日本の城は世界一美しいかどうか。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 チョーク(千葉県)

織田軍の遺構で貴重 伊那で「一夜の城」講演会
戦国時代に織田信長の軍勢が高遠城(伊那市高遠町)を攻めた際、
本陣を置いたと伝えられる同市貝沼の遺跡「一夜の城」に関する講演会
(中日新聞社など後援)が28日、同市生涯学習センターで開かれた。
一夜の城は約50メートル四方の土塁で、
信長の長男信忠が武田氏との決戦前夜に本陣を置いたとされる。
住民要望を受けての市道拡幅で一部取り壊しが計画されている。
講演会は遺跡の歴史、文化的価値について広く知ってもらおうと、
県考古学会が同市教育委員会とともに企画、約150人が参加した。
講演で、NPO城郭遺産による街づくり協議会の中井均理事長は
地元に伝承が残っていないことなどから、
一夜の城は織田軍が武田軍との戦いに備えて臨時に築かれた
「陣城」だった可能性が高いことを指摘。「東国での織田軍の遺構として貴重」と強調した。
信州大の笹本正治副学長は高遠城落城によって
この地域が戦国時代を終え、全国統一政権に組み込まれるようになった意義などについて述べた。
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20100329/CK2010032902000019.html
2 筆箱(山口県):2010/04/02(金) 10:07:50.87 ID:rdxH78vV
はい
3 やっとこ(茨城県):2010/04/02(金) 10:07:59.71 ID:pUn1GzEl
2ゲト
4 ラジオメーター(東京都):2010/04/02(金) 10:08:17.45 ID:6Wq93psQ
縦長すぎて美しくない
住人のことを考える余裕がなかったというのが分かる
5 トースター(三重県):2010/04/02(金) 10:09:30.75 ID:YH3zB4Ca
日本の城は野暮ったい
縦にまっすぐ伸びてるような城はないのか
6 接着剤(大阪府):2010/04/02(金) 10:09:34.89 ID:S6sNWnOF
姫路城みればわかる
7 焜炉(兵庫県):2010/04/02(金) 10:10:17.84 ID:Vw2DfU/U
まあ、カッコ良いとは思うよ。
8 プリズム(catv?):2010/04/02(金) 10:10:19.22 ID:IiZFQ1ex
いいえ
9 レンチ(茨城県):2010/04/02(金) 10:10:29.87 ID:ZZiptxaD
ジャパニーズキャッスル(笑)
10 偏光フィルター(長屋):2010/04/02(金) 10:10:36.56 ID:dEi0MybW
熊本城来い
11 釣り竿(アラバマ州):2010/04/02(金) 10:10:49.11 ID:F49ODwyL
トランスフォームした後は格好いいよね
12 トレス台(関西):2010/04/02(金) 10:10:54.27 ID:XbcI/k9U
一夜の城って...
サッカーの城か?「イルカに乗った少年」の城みちるかのことか?
13 チョーク(dion軍):2010/04/02(金) 10:11:09.88 ID:YNDdYMDV
西洋の城の方が格好いいに決まってんだろ馬鹿
14 インク(西日本):2010/04/02(金) 10:12:13.82 ID:5UteRA80
今治城最高だぞ
15 金槌(神奈川県):2010/04/02(金) 10:12:24.72 ID:V2zCRciu
トランスフォームするとき中乗ってる人って大変だよね
16 指サック(東京都):2010/04/02(金) 10:12:52.30 ID:ms7ywx1n
ノイシュヴァンシュタイン城
17 釜(大阪府):2010/04/02(金) 10:12:57.00 ID:cx81nUzR
無敵将軍だろ
18 チョーク(長屋):2010/04/02(金) 10:13:21.42 ID:iGcmL2hZ
かつて瓦は鉄砲の弾の材料に出来る鉛で作ってたから城が黒かったってのはほんとかしら?
19 チョーク(関西地方):2010/04/02(金) 10:13:50.74 ID:abVynwJV
人が住めるような城はないな
20 テープ(アラバマ州):2010/04/02(金) 10:14:16.51 ID:lq2Te+PD
火をつけたら燃える城なんて最弱だろ
21 インパクトレンチ(福岡県):2010/04/02(金) 10:14:47.44 ID:xQsLzKzA
関連スレ

 あき竹城総合スレッド 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269958209/

14 名前: ろうと(京都府)[] 投稿日:2010/03/30(火) 23:13:17.53 ID:o2UQicHw
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/t/tayukaname/20081215/20081215003552.jpg
22 インク(西日本):2010/04/02(金) 10:16:08.84 ID:5UteRA80
23 液体クロマトグラフィー(兵庫県):2010/04/02(金) 10:17:54.93 ID:99uzLsg4
>>21
このキャッチコピーは後からつけられたものらしいけど、このセンスにはマジ脱帽するわw
24 じゃがいも(長崎県):2010/04/02(金) 10:19:13.04 ID:ih0lc58W
例のゆのっちのAAで終了
25 ペン(埼玉県):2010/04/02(金) 10:19:32.64 ID:bMewdph9
所詮仏教かぶれ
26 ウケ(関西・北陸):2010/04/02(金) 10:20:23.47 ID:qT04DGX7
ノイスヴァンシュタイン城 vs 姫路城
 
>>14
今治城の天守閣は建造時と違うらしいぞ

築城したのが藤堂高虎の為、江戸城と同じく石垣の下の犬走りが今治城の特長
27 ろうと台(アラビア):2010/04/02(金) 10:20:28.86 ID:zV2iJodK
そもそも他の国の城と比べるのがナンセンス
28 おろし金(長屋):2010/04/02(金) 10:20:58.95 ID:DbZYM4t+
忍者屋敷を見て、あれでディフェンス出来るのか??

お城も限りなく、同様に思われる!!
29 ペンチ(埼玉県):2010/04/02(金) 10:21:24.31 ID:PRplMgny
サイズがちっちぇえ
30 足枷(神奈川県):2010/04/02(金) 10:21:33.91 ID:OYbEVL4m
外見は立派だけど中が狭くてこじんまりし過ぎで泣ける
中にいたのは小人かよってくらいに
31 エバポレーター(中部地方):2010/04/02(金) 10:21:41.54 ID:ND/57a/J
城の起源は韓国
32 おろし金(アラバマ州):2010/04/02(金) 10:22:12.74 ID:GeK7ElEM
日本の城は外掘りまでカッコいいからな
海外の城には無い良さがある
33 木炭(北海道):2010/04/02(金) 10:22:58.78 ID:3/0qTOG2
>>1
韓国が起源ニダ
34 チョーク(関西地方):2010/04/02(金) 10:23:20.84 ID:abVynwJV
日本の城って城下の民を守る構造じゃないよな
敵が攻めてきたとき住民はどうしてたの
35 滑車(catv?):2010/04/02(金) 10:23:39.58 ID:6q8UqKSs
竹田城がまだ出てないとは
36 鑢(岡山県):2010/04/02(金) 10:25:54.85 ID:d1FZaCUq
>>34
まあヨーロッパと違って民族や宗教はだいたいいっしょだから
そんなに無茶されねーもん
中世ヨーロッパのキリスト教vsイスラム教とかひどかったらしいが
37 チョーク(アラバマ州):2010/04/02(金) 10:27:55.44 ID:V1S6TIp6
中の狭さに驚愕
だいたい火付けたら簡単に落ちるでしょ
日本の城
38 グラフ用紙(愛知県):2010/04/02(金) 10:29:58.33 ID:6GNnr9uj
39 チョーク(長屋):2010/04/02(金) 10:30:46.65 ID:iGcmL2hZ
そういえば西洋の城は焼き討ちにあっても火が回らないところが作ってあるって
マリア・フリードリヒさんが言ってたけど本当かよ?
40 チョーク(関西地方):2010/04/02(金) 10:32:02.76 ID:NPljJIIX
41 エバポレーター(中部地方):2010/04/02(金) 10:35:14.35 ID:ND/57a/J
>>37
おいおい
風林火山見なかったんか?
42 ろうと台(佐賀県):2010/04/02(金) 10:36:58.76 ID:l4E6/jtq
>>39
居館と外郭を、城中庭とかで空間区別してる城はそう言えるんじゃないの
43 チョーク(東京都):2010/04/02(金) 10:37:42.00 ID:eghkZauI
東西問わず城がかっこ悪いなんてありえないだろ
富と権力と最高の土木建築技術の結集なんだぞ
44 木炭(北海道):2010/04/02(金) 10:37:50.54 ID:3/0qTOG2
>>37
築城名人の山本勘助曰く、
「火矢を防ぐには壁に泥を塗るべし」
45 チョーク(茨城県):2010/04/02(金) 10:39:20.25 ID:ZYd5QSjR
中世西洋の建築技術は日本とは比べものにならないな
中世の西洋は暗黒時代らしいが建築技術だけは高かった
46 チョーク(中部地方):2010/04/02(金) 10:41:20.73 ID:2CwcmYBy
どう見てもヨーロッパの城の方がカッコいいだろ
47 ペン(新潟県):2010/04/02(金) 10:41:56.00 ID:5i6hBf+j
豊臣大坂城最強伝説
48 ガラス管(福島県):2010/04/02(金) 10:42:23.41 ID:FIlus0lu
昨日か一昨日、個人が城建てて住んでるってN速のスレッドで見たぞ。
九州だったかな。
49 指サック(宮城県):2010/04/02(金) 10:44:27.26 ID:LVb7AR69
>>34
田んぼ狩られて、女はレイプされる程度だ大丈夫
50 チョーク(dion軍):2010/04/02(金) 10:44:36.00 ID:YNDdYMDV
時代劇ばっか見てる馬鹿は日本の城は天井が高くて間取りが広いと思いこんでるから
現実見せてやらないと解らないんだよ
51 ペン(埼玉県):2010/04/02(金) 10:44:55.80 ID:bMewdph9
神社の方が一兆倍美しい
トリロンビューティホー
52 ざる(宮城県):2010/04/02(金) 10:45:33.27 ID:U4jpfmFF
歩くとギシギシ泣く廊下がある城って何城?
53 ハンマー(群馬県):2010/04/02(金) 10:45:41.71 ID:oK+32r9Q
美しいわけないよ。だって戦国時代は一種の軍事施設として作られ、平和になったら
幕府の引き締め政策をくらったんだから。そんな建築物にいつ美しくなる暇があるってのよ。
54 [―{}@{}@{}-] チョーク(西日本):2010/04/02(金) 10:46:13.71 ID:k69GBDLN
>>45
詳しく知らないけど
地震って関係無いの?
55 インク(西日本):2010/04/02(金) 10:46:20.67 ID:5UteRA80
>>52
二条城
56 チョーク(愛媛県):2010/04/02(金) 10:46:51.78 ID:2KFwjhtR
コンクリートで復元してるとこ多すぎだろ
57 プリズム(福井県):2010/04/02(金) 10:46:54.55 ID:mU2pFoN0
福井県なんて、お堀と石垣が残ってるのに、上に県庁が建ってるんだぜ。
アホだろ。
58 墨(関東・甲信越):2010/04/02(金) 10:48:16.76 ID:nEDmEaeM
日本と西洋の城にばかり注目するけど、アジアの城もなかなかいいのがあるぞ
59 万年筆(大阪府):2010/04/02(金) 10:48:19.87 ID:SBoj+Bws
ヨーロッパの城って便所無いんだよな。

みんな野糞してたのか?
60 万年筆(千葉県):2010/04/02(金) 10:48:28.27 ID:PDwM9geG
見た目がいいのは平和な時の城
戦争時の城はどこの国も無骨だよ
61 ざる(宮城県):2010/04/02(金) 10:49:36.85 ID:U4jpfmFF
>>55
ありがとう
62 乳棒(アラバマ州):2010/04/02(金) 10:52:38.37 ID:gsOXV+Yl
城塞都市のかっこよさは異常
63 ノギス(福岡県):2010/04/02(金) 10:54:44.14 ID:vWx7bC0Y
姫路城と紫禁城はアジアの宝だな
64 おろし金(愛知県):2010/04/02(金) 10:55:00.43 ID:nKAlbpKM
38
城てか宮殿じゃねーか
いまいちだ
65 プリズム(福井県):2010/04/02(金) 10:56:44.73 ID:mU2pFoN0
>>59
部屋の隅とかに簡易便所みたいなのがあったんじゃなかたっけ。
便器だけがある感じで。
そこで用を足す。
66 クッキングヒーター(神奈川県):2010/04/02(金) 10:58:54.99 ID:ueG9u7bO
江戸城がかっこよすぎる
時点で現存する中でたしか日本最大の姫路城かな

江戸城天守閣
http://www.ne.jp/asahi/shin/ya/images/edo1.JPG

姫路城
http://himebura.seesaa.net/image/siro20kuusatu.jpg
67 偏光フィルター(catv?):2010/04/02(金) 10:59:36.13 ID:yUiMEXU7
>>54
横からだが、石を切り、加工し、積む技術が桁違い。
日本では近世江戸時代になるまで、石積みのアーチが作れなかった。
西洋はローマ時代に技術が確立してるのに。
68 ペン(関東・甲信越):2010/04/02(金) 10:59:56.01 ID:H1laK6G4
戦うために城は作られているんですよ。
 せいぜい過去の遺産とやらを今に生かしてやりましょう。

って誰かが言ってた
69 墨(関東・甲信越):2010/04/02(金) 11:01:48.49 ID:nEDmEaeM
>>67でも、西洋はローマ以降は衰退したんだよな。
70 さつまあげ(関東地方):2010/04/02(金) 11:02:52.54 ID:jk5B/jRE
おまえらいい加減に城
71 ウケ(関西・北陸):2010/04/02(金) 11:02:54.61 ID:HE/qX72B
ロードス島とかマルタ島とかいいよね
72 ローラーボール(catv?):2010/04/02(金) 11:03:45.87 ID:ZFsAUYJI
日本の城なんてゴミがぐちゃぐちゃに集まったような街の中にあるだけじゃん
ど田舎にある富士山ですらごみ山に変えてしまう日本人の美しいって感覚なんて理解できない
73 クッキングヒーター(神奈川県):2010/04/02(金) 11:04:42.93 ID:ueG9u7bO
74 しらたき(中部地方):2010/04/02(金) 11:08:46.14 ID:Mu97gm5A
岐阜城が残っていればなあ
75 墨(関東・甲信越):2010/04/02(金) 11:08:52.41 ID:nEDmEaeM
インドのヒマラヤあたりの城は日本のにそこそこ似てるわ
76 輪ゴム(千葉県):2010/04/02(金) 11:09:47.26 ID:eQHfbV5n
美しいけど世界一かどうかなんてどうでもいいことだよ
77 目打ち(長屋):2010/04/02(金) 11:09:50.34 ID:DH0+cv88
78 クリップ(愛媛県):2010/04/02(金) 11:09:52.66 ID:fcVi+b0G
世界一争わなくてもいいと思うけど
イスラムのが寺院か城かわからんけど玉ねぎみたいでいいよ
79 セロハンテープ(アラバマ州):2010/04/02(金) 11:10:46.83 ID:escjBNnY
白鷺城は世界の城と比べてもかなり上位狙えると思う。
実物見たことないけど。
80 おろし金(愛知県):2010/04/02(金) 11:11:49.64 ID:nKAlbpKM
>>67
わざわざ石使うより木使ったんだよ
81 ばくだん(catv?):2010/04/02(金) 11:11:55.14 ID:RD+tagzj
82 上皿天秤(兵庫県):2010/04/02(金) 11:14:24.25 ID:DDI2rqKO
>>57
クソワロタ
83 ペン(埼玉県):2010/04/02(金) 11:16:07.64 ID:bMewdph9
戦国武将は仏道に被れてる奴らばかり
84 筆ペン(アラバマ州):2010/04/02(金) 11:16:46.61 ID:Hygmp4N2
日本で石つんでたら地震でそっこーでつぶれるだろ
85 クリップ(東京都):2010/04/02(金) 11:16:55.74 ID:XFUsdQJZ
外側は最高に美しいが内側は西洋の方がいいな
86 筆ペン(アラバマ州):2010/04/02(金) 11:18:22.30 ID:Hygmp4N2
あと西洋は城だけじゃなくて周りの環境も結構そのまま残ってるからいい
まぁ日本の場合は城の周りから発展してったので仕方ない気もするけど
87 しらたき(東京都):2010/04/02(金) 11:18:36.95 ID:Ph3V0TX3
実際に見たことは無いけどやっぱ美しいと思うよ ピンク色の桜や青空をバックに真っ白い城壁がドンと構えてるところとかね
ただ世界一と言われると微妙 ヨーロッパなんかにはかなり凝ったデザインの城が結構あるからなぁ
正直あれには敵わないと思う
88 マントルヒーター(大分県):2010/04/02(金) 11:19:33.99 ID:TqcyJA5a
愛媛に行った時県庁の裏から松山城まで登ったけどすげー疲れた
甲冑装備でよくあんなとこまで行けるな
89 ペン(新潟県):2010/04/02(金) 11:19:37.24 ID:5i6hBf+j
90 エリ(福島県):2010/04/02(金) 11:20:40.75 ID:ZacIqavM
鉄筋コンクリで再建した建築物を城とかいって客呼ぶのは詐欺だよね
91 夫婦茶碗(長屋):2010/04/02(金) 11:20:52.78 ID:yw008AJM
地震がないってマジ反則だよな
92 チョーク(長屋):2010/04/02(金) 11:21:14.38 ID:TBBkMcnb
日本の城は鉄筋コンクリが8割
93 墨(関東・甲信越):2010/04/02(金) 11:21:19.91 ID:nEDmEaeM
>>84積まなきゃいいだろ
94 おろし金(愛知県):2010/04/02(金) 11:22:06.11 ID:nKAlbpKM
ヨーロッパの城は十字軍の時代がピークで
それから宮殿になりその少し前に日本は姫路城とかでき
そのあと最近貴族が城を建てただけ
実際ヨーロッパの城でイメージするのは
最近建てられた奴なんだよ
十字軍とか本来の時代のじゃない
つい最近なの
95 しらたき(東京都):2010/04/02(金) 11:22:10.88 ID:Ph3V0TX3
>>92
マジかよ
96 dカチ(東京都):2010/04/02(金) 11:22:27.92 ID:Uusxten+
美しさではヨーロッパの城の方が
97 巻き簀(大阪府):2010/04/02(金) 11:22:48.19 ID:/S5/7iFz
開いたら城じゃなくておっさんだった・・・・・・
98 インパクトドライバー(和歌山県):2010/04/02(金) 11:23:31.87 ID:U5FC/9RQ
嫁に見えた
99 目打ち(長屋):2010/04/02(金) 11:24:34.38 ID:DH0+cv88
西洋のは城というより、貴族の居館も含むからなぁ…完全戦闘仕様でないわけで
日本の場合、居館は殆ど見当たらず、戦闘機構である城だけが残った訳で
100 セラミック金網(愛知県):2010/04/02(金) 11:24:58.30 ID:u57C6WGd
日本の木造の城なんてカタパルトで火壺飛ばされたら炎上で終わりじゃねえか
101 ガムテープ(茨城県):2010/04/02(金) 11:25:37.75 ID:X1YHW0NF
低脳ゆとりDQNが落書きしまくるから、世界2位になった。
世界1位になるには、へ続けるしかない。
102 蛍光ペン(兵庫県):2010/04/02(金) 11:26:31.50 ID:QFdoi0z6
西洋東洋どっちもそれぞれのきれいさがあるってもんだな。

姫路城
ttp://www.himeji-castle.gr.jp/

白鳥城(太陽公園)
ttp://www.taiyo-park.com/castlearea.html
103 じゃがいも(愛知県):2010/04/02(金) 11:26:36.92 ID:nBPAaZgG
名古屋城は鉄筋コンクリートでエレベーターもあります。
かなり頑丈ですしバリアフリーです。
104 おろし金(愛知県):2010/04/02(金) 11:27:13.57 ID:nKAlbpKM
宮殿建築超えてそのあと建てられた貴族の城(18〜19世紀)
日本城16世紀
そのはるか前の本来のヨーロッパの城は無骨で単純な円形
105 [―{}@{}@{}-] チョーク(西日本):2010/04/02(金) 11:27:54.65 ID:k69GBDLN
106 セラミック金網(愛知県):2010/04/02(金) 11:28:03.39 ID:u57C6WGd
戦争戦争のヨーロッパに比べたらやっぱりショボイよ日本は

日本刀なんて西洋剣に叩き折られるのが目に見えてる
107 和紙(兵庫県):2010/04/02(金) 11:29:16.57 ID:9DdemMGS
今月号のサライに載ってる高遠城がやばいくらい綺麗だ
108 エビ巻き(沖縄県):2010/04/02(金) 11:29:18.50 ID:yClSZLgo
ヨーロッパの方が美しさ、堅固さでも上。
109 カッティングマット(関西):2010/04/02(金) 11:29:39.54 ID:VjrRKJrB
大天使スレかと思ったぜ・・・
110 目打ち(長屋):2010/04/02(金) 11:30:46.62 ID:DH0+cv88
>>108
それはない
111 エビ巻き(沖縄県):2010/04/02(金) 11:31:49.13 ID:yClSZLgo
後、紫禁城も綺麗だな。
112 乾燥管(兵庫県):2010/04/02(金) 11:32:34.74 ID:ifMH9KDm
ノイシュヴァンシュタインは認めない。姫路城が至高。

>>59
壷とか尿瓶っぽいのにする。
王様は食事中でもお構いなしに尿瓶を持ってこさせて、それにする。

で、モノはどうするかと言うと、窓から投げ捨てるw
113 羽根ペン(関東・甲信越):2010/04/02(金) 11:32:47.49 ID:zosJqxnp
週刊「五稜郭」・週刊「広島城」はまだか
114 砥石(福井県):2010/04/02(金) 11:32:53.23 ID:aXdAEO6U
>>89
今、1日から20日まで桜まつりをやってるよ
115 エビ巻き(沖縄県):2010/04/02(金) 11:33:33.76 ID:yClSZLgo
城ではないけどアンコール・ワットも芸術の粋。
日本の城は何か物足りないんだよな。
116 ざる(大阪府):2010/04/02(金) 11:33:37.35 ID:kB1p2Shm
ジャップの城って田舎っぽくてダサイ
まあジャップ自体がセンスのないゴミだから仕方がないんだけど
117 炊飯器(京都府):2010/04/02(金) 11:34:38.20 ID:5evyH0d8
日本の城って独特だから、これはこれで面白いと思う
118 ローラーボール(catv?):2010/04/02(金) 11:34:46.26 ID:ZFsAUYJI
>>116
同意
まあジャップだし仕方ないと思う
119 セラミック金網(愛知県):2010/04/02(金) 11:34:51.86 ID:u57C6WGd
木造って時点でガチじゃねえもん

西洋みたいに街まるまる分厚い壁で囲むようなガチっぽさがない
120 スタンド(北海道):2010/04/02(金) 11:35:10.11 ID:L0E/MCu9
あき竹城
121 輪ゴム(埼玉県):2010/04/02(金) 11:35:22.90 ID:drCK0OZT
122 筆ペン(東京都):2010/04/02(金) 11:36:58.89 ID:abiI+55V
西洋と日本は美の方向が逆だから比較はできない
123 便箋(中国地方):2010/04/02(金) 11:37:10.07 ID:iw/62yKE
中東とか中国とかの城の画像はないの?
124 ざる(大阪府):2010/04/02(金) 11:37:14.98 ID:kB1p2Shm
原爆落として破壊してやればいい
廃墟になったジャップ城が最も美しい
125 黒板(アラバマ州):2010/04/02(金) 11:37:19.14 ID:lvFQ96qK
負けは負けと素直に認めるべき
城は絶対欧州の方がきれいでかっこいい
個人の価値観とか言うレベルではない
126 クッキングヒーター(神奈川県):2010/04/02(金) 11:37:59.20 ID:ueG9u7bO
江戸城なんて今の技術使えば安く立てれそうなのに、なんで立てないんだろう
天守閣台に何にもないのが悲しすぎる
127 和紙(千葉県):2010/04/02(金) 11:38:20.85 ID:STjA1V/Z
あの時代の日本の城って、大阪城なんかそうだけど、城っつーか要塞だよな。
世界の城と比べても、軍事施設として一番強固だったんじゃないか?
128 千枚通し(関西):2010/04/02(金) 11:38:34.84 ID:RYjDtZiI
城+桜=ビューティフル
129 墨(関東・甲信越):2010/04/02(金) 11:39:14.01 ID:nEDmEaeM
>>125それを言ってもいいなら俺も言いたいよ。「西洋が一番はありえない」と
130 砥石(福井県):2010/04/02(金) 11:39:42.70 ID:aXdAEO6U
>>121
県庁だけでなく、県警本部まで一緒に建ってるのがギャグとしか思えない
131 セラミック金網(愛知県):2010/04/02(金) 11:40:47.65 ID:u57C6WGd
西洋に負けてるのは認めるとしてもチョンが日本貶すのはおかしいだろ

そこのおまえのことだよ
132 目打ち(長屋):2010/04/02(金) 11:41:16.43 ID:DH0+cv88
近世前後は大砲の能力が大幅に向上して、中世までの機構と城壁が意味を成さなくなったので
欧州ではあの手のデザイン居城が作られた訳なんだけどね、近代要塞を作ろうと思ったら五稜郭になる

大阪城の堀を見るたびに、「これをどうやって大砲なしで攻めろと…」と思ってしまう
更に大きい大坂城とかw
133 偏光フィルター(catv?):2010/04/02(金) 11:41:19.36 ID:yUiMEXU7
>>119
> 西洋みたいに街まるまる分厚い壁で囲むようなガチっぽさがない
戦国まっただなかではそういう城が結構あったんだよ。

岡崎城の最外郭が本丸から数キロも離れた地点で発見されていて
戦国期には街ごと堀と石垣で囲まれていたことが確認されてる。
総石垣で外郭を築いた徳川氏の経済力にはあきれるばかりだ。
134 ガスレンジ(愛知県):2010/04/02(金) 11:41:25.04 ID:Hvs5CXZE
>>40
あれ?それもうだいぶ昔にゴモラに壊されたんじゃねーの?
135 マイクロピペット(新潟県):2010/04/02(金) 11:41:28.33 ID:dlG3hVvM
宗教法人の建物が豪華絢爛で見ごたえがあるのは間違いない
136 墨(関東・甲信越):2010/04/02(金) 11:41:49.56 ID:nEDmEaeM
>>119西洋の城は石造だけど、ガチっぱさはない。
ただ石で作ったってだけな感じ。
一番ガチなのはインドだな。
137 リービッヒ冷却器(アラバマ州):2010/04/02(金) 11:42:08.33 ID:RCzM7nqE
以外にちっちゃい。
138 チョーク(関西地方):2010/04/02(金) 11:42:11.97 ID:abVynwJV
周辺の開発が進みすぎて、美しくなくなった
139 エビ巻き(沖縄県):2010/04/02(金) 11:42:41.88 ID:yClSZLgo
>>57
笑った
140 [―{}@{}@{}-] チョーク(西日本):2010/04/02(金) 11:43:46.26 ID:k69GBDLN
>>121
福井県なかなかやるねえ
141 ばくだん(catv?):2010/04/02(金) 11:44:13.57 ID:RD+tagzj
142 チョーク(東京都):2010/04/02(金) 11:45:03.28 ID:eghkZauI
>>121
意味合いとしてはそんなに間違ってないけど
やっぱり根本的なところで間違ってる
143 ボールペン(関東・甲信越):2010/04/02(金) 11:45:48.50 ID:3FYtWlTY
城攻めとか絶対やだ。
あんなもん絶対死ぬ
144 セラミック金網(愛知県):2010/04/02(金) 11:45:52.71 ID:u57C6WGd
花見は雅とか言いながらブルーシートで汚く埋め尽くしてなんとも思わない感性や
糞汚い街並み不愉快に思わない現実見てると日本人の大半は美意識とか全く無いと思う
145 ペン(新潟県):2010/04/02(金) 11:46:05.24 ID:5i6hBf+j
今じゃ日本の城も強くなってるよ
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan088089.jpg
146 砥石(大阪府):2010/04/02(金) 11:46:19.98 ID:Ihj5ilee
姫路城はマジで綺麗
147 リービッヒ冷却器(アラバマ州):2010/04/02(金) 11:46:40.54 ID:RCzM7nqE
>>136
イタリアあたりの山城ののガチさはパじゃねえよ。

ドイツの運河沿いの山城は、単なる運河の監視塔や税務署だったりするので、
一見雰囲気はいいけど実用第一で結構ショボい。都市部の「レジデンス」になると、
ベルサイユの小型版ってか、要するに「大邸宅」なのですぐ飽きる。
城の雰囲気を実感するならイギリスとイタリアとスペインだな。

インドならジャイプールとマイソールはガチ。すげーよ。
148 黒板消し(アラバマ州):2010/04/02(金) 11:46:43.72 ID:i9JgvESx
城って言ったら、福山城かシンデレラ城だろ
149 テープ(アラバマ州):2010/04/02(金) 11:46:52.49 ID:LQXlgRVp
中世に作られた城が大好きだ
あの時代に産まれたかった、甲冑着て突撃したかった
150 チョーク(catv?):2010/04/02(金) 11:47:16.67 ID:AqsC5X4p
風雲たけし城
守護者はストロング金剛と城みちるw
151 チョーク(関西地方):2010/04/02(金) 11:47:43.51 ID:abVynwJV
モン・サン・ミッシェル見に行ったけど、リアル要塞だった
152 虫ピン(大阪府):2010/04/02(金) 11:47:48.93 ID:Zd8/UynT
名古屋城だけは許せんわ
普通に気持ち悪いだろあの建物
153 冷却管(神奈川県):2010/04/02(金) 11:48:08.69 ID:k35BCWxz
>>149
射的の的
154 ウィンナー巻き(静岡県):2010/04/02(金) 11:49:18.98 ID:LcgnqDYy
愛知県庁が最狂だろ
155 砥石(大阪府):2010/04/02(金) 11:49:29.93 ID:Ihj5ilee
>>105
それ、城じゃなくて修道院じゃね?
156 アスピレーター(熊本県):2010/04/02(金) 11:49:46.04 ID:8O+pofUC
>>81
そこラブホテルw
157 リービッヒ冷却器(アラバマ州):2010/04/02(金) 11:50:57.94 ID:RCzM7nqE
>>155
テンプル騎士団とかマルタ騎士団って修道士だぜ?
日本の僧兵みたいなもん。だから修道院も軍事力持ってる。
158 インク(大阪府):2010/04/02(金) 11:51:41.28 ID:C3kipEk9
日本の城 『現存12天守』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8368484
159 チョーク(関西地方):2010/04/02(金) 11:51:52.98 ID:/TsFDXE6
160 両面テープ(大阪府):2010/04/02(金) 11:52:47.17 ID:j7l+/4rj
>>146
伊達に世界遺産や国宝の称号はついちゃいないさ。
161 チョーク(関西地方):2010/04/02(金) 11:53:04.78 ID:/TsFDXE6
162 チョーク(関西地方):2010/04/02(金) 11:53:49.07 ID:/TsFDXE6
2回目の投稿は誤爆スマソ
163 トレス台(兵庫県):2010/04/02(金) 11:54:17.54 ID:oOfmi2J8
>>159
お前とは気が合いそうだ。天守閣なんて飾りですよ。
164 おろし金(愛知県):2010/04/02(金) 11:55:15.22 ID:nKAlbpKM
165 砥石(大阪府):2010/04/02(金) 11:55:19.74 ID:Ihj5ilee
>>34
市民は攻撃しなかったから、のん気に見学してたりしたらしいってどっかで見た
日本のゲルニカって言われてる大阪夏の陣は別だけど

>>95
つか、木造の本丸が残ってるのは12くらいじゃなかったか?
166 目打ち(長屋):2010/04/02(金) 11:55:27.58 ID:DH0+cv88
大阪城は当時最新兵器の大砲の使用も考慮に入れた形になっているから末恐ろしい
167 カラムクロマトグラフィー(長屋):2010/04/02(金) 11:55:41.63 ID:2sg7jZ4T
周りの風景とマッチした城を知らない。
単独でみれば、良い建築物だとは思うけど・・・すぐ近くにビルが建ってたり
住宅地があったりでな・・・。
168 そろばん(埼玉県):2010/04/02(金) 11:56:31.00 ID:5tW+moVM
桜と城の組み合わせで日本最強
169 鉤(福井県):2010/04/02(金) 11:57:28.73 ID:WQT4UcfI
>>81
ってどこ?見にいきたいかも
170 セラミック金網(愛知県):2010/04/02(金) 11:57:31.47 ID:u57C6WGd
キリスト宣教師って世界の端っこに文明があったのには驚いてたみたいだな

侍とかいう常に刀ぶら下げてる軍人が大量にいる
この国ヤバイマジ攻めるのかなり厳しいてか無理だからワラ

みたいなこと本国に伝えてたんだろ
171 蛸壺(埼玉県):2010/04/02(金) 11:57:56.11 ID:YuxTjEy0
>>34
農民も武装してたんじゃないの?
砦くらい持ってたんじゃないの?
僧だって…
172 鉛筆削り(兵庫県):2010/04/02(金) 12:00:11.26 ID:DvCZtUwL
機能美
173 おろし金(愛知県):2010/04/02(金) 12:00:46.66 ID:nKAlbpKM
174 チョーク(中部地方):2010/04/02(金) 12:00:59.42 ID:O34xwRw7
175 セラミック金網(愛知県):2010/04/02(金) 12:01:35.10 ID:u57C6WGd
>>173
この傾斜ヤバいなまともに戦える気がしない
176 偏光フィルター(catv?):2010/04/02(金) 12:03:46.56 ID:yUiMEXU7
>>166
門や櫓がまともに撃たれるところに建ってる時点で駄目。
幸村はそれを見抜いて、門の外側に土塁の出丸を築いて自ら防御にあたっただろ。

実を言うと姫路城の天守閣も危険。
隣接する山からまともに撃たれる。
177 首輪(神奈川県):2010/04/02(金) 12:04:20.09 ID:sF+0eMfZ
日本の城もいいけどフランスかドイツの城じゃね、やっぱ
178 エビ巻き(沖縄県):2010/04/02(金) 12:05:39.78 ID:yClSZLgo
首里城
http://storage.kanshin.com/free/img_35/359867/k1341399585.jpg
日本の城とは違うな。やっぱ中国の文化の影響の方が大きかったんだなと思う。
179 アルバム(dion軍):2010/04/02(金) 12:05:54.35 ID:LMaYLYmm
姫路城見たこと無いやつは見に来るといいよ
180 目打ち(長屋):2010/04/02(金) 12:06:25.01 ID:DH0+cv88
>>176
真田丸はそうだったな、失念してたスマソ
訪れた金沢城も後ろに城全体を一望できる山があったぞw
削ろうとした時は既に武家諸法度でオワタ状態だったらしいw
181 便箋(中国地方):2010/04/02(金) 12:06:35.03 ID:iw/62yKE
広島城が残ってないのが悔しい
182 両面テープ(大阪府):2010/04/02(金) 12:06:46.52 ID:j7l+/4rj
>>177
日本はやはり姫路城みたいな城がしっくりくる、西洋式だとどこのラブホテルだ?
って感じになっていかん。
183 セラミック金網(愛知県):2010/04/02(金) 12:08:06.96 ID:u57C6WGd
キムチ共和国はこういう話だとウリナラファンタジーも通用しなくて残念だな

物が存在しないからなw
184 薬さじ(石川県):2010/04/02(金) 12:08:46.04 ID:/pg/fWBJ
>>35
雲海から頭を出してるのは幻想的だけど、普段はただの石垣だしなあ・・・
185 集気ビン(catv?):2010/04/02(金) 12:09:50.57 ID:xv1YW8fZ
姫路城とか素人wwwww
やっぱ松本城と和歌山城だな。
186 チョーク(dion軍):2010/04/02(金) 12:10:17.97 ID:5qQZHuaF
日本の城はとにかく石垣が愛でたくなるくらい美しい
187 冷却管(神奈川県):2010/04/02(金) 12:11:04.29 ID:k35BCWxz
188 セラミック金網(愛知県):2010/04/02(金) 12:13:37.55 ID:u57C6WGd
>>187
なにこれ
消失してるだけでこの規模のものが存在したってこと?
189 チョーク(長屋):2010/04/02(金) 12:13:42.57 ID:M0rIBECF
>>125
>個人の価値観とか言うレベルではない
かっこ良いとかかっこ悪いいう感覚が、
個人の価値観でないとしたら何なんだw
190 アルバム(dion軍):2010/04/02(金) 12:13:57.91 ID:LMaYLYmm
>>185
世界遺産ディスってんの?
191 裏漉し器(広島県):2010/04/02(金) 12:14:31.49 ID:DXbaYZW0
>>181
残ってたら世界遺産になってたんだっけ?
原爆で吹き飛んだけど、代わりに原爆ドームが世界遺産になった。因果なものだ。
192 チョーク(東京都):2010/04/02(金) 12:15:56.83 ID:zo8vxIsb
>>2
はいじゃないが
193 チョーク(長屋):2010/04/02(金) 12:19:40.75 ID:M0rIBECF
>>178
首里城は支那からの冊封使を迎えるために作った城だからな。
でも、正面の唐破風(アーチ状のひさし)は日本の様式だよ。
唐破風なのに中国にはない、日本独特の様式の屋根。
194 集気ビン(catv?):2010/04/02(金) 12:19:49.83 ID:xv1YW8fZ
>>190
だって、設計ミスったから屋根持ち上げましたとか、ありえねーwwww
195 冷却管(神奈川県):2010/04/02(金) 12:20:06.56 ID:k35BCWxz
>>188
もっとでかかった下の早川辺りまで
196 巾着(京都府):2010/04/02(金) 12:20:17.10 ID:kB3mXvm4
>>4-5
どっちなんだよ
197 ルアー(西日本):2010/04/02(金) 12:21:06.82 ID:9UjjfQNr
かっこいい城は沢山あるけど姫路城は別格過ぎる
198 チョーク(catv?):2010/04/02(金) 12:24:37.22 ID:n+5IUgG3
>>57
長野なんて高校だぜ?
199 飯盒(東京都):2010/04/02(金) 12:25:17.69 ID:yXU+1j+z
木造とかだっせぇ
200 首輪(埼玉県):2010/04/02(金) 12:25:47.94 ID:fRwJTT9r
日本の城はみんな燃えちゃったのが残念
201 チョーク(catv?):2010/04/02(金) 12:26:49.48 ID:Oe5udfz/
熊本城は何が最強なの?
202 チョーク(dion軍):2010/04/02(金) 12:27:16.41 ID:rhmgXeGK
石垣しか残ってないってのがな。
それぞれに個性的だったんだろうけど。
203 テープ(長野県):2010/04/02(金) 12:29:00.82 ID:Z5ZTH5UQ
明治維新の時にほとんど壊されちゃったからね〜
個人的には山城で城跡公園みたいになってるところが好き
204 チョーク(長屋):2010/04/02(金) 12:30:13.86 ID:M0rIBECF
>>194
途中設計変更なんて普通にあると思うぞ。
ノイシュバンシュタイン城だって、ベルサイユ宮だって設計変更しまくりだし。
205 アスピレーター(熊本県):2010/04/02(金) 12:30:56.50 ID:8O+pofUC
>>201
鉄筋コンクリート造りが自慢(キリッ
206 巾着(京都府):2010/04/02(金) 12:31:33.52 ID:kB3mXvm4
二条城には足がついとるんやで!1,2キロ移動可能や!
207 滑車(catv?):2010/04/02(金) 12:33:06.88 ID:6q8UqKSs
208 乳鉢(東京都):2010/04/02(金) 12:37:31.60 ID:mHWn9dSi
美しさと堅牢さからすると小田原城一択だな
どっかの魚乗っけてるアホ城や濠埋められただけで爆死したあの城は論外
209 冷却管(神奈川県):2010/04/02(金) 12:45:35.16 ID:k35BCWxz
国宝四城
松本城、犬山城、彦根城、姫路城
重文八城
弘前城 丸岡城 松江城 備中松山城 丸亀城 松山城 宇和島城 高知城
WWU迄残ってた城
水戸城 大垣城 名古屋城 和歌山城 岡山城 福山城 広島城
210 ルアー(西日本):2010/04/02(金) 12:50:57.44 ID:9UjjfQNr
>>208
濠埋められて落ちない城なんてあるの?
小田原城なんて包囲されただけで開城してるのに
211 アルバム(兵庫県):2010/04/02(金) 12:56:26.38 ID:gAORT31n
まず日本代表を決めろよ
212 両面テープ(大阪府):2010/04/02(金) 12:58:02.20 ID:j7l+/4rj
>>211
そんなもん「姫路城」しかないだろ、大阪城・名古屋城なんかは論外。
213 チョーク(長屋):2010/04/02(金) 13:06:49.98 ID:M0rIBECF
>>208
美しさと堅牢さって、いつの時代の小田原城のことを書いてるの?
北条時代の小田原城は詳細は分かってないし、
徳川時代の小田原城はそれほど大きな縄張りではないし。
214 羽根ペン(catv?):2010/04/02(金) 13:12:17.57 ID:NsZdsW9a
日本人が見て凄いな綺麗だな、で終わりで良いじゃねぇか
どこかの半島人じゃあるまいし
215 テープ(長野県):2010/04/02(金) 13:18:17.07 ID:Z5ZTH5UQ
>>204
ヨーロッパの城は増改築しまくりだよね
そもそも「城」の概念が違うってのもあるんだろうけど
216 マントルヒーター(大分県):2010/04/02(金) 13:31:28.64 ID:TqcyJA5a BE:822271872-2BP(112)

http://yaplog.jp/cv/fhiro216/img/193/07041106_p.jpg

夜桜+天守閣は画になると思う
217 画架(愛知県):2010/04/02(金) 13:32:28.76 ID:lhZXNJTj
名古屋城のダサさは異常
本丸御殿できたら天守も建てなおせばいいのに
218 集気ビン(catv?):2010/04/02(金) 13:34:49.57 ID:xv1YW8fZ
>>216
さすが松本城
219 鏡(神奈川県):2010/04/02(金) 14:06:55.38 ID:ot/P4j4v
100メートルくらい登って
期待持たせて
日本の城の写真しか飾ってなかったあの城はがっかりした
220 ルアー(西日本):2010/04/02(金) 14:10:58.23 ID:9UjjfQNr
>>215
西洋の美しいとされる城って大抵ただの宮殿だとか貴族の大邸宅とかだしな
軍事機能も備えた西洋の城ってなるとガチガチの要塞みたいなのばかり
それはそれでかっこいいけどね
221 霧箱(長屋):2010/04/02(金) 14:57:42.82 ID:D4ERsf1i
江戸城に内堀外堀見附などは含まれますかね?
222 シール(USA):2010/04/02(金) 16:03:18.51 ID:pZJazpID



16歳♀だけど100レスごとに一枚脱ぐ

※現在下着

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1270186715/


何か書いてくれ!!!!!




223なまハゲ ◆CFe8abSuPY :2010/04/02(金) 16:07:55.32 ID:xb8TaUw8




どーも新参コテっす

ちょっくら宣伝させてもらいまっす

よろ^^

宣伝やめて欲しかったら

なまハゲが全レスする
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1270186715/

かかってこいやwwww









224なまハゲ ◆J8IGhAAzW6 :2010/04/02(金) 16:25:38.13 ID:y7zX86zH




どーも新参運用家族コテっす

ちょっくら宣伝させてもらいまっす

よろ^^

宣伝やめて欲しかったら

運用家族スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1270186715/

かかってこいやwwww









225 ドリルドライバー(catv?):2010/04/02(金) 16:28:29.18 ID:OUKAGhxI
平城の天守閣や石垣を愛でるヤツは素人
俺みたいな玄人は山城の縄張を見て美しさを味わう。
226 ルアー(西日本):2010/04/02(金) 16:31:05.22 ID:9UjjfQNr
>>225
竹田城みたいに石垣が魅力の山城もあるだろ
227 バール(千葉県):2010/04/02(金) 16:31:18.88 ID:GyQPhHL8
228 鉛筆削り(catv?):2010/04/02(金) 16:32:54.13 ID:7c8PA7M6
なんで日本人と韓国人はなんでも比較すんの?
バカなの?
感性の問題じゃん
229なまハゲ ◆2btOGDPPPw :2010/04/02(金) 16:33:36.57 ID:LDNQPOy8




どーも新参運用家族っす

ちょっくら宣伝させてもらいまっす

よろ^^

宣伝やめて欲しかったら

運用家族のたまり場 109枚目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1270186715/

かかってこいやwwww

雑魚どもがwwwwうぇwwうぇっうえwww

これからニュー速を統治するのは運用家族だwwwwwwwwwwww





230 鉤(大阪府):2010/04/02(金) 16:34:56.05 ID:q/qVnlky
あき竹城が最強
231 額縁(千葉県):2010/04/02(金) 17:12:58.63 ID:ZmJzCzGN
千葉城が世界一だろ
232 烏口(千葉県):2010/04/02(金) 19:58:49.92 ID:eCsL/PAJ
千葉なら房総のほうの城のが見栄えがいいだろ
233 チョーク(アラバマ州):2010/04/02(金) 20:01:09.52 ID:nuvU5Lmm
前方後方墳が一番綺麗だろ
234 巻き簀(アラバマ州):2010/04/02(金) 20:07:23.88 ID:AhrwyRsT
もう城なんて殆ど残ってないぞ
石垣の一部が残ってるようなのがほとんどで
堀は潰され道路や下水になってるし
規模は大幅に縮小されている
現存天守も確か 7 つくらいしか無い
235 下敷き(関西):2010/04/02(金) 20:20:09.24 ID:mFtvVoAl
あき竹城スレと並んでてややこしいからずらしておく
236 筆箱(愛知県):2010/04/02(金) 20:29:46.26 ID:8i80ccMO
稜堡式は城に含みますか?
237 フードプロセッサー(新潟県):2010/04/02(金) 20:57:58.38 ID:FgEPJx0s
238 錘(西日本):2010/04/02(金) 21:06:39.97 ID:5FN+Cl0X
城の中に変な人形置くな
239 チョーク(東京都):2010/04/02(金) 21:28:42.63 ID:BVSm9C3K
ラブホじゃねーよ
http://yoru-no-kochi-jyo.com/rightup.htm
240 ボウル(福井県)
県庁が建ってるとこ、結城秀康の城だぜ…