【公務員を減らします(笑)】 民主党「今の省庁は数が少なすぎるから、もっと省庁の数を増やすよ!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ラジオメーター(西日本)

閣僚数「17人は少ない」=省庁再編にも言及−仙谷氏


 仙谷由人国家戦略担当相は12日午後の参院行政監視委員会で、17人を上限とする現在の閣僚数について
「少ない。もっと省庁も大臣も分けたほうが機能的に良い仕事ができる」と述べ、中央省庁を再編した上で閣僚数
を増やすことが望ましいとの考えを示した。自民党の愛知治郎氏への答弁。

 仙谷氏は具体的に「内閣府は大臣がまだまだ少ない。厚生労働相、総務相の任務は1人でするのは無理がある」と
述べた。

 同氏は就任直後の昨年10月、厚生労働省と文部科学省を「子ども家庭省」「教育雇用省」「社会保健省」の3組織
に再編すべきだとの考えを提唱したことがある。 

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010041200596
2 ニッパ(神奈川県):2010/04/12(月) 18:53:04.85 ID:Eocm3R78
マジキチ
3 シュレッダー(神奈川県):2010/04/12(月) 18:53:24.63 ID:fYwS7C0X
民主党てなんで言っていたことと反対のことするの?
4 輪ゴム(関東・甲信越):2010/04/12(月) 18:53:35.49 ID:b3dr5hEz
平野コピペ死ね
5 画用紙(兵庫県):2010/04/12(月) 18:54:12.76 ID:nAMvcmcA
給料は今の連中から削り出せよ
6 銛(静岡県):2010/04/12(月) 18:54:39.75 ID:TUrdVBy+
じゃあ俺がやってやるから代われよ。
7 顕微鏡(コネチカット州):2010/04/12(月) 18:55:16.80 ID:csLuvMxn
マジで国家破壊政府
8 プリズム(アラバマ州):2010/04/12(月) 18:55:31.51 ID:LSyF5f+v
不況なんだしどんどん公務員増やせよw
ニート共全員公務員にして雇ってやれ。
9 画用紙(catv?):2010/04/12(月) 18:56:38.41 ID:BBicrwYs
>>5
支持母体の自治労が黙ってないだろwww
10 厚揚げ(三重県):2010/04/12(月) 18:56:38.49 ID:L1/T/5tH
文部と科学が一緒になってるしな
この国を衰退させようとしているとしか思えない
橋本が日本を壊したんだ
11 すりこぎ(奈良県):2010/04/12(月) 18:56:41.03 ID:FBvUNSMy
え?なんで?え?なんで?
12 篭(関東):2010/04/12(月) 18:57:37.58 ID:dkQzQ1V+
削った分だけ自分たちの利権を増やすだけ。
13 バール(アラバマ州):2010/04/12(月) 18:57:51.06 ID:ygOx82Fv
地方公務員を減らしてから中央官僚を増やせ
中央は忙しいってもんじゃない
14 プリズム(アラバマ州):2010/04/12(月) 18:57:53.24 ID:LSyF5f+v
厚生省と労働省変だよ。
全然違うとこだもん。
厚生省と環境省を合体しろよw
15 画用紙(東京都):2010/04/12(月) 18:58:02.19 ID:6+jfUlTP
ニートすれすれのν速民の数少ない働き口が増えるな^^
16 すりこぎ(奈良県):2010/04/12(月) 18:58:18.48 ID:FBvUNSMy
支持率も陰ってきたので少ない任期で少しでも名前残したいだけじゃないの?こいつら
やばいねこういう名誉欲による暴走は。こいつらは国を滅ぼすね。
17 画用紙(コネチカット州):2010/04/12(月) 18:58:21.62 ID:Z+y2Imen
大臣の給料増やして役人の給料減らす政権なだけはある
18 電子レンジ(関東・甲信越):2010/04/12(月) 18:58:37.25 ID:RmEJe/Wp
大臣の椅子少ないから増やすよ
って事ですか
19 トレス台(宮城県):2010/04/12(月) 18:59:10.46 ID:gBm+rYRh
橋本行革評判悪いな
自民党時代も財務と金融で担当大臣が違ってて使い勝手悪いとかいってなかったっけか
20 イカ巻き(福岡県):2010/04/12(月) 18:59:37.10 ID:3zDbuXSF
              ク  ク | |. プ  // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ク    ク || プ // ス ク ス | | │ // .|  そんなに   |  | |. プ  //
 ス  ク ス .| | │ //   ス   | | ッ //  |  怒るなよwww .| ク .| | │ //
 / ス   | | ッ//  ______  //   \__  ____/ス  | | ッ //. ク   ク | | プ  //
 / 、、__  //  /::::::::;:;;;:;ノヽ:ヽ   ク    V   ク   ._________  //. ス ク ス  | | │ //
  ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ /:::::ノ'''''"  ヽ::| ク  ス     ス  ./:::::::::::::::ノ、`ヽ   ス    | | ッ //
  ミ:::::;r―――-、:::||:::::|      .|::|  ス  ノ´⌒`ヽ  ./::::;;-‐‐''"´  |:::::::| _______   //
  |::::::|。0      |:||:::/      |::| γ⌒´      \ |:::|  。    .|:::::::| (____  \
  |::::::| ,,,,ノ ヽ,, |/|::|  ,,...ノ ヽ.., |::|// ""´ ⌒\  )|:/..ノ ヽ....,,  ヽ::::|./      丶  |
  r‐、!  >  < | .|´  > < |イ /  ⌒  ⌒  i ) .| >   <   |:::|(_...) (...__  〈  |
  l (  ⌒ ヽ,  | .| ⌒ (__人__) | i´  (>) (<) i/  .|   ,/ _  ⌒  `| >` ´<   ヽ_.|
  `l ヽ  ` Y⌒l´ .|   ` Y⌒l | | :::::⌒(__人__)⌒|   .| l⌒Y ´    | ,(_人__)⌒    |
   l、   人__ ヽ ヽ   人__ ヾ, |   ` Y⌒ l__  |   / __人    /  l⌒Y ´     .|
    ヽ、_ ニ,,/| |  ヽ、____ /| .| \   人_ ヽノ   .| |、_ニ   _/ ./ __人     ノ
   /^l.    / / /^l.   / /  ,─l    ヽ \.  ヽ ヽ    l^\| |       l^\
21 印章(アラバマ州):2010/04/12(月) 19:00:27.78 ID:Ntsx0ejy
厚生労働省は確かにでかいとおもふ
22 プリズム(アラバマ州):2010/04/12(月) 19:00:32.60 ID:LSyF5f+v
箸竜は今の自民にトドメを刺した張本人だしなw
あそこから、自民がおかしくなった。
そしてついに分裂、崩壊。
もうどうにもなんねーw
23 ブンゼンバーナー(東京都):2010/04/12(月) 19:01:33.24 ID:DaKhFjci
この党を選んだ奴って何なのwwwww
24 ノギス(大阪府):2010/04/12(月) 19:01:48.35 ID:oPo/EiL1
マニョフェストとは何だったのか
25 乳鉢(東京都):2010/04/12(月) 19:02:08.67 ID:5rl9UTJN
橋龍の首席秘書官だった江田憲司がみんなの党で頑張ってるよ
26 ウィンナー巻き(千葉県):2010/04/12(月) 19:02:20.00 ID:IIFRk2i9
日本って諸外国と比較して公務員の人数は多いの?
それとも少ないの?
27 画板(兵庫県):2010/04/12(月) 19:02:20.91 ID:w1Nimnzg
え?
28 焜炉(アラバマ州):2010/04/12(月) 19:03:09.94 ID:qMcyrBuH
30人にしてもいいけど。。。

給料は、17/30にしておけよ。
29 のり(千葉県):2010/04/12(月) 19:03:19.50 ID:CUaSalRB
橋本って2chで語られる事あんまないけど
本当にカスだったよね。
30 画用紙(北海道):2010/04/12(月) 19:04:01.30 ID:ayUFxdVV
>>28
給料どころじゃない利権が…
31 定規(dion軍):2010/04/12(月) 19:04:05.88 ID:UPoxrQf6
公務員1人1人の給与減らせよ
たいしたことしてないんだから全員年収200万くらいでいいだろ
32 プリズム(アラバマ州):2010/04/12(月) 19:04:30.42 ID:LSyF5f+v
>>26
凄い少ないよ。
先進国の平均の半分くらいしかいないw
33 厚揚げ(三重県):2010/04/12(月) 19:04:55.72 ID:L1/T/5tH
>>26
人数は圧倒的に少ない
34 プライヤ(コネチカット州):2010/04/12(月) 19:05:27.75 ID:DJVxZWnP
>>26
圧倒的に少なかったはず
35 画用紙(コネチカット州):2010/04/12(月) 19:06:06.26 ID:Z+y2Imen
>31
税金で引かれたら生保以下だな
殺す気か?
36 じゃがいも(catv?):2010/04/12(月) 19:07:13.81 ID:RaIJGdIp
ニュースで公務員の組合?のドンっぽいのが政治家をよびすてしてたの見て
すげーって思った
37 ペーパーナイフ(埼玉県):2010/04/12(月) 19:08:50.83 ID:YN12VLPR
公務員数は先進国の半分だけど給与は倍以上なんだよなw

公務員の給与を半分にして、余った人件費で人数を2倍にしてニートのオイラに公務員になるチャンスを与えて欲しい。
38 げんのう(神奈川県):2010/04/12(月) 19:10:31.66 ID:JS+jwEKX
他の先進国じゃ公務員は仕事なりの給料って事か
39 すりこぎ(奈良県):2010/04/12(月) 19:11:00.46 ID:FBvUNSMy
>>36
仮にも選挙で選ばれた政治家に喧嘩売る公僕がいるんだ。誰だよそいつw
40 滑車(宮城県):2010/04/12(月) 19:11:03.52 ID:oImIAZNw
閣僚だけで何もかもやろうとするからだ
何の為の官僚だよw
41 プリズム(アラバマ州):2010/04/12(月) 19:11:19.86 ID:LSyF5f+v
まぁ、今だと50代以上は貰いすぎだろうな。
掃除のおばちゃん、給食のおばちゃん、保母さんとかで800超えるとかおかしいw
あいつらは定年前で500か600まででいいだろ。
それより中央官庁のやつらは増やしてやんないと、死んじゃうよ・・・
毎日徹夜続きで、まじ、死ぬ寸前だしw
42 ニッパ(関東地方):2010/04/12(月) 19:12:07.23 ID:BTZgeFew
出張弁当屋が儲かるな
43 のり(宮城県):2010/04/12(月) 19:12:26.09 ID:ob+w7r0h
大きい政府はいらねぇ
44 ダーマトグラフ(大阪府):2010/04/12(月) 19:12:28.08 ID:UGn5BOGN
雇用を創出する素晴らしい案じゃないか
人件費はどう調達するんだろな
45 三角架(埼玉県):2010/04/12(月) 19:12:57.26 ID:EfYnRdpK
周知活動乙
46 便箋(ネブラスカ州):2010/04/12(月) 19:12:59.90 ID:s+0e703k
>>37
ソースをくれ
47 鋸(catv?):2010/04/12(月) 19:13:16.63 ID:eZL2y5O9
公務員の数なんか問題じゃねえだろバカつうか多少は問題だが

現役世代の給料より破格の退職金と異常なまで厚遇な共済年金だ
48 定規(dion軍):2010/04/12(月) 19:13:19.30 ID:UPoxrQf6
>>35
安い公舎に住めたり手当てやらなんやらで待遇はかなりいいんだろ
49 土鍋(新潟県):2010/04/12(月) 19:13:22.24 ID:aVjqY1i0
人件費あげるなよ
人が少なかったら既存公務員の総支給額を2/3に減らして4人に1人の割合で人材を増やせばいいじゃない
極端な話公務員数を倍にしてもいいから既存公務員の総支給額を半分にすればいい
50 のり(関西):2010/04/12(月) 19:13:27.73 ID:TZRWl8P3
これには同意だな
公務員を叩いてる奴はメディアに躍らされてる馬鹿だと早く自覚したほうがいい
51 バール(アラバマ州):2010/04/12(月) 19:13:33.06 ID:ygOx82Fv
公務員の給与がアメリカより1.5倍も高いんだから
まずダウンしてから増やせ。
52 画用紙(東京都):2010/04/12(月) 19:13:42.62 ID:e5nYLIOn
職歴なし限定の枠増やせよ
53 画用紙(ネブラスカ州):2010/04/12(月) 19:13:57.58 ID:rKXztn/6
地方に権限移譲して国(大臣)の仕事減らせば良いだろ
54 乳鉢(東京都):2010/04/12(月) 19:14:15.39 ID:Hi//2Kff
厚生労働相、総務相の任務は1人でするのは無理がある

わかってるなら長妻になんでやらせた
55 じゃがいも(catv?):2010/04/12(月) 19:14:42.78 ID:RaIJGdIp
>>51
職階制のアメリカと比較する男の人って・・・
56 鋸(catv?):2010/04/12(月) 19:14:52.05 ID:eZL2y5O9
国家戦略何とか大臣と
行政刷新なんとか大臣つーのいらねえから
57 筆箱(長屋):2010/04/12(月) 19:15:33.22 ID:dRbVb1gL
はやく平成の226起こんないかなぁ〜
58 ハンドニブラ(catv?):2010/04/12(月) 19:15:48.00 ID:6Aej32MI
地方公務員を減らせ。
阿久根市なんぞで大企業並の給料が出る方がおかしい。
59 ガスクロマトグラフィー(東京都):2010/04/12(月) 19:16:32.64 ID:Rn6nLlVZ
省庁合併の合併する省の選択基準は住所
近所だからくっついた、それだけ
60 虫ピン(コネチカット州):2010/04/12(月) 19:16:39.87 ID:1EZn9rOy
まぁ厚生と労働は分けとけ
厚生はさらに保健医療省と社会福祉省に分けてもいい
61 画用紙(コネチカット州):2010/04/12(月) 19:17:11.16 ID:Z+y2Imen
給与的な話なら、40以上とT種以外ワープアだろ
俸給表とか給与法くらい読んで、俸給月額だとか支給されうる手当とかちゃんと調べてから適当なこと言えよ
62 プリズム(アラバマ州):2010/04/12(月) 19:17:12.07 ID:LSyF5f+v
地方公務員は給料高杉だな。
国家は大分減らしたから、今はもう雀の涙w
地方は国家の2から3割、給料多いからね。
忙しくないとこは定時で帰るしw
地方公務員は給料2割カットしていいだろうな。
63 ばね(神奈川県):2010/04/12(月) 19:17:45.05 ID:J2/zO96M
平成の天邪鬼やでぇ
64 鉤(東京都):2010/04/12(月) 19:17:45.78 ID:HDMk/8ji BE:116424083-PLT(15841)

天下り減らすどころか
天増やし
65 ドライバー(大阪府):2010/04/12(月) 19:17:52.32 ID:rJcM3R3r
>>20
うぜぇw
66 画用紙(和歌山県):2010/04/12(月) 19:18:44.75 ID:WW4OfwN6
大臣によって仕事量が数倍違うもんな
67 しらたき(東京都):2010/04/12(月) 19:19:15.95 ID:GHa92U8p
え?
68 ハンドニブラ(catv?):2010/04/12(月) 19:19:27.69 ID:6Aej32MI
>>50
>これには同意だな
>公務員を叩いてる奴はメディアに躍らされてる馬鹿だと早く自覚したほうがいい

おまえ、公務員なら一度は民間の仕事見てみろ。
前職で公務員から転職してきた奴いるが、めちゃめちゃ民間は仕事の量もあるしスピードも要求されると、ヒーヒー言ってたわ。
そいつは市川だから田舎公務員ってほどでもないところの出だったがな。
69 手枷(神奈川県):2010/04/12(月) 19:19:42.20 ID:B4N7+idV
厚生労働省とか厚生大臣と労働大臣置くべきだろ
70 プリズム(アラバマ州):2010/04/12(月) 19:20:01.09 ID:LSyF5f+v
厚生労働大臣とか財務大臣は3人くらいいてもいいだろうな。
環境大臣は0.5人でいいけどw
そもそも厚労省のビルの上んとこについでているだけだしw
71 クレヨン(埼玉県):2010/04/12(月) 19:20:09.82 ID:tO0olu0z
公務員天国ギリシアまで一歩前進
72 ジムロート冷却器(岩手県):2010/04/12(月) 19:20:29.46 ID:bVsJ/ONb
あれだけ批判してたんだからどんなに大変でも職務を全うしろや長妻
73 ビュレット(ネブラスカ州):2010/04/12(月) 19:20:52.21 ID:cvoYZlJP
国家、地方はもうかつかつの人数、給与でやってんだからさぁ。
数減らすなら独立法人と議員でしょ。
74 霧箱(神奈川県):2010/04/12(月) 19:20:53.88 ID:GvpM4yCk
                __.....  -- ―‐ --  ....__
                filヽ、_        _,r'il゙i
                | ll ll ll`「TT''''''TT"「 ll ll |
                |ヾ ll ll. l l ll  l l l / //|
                |=rヾ ll l l ll   l l l,r''ヽ=|
                |=|  ヾ l l ll  .l.l /   |=|
                |=l    ヾl ll  lレ′  |=|        いやぁさ
                |=l      ヾ,ヅ     |=|      民主党や鳩山が何やっても動じなくなったよ
               r、V             Vヘ      
               |ヘl(      、 li r     )lイ|      意味不明なのはいつものことだし・・・
                |.ト| `r‐toッ‐ィ_}l_ノr toッ‐ァ゛|ノ|
              l.ト|  " ̄´":i  ヾ" ゙̄` |ノ|
            ヾ|ヽ    { |        / |<      キチガイ相手にしてもしょうがないだろ?
              ノノll U  ', :L.     U lト,ヽ     
           f⌒>{.ll lU    ヾノ     Ul l } <⌒i
          ヽr゙ |l.| ',l   ー‐--一   l/ l.| ゙tノ
            ,r'"ヾ|   ',   ====="  /  リ`ヽ、
        /   |    ',   t=   /   |   \_
__.... -‐''"  ̄     l     ヽ________/    l    /:::::::`:`ァ- ....__
       ー-- 、      ヽ     /        /:::::::::::::/
75 クリップ(関東・甲信越):2010/04/12(月) 19:20:57.07 ID:Ck8KY288
ツイッターで呟く余裕がある大臣は?
76 インク(北海道):2010/04/12(月) 19:21:25.35 ID:if+VS5Sm
もう社会主義国になろうや
みんな公務員でいいじゃないか
77 篭(関東・甲信越):2010/04/12(月) 19:22:14.23 ID:9sf9K2RI
公務員の数は減らすな。失業率上がって経済が悪化する
給料減らせ。最低でもアメリカ以下だ
78 定規(中国四国):2010/04/12(月) 19:22:32.73 ID:WX0MpgNS
やったね
ポストが増えるよ!
79 画用紙(東京都):2010/04/12(月) 19:22:33.66 ID:PeAK9KZj
どこだけっけ?
市長か誰かが自分の所の公務員はろくに仕事もしないで遊んでるのに
高給とってるから減らすとか何とでブログに書いちゃった人
80 画用紙(和歌山県):2010/04/12(月) 19:22:38.17 ID:WW4OfwN6
コネ就職があるって事はまだ給料に見合ってるって事だろうが
81 目打ち(岡山県):2010/04/12(月) 19:23:08.77 ID:nlQcqB1w
>>26
半分くらいだけど給与は倍
人数少ないからかしらんが
外注ばっかだして何するにもコスト高騰

平たく言うと地方公務員なんかいらない
82 木炭(関東・甲信越):2010/04/12(月) 19:23:27.58 ID:3eNEea3s
公務員全体の数を増やすわけじゃなくて
組織を再編して機動力を上げようとしてるだけじゃん
もしかして>>1は頭悪いの?
83 ビュレット(ネブラスカ州):2010/04/12(月) 19:23:29.41 ID:cvoYZlJP
>>68
公務員つとまらず途中で辞めたヘタレが民間で役に立つ訳ないだろjk
84 分度器(dion軍):2010/04/12(月) 19:25:23.73 ID:3DUyPlsJ
だーかーらー民主党の政策は大きな政府なんだろ?
当然規模はデカくなるに決まってるよ。
85 のり(関西):2010/04/12(月) 19:25:25.09 ID:VYSZoRau
公務員の人件費を上限20兆円にするならいくら増やしても構わない。

86 のり(関西):2010/04/12(月) 19:25:36.46 ID:MJDTP/Ue
国一以外大幅に減らせ
その余ったぶん優秀な人材に金突っ込め
87 乳鉢(catv?):2010/04/12(月) 19:25:46.21 ID:3bJbgep9
失われた10年を逆行したらバブル時代に戻れるとでも思ってるのか?
88 電卓(アラバマ州):2010/04/12(月) 19:26:08.10 ID:bD/qwYAr
公務員の給与減らせ。県庁に物品を届けるドライバーのバイトやっているんだが、
連中雑談しまくり、テレビ見まくり、机にはスポーツ新聞、仕事してねーよ。
忙しい所ももちろんあるが殆どが暇そうにいつ行っても雑談ばかりしている部署が多い
連中を仕分けしろってんだ。
89 蒸発皿(鹿児島県):2010/04/12(月) 19:26:35.76 ID:0MgJHuVy
民主マンセーを取り立てます。」だろw
90 ラチェットレンチ(長屋):2010/04/12(月) 19:26:42.06 ID:l8aYOup0
http://www.esri.go.jp/jp/archive/hou/hou030/hou21-2.pdf
各国の公務員総人件費

日本 対政府歳出比率は17〜18%、対GNP 比率は6%
英国 対政府歳出比率は18〜19%、対GNP 比率は7〜8%
仏国 対政府歳出比率は25〜26%、対GNP 比率は13〜14%
米国 対政府歳出比率は28%、対GNP 比率は10%
独国 対政府歳出比率は16〜18%、対GNP 比率は8%
91 ルアー(埼玉県):2010/04/12(月) 19:26:50.95 ID:H4sGuiIQ
官僚様の犬w
92 乳鉢(愛知県):2010/04/12(月) 19:27:08.17 ID:xB9uo2Iq
公務員の無駄遣いがひどいから
橋龍ががんばって減らしたのに
93 夫婦茶碗(長屋):2010/04/12(月) 19:27:36.62 ID:847JraY8
雇用対策の一環です(キリッ
94 ルアー(埼玉県):2010/04/12(月) 19:27:38.82 ID:H4sGuiIQ
>>90
でも官僚は天下り凄いよね
95 プライヤ(コネチカット州):2010/04/12(月) 19:29:03.86 ID:DJVxZWnP
>>88
事業仕分け以来、やたらと仕分けって単語使いたがる人が増えたような…
96 画用紙(コネチカット州):2010/04/12(月) 19:29:53.45 ID:Z+y2Imen
>94
だから民主は天下り止めて
官僚の高号俸をそのまま支払い続けて人件費増やそうとしてるんだよね
97 電卓(アラバマ州):2010/04/12(月) 19:30:10.14 ID:bD/qwYAr
>>95
現与党様が使っているならいーじゃねーか。
そもそも一番無駄が多い郵政が仕分けされないってのが一番気に喰わない
98 じゃがいも(catv?):2010/04/12(月) 19:31:01.24 ID:RaIJGdIp
>>90
全然人件費かかってないじゃん
99 時計皿(ネブラスカ州):2010/04/12(月) 19:31:16.84 ID:jNUj4+9p
要らないのは地方公務員
100 上皿天秤(埼玉県):2010/04/12(月) 19:31:30.03 ID:xmfLblPG
>>26
派遣ばかりの民間会社と似てますな
101 釣り竿(神奈川県):2010/04/12(月) 19:31:42.11 ID:NpVhS0st
>>90
底辺の馬鹿はそういった数字を知ろうともしないし、読み解く能力もない。
自分の給料が安いのは、頭が悪いのと努力をしなかった自己責任なのに、
公務員に八つ当たりw
102 マスキングテープ(栃木県):2010/04/12(月) 19:31:56.16 ID:ejTqskOS
もうこうなったら陸防省・海防省・空防省も作っちゃえよ
103 厚揚げ(鹿児島県):2010/04/12(月) 19:32:04.29 ID:NoBSz04P
あーっ。政治主導のオールスター内閣だっけ?
104 ルアー(埼玉県):2010/04/12(月) 19:32:26.37 ID:H4sGuiIQ
>>96
天下りの役立たずの塵様が企業の足引っ張るよりマシなんじゃね
勿論一番良いのは早期退職でバイト探せってのなんだが
105 メスピペット(東京都):2010/04/12(月) 19:34:19.25 ID:CWcCaK/M
馬鹿鳩は早くこの国を完膚なきまでにぶっ壊してくれよまじで
外山じゃないけどもうこの国は一度壊したほうがいい
106 ドラフト(コネチカット州):2010/04/12(月) 19:34:52.18 ID:Z3OWZvBj
くそっイライラするな
107 便箋(ネブラスカ州):2010/04/12(月) 19:35:18.01 ID:MOkd4kpR
子供手当て→公務員手当て
108 ビュレット(ネブラスカ州):2010/04/12(月) 19:35:26.23 ID:cvoYZlJP
>>104
ほとんどが東大出のエリートだよ…
109 羽根ペン(東京都):2010/04/12(月) 19:36:07.89 ID:MQLvzLOe
無能すぎワロタ
110 釣り竿(神奈川県):2010/04/12(月) 19:36:19.52 ID:NpVhS0st
>>104
民間と比べて給料も安い上に、長く勤められないなら、優秀な人間は誰も官僚にならなくなる。
年功序列賃金は子供の学費と深い関係があるから、いっそのこと官僚の子供の大学の学費を無料にし、
出世レースから外れた官僚の給料を課長級で据え置くってのがいいな。
111 じゃがいも(catv?):2010/04/12(月) 19:37:00.51 ID:RaIJGdIp
ニートが偉そうに官僚について語っててワロタ
112 ホールピペット(catv?):2010/04/12(月) 19:37:13.05 ID:bNT/NQRl
公務員が増えるよ!やったね!たえちゃん!
113 画用紙(和歌山県):2010/04/12(月) 19:37:27.46 ID:WW4OfwN6
不況になったら公務員が強いのは当たり前だわな
まぁ当てもんみたいなもんだ今後不況か好景気か
114 サインペン(アラバマ州):2010/04/12(月) 19:38:28.16 ID:hjCcKbYW
好景気の時に公務員の手取りを鼻で笑ってた同級生どもざまあですの
115 三角架(埼玉県):2010/04/12(月) 19:38:42.53 ID:EfYnRdpK
叩かれすぎてネトウヨ狂躁状態に!!
116 ラチェットレンチ(長屋):2010/04/12(月) 19:39:00.08 ID:l8aYOup0
>>101
自称情強のν即民でさえこのざまだしなあ・・・
117 じゃがいも(catv?):2010/04/12(月) 19:39:32.53 ID:RaIJGdIp
みんな早く都庁に出願するんだ!
今年も大量採用で最後のチャンスだぞ!
118 便箋(ネブラスカ州):2010/04/12(月) 19:40:11.26 ID:FYzeA+Wx
>>104
なんで天下れるかわかってるの?

必要なのは個人の能力じゃないんだよ
119 プライヤ(コネチカット州):2010/04/12(月) 19:40:43.79 ID:0AaloxwD
天下り先の支払いは
実質人件費だろ。
誤魔化すんじゃないよ。
120 オシロスコープ(兵庫県):2010/04/12(月) 19:41:07.79 ID:TsHSDLnZ
みんなの党の浅尾議員が国家公務員1人当たりの人件費が年間1047万円である事実を国会で暴露しているが

国民は、このような現状「国家公務員1人当たりの人件費だけで税金等が年間1047万円も消えて無くなる」でいいのだろうか

又、地方公務員人件費1人当たりの人件費が年間933万円であり

しかも、ほとんどの地方自治体が退職金の積み立てなく借金「退職手当債」で地方公務員退職金平均約三千万円を支払い続けているが

住民は、このような現状「地方公務員1人当たりの人件費だけで税金等が年間933万円も無くなり、借金で地方公務員退職金平均約三千万円を支払う」でいいのだろうか

ただでさえ、国及び地方の借金が1100兆円を超えていて
借金が1時間だけで66億円づつ増加し、わずか1週間だけで1兆2千億円づつ激増しているが

逆に、借金返済者兼納税者の日本の人口が今後40年間だけで2割以上減少して
しかも、借金1100兆円以上を主に返済する労働人口にいたっては今後40年間だけで4割以上激減する将来人口統計予測でも

過去に垂れ流された60年返済の借金1100兆円以上「国債・地方債等」の返済計画がまったくなく

おまけに、相変わらず景気が良い悪い関係なく毎年数十兆円の60年返済の借金の国債や地方債等が含んだ予算の税金から

選挙で選べない官僚・地方公務員に民間平均年収432万円より6割以上高い世界一高い公務員平均年収750万円以上を支払い続けていていいのだろうか
121 ガスレンジ(関東・甲信越):2010/04/12(月) 19:41:45.60 ID:owOgvkPV
公務員なんぞ衣食住の保証だけでいいだろ
122 じゃがいも(catv?):2010/04/12(月) 19:42:24.29 ID:RaIJGdIp
>>120
なんで気持ち悪い行間あけてコピペするの?
123 釣り竿(神奈川県):2010/04/12(月) 19:42:49.54 ID:NpVhS0st
>>120
民間企業だって、福利厚生や退職金の積み立て、社会保険の支払いなどで
従業員の給料に支払う額の倍の人件費がかかると言われているのだが。
124 ラチェットレンチ(長屋):2010/04/12(月) 19:42:50.02 ID:l8aYOup0
>>120
日本の財政悪くした原因ってなんなんだろうね

http://www.esri.go.jp/jp/archive/hou/hou030/hou21-2.pdf
各国の公務員総人件費

日本 対政府歳出比率は17〜18%、対GNP 比率は6%
英国 対政府歳出比率は18〜19%、対GNP 比率は7〜8%
仏国 対政府歳出比率は25〜26%、対GNP 比率は13〜14%
米国 対政府歳出比率は28%、対GNP 比率は10%
独国 対政府歳出比率は16〜18%、対GNP 比率は8%
125 魚群探知機(新潟・東北):2010/04/12(月) 19:43:14.75 ID:OEPl4l6p
ただ単に民主議員のポストを増やしたいだけでしょ
国家公務員いじめは民主の飯の種

痴呆公務員は絶対保護だけどな
126 ウィンナー巻き(アラバマ州):2010/04/12(月) 19:45:00.98 ID:0il1/1A6
で民主党員を公務員にするんだろ?(笑)
127 三角架(岡山県):2010/04/12(月) 19:47:17.22 ID:yH5/iD6V
>>35
そこまでになるわけねーだろwww
でも楽な公務員の仕事よりハードな仕事してるのに
それよりも低い賃金の労働者は居ると思うけどな
そういう労働者を殺す気って事か
128 焜炉(コネチカット州):2010/04/12(月) 19:47:42.71 ID:0AaloxwD
分母を大きくして
分子を小さくすればすれば
いくらでも数字を小さくできるしな。
129 オシロスコープ(兵庫県):2010/04/12(月) 19:48:14.17 ID:TsHSDLnZ
平成16年4月22日の参議院総務委員会での国会質問で

民主党の松岡満寿男議員が公務員人件費「国家・地方公務員及び準公務員等」が60兆円であるのではないかと
緻密な分析をして公務員人件費60兆円の積算根拠を示していたが

それが事実ならば、平成16年度の国家税収42兆円及び地方税収32兆円の合計74兆円の8割「60兆円」が公務員人件費だけで消えて無くなる計算になるが
このような現状でいいのだろうか。

130 ホールピペット(dion軍):2010/04/12(月) 19:48:17.79 ID:vEtsMX7F
自民が必死こいてやったこと全部元通りだな
郵政改革(笑)
131 鑿(神奈川県):2010/04/12(月) 19:49:22.91 ID:sUiYQpi+
俺が公務員試験受ける前にやってくれよ!!!!!!!!!!!!!!
132 浮子(catv?):2010/04/12(月) 19:49:31.46 ID:NpXvmyrn
財務省・防衛省・宮内庁以外は霞が関に不要
残りは道州制で移管して地方で焼くなり煮るなり勝手にしろ
133 乳鉢(愛知県):2010/04/12(月) 19:49:35.96 ID:xB9uo2Iq
>>124
独立法人とか社団法人の補助金も入ってるの?
134 画用紙(北海道):2010/04/12(月) 19:50:25.97 ID:WYdye4M9
>>120
こういうコピペは規制されないの?
135 輪ゴム(大阪府):2010/04/12(月) 19:50:48.58 ID:Nq1jz1lH
鳩山以外も精神に問題のある病人ばかりだな。
マジでキチガイ政党だ。
136 画用紙(dion軍):2010/04/12(月) 19:51:41.31 ID:sLwJ5g38
あんな連中が政権握ってもとりあえず回ってるんだからすごい
ほんとに官僚様々だということを確信させた政権だ
137 クリップ(関東):2010/04/12(月) 19:51:43.87 ID:TKeM9nnp
中央官庁はおまえらが束になっても敵わないエリートばっかなんだから
いいじゃねえか
138 篭(関東・甲信越):2010/04/12(月) 19:52:00.34 ID:9sf9K2RI
歳出比率って……
赤字国債刷りまくってたらそうすりゃあ比率は下がるわなあwww

あと、コピペ馬鹿は死ね。
巻き添え規制くらう人間の迷惑も考えろ。糞低脳野郎が
139 画用紙(宮城県):2010/04/12(月) 19:52:03.24 ID:2xzhPkqI
消防は最高。
午前中は一服で終わり、午後は夕飯の準備してスポーツ。
夜はテレビ見ながらお菓子を食べる。11時には寝る。
後輩が掃除洗濯炊事なんでもするからプライベートよりも楽ww
140 偏光フィルター(アラバマ州):2010/04/12(月) 19:52:27.27 ID:wRV7MCEI
>>98
けど日本は公務員に世界で圧倒的に人件費を使っていると本気で思っている人大杉。
141 グラフ用紙(長屋):2010/04/12(月) 19:53:13.47 ID:QigwD1Ii
どういうことだってばよ・・・
142 ボールペン(チリ):2010/04/12(月) 19:53:53.25 ID:qc0annx5
支持率が下がりまくってるこの時期に
国民の反発招くようなことしちゃうのか
143 ラチェットレンチ(長屋):2010/04/12(月) 19:54:09.83 ID:l8aYOup0
>>138
じゃあGNP比率はどうなのよ?
日本が税金安すぎってことなんじゃないの?
144 ルアー(埼玉県):2010/04/12(月) 19:55:21.61 ID:H4sGuiIQ
そもそも公務員なんてどんどん必要なくなるだろ
サービスなんて大したもんやってねーんだし
国防警察消防がいるくらいだろ
それも無人機が発展すればいらなくなる
今の事務手続きは人件費の無駄
145 スタンド(新潟県):2010/04/12(月) 19:55:45.57 ID:6x4SHFYt
これって減らすんじゃなくて新規採用をなくすってことだから
勘違いすんなよ
146 偏光フィルター(catv?):2010/04/12(月) 19:55:46.56 ID:uXZCKfKD
>>140
民間委託してるだけで国としての支出は多いだろうが。ボケナスが。
147 オシロスコープ(兵庫県):2010/04/12(月) 19:56:14.80 ID:TsHSDLnZ
毎年数十兆円の60年返済の借金が加算された予算の歳出比率と世界と比較しても意味なし
148 原稿用紙(北海道):2010/04/12(月) 19:56:17.34 ID:Rsc0SugB
ミンスに投票したやつは責任取れよ
149 スケッチブック(福岡県):2010/04/12(月) 19:56:45.59 ID:OBeQiE7Q
>>20
腹立つなぁ
150 エリ(関東):2010/04/12(月) 19:56:48.68 ID:3rFI/pMK
>>144
事務手続きなんかとっくにバイト・嘱託化されてるわ
151 足枷(神奈川県):2010/04/12(月) 19:56:52.86 ID:usoW2mbp
大韓民国庁
152 ルアー(埼玉県):2010/04/12(月) 19:57:27.76 ID:H4sGuiIQ
>>150
は?何処が?
153 画用紙(コネチカット州):2010/04/12(月) 19:58:11.55 ID:Z+y2Imen
>146
窓口職員とか総支給で年150万以下だぞ
何を見てるんだ?
154 オシロスコープ(兵庫県):2010/04/12(月) 19:58:15.24 ID:TsHSDLnZ
50年以上公務員天国生活社会を持続して
膨大な借金を積み上げた自民党に投票した奴はどうする
155 乳鉢(愛知県):2010/04/12(月) 19:58:24.01 ID:xB9uo2Iq
>>143
独立法人や社団法人が含まれてるか答えろ
156 試験管(京都府):2010/04/12(月) 19:58:51.60 ID:rgT9+VCf
官僚は明らかに人員不足なのに何故国民は公務員削減を訴えるのか
馬鹿なのか、アホなのか、間抜けなのか、カスなのか
157 魚群探知機(東海):2010/04/12(月) 19:59:25.18 ID:q6I7BJyN
>>148

> ミンスに投票したやつは責任取れよ

現代の選挙は自由委任を原則としてるから、投票者に責任なんかないよ
158 トースター(コネチカット州):2010/04/12(月) 19:59:45.14 ID:rNW7DqRy
>>127
公務員って楽だったのは昔の話じゃないの?
159 釣り竿(神奈川県):2010/04/12(月) 19:59:48.41 ID:NpVhS0st
>>144
利害関係の調整なんか一切せずに、国民の財産や権利を国家が一方的に毀損できるようにすれば、
公務員の仕事は大幅に減少するよ。
窓口も廃止な。書類は郵送のみ受付。
不備があったらそのままゴミ箱へ。自己責任だ。
自信がなかったら行政書士に頼め。
160 スタンド(千葉県):2010/04/12(月) 19:59:57.80 ID:LHieLuqd
高卒公務員最強他は糞
161 画架(catv?):2010/04/12(月) 20:00:38.95 ID:gNqfV3k6
>>26
日本は外国と比べれば公務員の数は少ないよ
その分外郭団体に仕事をさせてるから

天下りをなくすとか、特殊法人を整理するとか
そんな簡単な話じゃないよね
162 鏡(catv?):2010/04/12(月) 20:00:58.27 ID:8jCU7hQp
>>156
人員増やせばいいじゃない、給与下げてさ
163 レーザー(京都府):2010/04/12(月) 20:01:45.01 ID:poTrcTeh
公務員の仕事が何かをしならないやつが2chでも多い
164 釣り竿(神奈川県):2010/04/12(月) 20:02:04.00 ID:NpVhS0st
>>156
馬鹿で間抜けでアホでカスなんだよ。
きちんと統計を取れば、公務員の給料は民間より安いことがわかる。
官僚の業務なんか理解せず、窓口対応だけが公務員の仕事だと思っているんだろ。
165 烏口(山形県):2010/04/12(月) 20:02:48.03 ID:CifaUByG
>>160
まったくその通りだと思う
しかし公務員が勝ち組ってダメだろ
166 エリ(関東):2010/04/12(月) 20:03:14.52 ID:3rFI/pMK
>>162
はとぽっぽみたいな頭した奴等しか人材確保できなくなるな
167 試験管(京都府):2010/04/12(月) 20:03:23.05 ID:rgT9+VCf
そんなに公務員減らしたければ
役所は各都道府県に1か所だけ設置するようにすればいいし
警察も減らして自分の身は自分で守ればいいと思う
教師も減らして公立の学校は義務教育までで後は全部私立にすればいい
ゴミは各自で焼却所に持って行けばいい
168 鏡(catv?):2010/04/12(月) 20:03:49.35 ID:8jCU7hQp
>>166
今もそうだから変わらないでしょw
169 画用紙(コネチカット州):2010/04/12(月) 20:04:10.48 ID:Z+y2Imen
>163
窓口業務で次官級給与って思ってる情弱が多すぎるからな
170 オープナー(東日本):2010/04/12(月) 20:04:13.09 ID:ctQZdCBM
つまりオツムが弱いので官僚てめえ助けろよって事?
171 エバポレーター(栃木県):2010/04/12(月) 20:04:20.45 ID:AIW7XEog
>>163

お茶飲んで無駄話しして時間潰すことだろ?
172 錐(東京都):2010/04/12(月) 20:04:30.97 ID:EoxxgdQ2
省庁を統合したのにまた分けるとは
なんでも自民の逆をやりたいだけかww
173 レーザー(京都府):2010/04/12(月) 20:04:32.75 ID:poTrcTeh
人数増やせばいいと思ってるやつは問題外
公務員はくびにならないから
給料下げるとそれこそ仕事をしないやつがふえて余計仕事が進まなくなる
人を減らして給料を上げたほうがマシ
174 フラスコ(千葉県):2010/04/12(月) 20:05:03.72 ID:ypIy/pS4
ただでさえ忙しいのにこれ以上減らされたら死ぬ
175 画用紙(東京都):2010/04/12(月) 20:05:08.40 ID:PqJt6TZC
周りが馬鹿みたいに公務員目指してる奴ばっかでうぜーから思いっきり減らしていいよ
176 上皿天秤(神奈川県):2010/04/12(月) 20:05:33.37 ID:if+VS5Sm
バンバン自殺してるから少ないんじゃないのか?
177 オシロスコープ(兵庫県):2010/04/12(月) 20:05:36.11 ID:TsHSDLnZ
いくらでも官の仕事など合理化出来るよ

無駄な仕事が多すぎるから
178 フライパン(東京都):2010/04/12(月) 20:06:09.75 ID:H9fI2xGv
天下りは介護や林業、漁業の現場などにしてもらいたい
もちろん給料は時給900円くらいでさ
179 篭(関東・甲信越):2010/04/12(月) 20:06:25.49 ID:9sf9K2RI
>>173
だって外国では安い給料の公務員が働いてちゃんと国が機能してるよ?
日本だけ劣等民族なのか?
180 レーザー(京都府):2010/04/12(月) 20:06:54.38 ID:poTrcTeh
無駄な仕事が多いのは事実だけど役所の外の人間はどういう無駄な仕事があるのか全然知らないよな
公務員バッシングが多いから思い当たるところあっても黙ってしまうのが現実なんだけどな
181 ルアー(アラバマ州):2010/04/12(月) 20:07:34.71 ID:KrXNC9AF
イギリスは大臣や政務官を減らすのに必死になってるのに、
日本はバカなの?
権限を分けたら何も決められない、何も進まない、
そのくせ人件費だけ増える、こうなるよ。

まぁ、それが狙いなんだろうけど。
182 画用紙(北海道):2010/04/12(月) 20:07:42.82 ID:3KOsXZyg
増やしてもいいんじゃね おれを入れてくれるんなら
183 画用紙(catv?):2010/04/12(月) 20:07:42.85 ID:UWqc3Z15
一番多いのは教員
子供が減ってるんだから教員も減らせばいいのに
それをさせないために高校無料化しちゃうしな
184 手錠(埼玉県):2010/04/12(月) 20:07:59.23 ID:vyuJULiq
マジキチワロタww
185 ラチェットレンチ(長屋):2010/04/12(月) 20:08:01.05 ID:l8aYOup0
186 指矩(愛知県):2010/04/12(月) 20:08:26.13 ID:hqsybDqd
別に増やすのは構わんが、
人 件 費 の 総 額 は 減 ら す ん だ ろ う な ?
約束したもんな、国民の皆さんと。なぁ鳩山?
187 エバポレーター(茨城県):2010/04/12(月) 20:08:28.35 ID:mtjmVwX9
ネットウヨク気持ち悪い
188 ピンセット(コネチカット州):2010/04/12(月) 20:09:03.13 ID:abXIorgD
年収300万でいいので僕にも公僕の席をください><
189 メスピペット(東京都):2010/04/12(月) 20:09:09.10 ID:pIx2cYji
少ないのは単純に人数ではなくて、有能な人材じゃないの?
クズがどれだけ集まろうとクズですよ
190 エリ(関東):2010/04/12(月) 20:09:46.91 ID:3rFI/pMK
>>179
まわるにゃまわるがこの国力は維持できなくなる
191 レーザー(京都府):2010/04/12(月) 20:10:24.26 ID:poTrcTeh
役所のよくある係構成
平均能力=1として
2 1 0.5 0.5 0.2
こんな感じで仕事しないやつが混じってくる。どこの係りもバランスよくな
0.2と0.5を切ればいいのに制度上切れない
そして2は激務薄給
192 画用紙(チリ):2010/04/12(月) 20:10:32.15 ID:6bE35sON
ポストが欲しいんだろうけど、議員の地位がすでに危い。
193 エリ(関東):2010/04/12(月) 20:11:01.29 ID:3rFI/pMK
>>188
600万出してお前以外の奴雇うよ
194 釣り竿(神奈川県):2010/04/12(月) 20:11:09.97 ID:NpVhS0st
>>179
公務員の数が日本の倍以上いるんだが
195 偏光フィルター(アラバマ州):2010/04/12(月) 20:11:27.42 ID:wRV7MCEI
>>188
新人で年収300万の公務員ってどんなのだ?
196 黒板(ネブラスカ州):2010/04/12(月) 20:11:42.41 ID:mVlhW9jB
別に優秀じゃなくてもいいから態度だけはしっかりさせてくれよ。
態度悪い奴が多すぎ
197 三角架(埼玉県):2010/04/12(月) 20:11:57.80 ID:EfYnRdpK
ネトウヨマジ頭悪すぎ
ニュースソースよく読めって
ああ、3行以上読めないんだっけ?
198 篭(関東・甲信越):2010/04/12(月) 20:13:11.29 ID:9sf9K2RI
>>194
だから、給料安くして公務員増やそうぜ
給料半額にして倍にすれば失業率もグングン下がって一石二鳥
199 ガラス管(アラバマ州):2010/04/12(月) 20:13:15.04 ID:tY+oao5Y
日本の何倍も入るドイツやイギリスでも公務員に掛かる費用が日本とほぼ同程度だったような・・・
200 蛸壺(東京都):2010/04/12(月) 20:13:41.73 ID:tNERHqR4
>>196
勘違いしてるな。
奴らは、本気で特権階級だと思ってるんだぞ。
庶民を前にしたら態度が多少悪くなるのが基本スタンス
201 指矩(愛知県):2010/04/12(月) 20:14:13.93 ID:hqsybDqd
>>197
ソース全文読んでも理解できなかったブサヨさん乙ですw
202 石綿金網(関西地方):2010/04/12(月) 20:15:03.27 ID:R6kwHPbF
またν速ニートフリーター派遣部による公務員僻みスレか
203 付箋(関東):2010/04/12(月) 20:15:03.79 ID:ovFMqsZY
閣僚増やして秘書送り込んで人件費大幅アップで身内は今日も飯が美味いw

民主死ねよ
204 ラチェットレンチ(長屋):2010/04/12(月) 20:15:25.31 ID:l8aYOup0
>>198
人件費は同じでも人数増やすとそれ以外の経費が一気に増えるのよ
民間企業が派遣使いたがるのと同じように
205 乳鉢(愛知県):2010/04/12(月) 20:15:26.93 ID:xB9uo2Iq
>>185
さんくす
206 偏光フィルター(アラバマ州):2010/04/12(月) 20:15:27.44 ID:wRV7MCEI
>>198
すでに、正職員の採用数を減らし、臨時、非常勤職員を増やす傾向にある。
みどりのおばちゃん給食のおばちゃん年収700万とかは、高度成長期の負の遺産だ。
207 オシロスコープ(兵庫県):2010/04/12(月) 20:15:48.47 ID:TsHSDLnZ
平成16年4月22日の参議院総務委員会での国会質問で

民主党の松岡満寿男議員が公務員人件費「国家・地方公務員及び準公務員等」が60兆円あるのではないかと

緻密な分析をして公務員人件費60兆円の積算根拠を示していたが

これが事実だと平成16年度の国家税収42兆円及び地方税収32兆円の合計が74兆円の8割「公務員人件費60兆円」が
公務員人件費だけで消えて無くなる計算になるが、これでいいのだろうか。
208 エリ(関東):2010/04/12(月) 20:16:06.57 ID:3rFI/pMK
ところで、 議 員 の人件費はいつ減るんだ?
209 三角架(埼玉県):2010/04/12(月) 20:16:12.65 ID:EfYnRdpK
>>201
バカウヨはこの記事公務員の増加だと勘違いしてね?
210 レーザー(京都府):2010/04/12(月) 20:17:01.66 ID:poTrcTeh
国会議員減らそうって誰も言わないのはなぜだ
211 墨(東京都):2010/04/12(月) 20:17:39.47 ID:APqaFdAC
年収100万でも良い
たのむから身分保障だけは・・・
212 足枷(関東・甲信越):2010/04/12(月) 20:18:05.37 ID:EZXI2Nk+
>>171
ヤクザのムチャな要求を怒らせないようにうまく退けたり、
病識のない精神病の人の妄想を毎日3時間位電話で聞いてあげる簡単なお仕事です。
213 篭(関東・甲信越):2010/04/12(月) 20:18:29.59 ID:9sf9K2RI
>>206
正職員の給料も臨時や非常勤の給料と同じにしろよ
同一労働同一賃金だろ?
214 めがねレンチ(コネチカット州):2010/04/12(月) 20:18:55.08 ID:mGtNtpRS
契約じゃなくて正社員ふやせよ。給料安くしてさ
215 偏光フィルター(アラバマ州):2010/04/12(月) 20:20:08.63 ID:wRV7MCEI
>>213
同一労働ならね…
216 霧箱(長屋):2010/04/12(月) 20:20:48.45 ID:4ag2XQnv
国会の答弁みてると苦しいもんなw
そりゃ負担減らしたいだろw追及される立場になって泣きはいってるもんな
省庁増やそうがどうでもいいけど、公務員の給料には手をつけなきゃ財政
破綻するのわかってんだろうな
217 エリ(関東):2010/04/12(月) 20:21:14.56 ID:3rFI/pMK
>>213
じゃあまずは自分の会社に求めたら?
218 釣り竿(神奈川県):2010/04/12(月) 20:22:45.79 ID:NpVhS0st
>>216
また、公務員の人件費率もわかっていない馬鹿が涌いてきた
219 アスピレーター(岩手県):2010/04/12(月) 20:23:10.81 ID:GMiabt1i
閣僚の人数増やすのはいいよ。好きなだけ増やせばいい。
倍にしてもいいし。4倍にしてもいいし

但し、1人を2人にしたら、給料は半分ずつな。1人を4人にしたら1/4ずつな。
これなら納得。
220 画用紙(コネチカット州):2010/04/12(月) 20:23:27.09 ID:Z+y2Imen
>195
T種、残業代込みで300万だな
ほかの業種だと5年目くらいか
221 乳鉢(東京都):2010/04/12(月) 20:24:23.07 ID:5rl9UTJN
優秀な民主党職員に内閣官房調査員として国が月額85万〜37万円も給与払うのに
霞ヶ関の官僚なんて必要ないだろ。
222 ラチェットレンチ(コネチカット州):2010/04/12(月) 20:24:51.60 ID:B6K4OxVf
税収が減りまってるのに何なんだよ糞ミンス
223 レーザー(京都府):2010/04/12(月) 20:25:04.39 ID:poTrcTeh
議員一人解雇してその金で公務員5,6人雇ったほうがいいな
224 三角架(埼玉県):2010/04/12(月) 20:25:42.93 ID:EfYnRdpK
バカウヨは何でもいちゃもんつけるからな
キチガイクレーマーとも言えるな

キチガイ要素をすべて詰め込み濃縮したかのような
キチガイの中のキチガイ、king of kitigaiこそ
「ネト☆ウヨ」なんだな
225 メスピペット(東京都):2010/04/12(月) 20:25:44.25 ID:pIx2cYji
>>208
今でもたりないくらいですよ!ってどこかの議員がいってたよ
226 付箋(コネチカット州):2010/04/12(月) 20:25:49.52 ID:BjJsGd32
ネトウヨは一日中2chで公務員叩きしてる暇あるならハロワでも行けば?
227 漁網(神奈川県):2010/04/12(月) 20:25:49.49 ID:9Vu+/+oL
>>26
数は少ないけど給料は凄く高い
キャリア官僚の給料は諸外国と同じぐらいだという話だが
228 ホールピペット(アラバマ州):2010/04/12(月) 20:26:28.72 ID:UzwSJn/A
人件費が減らせないので税金投入の行為がムカツいたのでもっと減らしていい
229 画用紙(和歌山県):2010/04/12(月) 20:27:07.85 ID:WW4OfwN6
>>167
所得税無くなったらそれもいいな
230 レーザー(神奈川県):2010/04/12(月) 20:27:53.18 ID:MVdWCSXR
17人でさえ閣内不一致なのにこれ以上増やしてどうすんの
機能的どころか硬化するだろ
231 レーザー(神奈川県):2010/04/12(月) 20:30:34.53 ID:MVdWCSXR
>>36
そりゃそうだろ
大臣だって呼び捨てだぞ
232 画用紙(東京都):2010/04/12(月) 20:31:28.32 ID:b69y3Wtu
こいつらって目の前の具体的な問題には手をつけないで
イミフなこと突然言い出すよな
233 試験管立て(広島県):2010/04/12(月) 20:31:55.77 ID:XeMm3Air
>>148
北海道民は率先して責任を取るべきだな
234 ルアー(埼玉県):2010/04/12(月) 20:32:47.01 ID:H4sGuiIQ
>>233
岩手だろ
235 レーザー(神奈川県):2010/04/12(月) 20:33:09.70 ID:MVdWCSXR
>>169
次官待遇どころかただのアルバイトなのになw
236 三角架(埼玉県):2010/04/12(月) 20:33:51.80 ID:EfYnRdpK
公務員増のウソ情報をばら撒いた
バカウヨの謝罪まだー?
237 ルアー(埼玉県):2010/04/12(月) 20:34:24.22 ID:H4sGuiIQ
1千万の鍵番誤魔化したい奴が出てき始めたな
238 ドライバー(愛知県):2010/04/12(月) 20:34:42.45 ID:bGYUetyk
で、 議 員 数 はいつ8割程度に減らすんだ?
239 画用紙(コネチカット州):2010/04/12(月) 20:35:41.83 ID:Z+y2Imen
知り合いに役所で勤めてる人いたら、明細でも見せてもらえよ
日給6000円ちょい+通勤手当くらいだから
240 ルアー(埼玉県):2010/04/12(月) 20:36:33.37 ID:H4sGuiIQ
議員なんてそれこそ半分くらい刈り取っていいだろ
アイツらほど役立たずなのいるか?
241 顕微鏡(コネチカット州):2010/04/12(月) 20:36:43.09 ID:mVlhW9jB
>>167
公務員ってすぐ極端なレスするよね。
一人あたり人件費カットするだけですごい金になるから
242 オーブン(コネチカット州):2010/04/12(月) 20:36:56.88 ID:mC8juizo
公務員は市民の犬と自覚させるべき
・現在の特権的厚生福祉を撤廃し最低賃金に
・額に公務員と焼印
・男女問わず坊主頭強制
・休日などもってのほか、24時間役所に拘束させろ
243 試験管(京都府):2010/04/12(月) 20:39:05.41 ID:rgT9+VCf
>>241
勝手に俺を公務員にしないで下さいよ
244 ルアー(埼玉県):2010/04/12(月) 20:39:06.59 ID:H4sGuiIQ
>>167
電子申込みで業務を楽になっても人数減らさない
国営ヤクザは脅してくる
教師は反日団体
塵掃除くらいしか仕事ねえんじゃねえか?
245 エリ(関東):2010/04/12(月) 20:39:47.43 ID:3rFI/pMK
>>242
24時間居させたら光熱費かかるから止めて下さい
あと全員坊主は気味悪い
246 ろう石(埼玉県):2010/04/12(月) 20:40:14.59 ID:M9wW3xsA
>>242
日本のトップが世紀末覇者じゃなきゃ盛り上がらんな。
247 ホワイトボード(北海道):2010/04/12(月) 20:40:17.35 ID:EqjVbvSF
役所の仕事なんてテンプレ作りだろ
何年も同じ作業するだけなのに
なんで人手不足になるのよ
248 朱肉(アラバマ州):2010/04/12(月) 20:40:23.00 ID:Wjh5IZHV
冨山の県庁バイトより少ない給料の知り合いって
どこで働いているの?
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:NzyW5zf6Cf0J:hello-a.jp/16010-3223301.html+%E7%9C%8C%E5%BA%81%E3%80%80%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%88%E3%80%80&cd=19&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&client=firefox-a

雇用形態 正社員以外
【賃金】140000円
249 ドラフト(三重県):2010/04/12(月) 20:40:41.04 ID:wI/prjll
不況になればアホが大勢公務員叩きしだすから
こういうアホの劣等感情刺激してりゃ楽に人気取れるからいいよね
250 ホワイトボード(神奈川県):2010/04/12(月) 20:40:46.14 ID:wFut5c+L
国民が希望してドンドン省庁再編、縮小させたのに・・・国民の生活を守るとかどの口が言ってんだよ
251 顕微鏡(コネチカット州):2010/04/12(月) 20:40:51.85 ID:mVlhW9jB
>>243
そんなレスするのは公務員だろ馬鹿が死ね
252 漁網(神奈川県):2010/04/12(月) 20:41:26.78 ID:9Vu+/+oL
>>247
定員が減ってるから人手不足になるだけ
純粋に事務量が増えている所もある。
253 電子レンジ(京都府):2010/04/12(月) 20:41:30.18 ID:GdgawFMM
>>247
>役所の仕事なんてテンプレ作りだろ

???
254 ルアー(埼玉県):2010/04/12(月) 20:41:52.40 ID:H4sGuiIQ
>>242
これは流石に無いわ
255 石綿金網(富山県):2010/04/12(月) 20:42:31.55 ID:adI9ZFm3
官僚と閣僚ってどうちがうの?
256 じゃがいも(dion軍):2010/04/12(月) 20:43:17.00 ID:ThukolQA
公務員は減らさなくてもいいんだがw
参議院をなくしてほしいんだが
257 試験管(京都府):2010/04/12(月) 20:43:30.28 ID:rgT9+VCf
>>251
大学生だけど
ちなみに先に言っておくと公務員になる気はありませんね
国Tなら民間の滑り止めとして受けてやってもいいけど
258 硯(東京都):2010/04/12(月) 20:44:14.56 ID:PYQU1rwd
増やすのは構わんが責任の所在や管轄の明確化もセットじゃなきゃ駄目よ
俺じゃねーっす、前任者がいねーっすばっかりとか死ねと思わなきゃ
259 篭(関東・甲信越):2010/04/12(月) 20:44:32.51 ID:9sf9K2RI
近代国家では「法律による行政」が基本だから、本来公務員の仕事は馬鹿でもできるはずなんだけどね
260 厚揚げ(愛知県):2010/04/12(月) 20:44:45.65 ID:wddJbWT2
>>108
学歴が高いから仕事ができると言う根拠はない

学歴なんて仕事しないために振りかざして使うもんだからな
役人や政治家見てればわかる
そのうち高学歴=悪人なんてレッテルが貼られてもおかしくないかもなあ
261 画用紙(catv?):2010/04/12(月) 20:45:25.34 ID:9IDlNvg3
内閣調査室ってどんな仕事すんの?
262 ラベル(愛知県):2010/04/12(月) 20:45:33.05 ID:HrKOswnf
公務員の数を減らすんじゃなくて公務員の給料減らして公務員の数はむしろ増やせ
263 便箋(栃木県):2010/04/12(月) 20:46:40.05 ID:AAVZwfNm
50歳以上は余りまくって、どうしようもないだろ。
無駄なポスト作って無駄な仕事作ってるため、
実務で必要な人員が不足という悪循環だ。
若い公務員は大変そうだぞ。
264 顕微鏡(コネチカット州):2010/04/12(月) 20:46:41.76 ID:trJlmsVc
>>257
京都が勘違いしてるなw
265 マイクロシリンジ(東京都):2010/04/12(月) 20:47:31.37 ID:SGwOPQq1
さっさと公務員の給料一律で下げろよ
266 霧箱(千葉県):2010/04/12(月) 20:47:42.58 ID:UMaPnnRr
おまえらみたいな奴が公務員になるから日本が糞化するんだろ
267 試験管(京都府):2010/04/12(月) 20:47:44.82 ID:rgT9+VCf
>>264
何がだ?
268 フラスコ(北海道):2010/04/12(月) 20:47:58.90 ID:xBSWuIXc
資本主義の国では労働力も商品である。
優秀な労働力を得たいなら、それなりの対価を支払う必要がある。
それなりの対価とは相場で決まる。
公務員になるレベルの人材が民間に就職したとすれば、どの程度の給与条件になるか。
それで公務員の給与は決まることになる。
このことを理解せず、公務員の給与は民間の平均にせよ、というのは資本主義の国
では通用しない。
単純に民間給与を平均したら、それは中小企業の平均より低い金額となってしまい、
そんな給与の額では優秀な人材は公務員にならないだろう。
それでは日本の行政は成り立たない。
公務員の給与について論じる場合、「日本は資本主義の国であり、公務員という労働力を
確保するためには、その人材のレベルに見合った給与を払わなければならない」という根本
をふまえて話をしなくてはならない。
269 メスピペット(東京都):2010/04/12(月) 20:48:24.00 ID:pIx2cYji
>>262
鳩山さんってさ・・・
所信表明演説だかでボランティア公務員増やせば公務員の人件費なんて余裕で2割くらい減りますよっていってなかったっけ?
270 電子レンジ(京都府):2010/04/12(月) 20:49:01.21 ID:GdgawFMM
>>260
こいつかわいそう
271 画用紙(東京都):2010/04/12(月) 20:49:01.92 ID:ccH/Eb6t
公務員が悪いんじゃなくて財政が悪いんだよ
能無しの政治家選んだおまえらが悪い
272 焜炉(栃木県):2010/04/12(月) 20:49:07.02 ID:QU/33wfg
公務員が優秀である必要性について
273 電子レンジ(京都府):2010/04/12(月) 20:50:03.94 ID:GdgawFMM
260 : 厚揚げ(愛知県):2010/04/12(月) 20:44:45.65 ID:wddJbWT2
>>108
学歴が高いから仕事ができると言う根拠はない

学歴なんて仕事しないために振りかざして使うもんだからな
役人や政治家見てればわかる
そのうち高学歴=悪人なんてレッテルが貼られてもおかしくないかもなあ
274 砂鉄(アラバマ州):2010/04/12(月) 20:51:02.60 ID:hkfSa7uk
大臣ポストを増やして支出が増えるんだなw
275 漁網(神奈川県):2010/04/12(月) 20:51:11.57 ID:9Vu+/+oL
一般公務員で出世を諦めた奴が得をするのが給与で一番アレな所。
官僚の給料は別にまあ普通でしょ。課長級になれば1000万もらえるんだから。
官僚で出世する人は大企業で出世するかと言うと絶対とは言えないわけだし。
276 篭(関東・甲信越):2010/04/12(月) 20:51:24.39 ID:9sf9K2RI
>>268
「治者と被治者の自同性」って言葉知ってるか?
日本の実質的治者が公務員ならば公務員の給料を全民間平均にしろって議論は、乱暴だけど、無しじゃないぜ
277 ホワイトボード(北海道):2010/04/12(月) 20:51:28.46 ID:EqjVbvSF
申請の書類の種類をひとつ増やすだけでそれをチェックするための人手が必要になるでしょ?
そうすると人件費分の増税必要になる。その上、民間側の手間が増える。
つまり、公務員が頑張って仕事しようとすると漏れたちにしわ寄せが来る。
だから黙って寝てて欲しい。
278 画用紙(アラバマ州):2010/04/12(月) 20:51:41.82 ID:wMUjXoIH
なぜ逆のことをする
279 篭(関東・甲信越):2010/04/12(月) 20:52:41.26 ID:9sf9K2RI
>>272
無い。全く無い
280 画用紙(東京都):2010/04/12(月) 20:53:05.25 ID:ccH/Eb6t
大企業は出世しなくても公務員より給料高くて企業年金で年金額は倍くらいもらえて
おまけに天下りならぬ子会社への渡りが当たり前の世界だよ。大赤字の日立でさえ・・
281 駒込ピペット(ネブラスカ州):2010/04/12(月) 20:53:15.56 ID:nw8XTUui
民主党員になると調査員の名目で省庁に潜り込み年収1000万円以上の公務員官僚になれる

これ詐欺知識な
282 画用紙(東京都):2010/04/12(月) 20:53:25.20 ID:eaZrkYV9
民間のオッサンは隣の芝ばっかり見てないでキビキビ働け。
こんな時間に2ちゃんねるなんてやる奴は不要だ。進んで残業しろ。
283 漁網(神奈川県):2010/04/12(月) 20:53:51.36 ID:9Vu+/+oL
>>272
事務屋ならそこまで最優秀の学歴・能力はいらない。
官僚に政策を考えさせるなら最優秀でなくてはいけないけど。
284 オシロスコープ(兵庫県):2010/04/12(月) 20:54:26.64 ID:TsHSDLnZ
選挙で選べない官僚が優秀ならば

将来人口激減が確実の若者や子供や生まれもしない子供らが主に返済になる
60年返済の借金「国債・地方債等」を1000兆円以上もグルで言いなり家来の自民党議員と積み上げなかっただろう

景気が良い悪い関係なく毎年数十兆円の60年返済の借金「国債・地方債等」を垂れ流し財政運営ならば誰でも簡単に出来る事です
285 羽根ペン(福岡県):2010/04/12(月) 20:54:29.47 ID:ua1+bYF+
厚労省は仕方ない

ってか厚生省と労働省をなんで一緒にしたんだぜ?
286 電子レンジ(京都府):2010/04/12(月) 20:54:30.34 ID:GdgawFMM
>>279
じゃあ、政治家が無能すぎる日本で誰が法律の中身を作るの?

287 篭(関東・甲信越):2010/04/12(月) 20:55:13.14 ID:9sf9K2RI
>>283
官僚に政策を考えさせること自体がおかしい
288 電子レンジ(京都府):2010/04/12(月) 20:55:46.64 ID:GdgawFMM
>>284
官僚を管理できない政治家を選んだ有権者が無能なんだろ
289 硯箱(大阪府):2010/04/12(月) 20:56:01.43 ID:x8sxABY5 BE:2095568249-2BP(124)

省庁を分割して
その省庁に独法を組み込むんでしょw

そして、独法がなくなったかのよう見えるような
詐欺をするための準備だな、確実にこれはw
290 白金耳(東京都):2010/04/12(月) 20:56:07.91 ID:mbhtejJQ
官僚の総人数を半数くらいに減らした上で、民間に仕事を出すから監督としての大臣を増やして
細分化しようってんなら、まあアリだなと思うけどなあ

とにかくこの組の労働組合ってろくなもんじゃないんだなというのがよくわかるな
291 試験管(京都府):2010/04/12(月) 20:57:49.99 ID:rgT9+VCf
>>284
じゃあ犠牲を伴っても決して国債を発行しない政党に選挙で投票すればよかったんじゃない?
営利組織じゃないんだから黒字化するのは容易いんだよ
292 ペンチ(岐阜県):2010/04/12(月) 20:58:11.85 ID:rBmK+ysx
つか、行政サービスを充実させようとすれば担当する省庁は増やさざるを得ないし、
そこで働く公務員の数も増やさざるを得ない。
弱肉強食、自己責任でという社会にしないと無理。
消費者庁だって新しく作ったけど、これも自己責任でやれ国は知らないってんなら必要ないが、
消費者を守れって声が強いからできた省庁だろ。
293 顕微鏡(コネチカット州):2010/04/12(月) 20:58:22.64 ID:mVlhW9jB
>>268
でも今でも勉強だけは中途半端にできる馬鹿ばっかりなんだからそんなに変わんなくね?
生活保護受給者にやらせればいいじゃん
294 篭(関東・甲信越):2010/04/12(月) 20:58:37.31 ID:9sf9K2RI
>>286
長期的には優秀な人間が国会議員になるようにする
短期的には民間人の活躍ぐらいか
295 シュレッダー(catv?):2010/04/12(月) 21:00:40.49 ID:iUaXklzo
優秀なはずの官僚が作ったのが現在の状況だけど何いってんの?
296 ペンチ(岐阜県):2010/04/12(月) 21:00:43.50 ID:rBmK+ysx
>>294
優秀な人間は政治家なんかにならないよ。
清廉潔白な人間は政治家にはならない。
これは古今東西を通じて言えること。
297 焜炉(コネチカット州):2010/04/12(月) 21:00:54.73 ID:0AaloxwD
あの時代は秩序なんて無かったんだし
世紀末覇王って天皇家でしょ。
トップじゃん。
298 プリズム(アラバマ州):2010/04/12(月) 21:00:58.13 ID:JiRmEozg
日本の財政悪化って、単純に公共事業乱発+「社会保障費」の増大が原因なのにね
公務員の人件費なんて歳出の一割にも満たないのにこれ以上削るとかw
いい加減、子供をつくらなかったつけを払わされているって気づけよ
299 試験管(京都府):2010/04/12(月) 21:01:01.51 ID:rgT9+VCf
>>293
勉強すら出来ない奴が行政の主要な業務を遂行するのは恐ろしいと思わないの?
300 硯箱(大阪府):2010/04/12(月) 21:01:08.07 ID:x8sxABY5 BE:2852300377-2BP(124)

>>292
打ち出の小槌のように
いくらでもカネが湧いてでてくりゃいいなw
301 下敷き(埼玉県):2010/04/12(月) 21:01:32.79 ID:RrqaHbbz
>>1
えっ?
302 ペンチ(岐阜県):2010/04/12(月) 21:02:35.75 ID:rBmK+ysx
>>295
優秀な官僚が作らなければもっと酷いことになっているかもしれないことに
何故考えが及ばないんだ?
官僚より無能な人間が政策に関与して今より良くなっている根拠がそもそもない。
ただ現状に不満を言っているだけでは何も解決しないどころか、今より悪化するぞ。
303 画架(ネブラスカ州):2010/04/12(月) 21:03:22.57 ID:imsXg6fq
公務員になったが周り学歴高すぎワロタ
社会人枠も一流企業のやつ多いしこの国やばいだろ…
304 石綿金網(鳥取県):2010/04/12(月) 21:03:32.10 ID:FkzEFcCi
>>1
公務員を減らすのも結構だが
より優先されるべきなのは公務員総人件費だ
これを半分にしなけれな日本は列強諸国に遅れをとりつづける
寄生虫公務員が多すぎるんだ
305 ファイル(福島県):2010/04/12(月) 21:03:40.56 ID:A0InCYK+
これって昨日だか一昨日だか鳩山が批判していた
時計の針を逆に戻すってアレじゃねーの?
306 電子レンジ(京都府):2010/04/12(月) 21:04:03.82 ID:GdgawFMM
>>295
じゃあ、お前は今の内閣の面々だけで予算や法案を作れるとでもいうのかw?
307 ペンチ(岐阜県):2010/04/12(月) 21:04:13.72 ID:rBmK+ysx
>>300
だったらフィリピンとかタイレベルの行政サービスにするしかないよなw
これならお金がかからないw
308 三角架(岡山県):2010/04/12(月) 21:05:00.69 ID:yH5/iD6V
公務員は金持ちの味方にならないように
給料を貧乏人の給料と連動させるべきだと思うな
309 白金耳(東京都):2010/04/12(月) 21:05:47.39 ID:mbhtejJQ
>>298
根本はそこなんだろうけど、今の形での子ども手当も違うよねえ……
緊急にでかい金使ってやらないといけないのに、卑近な選挙対策扱いになって悪化させてる
310 ドラフト(コネチカット州):2010/04/12(月) 21:05:48.25 ID:Olc/rIjF
時代を逆行する民主党
311 硯(東京都):2010/04/12(月) 21:05:57.48 ID:PYQU1rwd
省庁通いとかしてるおっさんらなんかはどう思ってるんだろね
聞く限りだと色々と効率悪そうでなんだかなと思うけど
312 筆(関東・甲信越):2010/04/12(月) 21:06:09.87 ID:VejNH6oC
さっさとジジイ3匹を一人のタフガイに替えるマシーン作ってくれ
そうでもやらなきゃ日本は沈む
313 硯箱(大阪府):2010/04/12(月) 21:06:33.99 ID:x8sxABY5 BE:1222415137-2BP(124)

>>307
採算も考えずにのんべんだらりとやってればいいもんなw
314 電子レンジ(京都府):2010/04/12(月) 21:07:47.25 ID:GdgawFMM
>>313
お前、>>307のレスを全く理解して無いだろ
315 ペンチ(岐阜県):2010/04/12(月) 21:08:58.60 ID:rBmK+ysx
お前ら頭悪すぎるから一応指摘しておくが、

1 安い給料で優秀な人材は集まらない。民間企業でもそれは同じだ。
2 省庁を減らして公務員の数を減らすのであれば、行政サービスが低下するのは必然。
  これは民間で同じで社員を減らしたら人手が足りなくなるから現状よりサービスは低下する。

給料減らして、しかも人員を削減してもサービスを向上させろとか、いい加減に基地外クレーマーみたいなバカみたいな発想はやめろw
316 オシロスコープ(兵庫県):2010/04/12(月) 21:09:13.21 ID:TsHSDLnZ
みんなの党の浅尾議員が国家公務員1人当たりの人件費が年間1047万円である事実を

国会やNHKの討論番組で暴露していたが

このような国家公務員人件費で省庁を増加させていていいのだろうか。
317 ファイル(関東・甲信越):2010/04/12(月) 21:09:21.10 ID:i9f1SSKl
バンコクのデモを俺たちも見習うべき。
318 ホワイトボード(北海道):2010/04/12(月) 21:09:26.56 ID:EqjVbvSF
え。財政悪化した原因は無能な官僚じゃなくて貿易黒字じゃないのん?
319 偏光フィルター(catv?):2010/04/12(月) 21:10:24.05 ID:uXZCKfKD
>>307
お前が岐阜県ってだけでお前の意見は採用されない。汚職県は黙れ。
320 硯箱(大阪府):2010/04/12(月) 21:11:11.55 ID:x8sxABY5 BE:3667242997-2BP(124)

>>314
採算意識がないもん、行政の人って
同じサービスを提供するとして
行政と民間では、どっちが効率よく低コストで提供するだろうな
321 オシロスコープ(兵庫県):2010/04/12(月) 21:11:30.49 ID:TsHSDLnZ
わずか2万数千人の官僚ОBの天下り・渡りし放題の為に使われる税金支出年間12兆数千億円「消費税収5%分のすべてが無くなる」
322 セロハンテープ(千葉県):2010/04/12(月) 21:11:35.52 ID:7jkT06Un
行政の公的なサービスなんか誰も期待してねーだろ
しかもただでさえ丸投げしてるんだし
市役所や地方公務員の余計な仕事なんか半分でいいから税金も半分にしろよ
323 ペンチ(岐阜県):2010/04/12(月) 21:12:08.42 ID:rBmK+ysx
>>316
人件費と年収の区別もできないようなバカは消えろよw
>>319
知的なレスありがとうw
324 顕微鏡(コネチカット州):2010/04/12(月) 21:12:51.19 ID:mVlhW9jB
>>315
無駄を省くってとこから逃げるなよ馬鹿
325 硯箱(大阪府):2010/04/12(月) 21:13:10.43 ID:x8sxABY5 BE:698522843-2BP(124)

ちなみにおれは給料下げろとか
そういうことはいわないよ

ちゃんと、やってる人には
相応の俸給を支給するべきと思ってるし
326 付箋(コネチカット州):2010/04/12(月) 21:13:13.73 ID:BjJsGd32
ID:TsHSDLnZ

ネトウヨは+に帰れよ
327 三角架(岡山県):2010/04/12(月) 21:13:23.01 ID:yH5/iD6V
>>315
公務員の決められた事をこなす仕事に優秀もくそもねえだろ
自分の金だと思ってないから予算無駄遣いしすぎ
328 フェルトペン(関東・甲信越):2010/04/12(月) 21:13:50.84 ID:QFxcGXIx
人数が足りないんじゃなく
能力が足りないのでは?
329 プリズム(アラバマ州):2010/04/12(月) 21:14:25.59 ID:JiRmEozg
>>309
正直遅すぎたくらいだと思うけどね・・・子ども手当は
将来税金を払ってくれる人を増やすには子どもを増やすか移民を入れるしかない
移民がいやなら長期的には子どもを増やすしかない
ただ、むかつくのは将来税金を払うわけでもない外国にいるガキまで金が渡ることと
効果が出るのは少なくとも十年以上先の話ってこと・・・

短期での経済成長はあきらめた方がいい、すべてが遅すぎた
330 三角架(岡山県):2010/04/12(月) 21:15:01.84 ID:yH5/iD6V
>みんなの党の浅尾議員が国家公務員1人当たりの人件費が年間1047万円である事実を

>>316
人件費と年収の区別もできないようなバカは消えろよw



意味わかんねえ
人件費と年収ってほとんど直結してるだろ
331 オシロスコープ(兵庫県):2010/04/12(月) 21:15:16.04 ID:TsHSDLnZ
人件費であろうが、年収であろうが

税金等「それも、未来の税金60年分を使い込む事になる60年返済の借金が毎年数十兆円も含んだ」が

国家公務員1人当たりの人件費で消えて無くなる事実は変わらない。

隠しようがない現実である
332 画用紙(関西地方):2010/04/12(月) 21:15:20.34 ID:f8Xu6Gtb
また公務員叩きの流れか
本気なんだから苦笑いするしかない
333 セロハンテープ(東海):2010/04/12(月) 21:15:31.59 ID:45T6qf9N
確実に言えるのは民主党政権は公務員官僚天国って事だな
334 蛸壺(東京都):2010/04/12(月) 21:15:42.09 ID:tNERHqR4
>>315
給料高くても屑しか集まらなかったから、
安くしていつでも首を切れる様にすれば問題ない
335 ペンチ(岐阜県):2010/04/12(月) 21:15:47.39 ID:rBmK+ysx
>>320
お前、民間のプールと市営のプールとではどっちが低コストか分かって言ってるの?w
>>322
世間知らずのガキワロタw
アジアや東欧では警官が市民に交通違反などで金を要求して見逃すとか日常茶飯事だぞw
役人が賄賂もらって優遇するとか当たり前だし、国民も役人なんて信用してねーよw
日本をそういう国にしたいのかよw
今の環境が当然だと思ってるガキにワロタw
336 付箋(コネチカット州):2010/04/12(月) 21:16:23.01 ID:BjJsGd32
>>327
日本は決められたこともこなせない無能の方が多いだろ
そんな奴が公務員になったら終わり
337 三角架(岡山県):2010/04/12(月) 21:16:27.24 ID:yH5/iD6V
>>332
いやいや
民間人が低給与で苦しんでる時は
その税金で給料貰ってる公務員の方々も低給で我慢するべきだと思いますよ
338 筆(東京都):2010/04/12(月) 21:16:29.92 ID:l/gHzKgG
>>333
官僚大嫌いなのに公務員には頭が上がらないという不思議な人たちだよね
民主党
339 画用紙(関西地方):2010/04/12(月) 21:17:49.65 ID:f8Xu6Gtb
>>337
じゃあ民間が高給与の時に公務員も給与や待遇を上げてくれないとな
340 ペンチ(岐阜県):2010/04/12(月) 21:18:00.22 ID:rBmK+ysx
>>330
お前本当のバカだったんだなw
人件費と年収はかけ離れてるぞw民間でもなw
341 硯箱(大阪府):2010/04/12(月) 21:18:28.49 ID:x8sxABY5 BE:1862726584-2BP(124)

>>335
一部の自治体は
豪華市民プールwを沢山建てたけどなw
地方に予算を引っ張ることが仕事の人のおかげで
342 付箋(コネチカット州):2010/04/12(月) 21:19:01.36 ID:BjJsGd32
>>330
人件費って何含めてるか分からんからな
水道光熱費や業務に利用する交通費も含めているかも知れん
343 セロハンテープ(千葉県):2010/04/12(月) 21:19:54.35 ID:7jkT06Un
>>337
ほんとだな
公務員なんて民間の利益のおかげで飯食ってるのに、その意識が低すぎる
全労働者の平均賃金とスライドさせるべきだわ
給料高くするのは中央省庁の官僚なんかのごく一部で十分
344 スプリッター(catv?):2010/04/12(月) 21:20:16.36 ID:tO0olu0z
>>337
自分のスキル棚において、公務員のどこが高給なんだよ。
345 錘(catv?):2010/04/12(月) 21:20:21.49 ID:AjalqDn7
ねえねえ、公務員より給料安いやつって何なの?www

そこそこの大学を出て、そこそこの企業に入れば、公務員より給料高いよね?wwww

高卒でも努力と才覚で這い上がる奴もいるよね?www

努力もせずにゴネれば高い給料もらえると思ってるの?www

バカなの?死ぬの?www
346 付箋(コネチカット州):2010/04/12(月) 21:20:23.42 ID:BjJsGd32
>>337
公務員の給与は法令で規定されているから民間が下がれば公務員も下がる
347 墨(関西・北陸):2010/04/12(月) 21:20:35.35 ID:lgdz3qmh
なんでニュー速の公務員議論の時って
公務員=事務関連が前提で、区別しても地方公務員と国会公務員ぐらいなの?
本当はニュー速民=低学歴なの?

役所や省庁の技術職関連やらもあれば警官消防自衛隊とかの公安職も公務員だぞ?

給料減らせって単純に言うけど公安職まで減らすの?
既に問題山積の刑務官やら入国警備官とか本気で終わるっての
何より他国より有利なこの国の治安破壊する気か

ここら辺の職業の俸給を完全に別離した上で、公務員俸給の改革とか不透明手当廃止なら解るが
ただ単に公務員削減って九条教みたいに唱えてもバカでしかないだろ
348 フラスコ(北海道):2010/04/12(月) 21:20:37.56 ID:xBSWuIXc
>>276
「日本の実質的治者が公務員ならば公務員の給料を全民間平均にしろって議論は、乱暴だけど、無しじゃないぜ」

仮に日本の実質的治者が公務員だとして、公務員の給料を全民間平均にしなければならない根拠が無い。
問題の根本は、必要な人材を確保するには相場に見合った給料を支給しなければならないという点にある。
日本の行政を任せるだけの優秀な人材を、派遣社員なみの給料で確保することはできない、ということをよく理解すべきだ。
349 筆(東京都):2010/04/12(月) 21:21:07.75 ID:l/gHzKgG
>>346
大手企業を基準にされても困るんだが・・・
350 便箋(栃木県):2010/04/12(月) 21:21:20.41 ID:AAVZwfNm
人件費と年収は全く違うだろ、パートやバイトじゃないんだぞ。
351 偏光フィルター(アラバマ州):2010/04/12(月) 21:21:56.88 ID:wRV7MCEI
>>349
まあ役所が超大手企業みたいな規模、試験難度だしな…
352 プリズム(アラバマ州):2010/04/12(月) 21:21:59.52 ID:JiRmEozg
>>339
実際はバブルの時はほとんどあげらなかったという現実

しかし、民主は公務員のスト権認めようとしてるらしいけど、あれこそやばいだろ
民主は国鉄の闘争とか忘れてしまったのだろうか・・・
353 振り子(東京都):2010/04/12(月) 21:22:26.18 ID:be9jyW3v
いくら小分けにしてもトップが政治家だから何も変わらないよ
政治主導ってなんやねん
議員風情が行政に口出しすんなや
354 画用紙(愛知県):2010/04/12(月) 21:22:26.70 ID:KeHrpiIV
ありえねぇ
355 便箋(栃木県):2010/04/12(月) 21:23:36.65 ID:AAVZwfNm
落ちぶれた連合の靴をなめるのが民主
356 付箋(コネチカット州):2010/04/12(月) 21:24:14.76 ID:BjJsGd32
>>349
お前大企業の定義知らないだろ
357 クリップ(岩手県):2010/04/12(月) 21:24:38.77 ID:LF3KZA8R
人口減ってるんだから増やすのは良く無いと思うんだ…
もっと減らして機能的(笑)に良い仕事(笑)を職員に促すべき。。。
358 篭(関東・甲信越):2010/04/12(月) 21:25:19.85 ID:9sf9K2RI
バブルの時から役所勤めのジジイがν速にいるわけないだろwwwww
359 プリズム(アラバマ州):2010/04/12(月) 21:25:22.31 ID:JiRmEozg
政治主導ってあれだろ政治家が全部責任を最終的にはもちますよって話でしょ
今度民主が官僚に責任をなすりつけたら軽蔑しようと思ってたら
さっそく原口が遅刻の原因を官僚になすりつけて辞めさせてやんのw政治主導なんだろw責任もてよw
360 メスシリンダー(東京都):2010/04/12(月) 21:25:32.18 ID:4LNGRXHW
無能なだけだろ
361 ルアー(埼玉県):2010/04/12(月) 21:25:42.91 ID:H4sGuiIQ
しかしお前らマスゴミ様の1500万や有名キャスターの2億3億はどうでもいいの?
362 硯箱(大阪府):2010/04/12(月) 21:26:05.92 ID:x8sxABY5 BE:1455255555-2BP(124)

>>347
いや、公務員の身分でする必要のない仕事を
公務員の身分でやってることが問題なんだけどな

不必要な行政サービス廃止する
民営化できるもんについては民営化する
これに尽きるんだよ

民営化するには、まず、採算がとれるようにしなきゃいけないし
363 ペンチ(岐阜県):2010/04/12(月) 21:26:14.66 ID:rBmK+ysx
民間が苦しんで給料減ったのに公務員の給料が高すぎるとか言ってる奴は表面しか見ていない低脳。
そもそも民間の給料が下がったのは、不況のせいで仕事が減って残業や週休3日になるなど働く時間が減ったのが
大きな原因。
仕事しなくなったんだから給料減って当たり前。
しかし、公務員は仕事が減るどころか不況のせいで逆に仕事が増えているから給料を上げても良いくらいだ。
このことが理解できずに、仕事もろくにしないで公務員の給料が高いとかほざいてる奴は総じて使い無い無能で池沼で
あることは、まず間違いない。
364 オシロスコープ(兵庫県):2010/04/12(月) 21:26:23.19 ID:TsHSDLnZ
人件費であろうが年収であろうが

税金等「将来人口激減の若者や子供や生まれもしない子供らが主に返済になる60年返済の借金の国債や地方債等が毎年数十兆円も含んだ」が

国家公務員1人当たりに人件費だけで年間1047万円も消えて無くなる事実は変わらない

隠しようがない現実である。
365 焜炉(dion軍):2010/04/12(月) 21:26:58.24 ID:TOhlYIe0
ニュー速的公務員像は、
仕事内容は馬鹿でもできる単純作業なのに、人数少なくて給料がやたら高い
って感じなんだろ
366 偏光フィルター(アラバマ州):2010/04/12(月) 21:28:01.89 ID:wRV7MCEI
>>361
平均年収1500万のテレビ局が、平均年収700万の公務員を槍玉にあげ、「われわれ庶民が云々…」と言っているのがね…
367 錘(catv?):2010/04/12(月) 21:28:23.51 ID:AjalqDn7
>>364
だから、人件費と年収の区別もつかんのか。
おまえバイトもしたことねえんだろ。
部屋から出ろよ。
368 硯箱(大阪府):2010/04/12(月) 21:28:38.33 ID:x8sxABY5 BE:1455255555-2BP(124)

>>365
そんなことないよ

いちいち公務員の身分でやる必要のない仕事を
公務員の身分でやってることが問題であって

そんなくだらない話じゃない
369 付箋(九州):2010/04/12(月) 21:28:50.84 ID:cCGdA1sA
>>361
税金じゃなけりゃ構わん
370 ペンチ(岐阜県):2010/04/12(月) 21:29:00.73 ID:rBmK+ysx
>>362
だから、それやって姉歯とかが問題起こしただろw
民間なんて利益追求しか考えないから、こういう問題が起こるんだよw
それで建築基準のチェックが厳しくなって建設業界は返ってとんでもない損害被っただろw
なんでそういうことに気づかないんだろうな、バカはw
371 プリズム(dion軍):2010/04/12(月) 21:29:05.44 ID:iEdrCgoK
>>352
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100406k0000m020026000c.html
公務員改革無理だろうな 。この政党は
372 付箋(コネチカット州):2010/04/12(月) 21:29:09.93 ID:BjJsGd32
このネトウヨ兵庫って日本には国税と地方税があることすら知らなかったような馬鹿だろ
ネトウヨの頭の悪さには毎度驚かされる
373 画用紙(関西地方):2010/04/12(月) 21:29:57.93 ID:f8Xu6Gtb
せやな
公務員の職場は天国やで
お前ら民間は奴隷のまま相応に暮らしときな
374 硯箱(四国地方):2010/04/12(月) 21:30:18.57 ID:7vaX9MoI
公務員が有能なら何で叩かれてるんだよ
無能だから叩かれてるんだろ
東大卒とか雇うなよ人材の無駄
375 エリ(沖縄県):2010/04/12(月) 21:30:19.95 ID:j0AwebqN
人件費≠給料だよ
勘違いするバカがいるかもしれないから念のため
376 ろう石(埼玉県):2010/04/12(月) 21:30:21.52 ID:M9wW3xsA
>>372
どうせ公務員になれなくて、逆恨みしてるだけだろw
377 オシロスコープ(兵庫県):2010/04/12(月) 21:30:47.66 ID:TsHSDLnZ
しかも、過去に垂れ流された60年返済の借金約1000兆円の返済計画がまったくなく

相変わらず景気が良い悪い関係なく毎年数十兆円の60年返済の借金の国債や地方債等を垂れ流した予算の税金から

選挙で選べない官僚・地方公務員に民間平均年収432万円より6割以上高い世界一高い公務員平均年収750万円を
支払い続けていていいのだろうか。
378 カッティングマット(埼玉県):2010/04/12(月) 21:30:49.44 ID:NXCsUaga
おまえら民主党の能力上限が低すぎる
一般人の40%くらいしか業務遂行能力ないだろ
379 墨(関西・北陸):2010/04/12(月) 21:31:06.27 ID:lgdz3qmh
>>362
地方公務員とかの仕事の一部を民間に卸すなら解るが
公安職を民営化するのか?ww
国亡くなるわw
380 画用紙(東京都):2010/04/12(月) 21:31:08.63 ID:EsvQhtQx
>>368
具体例挙げてみろよw>必要ない仕事
381 ガムテープ(関東・甲信越):2010/04/12(月) 21:31:09.62 ID:m82nw2XR
>>363
なんで不況で公務員が忙しくなるのか説明してもらおうか
382 硯箱(大阪府):2010/04/12(月) 21:31:18.15 ID:x8sxABY5 BE:698522843-2BP(124)

>>370
民間は利益を追求するにしても
かわりに
公務員には怠慢というもんがつきまとう

姉歯とか、そんな一部の不正の事例を挙げてどうすんの
公務員だって悪いことするやつは悪いことするんだし
383 付箋(コネチカット州):2010/04/12(月) 21:31:25.48 ID:BjJsGd32
>>369
間接的に税金の恩恵受けてるけどな
第一、典型的な規制産業だし
384 手枷(宮城県):2010/04/12(月) 21:31:26.77 ID:WX7FCg/9
>>337
日本人って本当に足を引っ張り合う民族なんだな・・・
385 焜炉(dion軍):2010/04/12(月) 21:31:38.85 ID:TOhlYIe0
>>368
具体的にはどんな仕事よ
っていうか、公務員の身分でやら無くてよくて、民間の方が効率いいならなんで民間がやらないの?
386 画用紙(東京都):2010/04/12(月) 21:31:54.74 ID:eaZrkYV9
オッサン諸君。
お前が今就いている仕事はお前自信が選んだものだ。
隣の芝見て喚いてばかりいないでその道のプロになれ。
仕事に生きろ。
387 電子レンジ(山陽):2010/04/12(月) 21:32:10.14 ID:XY9zd3uJ
兄ちゃん=市役所員で手取り17万
家賃補助1万

おいら=金融、手取り28くらい
家賃補助9万

兄ちゃんカワイソす…
388 振り子(東京都):2010/04/12(月) 21:32:20.95 ID:be9jyW3v
おれ県庁職員だけど試験なんて半年勉強すれば誰でもうかるぞ
みんながんばれ
389 ミリペン(兵庫県):2010/04/12(月) 21:32:46.44 ID:s5KjFq4A
公務員だけど、一日将棋して新聞読んで終わり。
こんな部署山ほどあるよ。額面45万。
390 レーザー(神奈川県):2010/04/12(月) 21:32:53.83 ID:MVdWCSXR
>>362
>民営化できるもんについては民営化する
小泉もそう言ってたしな間違いない
国保やめてアメリカのアヒル辺りに金が流れるようにすべき
391 ペンチ(岐阜県):2010/04/12(月) 21:33:02.94 ID:rBmK+ysx
>>381
例えば不況になれば単純に社会保障サービスの需要も増えるだろ。
ハロワとかが良い例だ。
そんなことすら気づかないくらいお前は低レベルな人間なんだなw
392 焜炉(dion軍):2010/04/12(月) 21:33:19.22 ID:TOhlYIe0
>>374
おいおい、それは無能だから叩くじゃなくて、
「叩くために無能呼ばわりする」だぜw
小学生かよww
393 付箋(コネチカット州):2010/04/12(月) 21:33:28.98 ID:BjJsGd32
>>381
人員削減されている上に業務が多様化、複雑化している現状がある
394 画用紙(関西):2010/04/12(月) 21:33:36.73 ID:q/aoPdrg
不況だしどんどん公務員を増やしなさい。売国企業は国外追放な。
395 消しゴム(長屋):2010/04/12(月) 21:33:59.08 ID:hJ+QNhjz
厚生労働省をまた分けるとかバカすぎるw
何のために合併させたんだよw
396 鏡(長野県):2010/04/12(月) 21:34:02.43 ID:5hhf42sL
公務員も実は税金納めてる事実は
マスコミでは報道してはいけないタブーなんだよね?
ネットの掲示板でも触れてはいけないことだよね?
397 硯箱(大阪府):2010/04/12(月) 21:34:12.11 ID:x8sxABY5 BE:2794089986-2BP(124)

>>379
そんなこといってないよ

それを民営化できるかどうかなんて
常識の範囲で判別できるでしょ、そんなもん

>>380
地下鉄、市バスとか
あげたらキリがないだろうな
398 画用紙(関西地方):2010/04/12(月) 21:34:19.63 ID:f8Xu6Gtb
>>389
民間とか就職してる奴らはホント負け組だよね
公務員天国だよ
399 錘(catv?):2010/04/12(月) 21:34:23.77 ID:AjalqDn7
>>377
>地方債等を垂れ流した予算の税金から

あんたの地方債の理解は根本的に間違ってるぞ。

知ったかするからボロがでるんだよ低脳ヒッキー。
400 篭(関東・甲信越):2010/04/12(月) 21:34:27.54 ID:9sf9K2RI
>>385
消費者行政とかの大半じゃない?
そもそも消費者庁なんて無くても大丈夫だったし、問題起こったら司法的に解決すればいいだけのこと
401 画架(埼玉県):2010/04/12(月) 21:35:38.22 ID:Zgz6JwbZ
外国に比べて公務員の数は少ないが、
外国の場合不景気になると給料下げられたりするからな
日本とは事情が違う
402 プリズム(アラバマ州):2010/04/12(月) 21:35:39.52 ID:JiRmEozg
>>364
公務員が働くことによって、多種多様な行政サービスが生まれています。
その分の人件費を削減することは、その分のサービスの消失を意味しています。

因みに言えば、みんなの党の政策は小泉改革の焼き直し、小さな政府を目指す路線だけど
ついこないだまで小泉批判を繰り返してた連中はそのこと理解してるの?
403 マイクロメータ(愛知県):2010/04/12(月) 21:35:46.51 ID:QMwBZhM7
事業仕分け(笑)
404 浮子(catv?):2010/04/12(月) 21:35:47.71 ID:NpXvmyrn
一度大幅カットしてストライキでも何でもやらせればいいんだよ
住民サービス(笑)が無くなった所で誰も困らない事が分かるからな
405 オシロスコープ(兵庫県):2010/04/12(月) 21:35:50.23 ID:TsHSDLnZ
平成16年4月22日の参議院総務委員会での国会質問で

民主党の松岡満寿男議員が公務員人件費「国家・地方公務員及び準公務員等」が60兆円あるのではないかと
緻密な分析をまじえて公務員人件費が60兆円の積算根拠を示していたが本当だろうか
406 偏光フィルター(catv?):2010/04/12(月) 21:36:01.95 ID:uXZCKfKD
>>363
公務員の給料は今のままでいいよ。ある程度優秀で保障された人が公務員の方がいい。
ただお前公務員だろう?民間で働いたことないだろう?
公務員の仕事量と民間の仕事量とか熱意に差があることを国民はわかってるんだよ。
だから下げろとか言う議論が出るんだ。

お前の周りの部署みまわしてみろよ。いらない奴いっぱいいるだろ。働かせろよ。
407 筆(東京都):2010/04/12(月) 21:36:19.64 ID:l/gHzKgG
>>356
お前こそ知らないだろ馬鹿?
何で中小企業度外視するかね?
408 錘(catv?):2010/04/12(月) 21:36:45.77 ID:AjalqDn7
>>397
具体的にどこの公営の地下鉄、市バスのどこの路線のどの仕事が
必要ないのか挙げてみろよ。
キリがねえんだったらとりあえず10個でいいや。
409 画用紙(東京都):2010/04/12(月) 21:36:57.75 ID:EsvQhtQx
>>397
よりによって公共交通挙げやがったw
410 硯箱(大阪府):2010/04/12(月) 21:37:02.98 ID:x8sxABY5 BE:2095567294-2BP(124)

車両車検の見積もりを作るための
外部団体とか意味不明なもんまであるし

そこに随意契約で発注したり
結構、ふざけたことやってるよ
411 串(catv?):2010/04/12(月) 21:37:24.83 ID:jdy1uQzh
省庁がふえるよ! やったねたえちゃん!
412 漁網(神奈川県):2010/04/12(月) 21:37:39.45 ID:rNy+dJMX
農水省┬食糧庁
     ├林野庁
     ├水産庁
     ├農政庁
     ├大蔵庁
     ├金融局
     ├厚生庁
     ├労働庁
     ├運輸庁
     ├建設庁
     ├外務局
     ├総務庁
     ├自治庁
     ├情報媒体庁
     ├諜報局
     ├環境局
     └防衛庁
こんな感じでよろしく
413 下敷き(埼玉県):2010/04/12(月) 21:37:41.54 ID:RrqaHbbz
難しいことはわからんけど、
予算に対して公務員人件費は過多なのは間違いない
一人当たりの取り分減らすか、人減さなきゃならんだろ

雇い主が倒れたら困るのは雇われてる側ってのは、
公務員だろうが民間だろうが一緒だろうに

若いうちの努力だと言うのもいいが、
危機感が公務員に感じられないのはいただけない
414 硯箱(大阪府):2010/04/12(月) 21:38:13.89 ID:x8sxABY5 BE:1571675393-2BP(124)

>>408-409
不必要とかいっとらん
民営化しろといってるんだよ

公共交通とかいいながら
くそ高い、運賃ぼったくってるくせに
415 三角架(岡山県):2010/04/12(月) 21:38:14.57 ID:yH5/iD6V
>>384
少しは考えろよ
不況の原因は消費しなくなることと言われてるのに

悪い言い方したら寄生虫の公務員が
宿主が弱ってる時に贅沢して宿主を弱らせてどうする
宿主が弱ってる時くらい一緒に給料下げて宿主が消費できるようにしろや

こんな事言ってやがるがその条件で働いてる労働者がいっぱいいるんだぞ?
そいつら殺す気なのか?

35 名前: 画用紙(コネチカット州)[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 19:06:06.26 ID:Z+y2Imen
>31
税金で引かれたら生保以下だな
殺す気か?
416 ペンチ(岐阜県):2010/04/12(月) 21:38:30.37 ID:rBmK+ysx
>>382
お前バカ?
民間に権限を委譲する前に姉歯みたいな問題なんてあったのかよ?
そもそも公務員があんな偽造の書面作るメリットないだろ、普通に考えて。

お前、バカだろw
417 錘(catv?):2010/04/12(月) 21:38:33.07 ID:AjalqDn7
>>410
外部団体だったら公務員じゃねえだろーが。
なんだ、ただのバカか。
相手にして損したわ。
418 硯箱(大阪府):2010/04/12(月) 21:39:27.19 ID:x8sxABY5 BE:1222415137-2BP(124)

>>417
そういう仕事をする公務員がいらない
といってんだよ

ついでにその外部団体も
あほかw
419 コンニャク(九州):2010/04/12(月) 21:40:22.05 ID:1oKfU+vI
マジで公務員になりたい
どうやったらなれます?
420 鉛筆(関東・甲信越):2010/04/12(月) 21:40:31.90 ID:+9Twy+AP
お前らアンカーばっかつけて楽しそうね
421 硯箱(大阪府):2010/04/12(月) 21:40:42.26 ID:x8sxABY5 BE:2444829067-2BP(124)

>>416
だから一部の不正をとりあげてどうすんの
信頼できる業者を選べなかった
行政にも問題があるだろ
422 付箋(コネチカット州):2010/04/12(月) 21:40:53.89 ID:BjJsGd32
>>407
いや、知らないのはお前だろ
公務員の給与は従業員50人以上の企業の平均だ
50人以上で大企業だと認められるのは小売業のみ
基本的に従業員は300人以上いないと大企業に該当しねえよ
423 画用紙(関西地方):2010/04/12(月) 21:41:13.53 ID:f8Xu6Gtb
底辺が必死だな
ν速でなら何言われても良いけどさ
外でも公務員諸悪論みたいなのを言っちゃう人が稀に居るから困るんだよね
424 プリズム(アラバマ州):2010/04/12(月) 21:41:23.85 ID:JiRmEozg
公務員試験受けろ
年齢制限は比較的緩いぞ
425 製図ペン(長屋):2010/04/12(月) 21:41:24.63 ID:uw42jPyy
>>419
警察官にでもなれ
426 ペンチ(岐阜県):2010/04/12(月) 21:41:44.38 ID:rBmK+ysx
>>413
だからさ、税収に見合った行政サービスにしようってなら分かるが、サービスは維持したまま
給料減らして人減らせとか言ってるんだろ?民間でもできんだろw
お前ら基地外だろw
427 レーザー(神奈川県):2010/04/12(月) 21:41:44.77 ID:MVdWCSXR
>>349
その大手に連動して動くのが中小の給与なんだよ
業界大手のパナが定期昇給維持だからうちも定昇維持ってな感じで動く
428 焜炉(dion軍):2010/04/12(月) 21:42:15.23 ID:TOhlYIe0
じゃあ行政の代わりに民間がやればいいじゃない
別に誰も禁止してないよ
429 硯箱(大阪府):2010/04/12(月) 21:42:17.13 ID:x8sxABY5 BE:1397045838-2BP(124)

>>423
公務員が悪いとはいってない
行政の組織や仕組みを変えろ
といってんの
430 三角架(岡山県):2010/04/12(月) 21:42:27.76 ID:yH5/iD6V
>>383
洗脳側にいる奴らの利権にメスが入ることってありうるのか?
431 漁網(神奈川県):2010/04/12(月) 21:42:29.04 ID:rNy+dJMX
>>422
受け取る総額は大手企業の平均より高いけどねww
432 篭(関東・甲信越):2010/04/12(月) 21:42:51.78 ID:9sf9K2RI
>>419
3ヶ月ぐらい勉強すれば試験はクリア
面接は分からん
433 オシロスコープ(兵庫県):2010/04/12(月) 21:42:53.35 ID:TsHSDLnZ
選挙予想で非常に有名で緻密な分析をする政治学者の福岡正行氏が公務員人件費が37兆円であると主張しているが

これだと国家税収37兆円のすべてが公務員総人件費で無くなる事になるが

政治学者の福岡正行氏の公務員人件費37兆円は本当だろうか
434 ガスレンジ(関西・北陸):2010/04/12(月) 21:42:57.74 ID:7rmq2SN7
>>424
俺M2の25歳だけど国税受けるわ
435 付箋(コネチカット州):2010/04/12(月) 21:42:59.01 ID:BjJsGd32
>>419
勉強する
436 焜炉(dion軍):2010/04/12(月) 21:43:02.63 ID:TOhlYIe0
>>428>>400あてな
437 厚揚げ(愛知県):2010/04/12(月) 21:43:17.73 ID:wddJbWT2
>>270
そうだな、旧帝大卒の俺はかわいそうだな
438 焜炉(dion軍):2010/04/12(月) 21:43:46.89 ID:TOhlYIe0
>>406
まるで公務員として働いたことがあるかのような物言いだな
439 三角架(岡山県):2010/04/12(月) 21:43:49.43 ID:yH5/iD6V
>>423
公務員擁護って極端だよな
庶民の給与が下がってる時は給料下げろ
無駄をなくせとかしか言って無いのに
440 付箋(コネチカット州):2010/04/12(月) 21:44:30.96 ID:BjJsGd32
>>431
ふーん根拠となるデータは?
441 レーザー(神奈川県):2010/04/12(月) 21:44:59.83 ID:MVdWCSXR
>>437
涙出てきた
442 偏光フィルター(アラバマ州):2010/04/12(月) 21:45:29.59 ID:wRV7MCEI
>>414
JRって民営化して運賃下がったっけ…?
443 画用紙(関西地方):2010/04/12(月) 21:45:44.10 ID:f8Xu6Gtb
>>439
俺のレスが全部本心と思ってるんだろ
嫌になる
444 錘(catv?):2010/04/12(月) 21:45:49.37 ID:AjalqDn7
>>419
努力しろ。
大学入試と同じく、努力した者が報われるのが公務員試験だ。
民間への就職活動とは根本的に違う。
445 付箋(コネチカット州):2010/04/12(月) 21:46:15.91 ID:BjJsGd32
>>437
お前は名大の恥だな

いや名大ならその程度か
446 ペンチ(岐阜県):2010/04/12(月) 21:46:18.55 ID:rBmK+ysx
>>421
民間が選んでたらもっと酷いことになるとか思わないのかよ、低脳君w
そもそも、公務員の給料は民間が無能のせいで下がったんだから、民間は公務員に
足を向けて眠れない立場だってことは肝に銘じとけよ。
公務員の給料が下がったのは、民間が無能で収益を上げることができなかったからだ。
公務員がどんなに頑張っても公務員の給料は上がらないからなw
447 ホワイトボード(北海道):2010/04/12(月) 21:46:22.00 ID:EqjVbvSF
公務員の給料なんて公共工事みたいなもんなんだからどーでもいい
公務員は通販とかで安いもの買わないで、地元の商店街で買い物してあげてほしい
448 プリズム(アラバマ州):2010/04/12(月) 21:47:16.97 ID:JiRmEozg
>>434
因みに大学院では何勉強していたのですか?
449 硯箱(宮城県):2010/04/12(月) 21:47:27.55 ID:eNP9cRlk
いよいよ絶対に民主には入れないと決めた
450 フラスコ(北海道):2010/04/12(月) 21:47:41.19 ID:xBSWuIXc
>>434
国・地方とも財政が危機的状況を迎える中、公務員という選択はありえない。
民間大手企業に行くべき。
451 画用紙(北海道):2010/04/12(月) 21:47:46.40 ID:3KOsXZyg
地元の県庁や市役所に入りたかったらせめて国立
できれば旧帝出ておこうよ それくらい勉強しておけば公務員試験も通るだろ
452 下敷き(埼玉県):2010/04/12(月) 21:48:12.93 ID:RrqaHbbz
>>426
だから民間にやれることは民間に流せってことだろ

サービスをなるべく維持しながら人件費抑えるとか、
民間がさんざんやってきてるだろうよ
もはや絞れないとこまで絞られてるけどな

基地外認定もいいが、外出て現実知ったほうがいいぞ
453 偏光フィルター(catv?):2010/04/12(月) 21:48:17.61 ID:uXZCKfKD
>>406
親父もお袋も県職員だよ。
454 三角架(岡山県):2010/04/12(月) 21:48:17.79 ID:yH5/iD6V
>>443
いちいちお前の悪ふざけなんかチェックしてねえから
455 硯箱(大阪府):2010/04/12(月) 21:48:29.47 ID:x8sxABY5 BE:873153353-2BP(124)

>>442
少なくとも、国が抱えるどうにもならない膨大な借金は大幅に減ったわ
少なくとも、JRなんかと比較しても、大阪の地下鉄はえぐいぐらい高いから

初乗り¥200とかふざけてんの?
456 付箋(コネチカット州):2010/04/12(月) 21:48:53.42 ID:BjJsGd32
民営化すれば全て解決するかの如く語られがちだけど
旧電電公社、専売公社、国鉄などは民営化してから給与上昇してるんだがな
457 エリ(catv?):2010/04/12(月) 21:49:17.21 ID:aJ3INVbl
厚生労働省は、巨大すぎるわな。
分割には賛成するが、その際には人員を削減するべきだな。
458 ペンチ(岐阜県):2010/04/12(月) 21:49:27.93 ID:rBmK+ysx
>>450
青い青いw
ほとんどの大企業より公務員のが安定しているよ。
どんな地方の県職や市役所の公務員でも大企業の平均よりは安定している。
給料はもちろん安いがなw
459 三角架(岡山県):2010/04/12(月) 21:49:53.36 ID:yH5/iD6V
>>456
民営化しても意味ないだろうな
ほとんど独占ってるし
天下りもしまくりんぐだろ
民間って呼べんの?
460 画用紙(東京都):2010/04/12(月) 21:50:10.94 ID:EsvQhtQx
>>452
健康保険も廃止して民間保険に任せれば公務員減らせるなw
461 ミキサー(静岡県):2010/04/12(月) 21:50:13.75 ID:tyAoB7BM
同世代同学歴の民間の人間と比べても高いのか?
462 マイクロピペット(中国地方):2010/04/12(月) 21:50:17.42 ID:okpzs76g
再編で大臣の頭数が数人増えるだけで済む訳がない。
また公務員増えるし、庁舎も新たに用意しなきゃらん。
大臣の給料だけでも1千万単位で増えるじゃないか。
過去最大の赤字国債出した非常事態が理解出来てないんだなぁ。
463 硯箱(大阪府):2010/04/12(月) 21:50:21.83 ID:x8sxABY5 BE:2444828876-2BP(124)

>>456
採算がとれて、給料があがってるのなら問題ないじゃん
なにが問題なの?
464 硯箱(宮城県):2010/04/12(月) 21:50:27.07 ID:eNP9cRlk
>>456
法人税も払ってるからいいだろ
465 白金耳(神奈川県):2010/04/12(月) 21:50:35.30 ID:9e5VqM/X
大阪と日本を同列で語るからいけないのだ
466 画用紙(関西地方):2010/04/12(月) 21:50:45.31 ID:f8Xu6Gtb
>>454
お前の>>337のレスにアンカしてもシカトするような奴だしな
都合の良いレスしか見えないんだよね
467 厚揚げ(愛知県):2010/04/12(月) 21:50:53.71 ID:wddJbWT2
>>445
仕事もできんで学歴にすがりつつ2ちゃんで吠えるお前は何がしたいんだ?
468 ペンチ(岐阜県):2010/04/12(月) 21:51:19.60 ID:rBmK+ysx
>>452
オイオイw
たとえば、ソニーやトヨタが今の給料を半分にして社員を半分にしても今の品質とサービスを
維持できると思ってるの?w

お前、基地外すぎwwwww
469 筆(神奈川県):2010/04/12(月) 21:51:23.63 ID:abhWDLSc
民意
470 ろうと台(福岡県):2010/04/12(月) 21:52:22.08 ID:1WsnI4po
>>433
とりあえず国家+地方で30兆近いことははっきりしてる
471 付箋(コネチカット州):2010/04/12(月) 21:52:52.98 ID:BjJsGd32
>>463
採算が取れなくなればJALみたいになるけどな
472 ガスレンジ(関西・北陸):2010/04/12(月) 21:53:29.90 ID:7rmq2SN7
>>448
アカスクだ、まぁ既卒にならん為に行っただけ

>>450
民間大手企業様が俺みたいな人間採るわけないだろ
473 猿轡(広島県):2010/04/12(月) 21:53:33.26 ID:Bk50vTeH
誰だよ池沼軍団に投票した奴
474 ろう石(埼玉県):2010/04/12(月) 21:53:46.13 ID:M9wW3xsA
>>468
この考えは重要だな。
行政だろうと、民間だろうと、人件費抑えて、サービスを維持しようとすると結局しわ寄せが来るのは働いている社員。
その社員の疲労が重なれば、やってはいけないミスが生じやすくなる。
475 三角架(岡山県):2010/04/12(月) 21:54:15.44 ID:yH5/iD6V
>>466
お前の相手だけしてらんねーし馬鹿馬鹿しいから無視しただけだ
民間の給料が高かったら公務員の給料も上がるべきって?
そりゃそーだな
でも今は民間の給料低いんだからそんな話しても意味ねーの!
476 焜炉(dion軍):2010/04/12(月) 21:54:45.68 ID:TOhlYIe0
>>455
なるほど
つまり、借金をなんかの会社に付け替えて民営化させればいい訳だ
たしかに国債の問題も一気に解決だな
お前天才じゃね?
477 画用紙(長屋):2010/04/12(月) 21:55:29.47 ID:kWA0UslY BE:1184076285-PLT(12000)

民主党の支持母体は公務員だろ
公務員の人件費減らす?
お前ら寝言は寝てから言えよ
478 偏光フィルター(catv?):2010/04/12(月) 21:56:16.33 ID:uXZCKfKD
>>468
だからお前の県の県職員はかなり減らせるだろ。お前自身わかってるだろ。
479 付箋(コネチカット州):2010/04/12(月) 21:56:21.13 ID:BjJsGd32
>>467
そっくりそのままお返しします
480 ペンチ(岐阜県):2010/04/12(月) 21:57:30.40 ID:rBmK+ysx
>>474
そうなんだよな。
2ちゃんで公務員叩いてる奴は、結局、公務員の給料下げて人員削減してしかも行政サービスを向上させろとか
ありえない無理難題を要求する基地外クレーマーレベルなんだよなw
だから社会不適合社なんだろうなw
現実とかけ離れたあり得ない主張を繰り返す知恵後れw
481 硯箱(大阪府):2010/04/12(月) 21:57:30.73 ID:x8sxABY5 BE:1164204454-2BP(124)

>>471
あれは無責任きわまりないな

そうならないようにする組織としての自助努力すらないわけだよな
行政がやってるまんまにしても

こげつきだしても
おかみから幾らでもカネが降って来ると思ってるんだし

しかも、それすら、明るみにならない
482 画用紙(大阪府):2010/04/12(月) 21:58:22.60 ID:btqIN8mP
大臣職とか与謝野さんが全部兼任すれば大丈夫なんでしょ?
483 硯箱(大阪府):2010/04/12(月) 21:58:34.00 ID:x8sxABY5 BE:2444828876-2BP(124)

>>476
国鉄のばあいは
国鉄清算事業団というのがあったな
484 厚揚げ(愛知県):2010/04/12(月) 21:59:07.33 ID:wddJbWT2
>>479
返されたところで自分に当てはまることでもないので何も思わんけどなあ
せいぜい+民がごとく自己主張がんばってください
485 るつぼ(宮崎県):2010/04/12(月) 21:59:34.00 ID:Oc2EUksY
大臣数を増やすのには賛成。
あの馬鹿な政治家共が一人で担当する案件は減らした方がいいと思う。
その上で書類の流れを効率化すれば職員の数は減らせるよね?
486 クレパス(東京都):2010/04/12(月) 21:59:45.11 ID:juZHetc4
資源がある国ならコームイン中心の国でも成り立つだろう、
が、ニホンは石油もガスもレアメタルも、
観光資源とされるモノも殆ど無い糞国家だぞw
高いテクノロジーを白人様に買って貰う事でしか成り立ち得ない国だ、
それが猫も杓子も楽して安定を得ようとコームイン、コームインてw
そらこんな糞国家加速度的に衰退してくわw
487 大根(関東・甲信越):2010/04/12(月) 22:00:35.06 ID:IwC51Y/J
>>407
。゚( ゚^∀^゚)゚。ブェー
488 ホールピペット(福島県):2010/04/12(月) 22:00:54.61 ID:QUBbWfBo
人件費2割カットってどうなった?
489 ペンチ(岐阜県):2010/04/12(月) 22:01:13.26 ID:rBmK+ysx
>>486
だったら行政サービス縮小して小さな政府目指して、警察も消防も金がないと呼べないような社会にすればいいw
490 付箋(コネチカット州):2010/04/12(月) 22:01:17.19 ID:BjJsGd32
>>481
まああれはJALよりもむしろ地方に空港乱立させた馬鹿政治家が悪いんだけどな
491 トースター(東京都):2010/04/12(月) 22:01:53.68 ID:eFjW1S1D
自民が小さい政府、民主が大きい政府目指してるって選挙前から分かってたじゃん
492 付箋(コネチカット州):2010/04/12(月) 22:03:01.51 ID:BjJsGd32
>>484
で君はちゃんと仕事してるの?
まさか旧帝卒でニートじゃないだろうな
493 るつぼ(宮崎県):2010/04/12(月) 22:03:04.77 ID:Oc2EUksY
>>486
日本ほど観光資源が多い国もそう無いんじゃね?
観光資源ってのはその場所に行かないと見られない物ってことだから、
独自文化が発展し、地質学的にも特異な土地にある日本は観光資源の宝庫。

まあそれを全然活かせてませんけどね
494 レーザー(神奈川県):2010/04/12(月) 22:03:52.25 ID:MVdWCSXR
>>490
あの一本糞基地にするぐらいしか使い道ないよな
495 ペンチ(岐阜県):2010/04/12(月) 22:03:59.18 ID:rBmK+ysx
>>491
行政サービスを充実させようと思ったら、大きい政府にするしかないのは分かってたことだからなw
今まで以上に行き届いた行政サービスを提供しようと思ったら、省庁も人員も増やさざるを得ない。
今まで対応できてなかった問題に対処するには、新しい部署を創設するしかないからな。
496 厚揚げ(愛知県):2010/04/12(月) 22:04:55.87 ID:wddJbWT2
>>492
俺の仕事気になる?照れちゃうなあ
今は校了直後でゆっくりできるんだよね
497 プリズム(アラバマ州):2010/04/12(月) 22:05:11.90 ID:JiRmEozg
人件費減らしたいなら、国の事業数自体を減らすしかないよな
警察、財務、外交、内務、教育の五分野でもういいよ、後いらね、自衛隊も廃止でいいよねw
これで人件費圧縮、事業費圧縮で財政再建間違いない!日本は明治初期の夜警国家に逆戻りw
498 墨壺(山口県):2010/04/12(月) 22:05:24.73 ID:RmiR7G8o
自らを全否定しとるなあ
499 るつぼ(宮崎県):2010/04/12(月) 22:05:53.89 ID:Oc2EUksY
>>495
問題はそこで必要なくなったものを潰すことができなくなってることじゃね?
社会が変わって必要なものが変わってきてるのに旧来からあるものに無駄なコストをとられて新しいことをやれてない
500 硯箱(大阪府):2010/04/12(月) 22:06:08.62 ID:x8sxABY5 BE:1164204454-2BP(124)

>>490
いや、JAL
大きな赤字だしてたのは
国内線じゃなく国際線だよ
財務票みればわかると思うけど

国内線は参入規制に守られてるから
結構、大丈夫だったんだよ

いってしまえば、国際競争力がJALにはなかったと
そのくせ、へんなプライドがあって
国際線はANAには譲れないと

自分でそうすることもできないくせに
いまだに寝言みたいなこといってるし

パイロットがしゃっちょさんの倍以上の平均給与とか
かわいそうな人もいるが手厚すぎる企業年金とか
問題がありすぎた
501 三角架(埼玉県):2010/04/12(月) 22:06:43.26 ID:EfYnRdpK
ネトウヨ党が与党になったらって想像したら
最悪にグロイ世界が鮮明に浮かんだ
502 画用紙(長屋):2010/04/12(月) 22:07:06.19 ID:kWA0UslY BE:799251293-PLT(12000)

民主党の支持母体は公務員だろ
公務員の人件費減らす?
お前ら寝言は寝てから言えよ
503 ペンチ(岐阜県):2010/04/12(月) 22:07:40.15 ID:rBmK+ysx
>>497
そうそう自己責任でお願いします。
救急車を呼んでも救急隊員が真っ先に「お金払えますか?」って質問して難しいようなら
「じゃ帰ります」って社会になっちゃうねw
504 カーボン紙(四国地方):2010/04/12(月) 22:08:10.11 ID:EnFkOlOu
ここの公務員叩きは異常すぎる
505 ペンチ(岐阜県):2010/04/12(月) 22:08:41.86 ID:rBmK+ysx
>>499
今までサービスしてきたことで、これはから打ち切りますとかまずねーよw
506 トレス台(宮城県):2010/04/12(月) 22:09:16.65 ID:gBm+rYRh
>>500
地方にもいろんな国際空港があるがな

507 ペンチ(岐阜県):2010/04/12(月) 22:09:29.08 ID:rBmK+ysx
>>504
+はもっと酷いぜw
俺はいつも遊んでるけどw
508 硯箱(大阪府):2010/04/12(月) 22:09:38.52 ID:x8sxABY5 BE:232841322-2BP(124)

>>504
おれは公務員なんか叩いてないよ
行政改革を進めてくださいと
いってるだけだし
509 ラジオペンチ(神奈川県):2010/04/12(月) 22:10:04.50 ID:/u9BhxVH
何を言ってるんだ
510 手枷(catv?):2010/04/12(月) 22:10:08.59 ID:Cof5lPr5
天下りさせられんから天界の椅子を増やすしかないんや
511 るつぼ(宮崎県):2010/04/12(月) 22:10:23.52 ID:Oc2EUksY
>>500
日本の企業の問題はブルーカラーもホワイトカラーも似たような賃金体系になってることだよ。
ブルーカラーはほぼ昇給無しでいい。そのかわり雇用は保護して安定させる。
ホワイトカラーは業績によって収入大幅にアップできる可能性を持たせる代わりにいつでも解雇できる。
そういう風に無能なやつと有能なやつで別々の生き方させる必要があるとおもうんだ
512 オーブン(コネチカット州):2010/04/12(月) 22:10:44.65 ID:VJQT6CDg
政府職員と一緒にされるのが凄く嫌
513 プリズム(アラバマ州):2010/04/12(月) 22:10:47.52 ID:JiRmEozg
>>503
アメリカがそうだっけ?救急車有料?
病院の待合室でおばちゃんが苦しんで倒れているのに、保険に加入していないという理由で
医者からも看護婦からも相手にされず、挙句の果てに病院からつまみ出される社会w
514 墨(関東):2010/04/12(月) 22:12:00.86 ID:dHHWXQ6u
民主は公約違反をするのはいいけど子供手当とかそういうのは守るなよ
日本のためにやっているように見えないんだよ
515 ろう石(埼玉県):2010/04/12(月) 22:12:06.67 ID:M9wW3xsA
行政改革は必要だとは思う。だが、即座に首切りを想起する政治家やアホな連中が多すぎる。
企業が事業の整理をせずに、即座に首切りを敢行すると、どう映るかは言うまでもない。
とにかく、公務員改革はもっと時間をかけてやっていくべき。
516 プリズム(アラバマ州):2010/04/12(月) 22:12:16.25 ID:LSyF5f+v
>>513
日本じゃ絶対無理だね。
医師法を改正する必要があるから・・・絶対不可能。
診療拒否は絶対出来ない。
517 るつぼ(宮崎県):2010/04/12(月) 22:12:55.15 ID:Oc2EUksY
>>505
打ち切ることが出来ないから必要なものを増やしていくだけって言うなら財政は悪化していくの当たり前じゃん。
状況によって優先事項の高いモノにきっちりコストかけて
優先事項の低いものに対してはそれで困るかもしれないけど切り捨てるしか無い。

とりあえず大学全入時代に雇用能力開発機構はいらない。
518 夫婦茶碗(愛知県):2010/04/12(月) 22:13:09.95 ID:DoC28vf6
省庁増やすのはありだろ。
コストは今のままでやる前提だが
519 オシロスコープ(兵庫県):2010/04/12(月) 22:13:24.28 ID:TsHSDLnZ
平成16年4月22日の参議院総務委員会での国会質問で

民主党の松岡満寿男議員が公務員人件費「国家・地方公務員及び準公務員等」が60兆円あるのではないかと
緻密な分析をまじえて公務員人件費60兆円の積算根拠を示していたが

本当の事でしょうか
520 ペンチ(岐阜県):2010/04/12(月) 22:13:34.53 ID:rBmK+ysx
>>513
そうそうw
ここで公務員を叩いてる連中はたぶんそういう社会を望んでるんだよw
大した税金を納めて無くても今まで納めた以上のサービスを受けていた連中が
そんなの必要ないって叫んでるんだw
マジで笑えるw
521 封筒(千葉県):2010/04/12(月) 22:13:49.55 ID:AKurbF+W
公務員叩きとかマスコミにうまいこと載せられてるだけだろ
あいつら自分たちが電波利権で荒稼ぎしてるのをごまかすためにいろんな職業たたきまくるからな
自分たちは平均年収1500万以上あるのに選挙費用もかかって任期付の国会議員の年収2500万叩いてたときはさすがに引いたわ
522 付箋(コネチカット州):2010/04/12(月) 22:14:26.48 ID:BjJsGd32
+で「俺公務員だけど〜」ってちょっと彼らの感情刺激するような書き込みしたら
最低5人は釣れるから超楽しい
523 焜炉(dion軍):2010/04/12(月) 22:14:33.59 ID:TOhlYIe0
>>513
いや、だから今の福祉水準をもっと低コストでやれって話でしょ
そのためには派遣でも何でも使うといいって話

公務員の人件費さえ下がればなんだっていいんだよ
ただしサービスは下げるな

ってのがニュー速的見解
524 トレス台(宮城県):2010/04/12(月) 22:14:54.41 ID:gBm+rYRh
>>515
自分たちが政治家を選んでるって自覚が足りないからね国民に
525 プリズム(アラバマ州):2010/04/12(月) 22:14:55.85 ID:JiRmEozg
>>516
将来究極的な夜警国家になったらありえるんじゃね?法律だって改正されるだろw
公的保険がなくなって、民間保険だけになれば、保険未加入の連中を治療なんてしてられないだろ
仮に治療してもらっても、膨大な医療費が請求されて、それだけで破産w
526 ビーカー(千葉県):2010/04/12(月) 22:15:01.19 ID:8tYaeliZ
もうね
オラあきらめた
527 画用紙(catv?):2010/04/12(月) 22:15:40.33 ID:HD51cA1A
>>514
やって欲しい事は掌返して
やって欲しくない事は押し通すよな
528 焜炉(dion軍):2010/04/12(月) 22:15:42.10 ID:TOhlYIe0
ちょっとちがうな
人件費じゃなくて一人当たりの給料か
529 ペンチ(岐阜県):2010/04/12(月) 22:16:11.50 ID:rBmK+ysx
>>517
だからさ、例えば後期高齢者医療制度だって改正して受益者負担でやったら大顰蹙で
今度改正されることになったんだろ?
今まで恩恵にあずかってたものを切り捨てるなんて簡単にはできないんだよ。
530 オシロスコープ(兵庫県):2010/04/12(月) 22:16:24.66 ID:TsHSDLnZ
選挙予想で有名な緻密な分析をするので有名な政治学者の福岡正行氏が公務員人件費が37兆円である事を主張しているが

これが事実ならば、国家税収37兆円のすべてが公務員人件費で無くなる計算になるが本当だろうか。
531 封筒(千葉県):2010/04/12(月) 22:16:40.60 ID:AKurbF+W
>>511
電機メーカなんかは工場のおっちゃんがうるさいらしく大卒総合職の給料あげれないんだと
高卒工場勤務と院卒高学歴の研究職の給料がほとんど変わらないとかそりゃ子供の学習意欲も衰えるわ
532 ミキサー(静岡県):2010/04/12(月) 22:16:43.84 ID:tyAoB7BM
とりあえず公務員叩いておけば社会派気取れるからね
533 硯箱(大阪府):2010/04/12(月) 22:16:47.05 ID:x8sxABY5 BE:2794090368-2BP(124)

>>523
おれは、そんなこと
一言もいってないけどな
534 カーボン紙(四国地方):2010/04/12(月) 22:17:10.52 ID:EnFkOlOu
>>530
文章おかしいぞw
535 ウケ(関東):2010/04/12(月) 22:17:37.37 ID:8ShDUlYZ
>>497
リアル北斗の拳になるじゃないか。
バギーの免許取るまで待ってくれ
536 カンナ(栃木県):2010/04/12(月) 22:17:40.20 ID:fSm2SM8B
何のために橋龍が減らしたと思ってるんだよ
マジでだめだこいつら
537 プリズム(アラバマ州):2010/04/12(月) 22:17:58.10 ID:LSyF5f+v
現役公務員は薄給だからw
叩くなら独法天下り役員だ。
現場の消防士とか警察官とか、これ以上叩いたら治安が崩壊するぞ???
538 硯箱(大阪府):2010/04/12(月) 22:18:31.02 ID:x8sxABY5 BE:582102252-2BP(124)

>>532
おれの書き込みが
公務員たたきにみえるのなら
病気だと思うよ
539 ペンチ(岐阜県):2010/04/12(月) 22:18:50.22 ID:rBmK+ysx
>>523
まさに基地外クレーマーw
540 るつぼ(宮崎県):2010/04/12(月) 22:19:14.84 ID:Oc2EUksY
>>521
公務員の給料が高いとか人数が多いとかっていう問題ではない。
電算化にも金かけてる割に効率化できてないこととか、
必要とされてる事務能力は変わってきてるのに
それを身につけようとしない老害を処分出来る仕組みになっていないこととか、
公益法人の必要性をきちんと専門家が評価できる体制になっていないこととかが問題。
切り捨てるべきことを見分けられる仕組みが無い。
それをやるのは政治家の仕事のハズなんだが日本の政治家は馬鹿ばっかりだからなあ
541 プリズム(アラバマ州):2010/04/12(月) 22:19:20.95 ID:JiRmEozg
>>517
それが理想的なんだけどね
地方自治体もバブルの時に税収が増えたから、市民からの要望を聞いて、いろいろサービスを始めたらしい
ところが、その後はご存じのとおり、長期不況で税収悪化、サービスから撤退したいが
政治家は市民からの圧力でなかなか事業からの撤退を決断できず、結局財政悪化って例がある
542 ダーマトグラフ(dion軍):2010/04/12(月) 22:21:26.85 ID:QM8DXUOA
特に利益が出るわけでもないわけのわからんNPO法人とか実質公務員みたいなもんだろ
そういうのも含めたら公務員の数が少ないってことはないんじゃないかな
543 るつぼ(宮崎県):2010/04/12(月) 22:21:41.46 ID:Oc2EUksY
>>541
要するに政治ってのは経済的、人的コストをどういう事にどれだけ振り分けるかって事だからな。
選挙ばっかり一生懸命な日本のバカ政治家には何もできんだろうな
544 ルアー(福岡県):2010/04/12(月) 22:21:50.81 ID:MZdgcLI0
【ニコ生】ニコ生JKガチエロ過ぎるぅぅ!!シコシコドピュッピュピュッゥー!!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271067320/466

466 名前: 画用紙(長屋)[sage] 投稿日:2010/04/12(月) 22:20:21.07 ID:kWA0UslY ?PLT(12000)
http://img.2ch.net/ico/gomi2.gif
お前らがいくらがんばっても公務員の待遇はかわんねえから
ドンマイww

545 画用紙(長屋):2010/04/12(月) 22:22:08.97 ID:kWA0UslY BE:799252439-PLT(12000)

お前らがいくらがんばっても公務員の待遇はかわんねえから
ドンマイww
546 顕微鏡(コネチカット州):2010/04/12(月) 22:23:01.65 ID:trJlmsVc
副大臣多めに置けばよくね?
547 ペンチ(岐阜県):2010/04/12(月) 22:23:13.86 ID:rBmK+ysx
>>540
それマスゴミに騙された全部お前の妄想だからw
違うというなのあら具体的な根拠言ってみ。
548 るつぼ(宮崎県):2010/04/12(月) 22:23:28.64 ID:Oc2EUksY
>>542
ほとんどのNPO法人は脳みそお花畑の理想主義的サヨクがぎりぎりの給料で無意味なことやってるのが実情。
公務員の立場とはだいぶ違うよ。全部潰しても何も困らんと思うけど
549 ルアー(福岡県):2010/04/12(月) 22:23:33.29 ID:MZdgcLI0
>>545
シコシコドピュッピュピュッゥー!!!
550 付箋(コネチカット州):2010/04/12(月) 22:24:14.31 ID:BjJsGd32
議員は多忙な議員と暇な議員の差が激しそう
551 るつぼ(宮崎県):2010/04/12(月) 22:24:38.22 ID:Oc2EUksY
>>547
じゃあ雇用能力開発機構ってなんの存在意義があるの?
俺にはさっぱりわからんけど。
552 厚揚げ(愛知県):2010/04/12(月) 22:25:15.91 ID:wddJbWT2
>>547
違う、事実だから
妄想の根拠くれ
553 プリズム(アラバマ州):2010/04/12(月) 22:25:59.00 ID:JiRmEozg
>>546
あんま増やしても逆に膨大な数の大臣級が少しでも目立つために自分たちで仕事を作り出すけどなw
結局仕事は減らず、人も減らせずwそうなってるのが管が大好きな御本家イギリスw
554 ルアー(埼玉県):2010/04/12(月) 22:26:40.31 ID:H4sGuiIQ
パールハーバーも官僚が報告遅れたせいで奇襲扱いになったそうだな
555 蒸発皿(鹿児島県):2010/04/12(月) 22:27:22.97 ID:4Eg3ddzs
省が増えたら課長とかの椅子も増えるの?
それが目的だったりして
556 焜炉(dion軍):2010/04/12(月) 22:27:49.17 ID:TOhlYIe0
アメリカの官僚か?
557 ペンチ(岐阜県):2010/04/12(月) 22:27:56.49 ID:rBmK+ysx
1 公務員の仕事は誰でもできる単純労働。
2 公務員は仕事の効率が悪い。民間ならもっと効率化できる。
3 公務員の給料は仕事の内容の割に高すぎる。

これ、全部根拠のないマスゴミによって作られた妄想だから。
そもそも公務員の学歴からして民間の平均よりは遥かに高い。その高学歴の公務員の
平均的な能力が土方含めた民間の平均の能力より劣るはずがない。
よって、上記3つの主張は根拠のない単なる僻みでしかない。
558 プリズム(アラバマ州):2010/04/12(月) 22:29:18.89 ID:JiRmEozg
>>547
国民様がいらないって言ったら、いらないんだよw民主主義(笑)なんだからw
どんなに専門知識を有した官僚が「必要」って言っても
素人の国民とマスコミ様がいらないっていったらいらないのw
だからそのことで不測の事態に陥っても国民が悪いのw
559 焜炉(dion軍):2010/04/12(月) 22:29:55.65 ID:TOhlYIe0
赤字だらけなのに公務員にボーナスを出してけしからん

上の文の中に間違いはいくつあるでしょう
560 ペンチ(岐阜県):2010/04/12(月) 22:30:11.33 ID:rBmK+ysx
>>551>>552
じゃ、民間より効率が悪いという根拠を示しなさい。
それができなければ単なる妄想です。
561 エリ(catv?):2010/04/12(月) 22:30:27.41 ID:aJ3INVbl
>>557
僻みも多分にあるだろうが、システムの効率化ができてないのは事実だろうな。
電子入札システムとか、各省庁単位で、バラバラじゃね?
562 画用紙(catv?):2010/04/12(月) 22:30:44.38 ID:HD51cA1A
>>557
中にはあるって話で全部が全部そうではないわな
563 厚揚げ(愛知県):2010/04/12(月) 22:30:45.92 ID:wddJbWT2
>>557
高学歴だから仕事できる根拠くれ
まだ就活戦争で勝ち残ったやつの方ができるんじゃねーの?
公務員は試験通れば誰でもなれるし
まぁ、答えはないわな
564 硯箱(大阪府):2010/04/12(月) 22:31:02.97 ID:x8sxABY5 BE:2444829067-2BP(124)

>>557
いやいやー
民営化の可能な事業については民営化して
優秀な公務員のかたに、もっと稼いでいただこうと

そう思ってる次第ですw
565 るつぼ(宮崎県):2010/04/12(月) 22:31:09.46 ID:Oc2EUksY
>>560
効率の問題じゃなくて存在自体に意味が無いと言ってるんだが。。
これじゃ議論成り立ちようがないな
566 オシロスコープ(兵庫県):2010/04/12(月) 22:31:30.50 ID:TsHSDLnZ
みんなの党の浅尾議員が国会やNHKの討論番組で国家公務員1人当たりの人件費が年間1047万円である事実を暴露していて

地方公務員1人当たりの人件費も年間933万円であると主張している。
567 下敷き(埼玉県):2010/04/12(月) 22:31:51.97 ID:RrqaHbbz
>>480
何度も言わすなって
"民間にやれること"は"民間に流せ"っての
公務員にしかできないことを公務員がやれって事

中央官庁の国一種や警察とか、
なるべく減らさないほうが良いのがあるのもわかんだよ
画一で公務員叩きにするとか、どんだけ被害妄想だよ

あげくに例に出すものがソニーやトヨタって、情弱過ぎるだろ
一度でいいから、外出て実社会見て来いって
568 画用紙(東京都):2010/04/12(月) 22:32:07.78 ID:eaZrkYV9
公務員が無駄なら民間がその無駄を補うくらいの労働をすれば良い。
今の日本にはそのくらいのハングリー精神が足りない。
569 プリズム(アラバマ州):2010/04/12(月) 22:32:20.06 ID:JiRmEozg
>>555
それはあるかもね
天下り禁止で、これから公務員数が増加するかもしれないから
570 厚揚げ(愛知県):2010/04/12(月) 22:32:27.31 ID:wddJbWT2
>>560
公務員は残業してねーから
571 トースター(アラバマ州):2010/04/12(月) 22:33:11.66 ID:5f5IlVF7
進化(キリッ
572 霧箱(長屋):2010/04/12(月) 22:33:15.90 ID:360OZE+g
公務員にあらずんば人間にあらず
573 カーボン紙(四国地方):2010/04/12(月) 22:33:29.44 ID:EnFkOlOu
>>566
それって共済費とかも含めてだろ?あと採用抑制がずっと続いて平均年齢あがってるから
1人あたりで比べるのはあまり適当じゃないとおもうんだが
574 偏光フィルター(catv?):2010/04/12(月) 22:33:35.08 ID:uXZCKfKD
もう岐阜は相手にするな。
575 プリズム(アラバマ州):2010/04/12(月) 22:33:37.81 ID:LSyF5f+v
>>570
馬鹿発見w
霞ヶ関で一ヶ月研修して来いw
576 ろう石(埼玉県):2010/04/12(月) 22:33:54.73 ID:M9wW3xsA
>>570
してるぞ。
577 エリ(catv?):2010/04/12(月) 22:34:00.15 ID:aJ3INVbl
>>570
霞が関だったら、予算編成の時は、徹夜も多いよ。
タクシーチケットで問題になったことあったじゃん。
578 厚揚げ(愛知県):2010/04/12(月) 22:34:25.73 ID:wddJbWT2
>>575
馬鹿発見w
民間5社は回ってこいw
579 ホールピペット(catv?):2010/04/12(月) 22:34:30.98 ID:Ng+uxIjX
公務員辞めたやつが、民間に就職しようとして転職会社に行ったけど
公務員は実務経験とみなられないから厳しいって言われてたw
580 るつぼ(宮崎県):2010/04/12(月) 22:34:37.89 ID:Oc2EUksY
>>570
残業してる公務員はいっぱいいる。
残業しなきゃいけない、人数を増やさないと対応出来ないと言いながら
仕事を効率化して短時間で終わらせるという発想がないのが問題。
581 ペンチ(岐阜県):2010/04/12(月) 22:34:59.37 ID:rBmK+ysx
オイオイw
誰も俺の>>557に具体的な根拠示した反論できてねーじゃんw
要するに公務員の仕事の内容知らなくて叩いてるだけだろw
知らないのに無能とか非効率的とか言うのがバカのすることで僻み、誹謗中傷でしかないってことに
いい加減に気づこうね、低脳君達w
582 羽根ペン(神奈川県):2010/04/12(月) 22:35:11.90 ID:n+JasuHc
公務員を増やすこと自体はまあいいが、
もうちょっと歳入と歳出のバランスをもうちょっと考えようぜ!?
583 プリズム(アラバマ州):2010/04/12(月) 22:35:14.07 ID:LSyF5f+v
>>578
霞ヶ関の方が100倍忙しいよ???
ま、馬鹿に言っても無駄だけどw
584 霧箱(長屋):2010/04/12(月) 22:36:43.22 ID:360OZE+g
人生、コネで市役所の職員になるのが一番だよね。
585 ペンチ(岐阜県):2010/04/12(月) 22:37:00.45 ID:rBmK+ysx
>仕事を効率化して短時間で終わらせるという発想がないのが問題。

お前さ、いい加減に下らない妄想はやめろよw
公務員だってサー残なんてしたくねーから効率化は大賛成だってのw
根拠ないのによくそういうこと言えるなw

世間では通用しないバカの典型例だw
586 カーボン紙(四国地方):2010/04/12(月) 22:38:04.50 ID:EnFkOlOu
効率化っていうけど民間と違って公務員は法律でがんじがらめにされてるんだよ
それで民間の手法を取り入れて〜なんてどこもやってるけど正直無理
587 硯箱(大阪府):2010/04/12(月) 22:38:54.90 ID:x8sxABY5 BE:2037357375-2BP(124)

>>582
いや、そんなこといってる場合じゃないほど
あっぷあっぷのはずなんだがw

国の財布ももちろん
地方自治体なんて、どこも火の車だから
588 プリズム(アラバマ州):2010/04/12(月) 22:39:08.89 ID:JiRmEozg
まぁ、一番最近の税金の無駄は「東京オリンピック誘致」だったな
あれこそ、本当に要らなかった、都や区の公務員達はいらぬ仕事が増えて本当に大変だったみたいだね
本当誰だよ、あの老害当選させたやつらw
589 ペンチ(岐阜県):2010/04/12(月) 22:39:19.17 ID:rBmK+ysx
>>586
民間のいう効率化=手抜きだからなw
だから効率化すると問題が起きまくるw
590 焜炉(dion軍):2010/04/12(月) 22:40:53.76 ID:TOhlYIe0
というか、民間でもできるんなら民間でもやればいいんだよ
なんでやらないんだろうね
591 厚揚げ(愛知県):2010/04/12(月) 22:41:22.83 ID:wddJbWT2
>>583
なるほど、月60時間以内の残業で忙しいか
まぁこれ以上言っても奴隷の足枷だわな
592 めがねレンチ(コネチカット州):2010/04/12(月) 22:41:25.29 ID:gfLe/fL8
国家公務員は忙しい所と忙しくない所結構差があるからな
593 るつぼ(宮崎県):2010/04/12(月) 22:41:41.73 ID:Oc2EUksY
>>585
じゃあ根拠を一つ言っとくと、銀行で複数の担当者にたらい回しにされることはまず無い。
一人の担当者が各部署に確認をとりながら手続きを進めて行く。

役所ではいろんな部署を行ったり来たりしながら手続きを進めて行く。
そのたびに同じ説明をなんども繰り返すことになる。
これだけ見ても同じ説明をしてる時間は俺にとっても役所にとっても
無駄な時間であるハズなんだがそれが改善されることはない。
594 カーボン紙(四国地方):2010/04/12(月) 22:41:56.53 ID:EnFkOlOu
>>589
手抜きも大事だとは思うんだけどなぁ

正直予算の節管理とかっている?委託料とか大事なものだけ別にしてあとはおおざっぱな事務費でいいとおもうんだが
595 ペンチ(岐阜県):2010/04/12(月) 22:42:10.07 ID:rBmK+ysx
>>590
手抜きと不正が横行するからだろw
596 プリズム(アラバマ州):2010/04/12(月) 22:42:23.44 ID:JiRmEozg
>>590
民間でできないから
仮にできても同じ質のサービスを維持できないから
まぁ地方や貧乏人がそれでいいっていうならいいんだけどね
597 エリ(catv?):2010/04/12(月) 22:42:46.25 ID:aJ3INVbl
>>589
人手をかければ丁寧でいい仕事をするなんて幻想。
ミスが増えるばっか。
598 硯箱(大阪府):2010/04/12(月) 22:44:15.71 ID:x8sxABY5 BE:1862727348-2BP(124)

不正は行政でも民間でも変わらんと思うけどな
何人の郵便局長がかんぽのカネを横領して懲戒くらったんだろうな

コンプライアンスもへったくれもないしw
599 厚揚げ(愛知県):2010/04/12(月) 22:44:26.63 ID:wddJbWT2
>>596
質の良いサービスの具体例を教えてくれ
600 付箋(コネチカット州):2010/04/12(月) 22:44:33.30 ID:BjJsGd32
愛知県がアホすぎて泣けてきた
旧帝ってこの程度なんだな
601 カーボン紙(四国地方):2010/04/12(月) 22:44:53.49 ID:EnFkOlOu
>>593
言いたいことはわかるしごもっともな意見なんだが
それをやろうとすると担当業務以外の法律とかも網羅しておかないといけないという絶対無理だろなレベル
を求められるんだが

特に公務員の場合異動=民間でいう転職なんだよ 1から覚えなおしでほんとうにつらい
602 カッター(埼玉県):2010/04/12(月) 22:44:59.93 ID:Fl23jvsI

民間にやらせたら支那朝鮮にアウトソーシングするだろwwwwww

低能愚民に言わせれば、公務員の仕事なんざ誰にでもできる仕事だって話だしwwwwww

603 るつぼ(宮崎県):2010/04/12(月) 22:45:06.00 ID:Oc2EUksY
>>597
人手をかければ掛けるほどミスが起きる機会は多くなるからな。
人の手を経る機会を減らせば減らすほどミスは少なくなるんだがお役所にはそういう発想はなさそうだよな
604 ペンチ(岐阜県):2010/04/12(月) 22:45:23.78 ID:rBmK+ysx
>>593
バカw
銀行と役所では窓口の数が違いすぎるわw
銀行なんて融資と預金、投資くらいで窓口は大体わかるが、役所に窓口がいくつあると思ってるんだよw
10とか20じゃないぜw
なんで窓口が多いか分かって言ってるのか?
これも業務を分散化して効率化するために分けてるって分からないのか?
社員が数百人勤務してる大企業の本社だって窓口は分散化されてるだろ。
当たり前だろがw
605 エリ(関東):2010/04/12(月) 22:46:18.44 ID:MdMa3brh
文部科学省の「科学」は何処へ?
606 厚揚げ(愛知県):2010/04/12(月) 22:46:32.27 ID:wddJbWT2
>>600
ようやくわかったか
学歴なんて意味ねーんだよ
607 るつぼ(宮崎県):2010/04/12(月) 22:47:20.37 ID:Oc2EUksY
>>601
銀行の窓口がすべてを知ってる訳ないだろ?
窓口で業務をしている人間が知っているのは
どういう案件はどの部署に確認すれば早く回答を導けるか?ってことだ
そういう人間を介すことで効率化できるわけだよ。
608 プリズム(アラバマ州):2010/04/12(月) 22:48:45.20 ID:JiRmEozg
>>599
質のいい事業とは書いていない

あくまで同じ質を維持できなくなる
郵政なんて典型だろ、本体の郵便事業は大赤字でかんぽとゆうちょでなんとか持ってるんだぜ
郵便事業を民営化でうまく回そうと思えば、はがきの全国一律料金や
山村ど田舎の郵便局は維持できなくなる、そこを強行したのが小泉で結局未だに政治的にもめてるんじゃねーか

609 ペンチ(catv?):2010/04/12(月) 22:48:52.53 ID:bPTciY29
省庁増やすとか死ねよ。
こんなこと言ってるなら、もう参院選は民主には入れねーよ、ボケ。
610 カーボン紙(四国地方):2010/04/12(月) 22:48:54.90 ID:EnFkOlOu
>>607
銀行の業務であればある程度限定されるからそれが可能なわけで
行政の場合はそれこそ生活全般にかかわるからちょっと無理じゃないかな・・・

どこで他の法律がからんでるかわからないし下手なことはいえない
611 付箋(コネチカット州):2010/04/12(月) 22:48:56.96 ID:BjJsGd32
>>606
身を以て示していただき有り難う御座いました
612 ペンチ(岐阜県):2010/04/12(月) 22:51:01.32 ID:rBmK+ysx
民間と役所の仕事の平均レベルは明らかに違う。

1 民間が嘘の契約をして詐欺で刑事事件となることはよくある話だが、役所でそのような話はない。
2 民間が契約どおりの買掛金を支払わなくて裁判や破産手続になることはよくある話だが、役所ではそのような話はない。
3 民間の仕事の内容が契約と合って無くてトラブルになることはよくあることだが、役所ではほとんどない。

つまり、民間の仕事より役所の仕事の方が遥かに信用があり堅実だということだ。
そもそも比較の対象にすらならない。

613 カッティングマット(アラバマ州):2010/04/12(月) 22:51:24.02 ID:3GRVg0m7
地方公務員だけど今日21時過ぎまで残業した。
公務員って文書管理とかは徹底しているくせに
労務はブラック企業以下だよ。
614 ゴボ天(熊本県):2010/04/12(月) 22:51:26.80 ID:+fHuvOpn
公務員の給与カットとかやめてほしいですね・・・・



生活できんのじゃゴラア
615 ホールピペット(catv?):2010/04/12(月) 22:51:54.06 ID:Ng+uxIjX
http://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/syokuin.pdf
阿久根市職員給与明細

人口2万人のどいなかでこれ
もらいすぎ
616 分度器(千葉県):2010/04/12(月) 22:52:38.77 ID:LlF69MG6
おいおい待ってくれよ、今年の俺の予想給与だけど
約20万×16.5=330万
もろもろ引かれたら手取り200万後半だよ
この程度の給料に嫉妬する奴なんている訳ないだろ
617 厚揚げ(愛知県):2010/04/12(月) 22:52:52.40 ID:wddJbWT2
>>612
それ仕事のレベルちゃう
信頼のレベルや
618 画架(ネブラスカ州):2010/04/12(月) 22:53:22.51 ID:VJQT6CDg
地方公務員はまじで定員削減しまくれ。
現業やら含めて、三割減ってもやれるだろ。
ダラダラ働くなや。
619 るつぼ(宮崎県):2010/04/12(月) 22:54:27.79 ID:Oc2EUksY
>>610
だからこそ窓口を一つにする必要があるんだよ。
一つの手続きを一人の担当者で最期までやらないから
知識のない人間に説明させるという無駄な時間が大量に発生する
620 筆(佐賀県):2010/04/12(月) 22:54:28.40 ID:JsqiKKaY
>>90
こういうのって特殊法人とか独立行政法人とか含めての値なの?
公務員500万人、国からのお金が給与になってる人500万人と聞くから
これ2倍したくらいが本当の比率なんじゃねーの?
621 付箋(コネチカット州):2010/04/12(月) 22:54:39.79 ID:BjJsGd32
>>615
阿久根市の平均給与から阿久根市職員の給与を決めているわけじゃないから当たり前
622 メスピペット(dion軍):2010/04/12(月) 22:55:19.08 ID:czgGVf0j
>>124
これどうせ独立行政法人は入ってなかったりするんだろ
623 ペンチ(岐阜県):2010/04/12(月) 22:55:33.08 ID:rBmK+ysx
民間の仕事がいかに低レベルかを示す例がある。

民間では営業が接待ということをして、担当者に酒の席を設けたり、ゴルフでご機嫌をとったり、
風俗店へ連れて行ってこびへつらって契約をとるのが民間の仕事。
一方、公務員に営業は通用しない。奢ってくれたとかゴルフで褒めてくれたとかそんな低レベルで下らない
仕事を公務員はしない。
民間の低レベルな仕事とは次元がそもそも違いすぎる。
624 プリズム(アラバマ州):2010/04/12(月) 22:55:33.59 ID:JiRmEozg
>>615
正直なんでそこの市民がごねてるんだろうね
こいつらの給与て本当は都市民が汗水流して働いた金なのにね
625 釣り竿(神奈川県):2010/04/12(月) 22:55:35.50 ID:NpVhS0st
>>570
釣りなのか馬鹿なのかハッキリしろw
626 るつぼ(宮崎県):2010/04/12(月) 22:55:51.09 ID:Oc2EUksY
>>612
仕事柄役所での手続きは多いがまちがいなんていくらでもあるぞ。
627 焜炉(dion軍):2010/04/12(月) 22:56:56.58 ID:TOhlYIe0
その窓口の担当者にどれだけの知識を求める気だ
628 釣り竿(神奈川県):2010/04/12(月) 22:57:14.65 ID:NpVhS0st
>>620
含めた値
629 筆(佐賀県):2010/04/12(月) 22:57:27.46 ID:JsqiKKaY
>>623
官官接待とか話題になっただろ
630 ペンチ(岐阜県):2010/04/12(月) 22:57:40.49 ID:rBmK+ysx
>>619
お前、車のディーラー言って車の注文したら、その人が全部車作って売ってくれるとか思ってるの?
バカなの?
631 エリ(catv?):2010/04/12(月) 22:57:53.19 ID:aJ3INVbl
>>612
役所が保証したのに、銀行が金貸さないってのがあったな。
怒声あげて揉めてたわ。

信頼たけぇな。
632 るつぼ(宮崎県):2010/04/12(月) 22:58:03.91 ID:Oc2EUksY
>>627
だから知識はいらないんだよ。
窓口の人間に必要なのはどこの部署がどういう仕事をしてるのかという知識。
なんども言わせんな
633 厚揚げ(愛知県):2010/04/12(月) 22:58:43.04 ID:wddJbWT2
>>623
>>623
>>623
これはリツイートだな
634 カーボン紙(四国地方):2010/04/12(月) 22:58:52.88 ID:EnFkOlOu
>>619
その担当者になれる人はたぶん公務員になろうとも思わないね
他のことでいくらでも稼げるよそんな能力あったら
635 焜炉(dion軍):2010/04/12(月) 23:00:26.84 ID:TOhlYIe0
>>632
で、誰が手続きすんの?
その窓口の人?
636 ゴボ天(熊本県):2010/04/12(月) 23:00:30.66 ID:+fHuvOpn
ってか甘い汁吸っている能無し老害と現場の公務員を一緒にしないでくださいな

言葉注意しないとマスゴミからバッシング
どっかのアホが犯罪犯したら一緒にバッシング
なにもしなくてもとりあえず公務員叩き

嫉妬か知らんけどまじやめてほしいわ
637 錘(岐阜県):2010/04/12(月) 23:00:44.94 ID:78IcVIfU
公務員は常に叩かれていなければならない
638 メスピペット(dion軍):2010/04/12(月) 23:00:49.94 ID:czgGVf0j
>>628
ソースは?
もともとはOECDの調査だよね?
639 るつぼ(宮崎県):2010/04/12(月) 23:01:31.32 ID:Oc2EUksY
>>634
まあ実際行政書士やら弁護士やらっていう士業ってのはそういう窓口業務なのかもしれんけどね。
640 ペンチ(岐阜県):2010/04/12(月) 23:01:41.84 ID:rBmK+ysx
>>631
嘘つくなよ。
役所が保証って何だよ。
仮に役所が保証人になったら最強だろw
絶対に回収が可能だって保証されたことになるからw
641 釣り竿(神奈川県):2010/04/12(月) 23:02:27.10 ID:NpVhS0st
>>639
じゃあ窓口を廃止しろよw
書類は行政書士に頼めw
642 カーボン紙(四国地方):2010/04/12(月) 23:02:29.36 ID:EnFkOlOu
>>640
まじな話あるってか自分の案件であった
643 焜炉(dion軍):2010/04/12(月) 23:03:11.94 ID:TOhlYIe0
役所が保障ってどういうこと?
保証人欄に※※市役所って書いて公印押すってこと?
ありえん
644 錘(岐阜県):2010/04/12(月) 23:03:14.53 ID:78IcVIfU
>>642
それ役所じゃなくて保証協会じゃね?
645 ペンチ(岐阜県):2010/04/12(月) 23:04:01.84 ID:rBmK+ysx
>>642
それ保証人って意味じゃないだろ?
そもそも役所が保証とか考えられん。
具体的にどうか言ってみろよ。
646 オシロスコープ(長屋):2010/04/12(月) 23:04:34.41 ID:LdGReCrC
ポスト増やして目立ちたいだけじゃねえか
647 カーボン紙(四国地方):2010/04/12(月) 23:05:15.02 ID:EnFkOlOu
>>645
特定されかねないだろそれは・・・
648 ペンチ(岐阜県):2010/04/12(月) 23:06:03.60 ID:rBmK+ysx
>>644
ああ、保証協会かもな。
だが、保証協会でも回収は保証されるから断るとか考えにくいんだが。
649 シュレッダー(石川県):2010/04/12(月) 23:06:35.72 ID:DpXp4jGj
お前らチャンスじゃん
叩いてないで公務員試験の勉強でもしろよ
おっさんはまぁ各々の道でどうにかしろ
650 釣り竿(神奈川県):2010/04/12(月) 23:06:44.27 ID:NpVhS0st
>>647
なんだ嘘か
651 カーボン紙(四国地方):2010/04/12(月) 23:06:53.73 ID:EnFkOlOu
>>644
役所だよ まさに>>643ってことだよ
652 ペンチ(岐阜県):2010/04/12(月) 23:07:15.63 ID:rBmK+ysx
>>647
いや、普通に役所が保証とかあり得ないから。
そもそも何故役所が保証人にならなきゃならんのだ?
お前の話は全く現実味がない。
653 インパクトドライバー(北陸地方):2010/04/12(月) 23:08:19.46 ID:O1TUOZ7Z
公務員がきっちりと仕事してるわけないだろ
俺の年金手帳の名義間違ってたから連絡したら
また違う名義の年金手帳送られてきたわ
654 エリ(catv?):2010/04/12(月) 23:08:25.12 ID:aJ3INVbl
>>648
断るよ。
655 焜炉(dion軍):2010/04/12(月) 23:08:29.45 ID:TOhlYIe0
>>651
どんな状況だそれは・・・
頭から嘘だと決め付ける気はないが、ちょっと信じられん
656 筆(佐賀県):2010/04/12(月) 23:08:39.83 ID:JsqiKKaY
>>628
PDF開いてみたがそんな項目書いてないし人件費総額見ても国家と地方分足した値だぞ
657 るつぼ(宮崎県):2010/04/12(月) 23:08:59.86 ID:Oc2EUksY
>>641
窓口やってもらうために他の有能な人連れてこなきゃいけないってことが
公務員はバカっていう根拠になってることには気づけんのかね?
まあお役人が有能じゃなきゃいけない理由なんて無いんだけどね。
誰でも確実にできるシステムを作るのが当たり前だしそれをやるのは政治家の役目。
公務員は給料安くでも使えるバカで十分。
658 泡立て器(アラバマ州):2010/04/12(月) 23:09:11.47 ID:P20DGfgB
>>31
大したことないっていうけどおまえらみたいなのを相手にするんだぞ
659 カーボン紙(四国地方):2010/04/12(月) 23:09:18.20 ID:EnFkOlOu
>>652
確かに特殊な事例かもしれないが事前に他の自治体にも照会かけて
前例があったからやったんだ
660 ペンチ(岐阜県):2010/04/12(月) 23:09:39.76 ID:rBmK+ysx
>>651
ありえねーよw
役所が保証人になる根拠がそもそもない。
何で他人の保証人にならなきゃならんのだw
お前、俺が保証人になってくれっていったらなるのかよw
役所がそんなことやったら市民から袋だたきに遭うわw
661 画用紙(アラバマ州):2010/04/12(月) 23:10:05.92 ID:6aI92+9e
>>651
そろそろ釣り宣言したほうがいいんじゃねーの
662 修正液(佐賀県):2010/04/12(月) 23:10:19.92 ID:F4iGeHWG
仕事してない
給料高

夢の職業だな
663 釣り竿(神奈川県):2010/04/12(月) 23:11:35.23 ID:NpVhS0st
>>657
書類をまともに書けない馬鹿のために、税金が浪費されているんだろうがw
大体、窓口公務員は臨時職員、要するにバイトだw
664 カーボン紙(四国地方):2010/04/12(月) 23:11:38.64 ID:EnFkOlOu
>>660
>>661
ごめん個人じゃないからな ここ読み飛ばしてた 
> 役所が保証したのに、銀行が金貸さないってのがあったな。
> 怒声あげて揉めてたわ。
665 焜炉(dion軍):2010/04/12(月) 23:11:55.76 ID:TOhlYIe0
>>657
一般的な公務員が馬鹿というか、一つの窓口で全ての業務を請け負おうと思ったら、
めちゃくちゃ優秀じゃないと駄目なくらい、一つ一つの業務というか事業が専門的なんだよ
それが、例え、管轄部署と連絡を取り合いながら手続きを進めていくにしても、だ
666 ペンチ(岐阜県):2010/04/12(月) 23:12:28.85 ID:rBmK+ysx
>>659
百歩譲って特殊事例だとしよう。
だが、そんなレアケースを出しても意味がないことに気付よw
レアケース同士出し合ったって議論にはならんぜw
667 るつぼ(宮崎県):2010/04/12(月) 23:12:40.16 ID:Oc2EUksY
>>659
公共事業がらみ?
668 手枷(静岡県):2010/04/12(月) 23:13:15.28 ID:TzKOWmTs
もっと細かく割って政治家側が監視できるようにしないと
669 音叉(長屋):2010/04/12(月) 23:13:16.44 ID:VZJ4kqZU
出来るわけねーだろwww

やってみろカスミンスwwww
670 焜炉(dion軍):2010/04/12(月) 23:13:48.54 ID:TOhlYIe0
>>664
自治体が個人の保証人になったら大ニュースだな
ふつうの企業でもそれなりのニュースになりそうな気はするが
671 餌(東京都):2010/04/12(月) 23:13:59.77 ID:RONtRalw
橋本龍太郎が命を賭けてやった省庁改革をこいつらは無にするつもりなんだな
672 るつぼ(宮崎県):2010/04/12(月) 23:14:14.35 ID:Oc2EUksY
>>668
そうそう。その上で少しでも政治家の能力引き上げるように国民が持っていかないと。
673 カーボン紙(四国地方):2010/04/12(月) 23:14:43.31 ID:EnFkOlOu
>>670
ありえないとか言われたのは、ここの部分でだよね?
674 マイクロシリンジ(沖縄県):2010/04/12(月) 23:15:13.94 ID:aYxFB/9k
縦割り行政の問題や政府の焼け太りを防ぐために省庁再編したのに、これじゃあ何の意味もないw
675 画架(ネブラスカ州):2010/04/12(月) 23:20:52.95 ID:VJQT6CDg
るつぼ(宮崎県)の言うことはすごくわかる。
公務員の仕事に効率化はすごく必要。
定型かつ反復される業務、統計処理業務が多いんだから、楽に効率化できるはず。
それこそエクセルとアクセスで大概のことはできる。
でもそれも使いこなせず、手計算して終わらん終わらん嘆いたり、糞システムを丸投げ外注…。

なんとかしないと。
公的機関全体の効率化、低コスト化が必要なんだけど、
急に全体は無理だから、今せめてうちの組織の効率化のために働いてるわ。
676 焜炉(dion軍):2010/04/12(月) 23:21:26.27 ID:TOhlYIe0
>>673
たぶん、自治体が個人の借金の保証人になるという状況のことかと
677 厚揚げ(愛知県):2010/04/12(月) 23:26:36.19 ID:wddJbWT2
公務員て昇給のしくみのせいか、クビがないせいかわからんけど
向上心をまったく感じないんだよね
絶対一緒に働きたくないもん
向上心ないやつの仕事のレベルが高いはずないじゃん
いろいろと問題が出てきてる根本ってこういうことじゃねーの?
678 画鋲(長崎県):2010/04/12(月) 23:27:33.11 ID:2Dkf5oNX
子ども大臣誕生
679 るつぼ(宮崎県):2010/04/12(月) 23:27:36.43 ID:Oc2EUksY
>>665
>一つ一つの業務というか事業が専門的なんだよ
コロコロ転勤ばかりしてる公務員の仕事がそんなに専門的なわけねえだろ。
なんども同じ手続きしてるとこっちがよく公務員の間違い指摘するくらいだよ。
680 音叉(アラバマ州):2010/04/12(月) 23:29:28.47 ID:ldOuDc2Q
国家公務員は増やしすぎ
681 餌(四国地方):2010/04/12(月) 23:29:50.91 ID:uqKMiX+M
>>679
土木関係のことなら正直事務屋にはさっぱりわかりません
682 音叉(アラバマ州):2010/04/12(月) 23:29:53.50 ID:ldOuDc2Q
違う増やすべき
683 焜炉(dion軍):2010/04/12(月) 23:30:16.95 ID:TOhlYIe0
>>679
仕事が専門的だとは言ったが、担当者がその業務について全て把握しているとまでは言っていない
別にそのことを肯定するつもりはまったくないが
684 カッター(東京都):2010/04/13(火) 00:11:34.57 ID:x5Cjm0Zc
そろそろ本気だすときか来たようなきがする
685 薬さじ(dion軍):2010/04/13(火) 00:28:28.37 ID:yO+0XWva
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
686 飯盒(新潟県):2010/04/13(火) 00:43:02.39 ID:5Mb8hiyo
橋下叩いていたおばちゃんってどうなった?
687 プライヤ(宮城県):2010/04/13(火) 00:43:09.60 ID:M9DvQVrw
どんだけブレれば気が済むんだよこの政党
688 スケッチブック(三重県):2010/04/13(火) 01:46:03.67 ID:FRQzC4Wj
民主に投票した人、出ておいでー!




そして死ねー^^
689 ざる(東京都):2010/04/13(火) 01:47:14.30 ID:ZOk5fl7H
まあ分けてもいいけどさ
総務とか同じような仕事をしてる連中は共同化しろよ
690 鏡(滋賀県):2010/04/13(火) 01:50:27.86 ID:Jt9/ISM6
>>657
おい、宮崎、今年の公務員試験の東京以外は現在受付中かまだ開始前だ。
福岡熊本宮崎等はまだだし年齢も上のほうまでいけるぞ
受ければいい
691 万年筆(東京都):2010/04/13(火) 01:52:15.77 ID:oHvrf2Ya
カッコよすぎだろ民主w俺のうんこ喰えよwwwwwwww
692 木炭(東京都):2010/04/13(火) 01:53:47.80 ID:jF5NQ7VH
とりあえず、前原の役を1つにしてやれよ。
693 スケッチブック(大阪府):2010/04/13(火) 01:56:23.17 ID:bO9CjorA

な ん で 給 料 下 げ な か っ た ん だ よ

安い給料で大量に雇った方がいいだろ
694 封筒(滋賀県):2010/04/13(火) 02:00:04.19 ID:ychiJPxo
>>693 それもあるが、自分達議員の給与下げたり国民年金への加入の
組み換えしない連中にどうやって組織の財政規律保てるのやら


まあ、北教組でもそうだけど公務員労組支持母体の民主に
期待するやつが頭おかしい。役員がテメェでテメェの給料や
規則作るみたいに、お手盛りになるにきまってるだおろ
695 鏡(滋賀県):2010/04/13(火) 02:00:20.79 ID:Jt9/ISM6
>>693
そう。特に教員高すぎ。400万から500万で人数増やした方がいい。
非常識な親も増えたし、子供にはまめに世話するのが流れだし、
雇用創出にもなる。
民主党には出来ないだろうけどね
北欧やアメリカを見習うならまず公務員の給料と税負担を同じにすることが優先
696 石綿金網(宮崎県):2010/04/13(火) 02:10:07.70 ID:5XxXi4zQ
>>690
ごめんね、少なくとも公務員よりは稼いでますわ。
697 鏡(滋賀県):2010/04/13(火) 02:18:21.16 ID:Jt9/ISM6
>>696
なんでそんなレスになるのか?義務感は無いわけ?
悪いところが見えてる奴が公務員になれば若いときは一人ましになる。
出世できれば10人くらいましになる。
公僕だからこそ人任せにしないで自分で変えればいいのに
文句を言うだけなんて人任せだろ、努力もしないで試験に通らず妬みで叩くよりもましだが
698 鉤(新潟県):2010/04/13(火) 02:19:04.88 ID:pVjp0P4m
おいおいおいおいw
699 石綿金網(宮崎県):2010/04/13(火) 02:25:41.20 ID:5XxXi4zQ
>>697
俺には別の責任と義務があるからな。
俺のちっこい会社でも頑張って働いてくれてる従業員がいるし、
俺の頼む仕事アテにしてくれてる取引先もある。

俺の言ってることなんて自分で事業やってる人間ならみんなが思うことだよ。
700 ペトリ皿(埼玉県):2010/04/13(火) 02:30:10.10 ID:XtQrYWWI
収入トップ層の痴呆だと30後半くらいで平均800マン超えてるくらいなんだな
平均だから大卒限定だともう少し多いのかも知れんが
701 げんのう(西日本):2010/04/13(火) 02:32:30.14 ID:G2XbjRF9
65歳以上をどんどん雇えば年金払わなくてすむってか
702 釣り竿(神奈川県):2010/04/13(火) 03:04:37.97 ID:NDgUARut
>>700
東京都一類で入るとこんなもんだ

東京都職員モデル年収
23歳 ヒラ     独身  3,583,038円
28歳 主任    独身  5,034,241円
32歳 主任    妻    5,939,089円
33歳 主任    妻+子1 6,210,526円
37歳 係長    妻+子2 7,321,965円
45歳 課長補佐 妻+子2 9,013,057円
50歳 出先課長 妻+子2 10,940,237円
55歳 本庁課長 妻+子2 11,335,033円
60歳 本庁課長 妻    11,287,939円

退職金   28,818,860円
生涯賃金 335,651,754円
703 万年筆(岩手県):2010/04/13(火) 08:45:31.18 ID:3z+II478
704 ガスクロマトグラフィー(兵庫県):2010/04/13(火) 09:13:31.77 ID:EgcXyjEx
平成16年4月22日の参議院総務委員会の国会質問で

民主党の松岡満寿男議員が公務員人件費「国家・地方公務員及び準公務員等」が60兆円あるのではないかと
緻密な分析をまじえて公務員人件費60兆円の積算根拠を述べていたが

これが事実だとすれば、現在も公務員人件費は大きく変動していない現実を考えれば
平成21年度の国家税収37兆円及び地方税収34兆円の合計71兆円の85%「60兆円」が
公務員人件費だけで消えて無くなる計算になるが、これでいいのだろうか
705 筆(アラバマ州):2010/04/13(火) 12:00:31.65 ID:/qB6gQu5
>>704
根拠ない話で煽って楽しいの?
706 輪ゴム(関西):2010/04/13(火) 12:01:33.18 ID:55fxH+N1
公務員の小説家がいた気がするんだけど
復職はどこまでイイの?
707 鑿(アラバマ州):2010/04/13(火) 12:06:58.26 ID:yDiLpBv8
嘘つき民主党!!!!!!

早く解散しろ!!!
708 マジックインキ(東京都):2010/04/13(火) 12:08:44.53 ID:zyQO/W1M
> 仙谷氏は具体的に「内閣府は大臣がまだまだ少ない。厚生労働相、総務相の任務は1人でするのは無理がある」と
> 述べた。

無能なだけじゃね
709 ガスクロマトグラフィー(兵庫県):2010/04/13(火) 12:11:08.61 ID:EgcXyjEx
解散してどうする

改革するする詐欺を繰り返し膨大な借金1100兆円を積み上げた50年以上政権与党の自民党政権にもどるのか
710 輪ゴム(関西):2010/04/13(火) 12:19:44.14 ID:55fxH+N1
誤爆ごめん
711 ガスクロマトグラフィー(兵庫県)
かつて厚生大臣と労働大臣の二人でしていた自民党議員は無能すぎるのか