1 :
包装紙(栃木県):
2 :
すり鉢(神奈川県):2010/04/11(日) 22:28:06.12 ID:JpEOE3Lx
イークラみたいなことガチでやってんだな
3 :
包装紙(栃木県):2010/04/11(日) 22:28:45.43 ID:9XrSfk0O BE:874752539-PLT(12001)
4 :
カーボン紙(兵庫県):2010/04/11(日) 22:29:01.66 ID:Lia4S0Mv
hosinoaki
5 :
ルアー(岡山県):2010/04/11(日) 22:29:11.65 ID:KvcGNG8F
まだやるの?
6 :
集魚灯(千葉県):2010/04/11(日) 22:29:25.10 ID:TmW9n8zr
たいしたやつだ…やはり天才か…
7 :
ビーカー(ネブラスカ州):2010/04/11(日) 22:30:04.53 ID:SxFCk8Al
ミスドの新人研修はマジキチ
8 :
ノギス(アラバマ州):2010/04/11(日) 22:30:07.06 ID:TEqzNCyg
いつまでやんだよ
9 :
紙(長屋):2010/04/11(日) 22:30:29.22 ID:rIAdo2Ks
無茶やらせて付いてくる頭のおかしい真性マゾだけ採りたいだけだろ
10 :
プリズム(福井県):2010/04/11(日) 22:30:33.49 ID:L4igPn7i
最近はゆとり社会人叩きがトレンドだからな
11 :
マイクロメータ(東日本):2010/04/11(日) 22:30:37.19 ID:G0XTKW0E
タダで自己啓発やってくれるならお得だね。
客商売なら大声出す練習くらいすんじゃない?
13 :
集魚灯(千葉県):2010/04/11(日) 22:31:39.72 ID:TmW9n8zr
14 :
モンキーレンチ(富山県):2010/04/11(日) 22:31:43.36 ID:EhR2KFyM
ゴルゴム・・・ゆ゙る゙ざん゙っ!!!
15 :
マスキングテープ(dion軍):2010/04/11(日) 22:31:57.31 ID:0T3aDrnT
こうなるなら自宅警備員でいいわw
16 :
飯盒(鹿児島県):2010/04/11(日) 22:32:09.53 ID:kMMB+P+a
クソ餃子屋が調子に乗ってんじゃねえよwww
17 :
グラインダー(アラバマ州):2010/04/11(日) 22:32:37.95 ID:JvTCwn1Q
正社員に嫉妬してなんとか理由を見つけて叩くスレか
4スレ目とか
いっとくがこんなん普通だからな。
外食だけだじゃなく、いろんな業界でこんなのあるよ。
俺も3年前に一ヶ月山籠りしたもんだ。
19 :
やっとこ(滋賀県):2010/04/11(日) 22:32:55.08 ID:CRUE/Bsq
>>12 仕事に慣れてくると声出さなくなる奴は確かにいるからなあ
あれは自己研鑽が必要だよ
この研修はちょっと毛色が違うと思うけどね
20 :
ゆで卵(東京都):2010/04/11(日) 22:33:20.33 ID:mJaDl0Qh
そもそもこういう自己啓発セミナーの源流はベトナム戦争帰還兵の社会復帰が目的だったんだよ
戦場で精神的にヤラれてる兵士に社会復帰の為の教育訓練システムがこの手の自己啓発セミナー
そんでそれを商売としてやってる会社があるわけよ
たぶん今回のもそういう会社が絡んでるんじゃないかな?
21 :
墨(千葉県):2010/04/11(日) 22:33:33.10 ID:a3hUJMmK
株式会社王将フードサービス
2007年度採用 大学・大学院卒:90名
経営幹部候補:8名
東京大学 4名(法学部2名・経済学研究科・工学系研究科) 京都大学 3名(法学部・文学部・理学研究科) 一橋大学 1名(商学部)
店舗開発・商品企画職:12名
京都大学 4名(総合人間学部・理学部・理学研究科・工学研究科) 神戸大学 2名(経営学部・経済学部) 一橋大学 2名(商学部・経済学部)
東京大学 1名(経済学部) 大阪市立大学 1名(工学部) 東京芸術大学 1名(美術学部) 日本大学 1名(芸術学部)
本社スタッフ:15名
神戸大学 3名(経営学部・法学部・国際協力研究科) 慶應義塾大学 3名(法学部・経済学部・環境情報学部)
早稲田大学 2名(政治経済学部・商学部) 同志社大学 2名(商学部・法学部) 上智大学 2名(外国語学部・比較文化学部)
東京外国語大学 1名(外国語学部) 筑波大学 1名(国際関係学類) 国際基督教大学 1名(教養学部)
店舗スタッフ:55名
採用実績校 愛知学院大学、茨城大学、岩手大学、大阪経済大学、神奈川大学、金沢大学、関東学院大学、京都産業大学、近畿大学、群馬大学、
高知大学、甲南大学、島根県立大学、西南学院大学、専修大学、東海大学、東洋大学、長崎大学、長崎県立大学、南山大学、日本大学、
広島修道大学、福岡大学、武蔵大学、 名城大学、明星大学、龍谷大学、和歌山大学、他 全国の国公私立大学から幅広く採用
22 :
厚揚げ(秋田県):2010/04/11(日) 22:33:36.68 ID:iKIFv52R
なんでブラックなのか分からない
23 :
グラインダー(京都府):2010/04/11(日) 22:33:42.69 ID:3Ch10h3d
どう見ても大熊が頭おかしいだけだろwwwwww
でもコイツの配属店どこだろ
行ってみたいw
24 :
紙(長屋):2010/04/11(日) 22:33:54.15 ID:rIAdo2Ks
>>18 普通なわけねえだろw
得意気にブラック自慢とかw
25 :
原稿用紙(福岡県):2010/04/11(日) 22:33:54.82 ID:tASTxzjM
青春コントの次は研修コントがくるな
26 :
集魚灯(千葉県):2010/04/11(日) 22:33:55.15 ID:TmW9n8zr
70点ってのはどういう計算式で弾き出した数字なんだよ
28 :
エリ(関西・北陸):2010/04/11(日) 22:34:11.49 ID:gzsmcThw
奴隷ワロタ
29 :
手帳(dion軍):2010/04/11(日) 22:34:34.80 ID:zat+M60w
>>21 外食の幹部候補って外から引っ張って来ないか?
王将は違うのかな。
30 :
釣り竿(東京都):2010/04/11(日) 22:35:11.43 ID:Dq/Rkmcl
餃 子 の 王 将 ス レ
閉 幕 だ っ て ば よ
_|\/|/|/| __
\ /  ̄ /
/ / / | / /
n: \__/|__ \ n:
|| |_____<@' ___/> .||
|| |三|(゚) (゚)|三| ||
f「||^ト ヽ ̄ ̄ ̄ / 「||^|`|
|::: !} □ ̄ |! :::}
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ ,イ
31 :
グラインダー(京都府):2010/04/11(日) 22:35:29.52 ID:3Ch10h3d
折笠ってのも笑えるな
こいつはマジ店長になりそう
>>18 それが普通と感じるなら自衛隊に行って国のために頑張れよ
33 :
釣り針(愛知県):2010/04/11(日) 22:35:55.42 ID:359qgcQF
外食産業の社内事情ってどうしてTV公開するのかな
以前見た和民もアホ過ぎて笑ったわ
34 :
すり鉢(滋賀県):2010/04/11(日) 22:36:01.34 ID:Zd6CwLTL
折笠が同年代とは思えない
35 :
巾着(東京都):2010/04/11(日) 22:36:06.17 ID:3eqlmgHQ
>>21 つまり店舗レべルからの下剋上は絶対無理ってことだね
公共の電波で流してるところが凄いな
なんだかんだで勢いのある店はこんな感じだよな。
のらりくらりやってるとペッパーランチみたいになる。
結局、ヤンキーしか務まらないよね。
39 :
やっとこ(滋賀県):2010/04/11(日) 22:36:53.15 ID:CRUE/Bsq
>>21 学歴関係無しに現場をくぐり抜けてきた奴がのし上がれるのが王将のいいところだと思ってたんだけど
実際はやっぱり違うんだね
経営と運営は別モンってことか
40 :
グラインダー(京都府):2010/04/11(日) 22:37:08.44 ID:3Ch10h3d
折笠キモイけど
どこの店配属?
教えて
41 :
額縁(新潟県):2010/04/11(日) 22:37:41.38 ID:HIkyYZ7R
単に人事教育担当が仕事無いからこういうプログラム作るのよ。
42 :
飯盒(鹿児島県):2010/04/11(日) 22:37:56.57 ID:kMMB+P+a
土日は自覚の無い企業奴隷共が混じってスレが面白くなるなw
気付いた時には精神科入院してんだろうなw
43 :
画板(栃木県):2010/04/11(日) 22:37:58.33 ID:qdXJXzpD
土下座して私にやらせてください!とか言い出して気持ち悪かったわ
カルト宗教みたい
44 :
手帳(dion軍):2010/04/11(日) 22:38:01.09 ID:zat+M60w
高学歴じゃない人が巨大外食チェーンの幹部になるには
マックの原田みたいなルートじゃないと。
普通にトンヘ大学の新卒からじゃ、マックの社長はムリだろうし。
こんなことやってるのはいくらでもある。
問題はこういうのをTVで放送して褒めてるクソテレ朝
46 :
モンキーレンチ(富山県):2010/04/11(日) 22:38:06.36 ID:EhR2KFyM
マジで洗脳でもされないと無理な仕事だとは思うわ
ほんとにお疲れ様です
47 :
マイクロメータ(東京都):2010/04/11(日) 22:38:08.41 ID:Zre2WOXj
なんつーかネットペニスならぬネット奴隷だわ
自分でも何言ってるのか分からんが
48 :
グラインダー(京都府):2010/04/11(日) 22:38:10.18 ID:3Ch10h3d
49 :
原稿用紙(アラバマ州):2010/04/11(日) 22:38:19.80 ID:yzx1Kqwh
>>40 どこの店にももれなく同じようなキモさの社員がいるわけだからどうでもいいだろ
50 :
羽根ペン(岩手県):2010/04/11(日) 22:38:22.74 ID:4oeuwzg8
接客業に付く人間をなあなあで雇うとそれはもう酷いぞ
客の前で次だれ作る?とか談笑しながらジャンケン始めたりするからな
51 :
シール(宮崎県):2010/04/11(日) 22:38:51.24 ID:KL586VKa
>>19 動画見たら予想してたのと違ったわw
しかし折笠ってやつすげーな
こいつが内定王将だけとか嘘だろ
54 :
グラインダー(京都府):2010/04/11(日) 22:41:09.27 ID:3Ch10h3d
俺んちの近くの王将はなんだか普通なんだよな
こんなに元気だったっけって感じ
しかもモロ本部近く
幹部も見ていると思うんだが
55 :
マイクロメータ(東日本):2010/04/11(日) 22:41:28.75 ID:G0XTKW0E
ブラックだと思うなら辞めればいいだけの事。
日本には職業選択の自由があるんで。辞めない方がおかしい。自業自得。自己責任。頭が弱い。
ブラック悲惨すぎわろえない
57 :
蛍光ペン(関東・甲信越):2010/04/11(日) 22:41:56.27 ID:WMCe8QNb
底辺だなー。餃子の王将って「マネーの虎」に出てた社長が経営してる所だっけ。なんだかなー。
58 :
ジムロート冷却器(愛知県):2010/04/11(日) 22:41:59.96 ID:Vrt2FQXm
テレビを見て、きちんとした研修をしている会社という事で、
王将に行って来た。
他の視聴者も同様に思ったのか、並んでたが、
待って、食べた。
うまかった。
ここにいる、ニート・学生君は、もっと社会を勉強したほうがいいよ。
「声を出す」なんて、当たり前の事だから。
59 :
画板(長屋):2010/04/11(日) 22:42:01.26 ID:sM8kEQNN
4てwwwwww
ドンだけおまえらの心を抉ったたんだよ王将の研修はwwwwww
60 :
原稿用紙(不明なsoftbank):2010/04/11(日) 22:42:14.85 ID:wunPm4U3 BE:1874532285-2BP(3003)
(´・ω・`)内定取れずに行くとこない奴は職人目指したほうがいいぞ
(´・ω・`)素人じゃできない大工とか配管溶接とか
(´・ω・`)そっちのがよっぽどラクだし稼げるだろ
(´・ω・`)大学出ちゃったからドカタなんかやりたくねぇってなら仕方ないけど
61 :
アスピレーター(埼玉県):2010/04/11(日) 22:42:48.77 ID:eBdR2WIA
大熊くんはなあ
まだやってたのか
63 :
グラインダー(京都府):2010/04/11(日) 22:42:52.57 ID:3Ch10h3d
やっぱ、会社デカクなると社員も多く増やして変わった奴も少なからずいるわけで
不祥事も出るだろうし
これぐらい気合入れないとダメなのかな
64 :
マイクロメータ(東日本):2010/04/11(日) 22:42:59.16 ID:G0XTKW0E
ブラック企業に対して手も足も出せずにネットで負け犬の遠吠えを繰り返すジャップ頭悪過ぎワロタ
65 :
額縁(新潟県):2010/04/11(日) 22:43:37.34 ID:HIkyYZ7R
66 :
包装紙(栃木県):2010/04/11(日) 22:43:49.81 ID:9XrSfk0O BE:518371744-PLT(12001)
スレ立てた張本人だけど、体育会系だったからこういう研修出てみたいけどな
67 :
ろう石(dion軍):2010/04/11(日) 22:43:57.94 ID:XDhwwCtx
店員が大声張り上げるのが、いい接客ってのもどうにかならんか
ああいうのをが気持ちいいってひとのほうが多いんかな
こういう教育して無いと、
注文したものがいつまでたっても出てこない店員になるんだよ。
70 :
イカ巻き(関西地方):2010/04/11(日) 22:44:25.85 ID:dWHxDhbJ
社畜ロボットへの洗脳だな
こいつらは創価をバカに出来るのかね?
71 :
泡箱(愛知県):2010/04/11(日) 22:44:36.58 ID:nocfBoC5
クレームの電話はどこに入れたらいいんだ?
これマジで気分悪くなったから全力で怒りたい
ちゃんとこうゆう側面も見て欲しいって意向かな。
視聴者に与える印象はあまり良くは無いと思うが
73 :
スケッチブック(東海・関東):2010/04/11(日) 22:45:09.62 ID:qwkrgq5n
>>50 バイト雇うような安いチェーン店ならそれでもよくね?
>>24 ブラックじゃねえし。
ノルマもきつくないし残業手当もきちんとつく。
ただ、研修合宿の時だけはブラックだとは思ったけどな。
朝6時からランニングと、声が枯れるまで挨拶の練習。
ご飯はきっちり10分しか食べる時間ない。
そんなこんなで朝練、昼練、夕練、夜練と9時まで続く。やることは声出しメイン。
そして毎日座学の課題出されて寝る前に勉強。
この期間は人生最長のオナ禁期間になったわ。
75 :
すり鉢(滋賀県):2010/04/11(日) 22:45:22.03 ID:Zd6CwLTL
76 :
セラミック金網(dion軍):2010/04/11(日) 22:45:30.99 ID:0UsIAjKR
77 :
やっとこ(滋賀県):2010/04/11(日) 22:45:33.16 ID:CRUE/Bsq
>>58 声なんて、出したことない奴には自分で思っている以上に全然出せないモンだよ
スポーツやってたら、たいがいは大声出さなきゃ競技にならないから、自然と出せるようになるけど・・・
78 :
ペン(神奈川県):2010/04/11(日) 22:45:44.26 ID:gByxJVmz
おまいらまだやってたのかよw
79 :
グラインダー(京都府):2010/04/11(日) 22:45:56.38 ID:3Ch10h3d
>>72 やる気のない奴は面接にくんなってことだろ
俺の知り合いなにげに受けて落とされた
80 :
手錠(東京都):2010/04/11(日) 22:46:05.87 ID:9e5p3Mh4
>>65 新潟にはねーよw
東京来い、飢えることは絶対にないから。
>>55 新卒至上主義+超氷河期な日本で、新卒という資格+内定を捨てれる覚悟を持てる人間がどれだけいると思う?
82 :
顕微鏡(三重県):2010/04/11(日) 22:46:37.36 ID:TCDYTTWy
こんなの見たら王将で就職しようとか食べに行こうとか思う人明らかに
減る気がするんだけどwどういう意図でこれを放送したんだろう
83 :
ビーカー(東京都):2010/04/11(日) 22:46:41.55 ID:G4YfTttv
近所に王将があるところで育ったのでよく行ったし、CMも好きだったし、餃子が美味かったから王将は好きだけど
あんな見た事もない糞専務が、気持ち悪い洗脳まがいのことやってるなんてしなかった
店に立ってもいない、あの洗脳豚にお布施するのかと思うとムカつくから、しばらく行かない
84 :
三角架(茨城県):2010/04/11(日) 22:46:56.61 ID:iLW/fMLO
>>58 俺は居酒屋とかラーメン屋とか、ああいった貧民御用達の店にはいかない。
飯は静かに食う物だ。いらっしゃいませすらいらないよ。
先にいる他のお客さんに迷惑だからね。
85 :
時計皿(東京都):2010/04/11(日) 22:46:59.82 ID:vHbqOhEL
逆に考えるんだ
これくらいきつい研修をしないとゆとりは使い物にならないんだよ
86 :
画板(栃木県):2010/04/11(日) 22:47:07.71 ID:qdXJXzpD
左下のコメンテーターも苦笑いやん
87 :
包丁(群馬県):2010/04/11(日) 22:47:12.53 ID:u9j0OEOP
大熊君といい折笠君といいやっぱり普通と少しズレてる人を採ってるんだな
88 :
原稿用紙(埼玉県):2010/04/11(日) 22:47:15.75 ID:XCmLUs+3
89 :
マイクロメータ(東日本):2010/04/11(日) 22:47:46.35 ID:G0XTKW0E
>>81 内定は捨てずに人生を捨てる方を選ぶってわけね。こりゃ笑える。物事の重要性の判断すら出来ないなら、そりゃアホ過ぎでしょ。まさに自業自得。
>>77 全く同じ意見だ。
声を大きく出すっていうのは、練習がいるんだよな。
91 :
やっとこ(滋賀県):2010/04/11(日) 22:47:50.80 ID:CRUE/Bsq
カンブリア宮殿で、鍋を振るエリアマネージャーの話があったけど、一体どっちが真実なんだろうな
92 :
額縁(新潟県):2010/04/11(日) 22:48:11.34 ID:HIkyYZ7R
>>80 飢えることがないってことなら新潟にいたほうがマシだけど。
言っとくがいわゆる手に職ついた大工なんて東京のほうが苦しいぞ。
>>64 まだいるの?
何時間も延々
キチガイかよ
94 :
セラミック金網(dion軍):2010/04/11(日) 22:48:16.47 ID:0UsIAjKR
テレビカメラが入ってこれなんだから
普段はもっと酷いだろうな
96 :
墨(千葉県):2010/04/11(日) 22:48:23.92 ID:a3hUJMmK
鍋振りしながら大声で挨拶しても、王将キッチンの大火力のお陰で
鍋に飛んだツバキとかタンは完全消毒されるから、無問題
盛り付けやフロア係が客に出す皿を前にして大声で挨拶しても、
ラー油とニンニク成分で消毒されるから以下略
97 :
釣り竿(京都府):2010/04/11(日) 22:48:24.84 ID:QuGaKxVn
こいつらなんでここまでするの?軍人にでもなるつもりなの?
98 :
グラインダー(京都府):2010/04/11(日) 22:48:32.23 ID:3Ch10h3d
>>87 大熊君と折笠君以外は普通っぽいんだが
テレビ的においしいキャラクターだったんだろう
99 :
ジムロート冷却器(愛知県):2010/04/11(日) 22:48:35.59 ID:Vrt2FQXm
>>77 そうだね、声を出す研修は必要だね。
実際の店舗は騒がしいし、遠くからでも聞こえる声を出す必要が出てくるからね
食欲なくった
101 :
イカ巻き(関西地方):2010/04/11(日) 22:48:40.70 ID:dWHxDhbJ
つかさ、こういう洗脳やるのなら大学出てる必要全く無くね?
102 :
手錠(東京都):2010/04/11(日) 22:48:41.40 ID:9e5p3Mh4
103 :
セロハンテープ(栃木県):2010/04/11(日) 22:49:05.36 ID:8O59Hlhr
まだこのスレあったのか
アイスクリーム大熊がいいキャラしてた
104 :
鑿(宮崎県):2010/04/11(日) 22:49:28.29 ID:Zow0wzKo
これ見る人が見たら「教育以外」の何をやってるか一発でわかるだろうが
なんでこんなのが堂々と放送されるんだ
日本終わったな
105 :
カッティングマット(東京都):2010/04/11(日) 22:50:18.83 ID:mjWYsIF2
東日本さんはなにか嫌なものを刺激されたのか 誰かプロファイルしてよw
俺のとこは話聞いたり観光したりだけだったわ
こういうのは無理www
107 :
カッティングマット(京都府):2010/04/11(日) 22:50:32.69 ID:xjbEn3US
108 :
巾着(神奈川県):2010/04/11(日) 22:50:38.10 ID:MbmFp4iF
109 :
マイクロメータ(東日本):2010/04/11(日) 22:50:41.18 ID:G0XTKW0E
あれあれ〜?
いつもは、ゆとりをバカにして叩いて喜んでるくせに、
そのゆとり世代の新入社員が叩かれると、なぜかゆとりの肩を持つの?おかしいですなあ。
110 :
泡箱(愛知県):2010/04/11(日) 22:50:49.51 ID:nocfBoC5
>>83 餃子1日百万個とか言ってた頃だよな?、あの頃は素朴な中華屋さんって感じで良かった
今行くといつも上の連中が誰かを怒ってて気が滅入る
とどめにこんな気味悪い映像見せられちゃ二度と行く気にならないわ
おまえらガチガチの体育会の部活に入ったことないのかよ。
112 :
トースター(コネチカット州):2010/04/11(日) 22:51:01.84 ID:+f0sC+93
こいつらに頑張ってほしいから明日食ってくる
113 :
テンプレート(長屋):2010/04/11(日) 22:51:12.89 ID:A88JsHRf
お前の心が許せない!(キリッ m9( ´∀` )<内定取り消しだべぇ
114 :
ボンベ(東京都):2010/04/11(日) 22:51:18.73 ID:Awy78srG
こういうスパルタな風景はジジババにはウケがいいみたいだね
小売りや外食なんてあの辺の人らから支持されりゃある意味無敵だもんな
115 :
シール(関東):2010/04/11(日) 22:51:36.27 ID:eNj14I1m
どこの外食産業も一緒
飽きたもう寝る
>>99 騒がしい店舗になんぞ行くな。人間性が腐る。
金のかかる店でもかからない店でも、
騒がしい店にいる奴は店員も客もろくなもんじゃない。
値段に関わらず本当の高級店っていうものは、どこもみんな静かだよ。
117 :
集魚灯(千葉県):2010/04/11(日) 22:51:52.28 ID:TmW9n8zr
118 :
グラインダー(京都府):2010/04/11(日) 22:52:00.61 ID:3Ch10h3d
>>3 動画全部載せろよ
アイスクリーム発言とか見たい
>>101 勉強してきた事すべて否定人生
餃子に人生を否定されるとはw
120 :
泡立て器(catv?):2010/04/11(日) 22:52:04.75 ID:fZVJRktw
ソフトバンクが大好きな(東日本)さん
まだやってんのかよ
絶叫はいらないだろ、店内であんなことされたら客ひっくり返るぞ
123 :
画板(長屋):2010/04/11(日) 22:52:55.06 ID:sM8kEQNN
戸塚ヨットスクールを支援してるの石原都知事も全力で王将を支持するだろ
124 :
液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2010/04/11(日) 22:53:00.12 ID:oz40yVYh
>>21 なんか普通に嘘で萎える
もうちょっと有り得そうな感じにして欲しい
公務員でよかったー
126 :
鉤(九州):2010/04/11(日) 22:54:07.83 ID:EYoAYhWk
前スレ
>>947 自分の頭で理解して考えることのできる人をサイボーグとは言わない。
127 :
額縁(新潟県):2010/04/11(日) 22:54:23.90 ID:HIkyYZ7R
>>116 高級ホテルも厨房は柄の悪いコックがツバ飛ばして喧嘩しながらやってるんだなこれが。
ホントコックの柄の悪さは異常。客前には絶対出せないような奴が大半。
128 :
ビーカー(東京都):2010/04/11(日) 22:54:35.32 ID:G4YfTttv
マジ意味なんかないだろ
もともと王将は店によって差があるから、店ごとの教育が大事で本部とか関係ないだろう。
おいしい店だって鍋振ってるのはバイトから入って社員になっりとかで長く働いている人だからだ。
バイトだって、王将のバイトは厳しいけど、金払いは良いってのが昔からの評価で、そうやって下っ端のころから鍛えられてる。
そういう各店舗の頑張りに王将は支えられてるんであって、本部か何かの専務の洗脳研修なんてまったく意味がない
今すぐあの豚を放逐して、毎年その日を餃子半額デーにするべき
戦争で特攻してた時代から何も精神的に変わってないな
>>111 体育会系のノリこそ日本のガンだと思うけどなあ
デカイ声で接客って、外国にあるのかな、どうなんでしょ
コメンテーター笑いすぎだろw
132 :
トースター(神奈川県):2010/04/11(日) 22:54:49.09 ID:2k8wrPL4
↓大熊くんがアイスを食べながら
133 :
筆ペン(千葉県):2010/04/11(日) 22:55:29.27 ID:aJ8zlsQw
企業の新人研修なんて一度人格をぶっ壊して企業に従順な人格を植えつける儀式
>>130 あるわけないだろww
大きい声だしてんのは日本だけ
声大きかったら何かメリットあんの?
135 :
焜炉(佐賀県):2010/04/11(日) 22:56:14.27 ID:in9XKxYi
>>114 んーまあ俺もそうだと思うけど、
しかしながらここ20年くらいはジジババには購買力がないとされてて
若年層向けの広告ばかりがあふれているのが現実なんだよな。
136 :
ちくわ(-長野):2010/04/11(日) 22:56:29.74 ID:AiGxQEPX
もう外圧なんかの水戸黄門やケンシロウを期待せずに
鬱憤溜まった奴等を集めて本社に突撃するんだ!
厚生労働省に突撃するんだ!
>>130 自衛隊上がりのやつはどこの職場でも重宝されるだろ。
つまりはそういうことだよ。
139 :
ビーカー(東京都):2010/04/11(日) 22:57:11.23 ID:G4YfTttv
>>110 そうそう、そのCM
餃子一日百万個とか、全国でがんばってるんだな〜って感じだったのに見る目変わったわ
マジキチ。しばらくいかねえ
>>18 お前みたいなアホはマルチ商法に引っかかり易いから気を付けろ
まぁおまえなんかどうでもいいけどな
これ目線にモザイク入れて何の映像か説明しないで流してみ
オウムと大差無いから
142 :
ボールペン(兵庫県):2010/04/11(日) 22:57:46.04 ID:YCY6ns0c
海軍にいて南国のジャングルから生還した祖父が
「軍人時代を思い出す」とつぶやいてたよ・・・
143 :
原稿用紙(catv?):2010/04/11(日) 22:57:58.12 ID:UtJF9mb8
こんなん普通に訴えるわwww
144 :
シャープペンシル(アラバマ州):2010/04/11(日) 22:58:04.95 ID:hTA0/HFh
日本に新興宗教が多いのも当然だな・・・
145 :
カッティングマット(京都府):2010/04/11(日) 22:58:12.87 ID:xjbEn3US
さわやかな声で挨拶されたら嬉しいと思う。気持ちいいと思う。
でも、変な訓練で身に着けさせられたような、投げやりにも聞こえるようなただデカいだけの「いらっしゃいませ」なら、やらないほうがマシ。
わかってるのか?独りよがりの挨拶だってことに
折笠キモイけど
あ〜いう奴は幹部達にはやる気あってうけるんだろうな
自宅に戻ったらあ〜演技きつかったとか言ってそうだけど
ガチなんだろうか
147 :
テープ(長屋):2010/04/11(日) 22:59:17.63 ID:+eFsFQhR
検索 「洗脳」
148 :
ホワイトボード(ネブラスカ州):2010/04/11(日) 22:59:18.17 ID:DhYKPMXq
週休完全二日サビ残無しで人間関係良くて仕事が楽しい職場
なんてありませんよね〜
149 :
焜炉(関東):2010/04/11(日) 22:59:26.72 ID:dWHxDhbJ
一種の洗脳だろうな社畜にするための
150 :
加速器(大阪府):2010/04/11(日) 22:59:32.36 ID:YanfEeWk
「こんなん外食産業では普通」って、
その”普通”がおかしいから問題定義してるんだろ。
それに対して反論する馬鹿は洗脳済みか?
中学とか高校に入学した時に軍隊式集団訓練というかオリエンテーリングみたいな事やったりしただろ?
要はあれと同じ事だろ
普段王将行ってあんな威勢の良い声なんて聞こえて来ないし
ホント気持ち悪いな
こいつらには合理的って考え方がないのか
153 :
筆ペン(千葉県):2010/04/11(日) 23:00:01.44 ID:aJ8zlsQw
10年以内に9割が辞めるのが外食産業
154 :
セラミック金網(dion軍):2010/04/11(日) 23:00:06.58 ID:0UsIAjKR
1カ月山籠りが普通・・・・・
恐ろしい国だ・・・・・
日本という国は・・・・・
155 :
原稿用紙(大阪府):2010/04/11(日) 23:00:08.81 ID:q5lIE1df
156 :
カッティングマット(京都府):2010/04/11(日) 23:00:09.81 ID:xjbEn3US
熱さとか気合を、大声とか動きでしか表現できない奴とはあまり積極的に付き合いたくない
157 :
額縁(新潟県):2010/04/11(日) 23:00:13.76 ID:HIkyYZ7R
>>137 でもまぁ大声を出さないといけない騒がしい店、には違いないよ。
落ち着いた声でサービスしてるボーイさんもデシャップに行けば
クソコックども相手に目を三角にして大声で喧嘩しながらやってんだから。
外面騒がしくても騒がしくなくてもどっちにしてもろくなもんじゃないということ。
158 :
やっとこ(滋賀県):2010/04/11(日) 23:00:14.23 ID:CRUE/Bsq
來々亭の大声の挨拶はなぜかひとりよがりを感じないから好きなんだよね
159 :
付箋(関西・北陸):2010/04/11(日) 23:00:14.63 ID:wwU8avCq
まぁ、洗脳教育ですよ
こんなんで洗脳されるわけねーだろがw
全部演技でやってるのよ
161 :
ビーカー(東京都):2010/04/11(日) 23:00:39.38 ID:G4YfTttv
だいたい、王将って昔から愛想悪い店のほうが多い
あの研修まじ意味ない
162 :
マイクロメータ(東日本):2010/04/11(日) 23:00:42.57 ID:G0XTKW0E
>>150 おかしいと思うなら代案を出せばいいんじゃね。
「おかしいと思う!でもどうおかしいのか、どう直せばいいのか、分からない…」って事ではちょっと説得力ないでしょ。
東日本は頭おかしいからスルーで
>>84 いらっしゃいませすら言わない店なんかあるかよ
165 :
シール(コネチカット州):2010/04/11(日) 23:01:42.80 ID:WxW0pOOP
166 :
ボールペン(兵庫県):2010/04/11(日) 23:01:52.19 ID:YCY6ns0c
「王将フードサービスが唯一の内定先です!」
167 :
イカ巻き(関西地方):2010/04/11(日) 23:02:06.25 ID:dWHxDhbJ
まぁいずれにせよ演技なら 1 年もたないだろうね
店長 月給39万5000円以上
■昇給年1回
■賞与年2回(他に決算賞与有)
■通勤交通費全額支給
■各種社会保険完備
■適格退職年金
■社員持株制度
■財形貯蓄制度
■社員旅行
■独身寮有(ワンルームタイプ)
■社員団体生命保険・損害保険有
■マイカー通勤可
■本人・配偶者誕生日祝品有
完全週休2日制(シフト制)
これっていいのかね?
169 :
まな板(アラバマ州):2010/04/11(日) 23:02:24.90 ID:Uv3w8Qib
アイスクリームをたびぇていましゅた!!!!!
まあこれくらいは耐えるストレス耐性無いとやってけない職種なんだろうなーと思う
171 :
試験管立て(東京都):2010/04/11(日) 23:02:54.12 ID:qMWn3gda
王将の広報はこーゆー映像をテレビで流して貰って
視聴者が感動すると思っているのかね?
>>155 俺は大阪にはいかないから、心配するな。
町中がうるさい。
>>157 ホテルでバイトしてたから知ってるよ。
ただ客の前で静かにしてくれればいいんだよ。
俺は静かに、飯を食べたいんだ。
だから寂れた飯屋とかも好きだったりする。
173 :
スケッチブック(東海・関東):2010/04/11(日) 23:03:34.42 ID:qwkrgq5n
174 :
両面テープ(関東):2010/04/11(日) 23:03:37.16 ID:Iih60Zd6
おれなんて家で鼻くそほじりながらポチポチキーボード押すだけで年収2300万円なのに
こんなことしないと金稼げないって相当な雑魚だよな
175 :
マイクロピペット(ネブラスカ州):2010/04/11(日) 23:03:49.19 ID:KqIcCCNj
>>168 マネージャーになると年収1000万らしいぞ
176 :
加速器(大阪府):2010/04/11(日) 23:03:54.46 ID:YanfEeWk
>>162 腐るほど出てるだろ。一番多いのは「止めろ」だ。
無駄な事してるのに代案も糞もない
177 :
セラミック金網(dion軍):2010/04/11(日) 23:04:15.33 ID:0UsIAjKR
折笠「王将フードサービスが唯一の内定先です!」
常務「お前他の企業も受けてたの!けしからーん!」
178 :
エビ巻き(豪):2010/04/11(日) 23:04:22.57 ID:76/AMSeh
>>107 これマジキチ
頭おかしいんじゃねえの?
179 :
マイクロメータ(東日本):2010/04/11(日) 23:04:28.44 ID:G0XTKW0E
「王将なんてブラックなんだ」
「そうだそうだ!ブラックだ!」
「そう思うし。ブラックだと思うし。」
「俺もそう思う!」
…これではオバチャンの井戸端会議レベルだね。
180 :
原稿用紙(大阪府):2010/04/11(日) 23:04:37.93 ID:q5lIE1df
>>171 主要顧客層である体育会系のオヤジには受けたんじゃねーの
少なくとも俺という大勢の顧客のうちの一人は永遠に失われたわけだが
182 :
スケッチブック(北海道):2010/04/11(日) 23:04:46.70 ID:G54lj8Au
>>171 一般人は感動するのかどうか気になる
ここではドン引きしてる奴が多いけど
183 :
カッター(アラバマ州):2010/04/11(日) 23:04:51.10 ID:He72qU1U
>>157 経験者か?普通デシャップとか出てこないぜw
そもそもサンデーの番組自体が若干変な気がする
前は生肉を床にビタンビタン叩きつけるキチガイ料理屋紹介したり
186 :
手帳(dion軍):2010/04/11(日) 23:05:21.05 ID:zat+M60w
>>182 ウチはこうじゃなくてよかった・・・
が一番多いんじゃないかw
187 :
やっとこ(コネチカット州):2010/04/11(日) 23:05:32.38 ID:yl70Asyv
>>161 愛想悪いってクレーム多かったんだろうな
だから研修はしっかりとってことか
188 :
カンナ(長屋):2010/04/11(日) 23:05:35.11 ID:21m3KuXX
さっき見たとき2だったのにもう4になっててワロタ
189 :
マイクロメータ(東日本):2010/04/11(日) 23:05:40.98 ID:G0XTKW0E
>>176 餃子の王将は、このやり方をして、業績が絶好調なんですよね。
…このやり方を止めて、業績が上がらないとする根拠出せますか?
まあいいんじゃないの別に
お客にこういう事させるならともかく
嫌なら行かなければいいんじゃね?
191 :
乾燥管(東京都):2010/04/11(日) 23:05:44.38 ID:T38eAg8D
>>昔の新聞広告に
>「地獄の特訓13日間!!必ずデキる男にしてお返しします!」
>
http://www.fideli.com/cpn/shain_mana/image02/shainblog_b_0221.gif あーそれが管理者養成学校。よく日経の広告欄に載ってたな
俺が行った時は三菱自動車とか松下、日清食品、コジマから
住職見習い(坊主)まで様々な顔ぶれ。だいたい営業の管理職手前30代が多かった。
最初は確かにドン引きしたが
研修中は心の中じゃ常に爆笑状態w
なんせ、いい歳こいて「男塾」つーかドリフみたいな事を真剣にやらせるんだわw
一応、項目ごとに礼儀&記憶力を兼ねたテスト形式になってて
合格した順に山を降りられるんだが
・富士宮駅前で歌「セールスなんとか」を大声で歌って通行人が笑ってくれたら合格
・犬とすれ違ったら「犬に対して挨拶がな〜い!!」と講師が激怒して
・「挨拶特訓100回!!」
・「木に対して土下座100回!!」
で、更に声が小さいと暗い室内にみんな連れて行かれ
・「全員!!阿波踊りを踊れ!!感情を込めろ!!」
って涙流しながら笑って踊り狂ってると
講師も感動しながら
「全員合格!!!お前らよくやった!!」
で、講師とみんなが共々泣きながら抱きついて甲子園状態w
とりあえず、キチガイやってりゃ各項目テストに合格できるっていうw
まぁ、ちょっとした非日常も体験できるし経験としては悪くなかったかなと
研修終わってから後の飲みネタに困らなかったしなw
私の人生は・・・
の続きが気になる
>>182 ぐぐったら絶賛してるブログは一個見つけた
194 :
鋸(dion軍):2010/04/11(日) 23:06:14.74 ID:jJcDktrH
>>1 ラーメンチェーンとかミスド、マクドなんかは皆似たり寄ったり
195 :
カッター(東京都):2010/04/11(日) 23:06:16.14 ID:ylSP9Dj9
阪神の亀山は王将の就職が決まってたのだがたまたまスカウトの目に止まって入団した
196 :
トースター(神奈川県):2010/04/11(日) 23:06:25.92 ID:2k8wrPL4
>>171 王将側はどや顔で感動したやろって感じかねw
団塊ジジババの中には感動するバカが居ると思われ
197 :
まな板(アラバマ州):2010/04/11(日) 23:06:35.56 ID:Uv3w8Qib
>>174 おれもFXで4ヶ月連続で30万稼いでたら「会社もういいや」ってなった。
198 :
串(アラバマ州):2010/04/11(日) 23:06:45.75 ID:daVTgrD/ BE:1679227586-2BP(4000)
>>24 日清食品の新入社員教育はチキンラーメン渡されて孤島に一週間だぞ
199 :
原稿用紙(大阪府):2010/04/11(日) 23:06:47.04 ID:q5lIE1df
こんな研修してても中国人雇ってたら意味ないわな
あいつら接客なんて概念が無いんだから
200 :
指矩(神奈川県):2010/04/11(日) 23:07:14.80 ID:an/I+HgN
今北産業。
全然スレ読んでないんだけど、何蛾4まで行く内容なの?
201 :
加速器(大阪府):2010/04/11(日) 23:07:17.91 ID:YanfEeWk
>>189 どう考えてもこの研修して業績上がったんじゃねーだろ
事実、王将はどの店も店員が無愛想だ。
単に経済不況と低価格が受けた(デフレ効果)だけ。勘違いするな
202 :
画鋲(コネチカット州):2010/04/11(日) 23:07:22.26 ID:srdL0pml
東日本はチョンスレのゴミだろ
揚げ足とって絶対に返してくれそうな煽りレスしかしねぇで俺釣り師とか言ってるキチガイ
オマケにそのレスに自分の身の回りの不満が滲み出てて笑える
つ〜か、
有名料理屋とかのほうが修行厳しいぞ
怒鳴られたり殴られたり
まだ映像見るだけでも全然マシだわ
204 :
ジムロート冷却器(愛知県):2010/04/11(日) 23:07:32.19 ID:Vrt2FQXm
205 :
シャープペンシル(アラバマ州):2010/04/11(日) 23:07:33.61 ID:hTA0/HFh
206 :
手帳(dion軍):2010/04/11(日) 23:07:47.80 ID:zat+M60w
207 :
カッター(アラバマ州):2010/04/11(日) 23:07:57.89 ID:He72qU1U
>>182 新人研修自衛隊だったとかは、よく聞くけどな
まぁ体育会系のやつのほうが企業戦士として気持ちイイのはわからんでもないし
ビジネスマナー研修とか大人しくやってても言ってることは大差ないよ
208 :
マイクロメータ(東日本):2010/04/11(日) 23:08:05.68 ID:G0XTKW0E
>>201 > どう考えてもこの研修して業績上がったんじゃねーだろ
それはお前の個人的考えに過ぎないのでは。ソースとは、ちょっと言えないよね。
209 :
ホワイトボード(ネブラスカ州):2010/04/11(日) 23:08:10.72 ID:RiftWmYH
言質とられることほど不快なことは無いな
210 :
げんのう(アラバマ州):2010/04/11(日) 23:08:12.82 ID:Dpejd1xX
ガチンコ餃子道やってたのか
211 :
篭(関東・甲信越):2010/04/11(日) 23:08:13.04 ID:c1Cksf0t
>>198 前にスレ立ってたな
社員が妊娠したりしたらどうすんだろ
212 :
スケッチブック(千葉県):2010/04/11(日) 23:08:16.55 ID:lD44MrUt
動画見たけど目頭が熱くなったね
いまどきこんな熱い奴らはいないよ
素直に感動したわ
俺は行きたくないけど
213 :
手帳(dion軍):2010/04/11(日) 23:08:46.35 ID:zat+M60w
王将ってより歩じゃねーか
215 :
セラミック金網(dion軍):2010/04/11(日) 23:09:22.46 ID:0UsIAjKR
>>212 それじゃまるで怖くなったり気持ち悪くなった奴が素直じゃないみたいじゃないか
たかが一企業のことなのに一瞬日本が嫌いになった
社員の利益のために育ててる感じが全くないな
業績悪くなったらクビにするんだろうしな
218 :
やっとこ(コネチカット州):2010/04/11(日) 23:09:40.69 ID:yl70Asyv
>>199 今の若者より中国人とかのほうが全然がんばるって
この前、特集してたんだがw
すしやだけど
219 :
筆ペン(千葉県):2010/04/11(日) 23:09:48.70 ID:aJ8zlsQw
一番ヤバイの大手電器屋の新人研修だろ
>>213 それも敵陣突っ込んでも成金になれない歩な
221 :
ボールペン(兵庫県):2010/04/11(日) 23:10:05.44 ID:YCY6ns0c
新人研修・・・
酒飲んでダラダラしてるだけだったな・・・
222 :
シャープペンシル(アラバマ州):2010/04/11(日) 23:10:27.24 ID:hTA0/HFh
>>208 それじゃあ、お前もこの研修を始めてから業績が伸びたというソースを出しておくれ
223 :
下敷き(ネブラスカ州):2010/04/11(日) 23:10:31.72 ID:ocYo5D3t
点数のつけ方が恣意的過ぎる。
224 :
画鋲(埼玉県):2010/04/11(日) 23:10:45.26 ID:gHxVAhcx
>>21 就活生で手元に資料あるけど
手元に王将行った一橋生いないわけだが
すかいらーくならいるけど
研修で殴られないだけ外食にしてはマシ
226 :
クリップ(東京都):2010/04/11(日) 23:11:31.54 ID:lTKSiOBI
>>3 そうか就職活動で50社 60社受けてダメだった人が最後に行くところなんだ・・・
227 :
マイクロメータ(東日本):2010/04/11(日) 23:11:39.10 ID:G0XTKW0E
オバチャンの井戸端会議、老人会での愚痴、そんなレベルだよね。
ただ嘆くだけ。被害者ぶるだけ。問題を解決しようとする意思は無いというお笑いスレ。
228 :
ボンベ(西日本):2010/04/11(日) 23:11:41.51 ID:qowpZnfa
とりあえず、王将に苦情というか、感想のメール送っておくか
気持ち悪い会社ですねって
229 :
加速器(大阪府):2010/04/11(日) 23:12:00.48 ID:YanfEeWk
>>208 YAHOOファイナンスとかで決算推移見てこい。
売上高を掲載しているが、見事に不況の時期と重なる。
以前から研修してるなら、ずっと業績上がるはずだろ
230 :
セラミック金網(dion軍):2010/04/11(日) 23:12:03.81 ID:0UsIAjKR
231 :
アルバム(アラバマ州):2010/04/11(日) 23:12:27.54 ID:ZASSJFMF
ブラックの中でぬくぬく生きてきたベテラン社員が会社潰れたときにどうなるのか見てみたい
232 :
セロハンテープ(dion軍):2010/04/11(日) 23:12:41.49 ID:6ffuhd+b
軍隊教育も一種の洗脳だからな
社員は兵隊
233 :
原稿用紙(福岡県):2010/04/11(日) 23:12:48.92 ID:13FVi/Fe
>>150 アフィ速民らしくないな。DQNはこうやって上下関係決めてやらないと
入社後サル山のボス猿合戦はじめんだよ。わかった?
高卒・大卒問わずそれなりの人物なら理解力もあり思慮ぶかく敬意や礼節が
そこそこあるんだがサルには暴力それが全てだからな。
234 :
ばんじゅう(大阪府):2010/04/11(日) 23:12:56.77 ID:p6fNgWwA
底辺接客業ならどこもこんなもんだと思ってたけど
4スレも消費するほどの衝撃だったのか・・・・
235 :
画鋲(コネチカット州):2010/04/11(日) 23:13:02.66 ID:LO+6Up2B
236 :
マイクロメータ(東日本):2010/04/11(日) 23:13:35.98 ID:G0XTKW0E
>>229 業績って色んな要素が絡むんで。
1つの要素がドミナントな影響力を持つと考えているとしたら、ちょっと非現実的でおめでたいね。
237 :
やっとこ(滋賀県):2010/04/11(日) 23:13:46.68 ID:CRUE/Bsq
まあ何をしようが餃子定食と割引クーポンがある限り、俺は王将に通うよ・・・
人間やめるか仕事やめるかってレベルだな
239 :
カッティングマット(京都府):2010/04/11(日) 23:14:02.31 ID:xjbEn3US
一般世間ではどうなのか気になるな。。
自分は捻くれ者だし2chやってるし、周りにもこういうノリが大嫌いな人間ばっかりだから「何だよこれw」
っていうのが普通なんだけど、人によっては周りがこれを大絶賛するような人間ばっかりだったりするんだろ
240 :
指矩(神奈川県):2010/04/11(日) 23:14:03.74 ID:an/I+HgN
>>205 ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) dd
/ ~つと)
マジでキチガイじみてて泣いたです(´;ω;`)
241 :
ビーカー(東京都):2010/04/11(日) 23:14:16.23 ID:G4YfTttv
ふつう軍隊は職場もブラックだから
242 :
やっとこ(コネチカット州):2010/04/11(日) 23:14:21.85 ID:yl70Asyv
>>219 kwsk
絶対にテレビとか撮影しそうにない業界だな
243 :
ジムロート冷却器(愛知県):2010/04/11(日) 23:14:24.81 ID:Vrt2FQXm
ここ、ニートばっかじゃないか?気のせいかね
244 :
ボンベ(東京都):2010/04/11(日) 23:14:31.94 ID:Awy78srG
何に対して怒ってるのかよく分かんない人が多いね
こんなのナンセンスだとは思うけどヒステリックになるものだとも思えんなぁ
どうせやるなら楽しくやれば良いのにな
宗教みたいだけど祈りの方がまだ楽しいだろ、心の平穏も有りそうだし
軍隊の真似事は軍人にやらせれば良い、一般社会に持ち込む必要性がない
書いてるやついるけどミスドの新人研修も凄まじいよwww
249 :
テンプレート(アラバマ州):2010/04/11(日) 23:15:24.82 ID:rHnj8vel
こんなアホなことしてる会社ほんとにあるんだな
勉強してよかった
250 :
マイクロメータ(東日本):2010/04/11(日) 23:15:25.67 ID:G0XTKW0E
なぜこのスレが盛り上がるか。
それは、「こんなブラック企業があるから俺は働けないだけだ」という言い訳の為。
251 :
オシロスコープ(東京都):2010/04/11(日) 23:15:32.43 ID:E8kmbPDg
★4キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
252 :
やっとこ(コネチカット州):2010/04/11(日) 23:15:37.56 ID:yl70Asyv
長年、ニートやってると
こういうところで鍛えてもらいたい
逆に憧れる
253 :
加速器(大阪府):2010/04/11(日) 23:15:39.52 ID:YanfEeWk
>>236 待て待て。お前が「このやり方をして〜」ってひとつの要素挙げてるだろw
>>3 きもちわりいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
255 :
砂鉄(神奈川県):2010/04/11(日) 23:15:47.86 ID:oAtYDouh
まぁ客からしたら「不快」のひとことだわなぁ
256 :
泡立て器(dion軍):2010/04/11(日) 23:15:55.38 ID:0t/xEmgE
月曜面接なんだが
こいつらホモだろ
>>234 そうそう。
外食で働く人なんざ他の会社に入れなかった底辺が集まる職場なんだからこのくらいやらんと。
なあなあでやったら組織としてボロボロになるのは目に見えている。
259 :
画板(栃木県):2010/04/11(日) 23:16:04.98 ID:qdXJXzpD
260 :
マイクロメータ(東日本):2010/04/11(日) 23:16:23.26 ID:G0XTKW0E
>>253 お前の日本語能力の問題であって、俺の側の問題ではないようだね。
261 :
スケッチブック(千葉県):2010/04/11(日) 23:16:30.65 ID:lD44MrUt
穴掘りとか土嚢担いでマラソンさせたりするイークライシスとかいうのよりはましじゃね
262 :
ドラフト(コネチカット州):2010/04/11(日) 23:16:32.07 ID:skL2C4+I
263 :
厚揚げ(東京都):2010/04/11(日) 23:16:40.34 ID:6vI+8BuG
無茶やらせて篩いにかけてんだろ
いいかげんにしろやマジで
264 :
カッティングマット(京都府):2010/04/11(日) 23:16:50.21 ID:xjbEn3US
もしかしたら悟りを開かせるためにやってるのかもしれないな。
夜と霧みたいに
265 :
セラミック金網(dion軍):2010/04/11(日) 23:16:57.33 ID:0UsIAjKR
学生のみなさん
これが現実です
皆さんもこうなるのです
覚悟して置いてくださいね^^
>>239 ほとんどが、何これwって感想だろう。
似たような研修の経験者から言うと、やってる間はどうあがいても逃げられないから、やるしかなくなる。
洗脳されるやつは1割くらいだろうな。
268 :
黒板(ネブラスカ州):2010/04/11(日) 23:17:16.36 ID:RUvx88sy
このデフレだからこそ儲かる会社、景気いいと逆に潰れる
いくら現場の人間が頑張っても幹部だけが潤う仕組み、最初に洗脳して居場所を与えて上納させる
うまいことこのシステム作り上げたな。
外国だったら殴り込まれそうな会社だな
270 :
すり鉢(長屋):2010/04/11(日) 23:17:28.16 ID:/fd06aML
>>198 あとは水と寝場所さえあれば楽勝だろ
天候次第だが
271 :
画鋲(コネチカット州):2010/04/11(日) 23:17:33.26 ID:srdL0pml
272 :
偏光フィルター(兵庫県):2010/04/11(日) 23:17:44.63 ID:9a5Pu2AB
しかし王将の研修動画は面白いな
もっと見たい
273 :
原稿用紙(大阪府):2010/04/11(日) 23:17:44.78 ID:ECCXpePr
運送業で良かった
小売りと飲食は地獄やで
274 :
乾燥管(東京都):2010/04/11(日) 23:17:55.64 ID:T38eAg8D
>>252 管理者養成学校は自費参加が30万円なり
>>1と似たような感じでもっとハードで面白い
日経の広告欄にたまに載ってるよ
275 :
マイクロメータ(東日本):2010/04/11(日) 23:18:12.64 ID:G0XTKW0E
>>271 何が問題なんですかね?暴言は頂けないなあ。まるで王将さんみたい。
276 :
テンプレート(アラバマ州):2010/04/11(日) 23:18:23.30 ID:rHnj8vel
>>3 最後のほう
だみ声のオッサンが新人を抱きしめて
「俺の目に狂いは無い」
「頼むぞ」
「さっきのことは水に流そう!」
テレビ番組を作ってる人ってまだこんなものが通用すると本気で思ってんの??
なんだお前ら根性無しだな
278 :
猿轡(神奈川県):2010/04/11(日) 23:18:54.11 ID:O/86p3Y9
単に厳しいだけなら良いけど完全に洗脳だよねコレ
人前で徹底的恥じかかせて最後に肉親みたいな態度で受け入れる
上に命令されたら毒盛りそうだw
279 :
シール(コネチカット州):2010/04/11(日) 23:19:02.33 ID:yl70Asyv
280 :
鉛筆削り(東京都):2010/04/11(日) 23:19:06.91 ID:2ymNcGT8
どんな酷いことさせられてるのかと思ったら
>みんなの前で大声を出させる、8秒以内で社訓を大声で読ませる
こんな当たり前のことやらせた程度でブラックだったら、郵便局や自衛隊も立派なブラック企業だなw
281 :
マイクロメータ(東日本):2010/04/11(日) 23:19:17.31 ID:G0XTKW0E
>>276 > テレビ番組を作ってる人ってまだこんなものが通用すると本気で思ってんの??
スレが4つまで伸びるという事は、かなり通用してるって事じゃないですかね。
282 :
ばんじゅう(大阪府):2010/04/11(日) 23:19:24.19 ID:p6fNgWwA
まぁ、こういう底辺企業に就職しないよう頑張れとしか言えんわな・・・・
283 :
オーブン(コネチカット州):2010/04/11(日) 23:19:24.17 ID:v7/fz6k5
こんな暴力が許されていいのか
284 :
げんのう(アラバマ州):2010/04/11(日) 23:19:34.70 ID:Dpejd1xX
>>250 別におまえが働かなくても誰も気にしないからダラダラ言い訳すんなよ
285 :
加速器(大阪府):2010/04/11(日) 23:19:36.67 ID:YanfEeWk
>>276 テレビ番組作ってる奴も洗脳されてるんだろ。
糞面白くもない番組をほとんど休み無しに作ってるんだから。
286 :
オシロスコープ(東京都):2010/04/11(日) 23:19:45.15 ID:E8kmbPDg
287 :
画鋲(コネチカット州):2010/04/11(日) 23:19:57.78 ID:srdL0pml
>>275 認めちゃったよウンコくんw
偉そうに説教はできないなぁ
288 :
リール(岡山県):2010/04/11(日) 23:20:25.21 ID:eMg5HvMi
289 :
画鋲(埼玉県):2010/04/11(日) 23:20:26.45 ID:gHxVAhcx
>>278 しかもそんな風景をテレビで晒そうっていう
神経も理解できんね
裏でひっそりやってんならともかく
新人を見世物にして宣伝に使うんかい
290 :
マイクロメータ(東日本):2010/04/11(日) 23:20:37.24 ID:G0XTKW0E
>>287 出来るだけ意味が通じる文章をお願いしたいです。
幹部候補生はこういう研修ないのか?
無しで、上司役で新人に活入れる役目を拝命できるならいい職場じゃないか
292 :
猿轡(神奈川県):2010/04/11(日) 23:20:54.14 ID:O/86p3Y9
>>280 自衛隊は厳しいけどこんなに悪質ではないよ
高校のやきう部の方がきつくね?
294 :
ボールペン(兵庫県):2010/04/11(日) 23:21:01.21 ID:YCY6ns0c
やっぱり伸びる企業はこんな感じなんだろうな。
俺の会社は居心地いいけど万年業界下位・・・
えっとあれだよ・・・ストックフォーム症候群?
296 :
てこ(神奈川県):2010/04/11(日) 23:21:15.27 ID:6O+rb+kT
随分盛り上がってるけど俺たちには縁の無い世界だな
297 :
クッキングヒーター(コネチカット州):2010/04/11(日) 23:21:39.64 ID:n7Cn0GqP
298 :
ロープ(九州):2010/04/11(日) 23:22:02.98 ID:crffI2wJ
これ批判してるのニートと公務員だけだろ
299 :
すり鉢(奈良県):2010/04/11(日) 23:22:06.48 ID:q79++ILo
人の尊厳を捨ててまで伸びたくないわ
300 :
原稿用紙(愛知県):2010/04/11(日) 23:22:48.14 ID:vUnzTCNK
しょせん雇われのプロレタリアート
労働者の鑑だろ
労働厨のみなさんご苦労様です
もっと税金納めてくださいね
by高卒公務員
301 :
ガラス管(東京都):2010/04/11(日) 23:22:58.71 ID:0IbC5Pxc
ヘッドウォーターススレもたてようぜ!
302 :
銛(神奈川県):2010/04/11(日) 23:23:00.99 ID:XazQ49Jt
この前電車で餃子の王将のタグ付けたスーツケース持ってる女の子居たな
新人でこれから研修だったんだろうなかわいそうに
ファーストリテイリングの研修もそれなりだぞ。
成長企業というのはそんな感じだよ。
いつも外食してるやつはこういう制度を支えてるってことだぞ。
どこの外食チェーンも多かれ少なかれこういうノリだろ。お前らも参加者だ。
嫌なら自炊しろ。外食はボイコットしろ。
305 :
ジムロート冷却器(愛知県):2010/04/11(日) 23:23:55.47 ID:Vrt2FQXm
そんなに声を出す事に抵抗あるの?
研修で声出さないで何やるつもりなの?
現場に配属される人間に座学だけの研修なんて効果が怪しいだろ?
306 :
泡立て器(dion軍):2010/04/11(日) 23:24:04.24 ID:0t/xEmgE
307 :
やっとこ(滋賀県):2010/04/11(日) 23:24:05.42 ID:CRUE/Bsq
>>275 研修がここ数年の業績向上によい効果をもたらしているのかっていうことが聞きたいらしいので
質問に答えてあげたら?とりあえず何か形として
確かに研修は1つの要素に過ぎないし、経営アナリストにとってすら難しい判断とは思うけど
308 :
猿轡(神奈川県):2010/04/11(日) 23:24:21.41 ID:O/86p3Y9
女性社員が心配だ
何を強要されても断れなさそう
309 :
シール(福島県):2010/04/11(日) 23:24:36.25 ID:kAbv4ve2
310 :
厚揚げ(東京都):2010/04/11(日) 23:24:42.67 ID:6vI+8BuG
これ見て好意的にとらえた奴はもう精神がいかれてるぞ
こんなのがまかり通って、しかもテレビ放送されてる世の中どうなってんだよ
311 :
オーブン(コネチカット州):2010/04/11(日) 23:24:43.04 ID:v7/fz6k5
こいつらガチンコはノンフィクションだと思うタイプだろ
312 :
蒸し器(アラバマ州):2010/04/11(日) 23:25:22.82 ID:m7kSvux8
>>51 ググッたら業務停止命令うけてんじゃんw
糞企業w
何が世界一だよ笑わせる
313 :
インパクトドライバー(千葉県):2010/04/11(日) 23:25:35.89 ID:9FzVoUbX
見てるだけで胃がキリキリした
314 :
シール(コネチカット州):2010/04/11(日) 23:25:38.14 ID:rDT0hqWY
背中ごしにイラッシャーセーッとか言う店員を除外する訓練だろ?
ブラックとかワロスw
315 :
マイクロメータ(東日本):2010/04/11(日) 23:25:38.47 ID:G0XTKW0E
このスレでくだを巻いている連中の主張は、
結局のところ、「ダラダラとノンキに働かせろ。そして給料は高くしろ。」っていうところに集約されるよね。
どんだけ金の亡者なんだろ。
316 :
液体クロマトグラフィー(東京都):2010/04/11(日) 23:25:41.19 ID:VtutRwmT
いやあメシウマすぎるなwwwwww
学生時代遊んでた糞DQN共が将来こう言う目に会うとか考えると今夜の飯もうまい
若いうちに勉学に励んで苦労した俺は今余裕しゃくしゃくよ
リア充共は絶滅しろ
317 :
やっとこ(滋賀県):2010/04/11(日) 23:25:52.51 ID:CRUE/Bsq
>>311 まあ、作るほうは十中八九おもしろがって作ってるよねw
318 :
やかん(catv?):2010/04/11(日) 23:25:57.35 ID:nozImTH9
>みんなの前で大声を出させる、8秒以内で社訓を大声で読ませる
高校の時県トップの進学校だったけど、これより圧倒的に酷いぞ
竹刀持っためっちゃ怖い応援団がいて人通りの多い校門の前で校歌を大声で歌わせられる。
間違えたり声小さいと突き飛ばされるとか怒鳴られるとか普通だったし
もっとひどいこともいっぱいあった。
これそんなスゴイ経験だったのか
>>315 お前どんだけ奴隷根性しみついてんだよ
もっと素直になれよ
これは訴えたら慰謝料ガッポリもらえるレベルだな
321 :
ボンベ(西日本):2010/04/11(日) 23:26:05.04 ID:qowpZnfa
>>298 ん? どうしたんだ? 鎖磨いてピカピカか?
322 :
原稿用紙(東京都):2010/04/11(日) 23:26:15.73 ID:iI4UwTaE
王将は高卒でもフロマネとかになれば年収一千万は確実だからこうやって上に気に入られたほうが得
洗脳じゃなくて実益にかなってるんだよ
323 :
二又アダプター(神奈川県):2010/04/11(日) 23:26:16.18 ID:qN6V6MSu
流石自殺大国日本
美しい国(笑
325 :
カッティングマット(京都府):2010/04/11(日) 23:26:18.88 ID:xjbEn3US
これ叩いてるのは働いたことがないニートだろ
死ねよ社会の寄生虫
こんなことしてて先進国づらして恥ずかしくないのか
329 :
ジューサー(長屋):2010/04/11(日) 23:26:42.10 ID:wexnqgOq
お前らなら大声で接客してくる店と笑顔で背客してくる店のどっちに行く?
331 :
ドリルドライバー(宮城県):2010/04/11(日) 23:27:12.64 ID:R232f3h0
こないだ初めて行ったら不味過ぎてワロタ
こんなん食うなら北京餃子で十分やったわ
332 :
マイクロメータ(東日本):2010/04/11(日) 23:27:41.26 ID:G0XTKW0E
>>307 > 研修がここ数年の業績向上によい効果をもたらしているのかっていうことが聞きたいらしいので
俺が言っているのは「この研修をしている王将は今、業績が絶好調です」という事であって、
「この研修をしているから業績が絶好調なのだ」と書いた覚えは無いんだけどなぁ。
日本語能力が低めな人がちょっと多いようで、いささか迷惑しています。
333 :
ジューサー(長屋):2010/04/11(日) 23:27:51.54 ID:wexnqgOq
>>304 外食は不味いから自炊してるよ
鳥のささ身とプロテイン最高
334 :
製図ペン(関東・甲信越):2010/04/11(日) 23:27:54.50 ID:lghnsGGU
厳しい訓練の割には客がいるのに
厨房で雑談してんのな
335 :
砥石(鳥取県):2010/04/11(日) 23:27:58.62 ID:mDcBhl6V
なんつーか宗教だよね。あれ?そういやちょっと前にテレビで王将の店長会議の模様が放送されたことが
あったけど、そんときのν速のスレは意外と好意的だったな
「宗教っぽいけどどこもこんなもんじゃない?」ってさ
336 :
原稿用紙(関西地方):2010/04/11(日) 23:28:09.70 ID:GIWS/Mmx
こいつらをそこまでやる気にするべきようなものが王将のどこにあるんだよ
>>323 それだから、やっととれた内定が王将なんだろ
逆にそういうところを見抜けない無能採用担当のいる王将
338 :
コンニャク(三重県):2010/04/11(日) 23:28:17.78 ID:qYRLlTNo
いやなら就職しなきゃいいじゃん。
こんな活動してまで働きたいとこだと思わないからやんねーけど。
339 :
裏漉し器(埼玉県):2010/04/11(日) 23:28:19.32 ID:ZPyft9o2
4とかアホか
340 :
ボンベ(東京都):2010/04/11(日) 23:28:31.48 ID:Awy78srG
これ含めて広告みたいなもんで、王将芸人とかといいみんなテレビに踊らされすぎでしょ
>>312 だから403になるのね
341 :
画板(栃木県):2010/04/11(日) 23:28:55.15 ID:qdXJXzpD
みんなバカらしいなーって思ってやってるだろ
店に戻ればそこまで厳しく監視されてないんだろうし
これで洗脳されるってさすがに時代が違うw
344 :
セラミック金網(dion軍):2010/04/11(日) 23:29:13.30 ID:0UsIAjKR
折笠くんは演技だな
大熊くんは天然
345 :
ばんじゅう(大阪府):2010/04/11(日) 23:29:15.22 ID:p6fNgWwA
ごくごく普通だろ。負け組蛆虫ホイホイスレだなw
347 :
ボンベ(西日本):2010/04/11(日) 23:29:18.94 ID:qowpZnfa
接客の声がでかかったり、妙に丁寧な接客の店は正直気分が悪くなる
こっちのリズム崩されるって言うか、「ああ、もうそんなんいらねーからさっさとやれよ」って気になる
機械的に、事務的に多少愛想悪いくらいの方がちょうど良い
348 :
イカ巻き(関西地方):2010/04/11(日) 23:29:20.80 ID:dWHxDhbJ
>>310 狂ってるとしか言いようがないね
どうすりゃいいのかねぇ
349 :
真空ポンプ(東日本):2010/04/11(日) 23:29:23.89 ID:SsAfTfdd
しかしこれ笑っちゃったな
50社も60社も受けてもダメな無能だから当然だが高卒の子供と
一緒に自己啓発されて自分の頭叩いてるのw
こういうのって昔からねずみ講と宗教とブラック会社の専売特許で
何も変わってないっていうのがよく分かった
350 :
カッティングマット(京都府):2010/04/11(日) 23:29:26.99 ID:xjbEn3US
自己啓発セミナーと同じだな
暗い人間がマジでめちゃくちゃ明るくなって帰ってくるらしいw
でも簡単にやった洗脳は簡単に解ける
すぐ元に戻るらしいわ
351 :
テンプレート(アラバマ州):2010/04/11(日) 23:29:29.24 ID:rHnj8vel
>>51 株式会社World Peaceに行政処分
カテゴリー ≫ 行政処分情報
株式会社World Peaceに大阪府より行政処分が出されました。
点検商法で住宅リフォーム工事などを高齢者に販売していた業者になります。
9か月の業務停止命令という非常に重い処分内容となっております。
主な処分内容は以下の通り
世界一ィ!!世界一ィ!!
世界一ィ!!世界一ィ!!
世界一ィ!!世界一ィ!!
352 :
やっとこ(滋賀県):2010/04/11(日) 23:29:29.84 ID:CRUE/Bsq
>>323 いやそれがね、「要領良いだけのセコイ奴」ってなかなか見抜けないモンなんすよ
就職の本では「面接官は必ず見抜く」とかいって脅しかけてるけどw
内定出した後なら見抜くことは容易だが、後の祭り・・・
353 :
ビーカー(東京都):2010/04/11(日) 23:29:58.98 ID:G4YfTttv
>>3 の動画がもっと広まれば良い
そしたら業績に影響でるだろうし、その時、意味あったのかなかったのか分かるよ
354 :
画用紙(石川県):2010/04/11(日) 23:30:23.95 ID:yZbCcjVv
356 :
マイクロメータ(東日本):2010/04/11(日) 23:30:28.43 ID:G0XTKW0E
「絶対に日本一の店にしてみせます」って言い切っちゃってるけど、かなり高い確率で無理だよね。
実現出来なかったらどうするんだろう。自分で自分を追い詰めて身動きとれない状態にする頭の弱い新人さんだ。
357 :
シャープペンシル(アラバマ州):2010/04/11(日) 23:30:37.61 ID:hTA0/HFh
>>332 じゃあ、研修辞めて支障はないわけだ
お前はなぜこの研修を続けたほうがよいのか、ってこと何一つ言えてないね
358 :
オシロスコープ(東京都):2010/04/11(日) 23:30:44.77 ID:E8kmbPDg
こういう陰湿なシゴキは肉体的なコンプレックスのある文化系の奴が肯定する、意外と
このスレで鼻息荒くして王将擁護してるのは色白もやしだろうな
360 :
クッキングヒーター(奈良県):2010/04/11(日) 23:30:48.20 ID:Yz+ZtvRI
東大とか出て 王将って・・・
361 :
カッティングマット(京都府):2010/04/11(日) 23:30:54.47 ID:xjbEn3US
折笠くんみたいに王将が唯一の内定先になったとしても、絶対に入りたくないな
362 :
原稿用紙(愛知県):2010/04/11(日) 23:30:56.84 ID:vUnzTCNK
>>323 こんな所に就職してる奴は要領良くないわ
ただただセコイやつ
363 :
ビーカー(東京都):2010/04/11(日) 23:31:21.54 ID:G4YfTttv
364 :
ボンベ(西日本):2010/04/11(日) 23:31:32.19 ID:qowpZnfa
>>350 しかも、、無理矢理で変な気持ち悪いポジティブなんだよなwwww
カルト信者もそうだけど、「いや、そこどうでもいいだろ」ってとこまでポジティブにとらえだして、気持ち悪いったらない
365 :
マイクロメータ(東日本):2010/04/11(日) 23:31:41.89 ID:G0XTKW0E
>>357 > じゃあ、研修辞めて支障はないわけだ
なにが「じゃあ」なのか不明だね。
もうちょっと論理的思考能力を身につけた方がお前の人生にとってプラスだと思うんだ。
366 :
テンプレート(アラバマ州):2010/04/11(日) 23:32:20.78 ID:rHnj8vel
>>347 >接客の声がでかかったり、妙に丁寧な接客の店は正直気分が悪くなる
すげーわかる
大声で「いらっしゃいませー!!」って叫ぶ連中きもちわるい
まともな人間を相手にしてる気がしない
動物園に行ったとき、明らかに精神おかしくなってるオリの中のオオカミを見たような
不気味でかわいそうな感じがする
東京六大卒の王将にしか拾ってもらえなかった人がぬきんでてたようで
将来、この会社を任せた
みたいなことを言われてたけど、任せちゃっていいのか?
>>351 あの勢いでジジババを騙したのかwwwww
俺がやった研修
朝6時30分起床点呼 体操・ランニング
8時間 勉強もしくは武術・運動
集団走10km声出して
6ヶ月間携帯・TV・インターネット無し。外出数回。
は〜や〜く 遅れるな
とか後ろからネチネチ言われるのか?
371 :
ジムロート冷却器(愛知県):2010/04/11(日) 23:33:17.34 ID:Vrt2FQXm
なんで、新入社員に対して攻撃している奴がいるんだ・・・
373 :
クッキングヒーター(大阪府):2010/04/11(日) 23:33:50.71 ID:Gt72q8zC
>>252 経験者として言わせてもらえば確かに鍛えられる部分はあるけど人間性も変わっちゃうよ
経営者側から見て扱い易い従順な人間になる
上手く言えないんだけど、人間としての大事な部分を失くした気分
全部が全部悪いとは言わないけど、自分は後悔している
駅で反省言わされれてる奴ってまだ動画ある?
プゲラ
377 :
るつぼ(富山県):2010/04/11(日) 23:34:13.32 ID:uzbF0ZUn
おまえら今までお布施どれだけしたんだよw こんなカルト団体にww
マハーポーシャとかいう、オウム真理教のPCショップで買い物するのと差はないぞ。
378 :
硯(アラバマ州):2010/04/11(日) 23:34:18.44 ID:HEeHe+jk
アイスクリームを食べておりましたで鼻血吹いた
379 :
スケッチブック(千葉県):2010/04/11(日) 23:34:23.21 ID:lD44MrUt
さすがニート速報だな
伸びすぎだろ
380 :
巾着(埼玉県):2010/04/11(日) 23:34:38.50 ID:hPDOz8aT
これ明らかにマイナスだろ・・
まあどうでもいいけど
381 :
エビ巻き(豪):2010/04/11(日) 23:35:20.96 ID:76/AMSeh
この研修に何の意味あんだろ
もっとやることあるだろ
382 :
シャープペンシル(アラバマ州):2010/04/11(日) 23:35:35.14 ID:hTA0/HFh
>>365 レスの前後から明らかだろ
「この研修を受けているから王将は業績が高い」と言ってるわけじゃあないんだろ?
なら、このスレだけでも酷い評判の糞みたいな研修を辞めることはむしろプラスになるんじゃないのか?
で、自分に都合の悪い2行目については触れないあたりお前の論理力も大したことはないなww
0点を通り越してマイナス5点
384 :
ボンベ(西日本):2010/04/11(日) 23:35:50.63 ID:qowpZnfa
よく考えたら、王将には一度も行ったこともないし何も食ったことないわ
よかったよかった
385 :
原稿用紙(大阪府):2010/04/11(日) 23:35:54.32 ID:ECCXpePr
俺の会社は仕事なんて先輩について行って勝手に覚えろみたいな感じだったから
研修ある会社はいいなと思ってたけどそんな事はなかったわ
387 :
ホッチキス(catv?):2010/04/11(日) 23:36:05.63 ID:HtWPV+MZ
ところで折笠くんのAAまだ?
388 :
焜炉(佐賀県):2010/04/11(日) 23:36:16.68 ID:in9XKxYi
>>368 それは不思議。
ああいうチャラ男系のノリって高齢者が一番嫌いそうに見えるだけに。
まともな外食系の会社ってどこなのよ
390 :
真空ポンプ(東日本):2010/04/11(日) 23:37:04.47 ID:SsAfTfdd
>>377 いや、ああいう直ぐ辞めちゃう餃子屋には必要なんだよ
だって大学出てラーメン作ったり餃子焼くんだぜ?一生、一生だよ?
奴隷として使うには洗脳が必要だしこれに引っかかる子は無駄にプライドまで持ってくれちゃうんだよ
こんなことしてる暇があったらヌルヌルの床でも掃除しろよ
392 :
筆箱(catv?):2010/04/11(日) 23:37:06.92 ID:FwY5AUNs
つまり餃子は餃子の満州、麻婆豆腐はバーミヤン派である俺の大勝利ということか
とりあえず王将の麻婆豆腐は麻婆豆腐ではない何か別の糞不味い何か
393 :
ジムロート冷却器(神奈川県):2010/04/11(日) 23:37:18.12 ID:oczTVqzB
おまえらいつまでやるつもりだよwww
フツーの社会人ならもう寝る時間だぞwwwwwwwwwwwww
394 :
マイクロメータ(東日本):2010/04/11(日) 23:37:20.27 ID:G0XTKW0E
>>382 それはお前の意見に過ぎないんだよね。
お前がいくら声高に「どう考えてもそうだ」「明らかだ」と言ったところで、それは単なるお前の意見という事。
395 :
厚揚げ(東京都):2010/04/11(日) 23:37:21.98 ID:6vI+8BuG
こんなんするならニートの方が賢い
こんなクソ企業見たらイヤになるわ
日本人として生まれたことに
400 :
カーボン紙(栃木県):2010/04/11(日) 23:38:17.61 ID:WqcMKkAC
これでいくら貰えんの?ブラックだから月12万ぐらいか?
ほんと底辺だな
401 :
シール(宮崎県):2010/04/11(日) 23:38:29.73 ID:KL586VKa
こういう環境で働いてるヤツが自分がよそのサービスを受ける客になった時に
「俺のとこではこうなのに!」ってめちゃくちゃ厳しくなるんだろうな
悪循環だよ
402 :
クリップ(東京都):2010/04/11(日) 23:39:05.41 ID:lTKSiOBI
株式会社武蔵野 小山昇でググると幸せになれるかもしれない
403 :
コンニャク(長屋):2010/04/11(日) 23:39:08.66 ID:4VavQWK9
外国だったらストライキ起こりまくりだろうな
日本人は忍耐強いんだか勇気が無いんだか…
アイスクリームの動画観たかった…
内定貰ってからも入社までに言われた通りの資格を
とってこないと入社取り消しされる外資よりマシだっての
407 :
マイクロメータ(東日本):2010/04/11(日) 23:39:36.84 ID:G0XTKW0E
>>404 日本人はせいぜいネットで負け犬の遠吠えレスを繰り返すのが関の山だね。
社会の癌
410 :
シャープペンシル(アラバマ州):2010/04/11(日) 23:39:40.59 ID:hTA0/HFh
>>394 すまんな、(読解力のあるひとなら)明らかだ
にしとくべきだったな
しっかし、答えられないレスに対してはガン無視かwww
半端ない論理的思考能力の持ち主ですね ^ ^
411 :
カッティングマット(京都府):2010/04/11(日) 23:39:51.03 ID:xjbEn3US
自我を一旦崩壊させるみたいなわけわからんことしてないで、建設的に思考し行動する訓練とかを研修でさせたほうがいいだろ。
チームで困難なことに挑戦させてみるとか。
412 :
原稿用紙(catv?):2010/04/11(日) 23:39:58.04 ID:CqVMMvO0
ブラックすぎ
座学で缶詰はあるが野外で大声張り上げるとかありえないわ
そりゃ離職率も高くなるわ
413 :
ペトリ皿(ネブラスカ州):2010/04/11(日) 23:40:04.39 ID:yl70Asyv
折笠くんがキモイだけだったな
414 :
やっとこ(滋賀県):2010/04/11(日) 23:40:10.05 ID:CRUE/Bsq
>>401 クレームつける人ってリアルキチガイは少数で、大抵はこういう過剰サービス業を経験した人なのかもね
415 :
マイクロメータ(東日本):2010/04/11(日) 23:40:51.01 ID:G0XTKW0E
>>410 > しっかし、答えられないレスに対してはガン無視かwww
具体的にどれ?
お前のレスが無視されたのならば、それはお前のレスに返答する価値が無いという判断なんじゃないかな。
かんり〜しゃようせいがっこ〜♪
新人研修で管理者養成学校行ったけど大してきつくもないし大したことも教えない
40km行進も出発は昼間だし言うほどのものでも無かった
ガチンコだな、わろた
しごいてる幹部はそういうの受けて
ねえんだろ?
結局買い手市場でこきつかってやるみたいなノリだな
、以前似たような地獄の訓練とか、幹部養成セミナーとか
で駅前で大声で歌ってる連中がいて、目の前で笑ってやった。
自分の頭をポカポカ叩く人って初めて見たわ
420 :
やっとこ(滋賀県):2010/04/11(日) 23:41:33.22 ID:CRUE/Bsq
>>410 煽ってなんかないで真面目に考えて語ってくださいよ・・・
いいじゃんシカトで
421 :
やっとこ(滋賀県):2010/04/11(日) 23:42:16.45 ID:CRUE/Bsq
422 :
鏡(愛媛県):2010/04/11(日) 23:42:26.40 ID:oH+7jZZ3
寝起きにぼーっとこれ見てたら腹痛くなってクソして二度寝して起きたら夕方だったわ
423 :
メスピペット(dion軍):2010/04/11(日) 23:42:30.65 ID:CG9lCQPt
ちょっと常軌を逸している感はあるな。こういうプロ意識は、個人的に追及するもので、
他人に強要するものではない。吉本芸人による王将押しも胡散臭いと思っていた
言うほど安くないし、行く気にならないな
424 :
マイクロメータ(東日本):2010/04/11(日) 23:42:37.20 ID:G0XTKW0E
俺に絡んでる連中は、おそらく、俺と餃子の王将とを同一視しているんだろうね。
俺を叩くことで、王将を叩いているつもりになっている、という事。代償行為。ちょっと虚しいよね。
425 :
手帳(ネブラスカ州):2010/04/11(日) 23:42:46.34 ID:Io0tali7
4までのびる必要はない
サービス業なら基本じゃないの?
警察学校や警備員はこれよりすごいぞ?
427 :
原稿用紙(東京都):2010/04/11(日) 23:43:17.16 ID:iI4UwTaE
王将って十年前はビール飲める中華やって感じだったのに
テレビで紹介しだしてからの流行りっぷりはすげえよなあ ネットなんかよりまだまだ影響力あるだろ
>>369 お前は囚人か?
いや、北欧の刑務所のほうが100倍まし
430 :
原稿用紙(大阪府):2010/04/11(日) 23:43:50.16 ID:ECCXpePr
こんな研修してるけど実際王将行くと店は汚いし店員の態度は悪いしで
それが結構居心地いいんだが別の会社なのか?
店長含めとてもちゃんと教育受けた連中に見えないぞ
431 :
拘束衣(神奈川県):2010/04/11(日) 23:44:00.53 ID:tjmaxKyp
432 :
インパクトドライバー(千葉県):2010/04/11(日) 23:44:29.08 ID:9FzVoUbX
>>426 警察学校もこんなガチなの?
警察滑り止めにしようと思ってるんだがやめた方がいいのか
433 :
猿轡(神奈川県):2010/04/11(日) 23:44:37.71 ID:O/86p3Y9
>>426 警備員って大した研修しないぜ?
仕事はきついけど
434 :
レンチ(長屋):2010/04/11(日) 23:44:56.64 ID:v9b8mqwy
>>168 一部上場なら当然のレベル
非上場企業ならかなり優良
中小企業なら超有料
零細ならあり得ないレベル
もし、
>>168が特別な技能があるor早慶以上卒なら望みはなくない
ちなみに、今一番就職に有利なのは東京芸大とかじゃね?
435 :
シール(新潟・東北):2010/04/11(日) 23:45:18.91 ID:4b0tbnqL
元ヤ○ダ電機社員だけどクレーマーに殴られたからクレーマーの腕を捻って抑え込んだ、でも何故か俺が怒られた
専守防衛守ったのに
437 :
クレパス(三重県):2010/04/11(日) 23:45:50.68 ID:6TGc1c1x
ファイトクラブ大熊ワロス
438 :
試験管(千葉県):2010/04/11(日) 23:45:53.44 ID:bQS/U0Mw
自衛隊あがりの社長が経営してる家電屋なんか
店長が「私はトイレを舐めれる」とか入ってたらしい
ウニクロもこんな感じな研修だったぞ。
気持ち悪くて研修だけで辞めたけどwww
441 :
額縁(新潟県):2010/04/11(日) 23:46:39.24 ID:HIkyYZ7R
442 :
手枷(兵庫県):2010/04/11(日) 23:47:20.98 ID:EdY/d8em
思うに過酷な労働条件に耐えうる人材を見極めるための研修ではないかなと
ただ現場と本社できっちり学歴分けされてるのに笑った
本社や開発勤務は研修別メニューなんだろうと想像すると冷めるw
443 :
シール(新潟・東北):2010/04/11(日) 23:47:30.25 ID:4b0tbnqL
444 :
筆箱(catv?):2010/04/11(日) 23:48:31.73 ID:FwY5AUNs
>>3 つかこの動画で研修してる奴らも大概頭おかしいだろ
上の動画しか見てないがキチガイの動作
445 :
硯(アラバマ州):2010/04/11(日) 23:48:39.00 ID:HEeHe+jk
小売とか外食は元々ろくな人材来ないから
俺らで教育してやるみたいなノリなんだろうな
まぁレイパーランチみたいに問題起こされたらいっかんの終わりだし仕方ない気もする
こんな研修で心を変えようなんて思ってないだろ
暴力など使えないから、代わりの手段として研修の建前の元
きついしごきを加えることで、王将に対する服従心を植えつけさせ
潜在的に反抗心を刈り取り、使い易い奴隷にする
まぁ小売は徹底して奴隷教育しないとダメなのかもな
まともな神経じゃやってられないだろ、それを考えるとこういう研修は必要なんじゃないか?
自我とか無駄にあると余計辛いだろう
448 :
乳鉢(長屋):2010/04/11(日) 23:49:15.25 ID:LhKYLy+6
もうここには絶対行かない
449 :
グラフ用紙(大阪府):2010/04/11(日) 23:49:17.80 ID:qOAusBnU
もうガチンコ王将道やれよ
それなりに視聴率とれるだろうww
450 :
やっとこ(滋賀県):2010/04/11(日) 23:49:54.23 ID:CRUE/Bsq
野生のゆとりを調教せずに部署に放つ無能人事に比べればまだマシ
452 :
サインペン(関東・甲信越):2010/04/11(日) 23:50:29.03 ID:AGQsDlbA
おいしくない
453 :
ロープ(九州):2010/04/11(日) 23:50:53.38 ID:crffI2wJ
>>435 相手に危害を加えてはいけないて習わなかったのか?
接客の良さやチームワークがこうした研修から発達するかっていうとやや疑問だ。
455 :
千枚通し(東京都):2010/04/11(日) 23:51:32.62 ID:z3Bdmkxg
余計な自我や個性があるとやってけないんだろうな
だから最初にぶっ壊して会社に服従させると
従順な兵隊に洗脳し使い潰したいってのを
言い繕おうとするから見苦しい
>>435 殴られてずっと痛がって診断書書いて、そのキチガイを警察送りにさせれば誉められた
458 :
スターラー(catv?):2010/04/11(日) 23:51:55.22 ID:GHNM7cNe
>>3 下の動画見た瞬間どこの自衛隊だよwwって思った
うまく飼い慣らして都合よく使い倒したいだけだろうしな
461 :
鉤(東京都):2010/04/11(日) 23:53:02.49 ID:fbKszV+O
これ以上のDQN客も居るだろうから
接客・サービス事業では仕方ないんじゃねえの
大卒なのに何で王将なんかに…
463 :
両面テープ(関東):2010/04/11(日) 23:53:24.98 ID:Iih60Zd6
これを不快に感じない奴は仕事が出来ない馬鹿
464 :
ドラフト(コネチカット州):2010/04/11(日) 23:53:25.34 ID:lMiXL64m
まぁ中途じゃなくて新卒、将来幹部になるエリート連中の研修なんだから
これくらい厳しくてもいいんじゃないの?
地獄の研修なんて数日、数か月で終わるが
より地獄の出世競争は定年まで続くんだし
465 :
ドラフト(コネチカット州):2010/04/11(日) 23:53:24.32 ID:upZkoJAk
研修管『消灯しないで何をしていたか言いなさい』
大熊『アイスクリームを食べておりましたぁ!
ビクン、ビクン!アァーッ
みんなの見てる前で恥ずかしいこと言わされてるゥー!
もう、もう出ちゃうゥィーーっす!!』
研修管『合格!!70点!』
周り『よくやった!おめでとう!』
こんな映像、日曜日の朝からきついわ
466 :
ホッチキス(catv?):2010/04/11(日) 23:53:37.05 ID:HtWPV+MZ
宝塚も十分ブラックなんじゃね
467 :
木炭(関東):2010/04/11(日) 23:53:41.91 ID:PkmbalA+
大学出てこれなら自殺させてやった方が本人も幸せだろ・・・
一般的な企業の風景だぞ。お前らどんだけぬるい人生食いつぶしてるんだよw
>>453 いや殴った時点で顧客から犯罪者にクラスチェンジしたんで逮捕権を行使させて頂きました
ちょっと警察呼んで下さいって主張しても誰も呼んでくれませんでした
471 :
筆箱(catv?):2010/04/11(日) 23:54:45.08 ID:FwY5AUNs
つか新人研修で合格不合格って何?
不合格だと解雇なの?それって良いのw?
472 :
原稿用紙(東京都):2010/04/11(日) 23:54:50.25 ID:iI4UwTaE
ゼンショーといい飲食関係の経営者って何でこうも体育会系の精神論者が多いんだろうな
473 :
ドラフト(コネチカット州):2010/04/11(日) 23:54:50.49 ID:DCAICQa7
現代のインパールやガダルカナルだな。('A`)
飲食の店長やってる奴ってリーマン以下のクズだよな?
日本て国自体がブラックだったのかもな
476 :
原稿用紙(鹿児島県):2010/04/11(日) 23:55:12.08 ID:t6Kv2y7U
>>3 この常務手馴れてんなw
多分何百回もこのパターン使ってんだろうな
477 :
インパクトドライバー(千葉県):2010/04/11(日) 23:55:25.29 ID:9FzVoUbX
大学出ておいて、ってレスよく見るんだけど今時の大卒ってもう20,30年前とかの高卒と変わらないんじゃないの?
高卒と同じってのは言いすぎかもしれないけどそんな特別なもんじゃないだろ
479 :
篭(アラバマ州):2010/04/11(日) 23:56:10.39 ID:ivT54OM9
でも業績上げてるんだからブラックだけど正しい教育法方ってことじゃね?
480 :
グラフ用紙(大阪府):2010/04/11(日) 23:56:19.40 ID:qOAusBnU
>>468 アイスクリームを食べておりましたぁ!!
481 :
千枚通し(東京都):2010/04/11(日) 23:56:22.21 ID:z3Bdmkxg
482 :
蛍光ペン(関東・甲信越):2010/04/11(日) 23:56:42.49 ID:WMCe8QNb
こんな会社ばっかだって言うなら日本は弱るわけだわ
もう終わってたんだよ全部
>>468 ネットに書き込んでる時点でオマエも甘ったれてる
さっさと営業に今、いって来い。
ノルマ必達だ
もちろん、オマエの独自の熱心さからの行動でな。
お前がナンバーワンだ
>>479 この放送がなければの話だな
こういうことをやってる企業だとばれた時点で
もう業績は下がり始めるよ
487 :
電子レンジ(コネチカット州):2010/04/11(日) 23:57:16.62 ID:JTQn2JH6 BE:1941936285-2BP(612)
飲食関係を中心にエントリーしまくったけど失敗だったかな
488 :
モンキーレンチ(アラバマ州):2010/04/11(日) 23:57:42.92 ID:lAiktGpO
このような研修は反吐がでるな。
日本の治安が悪くなるから止めて欲しい。
やっとの思いで就職してこの仕打ちなら、就職せずに不法行為を
犯して稼いで資本を貯めて自営したほうがいいと思う人間が出てくる。
このような研修は行う企業にとってはメリットがあるが、社会全体から見て
犯罪率を高めることになる。(オレオレ詐欺等の暴力団の準構成員とか)
よってこのような研修は法律で規制するべきではと思う。
知り合いが何年か前に基地外セミナー受けてきてたなあ
駅前で歌歌わされたり、24時間歩き続けたり
静岡あたりでやってるとか言ってた
いまだにあるんだろうか
490 :
ドラフト(コネチカット州):2010/04/11(日) 23:57:53.33 ID:lMiXL64m
こういった実情がいやだ、おかしいと思うなら辞めればいいだけだし
自分のポリシーを貫いてヨソの会社、業界にいくなり
自分の思う理想の企業を起こして経営側に回ればいい
ハタから見るとおかしい、いきすぎだと思われるかも知れない
このような会社でも入社したくて仕方ない人が
山ほどいるってのが今の日本の実情でもある
491 :
硯(アラバマ州):2010/04/11(日) 23:57:57.90 ID:HEeHe+jk
>>469 きみ無能っぽいからあんまでしゃばらない方がいいよ
492 :
錐(関西地方):2010/04/11(日) 23:58:03.60 ID:X8Xdyf/J
日本の神経質な消費者が求めるサービスを提供しようと思ったら
これくらいのことは必要なんだろうなぁ
>>468 いやこれはブラック企業特有の風景だと思う
494 :
絵具(関東・甲信越):2010/04/11(日) 23:58:19.06 ID:B2YEAqbX
こういうのを拍手喝采して受け入れてるから
日本は奴隷体質だの人権行進国だのと馬鹿にされるんだ。
>>479 吉本の子会社化したことによるメディアゴリ押しの恩恵だろ
去年も全く同じのを同じ番組で見たよ
今年の方が反響がデカイ気がする
24時間営業とかいらんから労働環境整えようぜ日本
498 :
目打ち(神奈川県):2010/04/11(日) 23:58:59.69 ID:Rs9z+2bI
いくら厳しい研修で立派な社員を作り上げても
客をどん引きさせたら意味ないだろjk
俺の会社は研修無かった。
4/1に配属先を知らされて挨拶して入社式と創業者の墓参り、4/2から普通に仕事開始。
1ヵ月後くらいに4泊の自衛隊研修があったくらい。
500 :
フラスコ(鹿児島県):2010/04/11(日) 23:59:14.17 ID:YgSsC3j9
4スレてw
お前ら王将の手の平の上で踊ってるの自覚してんの?
501 :
蛍光ペン(東京都):2010/04/11(日) 23:59:32.26 ID:EBKuE4rr
502 :
真空ポンプ(東日本):2010/04/11(日) 23:59:51.18 ID:SsAfTfdd
>>472 体育会系ではなく自己啓発
一緒にしないほうがいいと思うよ
503 :
付箋(新潟・東北):2010/04/12(月) 00:00:06.69 ID:YrrOhN3f
504 :
冷却管(長屋):2010/04/12(月) 00:00:13.77 ID:cJ3RIYOM
王将エントリーしてみたけどびびった
大卒になってフライパンふることから始める
あれ大卒がやる意味ないし
505 :
手錠(神奈川県):2010/04/12(月) 00:00:19.01 ID:O/86p3Y9
>>479 業績あげれば何やっても良いって訳ではないからなぁ
そのうち訴えられるんじゃないの?これ
これが普通とか言ってる人は、どれだけ質の悪い企業に勤めてるんだよ
可哀想すぎる
507 :
鑢(埼玉県):2010/04/12(月) 00:00:30.22 ID:gY4te/hp
最初は新興宗教みたいに見えたが、冷静になってみると
・忘れ物をしない
・時間厳守
・整理整頓
・メモを取る
・大きい声で元気に
・団結力や協調性
社会人として当たり前のことしか要求されてない気がする
短期間の研修がこれだったらまぁ我慢できるかなという感じ
……しかしこれマイナスイメージのほうが大きいなw
正直、行く気しなくなったわ
508 :
すりこぎ(奈良県):2010/04/12(月) 00:00:43.23 ID:FBvUNSMy
カルト
509 :
ドライバー(アラバマ州):2010/04/12(月) 00:00:49.62 ID:lAiktGpO
企業による従業員へのマインドコントロールは法律で規制すべき。
510 :
ヌッチェ(長屋):2010/04/12(月) 00:01:35.13 ID:vmD9Qs8P
うちのがすげーんだが
511 :
指サック(静岡県):2010/04/12(月) 00:01:44.69 ID:03cSraZm
正直、王将はもう行かない。
それがすべて
512 :
はさみ(京都府):2010/04/12(月) 00:01:58.20 ID:xjbEn3US
>>495 なんで吉本が王将を子会社化するんだよw
これは是非海外に英語字幕付きで流すべき
514 :
両面テープ(関東):2010/04/12(月) 00:02:10.92 ID:6nl20+hr
>>487 大失敗だよ
幼女に袈裟がためかけてる場合じゃねえぞ
銀行営業でもこんなんあったぞ。
516 :
ざる(滋賀県):2010/04/12(月) 00:02:21.84 ID:egiCPPf2
>>507 その程度なら面接の時にわかりそうだがな
人事腐ってんのか
これが普通なの・・?
よかった、俺のところはまともで
518 :
ドリルドライバー(千葉県):2010/04/12(月) 00:02:31.08 ID:9FzVoUbX
お前ら王将でいつも何頼んでる?
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / やあ
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
520 :
フェルトペン(関東・甲信越):2010/04/12(月) 00:03:04.60 ID:rVBr8+EW
ガラス張りの厨房でひたすら鍋振ってる若者達
521 :
串(catv?):2010/04/12(月) 00:03:16.33 ID:loqBd7m0
兵隊なら洗脳型の研修でいいかもしれんが
社員になってゆくゆくは幹部になる連中である指揮官を洗脳型でやるとヘタ打つぞ
現場はバイトメインだろうし、モノ考えて指示出す奴から思考力奪ってどうする
522 :
冷却管(長屋):2010/04/12(月) 00:03:22.74 ID:cJ3RIYOM
外食で業績を上げてるってことは社員が無理してるか職人が多いかどっちかだからな
チェーン店で職人なんていないし社員が無理してるに決まってる
523 :
オーブン(コネチカット州):2010/04/12(月) 00:03:28.13 ID:yhrKoSuL
こんなやっても、そこらのバイトとそんなかわんねーだろ
こういうの見せてもいいって姿勢が嫌すぎる 店でもこんなかんじで怒られてたら食欲出ないわ
そりゃ自殺者減らんわ
526 :
銛(東京都):2010/04/12(月) 00:03:39.67 ID:fbKszV+O
>>504 大卒じゃなきゃダメな仕事なんて世の中にどれだけあるんだよ
皆学業と関係ないことやってるよ
527 :
豆腐(東京都):2010/04/12(月) 00:03:49.52 ID:lPUv9zf5
もう月曜か
会社休むわw
↓70てん、合格!!
529 :
ラジオメーター(東日本):2010/04/12(月) 00:04:17.30 ID:rN93Nbe7
気持ち悪いな
ろくな食いもん出てこねぇだろ
管理者養成学校に王将からくるみたいだね、この研修ソックリだ。駅前で歌う以外
ただ、このテンションが続くのは半年くらい、いい経験だったと思うだけ。
つまり、研修期間は演技しろってことだ。
あとは・・・通常業務になるだけ、ブラック企業でも何でもない
とりあえず研修期間は演じろ。
営業の野郎どもも気合いでなんとかするみたいな考えだから無駄かつ迷惑なセールスが減らないんだよ
そういう積み重ねが日本社会の生産性を落として弱体化させていくのだ
532 :
付箋(新潟・東北):2010/04/12(月) 00:04:47.51 ID:YrrOhN3f
あんパンにゴマみたいなのふり続ける仕事とどっちがましなのか
研修も楽でいいじゃん。
外資だと研修後に夜のパーティーとか付き合わないといけない。
毎週2〜3回もやるんだぞ。毎週。
仕事も3年で次の職位につげなければクビ。
週末には膨大な仕事が上司から降ってくるので土日休みどころか正月すら休み無し。
新人でもボーナスは日本企業の年収分ぐらい貰えるが休日なんてない。
おまえらが思っている以上に外資は奴隷環境。
534 :
天秤ばかり(catv?):2010/04/12(月) 00:05:29.70 ID:q0J0/2TD
最初から中途だったから入社式とか社員研修とか出たことない(´・ω・`)
535 :
冷却管(長屋):2010/04/12(月) 00:05:34.85 ID:cJ3RIYOM
536 :
画用紙(愛知県):2010/04/12(月) 00:05:42.47 ID:KeHrpiIV
俺らが支えてやらないと売上が伸びなくて店長が可哀想だから
明日は餃子の王将に行こうぜ
で、髪の毛入ってるじゃん?とか言って
店長呼ぼうぜ
537 :
ミリペン(香川県):2010/04/12(月) 00:05:47.01 ID:YsNMCnXP
誰か、大阪王将と餃子の王将の違いを教えてくれ。
近所に王将が出来るらしいんだが、「大阪王将」らしいんだ。
これは、最近テレビに出てる所謂「王将」とは違うのけ???
539 :
スターラー(東京都):2010/04/12(月) 00:06:02.68 ID:d0qNwmh1
俺の会社の新人研修(テレビ局)
最初の3日、座学。
次の3日外部研修(3人に一人は泣くという噂。で、本当にチームの一人の女の子が泣いた)
次の3日、箱根の保養所で研修とは名ばかりのただの旅行。毎晩宴会。
以上
自衛隊の訓練だと
ふとんの折り目がずれてると
連帯責任で全員懲罰だろ?
541 :
冷却管(長屋):2010/04/12(月) 00:06:23.27 ID:cJ3RIYOM
王将フードサービスは年々売上高を増やすことで、10%を超す営業利益率を維持、
一時はダウンした従業員平均給与をここ3年は上昇に転じてきた。平均給与549万円は、外食では上位クラスだ。
542 :
ガムテープ(関東):2010/04/12(月) 00:06:30.73 ID:LxHlPSWa
これは酷い
543 :
画用紙(福岡県):2010/04/12(月) 00:06:45.51 ID:K3e9Bw4X
これやれるんなら自衛隊入った方がナンボかマシだろw
544 :
シール(東京都):2010/04/12(月) 00:06:50.57 ID:nRmWABcA
>>533 ちゃんとリターンはあるんだから奴隷とはちょっと違うんじゃ
545 :
墨壺(関西地方):2010/04/12(月) 00:06:51.41 ID:I1DzAekI
何かこのスレを見て今の若者って駄目だなぁと再確認した気分・・・
口を開けば老害が〜なんて言っているけど若者の生活が苦しいのは
厳しい仕事から逃げて楽な仕事の取り合いをしているからだろ
厳しい仕事をブラックと呼んでいるけど社会からしたら一握りの有能な人材以外の
特に何の能力もない人材こそブラック、そういう人間が働く場所はそれに
相応しい場所があるってだけ
>>536 「すみませんでしたああああああああああああああ」ってやって欲しいの?w
「いのちを守りたい」とか言ってる人に言いたいが労働環境を改善すれば自殺者減ると思うぞ
548 :
ルアー(アラバマ州):2010/04/12(月) 00:07:13.09 ID:mNt2QWU4
ガチでもう王将には行かねーわ
ここで金を払って食えば食うほどこんな洗脳集団を作り出すなんて嫌すぐる
ていうかメディア戦略の成功が一番の要因じゃないの?
研修なんてほかと大して変わらないでしょ
550 :
プライヤ(コネチカット州):2010/04/12(月) 00:07:31.31 ID:0FU5zEaP
こういった研修の恐ろしいところは
第3者から見ると違和感や突っ込みところが見えるけど
いざ参加するとそう思わなくなるところだよね
551 :
筆ペン(東京都):2010/04/12(月) 00:07:41.44 ID:VQPTOW81
紙を置き忘れて合格取り消しとか、何ごっこだよって感じだな
よっぽど頭悪いやつじゃないと茶番すぎてこのノリつきあえんだろ
552 :
大根(九州):2010/04/12(月) 00:07:49.04 ID:J1KlLoIj
>>479 そこ
戦う人間を養成してるから
無気力無関心の奴なんかどの会社も必要ないわけで
553 :
ドリルドライバー(千葉県):2010/04/12(月) 00:07:55.52 ID:9UJBxm5w
>>535 本人たちは好き好んで入社して、ずっとその環境に身をおいてるんだから地獄とは思ってないんじゃないか
合う人にとってはただの優良会社
554 :
マイクロピペット(島根県):2010/04/12(月) 00:08:09.22 ID:LSB2GyKv
俺王将にいたけどハワイに行けたのが楽しかった
555 :
付箋(沖縄県):2010/04/12(月) 00:08:27.84 ID:j+m8rXNf
いやあ一流企業とは思えないわw
556 :
冷却管(長屋):2010/04/12(月) 00:08:36.29 ID:cJ3RIYOM
昔の会社は年功序列就任雇用
今はこれだけやっても出世は見込めない
成果主義だから過労重労働
景気が悪くなったらリストラ
ああ終わってた
これを見た後にオランダのワークシェアリング特集をみると海外移住したくなる
558 :
鑢(埼玉県):2010/04/12(月) 00:08:44.25 ID:TPAq8urZ
おまえらが外食チェーン店なんかでメシくうから・・・
バンキシャでやってた
普通の研修だと思ったら韓国軍に入隊させられたでござる
の会社は何処だっけ
561 :
冷却管(長屋):2010/04/12(月) 00:10:00.86 ID:cJ3RIYOM
>>526 大卒は将来の管理職だろ
フライパン振るだけなら高卒職人で十分だしね
562 :
フェルトペン(関東・甲信越):2010/04/12(月) 00:10:43.29 ID:NHZE6kb7
女の店員は中国人多過ぎる
低賃金でこき使われてるから安くて旨いんだろうな
何だか北朝鮮を笑えなくなった
564 :
蛸壺(福島県):2010/04/12(月) 00:11:23.87 ID:ovxbUTk6
福本漫画の世界だな…こんな事なら自宅警備するわ
医療従事者で良かった
566 :
砥石(埼玉県):2010/04/12(月) 00:11:35.28 ID:bL8XNMFv
この映像を見せる事で
企業イメージが上がる訳がない
広報が無能過ぎだろ
567 :
ろう石(アラバマ州):2010/04/12(月) 00:11:54.52 ID:qKUaD4ii
研修内容とかどうでもいいです
マニュアルどおりにいつもの餃子をいつもの味で
いつもどおりに焼いてください
568 :
焜炉(コネチカット州):2010/04/12(月) 00:11:55.37 ID:0FU5zEaP
まぁ餃子の王将でこうだからこれから一流企業と呼ばれるところに入社する
来年、再来年と入社を控えている新卒候補は覚悟したほうがいいぞ
マジな話すると市役所の受け付け目指せ、マジで
569 :
シール(東京都):2010/04/12(月) 00:11:57.07 ID:nRmWABcA
学生気分を抜く手段として単純に手っ取り早いってのもあるんじゃないの
指導する方はバカでも出来るし
>>558 「マイナスを通り越してゼロ通り越してマイナス5点」
ワロタ
571 :
筆(関西・北陸):2010/04/12(月) 00:13:30.55 ID:6yW89ce/
幹部候補はやはり大卒のみだな
572 :
冷却管(長屋):2010/04/12(月) 00:13:33.00 ID:cJ3RIYOM
573 :
アスピレーター(東日本):2010/04/12(月) 00:13:38.88 ID:bIjMQXZT
>>561 将来の店長だってよ
もちろん全料理作れるようになって店も増えた場合だろうが
574 :
駒込ピペット(ネブラスカ州):2010/04/12(月) 00:14:01.08 ID:CTrIPdKJ
ミ○リ電化は寺で十二泊十三日座禅修行なソースは先輩
山道走ったり和尚に圧迫面接されたり
その後先輩が洗脳されてしばらく連絡をとってない
575 :
スターラー(東京都):2010/04/12(月) 00:14:33.56 ID:d0qNwmh1
誰か酷い研修の会社晒して
576 :
すりこぎ(奈良県):2010/04/12(月) 00:14:43.54 ID:FBvUNSMy
日本人の民度を引き下げているな
577 :
エビ巻き(関西地方):2010/04/12(月) 00:14:47.01 ID:05fnowT+
>>553 まあね
でも人間には思考、判断という素晴しい能力があるのに
それを自ら捨て去るなんて、人間辞めてないか?とも思う
578 :
画用紙(福岡県):2010/04/12(月) 00:14:47.64 ID:K3e9Bw4X
やはりテムジン最強か。王将なんか最初からいらんかったんや!
この映像を海外メディアが見たらいっそうセンセーショナルに取り上げられそうだな
580 :
マスキングテープ(関東):2010/04/12(月) 00:15:24.33 ID:KEt22Cr6
王将にしか就職できない自分の運命を呪うしかない
581 :
冷却管(長屋):2010/04/12(月) 00:15:26.92 ID:cJ3RIYOM
>>573 大卒で店長は当たり前
店長が一番激務だからな
大卒で外食は一応どこでも店長までは登れるよ
そこからだよ
582 :
時計皿(ネブラスカ州):2010/04/12(月) 00:15:29.67 ID:Fokzmy3q
>>558 アイスクリームワロタ
おらの会社に比べたら全然普通じゃん
583 :
ドリルドライバー(千葉県):2010/04/12(月) 00:15:53.73 ID:9UJBxm5w
>>579 海外の会社がマネし始めてそれに巻き込まれる外人さんがかわいそうです
584 :
シャープペンシル(関東・甲信越):2010/04/12(月) 00:16:39.56 ID:qbct5zAh
いま就職本当に大変なんだな。
なんか切なくなった。
>>569 その通りだよ
研修後に役員がネタばらししてたし
でも、それならもっと別の方法無かったのかと今でも疑問に思う
586 :
アスピレーター(東日本):2010/04/12(月) 00:16:54.98 ID:bIjMQXZT
>>581 笑えるよなw
大学出て王将の店長www
587 :
焜炉(コネチカット州):2010/04/12(月) 00:17:06.32 ID:0FU5zEaP
>>572 そして何よりもこれからさらに地獄の社会人生活が待っている
こんな研修は数日数か月で終わるが
この研修以上の地獄は定年まで続く
飲食関係はどこも厳しいイメージありますね
マクドナルドなんかも放送できないような研修だった気がする
589 :
冷却管(長屋):2010/04/12(月) 00:17:24.97 ID:cJ3RIYOM
590 :
時計皿(ネブラスカ州):2010/04/12(月) 00:18:18.28 ID:Fokzmy3q
>>569 学生気分のヤツは
ほんとシネよと思うよな
新人入ってきたんだが
ほんとウザイ
殴りたくなる
これで金もらえるかと思うと
全然足りねぇジャン
592 :
蒸し器(東京都):2010/04/12(月) 00:18:52.74 ID:4PFWw015
ニートの俺は
>>558みてるだけで胸が苦しくなってくる
593 :
焜炉(コネチカット州):2010/04/12(月) 00:18:55.75 ID:0FU5zEaP
>>586 いやいや将来を約束された幹部職だぞ?
バイトや中途とかと違うし
594 :
ローラーボール(アラバマ州):2010/04/12(月) 00:19:00.53 ID:y4Go4wx+
>>558 まぁ1つ目と2つ目を見るとまともな研修にしか見えない
>>590 いいじゃんw
金もらえるなら別にがんばらなくてもw
大熊君に世界中に一つだけの花をうたってあげたい
598 :
冷却管(長屋):2010/04/12(月) 00:21:05.47 ID:cJ3RIYOM
>>593 外食だと売上が命だからな
年功序列とかないしきっついよな
出世するためには数年間血反吐を吐くしか無い
599 :
便箋(秋田県):2010/04/12(月) 00:21:06.40 ID:+MD/REIm
>>558 研修自体の内容はちょっとアレだけど
まぁ消灯とか遅刻とかで怒られるのは当たり前だwアイスクリームってw
601 :
アスピレーター(東日本):2010/04/12(月) 00:21:30.70 ID:bIjMQXZT
>>593 王将にそんな保障ないんじゃないかな
外食色々見てきたけどここは中卒高卒のオッサンが管理してそうだし
将来を見据えてるとは思うがここは中卒でも社長になれる所だと思うよ
バイトでも社長になれるブックオフみたいに
602 :
顕微鏡(コネチカット州):2010/04/12(月) 00:21:31.35 ID:GDHsSzcl
なんだこの読みにくい文章は
これに批判的なやつほとんど学生だろどうせ
604 :
ドリルドライバー(千葉県):2010/04/12(月) 00:21:47.81 ID:9UJBxm5w
大熊ってバイト経験すらないだろ
606 :
焜炉(コネチカット州):2010/04/12(月) 00:22:30.73 ID:0FU5zEaP
>>596 他の人よりもいい生活をしたいから
こういう道を選んだんだよ
挫折した人はもっと緩い会社なり別の業界にいくさ
それを幸せか不幸せととるかは本人次第
元ニートの俺から言わせるとにほん社会は
みんなが思ってるよりも残酷なものなんだよ・・・。
607 :
画用紙(catv?):2010/04/12(月) 00:22:46.35 ID:nwUJA++4 BE:1015957229-2BP(133)
仕事場じゃないな
608 :
冷却管(長屋):2010/04/12(月) 00:22:47.53 ID:cJ3RIYOM
なんつーか人権無視で基地外養成してる会社が勝ちってのが間違ってるよな
大熊君みたいなやつが一人か二人いるだけで助かるんだぜ。他のやつは。
611 :
フラスコ(大阪府):2010/04/12(月) 00:23:30.73 ID:DkwwWkMN
>>3 この王将も酷いけど
昼に恵がやってる番組で紹介してた新人研修はもっと酷かったぞ
往復40キロ走らせておいて、下位の晩飯は乾パンと角砂糖
研修っていうか、虐めだった
612 :
冷却管(長屋):2010/04/12(月) 00:23:44.66 ID:cJ3RIYOM
アメートークのおかげで売上伸ばしたニワカ企業
613 :
ペン(岐阜県):2010/04/12(月) 00:24:09.40 ID:CuwgDq7V
王将店長になって毎日毎日餃子を包むために大学に行ったのかい?
614 :
プライヤ(コネチカット州):2010/04/12(月) 00:24:13.44 ID:485a/CgK
大熊君の上手く喋れず、自ら頭を叩いてる映像を
今流行りの3Dで見てみたい
615 :
スターラー(東京都):2010/04/12(月) 00:24:26.17 ID:d0qNwmh1
616 :
石綿金網(富山県):2010/04/12(月) 00:24:44.98 ID:adI9ZFm3
DVヒモ男が、女性に暴力ふるったあとに優しく抱きしめるみたいな。
奴隷になる人は、そういうの好きなドMなんだよね。キュンとなるw
だからヤンキーや体育会系がモテる。ヤンキー漫画やドラマがウケる。
617 :
ローラーボール(アラバマ州):2010/04/12(月) 00:24:50.91 ID:y4Go4wx+
王将は多少極端かもしれんが割と普通の企業でも理不尽な研修とかあるからなぁ
618 :
冷却管(長屋):2010/04/12(月) 00:24:51.50 ID:cJ3RIYOM
よかったニートで
まだホームレスの方がましな生活してるな
619 :
焜炉(コネチカット州):2010/04/12(月) 00:25:19.65 ID:0FU5zEaP
>>601 いやいや定年まで店舗で店長なわけないだろうさすがにw
この会社のいうエリートの最高峰が店舗の店長なら
俺はたぶん会社に絶望して辞めると思うけどなw
620 :
リービッヒ冷却器(島根県):2010/04/12(月) 00:25:53.93 ID:Xm2cM1Iv
文句言うだけの何も出来ないクソガキ共なんかどこも雇いたくないわな
何も努力出来ないくせにくだらない妄想ばっかりしやがって
テレビや漫画の都合のいい部分だけ見すぎて頭おかしくなっちゃったのかな?
海外でもどこでも好きな所に行って来いよ、お前らみたいなゆとりを雇うとこがあるなら
621 :
冷却管(長屋):2010/04/12(月) 00:26:04.56 ID:cJ3RIYOM
>>610 なんかわかるw
1人ダメな奴がいるとダメな上司のイライラがそいつに行くんだよな
申し訳ないけども
623 :
時計皿(ネブラスカ州):2010/04/12(月) 00:26:54.11 ID:Fokzmy3q
ところで大熊は
来年残っているだろうか
624 :
液体クロマトグラフィー(埼玉県):2010/04/12(月) 00:27:15.84 ID:wiRSCHfC
こんな野蛮な会社が作る餃子は怖くて食えないな
> みんなの前で大声を出させる、8秒以内で社訓を大声で読ませるなど、見ててうんざりするような新人研修内でした。
松下って毎日社歌歌わされるんじゃないの?
626 :
オートクレーブ(西日本):2010/04/12(月) 00:27:28.13 ID:xSaU0G5b
>>620 どうした? せっかく磨いた鎖をけなされて頭に来ちゃったのかな?
大熊のとこに食べにいくわ
628 :
すりこぎ(奈良県):2010/04/12(月) 00:27:45.61 ID:FBvUNSMy
蛮族
>>600 なんで大人になって消灯とかあるんだよ
小学生か
630 :
冷却管(長屋):2010/04/12(月) 00:28:00.31 ID:cJ3RIYOM
外食って離職率の高さを妙に強調する
普通の会社なら離職率なんて気にしない
>>624 ×こんな野蛮な会社が作る餃子は怖くて食えないな
○こんな野蛮な会社の奴隷に作らせた餃子は怖くて食えないな
632 :
焜炉(コネチカット州):2010/04/12(月) 00:28:16.36 ID:0FU5zEaP
まぁ記述だけど外食産業は基本厳しいんだよ
この不景気でも比較的景気はいい方らしいし
客の取り合い、潰しあいの戦争だから
研修ごとき多少厳しくなるのは仕方ない
633 :
マスキングテープ(関東):2010/04/12(月) 00:28:17.88 ID:KEt22Cr6
>>603まともな企業で働いてる奴らみんな批判的になるだろ
あり得ないよこんなの
634 :
金槌(栃木県):2010/04/12(月) 00:28:59.53 ID:AWLu134s
大熊君って寒冷前線を「かんれーじぇんしぇん」って言ってくれそう
635 :
筆(千葉県):2010/04/12(月) 00:29:25.12 ID:txHETdiy
>>558 2つめまで普通だけど3つめからちょっと…
637 :
画用紙(埼玉県):2010/04/12(月) 00:29:50.25 ID:I5hyv+zF
>>558 ああ…まともそうな女の子がブラック企業の餌食に
ガチでフリーターとして生きた方がましだろ
638 :
鉛筆削り(大阪府):2010/04/12(月) 00:29:55.80 ID:eQW39gAs
自衛隊のほうがいいだろ
伊勢丹もこんならしいな。まあサービス業はこんなもんだろ、だから行きたくないわけで。
飲食店で声が大きいとつばが飯に入ってるだろ
641 :
冷却管(長屋):2010/04/12(月) 00:30:39.66 ID:cJ3RIYOM
新人研修なんて社畜化要請所
そして社畜にならなかったやつだけ出世する
642 :
試験管(東京都):2010/04/12(月) 00:30:43.36 ID:2PbPgxK1
この手の研修やると普段は理性やプライドで抑えてる
感情を素っ飛ばして解放するから
一種のトランス状態っていうか
いわゆるハイな状態?脳内麻薬がドバドバ出るみたいな
だから、見てるぶんよりキツクは無い
正直、やってる方は気持ちいいんだよ
俺も管理者養成学校いった時、普段出さないキチガイみたいな大声だしてたら
いいストレス解消にもなった気がする
日常生活であんまりキチガイみたいな事できんからね
まぁ、受け付けない奴もやっぱりいて夜中に脱走するとかあるけど
643 :
顕微鏡(コネチカット州):2010/04/12(月) 00:30:44.59 ID:wXotAKkU
>>603 入社してから怒鳴られた奴なんかひとりもいないしこんな研修うけたことないわ
奴隷って哀れだな
644 :
液体クロマトグラフィー(埼玉県):2010/04/12(月) 00:30:49.80 ID:wiRSCHfC
大声出すことに必死で食の安全は無視かよ
もう二度と行かね〜よw
645 :
アスピレーター(東日本):2010/04/12(月) 00:30:50.92 ID:bIjMQXZT
>>619 10年で3分の2が辞めて残りが40〜50まで店長
要領の良いのが僅かに本部に呼ばれノリのいいのが研修で自己啓発
こんなトコじゃね?
だって幹部になったって店舗拡張や視察程度しかやる事ない会社だしここ
料理は店任せのスタンスだから寧ろ現場の能力重視だしね
646 :
鉛筆削り(大阪府):2010/04/12(月) 00:31:08.80 ID:eQW39gAs
大熊君は間違いなく、糖質の発症リスクがあるね
はやくやめたほうがいいよ
647 :
綴じ紐(アラバマ州):2010/04/12(月) 00:31:30.12 ID:4BLfy51w
648 :
電子レンジ(愛知県):2010/04/12(月) 00:32:05.03 ID:C6k3Bzhc
大熊君は間違いなく、一番出世するだろうね。
愛されるキャラだよ
649 :
焜炉(コネチカット州):2010/04/12(月) 00:32:06.33 ID:0FU5zEaP
研修自体が学生気分を抜いて社会人に
生まれ変わらせるための儀式みたいなものだからな
これくらいの荒療治に耐えられない奴は
死ねくらいの勢いでやる会社はたくさんあるし
正直これより厳しい研修の会社はまだまだたくさんありそう
王将のトップはこういうのがイメージダウンになることを理解してないのか。
651 :
付箋(沖縄県):2010/04/12(月) 00:32:45.00 ID:j+m8rXNf
過労死とかありそうで怖いな
652 :
輪ゴム(東京都):2010/04/12(月) 00:32:48.82 ID:Cd+S/bb4
大熊君ってフルメタルジャケットのほほえみデブだろ
夜中に他の研修生にリンチされてそうw
653 :
冷却管(長屋):2010/04/12(月) 00:32:49.47 ID:cJ3RIYOM
>>645 俺の予想だと
副店長
↓
店長
↓
複数店長
↓
地域
↓
やっとホワイトカラー
こんな感じだろ
まだやってたのかww
これ見たら、いまの会社は幸せなんだと思った。
655 :
集魚灯(神奈川県):2010/04/12(月) 00:32:58.21 ID:doQtRNDd
>>642 いや、叫びながら1、3、10分間スピーチとか超きついだろ
あと40km歩くやつ、普段デスクワークだと泣きたくなる
>>1 この程度学生時代の部活で散々やらされたわ
この程度でブラックだのなんだの言ってるのかよ
657 :
金槌(栃木県):2010/04/12(月) 00:33:17.47 ID:AWLu134s
テレ東でやってた貧乏脱出大作戦も修業シーンこんなのばっかだったな
依頼人がダメ人間率100%だったのでさらにアバンギャルドな映像になってたな
>>558 左下に映ってる連中は何が面白いんだろ
途中まではいいとしても最後の方でも笑ってるのは・・・
659 :
画用紙(埼玉県):2010/04/12(月) 00:33:27.21 ID:I5hyv+zF
>>646 糖質というか一種の発達障害があるような…
土下座した奴が一番信用出来ない
大熊みたいのは案外残るタイプ
661 :
液体クロマトグラフィー(埼玉県):2010/04/12(月) 00:33:33.65 ID:wiRSCHfC
こんな八つ当たり研修に耐えて店長になったって世間は評価してくれない
むしろバカにされるw
>>652 あれってなんで石鹸をタオルにくるんでるんだ?もっと他の武器ないのかよ。
日本全体がブラックでしたとさ
おしまい
664 :
バールのようなもの(秋田県):2010/04/12(月) 00:33:39.40 ID:Q/Mihti6
>>633 ただ怒鳴られて、デカイ声出すだけでしょ?学校の部活でさえこのくらいあると思うが
逆にこの程度できない人間になにができるのって感じだわ
どんだけおぼっちゃんおじょーちゃんなんだよ
底辺らしくていいじゃないかw
頑張れよ
667 :
フラスコ(大阪府):2010/04/12(月) 00:34:15.33 ID:DkwwWkMN
>>615 忘れたw
木曜か金曜に続きをやるから見るよ
668 :
指錠(東京都):2010/04/12(月) 00:34:16.57 ID:W3o7Bl0q
東日本は前スレから4時間張り付いてるキチガイ
670 :
鑢(埼玉県):2010/04/12(月) 00:34:34.93 ID:TPAq8urZ
>>635 3つめでおかしいのは大熊くんだと思うよw
4つめの折笠くんは思いつきでものを言いそう
だから落とされるんだなw
落ち続けるのには不景気以外の理由がだいたいある
671 :
集気ビン(東京都):2010/04/12(月) 00:34:55.76 ID:GuMCgl+1
こういうの間に受けちゃうダメ経営者が多いんだよな
672 :
付箋(新潟・東北):2010/04/12(月) 00:35:09.01 ID:YrrOhN3f
正直こんなんより物静かな大将が営む小料理屋とかのが落ち着く
まともな企業はこんな研修しないよ
程度の低い会社だけ
便利屋とか自動車整備工とかセールスとか
つーか落ち続ける奴が受かる会社ってことは、つまりそういうことだよなw
675 :
焜炉(コネチカット州):2010/04/12(月) 00:35:14.92 ID:485a/CgK
大熊『僕の夢は宇宙飛行士になることッ!宇宙でデっかいアイスクリームをたべたい!!』
676 :
鑿(三重県):2010/04/12(月) 00:35:20.42 ID:l2bYKzu9
【レス抽出】
対象スレ:『餃子の王将』新人研修がブラックすぎる 4
キーワード:野村
あれ・・・?
677 :
冷却管(長屋):2010/04/12(月) 00:35:41.23 ID:cJ3RIYOM
>>665 だから外食は筋肉バカの体育会系の行くところなんですよ
適時適切
接客だしこんなもんだろ
嫌ならライン工になればいい
679 :
すりこぎ(奈良県):2010/04/12(月) 00:35:50.47 ID:FBvUNSMy
>>643 何で堂々と「辞めさせてもらいます」って言わずに脱走するんだろう?
辞める決意をしてるのなら「上司」じゃなくなるし
ただのおっさんだろ。恐れることもないのに。
「お前がナンバーワンだ」に笑ってしまった…べジータかよ
なんでこんなの放送するんだろう・・・
お前らまだやってたのかよ
動画みたけどスタジオにワタミ社長いるじゃんw
なんてコメントしてたの?
684 :
ペンチ(コネチカット州):2010/04/12(月) 00:36:33.82 ID:Fokzmy3q
>>656 まあ部活すら入らないヤツは
文句言っているだけで
685 :
冷却管(長屋):2010/04/12(月) 00:36:49.76 ID:cJ3RIYOM
686 :
焜炉(コネチカット州):2010/04/12(月) 00:36:58.22 ID:0FU5zEaP
>>639 まぁこういうのは公開するべきではないというのは同意できるかな
あまり気分のいいものではないし当時の記憶が蘇った人もたくさんいるだろう
ただ一流企業と呼ばれる東証一部の会社にこういう研修をやっている会社くらい
たくさんあるだろうからこれからエリート社会人になる人はそのつもりでねって話で
687 :
ペン(岐阜県):2010/04/12(月) 00:37:02.96 ID:CuwgDq7V
動画きめぇ〜w
688 :
アスピレーター(東日本):2010/04/12(月) 00:37:03.47 ID:bIjMQXZT
>>673 そらそうよ
まともな人材が来る会社には必要ない
689 :
試験管(東京都):2010/04/12(月) 00:37:12.52 ID:2PbPgxK1
>>655 俺、散歩とか山歩き好きなんよ
なのでピクニックみたいで楽しかったわ
あと、木に向かって挨拶とか、犬に挨拶100回とか
吹き出しそうな笑いを堪えてやってたな
まぁ全編ネタ満載の漫画みたいな研修で今はいい思い出だよ
690 :
輪ゴム(東京都):2010/04/12(月) 00:37:42.47 ID:Cd+S/bb4
そういえば部活や体育祭の練習がこんな感じだったわ
日教組は軍隊が嫌いなんじゃないのか
底辺が動画に同調してんなw
692 :
画用紙(関西地方):2010/04/12(月) 00:37:44.70 ID:Th1dagQD
動画に国分出てくるかちょっと期待した
>>57 マネーの虎の社長は大阪王将だ
餃子の王将とは別
694 :
筆ペン(東京都):2010/04/12(月) 00:38:09.02 ID:VQPTOW81
大熊仕込みだろwww
大熊くんの笑顔は狂気を撒き散らしてるな
696 :
冷却管(長屋):2010/04/12(月) 00:38:26.93 ID:cJ3RIYOM
今思うと小学校の頃が一番厳しかったな
697 :
焜炉(コネチカット州):2010/04/12(月) 00:38:26.64 ID:0FU5zEaP
こういう研修っていざ参加するとできるし
やらなきゃいけないって錯覚するもんだよマジで
できない、やらない人のがイレギュラーだろ
698 :
液体クロマトグラフィー(埼玉県):2010/04/12(月) 00:38:54.36 ID:wiRSCHfC
いくら頑張っても餃子屋の店長じゃ住宅ローン組めないだろ
699 :
鉛筆削り(東京都):2010/04/12(月) 00:39:12.04 ID:W6fG+B2a
700 :
筆(千葉県):2010/04/12(月) 00:39:22.82 ID:txHETdiy
大熊…お前がナンバーワンだ…
701 :
画用紙(関西地方):2010/04/12(月) 00:39:22.93 ID:4sPUyMlB
702 :
ルアー(九州):2010/04/12(月) 00:39:27.39 ID:HAQRL3sh
703 :
冷却管(長屋):2010/04/12(月) 00:39:33.62 ID:cJ3RIYOM
昭和の老害が仕切ってる会社は社員の血と涙で築かれてます
気合いで勝てりゃ旧軍だって戦争に勝ってるよw
何も成長していない・・・
705 :
冷却管(長屋):2010/04/12(月) 00:40:20.73 ID:cJ3RIYOM
>>698 住宅ローンだけ組んでしまって
転勤
一生奴隷生活です
706 :
電子レンジ(愛知県):2010/04/12(月) 00:40:24.44 ID:C6k3Bzhc
この人達って、どこの大学卒業したんだろうな
日東駒専レベルかな?
客はこんなの求めてないだろ
まあ遅刻するのはカスだろ。消灯時間守らず遅刻するような奴をよく雇ったな、そういう奴しか来ないんだろうがw
709 :
セロハンテープ(関東・甲信越):2010/04/12(月) 00:40:33.55 ID:CeiMQ60k
>>697 とりあえずやっちゃう日本人気質なんだろうな
ああいう時中国人とかは一人でも立ち向かうのかな?
710 :
オートクレーブ(西日本):2010/04/12(月) 00:41:26.04 ID:xSaU0G5b
キモチワリーし加齢臭ひでーんだから、あんなオッサンに抱きつかれても迷惑だよなwwww
とっさに「くっさ! うわ、くっさ! だめだこれ! 辞めさしてもらいます!」って言うレベル’
711 :
付箋(新潟・東北):2010/04/12(月) 00:41:29.88 ID:YrrOhN3f
ワタミの社長はまずうちの会社じゃあり得ませんって言ってたよ
みんな安心してワタミグループに就職すれば良いよ
712 :
サインペン(石川県):2010/04/12(月) 00:41:40.86 ID:qAynRlsN
>>1 結果がすべて。
で、王将は今のところ結果出してる。
それだけの話だと思うんだが・・・
なんか自分が屁たれなのを、若者の将来がとか言い訳するのは理解できん。
素直に俺はあんなの受けたくないとだけ書けばいい話じゃねぇのかって
714 :
豆腐(岡山県):2010/04/12(月) 00:43:05.98 ID:YY6o4VcQ
ブラック過ぎわろたw
715 :
足枷(関東・甲信越):2010/04/12(月) 00:43:29.20 ID:03rnkHCP
716 :
画用紙(長屋):2010/04/12(月) 00:43:35.30 ID:uTkagoRm
>>706 もっと低いだろ…。
大東亜帝国、関東上流江戸桜、レベルだろうね。
>>3 小学生の時塾やめるって言ったら塾長がこうやって抱きついてきて
辞めないでくれ・・・って言われたの思い出したわw
気持ち悪かったから即やめたがな
718 :
冷却管(長屋):2010/04/12(月) 00:44:03.25 ID:cJ3RIYOM
マクドナルドも王将も
イメージがいいのがムカツクぜ
店長の寿命を削って食事を出してるのに
719 :
クレパス(中国地方):2010/04/12(月) 00:44:17.40 ID:dGnKCKwW
>>558 冷静に見たがまともな研修は接客基本動作と抱負ぐらいだな。
あとは社畜化、つーとニートの戯言ぽいけど忠誠心を恐怖で植えつけてる感じがする。
生活習慣改善しろ、てのやメモとれボケ、てのは至極まっとうだけど
別に出来る社員=私生活が規則正しい完璧超人、てわけじゃないからなぁ。
抜き打ち的に「きちんとしてない、たるんどる!」と言ってみたとこで
それが仕事出来るかどうかの評価とイコールになるとは思えんのだけどな。
720 :
時計皿(ネブラスカ州):2010/04/12(月) 00:44:55.36 ID:Fokzmy3q
>>711 逆ってことだな
前にテレビで放送してた店長会議の様子は凄かった
721 :
焜炉(コネチカット州):2010/04/12(月) 00:45:14.22 ID:0FU5zEaP
>>709 確かに洗脳だというのもわかるし自己啓発セミナーだよ
でもこれに耐えれば入社できるって思いで頑張ってるんだろうさ
まぁあなたが本気で餃子の王将が好きなら
こんな理不尽なことでも耐えられるよねってテストだよ
ただの就職難で仕方なくここを選んだ人から脱落していくんだろうさ
研修で脱落ならむしろ脱落したほうが
本人のためであり会社のためでもあるだろう
722 :
鉛筆削り(チリ):2010/04/12(月) 00:45:16.35 ID:xSB8aMtS
大熊君って完璧ダメオタクだろw
虐められないだけマシだなw
変に監視の緩い職場だと同僚に虐められる可能性があるから返って王将の方がベターな職場だなw
723 :
画用紙(長屋):2010/04/12(月) 00:45:20.25 ID:uTkagoRm
研修がブラックすぎる → もうこの店いかねー
この思考回路がわからん。
べつに行ってもいいと思うのだが?
724 :
冷却管(長屋):2010/04/12(月) 00:45:35.57 ID:cJ3RIYOM
キチガイ研修ババアといい餃子の王将といい
もう仕事したくないな
命削ってない仕事なんてないよ
エリート幹部以外で
726 :
dカチ(アラバマ州):2010/04/12(月) 00:46:32.14 ID:2xdW/h1W
まあ、接客業はこのくらい躾けられてたほうが客としてはありがたいかもな
727 :
オートクレーブ(西日本):2010/04/12(月) 00:46:50.65 ID:xSaU0G5b
>>723 こんな洗脳された人間が作る飯なんて気持ち悪くて食えない
池沼の作る飯が気持ち悪いのといっしょ
まあ、食ったことないんだけど
728 :
冷却管(長屋):2010/04/12(月) 00:46:50.97 ID:cJ3RIYOM
>>723 飯がまずくなるからな
やっぱり多少高くても個人営業の店が一番だわ
君の頭の中が世の中じゃないぞ、そこの君
>>718 王将はまかないで野菜喰えそうだし
健康面では大丈夫そう
たかが仕事で何で命削るのかワカラン
海外旅行行ってみた方がいいよ
日本人は目が死んでる
>>723 日本にとってマイナスの会社は必要ない
→売上に貢献したくない
→いかね
てことじゃないか
入社する前にブラック研修に対処するための学生向けセミナーなんて、あってもおかしくないと思うんだがw
でもセミナーを開く会社が企業からのブラック研修を受託してたらマッチポンプだなw
734 :
オートクレーブ(西日本):2010/04/12(月) 00:47:36.14 ID:xSaU0G5b
>>729 わかったわかったwww君の鎖は立派だよwwww
735 :
ガスレンジ(コネチカット州):2010/04/12(月) 00:47:43.95 ID:txd6GrQE
失敗したときに自分を叩く奴って基本的に駄目だよな
その失敗から何も学んでなさそうだ
736 :
アルコールランプ(愛知県):2010/04/12(月) 00:47:51.20 ID:X7PptWbx
>>716 そうなのか?
日東駒専の大学卒だが、友人ニートばっかだぜ
>>730 あんな油まみれの厨房に一日中突っ立って健康も糞もないと思うが
738 :
焜炉(コネチカット州):2010/04/12(月) 00:48:03.85 ID:0FU5zEaP
>>723 客がそういう思いするわけじゃないのになw
これは会社の研修だし客の俺達には何の関係もない
739 :
鏡(広島県):2010/04/12(月) 00:48:05.65 ID:yOmiYSTu
あんな研修しておいて不味い餃子を出すって客を馬鹿にするのもいい加減にしろよ
>>723 こういう研修すりゃそりゃ強いし勝ち残れるよ
でもそれを許したらこうやらない限り王将を抜くのも難しくなるわけで
俺は世の中こんな会社だらけになってほしくないから
741 :
マスキングテープ(関東):2010/04/12(月) 00:48:19.20 ID:KEt22Cr6
742 :
ラジオペンチ(コネチカット州):2010/04/12(月) 00:48:28.54 ID:oz+OD/Qr
あの新人研修で延々と走らせたり、穴掘らせたりしてるのを嬉々としてHPにあげてる
例のIT会社はもうでた?
743 :
ペーパーナイフ(岐阜県):2010/04/12(月) 00:48:32.61 ID:61XGQTno
だいさんじさんぎょーwwww
744 :
画用紙(アラバマ州):2010/04/12(月) 00:48:34.43 ID:OSMhVvx8
746 :
アルコールランプ(愛知県):2010/04/12(月) 00:49:29.61 ID:xvhspgGA
研修が厳しいのはどうでもいいけど、カルトくさいのはマジで気持ち悪い。
皆泣きながら上司と抱き合って、上司が「俺がお前の父親になってやる」とか言ってるのは鳥肌たった。
ただの会社の上司だろうが。研修終わったらもう顔見ることもねーだろw
747 :
ダーマトグラフ(栃木県):2010/04/12(月) 00:49:31.36 ID:gucZZUrd
「今泉真一郎の42年間は死にました」
748 :
集気ビン(東京都):2010/04/12(月) 00:49:34.19 ID:GuMCgl+1
これだけ成果があるなら小中学校でも取り入れるべきなのかもしれないな
銀行や証券なんかも同じようなもんだな
扱ってるもんが大事なもんだし報酬も高いからマシだけど
ただそっちは論理性や合理性を重視すると言っておきながら
結局ブラックなのが気に入らん
外食は根性論でブラックだからある意味筋は通ってるけど
750 :
テープ(長屋):2010/04/12(月) 00:49:47.01 ID:tD+sJoWV
まだやってたのか・・・・・
ようはあれだろ?資本主義の終焉が近いってことだろ?
751 :
冷却管(長屋):2010/04/12(月) 00:50:05.06 ID:cJ3RIYOM
この大隈君は60歳まで命削って休みなんてあるわけもない
給与は馬鹿な嫁と子供が自由に使い
65歳ぐらいから病気になって70ぐらいで死ぬのか
餃子の王将の社畜になるために生まれてきたようなものだな
752 :
マスキングテープ(関東):2010/04/12(月) 00:50:05.90 ID:KEt22Cr6
中華料理極めたいなら本番中国で修行するだろ
王将をチョイスする意味が解らない、本物の馬鹿なんだろうな
753 :
付箋(新潟・東北):2010/04/12(月) 00:50:11.70 ID:YrrOhN3f
もっとこう味の質を高める努力した方が真っ当なんじゃないのか料理屋として
754 :
輪ゴム(東海・関東):2010/04/12(月) 00:50:22.69 ID:rsEzzeCZ
755 :
画用紙(アラバマ州):2010/04/12(月) 00:50:32.05 ID:OSMhVvx8
これはもう宗教の域だな
756 :
試験管(東京都):2010/04/12(月) 00:50:55.80 ID:2PbPgxK1
まぁ、でもこの程度の研修じゃ洗脳なんかされないよ
管理者養成学校でも約半月間、隔離されてこんな研修受けるけど
別に洗脳されまへんわ
2.3日過ぎたらコロっと覚えた事忘れるし
757 :
クレパス(中国地方):2010/04/12(月) 00:51:30.38 ID:dGnKCKwW
758 :
メスピペット(東京都):2010/04/12(月) 00:51:45.37 ID:ff5f6tOJ
>>723 >>738 お前らには関係ないじゃん
行きたくなくなったから行かない
それだけ
お前らにまで行くなって言ってるわけじゃないし
宇宙飛行士になりたいのに餃子の王将の店長になるのか
760 :
アルコールランプ(愛知県):2010/04/12(月) 00:52:00.14 ID:X7PptWbx
761 :
冷却管(長屋):2010/04/12(月) 00:52:01.64 ID:cJ3RIYOM
俺なら耐えられるけどな
空想に逃げておけばいい
762 :
焜炉(コネチカット州):2010/04/12(月) 00:52:24.16 ID:0FU5zEaP
>>740 でも競争社会ってそういうもんじゃない?
いかにヨソより一人でも客をとるかが外食産業(特にこういうサービス系は)の仕組みだし
1円でも安いほう、少しでも味が勝っているほうにいくのが大半の客だもん
>>746 あれは周りのほうが気持ち悪い、やたら拍手したり声援送ったり。しかもそういうの大体女。
764 :
回折格子(長屋):2010/04/12(月) 00:52:39.51 ID:W/g5VCMX
男の修行
苦しいこともあるだろう。
言い度いこともあるだろう。
不満なこともあるだろう。
腹の立つこともあるだろう。
泣き度いこともあるだろう。
これらをじっとこらえてゆくのが
男の修行である。
俺は無理だな 一日目でやめる
766 :
指錠(青森県):2010/04/12(月) 00:52:51.54 ID:oeEMvY5I
これ研修もきつそうだけど実際働くほうがもっときついんだろ?
そこまでして餃子の王将で働く魅力がよくわからんなぁ
767 :
猿轡(埼玉県):2010/04/12(月) 00:53:41.80 ID:sdENr7tj
尻をぺしぺし叩いて
シゴキ上げて働かせまっせ^^
768 :
集気ビン(東京都):2010/04/12(月) 00:53:48.64 ID:GuMCgl+1
769 :
ノギス(東京都):2010/04/12(月) 00:54:22.46 ID:vSJm481w
つうかおまえら、こういう奴らがいなくなったら王将で餃子食えなくなるのわかってんの?
奴隷になるのを嫌がる連中ばっかりだったら、タメ口のゆとり接客になるわけだが、いいのか?
冷静に考えろ。
他人が奴隷になるのは、「良いこと」だ。
770 :
焜炉(コネチカット州):2010/04/12(月) 00:54:55.22 ID:0FU5zEaP
>>749 王将とは方向性は違うけど金融業界も同じような研修だよねたぶん
むしろ金融業界の研修のが頭おかしくなりそうなイメージがw
771 :
シャープペンシル(関東・甲信越):2010/04/12(月) 00:55:01.33 ID:Ki9qxqty
>>742 イークラシスなら今年はまだだな
減資とか事務所移転とかそろそろ末期だわ
772 :
真空ポンプ(不明なsoftbank):2010/04/12(月) 00:55:02.87 ID:k3n8nt0m
王将のから揚げ肉がほとんどなかったんだけど
773 :
冷却管(長屋):2010/04/12(月) 00:55:15.58 ID:cJ3RIYOM
>>762 研修と売上関係あるの?
材料費を抑える流通ルートと安く早く作る技術だけ
なんだけど
774 :
金槌(栃木県):2010/04/12(月) 00:55:18.55 ID:AWLu134s
この絶叫を生かして北斗の拳の次回予告ナレを研修に入れたらどうだ?
776 :
付箋(新潟・東北):2010/04/12(月) 00:55:34.70 ID:YrrOhN3f
美人のお姉さんが目の前で餃子に唾液垂らしてくれるサービスとかの方が集客力ありそうな気がするぜ
777 :
ビュレット(ネブラスカ州):2010/04/12(月) 00:55:38.72 ID:ZM9vNsJZ
まず徹底的に落として批判して 次に自己批判をして自我を崩壊させ最後に皆で称賛して涙を流しながら抱擁すれば立派で従順な奴隷が誕生だよ。こんなの自己啓発セミナーやマルチ商法セミナー、新興宗教で使い古されている人心掌握術だよ。
778 :
オープナー(関西・北陸):2010/04/12(月) 00:55:40.10 ID:w9tIOBTz
王将の餃子ってうまいか?
店によるのかも知れんがなんか甘いし嫌いだわ
779 :
マスキングテープ(関東):2010/04/12(月) 00:55:47.22 ID:KEt22Cr6
>>769別に王将なんか潰れていいよ
近所の大人しいおじちゃんがやってるラーメン屋のが安くて上手いし
780 :
dカチ(アラバマ州):2010/04/12(月) 00:55:57.91 ID:2xdW/h1W
「人間以下」を作ってる感じはする
781 :
冷却管(長屋):2010/04/12(月) 00:56:01.01 ID:cJ3RIYOM
飲食店で働くとかどんだけマゾwwwwwwww
783 :
おろし金(千葉県):2010/04/12(月) 00:56:38.01 ID:jjwT9Ju0
>>769 こんなことやら無くても接客ぐらい出来るっての。
事実大半はこんな研修受けてないバイトが接客してんだから。
これは会社として扱いやすい人間を作ってるだけ。
784 :
加速器(神奈川県):2010/04/12(月) 00:56:50.64 ID:EWNjfFZh
淫乱ちゃいまっせー
785 :
時計皿(ネブラスカ州):2010/04/12(月) 00:56:57.67 ID:Fokzmy3q
接客の悪いヤツとか食べる気がしねえ
王将はとくに
中高年の親父が多いから
ハキハキしたほうが
うけはいいんだろ
こんな研修即刻逃げ出すわ
787 :
マスキングテープ(関東):2010/04/12(月) 00:57:03.45 ID:KEt22Cr6
俺は絶対外食チェーン店には行かない
788 :
千枚通し(愛知県):2010/04/12(月) 00:57:06.06 ID:/ShfZ9zt
抱負・目標を大声で宣言するって、新人研修では普通だろうに・・・
ニート君達が気に入らない部分ってどこなの?
789 :
ドラフト(大阪府):2010/04/12(月) 00:57:10.33 ID:zTddSd0b
昔はこういう番組多かったよな
今はTVも見ないけど
>>1 リンクURLの最後の画像でピンときた
これ超ブラック研修で悪名高い「管理者養成学校」の、まんまパクリ
○○点ごぉかく!っての。
多いよな管理者養成学校のパクリブラック研修
791 :
真空ポンプ(不明なsoftbank):2010/04/12(月) 00:57:33.80 ID:k3n8nt0m
俺も会社立ち上げて新人研修で奴隷量産したいわ
792 :
トースター(コネチカット州):2010/04/12(月) 00:57:38.59 ID:b7ris7fc
小売りも大変
社員もバイトも忙しく駆けずり回ってる
>>798 こういう特集は、もっとやってほしいというのはあるわな
794 :
ガスレンジ(コネチカット州):2010/04/12(月) 00:58:34.07 ID:txd6GrQE
もっと賢くなれないものか
795 :
画用紙(長屋):2010/04/12(月) 00:59:08.09 ID:uTkagoRm
けして煽りではないのだが、
いわゆる「ブラック」とは別物だと思うのだが?
指導員の指摘すること(消灯時間を守れ、ふとんをきちんとしまえ)はもっともだし、
朝礼に遅刻したり、部屋の整理整頓もできてないことを、「ブラック」と呼ぶのか?2ちゃんでは。
社会人として最低限のこともできてないのに、仕事ができるわけがない。
796 :
焜炉(コネチカット州):2010/04/12(月) 00:59:09.04 ID:0FU5zEaP
>>773 そこを教えるのはまだ早いし理解できないって考えなんじゃないの?
まずそこよりもこの研修から学ぶことが
たくさんあるってのが王将の考えなんだろうさたぶん
こないだまで学生だった人間が研修でさえ教えない
専門的なこと教えられてもたぶんわからないんじゃない?
797 :
アスピレーター(東日本):2010/04/12(月) 01:00:22.77 ID:bIjMQXZT
>>795 そんな事ここでは誰でも分かってると思うよ
798 :
試験管(東京都):2010/04/12(月) 01:00:32.12 ID:2PbPgxK1
>>766 >これ研修もきつそうだけど実際働くほうがもっときついんだろ?
そうそう
正直、これは教官受けする大声と熱意をアピれば割と簡単に合格出きるからね
研修途中から、みんな割と要領を覚えてテストになると泣き真似を交えて挨拶&歌テストをクリアしていくわけ
まぁ、やっぱり実際の営業とか人間関係の方がよっぽど難しいよ
なんせ、実際の仕事は大声と熱意だけじゃ押し切れないからねw
799 :
マスキングテープ(関東):2010/04/12(月) 01:00:42.34 ID:KEt22Cr6
>>795指摘するのはいい、だが敬語で指摘しろ、それが礼儀ってもんだろ
>>795 ブラックって社員のことじゃなくて会社のことじゃん
ココイチのほうがキチガイじみてるだろ
802 :
砂鉄(長屋):2010/04/12(月) 01:00:59.64 ID:NyBPMrLZ
和民の社長がひいててワロタw
>>762 だから俺はこういうタイプの競争には乗らないし
同じようにこういうのが嫌いな人の店に繁盛してほしいからほかにいく
804 :
豆腐(岡山県):2010/04/12(月) 01:01:20.55 ID:YY6o4VcQ
動画も見て見たけどなんだよ最後のベジータじゃん
てかカルトかよwこえぇ
805 :
プライヤ(コネチカット州):2010/04/12(月) 01:01:40.43 ID:485a/CgK
>>795 そんなハイレベルなこと僕らにはできない
806 :
ペン(岐阜県):2010/04/12(月) 01:01:45.87 ID:CuwgDq7V
温いところも沢山あるんだろ
TVでみたのは、元マネーの虎の小林のカバン持ちのやってるステーキ屋
紹介で入った元内装工が数ヶ月で店長
社長曰く「店長なんて誰でも良い」
807 :
付箋(新潟・東北):2010/04/12(月) 01:01:55.74 ID:YrrOhN3f
>>795 何回か違反したら追い出すと言うルールでもつくりゃ良いのに
守れた奴だけ残せば良い
そもそも王将なくなっても何も困らないんだよな
跡地にマックできるだけだろ
809 :
焜炉(コネチカット州):2010/04/12(月) 01:02:03.19 ID:0FU5zEaP
いまいちブラックの定義がわからないな
個人的には給料が遅配するとか残業代がなくて完全サービスとか
給料にだらしない会社がブラックと定義しているんだけどおまえらどうよ
ここの店長合宿はもっとすごいけどな
811 :
メスピペット(東京都):2010/04/12(月) 01:02:35.70 ID:ff5f6tOJ
>>795 都合のいいとこだけ切り取って何言ってんのお前
馬鹿は黙ってろよ
812 :
テープ(長屋):2010/04/12(月) 01:02:37.17 ID:tD+sJoWV
>>795 ブラックじゃないのにこんなにきつくなったら働けない人が増える
土下座させる企業なんて普通じゃないだろ
813 :
レーザーポインター(大阪府):2010/04/12(月) 01:02:40.96 ID:CcTrGv4z
___, - 、
/_____)
. | | / ヽ || 「パパな、HIPHOPで食っていこうと思うんだ。」
|_| ┃ ┃ ||
(/ ⊂⊃ ヽ) /  ̄ ̄ ̄ \
! \_/ ! ( ( (ヽ ヽ
,\ _____ /、 | −、ヽ\ !
ゝ/  ̄ ̄ ̄ \ /. \/ ̄\/ .\ | |─ |__ /
/ _____ヽ | | _┌l⊂⊃l | | ┌ - ′ ) /
| | / ─ 、−、! | | / ∋ |__| | | ヽ / ヽ <
|__|─ | | | | /`, ──── 、 | | ` ─┐ h ̄
( ` ─ o−i ヽ / \ .ノ_ .j ̄ ̄ |
ヽ、 ┬─┬ノ / ̄ ./ ヽ- 、\ /  ̄ ヽ\
// /ヽ─| | ♯| / i | ..) ) \ i ./ |\\
| | / `i'lノ))┘/ , ─│ !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / | | |
| | | ̄| / /| / ( (... .ヽ / |____|∈ __./ .| | |
|_|/ヽ、_/ ./ ` ─ /\ /ヽ  ̄ \-──| \|_|
| | |───/____i l=======l |_____ __\ |\ | |
|/ ヽ── |______\ l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |. | | | | | | | |  ̄ ̄ ̄ l
| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |. | | | | | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄|
814 :
フェルトペン(関東・甲信越):2010/04/12(月) 01:02:52.98 ID:Mv1Jnee2
あんなの見た後で店で食う気にならない
ずっと行ってみたかったけどもういいや…
815 :
冷却管(長屋):2010/04/12(月) 01:02:53.48 ID:cJ3RIYOM
餃子の王将の化けの皮が剥がれたか
これからは餃子の王将芸人のことを
社畜芸人と呼ぶことにした
816 :
浮子(京都府):2010/04/12(月) 01:02:57.72 ID:K0HVWycW
まあ、なんだかんだいって
昔より接客は改善されてないか?
なれなれしくてやる気のなさそうな店員で昔のほうがいいて奴もいそうだが
817 :
電子レンジ(コネチカット州):2010/04/12(月) 01:03:04.30 ID:OY2Sgq4M
上司が敬語で指摘するのが礼儀だって?アホか
>>809 最近はちょっとしたことでもブラック認定されるからな。ゆとり、ニートがブラックって言葉を知って騒いでるだけだろ
819 :
はんぺん(長屋):2010/04/12(月) 01:03:31.40 ID:biNQrjSx
動画みると軽くひくな
もうそういう目でしかみれないわ
820 :
真空ポンプ(不明なsoftbank):2010/04/12(月) 01:03:40.36 ID:k3n8nt0m
仕事ってそんなに大事かねえ
生きていくために仕事するのであって仕事するために生きてるわけじゃないのに
821 :
マスキングテープ(関東):2010/04/12(月) 01:03:50.49 ID:KEt22Cr6
>>795アメリカだったら100億円くらいの訴訟起こされてる
822 :
パイプレンチ(コネチカット州):2010/04/12(月) 01:03:50.37 ID:b7ris7fc
823 :
虫ピン(-長野):2010/04/12(月) 01:03:57.30 ID:bHMq3UX6 BE:875678483-2BP(8001)
餃子の王将の餃子って全然美味くないよな?
ここなんでこんなにテレビで推されてんの?
824 :
アスピレーター(東日本):2010/04/12(月) 01:04:12.25 ID:bIjMQXZT
>>814 行ってみたかったのか
これといって美味い訳ではないのだが
825 :
猿轡(東京都):2010/04/12(月) 01:04:29.49 ID:kgMJCyrS
もう二度とここで食わない!!!
826 :
石綿金網(富山県):2010/04/12(月) 01:04:30.71 ID:adI9ZFm3
従業員としての観点からだけ文句言ってるんじゃなくて、
わしらは同時に顧客にもなりうるってこと忘れたらいかんぜよ。
客に対して甘ったれるなと言ってるわけだ。冗談じゃねー。
顧客満足度も従業員満足度もつながってるんだよ。
827 :
シャープペンシル(関東・甲信越):2010/04/12(月) 01:04:38.26 ID:Ki9qxqty
828 :
額縁(栃木県):2010/04/12(月) 01:04:43.60 ID:r6raFcVm
つくづく自営業で良かった。
829 :
画用紙(長屋):2010/04/12(月) 01:04:49.81 ID:uTkagoRm
この2ちゃんねらの過剰反応は、ガンダムではないが、「オヤジにも殴られたこともないのに」って
やつかな。
べつに、「オヤジに殴られたことあるヤツは優秀」とは言わないが、
ちょっと怒鳴っただけで「ブラック」と呼ばれる会社もかわいそう。
それこそ「殴って」もいないのにね。
王将は不味いので嫌いだが、あまりにも甘ちゃんが多いのが気になる。
べつに自己啓発セミナーを奨励するつもりはないが。
830 :
鑿(神奈川県):2010/04/12(月) 01:04:53.22 ID:sUiYQpi+
いつも思うんだけど、そんなに熱く指導するんならお前がやれよ常務さんや役員さん達よw
役員室のソファーでふんぞり返ってコーヒー飲んでるだけのくせによくやるわw
>>823 それは本当に謎だな。餃子どころか他のメニューも大して美味くないし特別安くもない。
832 :
冷却管(長屋):2010/04/12(月) 01:04:59.07 ID:cJ3RIYOM
>>796 店長なんてバイトの管理だけしてればいいんだよ
むしろバイトを教育しろよ
はなっから分ってるのに応募したヤツが悪いわ。
834 :
焜炉(大阪府):2010/04/12(月) 01:05:20.07 ID:2jsZZGwm
なんでこんなカスい飲食店に就職すんの?給料いいの?馬鹿なの?
835 :
すりこぎ(奈良県):2010/04/12(月) 01:05:25.46 ID:FBvUNSMy
これから看板見るたび軽蔑の眼差しを向けるかも
836 :
メスピペット(東京都):2010/04/12(月) 01:05:26.57 ID:ff5f6tOJ
>>829 都合のいい部分だけ切り取って語ってんなカス
837 :
鏡(広島県):2010/04/12(月) 01:05:35.36 ID:yOmiYSTu
838 :
焜炉(コネチカット州):2010/04/12(月) 01:05:44.68 ID:0FU5zEaP
>>818 たぶんこれでブラックだったら自衛隊、警察といった職業なんて
ウルトラスーパーブラックだと思うんだけどwww
839 :
ダーマトグラフ(福島県):2010/04/12(月) 01:05:47.57 ID:1Xi+ohDB
840 :
ガスレンジ(コネチカット州):2010/04/12(月) 01:05:53.48 ID:txd6GrQE
動画見てみたら本当にどうしようもない奴が行くところみたいだな
それで年収500万ならかなり優良なんじゃないのか
こういうのが必要な人もいるんだよ世の中には
841 :
オートクレーブ(西日本):2010/04/12(月) 01:05:54.96 ID:xSaU0G5b
>>832 外食小売なんてバイトの腕次第で自分も楽になるしな
843 :
試験管(東京都):2010/04/12(月) 01:06:11.40 ID:2PbPgxK1
ブラックじゃないと思うよw
これと似たような研修メソッドの管理者養成学校も
普通に上場企業からの参加者が多いし(特に営業部門)
844 :
冷却管(長屋):2010/04/12(月) 01:06:24.17 ID:cJ3RIYOM
>>834 王将フードサービスは年々売上高を増やすことで、10%を超す営業利益率を維持、
一時はダウンした従業員平均給与をここ3年は上昇に転じてきた。平均給与549万円は、外食では上位クラスだ。
845 :
羽根ペン(京都府):2010/04/12(月) 01:06:27.30 ID:XSPPC6z5
まあこういうド汚い下品な会社では二度と飯は食わないことだ
こんなブラック企業は法律で取り締まるべきだろ
846 :
篭(関東):2010/04/12(月) 01:06:30.28 ID:dkQzQ1V+
>>823 美味しくないけど皆に食べて欲しいからw
847 :
硯(関東):2010/04/12(月) 01:06:37.83 ID:q/NVyfxQ
マクドナルドから内定もらったが不安になってきたわ
848 :
指錠(九州):2010/04/12(月) 01:06:38.10 ID:YYCcNHgx
こんなんでブラックとか…
接客業ならデフォだろ
849 :
集魚灯(神奈川県):2010/04/12(月) 01:06:39.82 ID:doQtRNDd
>>795 研修内容の主に
>>777の部分がブラックと言われる所以かと
あなたが挙げた例だけだったら誰もブラックなんて言わないと思う
>>832 バイト教育するなら逆にこのほうがいいんじゃねえの?
お前らみたいなのが店長じゃなめられて終わりだろ
851 :
焜炉(コネチカット州):2010/04/12(月) 01:07:05.18 ID:0FU5zEaP
>>820 今はそんな哲学みたいなことを言っている暇はない!!
byブライトさん
>>829 この話って道理のある部分と明らかに道理の無い部分と両方あると思うんだが
お前には全てが道理があるようにしか見えんの?
何で騒いでるのを理解出来ないのかが心底理解出来ない。
853 :
マイクロメータ(dion軍):2010/04/12(月) 01:07:03.87 ID:TPrBmjaZ
三軒茶屋の王将は店長がワキガでやばい。
カウンターで食ってたら、店長が前通るだけでぷーんと臭いがした。
854 :
マスキングテープ(関東):2010/04/12(月) 01:07:10.18 ID:KEt22Cr6
こういう社畜文化、ブラック企業、パワハラ体質、人権侵害を批判して潰していかないと日本は進歩しない
でもサラリーマンにはできないから、その役目は君たち学生やニートが頑張って担うんだ、日本の未来のために
855 :
筆ペン(大阪府):2010/04/12(月) 01:07:11.15 ID:lK6F36KG
ゆとり1年生の昭和62年度生まれだけど
周りのヤツらでまともに就職してるやつ少な杉ワロタ
とりあえず院生とかが多すぎる
小さい頃から個性個性と言われ続けてきたのに社畜とか無理ッスから^^:::::
856 :
ペン(岐阜県):2010/04/12(月) 01:07:39.09 ID:CuwgDq7V
こんなピリピリして日々神経をすり減らしてる奴等の店でご飯食べて美味しいかい?
ブラックはブラックじゃん 分ってたんじゃないの?
858 :
画用紙(長屋):2010/04/12(月) 01:07:45.93 ID:uTkagoRm
ワタミの店長会議もすごかったけどね。以前テレビでやってたが。
会議は朝6時から始まって、売上が悪い店長はつるし上げられる。
王将どころのさわぎじゃねーよ。
859 :
付箋(新潟・東北):2010/04/12(月) 01:07:47.07 ID:YrrOhN3f
>>838 自衛隊は訓練終われば半分遊んでる様なもんだぞ
王将はそれが定年まで続く
860 :
画用紙(東京都):2010/04/12(月) 01:07:47.50 ID:qne9OFie
861 :
しらたき(福岡県):2010/04/12(月) 01:07:58.54 ID:O2+9yjVj
わりとどうでもいいけど日本臭くていいじゃないか
862 :
冷却管(長屋):2010/04/12(月) 01:08:00.91 ID:cJ3RIYOM
>>838 自衛隊や警察官は同然の職種
外食に根性論が必要ってことは
自衛隊や警察官みたいな過酷な労働と言ってるんだぞ
863 :
オートクレーブ(西日本):2010/04/12(月) 01:08:17.05 ID:xSaU0G5b
まあ、これを擁護してるやつらは
もう創価はじめカルト宗教をバカに出来ないよな、やってることは同じだもんな
別に何やってもいいけど、国際競争力弱いのが泣けるよね。日本企業って。
ここまでひと奴隷扱いして。
865 :
アスピレーター(東日本):2010/04/12(月) 01:08:22.34 ID:bIjMQXZT
>>838 さすがにその辺と同列にするのはどうかと思うよ
同列にするなら新興宗教とかねずみ講が分かりやすい
全く同じ事やってるし知人もねずみ講でやらされた馬鹿がいた
866 :
付箋(コネチカット州):2010/04/12(月) 01:08:32.37 ID:Fokzmy3q
>>823 それ長野駅前ティリア駅前の大阪王将
長野にはねえよ
前に住んでたから
867 :
額縁(長屋):2010/04/12(月) 01:08:33.74 ID:XuzPRgff
上司や客に丁寧にする礼儀はあっても
下っ端に丁寧に接しなければならない礼儀なんてねえよ
どうせ今の新人社員だって年取ったら下っ端に怒鳴り散らすようになる
人生トータルで怒鳴った回数>怒鳴られた回数の奴が勝ちだ
こーゆう研修やって意味あんのかね
店員が熱血漢出してくるとウザくてしょうがないんだけど
869 :
真空ポンプ(不明なsoftbank):2010/04/12(月) 01:09:12.66 ID:k3n8nt0m
確かに安月給でこんな仕事するなら警察官にでもなったほうがマシだわなw
870 :
マイクロシリンジ(ネブラスカ州):2010/04/12(月) 01:09:13.78 ID:HDnk9GO5
>>862 気合いと根性がなくなり衰退した今の若者よりマシ
871 :
輪ゴム(関西):2010/04/12(月) 01:09:27.96 ID:uw7hnEpp
ま、チェーン本部の人間が
こういう通過儀礼を経ておくのは悪くないと思うけどな。
泥臭い店舗の現実と
本部側の人間の認識が乖離すると吉野家みたいなことになるんだし
872 :
ジューサー(アラバマ州):2010/04/12(月) 01:09:30.45 ID:ahAynhrL
873 :
石綿金網(富山県):2010/04/12(月) 01:09:39.27 ID:adI9ZFm3
現実の他の会社がどうあれ、少なくとも社名出してテレビで放送する内容じゃないな。
これを見た顧客がどういう印象を持つのか、マーケティングはよく考えた方がいい。
毎年、自殺者が3万人を超える国だ。だれだって身の回りに精神病んでる人間が一人ぐらいいるだろう。
874 :
額縁(栃木県):2010/04/12(月) 01:09:40.74 ID:r6raFcVm
875 :
焜炉(コネチカット州):2010/04/12(月) 01:09:43.36 ID:0FU5zEaP
>>847 頑張れよw
間違いなく王将より地獄だから
お前がマクドナルドで天下をとりたいなら
数日数か月の研修くらい耐えられる!
ふつうにチルド餃子とご飯たべればいいじゃん?
炊飯器もフライパンもないのか
こんなに一生懸命熱血指導しといて
あのラーメンのマズさは反則だろう
42歳童貞です。
>>869 王将にしか就けない奴は警官にすらなれないだろ・・・
880 :
画用紙(長屋):2010/04/12(月) 01:09:57.91 ID:uTkagoRm
「都合のいい部分だけを」を、NGワードに登録した。
こいつ、まともな議論できねーよ。
881 :
猿轡(福岡県):2010/04/12(月) 01:10:18.07 ID:IwwURD7L
外食系はブラックってわかりきっているのに何故こんなに伸びるんだ?
外食小売は根性ないと続けられないし
これくらいの教育で逃げ出すなら最初からいらないだろ
883 :
指錠(九州):2010/04/12(月) 01:10:20.11 ID:YYCcNHgx
884 :
dカチ(アラバマ州):2010/04/12(月) 01:10:25.23 ID:2xdW/h1W
885 :
アスピレーター(東日本):2010/04/12(月) 01:10:35.30 ID:bIjMQXZT
>>868 奴隷根性身に付けさせるのは離職率の高い職種ではままある事
886 :
虫ピン(-長野):2010/04/12(月) 01:10:45.60 ID:bHMq3UX6 BE:766219537-2BP(8001)
>>866東京の浅草橋駅前店の話です。
今は東京なので
887 :
メスピペット(東京都):2010/04/12(月) 01:10:56.86 ID:ff5f6tOJ
>>867 誰にも怒鳴らないで穏やかな人生送れるのが一番だろ
怒鳴った回数が多いほうが勝ちとか考え方が幼稚すぎてもう
889 :
冷却管(長屋):2010/04/12(月) 01:11:22.77 ID:cJ3RIYOM
警察官は試験で昇進できて公務員だからリストラさえないんだぜ
890 :
羽根ペン(京都府):2010/04/12(月) 01:11:47.84 ID:XSPPC6z5
関西を拠点とする企業ってブラックがめちゃくちゃ多いんだよな
やっぱり文明がちょっと遅れてる地域なんだと思う
891 :
梁(長屋):2010/04/12(月) 01:11:55.15 ID:2+W9WpgJ
ニートたちは軟弱だな
お客様は神様って事が心から理解できてない奴が多いから
こんな研修が必要になってしまうんだ
恐らく店長まで上り詰めるような上玉はこの研修を感謝してるよ
まあゆっくり丁寧に教える方法もあるだろうが
金と時間がかかるのに辞めてく奴多いから仕方なかろう
892 :
付箋(新潟・東北):2010/04/12(月) 01:11:57.09 ID:YrrOhN3f
>>883 お前は基地通信科の楽さをまるで理解してない
午後はほとんどバドミントンの日だってある
893 :
オートクレーブ(西日本):2010/04/12(月) 01:11:59.69 ID:xSaU0G5b
あの様子を見て「異常だ」と思わなかった時点で、軽く洗脳されてるか
カルト宗教にはまり込む素質があるから気をつけた方が良いよ、マジで
894 :
錐(宮崎県):2010/04/12(月) 01:12:11.59 ID:OFiozRac
たかが餃子だろ
マジで「たかが餃子」
これだから日本はいつまでも後進国
奴隷人間、人格無視、基地外いじめ
テレビ見てみろよ
後進国そのものの低脳向け番組しか無い
895 :
浮子(京都府):2010/04/12(月) 01:12:29.04 ID:K0HVWycW
起床注意されて、遅刻注意されて 掃除させられて
ブラックとかどんだけゆとりなんだよ
お前ら
まあキチガイみたいに発狂する折なんとかはキモかったけどw
>>873 フルキャストの社長が一時期調子こいてTV出てたの思い出したw
朝生でおばはんに中間搾取の酷さ指摘されて、お付きの弁護士だかコンサル
だかと一緒に固まってそれっきりTVでみかけなくなったなぁ。
897 :
すりこぎ(奈良県):2010/04/12(月) 01:12:44.20 ID:FBvUNSMy
898 :
シャープペンシル(関東・甲信越):2010/04/12(月) 01:12:46.82 ID:Ki9qxqty
某家電量販店の研修も凄いな
将来の夢絶叫とか何時間も挨拶してた
同じ施設で国Tのキャリアも研修してて、色々面白かった
899 :
焜炉(コネチカット州):2010/04/12(月) 01:12:55.90 ID:0FU5zEaP
>>859 入隊前の学歴や部隊の方針にもよるだろ。
別に王将でも緩い部署もあればきつい部署もあるだろうし
やさしい上司もいれば人間のクズみたいな上司もいると思う
王将の研修はこんな感じですって話
900 :
マスキングテープ(関東):2010/04/12(月) 01:13:23.76 ID:KEt22Cr6
>>864呑気なイタリア人に一人辺りGDPで負けてるもんな
こんなことやって
901 :
冷却管(長屋):2010/04/12(月) 01:13:40.85 ID:cJ3RIYOM
個人的には便所を素手で掃除させられる凡一流企業の方がブラックだが
まだ王将の方がまし
902 :
千枚通し(愛知県):2010/04/12(月) 01:13:47.51 ID:/ShfZ9zt
>>893 どの部分に異常だと感じるの?具体的に言って欲しいのだが
ニュー速って無職の集まりなんだろ
だから新入社員研修で少しでも理不尽なことあったらブラック認定しちゃうんだろ
笑える
というか、お前ら、もしかして声もだせないのか?
905 :
画架(ネブラスカ州):2010/04/12(月) 01:14:29.14 ID:FH5AcSqo
ロボット量産
その中から強い意志と野心と実力あるものだけが権力与えられる
能のないやつは能のあるやつの手足として動く
逃げたきゃ逃げ出せばいい
残るのは使う側と使われる側のそれぞれに幸せを感じる者のみ
実に合理的
文句言うやつは負け犬
906 :
駒込ピペット(東京都):2010/04/12(月) 01:14:35.09 ID:1bZf0GUw
>>3 やるのは勝手だけど、わざわざ取材させて放送する神経がわからん
間違いなく視聴者はひいてるだろうし、王将にとってマイナスでしかない
金額に換算したら何十億って損失だろうな。まじクズだ
それに良い若いもんに土下座までさして。
親御さんや親戚も頭にくるだろうな。それなりの家の人間なら帰って来いって言うだろう
だいたい本当に土下座する時がくれば、上のもんがするだろう。下っ端がしたところで何にもならん
これがダメだと言ってるやつはもう少し教育する方の視点に立ってみろよ。
外食産業にしか行き場所がないような学生ははっきりいって能力は低いし
性根が腐っているようなやつが大半。
それをチャキチャキ仕事させるようにするにはどうしたらいいか。
それに答えを出せないならダメ出しする資格はない。
908 :
オートクレーブ(西日本):2010/04/12(月) 01:14:37.97 ID:xSaU0G5b
>>895 個々で見たら普通だけどね
トータルのあの雰囲気、手段、研修生の表情をみて
あれを、「気持ち悪い」と思わないのはすでにどっか病んでるよ
909 :
クレパス(中国地方):2010/04/12(月) 01:14:43.74 ID:dGnKCKwW
王将が不味い、で思い出したけど、前に行った王将の餃子、
他所に比べてやけに大きいなぁと思いながら食ったら味が無くてスッカスカだった。
話聞く限りじゃ餡は同じものの筈だから、多分サービスで皮変えたはいいけど
ちゃんと包めてなくて中身の旨みが全部逃げちゃったんかね。
910 :
モンキーレンチ(コネチカット州):2010/04/12(月) 01:14:44.90 ID:hCxed16c
前スレにも張り付いてるのがいたがなんなの?
0FU5zEaPとか、底辺餃子焼きか何かかい?
911 :
鏡(広島県):2010/04/12(月) 01:14:55.35 ID:yOmiYSTu
客はこんなうざい店員を求めてない。
普通の態度で接してくれればいいんだよ。威勢の良い店はうざすぎる。
試しに研修をやめてみろよ馬鹿社長。
売り上げ変わらないからw
913 :
付箋(新潟・東北):2010/04/12(月) 01:15:13.89 ID:YrrOhN3f
914 :
冷却管(長屋):2010/04/12(月) 01:15:14.93 ID:cJ3RIYOM
てか王将でサービス産業で働く時間と根性を国家試験に生かせれば公務員でも何でもなれるだろ
社畜は頭が腐ってる
915 :
画用紙(長屋):2010/04/12(月) 01:15:23.31 ID:uTkagoRm
「王将の新人研修」を、
「カルト宗教やマルチまがい商法」と同列に並べるのはどうかと思うが?
そんなひでえことやってるか?
少なくとも、おまえらが怒鳴られたわけじゃねーんだし。
そもそも、布団は押し入れにしまうものだし、時間(朝礼の時間や消灯時間)はきちんと守るものだと思うよ?
社会人として当然。おまえらそんなこともできないの?
916 :
額縁(栃木県):2010/04/12(月) 01:15:26.92 ID:r6raFcVm
917 :
指錠(九州):2010/04/12(月) 01:15:34.26 ID:YYCcNHgx
>>892 基地通信科は何人位居るの?
自衛隊の内何割占めるの?
どうせマイノリティなのにそれをどうして自衛隊の代表として引き合いに出したの?
918 :
梁(長屋):2010/04/12(月) 01:15:39.57 ID:2+W9WpgJ
ん?動画は見てないがパワハラや奴隷扱いするような内容なの?
動画見るきはおきないけど
ホスピタリティ教育を奴隷とかブラックと言う馬鹿は信用出来ない
919 :
ボンベ(兵庫県):2010/04/12(月) 01:15:39.66 ID:JSxCH6FH
日本にはこういう研修をする会社多いよね
公務員で良かった
921 :
真空ポンプ(不明なsoftbank):2010/04/12(月) 01:16:01.92 ID:k3n8nt0m
客に対して卑屈になる必要とか全然ないんだよな
それなのにお客様は神さまとかいつまでやってんだろ
922 :
石綿金網(富山県):2010/04/12(月) 01:16:02.28 ID:adI9ZFm3
ここで文句をいうのは就職希望者だからじゃねーよ。
顧客として、こんなメンタリティーのこもったメシは食いたくねぇって言ってるんだ。
咀嚼するたびに、喉を通るたびに、あの罵声が、絶叫が、脳内に響き渡るんだよ。
そしてゆっくりと自分の体の一部となっていく。こんな気持ち悪いことがあるかッ!
923 :
焜炉(コネチカット州):2010/04/12(月) 01:16:12.23 ID:485a/CgK
みんな熱い議論中に申し訳ないないけど、
これよりキツイ研修でウンコ漏らしてもトイレすら行かせてもらえないような研修するとこないでしょうか?
なるべく女性も参加しているほうが良いです。教えてください
924 :
羽根ペン(京都府):2010/04/12(月) 01:16:18.86 ID:XSPPC6z5
こういうのをまた日経あたりが絶賛するんだわ
本当に日本ってどのジャンルでもガラパゴス化が酷いよね
奴隷労働や過時間勤務が国の経済には悪にしかならないってマクロ経済学べばわかるのに
政治家官僚も気づいてないし
925 :
オートクレーブ(西日本):2010/04/12(月) 01:16:21.66 ID:xSaU0G5b
>>911 だよな、バカ丁寧な店は気分が悪い
普通に喋って、たまにミスったときに素が出るくらいのほうが愛嬌があっていいし
926 :
付箋(新潟・東北):2010/04/12(月) 01:16:31.77 ID:YrrOhN3f
927 :
シャープペンシル(関東・甲信越):2010/04/12(月) 01:16:34.26 ID:Ki9qxqty
>>890 京都系の企業は総じてオカシイところが多い
928 :
千枚通し(愛知県):2010/04/12(月) 01:16:39.27 ID:/ShfZ9zt
>>916 何?抱負・目標をみんなに宣言するのも、普通じゃないって思ってるの?
929 :
画用紙(catv?):2010/04/12(月) 01:16:39.54 ID:cFjb1GwO
すげえ頭きたから明日王将に乗りこんで、大ライスと餃子2枚注文してやる
930 :
足枷(石川県):2010/04/12(月) 01:16:40.75 ID:o86eI7qk
どこがブラックだよ
ちょっと気持ち悪いけど自分も染まれば楽しそうなくらい
932 :
冷却管(長屋):2010/04/12(月) 01:16:59.95 ID:cJ3RIYOM
933 :
ガスレンジ(埼玉県):2010/04/12(月) 01:17:03.82 ID:DkHecamx
>>905 共産主義並の机上論だな
実際にはコネの店長に量産型イエスマンが引っ付いて崩壊まっしぐらだろ
934 :
焜炉(コネチカット州):2010/04/12(月) 01:17:03.52 ID:0FU5zEaP
>>898 家電量販はガチでやばいな・・・。
この業界って派遣やバイトでも鬼みたいな教育するって聞いたことあるぞ
新卒の離職率高そう
936 :
梁(長屋):2010/04/12(月) 01:17:15.16 ID:2+W9WpgJ
938 :
ハンドニブラ(東京都):2010/04/12(月) 01:17:35.73 ID:167yXIP6
個性尊重のゆとりを矯正するにはこれくらいしないと駄目なんだろ
ほんと屑を量産してくれたよなぁ
939 :
篭(東京都):2010/04/12(月) 01:17:38.86 ID:+xN4IHLU
940 :
指錠(九州):2010/04/12(月) 01:17:42.84 ID:YYCcNHgx
>>926 なんで自衛隊でもマイノリティな自分の科を引き合いにだして自衛隊全体を語っちゃったの?
941 :
インク(埼玉県):2010/04/12(月) 01:17:45.35 ID:bJaWsA1M
こんな研修って逆効果なんじゃねーの?
これって後が無いやつ捕まえて奴隷化してるだけだろ
つか王将って行ったことないけど店員ってこんなのばっかなのか?
飲食だけじゃないけど店内ギスギスしてるとこって二度と行きたいと思わん
942 :
錐(宮崎県):2010/04/12(月) 01:17:50.38 ID:OFiozRac
将来の夢絶叫ワロスwww
なんだよ夢ってwww感動ってwww
馬鹿じゃねえのwww
金のために仕事してるに決まってるだろwww
>>891 古いな、そういう考え方がDQNを生産したんだよ
客=神なんて法律はない
944 :
オートクレーブ(西日本):2010/04/12(月) 01:18:01.07 ID:xSaU0G5b
>>915 前にもさんざん言われてるけど、泣きながらなんか叫んで最終的に抱き合って感動してる風な空気作るとか
まるっきりカルトの手法だよ
945 :
画用紙(長屋):2010/04/12(月) 01:18:01.35 ID:uTkagoRm
>>903 同意。
冗談でなく、そのとおりだと思う。
いったい、どんな優しい研修だったら納得するんだよと。
朝は寝たいだけ寝て、布団もたたまずに、でも猫なで声で接してくれってか?
そんな研修はねーよ。
自衛隊かよwwwとか言ってる奴は飲食舐めすぎだろ
これくらいやって頭と体に叩き込まないと気持ちの良い接客は出来ないよ
皆の前で大声出すのが本人の人格を失わせる?
おとなしく大声出せない人もいるから?
知るか。アホか。
ああいう店じゃ「いらっしゃいませー」「ありがとうございましたー」って
大声で言えなきゃ話にならんだろ。
小声でしかしゃべれないならアイドル寝起きどっきりレポーターでも目指せよ。
948 :
アスピレーター(東日本):2010/04/12(月) 01:18:16.28 ID:bIjMQXZT
最後常務の挨拶の時に声が小さい!とか言える奴が居たら面白かったのに
気持ち悪いっていう感想はあるとして
お金の流れ無視して宗教とおなじとか無理というか真逆だぞ
金もらえるんだし
これくらい当たり前って思ってる奴の思考が異常だってことに気付けよ
これが「日常的なこと」ならこんなに伸びねーよ
伸びすぎだろ
953 :
オートクレーブ(西日本):2010/04/12(月) 01:18:41.56 ID:xSaU0G5b
954 :
ジューサー(アラバマ州):2010/04/12(月) 01:18:50.93 ID:ahAynhrL
>>925 そもそも王将みたいな店で良いサービス受けようなんて気さらさらないからなぁ。
チャッチャだしてくれればいいだけ。
955 :
鏡(広島県):2010/04/12(月) 01:18:56.72 ID:yOmiYSTu
>>934 そのくせに知識の無い馬鹿社員だらけってのが笑えるなw
教える事を間違ってるんだなああいう研修するアホは
956 :
額縁(長屋):2010/04/12(月) 01:19:00.58 ID:XuzPRgff
何の脈絡もなく「能力」って言葉使う奴は馬鹿
>>945 こんな時間にレス乞食っすか。
お前の人生もたかが知れてるんだろうな。ぶっちゃけ人の事言えた義理でもないがよ。
研修なんて名刺交換の仕方、電話応対の仕方、挨拶と接客の仕方くらいやっときゃいいのに
怒鳴り散らして萎縮させて面白いのかな
飲食の離職率が高いのは企業に問題があるとしか思えない
王将嫌いになった
こんな気持ち悪いことやってるとはしらなんだ
普通に十分声が通ってる女の子にまだ足りんとか言ってんの見て
バカかとアホかと、声割れりゃいいってもんでもなかろうと
960 :
冷却管(長屋):2010/04/12(月) 01:19:20.32 ID:cJ3RIYOM
手も荒れるしギョーザー臭くなるし
油飛んで熱いし
重労働だし
そんな企業で上司もウザイ
だれが入社するんだよ
10年後赤字転落だな
961 :
銛(東京都):2010/04/12(月) 01:19:26.70 ID:RiUzIJaH
先週の木曜にTBSでやってたヘッドウォータースの研修の方が酷かったわ
いきなり20キロマラソンさせてゴール着いたら
また20キロ歩いて研修所戻れとかマジで鬼畜だった
964 :
スクリーントーン(アラバマ州):2010/04/12(月) 01:19:47.36 ID:ognda+T/
無職がおおすぎる
嫌な客と接したら精神的苦痛はこんなもんじゃねー
965 :
ジューサー(アラバマ州):2010/04/12(月) 01:19:49.30 ID:ahAynhrL
>>946 ホテルに勤めてるけど、確かに厳しいけどこれはねーわ。
966 :
コイル(catv?):2010/04/12(月) 01:19:51.38 ID:dLzWXgD3
4スレって事に驚いてきた
記事自体はどうでもいい
967 :
オートクレーブ(西日本):2010/04/12(月) 01:19:53.98 ID:xSaU0G5b
>>950 金貰えるけど、いざという時は会社様のために命すら捨てる奴隷を作るんだろ
>>958 大手の研修だなそれは
半年かけて丁寧にやるよ大手
969 :
画用紙(アラバマ州):2010/04/12(月) 01:19:59.82 ID:OSMhVvx8
うちの高校入学してすぐの合宿でこういうのやらされたわ
最初はみんな文句言ってるんだけど
大概のやつは洗脳されてしまうんだよな
で逆にできないやつを叩く流れになる
怖いよこれ
970 :
千枚通し(兵庫県):2010/04/12(月) 01:20:08.03 ID:4Dm4jHBB
訪問販売の会社みたいな研修だな
バブルの頃はこの手の研修をするところが多かったんだよな
こういう社員研修を専門に請け負う会社もたくさんあったし
971 :
冷却管(長屋):2010/04/12(月) 01:20:16.10 ID:cJ3RIYOM
むしろ自衛隊は適度に運動して規則正しい生活を遅れて
天国だわ
972 :
画用紙(長屋):2010/04/12(月) 01:20:18.54 ID:uTkagoRm
研修で、「抱負・目標」の発表はごくごく普通だな。
ただ、泣いて抱き合うのはどうかと思うが。
>>948 甘い、甘いよ。
底辺連中は縛り付けないとマジ仕事しないから。
いわゆる肉体労働の世界だってそうだろう?大卒だから奇異に見えるだけであって
こいつらは底辺だからそっち寄りってだけだ。
974 :
羽根ペン(京都府):2010/04/12(月) 01:20:26.48 ID:XSPPC6z5
誰もロボットの大声接客なんか聞きたくねえんだよ
ためしにアンケート取って見ろ
ただの幹部のオナニー
975 :
エビ巻き(鳥取県):2010/04/12(月) 01:20:40.95 ID:6cq77hUD
976 :
鑢(青森県):2010/04/12(月) 01:20:52.79 ID:YykBP/6Y
馬鹿にものを教えるときは身体で覚えさせないといけないから洗脳的な仕法になる
977 :
錐(宮崎県):2010/04/12(月) 01:20:54.45 ID:OFiozRac
>>959 教育じゃないからな
すべては服従させるためのメソッドだ
いかにも体育会系が考えそうな研修内容
脳が筋肉でできてるとはこのことだな
>>18 たしかに普通だな。俺も何度か経験ある
こんな日本がおかしい
ニートが増えるわけだな
980 :
指錠(九州):2010/04/12(月) 01:21:02.24 ID:YYCcNHgx
礼節の研修とかヤバいよな
テレビに出てるあのババア
981 :
マスキングテープ(関東):2010/04/12(月) 01:21:15.36 ID:KEt22Cr6
反抗的な移民を大量に受け入れるしかない、日本は外圧でしか変われない民族なんだよ
982 :
輪ゴム(東京都):2010/04/12(月) 01:21:15.98 ID:Cd+S/bb4
983 :
釣り針(京都府):2010/04/12(月) 01:21:26.24 ID:46W0SShT
家畜人ヤプー
>>961 あぁあれは酷かったな。
あれはまさにブラックだと思う。
986 :
ハンドニブラ(東京都):2010/04/12(月) 01:21:58.26 ID:167yXIP6
おまえらの結論は必ず
引きこもってた方がマシになるんだよなwww
987 :
冷却管(長屋):2010/04/12(月) 01:22:02.53 ID:cJ3RIYOM
988 :
鑿(東京都):2010/04/12(月) 01:22:07.71 ID:pOu33juI
っていうか何でこんな会社に就職しちゃうんだろw
もっといい会社いっぱいあるだろうに
ブラックというより宗教臭さがダメだ
990 :
ハンマー(千葉県):2010/04/12(月) 01:22:20.20 ID:i/AKbnW4
こんな仕事やるくらいなら警察官になった方がマシだな
991 :
アスピレーター(東日本):2010/04/12(月) 01:22:29.70 ID:bIjMQXZT
>>970 それで自己啓発の危険性も随分知れ渡ったんだが今は時効状態だな
ある意味日本人は過去を忘れすぎ反省なさすぎ
>>987 問題は中身だ。
あそこにいる大卒は高卒と中身は変わらない。
>>975 俺の考えも机上の空論だけど
途中まではそれでも回るんだろうけど中間管理職と幹部の風通しが悪くなって
ある所で行き詰まるんじゃないかなって気がする
>>988 売り上げ高とかしかみないからね
俺もそうだった
995 :
画鋲(関東・甲信越):2010/04/12(月) 01:23:17.02 ID:m57tT5SG
働いて会社に意味無いと思うなら早くやめればいいし。
996 :
冷却管(長屋):2010/04/12(月) 01:23:18.00 ID:cJ3RIYOM
自衛隊に行ったら王将の社員見違えるように若返るよ
997 :
プライヤ(コネチカット州):2010/04/12(月) 01:23:27.92 ID:0FU5zEaP
おまえらどんな研修なら納得するんだよw?
998 :
試験管(東京都):2010/04/12(月) 01:23:32.23 ID:2PbPgxK1
>日本にはこういう研修をする会社多いよね
そうなんだよねぇ
まぁ傍目には異常でドン引きなのも確かだけど
古い世代には、割に受けが良いのも事実なんだよね
なのでサラリーマン、特に営業や接客なんかで生きていくんだったら
経験しておいて損は無いかなと思って自分も管理者学校に行ったわけだけど
まぁ、酒のツマミ程度のネタにはなったかもねって程度w
999 :
輪ゴム(関西):2010/04/12(月) 01:23:36.42 ID:uw7hnEpp
つか別に鍋振ってるオッサンに
こういうことやってるわけじゃないんだし
いつも行く王将がいつもどおりであればそれでいい
ダメになりゃ他行くだけ
1000 :
千枚通し(兵庫県):2010/04/12(月) 01:23:39.78 ID:4Dm4jHBB
>>961 倒れて死ぬ奴が出るかも知れないから
常識で考えたらあれはやり過ぎ
万一の責任問題を考えたら怖くてあんなアホなコトできないんだけどな
1001 :
1001: