大戦中、「戦車」で一番強かったのってどこなの? 白兵戦で戦車が登場した時のワクワク感は異常
1 :
原稿用紙(東京都):
ヨーロッパの戦場に初めて戦車が出現したのは第一次世界大戦だ。主要国はその開発にもてる技術を注ぎ、フランスは
FT−17、ドイツはA7Vという戦車を戦線に送りこむ。前者はルノー製、後者は共同開発だが生産はダイムラー社が行った
▲ちなみにFT−17は重量約6トンの軽戦車、A7Vは約30トンの重戦車だ。ドイツは敗戦で戦車保持を禁じられ、
フランスのFT−17は戦後も長く使われる。かつて犬猿の仲だった仏独両国を代表する自動車メーカーの因縁だ
▲時は移り仏独協調を軸に経済統合を進めてきた現代欧州である。ルノー・日産連合とダイムラーが資本提携に踏み切ったと聞けば、
当然ありうる組み合わせと受け取る向きが少なくないだろう。世界規模で繰り広げられてきた自動車産業再編もだいぶ煮詰まってきた
▲ただ仏独両国では提携を歓迎する論評と共にやや懐疑的な声も聞く。これもやはり両国の名門メーカー同士の縁組ゆえだろうか。
ある独誌が「不釣り合いなパートナーだ」とルノーをけなせば、仏メディアは「ダイムラーばかりに有利だ」と不満をあらわにしている
▲とはいえ重戦車ならぬ大型高級車やエンジン技術に強みをもつダイムラーと、小型車開発や環境技術でまさるルノー・日産連合である。
環境対策と途上国市場進出で激化する国際競争にあって、技術と市場開拓で相互に補完し合う関係を求めるのは当然の選択だろう
http://mainichi.jp/select/opinion/yoroku/news/20100409k0000m070101000c.html
2 :
フードプロセッサー(北海道):2010/04/11(日) 12:56:18.24 ID:wJuamUsE
─┬=====┬─┬─┬
ヽ┴-----┴ 、/_ /
==||:|: 乃 :|: 「r-┴──o
____________ |:|:__ :|: ||--┬┘
|ミ///ロ-D/ ~~|ミ|丘百~((==___
. └┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
ゝ(◎)(◎∩◎)(◎)(∩)ノ三ノ──ノ三ノ
// | | ミ
//Λ_Λ | |
| |( ´Д`)// うるせえ、チハぶつけんぞ!
\ |
| lヽ,,lヽ ミ
| ( ) やめて
| と、 ゙i 装甲へこんじゃう
3 :
そろばん(茨城県):2010/04/11(日) 12:56:49.16 ID:EDDKKWpX
朝鮮のやつ
4 :
エビ巻き(長屋):2010/04/11(日) 12:57:21.46 ID:ThHjI1re
シルバーチャリオッツ
5 :
画架(愛知県):2010/04/11(日) 12:57:25.31 ID:lClDc6QM
本日のRPGスレ
6 :
カッティングマット(佐賀県):2010/04/11(日) 12:58:03.05 ID:fGcX8la5
ドイツのティガー
7 :
セロハンテープ(東京都):2010/04/11(日) 12:58:17.75 ID:mobXFlUf
ソビエトのT34/85の大群
後ろにはJS2
8 :
テープ(大阪府):2010/04/11(日) 12:58:51.84 ID:83xB/8ta
鉄の棺桶
9 :
釣り針(長屋):2010/04/11(日) 12:58:52.24 ID:FIrxLkuU
破壊力のキングタイガー
機動力のT−34
調整力の陸軍弐式
11 :
てこ(東京都):2010/04/11(日) 12:59:25.36 ID:Oe8xJ6n/
ルーデル閣下が出撃準備を始めました
質ならドイツのパンターやティーガー系統
量と性能ならソビエトのT34
日本はもう・・・・・
14 :
鉋(catv?):2010/04/11(日) 13:00:00.87 ID:Jv6hzrNe
ティガー(もれなく最強)
T34(最良)
日本は水陸両用戦車で世界トップレベルだったんじゃないの
ガンタンクはカス
IS-3だろ
18 :
鉋(catv?):2010/04/11(日) 13:01:37.10 ID:Jv6hzrNe
>>15 そう。
つか対戦始まったときだとチハは最強レベル。
ティーガーは最強ではないだろう
パンターの方が優良かと思う
まぁ二つ合わせたようなケーニヒスティーガーがあるけどあれは出るの遅すぎた
20 :
電卓(大阪府):2010/04/11(日) 13:05:45.80 ID:+KDJInpn
T35多砲塔重戦車、見てくれは強い。世界が取れそう。
実際は役に立たないけど・・・
21 :
セロハンテープ(東京都):2010/04/11(日) 13:08:09.41 ID:mobXFlUf
>>18 39年の時点でもあの主砲じゃとても「最強レベル」とはいえないだろ
22 :
定規(大阪府):2010/04/11(日) 13:08:13.67 ID:ETumvPOv
ドイツは犬に戦車を攻めるようにしこんだが、練習中に自分の戦車使ってたので
本戦でも自軍の方につっかっかってきたってさw
なんでわくわくするんだよ
絶望するわw
ディスカバリー見たらロンメルて人のほうがかっこよかったよ
26 :
セロハンテープ(九州・沖縄):2010/04/11(日) 13:11:32.69 ID:G5TPosJ9 BE:645083993-2BP(5000)
チハは対戦車戦闘を念頭に入れて貫徹力の高い47mmを最初から搭載しておけばノモンハンで最強戦車だったのに
普通に考えてT34だろ
28 :
シュレッダー(空):2010/04/11(日) 13:12:34.91 ID:/v/ltvCR
そういやソ連のエースでT-34-85でティーガーUを3両も連続で撃破した強者がいるらしい
29 :
カンナ(埼玉県):2010/04/11(日) 13:12:47.49 ID:Q4oLsRwk
てst
30 :
印章(東京都):2010/04/11(日) 13:14:42.79 ID:ULcwKxHv BE:101364285-PLT(12000)
何故RTSのパンツァーは突出して強いのか
でも費用対ではそうでもないのかな
31 :
電卓(大阪府):2010/04/11(日) 13:15:59.60 ID:+KDJInpn
32 :
ホワイトボード(ネブラスカ州):2010/04/11(日) 13:16:19.78 ID:sR1QAUbt
>>25 ロンメルはドイツ将官の中でも別格
「柏葉剣ダイヤモンド付き騎士鉄十字章」持ちは伊達じゃない
既に第一次大戦で二級と一級の鉄十字章授与者
wiki読んだだけでも惚れる
33 :
修正テープ(catv?):2010/04/11(日) 13:16:38.14 ID:01JQcbZa
独版スターリングラードでの対戦車戦闘はワクワクどころじゃねぇ
34 :
オシロスコープ(山口県):2010/04/11(日) 13:17:10.20 ID:9BQqI+LB
日本軍は陸軍兵器で有名なのは無いな
他は有るのに
35 :
マイクロピペット(アラバマ州):2010/04/11(日) 13:17:20.17 ID:nBRn7zXj
どの戦車も一式機動四十七粍速射砲にかかれば鉄屑同然ですよ
36 :
エバポレーター(東京都):2010/04/11(日) 13:17:43.41 ID:c2gvLkFu
ソ連のJS-Uって強いの?
37 :
ホワイトボード(神奈川県):2010/04/11(日) 13:18:13.52 ID:XRXb+pU0
ドイツ戦車エース・ヴィットマンのシャーマン無双っぷりは伝説になるよね
38 :
セロハンテープ(東京都):2010/04/11(日) 13:18:15.64 ID:mobXFlUf
39 :
レーザーポインター(栃木県):2010/04/11(日) 13:18:49.07 ID:BvzwJeWv
戦争論の砲兵部隊の話が面白かったよ
敵が吹っ飛ぶのが見えるらしい。
40 :
サインペン(埼玉県):2010/04/11(日) 13:20:01.29 ID:1FssM4ei
ドイツって優秀な人多いってイメージあるよね
だけど差別主義者
ソ連じゃねーの?タイガーUの元になった?やつ
42 :
ホワイトボード(神奈川県):2010/04/11(日) 13:20:13.28 ID:XRXb+pU0
個体の性能的にはキングタイガー辺りなんだろうが
ドイツが戦車1台作る間にソ連はT-34を10台作ってたっていうから
そりゃ勝負にならんわな
ルーデル「逃げる戦車は赤軍だ!逃げない戦車はよく訓練された赤軍だ!
よく戦車を殺せるなだって?やつらはのろまだからな!
ホント東部戦線は地獄だぜフフゥハハァー」
44 :
セロハンテープ(九州・沖縄):2010/04/11(日) 13:20:33.06 ID:G5TPosJ9 BE:1075140959-2BP(5000)
三八式歩兵銃って陸軍管轄じゃなかったか
45 :
ホワイトボード(神奈川県):2010/04/11(日) 13:22:21.38 ID:XRXb+pU0
>>34 山砲なんかは結構優秀だったらしい
硫黄島でシャーマンを仕留めたら中の乗員がスープのようにグズグズになってたとか
47 :
吸引ビン(大阪府):2010/04/11(日) 13:22:50.25 ID:bEZS8uQT
パンターだな
圧倒的物量を有する連合軍ですら鹵獲して使ってたくらいだからな
48 :
定規(大阪府):2010/04/11(日) 13:23:35.09 ID:ETumvPOv
巨大すぎて自力で動けなくなったドイツ戦車
49 :
蛸壺(中国・四国):2010/04/11(日) 13:25:07.19 ID:4ICIzXw0
ガンダムつくれよガンダム
50 :
鏡(大阪府):2010/04/11(日) 13:25:13.08 ID:ZxKoi3CO
戦車が登場したら絶望感だろ。プライベートライアンしか知らないけど。
実質日本最強だった一式砲戦車は俺がもらっていく
52 :
サインペン(埼玉県):2010/04/11(日) 13:26:06.10 ID:1FssM4ei
ガンダムほど無意味なコストかかってる兵器無いだろ
死ねって思う
53 :
分度器(宮城県):2010/04/11(日) 13:26:35.89 ID:N/Qny8Yb
ドイツ≧ソ連>>アメリカ>>イギリス>>その他ぐらいじゃねーの
54 :
テープ(中国・四国):2010/04/11(日) 13:27:48.50 ID:gEfDRSii
初期の車輪だけで転がっていく戦車には乗りたくない
55 :
シャープペンシル(関東・甲信越):2010/04/11(日) 13:28:34.94 ID:uyzzSGb0
チハ乗ってM4とやり合った戦車兵の人はほんと根性あると思う
>>1ティーガーT戦車
名実共に陸の王者として圧倒的な強さを誇ったが
肝心の整備性と量産性が悪過ぎた
57 :
原稿用紙(アラバマ州):2010/04/11(日) 13:29:56.92 ID:3MoJHNA9
IV号戦車(各タイプすべて)が好き
58 :
インク(dion軍):2010/04/11(日) 13:30:11.62 ID:tntXlAUo
>>55M4に乗ってティーガー戦車とやりあった米戦車兵は本当にガッツがあると思う
59 :
包装紙(茨城県):2010/04/11(日) 13:31:18.01 ID:KHZFtt81
整備性量産性実績考慮したらT-34じゃないの?
60 :
定規(大阪府):2010/04/11(日) 13:31:31.50 ID:ETumvPOv
時々 町で戦車乗りまわしてる奴ニュースになるね
11'o clock Enemy BMP 100!
62 :
シャープペンシル(関東・甲信越):2010/04/11(日) 13:31:55.64 ID:uyzzSGb0
>>58 M4とティーガー1はチハとM4程の差が無いぜ
63 :
接着剤(関東):2010/04/11(日) 13:33:27.80 ID:XbNqmHuY
ドイツは少量多品種で生産性で効率悪いんだよ
だから負けた
64 :
包装紙(茨城県):2010/04/11(日) 13:33:41.86 ID:KHZFtt81
Steel Fury、T-34 vs. Tiger以外に新しい戦車シムってないの?
WW2兵器シミュはロシアしか作ってくれないんだよな
65 :
金槌(宮城県):2010/04/11(日) 13:34:26.24 ID:8hvV5zjy
66 :
クリップ(関西・北陸):2010/04/11(日) 13:34:31.32 ID:dJDtaYKw
本当ならチハたんが最強になるはずだった
67 :
手錠(関西地方):2010/04/11(日) 13:35:43.13 ID:Dz/TFRhV
一番可愛いのはチハたん
68 :
吸引ビン(大阪府):2010/04/11(日) 13:35:59.17 ID:bEZS8uQT
>>55 チハ1台VSシャーマン5台
>>58 シャーマン5台VSタイガー1台
帝国陸軍スゲー
69 :
原稿用紙(愛知県):2010/04/11(日) 13:36:03.97 ID:0jAKsfmV
開戦時の日本軍正面装備
空・・・世界最強のゼロ戦、97式艦攻
海・・・世界最強の戦艦大和、世界最大の空母群
陸・・・チハ
どうしてこうなった
間違いなくマウスだな。
71 :
シャープペンシル(関東・甲信越):2010/04/11(日) 13:36:42.17 ID:uyzzSGb0
昔あったパンツァーフロントってゲームで、串良ってとこでパーシング&シャーマン戦車vs3、4式戦車のステージが難し過ぎた思い出がある
72 :
ドライバー(神奈川県):2010/04/11(日) 13:38:33.17 ID:3WfHQhHe
>>69 陸軍は航空部隊は頑張ってたのに
肝心の陸が疎かになるとかどういうことなんだ
73 :
砥石(沖縄県):2010/04/11(日) 13:39:03.23 ID:ygyH6YuH
なぜスターリンのヒゲオヤジは
ヒトラーのヒゲオヤジのような最強戦車病にかからず
BTシリーズやT-34のような中型戦車の量産指向になったんだろ
多砲塔病にもかからなかったし
M3中戦車とはなんだったのか
76 :
筆ペン(沖縄県):2010/04/11(日) 13:41:52.69 ID:dyZ0jTk0
>>74 ビルマ戦線で日本軍をたたき潰した戦車
7人乗りの棺桶とか言えない
77 :
集気ビン(長屋):2010/04/11(日) 13:50:09.30 ID:fLfvojJ3
>>68 つまり
タイガー×1=チハ×2=シャーマン×10
やっぱりチハは強かったんだ!強かったんだよ!
この間遊就館いったけどチハ半端なくでかいぞ。
78 :
電卓(秋田県):2010/04/11(日) 13:51:44.15 ID:ccQ5uig8
大戦後期って砲の威力がインフレ気味でなんか嫌
装甲を叩き割るとかエゲツな
79 :
内藤幹男:2010/04/11(日) 13:52:26.18 ID:oLFvwywQ
チハタンのこどもちんぽみたいな主砲がカワイイ
80 :
筆ペン(沖縄県):2010/04/11(日) 13:54:57.31 ID:dyZ0jTk0
ハ号も時々でいいから思い出してやってください
81 :
原稿用紙(dion軍):2010/04/11(日) 13:55:40.71 ID:G2OZZupy
>>74 副砲がいい味出してるだろうが。最高傑作だよ。
それに比べドイツ製ときたらなんなのあの箱。フォルムが……
>>62 M4初期型の75o榴弾砲は
近距離でもティーガーTの主な装甲を貫通する性能は無い。
M4後期型で76o高射砲に換装した後も
近距離でティーガーTの側面装甲を撃破可能な程度。
普通にM4とティーガー1はチハとM4程の差がありまくります
83 :
綴じ紐(空):2010/04/11(日) 13:58:35.01 ID:/v/ltvCR
大戦中のイギリスの戦車って大概ブサイクな外見だよな
センチュリオンはカッコイイけど開発されたのは戦争末期だし
世界で初めて戦車を実用化した国なのにね……
84 :
リービッヒ冷却器(catv?):2010/04/11(日) 13:59:56.72 ID:KlCF/mdG
85 :
インク(dion軍):2010/04/11(日) 14:00:30.80 ID:tntXlAUo
>>74>>81M3中戦車は太平洋戦線では
旋回砲塔は37oキャニスター弾を撃ちまくって日本兵をミンチに変え
後のM4の主砲の75o副砲は日本兵を榴弾で蹂躙した。
86 :
両面テープ(広島県):2010/04/11(日) 14:01:49.15 ID:Y8ZX+zwg
パンターを作ったドイツ
数が少ない、重い、デカい、足回りが弱いと欠点はいくつもあるが
75mm超長砲身と傾斜装甲を多様したスリムに見えるボディーは最高にかっこいい
攻撃力、防御力、速度とも非常にレベルの高い中戦車の最強兵器
最強はマウスだろ
88 :
ホッチキス(空):2010/04/11(日) 14:02:33.37 ID:/v/ltvCR
>>84 満州を傀儡化した以上は中国以外にソ連との戦いも避けられんぞ
89 :
ドラフト(コネチカット州):2010/04/11(日) 14:03:10.74 ID:TMhiI4SH
じゃあ俺はパンターGを押すわ。
90 :
ドライバー(神奈川県):2010/04/11(日) 14:03:44.03 ID:3WfHQhHe
ドイツ兵器は性能が高いんだけど
量産性が低いから結局戦局に影響を与えられないってことが多いな
レベルの違いはあるけど日本も似たような感じか
91 :
釣り竿(アラバマ州):2010/04/11(日) 14:04:34.94 ID:nI6J/PLc BE:564605928-PLT(12225)
ティーゲルが最強といわれる所以は?
92 :
虫ピン(アラバマ州):2010/04/11(日) 14:04:35.33 ID:Fc+JVVOe
そりゃ陸に決まってんだろ
イギリスの大砲は重さ表記で強さが伝わってこない
「3ポンド?結構安いね」
>>90だから自走砲だらけになりました。
対戦車用の駆逐戦車も歩兵支援用の自走砲もジャカジャカ量産されていった
95 :
指矩(大阪府):2010/04/11(日) 14:05:28.05 ID:v3Iiar0W
ソ連のJSV型じゃないの
96 :
付箋(コネチカット州):2010/04/11(日) 14:06:02.53 ID:xJ0L12DO
戦車とか威嚇だけで死亡フラグ満載じゃん
間違っても戦車兵にはなりたくないね
97 :
ホワイトボード(ネブラスカ州):2010/04/11(日) 14:06:45.19 ID:sR1QAUbt
98 :
筆ペン(沖縄県):2010/04/11(日) 14:07:34.81 ID:dyZ0jTk0
ドイツの戦車はスマート過ぎて嫌
日本の八九式、フランスのB1bis、ソ連のKV-2、アメリカのM3中戦車みたいな癖がある戦車がカッコいい
99 :
原稿用紙(アラバマ州):2010/04/11(日) 14:07:38.45 ID:d+GbfZ1W
大戦略だとレオパルド2とM1エイブラムスが双璧だったよね
>>95 ティーガーTより更に強力な88o主砲に換装した
ティーガーUならJS3の正面装甲もブチ抜いてくよ。
122o砲と88o砲だと弱そうに見えるけども
101 :
電卓(東京都):2010/04/11(日) 14:08:39.78 ID:I/DPXYri
ソ連の一択だろ。アメリカは物量、ドイツは運用が突出してただけで。
102 :
修正テープ(catv?):2010/04/11(日) 14:09:08.12 ID:01JQcbZa
ヘッツアーとチハがコンビ組んだら最強かもしれない
103 :
彫刻刀(関西):2010/04/11(日) 14:09:35.15 ID:iZ+TXuNt
アメリカ軍と対戦してるとき颯爽と援護に駆け付けるチハたんの頼りなさは異常
やわらか戦車
104 :
鋸(京都府):2010/04/11(日) 14:09:46.09 ID:mGKUm+tX
タミヤのプラモの箱書きでは、KV-1が最強のイメージ
>>101 ソ連が戦車王国になれたのは米英からの供給あってのことなんだけどね
特に装甲車とトラック
フェルディナントの前面装甲200ミリ+88ミリ砲が最強
機動性?待ち伏せ用だから…
107 :
.:2010/04/11(日) 14:10:20.48 ID:dF0Xn6Ow
エルアラメインの戦いってどんなん
108 :
ドリルドライバー(埼玉県):2010/04/11(日) 14:11:47.28 ID:hoTtT6CJ
T-34/85が最強だろう
109 :
プライヤ(東京都):2010/04/11(日) 14:12:19.48 ID:dzUD8ddM
ヤクトティーガー
110 :
インク(dion軍):2010/04/11(日) 14:12:43.08 ID:tntXlAUo
>>105赤軍大粛清で銃殺されたトハチェフスキー元帥が
大軍拡計画で1937年の段階で戦車王国作ってなきゃ
供給されてもマトモに運用する事も叶わなかったよ。
そんな偉人をスパイ呼ばわりして殺すのがソ連なんだけども
111 :
電卓(東京都):2010/04/11(日) 14:12:47.96 ID:I/DPXYri
ルーデルvs機甲師団 ファイッ!
戦艦の大砲は2砲・3砲なのに何故戦車は1砲なんだろうか?
一度に3発撃つた方が命中率上がると思うんだけどな
とりあえず画像貼ってくれよ
114 :
電卓(東京都):2010/04/11(日) 14:15:58.80 ID:I/DPXYri
>>112 砲弾数の兼ね合いと単砲で車体数を増やす方が効率いいから。
115 :
原稿用紙(関西地方):2010/04/11(日) 14:16:13.28 ID:/fPxeXjZ
日本帝國
陸は機械化に興味を示さず
海は機械だらけだが運用がウンコ
どうしてこうなった
>>112 その理論でいえば誘導ミサイル積んだ方が合理的だよな
チャーチルのキモさといい
クロムウェルのダサさといい紅茶野郎のセンスはひどいな
えーチーフティンはカッコイイしゃん
119 :
クレパス(長屋):2010/04/11(日) 14:20:32.55 ID:W73lI0e5
四式中戦車のかっこよさは異常
日本離れしすぎ
なにあの流麗な砲塔
>>116だから今のロシア戦車は
戦車の主砲から対戦車ミサイルを発射できるようになってる
121 :
電卓(東京都):2010/04/11(日) 14:21:19.76 ID:I/DPXYri
>>117 砲弾の単位が径じゃなく重量なのもちょっとな。2ポンド砲とかの。
五式戦車はあの半端なフニャマラがなければ…
124 :
蛍光ペン(関東・甲信越):2010/04/11(日) 14:24:29.73 ID:R/xe/6xP
ろくな対戦車用武器も無い日本軍相手に、撃破された米軍戦車が多すぎるのは異常。
簡単に銃身をひん曲げられてしまい、すぐ発射不可能になる米国戦車の機銃ww
そして毛布とツルハシで次々と撃破される米軍戦車www
そしてそのワザはベトナム人にも伝授されたw
125 :
プライヤ(東京都):2010/04/11(日) 14:24:33.27 ID:dzUD8ddM
イタ公の戦車は日本と似ている
ディーゼルだし
126 :
砥石(沖縄県):2010/04/11(日) 14:25:41.30 ID:ygyH6YuH
127 :
篭(アラバマ州):2010/04/11(日) 14:26:26.14 ID:vDC8l3ia BE:825212197-PLT(12001)
QMAミリタリー検定2位の俺が来ましたよ
128 :
原稿用紙(関西地方):2010/04/11(日) 14:27:01.45 ID:/fPxeXjZ
日本陸軍は極秘に鉄人28号なる人型兵器も開発していた
130 :
電卓(東京都):2010/04/11(日) 14:27:46.28 ID:I/DPXYri
チハのマーダーUもどき化でもやりゃ良かったのに。
マーダーライセンスチハ
132 :
鋸(京都府):2010/04/11(日) 14:29:17.28 ID:mGKUm+tX
ヤークトタイガーかっこいいです
無駄に硬いマチルダII
135 :
dカチ(長屋):2010/04/11(日) 14:32:14.68 ID:sFiOG9CP
>>132 ざけんな。初期のIV号戦車までなら余裕で渡り合える戦車とブリキのおもちゃをいっしょにするな
>>130一応そんな構想で作られた一式砲戦車は
開発開始から試作車完成までに一年半も掛かった。
チハの車体に九〇式野砲をポン付けしただけなのに。
138 :
指矩(大阪府):2010/04/11(日) 14:36:51.98 ID:v3Iiar0W
司馬遼太郎が書いてたけど日本の最新型戦車は本土決戦のために温存されてたとか
めちゃ怒ってた
139 :
オーブン(新潟・東北):2010/04/11(日) 14:37:02.75 ID:tGqhAtWR
マジノ要塞や硫黄島地下主通路ぐらいなら作戦行動できるチハ最強
140 :
セロハンテープ(東京都):2010/04/11(日) 14:38:03.31 ID:mobXFlUf
>>138 船で輸送しようにも片っ端から沈められるからどうしようもない
141 :
画鋲(福岡県):2010/04/11(日) 14:39:19.51 ID:ZNhRLWAc
>>138 道間違えてノモンハンに間に合わなかった際、射殺されなかっただけでも有り難いと感謝すべきなのにな
司馬
142 :
紙(アラバマ州):2010/04/11(日) 14:39:19.51 ID:4jmt9Ws+
赤軍T34の大群が最凶
143 :
電卓(東京都):2010/04/11(日) 14:39:21.45 ID:I/DPXYri
>>138 島嶼戦じゃ役立たずだし末期だと大陸に輸送する前に損耗する可能性が高いんで妥当かと思わんでもない。
144 :
両面テープ(広島県):2010/04/11(日) 14:40:44.07 ID:Y8ZX+zwg
イギリスは巡航戦車の開発思想が最高にミスってるわw
最高速度70qで走れてもペラペラ装甲じゃどう考えても役に立たんw
戦後は良い戦車作ってるのにね
絶望感だろが
>>141 うちのじいさんノモンハン歩兵で参戦してたけど
ソ連の戦車相手によく生きて帰ってこれたと思うな
日本の戦車と見比べてどう思ったんだろ
148 :
足枷(長屋):2010/04/11(日) 14:45:28.56 ID:BkhvG53q
あれだけでかい図体のガンタンクの主砲が、たった120mmしかないのはどうしてなんだぜ?
149 :
吸引ビン(大阪府):2010/04/11(日) 14:45:44.74 ID:bEZS8uQT
>>147 といっても、所詮BTだろ
T-34/85やJS-2なんか見たらショック死するなw
150 :
電卓(東京都):2010/04/11(日) 14:46:10.37 ID:I/DPXYri
>>14 脚遅い・使い所が難しいY号が最強ってのは。
151 :
指矩(大阪府):2010/04/11(日) 14:46:49.96 ID:v3Iiar0W
歩兵はBTのほうが嫌だって
めっちゃ速かったと爺さんが言ってた
152 :
画板(catv?):2010/04/11(日) 14:48:06.40 ID:M4+EW0tz
153 :
原稿用紙(dion軍):2010/04/11(日) 14:48:31.76 ID:DbKsWtfo
T34何だろうなぁ。未だに現用の戦車もその影響下にあるしなぁ。
154 :
シャープペンシル(関東・甲信越):2010/04/11(日) 14:48:46.83 ID:uyzzSGb0
>>144 様々な意味で足が速いってのは重要だよ
いくら火力装甲が良くても、必要な時に必要な場所へ辿り着けないなら全くの無価値
チハさんディスってんのか?
セーラー服と重戦車スレか
157 :
鏡(愛媛県):2010/04/11(日) 14:51:31.26 ID:ohcHNBXG
ドイツのケーニッヒティーガー最強
158 :
シャープペンシル(関東・甲信越):2010/04/11(日) 14:52:24.42 ID:uyzzSGb0
>>82 近距離で側面装甲抜けるならまだいいんじゃないか
射距離20mから車体下部を貫通出来なかったチハよりは
159 :
指矩(大阪府):2010/04/11(日) 14:53:23.80 ID:v3Iiar0W
ドイツのマウスとかいう試作型あったな
160 :
両面テープ(広島県):2010/04/11(日) 14:53:26.06 ID:Y8ZX+zwg
>>154 とはいえ実戦で役に立ってないから
その後、英軍も巡航戦車的な開発はやめてるし
別思想で開発してた歩兵戦車は役にたってるが(マチルダ、バレンタイン、チャーチル)
同時代の戦車砲にある程度耐えられないとただの装甲車と一緒ということを歴史が証明したんです
161 :
クリップ(京都府):2010/04/11(日) 14:55:34.59 ID:1VEZZpqH
チハタンって今の2tトラックと体当たりで勝負したとして勝てる?
162 :
指矩(大阪府):2010/04/11(日) 14:56:25.07 ID:v3Iiar0W
クーラー付いてない戦車でよくアフリカとかで戦ったよな
鉄板の箱の中でおそらく中は地獄のはず
163 :
るつぼ(北海道):2010/04/11(日) 14:56:26.04 ID:ip7E0d4U
一次大戦中に戦車を初投入したら敵がビビって逃げ出したってマジなの?
>>159 ドイツの試作車両ってセンス溢れてるよな
Eシリーズとか、怪しいヤッツケ対戦車自走砲とか
165 :
シャープペンシル(関東・甲信越):2010/04/11(日) 14:57:58.92 ID:uyzzSGb0
>>155 そこら辺の反省を踏まえてるから、戦後の日本戦車や対戦車火砲は火力重視なんだろな
74式の93式徹甲弾でも90式に正面から致命打浴びせられるみたいだし、列国戦車に撃ち込めばたいてい正面から破壊出来るんでないかな
予算やら何やらの問題で弾計や視察装置他車体が更新出来ないのが痛いけど
あと当然ながら90式や新戦車は更に火力高い
166 :
シャーレ(dion軍):2010/04/11(日) 14:58:49.84 ID:rVgI8FYF
シャーマンとT-34だったらどっちが優秀な戦車といえるの?
>>163 菱形戦車を始めてみたやつは
マジで怖かったと思う
168 :
額縁(ネブラスカ州):2010/04/11(日) 14:58:57.23 ID:9WYqLjAj
最近は第二次大戦より第一次大戦の魅力に惹かれるようになった。
やっぱり伍長なんかよりカイザーマンセー
169 :
足枷(長屋):2010/04/11(日) 14:59:15.95 ID:BkhvG53q
>>161 2トンっていうとタイタンやエルフだろ?
チハがいくらしょぼいったって、相討ちくらいにはできるんじゃね?w
170 :
原稿用紙(dion軍):2010/04/11(日) 14:59:28.17 ID:DbKsWtfo
>>162 真冬のロシアもな。居眠りした拍子に肌が内装に触れて、そこが凍って目が覚めると
ベリベリウギャーなんてこともあったり。
171 :
指矩(大阪府):2010/04/11(日) 14:59:50.55 ID:v3Iiar0W
今の日本の戦車は日本の交通事情に合わせて小さく作ってるところがなんか引っかかるな
172 :
墨(埼玉県):2010/04/11(日) 14:59:50.39 ID:dkmJ+thY
>>165 なんか矛盾の話みたいになってないか?
90式は自分の砲の正面ゼロ距離射撃に耐えるって話あった気がするんだが
175 :
シャープペンシル(関東・甲信越):2010/04/11(日) 15:02:08.10 ID:uyzzSGb0
>>171 日本国内での運用が前提だから問題無いかと
いくら強くてもM1A2とかレオパルド2A6みたいな戦車じゃ日本で持ってても意味無い
176 :
スプーン(神奈川県):2010/04/11(日) 15:03:07.92 ID:LJjXWukv
チハとか設計した陸軍の技術者は
死んだ兵隊に腹を切って詫びるべし
177 :
額縁(ネブラスカ州):2010/04/11(日) 15:03:42.27 ID:9WYqLjAj
>>163 最初の一戦は逃げ出して数キロ交代したけど、
やがて、砲撃や肉薄しての戦車狩りが流行った。
第一次大戦のドイツはプロイセンとかバイエルンとかザクセンとかの
王国公国の連合体だったから出身国別の連隊で競争になった。
178 :
吸引ビン(大阪府):2010/04/11(日) 15:04:52.40 ID:bEZS8uQT
179 :
原稿用紙(愛知県):2010/04/11(日) 15:05:07.13 ID:qfvWf9xp
マウス重戦車
180 :
クリップ(京都府):2010/04/11(日) 15:05:28.54 ID:1VEZZpqH
>>172 T34が一位でケーニヒスティーガーが4位って何を基準にしてるんだよ
生産性や稼働率ならケーニヒスティーガーなんてもっと下で
シャーマンが1位ぐらいに来るべきだし戦闘能力基準ならT34はもっと下
総合的に見てもドイツ戦車が上位に来るなんて考えられない
まぁパンターは開発期間の短さを加味すればかなり優秀だが
182 :
シャープペンシル(関東・甲信越):2010/04/11(日) 15:06:03.35 ID:uyzzSGb0
>>174 砲そのものはいじれないけど、砲弾は改良してるから貫徹能力上がってるんだそうだ
砲弾ってあんま話題にならないけど、良質の戦車砲弾を大量に生産保管する技術って結構凄いんでないかな
イラクの戦車とかAPDSFS弾芯が普通の鉄だったそうだから。TPかと
90式戦車の薬莢には和紙作る技術が使われてるそうで
183 :
額縁(ネブラスカ州):2010/04/11(日) 15:06:17.22 ID:9WYqLjAj
チハは登場時なら普通の良戦車だろ。
チハ登場時ってドイツ軍だと2号戦車とかそういう世代だぞ。
>>176 運用開始段階までは世界標準
大戦末期まで運用した貧乏を恨め
186 :
墨(埼玉県):2010/04/11(日) 15:08:47.12 ID:dkmJ+thY
>>181 these are the top 10 ww2 tanks in my opinion.
what i mean by performance is basically engine failures, gun failure, stuff like that.
こんな所が基準らしい
187 :
シャープペンシル(関東・甲信越):2010/04/11(日) 15:08:52.49 ID:uyzzSGb0
>>178 同格の列国戦車と比べると小さくて軽め
土地柄似てる韓国のK1戦車が50t越えちゃったのを考えたら90式は凄いんじゃないか
188 :
鑢(東京都):2010/04/11(日) 15:09:48.37 ID:sQ+JIAk0
昔タツノコが作った決断ってアニメンタリーで、
チハが敵のいるレンガ造りの建築物を一撃で粉砕しているのを見て以来、
チハがWW2当時無敵最強だと思いましたその考えは今でも変わりません。
対戦車地雷背負って戦車の前にヘッドスライディングってホントに可能なのかねぇ。
戦車って歩兵が壁にして進軍するわけだからカゲに歩兵いるだろうし。
>>183 カタログスペックだけ見ればその通りだが
実際は冶金技術の関係で徹甲弾の質が悪いため
2号戦車に勝つのも困難だったとも言う
>>158しかしT34/85や後期型シャーマンは
1944年6月のノルマンディー上陸作戦の段階でも全軍に行き渡ってない。
つまり虎の子の新兵器状態。
>169
靖国神社にある奴…4tダンプくらいの大きさあったような
193 :
シール(アラバマ州):2010/04/11(日) 15:10:48.33 ID:bt3p8/lH
最近の戦車は短距離の対地ミサイル積んでやがるからな・・・
短距離つっても射程は数キロあるし、上から叩くものだから威力充分
その内、砲身がなくなっちゃうんじゃねえの・・・
194 :
エリ(千葉県):2010/04/11(日) 15:10:54.57 ID:bW849aWO
そんなことよりリングオブレッドやろうぜ!
お前らの大好きなチハが鬼神のごとく活躍するぞ!
勇ましすぎてドーラ列車砲に殴りかかるぐらいだ!
195 :
シャープペンシル(関東・甲信越):2010/04/11(日) 15:11:15.25 ID:uyzzSGb0
61や74って実績無くこの世を去る事になるよな?
どれくらいの評価になるの?
197 :
シャープペンシル(関東・甲信越):2010/04/11(日) 15:13:54.46 ID:uyzzSGb0
>>193 ATM含むミサイルは強いけど悪いとこもいっぱいあるからね
戦車砲はなくならないんでないかな。なんだかんだで即応性、汎用性、装甲貫徹力で戦車砲弾を凌ぐものは無いと思う
198 :
足枷(長屋):2010/04/11(日) 15:14:30.39 ID:BkhvG53q
>>192 よっしゃ、タイタン4tダンプぶつけてみる。
199 :
シャープペンシル(関東・甲信越):2010/04/11(日) 15:14:46.83 ID:uyzzSGb0
200 :
インク(dion軍):2010/04/11(日) 15:16:20.09 ID:tntXlAUo
>>195そんなんでドイツ戦車が居なくなった頃に全軍に行き渡った
結局東部戦線で43年末までの勝敗の分岐点で決定的な役割を果たした
ソ連戦車の大部分はT34/76
対するドイツ軍もW号長砲身どころか実際は半分
V号60口径どころか42口径だったら淋しいな
西部戦線も44年ノルマンディーとか肝心の苦しい必要な時
大部分M4/75mm型で45年ドイツ猛獣重戦車群が激減してから
76mm砲や各種特殊砲弾、M26や90mm砲が来たんではどうしようもない
201 :
吸引ビン(大阪府):2010/04/11(日) 15:17:24.44 ID:bEZS8uQT
>>196 61は戦後の戦車開発の礎になったし
74は第二世代で最強じゃなかったかな
戦車単体同士ならティーガーIIだろうな。燃料無限って設定で。
203 :
原稿用紙(dion軍):2010/04/11(日) 15:18:21.53 ID:DbKsWtfo
>>193 ミサイル撃てる戦車って、ロシアのくらいしか知らないんだけど、他に何かあんの?
204 :
泡立て器(千葉県):2010/04/11(日) 15:18:47.16 ID:WJoBTipC
戦場のヴァルキュリアスレじゃないのか
>>196 61式は半分時代遅れながらも当時の日本でできる最善の戦車だった
74式は戦後第二世代としての能力ならトップクラスだったけど、
登場した頃には120mm砲乗っけた第三世代の時代に入り始めてた
207 :
電卓(埼玉県):2010/04/11(日) 15:19:24.42 ID:AHB3PpES
1942にあたりが各国バランスとれてるな
独 4号F2、3号J長砲身
米 M3
ソ T34/76B、KV-1
208 :
吸引ビン(大阪府):2010/04/11(日) 15:19:53.63 ID:bEZS8uQT
>>200 俺らが模型でかっこいいと思ってる長砲身の戦車は
テイーガーIくらいしか活躍してないんだな・・・
ティーガーIのどこがかっこいいのかと
>>200 T-34/85は1944年の9月辺りから本格的に登場してるからな、意外と遅い
76.2mm砲積んだシャーマンは対戦車用で
火力支援用の75mm型と半々で使ってたから全て置き換わるようなことはない
211 :
吸引ビン(大阪府):2010/04/11(日) 15:22:38.03 ID:bEZS8uQT
>>209ワイルドな車体と箱型砲塔が最高じゃないか
ポルシェ虎は小さく収まっていて雄々しさが希薄だ
213 :
インク(dion軍):2010/04/11(日) 15:24:52.59 ID:tntXlAUo
>>210最大の問題は半々も居なかったという事だ。
ドイツ戦車が駆逐された頃に全面配備されても遅い
214 :
原稿用紙(dion軍):2010/04/11(日) 15:25:11.22 ID:DbKsWtfo
215 :
電卓(秋田県):2010/04/11(日) 15:25:13.09 ID:ccQ5uig8
T34最強他は糞
217 :
巻き簀(東京都):2010/04/11(日) 15:27:38.92 ID:9Pg/qBxo
太平洋の島々にティーガーがあれば
同じ時代なのに戦国自衛隊状態
218 :
マイクロピペット(アラバマ州):2010/04/11(日) 15:27:59.28 ID:nBRn7zXj
>>188 マレー作戦では実際チハ無双が展開されてるから
おまえはきっと間違ってなんかいない
219 :
鑿(東京都):2010/04/11(日) 15:28:41.22 ID:4zet3bP8
アフリカの雄、マチルダ2
>>217 火砲か対戦車地雷でキャタピラやられて終わりだろ
221 :
インク(dion軍):2010/04/11(日) 15:29:18.94 ID:tntXlAUo
>>214本当はアメリカとドイツで共同開発してた新型戦車で
152oガンランチャーを採用する予定だったんだけど
開発国の見解不一致による開発頓挫で試作車を残して計画は立ち消えた
222 :
dカチ(長屋):2010/04/11(日) 15:29:57.37 ID:sFiOG9CP
最近の戦車がおもしろくないのは、各国MTBの一本槍になっちゃったからだな
せめて中戦車と重戦車はつくれよ。余裕があったら駆逐戦車も
>>217 ティーガーみたいな重戦車は手に余るだろうね
お前らのせいでhoiやりたくなってきた
225 :
電卓(東京都):2010/04/11(日) 15:31:06.18 ID:I/DPXYri
>>217 アメリカの重巡とかの艦砲の雨か攻撃機であぼ〜んだなw
太平洋戦争でティーガーあってもまず役に立たないだろ重すぎて進軍中に泥にはまって放棄されるレベル
227 :
クレパス(長屋):2010/04/11(日) 15:31:50.35 ID:W73lI0e5
三式中戦車のwikiペのロシア語ページがなぜか異様に充実してる件
228 :
集魚灯(catv?):2010/04/11(日) 15:31:59.14 ID:keu5fXjU
生産力と性能で圧倒的にソ連
>>222 105mm積んだストライカーとかダメ?
230 :
インク(dion軍):2010/04/11(日) 15:32:23.89 ID:tntXlAUo
>>223九五式軽戦車をマルダーU化した対戦車車両の方が役に立つな。
チハをヘッツァー化した駆逐戦車もあれば役に立っただろうに
恐竜戦車はカッコイイ
232 :
ウケ(東京都):2010/04/11(日) 15:34:30.90 ID:h5n4dyHO
とりあえずパンツァーフロントだとIS-3が一番強い。
でもこっちが待ち伏せしてるエリアに艦砲射撃ガンガンやってくる米軍が一番強い。
233 :
スプーン(神奈川県):2010/04/11(日) 15:34:30.94 ID:LJjXWukv
>>217 日本兵「何と頼もしい鉄の車でござるか〜!」
って感じか
四式十五糎自走砲ホロがあるじゃん
数車が沖縄フィリピンで使われたぐらいだけど
235 :
クレパス(長屋):2010/04/11(日) 15:35:29.76 ID:W73lI0e5
世界の第4世代戦車ってどういう方向にシフトしていくんだろうか
ロシアは開発中止でオブイェクト住民涙目だし、台湾は日本と同じく小型化の方向っぽいし
大国はまだ大型化の方向性残したままだし、
電子機器満載した小型もしくは大型の両極端になるのかな
236 :
巻き簀(東京都):2010/04/11(日) 15:35:57.84 ID:9Pg/qBxo
>>217 あんな整備製最悪の車両日本の技術で扱いきれるわけないだろ……。
ドイツですら戦場で動かなくなる車両続出だったってのに。
あっという間に部品が錆びて動かなくなって固定砲台化だろ。
238 :
スプーン(神奈川県):2010/04/11(日) 15:37:18.86 ID:LJjXWukv
>>235 ミサイルに対する自衛用に対空パルスレーザーが付くと思う
シャーマンファイアフライがかわいい
240 :
巻き簀(東京都):2010/04/11(日) 15:38:27.96 ID:9Pg/qBxo
>>237 違うよ、アメリカがチハ相手にティーガーを使うんだよw
>>217 ヨーロッパですらまともな機動が難しかった重戦車を太平洋に持ってきたら
ダックインさせてのトーチカ替わりにするぐらいしか役に立てないだろ。
仮にドイツかな貰ったりしてもかなりバラさなきゃ陸揚げすら無理だしな。
>>237 でもティーガーの整備説明書は日本戦車兵の間で人気でたはず
確かわかりやすいようにマンガ形式で水着美女が説明してたらしいし
>>235 ガチンコの戦車戦より
市街地での歩兵支援とかに重点がおかれそうだな
245 :
スプーン(神奈川県):2010/04/11(日) 15:40:31.81 ID:LJjXWukv
247 :
原稿用紙(滋賀県):2010/04/11(日) 15:42:10.90 ID:AETjYFih
よくチハタン、チハタンってネタにされてるけどどう凄いの?
_______________________________
| _| _____ |
⊃ 冬戦争 | ∪ ソゲキイイ!|. |
| | 〈 (・∀・)_n | |
⊃ |γ r'ァ==―゚ | |
| '┴┴────┘ |
⊃ 1938年 8月に ドイツとソ連が不可侵条約を締結したことで戦いの. |
| 矛先はフィンランドへ向けられる。この条約においてドイツはソ連_ |
⊃ に、フィンランドを含めたバルト諸国の併合も認めた。当然ながら |
| これはすべて秘密協定であった。しかし時間とともにその密約は |
⊃ フィンランドの知るところとなる。ソ連との軍事的緊張の高ま_ |
| りを受け、フィンランドがドイツに援助を求めたとき、ドイツはこれ |
⊃ に応じない姿勢を示したのだ。もしもソ連と戦争になった場合、フ. |
| フィンランドは大国にたった一国で立ち向かわねばならないという |
⊃ ことだそうした状況の中、ソ連がフィンランド領内に軍事基地を建 |
| 設する許可を求めてきた。だがフィンランドはこれを拒絶した。 |
⊃ .そして1938年11月30日、ソ連は1932年に結ばれた不可侵条約を破. |
| 棄、フィンランドへの侵攻を開始する。 |
⊃ |
| (決定のもたらす影響については、wktkしながらお待ちください) |
⊃_________________________________|
| かかってこい!相手になってやる!. |
|二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二|
>>247 中国八路軍に採用されて中国を作ったから。
251 :
バール(東海):2010/04/11(日) 15:43:06.34 ID:uuOQHjte
イメージでは
ソ連
アメリカ
ドイツ
が3強
252 :
巻き簀(東京都):2010/04/11(日) 15:43:06.84 ID:9Pg/qBxo
254 :
シール(アラバマ州):2010/04/11(日) 15:43:34.29 ID:bt3p8/lH
>>235 軍艦と同じで、火力の向上に装甲が付いていけなくなるんじゃないか
戦車で戦車を迎え撃つのは陳腐化しそうだし
255 :
鑿(東京都):2010/04/11(日) 15:43:44.45 ID:4zet3bP8
>>214 あと史上最大のクソシステムを積んだM60A4もそうだな。
>>252 なんか勘違いしてた
そっちの意味だったのね
257 :
巻き簀(東京都):2010/04/11(日) 15:44:00.00 ID:9Pg/qBxo
>>217にマジレス多いなw
軍板の奴が混じってるのか
あいつらには常にマジレスなんだよなw
>チハ1台VSシャーマン5台
これくわしく
URLくれ
戦車版船坂弘かよ
259 :
巻き簀(東京都):2010/04/11(日) 15:44:42.85 ID:9Pg/qBxo
>>247 戦車砲が両方の走行を貫通してむしろ無障
ライフルで装甲が貫通
戦車に砲弾ぶつけてぶっ壊れる仕様って舐めてるとしか言えないよねチハたん(´・ω・`)
262 :
クレパス(長屋):2010/04/11(日) 15:45:31.28 ID:W73lI0e5
>>249 取説なのに最後は精神論で締めててワロタ
ねーわ
263 :
バール(東海):2010/04/11(日) 15:47:05.93 ID:uuOQHjte
チハタンてアルミ缶かなんかで出来ているのか
264 :
ペンチ(千葉県):2010/04/11(日) 15:47:40.06 ID:oLFvwywQ
MONAGAWA MODEL 九七式中戦車 チハ坊付き \1050
取り出してみると、 ↓デカール
┏━━━┳━━━┓ ┌─────┐
┣亡二コ.╋==━┫ │☆☆ ★★ │
┣◎┳◎┻◎. я=┫ │●● ○○ │
┣◎┻◎┳◎━( )┫ │チハ チハ │
┗━━━┻━━━┛ └─────┘
┏━━┳━━┓
┣∩(・ω・)∩. ┫
┗━━┻━━┛
>>258 >チハ1台VSシャーマン5台
配備数だよ
>>249 なにこれ、1時間以上走行すると熱で操縦員シボンヌって書いてあるの?(´・ω・`)
267 :
バカ:2010/04/11(日) 15:49:03.48 ID:mpbeKWZJ
最強はヤークトパンター
268 :
巻き簀(東京都):2010/04/11(日) 15:49:36.27 ID:9Pg/qBxo
大和作るくらいならチハを1000台作るべき
269 :
鑿(東京都):2010/04/11(日) 15:50:14.51 ID:4zet3bP8
271 :
グラフ用紙(滋賀県):2010/04/11(日) 15:53:06.98 ID:qVOBw81P
ソ連こそ最強その気になれば一気にフランスも占領できた
272 :
飯盒(兵庫県):2010/04/11(日) 15:53:29.29 ID:jA3YZ9qy
87
>>271 フランスはどうか知らんが
北海道へ上陸するプランはあったらしいな
274 :
原稿用紙(dion軍):2010/04/11(日) 15:54:34.40 ID:DbKsWtfo
275 :
ボールペン(神奈川県):2010/04/11(日) 15:55:15.99 ID:rdjaacR8
V号突撃砲っていうのが偉かったってどっかのサイトで見た
276 :
マイクロピペット(アラバマ州):2010/04/11(日) 15:55:48.55 ID:nBRn7zXj
>>270 こんなイケメンの遺伝子を潰えさせた戦争とは罪深いものだな
277 :
dカチ(長屋):2010/04/11(日) 15:55:59.96 ID:sFiOG9CP
>>249 外気温33℃で、扉全開でも車内温度53℃かよ。
戦争どころじゃないな
280 :
電卓(東京都):2010/04/11(日) 15:57:23.44 ID:I/DPXYri
>>273 渡海戦はあまり得意じゃないので樺太や千島列島でまともに戦えてなかったような。
>>278 まためっちゃくちゃなM3リー中戦車だな
>>281 いやだからそこでボッコボコにされたから引き上げたんだよ
>>283 そうじゃなくて、占守島でボッコボコにされる前に
北海道への上陸は中止されたんだよ
シャーマンとパンターどっちが強かったの?
286 :
電卓(東京都):2010/04/11(日) 16:03:03.61 ID:I/DPXYri
シャーマンなんか数揃えて何ぼじゃね?
287 :
鑿(東京都):2010/04/11(日) 16:03:16.88 ID:4zet3bP8
>>284 そうなのか
直接北海道にも行く予定だったのか
歩兵連携という戦車の基本運用ではIII号突撃砲の扱いやすさがダントツ
>>260 戦車の役割は敵の機関銃を吹き飛ばす事ですから。
タミヤのBT-7には期待している
それから八九式中戦車にホイペットやルノー、マークW戦車とかマイナーどこをバンバン出して欲しい
>>285 池のアヒルみたいに弱いM4は、
おとりや悪天候とかを利用してなんとか側面後方に接近しないとパンターを破壊するのは難しい
293 :
指矩(大阪府):2010/04/11(日) 16:06:27.67 ID:v3Iiar0W
シャーマンファイアフライならパンターに対抗できるんじゃないの
294 :
巻き簀(東京都):2010/04/11(日) 16:07:30.21 ID:9Pg/qBxo
>>292 じゃあ池のアヒルにフルボッコどころの話じゃないチハたんはなによ?
ファミコンウォーズとか陸戦ユニットだけの時が一番楽しい
航空ユニット出てくるとめんどくさくなってる
296 :
電卓(東京都):2010/04/11(日) 16:09:18.16 ID:I/DPXYri
>>294 チハたんはもはや戦車とは一線を画した存在だから、比較することは無礼にあたるだろ
>>292 シャーマンはT34と同じくらい強いよ。
イギリスが改造した長砲身タイプならティーガーもやっつけられるよ。
299 :
吸引ビン(大阪府):2010/04/11(日) 16:11:53.82 ID:bEZS8uQT
>>293 独はファイヤーフライに攻撃を集中してきたんで
英はファイヤーフライを短砲身に偽装したんだよなw
300 :
ボールペン(神奈川県):2010/04/11(日) 16:12:14.01 ID:rdjaacR8
チハたんがアメちゃん相手に活躍した事とかないの?
1937年生産の戦車と
改良が重ねらている1942年製の戦車が同等に扱われていて悲しい
>>300 初期のマレー進撃とかだと難攻不落な要塞を1日で攻略したとか
華々しい戦果がある
日本は限られすぎた国力を大砲とか軍艦とか飛行機とかに使ってたので
戦車とか作る余裕はなかったので仕方ない。
304 :
原稿用紙(滋賀県):2010/04/11(日) 16:15:13.66 ID:AETjYFih
サンクス
物凄い出来が悪いのとなんか可愛いって事がわかった
306 :
電卓(東京都):2010/04/11(日) 16:17:45.30 ID:I/DPXYri
旧軍は対戦車に使える砲を数揃えることからだな。対戦車に回すと足りなくなる高射砲と('A`)
307 :
ボールペン(神奈川県):2010/04/11(日) 16:19:22.69 ID:rdjaacR8
308 :
電卓(埼玉県):2010/04/11(日) 16:20:23.92 ID:AHB3PpES
T44とはなんだったのか
309 :
吸引ビン(大阪府):2010/04/11(日) 16:22:09.24 ID:bEZS8uQT
>>308 T-34/100といっしょにT-54の踏み台に
>>303 航空機も火砲も、米英独ソよりずっと少ないけどな・・・
戦艦大和の予算を全部戦車に回してたとしても
チハを数百両ほど増産できる程度・・・
312 :
アルバム(中国・四国):2010/04/11(日) 16:23:27.67 ID:lXRlZWue
戦車に砲撃されたら、された側の戦車の中の人はヤッパリ死ぬの?
313 :
まな板(アラバマ州):2010/04/11(日) 16:25:30.65 ID:C0C7eYYZ
314 :
アスピレーター(アラバマ州):2010/04/11(日) 16:26:23.82 ID:sj+0gpUH
少人数の歩兵で戦車を倒す場面で
戦車を落とし穴に落として上から火炎瓶を投げるってのがよくあるけど
あれって誰かが本当に試してみたの?
戦車が落ちる大きさの落とし穴なんて早々掘れんだろうし
火炎瓶なんか投げても効かない気がするんだけど
315 :
シール(catv?):2010/04/11(日) 16:26:52.89 ID:Am4P6PlJ
アバディーンの戦車博物館でタイガー戦車や
T-34と並んでいたチハたんに胸が熱くなったぜ
ノエルたん(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
317 :
セロハンテープ(東京都):2010/04/11(日) 16:27:10.55 ID:mobXFlUf
>>312 大口径の榴弾砲の直接射撃喰らうと貫通できなくても
内側の鉄が剥離して乗員を殺傷する
>>314 落とし穴は初めて聞いたけど火炎瓶はいろんな軍が肉薄しかける際に実行している兵器
319 :
額縁(ネブラスカ州):2010/04/11(日) 16:28:53.94 ID:9WYqLjAj
むしろ旧陸軍にとって必要なのはパンツァーファウストとかパンツァーシュレックの
今で言うRPG系だろ。
320 :
シール(catv?):2010/04/11(日) 16:28:54.66 ID:Am4P6PlJ
ドイツの戦車部隊を丸焼きにしたドラム缶最強や
単体で言えば
ドイツ>ロシア>イギリス>アメリカ>>>>イタリア>日本
って感じじゃね
ロシア、イギリスはアメリカのレンドリースで成ったんだろ
324 :
セロハンテープ(東京都):2010/04/11(日) 16:36:17.46 ID:mobXFlUf
325 :
まな板(アラバマ州):2010/04/11(日) 16:37:01.50 ID:C0C7eYYZ
326 :
ローラーボール(広島県):2010/04/11(日) 16:38:06.79 ID:zWoMKkb4
プライベートライアンのラストの戦闘でタイガー戦車が来た時の絶望感は異常
327 :
原稿用紙(アラバマ州):2010/04/11(日) 16:38:22.78 ID:QlONjE9Q
>>314 それは所詮は運が良ければレベルだから、今の時代は仕掛け爆弾ばっかだな。
電気機器が簡単に手にはいるようになったから、世界中でリモコン爆弾が大流行してる。
328 :
アスピレーター(アラバマ州):2010/04/11(日) 16:39:25.50 ID:sj+0gpUH
>>326 狙撃手がふと戦車を見たら砲塔がこっち向いてたシーンの恐怖
329 :
シャープペンシル(関東・甲信越):2010/04/11(日) 16:41:38.34 ID:uyzzSGb0
>>217 データいじるかなんかして、パンツァーフロント串良ステージで90式戦車使ってた同僚を思い出した
シャーマン戦車やパーシング戦車相手に無双してたぜ
>>322 正直レンドリースがなくてもそのへんは戦争自体の趨勢は変わらない。
もちろん、もうちょっと長引いたり、犠牲者が増えたりはするだろうけど。
331 :
大根(アラバマ州):2010/04/11(日) 16:42:34.23 ID:tC+zgSyy
うる星やつらが好きな私はレオパルドでお願いします
332 :
原稿用紙(アラバマ州):2010/04/11(日) 16:43:43.62 ID:QlONjE9Q
>>217 どうやって運ぶんだよ・・・当のドイツ軍ですら、重戦車の輸送や故障は困っていたからな。
故障で自爆処分になった数の方が撃破された数より多いんじゃないかってレベル。
23両の戦車しかなかった硫黄島守備隊は、それでも根性でM4を270両破壊した
俺らゆとりには真似できねえよな
334 :
吸引ビン(大阪府):2010/04/11(日) 16:46:10.98 ID:RCWL+UKU
335 :
シャープペンシル(関東・甲信越):2010/04/11(日) 16:47:13.87 ID:uyzzSGb0
>>334 1934年製の軽装甲車と1942年製の中戦車だからなぁ
337 :
原稿用紙(アラバマ州):2010/04/11(日) 16:49:18.20 ID:QlONjE9Q
>>335 新戦車はこれまで文句言っていた人達、例えば「こんな重たいのを・・・」を黙らせる様なコンセプトだけど、
どうせ、今度は「こんな軽いのは通用しない」と逆の事をいう人達が湧くのだろうな。
そして、韓国K2を見習えとかいうのだろう。
>>329 あのステージ普通状態でも面白かったな。
日本にドイツ戦車が輸入されてたら、とか、地形的に近い朝鮮半島に見立てて
朝鮮戦争みたいに敵はT34‐85、味方はイージー8に見立てたファイアフライとかにして
かなり遊んだ。
339 :
シール(catv?):2010/04/11(日) 16:49:47.25 ID:Am4P6PlJ
>>335 現場で戦車組み立てるためのクレーン車やられたら部隊全滅らしい
当時はアメリカの方が技術的にも優れてたんかな
341 :
シャープペンシル(関東・甲信越):2010/04/11(日) 16:51:45.42 ID:uyzzSGb0
>>337 装甲取り外し出来るのがどう出るかだよね
同じモジュール装甲のフランスルクレール戦車がいろいろ不具合出てるから装甲がちと心配
射撃制度とかはやばいけど。実際見てて非現実的だと思うレベル
342 :
紙(アラバマ州):2010/04/11(日) 16:52:15.71 ID:4jmt9Ws+
北チョンはまだT34を稼動させてるんだろうか
343 :
インク(dion軍):2010/04/11(日) 16:53:06.68 ID:tntXlAUo
>>298M4は米陸軍のデビュー戦でティーガーTに蹂躙されてましたが
タイガーは悪魔のように強かっただけだけど
344 :
ドラフト(コネチカット州):2010/04/11(日) 16:53:12.83 ID:sR1QAUbt
345 :
シャープペンシル(関東・甲信越):2010/04/11(日) 16:54:07.44 ID:uyzzSGb0
>>338 なるほど
その90式で無双してた人は1式チヘでも串良クリアしてたからな
ゲームでも現実でも戦車扱うの上手い人だった
>>339 (´・ω・`)
>>339 そら最前線で組み立てとかやってたら怪人の目の前で変身する仮面ライダーと同じようなモンだろ
パンフロはムズいけど面白かったなぁ。
ぜひ現代版を出してほしい
348 :
インク(山口県):2010/04/11(日) 16:55:31.66 ID:bqUTYyQo
349 :
エリ(千葉県):2010/04/11(日) 16:55:45.09 ID:bW849aWO
>>347 PS2のアレは正にどうしてこうなった状態だったな・・・
350 :
巻き簀(東京都):2010/04/11(日) 16:56:51.08 ID:9Pg/qBxo
昔PC98 で出ていたタクティカルタンクコープスがやりたい
>>348 おおおお
ロシアかどこかのドックで朽ちてる潜水艦の画像見たときと同じ感動
>>350 DX持ってるけどあれ面白かったな
抜きたいけどプロテクトあるからプレイ出来ん
353 :
蒸し器(山形県):2010/04/11(日) 17:02:15.71 ID:1oQXO27Y
354 :
めがねレンチ(千葉県):2010/04/11(日) 17:02:40.07 ID:r4ZErhNi
>>349 B型は未完成のまま発売されたからしょうがない。
戦争の腸で、T34のキャタピラを手りゅう弾で切ろうとするシーンがあったな
356 :
電卓(大阪府):2010/04/11(日) 17:06:39.75 ID:+KDJInpn
>>348 ブルガリアですね。
去年、ブルガリアとトルコ国境でトーチカとして埋設されてたドイツ軍車両が大量に発見されました。
四号戦車、四号駆逐戦車、など。
エンジンと足回りは撤去されているけれど、程度は良好。
泥棒がこっそりとドイツに持ち出そうとして、ばれました。
357 :
試験管(滋賀県):2010/04/11(日) 17:06:53.25 ID:TX4fuomy
当時の日本で大規模な機械化部隊作ろうと思ったらまず兵士に
車の運転覚えさせるところから始めないといけないからな
主な輸送手段が船と汽車と馬だったりするしw
戦争以前に国内の道路網整備から始めないと話にならん
358 :
包丁(アラバマ州):2010/04/11(日) 17:09:16.26 ID:DFtIv0so
うちの地元にはシャーマン戦車が無造作に置いてあった記憶があるな
>>357 実際、陸軍にはじめて戦車が来たときも輜重のトラック運転手しか操縦できる人がいなかったもんな
361 :
シール(宮城県):2010/04/11(日) 17:26:02.39 ID:kKZ2yi3a
いつからニュー速は軍オタの溜まり場になったんだよ
巣に帰れ。帰りたくないなら薀蓄よりHDDに溜まってる画像を貼れ。
軍オタって出し惜しみするから困る。
362 :
吸引ビン(大阪府):2010/04/11(日) 17:26:59.73 ID:RCWL+UKU
>>357 機械化で有名なドイツ軍も大戦中の補給部隊は機械化されてないよ
363 :
大根(神奈川県):2010/04/11(日) 17:30:29.19 ID:XUEwGOJd
第一次大戦で戦車が出てくるのは、おおっ!て思うよね
なんか凄いのが来たぞ・・・みたいな
>>357 日本の3倍くらいの国力を持ってたドイツもソ連でさえ似たようなもんだろw
>>334 これはチハがシャーマンを踏み潰す瞬間の写真だと軍板では判断されている
366 :
包丁(アラバマ州):2010/04/11(日) 17:41:55.51 ID:DFtIv0so
>>360 ネタじゃなくて日本だし 実家の地元に米陸軍基地があるんだが
もちろん無造作といっても基地の柵の向こうに放置されてるやつだけどな
367 :
ウケ(石川県):2010/04/11(日) 17:49:23.42 ID:UQZnEMX5
368 :
コンニャク(アラバマ州):2010/04/11(日) 17:50:29.03 ID:GZQ3DSaP
まじ、プライベート・ライアンじゃん。
369 :
巻き簀(東京都):2010/04/11(日) 17:51:15.53 ID:9Pg/qBxo
>>352 そうなのか。Windowsででないかね
370 :
巻き簀(東京都):2010/04/11(日) 17:52:05.16 ID:9Pg/qBxo
カンパニーオブヒーローズの体験版落としてやってみたけど
意味不明すぎてワロタ
>>367 でけーよwww
多分チハだと思うけどな
>>343 M4A1とティーガー比べてどうする
>>298の言う長砲身タイプってのはファイアフライの事だろ
>>337 K2は本当に無難な戦車だからなあ。
まあ山岳地対応なのは取り入れられないこともないかもしれないけど。
376 :
ペンチ(千葉県):2010/04/11(日) 17:56:10.10 ID:oLFvwywQ
377 :
シャープペンシル(関東・甲信越):2010/04/11(日) 17:57:18.36 ID:uyzzSGb0
>>374 韓国戦車ってあんま強い印象無いけどどうなんだろな
日本90式と比較したらどんなもんなのか気になる
378 :
原稿用紙(アラバマ州):2010/04/11(日) 17:57:40.56 ID:QlONjE9Q
>>374 最後の第三世代戦車だろうからね>K2
ちょうど第二世代でいう74式みたいなもんか。
10式はS戦車みたいになる可能性もあるし、第4世代の
はしりかもしれんし、よく解らん。
379 :
吸引ビン(大阪府):2010/04/11(日) 17:57:55.92 ID:bEZS8uQT
381 :
電卓(大阪府):2010/04/11(日) 17:58:53.09 ID:+KDJInpn
382 :
めがねレンチ(千葉県):2010/04/11(日) 17:58:54.93 ID:r4ZErhNi
K2って3.5世代じゃなかったっけ?
大戦中ソビエトと日本の戦車にはエスケープハッチが無かった
ドイツとアメリカの戦車にはエスケープハッチが有る
その国の思想が戦車に表れる
384 :
パステル(福岡県):2010/04/11(日) 17:59:50.94 ID:LqFIzkKm
>>377 3.5世代戦車に必要なものは一通り揃ってる、
C4Iの性能が微妙とか言われるけど90式よりは優秀。
動力が不具合起こしてるのが不安、量産遅れるかも
385 :
シャープペンシル(関東・甲信越):2010/04/11(日) 18:00:59.28 ID:uyzzSGb0
386 :
吸引ビン(大阪府):2010/04/11(日) 18:01:24.69 ID:bEZS8uQT
387 :
ウケ(石川県):2010/04/11(日) 18:01:41.88 ID:UQZnEMX5
>>372>>375>>376 ありがとう
解像度下げてないから、でかいファイルのままですまん
実家が名古屋で、じーちゃんが満州に行っていた頃の写真だと思うんだよね
たぶん1930年代だと思う
八九式中戦車ぽいな
388 :
原稿用紙(アラバマ州):2010/04/11(日) 18:02:00.88 ID:QlONjE9Q
>>384 90式の20年後だからな、流石に進歩してないと困るな。
ユーロパワーパックのパクリエンジンはそう簡単にはできなかったか・・・
>>387 他にもあったら是非欲しい
兵隊同士が喋ってる写真でもいいし
本当にお願い
390 :
ウケ(石川県):2010/04/11(日) 18:03:35.87 ID:UQZnEMX5
>>379>>381 ありがとう、八九式中戦車っていうのか
これがいつ頃撮られた写真か確定できそうだ
391 :
大根(神奈川県):2010/04/11(日) 18:03:51.63 ID:XUEwGOJd
>>367 うーん、九四式軽装甲車っぽくも見えるな。砲とか。
>>385 90式よりもだいぶ新しいんだから、それで90式より弱いとか基本的にないよ。
393 :
顕微鏡(コネチカット州):2010/04/11(日) 18:07:21.62 ID:wBWtCzUE
韓国は陸続きで敵対国があるからね。
陸軍に力入れるのも当然。
>>390 演習中の写真かな
偽装とか転輪に挟まった草とかモデラーの良い参考資料になるね
395 :
メスピペット(西日本):2010/04/11(日) 18:07:25.13 ID:cCst4bXv
満州の日本軍って
8月にソ連軍が侵攻してきたときに
IS2やIS3と遭遇したのかな?
396 :
クレパス(長屋):2010/04/11(日) 18:08:57.15 ID:W73lI0e5
>>387 すごい貴重な資料だから全部スキャナで取り込んでzipで上げて欲しい
マジでお願いします
397 :
ロープ(東京都):2010/04/11(日) 18:09:49.08 ID:YkAmYciS
398 :
ウケ(石川県):2010/04/11(日) 18:10:49.69 ID:UQZnEMX5
399 :
原稿用紙(アラバマ州):2010/04/11(日) 18:10:58.95 ID:QlONjE9Q
>>392 ただ、新機軸ってのが、微妙な評価のアクティブ防御とAPUくらいかな>K2
ロシアのT-95とかと比べると新味にかけてるが>K2
と、書いて、T-95をググッたら、開発中止なのか・・・新戦車は10式と中国のくらいしかないか。
400 :
ノート(東京都):2010/04/11(日) 18:11:03.05 ID:v1RbRfYF
マジレスすると古代中国か?
ただ轍を年に1回引き直す必要があって、軍事費がかかりすぎるから騎兵に変わったらしい
>>387 随分とラフに偽装網かけるのな
戦車の上で立ってる兵隊が持ってるのはなんだろ
402 :
吸引ビン(大阪府):2010/04/11(日) 18:12:40.60 ID:bEZS8uQT
>>398 後ろにいるのは軍馬か
すげぇ写真持ってるのな。写真集にでてきてもおかしくないぞ
404 :
原稿用紙(アラバマ州):2010/04/11(日) 18:14:02.32 ID:QlONjE9Q
>>397 キヨタニ先生がマンセーしていたT-95もおしまいかよw
405 :
大根(神奈川県):2010/04/11(日) 18:14:10.15 ID:XUEwGOJd
>>398 全く問題ない
むしろこういうのが欲しい
初めて見た写真だからすごく貴重な一枚
407 :
猿轡(千葉県):2010/04/11(日) 18:16:47.37 ID:BORA76gB
つーか旧日本軍って2次大戦でまともに戦車戦したことって最初だけ?
ほとんど中国なのかな
あとは弾が無いとか燃料がないとかメンテしてないとか、そんなのばっかでしょ
写真に写ったうちの何人が生き延びたんだろうと考えると・・・
なんとも言えない気分になる。
>>407 シンガポール陥落までの道のりは日本の戦車隊かなり頑張ってるよ
410 :
クレパス(長屋):2010/04/11(日) 18:20:38.03 ID:W73lI0e5
>>398 スゴイスゴイ
もっと見たい
ぜひzipで
411 :
ウケ(石川県):2010/04/11(日) 18:21:55.20 ID:UQZnEMX5
412 :
シール(宮城県):2010/04/11(日) 18:23:03.55 ID:kKZ2yi3a
>>411 貴重な資料だな
こういうのはどんどん貼ってくれ
>>408 いや、中国戦線はあんまり過酷じゃない。もちろん戦うんだから死ぬときは死ぬけど。
414 :
ウケ(石川県):2010/04/11(日) 18:26:22.19 ID:UQZnEMX5
凄く貴重な写真見れて嬉しい
アップしてくれた人、有難う
なんか感動してる
416 :
クレパス(長屋):2010/04/11(日) 18:26:52.96 ID:W73lI0e5
>>411 二枚目のビルに友愛って書いてあるように見える
417 :
土鍋(愛知県):2010/04/11(日) 18:27:26.24 ID:k/NddV70
ここまで相当レスがあるというのにラーテタソがいないぞ!
>>411 2枚目九四式六輪自動貨車かな?
素晴らしい写真だ
パンサーGショットトラップ配慮版最強伝説
420 :
ウケ(石川県):2010/04/11(日) 18:30:07.73 ID:UQZnEMX5
421 :
筆ペン(アラバマ州):2010/04/11(日) 18:30:14.30 ID:WgXso/ov
>>247 グアム島のチハタン無双(1944年8月2日午後)
グアム北部で追撃戦を行っている米陸軍第307歩兵連隊が、
日本軍の待ち伏せしていると思われる地点を掃射したところ、1台のチハが飛び出してきた。
猛烈な弾幕で跨乗していた3人はすぐに倒されたが、チハは攻撃を跳ね返して疾走を始める。
機銃が据えられた教会に突っ込んだり、野戦病院や連隊本部が置かれた後方まで侵入、
チハの通った後はめちゃめちゃにされ、死傷者や破壊された物資が転がっていてわかったという。
あわててバズーカを呼んだりしたけど間に合わず、チハを止められる者はいなかった。
今度は隣の第3海兵師団の戦区に侵入したチハは、
第9海兵連隊の前線を食い破って、第3海兵連隊後方の飛行場地区にまで潜り込んだ。
第3海兵連隊の第1大隊本部付近を爆走していくのが目撃されている。
弾丸が尽きたのか、砲塔ハッチから乗り出した戦車兵がピストルを乱射していたという。
最後は湿地にはまり込んで動けなくなって、ようやく駆け付けたシャーマン戦車によって破壊された。
しかし、残骸の中には日本兵の姿はなく、乗員は既に脱出してジャングルの中へと消えていたのであった。
422 :
原稿用紙(埼玉県):2010/04/11(日) 18:30:39.25 ID:7McZn4a5
>>414 こういうのが見れるから2chに貼りついてんだろなと思う
423 :
メスピペット(西日本):2010/04/11(日) 18:35:18.49 ID:cCst4bXv
こういう時にどこの場所で何処の部隊とか
識別できる専門家がいればおもしろいのに
軍板の人呼んでくれば詳しい人いるんでないの
425 :
大根(神奈川県):2010/04/11(日) 18:36:55.52 ID:XUEwGOJd
>>420 いい写真持ってるな
おじいさんは士官か何か?
427 :
吸引ビン(大阪府):2010/04/11(日) 18:38:26.27 ID:bEZS8uQT
>>421 ラスボスはシャーマンか(´;ω;`)ブワッ
429 :
ウケ(石川県):2010/04/11(日) 18:41:18.97 ID:UQZnEMX5
>>425 いや、米作っとったみたいよ
満州→中国と徴兵されてフィリピンのミンダナオで戦死しとる
最終階級は軍曹だったらしい
430 :
手帳(東京都):2010/04/11(日) 18:43:10.79 ID:kSrhLaTT
良いスレに出会った
画像うpしてくれた人ありがとう
最強名乗るならディーゼルエンジンであることが最低限
ガソリンエンジンの戦車はもれなくウンコ
432 :
めがねレンチ(千葉県):2010/04/11(日) 18:52:12.50 ID:r4ZErhNi
>>431 ドイツ戦車全部ウンコになっちゃうじゃん。
VI号はともかくIV号、V号は優秀な戦車だと思うぞ。
日本の現代の戦車は世界レベルになってしまったので
現代のチハとでもいうべき戦車を再び
435 :
音叉(宮城県):2010/04/11(日) 18:56:22.14 ID:rtpL06Y5
>>434 74式戦車は現代のチハといってもいいと思うが…
>>431 面白いのは魚雷艇になるとディーゼルを採用してるのはドイツだけ
アメリカ、イギリス、イタリア艇はガソリンエンジン
437 :
電卓(大阪府):2010/04/11(日) 19:03:06.08 ID:+KDJInpn
この写真群は素晴らしいな
439 :
原稿用紙(アラバマ州):2010/04/11(日) 19:05:16.14 ID:QlONjE9Q
>>435 第二世代→第三世代の差が激しかったからなぁ。
それに比べると、第三世代の後がなかなかでないしね。
>>420 貴重だなー
博物館とか研究所に寄付したら史料として保存してくれそう
>431
日本陸軍は貴重な原油からガソリンを航空機に、軽油重油を車両に…って話を聞いた。
443 :
音叉(アラバマ州):2010/04/11(日) 19:15:47.75 ID:jGpP4wxT
Panzer Elite Multiplayer Demoって無料でプレイできるのにサーバーがぜんぜん立ってない
みんなもう飽きたのか?
444 :
パステル(千葉県):2010/04/11(日) 19:15:59.35 ID:vHzvjHnC
T-34のソビエトが最高
だが最強はドイツのパンター
445 :
ラジオペンチ(コネチカット州):2010/04/11(日) 19:19:52.63 ID:eQC18CDa
史上最大の戦車戦はクルスクじゃなくて第四次中東戦争のシナイ半島
これお豆さんな
446 :
レポート用紙(埼玉県):2010/04/11(日) 19:19:52.96 ID:VH2HEGLk
74式はデビューした頃はすでに120mmが主流なのに
105mmとかね・・・実践になったら絶対乗りたくない車両だわ
装甲も均質圧延だし
ヤバイ。チハヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
チハヤバイ。
まず装甲が薄い。もう薄いなんてもんじゃない。超薄い。
薄いとかっても「被弾径始が無いから駄目?」とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ25mm。スゲェ!なんか上面装甲みたいなの。昼飯の角度とかを超越してる。25mmだし超薄い。
しかもそれ砲塔正面らしい。ヤバイよ、砲塔正面だよ。だって普通は砲塔正面とか装甲厚くするじゃん。
だって対戦車ライフルがすぽすぽ貫通したら困るじゃん。対戦車砲弾とか当たると困るっしょ。
インフレが進んで、一年のときは37mmだったのに、三年のときは75mm以上が普通とか泣くっしょ。
だからシャーマンとか進化する。話のわかるヤツだ。
けどチハはヤバイ。そんなの気にしない。そのまんま。遠くから命中した徹甲弾とか余裕で貫通する。ヤバすぎ。
薄いっていたけど、もしかしたら厚いかもしんない。でも厚いって事にすると
「じゃあ、この対戦車ライフルが貫通した穴ってナニよ?」
って事になるし、それは新兵でも分かる。ヤバイ。新兵にも分かるなんて凄すぎる。
あと軽戦車に負ける。超負け。ヤバイ。弱すぎ。軽戦車相手に肉薄しないと貫徹できない。怖い。
それに超生産台数少ない。超ガラガラ。それに超のんびり。2000台ちょっと。2000台て。イタリアかよ、貧乏。
なんつってもチハは主砲が凄い。47mmだし。
うちらなんてマチルダとかたかだかアフリカで出てきただけで上手く貫通できないから50mm長砲身にしたり、
高射砲使ってみたり、75mm長砲身にしたりするのに、チハは全然平気。
短砲身57mmを長砲身47mmにしただけ。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、チハのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイチハでシャーマンと戦ったじいちゃんとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
第三帝国のマウスかな
450 :
エリ(千葉県):2010/04/11(日) 19:32:39.61 ID:bW849aWO
ν速でこんな良い画像が保存できたのは初めてだw
感謝する。
451 :
インク(dion軍):2010/04/11(日) 19:37:46.32 ID:tntXlAUo
>>431ディーゼルM4やT34の重油は火をつけても燃えないが
デイーゼルM4やT34の燃料タンクが壊れてディーゼルエンジンに重油が降りかかると
発動機の熱で重油が発火してM4やT34は炎上します
あんまり本みても戦車同士の戦いってないね
日本軍の最強兵器は穴だからな
454 :
集気ビン(アラバマ州):2010/04/11(日) 19:50:31.99 ID:ucTDA5K5
太平洋最大の戦車戦と言えば、ルソン島
第二戦車師団が二百両の戦車を持っていた
455 :
音叉(アラバマ州):2010/04/11(日) 19:54:23.93 ID:jGpP4wxT
>>453 ベトナム軍の方がトンネル戦は上手くないですか?
>>445 シナイ半島のどの地点の会戦でクルスク以上の戦車戦があったのか知りたいものだ
シナイ攻勢全体を単一の戦車戦としてカウントするつもりなら、
ヴィスワ・オーデル攻勢やバグラチオン作戦のほうが大戦車戦ということになるな
457 :
拘束衣(岩手県):2010/04/11(日) 19:56:15.95 ID:SBlAcgcR
一番ワクワクするのは剣や槍や斧の時代
弓もあるだろうけど銃とかよりははるかに良い
458 :
めがねレンチ(千葉県):2010/04/11(日) 19:58:39.90 ID:r4ZErhNi
>>454 落ち着け。太平洋最大の戦車戦、と書いているだろ。
何だこの資料スレw
>>344 これ防盾がパンターにしか見えないんだけど
461 :
千枚通し(神奈川県):2010/04/11(日) 20:04:46.55 ID:gf/LRE6e
>>367 画質いいな
捨てずに適当な資料館とかに寄贈するといいと思う
462 :
ホワイトボード(ネブラスカ州):2010/04/11(日) 20:04:46.96 ID:bDbQM235
463 :
千枚通し(神奈川県):2010/04/11(日) 20:09:11.09 ID:gf/LRE6e
>>420 宇品なのか
うちの爺ちゃんは呉の工廠で戦艦大和作ってたけど
写真が無いか今度倉庫を漁って見るかな
>>398 上の写真中央辺りの2名ほどが日本人離れした顔つきだが
東南アジアから来て鍛えられていたという人たちだろうか
>>460 マズルブレーキも穴空いてないし車体側面も傾斜してないとか色々おかしい
何よりも車高がががが
タミヤのマーク付いてるのにドラゴンの箱絵だぞ
467 :
手枷(関西・北陸):2010/04/11(日) 20:16:12.10 ID:75zLuRbE
>>457 わかる気がする。ロマンがあるよな。
より個の力が重要になるし。
まぁ銃とか戦車にもロマンはあるんだよ。
でも核兵器の登場でロマンもへったくれもなくなった。
おかげで今のところ大きな戦争は起きてないが起きたら終わりだからな。
核兵器なんか開発するもんじゃなかった。
現代のチハは機動戦闘車だろ。
まったく、イタリアと日本はいつの時代でも似たもの作るのが好きだよ・・・
469 :
ブンゼンバーナー(佐賀県):2010/04/11(日) 20:18:21.26 ID:o6B3HIkf
どう考えてもマウス
日本だって100トン超えた戦車作ってたけどね
>>457 マスケットとかの時代はなかなかいいぞ。
>>467 核兵器なんてよっぽどじゃないとつかわねーよ
戦争ってのは出来るだけ相手国の土地と労働力を残した状態で勝った方が良いからな
核兵器なんかよりヘリコプターの方が悪
アレこそ地上戦を一気につまらなくした
今の華はゲリラ戦だろ。
(´・ω・`)ガチになったらアメリカに勝てるやついねぇし。戦争自体減ってきてるし。
474 :
手枷(関西・北陸):2010/04/11(日) 20:28:39.61 ID:75zLuRbE
もしドイツに大量の石油と補給網が確保されてたらどう戦車部隊はどれだけ活躍できただろう。
どれほどのタイガーがガソリン切れで自爆させられたことか…
475 :
ドライバー(東京都):2010/04/11(日) 20:31:07.08 ID:xE55RIoO
ラットトラップに決まってるだろう
476 :
音叉(宮城県):2010/04/11(日) 20:32:15.33 ID:rtpL06Y5
>>474 結局東西から押し込まれそうな気がするけど
ベルリンに突入したのが連合軍になりそう
>>474 ティーガーみたいな鈍重な戦車作りだした時点でドイツは負けてるよ
ティーガー一台よりW号やV号3台作る方が良いって某将軍も言ってるしな
いくら燃料補給が充実してて強い戦車でも、足が遅くて行動範囲が狭けりゃ意味が無い
やっぱソビエトが一番強かったんじゃねーかな
数は全てを凌駕する
>>477 つうか逆なんだよ。
負けてたからあんな戦車が投入され、その路線が採用されたんであって、
勝ってたらあんな戦車が出てくる余地はなかった。
480 :
メスピペット(西日本):2010/04/11(日) 20:43:43.15 ID:cCst4bXv
最強はシュトゥルムティーガーの380mm臼砲だろ
至近弾の爆圧で死ねる
艦砲の砲弾の前では戦車の装甲なんて薄皮みたいなもんだからな
艦砲は元々口径がデカい上に慣性力も加わるからね
482 :
烏口(東京都):2010/04/11(日) 20:51:12.39 ID:QjExmxGm
たしかアニマルプラネットとかでT−36がコスパが一番良かった気がする
そりゃ機体の個々で見れば重戦車が強いのは当たり前のことだけど
483 :
エリ(東京都):2010/04/11(日) 20:52:08.40 ID:DInf/7Oj
>>45 wikiみたがすげーな。
>戦後中国で遺棄された山砲は、その後ベトナムに渡り、第一次インドシナ戦争や一部はベトナム戦争まで使用され、
>ベトナムの複雑な地形下で思いも寄らぬ箇所から射撃を浴びせてフランス軍やアメリカ軍を悩ませたといわれる。
>>479 1942年はまだ負けてるとは言えないだろ(負けの兆しはすでに現れてるが)
ティーガーの登場は青作戦の途中だぜ
単に戦車の能力が劣ってたからってT34やKVを余裕で倒せる、しかも歩兵支援も
満足に出来る戦車がほしいなんて欲張ったからあんなの作っちゃったんだろ
T34やKVを倒すのならW号長砲身で十分なのに
485 :
セロハンテープ(東京都):2010/04/11(日) 21:01:06.16 ID:mobXFlUf
>>479 「負けてたから」っていうのはT34ショックのことか?
ならティーガーTがそれによって作られたってのは明らかに間違ってる
>>477開戦前からティーガー計画は着々と進行してたのに馬鹿か。
T34の存在を知るまでの計画案では40トン級で76oゲルリッヒ砲搭載の重戦車でした。
要するに史実のパンター戦車とほぼ一緒
487 :
インク(dion軍):2010/04/11(日) 21:06:36.21 ID:tntXlAUo
>>485てか史実のパンター戦車を開発しようとしてたのが
T34ショックでティーガーTになっただけと言う。
76oゲルリッヒ砲は確実に試作車のみで終わるから量産される筈無いし
間違えた、76o砲はソ連だった。ドイツは75o砲だった
>>486 だから俺は開発段階の物まで否定してない
目先の問題に惑わされて自軍の性格に全く合わないものに仕上げたことを責めてるの
君の言うとおりパンターの類似物が作れるならそれをつくりゃ良かったんだ
>>489てかポルシェ虎があるからヘンシェル社のティーガーTは必要無かった。
ヒトラーもポルシェ博士渾身の力作を褒め称えてたから本当に蛇足過ぎる。
491 :
ラチェットレンチ(アラバマ州):2010/04/11(日) 21:15:58.22 ID:9OOqiOm8
ファイアフライこそ至高
>>411 うちのじいちゃんの
ドイツの潜水艦ドックの写真と
フランスの写真もスキャナとっておけばよかったな・・・
494 :
駒込ピペット(ネブラスカ州):2010/04/11(日) 21:19:22.09 ID:NNAnZELc
チハたん
>>490 え、まさかのポルシェ虎推薦ですか
採用コンペで死ぬほど駄目出しされたのに
伍長がポルシェ虎好きだったのは単にポルシェ博士が好きだったのと
新しい物好き(電気式エンジン)だからだろ
>>495どうせ大して量産しないんだからアレで問題無い。
自走砲のエレファントとして実戦投入されても普通に動いてたし
別にどっちだって変わらん
497 :
ゴボ天(長屋):2010/04/11(日) 21:37:13.38 ID:1uhQpksU
戦車なんて歩兵で倒せるよな
ダッシュで近づいて、C4くっつけて、離れてドカン
戦車見かけたらカモだと思う
498 :
電卓(秋田県):2010/04/11(日) 21:39:52.25 ID:ccQ5uig8
ジャック・バウアー乙
499 :
やっとこ(東京都):2010/04/11(日) 21:41:14.10 ID:KesiHJag
スターリンU
>>474 WWIIでは制空権を奪われた側が地上戦で勝った例はない
よって無理
501 :
ペンチ(千葉県):2010/04/11(日) 21:46:32.23 ID:oLFvwywQ
>>496 たいして量産って、多くは無いにしても1300両も作ってるぞ・・・
大体、電気式エンジンはドイツに不足しまくってた銅を食いまくるんだよ
イタリア軍の戦車は前進1速、後進5速なんだろ
>>502別に600台しか生産なくても良いじゃん
ヤークトパンターとパンター戦車が沢山作れるほうが重要だし
>>500 いや、だれも勝てるなんていってないけど?
いくら石油あっても国力が違いすぎるんだから勝てるわけないのはバカでもわかるだろ。
俺の言いたいこと分かってないよね?
>>504 なんか話の方向がだんだんズレて行ってるが
俺は最初から虎なんて生産しなくて良かったって言ってる
あとパンターとティーガーは登場時期が違いすぎるが
豹が虎よりも重要だったとは思う。豹のコンセプトこそドイツ軍にマッチするものだしな
ヤークトパンターはどうでも良いよ
507 :
ビュレット(アラバマ州):2010/04/11(日) 22:08:21.67 ID:dJlx0rU0
508 :
ガスレンジ(関東・甲信越):2010/04/11(日) 22:18:42.80 ID:zIa4921K
ちん毛も生えてない頃はY号。
チョロっと生えてX号。
オナニーに目覚めた頃はW号長砲身。
女を知ってV突。
固さに自信を失ってチハ。
Civでは最新の戦車が弓兵に負ける事もあるね
>>508 毛一本生えてない頃からV突大好きの俺は、一体どこで童貞を捨ててきたのでしょうか
511 :
ガスレンジ(関東・甲信越):2010/04/11(日) 22:39:00.29 ID:zIa4921K
>>510 段階を踏まずにワープするから・・・。
でも、安心してくれ。
友人も小学生の頃からヘッツアー一筋の童貞だから。
512 :
インパクトドライバー(dion軍):2010/04/11(日) 22:47:11.43 ID:j+Xjzo40
石川県の方貴重な写真ありがとう。
もしもっとあればお願いいたします。
それともう味噌とは言いません。
513 :
電卓(大阪府):2010/04/11(日) 22:55:32.81 ID:+KDJInpn
>>493 だから、ブルガリアですって!
ほほう・・・V突もありましたか。
>>506本来は登場時期が逆になる筈だったんよ。
帳尻が狂っちまっただけでどの道虎は生産されていた
515 :
千枚通し(岐阜県):2010/04/11(日) 22:57:16.34 ID:RYEFiz0r
516 :
電卓(大阪府):2010/04/11(日) 23:00:46.15 ID:+KDJInpn
>>515 上の車両は有名ですけど、下は何でしょうか?
517 :
冷却管(大阪府):2010/04/11(日) 23:01:56.96 ID:DzQ7xKhH
518 :
千枚通し(岐阜県):2010/04/11(日) 23:07:20.23 ID:RYEFiz0r
519 :
綴じ紐(空):2010/04/11(日) 23:09:23.50 ID:/v/ltvCR
>>493 田舎ののどかな風景と錆び付いた戦車の残骸の組み合わせは、なんとも言えない
感傷を誘うな……。
520 :
ウケ(石川県):2010/04/11(日) 23:16:02.36 ID:UQZnEMX5
遅くなってすまないが、いろいろ情報くれてありがとう
あんまり軍の知識はないけど、九四式六輪自動貨車とか、九二式歩兵砲、
港の写真が宇品で写っている輸送船が第七平栄丸かもしれないということがわかって
感謝してる。
>>512 戦車スレだから若干気が引けるが、雑スキャンでよければ今からスキャンするよ
521 :
電卓(秋田県):2010/04/11(日) 23:16:58.92 ID:ccQ5uig8
>>493 W号が集まって昔を偲んでワイワイやってるように見える
522 :
乳鉢(アラバマ州):2010/04/11(日) 23:18:16.93 ID:3PqQLA0b
523 :
画鋲(東京都):2010/04/11(日) 23:18:37.91 ID:BPcNUhME
全裸になって靴下を履いて
正座して待ってればいいのか
524 :
電卓(大阪府):2010/04/11(日) 23:20:20.39 ID:+KDJInpn
525 :
釣り針(dion軍):2010/04/11(日) 23:22:42.31 ID:9KjTU9C/
おれの母型のじいさんが日本初の戦車を設計したスタッフの1人だったそうな。
聞いた話では当時まともな国産乗用車も作れない状況だったので海軍からも意見を聞いたそうな。
特に装甲は海軍の技術なしには陸軍では完成できないレベルだったと。
そして装甲試験は埼玉〜青森まで国道を走らせてデータを取り「使える!」と
実感したのだと。
しかし太平洋戦で捕獲した米戦車の装甲が鋲打ちから電気溶接に進んでたので
とても太刀打ちできないと落ち込んだそうな。
>>206 王虎は装甲の材質が酷かったらしいし、スペック的にJS-3に落ち着きそうだな。
投入時期が遅すぎるのが問題だが
>>525 ディーゼルエンジンの戦車の実験で長距離走らせたって
科学戦太平洋戦争という本で読んだなぁ
528 :
ウケ(石川県):2010/04/11(日) 23:31:00.62 ID:UQZnEMX5
529 :
筆ペン(アラバマ州):2010/04/11(日) 23:31:13.62 ID:WgXso/ov
530 :
ウケ(石川県):2010/04/11(日) 23:34:35.10 ID:UQZnEMX5
ジュイッシュは嫌いだがメルカヴァは好きだ
532 :
ウケ(石川県):2010/04/11(日) 23:38:34.79 ID:UQZnEMX5
533 :
釣り針(dion軍):2010/04/11(日) 23:44:01.14 ID:9KjTU9C/
戦車はよくなったのにいまや飛行機がヘタレた
535 :
ウケ(石川県):2010/04/11(日) 23:46:33.10 ID:UQZnEMX5
536 :
乳鉢(アラバマ州):2010/04/11(日) 23:50:04.63 ID:3PqQLA0b
>>535 ○
△
□
中
隊
なんと書いてあるのかな
537 :
電卓(大阪府):2010/04/11(日) 23:51:23.29 ID:+KDJInpn
>>522 ソ連へ譲渡された元イタリア戦艦かな?
>>ウケ(石川県)さん
感謝です。
538 :
包丁(茨城県):2010/04/11(日) 23:53:09.00 ID:w4RoI2Fu
素人的には、ティガーI型を集中運用すればよかった気がする。
ソ連製最強
540 :
釣り竿(東日本):2010/04/11(日) 23:54:28.38 ID:R7qvL2dS
542 :
ウケ(石川県):2010/04/11(日) 23:57:50.55 ID:UQZnEMX5
T34最強
ティーガーは量産出来なかったんだろ、凝りすぎて
ソ連はゴキブリ並みの生産力でT34を量産して勝った
544 :
乳鉢(アラバマ州):2010/04/11(日) 23:59:54.75 ID:3PqQLA0b
545 :
ざる(関東・甲信越):2010/04/12(月) 00:01:10.81 ID:dPjXEHor
日本陸軍も100t戦車試作してたんだよな
試走さえ満足にできないものだったけど
546 :
梁(石川県):2010/04/12(月) 00:02:42.18 ID:GSJInwyc
547 :
ペン(新潟県):2010/04/12(月) 00:05:39.87 ID:pmEMuZfT
最終的に
ソ連>アメリカ>ドイツ>イギリス>日本>その他 という印象がある
ソ連は質と量が備わり最強に見える
548 :
梁(石川県):2010/04/12(月) 00:08:05.59 ID:GSJInwyc
549 :
平天(広島県):2010/04/12(月) 00:12:22.19 ID:C2KAMUmj
550 :
ゴボ天(高知県):2010/04/12(月) 00:13:08.52 ID:IzRaGDMV
子供の頃リモコンプラモで作ったんだけど、
砲塔が無い、つか砲塔が分離してないドイツの戦車って何だっけ?
>>550 色々あり過ぎてわからんが有名なのは
V号突撃砲とヤークトパンター、時点でヤークトティーガーやエレファントかな
ちなみにあの形態の物は厳密には戦車ではなく自走砲
552 :
シュレッダー(東京都):2010/04/12(月) 00:19:10.09 ID:sWxES8bL
スターリン3は携行弾数少ないし
どーせソ連の照準器なんていい加減だから
当たりやしないうちにやられる
553 :
梁(石川県):2010/04/12(月) 00:20:46.00 ID:GSJInwyc
554 :
黒板(ネブラスカ州):2010/04/12(月) 00:25:04.09 ID:21NrtMmW
シナ兵は戦車見ただけで逃げ出すとか言ってたなぁ
>>546 「なかじまぶたい いいじまたい」
防諜の為に平仮名で書いてありますね。
557 :
鉛筆(沖縄県):2010/04/12(月) 00:27:03.49 ID:YtH0dMRQ
>>553 写真一枚一枚が日本の軍事情を正確に知らせてくれる至高の一枚
本当に残すべき資料だと思うよ
558 :
ゴボ天(高知県):2010/04/12(月) 00:27:49.08 ID:IzRaGDMV
>>551 どうも!
どうやらヤークトパンターらしいです。
田宮での名称はロンメルらしいですね。
T34って正面から攻めても砲弾がつるっと滑りそう
居住性最悪らしいが名戦車だと思う
560 :
梁(石川県):2010/04/12(月) 00:35:37.79 ID:GSJInwyc
561 :
ラチェットレンチ(千葉県):2010/04/12(月) 00:38:08.30 ID:8Lwhv2a8
石川県はお宝持ちだな。
ニュー速あなどれない。
562 :
ラジオメーター(神奈川県):2010/04/12(月) 00:41:47.72 ID:nRlh7EY/
>>530 天皇陛下の写真を持ってるとは
あんたの爺さん何者なんだ?
563 :
絵具(九州):2010/04/12(月) 00:43:10.61 ID:UT++VB2j
あ
564 :
梁(石川県):2010/04/12(月) 00:49:21.97 ID:GSJInwyc
なんという歴史的価値のあるスレ
567 :
トレス台(ネブラスカ州):2010/04/12(月) 01:01:51.36 ID:MPaVtEJ2
>>564 あの時代の天皇様は現人神
写真なんて恐れ多くて百姓なんか保てないはずだが
568 :
梁(石川県):2010/04/12(月) 01:08:48.63 ID:GSJInwyc
569 :
指錠(関西地方):2010/04/12(月) 01:09:37.97 ID:ZJR1jINE
アフイブログに取り上げられたりせんだろうな
570 :
木炭(東京都):2010/04/12(月) 01:10:20.83 ID:OeqjaCOK
>>567 どーなんだろうね
確かに御真影とかいって半ば神体扱いだったみたいだけど・・・
そーいうのは真正面からドアップで写ったもののみなんじゃないか?
571 :
ラジオメーター(神奈川県):2010/04/12(月) 01:12:45.54 ID:nRlh7EY/
戦前の陛下の写真なんて本当少ししか見たことないな
戦後ならいくらでもあるんだろうが
572 :
トレス台(ネブラスカ州):2010/04/12(月) 01:13:26.80 ID:MPaVtEJ2
>>570 よく考えれば戦後に集められたとなれば納得できる
573 :
梁(石川県):2010/04/12(月) 01:13:44.28 ID:GSJInwyc
574 :
マイクロピペット(西日本):2010/04/12(月) 01:17:18.54 ID:x78IeD5t
どういう理由で平仮名だと
防諜効果があるの?
575 :
はんぺん(愛知県):2010/04/12(月) 01:17:29.12 ID:pRNpwbMe
無難にMk. A
機関銃を恐れぬ頼りになる存在
576 :
便箋(ネブラスカ州):2010/04/12(月) 01:17:50.14 ID:OotBufrW
577 :
ろうと台(神奈川県):2010/04/12(月) 01:18:24.75 ID:0d1fPcO5
ティーガーUなんてRPGで一発だろ。
チハなら当たり所が良ければロケット弾が貫通して飛んでくから、一発じゃやられないかも知れない。
579 :
梁(石川県):2010/04/12(月) 01:20:06.80 ID:GSJInwyc
よくみると御霊前とあるな
581 :
便箋(ネブラスカ州):2010/04/12(月) 01:21:50.44 ID:OotBufrW
>>573 石川
もう一度御家族におじいちゃんの確認を取った方がいい
写真の内容からして、軍の報道班に所属してたんじゃないか
582 :
印章(神奈川県):2010/04/12(月) 01:24:55.15 ID:KYlKPS/7
>>574 ( `ハ´)←こういう人達の相手にしてたから。
583 :
便箋(ネブラスカ州):2010/04/12(月) 01:25:32.69 ID:OotBufrW
584 :
アリーン冷却器(大阪府):2010/04/12(月) 01:25:53.85 ID:ioX/g7Ta
>>548 将官は知識ある人が調べてみれば分かるだろうな
>>582 学ある人とか平仮名教え込んだらモロバレじゃね?
OperationFlashPointで戦車がきたときに恐ろしさは異常
BMPですら恐怖
588 :
梁(石川県):2010/04/12(月) 01:29:06.57 ID:GSJInwyc
>>585 漢字だと読み方が向こうさんにもあるから識別しやすい
ひらがなだと音自体が違うから難しい
そりゃ当然日本語に通じてる人間には無意味だろうけど、そういう人間は貴重だからな
俺の爺さんは満州開拓団の表彰状、勲四等とその時の写真しかなかったなぁ。
母方は出征前の写真とお袋が入営して生まれたんで命名の手紙くらい。
大正3年生まれの婆ちゃんの4歳くらいの頃の写真が無駄に可愛かった。
592 :
便箋(ネブラスカ州):2010/04/12(月) 01:35:33.63 ID:OotBufrW
>>588 確認取れる親戚はいないのかな
セレモニーや出航時、高級将官などが写されている
一般の兵士は撮影できないと思うよ
593 :
焜炉(不明なsoftbank):2010/04/12(月) 01:39:36.67 ID:5wt9t1IY
594 :
梁(石川県):2010/04/12(月) 01:40:51.96 ID:GSJInwyc
595 :
ペン(長屋):2010/04/12(月) 01:41:15.78 ID:SmhCQ9vU
5号がパンツで
6号がタイガーだっけ?
T-34とおふぁんつ、タイガーってどっちがつよいの?
>>594 光人社に持っていったら喜ばれそうだね。
597 :
すりこぎ(奈良県):2010/04/12(月) 01:43:41.65 ID:FBvUNSMy
最強はティーガーだろうな
598 :
指錠(関西地方):2010/04/12(月) 01:44:40.61 ID:ZJR1jINE
ちゃんと検閲されてるのか おもしろいなあ
599 :
ラジオメーター(東京都):2010/04/12(月) 01:45:02.42 ID:ffWjapN8
ドイツのティーゲルT、パンター、キングティーゲルあたりはタミヤのMMでよく作った
しかし出来がいいのはやっぱりW号戦車D型
タイガーはべらぼうに強い戦車だが
T34の生産性にはかなわない
脚遅い・燃費微妙・悪路ダメ・橋梁に制限ありじゃ使い所がねぇ。
602 :
スプーン(東京都):2010/04/12(月) 01:47:26.60 ID:LAbm9rxG
空爆とミサイルが浪漫をぶち壊した
603 :
梁(石川県):2010/04/12(月) 01:52:16.40 ID:GSJInwyc
604 :
下敷き(ネブラスカ州):2010/04/12(月) 01:53:45.36 ID:VrCOoVU6
ティーガーは戦車戦で最強だったが
イギリスに装甲貫通できる砲作られたり、ソ連にキャタピラ撃たれたりして利点が潰えた
後には機動力のあるパンターが最強ということになったな
605 :
分度器(アラバマ州):2010/04/12(月) 01:54:28.04 ID:0Eel5u5N
石川さん
なんだかグッときたので写真を保存させてもらっても構わないかい
606 :
磁石(愛知県):2010/04/12(月) 01:54:40.06 ID:O6jX8oj4
zipでクレ
戦時中の話を聞くのはほどほどにな
嫌がって話さない人もいるし…戦時中爆撃兵だった祖父も一切話さない
保存状態のいい写真が残ってるもんだなあ。
609 :
付箋(宮城県):2010/04/12(月) 02:00:07.87 ID:i9wF2NBq
写真はあと何枚あるんだ
寝たいのに寝られないw
610 :
串(東京都):2010/04/12(月) 02:00:15.19 ID:6ywx3OEs
戦争画像とかまとめるサイトとかあったら面白いな
戦車とか絶対乗りたくないわ。
密閉空間の中でいつ死ぬかわからんって怖すぎ
612 :
串(東京都):2010/04/12(月) 02:02:27.40 ID:6ywx3OEs
ある披露宴、新郎が海自の方でした。同僚上司達は制服で出席。
披露宴も御披楽喜に近づき、新郎のおじいさんの挨拶がありました。
一通りの祝いの言葉の後に、
自分が海軍にいた事。孫が艦に乗っている事を誇りに思う事。
自分達の世代の不甲斐なさのせいで今の海上勤務の方達には苦労を
掛けていると思う事。
たとたどしくですが話されました。
同僚達は知らなかったらしく酔っ払っていたのが、段々背筋が伸びていき
神妙に聞き入っていました。挨拶が終わり高砂の席の一人が「何に乗っておられたのだ」
と尋ねると、新郎は小声で「大和です」
それを聞いた海自組一同すっ転ぶような勢いで立ち上がり直立不動で敬礼を送りました。
おじいさんも見事な答礼を返されました。
613 :
輪ゴム(関東):2010/04/12(月) 02:05:15.69 ID:tNo1uwT9
何か装甲と火砲の性能だけでT-34とかISU持ち上げてるやついるが、赤軍の戦車は無線機ほとんど積んでなかったから大概各個撃破だぞ。指揮車両にはNKVDが乗り込んで乗員のモラール低いし、戦闘になりゃ真っ先に逃げ出すし。あと122mmは発射速度も遅いな。
ティーガァとパンタァは燃費悪いし、ティーガァは足周りが弱すぎて稼働率五割ってとこだろ。
アメの戦車は軽戦車以外はカス。シャーマンは打撃力が低いしそれはパーシングも同じ。正直アメは莫大な航空戦力持ってたからどうでも良かったのかもな。
イギリスは歩兵直協の歩兵戦車と機動戦向けの巡航戦車の二種類のカテゴリーを早くから導入していた。歩兵戦車は足は遅いがとにかく頑丈で重装甲。レンドリースでソ連に供与された戦車の中ではバレンタイン戦車が最も評判が良かった。
巡航戦車は目立った活躍はしていないが、数多くのシリーズが生産されている。縁の下の力持ち的な存在。
結局イギリスはアメリカからライセンス生産でM3やM4を生産し運用する事になるが、いずれも本家に改良を施し、バランスの取れたいい車両だった。特に17ポンド砲をつんだ通称『シャーマン・ファイやフライ』は数少ないティーガァやパンタァに対抗できた?
614 :
梁(石川県):2010/04/12(月) 02:05:41.09 ID:GSJInwyc
欠字部分はどうしようもないが隊兵憲区軍?○○かな
下の飛鳥ってのはなんだろう
618 :
輪ゴム(関東):2010/04/12(月) 02:09:41.23 ID:tNo1uwT9
>>613 途中で切れた。
『ファイヤフライ』はティーガァやパンタァに対抗できた数少ない戦車。地味で目立たないが、歩兵戦車の最終形態とも言えるチャーチルは重装甲を生かし、様々なバリエーションが作られて歩兵支援に活躍した。
こうして見ると各国一長一短あるが、一番バランスよく生産運用していたのはイギリスのような気がするな。
619 :
梁(石川県):2010/04/12(月) 02:10:04.43 ID:GSJInwyc
>>605 構わんよ。資料として残るのなら喜ばしい
>>606 スキャンしながら上げてるんで一枚ずつしか上げられない。すまない
>>607 デリケートな事だからな。親戚のじーさんは出征してないから結構嬉しそうに当時の話はするな
>>609 スナップ写真みたいなのはまだ何十枚かあるな
スキャンしながらなんですまない
620 :
ダーマトグラフ(福島県):2010/04/12(月) 02:14:09.18 ID:1Xi+ohDB
>>33 雪原に穴掘って戦車来るの待ってた奴だっけ?
622 :
ラチェットレンチ(千葉県):2010/04/12(月) 02:16:37.04 ID:8Lwhv2a8
>>620 どこで運用しようと考えてたんだよこんなの。
行動制限は酷いし、足遅いし、空からも陸からもいい的だし。
>>622 向こうからやって来るのが常態化してるからこその車輌だろうね。
625 :
炊飯器(石川県):2010/04/12(月) 02:20:37.27 ID:bRV9k/yh
こいうやっていつかは大鳳とか信濃の公試の写真が出てきたりしてw
627 :
梁(石川県):2010/04/12(月) 02:25:22.14 ID:GSJInwyc
628 :
画用紙(アラバマ州):2010/04/12(月) 02:26:41.59 ID:3zreSL4j
日本の戦力は未開の首狩り族レベル
右のチョビヒゲまさに日本人といった面構えだのう
630 :
串(東京都):2010/04/12(月) 02:27:21.76 ID:6ywx3OEs
ID:GSJInwyc
の画像をスライドショーにしてBGMに
小田和正の「言葉になら〜ない」ってかけたら愛想
631 :
指錠(関西地方):2010/04/12(月) 02:28:09.17 ID:ZJR1jINE
632 :
磁石(愛知県):2010/04/12(月) 02:28:36.34 ID:O6jX8oj4
この写真って普通に歴史的価値のある資料なんじゃね
ニュー速に貼られるだけじゃもったいなさ過ぎる
本とかに纏めて掲載出来るレベル
>>627 靖国の遊就館に寄贈しろ
写ってる方々のご遺族は喜ぶぞ
これだけの高画質
どうなんかな
俺が以前強制執行や遺品整理のアルバイトしたときなんだけど
戦時中の写真集みたいのが出てきたっけなー
古本屋行きだろうけど、結構興奮したっけな。
どういうものなのかどっかで調べられないかな。
635 :
エリ(関東・甲信越):2010/04/12(月) 02:31:06.42 ID:OLyihc1C
>633
今時デジタル化してほしいな
636 :
定規(千葉県):2010/04/12(月) 02:31:36.93 ID:aHSI3u88
鹵獲キチガイのフィンランドが運転するT34が最強
637 :
炊飯器(石川県):2010/04/12(月) 02:31:47.51 ID:bRV9k/yh
nhkに売れば、スペシャル造れるレベル
一枚目やばいな
なんともいえない気持ちになる
>>619 兵学校に行ってる最中に終戦を迎えたもう一方の祖父でさえ何も語らないからなあ
空飛ぶ葉巻に乗ってた祖父なんて何もいえないだろうな
>>607 うちの爺さんは下士官で対空砲で英軍機落としたと自慢気に語ってたなw
後に英軍の捕虜になったけど帰還のとき、なぜかお土産を大量に貰ってきたと父が言ってた。
戦後は博打にはまって入り婿に入ってた祖母の財産を一気に失って
そのときに戦中の物もなくなったとかで、なぜか勲章の入ってた箱だけ持ってたw
641 :
修正テープ(関東・甲信越):2010/04/12(月) 02:37:42.98 ID:vxrJu9zS
まさかこんな資料だらけのスレになるたぁな
それこそどギツいミリオタに売ったらそこそこの金になるだろ
642 :
梁(石川県):2010/04/12(月) 02:39:18.63 ID:GSJInwyc
ミウラ写真館というのはいったい…
zipで
このレベルのが揃うのなら軍板に個人所有の軍関連写真スレを立ててもいいかもな。
645 :
アリーン冷却器(大阪府):2010/04/12(月) 02:40:48.27 ID:ioX/g7Ta
最弱はソビエト
良い顔してるね
648 :
下敷き(アラバマ州):2010/04/12(月) 02:43:25.52 ID:opwfF5zD
大戦中って第二次?
それなら普通にドイツの戦車部隊を、戦車部隊で退けたロシアじゃね?
649 :
炊飯器(石川県):2010/04/12(月) 02:44:11.19 ID:bRV9k/yh
650 :
画用紙(神奈川県):2010/04/12(月) 03:02:24.12 ID:oLax0kk8
>>503 たいした戦果もあげていないジャップの分際で
なんでそんなジョークを飛ばせるんだろう
アリエテ戦車師団>>>>>日本の戦車部隊(連隊単位の運用した出来なかった)なのに
最近ジャップって言うの好きだよねきみたち
652 :
そろばん(秋田県):2010/04/12(月) 03:27:31.00 ID:LIvFMYIl
よく分からんが戦果を上げなきゃ冗談言っちゃダメなの?
>>556 駆逐戦車なんてグデーリアンが対戦車自走砲のジャンルに
無理矢理「戦車」と付けたかっただけで実質的には自走砲と一緒だよ
654 :
ラジオペンチ(コネチカット州):2010/04/12(月) 03:30:54.46 ID:bAWh6Sqr
駆逐洗車は縦割り行政の産物だろ
自走砲=砲兵で機甲師団の管轄外だし
で、名前だけ変えた
655 :
マジックインキ(関東・甲信越):2010/04/12(月) 03:32:33.96 ID:4daVbskC
おまえら陸軍と海軍みたいにいつも揉めてんな
>>654 その通りだな
グデーリアンも初めの頃はV突の生産にめちゃくちゃ反対してた癖にw
駆逐洗車ってものすごい綺麗になりそうだなオイ
657 :
ドラフト(コネチカット州):2010/04/12(月) 03:36:40.12 ID:bAWh6Sqr
あ、うちも上海事変従軍者に配布されたアルバムが出てきたよ
誰かがクレヨンで落書きしてたけど、貴重品だよな
658 :
釜(福岡県):2010/04/12(月) 03:52:10.38 ID:XynpPlty
>>620 要するに、戦闘を指揮するための移動司令部って感じ?
659 :
串(東京都):2010/04/12(月) 03:54:35.27 ID:b+ATCbVX
660 :
マイクロピペット(西日本):2010/04/12(月) 04:19:25.21 ID:x78IeD5t
当時のカメラって高級品じゃないの?
今でいうテレビ局のカメラみたいな。
普通の兵士が趣味の嗜好品扱いで持ち歩ける程度のものだったのだろうか
661 :
顕微鏡(コネチカット州):2010/04/12(月) 04:26:05.61 ID:21NrtMmW
うちの爺さんも戦車兵だったけど(昭和20年にフィリピンで戦死)、現地人と戦友と笑顔で仲良く写ってる写真がある。
たまに手紙と一緒に祖母のもとに届いたらしけど、そうゆう写真って、現地の写真屋に頼んで撮影して貰ってたんかなぁ。
戦車の性能はその国の自動車産業のレベルに比例する
663 :
画用紙(長屋):2010/04/12(月) 04:48:33.48 ID:B6L+L9Xt
いまはいっぱしの戦車が作れるようになってよかったな
あとは航空機だよ
対潜哨戒機(P-X)はどうにかエンジン含めて国産化できそうだけど、輸送機(C-X)や旅客機(MRJ)はエンジン外国製だし、
戦闘機は計画すらない
664 :
ガムテープ(東京都):2010/04/12(月) 05:17:29.16 ID:qzk20NXu
T34って総合的にまとまった良い戦車だとは思うけど、面白味がないよね
今の、どの会社も形がほとんど変わらなくなっちゃったF1みたいな感じ
>656
ゲーリングもBf110に駆逐機と名付けていたね、ドイツ人は駆逐って単語が好きだな
666 :
はさみ(埼玉県):2010/04/12(月) 05:53:39.19 ID:QDgXW75n
強さとかわりとどうでもいいだろ
667 :
大根(東京都):2010/04/12(月) 06:12:57.23 ID:v2RX40bF
>>613 T-34-85やIS-2は無線完備だがw
指揮車両にNKVDってタンクデサントでもしてたのかよwww
同志スターリンウラー!
祖国のためにウラー! ,,,,,,,,,, ,,,,,,,, タンクデザントウラー!
[★,l,,,l] [,★,,l,] ,, ,,,,,,,,,,
,__ (Д゚ ,,) (゚Д゚,,)[, [★,l,,,l] 三
゚゙゙゙゙゙∩0)'t`_`,/il`:´_ヽ_ (Д゚ ,,)
_ ,,---/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゚゙゙゙゙゙∩0) ゚゙゙゙゙゙∩0)'t`゙`! 三
.l_lニニニニニニニニニ二二/..,/ ★ 〈~〉 ヽ,,L_ハ,__ゝ ,Lハ ヽ
l:__:ll ̄`ー-- ,,__,,, ---┬−ー`(__」、_,,) (__」ヽ_ノ)_
_`ゝ,,________ ゙/三l三l三l三l ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄l
,,--/ ll_) (__l==lコ ====. ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l_| |___| |_l、 三
━(/_/l二二二二l ~ ~ \、 三
/二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニヽ ,, ::(::⌒);;)
/__/´⌒`ヽ;;;;〆´⌒`ヽ;;;;;;〆´⌒`ヽ;;;;;〆´⌒`ヽ;;;;;;〆´⌒`ヽ;;;;;〆´⌒`ヽ /´⌒`ヽヾ ;´;; ;⌒) ´゙) ;)
l::::(O)::::l 〃 γ~ヽ ゙i 〃 γ~ヽ ゙i〃 γ~ヽ ゙i ,〃 γ~ヽ ゙i〃 γ~ヽ ゙i l::::(O)::::l :;:(,,;;(´⌒;;(´⌒;;(´⌒;;(´
ヽ _,,ノ i ヽ,,ノ 〃.i ヽ,,ノ 〃i ヽ,,ノ 〃 i ヽ,,ノ 〃i ヽ,,ノ 〃ヽ _,,;; ..;;;;(´⌒;(´⌒;;(´⌒;;(´⌒;;)
"'''- .._ヽ、___,,/,_,ヽ、___,,/,_,ヽ、___,,/,_,ヽ、___,,/,_,ヽ、___,,;.(;; (;;(⌒;;(´⌒(´ ;;⌒) (::⌒;;;,,,) ;::⌒).
T-34/76
_n__,,,,,,,,,,,,,__, __,. __,. __,
______r-,:''゛i rュ 'i,t_, i,t_, 'i,t_, 'i,t_,
. └────l__;: .i За Ссср!'l' ̄ 'l' ̄ 'l' ̄ 'i' ̄
':,_i___r──r──┘──┘──┘──┘
,,,,,,,,,,,,,,,,,,、/ll二二二il二二二li二二二l!二二二ii ̄⌒'; ii ̄⌒'; ii ̄⌒'; ii ̄⌒'; ( )
/,・。・ヽ~^''=''^~O~^''=x=''^~O^''〜'^~O~^+'''〜=r''^ti! r''^ti!, r''^ti!, r''^ti!, ()( ) )
i,)・_・ノ /⌒';9、/⌒';9、/⌒';9、/⌒';9,/⌒';9,/⌒'; ゝ,ノ;j. ゝ,ノ;j. ゝ,ノ;j. ゝ,ノ;j ( ) ) )
^'+x,,_ゝ,,゚_ノ ゝ,゚_ノ ゝ,゚_ノ ゝ,,゚ノ ゝ,゚ノ ゝ,゚ノ,,、=''^ ,,、=''^ ,,、=''^ ,,、=''^ ) ( )
~~~~~~~~^~~~~^~~~~~~~"~~~~~"~~~~"~~ "~~~~" "~~" ~~~"
KV-1
ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ・・・
∧=∧ ∧=∧ ∧=∧ ∧=∧
/),, ゚Д゚j) /),, ゚Д゚j) /),, ゚Д゚j) /),, ゚Д゚j)
ゝ'. ^:^i) ゝ'. ^:^i) ゝ'. ^:^i) ゝ'. ^:^i)
∩┌====┐ ∩┌====┐ ∩┌====┐ ∩┌====┐ 二
__.γ二"/_ ̄"l"_ヽ___γ二"/_ ̄"l"_ヽ____γ二"/_ ̄"l"_ヽ____γ二"/ ̄ ̄"l" ̄ヽ 二
‐┬┘└――――――――┬┘└――――――――┬┘└――――――――┬┘(( ★100| ) ___ 二
>ニニニゝ========┴(ll) ,>ニニニゝ========┴(ll) ,>ニニニゝ========┴(ll) ,>ニニニゝ========┴(ll) )
.l)フ∠// ヽニニヽ Y, l)フ∠// ヽニニヽ Y, l)フ∠// ヽニニヽ Y, l)フ∠// ヽニニヽ Y――‐"、 二
,――>――― , ―‐< ,――>――― , ―‐< ,――>――― , ―‐< ,――>――――――――――‐\ 二
.<―‐‐<〃ヽ√゙Y<--((――<―‐‐<〃ヽ√゙Y<--((――<―‐‐<〃ヽ√゙Y<--((――<―‐‐<〃ヽ√゙Y√゙Y√゙Y√゙''√゙Y《* 》
ゝニ\ ソ { .0.}{ ..ゝニ\_ ゝニ\ ソ { .0.}{ ..ゝニ\_ ゝニ\ ソ { .0.}{ ..ゝニ\_ ゝニ\ ソ { .0.}{ .0 }{ .0 }{ .0 }{ .0 }ヘノ
 ̄ ̄ゝニ\ N__,∧,_ノ\ニゝ ̄ ̄ゝニ\ N__,∧,_ノ\ニゝ ̄ ̄ゝニ\ N__,∧,_ノ\ニゝ ̄ ̄ゝニ\ N__,∧,_ノ,ヘ__,∧__∧__ノ/ 二
^ ̄ ̄^^^^^^^^^^^^^^^ ^^^^ ̄ ̄^^^^^^^^^^^^^^ ^^^^ ̄ ̄^^^^^^^^^^^^^^ ^^^^ ̄ ̄^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ̄ ̄ ̄
T-34/85
f:i ___ q
_ ,,---/~.| ̄~l ̄i ̄ ̄| ̄~| ̄ヽ
.l_lニニニニニニニニニ二二/..,| .| | 〔〈=〉 .| | ヾ
l:__:i\.__| |....」,,o_,,..|__|__.`,
_`ゝ,,二二 -‐ '' "/|三l三l三l三l三l ̄ ̄ ̄`ヾ
,,--/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \-:、
━=/_/l二二二二二l .lコ=====ll===l ̄)\ヽ
/二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニヽ
/__/´⌒`ヽ;;;;〆´⌒`ヽ;;;;;;〆´⌒`ヽ;;;;;〆´⌒`ヽ;;;;;;〆´⌒`ヽ;;;;;〆´⌒`ヽ /´⌒`ヽヾ
l::::(O)::::l 〃 γ~ヽ ゙i 〃 γ~ヽ ゙i〃 γ~ヽ ゙i ,〃 γ~ヽ ゙i〃 γ~ヽ ゙i l::::(O)::::l;
ヽ _,,ノ i ヽ,,ノ 〃.i ヽ,,ノ 〃i ヽ,,ノ 〃 i ヽ,,ノ 〃i ヽ,,ノ 〃ヽ __,,.ノ,'
"'''- .._ヽ、___,,/,_,ヽ、___,,/,_,ヽ、___,,/,_,ヽ、___,,/,_,ヽ、___,,/,_, .-''"
Zovod Nr27 Version T-34/76
レニングラードとヴォルホ戦線で使用された
STZ(スターリングラード・トラクター製造所)製を
レニングラード第27工場で改修した増加装甲付きT-34
o f:i ,、__エエ_ o
,, __,, :.'' "~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''丶
_________,, " i 〃 〈゙‐'〉 ヾ
└───────.,l.,,__|_ll‐、 _o ___`、________
_`ゝ`.ー.--/_/ ̄ ̄ ̄ / ll・!!!!!!・!!!!!!・!!!!!!l \ `ヾ
_,ヘ/ | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄\-:.、
━=ll_)/_./ !ニニ!ニニニ.lニニ l lニニ.lニニニ.lニニ |┬──┬┐\.ヽ、
,, '' "~二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニヘ
,'' /´⌒`ヽ;;;;〆´⌒`ヽ;;;;;;〆´⌒`ヽ:;;;;;;;:〆´⌒`ヽ;;;;;〆´⌒`ヽ;;;;〆´⌒`ヾ ;;/´⌒`ヽ'
\.l::::(O)::::l 〃 γ~ヽ ゙i 〃 γ~ヽ ゙i 〃 γ~ヽ ゙i,〃 γ~ヽ ゙i〃 γ~ヽ ゙i l::::(O)::::l;
ヽ _,,ノ i ヽ,,ノ 〃.i ヽ,,ノ 〃 i ヽ,,ノ 〃i ヽ,,ノ 〃i ヽ,,ノ 〃ヽ __,,.ノ,'
"'''- .._ヽ、___,,/,_,ヽ、___,,/,_,_,.ヽ、___,,/,,ヽ、___,,/,,.ヽ、___,,/,_, .-''"
Т-34/76 1940年型 溶接砲塔
o f:i ,、__エエ_ o
,, __,, :.'' "~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''丶
_________,, " i 〃 〔゙‐'〕 ヾ
└───────.,l.,,__|_ll '、 o _`、________
_`ゝ`.ー.--‐ '' " ~ ̄ `'''''''Z ll・!!!!!!・!!!!!!・!!!!!!l \ `ヾ
_,ヘ/ | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄\-:.、
━=ll_)/_./ !ニニ!ニニニ.lニニ l lニニ.lニニニ.lニニ |┬──┬┐\.ヽ、
,, '' "~二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニヘ
,'' /´⌒`ヽ;;;;〆´⌒`ヽ;;;;;;〆´⌒`ヽ:;;;;;;;:〆´⌒`ヽ;;;;;〆´⌒`ヽ;;;;〆´⌒`ヾ ;;/´⌒`ヽ'
\.l::::(O)::::l 〃 γ~ヽ ゙i 〃 γ~ヽ ゙i 〃 γ~ヽ ゙i,〃 γ~ヽ ゙i〃 γ~ヽ ゙i l::::(O)::::l;
ヽ _,,ノ i ヽ,,ノ 〃.i ヽ,,ノ 〃 i ヽ,,ノ 〃i ヽ,,ノ 〃i ヽ,,ノ 〃ヽ __,,.ノ,'
"'''- .._ヽ、___,,/,_,ヽ、___,,/,_,_,.ヽ、___,,/,,ヽ、___,,/,,.ヽ、___,,/,_, .-''"
T-34/76 1940年型 鋳造砲塔
q ∩,、___ q
_ ,,--- ,,''~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
l_.lニニニニニニニ二二/..〃r――‐、〈゙‐'〉.''~ ̄ ̄` ヾ
l:__:l,~` 、 o __', _,,―――、._ ,、 _
_`ゝ.,, `ー―― '' " ̄ ̄/.l三l三l三l-! ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄l
,,--/l" ̄ ̄ ゙̄l ̄l" ̄ ̄ ゙̄l ̄l" ̄ ̄ ゙̄l~!_| |___| |_l-:、
━=ll_)/_/l二二二二二l ~ ~ \ヽ
,, '' "~二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニヘ
,'' /´⌒`ヽ;;;;〆´⌒`ヽ;;;;;;〆´⌒`ヽ:;;;;;;;:〆´⌒`ヽ;;;;;〆´⌒`ヽ;;;;〆´⌒`ヾ ;;/´⌒`ヽ'
\.l::::(O)::::l 〃 γ~ヽ ゙i 〃 γ~ヽ ゙i 〃 γ~ヽ ゙i,〃 γ~ヽ ゙i〃 γ~ヽ ゙i l::::(O)::::l;
ヽ _,,ノ i ヽ,,ノ 〃.i ヽ,,ノ 〃 i ヽ,,ノ 〃i ヽ,,ノ 〃i ヽ,,ノ 〃ヽ __,,.ノ,'
"'''- .._ヽ、___,,/,_,ヽ、___,,/,_,_,.ヽ、___,,/_,ヽ、___,,/_,ヽ、___,,/,_, .-''"
T-34/76 1942年型 第112クラスノヤ・ソルモヴォ工場製 鋳造砲塔
,,,,,,,,,,,
[,|,,,★,,|] この頃からタンクデサント用の手摺りが
(, ^ω^) 溶接されるようになります
〈゙‐'〉〔゙‐'〕、〈゙‐'〉.
顔に見えるな。
676 :
餌(神奈川県):2010/04/12(月) 09:25:21.61 ID:YL3WxWap
タンクデサントの寿命は一般ロシア人の中でも格別に短く、
2〜3週間で消えゆく儚く美しい生き物です。
>>665 戦闘の意味も含む独語のjagtという言葉そのものの原意が英語で言うhunt、つまり“狩猟”なのだ
それをJagtpanzerなどの兵器名として訳するときに駆逐という日本語になった
ただし独語で戦闘機はJagdflugzeug(ヤークトフルークツォイク)で
Bf110のような駆逐戦闘機はZerstörer(ツェルシュテレーア)に分類される
ちなみにZerstörerは元々駆逐艦の意
水雷艇や潜水艦を駆逐する艦の名を爆撃機を駆逐する戦闘機にも冠したというわけである
もう一つおまけとして付け加えると、猟兵の元祖はナポレオン戦争時代にスウェーデンで編成された騎馬猟兵とされている
当時は今でいう特殊部隊的な役割を持っていて、後方撹乱や狙撃戦などで活躍していた
ちなみに今でもスウェーデンではエリート部隊としての猟兵(瑞語:Jägarförband イェーガーフェルバンド)区分があり
その中でも山岳猟兵(瑞語:fjälljägare フィェールヤーガレ)がトップエリートとされている
678 :
やかん(アラバマ州):2010/04/12(月) 11:49:15.03 ID:7uNJczSC
戦車の上部ハッチ付近の強度ってどうなの?
迫撃砲くらい余裕で耐えるの?
680 :
大根(長屋):2010/04/12(月) 12:17:52.40 ID:j6BGQ85Q
>>679 迫撃砲ってそんな貫通力ないよ
まあ、砲弾のサイズによりけりだ重迫だと危ない
681 :
鉤(新潟県):2010/04/12(月) 12:18:46.11 ID:unoIB7we
ケーニヒス
682 :
画用紙(長屋):2010/04/12(月) 12:19:08.67 ID:B6L+L9Xt
>>679 対人迫撃砲ならそりゃチハだって耐えられるでしょ
683 :
鉤(新潟県):2010/04/12(月) 12:21:46.96 ID:unoIB7we
>>682 上面は10mmだから意外ときついと思う
684 :
鉤(新潟県):2010/04/12(月) 12:23:52.20 ID:unoIB7we BE:1190016858-PLT(13013)
ついでにシャーマンも25mmほどらしいし
上部に食らうとさすがにきついんじゃない
90式の操縦手ハッチは230kgあるとか
686 :
焜炉(コネチカット州):2010/04/12(月) 12:27:45.09 ID:OotBufrW
>>685 操縦士はどうやって開け閉めしてるんだろう
昔の潜水艦上甲板ハッチだってそんな重くないぞ
687 :
絵具(中国・四国):2010/04/12(月) 12:27:56.49 ID:iQGCkxBj
手榴弾で装甲が破壊できるレベルの薄さだろ
チハの上部なんて
688 :
画用紙(長屋):2010/04/12(月) 12:28:10.61 ID:B6L+L9Xt
>>683 迫撃砲ってふつう榴弾で対人用だよな?
直撃や至近弾ならヤバいだろうけど、大丈夫じゃないの?
つうかシナ戦線ではどうだったの?
蒋介石軍はドイツ製の迫撃砲を使ってたんだよな?
689 :
ライトボックス(埼玉県):2010/04/12(月) 12:28:41.48 ID:PnTJ2uYl
こう言うのは詳しくないけど、昔いっぱいプラモデルを作ったな、戦艦とか。
戦車だとドイツのロンメルか。
690 :
鉋(神奈川県):2010/04/12(月) 12:30:21.23 ID:LKvkar3w
一台一台の能力ならティーガー
しかし構造が複雑すぎて量産は不可能
簡単お手軽でいくらでも作れるシャーマン
しかしティーガー相手だと10対1でも無理
こんな感じ?
691 :
大根(長屋):2010/04/12(月) 12:35:48.49 ID:j6BGQ85Q
>>690 ティーガーは足回りが糞だから防衛にしか使えないよ
攻め込む側だったら足のおせー棺桶
止まってても敵が突っ込んできたから役に立っただけ
692 :
昆布(千葉県):2010/04/12(月) 12:40:55.66 ID:+yV+m279
頑丈に、火力を強く作ろうとすれば、燃料をバカ食いするし、足回りも不安定になる。
兵器としては、やはりバランスが大事。
693 :
昆布(千葉県):2010/04/12(月) 12:42:13.21 ID:+yV+m279
ついで、飛行機が出現して以後は、制空権なしには運用できないわけだから、
戦車単体で論じるのもどうかと。
694 :
大根(長屋):2010/04/12(月) 12:43:25.62 ID:j6BGQ85Q
>>693 それいっちゃうとどの国家が優秀かになっちゃうぜ
>>694 二次大戦以降はそんなもんです
ロマンの欠片もない世の中になってしまった
696 :
画用紙(長屋):2010/04/12(月) 12:53:15.13 ID:B6L+L9Xt
T-34やシャーマンとか挙げるやつは、ツマラないやつなのは間違いない
私は巨人ファンです。車はカローラです。といってるようなもの
,,,,,,,,,,,,, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[|,,★,,,|] <ん? 何か踏んだか?
ミ゚Д゚ 彡 \____________
_ ,,---/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶 三
.l_lニニニニニニニニニ二二/..,/ ★ 〈~〉 ヽ 三
l:__:ll ̄`ー-- ,,__,,, ---┬−ー` _ ,、 _
_`ゝ,,________ ゙/三l三l三l三l ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄l
,,--/ ll_) (__l==lコ ====. ~ ̄★ ̄ ̄ ̄l_| |___| |_l、 三
━(/_/l二二二二l ~ ~ \、 三
/二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニヽ ,, ::(::⌒);;)
/__/´⌒`ヽ;;;;〆´⌒`ヽ;;;;;;〆´⌒`ヽ;;;;;〆´⌒`ヽ;;;;;;〆´⌒`ヽ;;;;;〆´⌒`ヽ /´⌒`ヽヾ ;´;; ;⌒) ´゙) ;)
l::::(O)::::l 〃 γ~ヽ ゙i 〃 γ~ヽ ゙i〃 γ~ヽ ゙i ,〃 γ~ヽ ゙i〃 γ~ヽ ゙i l::::(O)::::l :;:(,,;;(´⌒;;(´⌒;;(´⌒;;(´
’、′‘ .・”ヽ _,,ノ i ヽ,,ノ 〃.i ヽ,,ノ 〃i ヽ,,ノ 〃 i ヽ,,ノ 〃i ヽ,,ノ 〃ヽ _,,;; ..;;;;(´⌒;(´⌒;;(´⌒;;(´⌒;;)
、.・”
>>696” "'''- .._ヽ、___,,/,_,ヽ、___,,/,_,ヽ、___,,/,_,ヽ、___,,/,_,ヽ、___,,;.(;; (;;(⌒;;(´⌒(´ ;;⌒) (::⌒;;;,,,) ;::⌒).
698 :
グラインダー(埼玉県):2010/04/12(月) 12:59:33.13 ID:QiuHGA9V
シャーマンてガンダムで言ったらザクみたいなもんでしょ
でもシャーマンってドイツ戦車にはない砲スタビライザー付だぜ
700 :
串(東京都):2010/04/12(月) 13:10:45.37 ID:b+ATCbVX
パンターで十分だった
703 :
足枷(関西・北陸):2010/04/12(月) 13:27:17.38 ID:ohUr87hb
やっぱりミサイル関係が一番つまらないな。
あれが戦争のロマンを無くした。
核はつめるは誘導で見えないところから狙い撃ち出来るわ。
次が爆撃機かな。あれも届かないところから卑怯だ。
ヘリだけとかなら対空戦車で対抗出来るからな。
704 :
ビュレット(神奈川県):2010/04/12(月) 13:40:52.54 ID:24QWoiNV
タケミカヅチ
705 :
烏口(大阪府):2010/04/12(月) 14:21:09.26 ID:rlA2gUuk
>>703 最近のヘリは対空戦車の範囲外からミサイルが撃てるぞ
706 :
昆布(千葉県):2010/04/12(月) 14:52:16.25 ID:+yV+m279
現代戦で、一定以上の技術レベルの国同士が闘ったら、ミサイルの「利口さ」競争になるのかな。
>>705 今は対空戦車の優位性がないから開発されないだけで相手がヘリだけとなればそれに特化した対空戦車が作られるんじゃないの?
>>706 戦う軍隊と兵士達の利口さも忘れちゃいけないよ
あとやる気
イラク戦争の時のイラク兵みたいに戦う気ゼロではせっかくの兵器も戦術も役に立たない
もう戦車はロボットになって戦略ネットワークの単なる末端になるんじゃね
したら装甲もどんどん薄くなって対テロ用に小型になっていくような感じ
歩兵の指令で動くパシリみたいな
このままミサイルが進化したらホバリングするミサイルとか小銃に付けるグレネードで誘導ミサイル撃てるようになりそうで嫌だ
CSフジの「プラモつくろう」でオーゴシトモエが戦車作ってたのは萌えた
712 :
鉤(新潟県):2010/04/12(月) 16:39:41.71 ID:unoIB7we BE:1338768959-PLT(13013)
そうなると相手はその戦車じゃ倒せない戦車出してくるだろうし
そうなると一方的に倒されるだけになる
まあ対テロに特化したのは出るだろうけど
まだこのスレが残ってて良かった。
>>642さん、感謝です。
>>660 高級品でしたが、写真を趣味にしてる人は多くいました。
あんまし詮索はしたくないが、お宝画像うpの
石川のじーちゃんは「米作ってた」というが、
実際の小作人じゃなかったんだろ?
おそらく地主系の五男とか六男とかそんなんじゃないのか。
地主の五男、六男、は庶民でありながら下人ではない、学もあって
しかも死んでも血筋に問題がない、そんな人物は当時、真っ先に
技能職で戦地に随伴している例が多い、ウチの祖父もそうだが。
今のデジカメじゃないんだぞ、カメラの撮影に関して、
露出の技術のみならず検閲印があるってことは、
現像プリントまでやった上で70年後に、
これだけの画質を維持している技能の持ち主、
ましてや天皇の写真まで持ってるとは、推して知るべし、だな。
ちなみにウチのジィちゃんもミンダナオだったが、
奇跡的に生き残ったクチだったよ。
会戦前から商船関連で南方に赴いていたようで、
断片的なことしか話さなかったが、どう聞いても話がうますぎる。
軍属でもなかったクセに当時の事情に詳しすぎた。
絶対に口を割らなかったが、南方物資調達の調査と下準備、
いわゆる第5列ってヤツだったんじゃないか、と思うのだが。
うちのじいちゃん連中は誰も戦場には行ってなかったみたいだ。
じいちゃんが兵隊だって言う家って多いのか。
うちのじーさんは内地で銃剣教えてたらしい
718 :
漁網(静岡県):2010/04/12(月) 19:38:50.71 ID:FM7MlSXg
>>715 じいちゃんが奇跡的な生き残りってパターンは結構あるのよ。
(年齢もよるけど)内地で結婚した結果として俺達がいるわけでwwwww
ウチのじいさんもそれで、少年兵として満州に参加したんだが、奇襲に
あって部隊は壊滅。じいさんは隊長の馬の世話してて助かったそうだ。
719 :
マントルヒーター(沖縄県):2010/04/12(月) 19:47:00.13 ID:+xyaUUL7
二次大戦の戦車ならセンチュリオンが最強じゃないの?
ずっと中東戦争で活躍してたしT34なんか相手じゃないよな。
720 :
クレパス(関東・甲信越):2010/04/12(月) 19:50:28.73 ID:igpmqNm2
>>711 そいつ、模型界の矢口って感じがしてムカつくわ
下手くそだし
うちのじいちゃんは内地でオート三輪で物資輸送してた
末期は山賊とか凄かったらしい
横流ししてれば一財産だったのにそれをしなかったじいちゃん尊敬してる
722 :
ばくだん(新潟県):2010/04/12(月) 20:15:11.59 ID:kfnjVxw2
>>710 グレネードランチャーからミサイルは撃てる。それくらいの技術はある
価格が高くて割に合わないと思うけど
ミサイルではないけどスマート弾という物はテストされてて
敵の頭上で爆発するように信管をセットできる
723 :
羽根ペン(岡山県):2010/04/12(月) 20:19:58.15 ID:6h5fwFNq
ナチスドイツ陸軍ティーガー VS 大日本帝国陸軍銀輪部隊
724 :
ホールピペット(アラバマ州):2010/04/12(月) 20:24:44.47 ID:x7Ce9XVC
725 :
飯盒(愛知県):2010/04/12(月) 20:34:02.41 ID:fQd83kz1
726 :
羽根ペン(岡山県):2010/04/12(月) 20:35:41.11 ID:6h5fwFNq
銀輪部隊電撃戦
>>719 センチュリオンて間に合わなかったんじゃなかったっけ?
少なくとも実戦はしてないだろ。
やってもキングタイガーに勝てたかは微妙。
攻撃力ならスーパーパーシングかな?
728 :
画用紙(兵庫県):2010/04/12(月) 20:40:26.92 ID:nAMvcmcA
えらく貴重な写真が上がってるな
乙
>>727 キングタイガーなんてタイガーの整備性の悪さもパワーアップさせた(現場にとって)悪夢のような戦車じゃねーか。
730 :
鉋(群馬県):2010/04/12(月) 20:42:14.27 ID:N62z4XoE
パンテルG型
>>690 シャーマンも後期のものは装甲が厚くなってかなりいい勝負したんじゃなかったか?
それでもタイガーと1対1では勝てなかったらしいが。
COHでは無理だった
シャーマンどころかパーシングでもパンターとやると分が悪い
>>729 でも正面からやり合った場合は大戦で一番強い戦車だろ。
それにそれほど機動性やなんかも悪くなかったらしいし。訓練不足のクルーや末期のおぼつかない整備のせいでネガティブなイメージが強いんだと思うよ。
正面最強はヤクトティガーじゃね?
マウスはまぁアレだから
ヤクトタイガーは駆逐戦車だからちょっと違うと思う。
キングタイガーの前面装甲は実戦では1度も貫通されたことないって本に書いてあった
JS-2完成の暁にはキングタイガーなど・・・
738 :
鉤(新潟県):2010/04/12(月) 22:25:46.31 ID:unoIB7we BE:297504252-PLT(13013)
Eシリーズさえ目途が立てば…
>>737 IS-2は貫徹力それほどでもないよ
初速遅いしソ連の照準器の質の悪さが影響してほとんど当たらないし
しかも平均装填時間が20秒から30秒というね
まぁ元々支援戦車として開発されたものだから対戦車戦に弱いのは仕方ない
シャーマンの不恰好さが強烈に格好いい
>>739 貫徹力は少なくとも弾量効果が高いですね。
25キロの物体が高速で命中すれば、戦車は無傷ではいられない。
742 :
マスキングテープ(広島県):2010/04/12(月) 23:55:19.24 ID:EUAAYnhW
あれでパンターと重量がほぼ同じなんだから大したものだよスターリン2は
743 :
ラベル(空):2010/04/12(月) 23:56:26.11 ID:2Po4Pp9B
ゲリラ戦が始まってしばらくし乱戦模様になってくるとヌッと出てくるというタイミングのダグラムの格好良さと凶悪さは異常。
>>742 その結果携行弾数28発w
燃料タンクの設置場所がなくて車外へ
745 :
絵具(秋田県):2010/04/13(火) 00:26:57.62 ID:LyK8EJ93
キングタイガーで大きな戦果を上げたエースっていないの?
746 :
封筒(大阪府):2010/04/13(火) 00:41:49.51 ID:osuL9NgN
ケーニヒス・ティーガー装備の509重戦車大隊はハンガリーで大戦果をあげてる。
個人名は誰だったかな。
そのケーニヒス・ティーガーを一度に3両撃破してソ連邦英雄になった、アレクサンドル・オスキン士官候補生という
ソ連軍戦車乗りもいました。
747 :
首輪(関西・北陸):2010/04/13(火) 02:27:43.82 ID:rEGjoY+e
アンブッシュして近距離から砲塔付け根を狙ったんだよな。
源文の劇画で見た。
748 :
絵具(秋田県):2010/04/13(火) 02:28:52.29 ID:LyK8EJ93
ハンガリーといえば春の目覚め作戦か
大戦中、大部分の兵士はティーガー戦車を見たこともないって聞いたときは
理解できるがなんかショックだった。
ドイツ軍といえばティーガー戦車と共に闘ってたってイメージだったからな
750 :
てこ(宮城県):2010/04/13(火) 06:57:53.72 ID:32MZUOh3
日本も早めにタ弾を用意できていればなぁ…
二式砲戦車なら100mm、四式砲戦車なら150mmは貫通できたのに
751 :
両面テープ(関東):2010/04/13(火) 07:03:51.50 ID:AWFA9JtC
ロンメルって名前で打ってた戦車は田宮模型が勝手になずけた事を最近知った
752 :
コンニャク(東京都):2010/04/13(火) 07:53:16.77 ID:a1jJfZ/P
>>750 用意できても、人間用の小銃弾すら事欠く補給体制では……。
あといくら貫通力だけあってもほぼ自走砲なあの能力で対戦車戦闘なんて……。
754 :
ムーラン(catv?):2010/04/13(火) 08:34:13.38 ID:aV2h66XD
中区橘5丁目にミウラクリエイトってあるんだけと
それが旧ミウラ写真館か?
755 :
てこ(宮城県):