷いも無く駄作認定するからな
一種の精神的な障害だと思う
47 :
画用紙(東京都):2010/04/12(月) 22:43:48.71 ID:gnXFAoaN
村上春樹で面白いのは世界の終わりだけだよ
48 :
指サック(中国地方):2010/04/12(月) 22:45:11.46 ID:NgzACP0P
>>21 よかった・・・
スレタイみて「イッキューwww」みたいなレスが並んでるかと思ったら
・・・・よかった・・・同じのがいて
49 :
鉛筆(東京都):2010/04/12(月) 22:45:24.78 ID:4FWbBg0a
こんなんハードカバーで買ったら邪魔で且つ恥ずかしいだろ。
50 :
電子レンジ(コネチカット州):2010/04/12(月) 22:45:40.19 ID:9J8FUFqu
>>33 そうそう
だから遠い太鼓最高他はうんこなんだよな
51 :
鉤(東京都):2010/04/12(月) 22:46:11.56 ID:HDMk/8ji BE:194040858-PLT(15841)
伏線ぼうぼうランド
1984読んでみたかったけどもう一生読まない
53 :
はさみ(埼玉県):2010/04/12(月) 22:47:10.98 ID:P93g3bqw
ダンスダンスダンスが一番面白いだろ。
五反田君とシェイキーズのピザ食べるシーンが忘れられない・・・
54 :
画用紙(アラバマ州):2010/04/12(月) 22:47:39.87 ID:vsawPWpr
村上春樹スレって内容については一切語らないよね。謎考察したり。
上っ面だけ叩いてる感じ
55 :
両面テープ(関東):2010/04/12(月) 22:47:53.07 ID:rH5pAKov
速攻買ってあらすじだけ把握し、女に貸すのが正しい使い方
56 :
電子レンジ(山陽):2010/04/12(月) 22:48:47.56 ID:XY9zd3uJ
春樹の文章が気持ち悪いというより
気持ち悪い文章を書く作家が大抵春樹に影響されているから気持ち悪いというか
ハゲというか
57 :
指サック(中国地方):2010/04/12(月) 22:48:49.02 ID:NgzACP0P
綾波
59 :
便箋(ネブラスカ州):2010/04/12(月) 22:48:59.66 ID:Rsh1FtjO
今の今までIQ84だと思ってたんだぜ俺
60 :
ペンチ(コネチカット州):2010/04/12(月) 22:49:14.71 ID:IVt2GB4S
センター国語の演習でこいつの小説をやったときは恥ずかしくなった
61 :
画用紙(関東・甲信越):2010/04/12(月) 22:49:42.65 ID:09HNA6LV
62 :
シール(東京都):2010/04/12(月) 22:49:52.01 ID:9b3XRrEC
すげー売れてんのに微妙だな、おい
63 :
分度器(福島県):2010/04/12(月) 22:51:11.75 ID:EamXL2HK
村上龍と村上春樹はどっちがエロイの
64 :
お玉(長屋):2010/04/12(月) 22:51:42.34 ID:cUuwZeq4
>>26 ダンスのヒロインて誰のつもりでそんなこと言ってんだよ
ユキだよな?ユキが春樹最強ヒロインだよな?
65 :
輪ゴム(関西):2010/04/12(月) 22:52:05.94 ID:n5ym+uFO
春樹はオナニー
66 :
修正テープ(山梨県):2010/04/12(月) 22:52:11.67 ID:pLhWNkfL
ノルウェイの森ネタバレ
ババアとセックス→ポカーン→完
67 :
ボウル(dion軍):2010/04/12(月) 22:52:22.77 ID:ULRF3SOO
ジャンル:やれやれ射精ノベル
68 :
はさみ(千葉県):2010/04/12(月) 22:53:54.50 ID:cYB6MCIu
美女暗殺者と一緒にリトル・ピープル=オウム真理教と戦いながら
セックスしながら障害を持った美少女と仲良くしつつリトル・ピープル=オウム真理教と
戦いながら小説を書いて女は死ぬ話だよ。・・・
あれっ、こう書くとエロゲーみたいだな。
69 :
IH調理器(アラバマ州):2010/04/12(月) 22:56:07.52 ID:LyEqe0Tm
ニュー速ロリコン大杉ワロタ
70 :
万年筆(東京都):2010/04/12(月) 22:56:37.81 ID:gfc5W05Y
二十歳過ぎて村上春樹とか
恥ずかしいにも程があるだろ
71 :
白金耳(東京都):2010/04/12(月) 22:56:47.63 ID:mbhtejJQ
72 :
ドラフト(コネチカット州):2010/04/12(月) 22:57:53.98 ID:AY9gKtwh
IQ84て低くね?
文体や構成はともかくそろそろ老年にさしかかろうとするオッサンが
JKとのセックスを救いであるかのように書いたところが
耐えがたいほどに気持ち悪い。
放埒な生活を送っていた青年期に双子と3Pするのなら許せる
年老いても谷崎のように露悪的な変態として振舞うのなら分かる。
アニメから出てきたような無口で純粋で聖性を帯びた女子高生と
セックスして超越的体験―-この、オタクの妄想と変わらない下卑た想像力を
数百万人に読ませたのは犯罪的ですらあると思う。
74 :
カッティングマット(ネブラスカ州):2010/04/12(月) 23:00:29.27 ID:tKMLr7gS
アフターダーク以降新興宗教にとりつかれてるな
75 :
リービッヒ冷却器(埼玉県):2010/04/12(月) 23:00:42.02 ID:JUaW91Z2
村上春樹の翻訳文的な文章はあんまり好かない
76 :
浮子(三重県):2010/04/12(月) 23:01:12.32 ID:b0TPaIYq
77 :
クッキングヒーター(コネチカット州):2010/04/12(月) 23:01:33.94 ID:ushzCm3t
こいつ、「ビッグブラザー」なんて今更あり得ないとか言ってたけど、
1Q84発売直後に日本はビッグポッポが支配する国になったじゃねえか。
村上作品ってセックスとかエロの話でてきすぎだろ・・
こんな本を女はどう思って読んでるか気になるんだが
79 :
お玉(大分県):2010/04/12(月) 23:02:29.30 ID:OME/RqdW
世界の終わりとハードボイルドワンダーランドは読んでる最中だけ面白かった
終わったらうんこだった
80 :
手帳(茨城県):2010/04/12(月) 23:02:56.03 ID:aDzxFHmD
>>78 しかも外人も大好き
ますます日本が変態だと思われちゃうぜ
81 :
カッティングマット(ネブラスカ州):2010/04/12(月) 23:04:12.63 ID:tKMLr7gS
82 :
セラミック金網(千葉県):2010/04/12(月) 23:04:35.67 ID:3wBheFMs
文庫まだかよ
80年代的な射精がパッとしないよね
84 :
お玉(長屋):2010/04/12(月) 23:05:45.13 ID:cUuwZeq4
>>76 なんか相当ショックでかかったみたいだけどいい加減そこから抜け出して欲しいんだが
85 :
アスピレーター(愛知県):2010/04/12(月) 23:07:42.55 ID:qtBYgBj7
>>78 そりゃモテないキモオタの願望と妄想を体現したものだからな
オタク小説とかと基本骨子は変わらん
あの冴えない豚みたいなツラでモテモテ小説書き続けてるんだぜ?
ある意味尊敬するよ
>>80 どこかの国の人気テレビ番組で出演者が「海辺のカフカ」について大論争をしたから
その国で超ベストセラーになったって話は聞いたことあるな
あと訳とかどうしてるんだろうな
よっぽどうまく訳さないとあの村上風の文章の感じは出ないとおもう
村上春樹しか読まない、村上春樹ファンが嫌いだから村上春樹は読まない。
そんな読書家が多いイメージ。
ジャズと海外文学に耽溺していた文化度の高そうなオッサンが
一皮剥けばオタクと変わらない腐ったセックス観の持ち主で
あるということを表明した点において有意義な作品。
この作品が1984年における90年代文化の萌芽を描いたとするなら
その射程の中心にあるのはオウム真理教というよりは「援助交際」だw
89 :
磁石(東京都):2010/04/12(月) 23:12:11.97 ID:EQRRYZov
ν速 星新一
+ 三島由紀夫
VIP 芥川龍之介
こんな印象
>>22 IQ84を勧めてくる奴は、4人中4人がオーウェルを知らなかった。
早川epi文庫で新訳も出たのに。
じゃあ何でこんなタイトルの本を読んでるの?って思ったら
案の定村上春樹しか読んでない、村上春樹ファンだった。
91 :
アスピレーター(愛知県):2010/04/12(月) 23:16:03.33 ID:qtBYgBj7
>>90 ライトノベルとかゲームとかにしか興味ないキモオタがそれらに病的に入れ込んでる様に似てるな
春樹本人もそのファンも、オタクと同じ満たされない願望をいまだに引きずり
みじめな青春時代送ったんだろうなー…とそっちの方が興味深い
92 :
集気ビン(catv?):2010/04/12(月) 23:16:41.23 ID:4tDbjyNl
93 :
白金耳(東京都):2010/04/12(月) 23:17:19.47 ID:mbhtejJQ
>>90 本屋の並べ方も問題じゃね
大抵日本の新刊て独立して置いてあるし
女子マネがドラッガー〜の本も隣にドラッガー置いてないことがほとんどで
そら店頭で売れなくなるわけだと思った。Amazonなら「こんな商品も買ってます」とか「一緒に買いたい」に出るのに
ラノベ
95 :
集気ビン(catv?):2010/04/12(月) 23:17:36.39 ID:4tDbjyNl
>>85>>91 確かに似てるかもな。
ラノベ作家って村上春樹を崇拝してるやつ多いし、メンタル似てるのかも。
96 :
お玉(長屋):2010/04/12(月) 23:17:42.76 ID:cUuwZeq4
1984とかリベリオンのパクリだろ
つまり1Q84の元ネタはリベリオン
97 :
集気ビン(catv?):2010/04/12(月) 23:18:50.99 ID:4tDbjyNl
>>15 ラノベ
>>68 エロゲ
ラノベ作家やエロゲシナリオライターからの支持が多いわけだ。
98 :
トースター(コネチカット州):2010/04/12(月) 23:20:05.87 ID:b7ris7fc
で、BOOK3にもエロシーンはあるのか?
BOOK2はかなりきわどい表現で抜きまくったんだが
子宮壊された幼女とかさ
99 :
アスピレーター(愛知県):2010/04/12(月) 23:21:38.81 ID:qtBYgBj7
>>86 おそらくお前は文盲だから理解できないだろうけどあれほど翻訳が容易な文体も無いよ(褒めてる)
むしろ翻訳調とか散々揶揄されてきたぐらいだし
100 :
集気ビン(catv?):2010/04/12(月) 23:22:47.04 ID:4tDbjyNl
>>99 カフカまでは手抜きじゃなかったんだけどなあ。
翻訳を意識した文体で、それだけなら面白い素材なんだよな。
1Q84の文体は手抜き過ぎて不思議なくらいだ。
101 :
付箋(関東):2010/04/12(月) 23:22:50.34 ID:YVHS04Tu
大人青豆は主人公のかいた小説
102 :
炊飯器(コネチカット州):2010/04/12(月) 23:23:26.75 ID:Mk163cee
ひねくれν速民はノルウェーで見限ったろ
遅くともカフカ賞で切ってる
>>93 変わったタイトルだし、ファンなら元ネタとか必死で調べたりするもんじゃないのかねー。
ちなみに訳書とかにもあまり手を出さないんだぜー。
「大ファンだ」と公言して、それ程仲良くもない知人に是非読めと勧めてくる程
村上春樹に入れ込んでんのに、フィッツジェラルドも知らない。
村上春樹ファンってのが不思議でしかたがない。
104 :
虫ピン(コネチカット州):2010/04/12(月) 23:25:42.75 ID:WgSBfoL5
この人の作品は一個読めば他読まなくていい
全部同じようなもん
105 :
額縁(ネブラスカ州):2010/04/12(月) 23:26:46.80 ID:93hMVVy+
どうするかな
106 :
アスピレーター(愛知県):2010/04/12(月) 23:27:19.25 ID:qtBYgBj7
エセ邦楽パクリロックのファンが元ネタのアーティストには無関心な様と似ているな
107 :
磁石(東京都):2010/04/12(月) 23:27:53.68 ID:EQRRYZov
>>87 「東方しかやらない、東方厨が嫌いだから東方はやらない」
「東方を進めてくる癖になんでエスプレイドも知らないんだ?」
うむ、まんま斜陽ジャンルのオタの典型だな
108 :
浮子(三重県):2010/04/12(月) 23:29:28.02 ID:b0TPaIYq
>>96 1984なんて読んでも暗い気分になるだけだし
リベリオンみてガンカタかっけーって言ってた方がよっぽどいいな
109 :
ばんじゅう(埼玉県):2010/04/12(月) 23:30:15.00 ID:DldtQMBN
消失長門に影響されて世界の終わり読み始めた
110 :
画用紙(長野県):2010/04/12(月) 23:30:48.82 ID:tgh67PzV
ふりがなふってないからよんでないし
111 :
巾着(神奈川県):2010/04/12(月) 23:33:41.14 ID:Di0xxsz7
えっあれ完結してなかったの?
112 :
白金耳(東京都):2010/04/12(月) 23:34:05.65 ID:mbhtejJQ
>>103 人に勧めるってのは、感動を共有したい、意地悪く言うと感動した自分を肯定してもらいたいって方向で
元ネタ調べるってのは、その作品をより深く理解したい、納得したいって方向だから両立するとは限らなくね?
調べた元ネタを人に披露するのは、作品を自然に取り入れるのを促すわけではなく、圧力的に理解させたい
っていう感情だから、必ずしも内的なベクトルとは限らないけど
113 :
ドリルドライバー(埼玉県):2010/04/12(月) 23:34:33.93 ID:OZo675hG
>>108 主人公のおっさんが若いねーちゃん捕まえてセックスしまくりでマジ許せんかったわ。
114 :
浮子(大阪府):2010/04/12(月) 23:34:42.57 ID:ikpawUlK
人間革命のほうがおもろいな
麻枝准は村上春樹に影響受けたと言っている。
那須きのこと竜騎士07は麻枝准に影響受けたと言っている。
純文学作家は村上春樹を誰もフォローできず、村上春樹は同人に回収された。
これが純文学衰退の原因である。
117 :
魚群探知機(関東):2010/04/12(月) 23:38:25.26 ID:x5sVlO+1
パイパンの高校生とセックスする小説だろ?
読んだけど訳わかめでつまらんかった
>>86 風の歌をきけは一度英語で書いて
日本語に翻訳したらしいじゃん
119 :
浮子(三重県):2010/04/12(月) 23:41:26.21 ID:b0TPaIYq
120 :
修正テープ(東京都):2010/04/12(月) 23:45:20.94 ID:Tq7yAK+L
村上春樹の長編の中では一番下
下巻の、女の子が泊まりに来た(2回目)ところから急激に冷める
121 :
ばんじゅう(静岡県):2010/04/12(月) 23:45:35.13 ID:qXmi0Q+U
ラノベとして読むと本当クソつまらんよな
希望の国のエクソダス辺りまでは良かった。
1巻はあれ単体だと読後ワクワクするんだよな。
殺し屋の女に風変わりな美少女、背後には怪しい教団の影。
謎が謎を呼ぶ展開、いったいどうなるのか!?
みたいなすごいいいとこで終わる。
124 :
集気ビン(catv?):2010/04/12(月) 23:55:24.80 ID:4tDbjyNl
>>116 というか、純文学作家()は売れないスパイラルの結果、
三島やら太宰やらの文体を若いアホにパクらせて編集が編集しまくったので、
完全に消滅しただろ。
純文学には村上春樹以外にフォローすべき作家はいたが、
それどころじゃなくなった。
で、春樹に関してはエロゲ同人やラノベ同人と近いメンタルだったから
吸収っていうか、時代は違えど、質が同じモノってだけだろ。
村上春樹がやたらともてはやされている。次期ノーベル賞候補だとも言われている
しかし、どんなに凄い作家なのかと思い、読んでみれば、これが駄文駄作の連続で
作家としての合格点に達している作品はひとつもないという始末。
彼の作品の特徴は
★ストーリーに盛り上がりが全くなく、読むのが苦痛
★難解なのではなく日本語としておかしな文章が多すぎるだけ
★幼稚で下品な女性的なテーマがほとんど
などである。
どんな作家にも、これはという、魅力的な部分がどこかにあるものだが、村上春樹の作品には
、そういうものがひとつも見当たらない点が異常で、評価が高すぎる以前に、プロの作家として
失格ではないのかと思われても仕方が無いところである。
村上春樹はサヨク思想の持ち主らしいが、そういえば、わけのわからない駄作しか書けなかった
極左の大江健三郎がノーベル文学賞を受賞したのがいい例だが、文学界やノーベル文学賞
受賞者には、サヨクが多い。マスコミもサヨクがほとんどであることを考えると
村上春樹の評価が高いのは、マスコミと一体となった「壮大なヤラセ」ではないかと思う。
そして総サヨクのマスコミがやたらと持ち上げるから、一般の読者も、評価しないと
いけないような呪縛にとらわれているだけなような気がする。
そう、これはちょうど「裸の王様」と同じ構図である。
本当は裸なのに、誰もそれを指摘しないから、本人は裸でないと思っている。
本当は駄作なのに、誰もそれを指摘しないから、本人は駄作でないと思っている。
まったく同じ構図である。
その証拠に、村上春樹を称賛している人間に、どこが素晴らしいのか聞いても
明快な回答が帰ってきたことが一度もない。
要するに、支持している人ですら、本当に素晴らしいと思っているのではなく
思ったふりをしているか、思った気になっているだけなのだ。
いずれにせよ、まるでヤラセ韓流ブームのように、このような作家としての資質に欠ける人間が
もてはやされているとシラけるばかりである。いい加減にしてもらいたいものだ。
このコピペははじめてみた。
ジョージセル/クリーブランドの演奏はすごいと思う。
あの時代だから出来たんだろうと思う。
128 :
スケッチブック(福岡県):2010/04/13(火) 00:26:36.11 ID:6C7FM3Wn
ブックオフで100円になったら読む
129 :
加速器(宮城県):2010/04/13(火) 00:27:35.74 ID:dmYpXR6h
1Q84より1984読めよおもしろいぞ
130 :
額縁(岡山県):2010/04/13(火) 00:29:07.13 ID:ahU5W8dd
>>109 へーハルヒに出てくるんだな
春樹も谷川も西宮出身で家も離れてないから影響はされてるだろうな
133 :
スケッチブック(catv?):2010/04/13(火) 00:56:37.26 ID:2ljrJJyc
子宮破壊さえなせればエロは許容範囲だった
134 :
めがねレンチ(コネチカット州):2010/04/13(火) 01:00:10.81 ID:sVb1799t
ビッグポッポ支配下では政治家の発言すら一瞬で360度変わり、
党とテレスクリーンにより情報が書き換えられる。
136 :
吸引ビン(catv?):2010/04/13(火) 01:53:57.12 ID:YYWMpduT
>>53 >>135 というより羊三部作だろ。ダンスX3だけじゃイミフなんだし。
羊以外の春樹作品は読む価値はないけどな。
1Q84はそれっぽい文章にして、
挿絵つきならラノベって感じの設定だったな
まあ影響は逆なんだろうけど
138 :
ラチェットレンチ(神奈川県):2010/04/13(火) 05:10:00.14 ID:qJqpO9AP
ノルウェーの森読んでから村上春樹は一切読まなくなった
文庫で出たら買う
つまらないんだけど惰性で読んでしまう。
やっぱり俺はジメジメ、ネチネチしたドスト先生しか受け付けないぜ。
ちょwwwwwリトルピーブル吹いたwwwwwwwwww