ライブドア売却先は韓国ネット大手NHN、日本攻略に向け加速

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 鉛筆削り(東京都)

LDH(旧ライブドアホールディングス)が傘下のポータルサイト「ライブドア」を、韓国のインターネットサービス大手NHNに売却する
方向で最終調整に入ったことが3日、分かった。売却額は50億〜100億円とみられる。韓国の複数のメディアが報じた。

韓国メディアによると、NHNが提示した買収額は証券会社が予測した150億円よりも大幅に下回るという。韓国の新韓金融投資チェ・ギョンジン研究員は、
日本市場でNHNがシェアを拡大するには時間がかかるとしながらも、「ライブドアは会員数と多くのブロガーを保有しているが、
上場廃止の状態であるため買収額はあまり高くない。NHNにとっては日本攻略に向け、魅力的な契機となるだろう」と分析している。

一方、LDHとNHNはともに口を閉ざしている。NHNのファン・インジュン最高財務責任者(CFO)は、「買収が確定したら公示する」とし、
「今は価格や買収の内容に関して話せることはない」とコメントするにとどまった。(編集担当:新川悠)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0404&f=business_0404_006.shtml
2 ろう石(大阪府):2010/04/04(日) 17:33:46.45 ID:XK4YBTgb
ライブドアブログが熱くなるな
3 ルアー(西日本):2010/04/04(日) 17:35:14.69 ID:kMkAocmK
ライブドアどこに行っちゃうんだろうねー…はじまった頃は普通だったのに
4 額縁(catv?):2010/04/04(日) 17:35:58.43 ID:eGBuSM+i
個人情報が売られてくな
5 ろう石(関西地方):2010/04/04(日) 17:36:20.30 ID:DK1ytQ7m
    ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i      アイキャンダンス♪
 ノ         ___ノ        加速させろ
(____,,--‐‐'''''"''':::::l.川     アイキャンレディゴー
  . |(●),   、(●)、.:|川 ゴーウェイ
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ       
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|(((     
 彡\  `ニニ´  .:::::/ミミ 携帯の映像が、変わるよ。
   /`ー‐--‐‐―´\      
6 カーボン紙(アラバマ州):2010/04/04(日) 17:37:23.18 ID:BgTsJmYg
ライブドアが何やってる会社かよく分からん
7 ガスクロマトグラフィー(広島県):2010/04/04(日) 17:37:44.31 ID:O/6OVJ16
しかしあんな終わった会社買収してどうすんだろうね
8 すりこぎ(catv?):2010/04/04(日) 17:38:15.58 ID:INJWPQ4f
 , -―-、、
/   ∧_∧   
l   < `∀´> ククククw 
ヽ、  フづとノ'   
  `〜人  Y
    レ'〈_フ
9 篭(三重県):2010/04/04(日) 17:38:29.50 ID:TsY1SBFi
そのうち弥生会計に戻りそうだな
10 ウケ(佐賀県):2010/04/04(日) 17:40:41.83 ID:iyFbg9m3
いいねいいね
これで日本が本当に投資し甲斐のある国になるよ
11 セロハンテープ(東京都):2010/04/04(日) 17:40:47.76 ID:bkeKGI2L
細木数子大先生の言う通り、絶対泥棒が入れない「鍵」を作らなかったせいで・・・!
12 ばんじゅう(神奈川県):2010/04/04(日) 17:41:57.56 ID:EaDWWwlG
はい終了ー
13 乳鉢(アラバマ州):2010/04/04(日) 17:42:47.20 ID:yXYQIHin
痛いニュースとか韓国叩きの記事載せられなくなるんじゃね?
したらばとかも
14 インパクトレンチ(東京都):2010/04/04(日) 17:43:02.90 ID:jUiIniEz
>>12
もうだいぶ前に終了したじゃん
15 試験管(東京都):2010/04/04(日) 17:46:33.69 ID:YW4BqjXP BE:100613366-PLT(12100)

ライブドアなんて終わってるだろ
16 ろう石(京都府):2010/04/04(日) 17:57:18.76 ID:URRCRbUN
売却って誰が売却するの?社長?
17 乳鉢(長屋):2010/04/04(日) 17:59:02.54 ID:bZ0y5NPV
ブログ引っ越そうっと
18 カッティングマット(長崎県):2010/04/04(日) 18:00:39.79 ID:HC9D6ipT
ライブドアはどうでもいいけどdlsiteがやばい
19 てこ(アラバマ州):2010/04/04(日) 18:16:29.49 ID:T6EMI7pe
ライブドアってことじゃなければいい会社だと思うんだけど
日本じゃ栗拾いやる人はいないか。もったいないな

20 羽根ペン(関東・甲信越):2010/04/04(日) 18:38:58.59 ID:RQTMO7lN
したらばが韓国にwwwww
21 蛍光ペン(アラバマ州):2010/04/04(日) 18:40:02.27 ID:t2wknn3M
ネトラジとしたらばもキムチになるのか。
終わったな
22 てこ(愛媛県):2010/04/04(日) 18:40:03.42 ID:2x1Ot5f7
いや米国企業にとっくに攻略されて寡占状態だから
今更入り込む余地はない
23 プリズム(神奈川県):2010/04/04(日) 18:45:08.13 ID:vGvcNzDG
豚のおかげだな
キムチは豚に感謝しろよ
24 万年筆(catv?):2010/04/04(日) 18:46:19.32 ID:GA0m/24F
ヤフーとか楽天が買えばいいのにな
25 フライパン(東京都):2010/04/04(日) 18:55:09.66 ID:Ic3FExcY
いまのうちにアカウント削除しておこう
26 炊飯器(アラバマ州):2010/04/04(日) 19:05:47.66 ID:kmB+WdrO
したらば終了のお知らせ
27 ろう石(福岡県):2010/04/04(日) 19:16:48.66 ID:dMb4sZBk
NHNって韓ゲームのか?
28 炊飯器(アラバマ州):2010/04/04(日) 20:07:28.27 ID:kmB+WdrO
嫌韓ブログはなぜーか不具合の連発で更新されない仕様(笑)

というか、ツイッターの興隆でブログもかげりが出てる気がする。
アフリ目的のくそつまんねー広告紛いのいんちきブログが増えた
せいもあるかも知れんが。
29 駒込ピペット(アラバマ州):2010/04/04(日) 20:16:06.27 ID:QHWbnP4F
はーブログ引っ越さないと駄目だなー
前にここで教えてもらったところにでも移るかな。データエクスポート有料なんだよなライブドア。
マジファックだ
30 駒込ピペット(アラバマ州):2010/04/04(日) 20:33:40.35 ID:QHWbnP4F
つーか誰も興味ないのかこれw
31 ろう石(コネチカット州):2010/04/04(日) 20:37:20.62 ID:ZWdimDR2 BE:1264068285-PLT(12073)

堀江モンがハングルやってたのと関係あるのかないのか
32 炊飯器(アラバマ州):2010/04/04(日) 20:53:31.46 ID:kmB+WdrO
いまブクマをさらったら、巡回しているブログにライブドアは一つも入ってなかったww
33 ボウル(中部地方):2010/04/04(日) 20:55:35.28 ID:MdwtWKxD
堀江がそのままやっとけば
こんな羽目にならなかったのにな
もったいない
34 カッティングマット(関西):2010/04/04(日) 20:59:35.08 ID:RBqDsFau
ライブドアのブログ使いやすかったのに残念。
下朝鮮のなんか死んでも嫌だし。
どこがいいんだろ。FC2とか?
35 ろう石(千葉県):2010/04/04(日) 21:23:41.54 ID:yVtUDj55
>>34
seesaa
36 ろう石(関西地方):2010/04/04(日) 21:40:45.85 ID:a+iCtuPE
関係ねーと思ったけどしたらば乗っ取られるのは困る
37 ろう石(dion軍):2010/04/04(日) 21:44:20.45 ID:S19SBx1E
東日本注意報発令
38 ミリペン(アラバマ州):2010/04/05(月) 05:38:08.39 ID:kw89EpD5
日本のネットはもう駄目だな


ヤフー 在日
2ch   民主党(在日)
百度   支那
ライブドア チョン
39 三脚(長屋):2010/04/05(月) 05:46:33.30 ID:7ZcuL57/
< `∀´> ホリモンエをCEOに迎え入れるニダ!
40 木炭(アラバマ州):2010/04/05(月) 05:53:10.89 ID:8iIy6sNv
言いたいことも言えないブログなんて意味ないな
さーて何処に引っ越すかな
41 げんのう(愛知県):2010/04/05(月) 05:54:18.18 ID:N/QHyZqz
ハンゲがホリエモン雇えばいいんでないの
42 木炭(兵庫県):2010/04/05(月) 05:55:44.35 ID:oSnIPPpT
ライブドアブログもピークを過ぎた感じだし、
今更買収なんかして何の価値があるのだろう?

一応初期に登録したライブドアIDが残ってるから買収が決定したら削除しとこう。
43 インク(長屋):2010/04/05(月) 05:57:11.51 ID:MKWwDd6e
個人データに値段がついたわけですね
44 ミリペン(アラバマ州):2010/04/05(月) 06:08:20.04 ID:kw89EpD5
ライブドアのアカウント持ってるけど偽名偽情報にしておいて良かった
45 インク(長屋):2010/04/05(月) 06:11:43.48 ID:MKWwDd6e
初代ライブドアのインターネットの接続無料に登録して、そのあと個人情報がダダ漏れ事件があって迷惑したのを思い出した
46 まな板(長屋):2010/04/05(月) 06:12:13.42 ID:F+itpqh6
ライブドアとか元から利用価値ないだろ
なんかどっかの真似したようなことしかしてないし
47 ボールペン(アラバマ州)
ブログガーのシェアってどんくらい?