深謀遠慮?市長派が阿久根市長に不信任案

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 輪ゴム(埼玉県)

 鹿児島県阿久根市の竹原信一市長(51)を支持する市議4人は、市長の不信任決議案を19日の市議会最終本会議に提案することを決めた。


 反市長派が多数を占める市議会の解散に持ち込みたい市長の考えが透けて見えるだけに、反市長派は乗らない構え。
「市長を擁護する議員が不信任を出すとは、理解できない」と批判している。

 提案者の松元薫久市議は「市長と議会の今の関係では冷静な議論ができず、解決の糸口が見えない。
市民の審判を受ける必要がある」と提案理由を説明。市長も「いいんじゃないの」と話したという。

 市長はこれまで、市長派を増やすために議会(定数16)を解散したい意向を示し、「不信任案を出せ」と反市長派(12人)を挑発していた。
不信任案が可決されれば、市長辞職ではなく、議会を解散するとみられる。

 反市長派の市議は「私たちが不信任決議案に反対することで、『市長信任』のレッテルを張ろうとしているのではないか。議会をもてあそんでいるとしか思えない」と話した。

(2010年4月12日15時39分 読売新聞)

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100412-OYT1T00342.htm?from=top
2 げんのう(神奈川県):2010/04/12(月) 17:05:40.51 ID:JS+jwEKX
ワロス
3 昆布(埼玉県):2010/04/12(月) 17:06:42.18 ID:Pl6li1ZL
ワロス
4 鉋(群馬県):2010/04/12(月) 17:06:47.30 ID:tlC45TFk
ワロス
5 画用紙(鹿児島県):2010/04/12(月) 17:07:24.51 ID:A3cvkGXk
この市長はガチでヤバそうだよなw
6 修正テープ(北海道):2010/04/12(月) 17:07:24.48 ID:FiwGZ64t
ワロス
7 シャープペンシル(岡山県):2010/04/12(月) 17:09:11.13 ID:Xc+TohWK
市民はこの市長のことどう思ってんの?
最近は問題ばかり目立ってるでしょ
8 綴じ紐(関西):2010/04/12(月) 17:14:53.22 ID:XT9OZshB
こんな事ばっかやって議会はちゃんと機能してるの?
9 画用紙(兵庫県):2010/04/12(月) 17:15:27.58 ID:nAMvcmcA
これはひどい
10 フードプロセッサー(愛知県):2010/04/12(月) 17:19:09.01 ID:+rqXDRGW
いちいちニュース記事にしなくていいよ
11 オープナー(愛知県):2010/04/12(月) 17:20:04.92 ID:mE8wQWpb
さすがにひどすぎ
市長もクズなら議員も相当腐ってやがるな
12 インク(長崎県):2010/04/12(月) 17:21:07.63 ID:Q5hmg7z3
議会解散して市議選になったら
市長派・・・圧勝
反市長派・・・惨敗

と皆思ってるということか?

案外市民は「もっとやれ」って思ってるんかな
13 和紙(東京都):2010/04/12(月) 17:21:10.93 ID:CV+DvQig
> 不信任案が可決されれば、市長辞職ではなく、議会を解散するとみられる。
> 私たちが不信任決議案に反対することで、『市長信任』のレッテルを張ろうとしているのではないか。

なんというトラップ
14 電卓(アラバマ州):2010/04/12(月) 17:22:32.79 ID:/texBeHf
市民も頭おかしいんだろうからお似合いの市長
15 分度器(東京都):2010/04/12(月) 17:23:10.35 ID:ey284UO2
>>7
リコール運動はもうすぐ始まるだろう
5月31日まで解職請求できないから
始まるとしても5月に入ってからかと

リコールの受任者はすでに集め始めてるかもしれないけどね
16 サインペン(長屋):2010/04/12(月) 17:23:14.78 ID:c+C07ryC
受けてたてない反市長派も弱いな
17 分度器(東京都):2010/04/12(月) 17:24:54.97 ID:ey284UO2
>>16
上にも書いたけど不信任案は議会の解散という形で一回はねつけることが出来るからね
直接請求であるリコールは通れば議会はそのままで、市長だけ強制的に解職になる
いまは、待つしかないってのが現状かと。
18 ヌッチェ(東京都):2010/04/12(月) 17:26:56.58 ID:Ij3/cN0G
今日発売のプレイボーイ見たらただのキチガイではないんだと思った
19 修正液(東日本):2010/04/12(月) 17:28:19.99 ID:EyT0vKDE
>>17
リコールが起こらないわけだから、反市長派閥が困ってるんじゃないの?
20 分度器(東京都):2010/04/12(月) 17:30:54.85 ID:ey284UO2
>>19
上にも書いたけど
リコール運動は一箇月という署名期間の制限があり
しかも解職請求自体は六月以降しかできない

つまり今は集めても意味がなす
21 分度器(東京都):2010/04/12(月) 17:31:39.65 ID:ey284UO2
あ、なんか余計なモノが入った
1行目の
>上にも書いたけど
は抜いてくれ。
22 修正液(東日本):2010/04/12(月) 17:32:18.24 ID:EyT0vKDE
>>20
いくらまっても反市長派は不利なんじゃないの?
23 サインペン(長屋):2010/04/12(月) 17:32:39.17 ID:c+C07ryC
>>20
で、時期がきたらリーコルやるの確実なの?
24 画用紙(東京都):2010/04/12(月) 17:32:40.42 ID:La02XHlj
市長も市議もリアル馬鹿しかいないということがよく分かる
25 偏光フィルター(dion軍):2010/04/12(月) 17:34:36.34 ID:2/9m3xb/
こいつまじで気が狂ってるなw
26 硯(アラバマ州):2010/04/12(月) 17:36:55.58 ID:I6dRjNla
選挙やらせてみればいいじゃん どっちに転んでも面白そうだ
27 分度器(東京都):2010/04/12(月) 17:37:44.71 ID:ey284UO2
>>22
待てば待つほど市長が醜態さらしてくれそうだけどねえ

>>23
不信任案に乗らないってことは
そっちの手段で首にする計画は無いってことだと思う。
こればっかりは阿久根市に住んでもいないし、知り合いもいないから確実なことはわからないけどね。
28 画用紙(大阪府):2010/04/12(月) 17:40:26.60 ID:JXni63IB
どうせ市民がバカだからまた再選されるんだろ
29 ダーマトグラフ(神奈川県):2010/04/12(月) 17:46:11.06 ID:9F27rYpM
>>24
解決策を示さぬお前が馬鹿
30 ガスレンジ(関東):2010/04/12(月) 17:53:30.64 ID:nvo167k6
ブログ見てきたが相変わらずガイキチ市長でワロタw
31 はんぺん(千葉県):2010/04/12(月) 17:53:35.82 ID:BMQGIWeh
そもそも議会を一回解散させてる。
それで反市長派が勝って市長が失職したが、出直し選挙で再任してる。
32 試験管(京都府):2010/04/12(月) 17:55:23.45 ID:rgT9+VCf
アクメ市長
33 修正液(東日本):2010/04/12(月) 17:56:08.28 ID:EyT0vKDE
>>31
それがすごいよなwww
34 集魚灯(九州):2010/04/12(月) 17:57:18.99 ID:C9eGW+mq
解散すればいい
市長派が再選して勢力拡大したら諦めて受け入れるしかない
35 おろし金(東日本):2010/04/12(月) 17:59:01.68 ID:ZsqW/TAK
田舎者にはお似合いの市長だな
36 トレス台(鹿児島県):2010/04/12(月) 18:04:09.44 ID:NMuaOFIz
市議も市長並みにヤヴァイ
37 マイクロメータ(長屋):2010/04/12(月) 18:13:08.34 ID:GSErgl56
>>36
どの市議がだよ
38 漁網(京都府):2010/04/12(月) 18:26:15.85 ID:ysUJrKfW
こういうキチガイを市長にするような市民だから、今の状況でも、解散してもまた市長・市長派を選ぶであろうということか
阿久根はキチガイばかり住む町ということか
39 ハンドニブラ(catv?):2010/04/12(月) 18:27:03.25 ID:6Aej32MI
にしてもこんな田舎公務員が都会の大手企業社員並に給料もらってるのはおかしいだろ。
そこをつくだけで市長は大功績なんだがな。
40 ばんじゅう(アラビア):2010/04/12(月) 18:30:45.28 ID:NuvDmpHf
解散して市長派の市議増やした方が内部手続はスムーズにいくようになるんでないの
日本全体からは孤立するだろうけど
41 ペンチ(コネチカット州):2010/04/12(月) 18:33:35.71 ID:mVlhW9jB
とりあえず公務員殺せよ。そうすりゃすべて解決だよ
42 試験管(京都府):2010/04/12(月) 18:38:54.33 ID:rgT9+VCf
>>41
阿久根市崩壊か
胸がうんたらかんたら
43 平天(宮城県):2010/04/12(月) 18:51:34.43 ID:lW9GNUnU
リコールはすぐには出来ないそうだよ
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/164402
44 ばんじゅう(静岡県):2010/04/12(月) 18:54:57.72 ID:qXmi0Q+U
そもそも公務員が高給取りで何が悪いのか分からん
45 封筒(神奈川県):2010/04/12(月) 19:02:28.60 ID:t+mn1j2v
後のマッドシティである
46 駒込ピペット(ネブラスカ州):2010/04/12(月) 20:25:35.19 ID:xNZ+FJtT
>>40
この状況で市長派の議員が増えたらすごいな
47 ばくだん(長屋):2010/04/12(月) 20:34:12.59 ID:n5SNlif3
深慮遠謀だと思ってたけど、深謀遠慮とも言うんだな
48 スパナ(香川県):2010/04/12(月) 20:35:39.66 ID:SOhCGngW
阿久根市に住んでないから

好きなようにしろ
49 やかん(新潟・東北):2010/04/12(月) 20:39:42.57 ID:iMYdllqJ
阿久根市の税収の何割が人件費なんだっけ?

七割だっけ?
50 包装紙(栃木県):2010/04/12(月) 20:42:47.89 ID:ug9U+rUk
もう議論の余地は無い
十分に議論し尽くされた
しかしそれでも結論がでなかったのだ
もういい、焼け
51 カッターナイフ(兵庫県):2010/04/12(月) 20:43:40.15 ID:PHZOAaFJ
マツモト!
オマエらアホ市長とアホ議員がアホな考えで市政や議会を私物化していることが
本当に「市民」のためになっているのかどうか、よ〜く考えろ!!
52 便箋(鹿児島県):2010/04/12(月) 21:45:46.20 ID:Eu24RbRA
仮にリコール成立しても対抗馬がいないジレンマ
53 霧箱(福岡県):2010/04/12(月) 22:14:00.94 ID:o9DJ219/
>>7
そうそう市民の反応知りたいね
たまに鹿児島の南日本新聞みるんだが、毎度どこぞの有識者って奴が市長叩いてる記事ばっかりで
市民の反応って全然見ないんだよね
毎日見てないから、たまたまなのかもしれんが
54 色鉛筆(長崎県):2010/04/12(月) 22:18:16.86 ID:8526xnYF
右翼がおとなしいのが不思議
55 ホッチキス(鹿児島県):2010/04/12(月) 22:28:51.05 ID:qQ8yobAs
>>53
阿久根市民以外の鹿児島県民が苦々しく思ってるのは確かなんだけどなあw
56 さつまあげ(千葉県):2010/04/12(月) 23:07:55.10 ID:ls8Fj0+5
>>55
鹿児島県全体がこんな気質なんじゃないの?
57 土鍋(大阪府):2010/04/13(火) 01:21:30.43 ID:5hVv5Gj+
鹿児島と言えば踏み字事件だっけか?
あれはマジでドン引きした
58 梁(関東):2010/04/13(火) 01:22:28.79 ID:fbvEGcIU
リコールって選挙一年以内はできないんだっけ?
59 スケッチブック(アラバマ州):2010/04/13(火) 01:34:20.75 ID:Ka9ysdQd
>>55
こういうのって周りの街から馬鹿にされると市民には効くんだよな。
大きい隣町が「お前ら鹿児島の恥やっど」とか言ってくれるとヘコむはず。
あくまで地元の恥というのがミソ
「鹿児島の恥」「そんなことだから新幹線駅が来ない」等々
60 封筒(滋賀県):2010/04/13(火) 01:38:58.53 ID:ychiJPxo
市長は憲法無視するし、議会や役人は食税族で
コスト意識が無いんだろ、どうしようもない町じゃん
合併とかして無くしちゃえばいいんじゃないの?



最初は面白がって市長GJとか思ってたが自治体の長が
障碍者を蔑ろにするだの、そんなモン2chでやれやw
61 スケッチブック(アラバマ州)
阿久根市長ブログに裁判官月給一覧…判決に反発
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100413-OYT1T00168.htm