1 :
顕微鏡(千葉県) :
2010/03/27(土) 23:48:05.32 ID:FA+xm6QW BE:447980235-PLT(13335) ポイント特典 攻略! ツール・ド・プログラミング
qooxdooの低レベルAPI
qooxdooの最大の特徴は、DOMやHTML、CSSなどを使わずに、
用意されたAPIを用いたJavaScriptコードだけでWebアプリケーションが作成できることである。
しかし、ときにはすべてをJavaScriptで書くことが少々煩わしいケースもある。
そんなときのために、qooxdooではDOMやHTML要素を直接操作するための低レベルAPIが用意されている。
図1はqooxdooのアーキテクチャを表した図である(qooxdooの公式サイトより引用)。
前回、前々回の例ではGUIツールキットを利用したWebアプリの作り方を紹介したが、
qooxdooではそれだけでなくHTML要素の操作やイベント処理などを行うためのLow-Level層のAPI、
そしてBOM(Browser Object Model)やDOM、XMLを操作するためのBrowser Abstraction層のAPIを利用することもできる。
低レベルAPIを利用してDOMを操作する
>? C:\qooxdoo-1.0.1-sdk\tool\bin\create-application.py --name=lowlevel_app --type=bom --out=C:\workspace
>? cd C:\workspace\lowlevel_app
>? .\generate.py build
http://journal.mycom.co.jp/column/tool/017/?rt=na
2 :
画用紙(群馬県) :2010/03/27(土) 23:48:33.33 ID:xnSkpDke
B-Basicなら任せてくれ
3 :
テープ(大阪府) :2010/03/27(土) 23:48:35.32 ID:N1X+YRby
printfしか知らん
4 :
マイクロシリンジ(東京都) :2010/03/27(土) 23:48:49.78 ID:rCO5oQsQ
RE2Cの使い方教えてください^^
5 :
金槌(東京都) :2010/03/27(土) 23:49:13.39 ID:9QwP+YNd
にゅーめりかるれしぴでも読むわ
6 :
白金耳(埼玉県) :2010/03/27(土) 23:49:28.51 ID:TT+iYokT
iPhoneのファイナルファンタジーも、Objective-Cで開発したんですか?
7 :
顕微鏡(千葉県) :2010/03/27(土) 23:51:21.20 ID:FA+xm6QW BE:179192423-PLT(13335)
8 :
万年筆(埼玉県) :2010/03/27(土) 23:51:34.67 ID:1SOXGuDJ
int(main)
9 :
じゃがいも(京都府) :2010/03/27(土) 23:51:44.08 ID:VHQZqz7c
WPFの重さと使いにくさをどうにかしてくれ。
10 :
クッキングヒーター(アラバマ州) :2010/03/27(土) 23:51:49.65 ID:7jtupgex
必要なものはフリーソフトであるし昔みたいに無いなら自分で作ろうって気がおきないんだが
11 :
黒板(神奈川県) :2010/03/27(土) 23:51:59.87 ID:mLA4pA7j
はぁ?ならTop Coderで勝負しょうぜ
12 :
ゴボ天(静岡県) :2010/03/27(土) 23:52:10.92 ID:X1xOX/43
ポインタの手前くらいで投げた つまりほとんどわからない
13 :
土鍋(東京都) :2010/03/27(土) 23:52:41.52 ID:fcVL61N8
プログラミングが分からない奴は頭が悪い
14 :
鉛筆(千葉県) :2010/03/27(土) 23:53:17.69 ID:hbe8Msi1 BE:133988148-PLT(12345)
待ってました
15 :
乾燥管(大阪府) :2010/03/27(土) 23:54:39.26 ID:LO/EMRal
MSNチャットみたいなチャットサービス作りたいんだけど何を勉強したら良いの?
ポインタのポインタのポインタのポインタの・・・
17 :
マイクロシリンジ(東京都) :2010/03/27(土) 23:56:06.66 ID:rCO5oQsQ
18 :
顕微鏡(千葉県) :2010/03/27(土) 23:56:44.65 ID:FA+xm6QW BE:1433535168-PLT(13335)
19 :
筆ペン(新潟県) :2010/03/27(土) 23:57:09.03 ID:xsD51UYq
わしのポインタは108重まであるぞ
20 :
クレパス(catv?) :2010/03/27(土) 23:59:05.30 ID:j2jCbYr4
>>18 放り投げて普通にPOP3とかIMAPで扱えば?
21 :
硯(北海道) :2010/03/27(土) 23:59:21.94 ID:4f3+RVkF
C、php、javascript、perlならわかる俺にGUIソフトを作るお勧めの言語を教えろ
最低でも高校入るまでにはじめないとプログラマ脳にはなれないよ ならないほうがいいけどね
23 :
リール(東京都) :2010/03/28(日) 00:00:17.29 ID:X3YsUw9/
僕のポインタはすごいですよ^^
24 :
レーザー(大阪府) :2010/03/28(日) 00:00:29.29 ID:zgs+XqAV
とりあえずJAVA勉強してるけど JAVAってあんまり流行ってる感じしないし やめたくなってきた
25 :
マジックインキ(東京都) :2010/03/28(日) 00:00:38.89 ID:g4X1sWZp
>>3 sprintf までマスターすれば、色々と捗るぞ
26 :
パステル(catv?) :2010/03/28(日) 00:00:47.29 ID:M8guuMXZ
Windows上でGUIアプリ作るならもうC#一択
27 :
鉛筆(新潟県) :2010/03/28(日) 00:01:16.44 ID:vrnI5izx
>>21 C#じゃないかな
なんかもう猿でも犬でも出来るって感じ
28 :
ドラフト(千葉県) :2010/03/28(日) 00:03:27.12 ID:vYGF7tTt BE:358384526-PLT(13335)
29 :
さつまあげ(長野県) :2010/03/28(日) 00:04:42.21 ID:c4BDDHdU
>>24 趣味でJavaなんぞやる理由はない
土方になりたいなら別
30 :
黒板(千葉県) :2010/03/28(日) 00:04:55.09 ID:TyxlkRCZ
31 :
梁(アラバマ州) :2010/03/28(日) 00:04:57.38 ID:yist1Mfz
DOSコマンドでおk
32 :
ホワイトボード(神奈川県) :2010/03/28(日) 00:05:46.62 ID:hJMYI+42
Javaなんてもはやオラクルのツールだろ 情報弱者はさっさと非難しろ
33 :
鑢(アラバマ州) :2010/03/28(日) 00:07:04.33 ID:TgbquXc0
C#良い良いって言われるわりには C#で書かれた良質なオンラインソフトとか見ないよね? ソースコード隠蔽できないから?
34 :
メスピペット(東京都) :2010/03/28(日) 00:07:18.22 ID:8UQ31LBa
>>18 Information("1");
Information("2");
とか各行に入れてどこでエラーか調べてみるとか
35 :
色鉛筆(千葉県) :2010/03/28(日) 00:07:18.90 ID:+pLXKSxB BE:263788079-PLT(12345)
Google Waveつかうと同時に同じドキュメントの編集が出来るらしいんだけど 誰かこれで俺とペアプロ的なことやローズ
で、初心者にお勧めの言語は何なの?
37 :
ボウル(千葉県) :2010/03/28(日) 00:07:31.58 ID:F2ZYrzOw
俺が小学生の頃に作った、円周率を無限に求めるプログラム。 開発機はMZ-1200を使用。 10 PRINT "3. 1 4 1 5 9 2 6 5"; 20 A=INT(RND(1)*10) 30 PRINT A; 40 GOTO 20
38 :
羽根ペン(熊本県) :2010/03/28(日) 00:07:36.00 ID:JTe8ZcZf
オンラインソフトってC++とかか?
39 :
下敷き(青森県) :2010/03/28(日) 00:09:17.17 ID:vsZPfo8W
C#つかってGUIなソフトつくる環境手にいれるのにどうしたらいいの? 金かかるんのか
>>35 google waveってまだ自由にアカウント作れないだろ
41 :
ペンチ(福岡県) :2010/03/28(日) 00:09:29.91 ID:J6Pkl8LL
なんかこういうネットサービスがあったらいいな というのは思いつくんだけど それを実現するためにはなにを勉強すればいいかわからない
42 :
ホワイトボード(神奈川県) :2010/03/28(日) 00:10:16.53 ID:hJMYI+42
>>39 Express落として作れば良いじゃない
43 :
下敷き(青森県) :2010/03/28(日) 00:11:31.04 ID:vsZPfo8W
>>42 なのそれ無料なの?
でも使い方覚えるのメンドクセ
44 :
レーザー(大阪府) :2010/03/28(日) 00:11:43.17 ID:zgs+XqAV
ブラウザで動くゲームとか作りたいんだけど FLASHしか選択肢ないか?
vbscriptでファイル選択のダイアログの出し方教えてくれ
46 :
色鉛筆(千葉県) :2010/03/28(日) 00:13:01.66 ID:+pLXKSxB BE:146549257-PLT(12345)
>>37 中学生のときに作ったジャンケンゲーム
#include <stdio.h>
int main()
{
int n;
puts("ジャーンケン・・・[0=グー/1=チョキ/2=パー]>");
scanf("%d", &n);
if(n == 0) puts("あなた:グー, CPU:パー");
if(n == 1) puts("あなた:チョキ, CPU:グー");
if(n == 2) puts("あなた:パー, CPU:チョキ");
puts("残念!あなたの負け!");
}
47 :
ホワイトボード(神奈川県) :2010/03/28(日) 00:13:06.13 ID:hJMYI+42
chrome html5 o3dでググれカス
48 :
丸天(茨城県) :2010/03/28(日) 00:13:50.14 ID:L4BWzmdZ
わおん
50 :
鏡(茨城県) :2010/03/28(日) 00:16:03.29 ID:f5tj60MH
51 :
パステル(catv?) :2010/03/28(日) 00:16:43.04 ID:M8guuMXZ
>>33 ・新しい
・ほぼWindows専用アプリと化す
・.netが要る
この辺じゃね
52 :
イカ巻き(愛知県) :2010/03/28(日) 00:17:43.15 ID:uGSv6PTt
>>1 スクリプトで落とされた時は非常に残念だったが再び立てるとは
マジで初心者なんだけどオススメのC言語の問題集とかサイトとか教えて
PHP,Perl,MySQLが分かる俺が、C系やろうと思うんだけど、CからやるのといきなりVisualC#やるのどっちが良い?
javascriptで低レベルAPI? 何言ってるのか理解不能な俺はおっさんなのだな
56 :
パステル(catv?) :2010/03/28(日) 00:21:57.05 ID:M8guuMXZ
57 :
色鉛筆(千葉県) :2010/03/28(日) 00:22:04.91 ID:+pLXKSxB BE:205168477-PLT(12345)
>>40 フォームで申請すれば2,3日で招待のメールがくるよ
>>56 上のwikiは知ってる
下は知らなかった見てみる
ありがとう
59 :
パステル(catv?) :2010/03/28(日) 00:23:54.77 ID:M8guuMXZ
>>54 特に目的もやりたい事も無いなら触らなくて良いと思うよ。
60 :
スケッチブック(東京都) :2010/03/28(日) 00:23:56.37 ID:huA/m4RY
2003のエクセルの勉強したいんですが 2007の本でも基本かわらないっすかね? それともブックオフとかで中古の2003の本かうのが正しいでしょうか
62 :
鉤(東京都) :2010/03/28(日) 00:24:50.53 ID:5P+iIwNL
63 :
ドラフト(千葉県) :2010/03/28(日) 00:25:44.27 ID:vYGF7tTt BE:1672457478-PLT(13335)
64 :
ちくわ(宮崎県) :2010/03/28(日) 00:26:36.70 ID:r3obM3na
WPFはウインドウ内全部directx9だから古いビジネスPCで動かす自体が間違ってる 初回起動が遅いのはサービス開始させとくことで回避可能
65 :
落とし蓋(東京都) :2010/03/28(日) 00:26:45.51 ID:H+0/ofCs
プログラムを覚えたい→挫折 こういうプログラムを作りたい→自然に覚える モチベーションが大事
66 :
色鉛筆(千葉県) :2010/03/28(日) 00:27:40.78 ID:+pLXKSxB BE:188419695-PLT(12345)
>>61 Javaかな?軽いね
俺もGAEでアプリ作りかけたけどspin up?が重すぎてやる気なくした
なんかPythonの方がデータアクセスも早いらしいし、わざわざJavaなんか使うんじゃなかった
Visual Studio C++って長く使うには登録いるよな? なんかめんどくさいからそのままアンインストールした
68 :
パステル(catv?) :2010/03/28(日) 00:28:53.35 ID:M8guuMXZ
>>66 っslim3
や、俺GAE触った事ないけどさ。
69 :
イカ巻き(愛知県) :2010/03/28(日) 00:32:08.92 ID:uGSv6PTt
>>65 こういうプログラムを作りたい→全然できない→挫折
70 :
鉤(東京都) :2010/03/28(日) 00:33:12.85 ID:5P+iIwNL
>>69 専ブラでも作れ
C#で誰かブログ書いてるはず
71 :
色鉛筆(千葉県) :2010/03/28(日) 00:35:57.43 ID:+pLXKSxB BE:175858867-PLT(12345)
>>68 あぁ、よく検索に引っかかるやつね
今はフレームワークはなにも使ってないから、導入したらかえって重くなりそうな気もしなくもない
またやるとしたらPythonで別のもの作るかなぁ。Goとか使えたら面白いんだけど
72 :
色鉛筆(dion軍) :2010/03/28(日) 00:36:03.16 ID:/QTXW2kC
73 :
ガムテープ(東京都) :2010/03/28(日) 00:37:26.26 ID:zq/vb5iO
5年以上やってるけど最近ようやくプログラムの組み方っていうか 設計の仕方がわかってきた。 才能のない俺みたいな奴には気の長い趣味だ。
74 :
ライトボックス(神奈川県) :2010/03/28(日) 00:37:27.33 ID:X87GhI8l
ま、まんこや!!
76 :
ボンベ(千葉県) :2010/03/28(日) 00:41:01.60 ID:T6jyW9NI
WindowsでOpenGLは重い?
77 :
ドラフト(千葉県) :2010/03/28(日) 00:41:31.24 ID:vYGF7tTt BE:746633055-PLT(13335)
78 :
蛍光ペン(京都府) :2010/03/28(日) 00:44:04.00 ID:Yl+RhLQT
近年はプログラミング出来たところで企業から重宝されないから困る
79 :
滑車(東京都) :2010/03/28(日) 00:44:36.12 ID:ES7woE1r
多くの書籍はまず文法の解説から始めてるけど、 まずものすごく簡単なプログラムを作らせながら解説してる書籍ってないの? そっちのほうがわかりやすい機がするんだけど。 俺は全くC++わからない状態で中級者向けのゲームプログラミング本にいきなり手を出したら挫折したよ。 一つの命令文調べるのに2時間かかった。やっぱ文法も大切だよね。
80 :
紙(dion軍) :2010/03/28(日) 00:45:29.87 ID:ay0us9OO
こういう機能をもったプログラムを作りたい、というイメージはあるのだが、 その機能を実現するために、どういうキーワードでググればよいのかってのが よく分からん
81 :
天秤ばかり(アラバマ州) :2010/03/28(日) 00:47:20.52 ID:05Y/Q8F0
ぐぐるもんじゃねえ バラバラにして計算機に命令するんだよ
82 :
ホワイトボード(神奈川県) :2010/03/28(日) 00:48:19.45 ID:hJMYI+42
>>80 どういう機能か言えば親切なおっさんが教えてくれるかもしれん
○○○を△△△する ×××言語とかじゃ駄目なのか
83 :
メスピペット(東京都) :2010/03/28(日) 00:48:45.44 ID:8UQ31LBa
この問題を解決するにはどういった手法が有効なのかわからんってのはあるな それで手法ばっかり調べてしまう。 最近は今ある引き出しの中で作ってみることのほうが重要だと思ってるが
84 :
指錠(長屋) :2010/03/28(日) 00:49:43.08 ID:WDUkkLS6
ポインタってコンパイル通る書き方なら正しい、 エラーなら間違い、これでプログラマ歴12年だぜ。
85 :
ぴこふぁらど ◆Yuno.A.C1WtQ :2010/03/28(日) 00:52:06.86 ID:aCKBS+bD BE:468984858-PLT(14601)
サンプルプログラムを組む時点で挫折する
「あるなら別にこれでいいじゃん」てなる
86 :
鉤(東京都) :2010/03/28(日) 00:55:20.94 ID:5P+iIwNL
>>84 まあ必ずそういうわけじゃないけどなw
特にアライメントに厳しいハード上だと無理に納得させたコード書くと
実行時にこけることがある
87 :
マジックインキ(東京都) :2010/03/28(日) 00:55:34.69 ID:g4X1sWZp
>>79 K&R は、本編は例題と解説ばっかりだったような
最近の人はああいうのは読まないのかも知れないが
>>66 web側でJavaでクライアントソフトはC#です。
裏ではクラウドのDBとの壮絶な戦いが起こっています。
一度アクセスすれば次からは軽いので通常は大丈夫ですよ
>>80 知ったかすればだれかが修正してくれる。
89 :
鉤(東京都) :2010/03/28(日) 00:56:46.05 ID:5P+iIwNL
90 :
落とし蓋(東京都) :2010/03/28(日) 00:57:51.26 ID:H+0/ofCs
まずは必要な機能を分解して単機能のテストプログラムを作るといいよ で、一通り作ったら全機能搭載したプログラムを作る
91 :
パステル(catv?) :2010/03/28(日) 00:57:52.97 ID:M8guuMXZ
>>86 ポインタのポインタのポインタとかが出てきたときに、
syntax error吐かなくなるまで*の数を調整するとかそういうレベルの話じゃね?
linuxでSAIみたいなソフトを作りたいが何から始めりゃ良いのかわからん
93 :
鉤(東京都) :2010/03/28(日) 00:59:48.80 ID:5P+iIwNL
>>91 今は書いてると殺されそうなコードだけど
char単位でポインター進めてるのにいきなりintにキャストしてメモリ見に行くとかそういうのね
public class nurupo { public static void main(String[] args){ try{ 〜処理〜 }catch(NullPointerException e){ System.out.println("ガッ"); } } }
95 :
マジックインキ(東京都) :2010/03/28(日) 01:00:18.97 ID:g4X1sWZp
ポインタなんか void*渡しにして、渡す方はキャストしちゃえば楽勝だろw
96 :
モンドリ(アラバマ州) :2010/03/28(日) 01:02:00.36 ID:769Bhq2W
perlの勉強で作ったのが2ch自動書き込みスクリプトだった もう2chの仕様変わってるだろうし使えないだろうな
97 :
ちくわ(宮崎県) :2010/03/28(日) 01:02:57.36 ID:r3obM3na
>>92 タブレットのカーソルを拾うための検証プログラム
レイヤー表示と負荷評価の検証プログラム
98 :
鉤(東京都) :2010/03/28(日) 01:03:22.88 ID:5P+iIwNL
100 :
鉤(東京都) :2010/03/28(日) 01:06:38.79 ID:5P+iIwNL
>>95 インテルCPUなら速度低下のペナルティで済みそうだが
その他CPUは確実にこけるぞw
101 :
ガムテープ(東京都) :2010/03/28(日) 01:07:53.70 ID:zq/vb5iO
>>92 俺は使ったことないけど世の中にはかの最強伝説のOperaも採用している
Qtっていう凄いGUIライブラリがあるらしいぞ
あとLinuxにはGIMPを筆頭にオープンソースのペイントソフトが沢山あるから
それらのソースをパク…じゃなくて、参考にしてみるのが一番勉強になるんじゃないか?
102 :
モンドリ(アラバマ州) :2010/03/28(日) 01:08:12.40 ID:769Bhq2W
>>98 数年前に2chにスレを立てまくるってウイルスが流行った時、
書き込み時のリファラチェックが入るようになった気がする
その他は変わってないのかな
103 :
鉤(東京都) :2010/03/28(日) 01:10:15.03 ID:5P+iIwNL
>>102 所詮はhttpの通信でしょ?
リファラーの有無とか今はtepo=donだっけ?埋め込み文字
あの辺が変わるくらいじゃないの?
クッキー食わせられてることに気付いてないのか
105 :
マジックインキ(東京都) :2010/03/28(日) 01:12:00.82 ID:g4X1sWZp
void*渡しどうたら、というのは さっき、コンパイルエラーどうたらというレスへの アンチテーゼ的な意味で、書いてみた たまに実際使ったけど、 構造体のアライメントとか、細々したことで苦労した経験に 裏打ちされた上で、使いこなせる技と言えよう
106 :
鉤(東京都) :2010/03/28(日) 01:12:40.00 ID:5P+iIwNL
>>104 2chの書き込みの話?
いつのころ書いたかわからんけどクッキーだってもらったの返せばいいだけでしょ?
107 :
モンドリ(アラバマ州) :2010/03/28(日) 01:14:04.10 ID:769Bhq2W
>>103 まあ、書き込み時に送信されるパケットを調べれば分かる事だな
今はcurlとかもあるし前より簡単に作れそうだ
108 :
モンドリ(アラバマ州) :2010/03/28(日) 01:15:02.50 ID:769Bhq2W
109 :
試験管挟み(大阪府) :2010/03/28(日) 01:17:21.23 ID:SrgT2ypM
C#最強伝説
110 :
二又アダプター(神奈川県) :2010/03/28(日) 01:17:44.52 ID:SZmFYnWh
linuxサーバーのお勉強をしたいのだけど、 仮想PCみたいな再起動したら元データに戻せるようなもの、または 一度間違えてしまった設定を前に戻せるバージョン管理システムってある? 実機でやってると失敗した時にかなりげんなりするので、どうにかしたい。
111 :
マイクロピペット(dion軍) :2010/03/28(日) 01:17:57.34 ID:6/m8RRo8
とりあえずCをざーっと一通りやったがこれをどこに応用して何を作ればいいのか分からない
112 :
はんぺん(京都府) :2010/03/28(日) 01:18:34.09 ID:BcKgN6+a
なんつーか、プログラムはなんとか組めるんだけど、 アプリケーションのつくり方が全然わからない。。。 Visualスタジオでコンソールアプリでも作ってみようかと思ったけど、 何かお勧めの本とかありませんか?
Cマスターした 次は何やればいいんだ D?E?F?
115 :
鉤(東京都) :2010/03/28(日) 01:21:22.33 ID:5P+iIwNL
>>113 本なんていらねえだろ
.netイヤ〜病じゃなければ
>>89 を最初からやっていけ
それっぽい物は作れるぞ
116 :
ガムテープ(福井県) :2010/03/28(日) 01:21:25.03 ID:MgjOkm/z
rubyって正直どうよ
全くの初心者だけど暇すぎるから始めてみることにした
日本語の文法は覚えたけど 小説の書き方がわからない のこぎりや金槌の使い方は覚えたけど 家の作り方がわからない サッカーのルールはわかったけど サッカー監督として選手になにを指示したらいいかわからない
119 :
色鉛筆(千葉県) :2010/03/28(日) 01:25:18.95 ID:+pLXKSxB BE:100491438-PLT(12345)
>>116 5年間苦楽を共にしてきたPerlを一瞬で捨てられる程エロかった
120 :
二又アダプター(神奈川県) :2010/03/28(日) 01:25:47.70 ID:SZmFYnWh
>>112 やっぱり仮想PCかー、分かった使ってみる。ありがとう!
C覚えた人はアルゴリズムの勉強するか、GUIの勉強するか
C++に移ってオブジェクト指向やテンプレートを勉強するのも良いと思う。
GOはどうなん?
ビアノの弾き方はわかったけど ヒット曲の作曲方法がわからない <まとめ> ノウハウというもの、だれも教えない
123 :
魚群探知機(埼玉県) :2010/03/28(日) 01:28:19.07 ID:oIxGtNnc
プログラマになりたい→専門学校へ→Javaの勉強→就職→WEBのシステムばっか作らされる。 最近、俺はゲームが作りたくてプログラマになりたかったんだって思い出した。 ゲームってC覚えれば作れるんかね?C+?C#?誰か教えて
124 :
フェルトペン(群馬県) :2010/03/28(日) 01:28:26.56 ID:CZkmL1xG
125 :
鉤(東京都) :2010/03/28(日) 01:29:43.42 ID:5P+iIwNL
>>123 ゲームはある程度の言語は作れるよ
言語よりゲーム特有の動きを理解してないと
イベント起きたら特定の関数が呼ばれるようなwindowsアプリとは違うから
126 :
時計皿(神奈川県) :2010/03/28(日) 01:32:16.03 ID:nnScNcLu
>>54 VCで良いだろ
今更純粋なC言語なんか覚えても何の役にも立たない
127 :
イカ巻き(愛知県) :2010/03/28(日) 01:33:06.85 ID:uGSv6PTt
128 :
マジックインキ(東京都) :2010/03/28(日) 01:33:31.81 ID:g4X1sWZp
Cでキャラクタジェネレータとシナリオコンパイラを 作ったことが有るが、今はもっといい処理系でやってんだろうな
129 :
色鉛筆(東京都) :2010/03/28(日) 01:34:14.46 ID:Povi07zk
Linuxの業務アプリ屋だったのに、いきなりFlash作ることになった。死にたい
iphoneいじりたくobjecttiveC始めたが なにあれ[]とか 変数へのアクセスきも過ぎるんだけど
ゲームの描画関係ってダブルバッファっての勉強すれば完璧なの?
132 :
ガムテープ(東京都) :2010/03/28(日) 01:42:14.55 ID:zq/vb5iO
>>122 ミリオンセラーのヒット曲を飛ばせるかどうかはその人のセンスの世界だけど
作曲方法自体はある程度は体系化されてるよね。
プログラミングもコードを書く前に永続的なデータ構造割り出して
機能を振って全体の当たりを付けるのが一番定番の流れなんだけど、
そういうのをすっ飛ばしていきなりコードをガリガリ書き始めてはい出来たって
完成させる天才がいてそいつらの声がでかいから初心者は混乱してしまう。
133 :
時計皿(東京都) :2010/03/28(日) 01:42:55.98 ID:Mx6fi37w
>>129 ワロタ
しかもエフェクトは勇吾さんのような物理演算を求められるだろう
134 :
イカ巻き(愛知県) :2010/03/28(日) 01:43:45.66 ID:uGSv6PTt
>>131 DirectX使えば関係ないんじゃない
135 :
ばくだん(catv?) :2010/03/28(日) 01:48:20.91 ID:exwrQfrS
FlashというかActionscriptにはエフェクトいっぱいあるじゃん 有料のやつとか
136 :
鉤(東京都) :2010/03/28(日) 01:48:21.71 ID:5P+iIwNL
>>131 ダブルバッファーはあるときから当たり前の機能だよ
昔はシングルバッファに対してCPUと映像機器のアクセスが普通にあったから
vsyncとかでタイミング見計らってシコシコやってたけど
今はティアリング起きない程度に処理をおさめちゃえば
タイミング見計らってフレーム交換するだけだしね
やりたいことはたくさんあるけど、気力がない
138 :
鉛筆削り(dion軍) :2010/03/28(日) 01:50:26.61 ID:f/CpU6VI BE:148781849-PLT(91344)
>>61 おー、なるほどなるほど。そのNGThreadBE面白いね
確かにNGBEしたsubject.txtを貰えたら見えなくできるわなー、おもしろい
>>136 その辺のスマートなやりかたがわからん
そりゃ表示さえされてりゃいいんだろうけど
俺はそういうの気持ち悪いからこだわって途中で投げちゃう
いきなりゲーム作りたいとかって入ると挫折するよね
141 :
鉤(東京都) :2010/03/28(日) 01:52:27.63 ID:5P+iIwNL
>>61 どこかで聞いたことあるなあと思ったらプログラム板でいきなりテスト依頼してたたかれたやつか?
phpでトラビアンみたいなの作るのが今の目標です
143 :
鉤(東京都) :2010/03/28(日) 01:53:21.04 ID:5P+iIwNL
>>139 面倒だったらとりあえずDXライブラリ使えよ
面倒なことは全部ライブラリがやってるから
144 :
トレス台(東京都) :2010/03/28(日) 01:54:25.38 ID:ghQiMnk5
週末プログレスレかと思った
Directxってエクセルのマクロを覚える的なめんどくささがあるよね
146 :
マイクロメータ(catv?) :2010/03/28(日) 01:56:57.49 ID:LlLvHG5d
147 :
イカ巻き(愛知県) :2010/03/28(日) 01:59:21.28 ID:uGSv6PTt
そうか? 別にそんな事はないと思うが
148 :
ぴこふぁらど ◆Yuno.A.C1WtQ :2010/03/28(日) 01:59:57.99 ID:noRN82Pr BE:351738656-PLT(14601)
わかった
俺には無から有を生み出す力が無いんだ
>>123 XNA使えば?
XNAのこと全く知らないけど
VBAでDirectX使う方法覚えてからは仕事中暇になっても困らなくなった
151 :
イカ巻き(愛知県) :2010/03/28(日) 02:03:12.70 ID:uGSv6PTt
153 :
魚群探知機(埼玉県) :2010/03/28(日) 02:08:21.30 ID:oIxGtNnc
>>149 おー なんか面白そう。
ちょっと弄ってみようかな、thx。
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
155 :
ぴこふぁらど ◆Yuno.A.C1WtQ :2010/03/28(日) 02:17:55.32 ID:noRN82Pr BE:750374988-PLT(14601)
DreamSparkのアカウントあるんだがオススメ教えてくれ
挫折しなさそうなので
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>123 俺みたいだな
CとDXライブラリがあれば簡単なの作れるよ!
>>138 どうも。動いているみたいですね。
安心しました。
>>141 うちの環境で動かないものを直して使ってくれって訳でないのに、あんな流れになったらどうしようもないね。
DL数は意外と伸びたのに報告が無くてもったいなかった。
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
164 :
滑車(東京都) :2010/03/28(日) 02:29:04.71 ID:ES7woE1r
>>162 3D扱うならDXライブラリのほうが簡単じゃないか?C#用もあるみたいだし
>>162 RPGツクールとはなんだったのか・・・
166 :
鉛筆削り(dion軍) :2010/03/28(日) 02:30:05.32 ID:f/CpU6VI BE:198374786-PLT(91344)
>>161 あ、ごめんテストはしてないんだ。
説明を見て発想が面白いと思って書いただけなんだー
167 :
滑車(東京都) :2010/03/28(日) 02:31:47.48 ID:ES7woE1r
>>165 こういうのはできることが多い分、設定項目が複雑になってると思う。
VCだってそうじゃん。窓アプリ作るのにいちいちプロジェクトだのなんだの設定しないと行けない。
168 :
鉤(東京都) :2010/03/28(日) 02:52:18.53 ID:5P+iIwNL
169 :
鉤(東京都) :2010/03/28(日) 02:54:07.41 ID:5P+iIwNL
>>161 まあそんなもんでしょ
本当は収益さえ確保できればこういう特化型情報鯖を運営してもいいんだけどね
subjectのミラー作ってBE情報とセットで既存の専ブラに教えるとか
170 :
ぴこふぁらど ◆Yuno.A.C1WtQ :2010/03/28(日) 03:27:50.90 ID:aCKBS+bD BE:633129269-PLT(14601)
>>168 めんどいなー
keygenとか作ってみたいだけなのに
171 :
鉤(東京都) :2010/03/28(日) 03:30:44.41 ID:5P+iIwNL
>>170 やりたいことあるならそれを模倣しろよw
・そのソフトを実現するためにはどういう技術が必要なのか
物によってはソースコードそのものが公開されてたりするし
あと日本語界隈で情報があるのは幸せな方
有益な情報は海外フォーラムの方ですでに質問されてたりする
172 :
黒板(関西) :2010/03/28(日) 03:38:38.23 ID:3higgDWz
いつもプログラミング初心者のスレになるなw もう少し踏み込んだ話してほしい まぁ専門板じゃないから仕方ないけど
173 :
鉤(東京都) :2010/03/28(日) 03:47:33.03 ID:5P+iIwNL
>>172 初心者を巻き込まないと専門的は話のできるやつは増えないさw
174 :
便箋(東京都) :2010/03/28(日) 03:47:58.38 ID:WGrRGWef
>>172 それなりの話を振れば上級スレになるよ
ただしN即だから死ぬほど叩かれる可能性もあるけどね
175 :
マイクロメータ(兵庫県) :2010/03/28(日) 03:57:41.64 ID:qXFk1nLx
ニュー速の方が親切だったりするんよ
176 :
虫ピン(茨城県) :2010/03/28(日) 04:00:37.77 ID:OJ1qzkv0
C言語がすべて悪いな。基礎覚えただけじゃ何も作れないから息詰まる大量の初心者を生み出した
だな Cの上にモチベが上がるなんか作るべき
>>176 文字だけでテトリスとか作れるのに
あれでも結構感動するぞ
179 :
鉤(東京都) :2010/03/28(日) 04:04:55.01 ID:5P+iIwNL
C#でいいじゃん VBライクな画面デザインといい後発言語なのでC++なんかの糞構文の反省がなされてるし
180 :
色鉛筆(千葉県) :2010/03/28(日) 04:05:10.29 ID:+pLXKSxB BE:50246126-PLT(12345)
ニコ生で配信できるプログラミングネタでなんか面白いのない? コミュ開いてからゲーム実況しかやってない・・・
>>180 ニコ生の画質じゃ
ソースコードがちゃんと見えない
最近の子はコンソールアプリなんて見向きもしなさそう で、hello worldだけ試して後は何していいか分からず終了
183 :
パステル(catv?) :2010/03/28(日) 04:13:12.18 ID:s6/RRQMC
C言語の文字列処理なんて、一番バグで安い部分だべ
184 :
鉤(東京都) :2010/03/28(日) 04:13:34.37 ID:5P+iIwNL
>>182 あの手の書籍はいい加減淘汰されるべきだと思う
確かに基本は抑えてるけど昔のような小規模なアプリ作れればいい時代じゃないのであってない
なんか形にならないとモチベーション保てないやつは phpかperlで掲示板かブログツールでも作ってみたらいい
186 :
試験管挟み(東京都) :2010/03/28(日) 04:14:03.66 ID:SF8zokTW
ポインタで挫折 Fコードで挫折 腹筋コロコロさえできず挫折 インストールしたら満足して挫折 本を買って満足したら挫折 ペンタブ買って満足したら挫折 どうしろっていうんだよ
187 :
色鉛筆(千葉県) :2010/03/28(日) 04:14:42.03 ID:+pLXKSxB BE:226103696-PLT(12345)
>>181 フォントサイズ大きくして、フレームレート犠牲にすれば何とかなる
まぁそれでも見にくいのは確かだから、インスコ不要のWebアプリで、
リアルタイムに俺が編集したテキストが表示されるようなモノを用意しようかな、、と考えてるところなんだけど難しいねえ
188 :
インパクトレンチ(宮城県) :2010/03/28(日) 04:14:51.62 ID:DdHjqByf
vbかわいいよvb
>>179 むしろそれならVBでいい
たいていのものはVBで書いたほうが早い
配列くらいは理解する人も 関数の意味がわからないとか言うからな プログラミング出来ない人は
>>184 そらそうだが本当の超初心者がとっかかりとして
読むぶんにはいいんじゃないか?
あとはなにしていいかわかんないとかいうやつは
何の目的もなく漠然とやってるだけだからだろ
193 :
スプリッター(東京都) :2010/03/28(日) 04:17:57.61 ID:5RuILa+x
ポインターが解らなくてわざわざポインターだけの本を買った
194 :
虫ピン(茨城県) :2010/03/28(日) 04:19:56.89 ID:OJ1qzkv0
そもそもプログラミングっていうのは作りたい欲がない人は無理なんだよ実際 こんなものがほしいから自分で作ろうとかいう人じゃないと続かない 仕事ならまだしも趣味にしてまで何かほしいものがあったら他人にお願いして作ってもらうわ
>>189 VBは構文の書き方がものすごく扱いづらい
他の言語→VB
の書き終わったあとのTYPOの量が半端じゃない
196 :
手枷(長屋) :2010/03/28(日) 04:20:40.21 ID:d+qjZ1tV
C#が出た当時はJavaのぱくりって言われてたのにな 今はC#のほうは人気あるのか
197 :
スプリッター(東京都) :2010/03/28(日) 04:20:46.91 ID:5RuILa+x
今はキットが無料だから何でも出来ていいよな
子どものころガンプラ買えずにレゴでロボット作ってたようなやつがやるものなんだよ プログラミングってのは
199 :
鉤(東京都) :2010/03/28(日) 04:23:09.30 ID:5P+iIwNL
>>196 まあ開発速度は圧倒的かもね
ぐぐればよほどマニアックな使い方じゃなければ解決作ころがってるし
ただ
IDEが親切すぎて馬鹿になりそうwww
IMEに頼って漢字読めるけど咄嗟に書けなくなってるのと感覚が同じw
200 :
色鉛筆(千葉県) :2010/03/28(日) 04:23:27.93 ID:+pLXKSxB BE:125613656-PLT(12345)
妄想好きな人は向いてると思うよ オレオレ世界作って色んな設定作ったりする妄想
>>195 まあ慣れかね
VBは単純にタイピング量が少ない
1個言語覚えたら 他の言語は仕様書読めばすぐに使える くらいの応用力を求められる昨今
>>178 究極的には出力方法はあんまり関係ないよな
結局はごちゃごちゃ中身書くほうに時間費やすんだし
>>166 いえいえ、興味を持ってもらえてうれしいです。
>>169 その方向が需要ありそうですね。
>>182 でもそのテキストの出力がwebブラウザならまた別な反応になるはず。
ってことでGAEをおすすめする。無料分でなんでも出来るよ。
>>203 そういうゲームみたいの作る場合は画像データ作るのが一番苦痛
206 :
鉤(東京都) :2010/03/28(日) 04:31:53.77 ID:5P+iIwNL
>>204 >その方向が需要ありそうですね。
問題はだ・・・
鯖なんて月あたりの契約安いけど、こういうサービスを利用しだすと
一気に負荷あがるので最悪は上のプランに上げるか出て行けといわれるのがオチなんだよね・・・
>>201 だいぶ構文違うからねぇ
Cの流れ汲んでるやつは少々使って無くてもある程度思い出せるけど
VBは今となっては独特だから使ってないとすぐに忘れる
>>205 まあ確かに
208 :
鉤(東京都) :2010/03/28(日) 04:35:58.19 ID:5P+iIwNL
>>207 幅が固定の全角文字だけでやればいいじゃん
草草草草草草草草草草草
草草草草草草草草草草草
草草草草草草草草草草草
草草草草草草草草草草草
草草草草草人草草草草草
草草草草草草草草草草草
草草草草草草草草草草草
草草草草草草草草草草草
草草草草草草草草草草草
ほらRPGぽくなった
>>208 色も帰られるしな
っていうかこういう表現でドラクエ作ってたやつニコニコにあったな
210 :
鉤(東京都) :2010/03/28(日) 04:37:34.03 ID:5P+iIwNL
言っておくがグラフィックツールが高かった時代だとDQ風の敵の画像はAAだったぞw
211 :
鉤(東京都) :2010/03/28(日) 04:39:15.94 ID:5P+iIwNL
\ \ │ │ │ │ │ │ │ │ / / wiz風だとこんな漢字でテキストでwwww 2chは等倍じゃないのでだめだw
>>208 俺が言いたかったのはプログラム自体はどういうやり方でも
特にゲームとかならあんまり変わらないってことだ
こういうCUIでいろんなもの作る入門書とかあってもよさそうだよな
昔知らない人間にはこういう発想すらないだろ
>>211 いや、そのころのやつは
AAでやるのはいくらなんでもなかったよ。つか全角なんてなかったし
普通に十字路丁字路をデータで羅列して
その場所に行ったらそれにあったlineで引いた画像表示してたが・・・
214 :
ガスクロマトグラフィー(長屋) :2010/03/28(日) 04:42:30.31 ID:BQK++OUe
誰かLUAの魅力を三行で頼む。
215 :
鉤(東京都) :2010/03/28(日) 04:43:24.72 ID:5P+iIwNL
簡単な迷路作ってみるか
>>213 画像を表示も語弊があるな・・・その都度描画。
rogueとか作れるようになったら ○○の不思議なダンジョン作る仕事ができるぞw
218 :
ガスクロマトグラフィー(長屋) :2010/03/28(日) 04:50:27.94 ID:BQK++OUe
219 :
色鉛筆(関西地方) :2010/03/28(日) 04:50:51.57 ID:KOaI5umT BE:2603624459-2BP(100)
220 :
ガスクロマトグラフィー(長屋) :2010/03/28(日) 04:52:16.39 ID:BQK++OUe
>>219 PSPは知ってたが、DSにもあるのか。
ついでに某DAPでもLUAが動くらしいけど、何でLUAなのかさっぱり。
>>206 スケールアウトに定評のあるGAEなので大丈夫ですよ。
一つのリクエストにかかるCPU負荷も見ることが出来るので、試算も簡単です。
例えばsubject.txtを動的に作成すると3500CPUミリ秒のコスト。
10万リクエストでやっと$0,9の計算です。
もちろん通常用途では使い切れないほどの無料分があるので今は無料です。
毎日半分くらいしか使い切れないです。
222 :
じゃがいも(東京都) :2010/03/28(日) 04:56:35.44 ID:5T7HBKwH
ズサーc⌒っ゚Д゚)っjavascript
>>218 さすがに底まで古いのは知らんわw
98初期のやつはゲームの種類に依るな
速度が必要なものだったら画像使うとちらつくし
それなりに工夫しないとどうにもならんかった
224 :
鉤(東京都) :2010/03/28(日) 04:59:39.36 ID:5P+iIwNL
>>221 そうなんだ
この手のかゆいところに手が届く機能って運用さえ都合がつけば
実は個々のローカルでやるより共通のデータ鯖がやってると一番いいのよね
もしやるならdatの各レスの開始位置を返す機能もあれば・・・w
225 :
鉤(東京都) :2010/03/28(日) 05:00:57.74 ID:5P+iIwNL
>>223 98のテキスト機能には全角文字コードの空き部分を利用して
ユーザー定義のフォントを入れ込めたんだよ
そこを利用してこういうキャラを入れたりしてたんだよ
227 :
鉤(東京都) :2010/03/28(日) 05:03:24.78 ID:5P+iIwNL
228 :
るつぼ(千葉県) :2010/03/28(日) 05:04:48.74 ID:8Mrv+ih0
Rubyで一財産築くお(`^ω^´)
229 :
ガスクロマトグラフィー(長屋) :2010/03/28(日) 05:05:13.77 ID:BQK++OUe
>>227 つかWinにだって外字領域あるじゃない。 標準アクセサリーに外字エディタあるし。
230 :
鉤(東京都) :2010/03/28(日) 05:05:50.21 ID:5P+iIwNL
>>229 98の頃の全角と今のフォントは扱い方が全く違うじゃん
232 :
ガスクロマトグラフィー(長屋) :2010/03/28(日) 05:19:16.73 ID:BQK++OUe
>>231 どゆこと。 ビットマップとベクトルて意味?
文字列を標準出力に吐いたり指定するとそれが表示されるって意味では
大して違わないんじゃない。
>>224 なかなか考えが近い方ですね。
実を言うと、最初はその機能をピンポイントに作りたかったんです。
二台のPCor携帯間でログの共有は難しいけども、
最後に読み込んだ位置の共有は出来ないかなとサーバサイドに手を出したのが始まりです。
でも専ブラは作りたくないので
>>61 で実績を作って、ブラウザになんとか組み込んでもらって、そうなればやりたい放題ですね。
現状でログファイルの動的な作成も可能なのでごり押しで作っても良いのですが、あまりスマートではないです。
デザインパターンってどうもむつかしい バカでやになっちゃう
235 :
ビーカー(アラバマ州) :2010/03/28(日) 05:28:51.58 ID:SmENGtl3
誰か最強のロボコードのソースくれ 友達に勝ちたい
236 :
千枚通し(神奈川県) :2010/03/28(日) 05:37:02.18 ID:kyXD+HxY
初心者はやっぱりC言語からはいるのが良いかな? あとできればオススメの解説サイト教えてくれ
237 :
ガスクロマトグラフィー(長屋) :2010/03/28(日) 05:41:06.25 ID:BQK++OUe
>>236 Cの前に、VBじゃない古典的なベーシックをちろっとやっとくと良い様な気がする。
238 :
シャープペンシル(三重県) :2010/03/28(日) 05:41:54.14 ID:zDpIS9KC
>>238 無料の動画サイト全盛のこの時代に
こんな画像サイトまだ残ってたんだw
>>236 C/C++はやめとけ。一昔前とか仕事にするなら覚えていくべき言語だが
とっかかりでやる言語じゃない。なにをやるにも作業量が多く一向に物が出来ない。
でモチベーション下がる。小型のexeでブツが出来るのはいいんだけどね。後でいいそれは。
241 :
千枚通し(神奈川県) :2010/03/28(日) 05:44:34.19 ID:kyXD+HxY
>>237 thx
そのほうが色々と捗りそうだしそうする
242 :
鉤(東京都) :2010/03/28(日) 05:45:06.43 ID:5P+iIwNL
>>239 画像が画像でいいもんだ
迷路の基本ロジックできた
256x256は広いなw
243 :
手帳(長屋) :2010/03/28(日) 05:45:31.49 ID:3Abe3uVD
PASCALやって次の言語探してるんだが何がいいだろ? かゆい所に手の届くソフトを作りたいんだけど
244 :
ガスクロマトグラフィー(長屋) :2010/03/28(日) 05:47:01.89 ID:BQK++OUe
245 :
千枚通し(神奈川県) :2010/03/28(日) 05:47:28.14 ID:kyXD+HxY
>>240 thx
最初は実用性とか置いといてとりあえず楽しめそうな奴からやってみるよ
246 :
鉤(東京都) :2010/03/28(日) 05:51:17.88 ID:5P+iIwNL
247 :
鉤(東京都) :2010/03/28(日) 05:53:40.84 ID:5P+iIwNL
>>236 Cで仕事する人はかなりのプロフェッショナルだぜ。
それよりPHPでもやった方が飽きずに見た目も良いよ。
>>238 BLOBデータをPOSTで送信とかD&Dとか面白いテーマをくれるじゃないか。
たぶん作らないけど、調べてみる
本当の初心者ならHTMLやCSSの手書きから始めるといい そこからJavaScriptにまで手を伸ばしたら立派にプログラマだ 正直C/C++から始めてもよほどの意思がないと挫折するだけ
250 :
虫ピン(茨城県) :2010/03/28(日) 06:07:16.30 ID:OJ1qzkv0
やっぱCはカス
251 :
ガスクロマトグラフィー(長屋) :2010/03/28(日) 06:11:48.13 ID:BQK++OUe
Cの場合、今から始めようとするとC自体よりWinが壁になるんだよな。
スクリプト荒らしを捕獲できるプログラム作って下さい 糞運営を懲らしめるプログラムも作って下さい ハゲストに仕事できなくさせるプログラムもお願いします
253 :
カッター(大阪府) :2010/03/28(日) 06:18:52.45 ID:WeJda4f+
C++はく祖 ゲームつくるならC++(キリッとかいってるやつは殺していいよ ドウ考えてもC#一択
254 :
白金耳(USA) :2010/03/28(日) 06:19:22.01 ID:LKEqsnkV
255 :
手帳(長屋) :2010/03/28(日) 06:19:22.97 ID:3Abe3uVD
>>244 Cかjavascriptを考えてたのでその発想は無かった
Cを習得しないと将来困るとか無いのかな?それが不安
256 :
げんのう(東京都) :2010/03/28(日) 06:20:34.49 ID:Kh4HlLPh
C#が楽過ぎて、他言語使うのがダルくて適わん
257 :
カッター(大阪府) :2010/03/28(日) 06:24:38.16 ID:WeJda4f+
>>255 確かに役立つことはあるけど
Cが役に立ったなあとおもうレベルになるまで果てしなく長いぞ
258 :
ガスクロマトグラフィー(長屋) :2010/03/28(日) 06:29:40.50 ID:BQK++OUe
>>255 PASCAL全く知らんけど、普通にDelphiのソース読んでそのままCにベタ移植
出来たから、記述法とかがちょい違う位で大して違いないんじゃない。
Cとは全く違う演算子とかあって何の事か解らずぐぐったりもしたけど。
259 :
鋸(大阪府) :2010/03/28(日) 06:30:27.72 ID:KyEhwRGT
diabloみたいなゲーム作るぜと頑張ったぜ そしてドット絵が描けなくて途中で諦めた
260 :
白金耳(USA) :2010/03/28(日) 06:31:11.31 ID:LKEqsnkV
>>255 組み込み、HPC、OSやRDBエンジンそのものの開発、ゲームとかの分野を目指すならC/C++は必須。
立派なデジドカとして一本立ちするには、
1 C++/Java
2 Python/Ruby
3 Scheme/Scala/clojure
1-3から各一つづつ位マスターしてればなんとかなる。
261 :
鉤(東京都) :2010/03/28(日) 06:42:01.38 ID:5P+iIwNL
262 :
鉤(東京都) :2010/03/28(日) 06:42:44.08 ID:5P+iIwNL
いい時代だよね こんな適当プログラムでも簡単にグラフィック扱えるんだから アセンブラでグラフィック転送ロジックをしこしこ書いてた時代が・・・
263 :
ガスクロマトグラフィー(長屋) :2010/03/28(日) 06:45:43.92 ID:BQK++OUe
>>262 どの時代か知らんが、QCでもBCでもそのプラットフォーム用の高レベル
ライブラリは付いてたんじゃない?
264 :
鉤(東京都) :2010/03/28(日) 06:51:32.91 ID:5P+iIwNL
さあ?あったのかねえ 今のように学生は開発環境ただとかそんな時代じゃないので アセンブラでレジスタいじってVRAMに直接転送するようなコード書いてたよ
265 :
三脚(神奈川県) :2010/03/28(日) 06:52:33.17 ID:48ih+CIL
C/C++のコンパイラは何を使ってる? 俺はBorlandのフリーコンパイラ
266 :
手帳(長屋) :2010/03/28(日) 07:00:49.17 ID:3Abe3uVD
>>260 となると俺はC++を勉強しなきゃいかんようだ
開発環境はvisual c++のexpress editionでいいかな?
pascalやった時もそうだが参考書以上に良い開発環境を探すのが難しい気がする……
268 :
カッター(大阪府) :2010/03/28(日) 07:01:51.71 ID:WeJda4f+
>>265 Visual Studio
学生は無料だったしな
269 :
鉤(東京都) :2010/03/28(日) 07:03:04.23 ID:5P+iIwNL
>>266 >visual c++のexpress edition
これの最大の欠点はGUI関連のライブラリが開放されてないことなんだよな
MFCないしATLとかもね
WTLは開放されてるけど結構面倒だし
270 :
カッター(大阪府) :2010/03/28(日) 07:07:48.14 ID:WeJda4f+
>>269 MFC使いやすいか?
俺的にはビミョーなんだけど
271 :
鉤(東京都) :2010/03/28(日) 07:10:33.09 ID:5P+iIwNL
>>270 まあ無くてもいいけどさw
ただあのライブラリの大きさはいかがな物かとは思うw
いまさらSDKで書くのもあれだしねえ
Qtとwxなんかでもいいけど・・・
それにWTL使う場合はATLもいるけど、EE版だとATLも使えなかったよね
272 :
色鉛筆(千葉県) :2010/03/28(日) 07:11:03.21 ID:+pLXKSxB BE:175858676-PLT(12345)
自作ラッパ作ってつこうてるわ MFCもATLもいらない
nyみたいなP2P(合法ポエム流通ソフト)作りたい漏れに お勧めの言語は何
274 :
カッター(大阪府) :2010/03/28(日) 07:18:41.73 ID:WeJda4f+
275 :
色鉛筆(千葉県) :2010/03/28(日) 07:18:44.40 ID:+pLXKSxB BE:263788079-PLT(12345)
Unlambda
276 :
画架(鳥取県) :2010/03/28(日) 07:19:17.06 ID:TLhc4K+M
>>273 C++
結局、遅いソフトはだれも使わない。
MFC使うと、Windowsプログラム組むのってVC無いと出来なくならない? 俺はBorlandのFreeとか使ってるからWinSDKでやってるが C++、Java、アセンブリと色々使うが、やっぱりCが最強だな
278 :
便箋(catv?) :2010/03/28(日) 07:23:45.22 ID:GaNyHFFQ
東方みたいなゲーム作りたいんだけど 知識0の初心者があのレベルに到達するにはどれくらいかかるの? ちなみに文系高卒でつ⊂(´・ω・`)⊃
279 :
画架(鳥取県) :2010/03/28(日) 07:25:00.54 ID:TLhc4K+M
280 :
鉤(東京都) :2010/03/28(日) 07:25:08.76 ID:5P+iIwNL
281 :
カッター(大阪府) :2010/03/28(日) 07:26:20.02 ID:WeJda4f+
>>278 2Dシューなら1年あればいけるんじゃない?
東方は3D背景だからちょっとやそっとじゃできないよ
>>278 天才的センスを持ってるなら、最短でも2年ぐらい
只、実際に働いてるプログラマーでも作れない奴の方が多いだろうから
作れる領域まで行けるかも不明
283 :
ガスクロマトグラフィー(長屋) :2010/03/28(日) 07:30:41.87 ID:BQK++OUe
中学高校の頃PC買ったばかりの素人にC仕込んでた俺に任せれば1ヶ月で仕込んでやる。
284 :
色鉛筆(catv?) :2010/03/28(日) 07:31:39.42 ID:rvx20pbH
いいかげんOS上でプログラム動かすのやめようぜ。 プログラム使う時はハードディスクのブートセクタに 突っ込んで動かすのが最強!!
285 :
色鉛筆(千葉県) :2010/03/28(日) 07:31:48.84 ID:+pLXKSxB BE:175858867-PLT(12345)
1年で自力でかけるようになったら大したもんだけど 今はそこら中にサンプルコードが転がってるし 適当にコピペしてきて俺SUGEEEしてる人も結構いるしなんとかなるだろ
286 :
カッター(大阪府) :2010/03/28(日) 07:33:31.14 ID:WeJda4f+
>>285 プログラムってそんなもんだとおもうけどなー
継ぎはぎして動いたらこっちのもんでしょ
287 :
鉤(東京都) :2010/03/28(日) 07:34:07.75 ID:5P+iIwNL
288 :
ガスクロマトグラフィー(長屋) :2010/03/28(日) 07:35:00.02 ID:BQK++OUe
>>286 そう言う根性のままプロ土方になった奴がGPLに引っかかってあばばしてるんじゃね。
289 :
手帳(長屋) :2010/03/28(日) 07:35:57.30 ID:3Abe3uVD
>>269 それってすぐに必要になる?
ならないんならまずexpress使って必要になったときに上位版を買おうと思うんだけど
290 :
画架(鳥取県) :2010/03/28(日) 07:36:34.36 ID:TLhc4K+M
プログラミングのコツは、無い部分だけ自分で作るに限る。 コピペすれできない奴はプログラミングしないほうがいいぜヒャッハー!
291 :
拘束衣(石川県) :2010/03/28(日) 07:37:26.17 ID:vuYaD7kV
ゲーム作りたくてプログラミング覚えても結局アイディアが思いつかなくて諦めるよね
292 :
スタンド(三重県) :2010/03/28(日) 07:37:42.45 ID:pCmCwC8a
while ( 1 ) puts("ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!");
>>289 素のVC++EEってコンソールアプリ書くか、SDKでAPI呼び出してウインドウ書くか
になるので結構大変よ
C#からそっちへ行くとGUI部品の少なさで苦労する
↓
ライブラリ探す
↓
MFC,ATL,WTL,Qt,wx(正式にはwxWidgets)なるものが存在する
この辺は好みの問題かなあ
294 :
色鉛筆(千葉県) :2010/03/28(日) 07:39:56.90 ID:+pLXKSxB BE:25123223-PLT(12345)
>>286 仕事みたいにとりあえず動くものが出来れば勝ち、って発想ならそうだと思うけど
技術やプログラミングそのものを楽しみたい側からすると別人種って感じ
ツギハギとか流用とか、やりたいことできてれば問題ないといえばないけど ようは人間の自覚の問題。それを実力と吹聴してる人間には会ったことないけど
296 :
カッター(大阪府) :2010/03/28(日) 07:43:28.77 ID:WeJda4f+
意外にツギハギ反対派多いな ツギハギで覚えていった俺としてはビックリだ
297 :
画架(鳥取県) :2010/03/28(日) 07:46:31.07 ID:TLhc4K+M
なんかアプリ作ろうとすうるとライブラリのAPI調べてる時間のほうが長い。 んで、それが期待通り動かないと、俺の使い方が悪いのか、バグなのか、なんでよてめぇーとか思いつつライブラリそのもののソースコードを読み始めて、あーバグだな、うぜえ… とブツブツいいながらライブラリを手直ししてパッチ送りつけて、とかしてると一日が終わる。
こんなソフトが欲しいから作ってみようかな→検索したらもう誰かが作ってる→おわり
299 :
カッター(大阪府) :2010/03/28(日) 07:51:09.10 ID:WeJda4f+
>>298 おんなじことおもう人間はいくらでもいるもんな
俺はゲームのユーティリティツールかげームしか作らないからほとんどそんなことはないけど
301 :
手帳(dion軍) :2010/03/28(日) 07:57:49.01 ID:gwQBtTN2
>>298 あるある
あと、vectorとか見てると、なんでこんな糞みたいなソフトが
DL数上位なんだ?と思うことがあるよな
302 :
鑢(東京都) :2010/03/28(日) 08:03:07.86 ID:hHHlqPM1
C言語しか書けないけど、別に大して書けるわけでもない。 自己参照構造体とか、超基礎的な内容までなら理解できるけど・・・。 そんな俺に、次のステップを教えろ糞どもー
>>302 とにかくいろいろ書け
ネタを替えないと自分の引き出しは増えない
304 :
手帳(東京都) :2010/03/28(日) 08:05:39.86 ID:mK3VJ0pA
Linux(コマンドライン)でのコンパイル方法教えろコノヤロウ
305 :
カッター(大阪府) :2010/03/28(日) 08:06:44.63 ID:WeJda4f+
306 :
ガスクロマトグラフィー(長屋) :2010/03/28(日) 08:08:12.39 ID:BQK++OUe
関数ポインタ/テーブル覚えてから無駄な分岐とかごっそり減って随分楽になったな。
308 :
ガスクロマトグラフィー(長屋) :2010/03/28(日) 08:11:27.94 ID:BQK++OUe
>>305 長いたって言語使用全部覚える必要無いし、最低各演算子・if・forとポインタ
覚えれば適当に作りたい物作れるんじゃね。
>>308 タダ適当に作りたい物作ってるとしても後発言語やった経験あると
えーこれもないの・・・とか思うことが多いので長いって感じるのかもね
310 :
カッター(大阪府) :2010/03/28(日) 08:16:51.46 ID:WeJda4f+
>>308 おまえはそんなにすぐ作りたいもの作れたのかよ
Cでよくある話 自分でない部品を実装する->時間かかって結構面倒、どうしても自分ライブラリなので汎用がイマイチ 他所から探す->ライセンスにGPLの文字が・・・・
312 :
ガスクロマトグラフィー(長屋) :2010/03/28(日) 08:20:27.48 ID:BQK++OUe
>>310 作れたよ。 ただグラフィック回りはmaster.lib使ってたな。
EGCとかGRCGとか、中学生には難しかった。
313 :
手帳(dion軍) :2010/03/28(日) 08:24:21.69 ID:gwQBtTN2
プログラミングやりだすと本棚がいくらあっても足りなくなる アルゴリズム関連/C#/C++/Java/ASP/SQL の分厚い本ばかりで本棚が全て埋まってしまったので 5年以上前に出版された本は全て処分することにした
314 :
鑢(東京都) :2010/03/28(日) 08:24:52.02 ID:hHHlqPM1
>>303 何を書けばいいのかわからんし、あってもシェルスクリプトで十分な内容ばかりだからモチベーションも上がらない。
なんか良書とかないの?
315 :
カッター(大阪府) :2010/03/28(日) 08:26:20.81 ID:WeJda4f+
>>312 聞いたことないライブラリだな
WINNT系列以前のやつか?
>>314 専門外をやるのが一番かな
サーバーサイドがメインならクライアント側とか
スタンドアローンがメインなら通信やるソフトとか
ビジネス系がメインならゲームとか
317 :
ガスクロマトグラフィー(長屋) :2010/03/28(日) 08:27:46.43 ID:BQK++OUe
318 :
色鉛筆(千葉県) :2010/03/28(日) 08:28:39.46 ID:+pLXKSxB BE:104678055-PLT(12345)
あ、元上司
>EGCとかGRCG どこかで聞いたことあるなあと思ったらGPUといわれてない時代の グラフィック関連のチップか
320 :
カッター(大阪府) :2010/03/28(日) 08:28:59.51 ID:WeJda4f+
321 :
集魚灯(長野県) :2010/03/28(日) 08:30:37.56 ID:qqVDt8xD
なんというカレー週
322 :
駒込ピペット(dion軍) :2010/03/28(日) 08:31:42.42 ID:Zi6BHIdw
PHPとJavaとVBを趣味で。 親の都合で某国に住んでいた頃、大学時代の知り合いがバイク販売やってて 販売サイトっぽいのを作ってくれって頼まれ、PHPで作ってやったことがある。 気に入ってくれて回りに紹介してくれて10件ぐらい売れたよ。 帰国するのと更に優れたECサイトへのシフトするのを進めたからもうやってないけど、 一昨年ぐらいまではちょっとしたメンテナンスで日本円で30万ぐらい入っててウマかったよw
323 :
ガスクロマトグラフィー(長屋) :2010/03/28(日) 08:33:06.87 ID:BQK++OUe
>>319 うん、確か60fpsで画面ゼロクリアする事すら出来ないから、表裏の描画情報きっちり
保存して最低限の差分描画する様にしたり、今じゃやる気すら起きない苦労してた。
324 :
カラムクロマトグラフィー(宮城県) :2010/03/28(日) 08:33:09.97 ID:kbCPt6rw
派手なことしたいんだったらactionscriptが良いと思うんだけどな FlashDevelopという良質な開発環境あるし wonderflってサイト行けば他の人のソース見れるからコピペ元に事欠かない あとは身の回りの細かい処理にはpythonあたりか
325 :
色鉛筆(チリ) :2010/03/28(日) 08:33:30.97 ID:JUnEwLa4
まったくの初心者で今C#の勉強を初めてるんだが問題あるか? まだ初心者向けの本100Pしか進めてないから引き返せる
326 :
金槌(東京都) :2010/03/28(日) 08:35:10.25 ID:Hej8wRGi
自称プログラマーが、説教だのアドバイスだのする文字数をコーディングに使えば、、世 界はもっと面白くなるのに
327 :
カッター(大阪府) :2010/03/28(日) 08:38:27.38 ID:WeJda4f+
>>323 すげえ環境だな
キチガイじみてるわwww
>>314 クラスベース言語を強力なIDE上で開発すると気持ちいいよ。
まさに文明の利器って感じ。
>>327 もうね泣きたくなるような世界よ
描画能力がないから昔のゲームは額縁ソフトが多いのよね
>>326 ある程度のライン以上になったらあとは発想とヒラメキの世界だから今以上のソフトがふえるということはない
どうでもいいけど、ゲームプログラマって何であんな安い給料なんだ?業界が斜陽さしかかってるのもあんだろうけど、 労力や技術レベルでいったら、Webプログラマ>>越えられない壁>>ゲームプログラマだといつも思うよ。 ゲームプログラマな人とオフ会でしゃべったことあるけど、話が高度すぎて全くついていけなかったしw でも月収は三流Web屋の俺より低いってどんだけw
332 :
カッター(大阪府) :2010/03/28(日) 08:43:51.99 ID:WeJda4f+
>>329 けど動いたらその分感動も多そうだね
〜したら軽くなった!!って実感しまくれそう
可読性は皆無だろうけどwwww
333 :
色鉛筆(千葉県) :2010/03/28(日) 08:44:32.31 ID:+pLXKSxB BE:50245643-PLT(12345)
334 :
鑢(東京都) :2010/03/28(日) 08:50:32.14 ID:hHHlqPM1
>>316 専門も糞もないんだけどな・・・。
全部、趣味だから。
ゲームとかはまるで興味がないから、ソケットプログラミングをやれってことか。
まぁそうするか。
>>304 gcc hoge.c
とかやればコンパイルできるよ
詳しくはググったりしてくれ
最近、日本語覚えました 夏目漱石の「我輩は猫である」くらいの小説を書きたいと思っているのですが、 初心者があのレベルに到達するにはどれくらいかかるの? ちなみに理系高卒でつ⊂(´・ω・`)⊃
338 :
カッター(大阪府) :2010/03/28(日) 09:25:53.60 ID:WeJda4f+
339 :
鑢(アラバマ州) :2010/03/28(日) 09:38:52.30 ID:TgbquXc0
プログラミング→コンピュータ→理系って思われるけど 構文やライブラリを覚えて組み立てるのは、 むしろ文系的能力なんじゃないかと思う。
340 :
ガムテープ(愛知県) :2010/03/28(日) 09:42:18.94 ID:OfQWvI2c
private stn as string private sub ν速() dim stm as string stm = "市" for i as integer = 0 to ∞ if stn = "無職" then msgbox(stm & "ね") else exit for end if next end sub
>>339 数字と記号の羅列を見慣れているかいないか。これが大きいと思う。
じゃあ文学や外国語や歴史書や法律書だって長大な記号の羅列じゃないか
といわれそうだが、数式や公式と違って、人が読むための文章なので、書く方も
読む方も曖昧さ・理解不足を許す。
プログラミングは数式と同じで、曖昧さを許さないし、無理解では先に進めない。
いや、無理解のままコピペで済ますことはフツーに行われてはいるが、そのコピペ
ですら、最低限の理解がないと、まともに動かないな。
文章のコピペは簡単。
プログラミング→コンピュータ→理系って思われるけど 構文やライブラリを覚えて組み立てるのは、 むしろ芸術家(文芸・音楽家・建築家・調理師)的能力なんじゃないかと思う。
343 :
手帳(dion軍) :2010/03/28(日) 10:01:38.55 ID:gwQBtTN2
まーたこの話か 単に言語感覚ってことだろ 外国語の習得に文理関係ないじゃん
344 :
集魚灯(長野県) :2010/03/28(日) 10:05:31.48 ID:qqVDt8xD
まあダメな奴は何をやってもダメだな。 文系理系関係なくダメ。 プログラミングも英語もダメ。 そういうことだ。
345 :
鑢(東京都) :2010/03/28(日) 10:13:47.69 ID:hHHlqPM1
プログラミングって俺が勉強した感じ、語学とかあんま関係ないと思うんだよな。 数学が必要だとは限らないけど、発想としては高校物理や高校化学のそれに近いと感じてる。 少なくともCを齧った程度ではね。(この辺、高校時代に物理化学を数学で理解していたかどうかによると思うのだけど) ところで、Emacsに変わるエディタは出てこないの・・・。 Emacsにマイナーモードでhjklを実装しちゃうくらいアレな環境なんだけど。
346 :
木炭(大阪府) :2010/03/28(日) 10:14:48.79 ID:67PgHGfm
Twitterのサイト見たらAPIとか公開されてて あれ使ってなにか勉強したいんだけど クライアントもどき作るならどんな言語がおすすめ? 単純はハナシ、自分のIDでLoginしてTL取得するだけ、とか そのレベルのものでいいんだけど。 これもやっぱC#なの?
347 :
彫刻刀(福岡県) :2010/03/28(日) 10:26:21.50 ID:SX9qNm+N
FlashのActionScriptだけでいいよもう><
348 :
手帳(dion軍) :2010/03/28(日) 10:31:07.58 ID:gwQBtTN2
Adobe Airとは何だったのか
APIっていってもXMLとかJSON等の形式のデータを読むだけなんで 本当になんでもいいよ
352 :
木炭(大阪府) :2010/03/28(日) 10:37:34.43 ID:67PgHGfm
>>349-350 ありがと。
んじゃ、とりあえずC#で作ってみるわ。
要はhttpリクエストのresultの中のxmlを
テキストボックス(ってあるのか知らないけど)なり、何かしら
オブジェクト作ってキャストすればいいんだよね?
>>352 まあその辺はそれこそwebAPIごとの仕様書読むしかない
何が返って来るかはそれぞれ違うだろうし
355 :
便箋(東京都) :2010/03/28(日) 10:40:00.85 ID:YtTq3DPh
大学中退してから今までプログラムの勉強してて、そろそろプログラマとしてどっかに就職したいと思ってる。 いきなり中途採用されるの狙うのは無理そうだからバイトから正社員昇格を狙おうかと思ってんだけど、どっちも難易度変わらないのかな? そしてそれよりもまずエンジニアアルバイトってどの程度の力量求められるんだ?コンビニバイトとかとは格がちがうよね?
ちょっと前までは.netはクソってのがν速の常識たったのに、やたらと地位向上してるね
357 :
色鉛筆(アラバマ州) :2010/03/28(日) 10:41:41.85 ID:jh7gNsE8
経験0は中途採用とは言わない
358 :
手帳(dion軍) :2010/03/28(日) 10:41:46.91 ID:gwQBtTN2
360 :
エリ(長屋) :2010/03/28(日) 10:42:41.13 ID:Ffa+N4MI
<body onKeyDown=K=event.keyCode><script>X=[Z=[B=A=12]];h=e=K=t=P=0;function Y() {C=[d=K-38];c=0;for(i=4;i--*K;K-13?c+=!Z[h+p+d]:c-=!Z[h+(C[i]=p*A-Math.round(p/ A)*145)])p=B[i];!t|c+4?c-4?0:h+=d:B=C;for(f=K=i=0;i<4;f+=Z[A+p])X[p=h+B[i++]]=1 if(e=!e){if(f|B){for(l=228;i--;)Z[h+B[i]]=k=1;for(B=[[-7,-20,6,17,-9,3,6][t=++t %7]-4,0,1,t-6?-A:-1];l--;h=5)if(l%A)l-=l%A*!Z[l];else for(P+=k++,j=l+=A;--j>A;) Z[j]=Z[j-A]}h+=A}for(i=S="";i<240;X[i]=Z[i]|=++i%A<2|i>228)i%A?0:S+="<br>",S+=X [i]?"■":"_";document.body.innerHTML=S+P;Z[5]||setTimeout(Y,99-P)}Y()</script> メモ帳にコピペして******.htmlって名前にしてデスクトップに保存 それをブラウザで開いて使用
361 :
鉛筆(新潟県) :2010/03/28(日) 10:44:13.47 ID:vrnI5izx
>>355 派遣切りにあったプログラマーとかですら
マとして雇われない現状で未経験の中退者が
雇われるとでも思っているのかしらん
ちなみに、僕も君と同じ大学中退者です
基本、応用、ネットワークスペシャリストを
持ってても経験が無ければ何にも意味ないそうです。
黙って首でも吊るか、違う業種を目指そか^^;
>>362 2時間もかけてこんなゴミ作って一体何がしたかったんだよ・・・
朝だから寝ぼけてたのか
>>364 プログラムの練習だよ
画像からマップパーツの情報を得るにも手法を考えてツールも作るし
そのツールを考えるだけでも訓練になる
遊んでるわけじゃないよ?
366 :
画架(鳥取県) :2010/03/28(日) 10:48:26.92 ID:TLhc4K+M
367 :
ガラス管(広島県) :2010/03/28(日) 10:49:04.42 ID:AbVrbtv/
>>341 ITドカタに一番向いてるのは商学部だと思ってる。
368 :
ぴこふぁらど ◆Yuno.A.C1WtQ :2010/03/28(日) 10:50:20.08 ID:noRN82Pr BE:117246825-PLT(14601)
369 :
便箋(東京都) :2010/03/28(日) 10:52:33.41 ID:YtTq3DPh
>>359 mixiアプリつくってる途中
過去に作ったのはオセロとかくっだらないゲームくらい
370 :
ペーパーナイフ(アラビア) :2010/03/28(日) 10:52:46.19 ID:ReWkQ1lh
C++にできてCにできないことって何?
C言語の参考書で、ループやらポインタやら関数の分け方はいいから 実際に実用的なプログラムの作り方を丁寧に解説してる本てなんかある? 配布されてるライブラリの使い方とか。
372 :
パステル(dion軍) :2010/03/28(日) 10:54:49.72 ID:yI+XdFUs
374 :
手帳(dion軍) :2010/03/28(日) 10:55:44.75 ID:gwQBtTN2
>>371 分野によるだろ 何がしたいんだ?
作りたい分野のアルゴリズムの本とか探せば?
375 :
ガラス管(広島県) :2010/03/28(日) 10:56:52.07 ID:AbVrbtv/
>>371 何かのソースのヘッダファイル見るほうがわかりやすい
376 :
テープ(東京都) :2010/03/28(日) 10:59:16.44 ID:TN3aOB6F
>>346 AIR という環境が面白そう
実際、AIR で作られたクライアントが幾つか
出てきてる
>>373 それ読んでみる
>>374 車輪の再発明だけども
たとえばあるフォルダに入っているmp3ファイルを全部Waveにデコードしてナンバリングするとか
そういう日常のちょっとした面倒な作業ができるようになりたい。
LL言語のほうが向いているのはわかるんだけど、Cでやりたい。
>>375 ソース公開してるソフト見てみるか・・・
>>371 基本は人に聞いたり、公開されているソースを読むことだと思う。
それをわかった上であえてお勧めの本を書いてみた。ほかにあったら教えてほしい。
・OS
30日でできる! OS自作入門 川合 秀実
・ゲーム
ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術 平山 尚(株式会社セガ)
・コンパイラ
ふつうのコンパイラをつくろう 言語処理系をつくりながら学ぶコンパイルと... 青木 峰郎
379 :
目打ち(東京都) :2010/03/28(日) 11:05:34.90 ID:NfVZ12yR
あらいぐまHaskellの冒険。モナドむずい><
380 :
フラスコ(長屋) :2010/03/28(日) 11:06:32.45 ID:ubbsYiy0
ブラインドタッチできないんだがプログラミングする上で致命的?
周りの環境が良ければC/C++でも普通に続いていくんじゃないかな?
>>380 実際に打鍵する時間は少ないよ
俺は実際に打鍵するより
ディスプレイの前で腕組みしてる時間のほうが多い
Cから始めて後悔してる
昔は、一日に1Kかいたとか自慢するやつとかいたなあ 今はコードジェネレータを使う・作る腕が問われるからへたに自分が書いたコード量をいうとかえって恥ずかしい。
388 :
テープ(東京都) :2010/03/28(日) 11:14:08.87 ID:TN3aOB6F
1Kって、1Kステップ?
仕事では使わないけど、趣味でプログラミングしてる人はいるのかな?
390 :
手帳(dion軍) :2010/03/28(日) 11:16:20.59 ID:gwQBtTN2
>>389 俺
ってか最近は仕事用でも簡単なツール作ってる
>>390 素晴らしい
私もプログラミングを勉強してみよう
392 :
ペーパーナイフ(アラビア) :2010/03/28(日) 11:22:26.26 ID:ReWkQ1lh
なんでも自動化したくなって 手でやるよりも時間がかかったり
>>377 mp3→wav変換の仕組みを理解したいのならCでゼロから作るのがベストだろうけど。
例えばちょっとここに棚を作りたいな・・・と思ったとして、
最新のスクリプト言語・・・近所のホムセンに行って、化粧板と接着剤つき
L字金具を買ってきて、ちょいちょいと作業する
C言語・・・のこぎり担いで山にいって、丸太を切り出すところから始める
くらいの違いがあるからな・・・
コマンド覚えるのが難しいのか 頭の中で何のコマンド使えば良いか悩むのが難しいのか
395 :
ムーラン(神奈川県) :2010/03/28(日) 11:23:45.78 ID:RI9J8KY0
C++とJavaはどっちが強いの?
音声を変換するときてその手のライブラリがあるのかな。まだ調べてないけど
397 :
手帳(dion軍) :2010/03/28(日) 11:24:51.76 ID:gwQBtTN2
>>391 これから就職するんなら、他にメインのスキルを身に付けて
プログラムはあくまで趣味か仕事の補助にでもしておくべき
ITに行かなくて正解だったと思ってる
>>392 あるある
職場には何でもかんでもExcelでやろうとするようなヤツもいるけどな
398 :
さつまあげ(長野県) :2010/03/28(日) 11:25:09.17 ID:c4BDDHdU
言語に拘泥する奴はろくなもんじゃない とっかかり決めたら何でもやれ
ネットワークエンジニアになるんだけど 言語って全く使わないの?
>>397 ありがとうございました、勉強になりました。
>>396 すごく大雑把に不正確に言うと、wav形式が全ての基本になる。
現存するほとんどの音声形式は、wavへの/からの変換ライブラリが存在してるはず。
>>399 一応C言語のポインタまで理解しておけ
あと自宅のマシンに試しにlinuxを何かインストールしてみれ
403 :
手帳(dion軍) :2010/03/28(日) 11:29:27.49 ID:gwQBtTN2
ライブラリでお手軽に変換したいだけなら ネットで調べ尽くせばたぶんいろいろ見つかるだろ ちゃんとやりたいならフーリエ変換あたりから算数を勉強し直せ
>>401 いつも手動でやってるのと同じことか。さんくす
405 :
手帳(dion軍) :2010/03/28(日) 11:33:48.52 ID:gwQBtTN2
>>399 ルーターに打ち込むコマンドなんかも
ある意味、言語の一種だな
C++とJavaとの速度比較とか、 型の静・動とかで C++、Java、Ruby、Pythonとかを比較しているころはまだ平和だったと思う。 今は関数型がでてこられて、どうあつかっていいのかわからん。まやかしなのか、本物なのか。 Erlang,F#,Scala,Clojure,Haskel,Lisp。。。うーん、これから楽しみなのか、苦しみなのか。。。
プログラムの才能ある奴って学生時代どんな教科が得意だった?
408 :
付箋(北海道) :2010/03/28(日) 11:36:01.22 ID:+YPnHyoW
.netさえできればいいわ
プログラミングスキル0で入社して、Cの基礎だけ教わった後に (char)*****hoge こんなのでてきてすぐ辞めた
411 :
パステル(catv?) :2010/03/28(日) 11:42:12.73 ID:s6/RRQMC
windowsの標準機能でパス付きZIPファイルを作る方法ってないの? パス無しならVBSで出来るんだけど。
413 :
浮子(兵庫県) :2010/03/28(日) 11:48:23.24 ID:YBKU4OXv
いろいろ手動でやるのめんどうだから スクリプト組んでみたいんだけどなにを使えばいい?perl?
414 :
鉤(アラビア) :2010/03/28(日) 11:49:26.55 ID:I3RRnSt/
eip = eip + unescape("%u7030%u4300")
>>409 hogeはポインタのポインタのポインタのポインタのポインタになったのだ・・・
416 :
ペン(神奈川県) :2010/03/28(日) 11:50:39.78 ID:GNTvH6UX
SmallBasicおもすれー(^ω^ )
>>413 perlかpythonかruby
プログラミングやったことないならrubyあたりかな、日本語ドキュメント多いし
excelのマクロでもやってろ
419 :
昆布(dion軍) :2010/03/28(日) 11:53:12.92 ID:iWFMjyHH
雑魚PGってどうしてあんな糞ソースで平気で終わりましたって言えるの?
420 :
ガラス管(広島県) :2010/03/28(日) 11:56:16.05 ID:AbVrbtv/
動いたから
>>419 動きゃそれでいいんだよ
文句あるならお前がやれよ
動けばいいと言ってる奴はまともに動く物は作れない。 まぁ1位を狙わないと2位にもなれないって事だな。
明らかにPGに向いてない奴いるよね。なんつーかソースが壊滅的な奴。 自分でも気付いてるだろ?さっさと業界から去れよ。 お前のせいで後々色んな奴が地獄見てるんだぜ?
なんか愚痴ってしまった… 本当にすいません
直接本人に言えよ
>>423 あなたはグーグルに勤めるといいんじゃないかな
優秀な仲間がたくさんいますよ
427 :
裏漉し器(dion軍) :2010/03/28(日) 12:08:31.26 ID:0e5FA06A
直接言えないんだろ 察してやれよ
直接言えるかよw
スクリプトを直接張るんじゃねえw 急にエラーでるようになったw
業務アプリ作ってるのに、すげーテキトーにやってる奴や、 趣味の延長と勘違いしてるのか無意味な所に異常に拘ってる奴がいたり、 PGってのは本当に使えない奴ばかりだよ。 困ったもんだぜ。 ああ、また愚痴ってしまった。すいません、さようなら。
どうせ大した給料もらってないんだろ? 動いてそれなりのクオリティなのは理にかなってるじゃん。 キミこそどうでもいい「可読性」とかに文句言ってるだけじゃないの
432 :
集魚灯(長野県) :2010/03/28(日) 12:28:34.57 ID:qqVDt8xD
速度を追求すると往々にしてメンテナンス性が悪くなる。バランスが難しい。
433 :
セロハンテープ(東京都) :2010/03/28(日) 12:29:39.46 ID:mHOhfp5k
>>431 日本のエンジニアはスペシャリスト扱いされてないからな
IT土方と呼ばれるくらいだから動けばいいでいいと思うよw
そんなコード見たくなければ金を出すなりしてスペシャリスト扱いすればいいし
スペシャリストを使い潰すようなことをしなければいいんだけど分からないんだよね
これがwww
434 :
セロハンテープ(東京都) :2010/03/28(日) 12:30:34.75 ID:mHOhfp5k
>>414 付近だな
ウイルス認定されるようなコード書いたのw
435 :
セロハンテープ(東京都) :2010/03/28(日) 12:33:14.43 ID:mHOhfp5k
専ブラってこういうとき対応できないんだな
436 :
ノギス(アラバマ州) :2010/03/28(日) 12:33:32.55 ID:viYyCQ1v
>>432 それは設計時にパフォーマンスについて十分に考慮しないからじゃないか?
C言語のソースみてて、func()()()()()()() とか、()が大量に続いてる記述があって なんだか分からんかったわ
>>437 そうとも限らない。
速度を追求した結果ビット演算だらけになったり、SSE命令呼び出しまくりになったり。
行き着くところまで行ったら結局可読性/メンテナンス性とのトレードオフだよ。
440 :
ムーラン(神奈川県) :2010/03/28(日) 12:42:15.60 ID:RI9J8KY0
業務用アプリですもの。可毒性充師だわ(´・ω・`) しょうむないテクニック使ってドヤ顔してる自称テクニシャンがキモかった。
>>435 ウイルススキャンの検索で、専ブラのログのあるフォルダを対象から
外すぐらいはしとけよ・・・・
HSPで同人ゲーム作ってます
443 :
硯箱(大阪府) :2010/03/28(日) 12:49:00.39 ID:+DgIt3UD
Javaからやるとそのうち必ず行き詰る 理由はガーベジコレクション機能があってメモリ管理を気にする必要がないから これからC言語に転向するとなるとたちまち困る ではC言語から勉強したらいいのか?というと必ずしもそうではない 極論C言語を勉強できたところでシステム開発をする段になって設計ができなくなる またC言語の途中でポイントやら配列やらで挫折する人も多い こういう人はアセンブラやZ80のコンピュータアーキテクチャの勉強からはじめたほうがいい場合もある 最近はアセンブラでもいくつかいい本が出るようになって、勉強できる環境も揃いつつある。 プログラムは目に見えないがレジスタやプログラム動作の動きを学ぶには最適だ アセンブラとZ80レベルのマイコンやMS-DOS時代のアーキテクチャを学ぶだけでも C言語が克服できたり、Visual Studio 2008でWindowsプログラミングレベルまで力がつく可能性が上がる 最近の話題としてUACや64bit問題、マルチスレッドの知識も必要だけど。 黎明期のニーモニックやマシン語を学ぶ必要は一般的にはまずない
phpでちょっとしたAPIを作る ↓ twitterで発表 ↓ アフィでうまー 特に○○ったー系は公開1週間で数万稼げるからおいしい
445 :
駒込ピペット(dion軍) :2010/03/28(日) 12:50:16.45 ID:Zi6BHIdw
>>433 ある程度歴史のある企業の社内IT部門だと
エンジニアは結構ありがたがられるんだけどな
PCの設置から何から、若いおにゃのことキャッキャウフフしたければおすすめ
PC様子おかしいからみてくれませんか?と行ってみて、ちょっと配線悪いのかなーと机の下にもぐりこんで
ゴールデントライアングルをじっくり堪能できる特権階級だからな。
でも団塊とかお局も相手しなきゃいけないから
悪いウワサ広まるととんでもない目にあう。
>>331 上げる必要がない。つまり、安月給でも、いくらでもなり手がいる。
ゲーム業界なんてヲタに大人気だろう。
C分かるからとWin32 APIでWindowsアプリ作ろうと思ったら あまりのめんどくささに挫折した。 それに比べりゃC#のなんて楽なことか。
449 :
蛍光ペン(大阪府) :2010/03/28(日) 13:01:11.14 ID:7QPKVLEO
だからDOS窓で文字で計算したり文字入れ替えたりするものじゃなくて グラフィカルなソフトの作り方どこで覚えるんだよ
450 :
ムーラン(神奈川県) :2010/03/28(日) 13:04:20.58 ID:RI9J8KY0
Qt使え。色々と捗るぞ。
451 :
ペンチ(東京都) :2010/03/28(日) 13:04:45.61 ID:A9x3Gzgq
最初は、 int change(int a, int b) { int c; c = a; a = b; b = c; } int main(void) { int a = 1; int b = 2; change(a,b); printf("a = %b, b = %d",a ,b); } で、 a = 2, b = 1 にならないのがマジで理解できなかった。 今思えば当たり前だが。
>>448 C#使うと生産性はぐっとあがるけどなれると馬鹿になるよw
IDEが親切すぎてコードもあんまり書いてないしねw
>>449 >>351 のようにグラフィックを直接扱うしかない
windows上でもいろいろグラフィックを扱う機能があるのでそれで書けばいいだけ
>>448 こういう奴の「C分かる」は信用できない
別スレッドの分単位でかかる処理の終了とキャンセル処理を受け持つウインドウクラスとか 10万以上のファイル一覧取得をフリーズしないように遅延取得するメソッドとか C#もいろいろ作るものがあるよ
業務アプリだと.NETが最強だね。生産性高すぎる。 今だとWindowsアプリ作るならC#一択なのに、Javaで作ってる奴は池沼としか思えない。
456 :
駒込ピペット(dion軍) :2010/03/28(日) 13:16:14.50 ID:Zi6BHIdw
>>455 WindowsのライセンスとVSのライセンスが高いっていうんで跳ねられた。
自然とEclipseとLinuxでライセンスフリーな方へ…
457 :
ボンベ(千葉県) :2010/03/28(日) 13:16:21.35 ID:T6jyW9NI
未だにテンプレート使ったソースを見たことないんだけど どこでつかわれてるんあれ
459 :
ホールピペット(愛知県) :2010/03/28(日) 13:18:34.47 ID:NyzSC5WD
C#のIDEに甘やかされた後にCをやろうとすると死にそうになる でもお気軽にポインタを使えるCの方がやはり便利
460 :
ペンチ(東京都) :2010/03/28(日) 13:21:20.85 ID:A9x3Gzgq
>>457 C++のテンプレートだったら、
HWのアーキテクチャ開発とかでは使われない方が珍しい
461 :
駒込ピペット(dion軍) :2010/03/28(日) 13:22:36.25 ID:Zi6BHIdw
462 :
鍋(香川県) :2010/03/28(日) 13:26:54.36 ID:ey/jw0Va BE:2395890476-2BP(0)
phpのページが真っ白になるんだけど
Javaプログラマが「僕はアンチMSですから」とか言っててワロタ。 土方なのに、技術は道具であって目的に合わせて変えるもんだという当然の思考が出来ていない。 しかもそいつ、JavaのAPI使いこなせてない雑魚PGだったw Javaプログラマがこういう雑魚ばかりでない事を祈るばかりだ。
464 :
ムーラン(神奈川県) :2010/03/28(日) 13:28:12.16 ID:RI9J8KY0
IT土方あほや。爆笑じゃーの人が来てない。
465 :
試験管挟み(大阪府) :2010/03/28(日) 13:30:06.08 ID:SrgT2ypM
マジでC#はゆとれるからなぁ 自分がCでガリガリWinAPI叩いてた時のノウハウが 一秒ごとに死滅していくのがわかる でも楽チンだもんなぁ
466 :
鏡(千葉県) :2010/03/28(日) 13:30:14.83 ID:RGnODy4J
ジャンケンのプログラム出来たよーって言って グーチョキパーの入力を促す ↓ 乱数で勝ち負け引き分けを決める ↓ 結果出力 ってのを見せたら激怒された そこでプログラミングはやめた
467 :
試験管挟み(大阪府) :2010/03/28(日) 13:31:11.53 ID:SrgT2ypM
468 :
シャープペンシル(アラバマ州) :2010/03/28(日) 13:31:55.17 ID:5I1Oqols
10 INPUT A 20 INPUT B 30 C=A+B 40 END
470 :
リービッヒ冷却器(アラバマ州) :2010/03/28(日) 13:32:46.37 ID:zxHpWLut
馬鹿でもできる言語こそ理想 C#最強伝説
いろいろ書いておいてなんだけど、 この業界は糞だからプログラミングなんて止めた方がいいよね。
472 :
じゃがいも(青森県) :2010/03/28(日) 13:36:16.01 ID:8pljAwYI
じゃんけんはどう書いたらいいんだよ
enum じゃんけん { ぐー, ぱー, ちょき }
474 :
鍋(香川県) :2010/03/28(日) 13:37:22.31 ID:ey/jw0Va BE:1426125555-2BP(0)
作りたいものができたときに作れる程度の知識もって他の仕事したらいいんだよ結局
475 :
ペンチ(東京都) :2010/03/28(日) 13:37:52.72 ID:A9x3Gzgq
>>472 俺
>>466 でいい気がするけどなw
まあ乱数をどうやって発生させてるかが具体的にかかれてないからわからんが。
3.2.1のカウントダウンのあとにグーチョキパーのどれか表示して ユーザーが勝ったか負けたか自分で判断すればいいんじゃねぇの サザエさんジャンケンだって同じだろ
477 :
ばんじゅう(神奈川県) :2010/03/28(日) 13:41:55.19 ID:L8w8dVP9
ビジュアルスタジオ2010は何も考えなくても複数コア対応のプログラムかけるから超楽チン
VS2010はEEの上がスタンダード?がなくなるんだっけ?
>>466 でダメとか……ジャンケンなんて他にどんな方法があるんだよ
小6の頃ロータス1-2-3のマクロでポーカー 遊ぶのとかつくったな もっと外で遊んでれば良かった
>>466 @プレイヤー入力
A1/3の確率でグーチョキパーを発生させる
Bプレイヤーの入力と比較して勝ち・負け・引き分けを表示する
@プレイヤー入力
A1/3の確率で勝ち・負け・引き分けを表示する(入力は無視)
この二つは、やっていることは全く同じ。
過去入力を元に、次に出すグーチョキパーに偏りを持たせたりしなければ
全く同じ。
>>466 勝ったあと
フィーバーの文字と1から50までの数字を表示するべきだったな
ズコー
484 :
ペンチ(東京都) :2010/03/28(日) 13:50:10.02 ID:A9x3Gzgq
>>482 それだけで全国のスーパーに置かれるくらいのジャンケンマシーンができたのにな。
ユーザーに入力させるといらぬ不信感を抱かせてしまうから サザエさん方式が最強
お前らが楽だ駱駝というから、とりあえず独習C#読んだけど、 これ読んだからといって、ソフトは何も作れないなーと思った .netとかの方がちっともわかってないし やっぱり人の真似しながら自分で作ってみないと駄目かな
487 :
集魚灯(長野県) :2010/03/28(日) 13:56:19.50 ID:qqVDt8xD
>>479 どんなサルが作るとしても、引き分けなら再入力を促し、ループさせる処理ぐらいは必要と思われる。
リアルでジャンケンする場合、引き分けでもう一度やらないなんて事はあり得ないのだから。
読んだだけでソフトが作れるようになる本なんてないだろ
489 :
ガスレンジ(アラバマ州) :2010/03/28(日) 14:00:20.94 ID:s5qTYsVo
まともなソフト作ろうと思ったらC#+.NETでもWinAPIたたくだろ、jk
>>489 APIを自分でたたかなくてもそこそこ作れるよ
491 :
カラムクロマトグラフィー(宮城県) :2010/03/28(日) 14:09:33.80 ID:kbCPt6rw
print "じゃんけん --- 0:グー, 1:チョキ, 2:パー" while True: raw_input() print "あいこで --- 0:グー, 1:チョキ, 2:パー"
やっぱ、電卓とかテトリスとかそういうのサクサクッと作れるくらいの人間じゃないと、 この業界入るのやめたほうがいいの?
そんな作れる人の方が少ないと思うよ
乱数って質の良い乱数の作り方とかってあるんだよな Cだと乱数でも偏るんだっけ?javaだと関係ないけど
495 :
ファイル(埼玉県) :2010/03/28(日) 14:12:52.72 ID:9m4suj1v
>>492 べつに業界に入るだけなら関係ない
そんなPGばっかじゃないから
ただ興味はあったほうがいいと思う
>>492 必須スキルじゃないしなw
そんなの
学生から入るならそれほど能力は求められないんじゃね?
中途だとどうだろうか
497 :
ホールピペット(愛知県) :2010/03/28(日) 14:13:25.28 ID:NyzSC5WD
メルセンヌツイスタは本当に最強すぎて最強伝説じゃないだろ XorShift最強伝説
メンヘルツイッター
>>495 >>496 富野の発言じゃないけど、「なにか〜やってないといてもたてもたまらない人間ばかりなのよ」的な人間じゃないと
長く続かないってイメーじだわ
「プログラムは理解できて書けて当たり前」の世界だから 会計処理がわかるとか主成分解析がわかるとかそういうことのほうが重要 のはずなんだけど文系の逃げ場になってるから別にノースキルでもおkじゃないの そのレベルの業界だと思うよ
>>501 処理自体は単純だけどサクサク作れるかって言われたら微妙な人ばっかだと思うけど
勝手に勘違いしてた 電卓はさすがに作れないとまずいな
電卓って状態管理むずかしいんだぜ ニコ動の動画みたいに設計もせずにコード打ち始めたならそりゃ「何個も電卓を作ってる」変態だ
>>505 そんなに難しくねーだろ
下手に複雑にすると回路が無駄に複雑になって安くできん
507 :
付箋(北海道) :2010/03/28(日) 14:55:06.73 ID:+YPnHyoW
電卓作るくらいで悩むやつは、プログラミングやる価値なし
508 :
裏漉し器(dion軍) :2010/03/28(日) 14:56:21.60 ID:0e5FA06A
.netさえできればいいとか言ってる馬鹿もプログラミングなんてやる価値ないからw
プラモデル作るの好きな人には.net As3 ガレキ作るの好きな人 プラモデル改造好きな人 そもそも全部自分で作るの好きな人 変態 hascel こんな分け方を想像してる そして自分はプラモ派
510 :
付箋(北海道) :2010/03/28(日) 14:59:08.72 ID:+YPnHyoW
>>508 稼げればいいからなぁ
Cやってた時期の方が長いけど、.netのほうがいいわ
楽だもの
511 :
ガスクロマトグラフィー(長屋) :2010/03/28(日) 15:03:30.17 ID:BQK++OUe
>>507 やべぇ、思えば変数型以上の数を扱う計算てした事無いかも。
四則演算位ならどうにでもなると思うけど、関数含めると微妙かも。
512 :
ホールピペット(愛知県) :2010/03/28(日) 15:04:19.90 ID:NyzSC5WD
>>511 多倍長の変数を自分で作ろうと思うと結構めんどくさいんだよね
GUI とデータ管理部分、それにメジャー所のプロトコルやら XML やら画像処理やら 一通り扱えて、まともな単体アプリケーションさくっと作れる人ってそんないる訳じゃ ないけどね。 まぁ俺様クラスともなれば構想段階で頭の中に設計もコードも出来てて、コーディング 作業なんてその実証作業に等しいが。
GUIはめんどくせー
>>512 そんなに難しくないでしょ
Cでもchar配列でできるだろうし
0~9は文字コードとしてはちゃんと並んでるし
16進数でみても切がいいよ
516 :
はんぺん(京都府) :2010/03/28(日) 15:11:24.64 ID:BcKgN6+a
> 俺様クラスともなれば構想段階で頭の中に設計もコードも出来てて よくいるよね、手段から考え出して目的や機能仕様は後回しというボンクラ。 この手の奴は後になってから「この操作とこの操作組み合わせたらどうなるの?」 「あれ?この機能足りないよね?」みたいなことになる。
三角関数も平方根も無しメモリーもなしイコール連打もなしのなんかよくわからない計算機ができそうだな
518 :
紙(dion軍) :2010/03/28(日) 15:13:53.83 ID:ay0us9OO
0~9の文字コードが並んでない…死にたい…
バカな奴は何でもかんでも1から作ろうとする。 そんなもんライブラリにあるだろ… つーか無かったとしても今回用に共通化しておけよ… って感じのものをゴリゴリ作ってる。 全く何考えてるんだ。ホント雑魚PGはどうしようもねーぜ。
>>518 別に内部的に変換かければいいだけだろw
そんなCPUパワーもメモリも無い環境なのかよw
522 :
紙(dion軍) :2010/03/28(日) 15:19:49.83 ID:ay0us9OO
>>520 内部的に変換とか、CPUパワーとメモリでゴリ押ししちゃうおとこのひとって・・・
それに掛け算って足し算に変えれるし、割り算だって引き算に変えればいいので できなくはないだろ?
524 :
ガスクロマトグラフィー(長屋) :2010/03/28(日) 15:23:24.33 ID:BQK++OUe
'0'-'9' の文字コードって ASCII でも Unicode でも EBCDIC でも連続なんじゃね? 連続してないコード体系なんてあったっけか?
526 :
鉛筆(千葉県) :2010/03/28(日) 15:29:07.77 ID:6rLTw2Ij
CUDAでthread1次元にするときと2次元の時があるんだけど違いが分からない 3次元とかあんの?
そういや仕事じゃやってるけど趣味じゃほとんどやらないな せいぜいzipスレで拾ったzipファイルの整理ツールくらい PT2関連でもやってみようかな
535 :
色鉛筆(東京都) :2010/03/28(日) 15:58:37.54 ID:23VoPyTt
総合的にみてC#が最強だよね、”総合的”にの話ね
>>1 乙
536 :
げんのう(東京都) :2010/03/28(日) 16:17:21.30 ID:Kh4HlLPh
趣味でもコーディングしたいけど、時間が無い 休日は家事とデータ整理で全部消耗しちまうわ
これをプログラムにしてくれ 家に帰ってから俺の部屋の冷蔵庫をあける。
>>494 Cでも、ゲームとかに使うレベルだったら標準関数で十分だよ。
ゲームこそメルセンヌツイスターとか環境に依存せずに再現出来る乱数アルゴリズム 使った方が良いと思う。
541 :
ガラス管(広島県) :2010/03/28(日) 16:32:48.20 ID:AbVrbtv/
総合的に見てVB.NET最強でしょ。
542 :
二又アダプター(東京都) :2010/03/28(日) 16:34:22.94 ID:XQxN1KbJ
プログラムは嫌いだ
>>540 どうだろう。
変に工夫して自爆って例もあるしな。
がしゃーんがしゃーん 自動でスレを止めるすごいやつだよ このスレはローカルルール違反だよ
がしゃーんがしゃーん 自動でスレを止めるすごいやつだよ このスレはローカルルール違反だよ
がしゃーんがしゃーん 自動でスレを止めるすごいやつだよ このスレはローカルルール違反だよ
がしゃーんがしゃーん 自動でスレを止めるすごいやつだよ このスレはローカルルール違反だよ
548 :
拘束衣(山梨県) :2010/03/28(日) 16:43:50.66 ID:kxUdySl/
スクリプトまだ使えるのか
がしゃーんがしゃーん 自動でスレを止めるすごいやつだよ このスレはローカルルール違反だよ
がしゃーんがしゃーん 自動でスレを止めるすごいやつだよ このスレはローカルルール違反だよ
がしゃーんがしゃーん 自動でスレを止めるすごいやつだよ このスレはローカルルール違反だよ
がしゃーんがしゃーん 自動でスレを止めるすごいやつだよ このスレはローカルルール違反だよ
553 :
やかん(加) :2010/03/28(日) 16:45:08.86 ID:50Q4WiqY
がしゃーんがしゃーん 自動でスレを止めるすごいやつだよ このスレはローカルルール違反だよ
がしゃーんがしゃーん 自動でスレを止めるすごいやつだよ このスレはローカルルール違反だよ
がしゃーんがしゃーん 自動でスレを止めるすごいやつだよ このスレはローカルルール違反だよ
がしゃーんがしゃーん 自動でスレを止めるすごいやつだよ このスレはローカルルール違反だよ
がしゃーんがしゃーん 自動でスレを止めるすごいやつだよ このスレはローカルルール違反だよ
がしゃーんがしゃーん 自動でスレを止めるすごいやつだよ このスレはローカルルール違反だよ
がしゃーんがしゃーん 自動でスレを止めるすごいやつだよ このスレはローカルルール違反だよ
がしゃーんがしゃーん 自動でスレを止めるすごいやつだよ このスレはローカルルール違反だよ
562 :
鑢(USA) :2010/03/28(日) 16:48:19.56 ID:H1Ugr465
がしゃーんがしゃーん 自動でスレを止めるすごいやつだよ このスレはローカルルール違反だよ
がしゃーんがしゃーん 自動でスレを止めるすごいやつだよ このスレはローカルルール違反だよ
がしゃーんがしゃーん 自動でスレを止めるすごいやつだよ このスレはローカルルール違反だよ
がしゃーんがしゃーん 自動でスレを止めるすごいやつだよ このスレはローカルルール違反だよ
がしゃーんがしゃーん 自動でスレを止めるすごいやつだよ このスレはローカルルール違反だよ
がしゃーんがしゃーん 自動でスレを止めるすごいやつだよ このスレはローカルルール違反だよ
がしゃーんがしゃーん 自動でスレを止めるすごいやつだよ このスレはローカルルール違反だよ
がしゃーんがしゃーん 自動でスレを止めるすごいやつだよ このスレはローカルルール違反だよ
がしゃーんがしゃーん 自動でスレを止めるすごいやつだよ このスレはローカルルール違反だよ このスレはクソスレだよ 387 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2007/06/14(木) 19:53:42 ID:???0 (PC) ?S★(1001111) ネタスレ・「「「「「「「「クソスレ」」」」」」」」・実況は不可
がしゃーんがしゃーん 自動でスレを止めるすごいやつだよ このスレはローカルルール違反だよ このスレはクソスレだよ 387 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2007/06/14(木) 19:53:42 ID:???0 (PC) ?S★(1001111) ネタスレ・「「「「「「「「クソスレ」」」」」」」」・実況は不可
がしゃーんがしゃーん 自動でスレを止めるすごいやつだよ このスレはローカルルール違反だよ このスレはクソスレだよ 387 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2007/06/14(木) 19:53:42 ID:???0 (PC) ?S★(1001111) ネタスレ・「「「「「「「「クソスレ」」」」」」」」・実況は不可
がしゃーんがしゃーん 自動でスレを止めるすごいやつだよ このスレはローカルルール違反だよ このスレはクソスレだよ 387 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2007/06/14(木) 19:53:42 ID:???0 (PC) ?S★(1001111) ネタスレ・「「「「「「「「クソスレ」」」」」」」」・実況は不可
がしゃーんがしゃーん 自動でスレを止めるすごいやつだよ このスレはローカルルール違反だよ このスレはクソスレだよ 387 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2007/06/14(木) 19:53:42 ID:???0 (PC) ?S★(1001111) ネタスレ・「「「「「「「「クソスレ」」」」」」」」・実況は不可
がしゃーんがしゃーん 自動でスレを止めるすごいやつだよ このスレはローカルルール違反だよ このスレはクソスレだよ 387 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2007/06/14(木) 19:53:42 ID:???0 (PC) ?S★(1001111) ネタスレ・「「「「「「「「クソスレ」」」」」」」」・実況は不可
576 :
ガラス管(広島県) :2010/03/28(日) 16:54:24.83 ID:AbVrbtv/
がしゃーんがしゃーん 自動でスレを止めるすごいやつだよ このスレはローカルルール違反だよ このスレはクソスレだよ 387 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2007/06/14(木) 19:53:42 ID:???0 (PC) ?S★(1001111) ネタスレ・「「「「「「「「クソスレ」」」」」」」」・実況は不可
がしゃーんがしゃーん 自動でスレを止めるすごいやつだよ このスレはローカルルール違反だよ このスレはクソスレだよ 387 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2007/06/14(木) 19:53:42 ID:???0 (PC) ?S★(1001111) ネタスレ・「「「「「「「「クソスレ」」」」」」」」・実況は不可
がしゃーんがしゃーん 自動でスレを止めるすごいやつだよ このスレはローカルルール違反だよ このスレはクソスレだよ 387 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2007/06/14(木) 19:53:42 ID:???0 (PC) ?S★(1001111) ネタスレ・「「「「「「「「クソスレ」」」」」」」」・実況は不可
がしゃーんがしゃーん 自動でスレを止めるすごいやつだよ このスレはローカルルール違反だよ このスレはクソスレだよ 387 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2007/06/14(木) 19:53:42 ID:???0 (PC) ?S★(1001111) ネタスレ・「「「「「「「「クソスレ」」」」」」」」・実況は不可
がしゃーんがしゃーん 自動でスレを止めるすごいやつだよ このスレはローカルルール違反だよ このスレはクソスレだよ 387 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2007/06/14(木) 19:53:42 ID:???0 (PC) ?S★(1001111) ネタスレ・「「「「「「「「クソスレ」」」」」」」」・実況は不可
がしゃーんがしゃーん 自動でスレを止めるすごいやつだよ このスレはローカルルール違反だよ このスレはクソスレだよ 387 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2007/06/14(木) 19:53:42 ID:???0 (PC) ?S★(1001111) ネタスレ・「「「「「「「「クソスレ」」」」」」」」・実況は不可
583 :
げんのう(東京都) :2010/03/28(日) 17:13:31.32 ID:Kh4HlLPh
VBってOfficeシリーズとのコンボ以外で強みあったっけ
584 :
はんぺん(京都府) :2010/03/28(日) 17:16:10.26 ID:BcKgN6+a
>>583 地味にLINQ to XMLとの連携が強力だったり
(Schemaを用いたエディタ上での補完機能が働く)、
いろいろとメリットがある。
でも.net前提なら.net専用言語であるC#最強。仕様がいろいろとモッサイけどなw。
585 :
指サック(千葉県) :2010/03/28(日) 17:17:23.30 ID:6IVMKkbZ
いろんなアカウントのパスワードを暗号化して保存しとくツールを作ろうかと思ってる 暗号化つっても大層なもんじゃなくて、ちょっとした操作をするだけ これをどうやって作ろうかと今色々考えてるとこなんだけど、 やっぱり何か作りたいものがあるときは楽しいし色々調べるために勉強も捗るね
586 :
修正液(ネブラスカ州) :2010/03/28(日) 17:19:38.97 ID:19ZGh1wx
587 :
げんのう(東京都) :2010/03/28(日) 17:21:39.21 ID:Kh4HlLPh
>>584 ほー、LINQかぁ。勉強しなきゃしなきゃと思いつつもサボりっぱなしだったけど
やっぱり開発効率良さげだな。今度真面目にいじっとこ
しかし.NETが出て来た頃から覚えること多すぎて、頭が発火しそうだw
588 :
電卓(東京都) :2010/03/28(日) 17:23:19.23 ID:YDCVa77s
589 :
はんぺん(京都府) :2010/03/28(日) 17:24:28.46 ID:BcKgN6+a
>>587 正直LINQは無理して使わなくても…簡単に記述できるのはメリットだけど、
遅延評価あり結果キャッシュなしのおかげで不慣れな人が使うとトラブルメーカーに。
590 :
げんのう(東京都) :2010/03/28(日) 17:33:10.22 ID:Kh4HlLPh
>>589 簡単なツールをたくさん作る時の用途としては便利なんじゃないかと思ってる
>>585 firefoxがやってるあれだめなの?
暗号の勉強したいんだろ。 車輪の再発明するなってのは、人に公開するときの話であって 勉強のためならむしろ推奨される。
593 :
パステル(catv?) :2010/03/28(日) 18:13:46.98 ID:M8guuMXZ
HaskellでもLispでも何でもいいから、関数型言語を学べるサイト誰かとっとと作れよ
大学の学科振り分けで情報学科になったんだが、エリートニュー速民的にプログラマーってどうなの
595 :
ペトリ皿(長屋) :2010/03/28(日) 18:16:23.68 ID:e0rrIZMv
#Recommend languages C&L: C C++ Java LL: Python Perl Ruby ML: XML YAML LaTeX WB: HTML&CSS JavaScript PHP DB: SQLite MySQL PostgreSQL SL: Lisp Pascal/Delphi Bash HL: English German Spanish YA: should take one of all languages, the next are more
596 :
クレパス(東京都) :2010/03/28(日) 18:16:53.55 ID:PyBIHMDb
質問させてくれ ぞうを冷蔵庫に入れる方法は? その冷蔵庫にキリンを入れる方法は? この答えを見て、キリンも一緒にいれればよくね? と思ったんだが、多分それは表面的な部分しか見えてないんだろう この問題の真意ってなんぞ?
597 :
はんぺん(京都府) :2010/03/28(日) 18:21:39.52 ID:BcKgN6+a
>>596 「開けて取り出して入れ替えて入れて〆て…」という
手順を考える思考能力を見極めるための問題。
キリンと象が一緒にいれれない、という事前条件を与えなきゃその答えでもおk。
598 :
色鉛筆(東京都) :2010/03/28(日) 18:24:52.76 ID:OLincV0S
【レス抽出】 対象スレ:週末プログラミングスレ キーワード:Cell 検索方法:マルチワード(OR) 抽出レス数:0
599 :
硯箱(東日本) :2010/03/28(日) 18:25:57.82 ID:VxDG7qIq
Windowsがプログラムを難しい世界にしちゃった気がする
600 :
ペトリ皿(長屋) :2010/03/28(日) 18:26:18.30 ID:e0rrIZMv
#オススメ言語 コンパイラとリンカ(Compiler&Linker?): C C++ Java 軽量言語: Python Perl Ruby マークアップ言語: XML YAML LaTeX ウェブ: HTMLとCSS JavaScript PHP データベース: SQLite MySQL PostgreSQL 学習用言語(StudyLanguage?): Lisp PascalかDelphi Bash 人言語(HumanLanguage?): 英語 ドイツ語 スペイン語 あなた:それぞれ1つ選ぶべきです、その次はもっとたくさん。
>>596 本来、
ゾウを入れるための3つの手順を答えよ
では、その冷蔵庫にキリンを入れるための4つの手順を答えよ
って問題のはず
602 :
クレパス(東京都) :2010/03/28(日) 18:27:51.56 ID:PyBIHMDb
>>597 俺が難しく考えすぎちゃってたのね。サンクス
>>601 oops
改変された問題だったのか…
そりゃ混乱するぜ
604 :
音叉(三重県) :2010/03/28(日) 18:33:27.39 ID:emrRGvLi
>>592 暗号は深いしな
つか、順を追わなきゃ分かんないだろうし
製作するのはかなりいい勉強法な気がする
605 :
音叉(三重県) :2010/03/28(日) 18:35:58.13 ID:emrRGvLi
>>600 Python3のよさそうな開発環境教えれ
手軽でよさそうだし
606 :
オープナー(埼玉県) :2010/03/28(日) 18:45:07.87 ID:zEVQoSql
モペキチは関係ないだろ
607 :
ファイル(埼玉県) :2010/03/28(日) 18:45:54.25 ID:gFOqQZ+t
プログラムとか、趣味にやるに限るわ・・・
608 :
ガラス管(広島県) :2010/03/28(日) 18:46:46.15 ID:AbVrbtv/
一番仕事にやくにたつのはExcel VBA これができたら人生の時間が2倍ふえる
610 :
すり鉢(福岡県) :2010/03/28(日) 19:01:07.50 ID:T7nYWYQX
これのスレ開いたら感染していますって出るんだけどなんで?
611 :
電卓(東京都) :2010/03/28(日) 19:01:57.65 ID:YDCVa77s
612 :
虫ピン(静岡県) :2010/03/28(日) 19:02:11.38 ID:Dv14yT7D
>>609 何気にそれ正解かもなwwwwwwwwwww
613 :
封筒(dion軍) :2010/03/28(日) 19:03:19.45 ID:F1MW25DJ
最近趣味でアプリ開発してるんだけど gitHUBみたいなサイトでほかに有名なのしらね?
614 :
指錠(長屋) :2010/03/28(日) 19:06:39.16 ID:WDUkkLS6
会社で使う自作ツールにチンコ1号とかマンコ2号とか名前つけてる。
615 :
色鉛筆(千葉県) :2010/03/28(日) 19:08:48.07 ID:+pLXKSxB BE:50245643-PLT(12345)
616 :
封筒(dion軍) :2010/03/28(日) 19:15:38.27 ID:F1MW25DJ
617 :
色鉛筆(千葉県) :2010/03/28(日) 19:18:08.06 ID:+pLXKSxB BE:62807235-PLT(12345)
レイザーラモン
620 :
封筒(dion軍) :2010/03/28(日) 19:28:59.88 ID:F1MW25DJ
さんきゅー
621 :
カッター(大阪府) :2010/03/28(日) 19:58:31.47 ID:WeJda4f+
>>614 変数はunkoとmankoが多いな。言葉が柔らかい
tinkoはちょっと固い
プログラムは甲とか乙とかテキトーにつけてる
623 :
手帳(dion軍) :2010/03/28(日) 20:21:38.75 ID:gwQBtTN2
女子社員から 自作のツールぅ? すごーい 見せてー って言われたらどうすんの?
624 :
蒸発皿(東日本) :2010/03/28(日) 20:26:29.36 ID:JUw7kqUp
実務未経験で4月からプログラマなのだが 本当にやっていけるのか不安すぐる C、C++は中1から趣味でやってるが 大規模開発なんてやってけるのかなぁ
625 :
げんのう(東京都) :2010/03/28(日) 20:30:32.69 ID:Kh4HlLPh
>>624 俺の周りで何も知らないまま入ってきた元文系が、えっちらおっちら仕事してるよ
大丈夫。何とかなる。先輩方には大いに迷惑かけまくってやれ
626 :
便箋(東京都) :2010/03/28(日) 20:33:05.43 ID:WGrRGWef
仕事は仕事と割り切って周りに合わせておけばおk 我流を持ち込むと袋叩きにされる
628 :
ライトボックス(茨城県) :2010/03/28(日) 20:45:25.00 ID:cYzuhWxH
プログラムの事なんてまったく分からないど素人なんだけど iphoneのアプリを作りたいです。 可能ですか?
629 :
手帳(dion軍) :2010/03/28(日) 20:46:57.60 ID:gwQBtTN2
630 :
釣り針(長屋) :2010/03/28(日) 20:50:11.72 ID:0kUouoni
iphoneアプリだとmac買ってobjective-Cか
オブジェクト指向が未だにわからない。 人とか車に例えられてもわかんねーyp
632 :
消しゴム(愛知県) :2010/03/28(日) 20:51:10.26 ID:bMabSa3Y
vbaしかわかりません
>>627 「こんなアホはやりかたねーだろ、理不尽だ」とか思っても
そんなことはおくびにも出さずに、職場のやり方にあわせる
忍耐力が求められるな。
>>631 たとえ話って、ある程度わかってからフに落ちるもんだしな。
636 :
ノート(東京都) :2010/03/28(日) 20:58:16.36 ID:ZiILNFll
新規のプログラムなら似た様な機能のがあるか聞いてそれをコピーして作るのが楽だよな。 その現場の標準化とかコーディングスタイルも分かるし。
>qooxdoo ひどい名前だ
>>634 底辺の現場で働いてるドカタだから、いっぱいあるがな。
N-BASIC N88-BASIC
640 :
付箋(東京都) :2010/03/28(日) 21:10:48.27 ID:kQFHheo5
F-BASIC F-BASIC386
641 :
石綿金網(神奈川県) :2010/03/28(日) 21:11:38.64 ID:XHvDpXwO
>>629 むしろ小学生じゃないと持たない可能性が高いw
642 :
さつまあげ(東京都) :2010/03/28(日) 21:39:03.85 ID:EX0Jx7wZ
>>599 Unix/Linux の世界においで。軽量スクリプト言語は健在だ
>>111 俺は
「ゲーム作りたい。でも何やればいーかわかんねーからとりあえず・・・」
でC始めた。
処理が速いからオンラインゲーム作る予定。
644 :
ムーラン(神奈川県) :2010/03/28(日) 21:58:47.95 ID:RI9J8KY0
萌え系の言語って無いの?
645 :
銛(長屋) :2010/03/28(日) 22:00:00.54 ID:sKrpD0Wz
わかりやすい前振りだな
java-MySQLでN速報区クローラーつくってるわ 1年間でスレッド数のレコードが15万になった
648 :
絵具(dion軍) :2010/03/28(日) 22:02:26.39 ID:1TruN5/a
>>639 10 REM N88BASIC or 99BASIC ONLY PROGRAM
20 REM line.99b
30 CLS 3
40 SCREEN 3
60 FOR CR=1 TO 15
70 FOR I=0 TO 209
80 X=320-180*SIN(I*0.03#)
90 Y=200+180*COS(I*0.03#)
91 LINE(X,200)-(320,Y),CR
92 NEXT
93 NEXT
プログラミングで萌え系の本とか既にあるんだっけか それで萌え豚釣ってポインタで悶絶させたい
650 :
釣り針(長屋) :2010/03/28(日) 22:06:09.87 ID:0kUouoni
萌えるC言語〜もえしぃ〜 っていう同人ソフトがあったなw
651 :
ラジオメーター(東日本) :2010/03/28(日) 22:07:02.54 ID:D92mRdUP
アドベンチャー系作るhowto本は昔からあるけど どうシナリオを管理していいのかという肝心要なところを書いてないんだよな メインとなる部分を丸ごと載せてくれればいいのに、それさえしてくれない
652 :
付箋(東京都) :2010/03/28(日) 22:09:56.38 ID:kQFHheo5
>>651 スクリプトエンジンの基本さえ出来てしまえばどうにでもなるからじゃないのかね
吉里吉里とかNスクとかの仕様を丸パクリで問題無いし
処理系で異なるのは描画周りだけでしょADVゲーって
いつもの兵庫がいねぇな
654 :
ペトリ皿(長屋) :2010/03/28(日) 22:16:24.39 ID:e0rrIZMv
>>651 定型化すればどうにでもなるよ
例えばテキストとフラグ処理と描写処理と分けて作れば
テキストを読み込んで描写処理にまかせて分岐点はフラグ処理にまかせて
まぁどのジャンルのゲームでも大体そんな感じだけど
655 :
げんのう(東京都) :2010/03/28(日) 22:52:24.06 ID:Kh4HlLPh
>>647 ソースうpる予定とか無い?
別用途でクローラ作る時の参考にしたいんだが
クローラーとかキャッシュサーバーから落とさないとすぐBBQで焼かれるよ
>>656 そうそう
そこらへん苦労した
2chからはじかれて涙目
ただPINK板はキャッシュサーバーないんだよな
ゲーム作りたいと意気込んでプログラミングの勉強するが シナリオや絵、音楽が作れずに頓挫する
javaで色々なapacheプロジェクトの使い方がようやく分かってきたというのに、 世間ではpythonが流行とな。 apacheのプロジェクトでも「スクリプトはパイソンで書いて」なんてのもあるし。
661 :
ハンドニブラ(大阪府) :2010/03/29(月) 01:57:11.90 ID:lMqxgS4A
>>659 作りたいのはそんなのじゃないんだろwww
そういう人って目標がでかいことがおおいしwwwww
662 :
丸天(東京都) :2010/03/29(月) 02:01:10.38 ID:rfqlPwqY
>>661 ゲームの中身なんて基本は
>>659 なんだけどなw
あとはマップパーツを増やして緻密な地形描けば2D系ゼルダになるし
3D部品で画面を構成すれば最近のゲームになるし
むしろDQ1くらいの移動システムとか理解できてないと無理だと思うよw
パイソンで専ブラって作れる?
666 :
エビ巻き(愛知県) :2010/03/29(月) 03:07:01.36 ID:aBxNLjqx
ゲームは3Dだと数学と物理が欲しくなる
3DのCADを作りたいんだが、何を学んだらいい? 取り合えずC言語を始めたんだが。
668 :
時計皿(長屋) :2010/03/29(月) 07:55:46.74 ID:RWtQiOtQ
3Dのモデリング技術
3DのCADとはまたパワフルな人材が出てきたもんだ。
カッケーだろ? これでも38歳なんだぜ?
671 :
クレヨン(三重県) :2010/03/29(月) 08:33:26.39 ID:3jdfw0TW
672 :
万年筆(大阪府) :2010/03/29(月) 08:40:18.88 ID:YWh84IBj
>>672 GL?
あぁ、ご飯にかけると美味いよね。
…ちょっくら調べてくる
674 :
鍋(岡山県) :2010/03/29(月) 09:00:19.14 ID:6+6L4rgx
フライトシューティング作りたいけど、プログラムのサンプルみたいなの出てこんな。 グラフィックと3Dと音楽と脚本はできる。
675 :
シャープペンシル(千葉県) :2010/03/29(月) 09:22:05.68 ID:hv/R+iIv BE:66994144-PLT(12345)
677 :
釜(長屋) :2010/03/29(月) 10:13:14.64 ID:y1Hgx/8e
678 :
シャープペンシル(千葉県) :2010/03/29(月) 10:22:24.30 ID:hv/R+iIv BE:226104269-PLT(12345)
>>677 あーごめん、気づかなんだ。指摘ありがとう
679 :
画架(東京都) :2010/03/29(月) 11:16:04.10 ID:Ok5GlKNy
独学でjavascriptとPHP使って簡単なwebアプリくらいなら作れるようになった。 でもアルゴリズム全く知らないから勉強したいんだけど、なんかお勧めのアルゴリズムの本ない?
680 :
シャープペンシル(長屋) :2010/03/29(月) 11:24:14.15 ID:TJBdCHlm
>>238 positlogっていうやつにドラッグドロップでアップロードする機能あったなぁ。
ソース見てみれば。今どうなってるかは知らん。
681 :
てこ(東京都) :2010/03/29(月) 11:33:16.39 ID:wwWVotNq
>>378 の
ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術
は持ってて、あとは倉薫って人の初心者向けC言語本2冊しかないんだけど、
ゲーム〜への橋渡し役になるようなC++の初心者本って何がある?
ゲーム〜をとりあえず開いてみたけど、printfで画面出力しないということにまず出鼻をくじかれた。
682 :
下敷き(東京都) :2010/03/29(月) 11:45:49.05 ID:TN22n+Zk
>>679 アルゴリズムっていうか実装様式だよな
俺もDB出し入れは出来るけど業務の在庫管理だとか棚卸だとか
どういう構成にしていいのかさっぱりわからん
動けばいっか
683 :
篭(愛知県) :2010/03/29(月) 11:58:26.23 ID:nXRfQM+T
>>681 ひらしょー本はそんなに難しいC++してないだろ。
橋渡しも何も正直あれがムリなら文法の基礎からやり直すべき
>>682 >業務の在庫管理だとか棚卸だとか
それはPGじゃなくてもっと上流のSEの仕事
要求仕様でどうとでも変わる部分
685 :
筆(長野県) :2010/03/29(月) 12:13:08.77 ID:HaWULCrn
ちっちゃいところだと営業とふたりで行って仕事取ってきて、自分でUIからPGまでやって、夜中にパソコン持っていって設定とかあるけどな。
686 :
下敷き(東京都) :2010/03/29(月) 12:14:14.68 ID:TN22n+Zk
>>684 じゃーとりあえず動けばいいのかな
主業務では社内ニートと化してるから暇だから自分で作ろうかと思ってるんだけど
webだとそういうの無いからなー
プログラマーって仕事量に対して全然評価されず SEとか他のやつばっか評価されるし 常に新しいこと覚えなきゃならないし一箇所間違えると動かなくなるわで最悪だと 思うんだけどどうなの?
C#が便利すぎてもうCに戻れない。家庭用ゲーム機も早くCを卒業して欲しい。 XNA見習えよ。
SKYPE4COMで通話切断するコードがわからなくてこまってる
690 :
魚群探知機(dion軍) :2010/03/29(月) 13:45:41.01 ID:dS2ED144
C#はVSが神すぎる。 逆にC++はVSがウンコ。 なんでC#と同じにしないんだろう。
691 :
上皿天秤(千葉県) :2010/03/29(月) 14:25:58.63 ID:Ik4f/WX7
なんかアルゴリズムの問題だして
数値型配列Aと数値Bを入力として、Aの中から大きい順にB個の配列を返すメソッド
693 :
コイル(東京都) :2010/03/29(月) 14:45:44.59 ID:DZeNKnM1
変数を使わずに0〜9999の数字を出力するアルゴリズム
>>692 static int[] chimpo(int[] ar, int n)
{
int len = Math.Min(ar.Length, n);
int[] ret = new int[len];
Array.Sort(ar);
for (int i = 0; i < len; i++)
{
ret[i] = ar[i];
}
return ret;
}
配列arを壊すけどね
696 :
魚群探知機(dion軍) :2010/03/29(月) 15:13:08.90 ID:dS2ED144
>>693 >>695 10 PRINT "0"
20 PRINT "1"
30 PRINT "2"
40 PRINT "3"
・
・
・
100000 PRINT "9999"
適当にふかしこいた。答えは無い。
テンプレートで出来るのかなともちょっと思ったけど やっぱ無理だよな。
699 :
和紙(島根県) :2010/03/29(月) 15:22:42.57 ID:TxqIX+BA
時間*72 下4桁のみ抽出 時間が変数の場合はごめんな
700 :
砂鉄(鳥取県) :2010/03/29(月) 15:23:30.94 ID:wsxCA7SV
フリーのCOBOLのコンパイラ無い? オブジェクトとかそんなもんは要らん、素のやつ
701 :
ハンドニブラ(大阪府) :2010/03/29(月) 15:28:01.63 ID:lMqxgS4A
うんこぼるとかしねばいい
702 :
ニッパ(静岡県) :2010/03/29(月) 15:31:27.96 ID:u7bpcyNM
703 :
偏光フィルター(catv?) :2010/03/29(月) 15:32:55.50 ID:lTSkVzJT
iphoneのアプリを作りたいんだけど Objective-cのサンプルとか載ってるおすすめの本かサイトを教えてくれ 普通のCは経験済み 普段はJavaとかPHPでプログラム組んでる
704 :
時計皿(長屋) :2010/03/29(月) 15:41:59.37 ID:RWtQiOtQ
>>703 Mac持ってんの?
なかったら意味ないよ
705 :
偏光フィルター(catv?) :2010/03/29(月) 15:46:26.29 ID:lTSkVzJT
Mac買った まだ開発ツールとか入れてないけどそれは入れる予定
706 :
砂鉄(鳥取県) :2010/03/29(月) 15:46:42.60 ID:wsxCA7SV
今から覚えるならC#でいいの? ところで、このスレLive2chだと表示不可能なんだけど
707 :
平天(dion軍) :2010/03/29(月) 15:50:04.64 ID:yNwVDEJC
アルゴリズム、数学、物理あたりの勉強に時間かかるよね 同人プログラマならともかく商業用のプログラマ目指すなら
708 :
定規(大阪府) :2010/03/29(月) 16:09:41.52 ID:pRRB14wP
商業用や基幹業務用のシステム開発となると業界知識も必要だし システム要件も主に発注側が決定することが多いからな。 開発側が作りたいと思った開発環境でできないこともある その点フリーゲームプログラマはアルゴリズムもシステム要件も開発者側が好きに出来る
709 :
炊飯器(広島県) :2010/03/29(月) 16:46:29.97 ID:12ikW38b
そんなことより例のスプリクトをどうにかしてくれよ、情強のプログラマーさんたちよ。 当初は改行ばっかりの連投だったのでそれを弾いてたが、その後はギャーとかわーとか同じテンプレを 数回連投したら別のテンプレへ・・・って感じになってとうとう今日は毎回ランダムなアルファベットの羅列に変わったから はじけねーじゃないか!
710 :
ペンチ(catv?) :2010/03/29(月) 16:49:47.96 ID:ogYhcMcq
>>709 スパムフィルタ付きの2ちゃんねるブラウザとかどう?
711 :
画架(東京都) :2010/03/29(月) 16:49:57.63 ID:E1YswAH0
あの嵐はなんなんだ? また韓国か?
FOXが金欲しさで●焼かないのが問題なだけなんだから話にならん
713 :
ニッパ(アラバマ州) :2010/03/29(月) 16:55:27.72 ID:TKdZSG8T
>>686 実際やってる人に業務内容を聞き出せばいいよ
大きくなるにつれて大抵そこで漏れが出て後で色々変更になると思うけど
715 :
エビ巻き(愛知県) :2010/03/29(月) 17:23:30.10 ID:aBxNLjqx
スクリプトは●がある限りどうしようもない
>printfで画面出力しない 標準出力でゲーム作るってローグになるぞw ゲームの場合は大体ハードごとに用意されてるAPIを呼び出して API経由でVRAMに画像を転送してもらったりするんだよ
>>706 >>414 がウイルス認定される
このスレのdatもしくは専ブラのdatフォルダをウイルスチェックから外す
高機能なウイルスチェックソフトだと通信その物を見てるから
>>414 を取得できるまで通信のチェックを緩めるしかない
あとゲームの超基本は
>>659 だ
おっさん自慢かよw
721 :
炊飯器(広島県) :2010/03/29(月) 17:59:32.30 ID:12ikW38b
>>659 10年前に栄えた某ネトゲ思い出した懐い
723 :
筆(長野県) :2010/03/29(月) 18:06:15.18 ID:HaWULCrn
爆撃がランダム文字列になったからもはやどうしようもない。
フィルターもランダムにすればよくね?
725 :
はんぺん(青森県) :2010/03/29(月) 18:10:15.53 ID:6Nzo5TE6
62 名前: [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2010/03/29(月) 15:52:32 ID:BhKh1Fj60 (1/2) 焼かれたのでスクリプト終了のお知らせ 215 名前:ちきちーた ★ 投稿日:2010/03/29(月) 15:51:56 ID:???0 +ux54jyyGhixvnFVd
726 :
ぴこふぁらど ◆Yuno.A.C1WtQ :2010/03/29(月) 19:47:22.58 ID:2+ydFzot BE:844171698-PLT(14601)
はいよっ
VC++でビルドしてコマンドプロンプトつかってプログラミング走らせた時の コマンドプロンプトの文字色変える方法教えて
729 :
鑿(千葉県) :2010/03/29(月) 20:32:27.03 ID:TINJWduQ
ぽめーらgithubとかやってるの?
730 :
バカ :2010/03/29(月) 20:32:55.54 ID:I3f60aNK
GUIのデザインやりたいんだけど、何から始めればいい?
731 :
時計皿(長屋) :2010/03/29(月) 20:33:37.91 ID:RWtQiOtQ
>>727 SetConsoleTextAttributeとかなんとか
734 :
巾着(東京都) :2010/03/29(月) 20:45:51.84 ID:avsQuB8J
>>727 あるみたいだね
ANSI エスケープシーケンス
とかいうのを付ければできるらしいけど・・・
どうもwin2K以降はどうのこうのって注意書きを見かける
736 :
筆箱(大阪府) :2010/03/29(月) 20:49:00.03 ID:GAYrK+t1
perlを使えない奴は素人
737 :
乳鉢(東日本) :2010/03/29(月) 21:52:23.57 ID:PDG0T8B3
オブジェクト指向は設計段階が大切
738 :
エビ巻き(愛知県) :2010/03/29(月) 21:53:19.50 ID:aBxNLjqx
本当に思うわそれは 設計できない俺には辛い
739 :
ろうと台(大阪府) :2010/03/29(月) 22:28:25.54 ID:4z28cr2g
だれか俺に 最適な変数名と関数名を瞬時に思いつく能力をください。
740 :
クレヨン(catv?) :2010/03/29(月) 22:32:50.91 ID:g8NZ4sru
その辺は本とかソース見るうちに身についてくる と思う
優れたプログラマーは、プログラミングにかける時間の半分は 変数や関数の名前を考えることに費やしている。
pythonの勉強してるがこんなんで本当にソフトが作れるのか不安になってきた
743 :
試験管(catv?) :2010/03/29(月) 23:01:03.90 ID:k3ogPDu7
SQLと関数型言語が似てると聞いたんだがどう似てるのか 俺に詳しくおしえてくれニューソクエリート
744 :
バカ :2010/03/29(月) 23:07:18.46 ID:I3f60aNK
>>733 プラプラってのに興味あるんだけど、そっちじゃだめ?
>>734 それオモチャ言語でしょ・・・
>>744 茨の道を歩みたければ・・・
まあ仕事で・・とかなら覚悟してやるしかないけどねw
746 :
ボウル(神奈川県) :2010/03/29(月) 23:08:54.42 ID:EBUn7Ouo
このスレの住人なら知っていますね、あの糞開発ツールのことを ・自分のプログラムのバグなのかコンパイラのバグなのかわからない ・他の仕事に応用できない糞開発ツールの独自世界を必死に学習している ・テキストエディタで書いたほうが効率的なのに糞UIツールを懸命に使っている ・糞開発ツールを批判すると「性格が悪いから糞ツールを批判するんだ」と言われる 糞だけど、政治的な理由で無理やり使わされているんですよね。 もう、あんな厨の作った糞ツールを我慢して使うのはやめましょう。 ・糞開発ツールを部下に押し付ける上司の命令は無視しましょう。 上司は糞開発ツールが使われる実績を作ることであの会社のごきげんをとっているのです。 ・糞開発ツールを使わせる上司の下では働けません、と上司の上司に直訴しましょう。 ・あの糞開発ツール提供会社には「おたくの糞開発ツールは話にならない」と突き放しましょう。 バグレポートなどしてはいけません。改善要求などもってのほかです。 あの会社はあなたたちのことをテスター/モルモットとしか思っていません。 ・あの会議で「糞開発ツールを使ったら生産性がxx%アップしました」 なんて話が出たら力強く机を叩き、会議室を出ましょう。 あの人たちは糞開発ツールをマンセーすることで立場を確保しているのです。 糞な開発ツールを糞だと言える、そんな当たり前の環境をみんなの力で取り戻しましょう。
あの・・・じゃなくてはっきり書けよ 宗教団体の批判じゃなければ訴えられないからw
748 :
バカ :2010/03/29(月) 23:12:33.32 ID:I3f60aNK
>>745 C#だと簡単に作れるの?
デザインが機能するようにスケッチしたいだけなんだけど、
OpenFrameworksとかProcessingの方がいいのかね
マイクロソフトのsmall basicのほうがC#より簡単に作れるよ IDEの見た目が子供っぽくて嫌かもしれんがw
751 :
まな板(catv?) :2010/03/30(火) 00:31:54.36 ID:4zcbVQI6
752 :
ウケ(東京都) :2010/03/30(火) 00:32:32.97 ID:axZvtrNI
F
そういえばC#とか最近の開発環境は変数名に全角使えるんだよなw VB6.0からだっけ?
754 :
アルコールランプ(大阪府) :2010/03/30(火) 00:35:28.53 ID:n8pykLSv
C++CLRの変態言語っぷりは異常
755 :
クレヨン(東京都) :2010/03/30(火) 01:05:35.30 ID:F63c3sCi
変態っていうかキチガイじみてると思う あれ使ってる人いるの?
757 :
クレヨン(関西地方) :2010/03/30(火) 03:00:44.81 ID:mrREmu6r
以前ヤフオクの出品落札一括で管理するツール作ろうとしたが挫折したよ
C++を結構覚えたけど未だにコンソールで動くソフトしか作れない GUIアプリへのステップに補助がなさすぎる
>>759 俺が調べただけで
Win32 API
MFC
.NET FRAMEWORK
Qt4
とかあったんだけど?
これはまた別のものなのかよ
もっと統一して初心者が勉強しやすいようにしろや
.netというのはちょっと別物かな この上で動くC++/CLRなんて糞言語もあるけど別物 .netっていうのはC#やVB.netなんかがその仲間 win32APIを読んだりSDKで書けば一応GUIもできるんだけど こんなのやってらんねーでできたのがMFC ただでやろうぜってのがQtだったりwxwidgetsだったりする で、あとMS関連で言えばATLとWTLっていうのもある Qtは商用だと有料だけどオプソなら無料だったかな? wxwidgetsは確か無料 MFCは有料のVS買わないと基本的についてこない WTLはオープン化されてるけどATLが関係するので まともな方法だと有料VS買うことになるかな ATL+WTLはMFCよりコンパクトになったりといいところがあるらしい
>>761 で、初心者はまずどれをやればいいんですか?
とりあえず開発環境はVC++2008Expressをずっと使ってる
>VC++2008Express これが曲者なんだよなw MFC+ATLが使えないからw WTLは無料なんだけどさ・・・・ Qtとwxwidgetsはがんばって・・・としかいえない・・・ 最近はVC++でhttpをリスナーするサービスを書いて GUIはブラウザに担当させるかC#で担当させるかとか 変なこと考えてる
あ、学生ならドリームスパークで無料でもらえるけど
765 :
ビーカー(長屋) :2010/03/30(火) 04:14:58.54 ID:CjBpNFKH
>>742 C勉強するより可能性あるでしょ
というかライブラリインストールすればすぐGUIなんて作れるし
まあ後は自己責任でやるなら VS2008の評価版をダウンロードしてきて開いてるPCにインストール そうすれば最新のMFCとATLが手に入るのでそれを物故抜いてきて VC++2008EEで作ってるプロジェクトから参照すれば使える でもこんな後ろめたい方法でやってもな〜とは思う
769 :
クレパス(三重県) :2010/03/30(火) 05:38:14.58 ID:gIT5dG8d
これを是非頼む
238 名前: シャープペンシル(三重県)[] 投稿日:2010/03/28(日) 05:41:54.14 ID:zDpIS9KC
http://up.pandoravote.net/up/ こういう指定のuploaderに、ウィンドウズ上で、画像ドラッグ&ドロップでアップロードしてくれるアプリ作ってよ
アップロード出来たらURL取得してクリップボードに自動でコピペしてくれる仕様
複数ファイルアップロードにも対応の
771 :
ゴボ天(東日本) :2010/03/30(火) 05:48:19.16 ID:VHMlBHRt
エクセルマクロをアメリカに持って行ったら動かなくなったって言うから 中見たら日本語変数だったでござる
>>770 マルチバイトだとバックスラッシュとかでいろいろ問題があったけど
VB6.0とか最近の.netは内部2バイトコード管理だったりと
かなり変わってきてるからなあ
773 :
お玉(鹿児島県) :2010/03/30(火) 08:37:51.26 ID:VzDmriwY
>>692 return A.sort.reverse.resize(B)
>>753 10年以上前にLISPを習った頃には、使えてた。
Cだと文字列の管理面倒くせえ
private static void おまえら() { }
777 :
砂鉄(東京都) :2010/03/30(火) 10:32:11.42 ID:W5gXST25
interface I100万本売れるゲーム { void Run(); }
プログラミングって金にならないの? ITドカタとかよく聞くからイメージ良くないけど 金になるなら必死で覚えるよ
>>778 コネを作る営業術があればいくらでも稼げるようになるよ
780 :
クレヨン(東京都) :2010/03/30(火) 10:36:19.21 ID:Jg32UE6t
>>776 public unko[] void おまえら(){
unko[] kuso = 2ch.GetUnko();
return kuso;
}
IT土方って良い職業だと思うけどな 座って仕様書見て糞コード書くだけで300万もらえるし 中小の営業行くより遥かに楽だろ