バンドやるならドラムやっとけ 一番需要あるぞ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 鏡(アラバマ州)

iPad対応のドラムマシン&シンセサイザーアプリ「bleep!BOX」発売

2010/04/08
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/04/08/065/images/001l.jpg
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/04/08/065/images/002l.jpg
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/04/08/065/images/001l.jpg

White Noise Audio Softwareは、iPhone/iPod touch用アプリとして人気な同社ドラムマシン&シンセアプリ「bleep!BOX」を、
最新のタブレット型端末iPadに対応させた最新バージョンを発売した。価格は1,200円

本アプリは、シンプルな操作でサウンドメイキングを楽しめる強力な音楽制作ツール。iPad対応により、DJ/ミュージシャン
などのクリエイターへ、さらに快適な操作性と広大ワークスペースを提供する。

本アプリでは、一般的なサンプリングによる音源を使用せず、演算により、リアルタイムでサウンドを合成する方式を採用。
ハウス、ヒップホップ、R&B、エレクトロニカ、ドラムンベース、トランス、テクノなど様々なジャンルの音楽作りを自由に行う
ことが可能となっている。本バージョンでは、iPadに最適化されたユーザーインタフェースを搭載し、シンセサイザーやシー
ケンサーの各種パラメータ変更などの使い勝手が向上。シンセサイザーパートには、新たにディレイユニットも追加されている。
http://www.youtube.com/watch?v=55JQK5300D4
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/04/08/065/?rt=na
2 フライパン(鹿児島県):2010/04/09(金) 06:43:39.38 ID:H1ygW/8J
はい
3 シャーレ(富山県):2010/04/09(金) 06:44:38.21 ID:zDBaghnl
>>2
はいじゃないが
4 厚揚げ(東京都):2010/04/09(金) 06:44:57.17 ID:8cug1VBK
一番金かかるからな
5 顕微鏡(コネチカット州):2010/04/09(金) 06:45:10.63 ID:XTzoIZf3
6弦ベースだし
6 画板(アラバマ州):2010/04/09(金) 06:45:31.10 ID:MspWjSDM
ピアノもやっとけ
7 黒板消し(catv?):2010/04/09(金) 06:45:46.49 ID:1uzGsI6X
りっちゃんが1番天使
8 試験管(東京都):2010/04/09(金) 06:45:53.95 ID:ZPmJH+c0
はい
9 乳棒(東京都):2010/04/09(金) 06:46:02.66 ID:j8hm6C/0
ベースやりたいんだけどどのぐらい金かかる?
10 巻き簀(catv?):2010/04/09(金) 06:46:02.46 ID:6RlrbiI2
                            _
               __l ̄l_ K-ON!┌┘ |//l ̄l┌‐┐       /\
          l ̄∨|__  」_   _  ニフ//rl_| l   l       /  /
          ∧  ∨∨|  | |  l ∧ YY´,ネ n `マl   |     /  /
        ∧    〉|  | |  ∨ ∧ Y(__j jノ   ‖  `ーヘ、/\/
            ∧_/ :|_|∧/    ̄ `ー‐く. __人_/\__/ \/
11 マイクロピペット(千葉県):2010/04/09(金) 06:46:17.50 ID:KQGJkcAN
むかし、PCに繋いでWinの音源で鳴らせる練習用のシンセドラムなかったっけ?
2万円弱くらいで・・・
12 首輪(長屋):2010/04/09(金) 06:46:21.19 ID:8zH89/PI
http://tsumanne.net/si/data/2010/04/08/114176/ss108885.gif
ふわふわどんぶりスレでみつけた
13 エバポレーター(dion軍):2010/04/09(金) 06:46:23.86 ID:mL+HCzq4
最初に貫通されるしな
14 黒板消し(アラバマ州):2010/04/09(金) 06:46:42.96 ID:QQZT2bda
>>1
どうでもよすぎワロタwwwwwwwwwwwwww
声優スレ立てろよ声優スレ
15 巻き簀(catv?):2010/04/09(金) 06:46:54.39 ID:6RlrbiI2
             (⌒)               -―――――--'⌒丶
              〉〈          / : : : : : : /二二二>、: : : :\
.            | |           : : : : : : : : :{/: : : : : : {:{: :\丶: :\       ┌―/>───────rっ
.             | :|      ./ : : : : |.: : : : :|: : ;≫^⌒´^⌒ `\\: :`丶、   └/ └_う ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |  |      / : : : : : │: : : : |^´          ヽ:\: : : :\ /(く   ノ
           | │    ′: : : : : : ',: : : : :|         /  Y: : : : 丶:_\::\_V´
           | │    {: : : : : : : : : : : : : | __、    {   |: : : : \:\:`:::::::/
           | │    : : : : : : : : : :ヽ: : :|    `      x=ミ、|丶: : ∨:\>:::/
           | │     、: : : : : ヽ: : : :\レ≠ミ、      イノ::} } |\: : : ∨:::::::::/
           | │     } : ハ: : : : : : : {{イ_ノ:ハヾ     Viソ  ゝ/\ : :\:::/
           | │ _,    ∨: : : : : : \: : :弋//ソ       、、{/:::::::::\: :|/
            /'⌒∨ )    / : : {.\: : : :\: \ 、、、          八::::::::::::::∨
         厶 ⌒∨   ∠ : : : : \(\: : : :\: \   ,.‐‐┐  /:::::::::::::::::::/
          / / \ヽ     | : :/{ : : ーヘ:.: : :.丶:_\ {   ノ  .::::::::::〉::::/
       {   /`\丶〉    j/ ハ : /ヽ:イ\ : : : \_ `_/\::∨/
        〉 ´     、}       ∨ /:\ ヽ、_:_: \/\::: ̄|:::∨
        |   .-┬、_ノ         /::::\::::\   了^\」\〈_:::::\
16 めがねレンチ(青森県):2010/04/09(金) 06:47:03.04 ID:Ie2glqen
練習時一番うるさいやつか
17 串(三重県):2010/04/09(金) 06:47:23.06 ID:BAC5bLhR BE:128423-2BP(6200)

>>12
こんな画像を必死に作ってるオタクって、精神病だよね
18 修正テープ(中国・四国):2010/04/09(金) 06:47:34.83 ID:rzMERVle
俺のPearlが火を吹く時がきたか
19 炊飯器(関西・北陸):2010/04/09(金) 06:47:45.40 ID:yNRR5zJH
ドラムはサッカーでいえばキーパー
20 モンドリ(岐阜県):2010/04/09(金) 06:48:01.55 ID:c5TSbnS4
そう言えば直球の声優スレがないな
寝る前に一発頼むよ
21 黒板消し(dion軍):2010/04/09(金) 06:48:12.74 ID:Z/xUN1qB
                        . : : :´: ̄: : : : : . 、
                        / : : : :i : : : : : : : : : : : ヽ
                    (、 __.. イ: :/:/ : |、: : :\: : \ ー-=ミ   /
              ヽ、ー--==彡': :/へ: :|: | \: : : :ヽ: : :丶: : : :\ ノ ーァ    太陽拳!!
               >: : : :ー=彡へ>く|: |  \: :斗、 : : : ヽ: :j`ヽ: : /__
.     ____     ー=ミ/) ー=≦|   j:ノ`   ´ヽノ \: : : :i/ : : : :_: : : :ノ
 _,o(ソ::::,.-‐=ミ -―一' / : : / : : j x=ミ     x=ミ {\ ノ :_:_: :\ヽ〔____     r―--
 :::::::::::::::/ / ̄         `二二つ :/〃んヘ     んヘ Y∨: : _____j      `ヽ、r┴┐:::::::
 :::::::::::::{ {       i     L.._:_:_イ ` 弋::ソ     弋::ソ ' ∧ : ‘ー- .._          }   j::::::::::
 :::::::::::::::ヽ. \」   ノ    r―‐---rヘ  ""    '     "" ーノ\二ニ=‐'     ,     /  /:::::::::::
 、:::::::::::::::::\人   r―-、 \ー-=ミー∧    '⌒ヽ     爪_:_:‘ー―‐=ァ    ′ 〃  /::::::::::::::
  \:::::____::::`ーヘ V:::::::::\ ヽ:::::::::::::/:::.、  ∨::::ノ   イ:::{l77l}::::::::::/ /ニフ .イー‐' :::::::::::::::::
  ::::::::_,ノ::::::::::::::::::}_ノ  ::::::::i`´:::::::::::/::::::::| > __  ィ'⌒ヽ::||//||:::::::(_/::::::::::{ / `ー--:::::::::-―
  ー--   __ヽ:::::::::::::::::::::::l::::::::::::::/:::::/ ̄>x.// `) )||//||::::::i::::::::::::::::::::`´::::::::::::::::::::ー--::::::/
         `ー--ミ:::::::::::::::::|:i:::::::::::i::::::{ ⊂ニ⊃  二二イ:::||//||::::::|::::::::::/:::::ノ二ニ==-‐   ̄
               `ヽ:::::::::|:l::::::::::::\:ゝ-― /\ヽ/:::::::::||//||::::::|-<::::::/
                 \:::|:ヽ::::::::::::〈::::://    > `ー=ミ/イ|::::::|::::::::/
22 黒板消し(コネチカット州):2010/04/09(金) 06:48:57.94 ID:4coSiA8Q
       /:::/::::::::;: --- 、:::::::::|::::::::ヽ
        |::::|:::::::├――┤:::::::l::::::::::|
        |:::」.ィ ┴――┴‐- L::::::::|
       |´ : | , -‐ 、   ‐- 、| `T ト、     
       l: : : |{●))   ((●}: : :V::::::}     
        〃!: : | ー      ー | i: : }_/
      / |:i ; | u   '     jイ : ハ
          l:ト、:ト .  ^TTIト .イ/: /: :ヽ
       | ヾ ィ>イl川´}∨∠ェー ´
       _.. ヘ ヽ 川||/  ハー- ._
    , ィ''´    }  ンrtく  {      /ヽ
   /  l 、\ {_/ |o| \_}     /  ,
   {、 l  >--\   |o|     、 ,′   、
   ハ_} / _二ヽ \ Ll       V/     ヽ
   {  /   -- 、ン‐ヘ         {i   __}
   に7  ‐ァ-一'’_¨二\二二¨ `Y⌒ヾ_-―‐ノ
23 黒板消し(関東・甲信越):2010/04/09(金) 06:49:00.62 ID:jZz+bktR
>>9
一万ぐらいの本体と五千円ぐらいのアンプ
24 付箋(コネチカット州):2010/04/09(金) 06:50:07.97 ID:XVWmCy/g
ヘッドバンキングをするから脳が悪くなるのか
脳が悪いからヘッドバンキングするのか
人類永遠の謎
25 黒板消し(大阪府):2010/04/09(金) 06:50:41.97 ID:f0ntCCbU
バンキングってなんだよ
26 滑車(アラバマ州):2010/04/09(金) 06:51:29.91 ID:6QFMgjaK
律厨逝ったああああああああああああああ
27 メスピペット(神奈川県):2010/04/09(金) 06:52:35.54 ID:DSAYbWr5
ギターやりたいけど音階すら分からない俺に何から始めればいいのか誰か教えてくれ
やはり音楽の教科書か?
28 修正テープ(中国・四国):2010/04/09(金) 06:53:09.65 ID:rzMERVle
>>27
とりあえずギター買え
29 白金耳(コネチカット州):2010/04/09(金) 06:53:11.92 ID:KZKwdHmX
ドラムって誰でも出来そうな気がする
でも1人でやってたらつまらないからピアノとかギター選んだ
30 シャーレ(三重県):2010/04/09(金) 06:54:26.46 ID:7KCqMIkd
>>29
てめーベースDISってんのか
31 やっとこ(広島県):2010/04/09(金) 06:54:25.88 ID:wA5iXqCI
勢い無さすぎ
けいおん終わったな
32 封筒(三重県):2010/04/09(金) 06:54:38.44 ID:m5tGYwNq
キーボードの子がかわいい
33 メスピペット(神奈川県):2010/04/09(金) 06:55:11.70 ID:DSAYbWr5
>>28
実はもう持ってるんだ
ちなみにけいおん!は関係ない、一期の一話しか見たこと無いし
34 オートクレーブ(埼玉県):2010/04/09(金) 06:55:21.27 ID:k2DdHrFZ BE:483630236-PLT(20222)

dw5000の赤いペダルがほこりかぶってる
35 包丁(神奈川県):2010/04/09(金) 06:55:27.68 ID:o5BeSpTl
ドラムやる奴ってあのドラムのセット一式買ってんの?
36 鏡(アラバマ州):2010/04/09(金) 06:55:41.42 ID:78msTGmf
37 モンドリ(岐阜県):2010/04/09(金) 06:56:14.12 ID:c5TSbnS4
>>31
時間帯考えろ
勤労厨も出勤準備中だ
38 修正テープ(中国・四国):2010/04/09(金) 06:56:22.56 ID:rzMERVle
じゃあ後は弾きまくるだけだ
手が空いてたらギター触るくらいの勢いで
39 黒板消し(福岡県):2010/04/09(金) 06:56:46.66 ID:jkbWdLvV
40 画板(アラバマ州):2010/04/09(金) 06:56:50.75 ID:MspWjSDM
>>33
取り合えずコードを覚えて、人の楽譜をみて進行を正確にたどる練習から始めたら?
41 ラベル(コネチカット州):2010/04/09(金) 06:56:50.08 ID:X49omLS9
3年前に勢いで安いドラムセット買ったんだけど
あれ五月蠅すぎて家で練習できなくね?

そのまま使ってない…
42 黒板消し(catv?):2010/04/09(金) 06:58:16.09 ID:nTmrKuhi
あらっ>>1おもしろそうですねー
2000XLが調子悪いからどうしようかと思ってたけど、ちょっと手を出してみるかな
しかも一人暮らしの六畳一間には出しっぱだと場所取りすぎるからいちいち出し入れが面倒くさいんだよね
43 シャーレ(三重県):2010/04/09(金) 06:58:53.87 ID:7KCqMIkd
下手すぎ死にたい・・・

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org795193.mp3
44 手帳(ネブラスカ州):2010/04/09(金) 06:59:00.35 ID:/gIhLqGL
りっちゃんマジで可愛すぎるだろ
声優は人外だけど
45 製図ペン(関東・甲信越):2010/04/09(金) 06:59:49.11 ID:mgNoH4Nq
ハゲストの視線を感じるから大きな声では言えないけど、りっちゃんってカワイイよね。
2期のOPでも凄くカッコカワイイよりっちゃん!
46 墨(岡山県):2010/04/09(金) 06:59:58.55 ID:61P3LsQ1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10307090

1373 02:18 04/07 02:48:57 K7p_wT OPループとまらねえええ
1379 02:23 04/07 02:49:01 K7p_wT OPかんぺきだ
1388 02:27 04/07 02:49:05 K7p_wT OP覚えたぞ
1397 02:33 04/07 02:49:12 K7p_wT OPループとまらんぞ
1407 02:38 04/07 02:49:17 K7p_wT OPかっけえええ
1424 02:45 04/07 02:49:24 K7p_wT OPもう歌えますキリッ
1436 02:53 04/07 02:49:32 K7p_wT OPかっけえええ
1462 03:07 04/07 02:49:46 K7p_wT OP神曲じゃないか
1493 03:25 04/07 02:50:04 K7p_wT テンションあがってきたああああ
1503 03:32 04/07 02:50:10 K7p_wT OPとまらねえええええ
1518 03:40 04/07 02:50:18 K7p_wT OPすげえいい
1530 03:46 04/07 02:50:25 K7p_wT OP最高!
1545 03:54 04/07 02:50:33 K7p_wT OPかっけええええ
1554 03:57 04/07 02:50:36 K7p_wT ガッテン!
1575 04:10 04/07 02:50:48 K7p_wT がってん!
1733 02:09 04/07 02:52:13 K7p_wT 神回きたあああああ
1745 02:13 04/07 02:52:17 K7p_wT OPすげええええ
1756 02:21 04/07 02:52:24 K7p_wT OPからぬけられませんw
1768 02:28 04/07 02:52:31 K7p_wT OPループとまらねぇ
1794 02:38 04/07 02:52:42 K7p_wT OP歌詞まだぁあ
1804 02:47 04/07 02:52:51 K7p_wT OPすげぇいいぞ
1928 03:56 04/07 02:54:00 K7p_wT がってん
2022 02:30 04/07 02:54:45 K7p_wT OP
2042 02:37 04/07 02:54:52 K7p_wT OP演奏してぇぇ
2073 02:55 04/07 02:55:10 K7p_wT OPこれはコピーしたいな
2101 03:08 04/07 02:55:23 K7p_wT バンドスコアまだぁぁ
47 顕微鏡(コネチカット州):2010/04/09(金) 07:00:18.67 ID:XTzoIZf3
>>24
首のほうがやばい
48 修正テープ(中国・四国):2010/04/09(金) 07:00:20.77 ID:rzMERVle
俺がバンドしてた時は、ミュートさせるラバーが高くて買えなかったから毛布とか当ててたな
49 滑車(アラバマ州):2010/04/09(金) 07:02:01.28 ID:6QFMgjaK
おいゴミ箱行ったぞ
50 プリズム(アラバマ州):2010/04/09(金) 07:02:20.30 ID:+1bpbJxU
いきなり消されたw
51 黒板消し(愛媛県):2010/04/09(金) 07:02:49.58 ID:+V8dclky
というか律が一番かわいいだろ

>>43
わざわざ貼ってしまうほど目立ちたがりで構ってちゃんなのに
演奏からはまったくそれが感じられないのはなんで?いじめられてるの?
52 黒板消し(コネチカット州):2010/04/09(金) 07:02:53.83 ID:4coSiA8Q
53 エバポレーター(dion軍):2010/04/09(金) 07:02:57.72 ID:mL+HCzq4
基準が良くわからんなーw
54 筆箱(東日本):2010/04/09(金) 07:03:21.07 ID:XPBX1qKs
逆鱗に触れてしまった
55 ラベル(コネチカット州):2010/04/09(金) 07:03:24.24 ID:X49omLS9
>>48
ラバーとやらはそんなに高いのか?
今年はもう一回チャレンジしてみようと思ってるんだけど
56 プリズム(アラバマ州):2010/04/09(金) 07:03:44.73 ID:+1bpbJxU
律が髪下ろすと唯よりかわいくなるよな
57 ピンセット(コネチカット州):2010/04/09(金) 07:03:50.40 ID:ZtvM+ddG
でこりっちゃんかわいいよ
58 千枚通し(dion軍):2010/04/09(金) 07:04:05.97 ID:l7M6T8r0
機械だけでやるのに一番適した楽器だったことが判明
59 ヌッチェ(dion軍):2010/04/09(金) 07:05:00.75 ID:XaLO2J5F
ドラムって一番曲にのれる位置なんだけど
あんまりのりすぎるとリズムが崩れるっていうジレンマ
その時は良いと思ってても録音聞くとひどい
60 修正テープ(中国・四国):2010/04/09(金) 07:05:17.76 ID:rzMERVle
>>55
物によりけりだったと思うが、高校生だったから手が出なかったってのもある
毛布でも一軒家なら十分ミュートできるよ
61 試験管挟み(アラバマ州):2010/04/09(金) 07:05:30.87 ID:NgXv+edg
ギターが一番重宝されてるアニメがあったなあ・・・
他みんな経験者なのに、ギターはやり手がいないから素人でもOKとかw
荒唐無稽すぎてわろたわ
62 スターラー(愛知県):2010/04/09(金) 07:06:12.56 ID:DNunNiQD
そういえばドラムマニアとか今どんなことになってんの?
FT2ミラクルが最新だった頃にやめたんだけど
63 顕微鏡(コネチカット州):2010/04/09(金) 07:06:20.91 ID:XTzoIZf3
>>61
BECK?
64 パステル(東京都):2010/04/09(金) 07:07:46.76 ID:4FjAtWku
一番需要あんのはDAWとか使える奴だろ
Voでコンピューター使えりゃほぼ自己完結する
65 ラベル(コネチカット州):2010/04/09(金) 07:08:14.50 ID:X49omLS9
>>60
逆にラバー使ってればアパートとかでも大丈夫?
66 さつまあげ(東京都):2010/04/09(金) 07:08:18.16 ID:qKM1hhfv
ギターやボーカルの引き立て役なんかやりたくねーんだよ皆
67 パステル(東京都):2010/04/09(金) 07:08:50.95 ID:4FjAtWku
このスレバンド経験ゼロの奴がオナニーし過ぎてセックスの想像も出来なくなっちゃったって感じ
68 マントルヒーター(catv?):2010/04/09(金) 07:09:27.54 ID:N0dM9vt0
ギターとかボーカルはミスってもばれにくいが
ベースとドラムは普段は目立たないのにミスると即糾弾会行きになる
69 黒板消し(東京都):2010/04/09(金) 07:09:47.84 ID:G0J3ZRXB
いつのまにかバンマスになっちゃうパート
70 シャーレ(三重県):2010/04/09(金) 07:11:27.84 ID:7KCqMIkd
なんで俺ベースやってんだろと思いながらネチネチと練習する毎日
もちろんセッションする友達など存在しない
71 修正テープ(中国・四国):2010/04/09(金) 07:11:35.70 ID:rzMERVle
>>65
アパートだと無理ぽじゃないかな…
バスドラがどうしても「ドッドッドッドッ…」ってなる
最近のがどの程度進化してるかわからんけど二階だと確実に響くと思う
72 ミリペン(群馬県):2010/04/09(金) 07:11:43.97 ID:dl076sFW
人力ドリルンやりたくて始めたが耳がおかしくなりそう
あと一人でやってもつまらない、というか何をやっているのかわからなくなる
73 シャーレ(東京都):2010/04/09(金) 07:11:55.18 ID:/Lfsbsxe
            _ ___
         ,. :'´: :,. -―‐-ミ:ヽ、
       /: : : :厶ィ': ´ ̄ ̄ヾ : :\
       /: : : : : :.!: :M: : : : : }、: ヽト、:.\
      i: : :.!: : : レ‐' ` ̄⌒ ⌒" トヘ:ハ!
    ト--|: : :.!: : 、|  ー‐'' ´ `'ー  }: :.ト
   ミ ミ ミ : :!: : : :! z=≡   ≡z.{: :.ハ    ミ ミ ミ
  /⌒)⌒)⌒.ハ :_Nとつ \\\ C VVリ   /⌒)⌒)⌒)
  | / / /:弋こ \ヽ __,.   } (⌒)/ / / //
  | :::::::::::(⌒) : :}\  /   1  /  ゝ  :::::::::::/
  |     ノくf⌒Y ` {_  _,ノイ|    /  )  /
  ヽ    /  ヽ ヘ,、  _「 |::!:::::}   /    /     バ
   |    |   l||l 从人 l||l.!::|イ:::ヽ_./ l||l 从人 l||l  バ  ン
   ヽ    -一''''''"~~``'ー--、/:::::イ;  -一'''''''ー-、    ン
    ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ):::/}  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
74 ボンベ(北海道):2010/04/09(金) 07:12:05.83 ID:Rqb5ngFh
バスドラで足吊って挫折したった
75 黒板消し(catv?):2010/04/09(金) 07:12:37.12 ID:nTmrKuhi
>>65
音は響かなくても、ゴムの板みたいなんを木の棒でバシバシ叩くことには変わりはないぞ
壁の厚さとかにも依るんだろうけど、それがいけると思えば大丈夫なんじゃなかろうか
76 黒板消し(東京都):2010/04/09(金) 07:12:46.45 ID:Eu75GKmn
大学でバンドサークル入りゃいいじゃん
丁寧に教えてくれるよ
77 インク(北海道):2010/04/09(金) 07:12:58.16 ID:jRarxCJz
>>64
歌えないけど曲作れる→歌を誰かに頼んだらスタジオ代その他諸々の金が掛かる
→ヴォーカロイドで声打ち込み→多くの人に聞いて欲しいからニコニコ投下→胸圧
こうですか
78 パステル(東京都):2010/04/09(金) 07:14:05.49 ID:4FjAtWku
>>77
はい
79 飯盒(長野県):2010/04/09(金) 07:14:58.03 ID:psvolSrH


80 ルアー(長屋):2010/04/09(金) 07:15:36.11 ID:F5TFj9FQ
律ちゃんスレか
>>1でかした
81 ジムロート冷却器(catv?):2010/04/09(金) 07:16:16.79 ID:GiKClCkp
一番練習しにくいぞ
82 ラベル(コネチカット州):2010/04/09(金) 07:17:05.48 ID:X49omLS9
>>71
>>65
そうかー
ありがとう

まあ一曲も叩けないレベルだからその前にやることがあるしな
83 カーボン紙(東京都):2010/04/09(金) 07:17:37.05 ID:NMV7vdf0
TOTOのジェフ・ポーカロ
RUSHのニール・ピアト
YESのビル・ブラッフォードくらいの腕になれば世界中で引っ張りだこになって一生困らないぞ
84 モンドリ(dion軍):2010/04/09(金) 07:17:55.31 ID:49xyH2dw
練習用ゴムパッドなんてスタンド付きで5000円位だろ。電動でも2万以下だし
あとはクリック流してひたすら叩く練習を2~3年間続ければそれなりに叩ける様になる
85 マントルヒーター(catv?):2010/04/09(金) 07:18:15.53 ID:N0dM9vt0
>>82
つーか、家で練習すんなら漫画雑誌でも叩いてろって
86 パステル(東京都):2010/04/09(金) 07:18:17.43 ID:4FjAtWku
前田亜季の実力
87 ミリペン(群馬県):2010/04/09(金) 07:18:51.41 ID:dl076sFW
>>83
……!?
じゃあ無職から脱出できるってことじゃん!
88 修正テープ(中国・四国):2010/04/09(金) 07:19:28.06 ID:rzMERVle
練習しにくいな、金があるか場所があるかしないとキツいかも
俺は自宅が一軒家+親が自営業だったから倉庫借りられたのがデカかった
89 ラジオメーター(山陰地方):2010/04/09(金) 07:20:47.69 ID:5mCtjTs0
>>61
萌えしかないカスアニメよりましだろ
90 黒板消し(広島県):2010/04/09(金) 07:20:59.71 ID:DRDSwkI0
自宅なら電子ドラムが主流じゃないのか
91 シャーレ(三重県):2010/04/09(金) 07:21:09.91 ID:7KCqMIkd
パッドとか雑誌叩くだけじゃただの音ゲーじゃねーの?
それなら打ち込みの方が断然よかぁ
92 オシロスコープ(三重県):2010/04/09(金) 07:22:04.48 ID:1Qfcmrx3
リズムなんて打ち込みでいいだろ
93 ファイル(東京都):2010/04/09(金) 07:22:32.89 ID:FMaSniyD
始めて見たけど何で鼻が無いの?

あとあずにゃんのシーンがどう解釈するのか解らなかった
94 ペン(京都府):2010/04/09(金) 07:23:14.05 ID:FLyVnAQK
>>12
ちょっと待ってくれ、律もひどくないか?
95 バール(東京都):2010/04/09(金) 07:24:57.26 ID:dLWxPG8R
>>77
だが録音技師的なことも頼まれる罠
96 ジムロート冷却器(catv?):2010/04/09(金) 07:25:03.31 ID:GiKClCkp
>>27
ドレミファソラシド覚えて好きな歌のメロディーでも弾くといい
ギター触るのになれたら簡単なコード覚えて好きな歌でも弾き語るといい
身近に弾ける人がいたら遠慮せず教えてもらうといい
97 ラベル(コネチカット州):2010/04/09(金) 07:25:41.06 ID:X49omLS9
>>85
バンド組むつもりも人前でやるつもりもないからなー

家にドラムがあって暇なときにドコドコたたいてたらいい感じじゃね?
と思って買っただけなんだ。
今はまだ一軒家だしな。
98 リービッヒ冷却器(dion軍):2010/04/09(金) 07:25:42.69 ID:fbx3vYht
キース・ムーンかボンゾがおれに憑依さえしてくれたら
99 修正液(アラバマ州):2010/04/09(金) 07:26:21.22 ID:CVT/C8tS
バンドってギターはピロピロイロピロキュイーンって感じでドラムはドコドコドコシャーン担当だろ
それ以外はキーボードやシンセサイザーがやってんならベースっていったいどんな音だしてんの?
ガキのころからから疑問に思ってていまだにベースってどの音かわからない。てか上記の音以外なくない?
100 リービッヒ冷却器(dion軍):2010/04/09(金) 07:27:45.64 ID:fbx3vYht
>>99
普通にCD聞いてわかんなきゃ一生わかんなくていいと思います
101 ホッチキス(北海道):2010/04/09(金) 07:27:50.69 ID:Tm+gdRnq
>>99
耳鼻科行け
102 バール(東京都):2010/04/09(金) 07:28:01.08 ID:dLWxPG8R
>>99
最低でもカラオケにあるような大きいスピーカーで曲を聞いてみろ
イヤホンじゃベースいないみたいな感じ
103 ホワイトボード(catv?):2010/04/09(金) 07:28:24.14 ID:GXsB+Z2t
奥でめだたない
104 シャーレ(三重県):2010/04/09(金) 07:28:26.08 ID:7KCqMIkd
>>99
俺の演奏を聴けぃ
105 黒板消し(東京都):2010/04/09(金) 07:28:56.35 ID:E2ax0Uvv
>>99
ベンベンベンベンベンベン
106 黒板消し(アラバマ州):2010/04/09(金) 07:28:59.43 ID:hbYD+Bzw
彼氏疑惑で一気に株価下落した奴のポジションか
107 修正テープ(中国・四国):2010/04/09(金) 07:29:13.70 ID:rzMERVle
>>97
まぁ、叩けるようになると面白いからわかるけど、勢いが良すぎるなw
108 ビュレット(東京都):2010/04/09(金) 07:29:28.73 ID:OmrUPSfz
ドラムスコ
109 修正液(アラバマ州):2010/04/09(金) 07:32:20.24 ID:CVT/C8tS
>>100
>>101
俺けっこうマジメにわかんないんだけど……なんでそんなひどいこと言うんだよ結構悩んでるんだぞ
>>102
カラオケ何回か行ったことあるんだけどよくわからない、もしよかったら具体的な擬音で教えて
110 ラベル(コネチカット州):2010/04/09(金) 07:33:19.46 ID:X49omLS9
>>107
実はコードひとつも弾けないギターもあるんだよwww
これじゃあまるでけいおんにつられてギター買った奴らと同じになってしまうwww
111 マスキングテープ(関西・北陸):2010/04/09(金) 07:34:05.06 ID:fd3/tTEZ
両手足をバラバラに動かしてリズムとるなんて器用な真似できねーよ
112 硯(秋田県):2010/04/09(金) 07:34:12.17 ID:wAKth9MJ
>>109
ライブハウス行け。一発で分かる
113 バール(東京都):2010/04/09(金) 07:34:34.09 ID:dLWxPG8R
>>110
ペンタ覚えて適当にアドリブでずっと弾いてる方が楽しいタイプかも知れないな
114 黒板消し(千葉県):2010/04/09(金) 07:34:51.31 ID:Oq0wTSD0
けいおんスレになってなくてワロタ
115 修正テープ(中国・四国):2010/04/09(金) 07:34:53.32 ID:rzMERVle
>>110
もうベースも買ってやれよw
116 シャーレ(三重県):2010/04/09(金) 07:35:17.46 ID:7KCqMIkd
コネチカットが近くに住んでたら乗り込んでやるのにな
チンコソックスで
117 蛸壺(関東・甲信越):2010/04/09(金) 07:35:45.25 ID:MSlaiQin
ドラムが一番ムズいし金掛かるぞ
118 修正液(アラバマ州):2010/04/09(金) 07:36:51.22 ID:CVT/C8tS
>>104
このグイングインした音がベース?はじめて知ったよく聞く音だけどてっきりキーボードかなんかだと思った
>>
119 モンドリ(dion軍):2010/04/09(金) 07:36:54.95 ID:49xyH2dw
ν速セッションとか実現したら面白そうだな
ギターは金バエで
120 黒板消し(愛媛県):2010/04/09(金) 07:36:56.43 ID:+V8dclky
>>109
>>43がベース
121 音叉(富山県):2010/04/09(金) 07:36:57.73 ID:97mM9hZh
ベース音は慣れないと聞き取れないかも
122 定規(東京都):2010/04/09(金) 07:37:15.25 ID:LfZDD8hc BE:88693875-PLT(12000)

親がやってたから俺も中高の頃そう言われて少しやったけど非リアの俺には全く必要ないスキルだった
123 手帳(ネブラスカ州):2010/04/09(金) 07:37:50.05 ID:+PFSyWa/
>>109
逆にベースのないやつ聴いてみれば?
ドアーズみたいな
124 硯(秋田県):2010/04/09(金) 07:38:15.54 ID:wAKth9MJ
>>122
お前ドラッグやりながら八年間引きこもっててたプロギタリストディスってんのか
125 リービッヒ冷却器(dion軍):2010/04/09(金) 07:41:39.62 ID:fbx3vYht
>>109
それはもしかするとベースという楽器の音を知らないだけかも知れないので
つべでもニコでもいいから ベース 楽器 とでも打ち込んで
どんな音が出るのか単品で聞いてみれ
その後いつも聞いてる曲でその音がどこで鳴ってるのか探してみれ
おれはイヤホン使わないからようわからんがいくら何でもイヤホンでも
低音が足りないならともかくベースが聞こえないということはないと思う
126 ホッチキス(北海道):2010/04/09(金) 07:42:56.51 ID:Tm+gdRnq
>>109
ベース奏者の音源聞いてベースってどういう音の楽器か知ってから
あとちゃんとでかいスピーカーもしくは良いヘッドフォンで聞く
それでダメなら冗談抜きで耳鼻科
ドラムのキックは聞こえるんでしょ
127 ミリペン(群馬県):2010/04/09(金) 07:43:08.86 ID:dl076sFW
>>109
マクロスFのライオンとか聴いたらわかる
128 修正液(アラバマ州):2010/04/09(金) 07:43:17.84 ID:CVT/C8tS
>>123
ベースってなくてもバンドとして成り立つの?いまいちベースの意味よくわからない
てかベースって>>43の演奏聴いたらすごくかっこいい音担当だったんだな
興味がわいて自分もやってみたくなってきたけどすごい難しそう
129 シャーレ(三重県):2010/04/09(金) 07:44:13.67 ID:7KCqMIkd
釣りだと思うけど
一応それっぽい動画見つけたから張っておくよ

ベース無し
ttp://www.youtube.com/watch?v=sXtH9Nq89kM
130 定規(東京都):2010/04/09(金) 07:44:15.78 ID:LfZDD8hc BE:45614063-PLT(12000)

>>128
ベースはイケメンじゃないと出来ないんだよ
ほとんどのバンドが物語ってる
131 漁網(東京都):2010/04/09(金) 07:44:33.17 ID:U8SnYMH1
ベースはギターやってればできるからな
132 黒板(ネブラスカ州):2010/04/09(金) 07:44:55.04 ID:0qTB4LIo
マーズヴォルタのベーシストっていつもぴったりドラムの横に居るけど
横にいなきゃ聴こえないからか
133 ラジオメーター(山陰地方):2010/04/09(金) 07:45:12.17 ID:5mCtjTs0
>>130
残り物がベースさせられてるケースがあることを忘れるな
134 ラベル(コネチカット州):2010/04/09(金) 07:45:23.42 ID:X49omLS9
>>128
ベースかなり大事らしいぞ
知らんけど

それにベースうまいとかっこいいよな
135 定規(長屋):2010/04/09(金) 07:46:16.66 ID:fARE4L2z
適当なmidi拾ってきてベースのパートだけミュートにするといい
136 黒板消し(関西地方):2010/04/09(金) 07:46:34.33 ID:X2SGNLc7
なにこれ画面を叩けばいいの?
137 修正テープ(中国・四国):2010/04/09(金) 07:47:03.74 ID:rzMERVle
あー、確かにベースはイケメンっつーか、ナルシストが多かったな
ボーカル・ギターより患ってる奴ばっかだった
なんでだろう
138 モンドリ(dion軍):2010/04/09(金) 07:47:06.18 ID:49xyH2dw
139 ばね(大分県):2010/04/09(金) 07:47:12.13 ID:MolB8DU/
楽器全般やったことないけど、ドラムって手と足を別のリズムで動かすの無理だろ
どうやってんのあれ、練習?
140 ホッチキス(北海道):2010/04/09(金) 07:48:11.28 ID:Tm+gdRnq
女子校の女の子四人がぶっといブラックミュージックに開眼する「ていおん!」というのを今思いついた
141 修正テープ(中国・四国):2010/04/09(金) 07:48:23.08 ID:rzMERVle
>>139
もう慣れるしかない
142 インパクトドライバー(東京都):2010/04/09(金) 07:48:30.08 ID:j9+zolsU
>>63
けいおんのことだろw
143 リービッヒ冷却器(dion軍):2010/04/09(金) 07:48:38.62 ID:fbx3vYht
>>139
なぜなら別々のリズムではないからです
同じリズムに乗せて別々に動かしてる
144 黒板消し(千葉県):2010/04/09(金) 07:50:01.62 ID:qvV5J9YG
素人ホイホイ
145 パステル(東京都):2010/04/09(金) 07:51:49.23 ID:4FjAtWku
>>137
ボーカルとギターはウケを狙う義務があるからな
ベースはオナニーでいいから
146 マントルヒーター(catv?):2010/04/09(金) 07:53:56.88 ID:N0dM9vt0
>>128
サザエさんでいうと
サザエさんがボーカルでカツオ君がギター
ベースがマスオさんでドラムがおフネさん
147 黒板消し(埼玉県):2010/04/09(金) 07:54:27.92 ID:I1M9pTUP
ドラマニXGは練習になる?
148 修正テープ(中国・四国):2010/04/09(金) 07:55:53.68 ID:rzMERVle
>>145
なるほど、他のより浸りやすいわけか
149 パステル(東京都):2010/04/09(金) 07:55:56.12 ID:4FjAtWku
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5871772
これがベース部分
150 蛸壺(関東・甲信越):2010/04/09(金) 07:57:09.18 ID:MSlaiQin
>>147
ポジション固定だからやり過ぎは癖ついて良くないかも
あくまでもゲームとして見るべき
151 黒板消し(dion軍):2010/04/09(金) 07:58:07.58 ID:uzFXiUdQ
続くかわからんから安い練習用ベースないかな。
アンプとかシールドはあるんだよなw
152 包丁(神奈川県):2010/04/09(金) 07:58:15.68 ID:o5BeSpTl
ベースソロで始まる曲聴けばいいじゃん
153 クッキングヒーター(埼玉県):2010/04/09(金) 07:58:51.12 ID:bYn7hn3g
ギターは消防の頃からやってたけど
ドラムその頃から出来る子は恵まれてるよね

いやギターできるだけ恵まれてたんだろうが
154 黒板消し(長屋):2010/04/09(金) 07:58:59.75 ID:7S/gv8lB
ドラミストはどこで練習するの?
あんなのボンボンやってたら、近所からの苦情が来ないの?
155 黒板消し(関西地方):2010/04/09(金) 07:59:18.00 ID:DhjAt03t
>>3
はい
156 ラベル(コネチカット州):2010/04/09(金) 07:59:33.24 ID:X49omLS9
そういや俺のドラムセットに
クラッシュシンバル?がついてないんだよ
157 蛸壺(関東・甲信越):2010/04/09(金) 08:00:10.28 ID:MSlaiQin
>>151
中古屋いけ
3万あればいいのが買える
158 黒板消し(長屋):2010/04/09(金) 08:00:20.03 ID:CnWkvdNR
ベースやってるやつて変態が多い
いや変わり者って言ったほうが正しいかな
159 ジムロート冷却器(catv?):2010/04/09(金) 08:00:29.87 ID:GiKClCkp
>>139
自転車と同じで全体で一つの動作として覚えるからイメージよりは難しくないよ
細かいフレーズはちゃんと練習しないとできないけど
160 炊飯器(大阪府):2010/04/09(金) 08:00:38.17 ID:OGNKUr2h
BF5を聴けBF5を
161 泡立て器(関東・甲信越):2010/04/09(金) 08:00:53.76 ID:LMGO6YVp
>>99
ボーン ミョーン
162 黒板消し(関西地方):2010/04/09(金) 08:01:08.90 ID:DhjAt03t
キーボード最強伝説
163 定規(東京都):2010/04/09(金) 08:01:22.85 ID:LfZDD8hc BE:38011853-PLT(12000)

>>154
最近は電子ドラムとかもあるからねそれならこないね
俺は近所にスタジオがあったからそこで練習してた
164 ホッチキス(北海道):2010/04/09(金) 08:01:40.03 ID:Tm+gdRnq
>>156
ナベのフタくくりつけとけ
165 シャーレ(三重県):2010/04/09(金) 08:01:46.88 ID:7KCqMIkd
>>156
ハイハットオープンで代用してハイハットの達人になってしまえ
166 アリーン冷却器(アラバマ州):2010/04/09(金) 08:01:49.46 ID:xBxof+Ny
けいおん意外の話してる奴は死ね
ニュー速から出て行け
167 鉛筆削り(京都府):2010/04/09(金) 08:02:29.12 ID:X1qdCDwO
律って練習しない、中古、生理で周りに当たり散らす、部長の癖に何もしない等々・・・ただのクズじゃん
168 アリーン冷却器(アラバマ州):2010/04/09(金) 08:03:36.67 ID:xBxof+Ny
>>167
死ねやお前

お前を産んだ親に生まれてきたことを詫びて地獄に落ちろ
169 炊飯器(大阪府):2010/04/09(金) 08:03:38.21 ID:OGNKUr2h
個人的にはグリーンデイのCastawayのベースソロが好き
170 顕微鏡(東海):2010/04/09(金) 08:04:26.84 ID:4RQ5j14d
バンドやってた時はドラムに頭上がんなかった。軽くパシリみたいな事もやったな。
抜けられたら困るし。
俺はボーカル&ギターだったけど。
171 蛸壺(関東・甲信越):2010/04/09(金) 08:05:05.76 ID:MSlaiQin
萌え豚音楽を語る(失笑)
172 鉛筆削り(京都府):2010/04/09(金) 08:05:53.62 ID:X1qdCDwO
>>168
朝から何ファビョってんだよ気持ち悪い
やはり中古を好きになるような奴は精神異常者だな
173 黒板消し(神奈川県):2010/04/09(金) 08:07:00.80 ID:fAnr1Cw2
キモヲタ共仕事は?
174 ミリペン(群馬県):2010/04/09(金) 08:07:29.29 ID:dl076sFW
>>154
近所、という概念が無い
175 修正テープ(中国・四国):2010/04/09(金) 08:07:47.94 ID:rzMERVle
今日は女が泊まりに来てるから休むよ
176 はんぺん(dion軍):2010/04/09(金) 08:08:13.48 ID:jmINENCa
今期糞アニメは

エンジェルビートと
けいおんに




決定しました
177 製図ペン(関東・甲信越):2010/04/09(金) 08:08:53.39 ID:mgNoH4Nq
>>167
リテラシーが低すぎる。
ゆとり世代に違いあるまい。
178 下敷き(長屋):2010/04/09(金) 08:09:10.27 ID:QgHSmw0O
お前らこれ見たら絶対にベーシストになりたくなるぞ


http://www.youtube.com/watch?v=R5XC6H2d8eU&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=exldvLPJZ1g


youtubeでいっぱいスラップ動画見たけど、プロアマチュア含めてトップレベル。
難しいことは分からなくても、かっこいいことだけはわかるはず
179 るつぼ(アラバマ州):2010/04/09(金) 08:09:58.91 ID:RVsND0QE
未だに目覚まし音楽のライディーン聞くとゾクゾクするわ
180 黒板消し(東京都):2010/04/09(金) 08:10:27.57 ID:5NpnxCbI
エンジェルビーツはかなり笑えるだろ
お寒いギャグとか
181 ジムロート冷却器(catv?):2010/04/09(金) 08:10:57.40 ID:GiKClCkp
>>154
練習場所がないからシャドードラム、もしくは練習用のバッドでタカタカ基礎錬やる
生ドラムに触れたければスタジオ借りるしかない
学生のうちは部室とか使えるけどそうでもないと本当に練習場所がない
182 リービッヒ冷却器(三重県):2010/04/09(金) 08:11:30.76 ID:hWvxIMr5
勢い無さ杉VIPかと思ったわ
183 ホッチキス(北海道):2010/04/09(金) 08:12:07.20 ID:Tm+gdRnq
律っちゃんをdisる奴はケツで人力ドラムンベースの刑だ
184 黒板(ネブラスカ州):2010/04/09(金) 08:12:07.62 ID:+fcptxKI
>>156
風呂桶で一世風靡したやつらもいるんだぞ
なべ蓋でよろし
185 マジックインキ(関東・甲信越):2010/04/09(金) 08:12:19.25 ID:VvebYx7S
池沼
無個性
ツンデレ
金ヅル
あずにゃん
186 蛸壺(関東・甲信越):2010/04/09(金) 08:12:25.82 ID:MSlaiQin
>>154
今は電子ドラムが主流だからヘッドホン付けてドコドコできる
ローランドで10万ちょいの奴は本物に近い性能だし十分満足できる
あとは近所のスタジオで練習する
187 パイプレンチ(岩手県):2010/04/09(金) 08:12:53.22 ID:A8BkDUxg
リズム音痴だから無理
188 ラベル(コネチカット州):2010/04/09(金) 08:13:13.93 ID:X49omLS9
>>178
なんかすげーな
ベースも欲しくなってきたよ
189 クリップ(関西):2010/04/09(金) 08:13:58.45 ID:xCcVmjni
>>176
人気作になるアニメを叩く俺カッコイイてか?
190 ノート(福岡県):2010/04/09(金) 08:13:59.79 ID:9Ga+Nq2c
                   \ー-::::::'⌒^ ̄:::`丶
                    >:::/:::::::::∧::::ヽ:::::::\
                   /:::::::∧:::::::/_人::::::::::::::::::ヽ
                    :::::/厶ハ::::/xテぅト、:::!:: ト(:::、}
                   |::::i|{ トィi∨  ヒ.ソ∧|::::|::ヽ::\
                   |::::リ ゞ'   ⊂⊃/j:::从:ハ::::::ヽ 
                   .:':i:从⊃ rァ `ヽ  :::::|_ノ'ハ:::::::::
                 /:::::{:::i:::..   、  _ノ  |:::リ   ':::::::.|
                   /:::::/|:::i:: リ> _..  イ |::,′   i::::::::ヽ
               /:::::/,,」八:/─-く \ ∧|/    |:::::::i八
                 /:::::/ (:>、  つ ll \/爪:.:\     |:::::::ト、::.
              /::::://::.::.:ハ   \  Y{))ヘ:: \   |:::::::| :::i
                //⌒::.::.::./::.::∨ 、_)\Y∨〉::.::.}  :::::: | |::|
             /::.::.::.::.::.::.::.::.::.八      ∨ヽ>::.i∧ j :::::  |::|
           〈::.::.::.::.::.::.:i_,厶::‐.::.::\ -┼―∨.:::.::.Y::∨::::/  |::|
                ∨::.::.::.::.::| | \::::.::.::ヽ `⌒) ヽ::.::.::|::.::ヽ/  ':/
              ∨::.::.: 八 \ {::.::.::.::∧./ ├\::.∨::.:::\/:/
             |\::.::.::.::\ ヽ〉::\.::.::\ (厂 \{/::.::.:: ∨
             |::::::`ト、::.::.::.ヽ∧::.::.::.::.::.::. \ 丶  ∨::.::.:/
              ::::::::{ \_::ノっ:\::.::.::.::.::.::.::\ (⌒)∨::/
              ヽ:::::\ じ_ノ::.::.:/::.::.::.::.::.::.::.:∧ /  ∨
                \::::\{{:::.::. /::.::.::.::.::.::.:O〈:.::∨   〉
                 丶、_>‐┘::.::.::.::.::.::.:::.:/::.::.:\ /
191 硯(アラバマ州):2010/04/09(金) 08:14:23.91 ID:yURz8Rso
よしけいおんスレ
192 ミリペン(群馬県):2010/04/09(金) 08:16:15.12 ID:dl076sFW
iPhoneのドラムマシン系、パッド系って何買えばいいの?
やっぱりbeatmaker?
193 包丁(京都府):2010/04/09(金) 08:16:16.66 ID:7QeZ438O
194 薬さじ(コネチカット州):2010/04/09(金) 08:16:56.56 ID:PU+fleiO
りっちゃん最強他は糞
195 画用紙(長屋):2010/04/09(金) 08:17:34.99 ID:cn1vsQwi
1クールこの流れか・・・うっざえ
196 黒板消し(福岡県):2010/04/09(金) 08:17:55.58 ID:5nL3rl4f
         ....-‐::::::::::‐-....
.       ...:::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::`::..、
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::ト、::::::::::ヽ:::::::\
.   /:::::::::: ::::::::::::::::::::::::/!:| l.',:::::|:::::::',:::::::::ヽ
.   .::::::::::::: :::::::::|::: :::::::/ .!:! |. ',:::|,:::::::i:::l:::ヾ:::',
  i::::::::::::::::::::::::|:::┼-,' j:i !. -┼',::::|:::!::::::!ヽ!
  |::::::::::::::::::::::_!:/ !:/   リ |.  リ .',:::l:::j: :::::|  _ -, -──‐-、
  !::::::::|:::::::::/,z==ミ     ィ==xjノ;:/: :::::! / /: : : : : : : : : \.    | _|_   |_L    /
. |::: ::::|:::::::::|ヤ 爪ハ     爪ハ ア j::::l:,'/  ' ___: : : : : : : : : ヽ   | _|    ̄|  _ノ  (
.  !:::::ヾ!:::::::::! . ヾzン       ヾzン  /::/  /::::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '.  レ(__ノ\.  |      \
. ,'::::::::::`.ー::::ゝ         、     ,,/    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : : |         ,
/:::::::::::::::::::::::::|   " "  _r‐'了´''''       |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : : |  ,―┴┐ −/─   ─┼─ |   ヽ
:::::::::_:::::::::::::|\   /´ |::::::|         ∨::::::::: '´ ̄: : : : : : : :/  ヽ| 三l_  / __| ヽ    ゝ  |    |
 ̄: : : : :|:::::::::|', `. 、`ー ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : :/   ノ| '又 '  (___ノ\  ヽ_   ヽ/
: : : : : :.:.|:::::::::|:.',  \_r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____,,,,,'´
: : : : :..:..:|:::::::::!: :', 〃ヽrh:::::!.::./ .二\
: : : : : : :.|:: :::::|: :.:', /,不∧_:::|.:/  -‐、∨
: : : : : : : |::::::::|: :丶〃{{ヘ/ `ヽ{  ィヽソ|
197 下敷き(長屋):2010/04/09(金) 08:18:05.95 ID:QgHSmw0O
あともう一つベース動画。
日本でスラップベーシスト人気投票やったら必ず上位に入る人。

江川ほーじん FUNKSLAPBASS
http://www.youtube.com/watch?v=WA70U-KnaTM




198 黒板消し(東京都):2010/04/09(金) 08:18:51.30 ID:tg+Fcd7O
ベーシストが作るクラブミュージックはかっこいい
199 絵具(長屋):2010/04/09(金) 08:20:43.83 ID:12EvFmhP
>>195
そんなこと言わないでなかよくしようよ・・・
200 リール(埼玉県):2010/04/09(金) 08:21:27.18 ID:yaShYM9M
ドラムがバンドで一番要で一番難しいだろ
201 黒板消し(東京都):2010/04/09(金) 08:21:54.26 ID:zFyuEwSN
>>195
半年だけどなw
202 ラジオメーター(山陰地方):2010/04/09(金) 08:23:05.26 ID:5mCtjTs0
>>201
悪夢だな、楽器、バンド関係のスレにキモイ萌え豚が入り込んでくるのかよ
203 メスピペット(dion軍):2010/04/09(金) 08:23:13.85 ID:M4eVe8yC
毎度のことながらキーボードは話題のなんないですね
204 黒板消し(千葉県):2010/04/09(金) 08:23:25.57 ID:FZc5skGr
ドラムか〜
205 ノート(福岡県):2010/04/09(金) 08:23:34.95 ID:9Ga+Nq2c
>>195
お前ももうけいおん!!1話見たよな(´・ω・`)?
206 足枷(北海道):2010/04/09(金) 08:23:44.14 ID:Zedh1XBm
結局りっちゃんは処女だった
オチは澪のプレゼントだったし
207 黒板消し(千葉県):2010/04/09(金) 08:23:44.96 ID:VezOPJZL
け い お ん の ラ イ ブ シ ー ン 越 え た な

ttp://livedoor.2.blogimg.jp/nachzehrer/imgs/2/4/24174996.gif
208 鏡(アラバマ州):2010/04/09(金) 08:24:41.15 ID:78msTGmf
>>192
iSequenceっていうアプリなかなかいいぞ
音源もたくさんついてるしミキサーもついてるし秀逸
エレクトロニカ作るにはいい感じ
http://anison.vip2ch.com/dl.php?f=haruhi17431.mp3
http://upload.jpn.ph/upload/img/u58840.png
http://upload.jpn.ph/upload/img/u58841.png
http://upload.jpn.ph/upload/img/u58842.png
209 黒板消し(栃木県):2010/04/09(金) 08:25:54.23 ID:5bb/zK0b
http://www.youtube.com/watch?v=fm8xLm_s_m4

ドラムの可能性は無限
210 包丁(神奈川県):2010/04/09(金) 08:25:59.15 ID:o5BeSpTl
>>207
顔がこええ
211 さつまあげ(dion軍):2010/04/09(金) 08:26:49.27 ID:4phENiBk
たまにフッと「アコベあれば楽しそう」と考えるが、
おそらく1週間で飽きるであろうと予測できて手が出ない
212 蛸壺(関東・甲信越):2010/04/09(金) 08:27:50.79 ID:MSlaiQin
>>203
キー坊はあれば嬉しいが、無くても構わないって微妙な立場だしな
213 ハンマー(栃木県):2010/04/09(金) 08:28:12.25 ID:dw57n+em
ドラムやりたいけどどう考えてもあんなに速く叩けない
214 紙やすり(コネチカット州):2010/04/09(金) 08:28:49.27 ID:PU+fleiO
けいおん!!
215 焜炉(コネチカット州):2010/04/09(金) 08:29:11.69 ID:TwLPt3Ax
けいおんスレきたあああああああああああ
216 蛸壺(関東・甲信越):2010/04/09(金) 08:30:35.18 ID:MSlaiQin
>>213
ドラムって早く叩くより遅く叩くほうが難しいんだぜ?
やってみなよ
スクールは常時ウェルカム
217 シャーレ(三重県):2010/04/09(金) 08:31:13.07 ID:7KCqMIkd
>>212
それならギターもなくて構わなくね
単にキーボードはヒーローになれないからでそ
218 電卓(コネチカット州):2010/04/09(金) 08:31:31.40 ID:HJmpOmVT
このスレタイは同意
おかげで大抵のジャンル叩けるようになった
楽しいぞ
219 黒板消し(千葉県):2010/04/09(金) 08:31:39.28 ID:ePKPxdUm
最近またギターやりたくなったからzoomの安いマルチ買ったわ
220 黒板消し(アラバマ州):2010/04/09(金) 08:31:47.90 ID:NpeA66sE
リッチーの使ってたピックアップとかボリュームが黒でボティが白のストラトって普通に売ってる?
メキシコから出てるリッチーモデルじゃなくてUSAのヴィンテージで
あれって自分で付け替えたモンなのかな
221 豆腐(東京都):2010/04/09(金) 08:32:24.37 ID:MerlUB6E
>>12
ちょっとかわってるなw
222 焜炉(コネチカット州):2010/04/09(金) 08:32:52.96 ID:TwLPt3Ax
>>206
律と澪が粘膜を合わせる展開か
俺得
223 猿轡(関東):2010/04/09(金) 08:32:53.50 ID:jOG2dxLZ BE:1441972883-2BP(0)

りっちゃん結婚してくれ
澪と
224 真空ポンプ(東京都):2010/04/09(金) 08:33:17.77 ID:2tdV0owV
>>216
ルパン三世のOPすら無理すぎでした
右と左でリズム違うとかマジキチ
225 絵具(長屋):2010/04/09(金) 08:33:29.33 ID:12EvFmhP
正直言って律は処女の方がいいけどムギちゃんはセックスに対して多少フランクな方がファンとしてはうれしいよね
226 ハンマー(栃木県):2010/04/09(金) 08:34:09.11 ID:dw57n+em
>>216
スクールどこ?
227 リービッヒ冷却器(dion軍):2010/04/09(金) 08:34:32.36 ID:fbx3vYht
>>217
キース・エマーソンさんディスってんの
228 薬さじ(コネチカット州):2010/04/09(金) 08:34:36.63 ID:PU+fleiO
澪やあずにゃんがビッチだったら興奮する
229 ミリペン(群馬県):2010/04/09(金) 08:34:50.74 ID:dl076sFW
>>208
サンクス
lite版があったから試してみる

ナマ系はPowerBeatというのが昔安かったので買ったが、
音は良いがどうにも打ちこみづらい。
230 蛸壺(関東・甲信越):2010/04/09(金) 08:36:59.80 ID:MSlaiQin
>>217
バンドの世界じゃ脇もいいとこだからな
231 黒板消し(愛媛県):2010/04/09(金) 08:37:33.11 ID:+V8dclky
>>224
というかルパンの音楽って難しいよ
232 黒板消し(東京都):2010/04/09(金) 08:38:54.95 ID:zFyuEwSN
233 蛸壺(関東・甲信越):2010/04/09(金) 08:39:08.86 ID:MSlaiQin
>>226
田舎だから地名言った瞬間場所割れるんで勘弁してください
234 音叉(dion軍):2010/04/09(金) 08:39:20.25 ID:EmuIEzze
キーボードってなまじどんな音でも出せちゃうから存在感が薄まるんだよね
ピアノとかオルガンとかJUNO106とか、音色を固定しちゃえばいいよ
235 下敷き(長屋):2010/04/09(金) 08:40:12.68 ID:QgHSmw0O
キーボードがヒーローのバンド一覧

EL&P hoedown
http://www.youtube.com/watch?v=N0FuFfcCZiE

xtc NeonShuffle
http://www.youtube.com/watch?v=eFYnIx9mjbQ&feature=related

p-model 美術館で会った人だろ
http://www.youtube.com/watch?v=vM9qs8KCkDg
236 黒板消し(catv?):2010/04/09(金) 08:40:57.97 ID:G+WwJVPs
ギターはたまに立つけど、ドラムスレは珍しいな
237 ラベル(コネチカット州):2010/04/09(金) 08:41:18.76 ID:X49omLS9
>>233
年齢層ってどんなかんじ?
238 砂鉄(アラバマ州):2010/04/09(金) 08:41:29.11 ID:IDdvDbh6
>>178
すげえ(´д`)
239 蛸壺(関東・甲信越):2010/04/09(金) 08:41:43.22 ID:MSlaiQin
>>224
ジャズのコピーはムズいものになると発狂レベルだから
はじめは気にすんな
240 包丁(神奈川県):2010/04/09(金) 08:41:43.95 ID:o5BeSpTl
http://blog-imgs-42.fc2.com/y/u/n/yunakiti/up11848.jpg


律ぅぅぅ!!!!律ぅぅ!!律ゥゥゥゥゥゥゥウウウ!!!
241 リービッヒ冷却器(三重県):2010/04/09(金) 08:43:36.95 ID:hWvxIMr5
>>207
こんな口あけたキャラ咲にもいたな
242 ノート(ネブラスカ州):2010/04/09(金) 08:44:13.83 ID:IFF0/WNw
51:修正テープ(東京都) :2010/04/08(木) 23:51:20.57 ID:wZFEH/J4
>>40
もう遅い
ニュー速において「○○は非処女」と書き込まれたその瞬間、そのキャラの処女膜は貫かれてるんだよ
ナギだって実は非処女じゃなかったけどネットペニスに処女膜破られてるから非処女なんだよ
243 スターラー(コネチカット州):2010/04/09(金) 08:44:22.00 ID:EmwRVtPW
ピエール中野のドラム講座

PART1
ttp://www.youtube.com/watch?v=UUgzaHksMAM

PART2
ttp://www.youtube.com/watch?v=l1rS77-6ZyE

PART3
ttp://www.youtube.com/watch?v=XKF1b3nMB_c

ドラムでメシ喰ってる人はやっぱ違うわ
簡単そうに言ってるが全然真似できん
244 蛸壺(関東・甲信越):2010/04/09(金) 08:44:46.35 ID:MSlaiQin
>>237
最近はオッサンも多いらしいよ
時間帯で年齢層変わる
245 黒板消し(東京都):2010/04/09(金) 08:45:05.44 ID:5NpnxCbI
ニュー速民でバンドくもうずvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
おれトライアングルね
246 ミリペン(群馬県):2010/04/09(金) 08:45:10.47 ID:dl076sFW
>>233
近所なら行くのに
247 包装紙(コネチカット州):2010/04/09(金) 08:45:32.70 ID:4GA9lt8p
ベースやりたいんだけど、4弦ベースでL'Arc〜en〜Cielのヘブンズドライブ弾ける?
つか、楽譜?みたいなのって何処で手に入るの?
248 リール(埼玉県):2010/04/09(金) 08:45:44.86 ID:yaShYM9M
>>235
ロイヤルハントも
249 パステル(東京都):2010/04/09(金) 08:46:35.49 ID:4FjAtWku
http://www1.odn.ne.jp/tokaigakki/products/premium/ls260l.jpg
チェリサン欲しいずwwwwwww
買ってくりゃれwwww
250 包丁(神奈川県):2010/04/09(金) 08:48:03.24 ID:o5BeSpTl
251 黒板消し(catv?):2010/04/09(金) 08:48:53.40 ID:G+WwJVPs
初めてすごいと思ったドラム

人間椅子 21st Century Schizoid Man
http://www.youtube.com/watch?v=AVGM1Rw33no&feature=related
252 リービッヒ冷却器(三重県):2010/04/09(金) 08:49:02.31 ID:hWvxIMr5
>>250
朝からマジキチ
253 クレパス(栃木県):2010/04/09(金) 08:51:08.13 ID:+t0vaDJp
254 ルーズリーフ(ネブラスカ州):2010/04/09(金) 08:51:17.39 ID:ASs7am9Z
そういえばデトロイトメタルシティにおまえらみたいなドラムがいたな
255 黒板消し(愛媛県):2010/04/09(金) 08:55:16.72 ID:+V8dclky
>>250
スペハリか
作ってるやつオッサンなんかなぁ
256 ミリペン(群馬県):2010/04/09(金) 08:58:24.62 ID:dl076sFW
>>253
ああ、こういうのがやりたいんだよ

さてニートタイム突入でけいおんに乗っ取られるんだろうか
257 オシロスコープ(アラバマ州):2010/04/09(金) 08:58:53.83 ID:qkIIFkNb
スティックなしでここまでやれるよ
http://www.youtube.com/watch?v=446_bJTWk7k
258 シャーレ(三重県):2010/04/09(金) 08:58:57.57 ID:7KCqMIkd
ドラムの鬼畜教則DVDといえばこれ
教則DVDですよ

Colorado Bulldog / MR.BIG (Pat Torpey & Billy Sheehan)
ttp://www.youtube.com/watch?v=J-ZdmlKX06A
259 画架(東京都):2010/04/09(金) 09:06:35.54 ID:exT7bdDU
今回はカフェライブだからドラムはいいやとハブられる
音源は打込むからドラムはいいやととり合ってもらえない
つーかお前やること少ないんだからバンマスなと実質ただの雑用

ドラムって(´・ω・`)カワイソス
260 鉛筆(関東・甲信越):2010/04/09(金) 09:07:02.27 ID:oqxjqmTW
じゃあ俺ガスコンロやるわ
261 ルアー(長屋):2010/04/09(金) 09:07:57.56 ID:F5TFj9FQ
>>167
京都のくせにテキトーなこと抜かしてんじゃねーよ死ね
262 綴じ紐(長屋):2010/04/09(金) 09:17:14.57 ID:o8ECvBrS
ライブ行くとギターとかはフーンってカンジなんだけど
ドラムのドコドコズンズン音でジュンとなり
どう考えてもドラムが一番カッコいいと思う
263 白金耳(コネチカット州):2010/04/09(金) 09:21:51.31 ID:vJwI2U75
やってると豆できるて潰れて治ると固くなるんだが
握り方が悪いのか?
264 ルアー(長屋):2010/04/09(金) 09:26:16.64 ID:F5TFj9FQ
>>234
JUNO106って固定の音色なのかよwww
265 万年筆(広島県):2010/04/09(金) 09:27:11.99 ID:g84vHs+t
音楽スレやバンドスレを発見した萌豚が当たり前のように
「お、けいおんスレだ♪フヒヒ」と
スレ開いてやって来るのが果てしなくウザイ
266 定規(dion軍):2010/04/09(金) 09:28:26.70 ID:4Dgi8EZ6
本物持ってるけど練習ドラムになってるw
267 マントルヒーター(北海道):2010/04/09(金) 09:28:35.17 ID:VAgFW87n
バンドマンで「ドラムしかできない人」なんてあまりいないんじゃないかな
学祭に出るためだけに覚えた人とかは結構いるだろうけど
268 セロハンテープ(関東):2010/04/09(金) 09:33:36.68 ID:sgf8uOXQ
>>265
つまり普通の音楽スレだと思って来るお前らがマイノリティなんだろ
いやなら専門の板行って語れば?
269 マントルヒーター(長屋):2010/04/09(金) 09:33:48.51 ID:2QUXDpY0
ドラムするのに体重は最低で何キロ必要なの?
270 ムーラン(アラバマ州):2010/04/09(金) 09:35:14.01 ID:hmBSA3gJ
>>269
体重関係ない
ただ重いとバスが強く踏めるとかで肥満を肯定してたV系ドラムがいたな
271 真空ポンプ(東京都):2010/04/09(金) 09:35:14.93 ID:2tdV0owV
ドラマーって一見地味だけど実は一番楽しんでるだろ
272 泡箱(兵庫県):2010/04/09(金) 09:35:40.70 ID:EFnkEA4m
大人になってからリズム感を良くすることってできる?
音楽聴きながら指でリズム取ったり、ライブで手拍子してるといつの間にかずれてて
恥ずかしいので、リズム感を向上させたいんですけど。
273 土鍋(香川県):2010/04/09(金) 09:35:57.06 ID:USn1bHeD
JKにしては律のドラム上手すぎるだろ
バランス考えろよ
274 万年筆(広島県):2010/04/09(金) 09:35:59.44 ID:g84vHs+t
>>268
ほうなかなか口の達者なキモオタよの・・・だが死ぬよろし。
275 餌(関西・北陸):2010/04/09(金) 09:36:44.06 ID:XeUaopQt
ドラムやってたけど腱消炎でもう出来ないとか嘘ついたらモテるかな
276 オートクレーブ(千葉県):2010/04/09(金) 09:37:08.79 ID:7OzGlOR6
けいおんのOPのあの歌ってどうやって声加工してるの?
277 ざる(静岡県):2010/04/09(金) 09:37:14.96 ID:aaF1au37
緩めた音が好きなんだけどどうにも評判が悪い
278 スターラー(コネチカット州):2010/04/09(金) 09:39:31.67 ID:EmwRVtPW
>>259
ベースやろうぜ
ベースならどんな音楽でもハブられないよ
むしろ最重要ポジションだからな
279 スターラー(コネチカット州):2010/04/09(金) 09:40:57.36 ID:EmwRVtPW
>>270
てめー真也さんディスってんの?
280 ムーラン(アラバマ州):2010/04/09(金) 09:42:58.34 ID:hmBSA3gJ
>>279
真矢だこのやろうディスってんのはてめーだ
281 マイクロピペット(香川県):2010/04/09(金) 09:42:59.69 ID:sUATdCRX
>>24
yoshikiさんディスってんのか?このヤロー
282 マジックインキ(関東・甲信越):2010/04/09(金) 09:43:18.59 ID:FuR3SoTN
ギター弾きだけどこのパターンだけ叩ける。
超有名なアレ↓

break's,beat's and groove's--squib cakes.
http://www.youtube.com/watch?v=NEyU8YYz7zg

タワー・オブ・パワーっつーとライブ命のバンドなんで
うpされてる映像もライブが多いんだけど
ギターのブルース・コンテ脱退後のモノばっかりだから
あえて↑貼ってみた。
283 モンドリ(関西・北陸):2010/04/09(金) 09:46:51.93 ID:dBUai3Vc
最強はフーファイターズのボーカルだろうな
ドラムとギターとボーカルが出来る
しかも全部かなり高度なレベルで
284 シャーレ(ネブラスカ州):2010/04/09(金) 09:49:16.79 ID:EmwRVtPW
>>280
素で間違えましたごめんなさい
交差点の真ん中でROSIER熱唱してきます
285 画架(東京都):2010/04/09(金) 09:50:09.57 ID:FmZboHfx
ぶっりゃけドラムはとりわけ筋力とスタミナがないと続かねー
286 ボールペン(栃木県):2010/04/09(金) 09:54:37.44 ID:vQEhmVDc
>>283
いやそれならヌーノの方がすげえだろ
287 画架(ネブラスカ州):2010/04/09(金) 09:58:44.94 ID:hij7HNUE
マルチロールに一流な奴は多分プリンス、マカパインあたり
288 ダーマトグラフ(関東・甲信越):2010/04/09(金) 09:58:50.40 ID:nGixHq8L
>>283
ジェントルジャイアントなんて皆マルチプレイヤーだぞ
289 黒板消し(東京都):2010/04/09(金) 10:01:33.95 ID:zFyuEwSN
>>274
>ほうなかなか口の達者なキモオタよの・・・だが死ぬよろし。
楽器オタきめぇw
290 万年筆(アラバマ州):2010/04/09(金) 10:03:41.93 ID:WlWn37JU
A リードギター
B ボーカル
C ドラム、キーボード
D リズムギター
E ベース
291 黒板消し(東京都):2010/04/09(金) 10:05:00.83 ID:5JbjC2uM
スネアとかを両手で連打するとどうしても左手が遅れてくるんだけど、なんかいい練習法とかありますか?
292 マジックインキ(関東・甲信越):2010/04/09(金) 10:05:01.98 ID:FuR3SoTN
向こうはマルチプレイヤー多いから驚かないけど
ジミ・ヘンドリックスとバンド組んでたバディ・マイルス(Dr)が
ギターを弾く映像見てたまげたわ。
ジミと同じくサウスポーに構えてたw
293 厚揚げ(福岡県):2010/04/09(金) 10:05:05.85 ID:gYli9M9j
俺はキーボードだがスリーピースならキーボードいらね
ドラムの人見つけるのは確かに苦労する

>>273
それを言うならむぎだな
クラシック畑で高校生で、オルガンとかクラビネットのあのフレーズは普通でてこん
むぎってどうゆう音楽環境で育ったんだw
294 黒板消し(catv?):2010/04/09(金) 10:07:18.26 ID:5cKk8nYe
295 ホッチキス(北海道):2010/04/09(金) 10:07:21.36 ID:Tm+gdRnq
>>291
左手オナニー
296 試験管挟み(埼玉県):2010/04/09(金) 10:07:30.88 ID:Yw0EJrmL
>>273
高校生であの技術、しかも貴重な女ドラムということも考えれば
プロになってもおかしくないレベル
297 エリ(関西・北陸):2010/04/09(金) 10:08:01.62 ID:XrpPBYLJ
楽譜読めないけどやっていいもんなの
基本叩けるくらいの腕しかないけど
298 黒板消し(京都府):2010/04/09(金) 10:09:58.24 ID:jzJWVLTj
[ ::━◎]ノ 凸のデコをスティックでバシバシ叩きたい.
299 猿轡(関東):2010/04/09(金) 10:11:59.47 ID:jOG2dxLZ BE:4325918898-2BP(0)

けいおんスレは誰でもウェルカム
仲良くやろうぜ
300 シュレッダー(関西):2010/04/09(金) 10:12:27.00 ID:HbZpsvOQ
鍵盤以外は一通り出来るけどレフティーだからドラムは嫌がられる
かれこれ15年は叩いてない
301 額縁(関西地方):2010/04/09(金) 10:13:44.17 ID:7KZexSHd
けいおんスレw
一人だけグッズが残ってた事があるチビハゲスレw
いらない娘だなw
302 ルーズリーフ(東京都):2010/04/09(金) 10:13:49.18 ID:WEaDN0Eu
(リズム)刻んでた?
303 黒板消し(愛媛県):2010/04/09(金) 10:14:29.82 ID:+V8dclky
盲人ですらこれだけ叩けるというのにおまえらときたら
http://www.youtube.com/watch?v=z57-f827e68
304 シャーレ(三重県):2010/04/09(金) 10:15:05.09 ID:7KCqMIkd
リズムなんてちょこっとズレただけで目立つのに
ブランクが空いたら今までの練習が無駄になりそうで怖いな
305 厚揚げ(福岡県):2010/04/09(金) 10:15:49.08 ID:gYli9M9j
>>297
俺は楽譜読めるが、俺の敬愛するジミースミスなんて、
ハモンドオルガンジャズの神なのに楽譜読めなかったんだぜ
ドラム譜は簡単だし、読めなくてもノリがよければ何とかなる
306 顕微鏡(コネチカット州):2010/04/09(金) 10:16:40.75 ID:3pq+H0Yw
澪だけのアニメ
それがけいおん!!
307 パイプレンチ(大阪府):2010/04/09(金) 10:20:10.56 ID:QPC7z+h6
生ドラムずっと叩いてたら耳やられるだろ
308 バール(埼玉県):2010/04/09(金) 10:20:30.72 ID:RE4QSo/B
309 蒸発皿(千葉県):2010/04/09(金) 10:21:02.65 ID:zyVq3apA
澪はいらない
あいつだけが萌豚媚びまくりのキャラで作品全体の雰囲気を悪くしている
310 エリ(関西・北陸):2010/04/09(金) 10:21:03.43 ID:XrpPBYLJ
>>305
ジャズ系なのに楽譜読めないってマジか

頑張ってみるよ
311 ペトリ皿(ネブラスカ州):2010/04/09(金) 10:22:14.59 ID:ablbxtN3
楽譜読めないを楽器触らない理由にするやつ多いよなあ
俺も最初は読めないだの言ってたような
適当にやってるうちに読み方知りたくなって覚えたり、知らないままでも耳コピで間に合わせたり出来るようになる、はず
ドラムとかほぼ感覚だしな
312 黒板消し(福岡県):2010/04/09(金) 10:22:57.90 ID:5nL3rl4f
             /: : : : : : : : : : :ヽ: : :\
.           /: /: : :/: : : : :ヽ: : : : ',: : :.ヽ
          /: : /: : :/{: : : : : : |: : : :.:|:.:.:.:.:.:..
           /: : /:\/∧: : : : : :|:. :. : :|:.:ハ.:.:.:',
.          /: : : |\/___ノ : : : : :トx___ l.:.|:.:|.:.:.:.|
         ': : !: :|: :{   ∨\__| ヽ: :l:.:|:.:|.:.:.:.|
        i: : :|:八: |   __     __ V: /: :|.:.:.:.|
        |: : :l : :ヽ| ィ'⌒`   '⌒ヽV: : :.|:.:.:.:|
        |: : :| : : ハxxx      xxx|: l :|.:.:.|
        |∧:|: : : :八   〜〜   ノ: l :.ノ.:.:.:.|
        l ハ: : : :l:.:> 、   .. イ.:|: l /.:.:∧{
           \: |ヽ_ノl\ ̄/ト 、j: l/.:.:/      
            ,r':::::/::::|  人 .|::::、:::::ハ     けいおんスレは誰でもウェルカム
              /::i ::〈::::::|∨廿∨|:::::〉:::|:A
           _/::::::|:: :.〉:::ト、 八 ,イ|:::〈:::::|:i∧
           } ::::::::!:.〈::::::|\∨/|::::::〉::|:::::::',
         厶.:.:.::.:|:::::',::::l  `´  |:::/:::::|:::::::ハ___
    _ ..-‐'⌒ー-'::::/|:::::::',:::!     |:/:::::::|',:::::::::`:::〃:/⌒つ
  辷⌒ヘ:::::}!::::::::::::::/ | ::::::::。|   ヾ、.|:::::::::::| ',:::::::::::::{{:::{_    \
 /   ノ::仏-‐─ ′ |::::::::::::|     |:::::::::::| `ー‐--、:::::>、乂ゞ
 〈,クケ' ̄        |::::::::::。|     |:::::::::::|        ̄
                |:::::::::::::|     |:::::::::::|
                 |:::::::::::。|    |:::::::::::|
313 コンニャク(東海):2010/04/09(金) 10:23:26.55 ID:yYORtUw9
万が一売れた時
解散を言い出すのはボーカル
314 修正テープ(大阪府):2010/04/09(金) 10:24:04.61 ID:jzuAIsiI
>>311
ギターのコードがややこしいとか言うのもよく聞く
あんなの形が決まってて音に合わせてそれをずらすだけ。俺なんてメジャー、マイナー、ディミニッシュしか知らんけど楽しめてる
315 ダーマトグラフ(関東・甲信越):2010/04/09(金) 10:25:00.75 ID:nGixHq8L
ドラムと言えばやっぱりこの人
http://www.youtube.com/watch?v=DvWdWwTHCr4
316 ハンマー(富山県):2010/04/09(金) 10:25:51.60 ID:OKedW9kH
楽譜読めなくてもTAB譜があるからなんとかいける
317 サインペン(dion軍):2010/04/09(金) 10:26:56.27 ID:7UeuiP+m
OPがB'zっぽい
318 ハンマー(栃木県):2010/04/09(金) 10:27:04.66 ID:dw57n+em
>>233
おいおい、常時ウェルカムとか言っておきながらそれはねーぜ
近かったら通うことも考えてたのに
319 ペトリ皿(ネブラスカ州):2010/04/09(金) 10:27:41.00 ID:0uKzLAQt
去年けいおん見てギター買ったけど難しすぎワロタ
久々に再開したいんだがおすすめの教本教えろ
320 黒板消し(大阪府):2010/04/09(金) 10:27:54.43 ID:EngHAqiq
ギターとボーカル
ドラムとベースは付き合う
321 シャーレ(三重県):2010/04/09(金) 10:27:57.11 ID:7KCqMIkd
エレキギターの楽譜なんて見ながら弾けるのか?
322 便箋(ネブラスカ州):2010/04/09(金) 10:28:13.93 ID:pYLxMXp0
ライトニングボルトのドラムがかっこいい
323 スプーン(アラバマ州):2010/04/09(金) 10:29:34.38 ID:nTMs2xXo
>>300
ライブではセッティング大変になるからね。
PAさんもてんてこ舞いだ
324 黒板消し(dion軍):2010/04/09(金) 10:30:37.94 ID:m5O/Bj/D
1週間でマスター、ハイブリッドレインボウ ドラム編
ttp://www.youtube.com/watch?v=Jh7BbkEipP8
が余りにも酷い
325 スターラー(コネチカット州):2010/04/09(金) 10:30:41.00 ID:EmwRVtPW
女ドラマーってあまり印象にないな
DMBQの由加姐さんとか少年ナイフのMana(チャイナ)とか…

女ベーシストだったら元雷図のTokieさん、GO!GO!7188のアッコ、タル・ウィルケンフェルドとか…
我ながら人選メチャクチャだが
326 ペトリ皿(ネブラスカ州):2010/04/09(金) 10:30:53.61 ID:ablbxtN3
>>319
コード譜見ながらやる→わからないコードは調べて形覚える
を繰り返せば教本買わずともコードくらいはマスター出来るぜ
金の無駄だからやめとけ、教本買ってもやらないやつはやらない
327 修正テープ(大阪府):2010/04/09(金) 10:31:54.21 ID:jzuAIsiI
けいおん!ってクソアニメ過ぎる
軽音部はもっと殺伐としてるだろ。それに宣伝しなくても新入生は入ってくる
328 黒板消し(愛媛県):2010/04/09(金) 10:33:37.81 ID:+V8dclky
329 千枚通し(長屋):2010/04/09(金) 10:34:14.74 ID:UVMmorM3
こっそりエアドラム練習したりするよね
330 シール(九州・沖縄):2010/04/09(金) 10:34:18.63 ID:UFtgVacL
シンセサイザーだけで4ピースバンド作ろうぜ。
俺ベース音担当な。
331 紙(catv?):2010/04/09(金) 10:35:26.91 ID:G+UPsgph
俺マラカス専門
332 厚揚げ(福岡県):2010/04/09(金) 10:35:51.01 ID:gYli9M9j
>>327
経験上、仲が悪くなるわな
1期の11話みたいな澪と律の状態をバンド内で常にかかえていたりする
333 滑車(千葉県):2010/04/09(金) 10:35:57.37 ID:Fk/Kloma
↓例の酷いgif
334 めがねレンチ(コネチカット州):2010/04/09(金) 10:36:12.83 ID:O28luv/E
ここまでジョージコリアス無し
335 レポート用紙(茨城県):2010/04/09(金) 10:36:13.15 ID:kqWjDyDQ
りっちゃんスレか
336 セロハンテープ(千葉県):2010/04/09(金) 10:37:24.02 ID:CqlbtW2c
律ちゃんとムギちゃんは原作のほうがかわいいのは明らか
337 修正テープ(大阪府):2010/04/09(金) 10:38:02.81 ID:jzuAIsiI
>>334
速いだけだろ。それならマルコピトゥルツェラの方が好き
338 蛍光ペン(関東・甲信越):2010/04/09(金) 10:38:09.45 ID:r1THIpan
ドラムやってたが、なんか無性にベースやりたくなるんだよな。
俺はベース衝動買いしたんだが想像以上に地味でびびった。
339 磁石(東京都):2010/04/09(金) 10:38:17.55 ID:cxdAEwHf
特注のラディック、それ500万したんだって?
340 ルーズリーフ(東京都):2010/04/09(金) 10:38:33.69 ID:WEaDN0Eu
>>319
最近NHKでやってる番組のテキスト
341 トレス台(ネブラスカ州):2010/04/09(金) 10:38:45.18 ID:O28luv/E
ここまでディレクロディー無し
342 サインペン(dion軍):2010/04/09(金) 10:39:21.28 ID:7UeuiP+m
海外でもOPは不評みたいっすね
343 カラムクロマトグラフィー(dion軍):2010/04/09(金) 10:40:08.42 ID:smscJxTO
344 ヌッチェ(dion軍):2010/04/09(金) 10:40:10.25 ID:1wueO9lU
まさかドラムやっててRosanna叩けない奴はいないよな?
345 修正テープ(大阪府):2010/04/09(金) 10:40:11.41 ID:jzuAIsiI
けいおん!メンバーで一緒にバンド活動するなら
りっちゃん>ムギ>澪=あずにゃん
346 篭(北海道):2010/04/09(金) 10:40:13.97 ID:K2JpRYtv
筋肉ムキムキじゃないとできないんでしょ?
347 黒板消し(dion軍):2010/04/09(金) 10:40:36.29 ID:zDNufMEo
りっちゃんちゅっちゅっ
348 トレス台(ネブラスカ州):2010/04/09(金) 10:40:46.93 ID:O28luv/E
>>337
にわかは速さだけしか見てないのね(笑)
349 修正テープ(大阪府):2010/04/09(金) 10:41:35.39 ID:jzuAIsiI
>>348
ジョージやらデレクってデスメタルでは定番ですよね^^
350 黒板消し(アラバマ州):2010/04/09(金) 10:42:25.33 ID:SS6EV21s
ドラムの練習ってどうやんの?
家じゃうるさいよな。
351 試験管挟み(埼玉県):2010/04/09(金) 10:43:44.49 ID:Yw0EJrmL
パッドで練習、イメトレ、バスドラはエア
イメージかたまったらスタジオ篭る

ブルジョアはエレドラ
でもエレドラも結構うるさいんだよな…
352 修正テープ(大阪府):2010/04/09(金) 10:43:58.71 ID:jzuAIsiI
>>350
スタジオ入ったりエレキドラム買ったり。クソ田舎だと本物置けたりする
353 筆箱(東京都):2010/04/09(金) 10:44:32.29 ID:qC8OjYkS
>>350
ギターだってうるさいだろ
ヘッドホンすれば
354 浮子(東海):2010/04/09(金) 10:47:04.18 ID:7sbNo1/T
>>350
友人は学生時代スティックだけ買って漫画や雑誌を積み上げて叩いていたらしい。
音もあまり出ないしローコスト。
355 黒板消し(大阪府):2010/04/09(金) 10:47:21.11 ID:EngHAqiq
俺ベースなんだがスタジオで
試しにアンプのボリューム0にしてたら
誰も気づかなかった
356 カラムクロマトグラフィー(dion軍):2010/04/09(金) 10:48:24.66 ID:smscJxTO
>>355
つんぼバンド?
357 白金耳(コネチカット州):2010/04/09(金) 10:48:35.49 ID:0uKzLAQt
>>328
買ってくる
358 トレス台(ネブラスカ州):2010/04/09(金) 10:49:07.80 ID:O28luv/E
>>348
ジョン オリジン
マルコ 脳ドリ
ハーケ めしゅ


お前もどうぞ(笑)
359 ヌッチェ(dion軍):2010/04/09(金) 10:50:28.35 ID:1wueO9lU
エレドラは練習にならんよ
どこ叩いてもプリセットされた綺麗な音が出るんだし
まあ気軽に叩けるから楽しいっちゃ楽しいけど
360 紙(catv?):2010/04/09(金) 10:51:01.46 ID:G+UPsgph
ドラムだけ体力いっぱい使うのって不公平でしょ
361 ウケ(大阪府):2010/04/09(金) 10:51:57.10 ID:7BmEby3T
>>356
ベースなんて誰も聞いてないから
362 修正テープ(大阪府):2010/04/09(金) 10:52:11.85 ID:jzuAIsiI
>>360
目立つんだから差し引きゼロだ
363 筆箱(東京都):2010/04/09(金) 10:53:05.24 ID:qC8OjYkS
楽器はエレキ化してるからヘッドホンでいいけど
ボーカルの練習はどうしたらいいんだ
364 カラムクロマトグラフィー(dion軍):2010/04/09(金) 10:53:23.28 ID:smscJxTO
>>361
スタジオでやってんだから嫌でも耳に入るはずだろう
365 修正テープ(大阪府):2010/04/09(金) 10:54:09.69 ID:jzuAIsiI
>>363
才能。ちなみに楽器隊はボーカルなんて殆ど気にしてない
366 浮子(東海):2010/04/09(金) 10:54:52.72 ID:7sbNo1/T
>>363
場合にもよるけどトイレ。
一般的に風呂場は音は響くけど漏れやすい。
367 手帳(埼玉県):2010/04/09(金) 10:55:12.57 ID:hXfZ9qs2
これのドラムはネ申
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9242680
368 試験管挟み(埼玉県):2010/04/09(金) 10:55:27.54 ID:Yw0EJrmL
ドラムの定位置がバンドの最後方なのは前方だと他の楽器が霞むから
369 黒板消し(catv?):2010/04/09(金) 10:56:07.25 ID:G+WwJVPs
>>367
タグでネタバレすんのやめろよ
370 駒込ピペット(アラバマ州):2010/04/09(金) 10:56:11.54 ID:ztkZ/vHa
ドラムやってみたいけどどこでやるんだよ
家に置くスペースないし
371 げんのう(dion軍):2010/04/09(金) 10:56:56.14 ID:npdOY1xY
ドラムって一番体痛めそう
腰とか首とか悪くするやろ
372 万年筆(dion軍):2010/04/09(金) 10:57:01.68 ID:se7eCE2Q
打楽器ってはっきりいって退屈だよね。メロディがない楽器やるやつはマゾ
373 修正テープ(大阪府):2010/04/09(金) 10:57:11.43 ID:jzuAIsiI
>>370
スタジオ入れ。1時間ほど借りたいって電話しろ
374 ミリペン(群馬県):2010/04/09(金) 10:57:50.72 ID:dl076sFW
>>330
シンセってキーボード限定?
ドラムだけは嫌だな……パッドならいいけど
375 ウケ(大阪府):2010/04/09(金) 10:58:04.74 ID:7BmEby3T
>>364
いざ居なくなっても気づかねーよ
376 シャーレ(ネブラスカ州):2010/04/09(金) 10:59:12.84 ID:AYjjjI9I
>>27
コードとかコピーなんてまだまだ先だ
まずは右手のリズム鍛えろ
6弦からオルタネイティブピッキングでメトロノームにあわせて1弦ずつ一小節で4で弾いていけ
それが出来たら次は手のひらの下の方でミュート
左は解放弦のミュートの練習
それが完全になったら単音でメジャーのスケール覚えたら良いよ
曲に入るにはかなり時間かかるのは覚悟でやれ
377 ニッパ(関東地方):2010/04/09(金) 10:59:22.93 ID:MWcTrVEC
―――――――――――――‐┬┘               =≡=
                        |             __  〆
       ____.____    |             ───  \
     |        | ∧_∧ |   | ドコドコうっせーんだよ ゴルァ!  \_ =二 ∧_∧
     |        |. (#´Д`)|   |                 _   |ヽ  \ (; ・∀・)/
     |        |⌒     て)  人        _  ―――‐ γ ⌒ヽヽ  ⊂   つ  ∈≡∋
     |        |(  ___三ワ <  >  ―――   ―― ―二   |   |:::| 三ノ ノ ノ  ≡ //
     |        | )  )  |   ∨        ̄ ̄ ̄ ―――‐   人 _ノノ (_ノ、_ノ  _//
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
378 黒板消し(中部地方):2010/04/09(金) 11:01:17.64 ID:oFjjcSA4
まぁベースが一番いらないよな
居なくてもいいし、必要ならヘルプでいいし
379 クッキングヒーター(コネチカット州):2010/04/09(金) 11:02:55.34 ID:pMqnuiI8
>>370
ドラムはアパートでは無理だな
上の階、たまにドコドコうるせぇもの
380 修正テープ(大阪府):2010/04/09(金) 11:02:58.83 ID:jzuAIsiI
>>376
バカ、お前はサイボーグでも育てるつもりか
381 パステル(千葉県):2010/04/09(金) 11:03:53.11 ID:8ExPMsE/
指ドラムでもいいですか?
382 真空ポンプ(東京都):2010/04/09(金) 11:04:28.73 ID:2tdV0owV
何かしら曲がひけるようにならんとモチベがつづかんだろ
383 手帳(埼玉県):2010/04/09(金) 11:04:45.74 ID:hXfZ9qs2
>>27
ギターならこれ見ろ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1914063
384 試験管挟み(埼玉県):2010/04/09(金) 11:04:46.80 ID:Yw0EJrmL
趣味でやるなら基礎なんて吹っ飛ばしてまず好きな曲のコピーだよな
そんで難しい曲で行き詰って結局基礎からやり直すハメになるまでが一連の流れ
385 虫ピン(コネチカット州):2010/04/09(金) 11:06:07.59 ID:V55M4nqU
ベースなしのツインギターでいいじゃん
386 シャーレ(三重県):2010/04/09(金) 11:06:12.04 ID:7KCqMIkd
「ベースいらない」は定番の煽り文句
定番の煽り文句を使って煽りに成功してることを喜んでる時点で新参臭い素人煽らーである
387 真空ポンプ(東京都):2010/04/09(金) 11:09:36.51 ID:2tdV0owV
最初はママキンとドリームオン練習したなあ
388 インパクトレンチ(千葉県):2010/04/09(金) 11:10:28.54 ID:v/VPl6pY
ドラムやってるやつは金持ち
389 鏡(アラバマ州):2010/04/09(金) 11:10:56.71 ID:78msTGmf
ベースなしバンドといえば初期ストレイテナーだな
ギターボーカルとドラムだけだけどちょっと音薄いな
http://www.youtube.com/watch?v=CFt_JRqgj7I
390 千枚通し(石川県):2010/04/09(金) 11:11:15.93 ID:98V80fg7
スタジオミュージシャンとかだとDAWとかのせいで一番失業してるのもドラムという事実
391 ムーラン(アラバマ州):2010/04/09(金) 11:11:47.57 ID:hmBSA3gJ
ベース無いバンドの音がどれほど違和感あるのかお分かりいただけてるのであろうか
392 手帳(ネブラスカ州):2010/04/09(金) 11:12:07.80 ID:BcVpcthM
ついさっきまでハイハットのことをハイトットだと思ってた死にたい
393 修正テープ(大阪府):2010/04/09(金) 11:14:04.27 ID:jzuAIsiI
>>390
ギター、ベースも家でデータ受け取って音乗せて送り返すっていうのが流行ってるらしいな
ドラムは独創性が無いと生き残れんね。
394 シャーレ(三重県):2010/04/09(金) 11:15:11.39 ID:7KCqMIkd
>>390
>>313と組み合わせると強烈なコンボが発動するな
395 筆箱(長屋):2010/04/09(金) 11:16:14.73 ID:kPhhwI2L
ドラム疲れるんだもん
396 ニッパ(関東地方):2010/04/09(金) 11:17:15.38 ID:MWcTrVEC
ドラムがワガママなバンドって普通聞かないもんな
397 めがねレンチ(青森県):2010/04/09(金) 11:18:01.41 ID:Ie2glqen
>>178
なんでスラップってこんな厨2くさいんだろう
398 ハンマー(富山県):2010/04/09(金) 11:18:56.91 ID:OKedW9kH
>>391
>>389は音質が悪いからなんともいえない
399 シャーレ(三重県):2010/04/09(金) 11:19:12.16 ID:7KCqMIkd
>>397
それはおそらく嫉妬かと
400 鏡(アラバマ州):2010/04/09(金) 11:21:57.69 ID:78msTGmf
>>178
このレベルまでいくのって才能と努力と相当の音楽センスがないと無理だよなあ・・
401 カーボン紙(アラバマ州):2010/04/09(金) 11:22:19.11 ID:vcpDfiul
>>396
ドラムがわがままだとバンドは成り立たないからな
フロントマンのわがままを叶えてあげる大人な奴が多いんだろう
402 ルーズリーフ(東京都):2010/04/09(金) 11:24:00.20 ID:WEaDN0Eu
ボーカル:俺
ギター:ジョン・マクラフリン
ベース:ギーザー・バトラー
ドラム:マイク・マンジーニ
403 めがねレンチ(青森県):2010/04/09(金) 11:25:53.23 ID:Ie2glqen
ソロベースとソロドラムほど聞いててつまらないものはない
ベースソロとドラムソロならありだけど
404 シャーレ(ネブラスカ州):2010/04/09(金) 11:27:21.15 ID:IbhU6FXY
お前らスラップなら江川ほーじんの動画見ろ
405 ホッチキス(関東):2010/04/09(金) 11:27:36.50 ID:CbFgsul0
ヒムロック
ホテロック
ツネロック
高橋まこと
406 木炭(東京都):2010/04/09(金) 11:29:53.22 ID:l7M6T8r0
楽器OKの防音物件なのにドラムはやめてって言われたくらいだから
かっぺくらいしかできねえだろう
407 めがねレンチ(青森県):2010/04/09(金) 11:30:08.53 ID:Ie2glqen
ttp://www.youtube.com/watch?v=NWVIhzW40EM&feature=related
こういうのはほんとかっこいい
408 包装紙(コネチカット州):2010/04/09(金) 11:33:09.81 ID:4GA9lt8p
>>178
なんかシンバル?っぽい音も聞こえる気がするんだけど気のせい?
409 鏡(アラバマ州):2010/04/09(金) 11:35:59.92 ID:78msTGmf
>>269
デブドラマーといえばZebraheadだな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4996200
410 修正テープ(大阪府):2010/04/09(金) 11:37:39.15 ID:jzuAIsiI
男ならスラッシュを弾け。ジャズとかやっていいのは30歳から
http://www.youtube.com/watch?v=VRue-ZFVxbY
http://www.youtube.com/watch?v=HVKZoBX8L6g
411 木炭(関東・甲信越):2010/04/09(金) 11:41:42.68 ID:AG2BchcP
>>140
アニメあんまり観無いけど凄く観たい

マスヒロって今何やってるの?
412 画架(ネブラスカ州):2010/04/09(金) 11:42:31.19 ID:hij7HNUE
>>410
いやぁ二人とも奇才だなぁ
413 修正テープ(大阪府):2010/04/09(金) 11:48:15.44 ID:jzuAIsiI
>>140
デスメタルが好きだけど立場上言えないお嬢様ドラマー
兄の影響でメタルに嵌ってる年下系女の子
宗教上の理由でブラックメタルが好きだと公言出来ないカトリック系お嬢様
メタルが危険で野蛮な音楽だと思ってるバンドのムードメーカー的存在

これでどうかな
414 蒸し器(アラバマ州):2010/04/09(金) 11:53:26.38 ID:GFy/h9mb
415 千枚通し(石川県):2010/04/09(金) 11:56:13.70 ID:98V80fg7
>>413
なんでブラックミュージックと聴いてメタルに行くんだよ…大丈夫かお前
416 修正テープ(大阪府):2010/04/09(金) 11:58:08.67 ID:jzuAIsiI
>>415
脊髄反射
417 ノート(ネブラスカ州):2010/04/09(金) 12:04:15.29 ID:EmwRVtPW
ttp://www.youtube.com/watch?v=pEyEu-hS0fA

初見の時はこれがベースだとしたら今まで俺が弾いてきたものはなんだったんだろうと思わせるほどの衝撃だった
418 猿轡(catv?):2010/04/09(金) 12:05:38.83 ID:/XO6ip4c
バラバラの動きなんて絶対できないと訓練するまでは思ってました
419 ローラーボール(アラバマ州):2010/04/09(金) 12:15:47.21 ID:AbOF8Iq+
>>413 ぼぶまりーとかじぇいむすぶらうんとかそういうんじゃないん 
420.:2010/04/09(金) 12:27:41.59 ID:EEM/Tqt5
ハットが8分で刻んでればキックとスネアは16分で自由に叩けるけど、
ハットオープンとか不規則なリズムになると途端に難易度が10倍くらいになるよな
421 指錠(東京都):2010/04/09(金) 12:34:11.66 ID:Vnkg+DQx
>>140
漫画版は田丸で決まりだな
422 画鋲(長屋):2010/04/09(金) 12:45:06.14 ID:vVk9Sn3B
DJケミカルの立ち位置がいい
423 オーブン(コネチカット州):2010/04/09(金) 12:46:35.44 ID:BZVmIPXY
ドラムはやってたけどギターみたいに手軽にいつでも練習ってわけにはいかないからな
ルーディメンツとかならまだいいが4WAYだのセットじゃなきゃ無理なものもあるし
424 黒板消し(神奈川県):2010/04/09(金) 12:48:06.48 ID:pJz8cLw0
ドラムは腱鞘炎になるからなー
425 ノート(ネブラスカ州):2010/04/09(金) 12:59:35.05 ID:Y8NZUI1+
スーパーギタリストだけが作曲してるバンドだと基本リズムが糞つまんねえよな
インギーとかインギーとか
426 コイル(東京都):2010/04/09(金) 13:14:52.17 ID:QO8Sq59x
力入れ過ぎ
叩くんじゃなくて鳴らすイメージ
427 ガラス管(静岡県):2010/04/09(金) 13:28:23.93 ID:tpB4jPzD
>>15
むかつくわ
腹へって眠い時に余計むかつくわ
428 修正テープ(大阪府):2010/04/09(金) 13:34:25.55 ID:jzuAIsiI
>>426
ドラムは筋肉あれば有利って思われがちだけど、力抜いた方がデカイいい音出るよな
429 ペンチ(コネチカット州):2010/04/09(金) 14:05:08.71 ID:RZ5Ai8/E
>>424
ねーよ
もしかしてドラムマニアか?
430 dカチ(catv?):2010/04/09(金) 14:08:21.70 ID:OIOcdXdP
てs
431 アルバム(catv?):2010/04/09(金) 14:09:22.40 ID:ofZmMOhE
乗ってる車はランボルギーニカウンタック
432 ビーカー(大阪府):2010/04/09(金) 14:10:16.07 ID:epfSnIdl
ドラムは金持ちのイメージ
ガレージもってて、そこで集まって練習する
433 アルバム(catv?):2010/04/09(金) 14:11:01.90 ID:ofZmMOhE
ハイハットって平均何センチくらい開けるもん?
434 ノート(ネブラスカ州):2010/04/09(金) 14:12:03.43 ID:MZM9x4uy
ボーカルやギターの後ろで地味にドコドコやってる人達か
435 モンドリ(東京都):2010/04/09(金) 14:13:01.73 ID:HHNHnuOE
>>257
凄いけど地味だな
436 ボンベ(長屋):2010/04/09(金) 14:13:24.28 ID:aasj0w11
りっちゃん隊員が一番可愛い
437 封筒(長屋):2010/04/09(金) 14:19:55.08 ID:l9O02AUv
                -────-    、
            . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
.           /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
         /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
       /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
        /:/: :.{: : :/   八: : |  ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
      {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
.      /: :/ : 八/ /   }     /   } 〉|: :/: : /: : .〈   
     /: :/: : : : / {_   ノ     {_   ノ∧人:/: : /: : : :∧
      | :/: : : : /   しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
      |/: : : : :.{       r-〜く     /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
      |: : : :/ :丶    |/  ',   /: : : : :/: /Y: : : : :|: :| ニュー速にレスしただけで自宅警備員?
      | : : ∧: : : \    {/   }  /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
     \/  \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
          \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
         /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
        /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{  /∨.:.:./
.       /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
438 パステル(東京都):2010/04/09(金) 14:20:57.07 ID:4FjAtWku
売れるバンドはドラムが上手いんだけどな
439 試験管(中部地方):2010/04/09(金) 14:25:00.68 ID:nAKVR8Ow
安かったからバチ?だけ買ってきたお
440 鑢(岡山県):2010/04/09(金) 14:25:48.10 ID:YKpxQBNv
やっぱマスヒロの時の人間椅子が最強だな
441 乳鉢(dion軍):2010/04/09(金) 14:30:28.57 ID:F7+jE+Vu
ギターとボーカルは下手でも許されるけど
ベースとドラムはどうして許してくれないんだよヘタウマっていってくれよ
442 マスキングテープ(宮城県):2010/04/09(金) 14:31:10.48 ID:1f3fro4Q
【レス抽出】
対象スレ:バンドやるならドラムやっとけ 一番需要あるぞ
キーワード:ツーバスドコドコ


抽出レス数:0



おまえらには失望した・・・
443 ろうと(新潟県):2010/04/09(金) 14:38:05.73 ID:FF7mwwK+
のれるベースと一緒にやると楽しさ倍になる
444 ジューサー(新潟県):2010/04/09(金) 14:41:31.93 ID:Y3wj9Bs7
カンカンスネアに憧れる
445 マイクロメータ(石川県):2010/04/09(金) 14:41:47.94 ID:4WVsu2vh
>441
リンゴとか許されてるんじゃね
446 乳鉢(dion軍):2010/04/09(金) 14:42:26.09 ID:F7+jE+Vu
ドラマーって自己主張激しいよな
シンプルに、って言われてその通りにする奴なんてまずいない
うまくても黙ってコード弾きするギタリストはすごい
447 焜炉(関東):2010/04/09(金) 14:46:19.07 ID:lw6kyDRz
今から思えば、良くひゃくまんえんもするドラムキットを貯金はたいて買ったもんだ…
今は部屋のこやし(´・ω・`)
448 顕微鏡(コネチカット州):2010/04/09(金) 14:46:27.13 ID:Nb/e3M5h
陰陽座は斗羅が脱退してから正式メンバー入れていないけど、どうするんだろうな?あとDEAD ENDの湊がそこまで馬鹿だったとはおもわなんだwww
449 オートクレーブ(埼玉県):2010/04/09(金) 14:48:45.47 ID:k2DdHrFZ BE:644839564-PLT(20222)

The White Stripesとかベース無しでドラム下手でも超カッケーじゃないか
450 ハンマー(和歌山県):2010/04/09(金) 14:49:30.78 ID:UvcD78ir
>>124
フルシアンテのことかあああああ!!!
451 しらたき(西日本):2010/04/09(金) 14:50:59.34 ID:lwtuiFLB
JPOPのギタリストでかっこいいギターひける奴って20人にひとりもいない
最悪の状況だな 
452 ミリペン(関東・甲信越):2010/04/09(金) 14:52:56.22 ID:yiS97ZBh
アンサンブル考えないやつとグルーブ研究しないドラマーはマジカス
そしてそんなのが溢れすぎ
453 ハンマー(コネチカット州):2010/04/09(金) 14:55:06.98 ID:S3g1Pud5
ドラマーは決まってみんなボンゾが好きだけどどこがいんじゃろか。ペイスのほうが百倍うまいっちゅーねん。
454 黒板消し(東京都):2010/04/09(金) 14:55:13.11 ID:R1cED6SA
なんで道路にピックを落とすの?
455 モンドリ(埼玉県):2010/04/09(金) 14:55:20.89 ID:5h11Zkv5
>>446
幸弘の正確なエイトビート
456 黒板消し(大阪府):2010/04/09(金) 14:55:57.86 ID:MCAHdJdl
8年位前にアンプとギターセットで2万くらいの入門用()買ったんだけどさ
鳴らしても無い弦のおとなりまくるんだよね
俺が使わない弦までミューとして無いのが原因だったのかわからのだがその所為ですぐ押入れの守り神になった

今から音楽始めようと吸うr人はいいの買ったほうがいいと思う
457 乳鉢(dion軍):2010/04/09(金) 14:59:19.97 ID:F7+jE+Vu
バスドラを一瞬の何分の一か、とにかくほんっっっの少しだけ早く蹴るとキモチイイ感じになる
458 さつまあげ(神奈川県):2010/04/09(金) 15:00:09.37 ID:GCY7Dfd1
上手くないと糞バンドだけど上手くても誰も聞いてくれない
そんなポジション
459 黒板消し(東京都):2010/04/09(金) 15:02:06.65 ID:R6eQUdjR
けいおんOPがBPM250ってどっから出た話なんだろうなアレ
どう聞いても125にしか聞こえねえだろ
460 モンドリ(埼玉県):2010/04/09(金) 15:02:35.58 ID:5h11Zkv5
http://www.youtube.com/watch?v=GsyWY0KyDmQ
クエストラブはすげぇぜ?
461 黒板消し(東京都):2010/04/09(金) 15:05:01.83 ID:R6eQUdjR
>>457
それがジャストなんじゃねえの
462 モンドリ(埼玉県):2010/04/09(金) 15:06:17.49 ID:5h11Zkv5
前ノリはグルーブの基本じゃね
前に前に出て行く先取り感
463 マジックインキ(関東・甲信越):2010/04/09(金) 15:06:35.87 ID:PRsSZMhY
ストロークスのドラマーのファブは俺のアイドル。
初期ジョンスペのラッセルも。
464 がんもどき(長屋):2010/04/09(金) 15:10:12.39 ID:4PlBELMX
465 モンドリ(dion軍):2010/04/09(金) 15:10:59.32 ID:49xyH2dw
俺ギタリストでドラムはエレドラで遊ぶくらいなんだけど、ノリってバスとスネアどっちで出すのが正しいの?
466 モンドリ(埼玉県):2010/04/09(金) 15:13:22.78 ID:5h11Zkv5
>>465
両方
467 ハンマー(和歌山県):2010/04/09(金) 15:13:27.87 ID:UvcD78ir
>>463
ファブのソロアルバム思いの外よかった
468 黒板消し(東京都):2010/04/09(金) 15:13:35.35 ID:R6eQUdjR
イアンペイスとグレンヒューズのテンションの高さは異常
これ見るとベースやりたくなる
http://www.youtube.com/watch?v=pfzv3bf9-OY
469 黒板消し(東京都):2010/04/09(金) 15:14:17.09 ID:R6eQUdjR
>>465
裏拍にくるヤツ全部
470 モンドリ(埼玉県):2010/04/09(金) 15:14:52.25 ID:5h11Zkv5
>>465
一発で流れを変えてグイと全体を引っ張る音が出るのはスネアの方
471 封筒(コネチカット州):2010/04/09(金) 15:15:04.76 ID:gaCUuoWL
472 ビーカー(大阪府):2010/04/09(金) 15:21:23.57 ID:epfSnIdl
>>456
鳴らしてないのに鳴るわけないじゃん
アンプ近すぎてハウリングとか起こってたんじゃないの
473 黒板消し(東京都):2010/04/09(金) 15:24:07.43 ID:R6eQUdjR
>>472
ミュートもしてない、キーボードもまともに打てないヤツの言うこと真に受けるなよ
弾いたつもりの無い弦ってことだろ
あとトレモロの共振か
474 万年筆(アラバマ州):2010/04/09(金) 15:30:41.49 ID:MBgfngzx
欧米みたいにガレージで練習できるなら買う
日本だと場所が無い…エレドラですらドタバタうるさいって苦情の嵐だろ
475 モンドリ(dion軍):2010/04/09(金) 15:31:08.56 ID:49xyH2dw
>>469-470
サンクス参考にするわ

あとT-squareの坂東がスキなんだけどこういう緊張感出すドラマー知ってたらおすすめおしえてくりんこ
http://www.youtube.com/watch?v=lDW9Hh-yh54
476 厚揚げ(千葉県):2010/04/09(金) 15:50:06.58 ID:aMXFUGCU
>>468
格好付けてイアン・ペイスモデルのスティック使ってた
重くて死んだ
477 篭(関東・甲信越):2010/04/09(金) 15:52:58.98 ID:raW8aE7k
ドラム>ベース>ボーカル>ギター
だと思う
478 しらたき(西日本):2010/04/09(金) 15:58:45.39 ID:lwtuiFLB
ドラムって両手両足バラバラに動かすんだろ
そんなのどうやって出来るんだよ 人間業じゃないだろ
479 黒板消し(東京都):2010/04/09(金) 15:59:21.30 ID:R6eQUdjR
重いスティックって早いフレーズ叩きにくいけど、
バックビートのスネアが格段にいい音するよな
バディリッチモデルとか
480 マジックインキ(dion軍):2010/04/09(金) 15:59:26.70 ID:oCDsV2wP
ベースをピックで弾く意味が分からない
ドラムで無駄に大きな音を出し続ける意味も分からない
481 黒板消し(東京都):2010/04/09(金) 16:00:03.17 ID:R6eQUdjR
>>478
お前普段どうやって歩いてんだよ
482 しらたき(西日本):2010/04/09(金) 16:00:35.39 ID:lwtuiFLB
たしかにライブに行くとなんであんなにドラムの音がでかいんだ?
もっとベース音を聞きたいのに
483 顕微鏡(東海):2010/04/09(金) 16:01:25.62 ID:4RQ5j14d
とりあえずペインキラーのイントロは叩けるんでしょ?
484 ペンチ(北海道):2010/04/09(金) 16:05:39.48 ID:bhKYMl+w
サンレントドラム?みたいのってどう?
本気でドラム始めたいと思い始めてから5年が過ぎてしまった
485 シール(コネチカット州):2010/04/09(金) 16:05:41.55 ID:1aNH4Bc+
学祭バンドのベースの聞こえなさは異常
486 オートクレーブ(埼玉県):2010/04/09(金) 16:11:39.42 ID:k2DdHrFZ BE:241815233-PLT(20222)

以前にドラムは周りの音も考えて音量調節しろとか言われたんだけど
それってPAの仕事だと思いました
487 裏漉し器(埼玉県):2010/04/09(金) 16:11:59.05 ID:FEQy/NPC
488 黒板消し(不明なsoftbank):2010/04/09(金) 16:15:48.37 ID:AFXVZeaD
アンプ使う楽器はヘタでも音量調節できるけど
ドラムは下手くそには音量調整出来ないもんな
だから文化祭とか何やってるのか分からなくなる
489 黒板消し(東京都):2010/04/09(金) 16:17:05.52 ID:R6eQUdjR
ドラムは全力で叩け
490 黒板消し(不明なsoftbank):2010/04/09(金) 16:27:25.35 ID:AFXVZeaD
全力で叩いて許されるのはボンゾぐらいだろ
491 黒板消し(東京都):2010/04/09(金) 16:28:39.95 ID:R6eQUdjR
またきたよボンゾ神格化してるやつ
492 黒板消し(不明なsoftbank):2010/04/09(金) 16:31:08.19 ID:AFXVZeaD
別に神格化なんかしてねーよ、あのレベルなら文句は言えないって事
お前みたいな下手くそが爆音で叩いたら欝陶しがられるってだけの話w
493 豆腐(dion軍):2010/04/09(金) 16:31:34.66 ID:6CvcFH72
ベースはギターから移行した半端物が多いから、小さい時からベースだけやってりゃ輝けるぞ
494 豆腐(dion軍):2010/04/09(金) 16:38:46.97 ID:6CvcFH72
日本の住宅事情を考えるとドラムは難しいよな
エレキなら手軽に出来るけど、あんなの楽器じゃなくて玩具だし
495 黒板消し(東京都):2010/04/09(金) 16:38:52.97 ID:R6eQUdjR
完全に神格化してる件
496 マジックインキ(dion軍):2010/04/09(金) 16:42:52.09 ID:oCDsV2wP
手が小さくたってベースは出来る
497 黒板消し(不明なsoftbank):2010/04/09(金) 16:48:58.01 ID:AFXVZeaD
指がなくてもギターは弾けるしな
498 てこ(アラバマ州):2010/04/09(金) 16:51:22.30 ID:oLY8XEZo
>468
デビカバのマイクスタンドのパフォーマンスを真似して機材にぶち当てたのも良い思い出
499 テープ(大阪府):2010/04/09(金) 16:51:54.36 ID:7u8FA9RF
Jボーナムはドラムを奏でてる。
500 黒板消し(dion軍):2010/04/09(金) 16:52:52.28 ID:2GnZwdSS
りっちゃんは前髪下ろせばいいのに
501 大根(中部地方):2010/04/09(金) 16:55:12.71 ID:uBLofV81
ドラムだけ異質すぎるからな
502 クッキングヒーター(神奈川県):2010/04/09(金) 16:55:42.07 ID:iw0uHbC6
>>484
本気なら今すぐドラム教えてくれる先生探して通えよ・・
そうすればサイレントドラムがどうかも練習の仕方も教えてくれるんじゃないの。
503 定規(dion軍):2010/04/09(金) 17:05:58.95 ID:4Dgi8EZ6
ドラムやるなら身近に叩ける環境があるかだよなぁ。部活とかスタジオとか
504 消しゴム(関西・北陸):2010/04/09(金) 17:15:35.47 ID:gRub1s7n
>>496
短い指にしてから言ってくれ
505 黒板消し(東京都):2010/04/09(金) 17:17:09.77 ID:R6eQUdjR
>>500
唯と区別つかなくなるだろ
506 ビーカー(大阪府):2010/04/09(金) 17:18:38.20 ID:epfSnIdl
金と場所のあるボンボンじゃないと無理だな
507 黒板消し(不明なsoftbank):2010/04/09(金) 17:26:25.60 ID:AFXVZeaD
ギターなんてちょっと弾けたぐらいじゃなんともないもんな
野球とかサッカーみたいな物で分母が大きいからそのレベルはザラ
その点ドラムはちょっと叩けるレベルでも引く手あまた
ゴルフみたいな物で金持ちと場所ある奴しか出来ないから
508 回折格子(アラバマ州):2010/04/09(金) 17:54:41.47 ID:Nykv5dCr
俺が高校生の頃、BECKの平君にあこがれて毎日半ズボンでいたら風邪ひいたぜ。
509 吸引ビン(東京都):2010/04/09(金) 18:02:08.73 ID:207Z/JsO
休符意識できないドラマーは死ね
510 スターラー(コネチカット州):2010/04/09(金) 18:02:34.94 ID:p9veuJSV
家にあるもの使って出来るドラムの練習方とかある?
511 豆腐(千葉県):2010/04/09(金) 18:03:24.76 ID:JkJTYXsN
>>506
いとこがゴミ捨て場から拾ってきたドラムセットを
うちのでかい物置に運んで休日にドコドコやってる
田舎だから人もいない
楽しそうだから叩いてみようかと思うものの、なんか難しそうで尻込みするわ
512 吸引ビン(東京都):2010/04/09(金) 18:05:08.13 ID:207Z/JsO
>>511
とりあえず触ってみたら?せっかくあるんだから
513 ドライバー(東京都):2010/04/09(金) 18:08:38.45 ID:VjBk948k
問題は練習場所なんだよな
気軽に出来るもんじゃないからな
514 黒板消し(東京都):2010/04/09(金) 18:21:31.59 ID:GCC+ta5N
Wojtek Pilichowski
http://www.youtube.com/watch?v=LQaMJWgz1hg

ギターとベースのセッションだけど楽しそうなんだよなぁ
これぐらい弾けるようになりたい
515 ノート(ネブラスカ州):2010/04/09(金) 18:23:55.11 ID:EmwRVtPW
バンドのドラムが建設用重機作ってる会社の社長令嬢で、まわりメチャクチャうるさいから敷地内のガレージで爆音出し放題で楽しかったなぁ
その子ヘタクソなのに高1で40万のドラムセット使ってた
516 マイクロメータ(dion軍):2010/04/09(金) 18:44:26.47 ID:KL3+1Ajo
さすが芸大基礎が違う
517 拘束衣(千葉県):2010/04/09(金) 18:52:32.67 ID:auYeUFN2
ドラムなんてMPCで代用が聞くわ
いらん
518 スターラー(コネチカット州):2010/04/09(金) 19:03:08.96 ID:p9veuJSV
519 ハンマー(コネチカット州):2010/04/09(金) 19:04:45.51 ID:p9veuJSV
あ、>>324にあったわww
520 ジムロート冷却器(アラバマ州):2010/04/09(金) 19:53:32.56 ID:ebQI41pH
>>516
村石?
521 トースター(catv?):2010/04/09(金) 21:02:07.50 ID:eywD3anJ
522 釜(埼玉県):2010/04/09(金) 22:47:22.19 ID:gdImn13Q
>>510
たまのドラムみたいにすればいい
桶三個で済む
523 泡立て器(関東・甲信越):2010/04/09(金) 22:52:17.78 ID:LMGO6YVp
俺キースムーンの生まれ変わりなきがしてきた
524 封筒(鹿児島県):2010/04/09(金) 22:54:54.14 ID:O002nkcA
デブじゃなきゃできない理由は?
525 シャープペンシル(長屋):2010/04/09(金) 23:02:54.30 ID:k1Pa+QJG
おおドラムスレだ
ロドニーホルムズかっこいいよ
http://www.youtube.com/watch#!v=kVWnuj7Roqk
こんなに叩くの一生無理
526 墨(アラバマ州):2010/04/09(金) 23:05:30.02 ID:Qd3fmWJj
ドラムの音量調節しろ、全力で叩くなっていうのは
イントロもAメロもサビも最大で叩いてんじゃねーよって意味だ
527 霧箱(長野県):2010/04/09(金) 23:06:37.77 ID:CA0zbSno
りっちゃんかわいい、しゅが子もかわいいやばい
528 試験管(ネブラスカ州):2010/04/09(金) 23:14:27.84 ID:1jFOBS6b
芸は身を救う
楽器やってる奴は機械には出来ない人間ならではのプレイできないと駆逐されんぞ
がんばれよ
529 パステル(神奈川県):2010/04/09(金) 23:17:14.01 ID:ZzaxEXfP
太鼓ごとに分業したらもっと捗るぞ。
バスドラ、スネア、ハイハット(叩く人x1・足x1)、シンバル、あと適当に
530 液体クロマトグラフィー(広島県):2010/04/10(土) 00:06:35.64 ID:VIOdWqL9
真矢より上手い人いるの?
531 丸天(千葉県):2010/04/10(土) 00:09:25.57 ID:tsCbMhZg
ピエール中野
532 スプリッター(埼玉県):2010/04/10(土) 00:18:08.34 ID:761l0c0D
533 白金耳(コネチカット州):2010/04/10(土) 00:53:05.18 ID:vmoNfCA+
犬神サーカス団の明兄さんも上手いと思った。
534 ラジオペンチ(北海道):2010/04/10(土) 01:12:04.28 ID:g3bJ2E59
指短くてギターができないのでドラムがやりたいけど
ドラムセット買うまでの道のりが遠い
指の短さがガチ過ぎて、ピアノで1オクターブ届かないんだ
作曲に興味があるので曲作りに挑戦したいけど・・・
機材揃える>弾けない で詰むのが怖い

ギタードラムベースキーボード買い揃えてオリジナル曲作って
自分で全パート弾いて録音してみたい・・・
535 ビュレット(岩手県):2010/04/10(土) 01:14:23.83 ID:7AFWkSfy BE:1415670269-2BP(600)

>>534
フリーで作曲できるソフトなんて山ほどあるのに、調べもしないでそんなレスしてるってことは、おまえの意欲なんてその程度ってことだ。続かねーよ
536 プライヤ(熊本県):2010/04/10(土) 01:15:16.67 ID:CHJqT0V5
ドラムなんて馬鹿でブサメンがやるだけだろ・・・
リズムだけとってろよ馬鹿
537 ラジオペンチ(北海道):2010/04/10(土) 01:26:58.92 ID:g3bJ2E59
>>243
昔ギタースレでもそのバンドのギターの名前が出てきたんだけど
ただファンが書いてるだけなのか、本当に実力あるのか疑問だ
ボーカルがダメなんだなw

>>535
今は別の趣味に時間使ってるんだよねー
そろそろ脳内作曲を形にしてみるか
538 砂鉄(東京都):2010/04/10(土) 06:18:17.16 ID:w6s/vl3w
韓国のメチャメチャドラマーの動画どこ〜?
539 手錠(北海道):2010/04/10(土) 07:32:55.18 ID:/clOmAVY
ドラムやっててもロリっぽい天然女しか寄ってこねぇよ…orz
540 硯箱(大阪府):2010/04/10(土) 07:50:12.87 ID:Ge7j417O
松岡昌宏
541 製図ペン(群馬県):2010/04/10(土) 07:50:20.73 ID:oBb3pTM8
>>539
ドラムはじめるわ
542 鉛筆(関東・甲信越):2010/04/10(土) 07:54:07.89 ID:/0rboKei
ドラム「オリジナルやろーぜ」
他「お、おう(どんなの作るんだろこいつ)」

数日後

ドラム「おいギター!曲完成したか?」
ギター「・・・は?」
ドラム「は?オリジナルやろうっつったじゃん。忘れたの?」
ギター「・・・いや・・・まぁわかった(期待した俺が馬鹿だった)」

数日後

ギター「作ったよ(我ながら良い出来!)」
ドラム「聴かせて!・・・うーんいまいちだな。ここもっとエモくさ。んでもっとカッコイイフレーズ入れてさ。メロディは・・・まぁこんなもんか笑」
ギター「 」

数日後 スタジオ

ギター「んじゃ合わせてみるか」

ドラム「ドコドカドコドカドルルルルドルルルルチャーン」

ドラム「どうだった?このフィルかっけぇべ?このフレーズも。いや〜難しいんだよ笑。俺ぐら」
ギター「うるせぇだけだし叩けてないし曲の全体考えろカス(へぇ〜)」
543 てこ(東京都):2010/04/10(土) 07:57:27.67 ID:JTdZ/RxV
キャッチャー
キーパー
ドラム
544 チョーク(東京都):2010/04/10(土) 08:11:13.92 ID:9kUCkgt5
>>542
ありすぎてこまるw
結局統括するのは1人がいい
545 紙(北海道):2010/04/10(土) 08:41:34.45 ID:zQAOIXZU
>>542
ドラム以外の奴が先にオリジナルやろうって話出さない時点でクソバンドw
546 消しゴム(関東・甲信越):2010/04/10(土) 08:49:24.26 ID:ekyhKWbL
>>516
いつまで剃刀いじってるんだ
547 封筒(静岡県):2010/04/10(土) 08:57:43.65 ID:o80cISyG
>>523
俺、ドラムデビューはサマータイムブルースだったぜ?
548 エリ(岩手県):2010/04/10(土) 08:59:57.96 ID:ced7dwap
最近ベース始めたんだけど、
指弾きすげーむずいよバカ
全然速く動かせねーぞカス
あと指弾きもギターの空ピッキングみたいなのでリズム取るもんなのかボケ共
549 両面テープ(埼玉県):2010/04/10(土) 09:00:40.90 ID:zBh12CJ+
正直言うとギターとボーカル以外空気だよね
550 消しゴム(関東・甲信越):2010/04/10(土) 09:04:16.08 ID:ekyhKWbL
>>421
田丸はメタラーだろ
551 鍋(catv?):2010/04/10(土) 09:05:22.96 ID:AjXVTe4v
ドラムだけ異常なバンドもいるよね、hellaとか
552 鏡(東京都):2010/04/10(土) 09:06:44.56 ID:viqcgbB9
ドラムやベースは全体を見渡せる奴じゃないと、駄目バンドになる。
553 墨壺(東京都):2010/04/10(土) 09:06:57.27 ID:hc96jZvR
キーボードが一番需要ある
音作りできて弾ける奴ってまれ
554 ビーカー(静岡県):2010/04/10(土) 09:15:46.47 ID:fjmYALZs
キーボーディストっていうよりはピアニスト寄りの人が欲しい
555 じゃがいも(東京都):2010/04/10(土) 09:19:12.01 ID:6r7Etqfy
ドラム需要は結構あるが
タイム感が悪いのが多い
556 おろし金(埼玉県):2010/04/10(土) 09:31:02.82 ID:G5UMt4+R
557 筆ペン(関東・甲信越):2010/04/10(土) 10:04:18.64 ID:p7B/uGl3
>>548
カスタネットでも叩いてろカス
558 エリ(岩手県):2010/04/10(土) 10:15:59.11 ID:ced7dwap
>>557
あ?
うっせーんだよ筆ペンのくせに
559 ビーカー(静岡県):2010/04/10(土) 10:17:49.57 ID:fjmYALZs
>>558
キーボード打ってる暇あったらBPM120ぐらいで16分弾く練習しろ
560 インパクトレンチ(東京都):2010/04/10(土) 10:22:12.01 ID:7MvUiiCM
ぶっちゃけベースっていらないよね
561 ハンマー(コネチカット州):2010/04/10(土) 10:22:44.47 ID:GZYUOJTY
562 彫刻刀(大阪府):2010/04/10(土) 10:22:59.25 ID:WUOz14Oq
シンバルを手で止めるやつ、
何か止める用の道具が出来ないのでしょうか?
563 エリ(岩手県):2010/04/10(土) 10:41:03.18 ID:ced7dwap
>>559
はえーよカス
ぶっ殺すぞボケが
564 カッター(茨城県):2010/04/10(土) 10:44:53.25 ID:JnkcR89H
32分じゃないんだからいいじゃない
565 紙(北海道):2010/04/10(土) 10:47:24.00 ID:5siNnEy/
トランペットがいいぞ
やってる奴少ないし、意外とバンドに合うし、持ち運び楽だし
上手くなったらいろんなバンドからゲストとして引っ張りだこ
566 やっとこ(東京都):2010/04/10(土) 10:53:29.85 ID:5wDbAPlI
アルトサックスは地雷
賃木ではミュートバッグ買っても無理ぽ
567 筆(富山県):2010/04/10(土) 11:06:24.23 ID:MJPFkNst
場所がないならドラムマシーン買って指ドラムすればいいだろ。
568 アルコールランプ(東京都):2010/04/10(土) 11:23:31.63 ID:ga5yQCb3
冨田ラボってやつのドラムはすごいと思ったら、打ち込みだった。
そうだと最初から思って聞いてればわざとらしい音がするけど、
普通に聞いてたら人間がたたいてるのかと思った。
569 るつぼ(dion軍):2010/04/10(土) 11:36:50.18 ID:ixcZC49t
左足とかうごかねーから
文明の利器でハイハットオートにしろカス
570 チョーク(東京都):2010/04/10(土) 12:20:47.07 ID:yqAjOKYU
ドラムソロだけでおなかいっぱい
http://www.youtube.com/watch?v=QZm3Gw9xwr0
571 製図ペン(群馬県):2010/04/10(土) 14:22:01.17 ID:oBb3pTM8
>>567
リズムパターンを打ちこむシーケンサーも、指ドラムでドラマー気分を味わえるサンプラーパッドも。
すべてをかなえるアプリケーションが揃っているんです、iPhoneにはね!

digidrummerが良い気がする。
572 巾着(関西地方):2010/04/10(土) 14:40:32.51 ID:5aymsQvn

※ ドラムのみ、ピザでも可
573 紙(山陰地方):2010/04/10(土) 14:48:51.36 ID:JdJf53Fm
>>516
白木秀雄?
574 プリズム(catv?):2010/04/10(土) 14:49:24.56 ID:CsKwSUBW
C−C−Bのドラムがあいマイまいんに出てた
575 dカチ(愛知県):2010/04/10(土) 14:53:32.66 ID:iscrhMZD
需要あるなしでやりたいこと決めるなら汁男優にでもなっとけ
576 ドライバー(東京都):2010/04/10(土) 15:06:40.94 ID:sqhzhTRH
ほんとドラムって需要だけはあるよな
上手下手関係なく各ジャンルに理解さえあればいくらでも誘われる
577 彫刻刀(東京都):2010/04/10(土) 15:13:19.22 ID:pU0L9JjG
昔付き合っていた女ドラムと一緒にバンドやってたな。俺がギターと歌。
俺は全く人気がなかったが、その女が割りと可愛い系でライブすると40人くらいは客が入った。
練習は結構やってたほうでスタジオ取ると半分練習、半分セックスみたいな感じだったんだけど、
ある日、俺がなんかライブをやる気が無くなって、もう辞めようかと言ったら、
それじゃあ結婚でもしようか?と女に言われて、そのまま結婚したw
それが今の奥さんです。そういう人生もいいもんだぜ。
578 クレヨン(長屋):2010/04/10(土) 15:18:59.25 ID:zEL4ZtyO
コピペじゃなかった
579 ドラフト(コネチカット州):2010/04/10(土) 15:22:16.07 ID:PIwxcX7N
ハングやタブラいいなーと思ってほしいんだけど安いのないかな?KORGのはあまりにデジ音すぎるし
580 筆箱(コネチカット州):2010/04/10(土) 15:25:34.10 ID:yfZ5Xruo
マニックスのリッチーみたいになりたいんですが、可能でしょうか?
581 鏡(神奈川県):2010/04/10(土) 15:28:15.87 ID:4NIgY4bo
ぶっちゃけドラムって打ち込みで良い
むしろ打ち込みの方が良いことが多い
582 ノギス(広島県):2010/04/10(土) 15:32:35.48 ID:KGH6ER0R
ドラムは一番金かかるぞ
個人練習やらスティック代やらで月5万は最低かかる
プロになったら一番金かからないけどね
583 錐(三重県):2010/04/10(土) 15:33:55.47 ID:NMVop9Ll
律ちゃん・・・たくましい娘!
584 製図ペン(関東・甲信越):2010/04/10(土) 15:35:20.98 ID:A/tizcle
>>581
俺もオモタが、やっぱ生音には敵わない。

なんでも生がイイんだよ
生が
585 錐(三重県):2010/04/10(土) 15:36:43.75 ID:NMVop9Ll
>>500
律「おかしーし・・・」
586 カッター(大阪府):2010/04/10(土) 15:37:31.37 ID:gU7RIKc6
練習用パッドでぼったくりだからなw
コーナンでゴム買ってきて自作した方が安い
587 カッター(大阪府):2010/04/10(土) 15:41:08.70 ID:gU7RIKc6
>>465
多分ベース以外の他のパートが意識せずとも一番聴こえてるのはハイハット
ハット刻むのが下手な奴は何をやってもダメ
588 ビーカー(静岡県):2010/04/10(土) 15:51:14.36 ID:fjmYALZs
>>582
スティックってそんなに折れたりするもん?
589 シュレッダー(愛知県):2010/04/10(土) 15:52:37.74 ID:S8ITH/dC BE:787061636-BRZ(10000)

むぎちゃんが一番
590 彫刻刀(京都府):2010/04/10(土) 15:54:00.38 ID:ca9F2V9h
ドラムが中古の女子高生バンドに価値なんてないよ
591 ルーズリーフ(東京都):2010/04/10(土) 15:54:19.24 ID:vryE0e6y
ドラムはミスすると一番叩かれるから辛い
他のはペロッって舌出して乗っかり直せばいいけど
592 レンチ(コネチカット州):2010/04/10(土) 15:58:31.39 ID:Beb2x9kZ
ジェフポーカロのドラムを聴いて初めてドラムで「歌う」ということがわかりました
593 スクリーントーン(アラバマ州):2010/04/10(土) 15:59:25.48 ID:xxYn/raB
律がいちばんまとも
ムギは普通、唯は池沼、澪はキチガイ
594 ノギス(東京都):2010/04/10(土) 16:00:25.44 ID:Z7Gw+VHs
ベースやる人って、なんでベースやろうと思ったの?
595 ドライバー(東京都):2010/04/10(土) 16:00:46.97 ID:sqhzhTRH
>>588
下手なうちはシンバルに突き刺して削れるかもね
すぐ変える人間は責任転換したいだけ
596 カッター(大阪府):2010/04/10(土) 16:03:25.71 ID:gU7RIKc6
>>588
簡単なスティックの選び方から
@まず平らなところに転がして反ってないかチェック
この時点で反ってるものは不良品なので買わないこと

A木目をチェック綺麗に縦になってるものは折れ難い
先の方で斜めになってるものは簡単に折れる
クラッシュ等で切れるように折れて飛んで行くのでかなり危ないw

Bここから重量など個人個人のポイントチェック

この条件クリアしたものでもロックよりのスタイルならオープンリムショットの影響で
1週間ぐらいセットで練習すればボコボコのささくれでいつ折れてもおかしくなくなる

ただしハイハットでショルダー部分が削れてる奴ははっきり言ってただのバカ
597 セラミック金網(愛媛県):2010/04/10(土) 16:18:47.50 ID:NuCGlv3n
高速ドリルにスティックくくりつけて振り回せば勝てるぞ
598 セラミック金網(愛媛県):2010/04/10(土) 16:19:39.41 ID:NuCGlv3n
誰かやれ
599 画架(大阪府):2010/04/10(土) 16:26:16.48 ID:x8s52+ZX

  カーカスのケンちゃんのフットワークは、超一流


600 接着剤(関東地方):2010/04/10(土) 16:29:08.52 ID:sxL+Zz1c
最近こればっか見てる
http://www.youtube.com/watch?v=taTlx4rl2OE
601 ブンゼンバーナー(catv?):2010/04/10(土) 16:41:47.85 ID:VTJwlGLs
>>12
むぎゅのパンツがめくれてる
602 アルコールランプ(東京都):2010/04/10(土) 16:56:33.30 ID:ga5yQCb3
>>594
ポール・マッカトニーがベース弾いてたから
603 アルコールランプ(東京都):2010/04/10(土) 16:59:15.04 ID:ga5yQCb3
>>600
金かねてるな。
ブラックウェルもツアーに連れてたでしょ。
604 蒸発皿(埼玉県):2010/04/10(土) 17:02:10.37 ID:do5Lcusi
ああ、どうせ高校でやってた時もドラム担当だったよ俺は
605 エバポレーター(北海道):2010/04/10(土) 17:03:04.81 ID:yV+bbu7P
>>594
ギターが難しいから。
これ以外の理由を言う奴は全員ウソつき。
606 色鉛筆(東京都):2010/04/10(土) 17:03:55.61 ID:mbg34k/e
ベースだって難しいだろ…常識的に考えて…
607 鑿(岡山県):2010/04/10(土) 17:07:02.69 ID:D26A+f0a
じゃあ俺はハーモニカやる
608 接着剤(関東地方):2010/04/10(土) 17:15:20.74 ID:sxL+Zz1c
>>603
ブラックウェル探してたんだけどカリウタ先生のほうが先に出てきたわ
609 クレヨン(長屋):2010/04/10(土) 17:15:45.12 ID:zEL4ZtyO
ベースだって難しいだろうが!
http://www.youtube.com/watch?v=czDqB6fjI6Y
610 紙(福岡県):2010/04/10(土) 18:06:29.33 ID:RgQ2AjxC
どうやって練習したらいいんだよ
611 漁網(アラバマ州):2010/04/10(土) 18:25:47.67 ID:MWboDPM3
音楽とかあんまり聴かないからあくまでイメージだけど
ギター……長髪のデブ
ベース……バンドの中で1番イケメン
ドラム……バンドで1番常識と教養がある
そんな気がする
612 バカ:2010/04/10(土) 18:30:05.53 ID:jr7A/0Cb
>>580
樹海にでも行けばいい
613 色鉛筆(東京都):2010/04/10(土) 18:57:31.87 ID:mbg34k/e
ベースのいいところは
賃貸木造でもブリバリ練習できるとこだな
ギターだと生音でもけっこう苦情がきやがる
614 リール(大阪府):2010/04/10(土) 19:01:06.71 ID:gs042ClJ
ベースは変態が多い
性的な意味で
615 ドラフト(秋田県):2010/04/10(土) 19:02:06.25 ID:W7P+RxPY
>>12
澪だけでかい画像でくれ
616 テープ(dion軍):2010/04/10(土) 19:03:30.13 ID:17RIB325
ギター練習してたけど
Fコード難しすぎて笑ったわw
617 リール(大阪府):2010/04/10(土) 19:05:40.51 ID:gs042ClJ
>>616
実はBのがムズイ
618 エリ(北海道):2010/04/10(土) 19:05:41.82 ID:SBZdNAY7
若手でアコギをかっこよく鳴らすバンドないかな
619 オーブン(コネチカット州):2010/04/10(土) 19:06:45.24 ID:aB+SLPQ9
ドラムとベースなんて打ち込みで十分
620 フラスコ(埼玉県):2010/04/10(土) 19:06:50.89 ID:bAaG8zOs
>>616
そのうちFが一番簡単に感じる
621 液体クロマトグラフィー(埼玉県):2010/04/10(土) 19:08:23.01 ID:+74l4ZTl
6弦ベースのチューニングってギターと同じにするの?
622 液体クロマトグラフィー(埼玉県):2010/04/10(土) 19:09:49.12 ID:+74l4ZTl
>>617
個人的にはF7がむずい
4弦がうまく鳴らないことがおおい
まぁ鳴らなくてもいいけど
623 アルコールランプ(北海道):2010/04/10(土) 19:34:33.17 ID:VwTstWk2
>>594
スチュワート・ゼンダーに憧れてだろ
624 紙(不明なsoftbank):2010/04/10(土) 20:32:54.41 ID:OpA4WPTf
FやBよりCの方がむずいわ
625 墨壺(catv?):2010/04/10(土) 20:36:37.78 ID:c2X9l/Qj
>12
吹いたわw
626 マイクロピペット(dion軍):2010/04/10(土) 20:39:29.12 ID:/Xii/Zd/
なんとなくドラム=デブみたいなイメージあるけど
いつからなんだろうな
627 集魚灯(三重県):2010/04/10(土) 20:46:54.95 ID:H2CKaAL4
どうせ、やるならエレクトリック・バイオリンがイイ
http://www.youtube.com/watch?v=UC1_W82gLeo
628 振り子(東京都):2010/04/10(土) 20:54:25.58 ID:GjazAITF
ドラムやってる奴はデブが多い
629 紙(不明なsoftbank):2010/04/10(土) 22:21:03.61 ID:OpA4WPTf
ギターの速弾きが上手い奴もデブが多い
630 ホッチキス(静岡県):2010/04/10(土) 22:56:17.65 ID:oeVEnRli
俺の周りにはデブのドラマーなんかいないぞ
腹の上にギター乗せてるデブのギタリストはいるが
631 ホールピペット(dion軍):2010/04/10(土) 23:28:54.15 ID:pGAaCs+w
>>616
Fは
気持ち脇を締めて、
手首をひねって親指を支点に人差し指を指板に押し付けるようにすれば
ちゃんと音出る

寧ろ、指の反らない人ってBとかどうしてるんだろう
俺は薬指全く反らないぞ
632 IH調理器(秋田県):2010/04/10(土) 23:32:48.44 ID:Bmhkd2yC
ttp://www.youtube.com/watch?v=YP3Xmc8JMGE
どう考えてもベース入らないよな
633 烏口(千葉県)
ドラムやってるけど
ドラマーだけがクルマ移動で
酒飲めないんだよな・・