老人(69)「聞けば聞くほどおかしい」 友人は生活保護で月14万円、自分は年金6万円…

このエントリーをはてなブックマークに追加
328 消しゴム(山口県):2010/03/29(月) 01:04:22.86 ID:gGrcuZIg
なにこれわらいがとまらない
とめたら泣きそうでとめれない
329 手帳(東京都):2010/03/29(月) 01:05:18.98 ID:0BLKRUJ8
老人も老人だがこれもすげーなw

グーグルトレンド
赤枠注目
http://uproda.2ch-library.com/230509wmi/lib230509.png
330 ガムテープ(福岡県):2010/03/29(月) 01:06:23.52 ID:w/4fNiK+
年金すらも老後にもらえない奴は強制安楽死でいいよ
何が最低限の生きる権利だ
331 電卓(大阪府):2010/03/29(月) 01:08:01.78 ID:K8g1y2hV
年収400万相当どころか、
老齢になると医療費関係でもっと高い年収分になるだろう。
この歪み。。。
332 釜(東京都):2010/03/29(月) 01:09:01.38 ID:lCN78TUj
生活保護の金額を浅く広くすりゃ良いのに出来ない理由でもあるのかね。
333 ガムテープ(神奈川県):2010/03/29(月) 01:10:04.63 ID:YXeNNNO0
>>317
共済年金ってどうなってんだよ?

>>321
まぁ現役時代は生活苦しくて転職した仲間いっぱいいたらしいけどね
でも体が動くときに苦しいの我慢した結果体が訛って動かない今ウハウハだからな
今は現役で厳しく老後にも厳しいから辛いよなぁ…
334 オートクレーブ(千葉県):2010/03/29(月) 01:11:40.54 ID:ljaZHrKx
国民年金払わないでその分貯金したらどうなるの?
335 手帳(アラバマ州):2010/03/29(月) 01:14:43.09 ID:9feRzix5
BIあったら働かなくてもギリギリ生きていけそうか?
336 ホワイトボード(catv?):2010/03/29(月) 01:15:28.19 ID:61WdpBgc
無理だね
337 ミキサー(catv?):2010/03/29(月) 01:22:08.00 ID:ZItqfKJO
 , -―-、、
/   ∧_∧   
l   < `∀´> 生活保護頼むわw 
ヽ、  フづとノ'   
  `〜人  Y
    レ'〈_フ

338 お玉(catv?):2010/03/29(月) 01:32:09.99 ID:CRDv9F+B
健常者は働けってこった。
身障者はしゃーない。

問題なのは健常者なのに生活保護貰ってるやつ。こうつらは1/3に減らせ。
339 首輪(福井県):2010/03/29(月) 01:34:01.14 ID:tSnephPP
自分も申請したらいいだけじゃん
340 ボウル(愛知県):2010/03/29(月) 01:34:37.26 ID:mlxKJNcF
生活保護をもっと安くするか
なんか共同部屋にぶちこむ形式にしたらいいと思うわ
341 丸天(東京都):2010/03/29(月) 01:37:13.55 ID:rfqlPwqY
>>338
いやいや
大量消費社会は変えれないので消費人口はないとだめだよ
結局のところ問題なのが日本が調子いい時代の古き約束を
守られてる高待遇な老人をどうするかなんだよね

まあ本人たちは頑張ったとかいうんだろうけど明らかに現実と乖離しすぎてるしね
結局のところ年金支給もそのときの相場性で変動とかにしないと
高待遇約束したので意地でも貫きますじゃあねえ
これが逆に超インフレで月50万相当もらっても生活できない社会に変貌してたら
絶対お金よこせとか言ってるはずだし
342 ガムテープ(神奈川県):2010/03/29(月) 01:39:11.82 ID:YXeNNNO0
前に生活保護費の殆どを施設費に取られてたって問題になってたけどアレは一考の価値があると思う
343 ピンセット(熊本県):2010/03/29(月) 01:41:45.94 ID:msMxrYXE BE:3268675687-2BP(3001)

>>339
年金という収入が約束されている状態なんだから無理だろ
344 丸天(東京都):2010/03/29(月) 01:42:09.15 ID:rfqlPwqY
結局のところ諸悪の根源はデフレを良しとする日銀なんだよな
デフレだと古い待遇システムの人たちを下げる方向で考えるしか
今の日本には方向性がない

民間企業は右往左往して積極的にお仕事を海外にあげちゃうし

微インフレにしていけば格差をなくせという論法も変わってくるんだが・・・
345 レーザーポインター(長屋):2010/03/29(月) 01:49:07.51 ID:lASv99nv
>>1の老人は生活保護以上の所得あるから申請は受理されない
346 レーザーポインター(長屋):2010/03/29(月) 01:50:41.51 ID:lASv99nv
>>1は強欲なんだよ

夫婦で自営業で年金も貰って年金が足りないって
それ生活保護が多いとケチ付ける前に年金が少ないと文句言えよ
347 スプーン(京都府):2010/03/29(月) 02:22:24.47 ID:3CGcUMAQ
生保とは
348 ローラーボール(東京都):2010/03/29(月) 02:23:33.11 ID:/b8SnSx/
貯金があるから生活保護受けられない
家や財産があるから生活保護受けられない
全部なくしてから生活保護受けたら?
349 丸天(東京都):2010/03/29(月) 02:25:30.01 ID:rfqlPwqY
そういえば自分が死亡した際に市などへ財産を差し出す代わりにお金を融通してもらうシステムがあったような
350 紙(福岡県):2010/03/29(月) 02:30:36.80 ID:kCFj7ALm
BIはさすがにないわ誰も働かなくなっちゃう
351 パイプレンチ(長野県):2010/03/29(月) 02:35:39.63 ID:G7TIHI8M
6人位の相部屋で最低限の生活を保障出来る施設を作ってそこに入れれば安上がり
家賃光熱費医療費無料+生活保護6万とか8万とかいくらなんでも払いすぎ
352 エバポレーター(東京都):2010/03/29(月) 03:04:00.24 ID:Q4QtebBu
>>346
足りないとは一言も言ってない気がするが。
353 スケッチブック(dion軍):2010/03/29(月) 03:15:33.66 ID:l6O6b3t3
生保受けてる奴は施設に押し込めよそして刑務所さながらの生活させろ
それくらい荒療治しないとコイツ等一生働かないぞ
354 ゆで卵(東京都):2010/03/29(月) 03:18:24.41 ID:nSBdXHVA
年金受給額より生活保護の方が多い時点で
もう狂ってるとしかいいようがない
355 モンキーレンチ(奈良県):2010/03/29(月) 03:23:26.44 ID:ymDf4jFV
年金と生活保護を同列に語る方が間違っている。
年金は最低生活費とは何ら関係ないもの。

生活保護は最低生活費を保障するもの。
その最低生活費を削減すればいいという問題ではない。
そんなことをすると、最低な生活がさらに最低になってしまう。

雇用の創出と賃金のUPがまずは緊急の課題。
最低生活費以上の賃金が得られるように変えていかなければならない。
大企業は自分たちでお金をプールしまくりで労働者に還元していない。
最低賃金をアップすることで健康で文化的な生活も向上する。
356 滑車(アラバマ州):2010/03/29(月) 03:32:34.69 ID:oNWs/O+i
>>271 え?
357 レーザーポインター(兵庫県):2010/03/29(月) 07:04:42.61 ID:NR8eVYf2
生活保護を批判してる奴は間違ってる。
憲法で最低限度の文化的な生活が保証されてるのに、言わば権利を行使してるだけ。
358 シャープペンシル(北海道):2010/03/29(月) 07:21:13.81 ID:822UNJNe
>>357
まあ、年金が月6万円なら、その差分の生活保護が出るべきだよね。
359 シャープペンシル(北海道):2010/03/29(月) 07:22:07.30 ID:822UNJNe
>>353
生活保護担当の役人は、この世でもっともグータラだから…
360 吸引ビン(愛知県):2010/03/29(月) 10:04:36.59 ID:fUXuxPT4
>>359
ふざけんな
CWは激務職種だぞ
361 吸引ビン(愛知県):2010/03/29(月) 10:06:02.92 ID:fUXuxPT4
>>359
百人もケース抱えてるのに一人一人の面倒なんか見られるか
362 篭(愛知県):2010/03/29(月) 10:06:34.57 ID:nXRfQM+T
>>1
11歳年下の妻ってなんだよ糞!
363 ラベル(静岡県):2010/03/29(月) 10:08:49.02 ID:GnldQvAm
人生が積んだ人用にナマポがあるのに
変に意地はって親と暮らしてニートやフリーターをやってる奴が信じられない
364 ダーマトグラフ(愛知県):2010/03/29(月) 10:12:59.40 ID:CLWbVae4
で、ケースワーカー増やすとそれがまた税金食い虫で本末転倒
365 ニッパ(USA):2010/03/29(月) 10:17:15.00 ID:H1vCNwD7
民間のケースワーカーにやらせればいいのに
介護老人なら一括で管理出来てなおよしじゃないの?
役所が全部するなんて無理やろ
366 吸引ビン(愛知県):2010/03/29(月) 10:21:56.60 ID:fUXuxPT4
>>365
民間がやるとヤクザみたいなのが不正受給やらピンハネする
367 ダーマトグラフ(愛知県):2010/03/29(月) 10:23:37.98 ID:CLWbVae4
だから、もうミニマムインカム導入しろって
368 付箋(長屋):2010/03/29(月) 10:24:04.75 ID:WRdfuHTk
俺も生活保護貰いたい
369 ライトボックス(東日本):2010/03/29(月) 10:24:21.20 ID:3S4WdLx7
ゴネ得死ね
370 絵具(dion軍):2010/03/29(月) 10:27:35.57 ID:pefTbsYm
生活保護のやつって優先的に老人ホームに入れるみたいだな
施設の看護婦が愚痴ってたわ
371 首輪(福岡県):2010/03/29(月) 10:59:54.74 ID:Mmq8JnTw
在日チョンか
372 羽根ペン(関東・甲信越):2010/03/29(月) 11:04:50.29 ID:9fMbCH3n
じゃあ生活保護の申請すればいんじゃね?と思うんだけど

月6万じゃ暮らせないだろうし
373 ムーラン(長屋):2010/03/29(月) 11:05:17.18 ID:FfU4Gul2
年金、生活保護を廃止してBIの財源に当てれば?
374 ろうと台(アラバマ州):2010/03/29(月) 11:06:45.91 ID:IqBNf3Un
生保は勝ち組
労働厨はガチマゾ
375 紙やすり(大阪府):2010/03/29(月) 11:10:50.79 ID:3aWqGV1Y
公団にタダで住まわせる&○○円以下の家賃タダ
光熱費も○○円以下はタダ
医療費タダ

これだけでいいんじゃねえか?

やはり自己責任が大きいし
コンビニその他へ行けば弁当も貰えるだろ
376 ミキサー(岐阜県):2010/03/29(月) 11:15:28.99 ID:QvuuTNsP
だから、口座はゼロの現金貯金して将来生活保護を貰えばウハウハです。
377 三脚(東京都)
ホームレスのおっさんどもは生活保護なんて貰わずにたくましく生きてるのに
どうしてそれを真似できんのかね