日本がAppleやGoogleに勝てない理由 半導体やデジタル家電、かつての威光は見る影もない日本企業
1 :
色鉛筆(アラバマ州):
「イノベーションのジレンマ」というやつです。乱暴にまとめてしまえば,市場で先行していた
企業が,後から追い上げて来た企業に負けてしまうのは,市場の要求が変わったにも関わらず,
従来のやり方を続けているからだという説です。
現在エレクトロニクス分野で日本企業が置かれた状況は,まさにこの「先行者」そのものです。
半導体からデジタル家電まで,かつての威光は見る影もありません。中でもよく引き合いに
出されるのが,音楽プレーヤーをはじめとするデジタル製品で,どうしてソニーがApple社に
負けたのかという疑問です。このままではソニーの存在感は,さらに後発のGoogle社にも
抜かれてしまうかも知れません。
「イノベーションのジレンマ」を当てはめれば,ソニーが旧来のやり方の延長線上で事業を進めて
きたからということでしょう。ただし,端から見ればソニーは他の日本企業と比べて,いち早く
新しい時代の仕組みを取り入れてきたはずです。Apple社のSteve Jobs氏がCEOに復帰する前,
ソニーの出井伸之氏はネットワーク社会の到来を高らかに宣言する伝道師でした。ソニーが
EMS企業に工場を売却したのは,他の国内大手電機のどこよりも早く,iPodすら世に出ていな
かった2000年のことです。「ソフトウエア重視」「顧客重視」といった,同社の方針転換の弁も,
何度も聞いた気がします。それなのにソニー製品が世の中を大きく変えているという実感は,
ここ数年絶えてありません。
多くの日本企業が苦境に追い込まれているのは,煎じ詰めて言えば古い時代のDNAを引き
ずったまま,変えることができないからでしょう。確かに,社員に染みついた価値観や,組織の
体質を変えていくのは大仕事です。しかし私は,その方法がないとは思いません。そしてそれは,
「企業理念を書き換える」といった精神論や,「教育や研修を充実する」といったボトムアップの
手段ではないのです。
日本がAppleやGoogleに勝てない(誰もが知ってる本当の)理由
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100326/181373/
2 :
昆布(アラバマ州):2010/03/26(金) 22:43:02.34 ID:UPJIwJzN
↓ブサヨ大喜び
3 :
やかん(dion軍):2010/03/26(金) 22:44:03.07 ID:dJkmbGMJ
「マスターベーションのジレンマ」というやつです。
4 :
ジムロート冷却器(関西地方):2010/03/26(金) 22:44:23.36 ID:FOePEdxW
そりゃ改良で生きてきたんだもん
根っこを掴んだ奴が勝つ分野では太刀打ちできね
5 :
ピンセット(埼玉県):2010/03/26(金) 22:46:23.36 ID:dwyQoaUR
労働意欲殺ぐような従来のやり方を見直してから勝つだの負けるだの言え。
労働環境を見直さない限り、戦う前から負けてんだよ。
6 :
クレパス(長崎県):2010/03/26(金) 22:47:55.23 ID:KxjEH6lU
使える新人の割合がどんどん低くなってるような気がするのは俺だけか
>>6 就職できる分母が少ないのに使えるやつが減ってるとか日本悲惨だなw
パソコンの中身はOSはWinで、CPUはIntelとかアメリカ製ばかり。
んで、iTunesStoreで音楽買ってiPodに入れる。
ネットにつないだら、Googleで検索して、Amazonで買い物する。
YouTubeで動画漁って、Skypeで友達と話して、Twitterで反応を楽しむ。
日本なんて必要なん?
>>8 ニコニコ動画と2ちゃんねるとアメブロがあるんだろw
>>8 インテルのCPUの元となるシリコンウエハは信越化学製
なんか違うな。
ハードウェア中心で来た会社がソフト企業に無理やり転向する必要なんてないんだよ。
パナソニックやソニーがAppleやgoogleみたいになれると思わないし、その必要もない。
それより、もともとソフトで身を立てていた企業が世界を舞台に大きく成長すべきなのに、
それが出来ていないのが問題なんだろう。
12 :
画架(福岡県):2010/03/26(金) 22:56:22.55 ID:pdewaonT
カネとまともな企画を持ってる所が大手電機メーカーと保険業界くらいしか無いから
14 :
筆ペン(北海道):2010/03/26(金) 22:58:45.14 ID:kHpILGrO
15 :
輪ゴム(滋賀県):2010/03/26(金) 23:04:32.16 ID:4m99MTGv
軍隊が無いからだろ
金持ちってゴツイ家に監視カメラに警備員、黒服と揃えるだろ
国が潤えば、それに比例して泥棒強盗に対抗するべく軍隊を整備精鋭化
するのに、日本人だけ金の詰まった袋を素っ裸で抱えて歩いてる
別に兵隊の数なんて増やすだけ無駄だからリストラとアウトソーシングで
賄えばいいんだけど、未だに核一つもたないで、溜め込んだ技術や富を
維持できるわけが無いだろ
16 :
エバポレーター(東京都):2010/03/26(金) 23:05:51.40 ID:BdS2BTKa
ジャップザマああああああああああああああああ
低能のクセにアメリカの庇護下でたまたま伸びただけのゴミが
いきがりすぎなんだよ
17 :
やかん(dion軍):2010/03/26(金) 23:06:11.87 ID:dJkmbGMJ
脊髄反射で書き込むのって恥ずかしいことだったんだな
次から気をつけよっと
18 :
めがねレンチ(東京都):2010/03/26(金) 23:07:26.44 ID:c1ixTe1i
てかさ、
みんな相手はアメリカじゃん
>>6 人事「学生時代はなにしてたの?」
学生A「勉強をしていました」
人事「いや、そうじゃなくってさ」
学生A「? それ以外なにがあると?」
人事「暗い奴だな、不合格」
学生B「体育会系サークルで部長でした!」
学生C「バイトで女の子口説きました!」
人事「こいつら合格」
これではねwwww
20 :
画架(福岡県):2010/03/26(金) 23:09:02.06 ID:pdewaonT
>>15 ググるが日本発でも世界に与えるものはいっしょだから関係なくねか??
21 :
ラチェットレンチ(神奈川県):2010/03/26(金) 23:10:29.91 ID:U3wBQZTb
ソニーの製品もダセーが売り方がさらにキモイ
製品自体は東芝や松下と変わらないのにショールーム(笑)とかw
なに勘違いしてんだよって感じ
お高くとまってるつもりなのかね、アレ
高級に見せかける無駄な努力が浮きまくって恥ずかしいね
22 :
オーブン(catv?):2010/03/26(金) 23:12:31.07 ID:ejLHNOH5
デジタル家電のコア部品のADコンバータやらDSPなんて昔からアメリカの鉄板じゃん
いま一番勢いがあるのはエルピーダぐらいなものだ
24 :
砂鉄(東京都):2010/03/26(金) 23:13:23.06 ID:jfClr6i5
ソニー使ってるとν即でも好きなのかと思っちゃうから恥ずかしくて買えない
PS3だけは持ってるけど
25 :
ドリルドライバー(埼玉県):2010/03/26(金) 23:13:31.34 ID:gDIR0hQh
利権の一言に尽きる
学生A「明治大学政治経済学部の鈴木です」
人事「おお、母校は今年も元気よさそうだな」
学生B「早稲田大学政治経済学部の佐藤です」
人事「チッ・・・早稲田か・・・ん?オイ、三浪してるだろ君 多浪は出て行け!!!」
学生C「東京大学大学院博士の田中です」
人事「院卒は死ね!28歳だと?ふざけんな!!!就職活動は遊びじゃないんだ!!!」
27 :
額縁(沖縄県):2010/03/26(金) 23:14:46.60 ID:Qein8Rrx
iPodはもう駄目じゃね?WalkmanX1060買ったけどめちゃいいこれ。Walkman買うと iPodに興味無くなる。
28 :
レポート用紙(千葉県):2010/03/26(金) 23:15:07.37 ID:MC8/lExo
そもそもアメリカが発明したもんだからなぁ
29 :
丸天(東京都):2010/03/26(金) 23:15:09.59 ID:jF/vCD4x
かつて日本の繁栄を支えてきた人たちがトップに立ってるのにオカシイよね
30 :
ラチェットレンチ(神奈川県):2010/03/26(金) 23:15:15.17 ID:U3wBQZTb
ネットなんてペンタゴンの予算で開発してきたわけで
Googleも今はCIAより予算多いNSAが絡んでるし
アメの軍事予算と同じぐらい注ぎ込んでユダヤ人の科学者をスカウトしてくれば
日本も勝てるよ
31 :
虫ピン(神奈川県):2010/03/26(金) 23:16:14.59 ID:MHZJpzw8 BE:25012793-2BP(336)
>>21 ショウルームはパナも銀座や台場にあるぞ?
東芝もあんじゃね?
結局ビジネスってのは富をかき集める分配するシステムで、どれだけ大規模に、どれだけ富が残るか。
そこを考えるのはエンジニアの領域ではないんだな。
いや、エンジニアリングできるんだけど、日本のエンジニアはそこに行こうとはしないだろ。
メカニズム作りなんだから面白いはずなんだけど。
プログラミングだけで設計できない奴ばっかりだから
33 :
しらたき(dion軍):2010/03/26(金) 23:17:03.53 ID:1IhroqAU
経営が糞なんだよ
俺の会社もちょっとシステムいじれば作業量が半分になるのに
そのシステム変更するのに2週間かかったからな
アホしかいないんだよ
35 :
コンニャク(宮城県):2010/03/26(金) 23:18:26.25 ID:mHZtDw8d
パチンコを合法化して規制緩和すれば、そういう企業出てくると思うんだ
>>11 ですよねー、ただ日本企業には新たなハードをもっと作って欲しい
37 :
画架(福岡県):2010/03/26(金) 23:19:34.54 ID:pdewaonT
>>32 日本人て細かすぎるところに気を使いすぎて結果一番重要な部分をおごそかにして色んな意味で中途半端なモノ作っちゃうよな・・・
38 :
ラチェットレンチ(神奈川県):2010/03/26(金) 23:19:48.57 ID:U3wBQZTb
39 :
鍋(福岡県):2010/03/26(金) 23:19:51.80 ID:iZiHj0Mx
今まで日本の企業は日本向けのサービスだけで充分だったんだろ
そこに世界を対象にした外国企業が参入してきたら勝てるわけない
40 :
定規(山梨県):2010/03/26(金) 23:20:19.15 ID:3rc8nIjl
日本は終わった国。
世界の工場は中国、IT技術はインド、科学技術は韓国。
日本は中、韓、印の大国の下でどうやって生きていくか早急に模索すべき。
41 :
画架(福岡県):2010/03/26(金) 23:21:57.41 ID:pdewaonT
>>34 上司が有益な情報を持っている部下の話を聞かないっていう状況と予想
42 :
筆ペン(アラバマ州):2010/03/26(金) 23:22:29.57 ID:kHyjjFu5
今はGoogleやAmazonが支配する時代だから、ハードに偏っている日本・韓国・中国は厳しい
ハードメーカーはGoogleやAmazonの奴隷として生きていくほかない
44 :
昆布(アラバマ州):2010/03/26(金) 23:26:00.13 ID:UPJIwJzN
>>37 最近疎かをおごそかって間違えるのが流行ってるの?
45 :
鍋(福岡県):2010/03/26(金) 23:26:43.15 ID:iZiHj0Mx
荘厳なプログラムだったんだろ
46 :
虫ピン(神奈川県):2010/03/26(金) 23:27:28.75 ID:MHZJpzw8 BE:25012793-2BP(336)
>>40 どして南朝が科学技術立国と思ってるの?
聞きたいわw
47 :
画架(アラバマ州):2010/03/26(金) 23:27:31.63 ID:5DJ9KhS3
うーん・・・でも海外で流行ってるIT系のサイトやサービスの商売って、あまり実をなしてない気もするけどなぁ。
結局出資便りの商売だろ。GoogleとかAmazonなんて、大きくなりすぎて、自分らの商売維持するための次の手
を延々開拓している状態じゃん。それが続いた結果、比較されているような電機メーカーと同じくらいに成長する
ならいいと思うけど、いまはまだまだ話題しか先行していない。
Googleの企業形態もまだ不安定でしょ。主力の開発スタッフは、年俸制で、一年経って次の審査で落されれば
クビちょんぱでしょ。そういうのを知名度だけ見てすげーすげー言っててもしゃあないと思う。
サービスは利用するけどね。もちっと、海外すげーってだけじゃなくて、視点定めて比較しないと意味がない。
48 :
修正テープ(catv?):2010/03/26(金) 23:27:38.59 ID:+oiSiX35
日本はどの分野でもガラパゴス化しているからな
日本人は潔癖性だからな。グレーな部分が許せないんだよ
そこへ行くとアポーやグーグルは自分の利益なら割り切って考える。その差。
50 :
がんもどき(山形県):2010/03/26(金) 23:28:31.50 ID:EPDJ4AFM
>>43 それも東南アジアからやってくる移民に全て明け渡します
51 :
ブンゼンバーナー(東京都):2010/03/26(金) 23:28:43.62 ID:6YPOGvQs
勝てないのは日本だけじゃなくて全世界がアメリカに勝てないんだよ
>>42 韓国は知らんけど、ソフト面でも中国はあなどれないぞ。
53 :
アルコールランプ(中部地方):2010/03/26(金) 23:29:22.04 ID:1ykVF54R
ここ最近自虐的なソースのスレばっか立ててるアホ共
まとめて氏ね
54 :
千枚通し(岐阜県):2010/03/26(金) 23:30:03.40 ID:mCMbYQwx
毎回同じスレ立てて飽きねーなと思ったら
中身のレスまで同じことの繰り返し
55 :
バカ:2010/03/26(金) 23:30:09.15 ID:vBPILRkV
地デジの件からわかるように著作権のせいだろ
権利者の過剰な主張が足かせになっている。
56 :
筆(東京都):2010/03/26(金) 23:30:19.57 ID:gaQdT07R
昔日経バイトかなんかで呼んだことあるが、ソニーはMD商品化直後から
メモリースティック開発を始めてたんだよな。
しかし記録媒体の小型化だけではイノベーションたり得なかったわけだ。
>>48 枝葉がガラパゴス化しているのはそうだなぁ。
元々は規格化が得意な国だったのに。気がついたら利権構造にがんじがらめになっちゃってた。
もう誰も逆らえないくらいの企業・お役所の利権構造の中で、いろんなものを回れ右の号令で作り
出す、謂わば一面は社会主義っぽいところが日本の特質だったように思う。
でもその中で、日本が世界に誇るものが生まれてきたのも事実。
例えば、携帯の末端はいまはもう手もつけられないほどにガラパゴス化しているけど、その中枢は
相も変わらず、どこの世界でも、日本が作ってきた、またはそれを真似た海外のデジタル交換機網
が鎮座している。
この15年くらいで、何でこんなに変わっちゃったのかと思うけどねぇ。
ネトウヨは韓国に勝てないのはウォン安のせいにしてるけど
appleやgoogleに勝てないのはなんのせいにしてるの?
おれはいまだにipodが売れてる理由がわからん
囲い込みコンテンツ専用機体ばかりで
グローバル展開しなかった
人口比でも圧倒的に牌が少ないのに
>>59 おしゃれだから
ウォークマンは名前がダサいから
>>58 ・国の経済構造がすっかり変わった
・国民の質が変わった
・素人投資の金を集めるだけ集めて株を上げに上げまくるという
アピールありきの株式市場世界に日本はついていけなかった。
63 :
てこ(東京都):2010/03/26(金) 23:33:35.68 ID:AGhtW0e7
ソフトが重要って気づいてないからだろ。
だからウォークマンの方が音質がいい!とか間違った方向に進む。
65 :
修正テープ(catv?):2010/03/26(金) 23:34:05.61 ID:+oiSiX35
高い金払わせて、フリーソフトにも劣るアプリを買わせてたり
Googleの足元にも及ばない、つまらないサービスを有料で提供しているのが日本。
66 :
白金耳(東京都):2010/03/26(金) 23:34:16.78 ID:ljS/7YrF
日本の大企業の体質を変えるのは不可能だと思う
67 :
ラチェットレンチ(神奈川県):2010/03/26(金) 23:34:41.83 ID:U3wBQZTb
ロボットみたいに調教された奴隷しか採用しないんだから
クリエイティブな仕事ができるわけない
創業者に似てるやつを確保すればいいのにと常々
>>64 金使うのは馬鹿だからな
馬鹿にわかるようにしないとダメなんだよ
>>59 ・いいタイミングで出した。
・看板ソフトとのコラボで、ややこしいことでもこれを覚えれば使えるという安心感があった。
・Apple=ちょっとオシャレで、GUIパソコンの黎明期から活躍していたメーカーの看板。
・iTunes とあわせて、iPod シリーズなら操作覚えれば継続してついてけるという安心感(上と似た理由だが)。
・宣伝がうまくいった。
結局、ソニーが昔ウォークマンでやってことと変わらないよ。
ラジカセが iTunes になっただけ。
70 :
鍋(福岡県):2010/03/26(金) 23:36:00.74 ID:iZiHj0Mx
>>68 Ipodはデザインがいいよな、わかりやすくお年寄りでも使える
誰にでもわかるってビジネスでは重要だと思う
72 :
ペトリ皿(アラバマ州):2010/03/26(金) 23:36:51.28 ID:ff4FIkuG
変わったことをしようとすると叩くお前らみたいなのが殆どだからな日本人て
73 :
虫ピン(神奈川県):2010/03/26(金) 23:37:09.32 ID:MHZJpzw8 BE:38909276-2BP(336)
>>65 Googleのやってること面白いか?
面白い=興味深いという意味だったとしてもどうかと思う。
習慣的に使ってるだけで、特にこだわりはない。
正直、
G o o g l e が 潰 れ て も 誰 も 困 ら な い
と思う。
ipodがおしゃれ以外の理由で売れてるわけねーだろ!
75 :
ラチェットレンチ(神奈川県):2010/03/26(金) 23:37:45.72 ID:U3wBQZTb
>>59 ディズニーとヤッターマンの違い
ヤッターマンええやん、おもろいやん、と思っても
やっぱり世界規模ではディズニーの方が売れてしまう
まーたチョンスレか
77 :
下敷き(アラバマ州):2010/03/26(金) 23:38:27.38 ID:egPt0ztz
iTunesだろ……クソニワカども
78 :
筆(東京都):2010/03/26(金) 23:38:40.18 ID:gaQdT07R
>59
・おしゃれ
・機器単体として使いやすい
・音楽を入手して聴いて保管管理するというユーザー体験全体として使いやすい
・よほどの音感保持者でない限り音質のチープさに気付かない
・安い(フラッシュメモリ大量購入で単価下がりまくりんぐ)
>>73 adsenseがなかったら生活できないから自分は困るw
81 :
霧箱(catv?):2010/03/26(金) 23:40:42.10 ID:bMma+MA6
>>59 使ってみればわかる。
日本のテレビのリモコンとか機能満載なのはいいが最悪じゃん
アップルが作ってくれたらいいなといつも思っている。
アップルは理系と文系がうまく協力し合って、新しい文化を生み出している。
日本の産業は理系優先主義
82 :
コイル(岡山県):2010/03/26(金) 23:40:51.66 ID:dRQJ9ThA
>このままではソニーの存在感は,さらに後発のGoogle社にも
>抜かれてしまうかも知れません。
とっくに抜かれてるだろ
83 :
白金耳(北海道):2010/03/26(金) 23:41:08.10 ID:hAz1jWq/
日本がヒョンデ車であふれかえったりサムソンテレビであふれかえったりなんてことは起きないから
どうでもいい
84 :
フライパン(長屋):2010/03/26(金) 23:41:41.89 ID:bnWXXvj1
そもそもIT系で日本独自の物ってなーんにもないからな。
リーディングは2chぐらい?
SNSもアメリカからだし。ヲタ臭が強くてアメリカ志向だからな
85 :
バカ:2010/03/26(金) 23:41:49.62 ID:vBPILRkV
Appleはレコード会社とか足かせになるものを持っていなかったのが大きい。
もしそのような会社を持っていたら利益を守るため、iPodは出てないだろうし
iTunesは使いにくい物になっていただろう。
86 :
錘(福岡県):2010/03/26(金) 23:42:03.90 ID:K5lQDp6D
もう日本人はみんなニートになればいい
道に生えてる草でも食って生きていけばいいさ
87 :
カラムクロマトグラフィー(アラバマ州):2010/03/26(金) 23:42:06.86 ID:3Fh/mCjq
家電や半導体では韓国に完全に負けてるからな・・・
88 :
クッキングヒーター(長屋):2010/03/26(金) 23:42:11.20 ID:yFlN2++T
>>79 世界的ITがなぜ生まれないかっていうけど、世界的ITって大抵アメリカだろ?
アメリカのルールでアメリカが勝てるようになってるんだから仕方ないってのがある
89 :
筆(東京都):2010/03/26(金) 23:42:36.55 ID:gaQdT07R
>73
Googleの追従者も充分なサービスを提供しているという意味では、潰れても困らない。
しかしわけわからん完全新規なジャンルにガンガン参入できる体力と行動力のある企業はそうそうない。
中国には百度があるのに
91 :
ピンセット(埼玉県):2010/03/26(金) 23:43:44.77 ID:dwyQoaUR
>>73 確かに困らんが、やってることは面白いと思うぞ。
商社に勤めたら分かるけど、情報ってのはすげー重要になってくる。
グーグルは情報のつなぎ役ではあるけど、発信者ではない。
日本がグーグルに勝とうとするならば、世界に発信者を送って、日本の新聞紙並みの情報を毎日配信することだな。
グーグルでもアフリカや中東の情報は言うほどないからな。
92 :
筆(東京都):2010/03/26(金) 23:44:03.12 ID:gaQdT07R
>84
写メール
>>87 それは確かだがITは土俵にすら立ててないがな
94 :
ラチェットレンチ(神奈川県):2010/03/26(金) 23:44:12.90 ID:U3wBQZTb
有能が技術者がアメリカに集合する理由↓
>>14 それは違うよ。
言語パックで簡単に変更できるようにするだけで対応できる話。
なんでも自分のところで作る体制が最悪な状況を生んでいるだけだよ。
自動車じゃないんだから、なにも鉄板を作る行程から国内でやる必要はないよね。
96 :
指サック(大阪府):2010/03/26(金) 23:44:55.52 ID:WenaqCaC
日本はいまだにIE使ってる情弱が多い
97 :
ガラス管(岡山県):2010/03/26(金) 23:45:02.17 ID:Y+2C2RIB
そのアメリカのルールとしての”IT”とやらが障害になったケースは皆無だろ
技術的問題よりも経営的問題、法律的問題だろうな
似たようなサービスで突き放されるケースも多々あるし
そもそも危なっかしくてサーバだけを海外にとか馬鹿な事やってる国なのに仕方ないとか言うか
googleアマゾンはそこまでやるかってことを平気でやってくる感じだな
99 :
ブンゼンバーナー(東京都):2010/03/26(金) 23:45:24.66 ID:6YPOGvQs
日本人は金稼ぐことが悪いことだと思ってるんだよ
お前らだって何かっつうとアフィアフィうるせえし
そもそもgoogleって大した事してなくね?
>>96 海外は未だに98や2000使っているのが多いよ。
102 :
磁石(福岡県):2010/03/26(金) 23:46:59.78 ID:cvEaLk6k
104 :
筆ペン(関西地方):2010/03/26(金) 23:47:33.99 ID:XlGV9dJz BE:1388599946-2BP(100)
>>100 大したことしてなかったらこんなに成長しなかっただろ
105 :
鍋(福岡県):2010/03/26(金) 23:47:35.23 ID:iZiHj0Mx
日本にないのは、シンプルさかな <°)))彡
107 :
硯箱(千葉県):2010/03/26(金) 23:48:07.17 ID:sstbwwh6
そっかなー
iPod自体はイメージとデザイン先行でしょ
使い勝手はずっと先に出たNetMDでSonyの方が良かったけどな
>>100 んなことない。
すごいとは思うよ。
検索エンジンで他社をリードして、その認知度を利用して
広告配信の顧客を広げ、さらに広告の再配信でまたGoogle
の認知度を広げてく。んで様々なサービスで広げたリンク
情報をまた検索エンジンと広告配信システムのチューニング
に再利用していくって。
いま、Webでサービスはじめようとしたら、良くも悪くも、Google
を意識しないわけにはいかないもの。
109 :
マスキングテープ(西日本):2010/03/26(金) 23:48:43.87 ID:9hKcKdOx
老害が古いやり方にしがみつかないと仕事できなくなるからだな
110 :
筆(西日本):2010/03/26(金) 23:48:46.62 ID:ppe9Y+N5
サムスンやヒュンダイにも勝てないんだけどね
111 :
カッターナイフ(catv?):2010/03/26(金) 23:48:47.60 ID:a0y0dF5b
韓国は対日赤字だ!と思っている方がいますが、
木を見て森を見れば、実際は日本が赤字です。
韓国は日本から1万円の部品素材を仕入れて
加工してテレビを作って10万円で売ります。
すると日本大手電機メーカーのテレビは売れずに9万円の損害を出します。
これを覚えておいて下さい。
韓国は1年で3兆円の対日赤字があります。
韓国の貿易は輸出型です。
日本の部品素材などを使うような製品はハイテク製品になります。
日本と韓国の産業構造は極めて似ていて、
家電、自動車、半導体、設備、鉄鋼、鉄道、造船などは日本企業とライバル関係にあります。
私が何を言いたいかもう分かりましたよね。
韓国に3兆円の部品・素材などを輸出したら、
韓国が加工貿易をしている以上、何十兆円かの製品分になるでしょう。
そして、当然ライバル日本企業の売上高は何十兆円か減るんです。
日本企業を超えるような規模まで成長した韓国企業に
部品・素材・装置・設備を輸出して何の価値があるのでしょうか?
112 :
ラチェットレンチ(神奈川県):2010/03/26(金) 23:48:50.30 ID:U3wBQZTb
国内家電メーカーはいまだに無駄な機能で付加価値上乗せして価格釣り上げて
みたいなワンパターンでしかもそれが横並びで延々とそれやってるもんだから
いいかげん消費者にも飽きられてる、でもカイゼンしない
なぜならそれ以外に能がないから
114 :
磁石(福岡県):2010/03/26(金) 23:49:46.26 ID:cvEaLk6k
115 :
筆(東京都):2010/03/26(金) 23:49:48.39 ID:gaQdT07R
昔カシオ計算機という会社があってだな、アナログ的な製品(時計、ピアノ、カメラ、等)を
デジタル化することで低価格かつ大量生産容易なものにしてしまうという、既存メーカーに
とってはとても恐ろしい会社だったのだよ。
しかしカシオも今は追われる側になった。デジタル化すべきものが見つからなくなったから。
そしてデジタル化というビジネスモデルに代わるものを見つけられなかったから。
AppleやGoogleもいつか彼らのやり方が通用しない時がやって来ると思う。
116 :
ラジオメーター(アラバマ州):2010/03/26(金) 23:49:48.15 ID:TIp6H/DW
レス乞食はいりました
しかし毎回毎回この手の煽り記事のスレではマイナスのオーラが漂ってて笑っちゃうよね。
俺は悪くない大企業が悪いとか。
118 :
原稿用紙(兵庫県):2010/03/26(金) 23:50:10.79 ID:T86LtHxC
これって日本が米国に勝てないって言ってるようなもんだろ
そりゃ勝てねーよ
119 :
滑車(東京都):2010/03/26(金) 23:51:20.10 ID:2x7Qw4hn
ジジイの社員が開発して感性の古いジジイが買っていく
そういう流れだから世界に取り残されるんだよ
ガラパゴスの原因の根底は高齢化社会にあるんだよ
120 :
筆(東京都):2010/03/26(金) 23:51:23.38 ID:gaQdT07R
>107
俺も最初はそう思ったけど、「自分の持ってるCD全部持ち歩ける」こと自体が使いやすさを感じる大きな要因だと気付いた。
>>107 シリーズで継続的に、似た操作方法、同じシリーズのソフトという組み合わせで安心させていた
ところは大きいと思うよ。ソニーも、ウォークマンの黎明期は、まずテープにダビングが必要な
ものをどう普及させていくか、これをうまく処理したのが大きかったと思う。
iTunes を入れればネットで音源も買えるし、面倒でもその使い方を覚えれば、同じシリーズを
利用できる、そういう体制を築いたことが当たったんだと思う。
ソニーは昔からAV家電やってることもあってMDの円熟期はかなりいい機械出してたとは思う
けどさ、機械自体がよくても、その使い込んだときの使い心地を知らない人が、ストレートに、
機械そのものがいいものを選ぶことはないんじゃないかな。
122 :
クッキングヒーター(長屋):2010/03/26(金) 23:52:06.90 ID:yFlN2++T
日本はガラパゴスなりに頑張ってるんじゃねえのかな
海外の大多数の国は単なる植民地状態で、ガラパゴスですらない
123 :
おろし金(アラバマ州):2010/03/26(金) 23:52:06.24 ID:xvkgJfRP
>>108 要するに広告代理店のハイテクバージョンみたいなもんだべ?
みんな電通師ね師ねとか言ってると思うんだ
125 :
ラチェットレンチ(神奈川県):2010/03/26(金) 23:52:14.05 ID:U3wBQZTb
ところでMicrosoftはいつ衰退するのかね
この恐竜は隕石でも降ってこないと逝かないか
126 :
集気ビン(大阪府):2010/03/26(金) 23:52:22.41 ID:CuSBsneI
127 :
バカ:2010/03/26(金) 23:52:37.96 ID:vBPILRkV
昔から新しい物は何も生み出していない
改良だけは特化していたけど
>>124 感情はともかく、いまはそう、Googleを意識しないと商売できない状況ってことだよ。
129 :
磁石(福岡県):2010/03/26(金) 23:53:00.45 ID:cvEaLk6k
>>114 ゴミばっかでワロタ
そこそこ使えるのも何個かあるけどな
個人レベルでそこまで持て囃すべき理由が全く見つからない
131 :
ピンセット(埼玉県):2010/03/26(金) 23:53:54.61 ID:dwyQoaUR
どうも日本人はアカンたれが多いよな。
こうすればよくなるんじゃね?って前向きに行こうぜ。
132 :
筆ペン(関西地方):2010/03/26(金) 23:54:39.71 ID:XlGV9dJz BE:925733344-2BP(100)
>>128 それって個人レベルだとグーグルガーグーグルガーって言う必要ないよね
134 :
ピンセット(catv?):2010/03/26(金) 23:55:29.84 ID:ehxDKzZu
ITというと日本では理科系を思い浮かべるが
アメリカのIT業界がやっていることは文化系じゃないかと思う
135 :
泡箱(埼玉県):2010/03/26(金) 23:55:36.11 ID:ypt1OBnJ
いっそのことOSから作れソニー。
>>134 アメリカの文系には理系並の技術力があるんだろうな
すばらしいな
137 :
フードプロセッサー(岩手県):2010/03/26(金) 23:56:21.40 ID:eFzcxiJC
日本企業は冒険する方向を完全に間違っている
液晶TVの人感知センサーよりCM中だけ消音にする機能の方が絶対に売れる
>>132 だよな
>>129みたいなゴミなんかどうでもよくて検索のおかげだろうに
google自体の影響力を
>>129みたいなゴミサービスの羅列が凄いんだと勘違いしてる奴大杉
>>133 個人レベルなら別に好きな検索エンジン使えばいいだけじゃん。
141 :
磁石(福岡県):2010/03/26(金) 23:58:01.64 ID:cvEaLk6k
>>130 んーこれでもダメじゃんていうならおまえさんから見てきっとダメなんだろな。。
というかお前が望むものがよくわからん。。。。
142 :
筆(東京都):2010/03/26(金) 23:58:22.15 ID:gaQdT07R
Yahoo!方式(世界中のWebサイトをYahoo!社員が手分けしてカテゴリ分類、ユーザーは
ディレクトリをたどってページを探す)が行き詰ってたときに、タイミングよくGoogle(自動収集、
ユーザーは検索によりページを探す)が現れたんだよね。
googleが凄いのは検索連動型広告システム
ソフトウェアを無料で提供して検索の精度をよくすることで顧客をつかむ、ビジネスモデルが凄いと思っていたんだが
ただこれを考えたのはYahooだからYahooのほうが凄いのかな
144 :
ピンセット(埼玉県):2010/03/26(金) 23:58:38.21 ID:dwyQoaUR
>>137 そんなことより綺麗な映像を追求すべきだと思う。
>>141 お前こんなもんを本当に凄いと思ってんの?
マジでゴミばっかじゃん
馬ッ鹿じゃないの
なんでしたり顔でこんなもん二回も書いたの
マジで糞この何そのドヤ顔
おい
>>144 テレビ自体が奇麗な映像を出せるようになっても
それを生かせるコンテンツを作れませんけどね〜
147 :
ラチェットレンチ(神奈川県):2010/03/26(金) 23:59:56.59 ID:U3wBQZTb
ものつくりの技術で後進国に追いつかれたらもう改良の余地がない
多機能で釣ろうとしても「高い、いらない」と言われる
さあ困ったどうしよう
勝てない理由。
ミーハーな日本人のほとんどが海外製という理由だけで利用するから
↑
これがマジでガチだから困る
149 :
IH調理器(長屋):2010/03/27(土) 00:00:13.49 ID:XR6ON6+t
150 :
電卓(神奈川県):2010/03/27(土) 00:00:21.97 ID:MHZJpzw8 BE:25012793-2BP(336)
>>114 そうなんだよ。
キラーコンテンツが今やないw
これからやれるとしたら、もう株価や先物予想あたりしかキラー的な分野がないわなw
>>143 つまり検索の精度が世界一だから凄いんじゃないの
>>145 落ち着け。
好きなものに意識向けたほうが健康にはいい。
嫌いなものをわざわざ嫌いだすごくない讃えるものは馬鹿と言っててもきりがない。
153 :
鉛筆(中部地方):2010/03/27(土) 00:00:51.45 ID:rVwdgX2h
もはや日本製はダサいジジババ向けって認識だからな
154 :
硯(アラバマ州):2010/03/27(土) 00:01:18.23 ID:QLY56bOa
>>145 わりぃな。。そのゴミをけっこう使ってるもんでな。。。
>>147 ケータイなんて新機種出るたびに「またもっさりしてる」って文句言ってるのに
一向にだれも直さないし
やる気ないんだろう
>>152 ハァーてめーオカルト健康療法垂れ流してんじゃねーぞこの納豆プリン野郎が
158 :
バカ:2010/03/27(土) 00:02:19.34 ID:jd2ePFgY
Google adsenceとGoogle adwordsとGoogle analyticsとGmailさえあれば
自分の場合それだけで収入が成り立ってるw
まあどっかで代替可能ではあるな
あとyoutubeにもお世話になってるな
ニコニコのほうが見ること多いが
159 :
パステル(東日本):2010/03/27(土) 00:02:25.98 ID:ysK5pz+F
どうゆうのが皆欲しいの
>>157 納豆とプリンは好きだ。
好きなものを語ろう、な?
>>151 それだけではなくて色んなサービスが合わさって凄いってこと
法人やアプリとしてグーグルのサービス使ってる企業や製品もあるから検索のみがグーグルの強みではない
>>159 とにかくサックサクの軽DRM端末
これさえあれば世界は平和だろって思うんだが俺
>>159 昔の自分に戻れる検索エンジン。
恋人ができる携帯音楽プレイヤー。
水泳が上手になる洗濯機。
168 :
レンチ(埼玉県):2010/03/27(土) 00:04:41.39 ID:iSGP/b0y
>>156 1999年から2003年くらいの携帯のほうが使い勝手はよかったな。
携帯「電話」としてな。
>>160 タブレットPCを10年前に出しても誰も買わないし
新技術製品を出しても誰も見向きもしない。
ところが既出のiPodのような製品を出すと飛びつく飛びつくw
日本製品は押し付け
それを消費者が嫌い始めた
172 :
絵具(東京都):2010/03/27(土) 00:06:10.72 ID:wLndjVaS
最近クラウドが流行ってるが、企業が進んでクラウド使いたくなるほどの情報セキュリティを
確保できたところが勝つだろう。
そして日本企業は顧客囲い込みによって情報セキュリティを達成しようとするだろう。
174 :
ニッパ(九州):2010/03/27(土) 00:06:47.33 ID:VcPkOhtf
世襲社長が大体糞
時代を先取りしすぎたドリームキャストみたいなね
177 :
串(アラバマ州):2010/03/27(土) 00:08:54.19 ID:LYC0mBTy
>>175 日本は「失われた20年」から色々掘り起こして再評価すべき
>>163 お前ググるがろくなソフトだしてないって言ってるのかと思ったらお前の欲しがってるものはハードじゃねぇか。。。
179 :
レンチ(埼玉県):2010/03/27(土) 00:10:30.10 ID:iSGP/b0y
>>175 ドリームキャストって何がどう凄かったのかが未だに分からん。
教えてくれ。
180 :
絵具(東京都):2010/03/27(土) 00:10:50.00 ID:wLndjVaS
AppleもGoogleも、ソフトウエアではなくビジネスモデルが優れてるんだよ。
182 :
指矩(USA):2010/03/27(土) 00:12:09.48 ID:dBhQxBH7
184 :
金槌(USA):2010/03/27(土) 00:12:09.72 ID:GugFdWn6
186 :
錐(USA):2010/03/27(土) 00:12:09.72 ID:GAgHTflP
199 :
電卓(USA):2010/03/27(土) 00:12:10.47 ID:iSXtToOx
201 :
電卓(USA):2010/03/27(土) 00:12:09.41 ID:sau+Mioo
224 :
泡箱(兵庫県):2010/03/27(土) 00:12:11.84 ID:g20dF44A
243 :
朱肉(USA):2010/03/27(土) 00:12:11.63 ID:Dae0YKso
255 :
木炭(兵庫県):2010/03/27(土) 00:12:13.35 ID:1LHvrSM+
264 :
和紙(加):2010/03/27(土) 00:12:12.94 ID:ILJxY20l
266 :
滑車(USA):2010/03/27(土) 00:12:13.95 ID:yOgTqEt7
275 :
ざる(USA):2010/03/27(土) 00:12:14.23 ID:3hPV4CZQ
276 :
餌(USA):2010/03/27(土) 00:12:14.38 ID:Z8kMtk0d
277 :
銛(アラビア):2010/03/27(土) 00:12:14.35 ID:cdgOgliK
285 :
梁(加):2010/03/27(土) 00:12:14.71 ID:FrFhlXsO
287 :
指矩(USA):2010/03/27(土) 00:12:14.66 ID:RLumEuTJ
290 :
金槌(USA):2010/03/27(土) 00:12:15.26 ID:4oZsBF8N
299 :
額縁(中):2010/03/27(土) 00:12:15.14 ID:NHtCs3H/
302 :
音叉(USA):2010/03/27(土) 00:12:15.68 ID:ps41TfyJ
309 :
串(USA):2010/03/27(土) 00:12:15.61 ID:IyvtD2RY
310 :
烏口(USA):2010/03/27(土) 00:12:15.24 ID:xeIjqsMn
314 :
硯箱(USA):2010/03/27(土) 00:12:16.07 ID:XU4VEnhS
318 :
磁石(USA):2010/03/27(土) 00:12:17.61 ID:F5KBBPjf
326 :
画鋲(USA):2010/03/27(土) 00:12:18.18 ID:1HhAa5WG
334 :
木炭(USA):2010/03/27(土) 00:12:18.17 ID:EP1LyDj4
340 :
餌(USA):2010/03/27(土) 00:12:20.06 ID:X0EPe2JV
346 :
猿轡(USA):2010/03/27(土) 00:12:17.90 ID:sDQGHQ+d
350 :
蛸壺(USA):2010/03/27(土) 00:12:20.51 ID:K/akLlNj
357 :
金槌(USA):2010/03/27(土) 00:12:18.18 ID:qaRDMOtQ
359 :
画鋲(USA):2010/03/27(土) 00:12:20.75 ID:zKcKgWFo
360 :
蛸壺(USA):2010/03/27(土) 00:12:20.75 ID:STv6hIs9
368 :
猿轡(USA):2010/03/27(土) 00:12:20.26 ID:/iR9UOBo
384 :
漁網(USA):2010/03/27(土) 00:12:21.82 ID:v6vA4Zmg
392 :
ガラス管(中):2010/03/27(土) 00:12:21.11 ID:b7UanZQs
395 :
定規(USA):2010/03/27(土) 00:12:21.28 ID:zAcAWw2z
397 :
鍋(アラビア):2010/03/27(土) 00:12:21.98 ID:unGT6ONy
407 :
お玉(兵庫県):2010/03/27(土) 00:12:21.76 ID:LO/EMRal
414 :
ざる(USA):