【宇宙ヤバい】 ついに「ビッグバン」直後の状態の再現に成功! 宇宙誕生の解明へ
1 :
ろう石(関西地方):
2 :
フラスコ(和歌山県):2010/04/04(日) 23:33:06.63 ID:kpCZ4a8D
AHA!
3 :
ムーラン(アラバマ州):2010/04/04(日) 23:33:40.63 ID:6D6Jl6eg
内容よく観てないけど厨二病をそそる画像だな
4 :
ろう石(福岡県):2010/04/04(日) 23:34:06.93 ID:KcCaj0+x
この前、街行く小学生がノーブラだったんで
思わずムラムラして「おっぱい見ーせて☆(^・^)」って
声かけたら「うん!いいよ☆」って快く承諾して
くれて、その成長過程のおっぱいの谷間のところに
顔うずめて「ぱふぱふ!」ってしようとしたら
急にその小学生のおっぱいが膨張しはじめて、
そしてついに爆発した
これが世に言うビッグバンである
宇宙はこうして生まれた
そして数十億年の歳月が経ち
現在の我々がここにいるのだ
5 :
ろう石(神奈川県):2010/04/04(日) 23:34:34.85 ID:5iJVfD4o
宇宙が誕生したと言うのか
6 :
製図ペン(catv?):2010/04/04(日) 23:34:45.87 ID:H+un0fjv
ビッグバンで現在の宇宙が存在しているのにそれを再現できるとか思っているのこのバカ科学者共
7 :
ろう石(神奈川県):2010/04/04(日) 23:35:16.06 ID:8DCmw7pa
この実験場に入ればスパイダーマンとかにでてくる超能力使いみたくなれる?
8 :
飯盒(島根県):2010/04/04(日) 23:35:27.12 ID:DxH0DLFF BE:114408544-2BP(1401)
ヒッグス粒子についてはっきりするのは凄い進歩につながるだろうが・・・
結局発見できない予感
9 :
パステル(catv?):2010/04/04(日) 23:35:33.59 ID:c/Skw4La
シュタゲスレか
LHCたんちゅっちゅ
10 :
ろう石(東京都):2010/04/04(日) 23:36:31.67 ID:x3pMU4Vr
Blame!に出てきそうな施設だな
波動エンジンみたいだな
12 :
マントルヒーター(富山県):2010/04/04(日) 23:37:11.29 ID:CUS9aUr3
え・・・もう2年前なの・・・
13 :
硯(東京都):2010/04/04(日) 23:37:21.06 ID:A8p27Yaz
14 :
試験管(東京都):2010/04/04(日) 23:37:22.08 ID:YW4BqjXP BE:41922353-PLT(12100)
おいばかやめろ
絶っっ対に、足りないものがまだまだあるって。
16 :
ばんじゅう(兵庫県):2010/04/04(日) 23:38:22.45 ID:5m5xaYSK
.______
| .|
| _ |./⌒ヽ
| ..'´ `ヽ (^ν^ )))
| | トレノノノ゙i.} /⌒ヽ<_
| 州(l ゚ -゚从./ / ハ ヽ
| c-、ii__i;i./ / イ ))
((ヾ.__,、____,,/ //'"
| く/_l_| / //
| 〈_,八_〉/ 〈〈
r'" ̄ ̄ ̄ ̄ 三, 三三i
i ー--....,,,,___,,ノ、,三三ノノ
\| .みこと | /
|______.|'"
17 :
ろうと台(アラバマ州):2010/04/04(日) 23:38:48.23 ID:g8PHblD+
マイクロブラックホール騒動とはなんだったのか
18 :
ろう石(dion軍):2010/04/04(日) 23:38:58.02 ID:J2IJoTvJ
>>1 こいつら絶対に悪さ考えてるだろうな。
そしてCIAあたりに拘束されるんだぜ
19 :
ろう石(福岡県):2010/04/04(日) 23:39:45.58 ID:XOjoqTta
これ動いてたんだ
20 :
ろう石(関西地方):2010/04/04(日) 23:41:11.91 ID:8tqhWyZS
この前未来からの干渉で絶対成功できないって聞いたけど
21 :
串(東京都):2010/04/04(日) 23:42:44.90 ID:kWqtGb2S
これが分かると無尽蔵のエネルギーが作り出せる訳か
22 :
ろう石(catv?):2010/04/04(日) 23:42:45.33 ID:dS6iOSut
魔方陣…
もしかして昔の人は…
おっとこんな夜中に誰か来たようだ
ちょっと見t
23 :
篭(三重県):2010/04/04(日) 23:43:45.08 ID:TsY1SBFi
>>18 LHCが出てくる映画とかアメコミとかもうありそうだな
24 :
ろう石(北海道):2010/04/04(日) 23:44:07.13 ID:gDjmds8r
>>1 川*'A`リ <これ見る度映画のコンタクトを思い出すわ…
25 :
ろう石(三重県):2010/04/04(日) 23:44:14.52 ID:VjUgqDnY
これ一回動かすのにうまい棒何本分ぐらい消費するの?
/ ̄ 7 /7/7 ./¨7¨7 /|
/ ./ 〈/〈// ̄ ̄´/_,/_,/ | ̄ ̄|/\. / / /|
/  ̄]  ̄ ̄7 /. └─ / / レ' ./ /
. / / ̄ ____,/ / _/ / ◇ レ'
. /___/ /___/ く.__/ ◇
_ __ _
.'´ , , `ヽ ヽ
| ノソレノノノ} 、\
,.イ l ll(|. ┃| _ヽノし'/ ヽ\
'ソ州从i、_ノ ,ィ ⌒ヾィ,___________ - ─二 ヾ 、
,く{¨¨ ̄{__]二..ヲ ‐−−÷÷÷≠≒≠≒≠≒≠二 ○ ) )
>>16 (_ノ }______i_{ ,ゝ、,,ノ(゚~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄─二_彡"
'⌒ ヽ<んムム〉 /`Y'Yヾ` ≡= ̄′
. ,/__/ |__|、 ⌒ヽ 二  ̄ '´
;;;⌒`(___/ {____) . _、,、,、 ゝ,._ ,、 、。;、゛;,. ,゚'.,;:`:;,.,"ノ´
,,;;;⌒`)⌒) `~~~'''"''"'"~``゙~`゙`゙`~'''"¨゙'"~~゙;;:'".;'゛
27 :
ろう石(愛知県):2010/04/04(日) 23:45:40.76 ID:09sILgKO
イレーザーエンジンへの道が開けてきたな
28 :
硯(東京都):2010/04/04(日) 23:46:02.49 ID:A8p27Yaz
29 :
ろう石(dion軍):2010/04/04(日) 23:46:11.73 ID:k7166hbx
30 :
試験管挟み(大阪府):2010/04/04(日) 23:46:45.91 ID:IQ4UaR1L
>>8 ヒッグスはなかったっていう結論が一番物理的に面白い
むしろそのぐらいじゃないと古き良き物理学に戻らない
31 :
冷却管(長屋):2010/04/04(日) 23:47:59.94 ID:kg30aUvV
兵器に転用しようとする国が出てくるな
32 :
丸天(関東地方):2010/04/04(日) 23:48:08.01 ID:UkU0etGR
んでこれでヒッグス粒子を発見できたところでなにかメリットあるの?
劇的に科学が進歩したり地球温暖化対策が捗ったり戦争がなくなったり食料問題や年金問題が解決したり俺に嫁ができたりするの?
33 :
虫ピン(アラバマ州):2010/04/04(日) 23:48:14.71 ID:HDPC03Nk
i`i i´i
| :|. | |
. !、__‐--_;'.ノ
,;彡`' 'ミヽ、
_,,..-‐、 iii _ _゛ii
,,-" ヽ, n!|: ̄,;;;, ̄: |h , -、
/ ヽ, .ヽ! /"''"ヽ. !ノ /:/ \
!\ ', ヾ、 ⌒ レ /: : / \
ヽ \ .',:::.!,,_ー ":!-‐-..': : : : / 〉
\,.=ゝ ';:::::::::......::::::::::::::::ヾ / /
/ ヽ ';:::::::::::::::::::::::::::::::/ /
;:l \..,, _ゝ-、::::::::::::::::::::::::, - 、 /
/::l 、_ ノ:::::::::::::::::::::::i、__ノー- ┬´
/: :/ / ヽ ` ー- ‐" / l
/: : ::/ l `ー--- -‐‐/ l
/: : : : / ト ./: l
/: : : : : :/ / \ 人: l
/: : : : : :/ /: : : : l / | l l: :l l
: : : : : :/ |: : : : : : l | | | l: : l l
: : : : :/ l: : : : : : l ! ! ! l: : l: _,.-‐-l
: : : ::l‐'" ̄`゙ヽ/: : : : : /-‐ "~´ ̄y´ ヽ- ...,,,l: :ヽ´ l
: : : ::l /: : : : : / ! ノ |: : :ヽ l
: : : : l /: : : : ::├ ‐ ''"´ ̄ ̄ `ー '`゙‐--┤: : :ヽ l
ヒッグスヒッグス言ってるけど俺的にはSUSYの方を期待してる。
超対称性粒子って名前からして何か面白そう。
35 :
ろうと台(アラバマ州):2010/04/04(日) 23:49:08.43 ID:g8PHblD+
>>30 古き良き物理学って今の物理学はそんなにダメなのか?
36 :
フラスコ(東京都):2010/04/04(日) 23:49:23.30 ID:JEdXtGA5
37 :
鑿(長屋):2010/04/04(日) 23:50:50.84 ID:m/VLALJ6
助手ー俺だ結婚してくれ!!
ワープする宇宙のおねーちゃん博士のエロ画像キボンヌ
39 :
包装紙(アラバマ州):2010/04/04(日) 23:51:00.31 ID:hcmD2l/R
ビッグバンの起源は・・・?
二枚目に写ってるオッサン…誰だよw
41 :
ろう石(dion軍):2010/04/04(日) 23:53:02.84 ID:J2IJoTvJ
ハイペリオンを思い出した
42 :
拘束衣(愛知県):2010/04/04(日) 23:53:04.49 ID:tfobbOGX
完全にSFだこれ
あれだろ作業員が事故で異世界にふっとばされるんだろ
43 :
ろう石(埼玉県):2010/04/04(日) 23:54:02.67 ID:PwYB6RVV
これまで知られている最大の宇宙線エネルギーはたった1粒の陽子・電子で1カロリーというもの
これをeVに直すと100,000,000,000,000,000,000eV(10の20乗、1垓電子ボルト)となる
一方、一般的な宇宙線は10,000,000eV(10の9乗、1000万電子ボルト)
LHCで発生させるエネルギーはどれほどかというと、この一般的な宇宙線の約7,000〜14,000倍規模の実験(7TeV〜14TeV)を予定している
7TeV=7,000,000,000,000eV(10の12乗、7兆電子ボルト)
14TeV=14,000,000,000,000eV(10の13乗、14兆電子ボルト)
既知の最大のエネルギーを発生させるには、あと100万〜1000万倍の出力が必要になる
でも、その既知の最大のエネルギーをもってしてもミニブラックホールの生成は観測されていない
つまり、人間程度の科学力ではまだまだブラックホールを作れるレベルにないということ
44 :
ガスレンジ(dion軍):2010/04/04(日) 23:54:38.25 ID:9cnJEtBj
>>32 劇的に科学が進歩したり地球温暖化対策が捗ったり戦争がなくなったり食料問題や年金問題が解決したりはしそうだな
45 :
輪ゴム(catv?):2010/04/04(日) 23:54:46.30 ID:U+/BFtX/
メトロイドプライムでサムスしゃんが通って行きそうな所ね。
46 :
ろう石(大阪府):2010/04/04(日) 23:56:29.15 ID:ZcUtFgr0
2012年にこのゼビウスのボスみたいな機械が意思をもって地球を滅ぼそうとするんでしょ?
48 :
じゃがいも(アラバマ州):2010/04/05(月) 00:00:06.65 ID:/uJHwse+
ここまでビッグバン☆セオリーの話題なし
お前らの家って本当に地上波しか映らないんだな
blackholeとかどうでもいいからいい加減Higgsをなんとかしろ
SMもままならない
51 :
加速器(catv?):2010/04/05(月) 00:02:21.82 ID:NDTYXeBG
>>49 なんでもいいけど、ものすげえ金かかってそうな設備だ
52 :
試験管(長屋):2010/04/05(月) 00:02:33.46 ID:dZyUUbQR
53 :
木炭(dion軍):2010/04/05(月) 00:02:35.59 ID:8nCaIlEW
っていうか、
>>1の施設の全ての部品はそれぞれ本当に役目を持っているの?
「この部品は俺以外触るんじゃねえぞ…おまえらに扱えるような装置(ブツ)じゃねえ…」
っていう厨二病の遊びで使ってるんでしょ?
55 :
蛍光ペン(愛知県):2010/04/05(月) 00:04:05.31 ID:IIiTOCBr
56 :
鉤(アラバマ州):2010/04/05(月) 00:04:11.61 ID:qdHWVpEd
>>35 あぁ、アインシュタインと同じで量子力学を理解できない奴だから、そいつ。
LEP続けて方が成果は出たような気がするが。。。
58 :
鉤(アラバマ州):2010/04/05(月) 00:06:00.24 ID:qdHWVpEd
>>54 ようは
>>32に嫁は来ないと言うことだよ。
言わせんなよ、恥ずかしい。
59 :
ライトボックス(catv?):2010/04/05(月) 00:06:49.26 ID:86sr9DZK BE:1697806297-2BP(1000)
平行宇宙とかに行けるゲート作ってるんだってな
スターゲート計画か
61 :
木炭(埼玉県):2010/04/05(月) 00:23:29.72 ID:A9qe4YO5
FF7を思い出すな
ミッドガル再突入は燃えたぜ
62 :
木炭(愛知県):2010/04/05(月) 00:25:37.65 ID:S9t/fTLE
>>50 blackh0leとはどういうiPhoneアプリなんだ?
63 :
スケッチブック(東京都):2010/04/05(月) 00:34:24.05 ID:Va/9AKbr
64 :
千枚通し(関西):2010/04/05(月) 00:44:09.62 ID:+hHOpolA
ならば、今すぐ宇宙をつくってみせろ
なんて
65 :
巻き簀(埼玉県):2010/04/05(月) 00:47:02.49 ID:aZlolDCE
>>32 何も無いところから物を作り出せる可能性が出てくるらしい
なんかよく解らんがすごい
66 :
手錠(アラビア):2010/04/05(月) 00:57:42.25 ID:ASeHnX7Y
67 :
ろうと台(大阪府):2010/04/05(月) 01:01:36.79 ID:ohsn9k8B
>>35 理論と実験・観測の両輪で走るのが物理学
今の超高エネの理論の検証には最低でも後20年以上かかる
68 :
分度器(埼玉県):2010/04/05(月) 01:04:48.23 ID:vfBmlc64
ヤバい
じゃなくて
ヤバイ
だろ
おい
69 :
裏漉し器(アラバマ州):2010/04/05(月) 01:05:30.10 ID:eEzJRqNp
かっこいいれす……
かっこいいれしゅううううううううううう
70 :
二又アダプター(兵庫県):2010/04/05(月) 01:10:39.48 ID:CtnNpTga
そんなことより美女とSEX
これが最終結論
71 :
三角架(東日本):2010/04/05(月) 01:19:37.49 ID:+6NC7L4L
温度が高いだけで同じ状態とはいえない。
つまりさ、子供が6歳になって始めて小学校に通うのと、
お前等みたいなのが30過ぎて再び小学校に通うのじゃあ、
全く違う小学校生活になるだろ。
俺が言いたいのはそういうことだよ。
72 :
木炭(岡山県):2010/04/05(月) 01:23:32.47 ID:jWUV2NCZ
つまり俺がルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールちゃんによってハルケギニアに召喚される日も近いと言うことか
73 :
ばね(アラバマ州):2010/04/05(月) 01:31:25.82 ID:PGYD967P BE:559742382-2BP(4000)
':, ', _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、., /
':, ', >' ´ `ヽ. / し バ
':, / ヽ. ,' な カ
':, ,:' / / ,'´ ヽ. ':,/Ti i. い に
. \ ,' / / ,' ! ; ', ヽ__ /::::| | | で
\ / ,' ,'! /! ! ; /! i 「:::|'´::::::::| | .!. く
∠__,! / !メ、」_,,./| /! / ! ハ! |__」<:::::」」 |. れ
`"'' 、..,,_ ! / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 | ! |^ヽ、」」 |. る
i,/レイ i┘ i. レ' 'ア´!_」 ハヽ| | | ∠ ! ?
─-- / ! ゝ- ' ! ! ! | | `ヽ.
/ 7/l/l/ 、 `'ー‐ '_ノ! | i | ` ' ー---
,. -──-'、 ,人 `i`ァー-- 、 /l/l/l | !. | |
ヽ.ソ `: 、. レ' ', u ,/| | ! |
そ 知 i /ーナ= 、 '、 ノ ,.イ,カ ! | |
の っ .|ヘ./|/レへ`>-r =ニi´、.,_ | i ハ ! ,'
く て ! _,.イ´ヽ.7 / /:::| /レ' レ'レ'
ら る | /7:::::! ○O'´ /::::::レ'ヽ.
い .わ .| / /:::::::レ'/ムヽ. /::::::::/ ヽ.
! ! よ ! ./ ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;' ',
74 :
木炭(埼玉県):2010/04/05(月) 01:31:42.51 ID:A9qe4YO5
>>71 今の脳みそで小学校からやり直せば神なのになあ
>>74 いまの嗜好で小学校からやり直せば天国なのになあ
76 :
フェルトペン(関東・甲信越):2010/04/05(月) 01:36:47.71 ID:b6hmVX6D
量子から逃げた俺にはよくわからん
77 :
木炭(東京都):2010/04/05(月) 01:37:56.73 ID:RO6+OexS
ヒッグシ!
78 :
手錠(アラビア):2010/04/05(月) 01:38:56.89 ID:ASeHnX7Y
79 :
手帳(北海道):2010/04/05(月) 01:39:17.68 ID:J0FNJsAC
>>79 だってその程度のことは教科書にも載ってる常識だもの
81 :
木炭(catv?):2010/04/05(月) 02:17:40.06 ID:EX1wNupT
ビッグパン理論って否定されたと思ってたんだけど
こういう装置をEUで作った以上、それは黒歴史になってるとか?
日本が作ってたら、「ビックバン?(失笑」ってな風潮になってた気がする
ビッグパンとはものすごいでかいパンだな
83 :
ろうと台(大阪府):2010/04/05(月) 03:21:07.38 ID:ohsn9k8B
>>81 ビッグバン理論は否定されてないよ
ただ、ビッグバンの前にインフレーションってのが入っただけ
84 :
バカ:2010/04/05(月) 03:23:47.56 ID:+ORPbxu5
>>4 このコピペさ
>そして数十億年の歳月が経ち
百数十億年に直してくれよ
85 :
木炭(dion軍):2010/04/05(月) 03:26:09.34 ID:2G6Joihe
後のファイナルファンタジーである
>>43 ああなるほどそういうことか
うんそういうことなんだな
87 :
墨壺(愛知県):2010/04/05(月) 03:36:26.61 ID:ubKctxYa
./::::::::::::::/ .\ ! l.!. l
/::::::::::::/ ._,,__、 "'ー.!. ゙'.l'、.
. l:::::::::::::::! `'-,,,て;;)"゙;;.゙ ‐ ヽ
..!:::_,,..、::| / /.l`゙'V.か!〃
.|r'"-、 |:l │ ./ .,lニ,,_.l `l l
.l゙ ′,|:! | ,..ヒ,゙:::::::::::l l l.
.l、 .- ゙'!| ‘.,..-'´ `'''''''゙ヽ .l.|
:::\. `´l! .i′ ./ニ二ニ;;;―i ヽ .!
:::::::::`''Y'| ! ./___ `''ミ] l.│
::::::::::::::l l | `゙,゙_"゙'" ,/| l
::::リ:::::,! .ヽ l、 ,,l゙ |〃
よくわからんが、この実験って日本が170億円出す価値があるん?
89 :
指サック(長屋):2010/04/05(月) 03:58:34.52 ID:s4Cb+BjW
【レス抽出】
対象スレ:【宇宙ヤバい】 ついに「ビッグバン」直後の状態の再現に成功! 宇宙誕生の解明へ
キーワード:うんこ ウンコ
抽出レス数:0
未来創造ビックバーン始まってるそーねー
91 :
彫刻刀(長屋):2010/04/05(月) 04:04:46.84 ID:xcIO8WLp
ここまでフラッシュフォワードなし
この話題好きな奴は読んどいて損はない佳作なのに
93 :
木炭(新潟県):2010/04/05(月) 04:12:17.82 ID:KavyboFk
ちっちゃい宇宙作って、観察できるキットみたいなの作れるの?
94 :
インク(長屋):2010/04/05(月) 04:14:40.92 ID:MKWwDd6e
95 :
ボウル(静岡県):2010/04/05(月) 04:14:51.56 ID:TnZFCWdT
最高にかっこいいだろ?
これって、実際はタイムマシンなんだぜ?
96 :
木炭(新潟県):2010/04/05(月) 04:15:53.29 ID:KavyboFk
>>94 寝る前なんだからそう言うこと言うの止めてくれ
97 :
ボウル(静岡県):2010/04/05(月) 04:17:17.67 ID:TnZFCWdT
>>93 違うよ、俺達が観察されているんだよ。
観察対象ナンバー5147896541番、現地時間2108に自慰行為、とかさ。
98 :
指矩(千葉県):2010/04/05(月) 04:24:11.87 ID:qI2xmcig
宇宙は生物の細胞の1つ
宇宙の誕生→細胞が1つ増えただけ
99 :
ダーマトグラフ(埼玉県):2010/04/05(月) 04:33:05.41 ID:C50v/4q7
実は空間には無数の「ほぼ同じだけど少しだけ違う」宇宙が同時に存在している
しかもその垣根は思っているほど高くなく、一瞬毎に別の宇宙と行き来している
しかしあまりにも似通っているので行き来してもその違いに気づく人はまずいない
「意識の持ちようで世界は劇的に変わる」というのはここらへんの事情の影のようなもの
100 :
石綿金網(アラバマ州):2010/04/05(月) 04:54:47.05 ID:GeS7DeBe
101 :
ラジオメーター(catv?):2010/04/05(月) 05:01:55.62 ID:EqeB8CX6
そこには韓国の姿があった
102 :
シュレッダー(アラバマ州):2010/04/05(月) 06:12:53.56 ID:IknKtAzy
>>98 なんで大昔のSFみたいなこと今更言ってんだよ
発想が大幅退化してんじゃねえかよ低能
103 :
木炭(山口県):2010/04/05(月) 06:34:49.00 ID:5+2M7Nkr
宇宙が無重力なのは、まとめて落下中だから。
これホント。
105 :
ヌッチェ(東京都):2010/04/05(月) 06:40:02.09 ID:8AhyYQzP
106 :
木炭(神奈川県):2010/04/05(月) 07:11:22.83 ID:rQ9OqeeZ
ビッグバン直前の状態再現してビッグバンしろよ
107 :
ペン(関東・甲信越):2010/04/05(月) 07:15:52.73 ID:3ui4wXwk
108 :
木炭(不明なsoftbank):2010/04/05(月) 07:18:22.61 ID:5MPzS1K7
ビッグバンで爆誕した空間で更にビッグバンが起こったらどうなるの?
109 :
便箋(catv?):2010/04/05(月) 07:19:10.89 ID:h1gXwodP
110 :
インク(長屋):2010/04/05(月) 07:19:54.31 ID:MKWwDd6e
111 :
木炭(USA):2010/04/05(月) 07:20:02.04 ID:ltl2Lay6
ビッグバンは一点からおこったと勘違いしている男の人って・・・
112 :
便箋(catv?):2010/04/05(月) 07:22:52.34 ID:h1gXwodP
113 :
木炭(福島県):2010/04/05(月) 07:32:49.53 ID:RnnMnT+y
ビッグバンっていうかインフレーションだよな。名前変えればいいのに。
114 :
木炭(鹿児島県):2010/04/05(月) 07:36:51.78 ID:9/lbt0eN
115 :
浮子(長屋):2010/04/05(月) 07:55:43.10 ID:eUIpV1++
韓国がまた誕生するのか