ヤンキー漫画で名作って何なの?特攻の拓とか? エリートヤンキー三郎最終回

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 木炭(catv?)

本日4月5日に発売された週刊ヤングマガジン18号(講談社)にて、阿部秀司「エリートヤンキー三郎 第2部 風雲野望編」が最終回を迎え、11年に渡る連載に終止符を打った。

「エリートヤンキー三郎」は普通の高校生活を望む温厚な少年が、自らの意思とは裏腹に番長に祭り上げられ数々の受難に遭う不良ギャグマンガ。
最終回では主人公たちの卒業式の模様が描かれている。単行本24巻は4月6日、最終巻となる25巻は5月6日と2ヶ月連続で刊行される。
http://natalie.mu/comic/news/30069
2 カッターナイフ(関西):2010/04/05(月) 18:58:30.40 ID:dFqfvnEf
全部糞でFA
3 画鋲(アラバマ州):2010/04/05(月) 18:59:23.40 ID:/BGmClBo
三郎は2年生編がピーク。後は河合のスピンオフでもやるべきだった
4 木炭(福岡県):2010/04/05(月) 18:59:32.90 ID:mv7Wd+3G
枢斬暗屯子を知ってる奴はν速にはおらんだろうな
5 木炭(大阪府):2010/04/05(月) 19:00:07.82 ID:Hg9yvVnI BE:824040454-2BP(1235)

男坂
6 木炭(アラバマ州):2010/04/05(月) 19:00:21.83 ID:v4Ge9RoL
ヤンキー漫画も規制しろ
7 木炭(北海道):2010/04/05(月) 19:00:33.61 ID:+eT/l6B3 BE:829521959-2BP(1112)

湘爆は6巻から9巻がピーク
以降急速に糞化
8 浮子(catv?):2010/04/05(月) 19:00:53.65 ID:E5BJnw8A
私立極道高校
9 梁(アラバマ州):2010/04/05(月) 19:00:56.25 ID:eMZyGD1q
10 レーザーポインター(千葉県):2010/04/05(月) 19:00:58.25 ID:dPp7nkPC
男子学生の日常みたいな、普通の学生にもっとスポットを当ててほしい
ヤンキーなんかよりよっぽど面白い
11 グラフ用紙(兵庫県):2010/04/05(月) 19:01:15.51 ID:sPsmRsVE
今日から俺は一択だろ
12 千枚通し(九州・沖縄):2010/04/05(月) 19:01:32.73 ID:8+KDEKBb
・・・・・!?
13番組の途中ですが名無しです:2010/04/05(月) 19:01:48.22 ID:r+yBmcC0
実写版三郎は割りと面白かった
14 木炭(東京都):2010/04/05(月) 19:02:23.84 ID:OUB4YmlF
凶から俺はなんて良い子ちゃんが描いた漫画で
不良漫画としては物足りない
というかそもそもヤンキー漫画なのかあれは
15 木炭(アラバマ州):2010/04/05(月) 19:02:40.08 ID:iWPaM1ls BE:794778672-PLT(12001)

拓 
カメレオン
ビーバップハイヒール
16 蒸発皿(東京都):2010/04/05(月) 19:02:43.64 ID:z2X+sAPN
小説版特攻の拓
17 木炭(宮城県):2010/04/05(月) 19:03:09.42 ID:QVV4ld36
>>15
ハイヒールw
18 製図ペン(関東・甲信越):2010/04/05(月) 19:03:20.69 ID:12jkK/h6
爆音小僧
朧童幽霊
魍魎
夜叉神
鬼雷党
獏羅天
極悪蝶
麓沙亜鵺
九尾の猫
美麗
相州聖龍連盟會
妖艶童子
蠅王
魔覇裸邪
烈怒乱舞羅亜
外道
19 木炭(福岡県):2010/04/05(月) 19:03:29.08 ID:g7IzUWr9
途中から河合が主人公だったな
20 巾着(神奈川県):2010/04/05(月) 19:03:35.91 ID:j64EbeDJ
今日俺
21 そろばん(神奈川県):2010/04/05(月) 19:03:50.86 ID:V2e3iPsO
カメレオン
22 手枷(東京都):2010/04/05(月) 19:04:06.03 ID:GUhxqoO3
とりあえず特攻の拓は殿堂入りでいいと思う。
23 ムーラン(北海道):2010/04/05(月) 19:04:07.00 ID:wQMq6O4C BE:208752858-2BP(1082)

BOY
24 木炭(北海道):2010/04/05(月) 19:04:42.61 ID:+eT/l6B3 BE:276507353-2BP(1112)

ビーバップってただのヤクザ漫画だよな
どこを読んでも若さの欠片もない
25 ジューサー(中国地方):2010/04/05(月) 19:04:45.29 ID:jdsRVTp6
ヤンキー漫画らしくないけど今日から俺はが一番面白い
26 パステル(新潟・東北):2010/04/05(月) 19:05:13.07 ID:NWOzoNNI
不幸と踊っちまったな
27 ドライバー(西日本):2010/04/05(月) 19:05:31.27 ID:qkW5Bxsf
ナンバは何気に面白い
このまま行けば名作で終われる
28 グラフ用紙(兵庫県):2010/04/05(月) 19:05:36.25 ID:sPsmRsVE
今日から俺はエンジェル伝説。
29 オートクレーブ(関西地方):2010/04/05(月) 19:05:56.93 ID:kqHFfJHm
!?
30 木炭(東京都):2010/04/05(月) 19:06:00.09 ID:uzcoCa+j
今日から俺はだろ

BOYはハレルヤがチートなのでつまらん
31 木炭(アラバマ州):2010/04/05(月) 19:06:31.97 ID:EinzZJci
魁男塾は面白かった
32 サインペン(関東・甲信越):2010/04/05(月) 19:06:59.96 ID:lbyY2mWB
ヤンキー漫画とは言わんかもしれんが谷仮面とか
33 マイクロシリンジ(西日本):2010/04/05(月) 19:07:06.61 ID:f78lcXie
ろくでなしぶる〜ちゅ一択だろ
34 ドリルドライバー(愛知県):2010/04/05(月) 19:07:27.94 ID:3jf1kqLw
これの実写っておっぱいモロが多すぎだったな
35 木炭(東京都):2010/04/05(月) 19:07:36.18 ID:cogpEysq
たまには湘南純愛組も思い出してやれよ
36 ルーズリーフ(福島県):2010/04/05(月) 19:07:38.27 ID:OKRNFIiT
今日から俺はで結論出てただろ
37 スターラー(山口県):2010/04/05(月) 19:07:44.24 ID:yGBM/qxV
38 ペーパーナイフ(愛知県):2010/04/05(月) 19:07:50.96 ID:7CqJGNP6
ゴリラーマンとか
39 蛸壺(長屋):2010/04/05(月) 19:07:56.36 ID:XXeylpXQ
クロマディ高校かな
40 串(catv?):2010/04/05(月) 19:07:56.54 ID:z3lDs1RE
結局、明日の朝刊に載ったことある人はいるのかね?
41 木炭(福岡県):2010/04/05(月) 19:07:56.90 ID:g7IzUWr9
>>30
BOYはむしろハレルヤがチートなのが面白いんだろう

っていうかどっちもヤンキー漫画と言うには微妙な気が
42 銛(catv?):2010/04/05(月) 19:07:58.39 ID:jX6lYg0f
43 製図ペン(関東・甲信越):2010/04/05(月) 19:07:58.85 ID:sENE7xtm
ビーバップの後半って立ち話がほとんどだったよね?
44 木炭(宮城県):2010/04/05(月) 19:08:06.58 ID:yidrcBcP
特攻の拓は途中から作者の趣味丸出しになってから読むのやめた
関係ないけどクローズも糞バンドプッシュしてるよな
45 ドライバー(西日本):2010/04/05(月) 19:08:56.72 ID:qkW5Bxsf
>>42
オス空手部?
46 木炭(アラバマ州):2010/04/05(月) 19:09:06.65 ID:FXaYPMQ4
いろいろ読んでるけど、どれも末期がすげーgdgdになってる印象しかないな
今日から俺はとか、終盤何やってたか全然思い出せない
47 串(catv?):2010/04/05(月) 19:09:44.17 ID:z3lDs1RE
>>46
今井を廃屋に閉じこめたりしてました
48 シュレッダー(埼玉県):2010/04/05(月) 19:09:51.24 ID:qRLntjfx
あばれ花組が分かるヤツがいたらたいしたもんだ。
49 釣り針(catv?):2010/04/05(月) 19:09:53.36 ID:Ru/VbNMg
書こうとしたら>>35に出てて安心した
50 鑿(アラバマ州):2010/04/05(月) 19:10:14.58 ID:BhE3odK4
ヤンキー漫画って後半どうしても失速するからな
51 砥石(アラバマ州):2010/04/05(月) 19:11:15.77 ID:XnU+DTjn
硬派銀次郎
52 木炭(愛知県):2010/04/05(月) 19:11:16.50 ID:qrA74uK4
ここまで特攻天女ナシとか言うババアは俺だけでいい
53 木炭(catv?):2010/04/05(月) 19:11:32.01 ID:dj/0I1Pk
湘南爆笑族を忘れんなよ
54 レーザー(静岡県):2010/04/05(月) 19:11:49.39 ID:137NK5Wf
>>47
前半じゃねえか
55 梁(アラバマ州):2010/04/05(月) 19:11:57.00 ID:eMZyGD1q
56 鉛筆削り(チリ):2010/04/05(月) 19:12:20.73 ID:oVid45SX
>>42
これはないだろリアルヤンキーでもw
57 ロープ(福岡県):2010/04/05(月) 19:12:47.58 ID:pF/FFV2Z
カメレオン
58 色鉛筆(千葉県):2010/04/05(月) 19:12:58.79 ID:eBcny++1
ルシュフェルのNo2って弱すぎじゃね?
59 コンニャク(西日本):2010/04/05(月) 19:13:00.78 ID:jzvsa+nx
カメレオンはワンパターンな上に長すぎて途中ダレるけど間違いなく名作
60 木炭(大阪府):2010/04/05(月) 19:13:23.86 ID:gj6SkAsu
今日から俺は
カメレオン
特攻の拓
61 木炭(鹿児島県):2010/04/05(月) 19:13:44.66 ID:2cCqEoWF
ドロップだろ馬鹿(´・ω・)
62 レーザー(静岡県):2010/04/05(月) 19:13:46.45 ID:137NK5Wf
最近のは読んでないけど最初のころは面白かったな
学校に持ってったらクラスで流行りまくってた
63 ドライバー(西日本):2010/04/05(月) 19:13:49.94 ID:qkW5Bxsf
京四郎の花束釘バットと新聞紙ナックルは鉄板
64 カラムクロマトグラフィー(中部地方):2010/04/05(月) 19:14:04.10 ID:sURsoSqD
グレートヤンキーなんとか
65 消しゴム(関西・北陸):2010/04/05(月) 19:14:31.89 ID:9Y2JGXB7
ブルーハーツ好きな俺はろくでなしブルース一択
66 アリーン冷却器(長屋):2010/04/05(月) 19:14:33.30 ID:waD1ttib
ろくでなし
67 ばくだん(群馬県):2010/04/05(月) 19:14:44.94 ID:V7utc50u
ヤンキー漫画こそ有害図書だろ
68 梁(アラバマ州):2010/04/05(月) 19:15:02.57 ID:eMZyGD1q
69 すり鉢(神奈川県):2010/04/05(月) 19:15:14.19 ID:TjdE7U7E
先週あたりに立った特攻の拓の次スレでいいのか?
70擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2010/04/05(月) 19:15:13.91 ID:ZKaoqD2M BE:5884676-PLT(12001)

カメレオン
特攻の拓

このあたりはネタとして読んだ
71 木炭(福岡県):2010/04/05(月) 19:15:51.15 ID:14BWywNN
ろくブルがないとか
72 サインペン(関東・甲信越):2010/04/05(月) 19:15:51.27 ID:lbyY2mWB
>>27
ナンバがあったか。
て言うか、フジケンも面白かったな。
73 木炭(埼玉県):2010/04/05(月) 19:15:52.40 ID:tE/iwolG
ろくでなしブルース
拓も良いけどあれは面白かった
74 磁石(空):2010/04/05(月) 19:15:56.56 ID:WrU+ydNp
湘南爆走族は面白かったな。
75 黒板(東京都):2010/04/05(月) 19:16:00.54 ID:aLyZtUek
>>18
爆音小僧 ばくおんこぞう
朧童幽霊 ロードスペクター
魍魎 もうりょう
夜叉神 やしゃがみ
鬼雷党 きらいとう
獏羅天 バクラテン
極悪蝶 ごくあくちょう
麓沙亜鵺 ロクサーヌ
九尾の猫 キャッツ
美麗 ビレイ
相州聖龍連盟會 そうしゅうせいりゅうれんめいかい
妖艶童子 セクシー
蠅王 ベルゼブブ
魔覇裸邪 マハラジャ
烈怒乱舞羅亜 レッドランブラー
外道 げどう
76 浮子(catv?):2010/04/05(月) 19:16:07.06 ID:E5BJnw8A
ヤンキー烈風隊とかあったな
77 すり鉢(神奈川県):2010/04/05(月) 19:16:20.02 ID:TjdE7U7E
>>18
役も宜しく頼むw
78 木炭(埼玉県):2010/04/05(月) 19:16:52.57 ID:YJ5lroVs
キク
79 鉛筆削り(チリ):2010/04/05(月) 19:16:57.60 ID:oVid45SX
ヤンキー全盛世代から見ると

今日から俺ははヤンキーがリアルじゃない

カメレオンや特攻の拓はリアル
80 駒込ピペット(東京都):2010/04/05(月) 19:17:10.74 ID:4HY2t3lu BE:1628235656-2BP(0)

ぶっこみ
今日から
カメレオン
純愛組
とりあえずこの4つは外せないな
81 梁(アラバマ州):2010/04/05(月) 19:17:38.50 ID:eMZyGD1q
82 蛸壺(静岡県):2010/04/05(月) 19:17:44.88 ID:yd9meIaD
カメレオン豪華版早く出せ
83 木炭(京都府):2010/04/05(月) 19:18:04.07 ID:q0CUbJ8C
ヤンキー漫画ってどれが一番古いんだよ
ビーバップ?
84 羽根ペン(関東・甲信越):2010/04/05(月) 19:18:06.76 ID:523tHB/y
拓とカメレオンは甲乙つけ難い
85 木炭(dion軍):2010/04/05(月) 19:18:14.86 ID:75TKpl9a
エリートヤンキー三郎人気あったのに、カラー最終回じゃないよな
可哀想に
86 木炭(アラバマ州):2010/04/05(月) 19:18:29.85 ID:TYJhr52G
カメレオンは黄泉編で終わらせておけば間違いなく殿堂入りだった
87 木炭(静岡県):2010/04/05(月) 19:18:32.07 ID:LrM3qnZy
お前らオッサンすぎるな37さいくらいだろ
88 ペーパーナイフ(関西):2010/04/05(月) 19:18:35.92 ID:6mvZwbrE
初期の頃のこの漫画凄く面白かったよね。
微妙なリアリティと微妙なギャグ、微妙な絵。
89 サインペン(関東・甲信越):2010/04/05(月) 19:18:47.48 ID:lbyY2mWB
>>83
男一匹ガキ大将
90 梁(アラバマ州):2010/04/05(月) 19:18:51.66 ID:eMZyGD1q
91 木炭(大阪府):2010/04/05(月) 19:19:03.39 ID:f6AWhZWB BE:1157923474-PLT(12501)

カフスしかないだろ
92 スターラー(山口県):2010/04/05(月) 19:19:02.56 ID:yGBM/qxV
ガクラン8年組
93 木炭(catv?):2010/04/05(月) 19:19:14.64 ID:qELRB08P
ろくでなしブルース
94 ドライバー(西日本):2010/04/05(月) 19:19:36.60 ID:qkW5Bxsf
>>75
いちいち書かなくても読めるだろjk
95 画板(福岡県):2010/04/05(月) 19:20:09.36 ID:iNZaYnfj
特攻の拓の最後ってどうなってんのあれ
96 木炭(長屋):2010/04/05(月) 19:20:51.54 ID:FUBKX2QY
おっさんには莫逆みたいなのが良いです。
97 サインペン(関東・甲信越):2010/04/05(月) 19:21:13.84 ID:lbyY2mWB
三郎より番長連合のが面白かったな。
今、続編というかスピンオフもやってるらしいが。
98 めがねレンチ(中国地方):2010/04/05(月) 19:21:22.23 ID:BhVcd7AE
ズームアウトのとき顔無しになる漫画
99 木炭(catv?):2010/04/05(月) 19:21:33.43 ID:dj/0I1Pk
>>95
小説でラストを全否定しててgdgdw
100 木炭(大阪府):2010/04/05(月) 19:21:39.20 ID:XRDpDqL4
DQNにクロウズやワーストの話ふると聞いてもいないのに
誰が最強なのか持論を展開するから困る
101 シュレッダー(関西):2010/04/05(月) 19:22:04.92 ID:12I/EdDd
今日から俺は!以外はクソ
102 木炭(埼玉県):2010/04/05(月) 19:22:24.54 ID:4QniApwV
>>95
拓が乱闘に突っ込んで「みんな、喧嘩止めにきたよ・・・・」
これで一時的に乱闘が止まる
その後は鰐淵が夜叉神1000人動かして警察をB突堤に誘導→乱闘終了、みんな散り散りに
103 木炭(dion軍):2010/04/05(月) 19:22:40.37 ID:vbku4x5a
ヒップホップ応援団
104 蛸壺(東京都):2010/04/05(月) 19:22:40.08 ID:EHdv90Wn
初期のビーバップだろ
105 カンナ(アラビア):2010/04/05(月) 19:23:23.93 ID:aneyBhC8
たいまんぶるうす清水直人編
実録爆走族

誰も知らない。
たいまんぶるうすはエンペラー編とあわせて
単行本になる前のヤンオトサイズの奴を持ってる。

>>48
この手のスレで初めて見たかも。
単行本買ってた。
106 すり鉢(神奈川県):2010/04/05(月) 19:24:07.85 ID:TjdE7U7E
>>102
あのまま海に突っ込めばよかったのにw
107 画板(福岡県):2010/04/05(月) 19:24:19.13 ID:iNZaYnfj
>>99
小説で続きやってんのか

>>102
で、最後なんか仲良くやってるカットで終わりじゃなかったっけ
108 駒込ピペット(東京都):2010/04/05(月) 19:24:30.31 ID:4HY2t3lu BE:2605176386-2BP(0)

あの武丸が笑顔でっていうのはさすがに無理だろうと
しかしあれ以外だと拓、伝説の走りの後死亡(あるいは死亡を思わせるEND)くらいしかなかっただろうな
109 木炭(catv?):2010/04/05(月) 19:25:40.54 ID:FO6lo0mh
カメレオン
110 サインペン(関東・甲信越):2010/04/05(月) 19:25:45.32 ID:lbyY2mWB
>>96
あれ、筒井の俗物図鑑みたいな散り方をするかと思ってたんだけどアッサリ解体したな。
何十年後かに鉄が出て来て家族再建とかいっても、みんな50越えてて、もうブイブイ言わせる事も出来ないだろうし、
無力で淋しい余生を送るんだろうか。
111 画板(福岡県):2010/04/05(月) 19:26:12.69 ID:iNZaYnfj
天羽が消えた後のインフレが半端なかったな
強さランキングなってんだよ
112 駒込ピペット(東京都):2010/04/05(月) 19:26:26.84 ID:4HY2t3lu BE:868391982-2BP(0)

ああばっどぼーいずってのもあったな
血出過ぎw
113 薬さじ(catv?):2010/04/05(月) 19:26:53.12 ID:Va/9AKbr
ホットロード
114 色鉛筆(千葉県):2010/04/05(月) 19:27:23.64 ID:eBcny++1
夜叉神と何とか連盟の戦争が見たかったな
115 木炭(大阪府):2010/04/05(月) 19:28:43.89 ID:4cX7Kj+y
>>27
ナンバは変身ヒーロー漫画だろ
正体バレからの葛藤とかも王道だし
116 虫ピン(愛知県):2010/04/05(月) 19:29:59.92 ID:MnH06Erb
ヤンキー漫画はマガジン最強伝説なのか?
117 木炭(大阪府):2010/04/05(月) 19:31:03.39 ID:gj6SkAsu
嗚呼!!花の応援団・熱笑! 花沢高校(どおくまん) 
ウダウダやってるヒマはねェ!(米原秀幸)
押忍!!空手部(高橋幸二)
男一匹ガキ大将(本宮ひろ志)
男組(原作:雁屋哲 画:池上遼一)
ガクラン八年組(しもさか保)
学園暴拳記 凡破!(原作:かわさき健 画:張慶二郎)
神奈川磯南風天組(かずはじめ)
CUFFS ?傷だらけの地図?(東條仁)
湘南純愛組!・GTO(藤沢とおる)
カメレオン・ジゴロ次五郎(加瀬あつし)
QP・クローズ・ワースト(高橋ヒロシ)
今日から俺は!!(西森博之)
BADBOYS(田中宏)
京四郎(樋田和彦)
クローバー(平川哲弘)
GOLD(山本隆一郎)
工業哀歌バレーボーイズ(村田ひろゆき)
ゴリラーマン(ハロルド作石)
コンポラキッド(もとはしまさひで)
コンポラ先生(もとはしまさひで)
魁!!男塾(宮下あきら)
サムライソルジャー(山本隆一郎)
しばいたろか(こしばしげる)
シャコタン☆ブギ(楠みちはる)
私立極道高校(宮下あきら)
新ヤンキー烈風隊(もとはしまさひで)
TWO突風!(原作:藤井良樹 画:旭凛太郎)
TOKYO TRIBE(井上三太)
ドッ硬連(松田一輝)
118 エバポレーター(東京都):2010/04/05(月) 19:31:10.30 ID:/T4epiOG
ナンバは兄貴に勝つ要素が見当たらん
119 木炭(三重県):2010/04/05(月) 19:31:15.28 ID:iwTtg8vY
クローズの最終回は綺麗に終了したなとつくづく思う。
で、まさかの「その後のクローズ」もなかなかおもしろかった。
120 木炭(大阪府):2010/04/05(月) 19:32:01.41 ID:gj6SkAsu
ナンバMG5(小沢としお)
ノイローゼダンシング(山下ゆたか)
莫逆家族(田中宏)
花のあすか組!(高口里純)
ビー・バップ・ハイスクール(きうちかずひろ)
Hey!リキ(永田晃一 原案:高橋ヒロシ)
天上天下唯我独尊(漫画)(もりやまつる)
VF-アウトサイダーヒストリー-(林崎文博)
不良少年(大橋薫)
BOY(梅澤春人)
箕輪道伝説(米原秀幸)
名門!多古西応援団(所十三)
ヤンキー(山本よしふみ)
ヤンキー烈風隊(もとはしまさひで)
Let'sダチ公(原作:積木爆 画:木村知生)
ろくでなしBLUES・ROOKIES(森田まさのり)
ロンタイBABY(高口里純)
ワルボロ(原作:ゲッツ板谷 画:花岡暁生)
ギャングキング(柳内大樹)
ドロップ(品川ヒロシ・鈴木大・高橋ヒロシ)

知らないの大杉
121 駒込ピペット(東京都):2010/04/05(月) 19:32:11.14 ID:4HY2t3lu BE:868392544-2BP(0)

>>111
S級 武丸
A級 鰐淵 八尋 持統 秀人 天羽
B級 龍也 マー坊 須王 ヒロシキヨシ 緋咲 来栖
C級 秋生 佐島 ナチ 大珠 

あとは似たり寄ったりかね
122 木炭(北海道):2010/04/05(月) 19:32:58.75 ID:+eT/l6B3 BE:663616894-2BP(1112)

>>117
湘爆が入ってない
0点
123 黒板(東京都):2010/04/05(月) 19:34:30.44 ID:aLyZtUek
       __,,,,.. --_─_一_-_-、-、             ||   / ̄\
    ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ、.          |||   |    |
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ 、ヽ.        ||     /
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), ))))ヘ.       ||    /
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃jノ}       |     |
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″   フ;;;;l
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"          /;;;;;;;!      ●   ●
     | 三|  三シ   ヾ三  |三;;;|
     | 三′  .._     _,,..  i三 |
     ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|
     ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ
      i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ
      ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ
       |      _ _    イ l
         l    ,ィチ‐-‐ヽ  i /、
          ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\
            \  ー一 / /   _,ン'゙\
         ,ィ|、\     /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
      _, イ  | ヽ 二=''" _,. -''´  """""´´  ``ー
124 金槌(アラバマ州):2010/04/05(月) 19:34:41.93 ID:FseCuOdB
男塾もヤンキー漫画に入んの?
125 画用紙(神奈川県):2010/04/05(月) 19:34:42.35 ID:9nEWkI1X
マガジンのA-BOUT
126 サインペン(関東・甲信越):2010/04/05(月) 19:38:48.63 ID:lbyY2mWB
>>120
ノイローゼがあったか!
127 ガムテープ(アラバマ州):2010/04/05(月) 19:39:17.03 ID:6G0cc0FA
      【モ娘】                           【シベリア】
      ./    \                     あんまし他と関わりたくない!
   / morning  \                           んじゃね〜?
  【鳩】─────【羊】 
       ↑
       │
      キモイ──→【ccさくら】

                【ニュー速VIP】
                 │  ↑  \もしか上等?
                 ↓  │   \
                ぜってー!   【ニュー速+】           【ダム】
                 │  ↑   /                   最近釣れない
                 ↓  │  /超ぜってー!
               【ニュー速 オレらν】
                   │↑      \すっげー鬼女嫌い!
           .とっくに上等!││友達?   .\
                   ↓│         【鬼女】
                  【ガ板】        ぜんぶ潰す!

            ぜってぇ!
      【市況1】←───→【市況2】
128 墨(長屋):2010/04/05(月) 19:40:03.60 ID:1ibwk+EF
今日から俺は一択
129 リール(西日本):2010/04/05(月) 19:41:21.64 ID:AjaS/9Ly
湘爆意外ありえねぇ
江口、織田の実写版映画はひど過ぎて許せねえ。

江口は芸名をミエロシ羊助にするとかの茶目っ気がほしかった
130 木炭(東京都):2010/04/05(月) 19:41:57.03 ID:FMVtKM8Q
と…特攻の拓
131 駒込ピペット(東京都):2010/04/05(月) 19:43:45.20 ID:4HY2t3lu BE:1899607875-2BP(0)

>>127
なつかしいなw
元ネタ見たい
132 ガムテープ(アラバマ州):2010/04/05(月) 19:46:02.62 ID:6G0cc0FA
  / ̄ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 │  │       /           ヽ
 │  │      │   / ̄ ̄ ̄\  │
 │  │      │  │      │  │
 │  │       ヽ_/       │  │
 │  │                 /  │
 │  │               /  /
 │  │              /  /
 │  │             /  /
 │  │            │  │
 │  │            │  │
 │  │            │  │
 │  │            │  │
  ヽ_/              ヽ_/

  / ̄ヽ              / ̄ヽ
  ヽ_/             ヽ_/
133 オシロスコープ(千葉県):2010/04/05(月) 19:47:14.87 ID:efDJO1y+
ろくでなし一択
134 ブンゼンバーナー(長屋):2010/04/05(月) 19:48:33.10 ID:QSNa7XDl
クロマティ高校はどういう分野なの?
135 ガムテープ(アラバマ州):2010/04/05(月) 19:48:48.83 ID:6G0cc0FA
>>134
ギャグ
136 木炭(大阪府):2010/04/05(月) 19:49:45.81 ID:febBGMwa
ここまで横浜名物男片山組なし
137 羽根ペン(関東・甲信越):2010/04/05(月) 19:50:53.83 ID:B9AWLDra BE:3175411788-2BP(3200)

今日俺の健全さが好き
138 木炭(愛知県):2010/04/05(月) 19:50:57.20 ID:4gVZM1dF
>>121
“リューヤ”くんがBとか“ナメ”てんの?
“狂乱麗舞”だゾ・・・?
139 銛(関東):2010/04/05(月) 19:52:57.78 ID:+ghJ7Ss2
樋田和彦の「京四郎」だろ
140 包丁(東京都):2010/04/05(月) 19:53:57.70 ID:Y/qzSzG+
141 木炭(広島県):2010/04/05(月) 19:55:18.51 ID:GiLD6cFQ
湘南爆走族は何だかんだであの頃の不良のバイブルになっただけのことはある作品だった
142 木炭(東京都):2010/04/05(月) 19:55:35.55 ID:FMKNEU5P
>>121
来栖がBとかちゃんと読んでるか?
143 駒込ピペット(東京都):2010/04/05(月) 19:57:06.36 ID:4HY2t3lu BE:976940892-2BP(0)

>>142
来栖はなんとなく説得力が無い
龍也だって不意打ちだったし
でも持統と引き分けたんだよな B+って感じ
144 木炭(千葉県):2010/04/05(月) 19:58:00.51 ID:TmAgWrJz
ここまでBADBOYSが出ないって、どうなってんだよ。
145 朱肉(大阪府):2010/04/05(月) 19:58:03.22 ID:mfSggFHC
>>42
おばあちゃん、めちゃめちゃ可哀想じゃねーか
146 墨(長屋):2010/04/05(月) 19:58:44.02 ID:1ibwk+EF
>>121
なんだニュー速でたまにネタになってる武丸さんが最強なのか
147 オシロスコープ(長屋):2010/04/05(月) 19:59:23.57 ID:bZvjE3Ke
超人が多すぎ
148 ミリペン(関東・甲信越):2010/04/05(月) 19:59:26.96 ID:zFflahFk
>>121
鎖島さんはもう少し下だろ
149 イカ巻き(奈良県):2010/04/05(月) 19:59:28.58 ID:V2/xa0wu
今日俺が面白いに決まってるがヤンキー漫画かどうかはたしかに微妙
150 木炭(埼玉県):2010/04/05(月) 20:00:10.69 ID:4QniApwV
>>146
いやそれはない
武丸は龍也とトントンだよ、その龍也自体が過小評価され気味だけど
151 梁(関西地方):2010/04/05(月) 20:01:34.38 ID:ZBcilWun
なんでウダヒマがないんだよ
152 額縁(長屋):2010/04/05(月) 20:01:39.11 ID:bJq8kbx+
元祖やんきー漫画はどおくまんだろ。
花沢高校は俺のバブイル
153 硯箱(愛知県):2010/04/05(月) 20:02:13.47 ID:VmE8CcPu
男一匹ガキ大将は?
154 木炭(アラバマ州):2010/04/05(月) 20:02:54.55 ID:iWPaM1ls BE:2781725677-PLT(12001)

ケンカのテクとタフさがあるからな
龍也くん
155 乳棒(三重県):2010/04/05(月) 20:03:09.41 ID:OEABI1tS
>>150
マー坊武丸龍也が一緒くらいだよね?
そんな何回も読み返したわけじゃないけど。
156 駒込ピペット(東京都):2010/04/05(月) 20:04:32.00 ID:4HY2t3lu BE:651294634-2BP(0)

>>155
いやー武丸は頭一個出てるだろう
マー坊が赤ちゃんだったし
龍也も不意打ちとはいえ来栖にやられてるしニンジャはよく燃えるし 印象はイマイチ
でも秋生を一撃だったりするんだよな
157 木炭(アラバマ州):2010/04/05(月) 20:05:31.29 ID:iWPaM1ls BE:1816636984-PLT(12001)

レッツダチ公スレを先月立てたら
30レス以下で沈んだわ

あれ好きなんだけどなあ
158 蛸壺(東京都):2010/04/05(月) 20:05:44.95 ID:EHdv90Wn
武丸って毎回誰かにボコられてるイメージしかない
鰐淵、八尋、秀人もいまいち強さが分からん
159 木炭(東京都):2010/04/05(月) 20:07:08.62 ID:4Y1goH6/
特攻天女を忘れてもらっては困る。あと、おがみ松吾郎
160 試験管立て(西日本):2010/04/05(月) 20:08:27.60 ID:kc3gkTlk
カメレオンと湘南爆走族だろ
161 硯箱(愛知県):2010/04/05(月) 20:10:38.43 ID:VmE8CcPu
>>141
当時でも随分レトロじゃなかったか?
ネタとして読んでたが
162 墨(長屋):2010/04/05(月) 20:11:26.75 ID:1ibwk+EF
カメレオン最強ってあの眉毛なくてターミネーターみたいなやつでしょ
163 石綿金網(福井県):2010/04/05(月) 20:13:36.69 ID:c3jK6OD6
映画版、シャコタンブギの撮影で
地元に来てたらしい。
全く覚えてないけど
164 羽根ペン(関東・甲信越):2010/04/05(月) 20:13:42.35 ID:523tHB/y
松戸苦愛最強だろ
165 すり鉢(神奈川県):2010/04/05(月) 20:13:46.94 ID:TjdE7U7E
拓に出てきたレトロバイク?で今一番高いのってなんじゃ?
166 木炭(不明なsoftbank):2010/04/05(月) 20:14:59.14 ID:5MPzS1K7
チャンピオンで新連載始まったヤンキー漫画はB級臭が半端ない
風車がどうしたってんだよ
167 黒板(東京都):2010/04/05(月) 20:15:02.59 ID:aLyZtUek
マッパかな?
168 錘(東京都):2010/04/05(月) 20:15:26.21 ID:Tll4M+wh
いくら武丸が強いといっても、トリケラトプスに乗ってた人と戦ったら、
ガチで殺されるだろ
169 駒込ピペット(東京都):2010/04/05(月) 20:15:44.93 ID:4HY2t3lu BE:325647432-2BP(0)

>>162
日向はネタとして最強だったが、アベとタメだった(ゲンの邪魔なかったらわからなかった)から
俺はジュンを推すね
170 手枷(神奈川県):2010/04/05(月) 20:15:48.68 ID:nExMja33
今はマガジンのアバウトが一番おもしろい
171 駒込ピペット(東京都):2010/04/05(月) 20:16:19.91 ID:4HY2t3lu BE:1736784948-2BP(0)

>>168
乗ってる人いらねえじゃねえか
172 木炭(京都府):2010/04/05(月) 20:16:25.55 ID:q0CUbJ8C
>>89
そういえば、なんかの番組でヤンキー文化の系譜みたいなのやってたな
面白かった
173 木炭(dion軍):2010/04/05(月) 20:16:36.29 ID:tHgjH/VL
ドッ硬連が死ぬ前にもう一度読みたかった・・・
174 霧箱(大分県):2010/04/05(月) 20:17:44.11 ID:WQegpsLF
>>156
秋夫を一撃は武丸だろ
175 手枷(神奈川県):2010/04/05(月) 20:17:44.22 ID:nExMja33
武丸なんてマー坊に鼻折られるわリューヤくんに意識飛ばされるわ女にやさしいわで雑魚じゃねーか
176 ムーラン(青森県):2010/04/05(月) 20:18:12.13 ID:LrTjHL/g
90年代後半ぐらいにやってたチャンピオンのヤンキー漫画は全部好きだな
177 木炭(神奈川県):2010/04/05(月) 20:18:58.09 ID:Req2y9vc
結局、ゼットンと武田とカネゴンと中島の中だと誰が一番強いの?
178 製図ペン(関東・甲信越):2010/04/05(月) 20:19:49.28 ID:12jkK/h6
武丸と慈統は互角だったような
179 マイクロシリンジ(東日本):2010/04/05(月) 20:20:30.41 ID:FDLJAcW6
>>162
滝沢よりも弱いだろ
180 木炭(千葉県):2010/04/05(月) 20:21:13.77 ID:oOb3LBvm
爆音列島のリアリティは異常
181 羽根ペン(関東・甲信越):2010/04/05(月) 20:21:24.35 ID:523tHB/y
秀人が一番かっけーべ
182 木炭(東京都):2010/04/05(月) 20:22:27.64 ID:FMKNEU5P
強さ議論スレの結論では
最強が来栖、次点で秀人、鰐淵、天羽とかだったはず
武丸は意外とたいしたことない
183 手枷(神奈川県):2010/04/05(月) 20:22:30.22 ID:nExMja33
>>177
ゼットンかアンモだと思う
184 ホワイトボード(北海道):2010/04/05(月) 20:23:13.62 ID:eLXOaSe9
今日から俺はのセニョールパンチョスで笑った
185 木炭(アラバマ州):2010/04/05(月) 20:23:34.85 ID:u+ymsdLw
秀人はそんな強かったっけ?
あんまキチガイじみた描写なかったような
186 シュレッダー(関西):2010/04/05(月) 20:23:40.40 ID:iWXRE1EG
>>136
完全に忘れてた、あったな片山
187 木炭(福島県):2010/04/05(月) 20:24:46.65 ID:U/jmTEZI
            |                     |   
       安   |                     |  事
  足  全   |         ___        |  故
  ら  確    |       ,r‐':::::::::::::::::::::::`:丶、  | 
  な  認    |     {:::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::ヽ. |  る
  い  が     |       ゞ:::::::::::::::::::;..-‐┐:::::::::::i  |  奴
  ん        |       |!`゙`'"´´    .!:::::::::::::|  |  は
  だ        | ヽ  l  | 、 ,、 ,.::   ゙i::::::::::::l  |   :
  よ        |  ) ノ r---.ハ,.――、_」:r=、:::|  |   :
   :       ..|  (.(.  |::::::::::八:::::::::::::「 ̄ } }|::l  \
   :       l   `ー-、゙ーrイ `ー‐‐′ ∵':::j     `ー―
          |      )ハ`__     丿^゙Y
\        ,.へ(     ((_ // ̄`    /   |
  `ー――‐'´           ‘゙ ヽ   _/     |、
                      `T´  _,--‐'´ ̄`ー‐、_
                   _r‐「| 「 ̄

188 漁網(愛知県):2010/04/05(月) 20:26:31.95 ID:iCnsM5vu
獏羅天の風塵雷神が最強だろ
189 鉛筆(アラバマ州):2010/04/05(月) 20:28:14.29 ID:VOf20f2D
単ランとかぼんたんとかなついな
あの頃で人生終わりにしとくべきだた
190 紙(埼玉県):2010/04/05(月) 20:28:45.57 ID:xjtbHh/x
爆妖鬼
191 薬さじ(富山県):2010/04/05(月) 20:29:08.79 ID:lu7y4fMA
【レス抽出】
対象スレ:ヤンキー漫画で名作って何なの?特攻の拓とか? エリートヤンキー三郎最終回
キーワード:スラムダンク

抽出レス数:0
192 ボールペン(関東・甲信越):2010/04/05(月) 20:29:43.87 ID:i2suvkAu
ガクラン八年組は至高
193 駒込ピペット(東京都):2010/04/05(月) 20:30:08.93 ID:4HY2t3lu BE:1899608257-2BP(0)

>>175
バカ武丸に勝ったのはコンテナだけだぞ
マー坊は死亡寸前だったし
194 ラジオメーター(東京都):2010/04/05(月) 20:30:26.94 ID:wF6LKZQr
幽白とかな
195 駒込ピペット(東京都):2010/04/05(月) 20:31:39.28 ID:4HY2t3lu BE:651294162-2BP(0)

>>187
氣志團にしか見えない
196 木炭(神奈川県):2010/04/05(月) 20:31:41.16 ID:Wwvgl5/S
>>165
CBXじゃね?
197 乳棒(三重県):2010/04/05(月) 20:31:46.63 ID:OEABI1tS
>>177
そういえばクローズとかあったねぇ
あれって武田とジョーはどっちが勝ったんだろ
198 霧箱(山陰地方):2010/04/05(月) 20:33:49.58 ID:buBkhSMW
>>162
日向はネタキャラとして最高だったな
風船もらうのに並んでるのは好きだったわ
199 黒板(東京都):2010/04/05(月) 20:35:47.94 ID:aLyZtUek
ろくでなしの辰吉のネリチャギは学校ですげえ流行った
200 ウィンナー巻き(長屋):2010/04/05(月) 20:36:26.50 ID:/jL0RjDq
ウダヒマは途中から話がでかくなりすぎて引いた
ヤンキーが何やってんだよ
201 包丁(静岡県):2010/04/05(月) 20:36:40.07 ID:c4ysyHfs
ダチ公のレイプ回で抜いた。
202 マイクロシリンジ(東日本):2010/04/05(月) 20:39:39.73 ID:FDLJAcW6
>>200
でかくなるのはいいんだけど強さバランスの崩壊がすごすぎた
少年漫画はどうしてもそこら辺いい加減になりがちだけどあれを越すのはあまり見ない
203 木炭(京都府):2010/04/05(月) 20:40:11.60 ID:q0CUbJ8C
ところで、武丸がコンテナに吹っ飛ばされるシーンはどういう表情で読めばいいの?
マジメなシーンなの?笑ってもいいの?絶対笑っちゃうんだけど
204 めがねレンチ(中国地方):2010/04/05(月) 20:41:51.69 ID:BhVcd7AE
クローズが流行ったとき読んでみたけど、
周りがハマるのが不思議でしょうが無かった

転校生が喧嘩最強ってゴリラーマンと同じじゃん
205 ペトリ皿(東日本):2010/04/05(月) 20:44:14.45 ID:0H59Emto
>>204
その部分でゴリラーマンが同じだとなんなんだよw
ベタって言いたいのかもしれんがベタってのはそれを好む人が多いからこそのベタなんだし、うまく出来てりゃ受けるのは自然なことだ
206 シュレッダー(長屋):2010/04/05(月) 20:45:20.67 ID:6aqvMNlg
ここまでなんと孫六なし
207 朱肉(大阪府):2010/04/05(月) 20:45:25.16 ID:mfSggFHC
俺がわからんのは、特攻の拓の主旨だ。

あれは要するに、コミュニケーション能力が重要という事なのか
208 錘(catv?):2010/04/05(月) 20:47:30.95 ID:sWYsa873
209 乳棒(三重県):2010/04/05(月) 20:47:37.95 ID:OEABI1tS
>>207
バイクは安全に乗りましょうって事だよ!
210 猿轡(福井県):2010/04/05(月) 20:48:52.86 ID:73qBs4It
>>42
原付でこんな広い道のど真ん中走る奴があるか
211 トースター(catv?):2010/04/05(月) 20:51:12.18 ID:rso/unkg
カフスでいいよ
212 蒸発皿(dion軍):2010/04/05(月) 20:51:30.13 ID:LYRWxZi5
ヤンキー漫画の舞台って神奈川が多いけど何で?
213 ウィンナー巻き(長屋):2010/04/05(月) 20:53:17.80 ID:/jL0RjDq
ヤンキー連中が番長かなんかの気まぐれで柔道やったりトライアスロンやったりする
漫画があったような気がするがタイトル思い出せない
チャンピオンだったと思うんだが
214 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2010/04/05(月) 20:53:51.26 ID:FTo99B0U
>>213
京四朗じゃね
215 消しゴム(関西・北陸):2010/04/05(月) 20:54:24.12 ID:9Y2JGXB7
こんなスレ開くんじゃなかった
ろくでなしブルースがどーしても読みたくなって
Amazonで古本全42巻注文してしまったorz
216 集魚灯(東京都):2010/04/05(月) 20:55:12.03 ID:owq7+9y6
湘爆
ビーバップ
ホットロード
ろくでなしブルース
スラムダンク

終了
217 木炭(北海道):2010/04/05(月) 20:55:50.67 ID:+eT/l6B3 BE:645183375-2BP(1112)
218 ペン(関東・甲信越):2010/04/05(月) 20:57:33.02 ID:kqrgs1Hz
特攻の拓の作者のは電波過ぎるのがわかっていながらもスゲー気になる
R16とか永遠の詩も好きだったけどアレ過ぎて中途半端な終わりかたしてるからな
ファンでもついていけないんだ
219 エリ(アラバマ州):2010/04/05(月) 20:57:36.95 ID:0BDv0e9x
おがみ松吾郎
220 千枚通し(長屋):2010/04/05(月) 20:58:13.44 ID:aOagpTt+
ヨロシク頼(よろ)んだぜのやつ
221 カッティングマット(関西):2010/04/05(月) 20:59:43.52 ID:2U5RPexV
らんぽう
222 梁(関西地方):2010/04/05(月) 21:00:09.68 ID:ZBcilWun
>>210
片側3車線・中央分離帯無し・二段階右折禁止みたいな道で右折しようとしてたんだよきっと
223 すり鉢(神奈川県):2010/04/05(月) 21:00:39.82 ID:TjdE7U7E
>>215
俺はあのアヒル口が気に入らなくて嫌いだった
前田物語は
224 駒込ピペット(東京都):2010/04/05(月) 21:00:53.08 ID:4HY2t3lu BE:3473568588-2BP(0)

>>42のコラ画像があったような気がする
225 首輪(秋田県):2010/04/05(月) 21:00:58.57 ID:WJFhkweY
ホットロード
ビーバップ
湘爆
226 木炭(catv?):2010/04/05(月) 21:01:23.77 ID:eWzJACHX
CUFFS
227 モンドリ(catv?):2010/04/05(月) 21:02:26.75 ID:ttGQnTvE
>>206
なんと!そ...孫六が無いなんて...

ナイフ使い何処逝ったんだ?
228 浮子(愛知県):2010/04/05(月) 21:02:39.71 ID:zHCB8ZDE
今日から俺は!

特に今井が廃マンションぽい建物に閉じ込められる話。
229 木炭(京都府):2010/04/05(月) 21:03:58.44 ID:q0CUbJ8C
>>42
これ何の漫画?
ヤンキー漫画で一番クズな奴を見たw
230 レポート用紙(アラバマ州):2010/04/05(月) 21:05:14.38 ID:ugihkj18
ションベン漏らしてキレるだけのつまらん漫画だったな
こんなのよりゲンさんを続けさせるべきだったろ
231 駒込ピペット(東京都):2010/04/05(月) 21:05:19.52 ID:4HY2t3lu BE:1899608257-2BP(0)

>>228
バナナの皮食うやつな
232 木炭(京都府):2010/04/05(月) 21:06:09.79 ID:q0CUbJ8C
>>43
校庭の裏かどっかで、顔つきあわせてずーーーっと話してばっかだったなw
あれだけ見てたら何漫画だよと思うな
233 浮子(愛知県):2010/04/05(月) 21:07:17.44 ID:zHCB8ZDE
>>231
そうそう
鉄筋で釣りするやつ
234 駒込ピペット(東京都):2010/04/05(月) 21:07:23.86 ID:4HY2t3lu BE:325647623-2BP(0)

>>232
金太郎だっけ
あいつが抜けてからケンカ減ったな
代わりにクロちゃん・ベンツが増えた

でも久々にキレたヒロシはめちゃくちゃカッコよかった
235 手枷(神奈川県):2010/04/05(月) 21:07:28.05 ID:nExMja33
>>226
バンバン上位ランカーはガチ
236 木炭(埼玉県):2010/04/05(月) 21:08:28.71 ID:WV1jNkeD
GTOに決まってるだろうJK
237 鍋(東京都):2010/04/05(月) 21:08:32.29 ID:q5uiNkvT
>>213
1と2
去年チャンピオン40周年で記念読切載ってた
238 木炭(ネブラスカ州):2010/04/05(月) 21:10:53.37 ID:o/1+6psK
ウダウダやってるヒマはねェ!は名作だろ。
デパート解体の中に楓と闘うところが最高に盛り上がる。
あとアマギンのレイプ。
239 綴じ紐(長屋):2010/04/05(月) 21:11:55.23 ID:UAcDyVmg
最強は武丸さん

あとは雑魚
240 集魚灯(東京都):2010/04/05(月) 21:13:42.37 ID:owq7+9y6
サンデー読んでたやつって
らんま目的で買ってたのかね?
241 アスピレーター(アラバマ州):2010/04/05(月) 21:14:02.28 ID:QO87mBt/
>>121
持統ってだれだっけ?
ぐぐっても天皇しか出てこないんだが
242 木炭(京都府):2010/04/05(月) 21:15:00.67 ID:q0CUbJ8C
フジケンってヤンキー漫画でどのくらいの位置なの
243 ボウル(catv?):2010/04/05(月) 21:17:23.39 ID:v6hb+BqA
最近のだとサムライソルジャーとナンバMG5が面白いな

ヤンキー十八番のマガジンが萌路線に転換しちゃってからパっとしないな
244 木炭(埼玉県):2010/04/05(月) 21:18:13.52 ID:4QniApwV
>>241
正しくは
慈統享介、かな
極悪蝶の二代目だよ
245 黒板(東京都):2010/04/05(月) 21:18:19.05 ID:aLyZtUek
>>241
極悪蝶の頭
武丸をゴリラ化してグラサンかけた感じ
246 画板(福岡県):2010/04/05(月) 21:19:40.41 ID:iNZaYnfj
鰐淵さんって大物感出てるけど殴り合いの描写ってほとんどなかったよな
247 インパクトドライバー(秋田県):2010/04/05(月) 21:20:28.33 ID:Foe+AqHi
リアル系ヤンキー漫画ならノイローゼ・ダンシングが至高
248 木炭(三重県):2010/04/05(月) 21:23:41.70 ID:AimBlaGY
>>165
夏生サンのCB1100R
249 画板(福岡県):2010/04/05(月) 21:23:48.29 ID:iNZaYnfj
あ、鰐淵さん最後に見せ場あった様な気がするわ
来栖かなんとかというどっちかのやつと
来栖ってクルってて強いから上位のほうにいるのか?けど、あいつ打たれ弱いし脆いよな
250 木炭(神奈川県):2010/04/05(月) 21:23:51.71 ID:KKKesiRZ
武丸が負ける姿は確かに思い浮かばないが、ガチの強さがSってこたないだろ
251 釣り針(静岡県):2010/04/05(月) 21:26:19.98 ID:7ruplirH
おがみ松吾郎
でもコイツ全然ヤンキーじゃなかったな。
252 顕微鏡(東京都):2010/04/05(月) 21:26:31.37 ID:Bnt+Rg6T
1位エンジェル伝説
2位ホーリーランド
3位今日から俺は

これで。1・2はヤンキー漫画じゃないのか
253 墨(長屋):2010/04/05(月) 21:28:08.95 ID:1ibwk+EF
>>252
全部ギャグ漫画じゃないか
254 ウケ(千葉県):2010/04/05(月) 21:30:36.88 ID:X8RJodvD
マジモンのヤンキーが書いてる京四郎はあれはあれで
楽しめた。小賢しくないのがいい

今ならシュガーレスだな。ナンバはもう収束だ
255 朱肉(大阪府):2010/04/05(月) 21:31:19.83 ID:mfSggFHC
待てよ、ホーリーランドは素晴らしい名作だろ。
取り消せよ
256 墨(長屋):2010/04/05(月) 21:35:22.25 ID:1ibwk+EF
>>255
ああすまん。裏空手が総合をシメルとこは良かったな
取り消すわ
257 ドライバー(西日本):2010/04/05(月) 21:44:34.19 ID:qkW5Bxsf
ヤンキー漫画といえば太田さんをすっかり忘れてた
あの人無敵だろ、相手が火星人でも勝てるぞ
258 乳棒(関西地方):2010/04/05(月) 21:46:26.72 ID:yrjkXw7d
コータローはヤンキー漫画に入りますか?
259 ドライバー(三重県):2010/04/05(月) 21:49:59.38 ID:N2B9LNVn
バッドボーイズとグレアーだろ

後、拓好きすぎてCB400買ったw
260 三脚(福島県):2010/04/05(月) 21:51:47.83 ID:ogkKo27L
カメレオン
アニメは糞
261 木炭(catv?):2010/04/05(月) 21:59:03.27 ID:izw8K3RS BE:126846195-PLT(12051)

三郎は作者が変わったとしか思えない
バレーボーイズもな
262セクシィーショイコ ◆OLoRShoiko :2010/04/05(月) 22:10:16.37 ID:9hMWSHsF BE:50139869-PLT(17123)

女神の鬼が上がって無いなんて・・・
263 木炭(東日本):2010/04/05(月) 22:10:59.95 ID:emiWHt7k
エンジェル伝説はヤンキー漫画になるのかな?
264 鉛筆削り(チリ):2010/04/05(月) 22:14:47.69 ID:oVid45SX
>>208
馬鹿まるだしやん

でも強いんやろなあ同級生じゃ
265 木炭(大阪府):2010/04/05(月) 22:15:10.21 ID:SntCsggn
タイマン張ったらダチじゃあ
266 下敷き(アラバマ州):2010/04/05(月) 22:17:08.76 ID:PH46muoD
ヤンキー漫画なんてカメレオンしか面白いのないのにν速全然スレ立たないからイライラする
267 試験管(catv?):2010/04/05(月) 22:18:56.77 ID:SxrdCkv6
ケッチンが先週に続いてエロかった。
268 ウィンナー巻き(長屋):2010/04/05(月) 22:24:30.25 ID:/jL0RjDq
>>237
おー、それだ
すっきりした
269 分度器(愛知県):2010/04/05(月) 22:26:26.11 ID:nHSk1SUo
>>4
極虎一家だっけ?
270 アルコールランプ(アラバマ州):2010/04/05(月) 22:27:07.13 ID:RN19QF8P
>>228
それ何巻だっけ?
271 木炭(関西地方):2010/04/05(月) 22:34:53.84 ID:o/1+6psK
>>252
全部ヤンキーじゃないじゃんw
今日から俺ははヤンキーじゃないな。
272 じゃがいも(中国地方):2010/04/05(月) 22:36:45.27 ID:2kw7HDVO
永遠の詩
273 木炭(神奈川県):2010/04/05(月) 22:37:46.41 ID:Rvc1kCi9
今日俺とかナンバは好きなんだけど
特攻やらR-16はネタ漫画としか思えない
274 木炭(東日本):2010/04/05(月) 22:37:47.29 ID:emiWHt7k
三橋と伊藤と今井が縦穴にはまる話も最高だったな
275 砂鉄(catv?):2010/04/05(月) 22:40:33.45 ID:ZfUlAXOf
ヤンキー烈風隊
276 オートクレーブ(岐阜県):2010/04/05(月) 22:41:44.22 ID:hi5LtIjs
うずくんだよぅ
277 蛸壺(catv?):2010/04/05(月) 22:43:11.41 ID:4/Dt5kHp
お、落ち武者です
278 浮子(愛知県):2010/04/05(月) 22:46:10.66 ID:zHCB8ZDE
>>274
三橋ははしった!
伊藤ははしった!
今井はさけんだ!
279 木炭(東日本):2010/04/05(月) 22:47:26.02 ID:emiWHt7k
>>278
それだけで笑ってしまうわw

今井はほんと名キャラだったな
280 ローラーボール(関東・甲信越):2010/04/05(月) 22:54:11.90 ID:3G4BC2cx
今井は中野との喧嘩の時、チャリンコで自爆したのがワロタ
281 加速器(大阪府):2010/04/05(月) 22:55:42.07 ID:nCnzR9bW BE:821340836-PLT(12933)

>>159
おまいとは旨い酒が飲めそうだ
282 ラベル(関西地方):2010/04/05(月) 22:55:52.18 ID:CeIVyg+d
R−16最高だろ
終わり方はアレだけど
283 アリーン冷却器(アラバマ州):2010/04/05(月) 22:56:24.89 ID:MRuEWI0O
三郎は三郎にオタク色が見えるようになってからすげー勢いでつまんなくなったな。
序盤の気の弱い堅物くらいの時のが面白かった
284 木炭(東日本):2010/04/05(月) 22:58:39.59 ID:emiWHt7k
ゴリラーマンの「ゆうれい自転車」は
実際に試すと難易度高かったな
285 レーザーポインター(アラバマ州):2010/04/05(月) 22:59:13.72 ID:DEYnk/5s
>>79
現実のヤンキーが、マンガに合わせてたような気もする
286 加速器(大阪府):2010/04/05(月) 23:03:52.85 ID:nCnzR9bW BE:1232011139-PLT(12933)

今日から俺はつながりで聞くけど、お茶にごすって面白い?(´・ω・`)
287 手枷(神奈川県):2010/04/05(月) 23:05:56.15 ID:nExMja33
>>286
西森好きなら楽しめるぞ
288 銛(アラバマ州):2010/04/05(月) 23:06:44.49 ID:Qu/vxVV0
鰐淵はウンコマンだし武丸はマー坊如きに鼻折られるし
やっぱ天羽だな
289 木炭(神奈川県):2010/04/05(月) 23:07:05.76 ID:0asooklS
西森の漫画って基本はずれないよね
原作付きのアレは論外だったけど
290 試験管挟み(愛知県):2010/04/05(月) 23:07:46.88 ID:3PAteYZ5
今日俺とカメレオンだけ抑えておけば問題ない。
291 シール(大阪府):2010/04/05(月) 23:09:11.23 ID:0fz7/GSW
ν速の年齢層から言うと湘爆が一番有名かな
292 筆ペン(ネブラスカ州):2010/04/05(月) 23:09:12.45 ID:NPzTWH8E
小説版のマー坊対血みどろ八尋、雷神対来栖、武丸対一色の喧嘩はどうなったんだよ。10年以上経ってるのに放ったらかしかよ。
293 蒸し器(アラバマ州):2010/04/05(月) 23:09:29.81 ID:DeS8Qn9Z
もとはしまさひで氏のマンガは最初は受け付けなかったが
無理して読んでみたらあらら意外と面白い

最近見ないけど
294 硯(アラバマ州):2010/04/05(月) 23:09:30.25 ID:TelWflJQ
今日から俺の続きさっさと書けよハゲ
295 ボールペン(関東・甲信越):2010/04/05(月) 23:09:48.01 ID:61taYt+c
三郎って久しぶりみたらキャラが崩壊していたな・・・
作者頭おかしくなったん(´・ω`・)
296 銛(アラバマ州):2010/04/05(月) 23:10:23.93 ID:Qu/vxVV0
>>292
佐木が話まとめて終わる訳ないだろ
297 テープ(関西・北陸):2010/04/05(月) 23:15:19.70 ID:60OOOogV
湘爆はポマードの事で言い争ってるやつが一番面白かった
298 カッターナイフ(関西):2010/04/05(月) 23:19:21.16 ID:Mi+x5bjg
漫画という括りなら今日俺最強だが、ヤンキー漫画としては微妙
漫画としては今日俺に及ばないが、ヤンキー漫画という括りなら田中宏作品が一番

カメレオンは田中漫画と西森漫画の中間な感じ
299 レーザーポインター(アラバマ州):2010/04/05(月) 23:24:13.80 ID:DEYnk/5s
>>249
ワニは、クルスにびびりまくってたじゃん
兵隊集めて数で潰そうとしてる最中に、「俺はやつにかてるのか」なんて泣き言いってるし
300 画架(神奈川県):2010/04/05(月) 23:30:26.76 ID:0qHE/qRc
名作はホットロード
拓や湘爆とかはギャグまんが
301 鉋(アラバマ州):2010/04/05(月) 23:30:53.17 ID:8KBaltf8
ジャンプバトル漫画の元祖という点を考慮すれば男一匹ガキ大将
302 ガスクロマトグラフィー(石川県):2010/04/05(月) 23:31:22.83 ID:m0FI9wWt
男組
303 カッターナイフ(関西):2010/04/05(月) 23:31:58.71 ID:Wqvkk/2F
トコテン一択
アキラかわいいよアキラ(´・ω・`)
304 レーザーポインター(アラバマ州):2010/04/05(月) 23:35:47.14 ID:DEYnk/5s
>>300
繊細さの押し売りみたいなのがダメだわ

今日から俺はや、うだうだやってるヒマも、客観的には良作なんだろうけど、女子受けする感じが受け付けない
ヤンキー漫画におしゃれ要素はいらんのじゃ
305 鉛筆削り(catv?):2010/04/05(月) 23:36:03.34 ID:sH3ey734
                 ,.i
   、  、 ヾ:::、  ゙、  i、  i :::i
    ヾ::、 ヽ ヽ::`、; i::、 i::、 ,i :::i
   、 ヽ:::ヽヽ ゙、::::゙、 :::::i i:::; l :::i
 `、 `、、゙、:::ヾ゙、、、::::::`、::::`;::i l ::i
``゙ 、゙、 i,゙、:::::::ヽ::ヽ`::::::゙、:::::::i, i::i
'ヾ、゙、::ヽ、::、::::::::::::::::::::::::::`::::::!、:::i
  `、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i         -‐‐、ヾヽ,/ / ,.-'´-、
   ゙、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i       ,.-'" / ''"i''~/‐、 ,.--、ヽ
    ゙、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i   ,    / / , ヽi,.-'  ー、、~ヽヽ,`ヽ
    ゙、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iニ~     /, ' //''/|\    ヽ  ヾ `i
     ゙、::::::::::::::,,,,,,,,:::::::::::::;:::::::、:::::、` 、   !、//!/、 / i、ヽヾヽー‐‐' ヽヽ、 )
     ゙、:::::::::::i, ‐-/':l/,゙、!゙、i-、゙、ヽ、     ゙、 /i,'';'\'小ヾ/ヾー-、__,ヾ !
      ゙、::::;;;j''''''''。'''' ー- ,. 。-‐‐! ヽ    `、!~''ー。、.!,. -‐。'''''''' !'' ゙、!
       ゙,f´ ` ''''''''''''' ー‐ ,-‐‐‐'l,l       !lー‐‐-- -‐‐‐ '''"~   ;'
       ヽ ゙、 ::::::     :::::: l          l vvvvvvvvv'   ,.ノ
         ゝ'、   ヒニニニ'  i,         ! i,      / ,. '~
             ヽ、 ヽ  ,/  /         ヽ ゙、,'~,'~~/ /l''
            iー、. ゝ ',.-'"           ヽ、..='"   l、
           i~'' ‐- 、,.-'~i             r,!、.,,, ,.-''" !ー‐‐‐‐‐‐‐、
        ,. -‐'~    !!  `'ー- 、.,     ,. -‐ '"~   !!          `、
306 木炭(兵庫県):2010/04/05(月) 23:36:17.15 ID:lBniVSJW
何をもってヤンキー漫画と定義するのかによるだろ
ヤンキー漫画の皮を被ったバトル漫画ばっかりだからな
そういった意味でヤンキー漫画に珍しくバトル展開が少ないバレーボーイズを推す
307 墨(長屋):2010/04/05(月) 23:37:38.93 ID:1ibwk+EF
>>306
あれエロ漫画じゃん
308 木炭(福岡県):2010/04/05(月) 23:37:42.18 ID:Dr7VAi2G
ノイローゼダンシングは名作
309 カッターナイフ(関西):2010/04/05(月) 23:40:38.64 ID:Wqvkk/2F
>>307
エロどころかグロだろ。
今日から俺はをリアルタイムで読んでて、
帰り道に見えないワイヤーにビクビクしてたのは俺以外にも7人はいるはずだ
310 シール(大阪府):2010/04/05(月) 23:44:13.70 ID:0fz7/GSW
>>229
確か、大阪REDって漫画だったと思う
311 付箋(長屋):2010/04/05(月) 23:45:40.31 ID:YkJBE21S
今日から俺は。でいいだろ
読み終わったあとの爽やかさがたまらん
312 ホッチキス(福井県):2010/04/05(月) 23:49:34.12 ID:UmA0BBdF
ろくでなしブルース
サリー編はクソ
313 ルーズリーフ(長屋):2010/04/05(月) 23:59:31.92 ID:h9CzjtSS
今日から俺はの今井さんを超えるギャグキャラは今後生まれないだろうな
314 三脚(山口県):2010/04/05(月) 23:59:50.36 ID:Uz+TSddx
>>208
この靴何なの?
大阪ではこれが常識なのか
315 プリズム(長崎県):2010/04/06(火) 00:03:17.47 ID:M97KgkGe
エンジェル伝説はそもそもヤンキー漫画なのか?
316 ボンベ(千葉県):2010/04/06(火) 00:05:33.91 ID:cG3ntkgj
お前らはいつもクローズを無視するな
317 撹拌棒(西日本):2010/04/06(火) 00:06:46.72 ID:F0bGW6Dl
なんと孫六
318 ペーパーナイフ(関西):2010/04/06(火) 00:07:45.51 ID:Vx7aFyd6
>>316
あれを読んでる奴らは嫌いです(´・ω・`)
319 釣り針(東京都):2010/04/06(火) 00:15:32.55 ID:mVtztuwR
レディース!! 麗霆子
320 鉛筆削り(西日本):2010/04/06(火) 00:16:53.63 ID:NCzIvVt7
>>316
悪い俺ら超スタイリッシュってのが透けて見えるから
ナンバを見習えナンバを
321 消しゴム(関西地方):2010/04/06(火) 00:19:51.66 ID:ZMUdcfxk
>>316
クローズよりウダヒマのスルーっぷりの方が酷いだろう。
あんなに面白いのに。
322 原稿用紙(アラバマ州):2010/04/06(火) 00:21:43.91 ID:Kkf3ZWdA
>>4
こち亀だっけ?
323 はんぺん(アラバマ州):2010/04/06(火) 00:21:53.86 ID:aMomgJ/j
ヤンキーがメインの漫画だよな?
ゴリラーマンが一番おもしろいに決まってんじゃねーか。
324 筆箱(catv?):2010/04/06(火) 00:22:59.48 ID:93xD0OWf
なんでバッドボーイズの話題が出てないの
325 指サック(アラバマ州):2010/04/06(火) 00:23:33.78 ID:OdkWVqTs
花の応援団やビーバップの実写は、よくこんな面白い顔見つけてきたなという感じだけど、
クローズの実写は、イケメンのアンちゃん達なんだもん

326 クリップ(福井県):2010/04/06(火) 00:25:14.70 ID:rF3U8fFU
>>324
バッドボーイズって桐木とか出てくるやつだっけ?
327 消しゴム(catv?):2010/04/06(火) 00:26:07.33 ID:95nwErn+
きょう20何年かぶりに湘南爆走族の映画みて
江口と織田の変わらなっぷりに吹いた
おまけに清水美砂かわいかった
328 ホワイトボード(アラバマ州):2010/04/06(火) 00:27:41.21 ID:IAbsSdcH
今日俺の今井が最高だった
329 額縁(アラバマ州):2010/04/06(火) 00:32:29.69 ID:ZfDe3Qby


爆 音 列 島


330 消しゴム(福島県):2010/04/06(火) 00:32:31.96 ID:TgHHc+a1
R-16はアッパーズ廃刊と同時に終わった方が良かった
331 ヌッチェ(関西地方):2010/04/06(火) 00:32:45.24 ID:Llruj/WB
今井が好きって奴は今井ボディに三橋フェイスをのっけた天使の蘇我はどうなの?
俺は割と嫌いだったけど。
332 製図ペン(関東・甲信越):2010/04/06(火) 00:32:45.85 ID:/wE2fHlU
特攻の拓とカメレオンの二本は十数年前に毎週爆笑しながら読んでた 自分の中の金字塔はゴリラーマン 漫画の域を超えてた 当時は勉強ばっかりしてたけど ただ笑えるだけじゃない漫画ってあるんだな〜と思った
333 フェルトペン(関東・甲信越):2010/04/06(火) 00:33:14.61 ID:qRchMNZH BE:979152858-PLT(12680)

うだやるはアマギンが主人公完全に食っちゃってたな
アキとアマギンが共感するシーンとか最高
あと後半のインフレは最低

バッドボーイズの田中宏? だかっての描いてんのはマジでゴミ
主人公たちはレイプやらなんやらしまくりなのに、自分の女がやられると正義がどうした絆がどうしたとか失笑しかでない
あとお坊ちゃん育ちの主人公が途中から急に「わしらこんな生き方しかできんのじゃあ…」とか言い出してんのには笑わせてもらった
334 フードプロセッサー(長屋):2010/04/06(火) 00:35:12.61 ID:qUiu9mFd
天羽クンのバイクはいくらで買えますか
335 ボンベ(千葉県):2010/04/06(火) 00:36:40.66 ID:ZFWNCkeM
>>331
ゲンゾー最高だろばか
336 ヌッチェ(関西地方):2010/04/06(火) 00:37:10.58 ID:Llruj/WB
>>333
>主人公たちはレイプやらなんやらしまくりなのに、自分の女がやられると正義がどうした絆がどうしたとか失笑しかでない 

実にリアルなヤンキーじゃん。
337 クリップ(福井県):2010/04/06(火) 00:40:02.42 ID:rF3U8fFU
カメレオンの東大受験編って、何であんなもんやったんだろうな。
338 包丁(アラバマ州):2010/04/06(火) 00:40:57.14 ID:T5qro0Cf
ヤンキー漫画は青臭いものをネタに笑わせてナンボ
クローズとかあの辺はちょっとダメだなあ

SAWとかトーチャー系のホラー映画と同じだな 単に不愉快
339 消しゴム(ネブラスカ州):2010/04/06(火) 00:44:25.05 ID:ZMUdcfxk
>>333
ウダヒマの主役二人は最終的にJソンにまで喰われるからな。
インフレし過ぎて笑顔や楓はバキ並みの超人になっちゃったな。
340 消しゴム(大阪府):2010/04/06(火) 00:44:41.16 ID:7/yhjE5N
ワーストはたまにヤンキーが児童虐待許せんとか言い出したり
どう見ても作品とは関係ない作者の意見を言わせてるセリフがあって面白い
341 レポート用紙(西日本):2010/04/06(火) 00:44:55.82 ID:adP/mvI5
いっぱいありそうで名作というと意外と思い浮かばんな。

どおくまんなら暴力大将だろう。
マニアックなところで、高校四年
このスレに出てきてないのは
愛と誠、朝太郎伝、ころがし良太、なんかビッグネームを忘れてる気がする。四国のヤクザの話があったような気がするけど。

ハイティーンブギとかの少女漫画はちょっとわからないね。
342 やかん(長屋):2010/04/06(火) 00:48:06.11 ID:Dr/VUQlJ
結局、鰐淵がどれくらい強いのかわからなかった
343 ハンマー(長屋):2010/04/06(火) 00:48:53.72 ID:pPaWaHjf
キーワード: てっぺん

抽出レス数:0
344 クレパス(長屋):2010/04/06(火) 00:49:17.42 ID:9uhpwnXG
>>343
甘くねーぞぉ・・・?
345 消しゴム(埼玉県):2010/04/06(火) 00:51:18.59 ID:2Xd+ww7B
>>217
何が起きているのか全く分からない
346 レポート用紙(西日本):2010/04/06(火) 00:51:31.19 ID:adP/mvI5
俺的には男一匹ガキ大将より硬派銀次郎かな
347 ばね(西日本):2010/04/06(火) 00:53:05.46 ID:g/rXjmjQ
>>90
これゴリラーマンと何が違うの
348 製図ペン(関東・甲信越):2010/04/06(火) 00:55:01.25 ID:/wE2fHlU
さっき書き忘れてたんだけど 特攻の拓の !? は読む時に デデンッ と変換して読んでた
349 レポート用紙(西日本):2010/04/06(火) 00:55:09.47 ID:adP/mvI5
>>345
ホットロードだっけこれ。
350 消しゴム(愛知県):2010/04/06(火) 00:55:51.72 ID:3plXuehS
今日俺orカフスの二択だな
351 ペーパーナイフ(関西):2010/04/06(火) 00:59:40.98 ID:Vx7aFyd6
CUFFSをヤンキー漫画とくくっていいのかわからん
352 フェルトペン(関東・甲信越):2010/04/06(火) 01:00:51.04 ID:qRchMNZH BE:734364465-PLT(12680)

>>336
それを高校デビューの作者がかっこいいことかのように情感たっぷり込めて描いてんのがね
353 霧箱(大阪府):2010/04/06(火) 01:54:02.68 ID:Vbh2dX6G BE:2464020296-PLT(12933)

バツ&テリーはヤンキー漫画と野球漫画どっちにカテゴライズされるんだよ
354 シャープペンシル(東日本):2010/04/06(火) 01:57:07.09 ID:2yKOScdB
代紋take2をだいもんタケ2と読んで
タケという名前が主人公のやくざ漫画の続編だと
思っていたのはいい思いで
355 エリ(アラバマ州):2010/04/06(火) 01:57:53.76 ID:6QIn2Ae2
マッハヘッド
356 モンキーレンチ(東京都):2010/04/06(火) 02:10:32.59 ID:SEVX95N4
>>4
いくらでもいるだろ
357 モンキーレンチ(東京都):2010/04/06(火) 02:11:40.93 ID:SEVX95N4
一番完成度が高いのは花のあすか組だな
少女マンガだからおまえらしらんだろうが
358 ムーラン(三重県):2010/04/06(火) 02:11:41.22 ID:QkTCFlyh
今のノリならアバウトが面白い
359 磁石(和歌山県):2010/04/06(火) 02:13:12.90 ID:vxZctgVV
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1251477155/418

世界最高の美男子キターーーー

世界最高の美男子キターーーー

世界最高の美男子キターーーー
360 クレパス(長屋):2010/04/06(火) 02:14:54.26 ID:wMM8mshK
ノイローゼダンシングが面白かった。また読みたいな。
361 消しゴム(福岡県):2010/04/06(火) 02:18:55.57 ID:SS7g8AQU
ホットロードだろ常考
362 色鉛筆(アラバマ州):2010/04/06(火) 02:20:29.95 ID:xjlTtMuK
エンジェル伝説もヤンキー物?
1巻と最終巻を比べると、かなり絵がうまくなってるよな
363 ばんじゅう(catv?):2010/04/06(火) 02:24:14.01 ID:w/vLGABp
爆音列島が一番じゃないかな
何かやってるようで実は何もないってのが結構リアル
三郎やカメレオンはお約束的な面白さがあって良いけどね
364 墨(catv?):2010/04/06(火) 02:24:31.78 ID:akn74wdl
>>4
私立極道高校だな
学帽マサと付き合うんだよね
365 クレパス(長屋):2010/04/06(火) 02:25:10.15 ID:wMM8mshK
あばれ花組と、ぶっちぎり。ぶっちぎりは違うか。
366 マイクロピペット(長屋):2010/04/06(火) 02:27:53.29 ID:1ODXgBiP
カメレオン
今日から俺は
367 烏口(西日本):2010/04/06(火) 02:28:59.14 ID:Le3mtAqx
>>241
RPGのラスボスみたいなセリフをはきながら
武丸を除く魍魎の連中をボコボコにした奴
368 れんげ(アラバマ州):2010/04/06(火) 02:29:22.12 ID:knSz9Sbv
伝説の頭 ”翔” が”最高”の”ヤンキー漫画”に
"決"まってるだろ・・・!?
これ”以上”の”レベル”の”面白さ”を持った
”糞漫画”は”他”にないと言っても”過言”ではないぜ・・・!!
369 消しゴム(アラバマ州):2010/04/06(火) 02:30:27.26 ID:kxT877nM
湘爆が好きだった
ある意味健全な奴らだったしw
370 モンキーレンチ(東京都):2010/04/06(火) 02:31:14.27 ID:SEVX95N4
ブッコミの拓はあの言語センスが素晴らしい
371 付箋(大阪府):2010/04/06(火) 02:31:18.34 ID:Tk78/Muo
湘爆の人のメガネっ子好きは異常
372 消しゴム(アラバマ州):2010/04/06(火) 02:42:07.71 ID:zJ9uI5/O
今日から俺は

>>1のエリートヤンキー三郎も面白いぞ
373 石綿金網(東京都):2010/04/06(火) 03:01:04.70 ID:ghlIstkN
>>152
どおくまん大先生は暴力大将が好きだった。

http://25.media.tumblr.com/tumblr_kppniojhmY1qz594co1_400.jpg
!?
374 ローラーボール(アラバマ州):2010/04/06(火) 03:11:10.92 ID:EnY3rPa2
この程度の漫画を描いたら資産どれくらいなんだろう
375 首輪(東日本):2010/04/06(火) 03:38:02.25 ID:iWWnEwtT
>>333
>>336
しっかり読めばわかるが田中宏の漫画は特にグレアー以降は主人公たちがろくでもない悪人として描かれている。
だからグレアーでは主人公たちのせいで不幸になった人間視点での話が描かれてるし、
大人が主役の莫逆家族では社会がそれを許してくれずにほとんどの奴らが刑務所に入ることになる。
作者は高校デビューではないと思うけど、それはそもそも漫画の内容とは別のことだから批判の時に持ち出す言葉ではない。
376 消しゴム(大阪府):2010/04/06(火) 03:44:50.22 ID:nfN4yfrS
今まで漫画で一番笑ったのが、
「今日から俺は」で今井が廃ビルに閉じ込められる話だ
377 ウケ(catv?):2010/04/06(火) 03:51:15.42 ID:tAj0xcfc
>>333
リアリティのないお坊ちゃん同士の不良ごっこ漫画が見たいならクローズ(笑)でも見てればいいと思う
378 筆(東京都):2010/04/06(火) 04:00:00.00 ID:htpCe2M5
今日俺は今井廃ビル閉じこめ事件がプッシュされるから他は平凡なのかと思ってしまいがちだけど実は他の話も笑えるのが多いんだよな
三橋が伊藤のいとこの根性たたき直す話とかもかなり笑える
379 烏口(東京都):2010/04/06(火) 04:03:19.71 ID:3eOP6+w7
エンジェル伝説はヤンキー漫画の部類に入るかね?
380 足枷(神奈川県):2010/04/06(火) 04:08:50.69 ID:wWlVQmdL
数々のヤンキー漫画を読んだ俺だけどCUFFSが最高だと思います
イナーキ以上にカリスマあるキャラはいない
381 レポート用紙(西日本):2010/04/06(火) 04:18:05.41 ID:adP/mvI5
ああ、やっぱり少年誌に絞らないと駄目かな。
青年誌だと、やくざモノとの境がないもんな。
舞台が中学と高校で、主人公は不良少年って条件だな。

382 ホッチキス(茨城県):2010/04/06(火) 04:18:59.62 ID:+EMSb6ki
読んでないけどクローズ
383 消しゴム(不明なsoftbank):2010/04/06(火) 04:21:40.78 ID:YYlA85wq
今日から俺はの理子ちゃんの可愛さは異常
少年漫画であれより可愛いキャラはいないだろ
384 ボンベ(長屋):2010/04/06(火) 04:21:50.41 ID:aLmz1hRm
なんだかんだで一番流行ったのはビーバップじゃないのかな
385 消しゴム(京都府):2010/04/06(火) 04:42:11.31 ID:ho37k3BW
相沢椎名と三橋伊藤ならどっちが強いんだよ
386 カーボン紙(関西地方):2010/04/06(火) 04:47:30.66 ID:dJMS172Q BE:1916460476-PLT(12933)

>>385
単純な戦闘力なら椎名がやや劣るけどほぼ互角だろ。
ただ三橋の汚さは椎名はもとより相沢でも無理だろう
387 ペーパーナイフ(関西):2010/04/06(火) 04:55:21.84 ID:0yWY9MVo
>>352
田中の漫画はどう見てもヤンキー賛美とは対極にある内容だろ
388 クレパス(長屋):2010/04/06(火) 04:56:16.89 ID:wMM8mshK
トオルとヒロシはどっちが強いか議論。
389A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2010/04/06(火) 05:48:13.65 ID:Jmw2mfJz
昔YJで連載してた

いつかのメイン

異論は認めぬ.
390 消しゴム(ネブラスカ州):2010/04/06(火) 05:54:56.76 ID:kse7RWc+
アフタでやってた爆音列島だっけ?
堕落してく様というか、暗くて良かった
391 鑢(三重県):2010/04/06(火) 05:55:24.49 ID:drwq23NO
主人公がヤンキーというなら高校野球を始め裾野が広がりまくりんぐ。
392 お玉(catv?):2010/04/06(火) 05:59:28.92 ID:8QClkhYZ
講談社系には、
・家がやたら金持ちなヤンキー
・ヤンキーと学業を両立してる奴
のどちらかが必ず居る
393 消しゴム(福岡県):2010/04/06(火) 06:02:50.50 ID:uHHiBWMS
【レス抽出】
対象スレ:ヤンキー漫画で名作って何なの?特攻の拓とか? エリートヤンキー三郎最終回
キーワード:バリハケン



抽出レス数:0
394 フェルトペン(関東・甲信越):2010/04/06(火) 06:15:38.67 ID:qRchMNZH BE:220309733-PLT(12680)

>>375
>だからグレアーでは主人公たちのせいで不幸になった人間視点での話が描かれてるし、

アホか
それは話をクライマックスに向けてシリアスにするための一手段であって、基本レイプしても刺してもギャグやそれがかっこいいで済ませてただろうが

>大人が主役の莫逆家族では社会がそれを許してくれずにほとんどの奴らが刑務所に入ることになる。

それまで散々レイプしまくりでそれをギャグにしていた
しかも社外が許さなかったのはレイプや単純な暴力ではないから
すり替えるな低能

>作者は高校デビューではないと思うけど、それはそもそも漫画の内容とは別のことだから批判の時に持ち出す言葉ではない

作者が自分でそれを漫画の中で所謂「男」って話で持ち出してたんでね
要するに人間性というか性根から腐った人間だと
高校行ってたかははっきり記憶してないが、十代も終わりに近づいた時期にデビューしたって自分で明言してる

>>377
リアリティ?
何言ってんのお前
大好きな田中宏先生を批判してすまんね
よく分からんけどバッドボーイズがリアリティのある素晴らしい作品なの?
へー
俺にはクローズとどっこいどっこいに見えるけどな

>>387
現在は知らんが昔はどこからどう見てもヤンキー賛美
マジで理解力とかそれ以前の問題
395 消しゴム(東日本):2010/04/06(火) 06:27:29.16 ID:HQiYG9R5
>>1
ジョジョの奇妙な冒険 第四部がなぜ出てない?
396 マイクロメータ(群馬県):2010/04/06(火) 06:31:53.44 ID:yGMrqnfq
永遠の詩が出てないな
397 ハンドニブラ(富山県):2010/04/06(火) 06:33:57.35 ID:wGr/Tpx/
GTO
398 マイクロメータ(群馬県):2010/04/06(火) 06:35:20.70 ID:yGMrqnfq
最近ならやっぱりドロップだよな
品川さん流石だな天才だな
399 コイル(東日本):2010/04/06(火) 06:43:40.58 ID:wF30PAqi
>>394
まともに話せる状態に見えないから、一点だけ指摘しとくよ
その「デビュー」って漫画家デビューのデビューだw
400 木炭(関東・甲信越):2010/04/06(火) 06:46:14.25 ID:6MP8nhf6
スケバン刑事は違うんだろうな・・・
401 鉛筆削り(九州・沖縄):2010/04/06(火) 06:47:06.96 ID:slrgOLy7
ヤンキー烈風隊の作者がオッサンだと知った時の衝撃ときたら…
402 画板(東京都):2010/04/06(火) 06:49:28.93 ID:FZeHPI9L
クローズは面白かったが、WORSTはビミョーだわ。
主人公とその取り巻きのが存在感のないことないこと。
春道の物語続けてほしかった。
403 消しゴム(愛知県):2010/04/06(火) 06:50:33.60 ID:+UMOy/c3
最近のなら爆音列島がいちばんかなあ。
世代じゃないけどあれが一番面白い。
404 フェルトペン(関東・甲信越):2010/04/06(火) 06:51:32.29 ID:qRchMNZH BE:220309733-PLT(12680)

>>399
>>336,352の流れで高校デビューって言ったら、大意を汲めるならヤンキーの高校デビューだって読み取れるだろ
言い返すことすらできなうなら一点だけ指摘なんて無理すんなよな
405 ウィンナー巻き(東日本):2010/04/06(火) 06:58:29.91 ID:aKbphHfY
>>404
「十代も終わりに近づいた時期にデビューしたって自分で明言」ってお前が書いたんだろ。
その作者が自分で明言していた、「デビュー」ってのは漫画家デビューのこと。
今のお前みたいな状態の奴と作品の内容解釈の話をするつもりはないけど、
そのデビューに関しては解釈以前の問題と言っていいようなことだから。
406 鉛筆削り(九州・沖縄):2010/04/06(火) 06:59:19.11 ID:slrgOLy7
月刊ジャンプのバッド・ボーイズ・メモリーが裏格闘バトルになった衝撃も忘れない…
407 フェルトペン(関東・甲信越):2010/04/06(火) 07:16:20.68 ID:qRchMNZH BE:587491564-PLT(12680)

>>405
その作者様が十代も終わりに近づいた時期にヤンキーとして華々しくデビューしたって自分で明言してるわけよ
しかもやたらかっこよさげにな
>>352あたり見ても分からないなら、自分が勘違いしてることに気づこうね
お前が>>375かは東日本はともかくIDからは断言できないが、そうだとしたら俺が言った「高校デビュー」を漫画家デビューと取り間違えたんだろ?
408 ノート(catv?):2010/04/06(火) 07:21:11.93 ID:xAf6BZKu
押忍空手部 750ライダー 朝太郎伝 花のあすか組 サル番長。
しかし最近の漫画は おこちゃまだなぁ 読んでる奴の脳に合わせてるんだろうけど。
409 シュレッダー(関西):2010/04/06(火) 07:21:13.76 ID:5hvwO7VF
>>406
風間編は面白かった。将太編は最初は良かったが、途中からリングにかけろ、的展開になったなw
410 ノート(catv?):2010/04/06(火) 07:22:10.28 ID:xAf6BZKu
ガクラン8年組。男一匹ガキ大将
411 ウィンナー巻き(東日本):2010/04/06(火) 07:22:24.88 ID:aKbphHfY
>>407
そうじゃないw勘違いもそこまで行くと技術だな。
その「作者が高校でのヤンキーデビューを明言した」とお前が思ってるのが勘違いなんだよ。
作者が単行本で「ワシは10代の終わりでデビューした」と書いた、そのデビューってのは「漫画家デビュー」のこと。
それをお前は「ヤンキーデビュー」だと受け取っちゃってる。
嘘だと思うなら漫喫にでも行って読んできな、ちゃんと読めばわかるから。

その375は俺。



その東日本は俺。
412 消しゴム(神奈川県):2010/04/06(火) 07:22:36.95 ID:CMWvxIzT
カメレオンしかわかんねぇ・・
413 ウィンナー巻き(東日本):2010/04/06(火) 07:23:28.38 ID:aKbphHfY
「その東日本は俺」。

は必要なかった。頭の中で削除してくれ。
414 筆ペン(アラバマ州):2010/04/06(火) 07:24:05.66 ID:8SUiI6hU
この漫画やっとおわったのか。
くだらなすぎて紙の無駄だなぁと思ってたからよかった。
415 修正テープ(長屋):2010/04/06(火) 07:26:59.66 ID:VCe1sHFE
田舎育ちだったから都会にはあんなヤンキーがいるものだと思ってた
416 レーザーポインター(千葉県):2010/04/06(火) 07:38:59.51 ID:64nxAEbM
マブかよ!?
417 シュレッダー(関西):2010/04/06(火) 07:45:51.15 ID:qV3zfAqG
>>407
痛々しいな
418 フェルトペン(関東・甲信越):2010/04/06(火) 07:49:42.94 ID:qRchMNZH BE:146873232-PLT(12680)

>>411
やっぱり読解力無いのお前じゃねえか
確かそのあと「ここぞとばかりに車に女に乗り溜め」みたいな言葉が続くよな
それは「十代でデビューした」にかかるわけだ
ヤンキー時代から漫画家デビューが決まってたのかよって
まあ十年くらい昔の記憶だし、暇あったら本屋で見てきてやるよ
端金でもお前とクソ漫画のためにネカフェに使いたくないし
419 やかん(長屋):2010/04/06(火) 07:51:40.00 ID:uZSqzaQl
BADBOYSかな
420 ボールペン(アラバマ州):2010/04/06(火) 07:55:08.97 ID:E7XPwY7z
シャコタンブギはどっちなんだ?
421 ウィンナー巻き(東日本):2010/04/06(火) 07:55:44.85 ID:aKbphHfY
>>418
ここでのインタビュー読むだけでも漫画家デビューが10代だってのはわかるよ。


http://www.manga-gai.net/_note/column/shitumon/shitumon_tanaka.html
422 フェルトペン(関東・甲信越):2010/04/06(火) 07:58:36.24 ID:qRchMNZH BE:440619629-PLT(12680)

>>421
めんどいからリンク先見ないけど、漫画家デビューが十代かどうかなんておれは一言も言ってない
話すり替えるなよな
423 ウィンナー巻き(東日本):2010/04/06(火) 08:02:46.04 ID:aKbphHfY
>>422
>ヤンキー時代から漫画家デビューが決まってたのかよって

この文章があるからデビュー時期がいつか知りたがってるように思えたんだ。
ま、頑張って本屋で立ち読みしてきてくれ。スレが残ってたら報告にきてよ。
424 じゃがいも(三重県):2010/04/06(火) 08:07:42.52 ID:P0hK0oDr
実にどうでもよろしい

女神の鬼は結構面白いけどな
425 消しゴム(catv?):2010/04/06(火) 08:15:20.05 ID:qlj3wqby
湘南純愛組は絵も上手くて良かった
426 dカチ(長屋):2010/04/06(火) 08:18:15.55 ID:N5Q39/RZ
どうせ花の応援団は誰も思い出せないんだろ?
427 プライヤ(東京都):2010/04/06(火) 08:35:27.89 ID:8+UnaPaX
こういうのに、男片山組は名前挙がらないよね。
428 ラジオメーター(関東地方):2010/04/06(火) 08:38:14.28 ID:+gLud+bW
>>102
あれエヴァの最後に通じるものを感じた
拓の名前呼ぶのとおめでとうがかぶってしょうがない
429 消しゴム(アラバマ州):2010/04/06(火) 08:41:43.42 ID:k7YKKnvn BE:567699252-PLT(12001)

ゴリラーマンと武丸なら
ゴリラーマンが勝つとおもふ
430 消しゴム(ネブラスカ州):2010/04/06(火) 08:48:01.53 ID:kse7RWc+
天上天下唯我独尊ってヤンキーボクシング漫画は笑えるシーンが結構あった
真面目に書いてるんだろうけどシュールになっちゃってるとこが良かった
431 ドライバー(関西地方):2010/04/06(火) 08:52:02.37 ID:Lbrraq1d
ウダウダやってるヒマはねェ!を周りで知ってる人が誰もいねーよ…。
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51F1aSF5c%2BL.jpg
アニメ化もしたのに…(´・ω・`)
http://www.animenewsnetwork.com/thumbnails/fit200x200/encyc/A7392-8.jpg
432 餌(catv?):2010/04/06(火) 08:56:49.89 ID:fbWHs2fp
〜〜はヤンキー漫画じゃないとか言ってる奴いるけど
実際のヤンキーを漫画にしたって全くつまらんキチガイな話にしかならんだろ
433 マジックインキ(関東・甲信越):2010/04/06(火) 08:57:14.05 ID:yPdmnLHY
>>262
王様のショボさには笑ったw
434 ペーパーナイフ(関西):2010/04/06(火) 09:01:04.56 ID:0yWY9MVo
>>424
女神の鬼面白いんだけど、最近作者はちょっと迷走してる気がする
435 足枷(アラバマ州):2010/04/06(火) 09:01:54.91 ID:DEYrTlx2
カメレオン一択

「やってヤンヨ」
436 下敷き(東京都):2010/04/06(火) 09:02:54.56 ID:0ng/a8f9
ろくでなしブルース
437 ノギス(愛知県):2010/04/06(火) 09:14:19.49 ID:MW1C+DYJ
ヤンキー漫画の名作って言ったらゴリラーマンしかない。

授業サボったり賭け麻雀したり、ダラダラしたゆるい感じのヤンキーの日常が上手く描かれてる。
後半はゴリラーマンの謎が解明されて喧嘩ばっかになるけど、喧嘩しかやってない漫画より遥かにいい。
藤本の野球部への未練とか理不尽な大人の仕打ちとか将来の事とかでたまにちょっと切ない感じも好き。

21世紀が舞台でケータイとか持ってるのに何高の奴らがどうのこうの言って喧嘩ばっかしてるのは完全にアホでファンタジーすぎる。
喧嘩するヤンキー漫画なら時代設定考えるべき。あとちゃんとした大人が出てきてヤンキーはクズってとこもしっかり描いてほしい。
その点女神の鬼は割といい。かなり設定無理があるけど、ヤンキーのキレ具合とか上手いし。
438 鉛筆(長屋):2010/04/06(火) 09:15:18.87 ID:eNYLXmGW
基地外っぷりならTWO突風
電波なら佐木作品全般
439 飯盒(北海道):2010/04/06(火) 09:16:48.97 ID:NwdiNADu
刃森先生はいつまで芸人漫画でお茶を濁す気?
はやくマガジンに帰ってきてよ
440 蒸し器(千葉県):2010/04/06(火) 09:19:35.98 ID:VfH66/rU
俺が持ってるヤンキー漫画

ウダひま
ろくでなし
湘南純愛組
ゴリラーマン
今日から俺は

ここでも評価されてるなうんうん
俺のセンスは最高だな
441 烏口(東日本):2010/04/06(火) 09:19:55.17 ID:+4+TOPQG
BAD BOY MEMORYがまだでてないなんて・・・片山組が出ててホッとしたけど
442 消しゴム(神奈川県):2010/04/06(火) 09:23:43.78 ID:FQ6huMSG
今ヤってる「荒くれKNIGHT」が面白い。
443 消しゴム(神奈川県):2010/04/06(火) 09:25:16.76 ID:FQ6huMSG
444 げんのう(東海):2010/04/06(火) 09:27:14.39 ID:vHp/alP+
花沢高校しか無いだろ
445 上皿天秤(東京都):2010/04/06(火) 09:31:17.85 ID:8c2ycF0m
>>187
wwwwwwwwwwwwwwwww
ハードラックが来ると思ったらそれかwww
446 朱肉(アラバマ州):2010/04/06(火) 09:33:31.41 ID:UTSkLA1r
クローズ
447 上皿天秤(東京都):2010/04/06(火) 09:35:12.52 ID:8c2ycF0m
>>241
鼻水吹いただろwww
里中満智子の描く持統天皇は確かに怖いがwww
448 烏口(東京都):2010/04/06(火) 09:39:51.03 ID:UXqTeU/k
たまには女をレイプするようなヤンキー漫画あってもいいと思う
でてくるやつみんな硬派すぎる・・
449 ドライバー(関西地方):2010/04/06(火) 09:40:15.60 ID:Lbrraq1d
SSS=キレた三郎
SS=荒場楓 荒場凪 一郎 二郎 極沢 南野
────化け物の壁─────────────
S=晴矢 憂作 轟 イナーキ 池戸 片桐純哉 箕輪飛成 橘
A+=赤城直巳 初期美島 神崎狂 BCM幹部 銀次郎 伊達
   箕輪道 薬田大吾 道士郎 剛田 ジャンボ
A=カメレオンTOPクラス 特攻TOPクラス R-16TOPクラス
  川島 善波 段野 勝将 キレた島田 久条 ナツ   
A−=鬼塚英吉 龍二 葛西 春道 リンダマン 竜男 島田 アマギン
   松岡 羽村 藤丸 安部 真里 須王 八尋 弘志 キヨシ 宗一 熊男
   北野誠一郎 小林 岳山 長瀬 財前 荊棘木 O次郎 ミン 江口 権田 司
─────日本最強レベルの壁 ─────────────────
B+=三橋 智司 太尊 鬼塚 龍信 竜也 九里虎 昇喜朗
    阿久津 仲条 BJ マリリン モム 史奈 純哉 佐々木 
B=伊藤 中野 源造 薬師寺 白井 一条誠 ブル 花 ゼットン(WORST) 大将 児島猛
  椎名 相沢 蜂屋 久米 那智 鎖島 真希央 ハンス 小鳥田
B−=相良 柳沢 辰吉 マコ 鎌田 アキラ 秋生 星志郎 洞口 レニー ヒデ 藤瀬弟
─────県最強レベルの壁──────────────────────
C+=今井 島袋 赤城 海老原 敏光 バカ牛 土屋 鬼場 礼次
   阪東 ヒロミ ポン ゼットン キングジョー 秀幸 ウダ 藤瀬兄
C=トオル ヒロシ ウエケン 姫小路良 久保島 英二 冴島 四郎 藤本 ミヤーン 竹久
  輪島 揉山 末永 藤田 藤城 覚醒黒田
C−=均太郎 亜久津太 松郷勇 デブ崎 昌ちゃん 黒川 豊 カツユキ 田村 荻須高志
─────番長クラスの壁──────────────────────
D=ジュン シンペー 勝嗣 米示 ヒロト 雄一 拓 小兵二 黒田清吉
─────戦力の壁──────────────────────
E=水崎 ケン坊 ノブオ 佐川 伊沢 仁村 ベカちゃん 真
F=矢沢 谷川 ヤス 普段の三郎
450 上皿天秤(東京都):2010/04/06(火) 09:47:36.30 ID:8c2ycF0m
>>449
ロンタイのチャコが抜けてる!
キレたチャコの破壊力はマコもびびるほど
451 グラインダー(関東・甲信越):2010/04/06(火) 09:52:38.60 ID:YjmkCrHf
かなり前にジャンプでやってた湘南磯南風天組だな
あの頃のジャンプは打ち切る漫画のレベルが高くて笑えたw
452 烏口(関東・甲信越):2010/04/06(火) 09:54:11.79 ID:7UjL8U5H
鋼鉄番長とべるぜバブはヤンキー漫画?
453 ミリペン(catv?):2010/04/06(火) 09:59:31.89 ID:l8/4pPnR
>>400
スケバン刑事はギャグ漫画じゃないのか。
ドラマになったのを見るとそう判断するしかない。

やっぱりマーガレット系のヤンキーものは、ホットロードだろ。
454 消しゴム(東京都):2010/04/06(火) 10:00:38.28 ID:AqrwZogg
>>42
おい、それはコラと一緒に貼らないと救いがないからやめろ
455 上皿天秤(東京都):2010/04/06(火) 10:04:39.88 ID:8c2ycF0m
>>454
それなんなんだ?
ホットロードは知ってるがコラとかわかんね。kwsk
456 鏡(神奈川県):2010/04/06(火) 10:05:49.31 ID:dmxrygjz
クローズって何で人気あんだ
457 付箋(大阪府):2010/04/06(火) 10:09:20.71 ID:Tk78/Muo
クローズが人気あるって話はよく聞くが
好きっていう有名人が多いだけなのではないのか?
458 消しゴム(ネブラスカ州):2010/04/06(火) 10:10:04.55 ID:Ycc8+vwF
エンジェル伝説は泣ける
459 彫刻刀(catv?):2010/04/06(火) 10:12:22.19 ID:aIxVdMj3
おす!空手部はヤンキー漫画になる?
460 硯(長屋):2010/04/06(火) 10:15:01.42 ID:dp+7sxk4
>>448
バッドボーイズにそういうクズがいっぱい出てくるじゃない
あいつの漫画ってガチDQNすぎて引くわ
461 消しゴム(福岡県):2010/04/06(火) 10:16:10.18 ID:mlb9mLeb
>>460
女神の鬼はまだDQN同士の殺しあいだから良いけど、莫逆は引いたわ。
敵役よりむしろあのファミリーに引いたわ
462 鉛筆(長屋):2010/04/06(火) 10:18:17.49 ID:eNYLXmGW
>>460-461
あいつの漫画ってそんなんばっかだってわかりきってるのになんで読むの?
463 硯(長屋):2010/04/06(火) 10:22:54.38 ID:dp+7sxk4
>>462
しこるためだよ。言わせんなよ恥ずかしい
464 ペーパーナイフ(関西):2010/04/06(火) 11:06:52.97 ID:Vx7aFyd6
>>442
…今やってるだと?
465 ブンゼンバーナー(アラバマ州):2010/04/06(火) 11:08:22.30 ID:I9kLU/qP
花のあすか組!
466 首輪(東京都):2010/04/06(火) 11:13:13.32 ID:r3fMQN8s
>>461
誰かの娘がレイプされて、相手ぶっ殺したんだっけ?
それでファミリーでぶっころしたやつをかばってバンザーイみたいな感じなんだっけか
あれいつの間にかおわってたな
467 ビュレット(東京都):2010/04/06(火) 11:21:39.66 ID:XeKeL7Ru BE:1519686274-2BP(0)

バッドボーイズのあいつはなんかダメだなあ
468 墨壺(熊本県):2010/04/06(火) 11:25:29.12 ID:OE9DGMQG
男塾
469 げんのう(長屋):2010/04/06(火) 11:39:52.33 ID:rcjmt612
神=一条武丸 「魍魎」九代目統領

SSS=キレた三郎
SS=荒場楓 荒場凪 一郎 二郎 極沢 南野
────化け物の壁─────────────
S=晴矢 憂作 轟 イナーキ 池戸 片桐純哉 箕輪飛成 橘
A+=赤城直巳 初期美島 神崎狂 BCM幹部 銀次郎 伊達
   箕輪道 薬田大吾 道士郎 剛田 ジャンボ
A=カメレオンTOPクラス 特攻TOPクラス R-16TOPクラス
  川島 善波 段野 勝将 キレた島田 久条 ナツ   
A−=鬼塚英吉 龍二 葛西 春道 リンダマン 竜男 島田 アマギン
   松岡 羽村 藤丸 安部 真里 須王 八尋 弘志 キヨシ 宗一 熊男
   北野誠一郎 小林 岳山 長瀬 財前 荊棘木 O次郎 ミン 江口 権田 司
─────日本最強レベルの壁 ─────────────────
B+=三橋 智司 太尊 鬼塚 龍信 竜也 九里虎 昇喜朗
    阿久津 仲条 BJ マリリン モム 史奈 純哉 佐々木 
B=伊藤 中野 源造 薬師寺 白井 一条誠 ブル 花 ゼットン(WORST) 大将 児島猛
  椎名 相沢 蜂屋 久米 那智 鎖島 真希央 ハンス 小鳥田
B−=相良 柳沢 辰吉 マコ 鎌田 アキラ 秋生 星志郎 洞口 レニー ヒデ 藤瀬弟
─────県最強レベルの壁──────────────────────
C+=今井 島袋 赤城 海老原 敏光 バカ牛 土屋 鬼場 礼次
   阪東 ヒロミ ポン ゼットン キングジョー 秀幸 ウダ 藤瀬兄
C=トオル ヒロシ ウエケン 姫小路良 久保島 英二 冴島 四郎 藤本 ミヤーン 竹久
  輪島 揉山 末永 藤田 藤城 覚醒黒田
C−=均太郎 亜久津太 松郷勇 デブ崎 昌ちゃん 黒川 豊 カツユキ 田村 荻須高志
─────番長クラスの壁──────────────────────
D=ジュン シンペー 勝嗣 米示 ヒロト 雄一 拓 小兵二 黒田清吉
─────戦力の壁──────────────────────
E=水崎 ケン坊 ノブオ 佐川 伊沢 仁村 ベカちゃん 真
F=矢沢 谷川 ヤス 普段の三郎
470 スパナ(大阪府):2010/04/06(火) 11:46:10.04 ID:ZVVgv2o/
>>75
カメレオンのネーミングセンスの足元にも及ばんな
471 画架(アラバマ州):2010/04/06(火) 11:47:50.06 ID:4sP3tLE8
エリートヤンキー書いてる奴の絵って気持ち悪すぎて受け付けない
472 ビュレット(東京都):2010/04/06(火) 11:50:20.15 ID:XeKeL7Ru BE:542745825-2BP(0)

エリートヤンキーはクソ漫画
カメレオンも特攻も純愛組も女の子が可愛かった
今日からはイマイチだったが
エリートヤンキーなんて怪物級だ
473 電子レンジ(東京都):2010/04/06(火) 11:51:26.31 ID:oebnrX2G
 *o ゚ |+ | ・゚   *o ゚ |+  | ・゚  o |*
 o○+ |  |     |i・  |*゚ + | ・゚  ゚| o ○。
・+ |  |i・|*゚ + ||+ | ・゚  ゚| o ○。+ |  |i・|*゚ +
゚ |i    |              ヽ 。*゚|!     |
o。!    |!    dr (t)        o   |!  ゚o*  ゚ |
  。*゚  l   m── = p (t)   ゚  l  ゚   |o  ゚。・ ゚
 *o゚ |!    dt          | 。 |  |i    *|
。 | ・   o              ゚l ゚+o|! ゚o  *゚・ +゚ ||
 |o   |・゚。 .       。   o  ゚l   |  ゚   |
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
  |  | | ──┐| | \     ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  ├──     /      /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  |__    _ノ    _/   / | ノ \ ノ L_い o o
    >                  <
474 釣り針(catv?):2010/04/06(火) 11:52:31.48 ID:gr2NdM3H
>>457
クローズは素直に面白いと思う
ワーストは登場人物が多すぎる上に短期間に増殖してるからワケワカラン
475 フードプロセッサー(関西地方):2010/04/06(火) 11:53:05.41 ID:qYWc6ew6
昭和世代はビーバップ一択だよな?

最後のほうgdgdだったけど
476 ペーパーナイフ(catv?):2010/04/06(火) 11:53:15.65 ID:4jVDobfC
マン喫で20年ぶり位に男組読んだら臭すぎて結構笑えた
拓とかビーバップは途中で挫折したが湘爆は名作
477 ドライバー(関西地方):2010/04/06(火) 12:03:33.17 ID:Lbrraq1d
特攻天女も面白いんだけどなぁ。
478 虫ピン(福井県):2010/04/06(火) 12:04:35.00 ID:KJ+jcNnD
いまどきヤンキー漫画みたいな見た目の不良なんていないからなぁ。
サムライソルジャーみたいな感じの不良はいるだろうけど。
479 ばね(西日本):2010/04/06(火) 12:06:16.33 ID:g/rXjmjQ
ごんたくれが全国から集まる男塾はヤンキー漫画・・・じゃないっすよね・・・
480 消しゴム(東京都):2010/04/06(火) 12:06:29.08 ID:XYWmH2gI
カメレオンor拓
481 鉛筆(長屋):2010/04/06(火) 12:34:17.50 ID:eNYLXmGW
>>478
福井になら居るだろ
きっと
482 マジックインキ(関東・甲信越):2010/04/06(火) 12:37:32.43 ID:yPdmnLHY
>>478
千葉って今でもあんな感じなんだろ?
483 鉤(東京都):2010/04/06(火) 12:38:29.30 ID:+nxmRShK
ノイローゼ・ダンシング(山下ゆたか)

・・・・・・あ、いやなんでもない。スルーでいいです
484 ペーパーナイフ(関西):2010/04/06(火) 12:51:30.26 ID:Vx7aFyd6
>>477
面白くないと言うレスあった?(´・ω・`)
485 便箋(dion軍):2010/04/06(火) 13:07:55.37 ID:bP1RA5a1
カメレオンだって言ってるだろうに
486 巾着(アラバマ州):2010/04/06(火) 13:14:10.50 ID:E/aTynbl
「1と2」を知っている奴が、俺以外にこの世にいるのか不安
487 フェルトペン(関東・甲信越):2010/04/06(火) 13:52:32.53 ID:qRchMNZH BE:1542164797-PLT(12680)

特攻天女は面白いときもあるって感じだな
うだやるのつまらない巻くらいは面白い
うだやるの面白さ自体アマギンが大きいけど
つうかバッドボーイズ見に来たけど低能勘違い作者のオマケ過去漫画のページが見当たらねえ
巻末についてたような記憶あったのに
488 木炭(東京都):2010/04/06(火) 14:21:13.84 ID:k0JKFoBz
カメレオン
489 ペーパーナイフ(関西):2010/04/06(火) 14:41:23.85 ID:0yWY9MVo
>>487
たしか、バッドボーイズではなく、続編のグレアーの序盤の巻末にあった気がする
490 試験管(アラバマ州):2010/04/06(火) 14:47:41.60 ID:PK1LuBBs
>>18
麓沙亜鵺の誰かが吸ってた
ジョーカーって銘柄のタバコが15年前に近所に売っててワロタ
491 ろうと台(東日本):2010/04/06(火) 15:09:40.30 ID:DkuGfqV0
>>487
ところでお前アマギンのレイプについてはどう思ってんの?
492 ばね(長屋):2010/04/06(火) 15:17:30.67 ID:Ct24gIX2
サイコメトラーEIJI
493 フェルトペン(関東・甲信越):2010/04/06(火) 15:28:52.39 ID:qRchMNZH BE:881237849-PLT(12680)

>>489
おおTHX
もう気力あったらもう一度行ってみるわ
グレアーてあれだよな
レイプ魔のクズが「力が欲しかったんじゃあ」とか言いながら本物の男といたから強くなったとかいうアホ漫画よね
そんなの喜んでる田中宏スレの低能ども超笑える
494 磁石(大阪府):2010/04/06(火) 15:41:03.88 ID:D9/PfiTq
>>345
だよな
495 加速器(catv?):2010/04/06(火) 15:46:35.61 ID:3zWYc6Yr
はぐヤンとんじる
だろ・・・
496 フェルトペン(関東・甲信越):2010/04/06(火) 15:51:10.07 ID:qRchMNZH BE:881237849-PLT(12680)

おい東日本のクズ野郎
見てきたぞ
やっぱり高校デビュー、しかも17歳でのそれを誇らしげに語ってるクズじゃねえか
早くごめんなさいしろよロリコン野郎
申し訳ありませんでした博さんと詫びろ
親にも詫びろ
お前みたいな低能ハゲを生かしてくれた親にも詫びろ
497 便箋(アラビア):2010/04/06(火) 15:57:00.60 ID:Asv3Te1G
ホンマモンはスラダンとか読んでた
498 ペーパーナイフ(関西):2010/04/06(火) 16:42:49.01 ID:0yWY9MVo
>>490
あのタバコ、チョコレートの匂いがするんだよな
499 レポート用紙(西日本):2010/04/06(火) 16:43:05.33 ID:adP/mvI5
田中の漫画で主人公サイドの人間がレイプしてビデオに撮って金にしてるのはびっくりだったな。
レイプを喧嘩と同レベルかそれ以下に扱ってた。友情とか純愛とかの話と平行して。
それまで喧嘩と友情を描いてたから不良少年の読者が多かったとこに、いきなりのレイプ肯定。
ヤクザとか裏社会の人間の話だったらよかったのに、そいつらは高校生だったりするからなあ。
不良漫画にレイプ描写は珍しくないけど、たいてい悪役なんだよな。
それなりの報いを受けるようになってるもんだけど。

本当に馬鹿な不良少年がその漫画を読んで、確実にレイプしてビデオ撮ってるよな。
まあ、田中がそういう漫画描いた以前にすでに東京で似たような事件はあった気がするけど。
田中と編集は影響された馬鹿が誰かをひどい目に合わせても気にしないんだろう。
500 輪ゴム(catv?):2010/04/06(火) 16:49:18.74 ID:Oijxs0Fx
R16の女の子って可愛いよな
501 首輪(東京都):2010/04/06(火) 16:51:01.82 ID:r3fMQN8s
>>499
しかもそれが広島連合の資金源
総長は知らないからおkみたいな感じだったよな
502 鑢(関西地方):2010/04/06(火) 16:55:34.21 ID:A8jPMie8
>>499
莫逆でも主人公サイドの娘がレイプされたのがきっかけで物語が始まったのに
主人公がギャグでレイプしてるからな
莫逆は因果応報も重要なテーマのはずだったのに
503 消しゴム(福岡県):2010/04/06(火) 17:13:45.88 ID:mlb9mLeb
>>478
侍ソルジャー、クローバーあたりは時代にそってるな。
504 ガスレンジ(アラバマ州):2010/04/06(火) 17:17:02.64 ID:4XqCSb1l
QPは暇つぶしにちょうどいいけど、繰り返し読むほどじゃないんだよな。
505 消しゴム(愛知県):2010/04/06(火) 17:23:57.59 ID:3plXuehS
クローズはただの厨漫画だと思ってたが結構面白いもんだな。絵も上手だし。
良い意味でプロレスだった
506 消しゴム(神奈川県):2010/04/06(火) 17:24:04.60 ID:xMYPxXfC
>>378
廃ビル監禁の話は確かに面白いけど
一番笑ったのは軽井沢旅行で三橋にはめられた谷川とさわやか今井だわ
東京モンが出てくるまでが面白すぎる
あと三橋が親父の頭を坊主にする話
507 ルーズリーフ(アラバマ州):2010/04/06(火) 17:27:48.82 ID:10oKTxL0
谷仮面読めよ
508 ヌッチェ(関西地方):2010/04/06(火) 17:39:17.81 ID:Llruj/WB
>>507
一巻で力尽きた
面白くない事はないんだけど絵が下手すぎる
509 製図ペン(関東・甲信越):2010/04/06(火) 17:41:01.85 ID:a4JkHpyR
ぶっちぎりは出ました?
510 ボンベ(catv?):2010/04/06(火) 17:44:45.43 ID:zIb7kxqE
ゴリラーマン
今日から俺は
BE-BOP
三郎

これ以外厨すぎて無理
511 消しゴム(関西地方):2010/04/06(火) 17:48:31.31 ID:ZMUdcfxk
512 ボンベ(catv?):2010/04/06(火) 17:52:32.19 ID:zIb7kxqE
抽出 ID:ZMUdcfxk (3回)

321 名前: 消しゴム(関西地方)[] 投稿日:2010/04/06(火) 00:19:51.66 ID:ZMUdcfxk
>>316
クローズよりウダヒマのスルーっぷりの方が酷いだろう。
あんなに面白いのに。

339 名前: 消しゴム(ネブラスカ州)[] 投稿日:2010/04/06(火) 00:44:25.05 ID:ZMUdcfxk
>>333
ウダヒマの主役二人は最終的にJソンにまで喰われるからな。
インフレし過ぎて笑顔や楓はバキ並みの超人になっちゃったな。

511 名前: 消しゴム(関西地方)[] 投稿日:2010/04/06(火) 17:48:31.31 ID:ZMUdcfxk
>>510

自分の意見が採り入れられなかったから涙目で抗議したいけど、
馬鹿だからちゃんと自分の意見書けないのでアンカだけにしたんですねw
513 ノート(catv?):2010/04/06(火) 17:53:47.25 ID:xAf6BZKu
コータローまかりとおる
514 消しゴム(関西地方):2010/04/06(火) 17:54:16.44 ID:ZMUdcfxk
>>512
ヤンキー漫画自体が厨臭さを楽しむものだろう。
わかってないな。
515 ボンベ(catv?):2010/04/06(火) 18:02:10.66 ID:zIb7kxqE
>>514
        ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ ヤンキー漫画自体が厨臭さを楽しむものだろう。わかってないな。
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
516 ガスレンジ(アラバマ州):2010/04/06(火) 18:21:58.30 ID:4XqCSb1l
男!片山組って覚えてるヤツいる?
本橋まさひでがマガジンで連載してた頃だったかな?
517 ハンマー(チリ):2010/04/06(火) 18:26:37.25 ID:+7Dj2VlI
>>500
教師よかったのになぜかDQNとくっ付いてるのがね
518 硯(福井県):2010/04/06(火) 18:36:17.81 ID:/ucHkNsv
>>516
全巻持ってたわ。
519 篭(アラバマ州):2010/04/06(火) 18:36:54.14 ID:6uouzLib
チャンピオンのヤンキー漫画は面白いのが多い。
フジケン 
特攻天女 
三郎の作者が書いてたやつ
京四郎

総じて絵が汚いけどな
520 巾着(アラバマ州):2010/04/06(火) 18:46:27.92 ID:E/aTynbl
>>519
魔界学園はヤンキー物に入りますか?
521 エリ(長屋):2010/04/06(火) 18:48:26.55 ID:VZXMqfYr
特攻天女は、主要キャラになんであんな十字架を背負わせちゃったかなぁ・・・
シリアスにすりゃいいってもんじゃないだろ
522 消しゴム(東京都):2010/04/06(火) 18:51:26.82 ID:CQ9VK6p3
松五郎のまの字も無いな
馬鹿じゃないの?
523 ガスレンジ(アラバマ州):2010/04/06(火) 18:57:17.71 ID:4XqCSb1l
>>518
すげーな、驚いた
>>522
おがみ松五郎なら話題はすでに出ている
524 消しゴム(東京都):2010/04/06(火) 19:03:15.23 ID:CQ9VK6p3
>>523
安心した
絵で敬遠されてんだろうなあとか思っちゃった
525 霧箱(大阪府):2010/04/06(火) 19:05:32.15 ID:Vbh2dX6G BE:912600645-PLT(12933)

>>389
最後の方は学園モノになってたろ・・・
526 浮子(catv?):2010/04/06(火) 19:06:55.83 ID:vKMZhn2M
ヤンキー漫画の名作と言えばバキの幼年編だろjk
527 首輪(東京都):2010/04/06(火) 19:07:22.17 ID:r3fMQN8s
>>525
あの人の漫画好きなんだけどな
はいすくーる仁義もイカス
528 ガスレンジ(アラバマ州):2010/04/06(火) 19:11:55.36 ID:4XqCSb1l
>>524
と言っても>>219で出ただけか、片山組もその前の出てたわ。。
529 フェルトペン(関東・甲信越):2010/04/06(火) 19:15:47.65 ID:qRchMNZH BE:342703272-PLT(12680)

ハゲ東日本クズゆとりド低能水呑み百姓は涙目逃亡か
だから田中宏を好んでるやつにろくなのはいねえんだよ
漫画板のスレ見れば分かるわ
大先生か天才かのように褒めたたえてんの
あいつの漫画の最低なダブルスタンダードっぷりと後書きの下品なことや情けないこと描いてる俺最高って自己愛全開っぷりは、ワースト描いてる生ゴミの勘違いといい勝負だっての
死ねクズ
530 霧箱(大阪府):2010/04/06(火) 19:26:27.67 ID:Vbh2dX6G BE:821340263-PLT(12933)

片山組って三頭身ぐらいのピザで三角グラサンとクチバスマスクのだっけ?
531 ブンゼンバーナー(アラバマ州):2010/04/06(火) 19:44:20.28 ID:peHYnswU
ジャンプ→BOY
マガジン→カメレオン 次点で、湘南純愛組
サンデー今日から俺は!!
チャンピオン→ウダウダやってるヒマはねェ!
ヤンジャン→サムライソルジャー

カメレオンと湘南と今日俺はとにかく笑った
BOYは読んででスカッとするし
ウダウダはラルクのボーカルに似た奴が印象に残ってるな、アマギンだっけか
サムライソルジャーはこれからおもしろくなりそう
532 烏口(関東・甲信越):2010/04/06(火) 20:01:04.80 ID:RMpsoBIR
あばれ花組だろ
533 足枷(神奈川県):2010/04/06(火) 20:01:16.01 ID:wWlVQmdL
>>508
谷仮面後半の絵がヨクサルで一番高レベルだろ
534 マジックインキ(関東・甲信越):2010/04/06(火) 20:01:39.10 ID:yPdmnLHY
>>483
いや、傑作だろうあれは
535 マジックインキ(関東・甲信越):2010/04/06(火) 20:05:59.14 ID:yPdmnLHY
>>508
あれは単行本だと4巻、愛蔵版だと2巻からが面白い。
最初のほうは流石にちょっとw
536 巾着(アラバマ州):2010/04/06(火) 20:07:10.20 ID:E/aTynbl
ウダウダっていったら久条さんだろ
537 ブンゼンバーナー(アラバマ州):2010/04/06(火) 20:19:56.14 ID:peHYnswU
>>536
誰だっけ?もしかして、手下2人ぐらい連れてる長髪の奴?
もう、読んだの10年以上前だから記憶があまりない。
538 烏口(関東・甲信越):2010/04/06(火) 20:21:11.25 ID:0uVewRDN
今日俺、ナンバ、女神の鬼、ろくでなし
辺りかな。面白いのは。
539 接着剤(新潟県):2010/04/06(火) 21:12:27.44 ID:ENCvN6oo
「今日から俺は」のウォータースプラッシュは笑ったな
540 消しゴム(神奈川県):2010/04/06(火) 21:24:05.35 ID:xMYPxXfC
(人の心ねんかな、この人は……)
541 霧箱(大阪府):2010/04/06(火) 21:33:44.05 ID:Vbh2dX6G BE:1277640847-PLT(12933)

これか?
ピングポングラケッツだ
542 乾燥管(宮崎県):2010/04/06(火) 21:38:59.61 ID:8jrwBEYU
本編は読んでなかったけどろくでなしぶるーちゅだけは読んでた
543 ペーパーナイフ(関西):2010/04/06(火) 21:44:09.93 ID:0yWY9MVo
>>529
田中作品好きな俺から見ても漫画板の住人の持ち上げ方は異常に感じる

あのスレにいる信者は、素直にヤンキー漫画以外を読んだほうがいいんじゃなかろうか
544 ガスレンジ(アラバマ州):2010/04/06(火) 21:52:09.29 ID:4XqCSb1l
>>530
言い得て妙
545 消しゴム(アラバマ州):2010/04/06(火) 22:09:36.46 ID:k7YKKnvn BE:908318944-PLT(12001)

>>520
それはムリだ
546 まな板(dion軍):2010/04/06(火) 22:18:06.12 ID:1X4gg0eF
ろくでなしブルース
アニメ化早くしろ
547 オシロスコープ(鳥取県):2010/04/06(火) 22:59:30.20 ID:WTJnUY55
シャコタンブギとなんと孫六があまり評価されてないな
548 修正テープ(アラバマ州):2010/04/06(火) 23:17:02.26 ID:WxyOUy1+
>>546
OVAは糞以下の出来だったしな
549 フェルトペン(関東・甲信越):2010/04/06(火) 23:57:04.88 ID:qRchMNZH BE:1101546959-PLT(12680)

>>543
田中宏は異常な深化を遂げた! みたいなレスあって失笑どころじゃなかったぜ
あれが異常なら高野文子の九十年代以降や、しりあがりやファミ通のアレ描いてたやつはどうなってんだっての
550 まな板(アラバマ州):2010/04/07(水) 00:11:59.30 ID:isNM1xCP
昔アフタヌーンでやってたトランキライザーが異色で好きだったな。
当て字は思い出せないが。作者の人は元気かなあ。
551 レンチ(北海道):2010/04/07(水) 01:18:27.54 ID:j+B/nPZB
>>341
それほとんどヤンキー漫画じゃねえよw
暴力大将と高校四年が面白いのは確かだけど、ヤンキーってもっと微妙なポジション。
もしその二つがヤンキー漫画であろうとするなら、暴力大将は力道組(だっけ?)を解散させて終わらなきゃいけない。
高校四年は青春漫画。あと愛と誠も駄目。仲間の要素がない。
ヤンキー漫画が押さえなきゃならないポイントを抑えてないからそれらはヤンキー漫画じゃない。

ってか、なんで出てないのか分からないが荒くれKNIGHTが最高だろ。
ギャグもポエムも素晴らしい。
ナニワトモアレもいいな。
特攻天女とか、主人公側を応援できないような漫画は読みたくねえ。
552 修正液(東京都):2010/04/07(水) 01:20:05.76 ID:A8VIzXPv
今日から俺は
553 エリ(東日本):2010/04/07(水) 01:25:45.11 ID:rk0aA31w
>>496
だからあれは「漫画家デビュー」のことなんだよ。
そう思って読んでみろ、その方が自然だから。あのコーナーって主に漫画家になった経緯を書いたものだしな。

それとその煽りキャラ全く面白くないしまともに話そうって気が失せるから直しとけよ。
554 ルーズリーフ(奈良県):2010/04/07(水) 02:55:02.68 ID:53cnw9W7
元ヤンっぽい人がヤンキー漫画よく描いてるけど
ヤンキーが漫画描き始めるきっかけって何なんだろう
555 修正液(愛知県):2010/04/07(水) 03:05:53.59 ID:DCl9onsw
梅沢くんみたいに元々絵が上手とか?
556 サインペン(関東・甲信越):2010/04/07(水) 03:42:09.17 ID:4X+ZN5ft BE:1321855496-PLT(12680)

>>553
ほい
http://h.pic.to/13gmwx
ソフトバンクの携帯から転送したら画像汚くなったけど

>思いおこせば17才でデビューしたワシは高校卒業後東京に出ることを決めてから
>乗りだめとばかりに広島で車と女乗り回して…

ここから「18で上京、それからいろいろあって漫画の持ち込みを始める」と続く
そっちの画像も途中まで撮ってきた
つまり17歳でしたデビューは漫画家ではなくヤンキーデビューと読み取れる
さらに高校在学中なのだと
理解できたか低能
ここまで説明しても田中宏みたいなクズを賛美してるアホには分からねえのか?
理解力がほんの少しもないのか?
分かったらごめんなさいしろクソガキ
お前の足りない脳みそで精一杯謝罪してみろハゲ
そんなんだから毛根も逃げ出すんだよ
557 サインペン(関東・甲信越):2010/04/07(水) 03:47:37.90 ID:4X+ZN5ft BE:1370813287-PLT(12680)

あれ、なんか見られないのか
よく分からんから他ので
http://imepita.jp/20100407/134810
558 筆(アラバマ州):2010/04/07(水) 03:55:40.16 ID:Of+d2lAU
>>55
この人他誌に移動してある程度売れたよね
それにしてもジャンプコミックスにKHってのが違和感大
559 エリ(東日本):2010/04/07(水) 05:05:28.80 ID:rk0aA31w

>>556
頼むからこれ読めよ。
インタビュー本文を読めば高校在学中にデビューしたってわかるから。
携帯からで読めないならネカフェにでも行ってこい。

http://www.manga-gai.net/_note/column/shitumon/shitumon_tanaka.html
560 錘(大阪府):2010/04/07(水) 05:39:57.43 ID:WJcy4jUp
前田大尊
561 修正液(東京都):2010/04/07(水) 05:41:18.60 ID:qg5wDP0C
今日から俺は
562 修正液(ネブラスカ州):2010/04/07(水) 06:58:58.46 ID:Yc3JXEIH
グレアーの女が凄い肌綺麗に見えるんだけどなんでだろう
線のせい?絵柄のせい?
563 ゆで卵(アラバマ州):2010/04/07(水) 09:43:51.52 ID:r7xVXG+/
>>551
高校通ってないのはヤンキー漫画じゃねえよ
564 ホッチキス(岡山県):2010/04/07(水) 09:50:04.46 ID:Ww0wlXO9
カフスは好きだったな
565.:2010/04/07(水) 11:30:57.54 ID:WpDeqi6a
カメレオン
566 ミリペン(関東・甲信越):2010/04/07(水) 11:36:39.34 ID:TM1K0fDm
ハードラックとダンスっちまうタイプの不良漫画は大体面白い
567 墨壺(dion軍):2010/04/07(水) 15:31:43.21 ID:FgtexmnW
ハードラック  ダンス
"不運” と ”踊” っちまったんだよ
568 大根(dion軍):2010/04/07(水) 15:35:00.75 ID:/fRoVQXx
やっぱカメレオンかな
コピーコマ多すぎて酷かったけど
下ネタはあれが最強だとおもた
569 ロープ(東京都):2010/04/07(水) 17:00:03.12 ID:Ze9ILRTU
>>568
坂本と相沢で999のコスプレしてる話が、コミックでまるっきり削除されてたのがくやしい
あれメチャクチャおもしろかったのに
570 千枚通し(アラバマ州):2010/04/07(水) 18:03:35.50 ID:fApRFlRy
メーテル削除されてたっけ?
571 セラミック金網(東京都):2010/04/07(水) 19:33:05.71 ID:iUAAB0hL
!?(ビキっ
572 修正液(ネブラスカ州):2010/04/07(水) 19:37:02.28 ID:BQj0Cd1L
ウダウダのやつに出てきたハーレーの改造バイクがカッコ良くて憧れてた学生時代。
573 テープ(チリ):2010/04/07(水) 19:42:14.21 ID:0t7g+DfA
>>217
なにこれ面白そうだなタイトル教えて
こういう少女マンガ好きだわ
574 ジムロート冷却器(長屋):2010/04/07(水) 19:59:04.91 ID:bPdj65o3
スラムダンクの三井編はある意味ヤンキー漫画じゃないかな
575 ビュレット(ネブラスカ州):2010/04/07(水) 22:00:19.21 ID:1MWq7jQr
京四郎はほのぼの系の絵でエグイ凶器使いまくりなのが印象深かった
576 漁網(大阪府):2010/04/07(水) 22:42:41.63 ID:sOBOnMGl
ぶっ殺すとか○○高を仕切ってるとか
血なまぐさい事やっててもカーチャンに飯作ってもらってんだから
ヤンキーってかわいいな
577 オープナー(関西):2010/04/07(水) 22:42:51.51 ID:saxnXVV2
>>575
新聞メリケンとか真似するなよ、絶対にだ
578 画用紙(埼玉県):2010/04/07(水) 23:40:44.56 ID:ng8n4ckI
理系クラス


文系クラス



銀河系クラス
相沢直樹
椎名雄二
矢沢栄吉
坂本
579 消しゴム(dion軍):2010/04/08(木) 00:09:50.97 ID:fwCX0z06
>>569
そんなのあったのか・・・
めちゃくちゃ面白そうだwww
580 両面テープ(コネチカット州):2010/04/08(木) 00:11:02.76 ID:81ClcXIa
今日から俺はの中野がカッコ良すぎ
位置的にも
581 のり(関東):2010/04/08(木) 00:12:04.89 ID:LaxC6iYw
好きな漫画でクローズを上げる奴は信用出来ない。

いや面白さは別に否定しませんよ?
582 ガスクロマトグラフィー(栃木県):2010/04/08(木) 00:39:12.38 ID:bx4cSkDr
>>581
コンポジ芸人の品川さんの悪口はそこまでだ
583 ドラフト(新潟県):2010/04/08(木) 00:43:26.82 ID:29qyqrxl
>>490
ジョーカーはカメレオンの松岡も吸ってた
584 万年筆(関東・甲信越):2010/04/08(木) 00:48:53.37 ID:EwRc3MZC
堂本ルールはまだやってるの?
585 筆(静岡県):2010/04/08(木) 01:08:08.80 ID:5q9HRVwR
BAD BOYS 面白かったけど初代広島連合にこだわりすぎ
グレアーは大して面白くならなかったな
586 やっとこ(九州):2010/04/08(木) 01:09:44.95 ID:5apziSRf
今日俺かなぁ

今までで1番ワロタ
587 魚群探知機(関西・北陸):2010/04/08(木) 01:18:20.58 ID:HMz7iW4F
弐乃とアマギンってどっちが強かったんだろうか
一回ぐらいは対決して欲しかったな
588 ガスレンジ(コネチカット州):2010/04/08(木) 01:20:03.76 ID:6jXjJn8g
拓とカメレオンはジャンルも連載時期も被ってたのに前者が中二バトル
後者がギャグとキッチリ個性持たせて住み分けていたのが凄いと思う
589 集魚灯(チリ):2010/04/08(木) 02:08:20.08 ID:GB9/66s/
朝太郎伝

不良が国流会館ってビル作るんだぜ。
俵星久鬼丸とか。九十九とか。
新照院勘助とか。
大平山陣内とか。
乾喜三郎とか。
采女勘十郎とか。
とにかく登場人物の名前がいい。
小学校の頃ハマって、20年以上たった今でも記憶に残ってる。

我唯足知
590 飯盒(群馬県):2010/04/08(木) 02:09:46.92 ID:w0bU5yJh
>>589
コッテ牛を思い出した
591 ルーズリーフ(千葉県):2010/04/08(木) 02:36:06.78 ID:cSl7234b
激!極虎一家

男じゃ、わしゃあああああ!!
592 ガスレンジ(コネチカット州):2010/04/08(木) 02:43:13.50 ID:6jXjJn8g
クローズだかワーストだかしらないけどやたらフィギュア出してるな
あれはどんな層に需要があるんだよ
593 フェルトペン(関東・甲信越):2010/04/08(木) 02:44:48.33 ID:1/uzEdXo
爆音列島
594 トースター(関西・北陸):2010/04/08(木) 02:44:54.39 ID:s9t0pYfo
三郎の最終回にはガッカリした
打ち切りレベル
595 朱肉(愛知県):2010/04/08(木) 02:45:08.70 ID:PdC1lqwr
まさかのエンジェル伝説スレ
596 振り子(コネチカット州):2010/04/08(木) 02:48:24.18 ID:FNgBuqlW
刃森大先生の名前が一回しか出てないとかいい加減にしろよ‥‥!?
597 朱肉(愛知県):2010/04/08(木) 02:51:49.56 ID:PdC1lqwr
チャンピオンだとTWO突風が好きだった。

598 ジューサー(福岡県):2010/04/08(木) 02:53:04.27 ID:K+fUrn5G
えっどんなエンド?
599 朱肉(愛知県):2010/04/08(木) 02:56:28.16 ID:PdC1lqwr
>>598
切れた三郎が大暴れ女にだけキス。そして予備校にいったらみんなついてきてた。

そしてカナが藤岡に嘘としてトウマが女だと発言。藤岡はどうりでかわいいハズだと発言。
トウマはめちゃくちゃ照れまくり。
600 大根(catv?):2010/04/08(木) 03:02:21.78 ID:qkgUxbQo
主人公がアウトローの漫画ない?
主人公大抵格好と煙草だけで喧嘩と無免許運転くらいしか悪事してない
なんちゃってばっかだし
主人公が薬の密売して巨万の富を裏で稼いでたり
末端からの上納金で豪遊してたりレイプ、殺人、リンチ、売春、恐喝、引ったくり、籠ダッシュ
車上荒らし、倉庫荒らし
とか犯罪が日常の
ヤンキーの生態を詳しく描写してるのを頼む
601 スケッチブック(埼玉県):2010/04/08(木) 03:07:00.48 ID:w3BWUuPN
ウシジマ
登場人物の各人がいろいろやってる
602 修正テープ(東日本):2010/04/08(木) 03:15:17.80 ID:NsjLtohT
エロ漫画よりヤンキー漫画を規制した方が犯罪抑止になりそうな気がするな
603 画架(東京都):2010/04/08(木) 03:15:50.32 ID:WSMmV0xZ
籠ダッシュなんて言葉があるの初めて知った
604 そろばん(関西地方):2010/04/08(木) 03:57:43.74 ID:UHWgwdyR BE:730079982-PLT(12933)

         ..◇・。..☆*。
   ゜゜・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
 ゜゜・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゜。◎★
   ◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。
  ゜゜・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜
        \       /
          \    /
     . ∧_∧\ /
      ( ・∀・) ∞
      / つ つ△   >>577
    〜(   ノ      花束ならいいよね?
       しし'
605 ノート(ネブラスカ州):2010/04/08(木) 04:01:34.86 ID:AThPpKU/
ナンバの新巻買った
やっぱり面白いわ
606 画板(アラバマ州):2010/04/08(木) 05:50:30.19 ID:09Li5y7J
カメレオンは、だー!とかキャー!っていう叫び声がおもしろかった。
607 製図ペン(dion軍):2010/04/08(木) 08:08:11.09 ID:iAQ6EVuD
>>569
あったなーw
コミックから削除と言う事は連載時の記憶か
けっこう強烈に覚えてるw
608 スターラー(コネチカット州):2010/04/08(木) 12:43:33.85 ID:AThPpKU/
>>607確か松本零時に怒られてマガジンは謝罪文載せたんだよね
609 ジムロート冷却器(catv?):2010/04/08(木) 13:26:44.01 ID:YikoPvxy
今井がデート中に女の髪の毛を鼻に吸い込んだ所が一番ワラタな
610 砂鉄(大阪府):2010/04/08(木) 13:35:16.55 ID:ybs+f6dz BE:730081128-PLT(12933)

>>609
デートじゃなくて、最終章で相良にやられて入院してたときじゃなかったけ?
611 修正テープ(神奈川県):2010/04/08(木) 14:09:20.76 ID:gx7btc9A
それはヤンキー姉ちゃんに肩借りてる時にどさくさで姉ちゃんの香りを堪能してたら
三橋達にお見舞いの果物をぶつけられたヤツだ
612 偏光フィルター(静岡県):2010/04/08(木) 14:15:14.84 ID:jCxhG99T
キーワード:BE BOP





抽出レス数:0
613 グラインダー(コネチカット州):2010/04/08(木) 16:51:31.82 ID:9Mx+KXw5
魔太郎が来る
614 大根(東京都):2010/04/08(木) 16:51:59.36 ID:+p7y2AHC
>>579
相沢が坂本に弱みを握られて、坂本がコスプレさせたのだが
相沢のメーテルが綺麗すぎたw
後から乗って来たカス学のヤンキーたちが相沢メーテルと坂本鉄郎を見て
「俺たちアンドロメダ行きに乗り込んじまったんじゃねーのか!!」
とか動揺してるのがウケタ
615 土鍋(アラバマ州):2010/04/08(木) 17:00:09.48 ID:YO3cy9kc
カメレオンに出てくるヤンキーってやたらボキャブラリーに富んでるよな
616 砂鉄(大阪府):2010/04/08(木) 17:07:18.28 ID:ybs+f6dz BE:1825200285-PLT(12933)

>>614
あったあった!!思い出した!!
めちゃめちゃ笑ったわ、あれww
コミックには載ってないの?
617 修正テープ(アラバマ州):2010/04/08(木) 17:28:55.34 ID:UX1qxQip
ヒロシがチャッピーにぶん殴られて白目むいた時なんか
本気で次週が待ち遠しくてたまらなかったぜ!
だのになぜこんなにビーバップの人気が無いんだ?
618 輪ゴム(dion軍):2010/04/08(木) 17:49:02.54 ID:HRMCN1jw
明日の朝刊載ったぞオメー
619 ドラフト(関東・甲信越):2010/04/08(木) 17:53:16.87 ID:FvAfAFp8
初めて三郎を見たときどこの北野君だよ…と思ったけど、日本一第一巻だけ面白い漫画として金字塔を打ち立てたのは間違いない
620 修正テープ(東京都):2010/04/08(木) 17:56:35.01 ID:Tpf6y2wr
母ちゃんに起こしてもらい、ご飯を用意され、おこづかいせびってんだろこいつらは
それで覇権争いだプライドだってw
621 大根(東京都):2010/04/08(木) 18:03:45.43 ID:+p7y2AHC
>>616
カットだよ。
松本零士からのクレームがあって、マガジンに謝罪が乗ったはず。
622 大根(東京都):2010/04/08(木) 18:07:14.17 ID:+p7y2AHC
>>617
白山のシャッピーだのガチャピンだののあたりは確かに熱かったよ
なんかその頃の話が別の漫画じゃないかってくらい、後半違う漫画になってたからなー

作者が、次から次へと強い人間が出て来るって事が不自然だと思ったんだっけか
623 エバポレーター(東京都):2010/04/08(木) 18:12:28.30 ID:zGWwfvqG
松本もツクヅクシャレの通じねえ男だよ
624 首輪(九州):2010/04/08(木) 18:14:45.46 ID:ZJNTvjHy
!?
625 筆ペン(関東・甲信越):2010/04/08(木) 18:14:53.29 ID:B8wuehJk
11年もやってたのか…て欝な気分になったわ
全然絵上達してないな
626 手帳(ネブラスカ州):2010/04/08(木) 18:16:02.41 ID:lszmOYg0
のう、福士↓
627 修正テープ(福岡県):2010/04/08(木) 18:19:23.51 ID:6KhhMI3G
ぶっ拓のせいで4フォアにヨシムラ管なんて化石に大枚叩いてしまった
628 トースター(新潟・東北):2010/04/08(木) 18:21:55.39 ID:W0Mzvgf7
カワイセイヤみたいな人間のクズになりたい
629 ローラーボール(神奈川県):2010/04/08(木) 18:34:22.85 ID:2QugidCl
このセンスだけはマジで尊敬
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org793859.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org793871.jpg

連載後半から女の絵がメチャクチャ上達してて驚いた
630 蛸壺(関西・北陸):2010/04/08(木) 18:37:23.13 ID:q25l40WZ
今日から俺は!が好きだな
631 砂鉄(大阪府):2010/04/08(木) 19:45:02.90 ID:ybs+f6dz BE:1642681049-PLT(12933)

>>621
まじか・・・ほんと老外だな、あいつ。
632 焜炉(コネチカット州):2010/04/08(木) 19:56:06.47 ID:b7AbuRUY
もうりょうのハナクソって奴強い
633 ペンチ(アラバマ州):2010/04/08(木) 20:47:03.70 ID:pEpR6PSJ
あばれ花組
ヤンキー烈風隊
本気
東京番長あたり
634 フラスコ(兵庫県):2010/04/08(木) 20:53:33.83 ID:9lQCVjKR
635 包装紙(大阪府):2010/04/08(木) 21:23:25.77 ID:YqgdyR3Q
愛と誠
636 包装紙(大阪府):2010/04/08(木) 21:37:25.43 ID:YqgdyR3Q
凄ノ王 手天童子
637 エバポレーター(東京都):2010/04/08(木) 21:39:21.53 ID:zGWwfvqG
>>636
豪ちゃん…
638 ノート(ネブラスカ州):2010/04/08(木) 23:27:31.14 ID:Knod7IL9
ノイローゼダンシング
キューピー
639 エリ(関東・甲信越):2010/04/08(木) 23:36:44.29 ID:xwCO8bEg
ろくブルだな


やべえ、また読み返すかな
640 しらたき(大分県):2010/04/08(木) 23:50:12.41 ID:+tdd1elT BE:443864669-2BP(142)
641 ハンマー(コネチカット州):2010/04/08(木) 23:54:20.48 ID:37769lH9
今日俺は面白かった
いまい くつ くう
642 裏漉し器(アラバマ州):2010/04/09(金) 00:02:03.05 ID:aF+KDhdO
くしゃくしゃにしてやんよ
643 ろうと台(西日本):2010/04/09(金) 00:06:44.74 ID:bo3buicM
なんか古い有名作品を言い忘れてる気がするな。
夕やけ番長とかじゃなくて、大人向けの奴。
644 大根(熊本県):2010/04/09(金) 00:08:54.21 ID:nTMRbMNM
ろくでなしBLUSEはヤンキー漫画とかいうくくりにしちゃうような漫画じゃないな
まぎれもなく森田まさのりの傑作、「読まないと人生損する10の漫画」の中にカウントされている
645 手帳(ネブラスカ州):2010/04/09(金) 00:18:48.64 ID:Iw34L83J
>>639
初期のあのポーズって何か呼び名あるの
知ってる人には「ろくでなしブルースの初期のポーズ」で通じるんだけど
646 プライヤ(大阪府):2010/04/09(金) 00:21:34.28 ID:NVwu7nDj
名前忘れたんだけど、留年の2人組みの主人公の漫画ってなんだっけ?
647 ざる(茨城県):2010/04/09(金) 00:22:57.80 ID:G7FoQ6zt
湘南純愛組だな
俺、影響されてV-MAX買っちゃったよ
648 釜(長野県):2010/04/09(金) 00:25:10.54 ID:+0sLTRny
意外にヤンキー漫画ってハズレ無いと思うんだけど
ここに上がってる漫画はほとんど読んだことあって
好みの差はあるだろうけどどれも面白かったし
これこそツマンナイみたいなヤンキー漫画ってあんの?
649 ちくわ(大分県):2010/04/09(金) 00:37:10.07 ID:gW9mNPIN BE:131515744-2BP(142)

【レス抽出】

キーワード:足利アナーキー





抽出レス数:0
650 黒板消し(ネブラスカ州):2010/04/09(金) 05:04:06.49 ID:nVyxXtki
花のあすか組ってまだやってるってマジ?
651 ばんじゅう(dion軍):2010/04/09(金) 05:19:21.34 ID:UFZruqhN
>>623
加瀬は深夜に呼び出されて「キャラを汚した!」って朝まで説教されたらしいが
そこまで怒ったんだから、最後は許してやればよかったのにね・・
652 ノート(東京都):2010/04/09(金) 11:46:19.43 ID:58JTzZ6P
船橋(笑)
653 落とし蓋(京都府):2010/04/09(金) 11:46:31.75 ID:b/Q1Sntf
>>651
あの人、槙原の歌詞もパクリだって大騒ぎしたし、大人気ないよね
大御所だからドーンと構えてればいいのに、いちいち目くじら立てるから


ヤンキー物に括るのはちょっと微妙な作品だけど、カフスは喧嘩シーンが香港アクション映画みたいで良く出来てた
654 下敷き(アラバマ州):2010/04/09(金) 11:48:24.90 ID:tKcKNjoZ
銀河系の時の「ね?メーテル?」も削除されてるの?
655 真空ポンプ(東京都):2010/04/09(金) 11:49:31.75 ID:2tdV0owV
>>650
とっくに終わったよ
ヨーコ焼死?で終わり
656 石綿金網(dion軍):2010/04/09(金) 11:53:32.68 ID:+PBC6060
子供いなかったら即離婚してたきがする
657 千枚通し(東海・関東):2010/04/09(金) 11:54:10.66 ID:3RkoVIQR
一番楽しみにしていたはずだったのに、いつの間に見なくなってたな
658 黒板消し(福岡県):2010/04/09(金) 16:05:48.69 ID:cwD+ghh8
>>653
アクションに関してはマジでトップクラスだよな
659 サインペン(富山県):2010/04/09(金) 16:12:10.76 ID:Y4Sh2/Yb
>>614
これ画像持ってる人いないかな
国立図書館とかに無いかな
660 クレヨン(catv?):2010/04/09(金) 16:12:22.99 ID:7Geabz00
カメレオンは強いキャラ同士のタイマンとかワクワクながら見てたわ
特攻のタケとか出てきたよな
661 ローラーボール(関東・甲信越):2010/04/09(金) 16:18:57.47 ID:myM92glb
特攻の拓だけは別次元だろ
662 フェルトペン(栃木県):2010/04/09(金) 16:19:46.09 ID:U6bFylcy
家庭教師が持ってきた湘爆が面白かった
663 クッキングヒーター(コネチカット州):2010/04/09(金) 16:21:01.49 ID:surZobEs
拓は意外と女の子がかわいい
664 白金耳(コネチカット州):2010/04/09(金) 16:26:06.00 ID:PrGAEPXM
>>651同じ大御所でも爆笑問題の四コマに感動してラジオに出てくれた水島新司とは大違いだな
665 スターラー(アラバマ州):2010/04/09(金) 17:58:13.28 ID:EpnoTlMj
拓が不倶戴天の特攻服に蝿王の腕章つけて外道の鉢巻巻いてルシファーズハンマーに乗るシーンだけかっこいい。
666 落とし蓋(京都府):2010/04/09(金) 18:18:51.10 ID:b/Q1Sntf
あのシーンはその格好見ても何も言わず黙って補佐してくれたヒロシとキヨシの2人がカッコよかった
667 るつぼ(神奈川県):2010/04/09(金) 18:19:41.18 ID:7CGkHekG
今日から俺は!

あと、ビーバップ
668 パイプレンチ(神奈川県):2010/04/09(金) 18:21:53.75 ID:ci+/5Bz7
クローズ最近読んでハマったけどワーストは評判悪くて躊躇してる・・・
669 るつぼ(神奈川県):2010/04/09(金) 18:22:04.34 ID:7CGkHekG


古いが、ハイティーン・ブギはどうだろう?




しかし「ヤンキー」って…。北軍か。
670 鉛筆(関東・甲信越):2010/04/09(金) 18:23:13.81 ID:8exk6ziQ
>>658
関西ノワール初期まではすげえ面白かったんだけどなあ
671 トースター(中国・四国):2010/04/09(金) 18:30:10.21 ID:NE6Eq6ae BE:2071105766-2BP(2)

本物の元暴走族はやたら特攻の拓が好きなんだよな。なんでだろ。
カメレオンのほうが好きなんだけどな
672 黒板消し(福岡県):2010/04/09(金) 18:31:02.48 ID:cwD+ghh8
>>670
ヒデとの最終決戦までは普通に名作だった。それ以降は蛇足だわ
特に最後がガットギャングってなんだよ。せめて轟との決戦とかにすればよかったのに。
673 スターラー(愛知県):2010/04/09(金) 18:33:08.31 ID:DNunNiQD
クロマティ高校もヤンキーマンガのカテゴリーに入れていいよね
674 ハンマー(コネチカット州):2010/04/09(金) 18:35:20.36 ID:J9PuNqsW
爆音列島は面白いね
675 リービッヒ冷却器(千葉県):2010/04/09(金) 18:36:33.23 ID:9I8GnE+r
>>673
   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
676 やかん(dion軍):2010/04/09(金) 18:38:52.24 ID:Ew92IrYF
爆音列島は最高に面白い。
今後、爆音以上の漫画は出ないと思う
677 コンニャク(東京都):2010/04/09(金) 18:39:36.98 ID:mzv/nXtC
>>668
序盤はまあまあ楽しめるぞ
ゼットンとか信長とかキングジョーとかはいるしね
ただそれらが卒業してからは捨てたくなるくらいつまらない
なんか最近のキャラは魅力がないというか、たんにマンネリしただけというか
もう全部出し切っちゃった感があるというか、ネタ切れというか

フツウのヤンキー漫画はアクセントにオンナの話なんかが入るが、
あれは繰り返し争うだけだからね、そんでみんな性格も似てるでし
顔が違うだけでやってることはずっと一緒なわけだ
678 黒板消し(福岡県):2010/04/09(金) 18:41:55.47 ID:cwD+ghh8
>>677
登場人物が多すぎて覚えられん。今誰が武装戦線なのかとかまったくわからん
679 白金耳(コネチカット州):2010/04/09(金) 18:44:15.91 ID:PrGAEPXM
>>668ワーストは春道が出てこないゼットン達の新四天王編あたりの劣化クローズ版が延々と続いてる感じ
あとは新主人公の花が鈴蘭初の番長を目指すストーリーのはずが鈴蘭内の抗争は皆無で花は空気キャラ
で武装戦線が他のチームと小競り合いをしてるだけだし
680 パイプレンチ(神奈川県):2010/04/09(金) 19:00:47.87 ID:ci+/5Bz7
>>677
>>679
なるほど、thx。
まぁ物は試しに今度ワーストも読んでみる。
あと書き忘れたけど同作者のQ.P.も読んだけどおもろかった。
681 白金耳(コネチカット州):2010/04/09(金) 19:06:29.31 ID:PrGAEPXM
そういやQPも映画やるんだっけ?
クローズゼロはケンカシーンが退屈な以外は普通に面白い映画だったよな
682 シール(コネチカット州):2010/04/09(金) 19:58:42.90 ID:bfjmK3d6
683 接着剤(青森県):2010/04/09(金) 20:00:33.38 ID:YJfHvOmu
爆音列島
684 スクリーントーン(岡山県):2010/04/09(金) 20:06:03.19 ID:nTam4pzE
村越なんて恐ぁない…
大友なんて恐ぁない…
685 蒸し器(アラバマ州):2010/04/09(金) 20:52:06.45 ID:GFy/h9mb
湘爆だな
絵、ストーリー、キャラクター 全てにおいて気持ちイイ
686 黒板(ネブラスカ州):2010/04/09(金) 20:55:59.65 ID:85yYTyvy
BAD BOYS
687 トレス台(アラバマ州):2010/04/09(金) 22:11:03.28 ID:U7QrUmQ5
カメレオンはマガジンで読んでて、直人と松岡が邂逅した時の次の週が待ち遠しかった
のを覚えてるな。すげーワクワクした。
あと、矢沢と相沢の釣り対決は腹が捩れるほど笑ったわ。
688 綴じ紐(dion軍):2010/04/09(金) 22:13:25.38 ID:+Y5I04ET
カメレオンまた読みたくなってきたぞ
ブックオフで全巻セットあったから買おうかなぁ

抗争と抗争の間の坂本ネタとかも最高だったよなあ
坂本とタエちゃんの回とかも結構好き
689 トレス台(アラバマ州):2010/04/09(金) 22:39:46.70 ID:U7QrUmQ5
坂本、小山、日向あたりはいいね。
コンビニのヤンキーネーチャンに恋したり、デートの時、特攻服着てったり、
登場時の音が「む〜ん」だったり、くそワロタ。
690 時計皿(ネブラスカ州):2010/04/09(金) 22:39:49.68 ID:VfgW6vpb
今日から俺はだな
今井にバナナの皮半分あげたら喜んだ話は腹抱えて笑ったわ
691 黒板消し(関西地方):2010/04/09(金) 22:43:50.05 ID:VJWzeGGx
今日から俺は
ウダウダやってるヒマはねェ

この2本はヤンキー漫画の入門書としてちょうどいい
ここからカメレオンを読ませることに成功したことが多々ある
692 手帳(東京都):2010/04/09(金) 22:45:55.70 ID:uMK/QI+I
やっぱ
ビーバップ
湘爆
この二巨頭だろ
荒くれは最初面白かったけど途中からグダグダになったし秋田になったし
693 昆布(京都府):2010/04/09(金) 22:46:24.76 ID:bobp/jZK
>>691
ヤンキー漫画としては、堂本ルールが一番だと思うが。
694 千枚通し(新潟・東北):2010/04/09(金) 23:36:56.39 ID:z7RDAUx0
今日俺の谷川のケッサク過ぎる顔面白過ぎ
695 ガムテープ(catv?):2010/04/09(金) 23:52:41.78 ID:7kFlsP2F BE:2464020869-PLT(12933)

>>682
・・・なんだこれ・・・・

おもしれぇじゃねーかクソが!!
確か近所のまんだらけの105円コーナーに1.2巻あったから明日かって来るぜ!!(`・ω・´)
696 手帳(ネブラスカ州):2010/04/09(金) 23:53:53.11 ID:mqEHdVCm
今日から俺はや道士郎でござるは
ヤンキー漫画のよくある展開に
冷静なツッコミいれるのが面白かった
あとだんだん絵が柔らかくなってきてるよね
今日俺のときの開久とかみるからに人相悪かったよね
とりあえず大声出せないエリタンが可愛かった
697 和紙(埼玉県):2010/04/09(金) 23:56:22.55 ID:0Bx8ugVH
>>689
一人一殺


だ〜ルールが見えね〜!!!
698 紙(ネブラスカ州):2010/04/10(土) 03:22:08.07 ID:AMy6J/M8
元ヤンの奴が特攻が好きで「上等」「ぶっつぶす」のチーム相関図が書けるって言ってた
699 ノート(ネブラスカ州):2010/04/10(土) 10:07:25.44 ID:67K9t8s6
とっぽいって言葉使うよな?
笑われたんだけど
700 色鉛筆(関東・甲信越):2010/04/10(土) 12:43:10.08 ID:vm2q5IAy
>>674
本来はかっこいい筈の主人公が強烈に痛いとこがいいな、あれは。
だいたいタカシって金とかどうしてんだろ。
701 色鉛筆(関東・甲信越):2010/04/10(土) 12:48:52.72 ID:vm2q5IAy
>>677
あれはもはやヤンキーと言うより東映のヤクザ映画だもんな。
そのうち「旅人」とか「一宿一飯の義理」とか出てきそうで不安だぜ。
702 墨壺(大阪府):2010/04/10(土) 12:52:08.41 ID:PDeYTave
今日俺、クローズ、鬼塚、カメレオンの順
703 色鉛筆(関東・甲信越):2010/04/10(土) 12:55:28.00 ID:vm2q5IAy
>>689
滝沢の退場の仕方は未だに納得できねえ。
704 色鉛筆(東日本):2010/04/10(土) 13:00:50.77 ID:ta/o9gmj
ゴリラーマンの寂寥感は異常
705 やっとこ(東京都):2010/04/10(土) 13:02:30.87 ID:5wDbAPlI
ゴリラーマンが階段蹴り野郎をボコった後のシーンか
706 色鉛筆(東日本):2010/04/10(土) 13:06:26.96 ID:ta/o9gmj
>>705
どのシーンの事だろう、そこまで覚えてないや
当時高校生だったからあの全体に漂うやるせない、気だるい感じはたまらんもんがあったな
洗車場でバイトする話とか最高だな
707 セロハンテープ(新潟・東北):2010/04/10(土) 13:10:52.83 ID:btp+ikK+
クロマティ高校
708 液体クロマトグラフィー(栃木県):2010/04/10(土) 16:41:17.37 ID:DoDuU119
ナニワトモアレ
なにわ友あれ
709 泡箱(北海道):2010/04/10(土) 16:42:23.75 ID:4CcgKhz6 BE:589882548-2BP(3000)

このスレまだ残っててワロタ
710 スケッチブック(福島県):2010/04/10(土) 16:44:22.23 ID:5aWZ01pu
フジケンが地味に面白い
711 ミリペン(和歌山県):2010/04/10(土) 16:47:57.87 ID:23w2ugTK
ヤンマガのなにわなんとかっての人気あるの?
712 万年筆(新潟県):2010/04/10(土) 17:25:20.82 ID:ddZFJXPJ
ウォンウォン

Σ(●ω●-) なんだぁ?アイツまだ走ってるのかぁ?

結構残酷なセリフだよな
713 万年筆(新潟県):2010/04/10(土) 17:27:38.78 ID:ddZFJXPJ
中期以降のビーバップ

( ∀ )… (ω  )…

(; ∀)… ( ω )…

( ∀ )… ( ω )…

つづく
714 クッキングヒーター(宮城県)
今でもみれるのは今日から俺はくらいかな
特攻の宅とかは流石に時代の違いを感じる