項羽と劉邦って、三国志や水滸伝に比べて地味だよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 駒込ピペット(千葉県)

初主演の鳳真由「あいさつが一番緊張…」 

 宝塚歌劇団花組新人公演「虞美人」が30日、兵庫・宝塚大劇場で行われた。中国の英雄・項羽と
虞美人の悲恋物語で、初舞台から6年目の鳳真由が初主演。「武人であり、英雄としては珍しく一人
の女性を愛し抜いた。実在の人物だし、現代風にならないよう、それでいて宝塚らしくロマンティック
に“武”と“愛”の両面を出すのが難しかった」と振り返った。その言葉どおり、舞台度胸満点で、堂々
としたヒーローを演じ上げたが「お芝居の最中はライトがまぶしくて、客席がよくわからなかったので
すが、最後のあいさつでお客様の顔が見えた瞬間、緊張しちゃって…」と苦笑い。

 ヒロイン虞美人は大相撲の井筒親方(元関脇逆鉾)の娘・天咲千華。今公演で退団する本役のトッ
プ娘役桜乃彩音には「今回もいろいろと教えていただきました」と感謝を見せた。そのうえで「でも桜乃
さんをマネするだけでなく、私自身の虞美人を作れるよう、東京公演までまた努力したい」と瞳を輝か
せていた。

http://www.daily.co.jp/newsflash/2010/03/30/0002826340.shtml
2 指錠(福島県):2010/03/31(水) 00:13:22.90 ID:awxm1qPX
はい
3 バール(埼玉県):2010/03/31(水) 00:13:25.10 ID:R3K8mzUS
フルトヴェングラー渾身の一振りといえよう。
4 三角架(京都府):2010/03/31(水) 00:14:10.49 ID:azQgTHH2
韓信が独立すりゃそれなりに盛り上がっただろうにな
5 シャーレ(熊本県):2010/03/31(水) 00:14:25.72 ID:4jziBkzP
三国志はともかく水滸伝って面白いか?
6 るつぼ(秋田県):2010/03/31(水) 00:14:31.49 ID:iTHnmR72
降雨とUFO
7 さつまあげ(アラバマ州):2010/03/31(水) 00:14:48.78 ID:lH2GNmve
水滸伝ってただの小説だよな?
8 ドライバー(長屋):2010/03/31(水) 00:15:29.95 ID:T9Tagy+D
これ
おやじ
9 ろう石(アラバマ州):2010/03/31(水) 00:15:53.09 ID:XNguoZza
>>5
逆だわ
三国志だるくて読んでられない
10 フードプロセッサー(東京都):2010/03/31(水) 00:15:54.56 ID:dNHuf5Wi
項羽と劉邦って結局どっちが勝つの
途中で読むのやめた
11 セロハンテープ(長屋):2010/03/31(水) 00:16:31.77 ID:rePY8rTU
俺は三国志より好き
漫画だけど
12 音叉(宮崎県):2010/03/31(水) 00:16:52.35 ID:nYtvrhV+
項羽と劉邦は

劉邦「項羽のば〜かw」
項羽「ムキーッ ぶっ殺す!!!」
項羽「しまった・・罠にはまった・・・」

これの繰り返しだからな
13 フードプロセッサー(東京都):2010/03/31(水) 00:16:58.52 ID:dNHuf5Wi
横山の三国志は全部仁義とか忠孝で解決するから面白くないのよ
14 三角架(京都府):2010/03/31(水) 00:17:20.73 ID:azQgTHH2
>>10
漢の初代皇帝は誰だ?
15 浮子(西日本):2010/03/31(水) 00:17:25.40 ID:ouH3rmN0
四面楚歌ってお前らのことだろ・・・・・・
16 フードプロセッサー(東京都):2010/03/31(水) 00:17:55.20 ID:dNHuf5Wi
項羽か劉邦ってどっちかが大帝国作るんだよね、実際の歴史では
17 さつまあげ(catv?):2010/03/31(水) 00:18:01.37 ID:t8cj4tm1
なんだかんだいっても
やっぱり僕はチョロ松ちゃん!!
18 墨(長崎県):2010/03/31(水) 00:18:02.25 ID:I1oz+T49
水滸伝はぐうの音もでないDQNばかり出てきて笑える
19 マジックインキ(埼玉県):2010/03/31(水) 00:18:02.64 ID:dnII7WdP
田横が好きです
20 クレパス(アラバマ州):2010/03/31(水) 00:18:14.72 ID:rFKDLWsg
>>12
何度罠にかけてもそれでも劉邦は勝てなかった
そのすごさを思い知るべし
21 パイプレンチ(東京都):2010/03/31(水) 00:19:13.97 ID:QpgAgB+R
背水の陣は有名だろ
22 セロハンテープ(長屋):2010/03/31(水) 00:19:16.04 ID:rePY8rTU
韓信が主役だろ横山の漫画は
23 オシロスコープ(熊本県):2010/03/31(水) 00:20:12.44 ID:z5vrU1cS
劉邦って要らなくね
24 クレパス(アラバマ州):2010/03/31(水) 00:20:26.66 ID:rFKDLWsg
結局粛清粛清、また粛清で呂氏無双だからな
あまり後味がよくないんだよな。
25 ペトリ皿(神奈川県):2010/03/31(水) 00:21:02.59 ID:AX2wFgre
三国志は日本人が脚色して描いた漫画が面白いだけ。
正史は電話帳呼んでる感覚に陥るし、演技も地味。
26 下敷き(catv?):2010/03/31(水) 00:21:09.17 ID:oDXXnNya
張良の説明で、孔明に勝るとも劣らない ってのがあって、
そんなに孔明ってスゲーの?って気になって三国志読んだ。
27 魚群探知機(東京都):2010/03/31(水) 00:22:00.08 ID:fptRikhf
光栄の項劉記はそれなりに面白かったな
最後のシナリオで項羽でプレイするのが楽しかった
28 巾着(長屋):2010/03/31(水) 00:22:00.97 ID:wAZhRJvp
>>10
項羽が一番乗りする手はずの関中に劉邦がうっかり
一番乗りする
          ↓
おいゴルァ(関中から)降りろ、許可とってんのかおまえらクルルァについてこい
とかの会話を経て肛門の会へ
          ↓
一番乗りすれば関中の王にしてくれるって言ったじゃないですか?
そんなんじゃ甘いよ。などの会話を経て当時土田舎の漢中の王へ
          ↓
やられるばかりだった劉邦が一転攻勢に出て項羽を包囲する
          ↓
エイフや韓信らも加わって項羽の楚をなぶり者にする
          ↓
最後はみんなで歌を歌って項羽が自殺
          
29 ばね(三重県):2010/03/31(水) 00:22:04.15 ID:jlYKFRWq
結構面白かった気がする
30 イカ巻き(アラバマ州):2010/03/31(水) 00:22:54.42 ID:3UWsWWX3
項羽と劉邦の戦争ってたったの5年で終わるんだよな
陳勝・呉広の乱からカウントしても7年しかない
他の時代に比べて驚異的なペースだよな
31 鉛筆(東京都):2010/03/31(水) 00:24:26.79 ID:XJfQHFSr
本宮の項羽と劉邦は良かった。
三国志は糞。
32 クレパス(東京都):2010/03/31(水) 00:24:43.10 ID:ADy4hCI8
范増じいさんが不憫すぎて泣いた
ってATOKは一発変換できるのな
33 浮子(西日本):2010/03/31(水) 00:25:27.44 ID:ouH3rmN0
>>23
重要だよ。
人は優れたエリーツに従うわけじゃないってのと、腐敗は
腐敗で御すしかないって事の参考書だろ?
34 カッターナイフ(長屋):2010/03/31(水) 00:25:33.38 ID:wdkT2NtH
時代が古すぎて故事逸話、登場人物が少ないからな。
35 ゴボ天(愛知県):2010/03/31(水) 00:25:51.26 ID:7iUTyxr/
無茶苦茶面白いはず。
信義を守って撤退した項羽を背後から襲う劉邦とか最高
36 フェルトペン(神奈川県):2010/03/31(水) 00:26:55.54 ID:n4KsEchp
秦の統一から話が始まるからスケールはでかいだろ
37 白金耳(大阪府):2010/03/31(水) 00:27:40.91 ID:xFCtYTfN
>>36
秦の始皇帝があんなことやこんなことしなければ、項羽と劉邦の物語は始まらないからなw
38 集気ビン(東京都):2010/03/31(水) 00:27:42.32 ID:T5ntj7ue
むしろ三国志の方が途中で飽きやすい
カントの戦いや赤壁あたりの大きいのが終わるともういいやってなる
39 るつぼ(catv?):2010/03/31(水) 00:28:09.22 ID:Zzz+doR3
キングダムって漫画はどの国のどの時代なの?
40 クレパス(東京都):2010/03/31(水) 00:28:18.90 ID:ADy4hCI8
中盤に項羽が覚醒して一転攻勢、韓信の居ない劉邦軍に大勝するシーンが一番ワクワクした
その後すぐまたいつもの駄目人間に戻るあたりも
41 ノギス(catv?):2010/03/31(水) 00:28:23.57 ID:GS5nw5Th
>>3
一瞬、意味がわからなかったが
おそらくコーホーにかけたのだと言えよう
42擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2010/03/31(水) 00:28:23.38 ID:jCsgiPs1 BE:4484148-PLT(12001)

天地を喰らう原作クソすぎる
43 墨(関東・甲信越):2010/03/31(水) 00:28:43.08 ID:gFIi+wu0
よ…四面楚歌
44 篭(福岡県):2010/03/31(水) 00:28:59.11 ID:edP+iMHR
趙高が殺される場面のカタルシスというか気持ち良さというか胸のスッとする感は歴史物でも最高
ていうか子嬰かっこ良過ぎ
45 金槌(大阪府):2010/03/31(水) 00:29:11.72 ID:zL+mTqha
三国志の人気は異常
46 串(三重県):2010/03/31(水) 00:29:14.25 ID:VkgXSJ5q
司馬の小説は劉邦と劉氏一族の残虐さに恐怖するための作品
47 音叉(宮崎県):2010/03/31(水) 00:29:16.71 ID:nYtvrhV+
秦が10年ちょっとで天下統一して劉邦が5年だからな
スピィーディー杉
48 マジックインキ(埼玉県):2010/03/31(水) 00:29:24.13 ID:dnII7WdP
死ぬまでに始皇帝陵の中見てみたいお
49 クレパス(関西地方):2010/03/31(水) 00:30:17.98 ID:UUt7szXa
>>25
日本でここまでの人気が出たのは
完全に漫画とゲームだけの力だよね
50 篭(福岡県):2010/03/31(水) 00:30:29.20 ID:edP+iMHR
            )
       ( ̄!ー─--、   ) お  こ
        〉 /\__/ヽ`i   ). や  れ
 .       /  〉     ||   ) じ
       |: /__   __|_  )
      (^Y ━` i´━'|  ´Y⌒Y⌒Y⌒
       ヽ_,   __ 」__  |
       /'ヽ ┠─┨/
      /\.,,ヽ┃ ̄┃、
         .   ̄ ̄
51 釜(京都府):2010/03/31(水) 00:30:35.27 ID:2h/OmgAd
豚に兄貴って呼ばれてる髭のおっさんとその親分
じゃないのか?
52 さつまあげ(catv?):2010/03/31(水) 00:31:12.18 ID:t8cj4tm1
読んで感心したよ韓(ry
53 カッターナイフ(長屋):2010/03/31(水) 00:31:32.01 ID:wdkT2NtH
徐福伝説がピーク
54 ペーパーナイフ(アラバマ州):2010/03/31(水) 00:31:38.56 ID:p/pDI5sL
始皇帝の死後数年で崩壊する秦帝國って一体

55 がんもどき(千葉県):2010/03/31(水) 00:31:48.84 ID:dZt50PjD
四面楚歌と虞美人だけで十分だ
56 ルーズリーフ(東京都):2010/03/31(水) 00:31:50.62 ID:lFCK9j3T
項羽は呂布以上だし
劉邦は劉備以上だし
韓信は孔明以上だし

短いからだれないしイベント盛りだくさんで最高だろ
57 クレパス(catv?):2010/03/31(水) 00:31:51.24 ID:7zwxMA1w
>>31
虞美人とかメチャクチャじゃん。
58 音叉(宮崎県):2010/03/31(水) 00:32:25.56 ID:nYtvrhV+
韓信の末路を見るとこの言葉は正しかったのである

このセリフはむっちゃ印象に残った
59 クレパス(アラバマ州):2010/03/31(水) 00:32:41.59 ID:rFKDLWsg
>>39
周(東周)



春秋



戦国←ここ。主人公って誰だっけ、王信?







60 電卓(東京都):2010/03/31(水) 00:32:59.64 ID:hm7YS4h8
小説としてはこっちのほうが面白い
時代的にも有名人多いしな
61 千枚通し(福島県):2010/03/31(水) 00:33:07.30 ID:QrttyXOH
KOEIが生きていればもっとメジャーになったはず
62 ペンチ(東京都):2010/03/31(水) 00:33:09.38 ID:iZpKEnzS
オレは愛紗がすきだぜ
63 浮子(西日本):2010/03/31(水) 00:33:34.90 ID:ouH3rmN0
シナブームはフジリューさんからって、なかなか認めて貰えない。
64 串(三重県):2010/03/31(水) 00:34:17.13 ID:VkgXSJ5q
>>49
その前に吉川版でブームが来てるぞ
65 ノギス(catv?):2010/03/31(水) 00:34:32.06 ID:GS5nw5Th
そのうち項羽と劉邦もエロゲ化される日が来るな
66 ゴボ天(愛知県):2010/03/31(水) 00:34:51.72 ID:7iUTyxr/
劉邦って扱いやすいから野心持ってる能力者や知識人が
祭り上げた感じだよね。
ただ劉邦がものすごい清濁併せのむ器だから飲み込まれたっていうか。
うまく説明できないな。
色々な解釈を全て受け入れられてかつ矛盾しても葛藤しないみたいな。
67 串(三重県):2010/03/31(水) 00:35:18.82 ID:VkgXSJ5q
>>63
その前にライトノベル作家が中国物を結構出していたがね。
68 クレパス(東京都):2010/03/31(水) 00:35:19.81 ID:ADy4hCI8
神武天皇=徐福
69 巾着(長屋):2010/03/31(水) 00:35:34.07 ID:wAZhRJvp
>>54
戦国時代で財政が疲弊していたのに
公共事業をやりすぎて財政が悪化
それを増税で補おうとしたから
農民が逃散
それを捕まえるために法律強化であっちこっちで反乱、一揆
のいつもの国が崩壊するパターン
70 イカ巻き(アラバマ州):2010/03/31(水) 00:36:02.01 ID:3UWsWWX3
横山光輝のは劉邦の功臣粛清から呂氏滅亡のあたりまでやってほしかったな
暗い話ばかりといっても横山漫画なら十分面白くなると思うのだが
71 蒸し器(東京都):2010/03/31(水) 00:36:04.35 ID:RqRztslG
項羽>韓信>ショウカン>鯨符
72 蒸し器(東京都):2010/03/31(水) 00:36:53.66 ID:RqRztslG
>>24
鎌倉時代の不人気もそれか
73 音叉(宮崎県):2010/03/31(水) 00:37:16.25 ID:nYtvrhV+
>>70
史記でいいじゃん
74 ルーズリーフ(東京都):2010/03/31(水) 00:37:24.31 ID:lFCK9j3T
>>69
あとは始皇帝がカリスマ過ぎたのも原因か
項羽が天下とっても3代続かないと思う
75 カッターナイフ(長屋):2010/03/31(水) 00:37:58.23 ID:wdkT2NtH
張良と韓信、蕭何の役割の違いが描ききれてないよな。
三国志だと孔明がほとんど兼任してたせいかな?
76 クレパス(アラバマ州):2010/03/31(水) 00:38:16.51 ID:rFKDLWsg
>>70
史記でやってるそれは
めっちゃめちゃ暗い。だがその後の陳平、張良の反撃が最高にイカす
77 筆ペン(北海道):2010/03/31(水) 00:38:36.63 ID:ZVsLV7Ks
もっと地味な史記はどうする・・
俺のバイブルだが
78 烏口(愛知県):2010/03/31(水) 00:38:41.31 ID:g0K/wKyq
二人の少年が太陽を取り合って
88回殴られたが1発で相手を殴り殺して持ち去った(うろ覚え)
こういうのは燃えるな
79 画架(関西):2010/03/31(水) 00:38:41.35 ID:gg5Srgvh
故事は多いけど、面子が少ないし話も短い
無駄に誰かがザクザクとっ捕まるとかすりゃな
80 るつぼ(catv?):2010/03/31(水) 00:38:59.32 ID:Zzz+doR3
>>59
主人公は信ってやつ
となると
周(東周)

春秋

戦国←キングダム



漢←項羽と劉邦

三国志
81 製図ペン(東京都):2010/03/31(水) 00:39:54.21 ID:hAgOFBHU
煮殺せィ
82 鉤(catv?):2010/03/31(水) 00:40:22.73 ID:grmyf4Ou
本宮ひろ志の「赤龍王」で、最後ついに項羽を倒し漢王朝を創立した劉邦。
それはいいんだが、
最後のページで、それまでサブキャラとして一緒に戦った仲間達が
次々と粛清されていった、みたいな事が文字だけのひとコマでサラッと語られてて
二重の意味で「えーーーー!?」とか思った
83 シャープペンシル(東日本):2010/03/31(水) 00:41:30.34 ID:Almp3L4P
結局最後に勝つのはおまえかよ!って点においては共通してるかも
キャラ立ってた英雄が粛正される項羽と劉邦の方が後味悪いが。
84 イカ巻き(アラバマ州):2010/03/31(水) 00:41:34.47 ID:3UWsWWX3
>>73
>>76
いや項羽と劉邦の作品の中でやってほしかったんだよ
史記だと顔すら違うじゃん
85 カッターナイフ(長屋):2010/03/31(水) 00:41:36.90 ID:wdkT2NtH
しかし「漢」の国の立役者なのはわかるが、漢民族って
劉邦起源になんの?
86 串(三重県):2010/03/31(水) 00:41:56.10 ID:VkgXSJ5q
小説十八史略の三国時代のあっさり具合は異常
87 筆ペン(北海道):2010/03/31(水) 00:42:04.06 ID:ZVsLV7Ks
史記の後に項羽と劉邦よむと、あまりの演出の凄さに吹くよな
范増が劉邦と始めてあった時に「凄い運気だ・・この方こそ天下を取るうんたら」ってw
88 ムーラン(埼玉県):2010/03/31(水) 00:42:12.68 ID:jq1MSqka
書くなら後年の劉邦のイカれっぷりも描いてほしいんだけどな、項羽の最期で終わっちゃうのがね
あと名前はこの辺とかこれより前の時代の方が格好いいの多いよね
鍾離昧とか俄何焼戈とか最初見たときのインパクトは半端じゃない
89 下敷き(福岡県):2010/03/31(水) 00:42:17.66 ID:c+F3RtLv
四面楚歌しか知らないわ
90 ルーズリーフ(東京都):2010/03/31(水) 00:42:32.64 ID:lFCK9j3T
>>75
張良はオブザーバー
韓信は軍事
蕭何は内政特に兵站担当

大軍を飢えさせなかった蕭何は本当に偉大
91 ろうと台(千葉県):2010/03/31(水) 00:42:53.99 ID:5Cu1+KqH
張良が六韜?を受け取って〜とか作り話とわかっているのに感動しちゃう不思議
92 巾着(長屋):2010/03/31(水) 00:42:55.36 ID:wAZhRJvp
>>85
もっと前じゃね?
周(戦国時代の方)にはだいたい民族が固まってそうだし・・・
93 dカチ(東京都):2010/03/31(水) 00:43:06.79 ID:L2T1nW0n
ここまで肛門の会なし
94 烏口(愛知県):2010/03/31(水) 00:43:32.27 ID:g0K/wKyq
むむむ
95 漁網(東京都):2010/03/31(水) 00:43:32.83 ID:yKG/OvR7
龍顔って言われてもなんか想像つかない
96 ちくわ(catv?):2010/03/31(水) 00:43:34.81 ID:WnV5yP0g
三国志よりずっと分かり安いし落ちもすっきりしてるよな
97 墨壺(埼玉県):2010/03/31(水) 00:43:55.01 ID:hZrCHGVs
鴻門の会で何で劉邦殺さねえんだよ
函谷関閉めて独立しようとした時点で反逆なんだから処刑しとけよ
98 クレパス(アラバマ州):2010/03/31(水) 00:44:04.85 ID:rFKDLWsg
>>85
まともな文化文明を持った初の国家だからじゃね
領土もでかいし。ちゃんとした民族意識が出たっていうか
99 ルーズリーフ(東京都):2010/03/31(水) 00:44:48.53 ID:lFCK9j3T
>>88
横山の後書きに単純な英雄ものとして終わらせたかったからあえてその後は書かなかったって言ってる
100 ろうと台(長野県):2010/03/31(水) 00:45:31.69 ID:gZfy7HfK
今日の風魔の小次郎スレはここですか?
101 浮子(西日本):2010/03/31(水) 00:46:06.87 ID:ouH3rmN0
>>85
その辺はちと違うんじゃね?
商人よろしく、地名の民族じゃね?
まあ、ある程度複数だろうけど。

ほうしんでも姜族いただろ?
あんな感じでな。
102 篭(福岡県):2010/03/31(水) 00:46:22.17 ID:edP+iMHR
キングダムは項羽と劉邦の序盤(秦の統一)から20〜30年前の話だよ
呂氏四柱の李斯、300将の蒙恬、太后配下の趙高とかは項羽と劉邦の最初あたりに出てくる
103 クレパス(アラバマ州):2010/03/31(水) 00:46:27.65 ID:rFKDLWsg
>>92
これは俺の予想だけど
春秋・戦国だとたぶん地域レベルでの意識しかない(魏とか燕とか)
中華民族として統一されてない
104 クレパス(北海道):2010/03/31(水) 00:46:34.93 ID:jl9M8e2G
物語が短めだからじゃね
三国志なんて100年ぐらい続くだろ
105 カッターナイフ(長屋):2010/03/31(水) 00:47:11.83 ID:wdkT2NtH
そういや項羽が楚人は猿が冠を被ってるだけとか言われてたもんな。
106 れんげ(岡山県):2010/03/31(水) 00:47:14.85 ID:V3/PCGVV
>>98
統一王朝+長期国家だからだろうなぁ。
前後合わせて400年だし。
107 錐(アラバマ州):2010/03/31(水) 00:47:16.53 ID:WaOE865x
>>7
うん
実際はありがちな農民の叛乱
108 ペーパーナイフ(アラバマ州):2010/03/31(水) 00:47:38.32 ID:p/pDI5sL
>>84
「項羽と劉邦」が横山絵のピークだったからな
キャラも背景もすごくきれい
史記以降は少しずつ崩れていった
でもプロダクション丸投げじゃなく本人ちゃんとがペン入れしてた証拠だよね…
109 イカ巻き(アラバマ州):2010/03/31(水) 00:47:57.43 ID:3UWsWWX3
>>85
中華の原点という意味では始皇帝の統一からじゃね?
110 駒込ピペット(千葉県):2010/03/31(水) 00:48:03.67 ID:AcXV5rJ5
四面ソファー
111 筆ペン(北海道):2010/03/31(水) 00:48:09.05 ID:ZVsLV7Ks
項羽と劉邦で無双作ったら曹参がイケメンになると予測
112 カッターナイフ(長屋):2010/03/31(水) 00:48:10.27 ID:wdkT2NtH
確かに最初と最後の巻を見比べても作画が安定してるのは
この作品ぐらいだったな
113 修正液(東京都):2010/03/31(水) 00:48:50.78 ID:QFixJL/b
三国志に厭きたあと項羽と劉邦にたどり着いたときに面白さは異常
114 がんもどき(dion軍):2010/03/31(水) 00:49:08.03 ID:iznh6Jyc
SFCのゲームを持ってたよ
115 音叉(宮崎県):2010/03/31(水) 00:49:17.89 ID:nYtvrhV+
アホ「帝星煌煌とし龍虎五彩の気をなしている云々・・・」
項伯「では劉邦が天下人だと・・・」


もうねお星様に天下統一させろよ
116 クレパス(東京都):2010/03/31(水) 00:50:26.69 ID:WHjyncHM
中国は面白い物語をつくりよる
117 ペーパーナイフ(埼玉県):2010/03/31(水) 00:50:48.77 ID:D4JUTML4
最近、歴史マンガをヒストリエ→ヴィンランドサガ→キングダムと読んだ。
洋の東西問わず時代も問わずやってることって一緒だなぁ〜と思った。
まぁ、マンガなんだけどさ。
118 クレパス(東京都):2010/03/31(水) 00:51:10.87 ID:UEPsp8lg BE:542376094-2BP(3800)
殷周伝説が何気に面白いな
「殷」なんか殆ど伝説の領域だろうけど、中国文明の歴史の長さを実感出来るな
紀元前はワクワクするわ
119 るつぼ(埼玉県):2010/03/31(水) 00:51:12.56 ID:n/b5iCt5
普通に楚漢の方が面白いだろ最後まで飽きがこない三国志は三国鼎立してから飽きてくる
120 クレパス(東京都):2010/03/31(水) 00:51:55.75 ID:I+mpBuka
韓信って生涯一度も負けなかったんだぜ?
劉邦に途中兵隊取り上げられたり死ねとか言われたけどそれでも中国ほとんどを制圧したんだぜ?
まさに国士無双の名に相応しいわ。
三国志時代に蜀で将軍やってたら5年で魏を滅ぼしてただろうな。
121 指サック(不明なsoftbank):2010/03/31(水) 00:52:00.06 ID:OLwVmSZu
項羽うぜー、食べ物燃やしたり、見方殺したりキチガイ過ぎてついてけない→じゃあ劉邦につこう!
だいたいこんな感じだろ
122 フライパン(東京都):2010/03/31(水) 00:52:35.33 ID:jN+d8PHF
項羽はすぐ死んだな。小龍があとを継ぐ。

劉邦って岩持ち上げて攻撃するくらいしかないな。
123 クレパス(アラバマ州):2010/03/31(水) 00:52:41.68 ID:rFKDLWsg
>>111
曹操の祖先だからな・・・あと夏侯嬰も出して欲しい。
いや実際、項羽と劉邦は無双に出して欲しい


水滸伝はないな
あの女と酒のクズどもはない
124 クレパス(兵庫県):2010/03/31(水) 00:52:46.07 ID:Uy2C0zFz
三世皇帝・子嬰がもっと早く出てきてたら秦ももう少し長く続いたのではなかろうか。
125 クレパス(北海道):2010/03/31(水) 00:52:58.15 ID:jl9M8e2G
カンシンてすげえよな
126 巾着(長屋):2010/03/31(水) 00:53:00.24 ID:wAZhRJvp
劉邦=秀吉
張良=竹中
陳平=黒田
簫可=秀長

127 ちくわ(catv?):2010/03/31(水) 00:53:20.46 ID:WnV5yP0g
>>104
三国志の後半は消化試合扱いじゃん
劉備死亡か孔明死亡くらいで半分くらい脱落してそう
128 がんもどき(dion軍):2010/03/31(水) 00:53:33.66 ID:iznh6Jyc
>>81
俺も今そう書こうとしてたw
129 漁網(東京都):2010/03/31(水) 00:53:56.57 ID:pkHbZlQh
>>88
どうなるの?
130 れんげ(岡山県):2010/03/31(水) 00:54:19.74 ID:V3/PCGVV
>>127
最後は晋が統一だもんな。
そりゃ脱落していくわ。
131 クレパス(アラバマ州):2010/03/31(水) 00:55:02.77 ID:rFKDLWsg
ところで殷周伝説ってどう?面白い?


>>118
チラッと立ち読みしたけど面白そうなんだよな
フジリューの封神演義が頭にのこってるけど
132 製図ペン(東京都):2010/03/31(水) 00:55:36.01 ID:hAgOFBHU
>>120
>劉邦に途中兵隊取り上げられたり死ねとか言われたけど
何だ、お前らか
133 蒸し器(東京都):2010/03/31(水) 00:55:56.61 ID:RqRztslG
項羽=ラインハルト
項梁=キルヒアイス
韓信=ヤン
張良=ヤン
蕭何=キャゼルヌ
章邯=ヤン
134 カッターナイフ(長屋):2010/03/31(水) 00:55:58.40 ID:wdkT2NtH
これ以前の時代はもう童話みたいな抽象的な話しかないからな。
135 筆ペン(北海道):2010/03/31(水) 00:56:03.50 ID:ZVsLV7Ks
まあ、史記で登場する武将の中では
白起>項羽>韓信 だろう
項羽は若いのに戦上手すぎる
136 指サック(不明なsoftbank):2010/03/31(水) 00:56:03.55 ID:OLwVmSZu
劉邦項羽に勝って皇帝なったの嬉しくて、調子に乗って匈奴に突撃したけどあっさり罠にはまって大損したな
137 指錠(北海道):2010/03/31(水) 00:56:15.09 ID:r4MSrEoq
最初逃げ回ってたのが韓信を得てあっと言う間に逆転していく所は爽快感があると思うな
三国志は志半ばで倒れた英雄が多くて入り組んでるけど項羽と劉邦は結構単純な流れだよね
138 昆布(東京都):2010/03/31(水) 00:56:28.89 ID:52qDuiIC
なんで普通に春秋じゃないの?

無春秋義戦とかかっこいいじゃん
139 シャープペンシル(東日本):2010/03/31(水) 00:56:47.12 ID:Almp3L4P
>>131
三国志・項羽と劉邦など歴史物と期待してたら微妙。
140 筆ペン(北海道):2010/03/31(水) 00:57:12.76 ID:ZVsLV7Ks
>>131
方針演技の方がおもしろい
141 ルーズリーフ(東京都):2010/03/31(水) 00:57:26.88 ID:lFCK9j3T
>>131
妖怪や仙人出てきてファンタジーバトルと
戦記物が合体してる
142 巾着(長屋):2010/03/31(水) 00:57:55.10 ID:wAZhRJvp
>>137
逃げ回ってたというか
相手の戦力分散をはかってたというか・・・・

日中戦争の時も毛沢東は同じ手を使ったね。
143 ペーパーナイフ(アラバマ州):2010/03/31(水) 00:58:05.34 ID:p/pDI5sL
>>134
春秋戦国時代ってそんな出鱈目なの?
孔子が超能力使うとか?
144 製図ペン(東京都):2010/03/31(水) 00:58:12.40 ID:hAgOFBHU
>>131
面白いよ。
この間週末に久々に1巻から読んだら、そのまま最後まで読んじゃった。(最後の方は結構ダレてくるけど)
フジリューほどぶっ飛んではいないけど、ダッキは普通に妖魔だし。

絵は晩年なこともあって、結構筆が荒れちゃってるけどね…
145 蒸し器(東京都):2010/03/31(水) 00:58:27.04 ID:RqRztslG
>>135
項羽は上手いというより強いというべきだろ
146 イカ巻き(アラバマ州):2010/03/31(水) 00:58:38.13 ID:3UWsWWX3
>>135
楽毅を忘れるなよ
147 マジックインキ(埼玉県):2010/03/31(水) 00:58:53.61 ID:dnII7WdP
何でお前らは田横の話しないんだぜ
話す事あんまりないけど
148 クレパス(アラバマ州):2010/03/31(水) 00:58:59.67 ID:rFKDLWsg
>>139-140
マジか…
歴史ものっぽく封神演義やってくれたら面白いと思ったんだが
149 クレパス(北海道):2010/03/31(水) 00:59:25.44 ID:jl9M8e2G
戦は兵站がすべて
こんな時代の劉邦ですら気づいてたのに我が大日本帝国は・・
劉邦は兵站のやつを第一の功にしたよね
150 クレパス(関西地方):2010/03/31(水) 01:00:00.99 ID:UUt7szXa
>>130
そしてその晋もすぐ崩壊w
三国志とはなんだったのか
151 イカ巻き(アラバマ州):2010/03/31(水) 01:00:01.62 ID:3UWsWWX3
殷周伝説はほとんど読んだけどそんなに面白くないよ
途中からマンネリ化してって戦闘ばかりになる
まあ原作の封神演義がそんな感じの駄作だから仕方ない
152 クレパス(東京都):2010/03/31(水) 01:00:41.43 ID:UEPsp8lg BE:180792162-2BP(3800)
>>131
三国志、水滸伝読んでるならきっと面白いと思うよ
以外と長いし。確か水滸伝よりも長い
153 ルーズリーフ(東京都):2010/03/31(水) 01:00:44.10 ID:lFCK9j3T
楚は負けたけど
項羽単体は最後まで負けてなかったからなぁ
154 クレパス(アラバマ州):2010/03/31(水) 01:01:54.02 ID:rFKDLWsg
水滸伝はあまり面白くなかった
いろんな作者の水滸伝読んだけど


>>153
見たか!俺は弱くして負けたのではないぞ!
155 ムーラン(埼玉県):2010/03/31(水) 01:02:09.87 ID:jq1MSqka
>>135
享年30歳とかもうね、一瞬の間に輝きすぎだろと
当然と言えば当然なんだけど自分と人生と比べると情けなくて仕方がない
156 クレパス(東京都):2010/03/31(水) 01:02:15.98 ID:I+mpBuka
>>129
活躍した奴はほとんど殺される。
まぁ劉邦ってかほとんど嫁が悪いんだけど。
国士無双だった韓信も最後は嫁に騙されて鯨布ともども殺された。
韓信は戦は死ぬほどうまかったけど平穏の時代の立ち回りとかは苦手だったんだろね。
張良はそこんとこ要領よくて仙人になるとか言ってさっさとフェードアウトする。
157 オープナー(長屋):2010/03/31(水) 01:02:26.34 ID:kEWcQO8e
>>3
阿修羅の如き早レスといえよう。
だが内容には少々コクが足りず新録が待たれるところである。
158 昆布(東京都):2010/03/31(水) 01:02:33.80 ID:52qDuiIC
>>153
銀英伝でヤンにシミュレーターで負けて「正面から戦えば勝ってた」って言ってる奴
159 金槌(岐阜県):2010/03/31(水) 01:02:40.95 ID:7T5uTUbQ
何で項籍が本名なのにこいつだけ字の羽のほうで呼ばれてんの?
160 蒸し器(東京都):2010/03/31(水) 01:03:21.69 ID:RqRztslG
>>156
でも子どもあたりが殺された無かったか
161 カッターナイフ(長屋):2010/03/31(水) 01:03:32.95 ID:wdkT2NtH
曹参や蕭何って元は木っ端役人もいいところだよな。曹参なんて
獄吏とかいまでいう刑務官みたいなもんだし。それが名宰相になるんだから
大ざっぱな時代だったんだろうな。
162 クレパス(北海道):2010/03/31(水) 01:03:33.70 ID:jl9M8e2G
水滸伝てなんか妖術とか使いそうで嫌いだな
ファンタジーの世界になっちゃってる感じ
163 筆ペン(北海道):2010/03/31(水) 01:03:34.52 ID:ZVsLV7Ks
>>145
項羽は「剣術はどうでもいいから、兵法教えろ」
って言ってたのに、大人になってから呂不みたいになるのはおかしい
戦上手であった方がすっきりする
164 浮子(西日本):2010/03/31(水) 01:03:41.51 ID:ouH3rmN0
日本の昔話もやればいいのに、糞カスが政治の道具に使うから発禁なんだよな・・・・・・
政治カスは死ねばいいのに。
165 クレパス(東京都):2010/03/31(水) 01:04:11.22 ID:UEPsp8lg BE:527310757-2BP(3800)
水滸伝は最後バタバタやられるからなぁ〜
やっつけ感が凄いw
166 ガスレンジ(北海道):2010/03/31(水) 01:04:19.19 ID:qWavbUNK















あれ?おまえら両手足あるのに人豚って呼ばれてないか?w













167 篭(福岡県):2010/03/31(水) 01:04:19.64 ID:edP+iMHR
項羽と劉邦のラストは項羽目線で放浪記やってるから好きだ
項羽倒してヤッターじゃなくて滅びゆく楚の悲哀を描き出しているのがいい
168 クレパス(catv?):2010/03/31(水) 01:04:20.25 ID:TAJzA6pg BE:134854733-2BP(1114)

本宮ひろしの赤龍王はなかなか面白かった
ジャンプなのにセックル描写もあってエロかったし
169 墨壺(埼玉県):2010/03/31(水) 01:04:30.29 ID:hZrCHGVs
>>156
韓信は実際に謀反企んでたから殺されて当然
170 クレパス(アラバマ州):2010/03/31(水) 01:04:53.57 ID:rFKDLWsg
>>159
何で諸葛亮が本名なのに字の孔明のほうで呼ばれてんの?


なんでだろうね劉備や曹操は名前なのに
171 カンナ(神奈川県):2010/03/31(水) 01:04:53.50 ID:u8w38iWw
恋姫無双は一番史実に近いから安心してプレイ出来るね

無双OROCHIやった時は戦国武将とか出てきて
このゲーム作った奴って歴史のこと全く知らないんだなってあきれちゃったよ
172 修正液(東京都):2010/03/31(水) 01:05:05.42 ID:QFixJL/b
>>165
やっつけいうなw
キャラが多すぎるんだよw
173 クレパス(北海道):2010/03/31(水) 01:05:47.04 ID:jl9M8e2G
>>169
あれって疑いかけられてこのままじゃ呼び出されて殺されるから
それならってんである意味仕方なく起ったんじゃないの?
174ショイコ ◆OLoRShoiko :2010/03/31(水) 01:05:53.83 ID:hcNHWK5H BE:41782695-PLT(17123)

劉邦の嫁は、後に善政をしいた光武帝に、称号を剥奪されて、
「あいつは皇后と呼ぶに相応しくねぇ」
とまで言われたからなぁ

ほんと、稀代の悪女だわ
175 昆布(東京都):2010/03/31(水) 01:06:47.37 ID:52qDuiIC
>>173
あれ、田中芳樹先生それパクったんですか
176擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2010/03/31(水) 01:06:52.55 ID:jCsgiPs1 BE:841223-PLT(12001)

亜父ぅ
177 指サック(不明なsoftbank):2010/03/31(水) 01:07:12.18 ID:OLwVmSZu
中国の昔話って悪女たくさん出てくるよね
178 巾着(長屋):2010/03/31(水) 01:07:37.31 ID:wAZhRJvp
>>173
なんもしてないのにいきなり王様から降格させられて
飼い殺し状態にされて切れた
179 三角架(京都府):2010/03/31(水) 01:07:41.30 ID:azQgTHH2
>>159
この質問立てたのお前か?

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5762193.html
180 クレパス(アラバマ州):2010/03/31(水) 01:07:47.19 ID:rFKDLWsg
後漢の後のまともな統一王朝って隋だぜ。
この間が長すぎる。gdgdしすぎだよ。


>>175
パクったっていうかガイエの中国史リスペクトはやばい
さすがに文学士なだけあって良質

銀英伝だけはね
181 カッターナイフ(長屋):2010/03/31(水) 01:07:49.52 ID:wdkT2NtH
水滸伝は原作も収拾つかなくなるよね。ドラクエ4のキャラごとの各章が
100人以上あんだもんな。最後に話がまとまるわけがない。
182 クレパス(東京都):2010/03/31(水) 01:08:14.35 ID:UEPsp8lg BE:632772667-2BP(3800)
>>172
最初、史進が主人公かと思って見てたら、
途中から全く出なくなっちゃうしね
183 イカ巻き(アラバマ州):2010/03/31(水) 01:08:41.81 ID:3UWsWWX3
>>159
史記の伝が「項羽本紀」と姓+字で立てられたから。
184 クレパス(東京都):2010/03/31(水) 01:08:43.72 ID:LsqVgJpY
劉邦→晩年疑心暗鬼に陥る
劉備→白帝城で志半ばで倒れ、息子は国を滅ぼす
宗江→毒殺される

皆、最後は悲惨だな
185 金槌(岐阜県):2010/03/31(水) 01:08:50.45 ID:7T5uTUbQ
>>179
違うけどそういう質問あったのか
186 接着剤(東京都):2010/03/31(水) 01:10:08.39 ID:5onxsjWu
漢陣営なら劉邦・張良・韓信・蕭何・陳平
楚陣営なら項梁・項羽・范増・鍾離昧
秦は趙高・章邯・子嬰
他は黥布・彭越

基本このくらい覚えてれば話が進んでも問題ないしなw
187 落とし蓋(神奈川県):2010/03/31(水) 01:10:09.57 ID:3YO6JsRy
>>135
孫ピン(漢字出てこない)が最強だろ
188 クレパス(北海道):2010/03/31(水) 01:10:17.62 ID:jl9M8e2G
>>178
劉邦ひでえ
独裁者は最後はみなああなるんだな
189 イカ巻き(アラバマ州):2010/03/31(水) 01:10:49.27 ID:3UWsWWX3
>>170
三国志演義で「玄徳」「孔明」とこの二人だけ字で描かれてたから。
他の人物は姓+名だった。二人の君臣関係を強調するためだろうな。
190 墨壺(埼玉県):2010/03/31(水) 01:11:21.54 ID:hZrCHGVs
>>173
自分で反乱の計画立てて実行したけど失敗した
191 パステル(大分県):2010/03/31(水) 01:11:37.36 ID:NCoI9Cw4
宗江ってただの小金持ちなのになんでDQN連中が集まってくるんだ?
金欲しいならぶっ殺すだろ
192 クレパス(東京都):2010/03/31(水) 01:11:37.92 ID:I+mpBuka
>>169
謀反起こさざるを得ない状況に追い詰められたんだよ。
鍾離昧助けたのも単なる善意だったのにあれこれ難癖付けて左遷させられて
そのうち殺されるのもわかってたろうから。
193 昆布(東京都):2010/03/31(水) 01:11:41.86 ID:52qDuiIC
玄い徳 とか、あんまり良い奴じゃないかんじするよな
194 ルーズリーフ(東京都):2010/03/31(水) 01:11:42.69 ID:lFCK9j3T
>>186
魏豹を押さえ忘れてる
ある意味重要キャラだろ
195 めがねレンチ(神奈川県):2010/03/31(水) 01:11:50.53 ID:hieVUyx0
項羽は、残酷でバカだから嫌い。
韓信は万能ですごいと思うけど、優秀すぎたか?

張良の活躍って、いまいち良く分からないんだけど外交交渉メイン?
軍を率いた事ないよねぇ?孔明が張良と比較される理由がよく分からん><
196 マジックインキ(埼玉県):2010/03/31(水) 01:12:40.36 ID:dnII7WdP
>>186
他に田横も入れて下さい><
197 接着剤(東京都):2010/03/31(水) 01:12:44.02 ID:5onxsjWu
韓信は斉攻略の時に劉邦の足元を見すぎ。蕭何辺りの身の振りかたと真逆だもんw
198 クレパス(北海道):2010/03/31(水) 01:12:57.95 ID:jl9M8e2G
>>190
でもカンシンは王様だったよな
何もなくて恩人劉邦に謀反する理由がないきがする
199 昆布(東京都):2010/03/31(水) 01:13:12.25 ID:52qDuiIC
>>195
優秀な奴は狂王の失政に巻き込まれないだろう
200 上皿天秤(福岡県):2010/03/31(水) 01:13:35.32 ID:IDl4l9Nn
三国志演義も劉備曹操孫権が亡くなった後もかなり面白いのにな
201 オシロスコープ(東日本):2010/03/31(水) 01:13:42.31 ID:c6vkuVP6
>>188
キングダムの始皇帝は世間の悪いイメージと反対に徹底的に良いイメージで描いていくって作者言ってたから楽しみだ
202 魚群探知機(東京都):2010/03/31(水) 01:13:51.86 ID:nzlCM7XB
本宮ひろしの赤龍王の知識しかない
虞美人のおっぱいしか覚えてない
203擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2010/03/31(水) 01:14:13.17 ID:jCsgiPs1 BE:4203656-PLT(12001)

張良の全盛期は粛清を避けるために仙道に入った頃
204 修正液(東京都):2010/03/31(水) 01:14:14.37 ID:QFixJL/b
>>198
恩人なのは韓信のほうだから
205 ルーズリーフ(東京都):2010/03/31(水) 01:14:42.38 ID:lFCK9j3T
>>195
張良は厳密に言えば客将だもの
直接軍は率いないよ
基本的に知恵袋だよ
206 墨壺(埼玉県):2010/03/31(水) 01:14:47.64 ID:hZrCHGVs
>>198
項羽と戦ってる頃から独立しようとしてました
207 製図ペン(東京都):2010/03/31(水) 01:14:58.59 ID:hAgOFBHU
>>202
呂チのおっぱいもあったろ
208 モンドリ(鹿児島県):2010/03/31(水) 01:15:05.83 ID:0yA4Ktrv
>>170
名は親しい間柄などや正式な書簡などで使われたようだ
劉玄徳
曹孟徳
孫仲謀
関雲長
諸葛孔明
などというように項籍羽じゃなくて項羽になったんだろう

劉邦がそのままなのはやくざ農民だからじゃね
209 接着剤(東京都):2010/03/31(水) 01:15:23.79 ID:5onxsjWu
>>200
孔明没後の小物感が堪らんw 晋呉戦争はなかなか面白いが。
210 筆ペン(北海道):2010/03/31(水) 01:16:00.52 ID:ZVsLV7Ks
>>195
張良は相談役だ、劉邦の知力は1だから
張良が全て決めていたと言って良い
211 クレパス(東京都):2010/03/31(水) 01:16:25.52 ID:I+mpBuka
>>195
頭が良くて口もうまいってのもあるけど張良はとにかくカリスマ性だと思う。
項羽も劉邦も大好きだったしある種の異様な魅力があったんじゃないかと。
あとは大局を見る目がズバ抜けてたってとことか。
何年後の事を既に予想して手をうってるあたりが凄い。
212 電卓(山陰地方):2010/03/31(水) 01:16:40.53 ID:frT7qtPz
漢の詳しい功績順だれか知らない?
ショウカ、ソウシン・・・・と続く奴
213 接着剤(東京都):2010/03/31(水) 01:16:59.69 ID:5onxsjWu
>>206
つか中途半端すぎるんだよ、交渉材料にするだけで。
214 シャープペンシル(東日本):2010/03/31(水) 01:17:21.46 ID:Almp3L4P
>>198
存在が半独立という中途半端な位置だったんだよ。
215 オシロスコープ(東日本):2010/03/31(水) 01:17:26.83 ID:c6vkuVP6
>>200
でも俺は何周かして結局劉備の道程を追って話を作っていったものが一番面白いという元に戻る結論となったわ
216 回折格子(秋田県):2010/03/31(水) 01:17:51.06 ID:8a00Wsge
>>32
このままでは楚の地が劉邦にむしり取られるぐぬぬ・・・
って憤死したシーンは今でも覚えてるわ
217 アスピレーター(千葉県):2010/03/31(水) 01:17:57.30 ID:POQUBpC1
昔はもっと色々語り継がれてたのに今じゃ三国時代の成立時期と日本の戦国時代の末期ばかり…
なんでこんなつまらないことになったのか
218 液体クロマトグラフィー(新潟県):2010/03/31(水) 01:18:04.61 ID:kwCmSSW9
始皇帝と劉邦ってもしかして同年代くらい?
219 クレパス(東京都):2010/03/31(水) 01:18:40.25 ID:LsqVgJpY
>>208
劉邦の「邦」は「あんちゃん」とかいうニュアンスで名前じゃないとかどっかで見たような
220 接着剤(東京都):2010/03/31(水) 01:19:30.60 ID:5onxsjWu
>>218
子嬰の年齢考えると始皇帝が1世代上じゃねぇかと。
221 クレパス(西日本):2010/03/31(水) 01:19:42.27 ID:m5Tois49
>>198
そもそも韓信が劉邦に恩を感じてるかは置いといても、
統一王朝の主からしたら、一族以外の王侯なんて
存在してるだけで国家の災いってか不安材料でしかない存在。
たとえ当人が恩を感じてたり親しみを持ってても、子や孫まで忠実だとは限らないし。
韓信は頭が良かったけど、王朝成立後の自分の身の振り方を考えてなかったのが敗因。
狡兎死して走狗烹らるる、は春秋戦国の呉越の戦いの頃からあった言葉だし。
222 篭(福岡県):2010/03/31(水) 01:20:07.98 ID:edP+iMHR
蜀の張翼って張良の子孫なんだよな
223 クレパス(アラバマ州):2010/03/31(水) 01:20:35.86 ID:rFKDLWsg
>>217
いや横山光輝の平家物語はかなり面白いぞ
どっかが出した歴史漫画シリーズのやつ

吾妻鏡や源氏物語もよいぞ。さいとうたかをの太平記はイマイチ
224 シャープペンシル(東日本):2010/03/31(水) 01:21:00.55 ID:Almp3L4P
>>218
昔なら孫、今なら晩婚の子供くらい歳離れてる
225 接着剤(東京都):2010/03/31(水) 01:22:26.11 ID:5onxsjWu
>>219
オヤジさんは劉太公でお袋さんが劉媼、兄貴が劉伯としか伝わってないもんな。
226 浮子(西日本):2010/03/31(水) 01:22:42.12 ID:ouH3rmN0
>>222
ステ低すぎだろ・・・・・・・
誰だかわかんねーよ・・・・・
227 筆ペン(北海道):2010/03/31(水) 01:22:47.62 ID:ZVsLV7Ks
日本では功績のある家臣は報われるけど
中国では悲惨な結末になるのがデフォだ

毛沢東もそうだし、お国柄だろう
228 修正液(東京都):2010/03/31(水) 01:22:47.83 ID:QFixJL/b
結局、張良韓信彭越は劉邦の部下じゃないんだよな
そこを理解しとかないと
229 クレパス(アラバマ州):2010/03/31(水) 01:23:06.11 ID:rFKDLWsg
中国歴史モノといえば墨攻もいい。
ややグロいのがちょっと気に入らないが。


で、映画版墨攻は終わってる
モンゴルフェ兄弟の何百年も前なのに気球で城を爆撃する
230 イカ巻き(アラバマ州):2010/03/31(水) 01:23:11.60 ID:3UWsWWX3
まあ韓信は政治センスがなかったんだろうな。
あれだけ名声高い大将軍が、侵略したばかりの楚王の地位にあって、
しかも斉王の地位(半独立)を要求したりしてる過去があるんだから、
いつかは反乱なり独立なりするんじゃね?って誰だって恐れるよ。
そこで楚の名将だった鍾離昧を匿ってたなんて決定的。
少なくともニュー速民なら確実に粛清するわ。
231 ルーズリーフ(東京都):2010/03/31(水) 01:23:16.25 ID:lFCK9j3T
んもう、心配させおって
232 めがねレンチ(神奈川県):2010/03/31(水) 01:23:35.37 ID:hieVUyx0
韓信なら、元帥以外の役職で働けば殺されずに済んだと思うのだが。
余計な事を吹き込んだカイトウのせいで野心が芽生えたか!?
233 クレパス(アラバマ州):2010/03/31(水) 01:25:26.57 ID:rFKDLWsg
おおっ
おおっ

なんとむごい
234 インク(愛媛県):2010/03/31(水) 01:25:43.55 ID:lXkZXZQY
最後に勝てばいいんだよ
ニュー速と一緒だ
235 がんもどき(dion軍):2010/03/31(水) 01:25:52.67 ID:iznh6Jyc
キングダムって李信が大敗して落ちぶれるところまでやるんだろうか
236 筆ペン(北海道):2010/03/31(水) 01:27:07.10 ID:ZVsLV7Ks
韓信はプライドが高く、情にもろい人なんだろう
だから死んだ

おまえらと同じだな
237 ルーズリーフ(東京都):2010/03/31(水) 01:27:24.97 ID:lFCK9j3T
劉邦は偉大すぎて漢の史書には名前すら書かれないのですよ、恐れ多くて
238 めがねレンチ(神奈川県):2010/03/31(水) 01:27:25.27 ID:hieVUyx0
>>227
「功成り、名を上げ、身を引く」のが良いとか言われてる国だしな。
報われないのが可哀想だが。
239 スターラー(大阪府):2010/03/31(水) 01:28:24.83 ID:YW4P9+hS
>>236
さすがに恐れ多いわ
240 モンドリ(鹿児島県):2010/03/31(水) 01:28:59.28 ID:0yA4Ktrv
生きてるうちに始皇帝陵を発掘してくれんかねぇ
秦の地下帝国をみてみたい
241 指錠(高知県):2010/03/31(水) 01:29:01.67 ID:KDbILg25
遺跡とか発掘すると何十万人分の骨とか装備がざくざく出てきたり
飯作ったかまどの跡がそこら中にあったり
中国史はスケールがでかすぎて頭がくらくらしてくる
しかも紀元前ウン百年の時代で
242 パステル(大分県):2010/03/31(水) 01:29:07.34 ID:NCoI9Cw4
>>236
常に背水の陣なんだが最近敵が攻めてこない
243 クレパス(東京都):2010/03/31(水) 01:29:20.66 ID:LsqVgJpY
>>233
人豚を見た、恵帝のセリフだったか
244 筆ペン(北海道):2010/03/31(水) 01:29:44.47 ID:ZVsLV7Ks
おまえらはプライドだけ高い
245 修正液(東京都):2010/03/31(水) 01:30:00.01 ID:QFixJL/b
>>241
中華の公式発表の数を信じるなw
246 めがねレンチ(神奈川県):2010/03/31(水) 01:30:07.69 ID:hieVUyx0
>>237
劉邦の名は、「季」じゃなかった?
247 クレパス(北海道):2010/03/31(水) 01:30:33.74 ID:jl9M8e2G
劉邦、最後に何でおれ勝てたか知ってる?って部下に聞いてこう答えた
「おれは兵を扱うことはカンシンには及ばない」後忘れたけど
答えは「おれはそいつらを使いこなすことが出来た」と
248 墨壺(埼玉県):2010/03/31(水) 01:30:46.24 ID:hZrCHGVs
>>236
韓信は自分で匿った人間を自分の助命のために平気で殺すのに情に厚いわけが
249 クレパス(アラバマ州):2010/03/31(水) 01:30:51.00 ID:rFKDLWsg
項羽と劉邦を読んだあと史記を読み、そして三国志を読むとなかなかよい
董承が献帝に漢の成り立ちをとうとうと諳んじるシーンで、俺も献帝も泣いた。
250 接着剤(東京都):2010/03/31(水) 01:32:00.70 ID:5onxsjWu
>>246
伯・叔・仲・季は兄弟の順番の表記みたいなもんだ。
251 めがねレンチ(神奈川県):2010/03/31(水) 01:32:45.35 ID:hieVUyx0
>>248
平気で殺してないぞ><
つらそうな描写だったと思うが・・・
252 オシロスコープ(東日本):2010/03/31(水) 01:32:45.26 ID:c6vkuVP6
中国は皇帝始める奴多すぎ
もう王と変わらんじゃねえか
253 クレパス(アラバマ州):2010/03/31(水) 01:32:58.43 ID:rFKDLWsg
>>247
私めは兵の将、陛下は将の将にございます。
254 クレパス(高知県):2010/03/31(水) 01:33:15.09 ID:axu3ii9w
>>245
兵馬俑みたいなのが実際に出てきてるのを見ると文句言う気が失せる
あれ旅行行ったときツアーで見学したんだが、何もかもデカくて広いんだわ
テレビや写真で見るのとは全然違う
紀元前にあの規模であんなの作ってるとかありえん
255 パステル(東京都):2010/03/31(水) 01:33:31.97 ID:Du2hxsfI
韓信謀反とか言われてるが陳舜臣が言うように
名前すら明かされてない舎人の弟の密告で殺されてる時点で無実っぽいんだよ

あと張良の墓って見つかってないんかね?
戦術書くれた老人の変わった姿の黄色い石、貰った三巻の巻物も墓に入れたって話だが
(すでに広く伝わってる太公望の六韜三略じゃないようだ)
256 修正液(東京都):2010/03/31(水) 01:33:33.79 ID:QFixJL/b
>>252
皇帝ってのは画期的な発明だったんだよ
257 まな板(北海道):2010/03/31(水) 01:34:02.05 ID:OquQgowv
項羽って馬鹿じゃね?
258 クレパス(静岡県):2010/03/31(水) 01:34:30.71 ID:vP8s21ZT
宇宙大将軍スレかと思ってきてみれば
259 接着剤(東京都):2010/03/31(水) 01:35:12.17 ID:5onxsjWu
>>257
聞き上手の馬鹿と体力馬鹿の争いと思うと胸が熱くなるなw
260 オシロスコープ(東日本):2010/03/31(水) 01:35:37.66 ID:c6vkuVP6
>>254
まぁどこの国にもあるよね
つうかどいつもこいつも考える事一緒
それが完全に私的で無駄以外何物でもないってんだから人間ってのはほんとダメだ
261 れんげ(岡山県):2010/03/31(水) 01:35:46.81 ID:V3/PCGVV
>>252
皇帝始める奴が多いし、新しく国まで建てちゃうんだよな。
日本ともビザンツ帝国とも違う。
262 液体クロマトグラフィー(新潟県):2010/03/31(水) 01:36:07.32 ID:kwCmSSW9
司馬の小説では
レキイキって儒者の爺さんと
劉邦と同郷のツンデレな奴
がいいね
あの小説の人物描写は全部好きだけど
263 クレパス(東京都):2010/03/31(水) 01:36:31.29 ID:I+mpBuka
>>255
まぁどう考えても無実だろう。
平穏の時代に実質中国を5年で制圧した奴が生きてるだけで怖いわ。
項羽もいないんじゃ勝てる相手なんていなかっただろう。
264 昆布(東京都):2010/03/31(水) 01:37:10.21 ID:52qDuiIC
だって中国って山登って
「皇帝になる許可いただきました」って言えば皇帝になれるんでしょ
265 クレパス(北海道):2010/03/31(水) 01:37:39.27 ID:jl9M8e2G
玉璽がないとダメだろ
266 れんげ(岡山県):2010/03/31(水) 01:38:01.52 ID:V3/PCGVV
>>260
完全に私的で無駄ってのは間違い。
確かに私的で無駄な物もあるが
エジプトのピラミッドみたいに
農業出来ない間の失業対策みたいな例もあるぞ。
267 クレパス(西日本):2010/03/31(水) 01:38:07.94 ID:m5Tois49
でも司馬遷、史記でかなり項羽に肩入れした文章書いてるよね。
同情的ってかけっこう感情的な状況描写だったり。
ってか項羽が本紀で扱われてるって時点でもうやる気満々だし。
268 クレパス(アラバマ州):2010/03/31(水) 01:38:47.51 ID:rFKDLWsg
>>267
友達かばったらチンコ切り落とされたんだぞ
そりゃ肩入れするわ
269 クレパス(東京都):2010/03/31(水) 01:38:50.49 ID:I+mpBuka
お前らって皇帝でもないのに胡亥みたいな生活してるよな
270 イカ巻き(アラバマ州):2010/03/31(水) 01:39:26.40 ID:3UWsWWX3
まあ大建造物は公共事業とみるか皇帝の浪費とみるかで全然違うよな
271 ゴボ天(愛知県):2010/03/31(水) 01:39:32.43 ID:7iUTyxr/
>>267
てか史記読めば読むほど正義は項羽にあるだろ。
272 モンドリ(鹿児島県):2010/03/31(水) 01:39:33.65 ID:0yA4Ktrv
遣唐使で有名な隋、唐という巨大国家があってそれから宋、遼、金とかの大国対決になってそれでやっとチンギスハーンがでてきて
チンギスハーンがユーラシア侵略してる時にまだ日本が鎌倉幕府うんぬんだから
周や春秋戦国の頃の日本人ってまじで原始人やってたんじゃねーの?
273 接着剤(東京都):2010/03/31(水) 01:40:22.74 ID:5onxsjWu
>>272
隋は遣唐使で有名じゃないぞw
274 イカ巻き(アラバマ州):2010/03/31(水) 01:41:19.29 ID:3UWsWWX3
>>272
でも縄文時代から海運があったっぽいけどな
275 指錠(高知県):2010/03/31(水) 01:41:32.50 ID:KDbILg25
>>264
有力者や臣下のサインも要る
皇帝って劉邦や朱元璋みたいに血筋とか関係なくて、乞食でもなれるものだから
その代わり天下万民に認められてるという事実が必要
山登るあれは天帝にそれを報告しに行ってるだけ
276 モンドリ(鹿児島県):2010/03/31(水) 01:41:52.50 ID:0yA4Ktrv
>>273
そこは省略したと思ってくれ
277 修正液(東京都):2010/03/31(水) 01:42:12.74 ID:QFixJL/b
>>274
そりゃあるだろ南東アジアの歴史見りゃ
278 鏡(福岡県):2010/03/31(水) 01:42:37.61 ID:Q8w5pFtn
>>265
玉璽手に入れた孫堅や袁術とか結局微妙じゃん
279 クレパス(北海道):2010/03/31(水) 01:42:43.99 ID:jl9M8e2G
中国ってずっとアジアの中心だったから
中華思想もそういう視点から生まれるんだろうな
280 めがねレンチ(神奈川県):2010/03/31(水) 01:42:46.96 ID:hieVUyx0
>>269
食料はあるけど、酒と女がないです><

>>271
そうか〜?自分が仕えてた王を殺したりいろいろやってるじゃん
281 れんげ(岡山県):2010/03/31(水) 01:42:55.78 ID:V3/PCGVV
>>272
地球の寒冷化で縄文人の人口が激減したところに
弥生人がやってきた頃だな。
282 クレパス(高知県):2010/03/31(水) 01:43:14.17 ID:axu3ii9w
>>267
あれ司馬遷も「俺感情移入しすぎだろ・・・」って絶対思ってるだろうな
項羽周りだけあきらかに筆が違う
283 上皿天秤(福岡県):2010/03/31(水) 01:43:23.27 ID:IDl4l9Nn
しかし昔は人肉食いまくりだな
なんでそんな文化あったんだろ
284 輪ゴム(大阪府):2010/03/31(水) 01:43:46.86 ID:5mcG9X4G
三国志は中国人ぽくないから嘘くさいんだよなー
正史のほうはまだましだけど
水滸伝はほぼ嘘ではあるが中国人らしさはある
285 接着剤(東京都):2010/03/31(水) 01:44:20.17 ID:5onxsjWu
>>283
人喰いは最後の手段だけどな
286 モンドリ(鹿児島県):2010/03/31(水) 01:44:41.97 ID:0yA4Ktrv
司馬遷って劉邦の子孫の武帝にちんこ切られてなかった?
だからじゃない?
287 カッターナイフ(長屋):2010/03/31(水) 01:44:42.05 ID:wdkT2NtH
インダス文明もアジア圏に入るだろ?
288 クレパス(東京都):2010/03/31(水) 01:45:50.01 ID:I+mpBuka
>>285
でも水滸伝とかわりとナチュラルに人肉食ってるよ。
それこそ腹減ったから殺して食おう的な感じで。
289 オシロスコープ(東日本):2010/03/31(水) 01:46:12.72 ID:c6vkuVP6
>>272
日本の口語ってのは中国からのものじゃないんだぞ
文字は中国からだか言葉は違う
だから中国では漢字の読みは一つなのに日本は無理矢理当てはめてるから読みが無数にあって中国人が日本の漢字読めないなんてことになってる
290 吸引ビン(福井県):2010/03/31(水) 01:46:29.23 ID:kJLi5Y+e
気づいたら孫策や項羽より歳をとっていたでござる
291 接着剤(東京都):2010/03/31(水) 01:47:04.13 ID:5onxsjWu
>>288
水滸伝の好漢の立ち位置考えろよw
292ショイコ ◆OLoRShoiko :2010/03/31(水) 01:47:03.80 ID:hcNHWK5H BE:33426566-PLT(17123)

>>283
「銃・病原菌・鉄」って本読んでみ
世界史好きじゃなくても読む事をススメる

大航海時代の話が中心だけどマジお勧め
293 昆布(東京都):2010/03/31(水) 01:47:15.58 ID:52qDuiIC
>>272
天然資源が豊富だったから、人口維持するために農業が必要になるまでに時間がかかったんだよ
294 クレパス(北海道):2010/03/31(水) 01:47:22.84 ID:jl9M8e2G
袁術ってかわいそうだよな
民家に水貰おうとしたらおまえにやる水はねーって見殺しにされた
それだけ民心が離れてたんだな
295 マントルヒーター(大阪府):2010/03/31(水) 01:47:30.42 ID:x41yXOhT
劉邦は部下に酷いことしたよね
296 修正液(東京都):2010/03/31(水) 01:48:44.71 ID:QFixJL/b
三国志はアンチ儒教大勝利って話だから、あんまり中国ぽくないな
297 昆布(東京都):2010/03/31(水) 01:49:25.91 ID:52qDuiIC
>>283
人肉食は基本的に汚染リスクが高いので
・宗教的な儀礼 または
・食糧事情が切迫 している時にしか行われない

逆に言えば、日本、欧州、ポリネシア、アメリカ先住民など、地域を問わず、
タンパク源が不足し始めた文明は人肉食を恒常的に行い、しばらく後に滅びている
298 指錠(高知県):2010/03/31(水) 01:49:28.76 ID:KDbILg25
>>292
あの本世界史板でフルボッコにされてて笑ったw
東西に長い国土の国が繁栄するとか、とにかく米より麦の方がすぐれてるんだい!みたいな書き方がいかにも欧米の学者って感じだった
299 接着剤(東京都):2010/03/31(水) 01:49:32.49 ID:5onxsjWu
>>294
旱魃とかで生産力が落ちてるのに皇帝を称して造営やら遠征資金で税取りまくってたら恨まれるってのw
300 錘(愛知県):2010/03/31(水) 01:49:45.85 ID:V52X8t/x
>>294
自民党の最後と似てたろw
301 アスピレーター(千葉県):2010/03/31(水) 01:50:03.89 ID:POQUBpC1
>>289
クニとかウマとかウメとか、やまとことばの中にすら漢語の影響はある
302 昆布(東京都):2010/03/31(水) 01:51:23.02 ID:52qDuiIC
>>298
世界史版ってロマン史観しかないの?
カロリーとして麦が米に完全に勝っていることや、
東西に長い大陸では文明が発展しやすいのは科学的な証拠と共に
簡潔な理論にまとまってるけど?
303 蛸壺(長屋):2010/03/31(水) 01:51:24.22 ID:dcjsOB6Q
三国志には韓信に勝てる武将が一人も居ない
何で日本では三国志が人気あるんだ?
304 鏡(福岡県):2010/03/31(水) 01:51:42.15 ID:Q8w5pFtn
>>296
だから中国じゃあんま人気ないんだろ、三国志
日本人や韓国人のほうがよっぽど三国志知ってる
305 クッキングヒーター(埼玉県):2010/03/31(水) 01:51:45.88 ID:XeIvmbLk
人の心を弄ぶ陳平さんが大好きです
306 オシロスコープ(東日本):2010/03/31(水) 01:52:27.60 ID:c6vkuVP6
>>301
そらあるよw
今じゃ他の外国語の影響だって沢山ある
307 万年筆(catv?):2010/03/31(水) 01:52:52.07 ID:V3wvWGzN
チンペーさん
308 ルーズリーフ(東京都):2010/03/31(水) 01:53:13.79 ID:lFCK9j3T
基本的に司馬遷悲劇の人だから
敗者に肩入れして世の無常を訴えてるところがある
309 れんげ(岡山県):2010/03/31(水) 01:54:53.45 ID:V3/PCGVV
>>302
カロリーとして勝っててもなぁ。
高温多湿の国とかじゃ育て難いし
勝ち負けの問題じゃない気が。
310 接着剤(東京都):2010/03/31(水) 01:54:55.29 ID:5onxsjWu
>>304
というより岳飛と方丈の物語に人気が集中しすぎかと。
311 クッキングヒーター(埼玉県):2010/03/31(水) 01:55:06.13 ID:XeIvmbLk
>>295
韓信、ホウエツ、ゲイ布あたりは至極当然の事をしたまでだと思うけど
ハンカイとロワンに対する仕打ちは確かに酷い
312 アスピレーター(千葉県):2010/03/31(水) 01:55:33.54 ID:POQUBpC1
>>306
だからそれらは中国からのものだろうが
313 試験管立て(佐賀県):2010/03/31(水) 01:56:35.06 ID:JX/atq8y
中華とはなんぞやって聞かれたら、漢字文化圏だろって答えるよね。
漢の字だぜ?その後の中華は漢が原初で理想。その漢の初代皇帝劉邦が地味なわけ無いだろ。
314 昆布(東京都):2010/03/31(水) 01:57:05.37 ID:52qDuiIC
>>309
本読んでも無いのに適用な茶々入れるなよ
植生についての共有ができるから東西に長い大陸において文明の発展が促進され、
分けてもカロリー効率の高い小麦の育成に適した植生を持つ地域が初期段階で優位になった
って論法なんだから、お前の意見はそれがどうしたレベル
315 修正液(東京都):2010/03/31(水) 01:57:30.44 ID:QFixJL/b
日本以外じゃ米は野菜扱いだから
316 IH調理器(長屋):2010/03/31(水) 01:57:48.56 ID:3g6SR6V1
>>303
その韓信も、その後は悲劇的な人生だからな〜
317 指錠(高知県):2010/03/31(水) 01:58:06.09 ID:KDbILg25
>>302
麦と米で見れば単位面積当たりの収穫量に摂取カロリー以上の差があるだろ
極端な言い方すると玄米食ってれば生きていけるくらい栄養豊富だし
米を量産できるアジアの人口がバカみたいに多いのもその所為
あと件の本だと保存性がどうのこうのって書き方だったけど
318 ローラーボール(東京都):2010/03/31(水) 01:58:19.88 ID:0Y/gSHrW
光武帝最強
319 オシロスコープ(東日本):2010/03/31(水) 01:58:20.12 ID:c6vkuVP6
>>312
うん、会話止めよう俺達
320 液体クロマトグラフィー(京都府):2010/03/31(水) 01:58:23.54 ID:dEaJGhmi
子孫の光武帝は好き
321 れんげ(岡山県):2010/03/31(水) 01:58:48.31 ID:V3/PCGVV
>>313
中華は漢字文化圏じゃなくて世界の中心とか、そんな意味だろ。
日本は漢字文化圏でも中華ではなく東夷って事になるし。
322 ゴボ天(愛知県):2010/03/31(水) 01:59:28.52 ID:7iUTyxr/
小麦を持ち、文字を持ち、牛も馬も持っていた欧州が
初期段階で東洋に負ける道理が無い。
323 テンプレート(アラバマ州):2010/03/31(水) 01:59:41.46 ID:rSUJ/GE5
>>302
単位面積当たりなら稲の方が麦より収穫量でもカロリーでも圧倒的に上回ってるはずだが・・・
324 昆布(東京都):2010/03/31(水) 02:00:02.49 ID:52qDuiIC
>>317
お前も本読んでない口かよ
現在の栽培技術の収穫量比べてどうすんだ
文明の初期段階のアドバンテージを論じているのに
メソポタミアで小麦栽培してる頃はそもそも水稲栽培なんてねーんだよ
325 クレパス(西日本):2010/03/31(水) 02:00:12.10 ID:m5Tois49
>>310
現代の中国政府の愛国教育の一環のせいかな。
亡国や国難に立ち向かう英雄がもてはやされて
腐敗した前王朝を打倒して新国家成立させるような話が敬遠されがちなような。
326ショイコ ◆OLoRShoiko :2010/03/31(水) 02:00:12.18 ID:hcNHWK5H BE:7428724-PLT(17123)

>>292
一度読む事をお勧めする
100人いりゃ、本の読み方は100通りあるし、人が重要と思う部分はその都度違う
ある種、中国の三国志とかそこらへんでもふーんと思うところあるでよ、高い本だけど
327 接着剤(東京都):2010/03/31(水) 02:00:34.09 ID:5onxsjWu
文明の勝ち負けとか阿呆ですか?
328 浮子(西日本):2010/03/31(水) 02:00:35.64 ID:ouH3rmN0
米は保存が効かないから負けたって聞いたけど、違うの?
小麦は粉にして長期保存できるから勝つるとか何とか。
329ショイコ ◆OLoRShoiko :2010/03/31(水) 02:00:35.46 ID:hcNHWK5H BE:51996487-PLT(17123)

うあ、自分にれすしてどうする
330 クレパス(北海道):2010/03/31(水) 02:00:41.41 ID:jl9M8e2G
魏志倭人伝にわずか数文字にしか記述されない隣国って・・
どんだけ原始時代だったんだよ
331 クレパス(高知県):2010/03/31(水) 02:00:57.92 ID:axu3ii9w
銃・病原菌・鉄の作者が以前どんな内容の本を書いてたか調べるとアホらしくなってくるからオススメ
332 昆布(東京都):2010/03/31(水) 02:01:09.00 ID:52qDuiIC
>>323
お前らって本当に一部分だけ恣意的に抜き出された文章だけで全体を叩くよな
333 めがねレンチ(神奈川県):2010/03/31(水) 02:01:43.43 ID:hieVUyx0
麦飯もたまに食うと旨いと思うが、玄米も旨いと思う。
だが、白米が一番旨いな。おかずを何にしようか悩んじゃったりするし。
334 昆布(東京都):2010/03/31(水) 02:02:08.13 ID:52qDuiIC
>>331
お前タイトルだけで判断しただけだろ・・・
335 ゴボ天(愛知県):2010/03/31(水) 02:02:33.87 ID:7iUTyxr/
>>328
水がいるんじゃね。小麦は水いらない。
336 クレパス(北海道):2010/03/31(水) 02:02:41.73 ID:jl9M8e2G
カロリーメイトとかウィダーインゼリーとかあれば歴史も変わっただろうな
337 接着剤(東京都):2010/03/31(水) 02:03:30.28 ID:5onxsjWu
>>330
馬鹿にするなら魏書東夷伝倭人条と書こうなw
338 モンドリ(鹿児島県):2010/03/31(水) 02:03:35.66 ID:0yA4Ktrv
始皇帝や劉邦にくらべると地味なのが司馬炎
コーエーはそろそろ禅譲イベントか晋皇帝司馬炎のシナリオを出すべき
339 れんげ(岡山県):2010/03/31(水) 02:03:38.36 ID:V3/PCGVV
>>330
まぁ、確かに北海道は7世紀頃まで縄文時代が続いたが
九州や本州はそんなに原始時代ではなかったぞ。
1世紀には九州に奴国って国も誕生してたしな。
340 テンプレート(アラバマ州):2010/03/31(水) 02:03:43.20 ID:rSUJ/GE5
>>328
保存に関しては問題ないはず
ただ、麦の方が稲よりも寒冷、乾燥地での栽培に強い。
341 オシロスコープ(東日本):2010/03/31(水) 02:04:11.68 ID:c6vkuVP6
>>330
あいつら前の政権の物全部焼くからな
中国の古代史研究するために日本に残ってる史料をあてしに来たりする
ま、ずっと一系の皇帝の元で引きこもってマニアックな生活してたんだよ昔から
342 昆布(東京都):2010/03/31(水) 02:04:29.02 ID:52qDuiIC
>>340
といか純粋に対応している植生域が広く、品種改良も容易(だった)
343 クレパス(高知県):2010/03/31(水) 02:05:09.91 ID:axu3ii9w
水田って分かってるだけでも4000年は遡れるんだけどな
344 クレパス(関西地方):2010/03/31(水) 02:05:35.13 ID:UUt7szXa
>>264
今の中国は皇帝を自称したら逮捕されるんだっけ?
345 鏡(福岡県):2010/03/31(水) 02:06:20.53 ID:Q8w5pFtn
でもローマって南北に長いイタリアにあるし、あのへんって麦の栽培に向かない土地じゃね?
346 クッキングヒーター(埼玉県):2010/03/31(水) 02:06:35.79 ID:XeIvmbLk
まぁ今の時代好まれるのは光武帝だろうな
豪族の出自で学問もある、武勇もあるって所が今の勘違いしてる若者達が一番自分を投影しやすい所
建国ではなく中興ってのも、独立心がない若者にぴったり
実質は前漢、後漢は別王朝なんだけどな
347 昆布(東京都):2010/03/31(水) 02:06:39.03 ID:52qDuiIC
で、あるからして、
もしまったく別の惑星で生物が文明を発展させる時にも、
気候域による植生(生物)分布と、その植生に存在する食料原種の性質により
発展段階での文明の優位が決定付けられるであろう というのが要旨だ
348 修正液(東京都):2010/03/31(水) 02:06:43.50 ID:QFixJL/b
日本も秀吉みたいな偉人を自称したら逮捕するようにしたらいいのに
349 クレパス(高知県):2010/03/31(水) 02:06:53.74 ID:axu3ii9w
>>337
魏志倭人伝ってなんでこんなに紛らわしい呼び方するんだろうな
日本人についてわざわざ歴史書の項割いてるって誰でも勘違いする罠
350 昆布(東京都):2010/03/31(水) 02:07:26.19 ID:52qDuiIC
>>345
ローマがいつ文明勃興の地になったんだよ
ヨーロッパ人の起源知ってるか?
351 IH調理器(長屋):2010/03/31(水) 02:07:58.97 ID:3g6SR6V1
今もし皇帝になろうとするなら、天皇や英国女王、ローマ法王あたりに認めてもらえば良いのか?
352 テンプレート(アラバマ州):2010/03/31(水) 02:08:33.38 ID:rSUJ/GE5
>>345
人口少ない内は問題ないし、巨大化して人口増えてきた頃には
シチリアやカルタゴやエジプトから輸入するようになった。
353 クレパス(北海道):2010/03/31(水) 02:08:41.26 ID:jl9M8e2G
新規の皇帝はもう無理ぽくね
354 ペーパーナイフ(アラバマ州):2010/03/31(水) 02:09:29.37 ID:p/pDI5sL
>>341
日本も記紀とかムチャクチャだし
空白の5世紀?とか言われるくらい最近のことすらわからんよ
355 試験管立て(佐賀県):2010/03/31(水) 02:09:32.64 ID:JX/atq8y
>>321
いや別に中華って言葉の厳密な定義付けなんてのは求める訳じゃなくてね
支那人の中華思想が及ぶ範囲=世界=漢字文化圏と表現したかったんです
うん、格好いいこと言いたかっただけだ。察してくれ
356 接着剤(東京都):2010/03/31(水) 02:09:53.63 ID:5onxsjWu
>>351
アフリカで立国して民衆を上手い事騙せばおk
357 漁網(東京都):2010/03/31(水) 02:10:21.49 ID:yKG/OvR7
100年前は世界中にアホみたいに皇帝いたのにね
日本だけになっちまってw
358ショイコ ◆OLoRShoiko :2010/03/31(水) 02:10:37.32 ID:hcNHWK5H BE:12999072-PLT(17123)

>>351
ソマリアで海賊王になるんだ
359 れんげ(岡山県):2010/03/31(水) 02:10:39.52 ID:V3/PCGVV
>>354
空白の4世紀だろ。
360 修正液(東京都):2010/03/31(水) 02:10:39.92 ID:QFixJL/b
>>353
中国で革命が起こるか、EUが滅ぼされるか、天皇が再び日本を支配するしかないな
361 オシロスコープ(東日本):2010/03/31(水) 02:10:39.84 ID:c6vkuVP6
>>351
英国女王はその二つに並ぶようなものじゃないしどうでもいんじゃね
まぁそもそも現実的な話じゃないからどうでもいいけど
362 テンプレート(アラバマ州):2010/03/31(水) 02:10:48.76 ID:rSUJ/GE5
>>353
ノートン一世という偉大なる先達にならってはどうか
363 クッキングヒーター(埼玉県):2010/03/31(水) 02:10:58.59 ID:XeIvmbLk
>>351
そいつら全員殺して世界最強国家を建国、そして皇帝を自称すればいい
364 パステル(大分県):2010/03/31(水) 02:11:03.45 ID:NCoI9Cw4
項羽と劉邦が流行らないのは出てくる奴らの名前がややこしいからだと思う
365 漁網(東京都):2010/03/31(水) 02:11:55.23 ID:yKG/OvR7
>>356
中央アフリカ帝国皇帝ボカサ一世なめんな
366 鏡(福岡県):2010/03/31(水) 02:13:04.73 ID:Q8w5pFtn
>>353
お前このまま童貞を貫いて50歳超えたら童帝とでも名乗れよ
367 クレパス(高知県):2010/03/31(水) 02:13:05.05 ID:axu3ii9w
>>354
空白なのは四世紀

でも中国の歴史書に載ってないだけで、考古学的な発見は腐るほどあるんだけどな
発掘で外堀埋めてみると日本が大和朝廷に治められていくのがよく分かる
予想外に出雲の発掘品が凄くて、研究進んだら教科書書き換わるって言われてるけど
368 回折格子(秋田県):2010/03/31(水) 02:13:15.23 ID:8a00Wsge
九江王英布という響きちと中二ぽい
369 さつまあげ(catv?):2010/03/31(水) 02:13:48.68 ID:t8cj4tm1
お前らが玉璽を持ってても
「蜂蜜舐めたいよ〜」と言いながら病死するのがオチだ
370 昆布(東京都):2010/03/31(水) 02:13:57.68 ID:52qDuiIC
大友皇子とは何だったのか

つーか皇族の反乱とか絶対もっとあったはずだよな
371 オシロスコープ(東日本):2010/03/31(水) 02:14:40.19 ID:c6vkuVP6
>>367
俺が死ぬまでに墓調べさせてもらって日本の歴史ひっくり返して欲しいような欲しくないような
372 IH調理器(長屋):2010/03/31(水) 02:14:56.83 ID:3g6SR6V1
>>356>>358
夢があるな。胸熱。
>>361
一応、英国王室は国と宗教のトップだから天皇と同格だろ、たしか。
まあ、確かにどうでもいい話だがw
373 クレパス(北海道):2010/03/31(水) 02:14:59.46 ID:jl9M8e2G
もし今井戸から玉璽拾ってもハードオフ行っちゃいそう
374 足枷(富山県):2010/03/31(水) 02:15:52.45 ID:H2PbUGBh
項羽と劉邦の話のほうが好きなんだが

日本にも規模こそ全く違えど同じぐらい面白い話って一杯あると思うんだがな
うまく編纂した人がいなかっただけで
頼朝と義仲とか
375 モンドリ(鹿児島県):2010/03/31(水) 02:15:58.07 ID:0yA4Ktrv
真の中国ラストエンペラー袁世凱の中華帝国を忘れては困る
376 昆布(東京都):2010/03/31(水) 02:16:53.61 ID:52qDuiIC
>>374
日本のほうが物語的に楽しい編纂するのは長けてるだろ
司馬遷が評価されてるのは、古代としては客観的な視点を持っているからでしょ
377 テンプレート(アラバマ州):2010/03/31(水) 02:17:07.00 ID:rSUJ/GE5
項羽と劉邦が知名度イマイチなのは三国志演義みたいなバイブル的存在がないから
378 接着剤(東京都):2010/03/31(水) 02:17:56.44 ID:5onxsjWu
>>370
第一次関ヶ原の戦いですなw
379 IH調理器(長屋):2010/03/31(水) 02:18:05.09 ID:3g6SR6V1
>>375
そこは洪憲皇帝と。
380 修正液(東京都):2010/03/31(水) 02:20:09.24 ID:QFixJL/b
自称皇帝がもれなく逮捕されているのは興味深い
381 接着剤(東京都):2010/03/31(水) 02:20:30.66 ID:5onxsjWu
>>377
飛龍伝の翻訳・翻案とか朱元璋の物語で読み易いの欲しいんだが。
382 昆布(東京都):2010/03/31(水) 02:20:41.83 ID:52qDuiIC
>>378
1000年くらいのタイムラグが・・・w

というか日本古代史の面白いところは
敵を破っても歴史には神様とかの起こした災害って記録がされて
ずーっと平和だったことを無理に装おうとしている痛々しいまでの隠蔽の努力があるところだよなぁ
これは世界でもユニークだと思う
383 試験管立て(佐賀県):2010/03/31(水) 02:24:02.15 ID:JX/atq8y
>>382
そのユニークな歴史書にも磐井の乱はきちんと乱と書いてあるのは何故なんだろうな
逆にユニーク過ぎて興味深い
384 接着剤(東京都):2010/03/31(水) 02:24:08.47 ID:5onxsjWu
>>382
継体帝のぽっと出感とかな。
385 IH調理器(長屋):2010/03/31(水) 02:24:25.29 ID:3g6SR6V1
>>382
あれはなんなんだろうな。
やっぱ、征服ではなく多少のいざこざはあったにしろ調和で興った国だから誤魔化したってことかな。
386 鏡(福岡県):2010/03/31(水) 02:25:07.64 ID:Q8w5pFtn
>>382
劉邦だって、母ちゃんの上に龍が降りてきて劉邦を身ごもったって
どう考えても誰かにレイプされて出来た子って事ごまかしてるよね
387 モンドリ(鹿児島県):2010/03/31(水) 02:25:23.02 ID:0yA4Ktrv
「洛陽近郊」の虎牢関が東京と鎌倉くらい離れているのを知ってふいた
388 れんげ(岡山県):2010/03/31(水) 02:25:51.36 ID:V3/PCGVV
>>382
そうでもないだろ。
四道将軍は西道、東海道、北陸道、丹波を征服して
さらに出雲を征したって書いてるし。
389 クレパス(北海道):2010/03/31(水) 02:27:53.92 ID:jl9M8e2G
>>387
でかい中国まじでかい
390 昆布(東京都):2010/03/31(水) 02:29:57.48 ID:52qDuiIC
そもそも大和朝廷と天武政権(現皇室)の結びつきだって怪しいもんだ
391 昆布(東京都):2010/03/31(水) 02:31:30.36 ID:52qDuiIC
>>388
それほとんど神代についての記述ですやん
392 グラフ用紙(京都府):2010/03/31(水) 02:31:45.69 ID:wNvjqPMl
劉邦の嫁のキチガイぶりはどこソースなんだよ
393 クレパス(catv?):2010/03/31(水) 02:32:43.10 ID:qYiLm3kc
項羽って呂布より強いんでしょ?
394 昆布(東京都):2010/03/31(水) 02:33:33.26 ID:52qDuiIC
中国が定期的に分裂してたのは、定住した地域が耕作によって徹底的に土壌破壊されたからなんだよな
皇帝の優秀さとか誤差なんだろうね
そう考えると孔子って虚しい存在だね
395 接着剤(東京都):2010/03/31(水) 02:34:40.96 ID:5onxsjWu
>>392
史記の呂太后本紀
396 れんげ(岡山県):2010/03/31(水) 02:34:57.17 ID:V3/PCGVV
>>390
現皇室は天智系だろ。
397 絵具(新潟県):2010/03/31(水) 02:36:47.43 ID:1t5QmeHP
>>366

50程度で勝手に童帝を僭称するなんて片腹痛いな。

http://0dt.org/000524.html
398 エビ巻き(神奈川県):2010/03/31(水) 02:37:27.51 ID:yy/shbsp
闘争が激烈過ぎて、三国志みたいな腑抜けた感じの余裕が無いよね
399 昆布(東京都):2010/03/31(水) 02:37:46.86 ID:52qDuiIC
>>396
天智とか天武とかは、大和政権皇族出身なのかってことだよ
400 クレパス(西日本):2010/03/31(水) 02:39:13.36 ID:m5Tois49
>>395
恵帝の本紀は立てずに呂后の本紀を立てるとか
司馬遷はクール過ぎる。
401 手錠(岐阜県):2010/03/31(水) 02:39:38.98 ID:fdgmf9ao
周蘭、王陵、李左車、龍且、灌嬰、盧綰、季布、周勃あたりの名前が出てないのは何でだw
402 れんげ(岡山県):2010/03/31(水) 02:40:39.08 ID:V3/PCGVV
>>399
そりゃヤマト王権の皇族出身だよ。
っていうか、変なところを疑ってるな。
普通、疑うなら継体天皇前後だろ。
403 クレパス(関西地方):2010/03/31(水) 02:41:02.35 ID:rrmapxmC
劉邦は現代だとたぶんお前らが大嫌いなDQN
メシ食いながら屁はこくたばこ吸うクチャクチャ音立てる
女みたらとりあずチンポ突っ込む

でも、人間くさすぎて好かれるという
最重要な能力を持ってた。
404 エビ巻き(神奈川県):2010/03/31(水) 02:41:45.21 ID:yy/shbsp
>>394
それどこのウソ情報だよ、中国は紀元前に既にドライファーミングの方法がある程度確立してたから
関中等の一部地域以外は土壌破壊なんて起きてない
分裂の主要因は制度の欠陥からくる大規模地主の固定化と肥大化による破綻
405 そろばん(千葉県):2010/03/31(水) 02:46:29.84 ID:axtazAl5
>>403
いや今の時代じゃ叩かれて終わりだろうw
そんで嫁無双でメシウマとか言われる予感

その後嫁たたきが始まって、スレは100は越えるな
で、項羽派vs劉邦派で、痴漢vsGKみたくなる
406 モンドリ(鹿児島県):2010/03/31(水) 02:47:56.71 ID:0yA4Ktrv
五胡時代から隋までの王朝の歴史ものって結構未開拓だよな
407 回折格子(長屋):2010/03/31(水) 02:48:18.92 ID:Xjj9dMBH
こんだけ波乱にとんで見える中国の歴史ですら
地中海あたりの歴史に比べると、ヒッソリと山岳地帯に囲まれて
独特の発展を遂げた文明って扱いだもんな
日本から見たら信じられん事だw
408 接着剤(東京都):2010/03/31(水) 02:49:51.07 ID:5onxsjWu
>>406
もう宇宙大将軍様でお腹いっぱいですw
409 IH調理器(長屋):2010/03/31(水) 02:49:58.33 ID:3g6SR6V1
ヨーロッパのはベースに宗教が絡んでるからな〜
410 レーザーポインター(愛知県):2010/03/31(水) 02:50:58.98 ID:Kri9fTZO
仙人に本貰ったら本気出す。
411 れんげ(岡山県):2010/03/31(水) 02:52:01.00 ID:V3/PCGVV
>>407
ギリシャとか狂ってるよな。
中国の隣のアフガニスタン辺りまで
えっちらおっちらやって来て国建てちゃうんだもんな。
412 イカ巻き(アラバマ州):2010/03/31(水) 02:52:08.93 ID:3UWsWWX3
>>406
まあ三国志の次の晋書すら邦訳されてないからな
歴史書としてはアレだから進まないのも分かるが
413 IH調理器(長屋):2010/03/31(水) 02:53:01.38 ID:3g6SR6V1
>>410
三国志Vだっけ?
もらった本が偽者の場合があって、見た目とは違って、実際は知力が上がらない場合があるやつ。
414 接着剤(東京都):2010/03/31(水) 02:54:22.74 ID:5onxsjWu
>>412
数字の表現無視してちくま辺りで翻訳してくれんかねぇ。
415 加速器(catv?):2010/03/31(水) 02:54:54.17 ID:9/NI4+me
横山版水滸伝は最後gdgdすぎ
416 接着剤(東京都):2010/03/31(水) 02:55:49.71 ID:5onxsjWu
>>415
みんな吉川英治が悪いんやw
417 モンドリ(鹿児島県):2010/03/31(水) 02:55:57.44 ID:0yA4Ktrv
ヨーロッパが春秋戦国の国家がそのまま現代まで生き残ってきたと考えたら
中国統一ってやべぇ
418 クレパス(関西地方):2010/03/31(水) 02:58:54.99 ID:rrmapxmC
>>415
三国志も水滸伝も、当時は資料も少ないし
現地に取材に行ったり出来なかったんだよ。
それに今みたいに分業で漫画描いたりしないから
じっくり調べてネーム描いてなんて時間的にも無理だったみたい。
419 加速器(catv?):2010/03/31(水) 02:58:59.31 ID:9/NI4+me
>>81
印象に残る台詞だよな
420 修正液(dion軍):2010/03/31(水) 02:59:09.85 ID:fEz45zSJ
>>411
アケメネス朝ペルシャのほうがすごいとおもうわ。
まあそれを撃破したアレクサンドロスの偉大さはいうまでもないけど。
421 下敷き(関西):2010/03/31(水) 02:59:19.57 ID:ecfAXkWS
項羽と劉邦は司馬作品でも上位に来る名作。
後、陳センセには是非五胡十六国や五代十国時代も取り上げて書いてほしかったり。
422 モンドリ(鹿児島県):2010/03/31(水) 03:00:36.27 ID:0yA4Ktrv
遼語ってまだ解読できないんだた
423 てこ(アラバマ州):2010/03/31(水) 03:00:43.19 ID:H+P3fQs1

いわゆる生き埋めの説明に戦慄が走った記憶ある。
オソロシアなんてもんじゃないよ、シナは。
424 両面テープ(愛知県):2010/03/31(水) 03:01:22.95 ID:OS09tsJs
>>417
書き込む前に文章見直せw
425 接着剤(東京都):2010/03/31(水) 03:01:40.19 ID:5onxsjWu
>>421
小説十八史略でその辺はもういいって思ってそうw

素材殺しの塚本センセですら興味あるのに書けないみたいだしw
426 てこ(アラバマ州):2010/03/31(水) 03:03:01.89 ID:H+P3fQs1
司馬先生は、無駄な説明が多かったりする。物語的にはガクガク。
文才はないんだよな・・・・・・
427 目打ち(神奈川県):2010/03/31(水) 03:03:17.13 ID:AgV4rCxZ
横山水滸伝のキャラ絵最高だけどね
428 修正液(dion軍):2010/03/31(水) 03:05:47.16 ID:fEz45zSJ
>>426
けど文学賞の選考委員とかやってたよw
まあ新聞記者出身ってことで特徴のある文体で俺は好きだけど文学的ではないよね。
429 グラフ用紙(神奈川県):2010/03/31(水) 03:06:10.08 ID:Z0JOnWa1
横山マンガは「サンダー大王」が一番地味だろ。面白いのに
430 下敷き(関西):2010/03/31(水) 03:07:24.22 ID:ecfAXkWS
>>425
三国志は北方や柴田、吉川など色々あるし漫画も沢山。
春秋戦国も宮城谷センセが頑張ってるし、漫画もちょこちょこある。
でも五胡以降になるとガクンと少なくなるんだよな。元とか明とかも余りないし。
朱元[王章]やバトゥみたいに取り上げたら面白い奴らは多そうなのだが。
431 グラフ用紙(京都府):2010/03/31(水) 03:08:59.00 ID:wNvjqPMl
>>423
坑っていう漢字をよく見ると
土へんに、右下部分が人の上に土を積み上げた様子で上部分が蓋かぶして閉じてる風に見えるよね
432 接着剤(東京都):2010/03/31(水) 03:11:01.28 ID:5onxsjWu
>>430
いや純粋に商売にならんとか>五胡十六国や五代十国
433 修正液(dion軍):2010/03/31(水) 03:11:16.51 ID:fEz45zSJ
>>431
いやだから一文字で人を埋めるって意味なんだろ?w
司馬の小説じゃそんな説明無かったっけ?
434 モンドリ(鹿児島県):2010/03/31(水) 03:12:22.58 ID:0yA4Ktrv
武侠ものだけど金庸シリーズは歴史絡んでくるから好きだな
だいぶファンタジー中華拳法だけど女の子が可愛いからいい
435 ヌッチェ(大阪府):2010/03/31(水) 03:13:35.62 ID:pa+skEKG
漢の天下統一後のドロドロさは異常
結局劉邦の重臣でめでたしめでたしなのは陳平ぐらいしか居ないんじゃね?
436 ホールピペット(島根県):2010/03/31(水) 03:14:36.91 ID:m145XHBx
項羽の肩書きの西楚の覇王ってかっこいいよな
437 接着剤(東京都):2010/03/31(水) 03:14:59.71 ID:5onxsjWu
>>435
張良・蕭何・曹参あたりは問題ないべ
438 てこ(アラバマ州):2010/03/31(水) 03:15:08.61 ID:H+P3fQs1
韓信のその後といったらなかったな。
韓信・・・・
やっぱりシナだわ。朝鮮に近い。
439 下敷き(関西):2010/03/31(水) 03:15:32.76 ID:ecfAXkWS
>>432
「五胡十六国時代はハマると二度と戻れなくなりますので、この分野を研究する人は注意して下さい」
って教授がおっしゃってたな。
認知度が広まれば結構面白いじゃん!ってなって商売出来るようになるかもしれない。
440 修正液(dion軍):2010/03/31(水) 03:20:21.62 ID:fEz45zSJ
水滸伝ってなんか食い物とかがうまそうなんだよな。
まあ睡眠薬とか入ってそうだけどw

なんか花和尚のイメージのせいか酒にだらしないってのがかわいい。
441 モンドリ(鹿児島県):2010/03/31(水) 03:22:12.53 ID:0yA4Ktrv
けっきょくぼくとつが いちばん つよくて すごいんだよね。
442 加速器(catv?):2010/03/31(水) 03:28:09.56 ID:9/NI4+me
>>418
あとがき読んだら、初心者に解り易くするためとか、
一部の人物が暴力的で気に食わないから端折ったとか書いてた
443 プリズム(徳島県):2010/03/31(水) 03:29:11.39 ID:19BpEMhu
>>235
落ちぶれてから
漂(大王様の身代わりで死んだ)の
墓参りに入ってエンディングだろ.
444 ペーパーナイフ(アラバマ州):2010/03/31(水) 03:29:12.39 ID:p/pDI5sL
>>439
なにそれすげー面白そうw
今度勉強してみようwww
445 接着剤(東京都):2010/03/31(水) 03:30:19.05 ID:5onxsjWu
>>444
五代十国の楚の馬殷は面白いぞ
446A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2010/03/31(水) 03:32:23.24 ID:19BpEMhu
中国は
読みが同じで
字が違う国名が多くて
いみふwwwwwwwwwwwwwwww
447 モンドリ(鹿児島県):2010/03/31(水) 03:34:20.63 ID:0yA4Ktrv
字が同じ王朝の方が多くないか
448 定規(アラバマ州):2010/03/31(水) 03:34:25.26 ID:iVB8uZK2
四面楚歌
左遷

他にどんな故事成語があったっけ?
449A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2010/03/31(水) 03:34:58.99 ID:19BpEMhu
>>447
王朝ってなんだっけ?
王国の特殊な形だっけ?
450A欄既卒 ◆iD93.8lby6 :2010/03/31(水) 03:36:06.20 ID:19BpEMhu
生まれる時と場所が違っていたら
おれだって ”中華統一” くらい出来たかもしれないと
思うと悔しくて夜も眠れない.

もう,4時か・・・ ('・ω・`)
451 回折格子(長屋):2010/03/31(水) 03:37:57.28 ID:Xjj9dMBH
バシレイオス2世のブルガリア人殺しっぷりとか
5行ぐらいにまとめられててもションベンちびる

中国の歴史だと、思想、政治制度とハゲしく絡んでる春秋戦国時代が面白そう
思想、宗教、政治制度、技術革新等が絡んだ歴史の話は格段に面白いもんな

>>439
五胡十六国時代だと宗教との絡みが主なのかな?
それも面白そうだねぇ
452 れんげ(岡山県):2010/03/31(水) 03:39:25.22 ID:V3/PCGVV
>>451
だが、ちょっと待ってほしい。
目玉は抉ったけど殺してはないので
誇張表現ではないだろうか?
453 ロープ(大阪府):2010/03/31(水) 03:39:30.19 ID:ImJRpZlg
中国は女にはまって国が滅ぶ
優秀な部下を殺して国が滅ぶ

このパターンが多いね
454 万年筆(catv?):2010/03/31(水) 03:39:33.58 ID:V3wvWGzN
>>450
広大はAランじゃないぞ
455 ロープ(大阪府):2010/03/31(水) 03:42:54.36 ID:ImJRpZlg
>中国は女にはまって国が滅ぶ
鳩山・小沢両者とも怪しい女の陰がチラホラ
これはこのパターンになるかもな
456 回折格子(アラバマ州):2010/03/31(水) 03:44:34.56 ID:kc0E9LQa
項羽:美人で一途な彼女持ちの自己中イケメン
劉邦:嫁の尻に敷かれてたスケベでヘタレなおっさん
というイメージがある
457 やっとこ(東京都):2010/03/31(水) 03:54:04.29 ID:NeA4KHjF
呂后の残虐さで董卓が政権とったような後味の悪さ
458 修正液(東京都):2010/03/31(水) 03:59:32.82 ID:QFixJL/b
董卓の人気のなさは異常
459 ガスクロマトグラフィー(東京都):2010/03/31(水) 04:19:05.91 ID:bFtTZ4eN
本宮ひろ志のやつ最後きもちわるいな
主人公逆転してて
460 液体クロマトグラフィー(catv?):2010/03/31(水) 05:05:30.39 ID:9P40SN9B
基本キャラ萌えなんだから多い方が勝つ
461 トースター(群馬県):2010/03/31(水) 06:32:43.23 ID:UJDvUac3
水滸伝のゲームは面白い
天命の誓いは三国志と違って最後までダレないのがいい
新しいの出せコノヤロウ
462 ばね(群馬県):2010/03/31(水) 06:46:14.56 ID:BjaaX+mN
最後の大逆転とアナルの会くらいしか記憶にない
463 篭(東京都):2010/03/31(水) 06:48:59.81 ID:Wsjg7r9T
水滸伝より面白いっつうか
水滸伝は歴史ものでもなんでもないから比べられても困る
464 クレパス(関西):2010/03/31(水) 06:50:43.89 ID:JFSC+Ksg
本宮のは面白かった気が
465 オーブン(東京都):2010/03/31(水) 07:29:07.29 ID:oYwqAepZ
劉邦ってヘタレだけど身内から好かれてるし、エロゲ主人公みたいだよね
466 シール(千葉県):2010/03/31(水) 07:33:20.41 ID:c1z1QwSV
赤龍王はちゃんと完結してGJ
それに比べて天地を喰らう・・・
467 音叉(アラバマ州):2010/03/31(水) 07:59:12.35 ID:+cgJJtS8
横山項羽と劉邦読んでから史記でその後知って鬱になったなぁ
呂后はガチで基地外すぎるわ
468 のり(東京都):2010/03/31(水) 08:01:47.65 ID:CKncH4MO
マクロスは楚漢戦争のパクリ
日本人はなんでもパクってくる
469 下敷き(dion軍):2010/03/31(水) 08:13:29.52 ID:pG+J5UBn
>>12
おいおい、人類有史上、元祖フラグクラッシャーと言える
項羽さんの強さを省略するなよ。
470 下敷き(dion軍):2010/03/31(水) 08:32:34.19 ID:pG+J5UBn
>>435
粛清を免れた功臣・・・張良
粛清を回避しつつ重用される功臣・・・蕭何・曹参

呂氏一派にたてついた功臣・・・王凌
呂氏一派を駆逐した功臣・・・陳平・周勃

彼らは皆、漢建国の功臣。案外めでたしめでたしは多い。
散々裏切った雍歯や希布の様な元項羽の重臣も用いられてる。

ただ、三傑の一人である韓信が結局身を滅ぼし、
あの樊?とその一族ですら結局没落する漢初の政治状況が
陰惨なイメージを与えているのは確か。
471 クレパス(catv?):2010/03/31(水) 08:36:11.70 ID:zuauCFoL
そもそも、項羽ってタイ人だろ。
472 指矩(アラバマ州):2010/03/31(水) 08:38:16.97 ID:ysSvkpOi
司馬遼太郎の項羽と劉邦読んだけど、面白かった。

宮城谷昌光の本を一通り読んだあとは、
三国志より、項羽と劉邦の方が好きになった。
473 振り子(茨城県):2010/03/31(水) 08:43:20.25 ID:F9vT5X2N
情弱乙
光武帝の後漢建国が一番面白いというのに
474 スクリーントーン(catv?):2010/03/31(水) 08:44:27.62 ID:Zi64vOu6
>>461
今のコーエーなら無双しか出せないけど、いいのか?
まあ、水滸伝は一番無双に向いてる題材ではあるだろうけど。
475 クレパス(catv?):2010/03/31(水) 08:46:40.92 ID:zuauCFoL
結局は壮絶な民族紛争だよな。
始皇帝が統一する前は京族の越や、ミャオ族の楚なんかに分裂してたんだろ?

で、始皇帝が死んで統治が緩んでくると、楚の民族集団が叛旗を翻してくる。

で、最後は楚は負けて南下していく。
雲南とかラオスとかタイのタイ族なんて、南下した楚人の末裔なんだろ?
476 加速器(catv?):2010/03/31(水) 08:47:36.38 ID:9/NI4+me
狡兎死して走狗煮られる、だっけか
誰の言葉か忘れたけど
477 振り子(茨城県):2010/03/31(水) 08:47:40.38 ID:F9vT5X2N
>>453
儒教史観が色づけしたのを真に受けちゃう人って
478 スクリーントーン(アラバマ州):2010/03/31(水) 08:49:49.17 ID:HL6N27NQ
股に72のほくろがある男が一言 ↓
479 ガスレンジ(愛知県):2010/03/31(水) 08:51:16.10 ID:xA4aZOEB
>>473
二十八将の描き方次第だね
480 指矩(アラバマ州):2010/03/31(水) 08:53:24.24 ID:ysSvkpOi
>>475
楚だけでなくて、他の異民族もいっぱい居たみたいだね。
文化、人種、言葉、風習、神も違っていた。
だから長城を築くし、民族浄化みたいな事もやってるし。
481 スクリーントーン(catv?):2010/03/31(水) 08:59:59.30 ID:Zi64vOu6
>>473
あまりに地味すぎて存在すら無視されてる事も多いからな。
後の時代には曹操とか、光武帝マニアも多いのに。
482 振り子(茨城県):2010/03/31(水) 09:01:32.31 ID:F9vT5X2N
とりあえずカタログとして陳舜臣の中国の歴史を読むべき
483 ニッパ(東京都):2010/03/31(水) 09:10:38.38 ID:k5uA8urY
本宮の赤龍王は原作(もしくは原案)・司馬遼太郎って書かなきゃいけないレベルw

>>476
韓信が昔の言葉として言ったけど、最初に言ったのは越の名軍師・范蠡の言葉

>>482
淡々と歴史を振り返るそれより、小説十八史略の方がお勧めだ
484 ペトリ皿(北海道):2010/03/31(水) 09:25:42.75 ID:fptRikhf
光武帝の物語を読みたい
陰麗華ちゃん最高
485 がんもどき(富山県):2010/03/31(水) 09:41:46.94 ID:RrLzTK7L
三国志の後の五個十六国おもしれーよな
民族紛争で虐殺のやり合い
486 集気ビン(東京都):2010/03/31(水) 09:51:35.15 ID:tPeQVahM
>>161
小役人の劉邦
肉屋の樊カイ
機織業者の周勃
厩舎係の夏侯嬰

こんなのが国家作っちまうんだ
胸が熱くなるな
487 スプリッター(奈良県):2010/03/31(水) 09:53:36.02 ID:684isF+g
焚書坑儒
馬鹿
背水の陣

日本でも普通に使うもんなぁ
488 烏口(catv?):2010/03/31(水) 09:55:09.63 ID:3wq+ZK/u
>>481
歴代統一皇帝でも屈指の武闘派で
公称100万(内、輜重、兵站部隊が60万)軍に3000で突っ込んで大将討ち取って
3万の味方と合流して残りの兵を掃討とか
河北でいつ殺されてもおかしくない状態で各地を転々として
味方もほとんどいない
後の雲台功臣28将の1位に薪集めて貰ってと8位が見つけてきた豆で豆粥作って暖をとって飢えをしのぐほどの窮地に立たされたり

結構派手で苦労してるのに
なんなんだろうこのぬぐいきれない地味さは・・・。





489 ペトリ皿(北海道):2010/03/31(水) 09:58:18.86 ID:fptRikhf
>>488
若いころから陰ちゃんを嫁にすると宣言して実現したり
無類の冗談好きで嫁さんに呆れられたり

面白いエピソードも多いんだけどねえ

28将の1人じゃないけど、馬援(後漢の群雄馬騰の祖先と言われる人)は今のベトナムまで遠征するし
490 カッターナイフ(関西):2010/03/31(水) 10:14:51.72 ID:yQUN83xZ
殺しなさい
今すぐ あの男を殺すのです!
あなたが天下を望むなら!!


491 硯(catv?):2010/03/31(水) 10:15:48.38 ID:Asu92E+n
日本では三国志が圧倒的、次いで項羽と劉邦か。
水滸伝って、戦前は三国志より人気あったらしいけど、やはり最後が暗いからダメなんかな。

光武帝は、今読売新聞で小説連載中だっけ?後はやる夫光武帝とか。
492 彫刻刀(宮崎県):2010/03/31(水) 10:19:48.69 ID:wBvb7U7q
春秋戦国の秦の躍進っぷりが一瞬でオジャンになるところがこの時代の味だと思う
そういう意味では単独でこの時代を扱うといまいち面白みに欠けるのかも
493 ろうと台(宮崎県):2010/03/31(水) 10:38:46.67 ID:aPa4zA4T
崔杼のイケメンっぷりは異常
494 マイクロピペット(関西地方):2010/03/31(水) 10:42:29.90 ID:fJ7kvvPB
光武帝ってライバルがいまいちいないから盛り上がらないのかな・・・
495 羽根ペン(京都府):2010/03/31(水) 10:45:00.73 ID:lb1Mv3ND
これ、時代が旧いだけあってアレだろ。
煮物とかハムとかさ。
496 クレパス(catv?):2010/03/31(水) 11:06:57.21 ID:kCfpPFDI
日国共の現代三国志が一番面白いのだがなあ
497 セラミック金網(関西地方):2010/03/31(水) 11:09:28.62 ID:lyMsdv3S
匈奴にぼこられたのは歴史上最初の黒歴史なんだろうな
498 修正液(catv?):2010/03/31(水) 11:13:09.22 ID://ygWDkr
三国志というより正確には後漢末期が人気だよね
499 下敷き(関西):2010/03/31(水) 11:15:34.54 ID:ecfAXkWS
>>444
まだ分かってない事も多いからそれを調べてゆくのも楽しいのだと。
でもハマるとマジで抜け出せなくなるから覚悟しとけ。

五胡時代も三国志や春秋戦国並にグチャグチャだから人気出そうなんだけどな。
誰か書いてくれないかな。買うぞ。
500 インパクトレンチ(香川県):2010/03/31(水) 11:17:48.25 ID:szVlhTa7
呂氏一族粛清の手際とか、司馬遷註の「立てた計略がいちいち汚なすぎて記録には
残されていないみたいだ」とか、史記の陳平の項は読むたびにゾクッと来る
501 フライパン(catv?):2010/03/31(水) 11:20:22.55 ID:juJMbT9m
勝者は冒頓
502 ペトリ皿(北海道):2010/03/31(水) 11:23:12.50 ID:fptRikhf
>>499
任せろ!
とりあえず主役は宇宙大将軍でいい?
陳慶之じゃ当たり前すぎるよな
503 彫刻刀(宮崎県):2010/03/31(水) 11:26:09.89 ID:wBvb7U7q
南宋末期の漢民族VS満州族VSモンゴル族もなかなか面白い
504 下敷き(関西):2010/03/31(水) 11:29:18.90 ID:ecfAXkWS
>>502
陳慶之も取り上げたのは田中芳樹くらいじゃないのかな。他にある?
色白で馬にも乗れない運動音痴の名将、って感じにしたら何か人気出そうだ。
505 梁(埼玉県):2010/03/31(水) 11:39:07.50 ID:UKe4QAr8
>>503
宋って北も南も異民族レイプされすぎだよな
自業自得だけど
506 マスキングテープ(千葉県):2010/03/31(水) 11:39:50.97 ID:7p0gizz9
劉邦って劉備なんか関係あるの?
507 メスピペット(東京都):2010/03/31(水) 11:41:29.30 ID:Vy6yFhOH
三国志も十分面白いけど
項羽と劉邦は三国志より面白い
てか史記が面白いな
508 フライパン(catv?):2010/03/31(水) 11:48:12.95 ID:juJMbT9m
>>505
それ以前から多種族チャンポンだから
509 指錠(高知県):2010/03/31(水) 11:54:08.36 ID:KDbILg25
>>505
歴史書の「宋史」はモンゴルに攻められまくって滅亡寸前で書いたものだから、内容がひたすら皇帝マンセーで夷狄死ね、氏ねじゃなくて死ねになってる
で、これに影響受けて自国の筋の通った歴史書を作らせたのが水戸光圀(水戸黄門
大日本史は内容が天皇マンセーで、ちょっとでも天皇に逆らったやつはどんなにいいことしてても悪く書いてる
これが後々、天皇家大嫌いだった徳川家の中で変な立場を取るようになって水戸学という学問になっていく
この水戸学が幕末の維新志士に絶大な影響を与えて幕府が滅んでいく
510 メスピペット(東京都):2010/03/31(水) 11:58:38.52 ID:Vy6yFhOH
三国志は蜀が勝たない所が面白いな
劉備と孔明あんないい奴なのに まあフィクションだろうけど

劉邦って大雑把な奴ってだけなイメージ
項羽が嫌な奴だから鷹揚な劉邦に人が流れたように見える
511 テープ(長屋):2010/03/31(水) 12:00:54.86 ID:if0rADHf
項羽には白羽陣がある
劉邦には……岩投げ?wwwwwwwwwwwww
512 泡立て器(愛知県):2010/03/31(水) 12:04:54.44 ID:XfJZO1SV
OVA版では拳からオーラが出てた>劉鵬

ドラマ版はシラネ
513 はんぺん(青森県):2010/03/31(水) 12:29:47.61 ID:7ZHBfzYk
米麦論争が激しいからうざったいのでまとめさせてもらうと
カロリー量とかぬかしてる時点で失笑
「麦作民族が稲作民族に比べて侵略指向が強いのは、連作障害で農地の有効活用ができないから」
の一言に尽きると思われる
流水のせいで障害がでにくい米作は安定するんだわ
だから人口も維持できる
古代で麦の方が発展したのは優秀だったからじゃなく
麦の方が作物として無能だったから拡大する必要がでたという説を支持するわ

まあ、農家の出身ななもんでな
連作障害の恐ろしさはよくわかる
514 オートクレーブ(神奈川県):2010/03/31(水) 12:30:54.02 ID:PGw9PCT1
今作の無双マルチレイドで、コウウもグビジンもいるよ!

ぐびじんちゅわ〜ん!
515 ゆで卵(千葉県):2010/03/31(水) 12:31:14.77 ID:ppZFaPne
三国志は売ったけど項羽と劉邦は残した
勿論横山のやつ
516 インパクトレンチ(和歌山県):2010/03/31(水) 12:32:35.29 ID:2ekLTRK0
国語の教科書の漢文のところには必ず四面楚歌が載ってるよな。
517 原稿用紙(東京都):2010/03/31(水) 12:33:25.56 ID:U0GRiOC6
武力は

項羽>>>呂布

でFA?
518 ガムテープ(山形県):2010/03/31(水) 12:34:24.15 ID:9AEOe+gw
項羽は萌える
519 クレパス(東京都):2010/03/31(水) 12:36:15.25 ID:YBy86OAc
項羽殺してからの劉邦は本当に酷い奴
520 紙やすり(東京都):2010/03/31(水) 12:36:52.82 ID:ZpL6pWM4
項羽や曹操のほうがいいだろ
やる気のないクズ上司より
521 フライパン(catv?):2010/03/31(水) 12:40:36.22 ID:juJMbT9m
>>520
リーダーとしては項羽・曹操がいいかもだが
上司としては劉邦の方がいいと思うよ
522 ペトリ皿(北海道):2010/03/31(水) 12:54:06.23 ID:fptRikhf
高長恭(蘭陵王)もだっけ?>ガイエ
523 砂鉄(山口県):2010/03/31(水) 12:55:01.70 ID:TDAiTrQv
横山のコミック全巻持ってるよ
面白いよな項羽と劉邦
大元帥韓信サイコー
524 蛸壺(長屋):2010/03/31(水) 13:00:16.12 ID:dcjsOB6Q
横山さんの項羽と劉邦で劉邦の嫁は史上最悪の悪女になるって書かれてるけど
どんな酷い事するの?
525 原稿用紙(東京都):2010/03/31(水) 13:02:10.39 ID:U0GRiOC6
横山漫画だと史記が好きだな
項羽と劉邦のその後も書かれてるし
526 IH調理器(長屋):2010/03/31(水) 13:09:42.65 ID:3g6SR6V1
527 ペトリ皿(北海道):2010/03/31(水) 13:10:07.06 ID:fptRikhf
>>524

旦那の死後、旦那が寵愛した妾の子を殺した後、妾を囚人に呂辱させる。
その後、毒で声を潰し、耳を潰し、目をえぐった後、四股を切り落とした。
国内の要職に自分の親族を就け、国政の中枢を握り、呂氏王朝のような有様だった。

という説がある。
ほんと後宮が地獄だぜい。
528 ばくだん(滋賀県):2010/03/31(水) 13:10:38.03 ID:SGDP24HA
529 包丁(東京都):2010/03/31(水) 13:12:26.77 ID:scQhe/S9
本宮ひろしは途中から劉邦嫌いになったのか?
530 蛸壺(長屋):2010/03/31(水) 13:15:27.29 ID:dcjsOB6Q
>>526
思い出した、それ史記で読んだわ
何で忘れてたんだ
531 蛸壺(長屋):2010/03/31(水) 13:16:09.52 ID:dcjsOB6Q
>>527もありがとう
532 ペトリ皿(北海道):2010/03/31(水) 13:31:55.36 ID:fptRikhf
従妹同士の結婚
名将衛青、霍去病の活躍
李陵と李広の悲劇
忠義一徹の士蘇武

武帝時代も面白いな
533 クッキングヒーター(宮城県):2010/03/31(水) 13:34:30.08 ID:sZB/Mdna
本宮漫画の赤龍王なら読んだ
最後は項羽の方が主役っぽくなっちゃうんだよな
534 カンナ(大阪府):2010/03/31(水) 13:42:44.84 ID:KtITDVMm
>>533
山崎銀次郎みたいな流し目でカッコいいからな
535 包丁(東京都):2010/03/31(水) 13:44:24.48 ID:scQhe/S9
アーケードの天地を喰らう2のちょううんと同じ顔だよな
536 撹拌棒(東京都):2010/03/31(水) 13:44:29.25 ID:VSAN9lu2
>>513
なんで文明論を民族の優劣論に結び付けてるんだ、お前は
利用可能カロリー量が多いから「軍人」や「技術者」と言った非生産階級の割合を多くできたってのは事実だよ
農耕民族とか安定とか全然関係ない
事実として、米作技術の進歩(利用カロリー量の増大)にしたがって、東南アジアでも国家と軍事力の組織化が進んでいる
537 撹拌棒(東京都):2010/03/31(水) 13:50:35.19 ID:VSAN9lu2
>>404
>>関中等の一部地域以外は土壌破壊なんて起きてない

それこそ大嘘だ
湖泥柱状試料などで、繰り返されてきた塩害や土壌流出、
植生の激烈な変化などが克明にわかってるよそもそも
乾燥地農法における大規模灌漑が、塩害や土壌流出の主要な原因なんだから
538 オーブン(東京都):2010/03/31(水) 13:51:42.09 ID:zj0UWVOT
萌えるのは紀信だろ
539 昆布(神奈川県):2010/03/31(水) 13:51:48.66 ID:eKewXsL9
劉邦はホラ吹きだったけど周囲がそれに信じた上に、やたら運が良かっただけw
無一文なのに金があるように言いふらし、既に妻子いるのに金持ちの女と結婚したり
赤龍の子だとホラ吹いたら周囲がそれを信じて持ち上げたりとかw

劉邦の運の良さも異常だし
項羽に2回ほどフルボッコにされても無事に逃げ帰ったり
匈奴の冒頓に負けて捕まったときも殺されなかったしw
しかもその運が子孫にまで続き、前漢潰されても奇跡の復活を遂げたしw
540 ペトリ皿(北海道):2010/03/31(水) 13:54:15.67 ID:fptRikhf
>>539
さすがに献帝時代には高祖の神通力も薄れていたな
541 IH調理器(長屋):2010/03/31(水) 13:59:07.58 ID:3g6SR6V1
>>540
そこは自称子孫の備がいたということで
542 スプリッター(catv?):2010/03/31(水) 14:06:43.05 ID:a4vabRSN
>>541
漢代に劉氏の詐称は極刑
劉備が名乗りを許されたということは
「自称」以上の何かがあったと考えてよさげ
543 撹拌棒(東京都):2010/03/31(水) 14:08:38.60 ID:VSAN9lu2
単に漢王朝の治安維持能力が低くなったのかもしれないし、
後付で「昔から劉を名乗っていた」ことにしたのかもしれない
544 カラムクロマトグラフィー(東京都):2010/03/31(水) 14:09:04.87 ID:5FuTBNbV
ムシロ売りからハッタリでそこそこの出世を果たした劉備はある意味劉邦の正統後継者かもな
545 羽根ペン(京都府):2010/03/31(水) 14:10:12.95 ID:lb1Mv3ND
どの辺りまで後付けの逸話か・・・って
測りながら読むのも面白いよ。
546 画架(関西):2010/03/31(水) 14:13:40.89 ID:dUcTmjq/
中国の歴史好きな人って漢文の授業も余裕だったんだろうなー
547 撹拌棒(東京都):2010/03/31(水) 14:17:28.95 ID:VSAN9lu2
いつのまにやらレ点とかつけないで皆読めるものとして授業が進みだしたので、ついていけませんでした
548 昆布(神奈川県):2010/03/31(水) 14:19:28.86 ID:eKewXsL9
>>542
ある程度知識があれば問題無いからなw
特に後漢末期は宮廷内も混乱してたから言ったもん勝ちみたいなもん
549 スプリッター(catv?):2010/03/31(水) 14:24:15.59 ID:a4vabRSN
>>548
あの曹操が牛耳った時代もあったわけで
曹魏ですら劉備を詐称呼ばわりしてないのは
何かがあったんだろうと思うけどなぁ
儒教が国教だったわけだし、まったく根拠レスは
ちと考えにくいの
550 カッターナイフ(関西):2010/03/31(水) 14:25:39.57 ID:UJOh/x3T
>>1
史記の中にある項羽と劉邦編を比べてもなぁ。三国志と比較するなら史記を比較するべきだな。
551 錘(愛知県):2010/03/31(水) 14:26:53.89 ID:V52X8t/x
>>546
漢文の勉強しなくても、センター試験の問題がほとんど理解できたw
552 画架(岐阜県):2010/03/31(水) 14:29:09.90 ID:VXrhMgof
>>540
いつ殺されてもおかしくなかったのに天寿全うできたのは高祖のおかげ
553 撹拌棒(東京都):2010/03/31(水) 14:31:16.13 ID:VSAN9lu2
劉表とか劉璋とかにかくまわれてたりして、もう劉でいいや ってかんじになっちゃったんじゃないの
554 釣り竿(兵庫県):2010/03/31(水) 14:31:25.57 ID:T3AOsCq6
>>12
なんと韓信が居ないとな
555 指錠(高知県):2010/03/31(水) 14:33:51.44 ID:KDbILg25
>>546
古文書読むのが好きだったからセンターの古文はいつも満点だった
しかも大学入試の時は以前に読んだことある古文が問題として出て5分で終わった
556 集魚灯(神奈川県):2010/03/31(水) 14:34:52.68 ID:zn2Zr4AH
吉川英治に書いて貰ってれば・・・


557 スプリッター(catv?):2010/03/31(水) 14:37:42.60 ID:a4vabRSN
>>556
司馬遼じゃダメかい?
558 フラスコ(福岡県):2010/03/31(水) 14:40:43.84 ID:wnaWF0Fn
水滸伝は108人集まる瞬間が一番燃える
帰順したあとはあまりにもあっさりと死んでいくのが
いかにも中国の小説らしい
559 付箋(福岡県):2010/03/31(水) 14:47:14.73 ID:04ID6FBP
>>455
怪しい女の影がチラホラっつうか嫁自体相当おかしいだろ、鳩山は
560 昆布(神奈川県):2010/03/31(水) 14:51:30.77 ID:eKewXsL9
>>549
劉備が挙兵する前に子孫を自称してたら処刑できたかもしれんが
ある程度権力持ってたし、劉備が自称した先祖は子だくさんで有名だったから
処刑しようにも難しい状況に陥ってたからw
561 硯(catv?):2010/03/31(水) 14:54:18.73 ID:Asu92E+n
>>556
水滸伝、途中で終わったのが勿体無いな。
562 カラムクロマトグラフィー(東京都):2010/03/31(水) 14:54:45.40 ID:5FuTBNbV
>>549
歴史的にその根拠が出てこない限り
君がそう思いたいだけだと思うよ
563 カラムクロマトグラフィー(catv?):2010/03/31(水) 14:56:13.02 ID:jKCaLyQ8
>>470
蕭何は晩年に他人の田地を権威を楯に
地上げ屋のように不当に安く買い叩いて、
代金の支払いも滞納する
なんてことをして、評判を落とした。

曹参も酒びたりで、ろくに政務をとらなかった

二人とも耄碌しておかしくなったと言われたが
おそらく粛清されないための処世術
564 ボールペン(関東・甲信越):2010/03/31(水) 15:04:12.87 ID:vzHcHASc
結局、三国志は誰が書いたやつを読めばいいんだよ
565 撹拌棒(東京都):2010/03/31(水) 15:04:46.29 ID:VSAN9lu2
チンペーさんだろ
566 ボールペン(関東・甲信越):2010/03/31(水) 15:09:27.48 ID:vzHcHASc
>>539
しかしそのハッタリで獲得した嫁がアレだからなあ(´・ω・`)
567 拘束衣(東京都):2010/03/31(水) 15:14:11.56 ID:hyWLFhvC
>>563
おそらくというか、計算でやってるっていう設定かと
568 ろうと台(北海道):2010/03/31(水) 15:20:43.02 ID:BGcOb2gP
>>564
読んだ事無いなら吉川三国志
正史とか演義は読んで面白いもんじゃないし
569 フライパン(catv?):2010/03/31(水) 15:20:54.29 ID:juJMbT9m
>>562
「歴史的に」てなら
正史にそう書いてありますが
570 画架(岐阜県):2010/03/31(水) 15:28:21.43 ID:VXrhMgof
>>564
時代の流れを把握したいだけなら宮城谷おすすめ
571 修正液(東京都):2010/03/31(水) 15:30:26.48 ID:QFixJL/b
宇宙大将軍を閣下と呼ぶのは失礼な気がする
572 昆布(神奈川県):2010/03/31(水) 15:30:41.84 ID:eKewXsL9
>>563
有能な奴らがいれば、天下が危ういと思って処刑してきてたから
劉邦が天下人になった後は今で言う秀吉が天下取った後みたいな感じだから仕方無いんだよな
573 カラムクロマトグラフィー(東京都):2010/03/31(水) 15:33:46.45 ID:5FuTBNbV
>>569
なんて?
574 マントルヒーター(東京都):2010/03/31(水) 15:49:42.31 ID:xqDHrm9j
>>193
玄は「奥深い」という意味だと思う
玄室の玄といっしょ
575 フライパン(catv?):2010/03/31(水) 15:50:23.58 ID:juJMbT9m
>>573
明言劉備是漢景帝之子中山靖王劉勝的後代出自劉勝之子劉貞一支
(蜀書先主伝より)

中山靖王劉勝の裔て言ってるす
正史である蜀書に載ってるので
まあそういうことにしておくべきでないかと
576 漁網(東京都):2010/03/31(水) 15:58:39.37 ID:yKG/OvR7
人徳で成り上がった劉邦が
統一後は大粛清とか萎えるぜ
577 撹拌棒(東京都):2010/03/31(水) 15:59:35.31 ID:VSAN9lu2
毛沢東と同じ
578 マントルヒーター(大阪府):2010/03/31(水) 16:00:35.94 ID:TPGmnX+x
恋姫無双スレ認定
579 昆布(神奈川県):2010/03/31(水) 16:08:44.49 ID:eKewXsL9
>>576
劉邦は三国志演義で描かれてる劉備とかと違ってただ気前が良いだけだからw
580 カラムクロマトグラフィー(東京都):2010/03/31(水) 16:11:50.93 ID:5FuTBNbV
>>575
まあ難しいとこだね自称以外歴史的根拠ないし
断定しなければどう思おうと良いと思うよ
581 フェルトペン(埼玉県):2010/03/31(水) 16:15:35.89 ID:KHYzDIhE
項劉記2を出してくれ。匈奴でもプレイ可な仕様で
582 イカ巻き(アラバマ州):2010/03/31(水) 16:15:52.19 ID:3UWsWWX3
>>580
まあ典略でも劉備は臨邑侯の庶流としてるけどな。
臨邑侯は何人もいるけどいずれも漢の血統。
583 偏光フィルター(東京都):2010/03/31(水) 16:17:22.38 ID:eDOuu+MB
>>580
曹操も曹参の末裔自称してたし、孫権の親父のほうも孫子(孫武)の末裔自称してたんだよな
曹操に至っては親父が宦官に金つんで養子になってるから曹姓ですらなかったくせにw
584 ペトリ皿(北海道):2010/03/31(水) 16:19:33.69 ID:fptRikhf
劉備さんより、劉虞さんや劉ヨウさんの方が出自は確かだよね
585 修正液(東京都):2010/03/31(水) 16:22:31.14 ID:QFixJL/b
むしろ劉備の出自を疑う理由がわからん
どうでもいいだろうに
586 昆布(神奈川県):2010/03/31(水) 16:23:20.26 ID:eKewXsL9
>>583
曹操の先祖は曹参じゃなくて夏侯嬰
孫権の先祖が孫子というのは三国志演義の創作
587 顕微鏡(長屋):2010/03/31(水) 16:29:39.79 ID:sbgjiVuB
韓信はもっと評価されるべき
588 ろうと(新潟県):2010/03/31(水) 16:31:23.33 ID:tjGIy4Am
>>587
評価されてるだろ
それより陳平をもっと評価すべき、並じゃないだろアレはw
589 昆布(神奈川県):2010/03/31(水) 16:38:09.84 ID:eKewXsL9
>>587-588
評価されてるがな
590 クッキングヒーター(埼玉県):2010/03/31(水) 16:40:27.47 ID:XeIvmbLk
劉備が漢王室の末裔なのは間違いないだろ
むしろ織りしてようが腐っても地方豪族の端くれ
ただ祖先の名前が残ってないだけ
591 釣り竿(佐賀県):2010/03/31(水) 16:44:13.14 ID:+tQo9qJz
項羽とUFO

あらすじ
時は秦の末期。
猛将項羽が鬼神のごとき力で・・・
そして、UFOが未知のテクノロジーで
漢中一番乗りの功名を争っていた。
592 漁網(東京都):2010/03/31(水) 16:44:22.97 ID:yKG/OvR7
公孫サンと蘆植の下で勉強してるし
本当にただのむしろ売りだったらあり得ないよな
593 撹拌棒(東京都):2010/03/31(水) 16:47:32.11 ID:VSAN9lu2
当時は戸籍制度が崩壊して僭称者なんて沢山いたんでしょう
その中でたまたま大成功しただけじゃないか
594 ペトリ皿(北海道):2010/03/31(水) 16:47:46.02 ID:fptRikhf
>>592
公孫サンさんは学友じゃなかったっけ
595 筆箱(東京都):2010/03/31(水) 16:48:49.14 ID:tXLJV212
西楚のラ王
596 朱肉(埼玉県):2010/03/31(水) 16:51:16.81 ID:BEYvwiR0
横山史記はランク外ですか、そうですか
597 昆布(神奈川県):2010/03/31(水) 16:54:27.69 ID:eKewXsL9
>>596
史記について一番分かりやすいのは横山史記
598 集気ビン(石川県):2010/03/31(水) 17:03:00.80 ID:680WlS80
横山史記の斉の桓公にウジが湧くのがトラウマ
599 カラムクロマトグラフィー(catv?):2010/03/31(水) 17:10:34.81 ID:jKCaLyQ8
>>594
公孫サン(と一緒に)蘆植の下で勉強してるし
ってことだろ。

学費は親戚の金持ちのおっさんが、劉備の将来性を見込んで出してた。
しかし劉備は、真面目に勉強せず
酒、音楽、ファッションに夢中で、子分を連れ回して遊び歩いていた。

今でいう完全に群れて遊ぶDQNの親分。
600 ボウル(東京都):2010/03/31(水) 17:13:32.89 ID:+CoPp79Y
ニュー速公認三国志アクションmmoゲーム
蒼天
ニュー速連合は呉

■公式
http://stonline.arario.jp/
■4gamer
http://www.4gamer.net/games/022/G002283/
■蒼天 Wiki
http://wikiwiki.jp/stonline/
601 昆布(神奈川県):2010/03/31(水) 17:14:23.24 ID:eKewXsL9
>>599
人の名前の漢字くらいちゃんと書け
話はそれからだ
602 上皿天秤(大阪府):2010/03/31(水) 17:17:39.47 ID:nWpeOD4W
>>563
蕭何のその行動は、劉邦からの警戒心を解く為の策。

一方で曹参が「酒びたりで、ろくに政務をとらなかった」のは、
「現皇帝は失礼ながら先代劉邦に劣り、且つ自らも前任の蕭何に劣ります。
そんな蕭何を中心に構築された漢の体制も出来てから間もない上、
(我々二人が)改革とか無理にやっても碌な事にならず、
さらには民は長年の戦に疲弊しております。
ならば臣参どもは何もせず、ただ蕭何の作った法律を遵守すれば良いではないですか」

という事をアピールする為の芝居。
皇帝に評価された曹参は天寿を全うし、人民も蕭何・曹参の治世を褒め称えた。

ちなみに生前は生粋の文官の蕭何と
韓信に次ぐ武功を上げた曹参の仲は良ろしく無かったが、
蕭何は亡くなる前に「自分の後任は」曹参が良いです」と言い遺して、その通りにされた。
曹参も「次は自分に違いない」と蕭何の没後に備えて支度していた。
603 クッキングヒーター(埼玉県):2010/03/31(水) 17:17:40.11 ID:XeIvmbLk
>>592
地方豪族ってのがミソなんだよ
当時の豪族はその地方に一族郎党引き連れて住んでて
その族子の劉備は貧乏だったけど優秀だから本家の伯父さんが目を掛けた
地方豪族が地方豪族たる所以は、その一族の多さにあると言ってもよくて
例えば徐庶の家が単家っていうのは貧乏なのを指してるわけではなく、その一族の数が少ない事を言ってるわけだ

同時代の人が誰も劉備が漢王室の子孫である事を詐称していると言ってないことから
仮に劉備の一族をタク郡劉氏として、そのタク郡劉氏が漢王朝の末裔である事は間違いない
604 カラムクロマトグラフィー(catv?):2010/03/31(水) 17:18:22.99 ID:jKCaLyQ8
>>601
なんすか?混布さん

学術論文ならともかく
誤字脱字が当たり前の2chでなに青筋立ててんの?
605 絵具(滋賀県):2010/03/31(水) 17:18:40.46 ID:WMBya5ZB
劉禅の行動も魏の警戒心を解くための策
606 拘束衣(東京都):2010/03/31(水) 17:20:14.58 ID:hyWLFhvC
>>591
くだらないけど、あとからジワジワきたw
607 ろうと(新潟県):2010/03/31(水) 17:21:50.84 ID:tjGIy4Am
>>605
ドS司馬昭の目から逃れ続けたってだけで劉禅の非凡さが分かる
608 絵具(dion軍):2010/03/31(水) 17:21:58.22 ID:N6EPydHc
>>50
鍾離昧スレ懐かしすぎるだろ
609 ホールピペット(大阪府):2010/03/31(水) 17:23:17.09 ID:FOoj+TMi
つっても有名な言葉は劉邦と項羽の時代が圧倒的だろ
610 カラムクロマトグラフィー(catv?):2010/03/31(水) 17:42:45.96 ID:jKCaLyQ8
>>609
左袒
国士無双
四面楚歌
鴻門の会
大風の歌、垓下の歌
虞美人草
垓下の戦い

白波(日本古語で山賊の意味)
泣いて馬謖を斬る
三顧の礼
呉下の阿蒙
白眉
水魚の交わり
破竹の勢い
孟宗竹
赤壁の戦い
死せる孔明(ry

パッと思いつく日本に伝来して定着した単語や故事成語、
教養レベルでせめて知っておきたい単語を適当に書き連ねたけど
やっぱ三国志のほうがメジャーな気がするな。
611 絵具(滋賀県):2010/03/31(水) 17:44:52.10 ID:WMBya5ZB
突っ込みどころ満載だな
612 ゴボ天(愛知県):2010/03/31(水) 17:45:02.66 ID:7iUTyxr/
背水の陣が無い
613 マントルヒーター(長屋):2010/03/31(水) 17:47:48.63 ID:KzW7915E
一旦の功、万世の功
遠交近攻
狡兎死して走狗烹らる
背水の陣
人の食を食する者は、人の事に死す
614 クッキングヒーター(埼玉県):2010/03/31(水) 17:53:35.44 ID:XeIvmbLk
日本で一番使われてる故事成語は完璧だと思う
刎頚の友もあるし、リン相如最強だな
615 カラムクロマトグラフィー(catv?):2010/03/31(水) 17:58:08.49 ID:jKCaLyQ8
>>613
遠交近攻はどっちかというと春秋戦国では?

三国志側に更に追加するなら
絵に描いた餅
616 すり鉢(北海道):2010/03/31(水) 18:03:19.43 ID:iaGy8Mfr
張良凄いんだか凄くないんだかわかんね
617 絵具(滋賀県):2010/03/31(水) 18:08:56.71 ID:WMBya5ZB
怒髪天も藺相如だっけか
618 ろうと(新潟県):2010/03/31(水) 18:12:37.99 ID:tjGIy4Am
リン相如すごすぎwwwww
岳飛は人気の割りに故事成語ないね
619 駒込ピペット(アラバマ州):2010/03/31(水) 18:20:15.72 ID:ysnMI3GJ
四面楚歌
620 ロープ(千葉県):2010/03/31(水) 18:27:49.70 ID:YOmGtxcf
故事成語で言えば、時代の長さもあって春秋戦国時代が最強じゃないか。
621 修正液(東京都):2010/03/31(水) 19:01:20.82 ID:QFixJL/b
断金の交わり
622 パステル(アラバマ州):2010/03/31(水) 19:14:01.40 ID:OmhWLVNO
か・・・乾坤一擲
623 スプリッター(catv?):2010/03/31(水) 19:22:52.03 ID:a4vabRSN
>>583
同姓不婚異姓不養という儒教ルールがあるから
直系か傍系かはわからないけど、曹操の父は曹氏に連なる者
だったと考えていいと思う(夏侯氏も血族の可能性が高い)

血族でなくても養子にできちゃう日本のモラルで考えると見誤るす
624 厚揚げ(千葉県):2010/03/31(水) 19:32:03.95 ID:6Ic4IIwj
はわわ
625 げんのう(愛知県):2010/03/31(水) 19:48:23.18 ID:pCogat48
あわわ
626 クレパス(関西地方):2010/03/31(水) 19:53:37.80 ID:rrmapxmC
韓信の性格とルックスが良かったら
劉邦は滅ぼされてた。
627 薬さじ(catv?):2010/03/31(水) 20:08:59.70 ID:3UQ4S3Qo
劉邦は人の話を聞くクズ野郎
628 げんのう(愛知県):2010/03/31(水) 20:32:00.38 ID:pCogat48
故事成語だと「鳴かず飛ばず」が好きだ。

由来と意味を知らない人間は実は多そうだ
629 昆布(神奈川県):2010/03/31(水) 20:34:14.57 ID:eKewXsL9
>>610
オマエは日本人が大好きな言葉「背水の陣」を知らんのか?w
630 ばくだん(大阪府):2010/03/31(水) 20:34:38.05 ID:23QGy9Nh
本宮ひろ志の漫画は 三国志のより面白かった。
631 フライパン(catv?):2010/03/31(水) 20:34:41.75 ID:juJMbT9m
>>627
度量の大きいヤクザという方が
632 ばくだん(大阪府):2010/03/31(水) 20:47:27.38 ID:23QGy9Nh
西遊記 史記 三国志 水滸伝 封神演義 山海詩経で何が面白い?
633 偏光フィルター(catv?):2010/03/31(水) 20:49:21.49 ID:7Swt9+Re
>>631
女房と子供を馬車から蹴り落としたじゃん
634 昆布(神奈川県):2010/03/31(水) 20:51:23.59 ID:eKewXsL9
>>633
女房はその時とっ捕まってたが
ちなみに劉邦は貧乏だった時に生活がひもじいと言ってる割に
嫁さん2人いたからw
635 修正液(catv?):2010/03/31(水) 20:52:30.39 ID://ygWDkr
「親のために子供は死ね」は儒教的には間違ってない
636 スプリッター(catv?):2010/03/31(水) 20:54:32.46 ID:a4vabRSN
>>633
追い詰められたヤクザは何でもやるすよ
637 げんのう(愛知県):2010/03/31(水) 20:55:21.87 ID:pCogat48
>>632
どれも読んだことが無いなら、物語として読む分には
北方謙三の三国志が個人的にはおすすめ。
638 スプリッター(catv?):2010/03/31(水) 20:55:50.15 ID:a4vabRSN
あれ、IDかわった
ロードバランサが切り替わったらし
639 カラムクロマトグラフィー(catv?):2010/03/31(水) 20:56:21.97 ID:jKCaLyQ8
>>629
いやいや、お恥ずかしい限りですw
是非とも寡聞浅学な私のために
アホな私めが挙げた>>610 >>615

それに博覧強記な>>613氏が挙げたもの以外で
日本にも伝わる、三国時代、項羽と劉邦時代
以外の故事来歴をご教授願えませんかね?

まだ沢山あると思いますよ?ヒント(ひにく)
640 メスピペット(埼玉県):2010/03/31(水) 20:59:08.28 ID:kLlPxMG+
司馬遼太郎の描く項羽が異常にカッコよかった
641 ばんじゅう(岡山県):2010/03/31(水) 20:59:22.61 ID:Iw5rNmCW
お前らホント中国の歴史詳しいな
俺25になってようやく三国志に目覚めたけど本出すぎてどれ読めばいいかわからねえし
他の時代は当分あとになりそうだ
642 ばくだん(大阪府):2010/03/31(水) 21:02:20.49 ID:23QGy9Nh
劉邦の嫁は悪女だと言うが
643 スプリッター(catv?):2010/03/31(水) 21:03:18.80 ID:a4vabRSN
三国志を読んでも支那の歴史にはあんまり
詳しくなれないという
後世の歴史に与えた影響が限りなくないから
教科書だとせいぜい1ページで終わるw
644 クレパス(関西地方):2010/03/31(水) 21:05:51.99 ID:rrmapxmC
左遷もそうだな
645 テープ(長屋):2010/03/31(水) 21:06:25.74 ID:if0rADHf
知る物は言わず
言う物は知らず
646 クレパス(アラバマ州):2010/03/31(水) 21:07:16.28 ID:sORqZzCZ
教科書的に重要じゃないだけで
禅譲の手続き、統一しなくても皇帝になれる、東南の開拓
これだけで後々の影響は地味に大きい
647 ばくだん(大阪府):2010/03/31(水) 21:08:03.08 ID:23QGy9Nh
中国はおろか日本にも魏志倭人伝として影響を残してるのに。
648 浮子(長屋):2010/03/31(水) 21:09:54.32 ID:kldyu0bS
>>647
それ三国志
649 丸天(神奈川県):2010/03/31(水) 21:10:23.99 ID:uWS75EeJ
項羽と劉邦くらいまでは故事成語があるがそれ以降は隋唐まであまりなくないか
650 浮子(長屋):2010/03/31(水) 21:11:06.61 ID:kldyu0bS
あぁすまん
三国志の話だったな
651 ガムテープ(愛知県):2010/03/31(水) 21:12:31.66 ID:egZjz601
>>649
とりあえずぱっと三顧の礼が浮かんだからレスしとく
652 ばくだん(大阪府):2010/03/31(水) 21:14:02.46 ID:23QGy9Nh
馮道もおもしろい
653 ピンセット(チリ):2010/03/31(水) 21:14:24.38 ID:klNYiJft
張良のかっこよさがたまらないよね
天下統一後はきれいに身を引いたし
654 しらたき(新潟県):2010/03/31(水) 21:14:40.03 ID:/HrMAQBC
>>628
元々は「飛ばず鳴かず」だったっけ?
655 アリーン冷却器(アラバマ州):2010/03/31(水) 21:14:56.20 ID:0YbVFd6C
よくわからん
ジャイアントロボで例えてくれ
656 ペトリ皿(福岡県):2010/03/31(水) 21:17:50.04 ID:S6Y8kQXh
つまり呉?は何をしたんだ?
というかゼイって機種依存文字?
657 クレパス(東京都):2010/03/31(水) 21:21:13.96 ID:I+mpBuka
陳平が呂氏一派をことごとく駆逐した時はスカっとしたわ。
ずる賢さというか飛びぬけた天才ってのは張良じゃなくて陳平だったな
658 ばくだん(大阪府):2010/03/31(水) 21:21:25.95 ID:23QGy9Nh
張良は竹中半兵衛にたとえられる。
659 げんのう(愛知県):2010/03/31(水) 21:26:19.47 ID:pCogat48
>>654
「三年(さんねん)飛(と)ばず鳴(な)かず」

と入れてググったら、最初のページで原文と書き下し文が見れるよ。
660 ペトリ皿(宮崎県):2010/03/31(水) 21:27:13.43 ID:CK1Ua0wI
崔杼のイケメンっぷりは異常
661 手帳(滋賀県):2010/03/31(水) 21:30:31.74 ID:J45tqiK/
韓信が大元帥に就任した前後が一番おもしろかった
662 ばくだん(大阪府):2010/03/31(水) 21:33:02.60 ID:23QGy9Nh
オスカーフォンロイエンタールに流用
663 テープ(アラバマ州):2010/03/31(水) 21:33:56.74 ID:VCDWiGJc
項劉記や源平合戦は4,5年で終わっちまうからなゲーム化しても
いっそ五胡十六国南北朝を数百年の大河ロマンゲームにしてほしいが
664 クレパス(東京都):2010/03/31(水) 21:34:22.39 ID:I+mpBuka
国士無双は蕭何が韓信の事を言ったのが最初?
665 ゴボ天(愛知県):2010/03/31(水) 21:36:40.43 ID:7iUTyxr/
>>661
あれほんとかよ。うそくさいよな。
今で言ったらニートがいきなり陸海空幕僚長になるみたいなもんだし。

とか思うけど、史記の記述って「ちょwwwこれウソだろ」と
思われていたものも時代がたつと考古学的証拠が見つかったりして
かなり正確だもんな。
666 泡箱(東京都):2010/03/31(水) 21:38:35.43 ID:cr/KuRrM
項羽は思ったよりキチガイだし
劉邦は思った以上に凡人だからな
667 クレパス(東京都):2010/03/31(水) 21:40:17.00 ID:I+mpBuka
>>665
韓信はそれまでもお前らと違ってちゃんと働いてたし就職活動もしてたから。
668 クレパス(関西地方):2010/03/31(水) 21:40:55.44 ID:rrmapxmC
どっちも人間くさいよね。
能力ありすぎるおかげでワンマンな項羽に
能力ないから好かれて助けたいと思われる劉邦
669 黒板消し(北海道):2010/03/31(水) 21:45:35.57 ID:1cRtxnNm
范増が韓信を推挙したって話が本当なら大元帥もおかしくはないんじゃね
670 ペトリ皿(福岡県):2010/03/31(水) 21:47:41.45 ID:S6Y8kQXh
>>639
項羽の発した言葉 「取って代わる」
671 バール(神奈川県):2010/03/31(水) 21:49:53.23 ID:tX/YXNFE
http://regnumtria.net/friend/check.php?c=6.1HUVnrcTihQ
三国志の無料携帯オンラインゲームです
672 しらたき(群馬県):2010/03/31(水) 21:52:57.49 ID:kdUoKJfk
章邯の落ちぶれぶりが残念すぎる
でてきたときは凄え頭よくてかっこよかったのに
673 ばくだん(大阪府):2010/03/31(水) 21:57:46.11 ID:23QGy9Nh
愚美人の詩は泣ける
674 ろうと台(千葉県):2010/03/31(水) 22:26:05.11 ID:5Cu1+KqH
>>658
本多正信を連想するオレは変なんだろうか
675 クレパス(catv?):2010/03/31(水) 22:27:45.50 ID:p/JBXahX
韓信は黒田?
676 硯箱(千葉県):2010/03/31(水) 22:45:04.11 ID:8ZibPNB2
項羽と劉邦=DB
三国志=ワンピ
677 巾着(長屋):2010/03/31(水) 22:45:33.79 ID:wAZhRJvp
対照表

劉邦=秀吉
張良=竹中
陳平=黒田
韓信=欠番
ショウカ=石田

関羽=加藤
張飛=福島
678 ライトボックス(catv?):2010/03/31(水) 22:53:11.73 ID:Mp0CJ19B
昔大学の教授が、史記は司馬遷が劉邦及びその子孫達(特に武帝)を批判するために書いた歴史書って言ってた
679 クレパス(関西地方):2010/03/31(水) 22:57:54.62 ID:rrmapxmC
司馬遷は趣味で書いてる史記が
武帝に見つかったら殺されるから隠してたらしいよ。
680 巾着(長屋):2010/03/31(水) 23:02:38.07 ID:wAZhRJvp
>>610
雌雄を決する・・・項羽と劉邦の直接対決
一敗地・・・・・・・・横浜ベイスターズや広島カープのこと
左遷・・・・・・・・・・劉邦が関中(今の長安)から漢中(諸葛亮が晩年いたところ)へとばされたとき
敗軍の将は兵を語らず・・・韓信に負けた大将が
婦人の仁・・・・・・韓信の項羽に対する陰口
亡命・・・・・・・・・・どっかの国の食客が命がけで逃げた
夜郎自大・・・・・・晩年の劉邦に対する少数民族の態度をみて
681 ろう石(佐賀県):2010/03/31(水) 23:03:11.96 ID:ejwS2eYM
>>59
李信だと思われる
偉そうな事言って失敗する役
682 ラベル(石川県):2010/04/01(木) 00:12:32.65 ID:xIi8jzOz
>>609
春秋戦国も結構多いと思うが

>>59
荊軻でどうだ?
683 そろばん(神奈川県):2010/04/01(木) 00:14:01.63 ID:wvWoTJly
>>80
周までは藤崎竜の封神演義。
戦国から秦はキングダム。
漢は横光の項羽と劉邦。
三国志も横光三国志。

中国の歴史がみんな漫画で分かる時代になったな。
684 回折格子(catv?):2010/04/01(木) 00:16:24.29 ID:MV01I9/n
現代中国は北斗の拳
685 パステル(アラバマ州):2010/04/01(木) 00:16:40.36 ID:D0/NQwPA
五胡十六国とか五代十国とかはないよな
隋もあるか?唐はやはり西遊妖猿伝だな。
686 テープ(東京都):2010/04/01(木) 00:16:55.61 ID:c+8HrTaU
王莽〜光武帝辺りはまだかと>漫画
687 加速器(神奈川県):2010/04/01(木) 00:17:45.71 ID:TC5u/WjS
>>683
諸星の太公望伝も読んどけばバッチシ
688 パステル(アラバマ州):2010/04/01(木) 00:18:38.55 ID:D0/NQwPA
新と後漢もないな
そういや夏もないな
689 そろばん(神奈川県):2010/04/01(木) 00:27:53.33 ID:wvWoTJly

元は三浦建太郎の王狼伝

中華民国は木内一雅のブルードラゴン
690 イカ巻き(愛知県):2010/04/01(木) 00:28:46.76 ID:qdIJflit
史記が面白すぎるから
春秋〜漢の中国史が面白く感じるらしい。
史記って以後の中国正史と違って
記録的もかなり精巧だけど文学的にも優れてると
教授がいってた。

あの時代にこのレベルは奇跡の歴史書らしい。
691 付箋(愛知県):2010/04/01(木) 01:24:58.87 ID:ZLOlDH7k
あらすじ少し読んだだけだけど結構面白かった
上手い漫画が出ると結構人気出そう
個人的にヒストリエ書いてる人が書いた蕭何が主役の漫画が見たい
692 フェルトペン(大阪府):2010/04/01(木) 01:42:16.54 ID:8IKOwwGq
虞や虞や
693 フェルトペン(東京都):2010/04/01(木) 01:42:36.71 ID:EymANHO9
>>683
ぜんぶ横山光輝で読んだぞ
694 パステル(西日本):2010/04/01(木) 01:44:59.71 ID:Z5qKjUv+
>>690
史記は文章としてもよく書けてて
司馬遷がただの史官ではないなってのがよく分かるけど、
さらに物語としてもよく出来てて
司馬遷がちょっと演出したのかなって思うようなシーンもあるな。
項羽の垓下の歌のくだりなんか感情移入してて妙に熱いし。
そういう部分も含めて史記は面白いし読み物としても一級品だと思うわ。
695 回折格子(京都府):2010/04/01(木) 01:48:53.96 ID:0xkYxljw
696 クレパス(神奈川県):2010/04/01(木) 01:53:27.12 ID:MNvylI0P
作家として、一言ここにさし挟むの異例をゆるされたい。
697 フェルトペン(東京都):2010/04/01(木) 01:56:58.06 ID:EymANHO9
>>696
劉備が肉食うところか?
698 マスキングテープ(東京都):2010/04/01(木) 09:46:57.96 ID:DsG7Zt5S
「私の名は『韓信』…韓国を信じております」
699 インパクトドライバー(青森県):2010/04/01(木) 10:06:55.02 ID:LTGAB0qk
北方謙三の三国志は最高だな
俺は10巻の曹操が死ぬところがものすごい好き
水滸伝はいま読んでるところだが、あれも面白い
700 釣り針(兵庫県):2010/04/01(木) 10:09:11.37 ID:xxO/Wh/s
【レス抽出】
対象スレ:項羽と劉邦って、三国志や水滸伝に比べて地味だよね
キーワード:はわわ

624 名前: 厚揚げ(千葉県)[] 投稿日:2010/03/31(水) 19:32:03.95 ID:6Ic4IIwj
はわわ



抽出レス数:1



えっ  

701 万年筆(アラバマ州):2010/04/01(木) 10:28:14.73 ID:7wEf6RJ3
正直、季布になら掘られてもいいと思うの
702 吸引ビン(石川県):2010/04/01(木) 11:36:53.89 ID:F736hAw+
>>672
パッとしない文官が常勝将軍になるところがかっこいい
鉅鹿の戦いといい長平の戦いといい生き埋めの数が凄まじいよな
703 紙(兵庫県):2010/04/01(木) 11:40:02.06 ID:MvhAiHzU
>>702
あいつって文官だったの?
704 吸引ビン(愛知県):2010/04/01(木) 11:47:23.47 ID:67mwJrM1
>>702
項羽みたいな化物が同じ時代にいたのが運の尽きだったな
705 吸引ビン(石川県):2010/04/01(木) 11:48:57.61 ID:F736hAw+
>>703
すまん、武官かもしれん
司馬遼の項羽と劉邦を読んだだけだから記憶があいまいだ
ともかく、小説の中では最初はパッとしない役人という設定だったと思う
秦の時代に文官と武官がはっきり分かれてたのかもよくわからん
706 セラミック金網(東京都):2010/04/01(木) 11:51:05.21 ID:ZSljdxcM
ハンゾウと陳宮って似てるよな
707 吸引ビン(石川県):2010/04/01(木) 11:54:25.71 ID:F736hAw+
>>704
章邯も100戦して99勝しても最後の1敗で破滅したタイプだよな
章邯自身は項羽の下でどっかの王になってたと思うけど、すぐに滅ぼされるし
708 紙(兵庫県):2010/04/01(木) 11:59:29.15 ID:MvhAiHzU
>>705
武官だとは思うがぱっと出なのは間違いないな

趙高が優秀な将軍を粛清しまくったし、楚との戦いで人材尽きていたし
709 首輪(沖縄県):2010/04/01(木) 11:59:45.04 ID:BY2xypwI
>>120
范増が不遇時代の韓信の才能を見抜いていたシーンが好きだわ
重く取り上げなければ殺せって進言したのにみすみす劉邦の所へ行かせちゃうんだよな
あそこで勝負が決まった
710 バール(滋賀県):2010/04/01(木) 12:05:27.48 ID:LHq6m9Ag
711 烏口(関東・甲信越):2010/04/01(木) 12:08:13.27 ID:ZurMbr7o
股ググレの韓信
712 紙(兵庫県):2010/04/01(木) 12:09:56.21 ID:MvhAiHzU
>>710
うわあああああ

文官だったのかあああ
713 パステル(東京都):2010/04/01(木) 12:19:31.85 ID:fiW7YblB
股をくぐれば免許証を返していただけるんですね
714 スケッチブック(catv?):2010/04/01(木) 12:24:30.66 ID:aAWXlgbn
本宮ひろ志がおもしろかった
715 スタンド(埼玉県):2010/04/01(木) 12:24:55.76 ID:KABp8XSD
SFCの項劉記は名作
S4包囲された状況から
ひっくり返すのが面白い

716 額縁(関西):2010/04/01(木) 12:29:18.74 ID:DFo8tiAx
>>715
当時小学生だった俺にはS4は無理ゲー杉田
717 アリーン冷却器(東日本):2010/04/01(木) 12:35:43.51 ID:hEYUk2gX
司馬の紀信の描き方がかなり変。
たぶん手に余ってありきたりにしたんだなと思う。
718 バール(滋賀県):2010/04/01(木) 12:53:31.94 ID:LHq6m9Ag
719 マイクロメータ(catv?):2010/04/01(木) 12:57:25.66 ID:pYv4iKuX
>>718
はわわ
720 蛸壺(西日本):2010/04/01(木) 12:59:39.13 ID:eRzXBdTv
>>69
日本のことかと思った
721 修正テープ(東京都):2010/04/01(木) 13:17:30.06 ID:rcSZxZj3
秦って始皇帝と同世代の重臣と優秀な2代目達がのこってんのに滅びちゃうんだよな
ほんとわけわからん
722 金槌(山形県):2010/04/01(木) 13:23:00.74 ID:69ri1LLx
劉邦の正室の呂皇后だっけ?
あの人の嫉妬パワーを何かの本で見て戦慄したわ
うろおぼえだけど
側室に嫉妬して劉邦がいない間に監禁→
側室の子どもぶっ殺そうとして失敗→
しょうがないんで側室をダルマにしてブタ小屋にぶっこむ→
面白いのがブタ小屋にいるよー、と息子に見せる→
息子「ウワアアアアアアアアアアq1あwせdrfghjkl」
723 時計皿(北海道):2010/04/01(木) 13:27:10.59 ID:9r24K+48
本宮先生の王離はどうしてあんなお面をかぶっていたんだろう
724 修正テープ(東京都):2010/04/01(木) 13:27:24.27 ID:rcSZxZj3
あと軍事の経験が無くても一度将軍になると
死ぬまで前線に送られるシステムが凄く不思議だよな
勝ち続けると反乱疑われるし詰んでる
725 グラフ用紙(catv?):2010/04/01(木) 13:35:56.36 ID:BZbnMN+S
>721
粛正したから残ってないよ。
726 釣り竿(東京都):2010/04/01(木) 15:16:16.10 ID:R87kSkRk
遅刻したら極刑とか
当時の軍規やばすぎw
727 すり鉢(神奈川県):2010/04/01(木) 15:27:17.23 ID:oj6RdYNo
北方、「国のありよう〜」使いすぎ
文章が漫画レベルなんだよね
728 土鍋(秋田県):2010/04/01(木) 15:30:24.04 ID:NOjY48+S
>>698
韓信は韓国人・・・
729 修正テープ(東京都):2010/04/01(木) 15:30:31.57 ID:rcSZxZj3
>>727
風俗の行き過ぎでボケてんだよ
730 カッターナイフ(東京都):2010/04/01(木) 16:03:08.27 ID:PYxORtVO
>>728
孔明は韓国人って韓国がマジで言ってて中国人激怒したことあったなw
731 墨(東京都):2010/04/01(木) 16:05:36.85 ID:gMu11uSH
>>698
感心感心
これからも励むように
732 サインペン(埼玉県):2010/04/01(木) 16:11:38.28 ID:0BbwIkFh
「秦を滅ぼすものは胡なり」の胡が胡亥の事だったってオチはワロタ
733 セロハンテープ(アラビア):2010/04/01(木) 16:50:41.73 ID:swL0IHqC
>>721
皇太子やら忠臣はみんな殺されちゃったからな。
734 スケッチブック(catv?):2010/04/01(木) 17:51:14.47 ID:aAWXlgbn
鹿の絵を見て馬と言うなり。
735 ルーズリーフ(アラビア):2010/04/01(木) 17:57:11.23 ID:2HmYtz8q
KOEIのスーファミ版のゲームはひどかった
項羽無双すぎるわ武将数少なすぎるわ
736 霧箱(神奈川県):2010/04/01(木) 18:14:42.60 ID:2ygmFttW
>>297
人肉食がリスクが高いなんてのは医学や科学が発達した今だからこそ分かることで、
当時は誰も知らないよ。
皇帝でさえ、不老長寿の為に水銀飲んでたくらいなんだから。
737 墨(大分県):2010/04/01(木) 21:23:40.08 ID:x0Uc/Eec
史記読んでみたいんだがどの本読んだらいいんだ?
とりあえず横山の漫画か?
738 ざる(三重県):2010/04/01(木) 21:28:50.66 ID:7z1fk7gb
>>737
普通に岩波でいいんじゃね?
739 パステル(アラバマ州):2010/04/01(木) 21:41:56.07 ID:D0/NQwPA
横山の漫画は秦滅亡以降、漢代に偏りすぎなんだよなあ
740 グラインダー(dion軍):2010/04/01(木) 21:45:17.42 ID:duvnTiCA
項羽と呂布が戦ったらどっちがつおいんだろうか
741 餌(catv?):2010/04/01(木) 21:46:38.82 ID:0XdvnA/n
そら項羽よ
742 イカ巻き(愛知県):2010/04/01(木) 22:11:49.75 ID:qdIJflit
項羽は強いぞ
三国志で言ったら
真正面から戦って3万の呂布軍が50万の曹操軍を壊滅させるレベル。
呂布なんか真正面どころか籠城戦ですら負けてるから話にならん
743 飯盒(新潟県):2010/04/01(木) 22:14:03.52 ID:X6rXf3Ne
吉川水滸伝読んるけど、
いまいちおもしろくないわー
744 墨(滋賀県):2010/04/01(木) 22:14:12.97 ID:r222mCGI
見てきたのかよ
745 墨(長屋):2010/04/01(木) 22:16:47.06 ID:3sygG0di
漢民族の統一物語も面白いけど宋以降の異民族関係もおもしろいと思う
楊家将とか北方以外にもぜひ書いてほしい
血涙のファンタジーっぽさは好きになれなかったけど楊家将読んだときは北方天才だと思った
746 パステル(アラバマ州):2010/04/01(木) 22:19:33.22 ID:D0/NQwPA
実際数万の項羽がちょっと突撃するだけで100万だの50万だのの劉邦軍が総崩れだからな
747 エビ巻き(福井県):2010/04/01(木) 22:19:49.47 ID:PbkK5Z/f
呂布も張燕だかの数万にえらい少数の騎兵で勝ったとかなかったか
748 コイル(埼玉県):2010/04/01(木) 22:24:20.14 ID:tXEoMy19
騎兵なら納得できるけど、項羽は楚だからほぼ歩兵ってのがすごい
749 吸引ビン(愛知県):2010/04/01(木) 22:55:42.94 ID:67mwJrM1
当時の秦軍て中華最強だろ
それを少数で倒してんだから項羽やばい
750 墨(長屋):2010/04/01(木) 23:52:57.43 ID:3sygG0di
日本の戦国でよくある寡兵が大軍を追い返すってのは兵の単位が百、多くても千単位だからまあわかる
でも中国は一万十万単位の兵力差をあっさり覆す戦が多すぎてわけわからん
訓練が行き届いていなかったのか兵の強さが武将のスペックに左右されまくるのか
751 砂鉄(埼玉県):2010/04/02(金) 00:09:57.82 ID:nDqxgETN
大軍だと補給も困難になるから、糧秣押さえられればあっさりってのが大抵
752 足枷(高知県):2010/04/02(金) 00:24:55.26 ID:+ai13nmw
>>750
一万の兵が1箇所に集まって整列するだけでも半日、下手すれば一日かかるのに
百万の兵が奇襲でも受けて混乱したら二度と立て直せないだろ
指揮系統も今と違ってバラバラだし
数が多すぎて逆に不利になってる部分もある

むしろ数万くらいの精鋭部隊ってのが一番相手としてはやっかいなのでは
753 エビ巻き(愛知県):2010/04/02(金) 01:01:23.54 ID:zCrpXpMa
項羽はドイツみたいにかっこいい。
中原と比較して人口でも生産力でも劣る楚を本拠地にして
さらに精鋭主義だったため、兵が死んだあと補充が困難な軍団。

天下無敵の項羽軍、項羽が直接指揮した戦は一度として負けなかった。
一度も負けなかった軍団がやせ衰えて
最後に烏合の衆の数に負けてみじめに蹂躙される。

754 輪ゴム(神奈川県):2010/04/02(金) 01:07:00.99 ID:s3ZBkvog
太公望→張良→孔明
755 ちくわ(東京都):2010/04/02(金) 01:16:07.15 ID:RmHD2jS3
春秋戦国時代、三国志の時代もそうだけど、兵士として使えた人数って書かれてる1/10もなかったらしいじゃん
100万曹操軍っていっても実数10万以下
劉邦の60万軍勢が項羽の3万にやられたのも5万程度の劉邦軍に項羽軍数千が突っ込んだだけだろ?
756 パイプレンチ(神奈川県):2010/04/02(金) 01:37:00.19 ID:LnzDGg+t
>>753
項羽って、韓信軍に負けてなかった?
負けてたのは劉邦軍だと思うが・・・
757 ホッチキス(宮崎県):2010/04/02(金) 01:44:01.75 ID:iU90qxNO
劉邦が項羽にフルボッコされて逆ギレしたあげく韓信の陣営に乱入するあたりがピーク
758 昆布(千葉県):2010/04/02(金) 01:56:25.19 ID:Wy6x9+Dp
>>38
三国志は、項劉記と比べて、ダラダラ続くだけだからなw
まあ、その年月の分、登場人物も多いけどw
759 ラチェットレンチ(東京都):2010/04/02(金) 02:07:59.24 ID:jbxGFeb4
イイハナシダナー  って思っただろ。さすがのお前らも
760 ラチェットレンチ(東京都):2010/04/02(金) 02:12:28.45 ID:jbxGFeb4
イイハナシダナー  って思っただろ。さすがのお前らも

史記で言えば 呉越燃ゆ も  呉越同舟 にことわざの元になったお話もイイヨ!
むかしむかし 中国に 呉 と 越 という 隣通しでとても仲の悪い国がありました・・・
761 エビ巻き(愛知県):2010/04/02(金) 02:20:10.00 ID:zCrpXpMa
呉って今の言葉で言うと異民族で越ってそれに差別される原住民なんだぜ。
異民族が今の白人が闊歩する中原を蹂躙し
さらに原住民が異民族をレイプし白人をSMプレイするんだよ。
古代中国史のダイナミックさよ!
762 ばんじゅう(アラバマ州):2010/04/02(金) 03:08:28.69 ID:NTW3ucmF
煮殺せええぇぇい
763 リール(catv?):2010/04/02(金) 06:41:16.13 ID:WPq41/dh
夏侯嬰は後の三国志の曹操家臣・夏候一族の先祖だったりすんの?
764 和紙(catv?):2010/04/02(金) 07:43:39.11 ID:VT3B3jdh
呉服って今でも残ってる。
765 レポート用紙(catv?):2010/04/02(金) 08:48:04.59 ID:iPwAAA7i
常に異民族から侵略・支配され、異民族を漢族として吸収していくのが中国史だからな。
766 バカ:2010/04/02(金) 08:59:08.75 ID:BfyI5kNQ
>>133
ワロタw
767 バカ:2010/04/02(金) 09:21:48.96 ID:BfyI5kNQ
>>221
韓信は戦上手なだけ
政治的センスゼロ
義経みたいなもんw
768 滑車(アラバマ州):2010/04/02(金) 09:25:21.57 ID:yVLX15TN
ν速的には徐福が一番勝ち組じゃね
769 鉤(長屋):2010/04/02(金) 09:53:57.53 ID:tVQEwnz7
項羽と劉邦の陳平って、「終盤に突然登場する、よくわからないけど有能なデブ」って点で
竜馬がゆくの広沢真臣と印象カブるよなw
770 バカ:2010/04/02(金) 09:55:30.53 ID:BfyI5kNQ
>>488
中国の100万は「たくさん」って意味な気がw
771 ボールペン(catv?)
>>763
そうそう、あと曹操の先祖も夏侯嬰
>>770
まぁ勝ったほうの歴史書だからね
ただ実際100万の軍を編成した際近代になるまでは
実働部隊は20、30万が限度でそれ以外は支援部隊にならなければ
維持できなかったらしい
その辺は素直に100万の軍としない分リアルではある