【ロードバイク】自転車はデ・ローサ、コルナゴ、ピナレロ、キャノンデール、トレック、DMC辺りを買えばいい?【クロスバイク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 接着剤(北海道)

松坂屋にロードレーサーとクロスバイクの限定店−カミハギサイクルが出店

 小牧に本店を置く自転車店「カミハギサイクル」は3月31日より、松坂屋名古屋店(名古屋市中区栄3、
TEL 052-251-1111)南館1階オルガン広場でロードレーサーとクロスバイクに特化した期間限定ショップ「イン
ポートバイシクルフェア」を展開している。

 現在、名古屋パルコでも限定自転車店を展開している同社。社長の上萩泰司さんは「道1本隔てているだ
けの立地にもかかわらず客層がまったく違う。パルコは20代を中心とした男女であるのに対し、ここ(松坂屋)は
30〜40代の男性が中心」と話す。「客層に合わせて展示販売する自転車も違うものにし差別化を図っている」。
 
 店内にはデ・ローサ、コルナゴ、ピナレロ、キャノンデール、トレック、DMCなど6つのインポートブランドが並び、
価格帯も10万円前後〜100万円台といった比較的高めで、「趣味性の高いスポーティなもの」約50台をそろ
えている。自転車の製造工程の映像なども流し、ブランドごとの「背景」なども紹介している。

 「松坂屋での限定ショップは1週間と短いので、販売につなげるというよりは『こういうすごい自転車があるんだ。
職人の手で真剣に作られているんだ』ということを感じてもらえれば」と上萩さん。「それぞれ違う優れた特徴があ
るブランドをそろえているので、実際に手にとってもうことで、自転車の雰囲気を感じてもらい楽しんでほしい。本
格的な自転車を前にいろいろな話をすることでワクワクした気持ちになって、自転車への興味を持ってもらうこと
も大切な目的」とも。

 1972(昭和47)年創業のカミハギサイクル。2代目となる上萩さんは、自転車の魅力について、「年齢や性別
関係なく、季節を楽しみながら壮快に風を感じられること」と話す。「自転車を楽しんでもらうには買っていただ
いた後のメンテナンスが不可欠。なるべく手厚いアフターサービスができるような器を作っていきたい」とも。
(以下ソースで)

http://sakae.keizai.biz/headline/1248/
http://images.keizai.biz/sakae_keizai/headline/1270187147_photo.jpg
2独島親衛隊 ◆OFACtauI4s :2010/04/05(月) 21:38:29.72 ID:jZlMUZsC BE:236897524-2BP(39)

はい
だが買う店は間違えるなよ
3 木炭(埼玉県):2010/04/05(月) 21:38:41.56 ID:Lnacb8/H
モーターサイクル最強
人力(笑)
4 木炭(東京都):2010/04/05(月) 21:38:53.15 ID:O1BE34ci BE:478603744-2BP(5778)
カンチェラーラ強すぎ
5 セラミック金網(埼玉県):2010/04/05(月) 21:39:28.72 ID:L7bd1cb/
BMC
6 木炭(アラバマ州):2010/04/05(月) 21:39:29.79 ID:JQAJSgun
よく調べない初心者が買うバイク・・・ルイガノ、Bianchi、GIOS、KUOTA
予算が少ない初心者が買うバイク・・・GIANT、FELT、Merida、Specialized
ランスヲタの初心者が買うバイク・・・TREK
なんとなくイタリアに憧れる初心者が買うバイク・・・Colnago、Pinarello、Derosa、Cinelli
ただの入門用バイクなのに俺のはアメリカ製なんだぜと語りたい初心者が買うバイク・・・Cannondale
自分をストイックなアスリートだと思ってる初心者が買うバイク・・・TIME、LOOK、Cervelo
俺はニワカじゃないと思ってる初心者が買うバイク・・・BASSO、MASI、FUJI、JAMIS、Raleigh
自分をオサレだと思ってる初心者が買うバイク・・・SURLY
誰が見ても初心者なのに通ぶりたい初心者が買うバイク・・・BH、BMC、Corratec、Focus、RIDLEY、Willierその他マイナーブランド
イタリアフランスなんてミーハーだぜ。あえてスペインブランドを買う俺カッケーと思ってる初心者が買うバイク・・・Orbea
やっぱり日本製だねと初心者が買う台湾製バイク・・・ネオコット以外のAnchor
とりあえずCR-1と名前が付いていれば満足な初心者が買うバイク・・・SCOTT
あえてカーボンを買わない俺って通じゃねと思ってる初心者が買うバイク・・・パナチタン、Litespeed
あえてLitespeedを買わない俺って通じゃねと思ってる初心者が買うバイク・・・Lynskey
ルイガノ、Bianchi、GIOS、GIANTを避ければ大丈夫だろうと思った初心者が買うクズバイク・・・Schwin、KHS、GT、KONA
今中信者の初心者が買うバイク・・・Intermax
頑張らない自分の言い訳にorクロモリ神話を信じてるor今の時代にあえてクロモリ買う俺カッケーと思っている初心者が買うバイク・・・クロモリ全般
ユニクロかシマムラで買った服しか持ってない初心者が買うバイク・・・Harp、Ant☆res
7 ホールピペット(福岡県):2010/04/05(月) 21:39:30.23 ID:Wg1OH+XT
CBAに決まってるだろjk
サイクルベースあさひな
8 土鍋(アラバマ州):2010/04/05(月) 21:40:23.10 ID:k4ADketT
マルキン自転車最強説
9 ラベル(東京都):2010/04/05(月) 21:41:31.89 ID:f8nanj8Z
中華カーボン一択だろ

【自作に最適】中華カーボンフレームを語る 3台目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1267271582/
10 木炭(アラバマ州):2010/04/05(月) 21:41:33.84 ID:a+eYPT1w
どれかえばいいんだよ?
11 ニッパ(埼玉県):2010/04/05(月) 21:43:05.61 ID:SINZj82U
俺のカッコいいルイガノ買えばいいよ
12 スパナ(catv?):2010/04/05(月) 21:43:30.19 ID:oTKopklS
今はあえてMTBだろ
13 トースター(アラバマ州):2010/04/05(月) 21:43:35.71 ID:Zl0tQP8x
どうせお前ら乗らなくなるんだから9800円のやつでいいだろ
14 セラミック金網(埼玉県):2010/04/05(月) 21:44:39.25 ID:L7bd1cb/
やっぱジャイアントを薦めるな初心者には。
コスパ最強だし。

俺は欲しくないけど
15 シュレッダー(長屋):2010/04/05(月) 21:48:07.19 ID:pBGk6YGT
自転車板で聞いたのを総合すると

ロードバイクなら、デローザ、マドン、アディクト、BMC、スペシャライズド、ピナレロ、
オルベア、コガミヤタ、パチナタン、コラテック
なら間違いないって言われたんだけど。
16 足枷(埼玉県):2010/04/05(月) 21:49:04.36 ID:PenTK9iW
>>1>>15
エディメルクスの一択だろ
17 すりこぎ(神奈川県):2010/04/05(月) 21:50:05.51 ID:CbShgSpf
三連勝最強
18 接着剤(北海道):2010/04/05(月) 21:51:55.00 ID:OUia5Gio
DMCってメーカーないじゃないか
19チン顧問 ◆RitalinnSs :2010/04/05(月) 22:00:22.26 ID:09X8ZSlB
ジャガーでしょ
20 木炭(大阪府):2010/04/05(月) 22:00:48.61 ID:xMWlyQYU
R3最強伝説
21 木炭(catv?):2010/04/05(月) 22:01:47.36 ID:izw8K3RS BE:50738292-PLT(12051)

ここまでアランなし
22 クッキングヒーター(鳥取県):2010/04/05(月) 22:02:18.13 ID:mlIocBMj
あえてOptimaかな。。。
23 ドリルドライバー(京都府):2010/04/05(月) 22:03:11.60 ID:uWD+QA+G
日本製で良いのってないの?
個人店のオーダーみたいになっちゃうの?
24 木炭(アラバマ州):2010/04/05(月) 22:04:27.68 ID:erPbO/oT
業界の基本:わたしの自転車はどこでつくられたの? あるいは、だれがわたしの自転車をつくったの?
http://evc.cocolog-nifty.com/okochama/2009/04/post-7aa2.html
25 ラベル(東京都):2010/04/05(月) 22:06:14.28 ID:f8nanj8Z
【裁判】「欠陥が原因だ」 走行中の自転車が破損、転倒して四肢麻痺の男性が輸入元に1億6千万求める損害賠償訴訟-東京地裁
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270465767/
26 木炭(ネブラスカ州):2010/04/05(月) 22:08:26.12 ID:38crX+5w
俺っちのアンカースポーツが最強だろ
27 ペン(関東・甲信越):2010/04/05(月) 22:12:45.32 ID:xJF76BoR
>>26
値段もそんなに高くないから無難だよな
28 じゃがいも(catv?):2010/04/05(月) 22:16:16.55 ID:hHIOD9vB
クロスって人気ないの?
29 ムーラン(福岡県):2010/04/05(月) 22:18:41.31 ID:h34X84R5
おとといR3.1買ったのでこのスレは削除
30 ハンマー(アラバマ州):2010/04/05(月) 22:19:01.13 ID:lIzoTOrI
ジャイのFCR0買った
31 サインペン(関東・甲信越):2010/04/05(月) 22:26:20.27 ID:e60L2iqD
アルミフレームのキャノンデールとRX7が愛車
やっぱ乗り物は軽くなきゃね
32 木炭(東京都):2010/04/05(月) 22:32:56.65 ID:A5IPO1Yp
原付買えよ
いやマジで
33 木炭(宮崎県):2010/04/05(月) 22:49:04.61 ID:0Mf4O/wI
初心者は廃人に騙されずに10万くらいの安いのにしとけ。
十分楽しいから
34 木炭(東京都):2010/04/05(月) 23:47:49.74 ID:jMzui4Q4
盆栽ロード本スレ
35 霧箱(東京都):2010/04/05(月) 23:49:51.74 ID:0hwn3EiP
ライトスピードARCHON 買う予定

今はブラームス
36 木炭(東京都):2010/04/05(月) 23:51:39.49 ID:jMzui4Q4
注文して何ヶ月も待たせる商売って何なの
37 フェルトペン(アラバマ州):2010/04/05(月) 23:53:35.48 ID:/1+Dyq8O
多摩川に新たなガタガタ作られたな
あれでこの前の前輪脱落みたいな事故起きたら何処が責任とってくれるんだろう?
38 画用紙(埼玉県):2010/04/05(月) 23:55:01.27 ID:nUNCbo4v
GIOS乗りですがある一人の基地外オヤジには本当に迷惑を被ってばかりです。
私は一切無関係なのでご了承下さい。
39 木炭(大阪府):2010/04/05(月) 23:56:33.61 ID:Hp1u2UtR
FUJIのSST注文してるが未だに届く気配がないので一応同価格帯で他のフレーム探してる俺にアドバイスを

TTがホリゾンタルで555〜568、HTはある程度長めでもおk
40 泡立て器(アラバマ州):2010/04/05(月) 23:59:05.90 ID:SsFd3HS+
もうすぐパナモリが納車される予定
41 はさみ(長屋):2010/04/05(月) 23:59:42.97 ID:k/X55Pce
今度は何が捗るんです?
42 消しゴム(東京都):2010/04/06(火) 00:13:04.12 ID:s9aqiTk0
ダイエットが捗るぞ
43 鋸(山梨県):2010/04/06(火) 00:13:33.70 ID:O+qnnhEG
自転車スレ立てすぎだろ
44 テープ(北海道):2010/04/06(火) 00:32:38.12 ID:P3sdnzJA
男は黙ってカマキリハンドル
45 消しゴム(中部地方):2010/04/06(火) 00:37:44.39 ID:EZH69i/H
俺のCAAD8 R800青が一番かっこええ
46 蒸発皿(東京都):2010/04/06(火) 01:12:03.76 ID:WJlSRg7k
僕はリッチーちゃん もう5年目 やっぱ日本製は良い
47 消しゴム(静岡県):2010/04/06(火) 01:14:54.26 ID:/NoRA8gO
どこも台湾製なんだから悩むなよ
48 餌(アラバマ州):2010/04/06(火) 01:16:52.51 ID:k9PDuai9
以前再塗装を勧められたので材料を買い集め本日道具が全て揃った
明日以降しこしこやっていくで・・・うんこ色R3とおさらばだ・・・
49 黒板(ネブラスカ州):2010/04/06(火) 01:20:36.90 ID:EpiQTmiY
WHー6700のコスパは異常
ホイール変えただけでこんなに幸せになれるなんて
50 消しゴム(catv?):2010/04/06(火) 01:22:14.49 ID:a4yzVcYi
サーベロこそ正義

メルクスとかアバンティも魅力的だが
51 振り子(アラバマ州):2010/04/06(火) 01:35:59.11 ID:5ghPbr59
ローラー台ほしい

52 しらたき(岐阜県):2010/04/06(火) 02:41:03.82 ID:QmO/RzOB
買えよ
53 ローラーボール(dion軍):2010/04/06(火) 02:53:56.08 ID:y+V8JbU6
>>23
自転車屋で聞いたほうがいいかも。
54 エリ(愛知県):2010/04/06(火) 03:01:47.60 ID:CFPNoNLQ
ロードレーサーとかクロスバイクはいいから、小径自転車専門店出せよ。
名古屋は小径自転車専門店が無いんだよ。
55 消しゴム(ネブラスカ州)
自転車通勤が気持ちいい季節なのにここんとこ天気よくないね