サムスン会長「まだ日本から学ぶこと多い」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 黒板消し(関西地方)

「まだ日本から学ぶこと多い」と韓国サムスン電子の李会長
2010.4.8 14:06

8日付の韓国紙、朝鮮日報は、サムスン電子の李健煕会長が
「まだ日本企業から学ばなければならないことが多い」と発言したことを紹介した。

李会長は6日、日本経済団体連合会の次期会長に内定している米倉弘昌・
住友化学会長と面会した席でこう発言したという。
この日、サムスン電子は2010年1〜3月期の営業利益が過去最高になるとの見通しを発表していた。

朝鮮日報はこの発言について「(李会長は)業績に浮かれず、
もっと学んで頑張らなければならないことを強調した」とし、
「サムスン全体に危機意識を促したとみられる」と報じた。

朝鮮日報によると、李会長はトヨタ自動車のリコール騒動の際、
「世界最高のグローバル企業が倒れつつある。サムスンもどうなるか分からない」
と危機感を募らせたという。

http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100408/kor1004081407001-n1.htm
2 筆箱(大阪府):2010/04/09(金) 20:15:11.54 ID:Wvzu6cYA
せやろ
3 額縁(茨城県):2010/04/09(金) 20:15:14.35 ID:9WnmtWN6
おまんこキムチ学びたい
4 黒板消し(千葉県):2010/04/09(金) 20:15:17.70 ID:GAAyO78z
これ以上はもうやめて
5 マイクロシリンジ(アラバマ州):2010/04/09(金) 20:15:28.92 ID:eSYdCXQD
俺たちのサムスン
6 ガスレンジ(関西地方):2010/04/09(金) 20:15:54.08 ID:gFEkfFxH
この言葉で何回スレ立てる気だよ
7 ローラーボール(関東・甲信越):2010/04/09(金) 20:15:56.61 ID:1x5BW8f9
盗むことだろ?
8 鏡(福井県):2010/04/09(金) 20:16:09.53 ID:x2et85Ui
これ以上学ばないでええええええええええええええ

そんな殊勝な心がけはマジでカンベンしてくれええええええええええええええええええええええ

ネトウヨがマジで首つっちゃうぞおおおおおおおおおお
9 白金耳(埼玉県):2010/04/09(金) 20:16:22.21 ID:iut8zCDR
好業績はよく聞くが実際の製品を売り場で見たことがない
10 二又アダプター(静岡県):2010/04/09(金) 20:16:22.99 ID:jLhBUVrU
朴ル
11 製図ペン(和歌山県):2010/04/09(金) 20:17:00.32 ID:ShuC2g+8
>>1
サムスンが伸びる理由はこれ
日本がなくしてしまった勤勉さをサムスンは持っている
12 綴じ紐(広島県):2010/04/09(金) 20:17:01.22 ID:8FI8/ES3
こういう企業が一番怖い。
13 めがねレンチ(アラバマ州):2010/04/09(金) 20:17:36.70 ID:/DpCljnK
いい加減に独自技術でやってください
14 ボンベ(新潟県):2010/04/09(金) 20:17:46.18 ID:zizvNI9h
韓国発の独自技術が世界をリードするなんて話は全く聞かれない。
どこかしらの後追いしかやれないという印象。
15 クリップ(関西):2010/04/09(金) 20:18:03.21 ID:+xJ1F6BH
さすが早稲田やな
16 黒板消し(山口県):2010/04/09(金) 20:18:55.26 ID:eFCWkjn1
ゆとり日本人には真似できんだろうな
17 ペトリ皿(ネブラスカ州):2010/04/09(金) 20:18:58.13 ID:gQCnQ0dO
一方小日本人共は韓国を見下すことしか頭にないのでした
18 スターラー(コネチカット州):2010/04/09(金) 20:18:58.40 ID:WnUhI7Oi
余裕の発言だなw
日本人が韓国に勝ってる分野は確実に少なくなってきてる
いつか韓国にひざまづく時がくるだろう
19 マジックインキ(東日本):2010/04/09(金) 20:19:42.16 ID:JbUOyjIs
サムスン会長「俺らはまだまだ。これからもっと頑張りたいッス。」と謙虚。
一方、日本は「俺らは本当は勝ってる!俺らマンセー!」とホルホル。

…そりゃあ、差が広がるのは当たり前だよね(´・ω・`)
20 黒板消し(福岡県):2010/04/09(金) 20:20:00.19 ID:CjbxrDlV
まだ日本からは盗みつくしていない
21 黒板消し(中部地方):2010/04/09(金) 20:20:32.30 ID:51fzpywn
×学ぶ
○盗む
22 モンドリ(九州):2010/04/09(金) 20:20:38.27 ID:WFvNvVuv
そらそうだろ日本の企業のおかげだろ自国の技術が低いんだもの
23 錘(東京都):2010/04/09(金) 20:20:38.40 ID:0uTkMDGg
>>19
東日本さんちーっす
24 マジックインキ(東日本):2010/04/09(金) 20:20:55.79 ID:JbUOyjIs
豊富なみのりによって頭を垂れる稲穂のサムスン。
みのってないので頭が高い稲穂の日本。
25 黒板消し(茨城県):2010/04/09(金) 20:21:06.23 ID:BlcQfYjw
ネトウヨってあわれだなあ
26 黒板消し(catv?):2010/04/09(金) 20:21:19.67 ID:LuLqY1C9



【韓国】サムスン電子会長「韓国は完成品生産の競争力が強い。日本は部品・素材・設備で競争力がある。互いに協力すれば、日本にとって大きな市場になる」と強調。

 サムスン電子の李健煕(イ・ゴンヒ)会長は6日、経団連次期会長に就任する米倉弘昌
住友化学会長とソウル市内で会談し、
「サムスンが最近数年間で進歩しているが、まだ日本企業から学ぶべきことが多い」と述べた。

■日本「サムスンの補給路を断て」
 今回の発言は、日本で高まる「サムスン警戒論」に対応する側面が強い。
日本のメディアや産業界は、サムスン電子が昨年、
11兆5800億ウォン(約9640億円)に上る営業利益を上げたことについて、
日本の電子メーカー10社の営業利益の合計を上回る規模だと大々的に報じ、
韓国とサムスンに対する警戒論がますます高まっている。

 日本の半導体関連メディアでは、「サムスンの補給路を断て」という論調まで飛び出した。
こうした状況を受け、李会長は今回の発言を通じ、日本国内での韓国企業警戒論を抑え込むとともに、
韓国企業が一時的な成功に酔いしれ、緊張の緩みから将来に対する備えを怠ることを警戒感を示した格好だ。

 李会長の発言は、日本が部品、素材、設備などの分野で強い競争力を備えており、
韓国は完成品の生産で競争力を持つため、
互いに協力すれば、韓国は日本にとって大きな市場になるとの点を強調したものだ。

http://www.chosunonline.com/news/20100408000052

27 錘(兵庫県):2010/04/09(金) 20:21:29.51 ID:MXq1J+ji
東日本はbeつけてくれよ
いちいちNGはめんどい・・・
28 テープ(関西・北陸):2010/04/09(金) 20:21:38.58 ID:22Oc7qYX
まずいな…
追い抜かれないためにはどうしたらいいんだろう
29 黒板消し(長屋):2010/04/09(金) 20:22:03.00 ID:pp9JDskV
まだが余計
30 色鉛筆(アラバマ州):2010/04/09(金) 20:22:17.90 ID:5GjCJMru
「盗む」の間違いでは?
31 巻き簀(愛知県):2010/04/09(金) 20:22:23.44 ID:KwgkPhFo
まだ盗むんか
32 マジックインキ(東日本):2010/04/09(金) 20:22:40.17 ID:JbUOyjIs
Samsungさんに気を使ってもらっている事に気づかず、ホルホルしちゃうジャップ哀れ過ぎワロタ
33 ろうと台(東京都):2010/04/09(金) 20:22:41.30 ID:J2dg+oTi
34 黒板消し(京都府):2010/04/09(金) 20:22:45.42 ID:/z/HZyoc
日本企業の社長は、韓国なんて○○してるからダメ

○○には、日本のマネをしてるだけだとか、技術がないとかそういう言葉が入る
この態度の差マジでやばい
35 封筒(埼玉県):2010/04/09(金) 20:22:45.57 ID:gjr5YjWz
>>15
早稲田だったのは前の会長だろ?
36 烏口(大阪府):2010/04/09(金) 20:22:52.72 ID:dnUJ3V2A
>>28
もう追い抜かれてますがな
37 マジックインキ(東日本):2010/04/09(金) 20:23:42.69 ID:JbUOyjIs
日本の主要家電メーカーを全て足しても、サムスンさん一社の利益の半分に届かないというお笑い状態。
38 クリップ(関西):2010/04/09(金) 20:23:49.91 ID:+xJ1F6BH
向こうのネチズンは「天下のサムスンが余計なこと言うな」とか文句言ってそう
39 墨壺(京都府):2010/04/09(金) 20:23:56.01 ID:s2fHctvb
「まだ」って言ってる時点で余裕な感じがにじみ出てるなw
40 色鉛筆(アラバマ州):2010/04/09(金) 20:24:05.38 ID:5GjCJMru
>>37
リアチョンかよ
41 黒板消し(東京都):2010/04/09(金) 20:24:17.86 ID:+m4O932C
まだまだスパイ活動続けます(キリッ
42 ウィンナー巻き(兵庫県):2010/04/09(金) 20:24:25.71 ID:PcdKycEy
永続的に学べ
そして金を払い続けるんだ
43 マジックインキ(東日本):2010/04/09(金) 20:24:38.88 ID:JbUOyjIs
気に入らないレスをチョン認定すれば勝ったことになるはずだ、というお花畑思考悲しすぎワロタ
44 目打ち(東京都):2010/04/09(金) 20:25:04.27 ID:lVGf8E8S
盗みはしない。退職した日本の技術者を高給で雇うだけです。
45 付箋(アラバマ州):2010/04/09(金) 20:25:05.53 ID:mk2sRNdz
トヨタを「世界最高のグローバル企業」と言ってたり、サムスンは反日でもないの?
46 ばんじゅう(福岡県):2010/04/09(金) 20:25:06.79 ID:lxrlaObS
元ソニー井出「・・・」
47 黒板消し(catv?):2010/04/09(金) 20:25:12.24 ID:LuLqY1C9



【韓国】早稲田・深川教授「日本はNo2症候群に陥った。難しすぎる技術の錬磨に過大投資をしている」

 日本の早稲田大学・政治経済学術院の深川由起子教授は7日、
ソウルで行われた世界経済研究院主催の講演会に出席し、
日本が世界第二の経済大国として国内市場に安住する「ナンバー2症候群」に陥っているとの見方を示した。

 深川教授は、日本企業は国内市場に安住しており、
国際競争で失敗または立ち遅れているという感覚を持てずにいると指摘。

 韓国企業は優れたリーダーシップを土台に決定を下す速度が日本企業より早く、
通貨危機後は財閥を非難する世論に悩まされながら変化してきた半面、
日本は大企業で官僚主義が広まったと述べた。

 また、韓国企業と日本企業の違いをフィギュアスケートのキム・ヨナと浅田真央に例えながら、
韓国企業はキム・ヨナのようにグローバルモデルを確立したが、
技術国という幻想にとらわれている日本は
浅田真央のように難しすぎる技術の錬磨に過大な投資を行っていると述べた。

2010年04月08日
http://japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2010/04/08/0400000000AJP20100408002300882.HTML

48 めがねレンチ(アラバマ州):2010/04/09(金) 20:25:55.28 ID:/DpCljnK
自分で技術開発するより技術者引っこ抜きで
出来合いの技術をパクる方がずっと楽で儲かるもんねえ
パクリをビジネスモデルに昇華したサムスンに対抗するのは難しい
49 黒板消し(京都府):2010/04/09(金) 20:26:01.67 ID:/z/HZyoc
>>45
企業として客観的な評価をしてるだけじゃないか?
50 電卓(群馬県):2010/04/09(金) 20:26:12.71 ID:uxGgJ/3s
>「まだ日本企業から学ばなければならないことが多い」

いままで散々パクってきたような言い方だなwwww
まあ事実だけど
51 インク(茨城県):2010/04/09(金) 20:26:16.98 ID:+qBjkkYL
こういうおべっか言われるようになっちゃたら、日本もいよいよやばいな
52 黒板消し(山口県):2010/04/09(金) 20:26:30.00 ID:eFCWkjn1
日本は韓国にとって踏み台と化しとるな
53 ばんじゅう(福岡県):2010/04/09(金) 20:26:33.09 ID:lxrlaObS
>>45
反日どころかサムスンは完全に日本型企業だぞ、しかも外資らしいいい面も持ってる。
サムスン会長に復帰する(したのか?)おっさんは本当に利口だ。
54 オーブン(コネチカット州):2010/04/09(金) 20:26:37.55 ID:qPqe+ACG
謙虚さを知った韓国人は世界を引っ張る
55 足枷(宮城県):2010/04/09(金) 20:26:44.14 ID:frgmTd91
三星のすごいとこは研究開発費をかけずにこれだけの売上を出してることだ
どうやって技術を手に入れているのかを知るとけっこう引く
日本から学ぶってことはそういうことなんだろ
56 ニッパ(長屋):2010/04/09(金) 20:26:50.27 ID:ixv1efTz
>>45
世界で戦ってる企業は反日してる場合じゃないのです
市場としても大きいし
57 マジックインキ(東日本):2010/04/09(金) 20:27:20.14 ID:JbUOyjIs
韓国「品質や価格やブランド力や宣伝やデザインやサポート、総合的に多くの人から評価されるように頑張りたい」
日本「ウチの製品の素晴らしさが分からないヤツはバカなんだ。ホルホル」
58 ウィンナー巻き(兵庫県):2010/04/09(金) 20:27:36.34 ID:PcdKycEy
>>55
開発費なんていらないニダ
ベンチマークで大丈夫ニダw
59 黒板消し(北海道):2010/04/09(金) 20:27:45.06 ID:1lW1T2oV
おれも半導体製造装置に使われる部品のメーカーで設計業務に就いてて
仕事やめたんだけど、どこにも登録して無いのに人材派遣会社から電話きたことがある
ひょっとして
60 ボンベ(catv?):2010/04/09(金) 20:27:48.60 ID:tDC9nT34
勘弁してください
61 黒板消し(京都府):2010/04/09(金) 20:28:01.81 ID:/z/HZyoc
パクリという一面はあるんだけど、今後どうするんだろうね?
サムスンがトップをとってどうするかは、日本企業が本当に見習うべきポイントかもな
62 黒板消し(埼玉県):2010/04/09(金) 20:28:04.51 ID:Zuds9eWJ
こんな状況になっててもまだ日本ホルホルできるのがすごい
63 ミリペン(中国地方):2010/04/09(金) 20:28:04.45 ID:H9sNu3v0
日本の企業がバカになったのはTVのせい
予定調和的番組ばかり作るから変化に耐えられる思考が抜けて行った
64 コイル(アラバマ州):2010/04/09(金) 20:28:16.98 ID:YWUF1v5p
朝鮮語で「学ぶ」は日本語に訳すと「盗む」といいます
65 クリップ(関西):2010/04/09(金) 20:28:22.17 ID:+xJ1F6BH
>>35
>>1の李健煕は早稲田だけど
66 錘(兵庫県):2010/04/09(金) 20:28:28.61 ID:MXq1J+ji
>>45
日本企業型でしょう。完全に。
日本は国内市場が結構大きいけどサムスンは小さいから外に出て行って成功したね
67 黒板消し(catv?):2010/04/09(金) 20:29:40.04 ID:LuLqY1C9



【ゴルフ】韓国の朴仁妃が1位発進、爆弾岩5位。首位から5位タイまでの11人中7人が韓国勢

 ゴルフ・スタジオアリス女子オープン第1日
(9日・兵庫花屋敷GCよかわコース=6504ヤード、パー72、読売新聞大阪本社など共催)
――強い風に各選手が苦しむ中、朴仁妃(韓国)が6バーディー、2ボギーの4アンダーでトップに立った。

イーブンパーの有村智恵らが追う。

米ツアーから一時帰国して参戦の宮里藍は1オーバーの5位、
国内で前週優勝の古閑美保は3オーバーの15位。横峯さくらは6オーバーの52位と出遅れた。

首位から5位タイまでの11人中7人が韓国勢という展開。

読売新聞 2010年4月9日
http://www.yomiuri.co.jp/sports/golf/news/20100409-OYT1T01058.htm

68 めがねレンチ(アラバマ州):2010/04/09(金) 20:29:51.43 ID:/DpCljnK
>>55
他社製品のキャッチアップとなりふり構わない人材引き抜きで技術を吸収してるからなあ
自社技術にこだわる妙なプライドのせいで日本企業は弱くなった
69 黒板消し(埼玉県):2010/04/09(金) 20:29:53.78 ID:Zuds9eWJ
韓国企業に有能な技術者を引っこ抜かれてる日本企業が悪い
正当な評価と待遇をしてくれるところにいくだけだ
70 接着剤(関東):2010/04/09(金) 20:30:01.99 ID:C/yMRh+B
韓国人も謙虚や謙遜覚えたのか…
なんか恐ろしいな
71 スターラー(コネチカット州):2010/04/09(金) 20:30:05.68 ID:hwV9ryTA
どこまで盗んだら日本人が起こるか学んでいる最中です
72 ウィンナー巻き(兵庫県):2010/04/09(金) 20:30:22.84 ID:PcdKycEy
>>67
韓国人規制しろよ賞金出すスポンサーのために
73 試験管挟み(東京都):2010/04/09(金) 20:30:41.15 ID:KHNx09MO
呪われて死ね
74 時計皿(dion軍):2010/04/09(金) 20:31:27.24 ID:Qw9ZQYIG
技術者逃げてー
75 マジックインキ(東日本):2010/04/09(金) 20:31:36.29 ID:JbUOyjIs
造船、家電、自動車、スポーツ、…韓国が大躍進すなあ(´・ω・`)
一方、ジャップはネットで負け惜しみレスを書き連ねるのが関の山すなあ(´・ω・`)
76 試験管挟み(大阪府):2010/04/09(金) 20:32:10.00 ID:AHsrv1mj

サムスン = パクリ企業
常識を逸脱した特許侵害件数で世界中の企業が迷惑している
他社は特許料を支払っている明らかな特許侵害の物もパクる悪質ぶり

サムスン製品の消費 = パクった者勝ちを肯定する行為、モラルの崩壊
77 ウィンナー巻き(兵庫県):2010/04/09(金) 20:33:07.72 ID:PcdKycEy
>>76
そろそろ法的規制かけろよ
えげつないだろ
78 ファイル(愛知県):2010/04/09(金) 20:33:33.98 ID:XGqpBC7c
トップを走る企業の危機感て好きだよ
故にトップに居るて感じがする
79 ニッパ(長屋):2010/04/09(金) 20:33:51.30 ID:ixv1efTz
お前らのレスを見てるとまだまだ日本は復活しそうにないな
80 マジックインキ(東日本):2010/04/09(金) 20:34:28.62 ID:JbUOyjIs
日本君「先生!韓国君がボクの答案をカンニングしました!」
先生「日本君、キミは20点、一方、韓国君は90点だ。もしキミの答案を韓国君が見たら、一体どうして90点とれるかね?ん?」
81 めがねレンチ(アラバマ州):2010/04/09(金) 20:34:41.34 ID:/DpCljnK
>>76
プライドにこだわってそういう綺麗事いってるから負けるんだよ
韓国みたいに悪どく汚く立ちまわっても勝てば官軍だ
82 スプリッター(東京都):2010/04/09(金) 20:35:09.20 ID:KjRvJv0s
かつては鶏ドロで、今は技術ドロか

たまには日本からも盗ませてくれ
有史上、半島に盗めたものがあったかは知らんが
83 マジックインキ(東日本):2010/04/09(金) 20:35:13.64 ID:JbUOyjIs
今の日本は「負け惜しみ大国」だね。
84 ミリペン(中国地方):2010/04/09(金) 20:35:18.52 ID:H9sNu3v0
ネトウヨの書き込みを見てると日本の復活の遠さが実感出来るわ
どうすんだよ
85 黒板消し(catv?):2010/04/09(金) 20:35:22.65 ID:LuLqY1C9



【韓国】ポスコに続きヒュンダイ製鉄が一貫製鉄所を完工。世界初のシステムを導入。

 韓国鉄鋼2位の現代製鉄が中西部・忠清南道唐津で建設を進めていた一貫製鉄所が8日、完工した。
鉄鉱石と石炭から鉄を製産する高炉を備えた一貫製鉄所を保有するのは、ポスコに続き同国で2社目となる。

 現地で開かれた完工式に出席した李明博大統領は
「韓国でも鉄の力は歴史の節目で国の命運を左右してきた。
きょう、韓国の鉄鋼産業に新しい未来が開けた」とあいさつした。

 総工費6兆2300億ウォン(約5170億円)。粗鋼生産能力は年間400万トンで、
今年11月に完成予定の高炉2号機が稼働すると年産800万トンに倍増される。

 今後、17万人の新規雇用と、年間24兆ウォンの生産誘発効果、80億ドルの輸入代替効果が見込まれるという。
原料をすべて密閉されたドーム内で処理する世界初のシステムを導入し、ばいじんの飛散を防ぐなど環境に配慮している。

2010年04月08日
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2010040800619


86 黒板消し(東京都):2010/04/09(金) 20:35:28.44 ID:32a8GEhn
パクリ足らんニダ
87 ファイル(愛知県):2010/04/09(金) 20:35:30.02 ID:XGqpBC7c
>>79
オラもそー思う。
88 輪ゴム(関西):2010/04/09(金) 20:35:36.39 ID:2cKkwVE0
うだつのあがらない日本のお偉いさんとは違ってサムスンのブレーンは優秀。
89 虫ピン(アラバマ州):2010/04/09(金) 20:35:49.31 ID:9YwpWhP4
これは例の法則来るなwww
90 彫刻刀(埼玉県):2010/04/09(金) 20:35:57.48 ID:FiwmwyJn
なんて謙虚なんだ!
こんな便所の落書き掲示板で
20年前の幻想に浸りつづけてるクソジャップ共とは違うすなぁ
91 マジックインキ(東日本):2010/04/09(金) 20:36:13.22 ID:JbUOyjIs
ネトウヨの逆法則は外れナシだな
92 黒板消し(京都府):2010/04/09(金) 20:36:21.12 ID:/z/HZyoc
>>79
経済に一切関わってない人間だから大丈夫。
93 電卓(西日本):2010/04/09(金) 20:36:21.93 ID:L9FQRKIx
パクルことがおおい
94 和紙(熊本県):2010/04/09(金) 20:36:31.07 ID:sy97qhWK
この謙虚さがサムスンの強み
どうあがいても勝てない
95 まな板(東京都):2010/04/09(金) 20:36:51.82 ID:aZtEsnqg
何を学ぶって言うの? パクリ技術?
96 綴じ紐(大分県):2010/04/09(金) 20:37:00.51 ID:38n6dgLB
はいはいウォン高ウォン高
97 黒板消し(京都府):2010/04/09(金) 20:37:04.22 ID:/z/HZyoc
韓国のトップ層って海外で教育受けてる連中ばっかじゃないの
98 マジックインキ(東日本):2010/04/09(金) 20:37:27.75 ID:JbUOyjIs
言い訳大国ニッポン
負け惜しみ大国ニッポン
99 dカチ(岩手県):2010/04/09(金) 20:37:28.84 ID:s7++fvJP
上を見て「よし頑張ろう」じゃなくて
下を見て「まだ大丈夫」って思ってたらすぐ抜かれるぞ
100 クリップ(関西):2010/04/09(金) 20:38:05.09 ID:+xJ1F6BH
ソニータイマーだのネガキャンしてたら
なぜか韓国の会社に抜かれてたという
101 ばくだん(長屋):2010/04/09(金) 20:38:09.52 ID:hsPUzZjR
さすが企業イメージを=日本企業と世界中に錯覚させて成長しただけはあるな
市ね
102 黒板消し(catv?):2010/04/09(金) 20:38:26.05 ID:LuLqY1C9



【韓国】サムスン重工業、世界の造船業界で最高の「グリーン船舶賞」受賞

 サムスン重工業がノルウェーから受注して建造したLNG−SRV船が、
デンマークのコペンハーゲンで開催された第7回「グリーンシップテクノロジー」で
世界最高の「グリーン船舶賞」(Green Ship Award)を受賞した。

 「グリーンシップテクノロジー」は造船・海運業界最大の環境コンファレンスで、
今年は「エコ技術動向」をテーマに海運会社および造船会社など約200社が参加した。

 三星重工業のLNG−SRVは、「グリーンシップテクノロジー」が審査した昨年、
世界で建造された2600隻の船舶のうち
▽海水排水有無および水質汚染防止技術▽排気ガス減少技術▽騒音振動低減技術−−
などの分野でエコ技術を最も多く適用した最高船舶と評価された。

2010年04月08日
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=128012&servcode=300§code=320


103 マジックインキ(東日本):2010/04/09(金) 20:39:17.83 ID:JbUOyjIs
日本人「俺達が沈むお陰で、韓国の製品が売れる。俺達はそういう事に幸せを感じるんだ」

…カッケー
104 めがねレンチ(アラバマ州):2010/04/09(金) 20:39:20.65 ID:/DpCljnK
>>79
ν速みて日本の事情を判断しちゃうお前みたいなのがいるのを見ると、本当にそう思うわ
105 黒板消し(茨城県):2010/04/09(金) 20:39:36.03 ID:PERJDvZ1
ネト_ウヨ惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
106 ファイル(愛知県):2010/04/09(金) 20:40:07.21 ID:XGqpBC7c
>>99
日本は上を見て「まだ大丈夫」
言ってるヤツが多い気がしてならない
107 マジックインキ(東日本):2010/04/09(金) 20:41:01.10 ID:JbUOyjIs
サムスンの起源は日本ニダ!ホルホル   …もはやどっちが朝鮮人か分からない
108 砥石(山形県):2010/04/09(金) 20:41:36.84 ID:RxNDtn5h
>>106
ニュー速はまさにそうだが、
問題は業界や政府もそう思ってることなんだよな…
109 ルアー(大阪府):2010/04/09(金) 20:42:33.12 ID:/fl2hAYe
>>70
違うだろ、単に嫌韓きらっての発言だろ

チョンも今だけ、バブル崩壊したら泡のごとくなくなるから
110 マジックインキ(東日本):2010/04/09(金) 20:42:35.90 ID:JbUOyjIs
国のトップが「ものづくり立国」なんていうお題目を唱える。…この体たらくでは、そりゃ沈むわ。
111 裏漉し器(神奈川県):2010/04/09(金) 20:42:49.33 ID:QSqtJue6
たまには日本が韓国を追うのもいいんじゃないの
追われるより追う方が全然楽だし
112 泡立て器(アラバマ州):2010/04/09(金) 20:44:01.21 ID:ICylg+pp
お前ら国際競争の最前線には関係ないじゃんw

何、底辺が語ってるんだよw
113 黒板消し(京都府):2010/04/09(金) 20:44:24.05 ID:QLWHvalN
謙虚な特定アジア人は要注意だな
114 黒板消し(catv?):2010/04/09(金) 20:44:27.58 ID:LuLqY1C9



【電機】iPad部品に日本メーカー「ゼロ」 韓国・台湾勢に圧倒される

 発売から1週間足らずで、販売台数が45万台を超えた米アップルの多機能携帯端末「iPad」。
早くも、その「中身」がどうなっているのかを調べる動きが出てきた。

 米国の調査会社が、iPadを分解して使用されている電子部品を調べたところ、
主要14品目に採用された企業のうち、日本の大手メーカーはゼロ。
韓国・台湾勢に圧倒されていたことが分かった。

 米調査会社のアイサプライ(iSuppli)は2010年4月7日(米国時間)、
iPadの使用部品に関するリポートを同社ウェブサイトで公表した。

主要14部品の名称と部品を供給した企業名、
部品ごとのコストをまとめた「部品表」(BOM)を掲載している。

 部品供給企業には、韓国や台湾のメーカーがずらりと並んだ。1台のiPadに使われる部品で最も
高額なのは、9.7インチのカラー液晶画面で65ドル。これは韓国LGディスプレーが製造したものだ。

フラッシュメモリーとDRAMは韓国サムスン電子が提供している。
またタッチパネル部品は、台湾メーカーの勝華科技が受注した。
部品表には、ブロードコムやテキサス・インスツルメンツといった米国企業の名前も見られる。

2010年04月09日
http://www.j-cast.com/2010/04/09064200.html

115 マントルヒーター(西日本):2010/04/09(金) 20:44:40.94 ID:IwOrFf/w
日本を反面教師とするということかね
言葉通りなら、日本に逆転のチャンスは無いな
116 砥石(山形県):2010/04/09(金) 20:45:17.67 ID:RxNDtn5h
>>112
実家でスネをかじりながら、気持ちは常に政府高官。
そんな国士の方々になに言ってんだ。言葉を控えろ
117 付箋(アラバマ州):2010/04/09(金) 20:45:22.25 ID:mk2sRNdz
でもHDDではサムスンより日立のほうが人気だよな?
たしかgoogleもサーバーに日立のHDD使ってるとかで評価上がったんだろ?
118 マジックインキ(東日本):2010/04/09(金) 20:45:36.24 ID:JbUOyjIs
>>114
まさにジャパンフリー状態でワロタ
119 集気ビン(福岡県):2010/04/09(金) 20:46:10.93 ID:mr6F0rHH BE:745202737-PLT(13457)
学ばないでもらいたい
120 ファイル(愛知県):2010/04/09(金) 20:46:18.92 ID:XGqpBC7c
>>113
傲慢さの無いエリートて恐いよね
121 マジックインキ(千葉県):2010/04/09(金) 20:46:31.00 ID:ilsB+xRJ
謙虚な世界的企業の会長
驕り高ぶる無職のネトウヨ
122 マジックインキ(東日本):2010/04/09(金) 20:47:09.00 ID:JbUOyjIs
技術力や市場シェアだけじゃなく、謙虚さも、韓国に抜かれちゃった
123 のり(西日本):2010/04/09(金) 20:47:59.85 ID:/q0AxIsL
トヨタ復調…現代・起亜は『漁夫の利』どころかシェア低下

トヨタ自動車は、大規模リコール による危機を乗り越し、3月に米国での新車販売台数が前年同月比41%増の18万6863台に達し、首位のゼネラル・モーターズ (GM) に肉薄した。

これに対し、韓国の現代・起亜自動車はトヨタのリコールで利益を得るとの一部観測に反し、市場全体の平均販売増にも満たない不振に終わった。

現代・起亜自は、米国での3月の新車販売台数が7位の7万7524台にとどまった。販売伸び率は19%で、市場平均 (24%) を大きく下回った。
この結果、米国での市場シェアは前年同月の7.6%から7.3%へと低下した。

このほか、3月にはスバル (46%増)、日産 (43%増・インフィニティを含む)、フォルクスワーゲン (39%増・アウディ、ベントレー含む) など販売が40%前後伸びたメーカーが相次いだ。
クライスラーは8.3%減で、米主要メーカーで唯一マイナスだった。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1270257478/
124 黒板消し(東京都):2010/04/09(金) 20:48:20.77 ID:ZRrvqzC5 BE:455709427-PLT(12524)

中国から学んだほうがよくね?
125 ファイル(愛知県):2010/04/09(金) 20:50:57.16 ID:XGqpBC7c
>>123
なに? この記事を読んで韓国を笑って
心の安定を手にすべきなの?
126 魚群探知機(catv?):2010/04/09(金) 20:51:32.01 ID:JN5A9mNu
ネトウヨ困惑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
127 マジックインキ(東日本):2010/04/09(金) 20:52:31.36 ID:JbUOyjIs
ヒュンダイ自動車のシェアが7.6%から7.3%へと、わずか0.3%低下した事について、日本人は狂喜乱舞という事なんだね。レベル低すぎワロタ
128 封筒(埼玉県):2010/04/09(金) 20:53:00.15 ID:gjr5YjWz
今こんな状況だったら
もっともっとジジイが増えて若者が少なくなった20年後の日本なんて想像するのも嫌になる
129 ウィンナー巻き(兵庫県):2010/04/09(金) 20:54:36.64 ID:PcdKycEy
>>127
成長率なんてもっと細かい数字で喜んでるよ
130 のり(西日本):2010/04/09(金) 20:54:56.98 ID:/q0AxIsL
LPiハイブリッド車が苦戦する理由

現代・起亜(ヒョンデ・キア)車は昨年7月、「世界初」と広告をしながら液化石油ガス(LPG)燃料を使う「アバンテ」
「フォルテ」のLPiハイブリッド車を発売した。 当時ガソリン価格の55%水準だったLPG燃料の価格をガソリンに換算し、
燃費が39キロに達するという奇想天外なマーケティング技法も導入した。

しかし反応はよくなかった。 当初は機関や企業の営業用としてかなり供給されたが、一般消費者が背を向けた。 発売から
8カ月が過ぎたが、販売目標(「アバンテ」月1300台、「フォルテ」月800台)の半分にも届いていない。 3月には
新車では異例にも10%を超える290万ウォン(約24万円)割引イベントを開いた。 それでも結果はよくなかった。
「アバンテ」が販売平均値をやや上回る800台、「フォルテ」は262台しか売れなかった。 ハイブリッド部品を供給する
会社も危機を迎えた。

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1270215930/
131 裏漉し器(神奈川県):2010/04/09(金) 20:55:38.16 ID:QSqtJue6
韓国が日本から学ぶことが無くなったらどうするの?
韓国が得意な分野って百パーセント日本がかつて得意だった分野じゃん
132 ムーラン(宮城県):2010/04/09(金) 20:56:16.70 ID:EWexUABF
まだイルボンからパクることが多いニダ
133 ルアー(大阪府):2010/04/09(金) 20:56:55.35 ID:/fl2hAYe
× 謙虚
○ 日本で仕事しにくくなる嫌韓きらっての方便

謙虚とか言ってるヤツはどれだけ情弱なんだよ
134 マジックインキ(東日本):2010/04/09(金) 20:56:59.32 ID:JbUOyjIs
日本沈没でメシが旨い!メシウマ状態
135 モンドリ(千葉県):2010/04/09(金) 20:57:53.78 ID:D3R0TV2j
まず韓国人並みに働いてから文句いえよクズニートども。
136 砥石(山形県):2010/04/09(金) 20:58:03.22 ID:RxNDtn5h
>>131
業界トップの企業には、金も人材もあつまる。
金も人材も集まれば、技術なんて黙っても付いてくる。
逆に、金がなければ技術なんて生まれない
137 千枚通し(関西):2010/04/09(金) 20:58:14.90 ID:oMcIhDu8
× 学ぶ

○ 盗む
138 シュレッダー(関東・甲信越):2010/04/09(金) 20:59:38.93 ID:1mErBFra
日本の技術者受け入れて発展したんだからなぁ
韓国で働く辺り在日だったのかもしれんねそいつら
139 黒板消し(catv?):2010/04/09(金) 21:00:47.80 ID:LuLqY1C9



【自動車】中国の3月の新車販売173万台、日本の国内新車販売を3カ月で上回る

 中国自動車工業協会は9日、3月の国内新車販売台数が前年同月比56%増の173万5200台だったと発表した。
これまで最高だった1月の166万4200台を上回り、
月間での最高台数を記録。生産台数も3月は58%増の173万4300台で、過去最高だった。

 1〜3月期でみても販売台数は461万600台と四半期での最高となり、
約460万9千台にとどまった昨年一年間の日本の国内新車販売台数を3カ月で上回った。
同協会は「新車販売は昨年以来の高い成長が続いている」としている。

 3月の国内新車販売の内訳をみると、乗用車は中・大型車を中心に販売が好調で、
63%増の126万5千台。特にスポーツタイプ多目的車(SUV)は前年同月の2・6倍と急激に伸びた。

 排気量1600cc以下の小型車はことしに入って減税が縮小した影響で、販売増加の勢いが鈍った。
商用車は39%増の47万200台。

 乗用車のブランドの国別内訳をみると、
中国系が48%でトップ。日本が20%、ドイツが13%、米国が10%、韓国が7%だった。

2010年4月9日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/164334

140 黒板消し(アラバマ州):2010/04/09(金) 21:01:11.34 ID:oTg8E2ww
まだ利用できるってことだろ
141 マジックインキ(東日本):2010/04/09(金) 21:01:55.01 ID:JbUOyjIs
Samsungさんに気を使って頂いてホルホル喜ぶジャップ頭弱すぎワロタ
142 ばんじゅう(福島県):2010/04/09(金) 21:03:19.04 ID:ZnHSQBKl
次の驚異は中国だからねえ、気抜いてられんだろうよ
143 マジックインキ(東日本):2010/04/09(金) 21:04:35.77 ID:JbUOyjIs
「サムスンなんて日本より劣っているに決まっているんだ」という主張に無理がある事が分かったのか、
「サムスンなんていつかきっと中国に抜かれるに決まってるんだ」という主張に切り替えるネトウヨ逃げ腰ワロタ
144 マイクロシリンジ(埼玉県):2010/04/09(金) 21:04:40.63 ID:9IiY9V2h
サムソン(朝鮮企業)に情けをかけられる日本・・・


こんな状況を予想した人が居ただろうか・・・?
145 ペトリ皿(ネブラスカ州):2010/04/09(金) 21:05:02.32 ID:twxXz/za
凄え、韓国人は謙虚さと勝者の余裕まで見せるようになって来たか
バブルに浮かれてあっという間に転落した日本と違って、マジに世界取るかもな
得意分野で日本が韓国に次々敗北していってる現実も直視出来ずに、
韓国を相変わらず過小評価して侮る一方のネトウヨとは物が違うわ
146 厚揚げ(福岡県):2010/04/09(金) 21:05:24.36 ID:gYli9M9j
まあ、頑張れ
100ギガぐらいのSSDを3000円ぐらいで出したら、
サムスンといえども買ってやるし尊敬してやるぞ

それ以外は全く興味のない会社だ
147 リール(catv?):2010/04/09(金) 21:06:49.49 ID:v+Kw3ERl
こういう姿勢は逆に怖いな、
天狗になってふんぞり返っててくれ
148 黒板消し(茨城県):2010/04/09(金) 21:06:56.52 ID:PERJDvZ1
東日本さんいたのか
149 ホールピペット(dion軍):2010/04/09(金) 21:07:24.78 ID:q0QozsEl
まだ日本企業から学ばなければならないことが多い ×
まだ日本企業から盗まなければならないものが多い ○
150 滑車(愛知県):2010/04/09(金) 21:07:32.00 ID:eWwW9Br1
中国に抜かれるかも
151 霧箱(兵庫県):2010/04/09(金) 21:08:20.00 ID:pDx81l+R
またパクルのか
152 黒板消し(catv?):2010/04/09(金) 21:08:35.14 ID:LuLqY1C9



ネトウヨ必読書 (東亜板コテハン三橋貴明&渡邉哲也が著作)

『崩壊する世界 繁栄する日本』           2009年3月発売
『本当にヤバイ!中国経済』             2008年4月発売
『本当はヤバくない日本経済』            2009年4月発売
『完全にヤバイ!韓国経済』             2009年7月発売
『ジパング再来 大恐慌に一人勝ちする日本』  2009年7月発売


153 エビ巻き(兵庫県):2010/04/09(金) 21:09:46.55 ID:j9OMX6Ya
マジで貪欲にパクってくるな
154 プリズム(catv?):2010/04/09(金) 21:09:46.65 ID:xBa1mK70
何がまだじゃヴォケ
チョン如きが同列に立ったと思うなよ
155 夫婦茶碗(東京都):2010/04/09(金) 21:10:28.84 ID:yznP9Otc
ブサヨと違ってサムスンは素直だな

頑張れよ、サムスンが売れば売るだけ
その分日本にも金が入ってくるんだ
経済植民地の南朝鮮、これからも頑張れ
156 カッター(茨城県):2010/04/09(金) 21:10:32.93 ID:HB2L4DJJ
>>9
中身担当
157 すり鉢(富山県):2010/04/09(金) 21:10:37.24 ID:8fiGGa4L
そりゃぁパクらないと新しいものが出来ないからなぁ
158 マジックインキ(東日本):2010/04/09(金) 21:11:39.35 ID:JbUOyjIs
ホルホル思考が日本を滅ぼしちゃったすなあ(´・ω・`)
159 鏡(長屋):2010/04/09(金) 21:12:11.03 ID:CncDHhJ6
数年前の政経の教科書には
サムスンがソニーに追いつく日はくるのか!?って書いてあったなぁ
まさか数年でこうなるとは・・・。
160 フライパン(鹿児島県):2010/04/09(金) 21:12:14.45 ID:H1ygW/8J
>>79
はい
161 猿轡(東京都):2010/04/09(金) 21:12:23.76 ID:I/Xq77Lx
学ばせてください
日本は凄い国ですとおだてられて技術をホイホイ教えた馬鹿日本人
日本人はおだてられるのとハニートラップに弱いって中国人が言ってたな
162 黒板消し(茨城県):2010/04/09(金) 21:12:25.95 ID:PERJDvZ1
>>152
( ;∀;)イイハナシダナー
163 のり(西日本):2010/04/09(金) 21:12:32.41 ID:/q0AxIsL
シャープとサムスンが和解 液晶特許、相互利用に

サムスンがシャープに和解金を払うと見られるが、両社は「詳細な内容は公表できない」としている。

計21件の訴訟が起こされた。うち7件で一審判決が出て、シャープの5勝2敗という。

シャープは「当社に有利な条件で和解できた。訴訟のコストや労力がなくなるメリットも大きい」。

サムスン電子は「それなりの期間交渉してきた結果だ。業績などへの影響は言えない」

http://www.asahi.com/business/update/0208/OSK201002080076.html
164 マジックインキ(catv?):2010/04/09(金) 21:12:52.91 ID:99+bSUo3
政府と提携しててウォン安で不正に利益をあげる国営企業
+でそういってたから間違いない
165 黒板消し(catv?):2010/04/09(金) 21:13:44.96 ID:LuLqY1C9



【韓国】サムスン電子会長「韓国は完成品生産の競争力が強い。日本は部品・素材・設備で競争力がある。互いに協力すれば、日本にとって大きな市場になる」と強調

 サムスン電子の李健煕(イ・ゴンヒ)会長は6日、経団連次期会長に就任する米倉弘昌
住友化学会長とソウル市内で会談し、
「サムスンが最近数年間で進歩しているが、まだ日本企業から学ぶべきことが多い」と述べた。

■日本「サムスンの補給路を断て」
 今回の発言は、日本で高まる「サムスン警戒論」に対応する側面が強い。
日本のメディアや産業界は、サムスン電子が昨年、
11兆5800億ウォン(約9640億円)に上る営業利益を上げたことについて、
日本の電子メーカー10社の営業利益の合計を上回る規模だと大々的に報じ、
韓国とサムスンに対する警戒論がますます高まっている。

 日本の半導体関連メディアでは、「サムスンの補給路を断て」という論調まで飛び出した。
こうした状況を受け、李会長は今回の発言を通じ、日本国内での韓国企業警戒論を抑え込むとともに、
韓国企業が一時的な成功に酔いしれ、緊張の緩みから将来に対する備えを怠ることを警戒感を示した格好だ。

 李会長の発言は、日本が部品、素材、設備などの分野で強い競争力を備えており、
韓国は完成品の生産で競争力を持つため、
互いに協力すれば、韓国は日本にとって大きな市場になるとの点を強調したものだ。

http://www.chosunonline.com/news/20100408000052

166 串(dion軍):2010/04/09(金) 21:13:51.28 ID:44zTxUFt
勝ってる側がこういう謙虚な態度を見せると俺の中で好感度上がっちゃうだろうがどうしてくれる
167 ろう石(宮城県):2010/04/09(金) 21:14:57.86 ID:k8w9m29k
コピペ技術だけじゃなくオリジナルを作る技術も必要ってことだろうけど
日本から技術者買いあさればいいだけの話かと
168 ペン(dion軍):2010/04/09(金) 21:15:38.26 ID:S/dLoyu1
今や韓国と中国がいなけりゃ日本の経済なんって
とっくに滅びてるのに、まだ馬鹿どもはそれを受け入れられないの?
169 猿轡(東京都):2010/04/09(金) 21:15:57.53 ID:I/Xq77Lx
一緒に協力して頑張って行きましょう
学ばせてくださいと言われて美味しいところを全て持っていかれるお人好し日本人
170 鋸(アラバマ州):2010/04/09(金) 21:16:11.40 ID:yvKX65be
さすが誇り高き早稲田の卒業生
171 マスキングテープ(滋賀県):2010/04/09(金) 21:18:10.15 ID:4vyWJaaf
サムスン、ソニー社員を50人以上ヘッドハンティング
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269062545/

これのことかな
172 るつぼ(catv?):2010/04/09(金) 21:18:23.62 ID:+1jJheQ4
>>155
まだ、こんな寝ぼけた事いってるヤツがいるのかw。
>>114を見て、何も感じないのか。俺も保守なつもりだけど、本当に
日本のネットウヨは、何も見てないな。
173 釜(長野県):2010/04/09(金) 21:18:47.71 ID:+0sLTRny
>>155
それ言うと
日本は完全に中国と東南アジアの経済植民地だなw
174 猿轡(東京都):2010/04/09(金) 21:18:49.16 ID:I/Xq77Lx
日本人の性格とか凄い研究してるよ韓国人や中国人は
日本人の操り方が上手い
175 るつぼ(catv?):2010/04/09(金) 21:20:32.27 ID:+1jJheQ4
>>171
グローバル企業では良くある話だぞ。別に不思議でも何でもない。
世界には優秀な日本人が、アジア、ヨーロッパの企業で働いてる姿なんて
のはザラにあるよ。よーするに、良い人材は日本の企業を見限ってるヤツが
多いってことだよ。
マーケティングに関しては、日本は圧倒的に負けてるよ。良い物が売れるんじゃ
なくて売れる物が良い物だって気が付いてる会社はトヨタくらいだろw
176 漁網(兵庫県):2010/04/09(金) 21:20:47.27 ID:8+jBuRtv
マジで
177 アルコールランプ(茨城県):2010/04/09(金) 21:20:54.94 ID:je+zsH7V
ネトウヨ涙目完全敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
178 すりこぎ(catv?):2010/04/09(金) 21:21:14.51 ID:iiHL2MfF
>>114
ネトウ、ヨってこれみてアップルは韓国の部品無しでは製品を作れない鵜飼いの鵜!って言わないの?
179 釜(長野県):2010/04/09(金) 21:22:26.05 ID:+0sLTRny
>>171
日本の優秀な技術者や開発者は欧米、中国韓国台湾企業にどんどん流れていくけど
その逆は一切無いんだよな
まあ年功序列主義の限界だな
180 のり(西日本):2010/04/09(金) 21:22:29.09 ID:/q0AxIsL
「ウ飼い経済」の亡霊

今年8月、LG電子の家電事業本部に非常事態が起きた。両面開きドアの冷蔵庫に使われる リニアコンプレッサーを
動かす電子チップを作るNECが突然、 供給量を10分の1に減らすと通知してきたためだ。
LG電子の関係者は「NECとの緊急交渉を通じて 緊急ランプは消えたが、まだ気をもんでいる」と話した。

韓国が誇る最大の輸出品、携帯電話の場合はさらに深刻だ。携帯電話1個当たりの総費用の 26%を占める、最も高価な
部品ベースバンドチップはもちろん、センサーチップ、無線送受信の 機能を担うトランシーバーなどの国産品採用率は現在0%だ。
源泉技術不在のためだ。

ある業界関係者は、「世界的な携帯電話生産国である 韓国の実情を調べてみると、製品の外装だけ国産という恥ずかしい現実がある」と話す。

日本の経済評論家・小室直樹氏が1989年に批判した「ウ飼い経済」の亡霊が、20年過ぎた今でも、 韓国の産業界を締め付けている。

実際に、韓国は昨年だけでも過去最大の327億ドル(約2兆9400億円)の対日貿易赤字を 計上したが、このうち部品素材分野の赤字は209億ドル(約1兆8800億円)に達した。
2001年(103億ドル=約9260億円)に比べ、7年で倍増したかたちだ。

輸出すればするほど 部品素材の輸入が増え、本当の果実は日本に手渡している構造が、一層深刻になっているわけだ。

ほかの国のノーベル賞受賞をただうらやましがり、金になる中核心技術・部品は外国に依存する というちぐはぐした状態が続けば、

韓国の産業界はうわべだけピカピカした「メッキ加工品先進国」の 域を出ることができない。

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1258255640/
181 マスキングテープ(大阪府):2010/04/09(金) 21:23:06.14 ID:TbgpKkF/
超実力主義で、社内公用語が英語、
40代以上の非管理職が殆ど存在しない超猛烈企業

日本の電機大手じゃ絶対に真似できねえよなあ
182 砥石(兵庫県):2010/04/09(金) 21:23:24.57 ID:ouxjVFBC
おっぱい
183 黒板消し(アラバマ州):2010/04/09(金) 21:23:35.53 ID:1NcQucda
まだ日本から盗むこと多い。
184 砥石(兵庫県):2010/04/09(金) 21:24:05.25 ID:ouxjVFBC
おっ解除されてる
185 黒板(dion軍):2010/04/09(金) 21:24:12.78 ID:PeKnprNl
これはサムスンが正しい

日本も見習え
186 泡立て器(福井県):2010/04/09(金) 21:24:46.26 ID:6JZ6dWY8
サムスン冬木
187 魚群探知機(関東):2010/04/09(金) 21:26:00.91 ID:Y+vQLkpL
一方で、我が国の会社の偉いさん方は、連中の成功は低廉な賃金と漏洩技術の賜物で、自社のリストラと新卒採用社員のやる気で連中の猛追を凌げると思ってるんだろ。
そりゃ負けるって。
188 のり(西日本):2010/04/09(金) 21:33:32.97 ID:/q0AxIsL
無線分野で危機を迎えた「インターネット強国」-中央日報

韓国が‘インターネット強国’ではないという事実が明らかになり、衝撃を与えている。

特に無線インターネット分野は、これまでライバルと見なしてこなかった日本にも大きく劣るレベルという。

‘インターネットの父’と呼ばれる米国ヴィントン・サーフ博士は
「韓国のモバイル市場規模はなぜ日本よりも小さいのか」と驚きを表した。
「モバイルが日本ほど人気があり、無線データ通信の活用度も世界最高レベルと思っていた」。

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1256724866/
189 ルアー(大阪府):2010/04/09(金) 21:35:12.22 ID:/fl2hAYe
サムソンマンセーのチョン湧きすぎw
190 印章(西日本):2010/04/09(金) 21:38:27.32 ID:wZzhobKY
ここ最近の日本電子企業の落ちぶれようは半端ないな
191 夫婦茶碗(アラバマ州):2010/04/09(金) 21:38:34.44 ID:701SLo93
また盗むのか
192 しらたき(長屋):2010/04/09(金) 21:42:53.39 ID:q/NfwnSx
日本もサムスンを見習え
193 串(千葉県):2010/04/09(金) 22:12:27.51 ID:vTDFl+wN
三星のHDD買ってる奴いないよな
194 ルアー(大阪府):2010/04/09(金) 22:15:23.00 ID:/fl2hAYe
>>193
そんな直に壊れるようなもん買うヤツいねーだろ
195 試験管挟み(大阪府):2010/04/09(金) 22:16:04.93 ID:AHsrv1mj

サムスン = パクリ企業
常識を逸脱した特許侵害件数で世界中の企業が迷惑している
他社は特許料を支払っている明らかな特許侵害の物もパクる悪質ぶり

サムスン製品の消費 = パクった者勝ちを肯定する行為、モラルの崩壊
196 砥石(山形県):2010/04/09(金) 22:19:01.13 ID:RxNDtn5h
>>195
お前のテレビやらPCやらを分解してみればいい。
Samsungの文字が踊ってるから
197:2010/04/09(金) 22:19:05.35 ID:kjiIKA6l
サムスン電子社員の昨年の平均年収6780万ウォン(約563万円)らしいぜ
安いな
198 ウィンナー巻き(兵庫県):2010/04/09(金) 22:22:45.65 ID:PcdKycEy
>>197
内部留保がすごいな
199 錘(愛知県):2010/04/09(金) 22:23:11.04 ID:46Mrja/3
「まだ日本企業から(研究者を)抱き込むこと多い」
200 マスキングテープ(関東・甲信越):2010/04/09(金) 22:25:52.20 ID:icVVTAM0
日本のブラック企業達と比べてサムスンとかって待遇どうなん?
201 冷却管(catv?):2010/04/09(金) 22:26:57.10 ID:UBsJPZea
>>200
いいから研究者が流出・・・
202 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2010/04/09(金) 22:27:29.34 ID:AU7ZaIji
パクリ尽くしてないってことか
203 ウィンナー巻き(兵庫県):2010/04/09(金) 22:28:46.26 ID:PcdKycEy
終身雇用・身分保障がなくなって技術者・官僚
海外流出、もうだめぽ
204 裏漉し器(神奈川県):2010/04/09(金) 22:29:20.59 ID:QSqtJue6
>>197
確かに
日本の日立やソニーなど足元にも及ばない韓国最大の企業だろ
なんでそんなに安いんだよ
205 ムーラン(catv?):2010/04/09(金) 22:32:36.23 ID:V+b0xFa+
なんで南朝鮮マンセーしてるブサヨは日本より酷い正規非正規格差をスルーしてるの?
206 冷却管(catv?):2010/04/09(金) 22:33:42.87 ID:UBsJPZea
>>205
酷いけど日本よりかな?
207 ムーラン(catv?):2010/04/09(金) 22:35:19.59 ID:V+b0xFa+
>>206
日本より酷いから日本より少子化進んでるんだろ
208 木炭(栃木県):2010/04/09(金) 22:35:25.22 ID:ywDwx17J
まだ盗むもの多いの間違いだろ
209 筆箱(長崎県):2010/04/09(金) 22:35:51.20 ID:R4TZagwT
やめろバカ
210 封筒(大阪府):2010/04/09(金) 22:36:49.47 ID:MCR9qG5x
部品の作り方をまだ学んで()ないもんな
211 墨壺(千葉県):2010/04/09(金) 22:36:59.89 ID:Nf1kAT43
>>1
まだまだ朴れって指示なのこれ?w
212 滑車(dion軍):2010/04/09(金) 22:37:44.33 ID:ZPY0jEBg
>>204
内需は捨ててるんだろ
213 ノート(千葉県):2010/04/09(金) 22:39:47.45 ID:EyDPfY8+
×学ぶ
○盗む
214 ラベル(コネチカット州):2010/04/09(金) 22:42:05.97 ID:taMnhxKw
朴李国
215 蒸発皿(東京都):2010/04/09(金) 22:46:51.69 ID:VHofMPPf
何を?不倫?変態?家族殺し?放火?
216 ゴボ天(愛知県):2010/04/09(金) 22:52:29.81 ID:zAJZBdTK
学ぶこと=盗むこと
217 砥石(山形県):2010/04/09(金) 22:58:09.78 ID:RxNDtn5h
>>204
物価違うんじゃねえの
218 包装紙(catv?):2010/04/09(金) 23:07:13.57 ID:s1oxEWWj
もう学ばんでください>< てか、近寄ってこないで。

>>197
アホすぎ。韓国で563万なんて、高給取りだよ。
219 天秤ばかり(神奈川県):2010/04/09(金) 23:13:31.00 ID:xHGsiqyY
まだ日本からパ・・・学ばなければならない事が多い
220 はんぺん(東京都):2010/04/09(金) 23:14:33.55 ID:eeQTfl/C
社員の奴隷化の方法とかか?
221 白金耳(愛媛県):2010/04/09(金) 23:16:27.74 ID:aPT8TrHX
>>220
40で定年はさすがの日本でもないだろ
222 IH調理器(東京都):2010/04/09(金) 23:18:36.04 ID:BkwSnB2N
世界の企業家がみな羨ましがるという夢の派遣制度を韓国でも導入したらどうかね。
223 冷却管(catv?):2010/04/09(金) 23:21:04.36 ID:UBsJPZea
>>222
うらやましがってねえw
引いてる
224 丸天(中国地方):2010/04/09(金) 23:21:42.63 ID:Zpc6q6ie
謙虚すぎて怖い
225 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2010/04/09(金) 23:22:43.68 ID:AU7ZaIji
先進国でも、非正規工員をフルタイムで働かせて30万くらい払ってるんだよ
日本は15万とかマジで奴隷すぎて引かれてる、テレビや新聞が「えぇぇ?なんでデフレなのかわからない」
とかしらじらしく言ってるの見るとマジでゾッとするわ
226 集気ビン(中部地方):2010/04/09(金) 23:23:06.16 ID:XLIb1257
福岡にヘッドハンティングする拠点作っただろ確か
まだ日本から盗むつもりだよこいつら
227 スパナ(山梨県):2010/04/09(金) 23:24:09.41 ID:R5+f2VDd
てす
228 烏口(千葉県):2010/04/09(金) 23:24:48.08 ID:j3Ogvoqs
「まだ日本からパクるところが多い」
229 釜(長野県):2010/04/09(金) 23:27:41.38 ID:+0sLTRny
>>225
日本の大手の派遣でフルタイムで働いて15万は無いよ
お前アホだろ

230 ノギス(熊本県):2010/04/09(金) 23:28:13.56 ID:YlJI7Gy7
余裕だな
231 ロープ(東京都):2010/04/09(金) 23:30:02.22 ID:ydpeDcF7
一番見習ってはいけないのは日本の団塊前後世代
他者を見下すことでしか価値を見出せないクズ世代
232 じゃがいも(三重県):2010/04/09(金) 23:32:32.23 ID:Q1YPKhX2
おい、ウヨ
村田製作所の特許裁判で破綻まだかよ
233 冷却管(catv?):2010/04/09(金) 23:40:21.28 ID:UBsJPZea
>>229
ブラックならある
234 ざる(千葉県):2010/04/10(土) 00:54:55.04 ID:oTrJhS8R
朴留奈たん
235 大根(石川県):2010/04/10(土) 01:00:23.30 ID:ykWlWfkj
IBMやインテルと肩を並べる世界企業だからな
その企業の会長が日本を持ち上げてる
誇らしい限りだな
236 ノギス(アラバマ州):2010/04/10(土) 01:01:10.77 ID:huaITDoD
韓国国営企業
237 紙(dion軍):2010/04/10(土) 01:15:25.87 ID:HDpp5N+d
パクリフラグw
238 鑢(北海道):2010/04/10(土) 01:21:11.52 ID:NsomOCLL
>まだ日本から学ぶこと多い
盗むの間違いじゃないの
239 ラチェットレンチ(静岡県):2010/04/10(土) 01:22:22.90 ID:RahIoNcM
ペンタックスがサムスン電子と業務提携したせいで
日本の一眼レフ技術がどんどん韓国へ
240 乾燥管(dion軍):2010/04/10(土) 01:22:46.36 ID:sofNonCy
>>9
日本市場からはすでに撤退してる。

ただ、外国(北米でも欧州でもアジアでも)ではかなりサムソンのテレビが
店に並んでるらしい。
241 時計皿(大分県):2010/04/10(土) 01:23:07.62 ID:SKodY13n
この企業は強いな
トップが謙虚に学ぶ姿勢を持つ企業は敵を作りにくいし
242 ミキサー(アラバマ州):2010/04/10(土) 01:23:46.47 ID:9b38u4iG
やばいな。
こんなことを言うほど成長してきているということだ。
243 ハンドニブラ(大阪府):2010/04/10(土) 01:23:50.66 ID:pMN8X1VV
盗むことだろ
244 オープナー(石川県):2010/04/10(土) 01:25:38.45 ID:tecuHMXu
死ね
245 オーブン(関東):2010/04/10(土) 01:27:23.40 ID:B5Uipcna
もう日本オワタかも知れんな
サムスンは火病を克服して本気で日本を食い殺しにかかったようだ
246 テンプレート(埼玉県):2010/04/10(土) 01:34:27.50 ID:1QgmJ8Nd
>>239
だがマウントがクソ
247 テープ(関東):2010/04/10(土) 01:43:22.93 ID:rdPBnwUN
本田宗一郎の遺言さえ守っていればこんなことには…
248 紙やすり(dion軍):2010/04/10(土) 02:39:36.44 ID:m+HZQ8pd
隙がないな。
一方、実際競争に敗れてる日本企業の幹部
はかつての成功体験に固執してるみたいだし。
249 ホッチキス(アラバマ州)
まだまだパクルきだなw