Wikipediaがデザイン大幅刷新を実施へ。ロゴも変わるぞ
1 :
シャープペンシル(東京都):
ユーザー生成型の百科事典「Wikipedia」を運営している非営利団体Wikimedia Foundationは、
近くWikipediaのルックアンドフィールを大幅に変更すると発表した。
同財団が率先してそうした取り組みを実施するのは今回が初めてだ。
Wikimedia Foundationは米国時間3月25日夜、公式ブログ「Wikimedia Blog」への投稿で次のように述べた。
「われわれはデフォルトのデザインを『Vector』というテーマに変更して、主要機能を見つけやすくする。
(中略)すべてのユーザーは、サイトのレイアウトが大きく変わったことに気づくだろう。
われわれはユーザーの期待に応えるために、サイトのナビゲーションを簡略化し検索ボックスの位置を変更するとともに、
他のウェブ標準に準拠するため、表示の乱れを減らし、多様な解像度やブラウザ形式、
ウィンドウサイズでも新機能が確実に機能するようにした」
また、伝統的なWikipediaのロゴにも若干の修正が加わる。
Wikimedia Foundationの広報担当者であるJay Walsh氏によると、
文字の向きの間違いなど、現行のロゴにある小さな誤りを訂正したものになるという。
だが総合的に見れば、新しいロゴはユーザーが見慣れた姿を維持することになるだろう。
約50万人のベータユーザーが数カ月にわたって変更点をテストしてきた。
Wikimedia Foundationは4月5日、WikipediaのメディアリポジトリであるWikimedia Commonsで新デザインを公開開始する予定だ。
この試験公開がすべてうまくいけば、2010年4月下旬には一般のユーザーも、Wikipedia全体で新しいデザインを目にすることになる。
前述のブログ記事によると、アカウントを持っているWikipediaユーザーは、
ログインすればクリック1つで伝統的なルックアンドフィールに戻せるオプションがあるという。
続きはソースで
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20411143,00.htm
2 :
指錠(鹿児島県):2010/03/29(月) 14:49:31.33 ID:OKTmDDLy
ウィキって略す奴はうんたん
3 :
滑車(東京都):2010/03/29(月) 14:49:50.15 ID:Tqbh4SKx
はい
4 :
指矩(アラバマ州):2010/03/29(月) 14:50:38.19 ID:xMFjBjGp
声優はアンサイクロペディアでみろうんぬん
5 :
錐(北海道):2010/03/29(月) 14:51:26.75 ID:0C9z+pyZ
youtubeとかもそうなんだけど
wikipedia人物
wikipedia地理
wikipediaその他
くらいでいいから細分化したほうがわかりやすくね?
日本語(カタカナ)がワィになってたよな。
7 :
紙(愛知県):2010/03/29(月) 14:52:14.94 ID:dbizIQoi
レタリングに拘る姿勢は評価できるな。
8 :
ペンチ(catv?):2010/03/29(月) 14:52:31.11 ID:ogYhcMcq
Uncyclopediaも変わるの?
この前まで金がないとか言ってなかった?
11 :
厚揚げ(宮崎県):2010/03/29(月) 14:58:04.19 ID:wBpkC5CQ
12 :
額縁(catv?):2010/03/29(月) 15:09:09.34 ID:JATOYiye
「WikipediaをWikiって言う奴うぜぇ」って言う奴うぜぇ
13 :
絵具(東京都):2010/03/29(月) 15:11:56.35 ID:WyQJ+n8j
ウィキペたんはどうなるの?クビなの?
14 :
てこ(大分県):2010/03/29(月) 15:14:51.12 ID:lDAIRTUT
ググレがあるならウィキレがあっていいと思う
15 :
のり(千葉県):2010/03/29(月) 15:17:23.96 ID:WzVoPpaS
平仮名で検索出来ない糞サイトはどうでもいい。
16 :
墨壺(京都府):2010/03/29(月) 15:18:16.47 ID:fAPE0OXA
どんなのになるか知らんがとりあえず言っとくわ
「前の方が良かったわ」
17 :
しらたき(埼玉県):2010/03/29(月) 15:18:36.11 ID:eHmwN3rF
そのうちYoutubeみたくGoogleに買収されんじゃないの
19 :
厚揚げ(宮崎県):2010/03/29(月) 15:28:53.49 ID:wBpkC5CQ
wikiってああいうシステムの名称あるいはオリジナルソフトウェアを指す。
だから「wikipedia」って名前で区別してるのに。
ハードウェアとハードディスクドライブを同じ「ハード」に略すのと同じくらい素人
20 :
さつまあげ(アラバマ州):2010/03/29(月) 15:30:38.90 ID:aJef5Vyz
そういうのにこだわるのは発達障害
21 :
手帳(千葉県):2010/03/29(月) 15:34:48.69 ID:4a0Kw6ws
だってWikipediaにのってないし
22 :
リール(三重県):2010/03/29(月) 15:42:03.99 ID:Gt1PE6Pr
ウィキって言われても文脈でわかるからどうでもいいよね
23 :
厚揚げ(宮崎県):2010/03/29(月) 15:43:28.16 ID:wBpkC5CQ
>>20 世の中にはwikip以外にいくらでもwikiがあるのを知らないおまえのほうが頭おかしいよ
ホンダ車を「トヨタ」、PS3を「ファミコン」って呼ぶのと同じだぞ。大丈夫か
24 :
金槌(熊本県):2010/03/29(月) 15:44:53.95 ID:9p/DNAM/
>>23 ホンダ車をホンダ、PS3をPSって呼ぶようなもんだろ、大丈夫か
25 :
厚揚げ(宮崎県):2010/03/29(月) 15:46:30.18 ID:wBpkC5CQ
26 :
ファイル(千葉県):2010/03/29(月) 15:49:37.33 ID:2cWbYshs
世の中の小さい矛盾を訳知り顔でチクチクつつくのは中学生までにしとけよ。
宮崎土人自重
wikiって略す素人は死ね
あと「表示」「検索」を一本化しろ死ね
>>28 > あと「表示」「検索」を一本化しろ死ね
それは迷惑
30 :
回折格子(新潟県):2010/03/29(月) 16:14:31.01 ID:erz/neiL
うぃき
31 :
厚揚げ(宮崎県):2010/03/29(月) 16:17:46.31 ID:wBpkC5CQ
>>26 >>27 wikipにすら「混同するな」って釘刺されたのに逆切れとかかっこ悪すぎて笑う
32 :
ドラフト(愛知県):2010/03/29(月) 16:21:12.81 ID:ebTVi5n3
ういきぺ
>>19 >ハードウェアとハードディスクドライブを同じ「ハード」に略すのと同じくらい素人
…釣りだった。
wiki と wikipedia の違いが分からん
35 :
試験管立て(長屋):2010/03/29(月) 16:22:40.06 ID:v6jih7+v
宮崎さんマジカッケーっす
どこ中っすか?
36 :
バールのようなもの(神奈川県):2010/03/29(月) 16:23:19.79 ID:AQbpXVDP
GoogleとかBingみたいにとにかく軽いトップページにしろ
[要出典]のデザインも変えろよ
39 :
振り子(岡山県):2010/03/29(月) 16:24:46.86 ID:f1qYfZp7
40 :
リール(新潟県):2010/03/29(月) 16:26:26.94 ID:fftesqZ2
Tietew
Suisui
Aphaia
Koba-chan
miya、miya.m
Toki-Ho
Nekosuki600
Kzhr
しるふぃ
42 :
シール(群馬県):2010/03/29(月) 16:26:50.13 ID:npfRelaM
ワィ
43 :
焜炉(dion軍):2010/03/29(月) 16:27:02.75 ID:+UrPZvmq
俺、今の日本語版ロゴを5年ぐらい前に作った(下の文字部分を直しただけだけど)
上の球体パズル部分の文字間違いがついに直るのか
上の部分の作者に「ワィは間違いだろ直してくれ」って問い合わせたけど、
その時は「色々他にも直さなきゃいけなくなるし、ついでにこう変えろって要望がうるさいだろうから無理」って言われた
44 :
錘(アラバマ州):2010/03/29(月) 16:27:33.94 ID:ISqJG5c+
Wikipediaの公式略称はWP。これ豆知識な。
45 :
シャープペンシル(東日本):2010/03/29(月) 16:27:34.54 ID:jWw3ctCz
[誰?]
46 :
釣り針(東京都):2010/03/29(月) 16:27:40.72 ID:cKia+Ief
ユーザー生成型の百科事典「Wikipedia」を運営している非営利団体Wikimedia Foundationは[要出典]
近くWikipediaのルックアンドフィールを大幅に変更すると発表した。[要出典]
同財団が率先してそうした取り組みを実施するのは今回が初めてだ。[何時?]
Wikimedia Foundationは米国時間3月25日夜、公式ブログ「Wikimedia Blog」への投稿で次のように述べた。
「われわれはデフォルトのデザインを『Vector』というテーマに変更して、主要機能を見つけやすくする。[独自研究]
(中略)すべてのユーザーは、サイトのレイアウトが大きく変わったことに気づくだろう。[中立的な観点]
47 :
やかん(catv?):2010/03/29(月) 16:29:41.05 ID:LSRT0TAL
>20
うむ
シュミレーション
て単語見つけると鬼の首とったみたいに鼻息荒くするバカと同類だよな
wikipediaをwikiって書かれると発狂する奴はなんなの?
wikiってのはwiki全体を指すからうんたらかんたらって
その言葉が何を指すのかは文脈から読み取れよ
49 :
焜炉(dion軍):2010/03/29(月) 16:37:24.92 ID:+UrPZvmq
「ウィキペディア」という名前は「ウィキ」と「エンサイクロペディア」の組み合わせ。
誰でも書き換えができる「ウィキ」というシステムを使った百科事典(エンサイクロペディア)ということ。
ウィキペディアで公式に使っている略称は「WP」。
言語コードを付けて、日本語版を「Jawp」、英語版を「enwp」などと呼ぶ人もいる。
また「ウィキペ」も日本語版の間では比較的よく使われている。
「ウィキ」と「ペディア」を両方含んでいれば文句は出ないようだ。
ただ、ウィキペディアを「ウィキ」と略すのもあまりに定着しているため、わざわざ訂正すると逆に嫌がられる場合も多い。
アンサイクロペディアどうすんだよ
51 :
アスピレーター(埼玉県):2010/03/29(月) 16:57:46.27 ID:m2ZR77Ra
東方のwiki
東方wikiなんだかwikipediaの東方の記事指してるのかわからんちん
>>51 どっちかを見れば解決する事案なら区別の必要無し
後は情報の種類によってどっちかを判別すればいいだけ
亜 山 曲
女 山 八
55 :
集魚灯(dion軍):2010/03/29(月) 19:58:16.05 ID:7B8sVash
56 :
蒸発皿(栃木県):2010/03/29(月) 19:59:37.12 ID:owcFo0ou
リンク先とかwikipediaの別のページに飛ぶ時とか別窓で開くようにして欲しいです
57 :
磁石(愛知県):2010/03/29(月) 20:13:15.05 ID:LSnwmdqb
Wikipediaのロゴなんてあったっけ?
58 :
クレヨン(東京都):2010/03/29(月) 20:51:23.11 ID:YaRUprp4
地球儀に色んな言語が書いてあるアレじゃないの
59 :
焜炉(dion軍):2010/03/29(月) 21:04:33.66 ID:+UrPZvmq
60 :
乳鉢(東京都):2010/03/29(月) 21:04:49.22 ID:6D2cHhbn
ワィ
61 :
磁石(東京都):2010/03/29(月) 21:06:38.59 ID:B/dJwphq
擁護や規約が多いし意味不明だからむかつく。
瓶底メガネの頭でっかちが内輪でグダグダやってるイメージ。
62 :
磁石(東京都):
間違えた。擁護じゃなくて用語だ。