ν速民って 「ニーチェ」 すら読んでないバカだよね。『善悪の彼岸』 すら理解してなさそう(´・ω・`)

このエントリーをはてなブックマークに追加
400 蛍光ペン(神奈川県):2010/03/31(水) 19:32:08.24 ID:sjg2RF5J
>>398
あ、こんなのあったんだw
「進んで攻める勇気」とか、なんか久々に見た言葉だなぁ
401 手帳(静岡県):2010/03/31(水) 19:42:42.72 ID:8dHv2B/9
ニーチェの本はいつでも都合良く誤読されて悪用される
402 スタンド(長屋):2010/03/31(水) 20:05:21.84 ID:2SeMo98U
都合良く誤読されて悪用されるのは、
理論がない、もしくは都合されやすいことしか残してないからだよね。
教養?的知識ならともかく、ちょっと今のご時世でこういうのがバカウレして
群畜に影響させるのって作為があると思うんだよね。
403 冷却管(東日本):2010/03/31(水) 20:07:54.77 ID:uhki7FYj
つまりさ、
精神異常者の妄想だろ。
それ以上の物なんて無いよ
404 石綿金網(京都府):2010/03/31(水) 20:30:59.61 ID:PU8Zi/Y6
群畜につっこむべきかどうか迷った
405 スタンド(長屋):2010/03/31(水) 20:47:39.01 ID:2SeMo98U
>>404
俺が言うのもへんだけど、そこはつっこんでみたほうがいいんじゃないかな。
俺は群畜の中では「考える群畜」よりだと思ってるけど、群畜にはちがわないし。
406 ブンゼンバーナー(北海道):2010/03/31(水) 20:48:41.66 ID:RKSXJR1R
ニートの屁理屈に使われるなんて予想も出来なかっただろうね
407 スプーン(神奈川県):2010/03/31(水) 20:49:39.16 ID:di9lRFjS
岩波の「死に至る病」を読んでないよう理解できた奴おる?
あれ翻訳が重訳で変だろ?
408 クレパス(関西地方):2010/03/31(水) 20:51:15.67 ID:6sdFNDRF
筑摩の全集の翻訳良いね
道徳の系譜は理解できた気がしたわ
409 クレパス(dion軍):2010/03/31(水) 20:53:11.64 ID:1yhIRS3p
>>405
群畜じゃなく畜群な
410 クレパス(東京都):2010/03/31(水) 20:59:00.67 ID:r6lJcZ3/
ニュー速民ってニーチェ大好きだな
そんなに孤独であることを肯定してもらいたいの?
411 スタンド(長屋):2010/03/31(水) 21:04:56.31 ID:2SeMo98U
>>409
おお。

>>410
そういう心につけこまれると、
今の世の中wの観点でやばいでしょ。
412 綴じ紐(大阪府):2010/03/31(水) 21:20:25.81 ID:OhJ79Oy0
善悪の彼岸は霊界の悲願。
413 エビ巻き(千葉県):2010/03/31(水) 21:40:04.70 ID:tMOIGyrc
神は殺された
414 ヌッチェ(catv?):2010/03/31(水) 21:42:08.34 ID:nfe67EfX
ニュー即はニーチェよりカントだろ
415 るつぼ(愛知県):2010/03/31(水) 21:42:38.75 ID:VDJud8/U
カントよりディオゲネスだろ
416 乳鉢(鹿児島県):2010/03/31(水) 21:46:09.50 ID:5moYQJQY
若気の至りで読んだことがあるが、何一つ理解できなかった。
てか、キチガイこじらせて死んだ奴の本をまともに読んでどうすんだ?
417 るつぼ(愛知県):2010/03/31(水) 21:51:25.19 ID:VDJud8/U
>>416
【疑問】「善悪ってなんなのさ。誰が決めたのさ」
【答え】「復讐とかはらいせとか、そんな感じ」

「人をなぐること」は、どうして、「悪」なのだろう?
みたいなことを、ニーチェは考えました。そして、こんな答えを、導きました。

 〜善悪誕生の図〜

昔々、まだ、喧嘩の強い人が、一番えらかった頃。
なぐられた人が、なぐり返すことができなくて、くやしまぎれに、こう言ったそうな。

「おまえは、”悪”だー!」

そして、自らを”善”と名乗ったそうな。

「俺は、善だ!喧嘩では負けたけど、善は、悪より、偉いんだぜぇ?だから、喧嘩では負けたっぽいけど、本当は、勝ってるんだぜぇ?」
喧嘩の弱い人たちは、これを聞いて、みな口々に、「俺は善だ。えらいんだ」と、言い始めました。

こうして、喧嘩の強い人が、一番えらい時代は、終わりましたとさ。
「なぐらない人」が「えらい」時代が、やってきたのでした。

めでたし、めでたし。


ニーチェの憤り:「なんだよ、それ、てきとーくせぇぇぇ!!!ちっとも、偉くないじゃんかよ、善! ちきしょー、だまされた!」

418 墨壺(北海道):2010/03/31(水) 21:52:03.07 ID:frcx2u3t
ニートのチェリー
419 カラムクロマトグラフィー(catv?):2010/03/31(水) 21:52:09.22 ID:jKCaLyQ8
>>416
歴史上有名な哲学者、作家、哲学者って
どいつもこいつも少なからず変人、変態の類だと思う

生まれ育った街からほとんど出ようとしなかった引き籠り哲学者とか

インスピレーションを得るために嫁公認で、
大学近くのおっぱいパブに通ってた天才科学者とか

ν速ならすぐに糖質やアスぺ呼ばわりされるレベルの奴らばっか
420 クレパス(アラバマ州):2010/03/31(水) 21:52:20.84 ID:B+MTQZrg
怪物と戦う者は、その過程で自分自身も怪物になることのないように気をつけなくてはならない。
深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ。
421 がんもどき(長屋):2010/03/31(水) 21:52:40.21 ID:vYIZIB1F
名言とかを紹介してるサイトで知って知ったかしてるレベル
422 ペーパーナイフ(埼玉県):2010/03/31(水) 21:54:33.06 ID:D4JUTML4
矢井田瞳がデビューした頃「ニーチェにはまってます」とか言ってたな。
てっきり化粧品のナマエだと持ってたわ。
423 ハンドニブラ(長屋):2010/03/31(水) 21:58:10.07 ID:3ShFVa1o
いい言葉とされてる言葉ったただ有名な人が言ったってだけだよな
哲学的(笑)な言葉とか簡単に言える言葉を言い換えてるだけだし
424 乳鉢(鹿児島県):2010/03/31(水) 22:06:10.77 ID:5moYQJQY
もう俺はバカだからさ、もういらないんだよ、なにも、思想は、思想しないことにしたから。

「ツァラトゥストラかく語りき」

は変な人が変なこと言ってると思って読むと面白いかもyo。
425 指サック(山口県):2010/03/31(水) 22:18:13.70 ID:8NLTotPf
俺、ゼノブレイドめっちゃ期待しってから!
426 バール(大阪府):2010/03/31(水) 22:35:09.39 ID:StXxuLNl
この手の本は一冊読んだだけでは
わからないからなあ
427 バカ:2010/03/31(水) 22:43:38.30 ID:PHZlIZdg
一通りの思想を体験して結局世間一般の普通の考えが
一番優れてると僕は思いました。
428 カッティングマット(愛知県):2010/03/31(水) 22:44:24.04 ID:oPj9+1YU
>>423
じゃあ「超越論的な〜」って簡単な言葉で言い換えてみてよ
数学の記号みたいなもので、全てがジャーゴンとは限らないよ
429 両面テープ(長屋):2010/03/31(水) 22:45:15.00 ID:djrIdVRe
最後の解説だけ読めば良いんじゃないかな。
430 加速器(関西地方):2010/03/31(水) 22:45:38.26 ID:x+MG0lh5
俺こそが超人
431 石綿金網(京都府):2010/03/31(水) 23:18:14.15 ID:PU8Zi/Y6
>>420
この言葉、実に皮肉。
432 そろばん(神奈川県):2010/04/01(木) 01:11:08.83 ID:Z9d6xDuq
僕の人生が余りにも不条理な件
433 ニッパ(福岡県):2010/04/01(木) 01:35:43.83 ID:DU7KRwus
ニュー速ならフロイトだろ
434 鉛筆削り(長屋):2010/04/01(木) 01:40:24.41 ID:jarnK5RA
ニート ニーター ニーチェスト
435 カッター(千葉県):2010/04/01(木) 02:02:31.03 ID:6/S+JuwE
矛盾を内包してない哲学は二流
一流の思想は理論理屈を突き詰めそこを通過した上で矛盾と逆説のオンパレードになる
葉隠れ最高
436 しらたき(東京都):2010/04/01(木) 02:05:00.17 ID:orJAAZpv
ニーチェって何なの?
思想?
暗いの?
437 石綿金網(愛知県):2010/04/01(木) 02:10:35.75 ID:FCM5XS26
>>436
牧師の息子でキリスト教の神信じて育った真面目な子が
ひょんなことからキリスト教を否定出来てしまったので
愛ゆえに神に激怒して発狂して死んだ
438 額縁(アラバマ州):2010/04/01(木) 02:24:42.34 ID:mf7zVFu6
>>401 だね。ヒトラーに悪用されたし。
439 ウィンナー巻き(千葉県):2010/04/01(木) 08:52:05.91 ID:Py7SXQIX
俺がいーばーめんしゅだ
440 パステル(茨城県):2010/04/01(木) 11:42:40.05 ID:+Z0UF7D6
項羽は無敵の武力と戦士としての誇りを兼ね備えた孤高の超人であった
いっぽう劉邦とその仲間たちはルサンチマンを抱く弱者の集団であった
ニーチェとしては項羽が天下をとる方が好ましいと思っただろう
441 ビーカー(山梨県):2010/04/01(木) 11:44:17.70 ID:Payn99Sh
これを読んで頭が良くなったと勘違いした奴が増えそうだな
442 オシロスコープ(東京都):2010/04/01(木) 11:45:52.24 ID:cRbFAk0K
私もかつてはニーチェは当然としてミシェル・フーコーだのメルロ・ポンティだの読んだ口でね、フフヒッ



まったく糞の役にもたたないぞ。おまえ等は絶対に読むな
時間の無駄
443 ゴボ天(和歌山県):2010/04/01(木) 12:50:39.20 ID:TkLxuR8D
哲学者の末路

ソクラテス→毒杯をあおって悶死
ニーチェ→梅毒で狂死
ヴィトゲンシュタイン→沈黙
444 パステル(catv?):2010/04/01(木) 13:14:20.87 ID:apYpyG52
にん
445 パイプレンチ(catv?):2010/04/01(木) 13:56:32.34 ID:Z5V21y35
多くの一般人にとっては

簿記二級の受験参考書制覇>>>>ニーチェの各著作読破
446 ドリルドライバー(catv?):2010/04/01(木) 14:12:27.37 ID:xKIJwFGE
νチェ
447 そろばん(不明なsoftbank):2010/04/01(木) 14:48:24.52 ID:FlTX1dhA
ニーチェ読んでないν速民と、ニーチェ読んでるν速民の違いが解らない。
448 しらたき(愛知県):2010/04/01(木) 14:55:05.46 ID:4KVBvT83
「昼の光に夜の闇の深さが分かるものか」 しかしらねー
449 錘(和歌山県)
さーきー好きさーきー好きさー