無重量の特性を生かし、ISS「きぼう」棟で半導体づくり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ろう石(catv?)

日本人女性宇宙飛行士山崎直子さんが搭乗し、5日打ち上げ予定の米スペースシャトル「ディスカバリー」で、
名古屋工業大(名古屋市昭和区)の半導体素材の実験装置が宇宙に運ばれる。国際宇宙ステーション日本
実験棟「きぼう」に置かれ、コンピューターなどに使われる高品質の素材を作る実験を行う予定だ。
実験は、木下隆利副学長や田中正剛助教らのグループが主導。分子が引き合う力を使って、極小の板の上に
幅5ナノメートル(1ナノメートルは10億分の1メートル)単位の規則的な溝模様を並べて、半導体の素材を作る。
木下副学長らによると、地上では重力の影響で偏りなく分子をそろえることが難しい。しかし、無重力の宇宙では
影響がなくなるため、均等に溝を作れる。
均等に溝の入った素材は、8月末に地上に持ち帰り、半導体の基盤材にコピーする。その基盤材の上で窒化
ガリウムの結晶を作ると、ひび割れのない美しい結晶になり、質の良い半導体の材料になるという。
これまでは溝のない基盤材の上で結晶が作られていたが、「あそび」となる溝がないため、接着面に小さなひび
が無数に入り、欠陥の原因となっていた。
この技法は、コンピューターや発光ダイオード(LED)などのほか、汚れのつかないコンタクトレンズの開発などに
応用できる可能性もあるという。
木下副学長は「ひびがなくなれば電気のロスを減らせるので、コンピューターの省エネ化や処理速度向上が期待
できる」と話す。
田中助教は米ケネディ宇宙センターに足を運び、5日早朝(日本時間同日夜)の打ち上げを見守る予定だ。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010040490122024.html

http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2010040499122024.jpg
2 ろう石(dion軍):2010/04/04(日) 15:03:23.37 ID:2A1g2KX5
エルピーダメモリがアップを始めました
3 セラミック金網(香川県):2010/04/04(日) 15:05:35.28 ID:WqtPZ0D3
コンタクトは宇宙がどうこうよく聞くよな
4 クッキングヒーター(茨城県):2010/04/04(日) 15:06:47.83 ID:O1FJCIYQ
ほーんと、物性科学の分野はすげーな
5 綴じ紐(愛知県):2010/04/04(日) 15:09:31.57 ID:aFT/nQAd
俺の母校だwやるじゃん
6 インパクトドライバー(西日本):2010/04/04(日) 15:13:50.11 ID:Mzrb1lyO
蓮舫に目を付けられるぞ〜
7 ニッパ(東日本):2010/04/04(日) 15:18:49.07 ID:nr8iLAdn
4月5日午後7時21分打ち上げ予定
8 マントルヒーター(アラバマ州):2010/04/04(日) 17:16:47.57 ID:woEej+y/
無重力だと完全に均一な合金が作れるとか言う話もあったな。
9 ミリペン(関東・甲信越):2010/04/04(日) 17:31:35.61 ID:OHb98m1D
無重力でのセクスの実験はいつやるの
10 ろう石(大阪府):2010/04/04(日) 17:59:00.44 ID:EdiOCS3c
ゲフォがこのスレを覗いてる気がする
11 エビ巻き(アラバマ州):2010/04/04(日) 18:01:53.78 ID:1pYZsHBa
>>9
一般公開されていないだけで毎晩やりまくるだろ
12 ノギス(埼玉県):2010/04/04(日) 18:04:00.75 ID:0NPJ101F
無重量だと何も作れないんじゃ?
13 ウケ(長屋):2010/04/04(日) 18:09:17.85 ID:fFSG1qHS
Made in 宇宙の製品は品質良さそうだな
14 泡立て器(宮城県):2010/04/04(日) 18:13:14.90 ID:6TQKWwqE
>>9
無重力では子供が出来にくいらしい
15 裏漉し器(アラバマ州)
ソフトでもハードでも