【画像あり】AMD、12&8コアCPU「Opteron 6100」を発表 タスクマネージャが凄いことになるな…
454 :
ばね(茨城県):2010/03/29(月) 19:34:46.64 ID:wUk8xmgl
455 :
アリーン冷却器(広島県):2010/03/29(月) 19:35:02.98 ID:Eg1r50Ej
排気が熱くなるな
456 :
シャーレ(西日本):2010/03/29(月) 19:39:35.45 ID:7TSdEAPy
>>415 win7上でVMware使ってxp動かそうと思ったら、どれぐらいのメモリが必要?
457 :
ドラフト(長屋):2010/03/29(月) 19:40:33.64 ID:WibXu9BU BE:500148252-2BP(676)
これはひどいw
ってかキモい
459 :
色鉛筆(愛知県):2010/03/29(月) 19:45:37.95 ID:GRH76Kc8
8コア→オクタコア
12コア→ドデカコア
・・・ドデカコア・・・ドデカコア・・・ドデカコア
461 :
そろばん(兵庫県):2010/03/29(月) 20:03:13.35 ID:phhzQKE2
AMDのコンシューマ向けも今後はLGAに移行するのか?
とうとうコア数CELL超えか
463 :
ハンドニブラ(千葉県):2010/03/29(月) 20:11:59.26 ID:TicJ+16u
これでもGeforceGTX480よりダイサイズ小さいとは。
デスクトップで使ったら実性能糞ショボそうだな
465 :
ミリペン(不明なsoftbank):2010/03/29(月) 20:14:24.42 ID:iLcjN4Vi
消費電力はメモリ込でどれくらいなんだろう?
と調べたら北森にこんな記事が
tp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-3565.html
>Opteron 6100(Magny-Cours / 45nm / 12-core / SocketG34(LGA1974))
> 61xxSE 2.30GHz HT 6.40GT/s L2=512kB x12 / L3=6MB x2 TDP140W
> 6174 2.20GHz HT 6.40GT/s L2=512kB x12 / L3=6MB x2 TDP115W 1078ユーロ
> 6172 2.10GHz HT 6.40GT/s L2=512kB x12 / L3=6MB x2 TDP115W 917ユーロ
> 6168 1.90GHz HT 6.40GT/s L2=512kB x12 / L3=6MB x2 TDP115W 692ユーロ
> 61xxHE 1.70GHz HT 6.40GT/s L2=512kB x12 / L3=6MB x2 TDP85W
468 :
シャープペンシル(関西地方):2010/03/29(月) 20:33:42.05 ID:3p9m63y3
>>395 1マリネラ(約1USドル) = 100マラネリ
1マラネリ = 100マネラリ
469 :
ちくわ(埼玉県):2010/03/29(月) 20:40:01.18 ID:L+FhV3Zd
470 :
ちくわ(埼玉県):2010/03/29(月) 20:41:12.44 ID:L+FhV3Zd
>>44 Pentium4あたりから、AMDの勝利は続いているwww
471 :
回折格子(岡山県):2010/03/29(月) 20:46:29.39 ID:IHf0fc4s
このロードマップが立ち上がった頃はフランスGPがまだ存在してたんだな…
472 :
モンキーレンチ(東京都):2010/03/29(月) 21:28:25.13 ID:z83lbh97
シングルコア性能は更に格差されるわけか。落ちるだけ。
473 :
モンキーレンチ(東京都):2010/03/29(月) 21:33:06.92 ID:z83lbh97
>>473 最後から3番目の画像
ちょ〜嘘くさいww
475 :
ボールペン(東京都):2010/03/29(月) 22:57:01.37 ID:wdF27no7
>>474 最新XeonにはAESとかいうやつ向けに回路新しく積んだからだと思うぞ
暗号化に使うやつだったかな
476 :
ボウル(アラバマ州):2010/03/29(月) 22:57:53.46 ID:ssmtTu9C
悪いけど最初見た時コラージュの類かと思った
そのぐらい安直な形状してんな・・・
477 :
ボールペン(東京都):2010/03/29(月) 23:01:35.44 ID:wdF27no7
478 :
カッター(東日本):2010/03/29(月) 23:17:47.19 ID:TDoJiXxz
どこのPentium Proだよこの長さ
480 :
ペーパーナイフ(catv?):2010/03/29(月) 23:20:24.32 ID:E2IFupDC
幾らで買えるの?
481 :
サインペン(栃木県):2010/03/29(月) 23:50:58.13 ID:yuR7kLbY
先進的だっていわれる割になんで性能で勝てねーの?
勝ってるときでもペテンベンチや有り得ないグラフに負けている
483 :
スパナ(東京都):2010/03/30(火) 01:13:40.58 ID:pHFggLxX
i7-980Xには勝てるの?
>>484 コア数がやたら多くても特定の用途でしかあまり性能アップしない。
一般向けとしてはi7には到底かなうまい。
>>335 全然違うよ
Athlon64はPentiumM、AthlonUはCore2とクロックパフォーマンスが同等
>>486 使い比べればわかるがCore2はゴミ
X2→IIX2は基本性能が1割くらい向上、SSEはかなり高性能化している
488 :
ガスクロマトグラフィー(大阪府):2010/03/30(火) 07:11:17.70 ID:HAZma4U5
コア増やすよりコア自体の性能うpはしないのか
サーバーはコアの数勝負だから、コアの性能アップは次世代以降だろう。
とはいえ次世代のBulldozerは性能維持程度だろうから、
更にその次が何時になるかは神のみぞ知るってところだな。
128コアになったら本気出す
492 :
厚揚げ(埼玉県):2010/03/30(火) 08:31:43.72 ID:Qze4Lwln
スパーマイクロ!買っとくか!
マルチコアだのメニーコアだのが言われ始めた当初はもっと早く
コア数が増えていく予定だったんだよね
でも、マルチコアで性能向上するアプリが出ないから、なかなか
コア数を増やせなくて、1コア単位でのできる限りでの性能向上を
今でも目指しているらしい
494 :
マジックインキ(catv?):2010/03/30(火) 11:13:45.59 ID:Y8k9HtkD
処理性能が上がったからクロック上げなくていいっていう
3日不眠不休で手を動かせば卒論が終わるみたいな理論はいいから
CPUのクロック数あげろよ
ちょっと前のロードマップじゃ今頃10Ghz超えじゃないのか?
495 :
手枷(アラバマ州):2010/03/30(火) 11:29:47.85 ID:dQaPoTdm
コアでも何でもいいから 消費電力くそ低くてハイエンドの性能を出せ
ここは常春の国マラネロ
497 :
ペン(沖縄県):2010/03/30(火) 11:32:04.31 ID:XJsx/r3H
でも、お高いんでしょう?
498 :
偏光フィルター(東日本):2010/03/30(火) 11:35:54.84 ID:I/UFT+r+
501 :
クレヨン(アラバマ州):2010/03/30(火) 18:08:41.87 ID:fHj2HLpy
デカ過ぎw
MCMだからしょうがないのか?
502 :
鏡(東京都):2010/03/30(火) 19:13:18.60 ID:v1U804Vz
これはこれで憧れる
横長なのは縦2×横6の配列にしてるのか