20代女性 「アニヲタは世間から『暗い』『キモイ』等と呼ばれ蔑まされています。」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 筆ペン(東京都)

 報道関係者各位

2010年3月26日
株式会社ドゥ・ハウス

プレスリリース
アニメ、声優に関する自主調査発表
現在放映中のテレビアニメ番組の視聴は5割
男女ともに40代以下の半数以上が視聴している

 マーケティング支援の株式会社ドゥ・ハウス(港区 代表:稲垣佳伸)が
運営するネットリサーチASPサービス「myアンケート」事務局は、毎週実施している
自主調査「トレンドウォッチ(※)」にて、全国の男女15歳以上を対象に
「アニメ、声優に関する調査」を実施し、23,388名から回答を得ました。

 今回の調査では2010年3月現在放映中のテレビアニメ番組の視聴状況及び、
「水樹奈々」「平野綾」など声優28名の認知度について調査していています。

 ※トレンドウォッチは、毎週テーマを変えて実施している簡単な自主調査です。
約2〜3万人から回答を集めて、「今」をキャッチしています。 2001年から開始し、
現在まで約500テーマ実施しています。
以下略
ソースhttp://www.value-press.com/pressrelease.php?article_id=55047

参考http://www.myenq.com/common/lib/image.php?image_id=ENQ0409-02
http://www.myenq.com/common/lib/image.php?image_id=ENQ0409-03
http://www.myenq.com/common/lib/image.php?image_id=ENQ0409-04
http://www.myenq.com/common/lib/image.php?image_id=ENQ0409-05
http://www.myenq.com/common/lib/image.php?image_id=ENQ0409-06
2 IH調理器(dion軍):2010/03/26(金) 13:39:18.44 ID:0q32xjno
声優総合スレ
3 銛(福井県):2010/03/26(金) 13:39:28.16 ID:6GrBdFz+
暗くてキモいんじゃない
ハイテンションでキモいんだ
4 ノート(関西):2010/03/26(金) 13:39:28.96 ID:ksBMs9QE

       ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  へーすごいじゃん
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
5 そろばん(東京都):2010/03/26(金) 13:39:34.71 ID:0P2rF2Ru
                   ∧/V)_ ノヽ、
              /⌒)<  (⌒´ o`⌒Y)/〉
     \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,.7´ o  ノ个(__人  八)^⌒)ー(_        |
  =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r'.  人_)(人__厂乙(_ °´)r'て ィ..,,_辷弋ー''゛''゙r(,,、/
   ``ミミ,   i'⌒!  ミミ=フ.  >∨:::::::::::::::::::::::::::::::::⌒勹(⌒)゛ミ_ッ     _ヲ;ニ,,,.
  = -三t   f゙'ー'l   ,三  〕〜┘:::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::Vーく .ミミ  !⌒'i   ,ミミ
    ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ..... フ::::::/:: /::::::::: }::|:::::::::::i::::::|::::::::::ヽ::::::`'三,  l'ー'゙f   t三-
    / ^'''7  ├''ヾ.. )/:::::::::i:::/:::::/:::::::::|:::::::::::|::::::|:i::::|:::::|::::::::'''ミ:, !l  イl 、ミ_シ
   /    l   ト、 \ ::::::::::::|/i::::/:::::,'i::::|:::::::::::|::::::|:i::::|:::::|::::::::::::ッ''┤  7'''^ \
    〃ミ ,r''f!  l! ヽ.イ|:::::::: i::| :|:/\/ |:/|::::::::::i| ::::j:ノ |:i: j:::::::::|/ 、ト  l
  ノ ,   ,イ,: ll , ,jl , ト、.|:::::::: |::x≠示≧k_,|_::::::::ル≦=ミxリイ::::: /.,r' !l  !f'ヽ
   / ィ,/ :'     ':. l:ノ:|i::::::: 爪 ,う//i ヾ   ̄ う//j Y/:::::,.イ ,. !j, , !l :,ト,
  / :: ,ll         ゙'i八:::::::N 弋:::ソ     弋::ソ  :::::::/ l .:'     ': ゙i,ィ ゙i
 /  /ll         '゙ ! ヘ:八    `       、  `  厶イ ,i゙ :'゙         ll,
   /' ヽ.          リトー:、               /  ! ゙'         ll゙i
  /  ヽ        /ノ:::イ::\    /^  ー:ァ       リ          .,r' '゙
  /  r'゙i!     .,_, /⌒ j/} 丶、 ゝ   ノ  イ     ゙i        ,r'
 /.     l!       イ   // 八   > __.. <}∨     ゙i ,_,.     !i゙'
/   ,:ィ!        ト/: :/ : : ∧    / }: : j八       ト       !l
6 おろし金(dion軍):2010/03/26(金) 13:39:47.72 ID:+wQKGrns
おめーはビッチって言われてるよ
7 万年筆(福岡県):2010/03/26(金) 13:40:01.46 ID:I/qJRZ2V
ゆりしーってまだ生きてるの?
8 筆(香川県):2010/03/26(金) 13:40:15.35 ID:0MKiRqgs
世間とはいったい何の事でしょう
人間の複数でしょうか
どこにその世間というものの実体があるのでしょう
9 金槌(東京都):2010/03/26(金) 13:40:16.92 ID:/3m4Mgfn
お前ら今日tt発送日だぞ
10 レーザー(関西地方):2010/03/26(金) 13:40:25.96 ID:udoPpgOj
そういう連中だからアニメに走るんだろうなぁ
11 ルアー(千葉県):2010/03/26(金) 13:40:29.55 ID:dztVjatn
キモイは余計だろ
12 指矩(埼玉県):2010/03/26(金) 13:40:33.37 ID:iKvHF6gx
今のバイトはワンピースでさえキモイと言われる
もうだめだ
13 篭(石川県):2010/03/26(金) 13:40:36.26 ID:An3tEzVV
でっていう
14 バールのようなもの(青森県):2010/03/26(金) 13:40:47.86 ID:HcFQnLll
こっそり見てるんだからいいじゃん
糞ビッチみたいに自己主張しないし
15 バール(西日本):2010/03/26(金) 13:40:50.87 ID:NNLzd00A
さて、今期スレか来期スレか方針を決めてくれ。
16 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 13:41:03.95 ID:iSzFG4yj
             ,.-――――‐  、
             /      ,.-――┴- 、
           /   |   /: : l、: : : ;l: : : : :\
.          /   :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`
         〈 ___V: : : :|_| ̄ ̄|_| ̄ ̄|∨
        ` ̄丁 |: |:l :||__| |__|
           ヽ|: NV:! \  o o / }     侵略するでゲソ♪
            /: :{_|: :|   | ∠ゝ |/ヽ
            _/: :/:/ : ト   `ー´イ\: \
      __,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ: ト、\ !: |_
      |: : : : :/__/: ;.イ:/ ,リ    }、\| : |└┐:|__
    /: : | ̄ 「: :__∧fニyイ|:〉    Vにう: 〉 \/
.     \/  _,|: :|_〉:(/:/      ,Vト-' :|
        \/―ヘ《O\___/O〉 ̄
                 >、O_O,.イ
               (/  ̄ ̄|_ノ
17 カンナ(三重県):2010/03/26(金) 13:41:06.08 ID:UsQlidum
声優のチョイスに何でこいつが?って奴もちらほらいるな
18 鋸(広島県):2010/03/26(金) 13:41:09.92 ID:vIdn8GsO
来期アニメスレか
19 魚群探知機(茨城県):2010/03/26(金) 13:41:15.85 ID:3RCLPz0C
ビッチはエイズで死ね
20 クリップ(関西地方):2010/03/26(金) 13:41:15.87 ID:/PxrPnOz
男性/20代
 アニメ大好きでよく見ています。ドラマも見ていたんですが、最近のものはちょっ
と・・・という感じでアニメの方がストーリーもしっかりしていると思います。
 それを支えている声優さんの演技力は違和感なく見れているので本当に鍛錬をさ
れてらっしゃるんだと思います。ただ周りにはアニメを見ている=オタクのイメー
ジが偏見でついてしますので、話していません。
 確かに報道とかでアニメオタクということで、特集をやったりして極端な方(そ
の方を否定するつもりはないのですが)の映像がでると、やはりアニメを見ている
=オタクになってしまうのです(涙)
21 リービッヒ冷却器(兵庫県):2010/03/26(金) 13:41:31.69 ID:Zb5upggc
22 クレパス(愛知県):2010/03/26(金) 13:41:34.64 ID:39WQwmNl
ネットアンケートってそれだけでまず分母が精査されてるよね
23 アルコールランプ(兵庫県):2010/03/26(金) 13:42:00.12 ID:hUVO7ufU
24 硯(関東・甲信越):2010/03/26(金) 13:42:00.59 ID:N0n8Qrfp
>>8
いいから外に出ろよ
25 クリップ(関西地方):2010/03/26(金) 13:42:13.25 ID:/PxrPnOz
女性/30代
 一時より今はみているきがします。それも、アニメは真実の要素があったりする
という、下心もあったりします(笑)それを探すのもまた面白い。
 なにげない会話に、感動的なフレーズがあったり。
 アニメをみる人は幼稚とみられがちだったけども、見直されている近年のあおり
も自分自身影響あったと思います。
 アニメは大人になっても大切なこころがあると思います。


◆担当リサーチャーコメント(抜粋)
 現在放映中のテレビアニメ番組の視聴割合は40代以下と50代以上に境界線があり
ます。40代以下でも男女問わず半数以上が見ているという結果になりました。
 コメントを拝見すると「お子さまと一緒に見て、自分もはまってしまった」方や、
「錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」、「デュラララ!!」、「バカとテストと召喚獣」、
「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール」、「銀魂」などの作品が幅広い年代
であがっていました。 (調査担当リサーチャー 齋藤 昭浩)
26 スクリーントーン(栃木県):2010/03/26(金) 13:42:13.69 ID:c8W2JKHb
さく
27 そろばん(東京都):2010/03/26(金) 13:42:34.39 ID:0P2rF2Ru
>>21
かわいくない
28 ミリペン(新潟県):2010/03/26(金) 13:42:50.78 ID:Uq+Uas6Z
>>22
ネット使う人って意外に少ないのか?
29 ジムロート冷却器(徳島県):2010/03/26(金) 13:42:53.42 ID:RLtn+Dki
何を間違って生きていたらアニオタなんかになるのか謎だわ
30 虫ピン(神奈川県):2010/03/26(金) 13:43:02.94 ID:h33MYkMb
あー、暗くてキモくてカッコいいアニメが見たい
なんかないかよお前ら
31 エバポレーター(岩手県):2010/03/26(金) 13:43:07.80 ID:zPmV9kS8
ヒロミはビッチ。愛子は黒人。乃絵はてんす^q^
終わってるよホント
32 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 13:43:24.49 ID:iW33RPt4
花澤香菜ちゃんかわいいよお
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /    
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お 
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前 
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
33 駒込ピペット(北海道):2010/03/26(金) 13:43:27.48 ID:nMPZg8dK
>>3
元がキモイと何やってもキモイんだろ
34 指矩(埼玉県):2010/03/26(金) 13:43:32.98 ID:iKvHF6gx
>>21
詳細早く
35 ばくだん(長屋):2010/03/26(金) 13:43:33.85 ID:pJphnD0b
                   ,xァ7フ三三ミx
                ,ィ仆川川川川从从ミx
              .ィ劣i从从爻从从从川川
             ィ少'川/メハ'´  ノリハ川川ハ
            ィ少'川/ -‐== 彡'´ V从从}
           ィ少'川/  ‐-=x、   ,=-V从V
           川从V       ,  r=x、 Y爪}i
           爪川  。 : . (c  ヽ     h小;
           刈ハ   ', ;   _j{ ´ :.,゚゙  从ハ'
           V:.从    -=ニニ_ヽ .:  爪/
            V川:.     `ー- ´   /メ'′
               Y \   ⌒     /´
            r({     . ____ . イ〉
            / { \      /{`ヽ
         //::::::∧  >=‐‐ '´ ∧::::ヽ≧x ._
      _,. r≦. /:::::::::::∧   ハ    ':::::::::::::\圭圭≧x ._
  _,. r≦三三 く::::::::::::::::∧  /  ‘, /::::::::::::::/圭圭圭圭≧x
36 試験管挟み(長野県):2010/03/26(金) 13:43:40.81 ID:8kKAhiOq
>>20
きもwww
37 ノート(埼玉県):2010/03/26(金) 13:43:54.22 ID:xB1VZonQ
38 顕微鏡(関西地方):2010/03/26(金) 13:43:56.78 ID:Ez2D0jXz
贔屓目に見てもドラマよりアニメの方が面白いのに
どうしてドラマ見てる奴等は馬鹿にされないのか
39 石綿金網(千葉県):2010/03/26(金) 13:44:04.23 ID:sXAZIZU5
何を当たり前のことを得意げに語ってんだよこの糞女
40 印章(アラバマ州):2010/03/26(金) 13:44:29.81 ID:BTuIaVc+
むしろ最近は暗くはないと思う
41 インパクトドライバー(埼玉県):2010/03/26(金) 13:44:32.03 ID:j22z9s8Q
でお前らに迷惑かけたっけ
42 レンチ(福岡県):2010/03/26(金) 13:44:38.71 ID:7wzvNs75
どこに書いてあるんだ?
43 のり(三重県):2010/03/26(金) 13:44:49.50 ID:X3I09bpL
アニヲタは気持ち悪いけど、声ヲタはカッコイイ!
44 霧箱(アラバマ州):2010/03/26(金) 13:44:50.47 ID:fUElkTFr
アニヲタが暗いってのはケータイもネットもない時代、人見知り傾向が強いヲタが誤解されてひろまった認識
ケータイやネットが普及して他者と間接的にコミュニケーションが取れる時代のヲタは
簡単に同族を見つけて価値観の共有が容易になったためか妙にハイテンションでキモイ
45 筆(香川県):2010/03/26(金) 13:44:53.37 ID:0MKiRqgs
ニュー速で声優の認知度調査やったらどうなんの?・・・っと
46 セラミック金網(東京都):2010/03/26(金) 13:44:54.18 ID:dJdko/hF
ゆりしーはアーティストだから
47 そろばん(東京都):2010/03/26(金) 13:44:58.69 ID:0P2rF2Ru
ストパンのゲームはどうだったの?
48 集気ビン(dion軍):2010/03/26(金) 13:45:03.30 ID:SCS7ZVuB
キモイなんて知ってて見てんだよ
馬鹿か
49 泡立て器(茨城県):2010/03/26(金) 13:45:04.39 ID:0XNzd6i5
>>38
視聴率が下がってる事実を知らないんだろう
50 シール(アラバマ州):2010/03/26(金) 13:45:05.27 ID:SvqbK4n1
暗くてキモイだけならまだ実害はないけど
サカりながらきもいズリネタ見せて回ったり一般の場所乗っとったりするから嫌われるんだよ
51 三脚(東京都):2010/03/26(金) 13:45:10.39 ID:gDegBgMv
未来日記スレまだか
52 バール(東京都):2010/03/26(金) 13:45:15.75 ID:enyTNHRC
だがそれで良い
53 さつまあげ(東京都):2010/03/26(金) 13:45:25.43 ID:FF3NZdse
アニヲタもそうだがオタ全般顔、雰囲気キモイ人の割合が高いのは事実
54 画架(関西):2010/03/26(金) 13:45:29.68 ID:erWjQY/T
正直、だから何?って感じだよね・・・
55 彫刻刀(大阪府):2010/03/26(金) 13:45:35.86 ID:6pCAanF2
うん!うん!
56 バールのようなもの(青森県):2010/03/26(金) 13:45:38.48 ID:HcFQnLll
>>29
大学進学とともに東京へ

都会生活にうまく馴染めないお

深夜に帰宅、心身ボロボロでテレビぼーっと見てるとなんかアニメやってるじゃん

なにこれ結構おもしろいじゃん
57 原稿用紙(東京都):2010/03/26(金) 13:45:54.47 ID:1SHBHbnv
アニヲタ全力反応で益々キモッwww
58 浮子(京都府):2010/03/26(金) 13:45:55.37 ID:UsYuTFNf
アニメ見てるとかフィギュア持ってるとかいう男は無条件にキモイ
って言う女は多いけど、何でそうなっちゃったんだろうな
メディアがブサイクで鼻息の荒いヲタク像を刷り込んだからか?
59 篭(石川県):2010/03/26(金) 13:45:57.65 ID:An3tEzVV
キモイは罪
さっさとアニメを規制しろ
60 テンプレート(アラバマ州):2010/03/26(金) 13:45:58.04 ID:iaLo0+UQ
ネット調査って次点でどう考えてもキモオタ系が多くなるしこんな調査意味ないだろ
61 試験管挟み(長野県):2010/03/26(金) 13:45:59.05 ID:8kKAhiOq
オタクなんか所詮日陰者だよ
62 液体クロマトグラフィー(東京都):2010/03/26(金) 13:46:05.02 ID:zvZ3UxOr
呼ばれているからどうしたというんだ。
63 クレヨン(京都府):2010/03/26(金) 13:46:17.02 ID:eXFSEb/9
キモイし声でかいしうぜーわ
64 クレパス(沖縄県):2010/03/26(金) 13:46:27.51 ID:9DqNyKhA
少女キャラが好きなアニオタに限ってネトウヨが多いなぜ?
65 試験管挟み(山口県):2010/03/26(金) 13:46:33.96 ID:Y9ELM9Ss
10代=人生でもっとも美しい時期
20代=売れ残り
30代=枯れた花

枯れた30代以上と性的関係を持つことは
旬の10代と性的関係を持つことよりも異常だと思うんだが
なぜか10代と制定関係を持つ方だけが処罰されてしまうんだよな
66 バール(アラバマ州):2010/03/26(金) 13:46:49.49 ID:qS3y3OjG
当たってる
67 ガスクロマトグラフィー(茨城県):2010/03/26(金) 13:47:15.01 ID:V73Uce6c
         /;;;;ヘ、》》〃/∧;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  
        /;;;;// ノ彡〃ヘ{i;;;;ヘ从从;;;;;;ヽ  
      _/;;;,ヘ ≪_Χ /^、;;;;;;!l!l|;;;;;;;;;;;ヘ  
       !f≡=、 ≡=乂-  );;;ヘヽ;;;;;;;;;;;∧  
       ゝ-━/  ━─-ー‐'/|ヘ、;;;;;;;;;;;;;;;;リ  
      /  r'´ ‐、´ u ι 〈 | |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ 
      {  ゝー^ーヘ、。     ヾ 从ノノノ/;;/   
       ',。ィエエェu、 〉 〉゚  ι r__ノ;;;/    
         l ハェェェ^ソ/ /  ι   l;;;;;;;ノリ 
       ゙i `ー‐''´ノ ,'    ι |;;从ソ
        | . : : : :. .::  ι u  '、;;;∧   
       弋::::::::::_ノu    ι    \.
  _,,,, -‐'''´/\     ι.::-‐''    /\
68 修正液(千葉県):2010/03/26(金) 13:47:40.68 ID:O0EPWz2c
他人が自分をどうみてるか、ということに無頓着
だから、スレを乗っ取る
69 集魚灯(アラバマ州):2010/03/26(金) 13:47:48.99 ID:KIdFo6gQ
偏見持つ奴は頭が悪い
70 ヌッチェ(東京都):2010/03/26(金) 13:47:53.00 ID:qyB1YJSD
30代以降の女性も一般的に男性の対象から外れています
71 両面テープ(大阪府):2010/03/26(金) 13:47:54.32 ID:D6gPHA/p
蔑まれての間違いじゃね?
72 回折格子(神奈川県):2010/03/26(金) 13:47:55.11 ID:liBO/MLi
社内アンケートなんざどうでもいい
73 ガスクロマトグラフィー(茨城県):2010/03/26(金) 13:47:58.66 ID:V73Uce6c
      ,,-‐'' ̄ ̄'''‐-、
    /三彡'゙^ヾ、ヘ:\\
   /::::ィ/    ∨::::::::::ヽ
   ,'〃/       ∨ヽヘ::::i
   // ィ─、   ィ‐‐ヘヽヽ}::i
  /‐{ -━、`r-{´-━、}-ヘヽ|i
  |::| `ー‐‐ィ ヽ,─‐''ヘヽ!||}}
  |:{l  / '‐、_,-,ハ   !||::::::|
  l!ヘ  !rェェエエェェァ  }リノ::|
  }::、ト,  トェェェェェィ゙ノ ../ノ:::::|
  l:::\\ `ー─'゙ノ ,//ノ:::::}
   !:::::!:::::ド、__,-、イ  ノ/::::::{‐、
─'´|:::::::::r─' ‐=、 ヽ  {::::::::《 `''‐- _
   |:::::::/  ‐= 、 | :〉⌒)::::::::》     `ヽ,
74 レポート用紙(東京都):2010/03/26(金) 13:48:10.86 ID:PWLa7HFo
昨日の深夜たまたまテレビつけたらなんかキモいヲタが好きそうなアニメやってたなあ、
いかにもヲタが喜びそうな女しか出てこない、それも顔も声も皆同じで区別がつかない。
ストーリーもあるんだか無いんだか分からない様なダラダラした展開で起伏もオチも無い。
あんなの喜んで見る奴はやっぱキモヲタだけだな。
75 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 13:48:11.56 ID:iW33RPt4


    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-

                      
                          ∧_,∧    _,,-''"
                       _  ,(^ω^) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'   たのしい人生
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
                                     _________
                                     企画・製作 2ちゃん
76 釣り竿(関西・北陸):2010/03/26(金) 13:48:13.72 ID:jXaUdMtX
別に日陰者で良いんだよ
干渉されたくないんだよ
77 蛸壺(福岡県):2010/03/26(金) 13:48:17.19 ID:oTW6u26L
うんこ
78 そろばん(東京都):2010/03/26(金) 13:48:20.41 ID:0P2rF2Ru
幼女おまんこにどっぷり中出しして孕ませたい
79 筆ペン(東京都):2010/03/26(金) 13:48:29.46 ID:60XMtOok
80 包装紙(大阪府):2010/03/26(金) 13:48:30.07 ID:f2EX7nOu
>>8
その文章って「人間失格」だっけ
81 乳鉢(dion軍):2010/03/26(金) 13:48:41.05 ID:6Hnw/nYT
あのさー、「アニメはただの絵」なんて言葉には何の意味もないわけよ。当たり前すぎる。
ただの絵って、そりゃ絵だよ。そんなの誰にでもわかるって。
これは言い換えるとね、例えば友達が彼女の写真を見せてくれたとして、
「これはただのインクの集合だ」と言ってるのと同じなわけよ。
もっと言うと、友達の恋人を指差して、「こいつはただのタンパク質だ」と言ってるのと同じなわけよ。
別に間違ってないよ。写真はインクだし、人間はタンパク質だ。でもそれがなんだっての?
インクだから感情を抱くのは間違いだ、タンパク質だから好きになるのは間違いだ、とでも言うの?
それはちょっとバカすぎるね。バカすぎる。「アニメはただの絵」ってのはそういうのと同じなんだよ。
好きになるのは人格としての、存在としての彼女だろうが。物理的構造なんてどうだっていいんだよ。
そんな当たり前のこともわからないわけ?
82 鑿(東京都):2010/03/26(金) 13:48:49.84 ID:EyenUugq
*      *
  *  事実です  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
83 指矩(埼玉県):2010/03/26(金) 13:48:59.61 ID:iKvHF6gx
>>68
お前ネットのしかも2ちゃんねるでまで
他者の視線とか気にして生きてるの?
84 乾燥管(アラバマ州):2010/03/26(金) 13:49:01.03 ID:SWSpfyW9
>今回の調査では2010年3月現在放映中のテレビアニメ番組の視聴状況及び、 
>「水樹奈々」「平野綾」など声優28名の認知度について調査していています
俺なら見てない知らないで押し通す
85 ラチェットレンチ(アラバマ州):2010/03/26(金) 13:49:04.00 ID:SwKi16MO
声優ってアニメの話全然しないよな
あくまで仕事なんだろうな
86 フライパン(長屋):2010/03/26(金) 13:49:03.67 ID:WlISUQM4
アニメでも、萌豚はパンツアニメしか見ないからな、あいつらは隔離だろ
87 モンキーレンチ(関西地方):2010/03/26(金) 13:49:21.45 ID:E+rFoKDi
http://age2.tv/up/img/up13400.jpg
ふむ
抜けるな
88 じゃがいも(三重県):2010/03/26(金) 13:49:22.73 ID:cJsi9t5K
その通りだから何も言いません
89 ラジオペンチ(アラバマ州):2010/03/26(金) 13:49:28.83 ID:fGPldBiQ
アニメが趣味って本当にどうしようもないな、世間体が悪過ぎて誰にもこの趣味を話せない。
女 → キモがられる
男 → ちょっと距離置かれる
履歴書 → ハネられる

ギャンブルよりも悪い扱いってどういうことだよ。
90 クレパス(アラバマ州):2010/03/26(金) 13:49:28.90 ID:h6mD+ADb
91 のり(三重県):2010/03/26(金) 13:49:41.46 ID:X3I09bpL
ところで>>1の来期のオススメのアニメってなんなのよ?
92 額縁(愛知県):2010/03/26(金) 13:49:47.26 ID:cBIgE6z/
お前ら反応しすぎでキモイ
93 ばね(アラバマ州):2010/03/26(金) 13:49:47.67 ID:G3LTxss/
アニヲタって趣味がアニメ関係だけとか思われてるけど
映画もドラマも見るよな
94 やかん(dion軍):2010/03/26(金) 13:50:21.79 ID:dJkmbGMJ
なんでわざわざ嘲笑という攻撃を仕掛けてくるの?
やっぱ手軽に馬鹿にできるやつがいたら馬鹿にしたいの?
95 エリ(dion軍):2010/03/26(金) 13:50:32.11 ID:Sh1pVgJM
>>93
ようするにヒキで暇なんだな
96 加速器(鳥取県):2010/03/26(金) 13:50:44.93 ID:HLpaeNEL
アニメがキモオタにするのか、キモオタがアニメに惹かれるのか
97 そろばん(東京都):2010/03/26(金) 13:50:45.64 ID:0P2rF2Ru
>>87
吐いた
98 筆ペン(アラバマ州):2010/03/26(金) 13:50:47.94 ID:QZAAXXqd
>>85
だよな
実写映画ドラマでは作品にのめり込みすぎてうつになったとか聞くのに
あいつらそんなことないもんな
99 ブンゼンバーナー(北海道):2010/03/26(金) 13:50:54.98 ID:NB0MbNNf
もうほっといてくれよ
100 ジムロート冷却器(徳島県):2010/03/26(金) 13:50:55.45 ID:RLtn+Dki
>>86
でも今のアニメって9割がパンツアニメじゃないの?
101 dカチ(京都府):2010/03/26(金) 13:51:12.67 ID:MTSl7JIx
読んでる漫画雑誌がアックスのオレはキモオタじゃないな
102 マントルヒーター(東京都):2010/03/26(金) 13:51:30.67 ID:NX0cyVBn
事実だからしょうがないな 
最近じゃ群れて自重せずに表に出てくるからなおのこと
103 金槌(和歌山県):2010/03/26(金) 13:51:42.79 ID:+Cp6+YqS
>>29
何も間違えないからこそアニオタになったのだ!
104 カッティングマット(愛知県):2010/03/26(金) 13:51:44.13 ID:u77jg+XO
キモいと簡単に言う女は嫌われるよ
105 アスピレーター(茨城県):2010/03/26(金) 13:51:59.96 ID:PYZ0mz7D
>>21
詳細
106 筆ペン(アラバマ州):2010/03/26(金) 13:52:01.06 ID:QZAAXXqd
>>93
まあほとんどのアニヲタはアニメ以外の知識は浅いけどね
無趣味が趣味見つけたくて見てるって感じ
あっアニメの知識も浅いか^^;
107 グラフ用紙(大阪府):2010/03/26(金) 13:52:03.90 ID:peE85eFX
丸坊主の小学生がバカテスの痛自転車(すごい手作り感)に乗ってた
108 液体クロマトグラフィー(埼玉県):2010/03/26(金) 13:52:12.51 ID:jZi7+JyL
俺のクラスに「〜だとゆーとろーが!!」が口癖のアニヲタがいたな
109 筆ペン(大阪府):2010/03/26(金) 13:52:27.33 ID:X12J9BLe
なにこの自虐スレッド
110 のり(三重県):2010/03/26(金) 13:52:40.33 ID:X3I09bpL
>>90
来期も途中で切りそうなアニメが出てくるんだろうな
111 スクリーントーン(栃木県):2010/03/26(金) 13:52:41.93 ID:c8W2JKHb
オタクは人の評価を気にして着飾る無意味さを知ってるから
開き直ってピザやガリのままのやつがいる

アニメが好きなのに一般人気取っても辛いだけだろ
はたから見てキモイのはむしろ当然
112 吸引ビン(岡山県):2010/03/26(金) 13:52:48.48 ID:1aJChM1L
>>87
これ乳首にピアスしてんの?
きめぇ
113 シュレッダー(愛知県):2010/03/26(金) 13:52:48.79 ID:YwTUlOsE
いい歳してアニメ見てりゃキモイ言われてもしょうが無い
せめて1番組か2番組程度にしておけばいいのに
114 フライパン(長屋):2010/03/26(金) 13:53:10.32 ID:WlISUQM4
>>100
約7割だ、しかもそういう奴に限ってアニメに飽きた時、アニメを叩きまくる
115 修正液(千葉県):2010/03/26(金) 13:53:15.19 ID:O0EPWz2c
>>83
だからアニオタは気持ち悪い
116 筆ペン(東京都):2010/03/26(金) 13:53:23.37 ID:a3V6/U/0
アニオタでもエロゲオタでもないのにキモイ俺が最強だな
117 やっとこ(神奈川県):2010/03/26(金) 13:53:32.95 ID:Peu0KBo4
今日の同族嫌悪スレか
118 レーザー(コネチカット州):2010/03/26(金) 13:53:32.77 ID:BROEda/X
なんで現実の女からは逃げるのにアニメでも女を求めるんだろうな
そこが何よりきもい。
119 オーブン(アラバマ州):2010/03/26(金) 13:53:43.79 ID:VgGm+fW6
実際キモいからね
120 インク(岐阜県):2010/03/26(金) 13:53:56.77 ID:fcmpWj8b
アスペみたいな奴か覇気が全くないのどちらか
121 ルアー(宮城県):2010/03/26(金) 13:54:00.10 ID:fAUaGS/1
アニオタって異常な性癖持ってそう
122 さつまあげ(東京都):2010/03/26(金) 13:54:15.66 ID:FF3NZdse
現実で虐げられてるんだからネット上だけでも暴れさせてやれよ
123 ローラーボール(広島県):2010/03/26(金) 13:54:16.06 ID:ID4DqzvJ
>>90
来期もまた薄っぺらそうなアニメばかりだな
もっと内容の濃いシリアスなものを見たい
124 紙やすり(catv?):2010/03/26(金) 13:54:19.57 ID:9iMTj5n+
>>90
スターウォーズやるのか
125 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 13:54:31.67 ID:ARPtABGs
天気予報士は今すぐ俺に土下座しろ
本当に当てにならねぇバカ予報士

雨もすさまじいタイミングで来てしね
126 ラジオペンチ(アラバマ州):2010/03/26(金) 13:54:32.24 ID:fGPldBiQ
>>118
何でもなにも。本能だろ
現実から逃げるのも、虚構に女を求めるのも
127 浮子(北海道):2010/03/26(金) 13:54:40.52 ID:qHpghhma
本気で面白いと思ったアニメは殆ど無い
128 筆ペン(アラバマ州):2010/03/26(金) 13:54:42.62 ID:QZAAXXqd
>>123
見る前からそういうこと言うな死ね
129 鍋(富山県):2010/03/26(金) 13:54:47.07 ID:qc1MV7V3
>>90
メジャーくらいしか興味ないな
130 のり(三重県):2010/03/26(金) 13:54:49.47 ID:X3I09bpL
>>123
例えばどういうものだよ
131 スクリーントーン(栃木県):2010/03/26(金) 13:54:55.26 ID:c8W2JKHb
>>106
そりゃニワカだろ
アニメ見る側はいわゆる一般的な知識や常識の全般に長けてないと制作者からバカにされるし
パヤオやら庵野やらみんなバカにしてる
132 じゃがいも(三重県):2010/03/26(金) 13:54:55.55 ID:cJsi9t5K
>>90
もう見たいものが無いよね・・・

アニメが好きな若手にもうアニメを見るのは任せた
133 ゆで卵(dion軍):2010/03/26(金) 13:54:56.93 ID:lR8L1lDj
>>114
何でそんなに多いの?昔はパンツアニメ少なかったのに
134 筆(山梨県):2010/03/26(金) 13:54:57.78 ID:7nUcIvtH
>>118
3次に魅力があるのなら
135 筆ペン(東京都):2010/03/26(金) 13:55:02.41 ID:a3V6/U/0
なんで男臭いアニメって少ないの?
136 バール(西日本):2010/03/26(金) 13:55:04.30 ID:NNLzd00A
>>118
なんでわざわざケータイでつーちゃんねるするんだろうな
そこが何よりきもい。
137 モンドリ(アラバマ州):2010/03/26(金) 13:55:04.87 ID:vf3TAfFb
まあ、外見、性格がキモイのが他に比べ多いのは事実だしな
138 試験管挟み(神奈川県):2010/03/26(金) 13:55:07.60 ID:js9cFM9K
>>21
詳細を
139 接着剤(福岡県):2010/03/26(金) 13:55:14.17 ID:yyQ73iDo
>>21
ピクピクン先生でググれ
これたしか公式ブログでタダで読めるぞ
140 霧箱(アラバマ州):2010/03/26(金) 13:55:16.98 ID:fUElkTFr
どの分野でもヲタはキモいもんだけど
アニヲタは妙に社会に認められた的な勘違いして
暴走気味の奴が増えたのが痛い
141 ペン(東京都):2010/03/26(金) 13:55:21.42 ID:6prJr7mo
>>123
例をあげろ
142 インパクトドライバー(大阪府):2010/03/26(金) 13:55:24.69 ID:L0aJXz4g
世界にも認められてるアニメだと言うのに・・・
この前インドに出張で行ってTV見たら有料チャンネルでアニメ専用みたいのがあった
カートゥーンとは別に一番組日本のアニメだけってのが驚いた
萌えアニメが普通にやってるのにも驚いた
143 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 13:55:30.98 ID:FssSW91z
自分の趣味を客観的に見れる奴は
弁えてるから実際暗いしキモいだろう
リア充装ってる奴はニワカ
144 じゃがいも(三重県):2010/03/26(金) 13:56:03.04 ID:cJsi9t5K
>>133
パンツアニメだけが売れるからだろうな
145 液体クロマトグラフィー(神奈川県):2010/03/26(金) 13:56:04.81 ID:S0BTqi0B
自己主張強いオタクはホントやめて欲しい
146 原稿用紙(静岡県):2010/03/26(金) 13:56:09.01 ID:HRR53fdy
ハルヒやけいおんは一般人にもウケてるとか思ってる奴はホントに気持ち悪いわ
147 筆ペン(アラバマ州):2010/03/26(金) 13:56:13.95 ID:QZAAXXqd
>>131
ニワカってニワカが大多数じゃんアニメファンなんて
濃いのなんて一握りだよ
148 そろばん(東京都):2010/03/26(金) 13:56:11.83 ID:0P2rF2Ru
>>139
あのムーミン液のキモブログか
149 鉛筆(北海道):2010/03/26(金) 13:56:16.09 ID:fPV8MWLE
今のアニメはトゥナイト2やワンダフルより有害なんじゃないかって気がする
150 バール(西日本):2010/03/26(金) 13:56:37.33 ID:NNLzd00A
>>133
円盤の売り上げに関係するから。
製作には金ががかる。
回収する手段がいるだろ?
151 はさみ(愛知県):2010/03/26(金) 13:56:52.81 ID:RvMZDABS
見下して満足するなら、勝手にすればいいんじゃね
152 額縁(沖縄県):2010/03/26(金) 13:56:58.95 ID:+jrT+R8T
     \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ  〉`ヽ. O 〉 人,人  O  `ヽ}`ヽ  Yヽ       |
  =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''" _f⌒ o  ⌒Y   .イ__ノ て    ヽf⌒ o⌒ヽィ..,,_辷弋ー''゛''゙r(,,、/
   ``ミミ,   i'⌒!  ミミ=-人_ノゝ、‐'`‐ァ´ 人  ヽ_ノ弋___ノィr    人゛ミ_ッ     _ヲ;ニ,,,.
  = -三t   f゙'ー'l   ,三 7,、r‐´`ァ'´レ':ゝし':::::::::ー'::::::::::::::::::レハゝ‐く`イノ ミミ  !⌒'i   ,ミミ
    ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ... f'⌒Yノし':::::::::::::::/::::,:::::::::::::ヾ:::::::::::::::::::レ'⌒ヽ j `三,  l'ー'゙f   t三-
    / ^'''7  ├''ヾ!  (   う:::::::::/:i!::::/|::::::::::::::::ハ::::トi:::ト:::::::::::|::::(  U  ''ミ:, !l  イl 、ミ_シ
   /    l   ト、 \. (  ぅ:::::::::〃::i!ィ:|‐_、:i|::i!::::| !:::ィ:ニ=ト:、!::::|::::::::ゝイ   ッ''┤  7'''^ \
    〃ミ ,r''f!  l! ヽ.  'Y|:::|::::::::||::ィL::j L:_jLiL:/ L::j Lj L:::ヽ:|:::::::i!::::|  / 、ト   l   
  ノ ,   ,イ,: l! , ,j! , ト、 i:| |:::|::::::::|レ ,ォ ≠ミ      ィ ≠ミ、`|::::::,:::::.′  ,r' !l  !f'ヽ 
   / ィ,/ :'     ':. l ヽ. i:| |:::|::::::::| 〃 yr=ミ:、     !/行ミt  ハ :::/:::/  ,.イ ,. !j, , !l :,ト,
  / :: ,ll         ゙': ゙i V从::::从iイ {_ヒri}゙     ゙ ヒrリ.》 从:/::: .,r' l .:'     ': ゙i,ィ ゙i
 /  /ll         '゙ !  イ::人:::::iゝ   ̄´           j:人::::ヽr',i゙ :'゙         ll,
   /' ヽ.          リ 弋_彡f⌒        '       r_'_ノ`⌒ ! ゙'         ll゙i
  /  ヽ        /     `ーハ     {ニニニィ      /:/   リ          .,r' '゙
  /  r'゙i!     .,_, /        ヾ:ゝ.    ∨    }   ィ::/      ゙i        ,r'
 /.     l!       イ          )::::>  ゙こ三/ , イ:从      ゙i ,_,.     !i゙'
153 上皿天秤(長屋):2010/03/26(金) 13:57:01.19 ID:Wnrw++Ee
半数以上が見てるのになんで視聴率は低いんだ
もしかしてビデオリサーチって高齢者サンプルが異常に多いんじゃね?
154 コンニャク(千葉県):2010/03/26(金) 13:57:01.21 ID:sOipLsDe
女叩きスレかと思ったらキモい奴ら同士で潰し合ってて糞わろた
アニメとか小学校で卒業しろよゴミどもw
155 ゆで卵(dion軍):2010/03/26(金) 13:57:19.15 ID:lR8L1lDj
>>144
ああなるほど・・・
156 テンプレート(大阪府):2010/03/26(金) 13:57:23.48 ID:/QpPeApG
事実
157 のり(三重県):2010/03/26(金) 13:57:28.51 ID:X3I09bpL
こういうところでしか愚痴を言えないやつってかわいそうだよな
158 モンドリ(関東・甲信越):2010/03/26(金) 13:57:41.78 ID:P7r9Nt9A
アニオタの空気の読めなさは異常
159 試験管(関西地方):2010/03/26(金) 13:57:49.43 ID:W1U2V0Zu
明るかったら余計気持ち悪いだろ
160 上皿天秤(京都府):2010/03/26(金) 13:57:51.88 ID:NkZlMN9z
アニヲタじゃなくてもヲタはキモがられるんだぜ
161 ジムロート冷却器(徳島県):2010/03/26(金) 13:57:51.68 ID:RLtn+Dki
>>111
でも現実社会に興味がないからといって最低限のみだしなみもしないのは
マナー違反だと思うの
辛いだろうけど人の評価を無視して生きていくのは無理なことなんだから
162 大根(青森県):2010/03/26(金) 13:58:07.09 ID:Xd0kKOcM
どっからがアニオタなのか判断する表みたいなの作っておくれ
163 テープ(広島県):2010/03/26(金) 13:58:09.16 ID:iIAVUivv
最近はアニオタでもかっこいいやついくらでもいるだろ
一番最悪なのはアニオタですらないのにださくて、オタク扱いされてるやつ
164 原稿用紙(大分県):2010/03/26(金) 13:58:24.67 ID:2mo18h4P
アニオタも異性にコンプ丸出しだしいい関係だね
165 厚揚げ(大阪府):2010/03/26(金) 13:58:30.67 ID:/YUmJlnz
>>147
制作側にもそんなの一握りだけどな。
だからハヤオ庵野ハゲ様押井とかがずっと居座り続けられる。
俺の方が頭いいし知識豊富で演出もうまいからおまえらどけ!って誰もいえない。
166 スクリーントーン(栃木県):2010/03/26(金) 13:58:34.86 ID:c8W2JKHb
>>151
満足しないからオタっぽいやつは子供の時分からいじめにあう
そしていじめられることでオタ化が加速する
167 すりこぎ(神奈川県):2010/03/26(金) 13:58:38.67 ID:yOa0EDiX
半数以上とかあり得ないだろ
自称アニオタの中で調査したとかか?
168 筆ペン(アラバマ州):2010/03/26(金) 13:58:50.98 ID:JCJmASQ1
さっきCATVでクレヨンしんちゃんの映画の宣伝やっててヒロインの声が釘宮に似てるな、と思ったらマジで釘宮だった
http://www.shinchan-movie.com/
チョイ役から一気にメインヒロインか・・・マジぱねえっす・・・
169 万年筆(catv?):2010/03/26(金) 13:58:51.64 ID:7ibsWed2
ニートでアニヲタそんでν速民
おまえらトリプル役満並だなww
170 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 13:58:52.48 ID:FssSW91z
>>123
四畳半とヒーローマンに期待しとけ
171 砥石(神奈川県):2010/03/26(金) 13:59:01.45 ID:Ni/uhQ4H
萌えエロアニメばっかりでつまんね
もうちょっとストーリーの凝った奴作ってくれ
172 そろばん(東京都):2010/03/26(金) 13:59:17.88 ID:0P2rF2Ru
電車に乗ると「ああ、こいつらヤリマンなんだな・・・」て思うし性欲もわかない
173 接着剤(京都府):2010/03/26(金) 13:59:33.73 ID:asUCrQx2
そりゃ周りの目も気にせずヲタ話しだすやつはキモいだろ
俺から見てもうわぁ・・・ってなる
174 修正液(兵庫県):2010/03/26(金) 13:59:42.04 ID:mDQ8/5yI
内向きの人がヲタに走りやすいんだろ
他人に理解できないものは大抵キモがられる
175 ホッチキス(大阪府):2010/03/26(金) 13:59:49.13 ID:A0bYOaGr
>>65
おまえの年齢をそこに当てはめてみろ。
176 砂鉄(千葉県):2010/03/26(金) 13:59:50.07 ID:M+K5Pjnk
>>163
たしかに
アニメ関連なんてにわか未満の知識しか無いのにオタク扱いされててこまる
イモいのはすべてアニオタ扱いですよ本当にこの社会はもう
177 筆箱(長崎県):2010/03/26(金) 13:59:50.72 ID:JE9KOoWD
* 今回の調査対象の声優一覧(敬称略、順不同)


【男性声優】
鈴村健一/宮野真守/櫻井孝宏/福山潤/入野自由/杉田智和/神谷浩史/小野大輔/中村悠一
吉野裕行/下野紘/鈴木達央/梶裕貴/前野智昭

【女性声優】
水樹奈々/平野綾/坂本真綾/朴?美/釘宮理恵/ゆかな/沢城みゆき/小清水亜美/金田朋子
後藤邑子/戸松遥/斎藤千和/福井裕佳梨/浅野真澄

>小清水亜美
>小清水亜美
>小清水亜美
178 真空ポンプ(群馬県):2010/03/26(金) 13:59:56.19 ID:vXd2TJMQ
お前らの言うにわかに分類されるのはアニオタじゃなくて萌え豚だろ?
179 硯(北海道):2010/03/26(金) 14:00:00.50 ID:yYYoVUeQ
ニュー速民は一部のアニオタに媚過ぎ
アニオタ、ゲーオタなんて無視しろよ、お前らも本当は無理してアニメやゲームの話題にくいついてるんだろ?
180 エリ(長屋):2010/03/26(金) 14:00:08.93 ID:3wCP1IP/
暗くてキモくて自閉症ですが何か?
181 レポート用紙(東京都):2010/03/26(金) 14:00:14.47 ID:PWLa7HFo
>>90これは酷いな、月額2000円払って見る価値がある作品があるとはとても思えん。
182 のり(三重県):2010/03/26(金) 14:00:17.41 ID:X3I09bpL
>>167
サザエさんだけでも視聴率20%くらいあるんだし、
1作品以上見てる人が半数近くいてもおかしくないと思うけど
183 製図ペン(北海道):2010/03/26(金) 14:00:21.28 ID:v2czaJa1
>>171
最近のストーリーものは謎を投げっぱなしにして
続編があれば回収するよ、っつーナメたパターンばかりなので期待できない
184 ラジオメーター(大分県):2010/03/26(金) 14:00:23.59 ID:yY38TOFj
3、40代どんだけアニメ見てんすか
185 ばくだん(東京都):2010/03/26(金) 14:00:25.05 ID:SLvVAntF
今期はひだまりが一番面白かった
異論は認める
186 ペーパーナイフ(dion軍):2010/03/26(金) 14:00:36.81 ID:TpMZDwHw
お前らサカるのだけはやめろ
187 二又アダプター(千葉県):2010/03/26(金) 14:00:49.18 ID:fTT34pU4
男でもアニオタみるとうわっきもっ! ってなるからな
女なんかキモキモキモッ!!!! って感じだろ
188 ビーカー(福島県):2010/03/26(金) 14:01:00.78 ID:5HjA92Rq
先ず見た目がキモイからね
アニオタ云々の前に
ひょろっひょろかデブしか居ないし
189 筆ペン(アラバマ州):2010/03/26(金) 14:01:05.07 ID:QZAAXXqd
>>178
自分の頭で考えない奴は全員ニワカだよ
190 色鉛筆(関東):2010/03/26(金) 14:01:15.46 ID:imqruMC2
蔑まれる だろ
191 バール(西日本):2010/03/26(金) 14:01:47.64 ID:NNLzd00A
>>183
エヴァの批判はそのくらいにしてないと、信者がウザイ。
192 ペン(東京都):2010/03/26(金) 14:01:53.80 ID:6prJr7mo
>>185
異論なんかあるばずないだろうが認めんな
193 修正液(兵庫県):2010/03/26(金) 14:02:00.82 ID:mDQ8/5yI
>>163
昔からおるな、そういうのw
見た目はオタっぽいけどただのガリベンでオタ趣味一切無いって奴
194 ノギス(愛知県):2010/03/26(金) 14:02:06.19 ID:SuuAfq9d
はい
195 筆ペン(埼玉県):2010/03/26(金) 14:02:15.10 ID:3SQlxfFB
>>90
そこはかとなく見る気がしない
何故だろう
196 接着剤(dion軍):2010/03/26(金) 14:02:16.95 ID:iKJ90zN7
http://www.myenq.com/common/lib/image.php?image_id=ENQ0409-05
60代男性が見ているアニメは何だろう。まさか深夜萌えアニメじゃなかろうな
197 鑢(長屋):2010/03/26(金) 14:02:18.03 ID:9iaFDAK8
ぜんまい侍とかおでんくんみたいなのは全然話題にならないね
本当はアニメ自体が好きじゃないんだろ
198 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:02:23.60 ID:FssSW91z
>>183
投げずにある程度まとめたザムドやカイバの評価が散々なのが納得出来ない
199 上皿天秤(長屋):2010/03/26(金) 14:02:26.77 ID:Wnrw++Ee
そもそもアニメにニワカもヲタもなにもない
ヲタがあるとしたらもっと狭い範囲の作品ヲタ
200 ウィンナー巻き(大阪府):2010/03/26(金) 14:02:31.57 ID:D5sn505W
201 蛍光ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:02:32.74 ID:mXPMPlvp
>>183
マジかよ糞箱売ってくる
202 スクリーントーン(栃木県):2010/03/26(金) 14:02:34.08 ID:c8W2JKHb
>>179
偽装スレ立ててる奴の大半がアニオタ
間違えて偽装ワード踏んじゃうケースはまれ
203 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:02:46.67 ID:P942qFxv
アニオタ叩きしてるのって田舎の人が多いよね
理由はなんとなく想像つくけど
204 エリ(dion軍):2010/03/26(金) 14:03:01.37 ID:Sh1pVgJM
>>176
大抵のアニヲタは原作知らないらしいしな
205 ペトリ皿(神奈川県):2010/03/26(金) 14:03:03.25 ID:l+hTIqyn
今期ハラショーとデュラララしか見てないんだけど
来期のパンツアニメ以外で面白いのおしえてくだしあ
206 ろう石(catv?):2010/03/26(金) 14:03:10.97 ID:MKDVm+uy
女からキモがられることに喜びを感じるようになって
一人前。それでもキモがらない女こそ理想
207 パイプレンチ(新潟県):2010/03/26(金) 14:03:17.13 ID:CZSTpetC
セツナちゃんとセックスしたい
208 クレパス(アラバマ州):2010/03/26(金) 14:03:23.62 ID:h6mD+ADb
>>198
話が纏まるまで人がついてってない
何をやりたいかが明解で楽しいアニメしか皆見ないのよ
209 レーザー(コネチカット州):2010/03/26(金) 14:03:25.92 ID:BROEda/X
とにかくアニオタはみんな弱虫なんだよな。
三次元の女が怖くてしかたないから二次元に逃げてるだけ。

それって男としてどうなの?って思っちゃうな
210 筆(香川県):2010/03/26(金) 14:03:26.68 ID:0MKiRqgs
211 墨(catv?):2010/03/26(金) 14:03:25.52 ID:ZUmGZu3x
来期はBHとABと荒川ナントカくらいか
完走しそうなのなさそう
212 コンニャク(千葉県):2010/03/26(金) 14:03:32.58 ID:sOipLsDe
見た目でそれと認定される奴は少なくとも素養はあるだろ
特に高校辺りからはイケメンとか不細工とか関係なく顔や表情に生き様があらわれてくるからな
213 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:03:40.13 ID:EUoHz74c
実際のキモイから仕方ない
214 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:03:49.58 ID:FssSW91z
>>197
おでんくんは本スレでSF者達が非常に深い見方をしてるぞ
215 スパナ(新潟県):2010/03/26(金) 14:03:49.60 ID:HkaKrOyH
>>198
ザムドはなんかあれだったけどカイバは良かっただろ
評価低いのか?
216 筆ペン(東京都):2010/03/26(金) 14:03:56.07 ID:60XMtOok
たまに電車や喫茶店でアニヲタ同士が話してるけどすんげぇええキモイ。
体外デブで天パで唾飛ばしながら語ってる
217 ばくだん(東京都):2010/03/26(金) 14:04:00.72 ID:SLvVAntF
>>204
ラノベや漫画ばっかりなのに何言ってるんだ
218 インク(岐阜県):2010/03/26(金) 14:04:05.89 ID:fcmpWj8b
田舎のオタは悲惨だぞ
本当にヒエラルキーの最底辺って感じで
219 ろう石(catv?):2010/03/26(金) 14:04:24.99 ID:MKDVm+uy
オタクがキモいおかげで、あんまりキモくないオタクの
俺が居心地が良いってもんだ。
周りがイケメンばっかだったら最悪だと思う
220 上皿天秤(長屋):2010/03/26(金) 14:04:26.54 ID:Wnrw++Ee
そもそもアニヲタはアニメ見てなくてももてないから
なんの問題も無い
221 ペトリ皿(東京都):2010/03/26(金) 14:04:35.35 ID:SipCAtJ/
ニュー速のオマエらなんて殆どニワカじゃねえかw

たまに晒す部屋画像とか話題にしてるアニメはだいたい同じwwwwwww

もうね、俺のような真のアニオタから言わせてもらえばオマエラ雑魚すぎwwwwwwwwww

全然オタクでもないのにオタクぶってる糞女と同類wwwwwwwwwwwwwww

もうニュー速のカスはアニメ語らないで欲しいわ
222 筆ペン(東京都):2010/03/26(金) 14:04:36.38 ID:pZVO1U54
だから何?
223 ウィンナー巻き(大阪府):2010/03/26(金) 14:04:45.50 ID:D5sn505W
>>200
tyowwwwwwwwwオタクきもすぎwwwwwwwwwwwww
224 集気ビン(dion軍):2010/03/26(金) 14:04:45.82 ID:SCS7ZVuB
>>216
ああいう公の場で話さなきゃいいのに
熱弁してるよなw
225 やっとこ(山形県):2010/03/26(金) 14:05:02.03 ID:TtLDVrYx
新卒がガンガン辞めていくって聞いたけど
マーケティング会社に入ってアニオタ相手にサクラやらされたらそら辞めるわな
226 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:05:11.80 ID:FssSW91z
>>215
一括りにしちゃったけどカイバは評価自体を聞かない
227 製図ペン(三重県):2010/03/26(金) 14:05:16.83 ID:EWPS+7Lx
>>198
最近だとソラヲトが強引にマトメタ感はあるけど、同じように
散々な評価みたいだね、いまんとこ。
228 二又アダプター(千葉県):2010/03/26(金) 14:05:20.03 ID:fTT34pU4
アニオタが虚構の女に逃避してるうちはいいけど
逃避できなくなったときが恐ろしいな
こいつらが現実の女に目を向けたときどんな犯罪行為が起きるのか
229 エリ(dion軍):2010/03/26(金) 14:05:21.64 ID:Sh1pVgJM
>>217
そのラノベや漫画を読んだことないやつが以外に多い
230 バール(西日本):2010/03/26(金) 14:05:20.55 ID:NNLzd00A
>>204
そうか?
デュラララのネタバレは原作厨がやってたんだと思ったけど?
231 テンプレート(東京都):2010/03/26(金) 14:05:21.28 ID:4Y31OST3
デュラララ

話がさっぱりわからないんだが
さっぱりわからないんだが
誰か説明しろ
232 チョーク(茨城県):2010/03/26(金) 14:05:21.89 ID:lgRLUWIe
>>218
最近はBSCSあるじゃないか
233 セラミック金網(東京都):2010/03/26(金) 14:05:30.35 ID:yPQJRK9b
オタクを執拗に嫌ってるのも気持ち悪い奴多いよ
本当のリア充はオタクなんて気にしないし、キモいとも思わない
234 プリズム(長屋):2010/03/26(金) 14:05:33.89 ID:u+L0bj+d
アニオタが何故気持ち悪がられるか?
その答えは、

アニメの話しかしないから。
本当にそれしか話せない。
挨拶は出来ないのにアニメの話をする。

マジで気持ちが悪い。
235 接着剤(福岡県):2010/03/26(金) 14:05:34.98 ID:yyQ73iDo
>>148
2ちゃん公認イケメン漫画家なめんな
ブログの内容の大半がオナニーへのこだわりとかどうでもいい
236 ビーカー(兵庫県):2010/03/26(金) 14:05:36.43 ID:PNKURlBe
アニメよりは本のほうが好きだな
アニメは見るのが面倒
237 大根(福岡県):2010/03/26(金) 14:05:39.60 ID:HN24wG8x
>>90
けいおん!!の圧倒的存在感
238 串(兵庫県):2010/03/26(金) 14:05:42.15 ID:xi0OsET9
見た目完全にキモオタなのに一切アニメ見てなくてゲームはレイトン教授しかやらない
って奴がいた。なんか知らんが凄いムカついたな。
239 のり(三重県):2010/03/26(金) 14:05:45.63 ID:X3I09bpL
>>218
アニメ板に地域表示導入したら面白そうだよね
240 ルーズリーフ(空):2010/03/26(金) 14:05:43.09 ID:IAjxFwIG
これでアニメスレにするアニヲタは本当にたくましいと思う}
241 ラチェットレンチ(長崎県):2010/03/26(金) 14:05:52.19 ID:bEOwZiP2
アニヲタには明るかろうがイケメンだろうが独特の雰囲気があるからな
にわか(笑)の判別は難しい
242 アスピレーター(茨城県):2010/03/26(金) 14:05:52.64 ID:PYZ0mz7D
>>210
五枚目以降はなんだ?
243 拘束衣(三重県):2010/03/26(金) 14:05:52.98 ID:LENdjlHJ
半端なオタぐらいがバランス的に丁度良い
244 鍋(富山県):2010/03/26(金) 14:05:54.29 ID:qc1MV7V3
>>210
一個しかわかんね
245 製図ペン(三重県):2010/03/26(金) 14:05:59.60 ID:EWPS+7Lx
>>215
>ザムド
ナキアミちゃんがかわいいのでもう許した。
246 接着剤(dion軍):2010/03/26(金) 14:05:59.29 ID:iKJ90zN7
>>210
上4つは分かるけど下4つは全然分からねえ
247 そろばん(東京都):2010/03/26(金) 14:06:01.64 ID:0P2rF2Ru
>>218
聖地とかいってオタが来て可哀想
248 墨(catv?):2010/03/26(金) 14:06:05.38 ID:ZUmGZu3x
>>240
アニメスレにしたほうがいいだろ
sakuらせたほうが面白いじゃんw
249 スクリーントーン(栃木県):2010/03/26(金) 14:06:09.62 ID:c8W2JKHb
>>209
お前ら散々叩いといてその言い草はないわw
250 上皿天秤(長屋):2010/03/26(金) 14:06:10.40 ID:Wnrw++Ee
デュラララは面白くない
wiki見て醒めた
251 顕微鏡(大阪府):2010/03/26(金) 14:06:21.87 ID:8NV/xo/C
ったか、そもそも催眠オナニーってなんぞww
252 鉛筆削り(福島県):2010/03/26(金) 14:06:46.68 ID:OxOuvG0/
>>231
今週はともかく先週は酷かったな
253 筆ペン(アラバマ州):2010/03/26(金) 14:06:52.61 ID:JCJmASQ1
>>200
催眠オナニーなんてオナテク見てる連中しか知らないのかと思ってたわ
254 プリズム(長屋):2010/03/26(金) 14:06:58.50 ID:u+L0bj+d
>>209
どうがんばっても三次元の女が二次元に勝てるわけが無いんですよ。
って真顔で言われた時はどう答えていいか分からなかった。
255 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:07:01.79 ID:jpujgnQb
デュラララってお前らのせいで
腐アニメっていう先入観ができて見れない
256 筆ペン(アラバマ州):2010/03/26(金) 14:07:11.72 ID:QZAAXXqd
自分の理解力を棚に上げて
「視聴者に分かりにくく作ってるからクソ」とかいう奴死ねよ
しかもまだ途中だろお話が
257 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:07:18.76 ID:ARPtABGs
俺の雨の嫌われ度は異常
よく外出て雨が振り出したってのがあるだろ?
それならすぐに戻れるからまし
俺の場合は中途半端に進んでからぽつぽつじゃなくてすごい勢いで降ってくる。

当然家に着いた瞬間爽快な天気
これがたまにじゃなくて頻繁にあるんだから確率じゃなくて運命
258 ばくだん(東京都):2010/03/26(金) 14:07:22.29 ID:SLvVAntF
>>233そもそも眼中にないな
259 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:07:27.63 ID:FssSW91z
逆にデュラララの意味の分からない高評価に納得出来ない
260 上皿天秤(長屋):2010/03/26(金) 14:07:45.54 ID:Wnrw++Ee
女アニヲタはアニヲタの癌
ホモネタ好きすぎて実況スレすら見る気しない
本気で女キャラ叩くキチガイだし
261 墨(catv?):2010/03/26(金) 14:07:50.44 ID:ZUmGZu3x
>>256
例えばどういう作品?
262 のり(三重県):2010/03/26(金) 14:07:54.54 ID:X3I09bpL
>>240
だって>>1がアニメスレにしてほしそうなんだもの
263 ゴボ天(関西地方):2010/03/26(金) 14:07:54.65 ID:UFkGo81d
声が無駄にでかくてキモイ
264 レポート用紙(東京都):2010/03/26(金) 14:08:01.96 ID:PWLa7HFo
昨日見たのはひだまりスケッチって作品なのか。公式ページ見たけど
とにかく顔が皆同じ。つうかもしかしてアレ最終回だったのか?
あんなグダグダの最終回なんてありえないだろ誰だあんな屑アニメ喜んでる奴は。
ヲタが駄目だとアニメも堕落する一方だな。
265 足枷(dion軍):2010/03/26(金) 14:08:07.75 ID:YJGkv/nz
むしろ現代はオタクの方が多いだろ



リア充絶滅危機じゃねぇかw
266 そろばん(東京都):2010/03/26(金) 14:08:17.81 ID:0P2rF2Ru
>>255
本屋で立ち読みしてるのは大抵デブメガネ腐だよね
267 スクリーントーン(栃木県):2010/03/26(金) 14:08:22.60 ID:c8W2JKHb
>>228
それが楽しみで青少年うんちゃらの規制に賛成してる俺みたいなのもいる
268 筆ペン(アラバマ州):2010/03/26(金) 14:08:25.70 ID:3yKRBntd
っていうかキモイと認識してない奴がめちゃくちゃキモイ
269 ボウル(長野県):2010/03/26(金) 14:08:29.26 ID:jYmZ0+zr
よく言った
お前ら発狂wwwwwwwww
270 ニッパ(熊本県):2010/03/26(金) 14:08:29.24 ID:E2yiPn3q
>>255
先入観でもなんでもなく腐アニメ
見る価値なし
271 クレパス(アラバマ州):2010/03/26(金) 14:08:33.75 ID:h6mD+ADb
腐じゃなくて普通のアニヲタの女っているの?
いるならお近づきになりたい
272 ペトリ皿(神奈川県):2010/03/26(金) 14:08:39.43 ID:l+hTIqyn
>>205
に答えてくれ
273 エリ(dion軍):2010/03/26(金) 14:08:40.38 ID:Sh1pVgJM
>>261
東京マグニチュード8.0とか
274 バール(西日本):2010/03/26(金) 14:08:43.90 ID:NNLzd00A
>>248
このBeの人、定期的にアニメスレたてるから、それに習っただけなんだが?
275 ろう石(catv?):2010/03/26(金) 14:08:45.50 ID:MKDVm+uy
>>233
オタクを毛嫌いしてるのは、加藤みたいなオタクになれなかった
非リア充だろうな。打ち込むものもなく、リア充にもなれない
276 丸天(アラバマ州):2010/03/26(金) 14:08:48.55 ID:e63B+Ich
>>265
家から出ようぜ
277 大根(青森県):2010/03/26(金) 14:08:49.16 ID:Xd0kKOcM
>>210
ハルヒくらいしかわかんねーわ
278 落とし蓋(神奈川県):2010/03/26(金) 14:08:56.72 ID:6ZY3Dq3b
何故、こちらから言い出す前にアニメを見ていることがバレてしまうのか
279 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:09:06.25 ID:jpujgnQb
>>271
BLが嫌いな女子なんていません!
280 ガムテープ(静岡県):2010/03/26(金) 14:09:17.10 ID:zRHhn9C7
>>260
男オタだってヒロインが主人公以外の男とちょっと仲良くしただけで
ビッチと発狂するキチガイだろ
281 クリップ(アラバマ州):2010/03/26(金) 14:09:34.32 ID:og5QRuog
最近は反社会的な人間にあこがれるようになった
他人に徹底的な嫌がらせをしてこれからの人生過ごしたい
282 スパナ(新潟県):2010/03/26(金) 14:09:40.28 ID:HkaKrOyH
>>271
多分いてもすぐに浸食されるんだろう
性欲は無限大だからな
283 砥石(神奈川県):2010/03/26(金) 14:09:43.19 ID:Ni/uhQ4H
>>233
本当のリア充は結構話にのかってくるな
「それ何?面白いの?w」みたいな感じで
一番オタに敵意むき出しなのは、オタっぽいけどオタじゃない奴
普段オタだと勘違いされるからだと思うがw
284 ばくだん(東京都):2010/03/26(金) 14:09:49.21 ID:SLvVAntF
>>264
仕事帰りに激しいアクションものなんて見たくないだろ
テレ東見るようなモンだ
285 シャープペンシル(東京都):2010/03/26(金) 14:09:51.98 ID:WYltRYXp
アニオタに限らず、オタクってのは蔑まれるもんだべ。

オタクってのは、そういう日陰者だって覚悟あってみんなオタクになるんだから。
286 泡立て器(熊本県):2010/03/26(金) 14:09:55.08 ID:v3YxRh8N
>>264
背景の人間が真っ黒なのが笑える
287 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:09:59.65 ID:jpujgnQb
>>273
あれはガッカリアニメだったな
リアルとファンタジーどっちつかずで終わったよね
終盤グダグダだったし
288 IH調理器(関西地方):2010/03/26(金) 14:10:03.57 ID:+bPLv4TQ
>>273
弟のくだりは逆にくどく感じたが
289 やっとこ(山形県):2010/03/26(金) 14:10:02.89 ID:TtLDVrYx
>>280
中古ぽんは絶対許さない
290 カンナ(三重県):2010/03/26(金) 14:10:03.74 ID:UsQlidum
>>256
そういうアニメの大部分は単に原作知ってること前提なだけだろ。理解力云々以前に
291 蒸し器(dion軍):2010/03/26(金) 14:10:10.07 ID:Rtp5z+Vl
ソラノヲトが屑過ぎた……
あれが売れたら終りだなw
292 ゆで卵(dion軍):2010/03/26(金) 14:10:10.23 ID:lR8L1lDj
>>259
周りがパンツアニメばっかだから高評価になっちゃうんじゃね?
293 薬さじ(愛媛県):2010/03/26(金) 14:10:15.35 ID:IINitZ1+
れでぃばととかのこんの見分け方教えろよ
294 指矩(東京都):2010/03/26(金) 14:10:21.95 ID:HmV+sGGK
アニメスレ見ない方がバイアス掛からず楽しめるってのはある
295 筆ペン(三重県):2010/03/26(金) 14:10:23.44 ID:pCQFnokK
>>264
俺にとってひだまりは第一話、開始12分で切った伝説の作品。
296 砂鉄(千葉県):2010/03/26(金) 14:10:24.68 ID:M+K5Pjnk
アニオタなんて都市伝説
俺はそんなの診たことが無い
語ってる奴も見たことが無い
297 オープナー(catv?):2010/03/26(金) 14:10:35.37 ID:hmPIjVgg
男のアニヲタと女のアニヲタがくっつけばいいじゃん
298 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:10:41.63 ID:FssSW91z
>>271
うちの嫁は普通のカップルに萌えてるぞ
DTBの黒銀とかいろはにほへととか
299 チョーク(茨城県):2010/03/26(金) 14:10:41.53 ID:lgRLUWIe
>>293
能登かどうか
300 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:10:44.66 ID:jpujgnQb
>>280
あれ本気で言ってると思ってんの?
というかホイホイ釣られるなよw
301 上皿天秤(長屋):2010/03/26(金) 14:10:46.96 ID:Wnrw++Ee
>>280
ヒロインと主人公がくっついても何の問題も無いだろ
男と男が設定すら無いのにくっつくと思ってるのがおかしい
302 ろう石(catv?):2010/03/26(金) 14:10:47.11 ID:MKDVm+uy
>>260
誠しねを忘れるなw
303 ラチェットレンチ(長崎県):2010/03/26(金) 14:10:53.66 ID:bEOwZiP2
>>275
オタクは世間に認めてもらいたがるくせに非オタを認めないよな
あわよくば取り込もうとさえする汚物
304 試験管(栃木県):2010/03/26(金) 14:10:57.09 ID:c72plS1w
>>58
そもそも二次オタって時点で惨事の女からどんな評価を受けようが関係ないよな
むしろ同性からの評価を気にするよな
305 足枷(dion軍):2010/03/26(金) 14:11:00.08 ID:YJGkv/nz
>>276
家でごっどおぶうぉー楽しいれす(^q^)
306 のり(大阪府):2010/03/26(金) 14:11:03.96 ID:Td1hPP8C
>>260
女オタと腐女子混同してないか?
あと男オタも平気でアッ−!アッ−!連発してるぞ
実況にホモのノリはつきものだ
307 リール(アラバマ州):2010/03/26(金) 14:11:03.98 ID:P0//ErF3
まあ否定はしないさ
308 スクリーントーン(栃木県):2010/03/26(金) 14:11:07.15 ID:c8W2JKHb
>>275
あとはオタクを卒業wした太田みたいなやつね
元オタクはほぼ例外なくオタクを憎むけどあれはなんなんだろう
309 やっとこ(山形県):2010/03/26(金) 14:11:20.20 ID:TtLDVrYx
>>285
覚悟って・・・単純に逃げ場だろ
310 クレパス(アラバマ州):2010/03/26(金) 14:11:35.45 ID:h6mD+ADb
アニメージュの文通のとこ見ても
「銀魂、リボーンが好きな人友達になりましょう14歳女子」みたいなのしかいねえ
友達になれねえし
たまに富野アニメ好きのオッサンとかいるけど
311 シャープペンシル(東京都):2010/03/26(金) 14:11:38.31 ID:WYltRYXp
>>296
もう本物のアニオタは絶滅危惧種だからね。

実際、今のアニオタは与えられるものをむさぼってるだけ。
312 やかん(長崎県):2010/03/26(金) 14:11:45.52 ID:iGIwYrTn
ttp://www.toei-anim.co.jp/movie/2010_precure_allstars/01news/n23.html
これに来る大きなお友達はどんな人達なんだろうな
313 コンニャク(千葉県):2010/03/26(金) 14:11:45.76 ID:sOipLsDe
キモオタのリア充観ってそんな感じなんだw
皆しっかり心の中で君らのこと気持ち悪いと思ってるよ
314 IH調理器(関西地方):2010/03/26(金) 14:11:56.47 ID:+bPLv4TQ
>>291
ソラヲトが糞なのに変わりはないが
某ブログでも言ってる「絶対に売れてはいけないアニメ」の理由がいまいち分からん。
315 のり(大阪府):2010/03/26(金) 14:11:59.29 ID:Td1hPP8C
>>300
ゼロの使い魔・ルイズ
ARIA・アリシア
かんなぎ・ナギ

前科少なくとも三犯、アウトー!!
316 ろう石(catv?):2010/03/26(金) 14:12:01.73 ID:MKDVm+uy
逃げ場とかいう言い方いい加減頭悪いからやめろ。
砂漠のオアシスと言え。
317 画用紙(関西地方):2010/03/26(金) 14:12:12.60 ID:wJo03Irm
別にキモくてもいいじゃん
何か困るか?
318 指矩(dion軍):2010/03/26(金) 14:12:18.97 ID:fhHz7QG0
ハワイアンな女の子が中指立てるAAはやめろ
くりかえすハワイアンな女の子が中指立てるAAはやめろ
319 砂鉄(千葉県):2010/03/26(金) 14:12:19.75 ID:M+K5Pjnk
>>308
レベルが低く見えちゃうんだろ
いまだに底で立ち止まってるのか、もっと視点挙げて濃いよ、見たいな感じだと思う
320 串(兵庫県):2010/03/26(金) 14:12:20.95 ID:xi0OsET9
レールガンは意外に普段アニメ見ない人間にも結構見られてる。
321 ろう石(catv?):2010/03/26(金) 14:12:28.53 ID:MKDVm+uy
>>314
子ども手当のために票を入れるようなもんだから
322 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:12:36.85 ID:jpujgnQb
>>315
あれはギャグだろ
コミックス破りもパフォーマンス
本気でキレてる奴なんていねーよ
323 金槌(和歌山県):2010/03/26(金) 14:12:40.62 ID:+Cp6+YqS
結局今期来期アニメスレになるのかw
324 はんぺん(東京都):2010/03/26(金) 14:12:44.13 ID:RNOnxgxJ
>>314
ブログ元がけいおん厨
325 砥石(神奈川県):2010/03/26(金) 14:12:57.06 ID:Ni/uhQ4H
>>264
あれで顔が一緒とか・・・あれはちゃんとキャラたってる方だぞ。ストーリーの中身ないけど
来季なんかこれだ

ttp://blog-imgs-23.fc2.com/s/a/d/sad75138/Mayoi_Neko_Obaran-1-1920x1200.jpg
326 製図ペン(三重県):2010/03/26(金) 14:12:58.84 ID:EWPS+7Lx
>>314
あの敵意むき出しの表現はなんなんだろうな。
俺も疑問に思ったわ。
327 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:13:00.66 ID:FssSW91z
NHKアニメがしっかり作ってあって好きだが話題にならない
最近だと精霊とかエリンとかエレメントハンターとか
328 お玉(東京都):2010/03/26(金) 14:13:03.72 ID:JJrkoSQ2
せっかく突っ込みどころの多い面白いデータなのに、お前らの女憎しの前では何の意味も
なかったな
329 ガラス管(アラバマ州):2010/03/26(金) 14:13:04.12 ID:sU3pSx9U
水樹圧倒的だな
http://www.myenq.com/common/lib/image.php?image_id=ENQ0409-04

↑の画像が貼れない・・・
330 蒸し器(dion軍):2010/03/26(金) 14:13:11.42 ID:Rtp5z+Vl
>>314
ザムドが売れてザムドみたいなアニメが溢れたら楽しい?
331 エリ(dion軍):2010/03/26(金) 14:13:11.90 ID:Sh1pVgJM
>>310
でも銀魂おもしろいだろ
友達になっちゃえよ
332 クレパス(アラバマ州):2010/03/26(金) 14:13:14.62 ID:h6mD+ADb
>>314
自分が気に入らないアニメは消えろってだけだろ
333 ラジオペンチ(福岡県):2010/03/26(金) 14:13:15.17 ID:7a/59Do2
来期はけいおんとあと何が面白いの?
334 ラチェットレンチ(長崎県):2010/03/26(金) 14:13:15.08 ID:bEOwZiP2
>>317
キモくてもいい
ただお前らは分裂するだろ
要するにナワバリ争いなんですよこれは^^
335 そろばん(東京都):2010/03/26(金) 14:13:23.76 ID:0P2rF2Ru
>>319
どこかで自分がしてることが恥ずかしい気持ち悪いって気づいたんじゃない?
元ニコ厨とかそんなもんだろ
336 やっとこ(山形県):2010/03/26(金) 14:13:24.62 ID:TtLDVrYx
>>316
オエイシスか・・・胸が潤うな
337 カッターナイフ(埼玉県):2010/03/26(金) 14:13:26.61 ID:6np0qAJR
>>80
「しかし、お前の、女道楽もこのへんでよすんだね。これ以上は、世間が、ゆるさないからな」
 世間とは、いったい、何の事でしょう。人間の複数でしょうか。どこに、その世間というものの実体があるのでしょう。けれども、何しろ、強く、きびしく、こわいもの、とばかり思ってこれまで生きて来たのですが、しかし、堀木にそう言われて、ふと、
「世間というのは、君じゃないか」
 という言葉が、舌の先まで出かかって、堀木を怒らせるのがイヤで、ひっこめました。
(それは世間が、ゆるさない)
(世間じゃない。あなたが、ゆるさないのでしょう?)
(そんな事をすると、世間からひどいめに逢うぞ)
(世間じゃない。あなたでしょう?)
(いまに世間から葬られる)
(世間じゃない。葬むるのは、あなたでしょう?)
 汝は、汝個人のおそろしさ、怪奇、悪辣、古狸性、妖婆性を知れ! などと、さまざまの言葉が胸中に去来したのですが、自分は、ただ顔の汗をハンケチで拭いて、
「冷汗、冷汗」
 と言って笑っただけでした。
 けれども、その時以来、自分は、(世間とは個人じゃないか)という、思想めいたものを持つようになったのです。
――太宰治「人間失格」より
338 テンプレート(東京都):2010/03/26(金) 14:13:32.54 ID:4Y31OST3
5番6番がわからん
339 のり(大阪府):2010/03/26(金) 14:13:42.57 ID:Td1hPP8C
>>322
作品と作者とファンを傷つけて「ギャグでした」って、どこのDQNだよ
それこそ最低の行為だぞ
340 ジューサー(東京都):2010/03/26(金) 14:13:43.96 ID:8Q5zQLlY
今でこそ女ヲタは可愛いのが多くなったけど
男はキモイまんまだからな
341 シャープペンシル(東京都):2010/03/26(金) 14:13:46.25 ID:WYltRYXp
レールガンは最後の3DCGのメカの動かし方に技術の進歩を感じた。

342 ゆで卵(dion軍):2010/03/26(金) 14:13:51.53 ID:lR8L1lDj
>>322
パフォーマンスでコミックス破るの?
こえーwww
343 バール(西日本):2010/03/26(金) 14:14:13.61 ID:NNLzd00A
>>323
来期の話が出ないね。
来期は恋姫があるから勝つる。
344 のり(三重県):2010/03/26(金) 14:14:18.67 ID:X3I09bpL
>>327
精霊の守り人は面白かったな
エリンは終わり方がさっぱりだ
エレメントハンターに至っては見てすらない
345 筆ペン(コネチカット州):2010/03/26(金) 14:14:20.37 ID:xDPldP5Z
アニヲタはキモいって自覚が無いんだな
346 砂鉄(千葉県):2010/03/26(金) 14:14:30.12 ID:M+K5Pjnk
>>335
ああ、そのほうがあるな
恥ずかしさで叩くっていうのもあるか
347 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:14:37.60 ID:FssSW91z
>>315
ナギは全く興味無かったが
オタクにいじめられてる様を見て好きになった
348 シャープペンシル(東京都):2010/03/26(金) 14:14:39.03 ID:WYltRYXp
>>331
銀魂は20代〜30代のジャンプ黄金期直撃世代と腐女子しか良さはわからんと思うよ。
349 チョーク(東京都):2010/03/26(金) 14:14:42.92 ID:3L8EmBOt
ABはこけるの?
350 ろう石(catv?):2010/03/26(金) 14:14:54.96 ID:MKDVm+uy
>>319
トランクス履きだしたらブリーフを叩くのと同じだな
でも好きでブリーフ履いてる連中に言っても意味がないんだよなw
351 ヌッチェ(関西地方):2010/03/26(金) 14:15:05.43 ID:sVVxCjoE
きもいと言われてるにも関わらず、それでもアニメの話しを続ける君たちって、なんかいいな。男の子っていいな。
352 泡立て器(熊本県):2010/03/26(金) 14:15:06.60 ID:v3YxRh8N
>>327
精霊はアクションが良かったな
謎が解明されていくのも楽しめた
353 接着剤(京都府):2010/03/26(金) 14:15:11.33 ID:asUCrQx2
>>342
注目されたいだけのキチガイだろあれ
アキバでサバゲする奴らと同じ
354 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:15:17.62 ID:jpujgnQb
恋姫とかエロゲ原作のアニメってつまんなそうなイメージあんだけど
クラナドは感動したけど一期はつまんなかった
355 ジューサー(東京都):2010/03/26(金) 14:15:20.89 ID:8Q5zQLlY
>>345
普段は自虐的に自覚してるように装うけど
いざ断言されると発狂するよね
356 砥石(神奈川県):2010/03/26(金) 14:15:21.11 ID:Ni/uhQ4H
>>310
どうせ豚みたいな奴だぞ
期待すんなよ
357 テープ(埼玉県):2010/03/26(金) 14:15:32.60 ID:pQd4cZcs
イベントとかいくと腐女子って見かけは普通の人が多い。服とかもそれなりにしてる人多いし。
だから町にでたら気づかないと思うな
ゆかりんファンに女子は別だけど・・・
逆に俺もそうだけど男のオタは一発で同類って分かる
オーラが違うもんな
358 霧箱(京都府):2010/03/26(金) 14:15:44.02 ID:yaFpX4Dp
>>327
プラネテスと電脳コイルもあるしな
最近のクソゴミ萌えアニメよりは面白いよね
359 アルバム(愛知県):2010/03/26(金) 14:15:45.01 ID:OonbtvcP
>>315
320狙えよハゲ
360 串(関西地方):2010/03/26(金) 14:15:47.76 ID:7dhsr3wx
>>318
 (   (    ) (    )   )
  (  )   (   )  (   ノ
         _..._      _,,
      _..,,ノ"///ヾ、  _,."彡i   〉`ヽ. O 〉 人,人  O  `ヽ}`ヽ  Yヽ
    / :`y'、ソ、)、ソ、y、)',,::彡",ヽ,_f⌒ o  ⌒Y   .イ__ノ て    ヽf⌒ o⌒ヽ
   / (●) .iy'ソ ' )'y )、ソ、),,彡'彡|人_ノゝ、‐'`‐ァ´ 人  ヽ_ノ弋___ノィr    人
  r'=、 ,  ::i )/i y )、) 'y k彡,,"」 ,、r‐´`ァ'´レ':ゝし':::::::::ー'::::::::::::::::::レハゝ‐く`イノ
  `''、._ノ .::ノ/彡f ::ヽ ;Y 、、、,-ー' f'⌒Yノし':::::::::::::::/::::,:::::::::::::ヾ:::::::::::::::::::レ'⌒ヽj
     `ー-'=ー"ニ=ー~"`^"  (   う:::::::::/:i!::::/|::::::::::::::::ハ::::トi:::ト:::::::::::|::::(  U
    /    l   ト、 \.   (  ぅ:::::::::〃::i!ィ:|‐_、:i|::i!::::| !:::ィ:ニ=ト:、!::::|::::::::ゝイ
     〃ミ ,r''f!  l! ヽ.    'Y|:::|::::::::||::ィL::j L:_jLiL:/ L::j Lj L:::ヽ:|:::::::i!::::|
   ノ ,   ,イ,: l! , ,j! , ト、   i:| |:::|::::::::|レ ,ォ ≠ミ      ィ ≠ミ、`|::::::,:::::.′
    / ィ,/ :'     ':. l ヽ.   i:| |:::|::::::::| 〃 yr=ミ:、     !/行ミt  ハ :::/:::/
   / :: ,ll         ゙': ゙i   V从::::从iイ {_ヒri}゙     ゙ ヒrリ.》 从:/:::∧
  /  /ll         '゙ !    イ::人:::::iゝ   ̄´           j:人::::ヽ:ゝ
    /' ヽ.          リ   弋_彡f⌒        '       r_'_ノ`⌒
   /  ヽ        /       `ーハ     {ニニニィ      /:/
   /  r'゙i!     .,_, /          ヾ:ゝ.    ∨    }   ィ::/
  /.     l!       イ            )::::>  ゙こ三/ , イ:从
  /   ,:ィ!        ト、         'イ:::::_::_| ` r   <ト、:/
361 レンチ(dion軍):2010/03/26(金) 14:15:49.12 ID:j+PjzXEd
田舎者の癖にネットの普及によって違法にアップロードされたアニメ動画をみて
オタク気取ってるニワカが気持ち悪い
362 泡立て器(熊本県):2010/03/26(金) 14:15:59.12 ID:v3YxRh8N
>>344
エリンはいきなり時間飛んで子供が出てきて終了って意味わからん
363 そろばん(東京都):2010/03/26(金) 14:16:16.24 ID:0P2rF2Ru
>>327
こばと。は泣いた
364 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:16:22.89 ID:FssSW91z
>>344
エレメント見てないなんて勿体ねえな
ストーリーと演技と楽屋オチが楽しめるお得なアニメなのに
365 シャープペンシル(東京都):2010/03/26(金) 14:16:31.43 ID:WYltRYXp
最近のアニメの恐ろしいとこは
エロゲとかラノベとかのかなり濃い信者を巻き込んでるとこだな。

原作の狂信者度がすごすぎて、引いてしまうことがある。
366 筆ペン(アラバマ州):2010/03/26(金) 14:16:32.26 ID:QZAAXXqd
人気アニメ以外を褒めてる奴いても薄っぺらいのな
「マイナーアニメ褒めてる俺どうよ?」「ガキ向けアニメ見てる俺どうよ?」
みたいな雑魚ばっかりで腹立つ
お前らは人気アニメ一つ語れないんだろが
367 串(兵庫県):2010/03/26(金) 14:16:33.12 ID:xi0OsET9
面と向かって女から「オタクキモイ氏ね」とか言われたりした事ある?
368 テンプレート(東京都):2010/03/26(金) 14:16:35.37 ID:4Y31OST3
今期はエロいのはあったが面白いのは一つもなかった
369 ろうと(神奈川県):2010/03/26(金) 14:16:37.73 ID:LQPltn1R
アニメ批判する奴は絵だけで判断するからだろう
俺もこじか見た当初は「ロリペドきめぇ」と思ったもんだ
370 ラジオペンチ(福岡県):2010/03/26(金) 14:16:54.46 ID:7a/59Do2
え?俺ソラノヲト最終輪で泣いちゃったんだがそんな不評なの?
371 やっとこ(山形県):2010/03/26(金) 14:16:57.16 ID:TtLDVrYx
エレメントってBSハイビジョンで再放送だっけ
372 製図ペン(北海道):2010/03/26(金) 14:17:04.26 ID:v2czaJa1
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト キャラクターデザイン:赤井俊文
ブログで最終回の不評っぷりに発狂

ttp://hamiba.blog64.fc2.com/blog-entry-107.html
えっ・・・
人が誰か死なないと感動できないし納得いかないのね。
生き残るって感動はないのか。
戦争アニメを今後作る人は簡単だな。。。。

後、元仲間が殺しあうとか大人気でるよ!
373 金槌(和歌山県):2010/03/26(金) 14:17:04.82 ID:+Cp6+YqS
>>343
取りあえず来期は試聴する作品豊富で楽しみだわ
374 漁網(大阪府):2010/03/26(金) 14:17:06.17 ID:sSp5t1BM
2次元キャラとも争わないといけないから
モテない女は大変ですね
375 スパナ(新潟県):2010/03/26(金) 14:17:06.91 ID:HkaKrOyH
>>351
キモい言われても何も問題ないからな
それより貴重なアニメスレを有効活用したいだろ
376 紙やすり(catv?):2010/03/26(金) 14:17:10.14 ID:9iMTj5n+
お前らたまには深夜以外の事も話せよ
377 液体クロマトグラフィー(群馬県):2010/03/26(金) 14:17:14.16 ID:cVSbwLG3
>>327
NHKアニメってほとんどハズレがないよな
378 トレス台(東京都):2010/03/26(金) 14:17:12.46 ID:SpQN92C/
イケメン以外は何やってもキモイんだよな
379 電子レンジ(dion軍):2010/03/26(金) 14:17:22.11 ID:hmwcryaq
女はいつまで20代で居られるの?
380 のり(三重県):2010/03/26(金) 14:17:22.77 ID:X3I09bpL
>>363
29日から地上波でもやるんだってな
楽しみだわ
381 ばくだん(東京都):2010/03/26(金) 14:17:24.59 ID:SLvVAntF
>>358
プラネテスは面白かったがストーリーがなぁ・・・
萌アニメと比べることがそもそも間違ってるだろ
382 コンニャク(千葉県):2010/03/26(金) 14:17:26.35 ID:sOipLsDe
アニメで泣いたとか冗談だろw
レス読んだだけで寒気したわ
383 シャープペンシル(東京都):2010/03/26(金) 14:17:29.43 ID:WYltRYXp
NHKの何がすごいって、ずっと継続してアニメやり続けてることなんだよな。
384 スクリーントーン(栃木県):2010/03/26(金) 14:17:31.10 ID:c8W2JKHb
>>367
まだないな
それやられたら自殺するわ
385 上皿天秤(長屋):2010/03/26(金) 14:17:33.61 ID:Wnrw++Ee
男のアニヲタは社会からの逃避
女のアニヲタは現実と錯覚
386 マイクロピペット(埼玉県):2010/03/26(金) 14:17:37.11 ID:MGyT9Dwh
いいや、それでいいんだよ
387 はさみ(愛知県):2010/03/26(金) 14:17:48.18 ID:RvMZDABS
>>379
諦める時までさ
388 砂鉄(千葉県):2010/03/26(金) 14:17:49.70 ID:M+K5Pjnk
>>367
毎日言われてます
でもそういうプレイなんだなとおもって興奮するように努めてるけど
やはり駄目だな、傷つくよ
389 さつまあげ(アラバマ州):2010/03/26(金) 14:17:49.81 ID:3OJWt9Ex
>>366
オタクってこういうねじ曲がった思考してるから嫌われるんだよな
390 ラチェットレンチ(長崎県):2010/03/26(金) 14:17:58.74 ID:bEOwZiP2
腐れアニヲタどもが田舎者を嫌う理由はひぐらしに有り!!
>>361
ここを潰そうか
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1269560209/
391 チョーク(茨城県):2010/03/26(金) 14:17:59.20 ID:lgRLUWIe
>>363
あれ、いつもの薄っぺらいCLAMPじゃないか
392 砥石(神奈川県):2010/03/26(金) 14:18:00.51 ID:Ni/uhQ4H
>>315
ルイズってなんかあったっけ?ワルドさんのこと?
393 のり(大阪府):2010/03/26(金) 14:18:01.75 ID:Td1hPP8C
>>376
深夜にアニメ観て昼まで寝て昼過ぎに2ちゃんで論争
なんて素敵なニートライフだ
394 蒸し器(dion軍):2010/03/26(金) 14:18:02.60 ID:Rtp5z+Vl
>>380
こばと。はないた
395 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:18:06.20 ID:jpujgnQb
>>376
プリキュア話してるだろ
396 テンプレート(東京都):2010/03/26(金) 14:18:18.04 ID:4Y31OST3
NHKアニメはニルスが最強すぎたので
何をみても堕落したようにしか見えない
397 オートクレーブ(関西地方):2010/03/26(金) 14:18:23.37 ID:Ro6WHdH6
 ':,     ',   _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          /
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.       /  し バ
   ':,     /                    ヽ.     ,'   な カ
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.     ':,/Ti  i.   い に
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ__ /::::| | |   で 
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i  「:::|'´::::::::| | .!.   く
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ! |__」<:::::」」 |.   れ
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |  ! |^ヽ、」」  |.   る
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠   ! ?
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
 そ  知  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
 の   っ  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 く   て   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 ら  る   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.
 い  .わ  .|  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
 ! !  よ   ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',
398 製図ペン(三重県):2010/03/26(金) 14:18:26.20 ID:EWPS+7Lx
>>357
>イベントとかいくと腐女子って見かけは普通の人が多い。
>服とかもそれなりにしてる人多い。

キャラホビでガンダム00の声優陣総出演とかで、そこらじゅう
見渡す限り腐女子だらけの後景に出くわしたけど、本当その
通りの印象受けたわ。
399 コンニャク(埼玉県):2010/03/26(金) 14:18:28.85 ID:9YXlmTMM
ドラマとアニメなんて人を使うか絵を使うか程度の違いしかないのに
なんでアニメが一方的にキモがられるのか
特に最近のドラマなんてほとんど漫画が原作だし
400 レポート用紙(兵庫県):2010/03/26(金) 14:18:32.73 ID:IN7Yi8wN
知ってた
401 泡立て器(熊本県):2010/03/26(金) 14:18:45.44 ID:v3YxRh8N
>>369
未亡人が居候とSEXして病死する話をBS11で見たが気持ち悪すぎた
402 クレパス(京都府):2010/03/26(金) 14:18:46.23 ID:iMBKRNqj
キモオタ見ると、「ああ、こいつ昨日も今日も明日も、キモいアニメでオナニーしてるんだろな」と吐き気がします
403 上皿天秤(長屋):2010/03/26(金) 14:18:56.42 ID:Wnrw++Ee
女の会話で萌える男
ヒロインになりきり女キャラを叩く女
404 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:19:00.10 ID:FssSW91z
>>362
なんで意味わかんないんだよ
血筋と運命に家族諸共翻弄されたけど
国の荒廃を救い無事家族を持ち
幸せになれましたメデタシメデタシってだけだろ
405 やっとこ(山形県):2010/03/26(金) 14:19:03.71 ID:TtLDVrYx
>>372
感想ブログに乗っかって叩いたり誉めたりする層が多いだけじゃん
406 綴じ紐(東京都):2010/03/26(金) 14:19:07.09 ID:T6r3jXCD
ハイテンションでおかしな動き方するんだよな、興奮すると
407 スターラー(静岡県):2010/03/26(金) 14:19:07.86 ID:zR11zhVc
じゃあお前オナニーしないのかよ!!!!
408 製図ペン(北海道):2010/03/26(金) 14:19:09.03 ID:v2czaJa1
ttp://hamiba.blog64.fc2.com/blog-entry-109.html

大体
コメントと拍手読みました。つかれたぁw
全部コメント返すの難しいので勘弁を(T_T)
意外と全話見たという方がいて嬉しいですが、気に入らないという意見には残念無念です。
ソラヲトの内容に関してはみんなでなんか語れる場とかあれば良いですなぁー


あとパクリとか関係のコメントには何て言ったらいいかわかりません、、、
きっとオリジナルで手から電撃とか超能力とかロボットとかだしても
何とかパクリといわれるのは出てくるだろうし、、、だから悪いとなるのは自分はどうかと思います。

おもらし回系コメント。もっと露骨にエロやって酷いのとかアニメでみますよ。。
ソラはかなり色気でいったら皆無じゃないでしょうか、、
パンツでエロかったといわれればほめ言葉ですYO!エロい絵かけないんで、、

某掲示板は自分はみてません(~_~;)某やられやくで見ます

批判を受け入れてください系の拍手とコメント。
批評は聞きますが批判は痛いですが全部受け入れてたらキツイし、
悪いことしてないですよ、自分、、、、多分。。
批評と批判は別です。
売上本数とか良くわかりません!
カナン(マジカルじゃないよ)とか僕好きでかったんですけどどうだったんだろ。。そういえば。。

夏コミは白亜本を考えてます!出せるといいな!
DVD話数もあるからよろしくですー
409 鉤(岡山県):2010/03/26(金) 14:19:16.77 ID:QtKnbM+v
>>210
ハルヒとゆのっちしかわからん
410 スパナ(新潟県):2010/03/26(金) 14:19:18.66 ID:HkaKrOyH
>>395
キルミンもな
411 クレパス(アラバマ州):2010/03/26(金) 14:19:33.17 ID:h6mD+ADb
>>399
その違いは大きいに決まってんだろ
つかドラマに夢中な男も気持ち悪いわ
412 フライパン(長屋):2010/03/26(金) 14:19:42.32 ID:WlISUQM4
そういえば、のだめカンタービレフィナーレが終わったな
アンコールオペラ編で4期ありそうだ
413 のり(大阪府):2010/03/26(金) 14:19:46.88 ID:Td1hPP8C
>>392
そう、一期のね
アニメファンがリアルタイムで発狂してた
で、当時頻出してたAAがこれ↓

・ワルド登場で信者発狂の図
            ,. -─── 、
         //  /      `ヽ    
         /.:./  / / .:.  /     \  
       / .:.:./   / ,斗-- 、:{:. .:. ヽ    ヽ  地雷ツンデレ代表 ルイズ・フランソワーズ@ゼロの使い魔
       /  /:  イ´l .:|l.:.:∧:|.:.:.: .:斗ー   ',     通称:淫乱のルイズ
       l ..:.:|:.:.   | ィチ才ミヾヽ.:.:.:/厶.: / .:  〉  ・本命はグリフォンを乗り回す金持ちボンボン貴族の軍隊長(ワルド)
       l.:.:.:.!:.:  ∨  }:ヘ.リ  ノ/仟テk';.:./ィ/  ・ワルドと婚約していても主人公(キープ君)が他の女と混浴デートしていると不機嫌
      ノ.:.::人:.   ヽ ゝ-'      ト;'ソ//!    ・姫様の任務ほったからしで主人公の隣の部屋でワルドとセックル(未遂)
   /.:./.:.:.ヽ:.   ヘ       ` ` |:.: |    ・ワルドにヤリ捨てされると即主人公(キープ君)に乗り換える
  /.:./.:.:.:.::.ノ.:}:.    ',     __    ,:.  |    ・主人公との会話の最中でも「あの人(ワルド)」発言を連発
/.:./.:.:.:.:.:.:/.:.|.:.:.  l    ´ ´ /.:  |    ・特技はワルド仕込みのデレデレ演技
.:.:./.:.:.:.:.:.:.:./_ィ.:.:.:.   小    イ/:.:.:.:.  l    ・主人公に自分の下着を洗わせる
.:.〈.:.:.:.:.:./   ./.:.    }_,工,.´ー=〈:.:.:.:..   ヽ   ・ワルドにメロメロなのがばれると主人公との使い魔の契約を持ち出してキープに必死
 :ノ.:.:/   /.:.:.:.:   /.、 ∧ ̄入ヽ:.:.:.:.   \ ・自分から主人公の布団にもぐりこむ変態
/r' ─- 、/.:.:.    /  ∨_ノ´\l/ \:.:.:.:.:   ヽ
.:.:.l    /.:.:     / \  \ /ヽ/ /  ヽ:.:.:.:.:.:.:  〉
/   /.:.:     / \ \  ヽソ /    }:.:.:.:.:  /
414 ラジオペンチ(福岡県):2010/03/26(金) 14:19:57.72 ID:7a/59Do2
結局ヲタクも大半はスウィーツと変わらないってことだな
415 上皿天秤(長屋):2010/03/26(金) 14:20:07.62 ID:Wnrw++Ee
>>398
現実と錯覚してるから
自分たちがおしゃれしてヒロインになろうとしてるんだよ
女ヲタは
416 霧箱(京都府):2010/03/26(金) 14:20:17.37 ID:yaFpX4Dp
最近のアニメってほんと冒険活劇が少なくなったな
ワクワクが全然ない
あんなんで面白いとか思ってる奴はなんなの
417 筆ペン(静岡県):2010/03/26(金) 14:20:27.18 ID:9TA9urWX
>>210
一番下はなに?ハヤテ?
418 セラミック金網(東京都):2010/03/26(金) 14:20:26.23 ID:yPQJRK9b
>>411
じゃあ何に夢中ならキモくないんだよ?
仕事か?
419 ばくだん(東京都):2010/03/26(金) 14:20:29.78 ID:SLvVAntF
>>408
2ch見れば擁護コメも多いのに糞アフィブログなんて見てるからこうなるんだよ
420 筆ペン(アラバマ州):2010/03/26(金) 14:20:32.17 ID:QZAAXXqd
>>408
やられやくはやっぱ人気ブログだなあ
421 蒸し器(dion軍):2010/03/26(金) 14:20:37.83 ID:Rtp5z+Vl
>>367
渋谷歩いてたら言われたお
あすこは恐ろしいところだお
422 チョーク(茨城県):2010/03/26(金) 14:20:41.43 ID:lgRLUWIe
本当に気持ち悪いヲタク何て家から出てこないだろ
だから見かけないんだよ
423 セロハンテープ(東京都):2010/03/26(金) 14:20:45.38 ID:MUA/Odr3
ニコ生で包丁持った男が放送上で殺害予告したらしい
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10165358
424 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:20:46.12 ID:jpujgnQb
>>408
ソラオトが叩かれるのは大層な世界観の設定作っておいて
掘り下げもせずにキャラでキャッキャウフフして戦争物気取りしてるからだろ
公式サイトの世界が終わりますの詐欺っぷりが最高に酷いと思う
425 アスピレーター(茨城県):2010/03/26(金) 14:20:46.74 ID:PYZ0mz7D
>>385
お前わかってるな
426 串(兵庫県):2010/03/26(金) 14:20:47.14 ID:xi0OsET9
最近自分から俺オタクアピールするの流行ってない?読者モデルとか
自分で言っちゃうのはなんだかねぇ
427 シャープペンシル(東京都):2010/03/26(金) 14:20:56.76 ID:WYltRYXp
>>416
冒険活劇は、キャラを動かすから金がかかるんだよ
428 のり(三重県):2010/03/26(金) 14:20:59.60 ID:X3I09bpL
>>416
そんなあなたにバスカッシュ
429 ローラーボール(広島県):2010/03/26(金) 14:21:09.91 ID:ID4DqzvJ
>>130,141
ハガレンとか喰霊零とか
430 猿轡(長屋):2010/03/26(金) 14:21:21.18 ID:62bMGWi9
おいおい多すぎだろwwwww
一話もみてない
431 大根(青森県):2010/03/26(金) 14:21:26.03 ID:Xd0kKOcM
世界観がいいとか雰囲気がいいとか浸れる系のアニメが好きだと言うと
100割の確率でアニオタに叩かれる
432 紙やすり(catv?):2010/03/26(金) 14:21:33.20 ID:9iMTj5n+
>>416
すみません。毎週ナルトを楽しみにしてて…
433 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:21:43.82 ID:FssSW91z
>>426
そういうの見ると本気出して色々聞きたくなってしまう
434 ろう石(catv?):2010/03/26(金) 14:21:43.15 ID:MKDVm+uy
腐女子は腐っても女だからファッションやらは好きなんだろう。
性欲全開の男だからこそ、ファッションという女臭い趣味を捨てて
キモイ風貌になるんだろうな
435 シャープペンシル(東京都):2010/03/26(金) 14:22:12.58 ID:WYltRYXp
>>432
しかし、アニオタが評価する灰羽はつまらなかった。
436 鏡(長崎県):2010/03/26(金) 14:22:13.11 ID:iEjjlEZH
>>210
3枚目フリーザ様?
437 やっとこ(山形県):2010/03/26(金) 14:22:21.00 ID:TtLDVrYx
>>433
確実に負ける
438 画鋲(USA):2010/03/26(金) 14:22:33.37 ID:BuyH7gtk
>>416
なんでNEEDLESS買ってやらなかったんだよ
439 電子レンジ(東京都):2010/03/26(金) 14:22:39.69 ID:CfVta7US
ν即にいると、暗いっていうかうるさく感じる
440 ろう石(catv?):2010/03/26(金) 14:22:45.78 ID:MKDVm+uy
ナルトとかハンターとか、強さ議論出来るようなアニメが
もっと増えて欲しい。最近そういうの無いよね
441 バール(西日本):2010/03/26(金) 14:22:45.17 ID:NNLzd00A
>>428
止めろ
442 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:22:56.12 ID:FssSW91z
>>429
零のどこが濃いんだよ
典型的中二病アニメじゃないか
一話のメンバーでやるべきだった
443 ラジオペンチ(福岡県):2010/03/26(金) 14:23:01.09 ID:7a/59Do2
萌えアニメ批判しとけば一人前な風潮
444 ボールペン(東日本):2010/03/26(金) 14:23:02.47 ID:urxmDXGm
かわいい20代女性になら罵られたいです
445 蒸し器(dion軍):2010/03/26(金) 14:23:02.49 ID:Rtp5z+Vl
>>424
そらおんはシーザーサラダを頼んだらアンチョビやチキンに火を通さずドレッシングも無い、みたいのを出されたようなもの
446 クレパス(京都府):2010/03/26(金) 14:23:13.39 ID:iMBKRNqj
>>433
相手に大人の態度で奇麗にスルーされて
人間としての器の大きさに愕然とするダケだぞ
447 やっとこ(山形県):2010/03/26(金) 14:23:18.75 ID:TtLDVrYx
>>439
妊娠AAがブツブツ言ってるのと同じだな
448 上皿天秤(長屋):2010/03/26(金) 14:23:18.69 ID:Wnrw++Ee
しかしいいかげん萌えアニメは飽きた
欝アニメも飽きた
普通のアニメがみたい
449 ニッパ(熊本県):2010/03/26(金) 14:23:18.87 ID:E2yiPn3q
かっこいいオタクが増えたら実はアニメがキモイんじゃなくて
おまいら自身がキモイってことがばれちゃうな
450 シャープペンシル(東京都):2010/03/26(金) 14:23:31.31 ID:WYltRYXp
>>438
Needlessはさすがにキャラデザとか雑すぎだろと思ったら
なんと原作は壊滅的な絵だったという・・・
451 カンナ(三重県):2010/03/26(金) 14:23:31.72 ID:UsQlidum
>>429
喰霊は好きだったが内容の濃いシリアスアニメかと言われると肯定できない
452 チョーク(茨城県):2010/03/26(金) 14:23:41.50 ID:lgRLUWIe
>>440
そもそも1年以上続くのとかほとんどねーしな
453 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:23:44.55 ID:FssSW91z
>>435
普通はニア薦めるだろ
454 ホールピペット(広島県):2010/03/26(金) 14:23:52.45 ID:GAmIm9hO
>>210 下4つはゆのっちしかわかんねえってかピンクだけでどうしろと
455 そろばん(東京都):2010/03/26(金) 14:24:07.52 ID:0P2rF2Ru
最近面白いロボアニメないの?
エウレカは面白かった
456 ジューサー(東京都):2010/03/26(金) 14:24:14.01 ID:8Q5zQLlY
>>418
サーフィン、テニス、サッカー、スノボ、鉄道
457 テンプレート(東京都):2010/03/26(金) 14:24:17.98 ID:4Y31OST3
ソラノヲトは
主人公一党が兵士の言動にみえない所が違和感ある
村人が村の見張り砦に軍からわずかの賃金と引き換えに
非正規兵として常駐してて
敵を発見したら伝達するだけの任務についているとか
ならああいう流れもまあわかるけど
それならそれで活躍しすぎだしな
458 チョーク(茨城県):2010/03/26(金) 14:24:24.41 ID:lgRLUWIe
>>448
サザエさんでも見てろ馬鹿
459 マイクロシリンジ(dion軍):2010/03/26(金) 14:24:28.31 ID:keNMRLCQ
オタクをオタッキーという奴はちょっとクスっと来る
460 ゆで卵(愛知県):2010/03/26(金) 14:24:27.70 ID:7qXE/0ZY
何でこんな時間帯に書き込めるの?
アニヲタ以前に働けよニート共
461 エリ(dion軍):2010/03/26(金) 14:24:30.52 ID:Sh1pVgJM
>>455
イデオンとか
462 シャープペンシル(東京都):2010/03/26(金) 14:24:33.33 ID:WYltRYXp
>>455
トシ、サッカーは好きか?
463 筆ペン(アラバマ州):2010/03/26(金) 14:24:35.85 ID:QZAAXXqd
>>424
>ソラオトが叩かれるのは大層な世界観の設定作っておいて
>掘り下げもせずにキャラでキャッキャウフフして戦争物気取りしてるからだろ
これのナニが悪いんだよ
>公式サイトの世界が終わりますの詐欺っぷりが最高に酷いと思う
んな事行ったら喰霊とかもアウトだろ

結局自分の不快感を適当な理由に仮託してディスってる気になってるだけなんだよな
素直に「俺はこういうところが嫌いだった」でいいのに
464 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:24:36.99 ID:FssSW91z
>>448
だからヒーローマン見ろって
465 筆(香川県):2010/03/26(金) 14:24:42.50 ID:0MKiRqgs
>>454
ピンクと言えばあれだろ
466 泡立て器(熊本県):2010/03/26(金) 14:24:46.53 ID:v3YxRh8N
>>404
国はどうなったの?とか誰との子供なの?としか思えなかった
467 スパナ(新潟県):2010/03/26(金) 14:24:49.99 ID:HkaKrOyH
>>456
どさくさに鉄道とか入れてんじゃねーよ
468 インク(関東・甲信越):2010/03/26(金) 14:24:53.86 ID:Co7hZOCi
「れでぃばと」で深夜アニメってやっぱり風俗産業なんだなと思ったけど、
ドラマでも特命係長只野仁みたいな露悪的なエロをゴールデンでやってるし
れでぃばとの方が芸術的だよね。
469 霧箱(京都府):2010/03/26(金) 14:25:07.18 ID:S/LFMFKS
>>442
喰霊よかったろ
こういう、1話のメンバーで〜とか言う奴は
EEとは2話が限界だろwってヤマカンの真似して言う奴と
同じくらいバカだな
470 砥石(神奈川県):2010/03/26(金) 14:25:11.80 ID:Ni/uhQ4H
>>399
おまもりひまりれでぃ×ばとちゅーぶら聖痕のクェイサー

アニオタの俺でも今期のこれらはきもいと思うけど
471 上皿天秤(長屋):2010/03/26(金) 14:25:14.87 ID:Wnrw++Ee
>>449
男でもゆとりは普通の容姿が多いから悲しいね
20歳になったらアニメ卒業しそうだが

ぶっちゃけ今の40代がアニヲタ最後の生き残ろだろうな
30代はアニメ見るのが普通
472 セラミック金網(東京都):2010/03/26(金) 14:25:15.52 ID:yPQJRK9b
>>456
鉄ヲタ乙
473 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:25:19.58 ID:jpujgnQb
>>456
テニスはやってるわ
つーかアニメだけが趣味の奴なんて見た事ねーよ 少なくとも俺の回りにはいねー
474 筆ペン(アラバマ州):2010/03/26(金) 14:25:19.56 ID:QZAAXXqd
>>457
脳内フィクションメーター調整出来てるか?
475 バール(西日本):2010/03/26(金) 14:25:21.06 ID:NNLzd00A
灰羽とかコアな物薦めたの誰だよ・・・・・・・
明らかにlain見た奴だろ・・・・・・
自首しろ。
476 ローラーボール(神奈川県):2010/03/26(金) 14:25:24.68 ID:BfGUhj3Z
>>455
4月からゼーガペインがBSで始まる
マジオススメ
477 テンプレート(東京都):2010/03/26(金) 14:25:24.88 ID:4Y31OST3
ザク
エヴァ
フリーザ
ハルヒ
不明
不明
ゆの
ルイズ
478 フライパン(長屋):2010/03/26(金) 14:25:25.66 ID:WlISUQM4
>>454
あずまんが大王の制服の色じゃないのか?
479 そろばん(東京都):2010/03/26(金) 14:25:31.92 ID:0P2rF2Ru
>>456
鉄道が剣道に見えた
480 ボールペン(東日本):2010/03/26(金) 14:25:40.84 ID:urxmDXGm
>>455
バスカろうぜ!
481 レーザー(コネチカット州):2010/03/26(金) 14:25:46.96 ID:BROEda/X
アニメが全ての人生ってどうなんだろうな…

最近テレビゲームの流行が終わって、ゲームマニアが絶望してるのよく見るけど
はたしてアニオタは10年後の自分はどうなると想像してるんだろう。
482 スクリーントーン(栃木県):2010/03/26(金) 14:25:50.04 ID:c8W2JKHb
マジレスすると

明確な理由があれば他人を蔑んでいいの?
先に何かされたんならまだしも

2chにいるとこの辺のことは麻痺してくるけどねw
483 オートクレーブ(関西地方):2010/03/26(金) 14:25:55.11 ID:Ro6WHdH6
>>210
ザク
EVA初号機
フリーザ
ハルヒ
?
?
ゆのっち
ルイズ?
484 三脚(四国地方):2010/03/26(金) 14:25:58.36 ID:C4d/pyA2
硬派厨は文句あるならDVD買えよ
ネットでだけ声でかいからうぜぇわ
485 インパクトレンチ(catv?):2010/03/26(金) 14:25:59.13 ID:4eM0x4fw
いくら暗くてキモくても構わないが
お願いだから偽装スレと乗っ取りやめてくれ
486 串(兵庫県):2010/03/26(金) 14:26:01.41 ID:xi0OsET9
鉄道オタってアニオタより酷いイメージがあるな
最近のニュースのイメージもあるし
487 上皿天秤(長屋):2010/03/26(金) 14:26:01.62 ID:Wnrw++Ee
>>458
サザエさんとか萌えアニメの集大成じゃないか
家族、懐古萌え
488 ろう石(catv?):2010/03/26(金) 14:26:03.28 ID:MKDVm+uy
>>463
お前がなんといおうとソラオトは超絶糞アニメ
糞が好きな奴もそりゃたまにはいるだろう。しかしまれに見る
糞アニメであることは紛れも無い事実。
489 ローラーボール(広島県):2010/03/26(金) 14:26:10.47 ID:ID4DqzvJ
>>442,451
いやいや、そんなホラーな濃いテイストじゃなくていいんだ
真面目なシナリオなら満足
萌えと日常ほのぼの系が多すぎて、そういうのがまったくないから困る
490 シャープペンシル(東京都):2010/03/26(金) 14:26:23.89 ID:WYltRYXp
こうやって、いろいろ話題になってくけど
やっぱりグレンラガンとギアスの盛り上がりは良かったな。

ギアスは2期の中盤におかしくなったのが、ほんと悔やまれる。
シメは最高だったのに。
491 砂鉄(千葉県):2010/03/26(金) 14:26:24.93 ID:M+K5Pjnk
>>468
れでぃばとは一応ゾーニング指定されてるから
しかもアレ放送してるの専門チャンネルだし
492 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:26:30.26 ID:jpujgnQb
>>463
こういうところがお前がアンカーつけた所でしょ
493 紙やすり(catv?):2010/03/26(金) 14:26:37.02 ID:9iMTj5n+
494 オーブン(catv?):2010/03/26(金) 14:26:40.29 ID:niwL5iHE
>>455
ガンソード
495 クレパス(京都府):2010/03/26(金) 14:26:54.41 ID:iMBKRNqj
ブサイクだから、アニメに必死
見れる容姿なら、そこまで必死にアニメに拘らない
娯楽・趣味の一つですって程度
496 カンナ(アラバマ州):2010/03/26(金) 14:26:59.94 ID:Cxl4I+3u
ゼーガペインとかいらねっつうの
舞乙やれよ
497 蒸し器(dion軍):2010/03/26(金) 14:27:01.63 ID:Rtp5z+Vl
>>493
淫乱すぎるw
498 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:27:02.72 ID:FssSW91z
>>466
国はあの二人が収めて君主制から民主制へ移行してんじゃねえの?って想像できるし
旦那は常識で考えてあのイケメン近衛兵だろ
何でも説明されないと分からないのか?
499 彫刻刀(東京都):2010/03/26(金) 14:27:05.15 ID:6mh7ZdDD
極上生徒会、ストロベリーパニック、まなびストレートの二期まだか
500 筆ペン(アラバマ州):2010/03/26(金) 14:27:10.48 ID:QZAAXXqd
>>488
どの辺が糞なのか言えよじゃあ
お前が糞だと思ってるだけなんだろうが
501 のり(三重県):2010/03/26(金) 14:27:22.94 ID:X3I09bpL
>>494
最近のではないけど、なかなか面白かったな
502 ハンドニブラ(catv?):2010/03/26(金) 14:27:35.89 ID:SKegu0v1
キルミンとハトプリが安定しているおかげで
いくら深夜帯が微妙でも絶望せずにいられるな
503 アルバム(アラバマ州):2010/03/26(金) 14:27:35.13 ID:n0cxJhHP
いちばんつらい時期は宮崎事件の頃だったな
504 ラジオペンチ(福岡県):2010/03/26(金) 14:27:39.57 ID:7a/59Do2
>>456
ようはスポーツだろ脳筋万歳
505 定規(東京都):2010/03/26(金) 14:27:41.37 ID:d+SbLJAu
アニメの内容を料理に例える奴がとにかくキモい
506 クレパス(京都府):2010/03/26(金) 14:27:43.61 ID:iMBKRNqj
>>482
自浄作用だろ
507 ローラーボール(広島県):2010/03/26(金) 14:27:55.00 ID:ID4DqzvJ
>>455
ギアス、フルメタ、ガンダムUC
508 ろう石(catv?):2010/03/26(金) 14:28:00.23 ID:MKDVm+uy
>>500
ググレカスwどこがどう糞なのかなんて山ほどの人間が
書き連ねてるわ
509 バール(西日本):2010/03/26(金) 14:28:18.29 ID:NNLzd00A
>>482
マジレスすると

明確な理由があっても無くても他人を蔑むのは変わらないだろ
アニヲタとかリアルネット関わらずそうゆうもんだよ。
510 アルバム(愛知県):2010/03/26(金) 14:28:25.36 ID:OonbtvcP
>>210
一枚目翠星石かと思ってた
511 シャープペンシル(東京都):2010/03/26(金) 14:28:28.36 ID:WYltRYXp
つーか、アニメを見てる人は多くてもに本当にハマってる奴なんてすくねーだろ。

みんな、テニスとかサッカーとかフットサルとか昼間楽しんでるもんだろ。
512 ラジオペンチ(福岡県):2010/03/26(金) 14:28:30.04 ID:7a/59Do2
>>491
割ってるからもはや放送局なんかわかってないんだよ
513 封筒(岐阜県):2010/03/26(金) 14:28:36.47 ID:/vFWWmKS
>>455
ガンダム00
514 上皿天秤(長屋):2010/03/26(金) 14:28:41.47 ID:Wnrw++Ee
最近のアニメ気がついたらMBS制作しか見てなかった
515 スパナ(新潟県):2010/03/26(金) 14:28:47.49 ID:HkaKrOyH
>>505
凄い見たいんだけどそれ
516 インク(関東・甲信越):2010/03/26(金) 14:28:48.52 ID:Co7hZOCi
>>455
ユニコーン
517 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:28:52.77 ID:FssSW91z
>>469
バブルガムクライシスよりも
スピンアウトの刑事物の方が好きな人間は皆一話が好きなんだよ
518 そろばん(東京都):2010/03/26(金) 14:28:57.54 ID:0P2rF2Ru
サーフィン、スノボさえできればリア充になれるぞ
519 レンチ(dion軍):2010/03/26(金) 14:29:03.03 ID:j+PjzXEd
>>471
おたくの本質って精神性にあると思うから
リア充おたくはおたくじゃないと思う
520 接着剤(アラバマ州):2010/03/26(金) 14:29:03.10 ID:6yHGi5nD
最近やられやくとかいう糞ブログから流れてくる奴多すぎだろ…
きめえから米欄から出てくるなよ
521 筆ペン(アラバマ州):2010/03/26(金) 14:29:05.90 ID:QZAAXXqd
>>508
だからそのどれもが主観的感想にすぎんだろうが
紛れも無くクソとか言い切れる材料なんてどこにもねえから
522 バール(西日本):2010/03/26(金) 14:29:17.87 ID:NNLzd00A
>>490
具体的にどの辺だよ?
シャーリーに電話して天子の処遇を決めたあたりか?
523 レンチ(dion軍):2010/03/26(金) 14:29:33.10 ID:j+PjzXEd
>>520
ああ、やられやくは気持ち悪い。
524 チョーク(茨城県):2010/03/26(金) 14:30:01.37 ID:lgRLUWIe
サッカーも好きな漏れはかろうじてセーフ
525 エリ(dion軍):2010/03/26(金) 14:30:01.31 ID:Sh1pVgJM
>>518
それが趣味でかつアニメもみるやつが友達にいるが
案の定非モテだ
526 霧箱(京都府):2010/03/26(金) 14:30:05.49 ID:yaFpX4Dp
>>522
ゼロがうじゃうじゃ出てきたとこ
527 墨(catv?):2010/03/26(金) 14:30:07.03 ID:ZUmGZu3x
>>503
あれをリアルで体験してる30代がオタクを毛嫌いしてる傾向があるよね
今ネットの普及もあるけどゆとりのオタク率やばいじゃん
よく張られるニコ生の可愛い子いんだろ?あれもアニオタでびびった
528 蒸し器(dion軍):2010/03/26(金) 14:30:09.26 ID:Rtp5z+Vl
設定が人気作のツギハギ=ちゃんと料理してない
設定は視聴者に考察させる=ドレッシングは自分で用意してね!

こんな料理出されて美味しいって言うのはよっぽどの味音痴だろwww
529 テンプレート(東京都):2010/03/26(金) 14:30:10.03 ID:4Y31OST3
>>474
おまえこそできていないだろう
主人公一行の兵士がまるでひだまりそうの生活レベルなんだよ
そしたら戦争自体が村同士のなわばり争いレベルくらいの低次元でないと釣り合いがとれない
本当の軍と戦争なら奴らは非正規じゃないと釣り合いがとれない

幼女が機関銃売ってきて納得して死ぬ奴はロリコン
530 クレパス(アラバマ州):2010/03/26(金) 14:30:15.01 ID:h6mD+ADb
やられやくの影響力ハンパないな
531 漁網(大阪府):2010/03/26(金) 14:30:19.88 ID:l6iXuCCj
>>38
今の日本のドラマがゴミだと思うなら
海外ドラマ見ておけばいい
532 筆ペン(アラバマ州):2010/03/26(金) 14:30:21.19 ID:QZAAXXqd
すぐ分かった気になるバカは今すぐ死ねよ
533 やっとこ(山形県):2010/03/26(金) 14:30:31.98 ID:TtLDVrYx
>>505
評論なんてしたことも見たことも無い奴がガtガタ語ってるだけだしな
お笑い芸人スレよりしょぼいのがアニメスレ
534 インク(関東・甲信越):2010/03/26(金) 14:30:31.93 ID:iEXr1tYv
オタク=キモいって風潮はお前らの嫌いなマスコミの世論操作だよね
535 カンナ(栃木県):2010/03/26(金) 14:30:31.86 ID:m/TZ50AV
>>520
ν速にはこねえだろ
536 上皿天秤(長屋):2010/03/26(金) 14:30:36.83 ID:Wnrw++Ee
そういえばシャーリーも腐女子に殺されたな
537 砂鉄(千葉県):2010/03/26(金) 14:30:55.77 ID:M+K5Pjnk
>>512
なんだか最近そういうの多いよね・・・
せめて放送局と放送時間くらいチェックしようよ・・・て気分になってくる
538 霧箱(京都府):2010/03/26(金) 14:30:56.74 ID:S/LFMFKS
>>506
自浄w
ウンコなすりつけあってるだけだというのに
539 コンニャク(千葉県):2010/03/26(金) 14:31:02.39 ID:sOipLsDe
true tearsで乃絵が好きな奴はまだ救いようあると思う
比呂美好きはほんと気持ち悪い、近寄っただけで皮膚病にされそうなイメージ
540 そろばん(東京都):2010/03/26(金) 14:31:05.71 ID:0P2rF2Ru
>>525
モテはしないな・・・友達は増えるが
541 シャープペンシル(東京都):2010/03/26(金) 14:31:13.88 ID:WYltRYXp
>>522
中盤というか、最初〜中盤あたりにかけてのとこ。
最後への伏線になるとは言え、100万のゼロはねーなと思ったし
学園祭とか、あそこらへんはいらなかった。

シャーリー死亡以降の展開は神だった。
542 大根(関西地方):2010/03/26(金) 14:31:19.07 ID:/Iy1BzVc
知ってます
543 ろう石(catv?):2010/03/26(金) 14:31:23.87 ID:MKDVm+uy
ファビョってるバカはなんなんだ。加藤みたいな奴だな
544 画鋲(USA):2010/03/26(金) 14:31:23.67 ID:BuyH7gtk
>>455
奏光のストレイン
545 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:31:24.92 ID:jpujgnQb
ギアスはまだ100万のゼロとか皇帝ルルーシュとか笑えたからいいじゃん
マクロスは13話以降最悪だろ ランカスがいつまでもウジウジウジウジ
どっちも最終回は良かったけどな
546 紙やすり(catv?):2010/03/26(金) 14:31:30.04 ID:9iMTj5n+
>>531
日本のアニメはキモイと思われてるし海外アニメ見ればいい
547 ハンドニブラ(catv?):2010/03/26(金) 14:31:32.47 ID:SKegu0v1
>>536
13歳少女メイドが?
548 上皿天秤(長屋):2010/03/26(金) 14:31:39.12 ID:Wnrw++Ee
>>534
アニヲタの自己防衛作だよ
ニワカが入ってくると作品が腐る
549 泡立て器(熊本県):2010/03/26(金) 14:31:43.68 ID:v3YxRh8N
>>498
ナレーション入れるぐらいの配慮は欲しかった
550 クレパス(アラバマ州):2010/03/26(金) 14:31:46.77 ID:h6mD+ADb
>>505
クソほど同意
食べ物の喩えほどくだらんものはない
551 霧箱(京都府):2010/03/26(金) 14:31:52.00 ID:S/LFMFKS
>>517
でもあれ続けてたら絶対おもんない
確信できる
552 筆(香川県):2010/03/26(金) 14:31:54.91 ID:0MKiRqgs
>>539
愛子好きはどうなんだよ
553 砥石(神奈川県):2010/03/26(金) 14:32:14.03 ID:Ni/uhQ4H
バスカッシュやそらこけはよくネタにされるが
設定や世界観は悪くなかった
ストーリーが糞すぎる
554 シャープペンシル(東京都):2010/03/26(金) 14:32:15.42 ID:WYltRYXp
>>536
あいつは元々、一期で殺される予定だったらしい。
555 ローラーボール(広島県):2010/03/26(金) 14:32:20.15 ID:ID4DqzvJ
>>500
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch54083.jpg

ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch54084.jpg
個人的には根本的にこれが許せない
556 焜炉(神奈川県):2010/03/26(金) 14:32:20.27 ID:GWH+q40f
40歳以下の半数がアニメ見てるとか冗談もほどほどにしろ
557 筆ペン(埼玉県):2010/03/26(金) 14:32:20.15 ID:wermrqK7
>>521
ソラオト、話が全然進まないから毎回退屈で寝そうになったわ
ARIAで寝るのとは次元が違う
558 ラジオペンチ(福岡県):2010/03/26(金) 14:32:20.88 ID:7a/59Do2
>>537
そのくせしたり顔で風俗産業だ(キリッとかやってるからな
559 霧箱(京都府):2010/03/26(金) 14:32:26.49 ID:yaFpX4Dp
>>545
え?
マクロスの最終回が良かった…だと…?
560 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:32:34.53 ID:jpujgnQb
>>539
池沼厨は別に好きなキャラと同レベルまで知能指数さげなくてもいいのに・・
561 筆ペン(福島県):2010/03/26(金) 14:32:36.03 ID:Dr09p/Li
      \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ  〉`ヽ. O 〉 人,人  O  `ヽ}`ヽ  Yヽ
   =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''" _f⌒ o  ⌒Y   .イ__ノ て    ヽf⌒ o⌒ヽ
    ``ミミ,   i'⌒!  ミミ=-人_ノゝ、‐'`‐ァ´ 人  ヽ_ノ弋___ノィr    人
   = -三t   f゙'ー'l   ,三 7,、r‐´`ァ'´レ':ゝし':::::::::ー'::::::::::::::::::レハゝ‐く`イノ
     ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ... f'⌒Yノし':::::::::::::::/::::,:::::::::::::ヾ:::::::::::::::::::レ'⌒ヽj
     / ^'''7  ├''ヾ!  (   う:::::::::/:i!::::/|::::::::::::::::ハ::::トi:::ト:::::::::::|::::(  U
    /    l   ト、 \. (  ぅ:::::::::〃::i!ィ:|‐_、:i|::i!::::| !:::ィ:ニ=ト:、!::::|::::::::ゝイ
     〃ミ ,r''f!  l! ヽ.  'Y|:::|::::::::||::ィL::j L:_jLiL:/ L::j Lj L:::ヽ:|:::::::i!::::|
   ノ ,   ,イ,: l! , ,j! , ト、 i:| |:::|::::::::|レ ,ォ ≠ミ      ィ ≠ミ、`|::::::,:::::.′
    / ィ,/ :'     ':. l ヽ. i:| |:::|::::::::| 〃 yr=ミ:、     !/行ミt  ハ :::/:::/
   / :: ,ll         ゙': ゙i V从::::从iイ {_ヒri}゙     ゙ ヒrリ.》 从:/:::∧
  /  /ll         '゙ !  イ::人:::::iゝ   ̄´           j:人::::ヽ:ゝ
    /' ヽ.          リ 弋_彡f⌒        '       r_'_ノ`⌒  
   /  ヽ        /     `ーハ     {ニニニィ      /:/
   /  r'゙i!     .,_, /        ヾ:ゝ.    ∨    }   ィ::/ 
  /.     l!       イ          )::::>  ゙こ三/ , イ:从
  /   ,:ィ!        ト、       'イ:::::_::_| ` r   <ト、:/
562 エリ(dion軍):2010/03/26(金) 14:32:42.47 ID:Sh1pVgJM
>>534
オタク=カコイイっていうイメージ作られても
現実とのギャップに苦しむことになるだろ
563 上皿天秤(長屋):2010/03/26(金) 14:32:49.59 ID:Wnrw++Ee
声優ヲタと腐女子がアニメを腐らせた
564 スパナ(新潟県):2010/03/26(金) 14:32:54.65 ID:HkaKrOyH
>>539
乃絵厨って突然こういう事言い出すんだよな
565 バール(西日本):2010/03/26(金) 14:33:08.97 ID:NNLzd00A
>>545
マクロスFは確かにせっかくの複線台無し感が残念だったな。
566 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:33:22.81 ID:jpujgnQb
>>559
燃えアニメとして最高だっただろ
投げっぱなしジャーマンだったけど
567 筆ペン(東日本):2010/03/26(金) 14:33:26.82 ID:LJNM0B7D
無未来がいないアニメスレがこれほど有意義だとは
568 ローラーボール(広島県):2010/03/26(金) 14:33:34.48 ID:ID4DqzvJ
>>545
100万のゼロとか言葉にしたらネタになるけど、
見てる間はあれはあれでおもしろかった
569 ハンドニブラ(catv?):2010/03/26(金) 14:33:36.97 ID:SKegu0v1
>>555
メル絵に近い作画でやったところで話の糞さ加減が変わるわけじゃないし
570 シャープペンシル(東京都):2010/03/26(金) 14:33:38.74 ID:WYltRYXp
TTでわかるアニオタ判定

乃絵が好き=見るからにキモいアニオタ

比呂美が好き=成長期にまっすぐに育った好青年
571 めがねレンチ(catv?):2010/03/26(金) 14:33:40.00 ID:jZntNCag
20代のおばさんに興味ないし何言われようがどーーでもいい
572 墨壺(大阪府):2010/03/26(金) 14:33:43.51 ID:E7MEj8U8
ロボオタはコミュ障害みたいなのしかいないのか
なんか延々とブツクサやってるぞ
573 製図ペン(三重県):2010/03/26(金) 14:33:45.81 ID:EWPS+7Lx
>>503
その頃を体験したオタいわく、親子でセーラームーンのコスプレ
したり、ガンプラ作ったりする時代が到来するなんて夢にも思わ
なかったとボヤいてたな…

当時一体どれだけオタ層が迫害されていたのか逆に気になる
ぐらいだった。
574 ビーカー(愛媛県):2010/03/26(金) 14:33:48.11 ID:v44XlpSK
中国にアニメ業界支配されかけてるね
多分この業界マジで終わるww
575 オーブン(アラバマ州):2010/03/26(金) 14:33:47.63 ID:VgGm+fW6
>>505
お前ら同じことやってんじゃん
全然関係ないスレでアニメに例えたりして
迷惑だから止めてくれるかな
576 ろう石(catv?):2010/03/26(金) 14:33:49.56 ID:MKDVm+uy
ギアスとかが微妙なのは、話数に合わせて話作ってるからだろう
もうちょっと短くても良かったはず
577 のり(三重県):2010/03/26(金) 14:33:52.55 ID:X3I09bpL
>>563
声ヲタや腐なんて、もう20年くらい前からいないか?
578 レンチ(dion軍):2010/03/26(金) 14:33:54.67 ID:j+PjzXEd
>>553
そらおん!も追加だな
579 スクリーントーン(栃木県):2010/03/26(金) 14:33:55.96 ID:c8W2JKHb
オタ嫌いの層はまた増えそうだな
今就活してる奴らは職についたら時間なんか取れんし自然とオタク趣味から離れるハメになる
そして楽してる「ように見える」オタクを憎悪するんだろ

やれやれ
580 烏口(石川県):2010/03/26(金) 14:34:00.25 ID:/BpCcphO
>>455
581 三脚(四国地方):2010/03/26(金) 14:34:06.92 ID:C4d/pyA2
ネットで管巻いてる硬派馬鹿がアニメを腐らせる
声だけでかいからたちが悪い
582 テンプレート(東京都):2010/03/26(金) 14:34:23.52 ID:4Y31OST3
つまりソラノヲトを料理にたとえると
パッケージだけちゃんとしてて
袋もパンパンに膨らんでたけどそれは空気で
中身は四片しか入ってなかった
サッポロポテト50円袋(実話)
583 ラジオペンチ(福岡県):2010/03/26(金) 14:34:32.54 ID:7a/59Do2
>>570
ヒロミ厨は本当こういう陰湿な工作が好きだよな
584 上皿天秤(長屋):2010/03/26(金) 14:34:33.13 ID:Wnrw++Ee
そういえば2期で地に落ちたギアスまだ続編があるらしい
585 スパナ(新潟県):2010/03/26(金) 14:34:36.44 ID:HkaKrOyH
>>567
そう言えばいないな
なんか心地いいと思ったらそういうことか
586 筆ペン(東日本):2010/03/26(金) 14:34:46.99 ID:LJNM0B7D
>>455

ロボアニメならガンダム0083でしょやっぱ
587 蒸し器(dion軍):2010/03/26(金) 14:34:51.81 ID:Rtp5z+Vl
>>578
ネタにもならん
バスカは伝説作っただろ
588 霧箱(京都府):2010/03/26(金) 14:34:58.09 ID:S/LFMFKS
>>570
愛子好きはどうなんだよw
589 ばくだん(千葉県):2010/03/26(金) 14:35:20.64 ID:CD1EmPmw
>>555
上の作画でおしっこじょーやったらDVD10枚買ったのに
590 振り子(埼玉県):2010/03/26(金) 14:35:42.07 ID:Oqv9h+eN
>>20
萌えアニメになんちゃってシリアスがついたようなの見て「これはドラマよりよくできてる!!とか言ってるんだろうな」
591 インク(関東・甲信越):2010/03/26(金) 14:35:45.87 ID:Co7hZOCi
>>481
昔は本数が少なかったからガンダムみたいに日本軍と比べてどうだとか戦闘力がどうとか
偽史を考察しても虚しくなかったと思う。
今は殆どが90日で作って萌えて忘れるハンバーガーアニメだからね。

「ソラヲト」が叩かれてるのは、ガンダム的な強度を期待をしたのに薄っぺらかったからだろう。
592 ヌッチェ(関西地方):2010/03/26(金) 14:35:51.10 ID:sVVxCjoE
OIOI 萌え豚さんには言われたくないっすよ せんぱ〜い
593 めがねレンチ(catv?):2010/03/26(金) 14:35:53.46 ID:jZntNCag
ぶっちゃけアニメってそんなに見る気しないんだけど
毎期毎期似たような萌えアニメばっかだし
見ないでも2chの書き込み見てれば語れるレベルのカラッポアニメばっかだし
今見てるのなんてキルミンとハトプリくらいだわ
594 ろう石(catv?):2010/03/26(金) 14:35:59.23 ID:MKDVm+uy
>>582
サッポロポテトは一応旨いだろ。糞尿好き向けの
トンスルが入ってたぐらいの衝撃だったよ
595 テンプレート(東京都):2010/03/26(金) 14:35:59.56 ID:4Y31OST3
ギアスのガッカリ感は異常だった
596 バール(西日本):2010/03/26(金) 14:36:03.31 ID:NNLzd00A
そういやエウレカ新作は見てないな。
今度借りて来るか。
597 ハンドニブラ(catv?):2010/03/26(金) 14:36:05.33 ID:SKegu0v1
ロボアニメで思い出した
ボトムズのこれどういうことだよマジで
http://troopers.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/12/photo.jpg
598 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:36:11.23 ID:FssSW91z
マクロスFはマクロス的には良い最終回だった
ブラスレイターは二期が惜しくて最終回でウンコ化
レールガンはアニメ的に良い最終回だったと思える
599 スパナ(新潟県):2010/03/26(金) 14:36:18.97 ID:HkaKrOyH
>>588
愛子と一緒に帰った
600 画鋲(USA):2010/03/26(金) 14:36:19.69 ID:BuyH7gtk
>>584
江戸時代の奴か?
なんかもう既にファンの間でもなかったことにされてる気がするんだが
601 そろばん(東京都):2010/03/26(金) 14:36:28.82 ID:0P2rF2Ru
>>589
キャラデザとはなんだったのか
602 シャープペンシル(東京都):2010/03/26(金) 14:36:35.01 ID:WYltRYXp
バスカッシュとかゼーガペインとか、よくネタになってるけど
商業的に成功したかってのと、上質なアニメかってのは全然別だからな。

たとえばlainとか、lainとか、lainとか。
603 めがねレンチ(catv?):2010/03/26(金) 14:36:38.11 ID:jZntNCag
>>588
マイナーキャラ持ち上げてる俺かっけー的需要
604 ローラーボール(神奈川県):2010/03/26(金) 14:36:46.21 ID:BfGUhj3Z
芸能人がDBガンダムエヴァワンピ好きをカミングアウトしても、はぁ?って感じだ
だがラムと浅倉南好きを公言するさんまは認める
605 霧箱(京都府):2010/03/26(金) 14:36:48.76 ID:S/LFMFKS
>>581
まぁ間違いない
んでそういう奴に限って、結局自分で萌えアニメだけしか見ないで
そういうこと言ってんだよ
606 ビーカー(兵庫県):2010/03/26(金) 14:36:48.60 ID:PNKURlBe
ラムちゃんは可愛かったと言える
607 鉋(茨城県):2010/03/26(金) 14:36:57.59 ID:kD9ci0Yr
>>574
お前NHKの特集なら問答無用に信じるタイプだろ
608 霧箱(京都府):2010/03/26(金) 14:36:58.91 ID:yaFpX4Dp
レールガンの最終回で「燃えた!」とか言ってる人とは
友達になれない
609 彫刻刀(東京都):2010/03/26(金) 14:37:25.15 ID:6mh7ZdDD
tt声優でわかるアニオタ判定
高垣彩陽好き=時代の流れに流される本質を理解できるイノベーター
名塚佳織好き=童貞
いなんとか好き=キモヲタ
610 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:37:28.29 ID:jpujgnQb
>>555
戦争アニメだしガンガン動くんなら下でいいじゃん、そもそも上を動かすのは技術的に無理
と思ってたけど肝心の内容がただのけいおんじゃ作画ぐらい気合いいれろって思うよね
611 そろばん(東京都):2010/03/26(金) 14:37:25.59 ID:0P2rF2Ru
>>600
それはマンガだろ
612 集魚灯(群馬県):2010/03/26(金) 14:37:33.28 ID:Vh0MM7kL
バスカッシュも2chで人気のけいおんとか最近は内容薄いアニメしかやってない気がする
613 上皿天秤(長屋):2010/03/26(金) 14:37:34.48 ID:Wnrw++Ee
>>581
声だけでかいのは萌ヲタの間違いだろ?
614 封筒(岐阜県):2010/03/26(金) 14:37:36.93 ID:/vFWWmKS
>>600
江戸は漫画、それとは別で作るらしい
615 画鋲(USA):2010/03/26(金) 14:37:38.21 ID:BuyH7gtk
>>597
これホントに?コラじゃなくて?
616 製図ペン(三重県):2010/03/26(金) 14:37:38.90 ID:EWPS+7Lx
>>597
これ双葉のロボ板住人が凄い拒絶反応示していて笑ったわw
617 ヌッチェ(関西地方):2010/03/26(金) 14:37:40.87 ID:sVVxCjoE
TTはエンドロールだけよかった。エンドロールだけ
618 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:37:47.47 ID:FssSW91z
>>597
別に良いだろまだ内容すら見てないし
メロウリンクだって似たようなもんじゃないか
619 筆ペン(アラバマ州):2010/03/26(金) 14:37:48.76 ID:QZAAXXqd
>>591
偽史考察する前に画面見ればいいのにな
考察の材料なら腐るほど転がってる、ハンバーガーアニメにも
ほんとにアニメが好きなのかどうかが疑わしいな
620 筆ペン(東日本):2010/03/26(金) 14:37:56.16 ID:LJNM0B7D
そういやDTB外伝2話見たか?
Saymoveに上がってるぞ
621 シャープペンシル(東京都):2010/03/26(金) 14:37:59.01 ID:WYltRYXp
マクロスは公式設定で、マクロスは劇中劇ってことで何でもありってのは
よくもわるくも、マクロスっぽさを演出するのに役立ってるし
なんか変な事あっても「劇中劇なんで」の一言ですまされるのは素晴らしい。
622 串(兵庫県):2010/03/26(金) 14:38:02.70 ID:xi0OsET9
イケメンかイケメンじゃないかで全て決まる。
この20代女性の言うアニオタはイケメンじゃないんだろう。
623 フラスコ(鹿児島県):2010/03/26(金) 14:38:13.39 ID:A4bu7kFa
突然、大声で早口で喋り出したおっさんはどう見てもオタ
624 製図ペン(三重県):2010/03/26(金) 14:38:29.10 ID:EWPS+7Lx
>>608
燃えた!
625 バール(西日本):2010/03/26(金) 14:38:30.36 ID:NNLzd00A
>>602
lainは話が暗すぎだっつーの。
OPは神がかってるが、BOAと見分けがつかない。
アーティスト名的に考えて。
626 霧箱(京都府):2010/03/26(金) 14:38:36.98 ID:S/LFMFKS
>>590
言いたいことは分かるけど
ただ、実写かアニメかってだけで
同じことやっても受ける印象が全然違うからな
627 めがねレンチ(catv?):2010/03/26(金) 14:38:38.36 ID:jZntNCag
子供向けアニメのほうが萌えアニメよりはるかに優秀だということに気づけないうちは三流
http://112.78.200.214/dec/18/src/1269248244377.jpg
628 三脚(四国地方):2010/03/26(金) 14:38:42.67 ID:C4d/pyA2
>>613
DVD買い支えてやれよ
硬派(笑)作品は売れないから萌えアニメばっかになるんだよ
ネットで喚いてるだけじゃ現状は変わらないの。声だけ大きくても仕方ないの。
629 蒸し器(dion軍):2010/03/26(金) 14:39:03.13 ID:Rtp5z+Vl
>>619
考察して導き出されるのが如何にも適当な設定なのが問題
630 ヌッチェ(関西地方):2010/03/26(金) 14:39:08.55 ID:sVVxCjoE
ロボットは土臭い感じでかっこええじゃん。キャラはガンダムW臭いけど
631 釣り竿(愛媛県):2010/03/26(金) 14:39:10.88 ID:vju/Ut8/
最近ニワカとかよく使われるけどオタクな時点でニワカも糞もねーだろうよ
632 ろう石(catv?):2010/03/26(金) 14:39:30.50 ID:MKDVm+uy
基本的にアニメの主要層はジャンプ世代だから
強さ議論出来るアニメこそがベタだけど人気出るはず。
レールガンが微妙とかいわれてるのは、後半そういう要素ゼロ
だからじゃないの。

萌えは量産するくせに、ベタなバトルものは量産出来ないのか。
枚数描くのが大変だからか
633 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:39:32.24 ID:jpujgnQb
硬派作品って例えば何?
つい最近だと工学機動隊しか分からない
634 製図ペン(東京都):2010/03/26(金) 14:39:34.71 ID:dQ3/s8y7 BE:1302024858-PLT(12524)

規制するほど嫉妬してるのかね
635 砂鉄(千葉県):2010/03/26(金) 14:39:36.67 ID:M+K5Pjnk
関係ないけど動画サイトにDVD特典映像投稿するのはやめろ
買った奴の楽しみを奪ってはいけない
636 ばくだん(東京都):2010/03/26(金) 14:39:57.19 ID:SLvVAntF
>>620
違法に見といてアニオタ気取るな屑
637 霧箱(京都府):2010/03/26(金) 14:39:59.17 ID:S/LFMFKS
>>613
萌えオタも腐女子も声だけじゃなくて金もしっかり出してるからな
638 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:39:59.08 ID:FssSW91z
>>608
全員に役割が与えられて良い最終回だっただろ
黒子呼んでパンチ打つところはそれなりに燃えたよ
639 筆ペン(アラバマ州):2010/03/26(金) 14:40:06.18 ID:QZAAXXqd
>>627
お前はガキ向けアニメ持ち上げてる俺かっけーなの?
深夜アニメにも見るところあるけど?
640 原稿用紙(アラバマ州):2010/03/26(金) 14:40:12.18 ID:cbNn0M20
もうすぐまたけいおん見れるのか。なんかえらく贅沢なことのような
本放送の時は不満もあった演奏シーン入るのかあくまで日常なのかとか
新曲とか生演奏方面の成長とか紅白とか小道具タイアップとか貫禄あるのな
641 チョーク(茨城県):2010/03/26(金) 14:40:16.76 ID:lgRLUWIe
>>633
ビッグオー
642 ラジオペンチ(福岡県):2010/03/26(金) 14:40:21.07 ID:7a/59Do2
アニヲタの気持ち悪いところは
自分の意見=作品の価値=世間の総意なところ
こういう奴が多いから気もいんだよ
643 上皿天秤(長屋):2010/03/26(金) 14:40:28.43 ID:Wnrw++Ee
>>628
それ実は逆
ちゃんとした作品なら硬派の方が売れる
萌えアニメが売れるとか錯覚でしか無い
644 コンニャク(千葉県):2010/03/26(金) 14:40:33.83 ID:sOipLsDe
比呂美がバイク事故の時に死んでれば神アニメだったんだけどね・・・
あれ支持してる奴らは無駄に声がデカいから制作サイドが勘違いしてあんなカスみたいな終わり方に・・・
645 ヌッチェ(関西地方):2010/03/26(金) 14:40:56.08 ID:sVVxCjoE
売れるから凄いとかどうでもいいんで、面白いアニメきぼんぬ
あと、ニコ厨に媚びたようなんとかもいらんです
646 クレパス(アラバマ州):2010/03/26(金) 14:41:00.73 ID:h6mD+ADb
>>632
でも禁書本編は人気ねえし・・・
647 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:41:07.64 ID:jpujgnQb
>>642
はあ?乃絵厨のお前が言うなよ
648 シャープペンシル(東京都):2010/03/26(金) 14:41:12.07 ID:WYltRYXp
>>632
レールガン最終話は、ジャンプの王道的展開で笑った。

人がヨサゲな奴が、実は悪いやつで
役立たずがカギを握る人物になり
主人公が最後をシメ
物語は感動的なシーンをはさみつつハッピーエンド。

あれはジャンプ世代なら燃える。
649 ハンドニブラ(catv?):2010/03/26(金) 14:41:14.06 ID:SKegu0v1
>>627
最新話はかなり面白かったな
650 蒸し器(dion軍):2010/03/26(金) 14:41:20.38 ID:Rtp5z+Vl
ボトムズみたいにそこそこの能力のパイロットが微妙な機体でチートキャラとチート機体に勝つのが一番燃える
651 バール(西日本):2010/03/26(金) 14:41:22.61 ID:NNLzd00A
>>636
ごめんなさいお(´・ω・`)
652 製図ペン(北海道):2010/03/26(金) 14:41:25.33 ID:v2czaJa1
ユニコーンで硬派はまだまだやっていけると解ったからな
653 霧箱(京都府):2010/03/26(金) 14:41:29.87 ID:S/LFMFKS
>>638
OPでも好きだったんだけど
あの黒子召還して、仰向けの状態で降ってきて、またテレポートする絵は
なんかツボ
あと、こんごうさん
654 製図ペン(東京都):2010/03/26(金) 14:41:32.16 ID:dQ3/s8y7 BE:651012645-PLT(12524)

腐は許してやれよ
お前らが応援してるアニメも
買い支えてるところあるんだから
655 オープナー(千葉県):2010/03/26(金) 14:41:33.88 ID:0IIkDz8m
jamで一番燃える曲ってネオゲのOPだよな
もっともっとwwwww
656 スパナ(新潟県):2010/03/26(金) 14:41:33.34 ID:HkaKrOyH
>>643
>ちゃんとした作品なら硬派の方が売れる

売れなければ硬派じゃないしちゃんとした作品でもないって言い訳?
657 彫刻刀(東京都):2010/03/26(金) 14:41:39.49 ID:6mh7ZdDD
偽史ヲタはさっさと型月教でも竜騎士教でも好きなところに行ってください><
658 彫刻刀(長屋):2010/03/26(金) 14:41:50.08 ID:dqTOqlft
ビッチ死ねよ
659 筆ペン(アラバマ州):2010/03/26(金) 14:41:57.57 ID:QZAAXXqd
>>642
同意同意同意
660 画用紙(dion軍):2010/03/26(金) 14:41:58.86 ID:0+6hSNsu
>>518
アニオタスノボー戦士さんは関係ないだろ
661 インク(関東・甲信越):2010/03/26(金) 14:42:00.26 ID:evkTffmN
最近一部でスレタイに反発するにわかゆとりオタが増えてて凄いむかつくわ
662 ばくだん(東京都):2010/03/26(金) 14:42:00.53 ID:SLvVAntF
>>643
その通り。買わない学生層が萌アニメを放送中に持ち上げてるだけ。
TTとかまなびとか見てりゃわかるっしょ
663 製図ペン(三重県):2010/03/26(金) 14:42:01.25 ID:EWPS+7Lx
>>645
きぼんぬとかレスしている次点でおまえニコ厨と
そんなかわんねーよw
664 上皿天秤(長屋):2010/03/26(金) 14:42:02.52 ID:Wnrw++Ee
>>627
それは同意する
アンパンマンとかかなり面白い
665 フライパン(長屋):2010/03/26(金) 14:42:04.57 ID:WlISUQM4
確かプリキュアで18禁の上映会開くらしいなw
客の画像を見てみたいw
666 カンナ(三重県):2010/03/26(金) 14:42:05.87 ID:UsQlidum
>>643
そういう作品を買い支えてるのはお前さんの嫌ってるところの腐女子なんじゃないの?
667 そろばん(東京都):2010/03/26(金) 14:42:07.86 ID:0P2rF2Ru
>>645
キスダム
668 めがねレンチ(catv?):2010/03/26(金) 14:42:08.62 ID:jZntNCag
禁書は上条さんの説法だけを放送しとけば10倍は売れた
669 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:42:14.02 ID:FssSW91z
>>641
出オチアニメっぽかったから一話二話で映画やると面白そうだと思ってる
670 三脚(四国地方):2010/03/26(金) 14:42:17.65 ID:C4d/pyA2
>>643
化なんかが売れまくってる現状が見えないの?
671 ハンドニブラ(群馬県):2010/03/26(金) 14:42:27.90 ID:mnPFlJFT
>>602
今なら企画通らないだろうな、売れそうもないから


LDも買ったしウェザーブレイク付きのDVDも買ったけど
672 砥石(神奈川県):2010/03/26(金) 14:42:30.27 ID:Ni/uhQ4H
>>643
硬派で売れてるのって何?
攻殻?
673 スクリーントーン(栃木県):2010/03/26(金) 14:42:33.05 ID:c8W2JKHb
>>643
最近ので硬派で売れてるアニメというと?
674 画鋲(USA):2010/03/26(金) 14:42:35.67 ID:BuyH7gtk
>>643
ちゃんとした硬派なアニメの例を教えてくれ
675 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:42:37.64 ID:jpujgnQb
レールガンは左天さんにも役割あげたから良かったじゃん
しかもかなり重要なポジション
ぶっちゃけ原作無視して能力あげても良かったと思うけどな
676 シャープペンシル(東京都):2010/03/26(金) 14:42:37.52 ID:WYltRYXp
硬派な作品は俺も好きだけど、硬派な作品って暗くなりがちなんだよな。

硬派な作品で、なおかつエンターテインメント性高い作品ってのがなかなかない。
677 蛸壺(長崎県):2010/03/26(金) 14:42:40.00 ID:6mqM/Jcu
知能の低い人間からさらに客観性を引くとアニオタになります
678 ヌッチェ(関西地方):2010/03/26(金) 14:42:41.67 ID:sVVxCjoE
売れる売れないの話しって無意味じゃね?何者でもない俺たちがそんな社員でもないのにさ〜、不毛DAYONE
679 ばくだん(千葉県):2010/03/26(金) 14:42:48.46 ID:CD1EmPmw
UCの売上観て種とか00の監督はどう思うんだろうな
680 筆ペン(埼玉県):2010/03/26(金) 14:43:10.64 ID:wermrqK7
>>662
化けはどうなるんだよ
あれただの萌えアニメだろ
681 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:43:18.30 ID:FssSW91z
>>650
ボトムズはキリコが1番のチートだろ
メロウリンクなら話は分かるが
682 上皿天秤(長屋):2010/03/26(金) 14:43:17.18 ID:Wnrw++Ee
>>656
硬派ならなんでも売れるって
なんか意味があるのか?
683 製図ペン(東京都):2010/03/26(金) 14:43:20.41 ID:dQ3/s8y7 BE:1171822649-PLT(12524)

>>673
リメイクDBってどうなんだろうね
684 ろう石(catv?):2010/03/26(金) 14:43:21.57 ID:MKDVm+uy
>>648
最後だけとってつけたのが失敗だな。演出も過剰。
なんか残念なアニメだった
685 ヌッチェ(関西地方):2010/03/26(金) 14:43:25.45 ID:sVVxCjoE
近年で売れてるアニメって萌えアニメばっかだからそれでいいよもう。うんうん
686 霧箱(京都府):2010/03/26(金) 14:43:27.42 ID:S/LFMFKS
>>643
化物語の売れ行きをみると
鼻で笑いたくなるような理屈だな
687 めがねレンチ(catv?):2010/03/26(金) 14:43:36.35 ID:jZntNCag
672 名前: 砥石(神奈川県)[] 投稿日:2010/03/26(金) 14:42:30.27 ID:Ni/uhQ4H
>>643
硬派で売れてるのって何?
攻殻?

673 名前: スクリーントーン(栃木県)[] 投稿日:2010/03/26(金) 14:42:33.05 ID:c8W2JKHb
>>643
最近ので硬派で売れてるアニメというと?

674 名前: 画鋲(USA)[sage] 投稿日:2010/03/26(金) 14:42:35.67 ID:BuyH7gtk
>>643
ちゃんとした硬派なアニメの例を教えてくれ



少しは自分で考えろよ^^;
688 三脚(四国地方):2010/03/26(金) 14:43:38.68 ID:C4d/pyA2
硬派アニメの大御所ゴンゾさんはお亡くなりになりました
一番売れたのは萌えアニメのストパンです
689 ばくだん(東京都):2010/03/26(金) 14:43:46.02 ID:SLvVAntF
>>680
なんかオサレっぽいだろ
俺は大嫌いだけど
690 霧箱(京都府):2010/03/26(金) 14:43:50.29 ID:yaFpX4Dp
>>648
かわいい女の子が戦ってる時点で燃えない
敵も味方も全員女って異常だろきもちわるい
もっと男だせよ
691 蒸し器(dion軍):2010/03/26(金) 14:43:51.68 ID:Rtp5z+Vl
>>672
ギアス、マクロスF、00
692 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:44:00.02 ID:jpujgnQb
>>679
UCって売り上げどれくらいなの?面白かったけど
693 上皿天秤(長屋):2010/03/26(金) 14:44:02.10 ID:Wnrw++Ee
>>670
化物語は萌えアニメですらないぞ
694 シャープペンシル(東京都):2010/03/26(金) 14:44:09.70 ID:WYltRYXp
>>680
化物語の原作の値段しってか?

西尾信者は金に糸目つけねーから
あのBD程度の出費なんてかんけーねーんだよ。
695 串(兵庫県):2010/03/26(金) 14:44:13.40 ID:xi0OsET9
レールガン最終回で号泣した。
696 筆ペン(不明なsoftbank):2010/03/26(金) 14:44:17.44 ID:v/G/EReV
深夜アニメにストーリーだの硬派だの求めてる奴は映画でも見てろよ
アニメじゃなきゃ出来ない演出や脚本の作品が深夜にやる訳ないだろ
697 釣り竿(愛媛県):2010/03/26(金) 14:44:29.77 ID:vju/Ut8/
アニオタに限ったことじゃないが一番性質がわるいのは行動力あるオタクだな
鉄オタとか一般人とか普通にいる中駅で陣取って写真撮ったりするやついるし
698 めがねレンチ(catv?):2010/03/26(金) 14:44:32.10 ID:jZntNCag
売り上げ厨は即刻死ね
699 画鋲(USA):2010/03/26(金) 14:44:37.29 ID:BuyH7gtk
>>687
マジで最近の硬派アニメで売れてるのが思いつかないから言ってるんだが
700 スクリーントーン(栃木県):2010/03/26(金) 14:44:37.56 ID:c8W2JKHb
>>687
考えが欲しいんじゃなく数字が欲しい
数字がなきゃ隆盛できん
701 スプリッター(関西地方):2010/03/26(金) 14:44:37.84 ID:cFoi+Mx5
702 ヌッチェ(関西地方):2010/03/26(金) 14:44:40.30 ID:sVVxCjoE
衒学的要素と中二病と萌えがありゃあ売れるさ
703 砥石(神奈川県):2010/03/26(金) 14:44:45.82 ID:Ni/uhQ4H
戦う司書は硬派なの?ニュー即でも全然話にならんけど
2,3人食いつくくらいで
704 三脚(四国地方):2010/03/26(金) 14:44:53.00 ID:C4d/pyA2
萌えが嫌ならアニメ見るな
705 テンプレート(catv?):2010/03/26(金) 14:44:54.96 ID:s7yQUnBs
706 筆ペン(埼玉県):2010/03/26(金) 14:45:08.86 ID:wermrqK7
>>689
お洒落だと硬派になるのか
707 封筒(岐阜県):2010/03/26(金) 14:45:20.79 ID:/vFWWmKS
ロボがあれば硬派でいいよ
ギアスもガンダムもエウレカも硬派
DTBも硬派で、レールガンは萌えアニメ
708 バール(西日本):2010/03/26(金) 14:45:20.58 ID:NNLzd00A
硬派って、具体的な作品出さないんだよな。
そんな硬派にお勧めなのがフラッグ。
適度に政治とジャーナリズムを語れそうな気になるので、
糞政治カスにもお勧めの一品。
709 ダーマトグラフ(東京都):2010/03/26(金) 14:45:21.35 ID:hXe/CMfs
偽装でいいから結婚しとけ
結婚したあとにアニメを楽しめばいいんだよ
710 ラジオペンチ(福岡県):2010/03/26(金) 14:45:20.71 ID:7a/59Do2
>>695
俺も
木山先生よかった
711 上皿天秤(長屋):2010/03/26(金) 14:45:34.66 ID:Wnrw++Ee
てか化物語は原作の信者が凄まじい
あれが萌えアニメとか言ったら切れられるぞ
712 カンナ(栃木県):2010/03/26(金) 14:45:33.80 ID:m/TZ50AV
化がうれた理由のまともな考察なんて見たことない
誰か書けよ
713 筆ペン(アラバマ州):2010/03/26(金) 14:45:38.96 ID:QZAAXXqd
硬派か硬派でないかとかワロタwwwww
VIPでやれよwwww
714 振り子(埼玉県):2010/03/26(金) 14:45:42.63 ID:Oqv9h+eN
>>696
しょせんラノベ(笑)原作の奴ばっかだしな
禁書みたいなのが売れてる時点でゴミ
715 霧箱(京都府):2010/03/26(金) 14:45:46.94 ID:S/LFMFKS
>>693
ちょっとひねったハーレムアニメだろ
716 チョーク(茨城県):2010/03/26(金) 14:45:52.63 ID:lgRLUWIe
>>703
あれ、売れねーだろうなw
まぁ出来は悪くないんだが
717 ばくだん(千葉県):2010/03/26(金) 14:45:52.95 ID:CD1EmPmw
>>692
初動 合算で8.5万位だった気がする
718 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:46:02.97 ID:jpujgnQb
突き詰めていけばエバンゲリオンも萌えアニメだし
硬派って難しいな 工学くらいじゃないの
719 そろばん(東京都):2010/03/26(金) 14:46:04.53 ID:0P2rF2Ru
>>705
かわゆすなぁ・・・
720 製図ペン(北海道):2010/03/26(金) 14:46:06.52 ID:v2czaJa1
>>695
あまりの糞っぷりに号泣したわ
721 シャープペンシル(東京都):2010/03/26(金) 14:46:16.67 ID:WYltRYXp
>>695
ジャンプにはまったことのある人間なら、レールガン最終回は燃えるよな。
722 製図ペン(東京都):2010/03/26(金) 14:46:18.15 ID:dQ3/s8y7 BE:325506825-PLT(12524)

アニメのワンピって評価されてないのか?
チョン歌手がOP歌ってるとか
723 丸天(青森県):2010/03/26(金) 14:46:18.42 ID:8HCTz3Dd
超絶ブ女「キモオタはキモイけど、我慢してやるから付き合ってよ」
724 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:46:24.28 ID:FssSW91z
>>690
そりゃ典型的な表面だけしか見てない奴だぞ
今僕で少女が回転しながらリロードするシーンなんか
オッサン居ないけど超燃える
725 やっとこ(山形県):2010/03/26(金) 14:46:28.52 ID:TtLDVrYx
>>705
皮膚病?
726 砂鉄(千葉県):2010/03/26(金) 14:46:30.46 ID:M+K5Pjnk
>>712
ぐぐれば売れた理由の考察なんていっぱい出てくるだろ
それらすべてがまともかどうかは知らんけど
727 筆(香川県):2010/03/26(金) 14:46:33.91 ID:0MKiRqgs
>>705
死ね
728 ばくだん(東京都):2010/03/26(金) 14:46:35.19 ID:SLvVAntF
>>706
硬派だとは言ってないだろ。オサレっぽいから勘違いしたバカがいたんだよ
あ・・でもけいおんも売れてたな・・・固定ファンがいるかどうかじゃないかな
729 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:46:43.12 ID:jpujgnQb
>>717
凄いのか分からない聞いた俺がバカでした すみません
730 霧箱(京都府):2010/03/26(金) 14:46:51.70 ID:S/LFMFKS
>>703
ぶっちゃけ原作すげえ好きで持ってるけど
アニメ見てねえなw
731 ハンドニブラ(catv?):2010/03/26(金) 14:46:53.51 ID:SKegu0v1
>>705
オエ━━━━━━(´Д`|||)━━━━━━!!!!
732 クレパス(アラバマ州):2010/03/26(金) 14:46:53.63 ID:h6mD+ADb
>>712
つか作品が売れた理由の「まともな」考察なんて見たことねえよ
売り豚が適当にくっちゃべってるだけ
733 IH調理器(関西地方):2010/03/26(金) 14:46:57.25 ID:+bPLv4TQ
化物語はキャラアニメ。
可愛い女の子のPVみたいなもんだ。
734 コンニャク(千葉県):2010/03/26(金) 14:47:04.63 ID:sOipLsDe
>>722
原作よりさらに対象年齢低いからなあれは
735 ラジオペンチ(福岡県):2010/03/26(金) 14:47:06.97 ID:7a/59Do2
>>714
最近埼玉ってお前みたいなかまって煽り基地外しかみない
736 バール(西日本):2010/03/26(金) 14:47:11.80 ID:NNLzd00A
>>718
お前はいい加減タチコマ萌えを認めろよ。
737 フライパン(長屋):2010/03/26(金) 14:47:23.80 ID:WlISUQM4
>>715
伝奇物に現代風の要素を入れただけだろうが
伝奇物というジャンルを知らないならご愁傷様だが
738 彫刻刀(東京都):2010/03/26(金) 14:47:24.29 ID:6mh7ZdDD
>>703
ニュー速公認脚本家の岡田麿里先生が担当しているから硬派アニメだろ
ぼくのかんがえたロボットでせかいをかえるアニメが
硬派だと思っている万年包茎野郎にはわからないだろうが
739 スクリーントーン(栃木県):2010/03/26(金) 14:47:28.94 ID:c8W2JKHb
攻殻はもう最近でもないだろ
740 製図ペン(三重県):2010/03/26(金) 14:47:35.96 ID:EWPS+7Lx
硬派作品・燃え系の代表作品として
勇者王ガオガイガーFINALが素晴らしかった。

これ見ずにして燃えとか硬派とか語ってはいけないとさ
思える、そんな作品。
741 筆(香川県):2010/03/26(金) 14:47:37.71 ID:0MKiRqgs
化物語でかわいいのって神原くらいだろ
742 上皿天秤(長屋):2010/03/26(金) 14:47:40.52 ID:Wnrw++Ee
とあるは硬派だなあれな
あの熱血は間違いない
743 ヌッチェ(関西地方):2010/03/26(金) 14:47:43.01 ID:sVVxCjoE
のらみみ君は硬派だったぞ
744 筆ペン(不明なsoftbank):2010/03/26(金) 14:47:46.26 ID:v/G/EReV
ガンスリは萌オタにも硬派好きにも割と受けそうな素材なのに
原作者がレイプすると言う暴挙に出たからな、あれ勿体無いだろ
745 釣り竿(愛媛県):2010/03/26(金) 14:47:51.51 ID:vju/Ut8/
オタクと百合好きは同一にされないのに
女オタと腐った女って結構一緒にされてるよな
746 ろう石(catv?):2010/03/26(金) 14:47:54.20 ID:MKDVm+uy
原作は知らんけど禁書とかレールガンとかもっと
能力者同士でバトルすりゃいいのに。設定は良いんだけど
いつも一般人とか上条相手でつまんねえ。
もっと面白いバトルものないの?
747 ビュレット(岩手県):2010/03/26(金) 14:47:55.46 ID:d9qOHMO+
そりゃあ誰もアニオタカッケーなんて思ってないよ、勿論本人も
748 筆ペン(東日本):2010/03/26(金) 14:47:59.68 ID:LJNM0B7D
>>705
少なくとも俺よりはかっこいい
749 筆ペン(中部地方):2010/03/26(金) 14:47:58.88 ID:Rr9V6MGV
ロボより変身魔法少女の方が硬派っぽい
750 砥石(神奈川県):2010/03/26(金) 14:48:01.97 ID:Ni/uhQ4H
>>722
引き伸ばしすぎだろ
話が全然進まない
751 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:48:06.46 ID:FssSW91z
>>722
あのOPが一番かっこ良かった
752 振り子(埼玉県):2010/03/26(金) 14:48:18.01 ID:Oqv9h+eN
>>714
何?禁書否定されてくやしかった?
753 霧箱(京都府):2010/03/26(金) 14:48:24.94 ID:S/LFMFKS
>>737
いや、伝奇物くらい知ってるけど
ハーレムアニメだろ
754 厚揚げ(神奈川県):2010/03/26(金) 14:48:25.84 ID:iTEbTbyi
キモヲタは2次元と生きていくんだから問題ないだろうw
755 レンチ(dion軍):2010/03/26(金) 14:48:30.81 ID:j+PjzXEd
フェイトって今何歳?
756 製図ペン(東京都):2010/03/26(金) 14:48:36.54 ID:dQ3/s8y7 BE:878866193-PLT(12524)

>>734
金になるって意味だと妥当な判断だと思う

ほんとよく続いてるよ
ゴールデンに戻らないのが不思議でならないけど
757 ゆで卵(catv?):2010/03/26(金) 14:48:46.50 ID:5z8Tcosw
伸びててワロタ
758 シャープペンシル(東京都):2010/03/26(金) 14:48:51.28 ID:WYltRYXp
化物語は、もともと西尾の信者数がハンパなかったんだよ。
それが、化物語の良さや雰囲気をモロに映像化出来たから売れた。

つーか、結局売上なんてどんだけ知名度があるかってのにかかってるからな。
知名度あって、原作の雰囲気とか良さが再現できれば売上は伸びる。
759 ばくだん(東京都):2010/03/26(金) 14:48:52.25 ID:SLvVAntF
>>743
のらみみは小学生向けだな。そこそこ面白かったが
760 画鋲(USA):2010/03/26(金) 14:48:55.70 ID:BuyH7gtk
>>737
那須きのこ作品もジャンル的には伝奇物だぞ
761 コンニャク(千葉県):2010/03/26(金) 14:48:56.41 ID:sOipLsDe
>>741
おかず臭いキャラもいるしな
おかず臭いってほんと良い表現、どう臭いのか生々しく伝わってくる
762 筆ペン(アラバマ州):2010/03/26(金) 14:48:58.46 ID:QZAAXXqd
ジャンル分けして分かった気になるやつ全員死ねよ
763 上皿天秤(長屋):2010/03/26(金) 14:48:58.64 ID:Wnrw++Ee
>>749
プリキュアもある意味女版こうは
764 振り子(埼玉県):2010/03/26(金) 14:48:58.14 ID:Oqv9h+eN
>>735
765 ヌッチェ(関西地方):2010/03/26(金) 14:49:02.40 ID:sVVxCjoE
青い鼻は女特有の生々しさが浮き彫りになりすぎてて、見てて誰得状態だったわ
766 砂鉄(千葉県):2010/03/26(金) 14:49:16.73 ID:M+K5Pjnk
もはやキャラのビジュアル的な意味ではすべて一昔前の美少女アニメレベルに到達してると思うw
767 紙やすり(catv?):2010/03/26(金) 14:49:24.42 ID:9iMTj5n+
>>746
ナルトでも見とけよ
768 ライトボックス(長屋):2010/03/26(金) 14:49:24.60 ID:UETRCuhp
おれはアニヲタには比較的同情的だったんだけど
最近ニュー即でスレたてまくってマジうぜー
そりゃキモイ言われるわ
769 霧箱(京都府):2010/03/26(金) 14:49:45.67 ID:S/LFMFKS
>>758
まぁあと各キャラのOPのフルが入ってたからなんですけどね
770 泡立て器(熊本県):2010/03/26(金) 14:49:51.03 ID:v3YxRh8N
>>746
戦う司書は能力者同士で殺しあう
キャラをもったいぶらずにちゃんと死ぬ
771 虫ピン(アラバマ州):2010/03/26(金) 14:49:54.69 ID:gEoPYsVI
>>734
そこまで対象年齢が下がってるのにν速で勢いトップになるとか・・・涙を禁じえないな
772 テンプレート(catv?):2010/03/26(金) 14:49:57.81 ID:s7yQUnBs
>>755
エステルと同い年
773 ばくだん(千葉県):2010/03/26(金) 14:49:58.05 ID:CD1EmPmw
CLANNADは人生もあれだが
Fateは文学はまったくもって何が文学なのか理解出来なかった
774 ハンドニブラ(catv?):2010/03/26(金) 14:50:06.08 ID:SKegu0v1
女キャラ少なくて面白かったのはガンブレイブとかかな
775 シャープペンシル(東京都):2010/03/26(金) 14:50:11.75 ID:WYltRYXp
奈須きのこは伝奇物というよりは厨二ものというジャンルとすべき。
776 ローラーボール(神奈川県):2010/03/26(金) 14:50:31.21 ID:BfGUhj3Z
最近だとアカギカイジワンナウツが硬派だな
今期ならデュラララか
777 スパナ(埼玉県):2010/03/26(金) 14:50:30.79 ID:Bbtya7Qw
>>773
そこがお前の限界よ。。。
778 上皿天秤(長屋):2010/03/26(金) 14:50:31.75 ID:Wnrw++Ee
硬派な作品の主人公は自然と女にもてる
779 串(兵庫県):2010/03/26(金) 14:50:43.41 ID:xi0OsET9
>>721
最終回だけ何回も見てしまう。なんかワクワクする。
780 泡箱(コネチカット州):2010/03/26(金) 14:50:43.64 ID:Xb5+XONF
子供が一番テレビを独占しやすいのが土日の午前中。これ豆知識な。
781 筆(新潟県):2010/03/26(金) 14:50:45.23 ID:UTGeLTKK
>>5かわいい
782 ラジオペンチ(福岡県):2010/03/26(金) 14:50:47.67 ID:7a/59Do2
>>752
そのレスで悔しがるならどんなすばらしいものが好きな人でも簡単に悔しがらせることができるな
○○は糞〜な時点で終わってるって言えばいいんだから
埼玉は糞お前が居る時点で終わってる
783 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:50:48.76 ID:FssSW91z
>>740
あれはカタルシスが無さ過ぎる
倒した→復活→ピンチの連続で見てて疲れる
784 製図ペン(東京都):2010/03/26(金) 14:50:49.90 ID:dQ3/s8y7 BE:2636599199-PLT(12524)

なんだかんだでジャンプアニメは安定してるよね
どの層からも取り込んでるし
785 ミキサー(福岡県):2010/03/26(金) 14:50:57.62 ID:YpV2ks53
>>744
原作者が口出さなかった一期は、原作以上に悲壮感漂う良作だったのにな
原作者が口出して原作の雰囲気ぶち壊しとか、どんだけマゾプレイなんだよと
786 シャープペンシル(東京都):2010/03/26(金) 14:50:59.49 ID:WYltRYXp
でも、おまえら女ばっか出てくると萌えアニメっていうけど
男ばっかでてくると、腐女子に媚びてるっていうよな。
787 筆ペン(埼玉県):2010/03/26(金) 14:51:06.99 ID:wermrqK7
>>758
アニメ版NANAとか売れてんの?
知名度あるけど
788 筆箱(東京都):2010/03/26(金) 14:51:07.10 ID:QvzZrFCI
おジャ魔女もプリキュアも戦隊物も仮面ライダーも好きだけど深夜アニメ見てる奴はキモイ
789 彫刻刀(東京都):2010/03/26(金) 14:51:09.56 ID:6mh7ZdDD
ノワール、エル・カザド、原作ありだがファントム・・・
真下アニメは硬派なのか
790 クレパス(アラバマ州):2010/03/26(金) 14:51:10.10 ID:h6mD+ADb
>>758
こういうのは聞き飽きた
お前ら視聴者が数分で考えたような理由で売れる売れないの理由が決まるとは思えんわ
売上データから詳細な考察をはじき出すなら別だけど
791 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:51:12.55 ID:jpujgnQb
禁書は敵に魅力がないのが致命的
赤髪とかポニーテールのねーちゃんとかのビジュアルがもうホント一昔前感がハンパない
792 リービッヒ冷却器(アラバマ州):2010/03/26(金) 14:51:20.31 ID:6ZojzEco
アニヲタが日の目を見ることは永久にないよね
793 製図ペン(北海道):2010/03/26(金) 14:51:27.65 ID:v2czaJa1
794 バール(西日本):2010/03/26(金) 14:51:28.32 ID:NNLzd00A
>>777
fateはアニメ見ただけじゃ良く分からん作品だよ。
月姫もだが。
795 ラチェットレンチ(埼玉県):2010/03/26(金) 14:51:28.21 ID:8E4+PH/m
>>737
化物語買ってる奴がエロ目的で買ってるのにそういう擁護してどうするんだよ
796 霧箱(京都府):2010/03/26(金) 14:51:29.23 ID:S/LFMFKS
デュラララはラが一個足らないし
れでぃばとのほうが面白い
797 ばくだん(千葉県):2010/03/26(金) 14:51:37.79 ID:CD1EmPmw
ジャンプはいい加減 金髪 ツンツン頭 食いしん坊 気 こういう要素から卒業しろよ
ほとんど劣化悟空の集まりじゃねえか
798 IH調理器(関西地方):2010/03/26(金) 14:51:42.83 ID:+bPLv4TQ
原作者が監修とか付きだすとろくなことにならない
799 ろう石(catv?):2010/03/26(金) 14:51:50.29 ID:MKDVm+uy
>>770
絵がいかにもなシリアスだなぁ
多少ブサイクな方が面白いんだけどな。
過去の売れてるバトルものはすべてそう
800 画鋲(USA):2010/03/26(金) 14:51:51.78 ID:BuyH7gtk
>>776
デュラララは腐アニメ扱いされてばっかだけどな
801 ローラーボール(広島県):2010/03/26(金) 14:52:04.07 ID:ID4DqzvJ
>>773
クラナドはおもしろいから許す
802 ばくだん(東京都):2010/03/26(金) 14:52:06.38 ID:SLvVAntF
>>798
ローゼンはどうだったんだ
803 リール(埼玉県):2010/03/26(金) 14:52:11.05 ID:9sR8AQMu
萌えアニメ作ったことないのってボンズくらいか?鋼以外大したヒット作もないけど俺は好きだ
804 集魚灯(群馬県):2010/03/26(金) 14:52:13.97 ID:Vh0MM7kL
>>740
グレンラガンの方が良かった
805 インク(関東・甲信越):2010/03/26(金) 14:52:19.17 ID:Co7hZOCi
ユニコーンはFF13みたいなもん。設定や考証に過去の資産が使えるガンダムだからこそ、
セリフに意味わからん言葉が多いけどリアルに感じられる情報量がある。
ユニコーンみたいなのを深夜アニメに作れと言ってもリスクが大きくて無理。
806 テンプレート(東京都):2010/03/26(金) 14:52:19.52 ID:4Y31OST3
日本のアニメは
日本特有の話の形式にそってるだけ
学園 超能力 魔物 かならずこの中のどれかが出てくる
807 霧箱(京都府):2010/03/26(金) 14:52:25.41 ID:S/LFMFKS
>>787
そういや、NANAものだめも
実写のほうが人気だな
808 上皿天秤(長屋):2010/03/26(金) 14:52:36.58 ID:Wnrw++Ee
デュラララが硬派とか・・・
なにが硬いんだ・・・
809 筆ペン(東日本):2010/03/26(金) 14:52:53.82 ID:LJNM0B7D
最近の埼玉はキチガイ増えたな
810 砂鉄(千葉県):2010/03/26(金) 14:53:06.24 ID:M+K5Pjnk
>>808
みかどキュンの緊張したおちんちんは硬そう
811 ばくだん(千葉県):2010/03/26(金) 14:53:21.28 ID:CD1EmPmw
いやFateアニメが糞すぎて原作もやったが
やっぱ何が文学なのかさっぱりなんだが・・・・俺の80時間くらい返して!!
812 ヌッチェ(関西地方):2010/03/26(金) 14:53:22.78 ID:sVVxCjoE
真下はいつからあんな残念な奴になったんだろう。。タイラーめちゃくちゃ好きだったのに
813 筆ペン(アラバマ州):2010/03/26(金) 14:53:23.31 ID:QZAAXXqd
埼玉はおまひま不当に持ち上げるキチガイ
814 シャープペンシル(東京都):2010/03/26(金) 14:53:27.28 ID:WYltRYXp
ガンスリの原作者は何がしたかったんだろうな。

とりあえず、原作はもう終わりが見えてきてるけど。
815 彫刻刀(東京都):2010/03/26(金) 14:53:28.63 ID:6mh7ZdDD
>>808
クリトリスって固くならないの?
816 釣り竿(愛媛県):2010/03/26(金) 14:53:33.59 ID:vju/Ut8/
>>803
DTBの2期とか萌アニメじゃんよ
817 集魚灯(群馬県):2010/03/26(金) 14:53:34.00 ID:Vh0MM7kL
>>801
原作やるとアニメはイマイチだったけど
818 上皿天秤(長屋):2010/03/26(金) 14:53:37.46 ID:Wnrw++Ee
最近だとグレンラガンとかとある科学のが硬派だな
819 霧箱(京都府):2010/03/26(金) 14:53:38.55 ID:S/LFMFKS
>>808
ヘルメット
820 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:53:42.42 ID:FssSW91z
>>804
電童の方が良い
821 エビ巻き(アラバマ州):2010/03/26(金) 14:53:46.08 ID:fT2y3Yqf
デュラララはIWGPとハンドクを足して2で割ったようなアニメだと思った

ネタバレみたらモロだったからビックリしたよ
昔のドラマ見たほうがマシ
822 ラジオペンチ(福岡県):2010/03/26(金) 14:53:48.95 ID:7a/59Do2
>>806
アニメは夢を与えなければならないから
夢がたくさん詰まった要素を使うのさ
823 フライパン(長屋):2010/03/26(金) 14:53:50.52 ID:WlISUQM4
>>787
アニメ版NANAは普通に良作だが、
漫画のファン自体がアニメ版を見ていなかった節がある
824 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:54:02.93 ID:jpujgnQb
冷静に考えたんだけど硬派アニメって
イブの時間とか秒速5センチメートルとかか?
825 シャープペンシル(東京都):2010/03/26(金) 14:54:07.40 ID:WYltRYXp
>>811
Fateは文学=セイバーはかわいい

こういう意味に過ぎない。
826 筆ペン(不明なsoftbank):2010/03/26(金) 14:54:10.72 ID:v/G/EReV
エウレカは何アニメなの?
827 筆(香川県):2010/03/26(金) 14:54:15.73 ID:0MKiRqgs
>>816
どこがだよ
828 霧箱(京都府):2010/03/26(金) 14:54:28.78 ID:S/LFMFKS
>>816
いや、1期の時こそ
銀ちゃんAAでうまりまくる萌えアニメだったような
829 ヌッチェ(関西地方):2010/03/26(金) 14:54:34.42 ID:sVVxCjoE
グレンラガンは硬派気取りすぎてて逆にうざいという好例ですわな
830 ハンドニブラ(catv?):2010/03/26(金) 14:54:32.58 ID:SKegu0v1
>>826
サッカー
831 コンニャク(千葉県):2010/03/26(金) 14:54:36.85 ID:sOipLsDe
埼玉のキチガイってキャラ作ってる感じがしてやだな
神奈川のポジション乗っ取りにいってるの?
832 ダーマトグラフ(東京都):2010/03/26(金) 14:54:39.45 ID:hXe/CMfs
シャフトが業界を腐らせていく
833 dカチ(東京都):2010/03/26(金) 14:54:43.12 ID:lGkGEYeM
>>90
末期の間違いだろ・・・
834 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:54:43.86 ID:FssSW91z
>>818
硬派語るならハイランダーくらいじゃ無いと
835 振り子(埼玉県):2010/03/26(金) 14:54:47.87 ID:Oqv9h+eN
>>782
え、お前本気で禁書がそんな素晴らしいものだと思ってるの?
設定はご都合、話もご都合、主人公に都合よくジョーカー能力があって超人になってマンセーされてハーレムつくるだけ、
あんないかにもキモヲタが自己投影してます的なものが?
836 バール(西日本):2010/03/26(金) 14:54:50.22 ID:NNLzd00A
>>811
じゃあ、文学じゃなかったんだよ。
837 上皿天秤(長屋):2010/03/26(金) 14:54:50.27 ID:Wnrw++Ee
>>824
あれは鬱アニメ
838 ラジオペンチ(福岡県):2010/03/26(金) 14:54:53.42 ID:7a/59Do2
>>816
かわいい女キャラが居ればなんでも萌えか?
839 ろう石(catv?):2010/03/26(金) 14:54:54.23 ID:MKDVm+uy
グレンラガンはおっぱいアニメじゃんどうみても。
硬派ってのはベルセルクとかだろ
840 釣り竿(愛媛県):2010/03/26(金) 14:55:05.49 ID:vju/Ut8/
fateは士郎のアホっぷりに終始いらいらしてたやつがいるはず
841 筆ペン(アラバマ州):2010/03/26(金) 14:55:07.04 ID:QZAAXXqd
>>826
エウレカはエウレカだよ
それでいいじゃん
842 製図ペン(東京都):2010/03/26(金) 14:55:13.21 ID:dQ3/s8y7 BE:1367125676-PLT(12524)

腐にも萌えオタにも媚びたら
バカテスのような作品になるんだっけ?
843 そろばん(東京都):2010/03/26(金) 14:55:15.44 ID:0P2rF2Ru
>>832
ディーンもな
844 筆ペン(不明なsoftbank):2010/03/26(金) 14:55:21.36 ID:v/G/EReV
バスカッシュは硬派だよな、なんつーかロック
845 リービッヒ冷却器(アラバマ州):2010/03/26(金) 14:55:26.40 ID:6ZojzEco
クソ腐女子は全然関係ないのにでしゃばってきて
腐女子向けアニメだったことにするよね
死ね
846 霧箱(京都府):2010/03/26(金) 14:55:26.95 ID:S/LFMFKS
>>824
劇場版は全部硬派ってことにしようぜ
847 筆(香川県):2010/03/26(金) 14:55:40.52 ID:0MKiRqgs
>>830
あれは忘れろ
848 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:55:50.68 ID:FssSW91z
>>840
俺俺
849 画鋲(USA):2010/03/26(金) 14:55:53.20 ID:BuyH7gtk
>>811
CLANNADだって言うほどは人生感じなかっただろ
マジに文学期待してどうすんだよ
850 ラジオペンチ(福岡県):2010/03/26(金) 14:55:58.13 ID:7a/59Do2
>>835
うん
お前とは相いれないねそれだけ
851 三角架(岐阜県):2010/03/26(金) 14:56:14.27 ID:L0f7tnqQ
なーるほどーねー
852 コンニャク(千葉県):2010/03/26(金) 14:56:16.86 ID:sOipLsDe
>>844
パンクに近いものは感じてた
853 ヌッチェ(関西地方):2010/03/26(金) 14:56:25.08 ID:sVVxCjoE
硬派きどってるといえば、シグルイとかかな。原作糞面白いのに、アニメだとすげーつまんない。あのクセのない作画なんとかしろよ。ってね。
854 霧箱(京都府):2010/03/26(金) 14:56:27.16 ID:yaFpX4Dp
>>90
相変わらずだけど今期よりは絶対に粒ぞろいだと思う
855 エリ(dion軍):2010/03/26(金) 14:56:26.32 ID:Sh1pVgJM
>>849
言うほどということは
ちょっとは人生があったわけか
856 バール(西日本):2010/03/26(金) 14:56:29.99 ID:NNLzd00A
>>844
せめてアイドル要素は排除して作って欲しかったな。
バカスカ
857 テンプレート(東京都):2010/03/26(金) 14:56:35.33 ID:4Y31OST3
海外のアニメは話より動きが凄い
話わかんなくても動きの凄さがわかる

日本はさっきもいったけど形式をなぞってるだけ
魔物があらわれた 超能力バトルにまきこまれた
いろんな魔物あるいは能力の女がぽんぽんでてきて 全員主人公を色香で惑わそうとしてくる
あるいは惑わそうとはしてないけど偶然エロエロな状況になって怒りまくる
形式

ゲーム業界では洋ゲーが面白いのは昔からわかっていたけど
情弱は最近やっと気がついてきた
アニメも海外のほうがレベル高いけど情弱はつまらない国内アニメを
何十年も見続けないとわからないんだろうな
858 ろう石(catv?):2010/03/26(金) 14:56:39.12 ID:MKDVm+uy
>>840
主人公がアホなアニメは総じてイライラするわ
859 カンナ(栃木県):2010/03/26(金) 14:56:45.79 ID:m/TZ50AV
バスカッシュは伝説
キスダムはなんだ
860 スクリーントーン(栃木県):2010/03/26(金) 14:56:45.17 ID:c8W2JKHb
まーだエウレカの話題を引っ張ってくる気かよ
今朝嫌ってほどやっただろ
もううんざりだ
861 振り子(埼玉県):2010/03/26(金) 14:56:47.68 ID:Oqv9h+eN
>>850
そうか
ならはじめから突っかかってくるなよ
862 彫刻刀(東京都):2010/03/26(金) 14:57:02.83 ID:6mh7ZdDD
ハリポタってゼロの使い魔のパクリばっかなのに
なぜか世間では硬派な映画扱いされるよな、悔しい
863 めがねレンチ(catv?):2010/03/26(金) 14:57:07.98 ID:jZntNCag
別にキチガイのフリしなくてもいいんだよ
864 シャープペンシル(東京都):2010/03/26(金) 14:57:11.56 ID:WYltRYXp
Fateに限らず月姫とかの型月の作品は
アイディアとか設定が、すごく作られているんだけど
実際の、地の文章はかなりヘタなんだよね。

設定・アイディアが良くて、キャラデザもいけてるけど
文章がヘタという欠点があるから、みんなそこを頭で補ったり想像したりできる。
二次作品が多いのもそのせいだと思う。

型月は、そういう危ういバランスが奇跡的にかみあってると思うよ。
865 コンニャク(千葉県):2010/03/26(金) 14:57:15.68 ID:sOipLsDe
エウレカはなぜクライマックスに突入するあの時期にサッカー回なんてもってきたのか
866 上皿天秤(長屋):2010/03/26(金) 14:57:18.28 ID:Wnrw++Ee
>>859
作画崩壊派
867 霧箱(京都府):2010/03/26(金) 14:57:23.60 ID:S/LFMFKS
禁書の上条さんは
村上春樹言うところの、壁にぶつかる卵だよ
壁を破りうる卵なのだよ

こう考えると硬派な気がしてくる
868 画鋲(USA):2010/03/26(金) 14:57:26.49 ID:BuyH7gtk
869 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:57:31.27 ID:FssSW91z
>>846
なのはもか
870 蒸し器(dion軍):2010/03/26(金) 14:57:35.96 ID:Rtp5z+Vl
>>852
コミックバンドだろ
ガガガSPとかサンボマスターみたいなもん
871 ヌッチェ(関西地方):2010/03/26(金) 14:57:45.03 ID:sVVxCjoE
秒速なんて、ナルシスト全開のオナニーアニメじゃん。アレ見て喜んでる層はきっと童貞なんだと思う。
872 飯盒(北海道):2010/03/26(金) 14:57:47.25 ID:rV2XU16H
アニメスレ全saku
873 テンプレート(東京都):2010/03/26(金) 14:57:55.81 ID:4Y31OST3
硬派アニメってあれだろ
名作こそ青い
874 アルバム(沖縄県):2010/03/26(金) 14:57:59.35 ID:BFuCFMP4
灰羽ってどうなの
875 クレパス(アラバマ州):2010/03/26(金) 14:58:02.87 ID:h6mD+ADb
876 ラジオペンチ(福岡県):2010/03/26(金) 14:58:05.26 ID:7a/59Do2
>>861
お前の煽り染みた物言いが気に食わなかったんでね
877 おろし金(東京都):2010/03/26(金) 14:58:12.97 ID:Y827WFgc
>>862
コピペかシランがハリポタが硬派は無いだろ
878 撹拌棒(千葉県):2010/03/26(金) 14:58:25.65 ID:0DH/Wp+6
879 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:58:31.57 ID:jpujgnQb
>>864
素材だけよくて料理が下手って所は
型月厨の竜ハゲさんに受け継がれてるな
880 スパナ(新潟県):2010/03/26(金) 14:58:31.62 ID:HkaKrOyH
>>875
黒子がいるな
881 ジューサー(北海道):2010/03/26(金) 14:58:32.61 ID:9KNL+lNy
エロと萌えがあったらもうそれは硬派じゃない
882 筆(香川県):2010/03/26(金) 14:58:35.05 ID:0MKiRqgs
>>875
ババアが一枚混じってるぞ
883 ハンドニブラ(catv?):2010/03/26(金) 14:58:40.46 ID:SKegu0v1
>>873
メロス回の出来の良さは異常だった。
あそこだけ劇場版並に力入ってたぞ。ホモ臭いのを我慢出来る奴は絶対見るべき。
884 ばくだん(東京都):2010/03/26(金) 14:58:44.89 ID:SLvVAntF
>>857
それは違う 洋ゲーファンは増えていくだろうが一線を越えることはおそらく無い
多くの人が求めてるのは日本特有のアニメよ
885 串(兵庫県):2010/03/26(金) 14:58:46.89 ID:xi0OsET9
バカテスって人気あるの?一話で切った
あれには絵も歌も生理的に受け付けないものがある

ひだまりは面白いとか面白くないとかじゃなく妹が良かった

デュラララは絵がオシャレで女に人気あるのは分かる 見てないけど
886 ばくだん(千葉県):2010/03/26(金) 14:58:48.77 ID:CD1EmPmw
CLANNADは3%くらい人生って理解出来たけど
Fateは文学は1%も理解できないんだよ!
セイバーは可愛い 士郎はウザイは理解した
887 ろう石(catv?):2010/03/26(金) 14:58:53.96 ID:MKDVm+uy
見てると言っても一般人に引かれない=硬派アニメ

覚えておけ
888 霧箱(京都府):2010/03/26(金) 14:58:57.00 ID:yaFpX4Dp
>>871
音楽と声優はよかったぞ
何も考えないでヘッドフォンだけ付けてれば割と楽しめる
889 クレパス(アラバマ州):2010/03/26(金) 14:58:58.16 ID:h6mD+ADb
>>878
かなり硬派だな
890 霧箱(京都府):2010/03/26(金) 14:59:06.68 ID:S/LFMFKS
>>871
わかってない
秒速は2話目の女の子のためにある
891 ラジオペンチ(福岡県):2010/03/26(金) 14:59:10.58 ID:7a/59Do2
>>868
ははっ
892 カンナ(三重県):2010/03/26(金) 14:59:16.22 ID:UsQlidum
偏見かもしれんが硬派とやらが好きな奴らも萌えヲタと同じで結構節操が無いように思える
おっさんがアクションしてたりロボットが出てりゃ良いみたいな
893 虫ピン(アラバマ州):2010/03/26(金) 14:59:23.54 ID:gEoPYsVI
ID:7a/59Do2
ID:7a/59Do2
ID:7a/59Do2
894 彫刻刀(東京都):2010/03/26(金) 14:59:26.64 ID:6mh7ZdDD
ゼーガペインあたりが萌ヲタと硬派ヲタとゆとりヲタの唯一の接点だろうな
BSでの再放送を見逃すな、忘れるな放送時間
895 ヌッチェ(関西地方):2010/03/26(金) 14:59:27.69 ID:sVVxCjoE
灰羽はただただ陰鬱な感じが全編にわたって繰り広げられる。
896 そろばん(東京都):2010/03/26(金) 14:59:27.90 ID:0P2rF2Ru
>>875
おおかみ隠しのキャラがいるぞ
897 IH調理器(関西地方):2010/03/26(金) 14:59:29.34 ID:+bPLv4TQ
>>871
秒速は鬱アニメだろ。あれで喜べる童貞はよっぽどのドM。
898 バール(西日本):2010/03/26(金) 14:59:38.07 ID:NNLzd00A
>>874
多少今のアニメとは違うふいんきを感じれるかもしれない。
でも、合わない可能性が高い。
899 筆ペン(兵庫県):2010/03/26(金) 14:59:47.29 ID:aIithdwT
900 スクリーントーン(栃木県):2010/03/26(金) 14:59:49.05 ID:c8W2JKHb
>>857
アニメでもゲームでもドラマでも映画でも
「演出」って日本じゃ軽視されがちだからな
901 ろう石(catv?):2010/03/26(金) 14:59:49.41 ID:MKDVm+uy
>>871
秒速ほどキモイアニメはないね。あんな女存在しないし。
もちろん萌えアニメもそうなんだがあれはファンタジーだし。
秒速で鬱になるとか言ってる奴は頭がおかしい。
902 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 14:59:56.05 ID:jpujgnQb
>>878
右上にヤマカンがいる
903 砂鉄(千葉県):2010/03/26(金) 14:59:55.92 ID:M+K5Pjnk
>>887
サザエさんは硬派なのかという疑惑が浮上してきたな
904 上皿天秤(長屋):2010/03/26(金) 14:59:56.46 ID:Wnrw++Ee
>>887
サザエさんも硬派アニメだな
905 蒸し器(dion軍):2010/03/26(金) 14:59:59.46 ID:Rtp5z+Vl
>>875
MX恋姫とかぶるから見ないわw

>>886
あの流麗な文章を読んでなにも感じないのか、不感症め!
906 ラジオメーター(大分県):2010/03/26(金) 15:00:04.11 ID:yY38TOFj
>>857
カートゥーンネットワークとか一時期見てたけど
あれ全然動いてなくないか ベン10とかラマになったとか見てた
昔のディズニー、トムジェリなんかすごいけどさ
907 封筒(岐阜県):2010/03/26(金) 15:00:04.32 ID:/vFWWmKS
萌豚もウザいが
あんなんじゃ硬派じゃないとか、あんなもん萌えアニメだろとか言って昔のアニメの名前出して本物の通ぶってるやつもウザい
908 虫ピン(アラバマ州):2010/03/26(金) 15:00:04.56 ID:gEoPYsVI
>>892
普通に洋画でも見ろって話だよなw
909 霧箱(京都府):2010/03/26(金) 15:00:06.16 ID:S/LFMFKS
>>888
ウイスキー飲みながら見てたら
いつの間にか俺が山崎まさよしになってた
910 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 15:00:07.26 ID:FssSW91z
茄子アンダルシアみたいのを硬派と言うんだ
911 ダーマトグラフ(東京都):2010/03/26(金) 15:00:17.26 ID:hXe/CMfs
禁書
ゼロ魔
地獄少女

続編でたら起こしてくれ
912 ばくだん(東京都):2010/03/26(金) 15:00:20.90 ID:SLvVAntF
>>888
棒読みだろ
913 釣り竿(愛媛県):2010/03/26(金) 15:00:34.28 ID:vju/Ut8/
>>894
ゼーガペインにオタクなんか付いてるんです?
914 イカ巻き(アラバマ州):2010/03/26(金) 15:00:40.61 ID:3/xo7IvW
    \( ^o^) バスカッシュ!gcdjlnkgdbgin_
  三   ( )\ mjga`jlnigバスクァッシュ!fed
 三    /> ○ ca`jinkg`jヴァスカァ〜シュig
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  バスカッシュ! (^o^ )f`befknn
|  ○ミ ばすかっしゅ!kic ○ゝ\ \  三 nbmnn
├∪   ミ fb``n_b`hb,,,   < /    三 a`g
|ginbfg ヴァスカッスュ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ f`i
|g`_ \(^o\) jgedバスカッシュ!cfhkl`cg
|cdjln(  ) kgdbginバスグァッシュ!_mjg
|a`_m` | | jjgjlnkgdb ヴァ〜スクァ〜シュ!)
915 スパナ(新潟県):2010/03/26(金) 15:00:40.91 ID:HkaKrOyH
>>885
バカテスは中高生とかが好きそうだと思った
おっさんにはきついだろ
916 コンニャク(千葉県):2010/03/26(金) 15:00:44.86 ID:sOipLsDe
>>878
ウザ春の右頭のサイズやばいだろw
自分がこいつだったら自殺するレベル
917 筆ペン(不明なsoftbank):2010/03/26(金) 15:00:47.52 ID:v/G/EReV
>>911
禁書は近々やるっぽいぞ
918 虫ピン(アラバマ州):2010/03/26(金) 15:00:51.98 ID:gEoPYsVI
>>907
要するにアニオタはウザい
919 ジューサー(北海道):2010/03/26(金) 15:00:59.22 ID:9KNL+lNy
めんどくせーな
チンポが硬くなるアニメが硬派ってことでいいだろもう
920 筆(山梨県):2010/03/26(金) 15:01:00.44 ID:7nUcIvtH
映画とかアニメ見て鬱だとか言ってるやつは中二病だろう
まともな人間ならただの娯楽で終わる
921 製図ペン(三重県):2010/03/26(金) 15:01:06.51 ID:EWPS+7Lx
>>804
グレンラガンは無論作品としては評価しているけど、硬派・燃え系
同列作品として比較した場合、勇者王ガオガイガーFINALより後に
製作された作品としては、何か物足りなさを感じる。
(この点は時代背景なども考慮しなければいけないかもだけど。)
922 そろばん(東京都):2010/03/26(金) 15:01:06.47 ID:0P2rF2Ru
>>911
ゼロ魔はやらないな
923 上皿天秤(長屋):2010/03/26(金) 15:01:10.06 ID:Wnrw++Ee
>>907
どっちつかずのバカもうざい
924 シャープペンシル(東京都):2010/03/26(金) 15:01:16.03 ID:WYltRYXp
・セイバーはかわいい
・士郎はうざい
・サクラは淫乱ビッチ

Fateは文学
925 紙やすり(catv?):2010/03/26(金) 15:01:18.94 ID:9iMTj5n+
>>910
貰ったナスを育てた事は覚えてるけど肝心の映画の内容覚えてないや。
926 ばくだん(千葉県):2010/03/26(金) 15:01:25.56 ID:CD1EmPmw
灰羽とかARIAの世界観は好きなんだがソラヲトは何か合わなかった
927 ばくだん(東京都):2010/03/26(金) 15:01:25.51 ID:SLvVAntF BE:3206633478-2BP(1028)

>>913
キチガイみたいなファンがいるぞ
928 製図ペン(東京都):2010/03/26(金) 15:01:31.37 ID:dQ3/s8y7 BE:455708472-PLT(12524)

気持ちはわかるが
お互いいがみ合ってたら
一般の方から引かれるよなぁ
929 ミキサー(福岡県):2010/03/26(金) 15:01:35.98 ID:YpV2ks53
萌え要素やほのぼのやドタバタが少ないのを硬派と呼ぶんだろ
だったら最近のアニメで該当する作品なんて「墓場鬼太郎」くらいしか無いんじゃないか
930 霧箱(京都府):2010/03/26(金) 15:01:42.09 ID:S/LFMFKS
>>915
だとしたら成功なんだよな
原作からしてそうなんだし
931 インク(関東・甲信越):2010/03/26(金) 15:01:50.59 ID:Co7hZOCi
上条さんやあららぎみたいな頑張っててオタクが変わりたいキャラか、
佐天さんや撫子みたいなオタクを受け入れてくれそうなキャラを出さないと売れない。

基本は自己啓発と疑似恋愛産業の中で崇高なところが1割くらいあるのが深夜アニメ
932 輪ゴム(宮崎県):2010/03/26(金) 15:01:53.32 ID:7HF+6o9Z
        伝  説  リ  ー  グ

        開     幕     だ
      n:      ___      n:
      ||    / __ \   .||
      ||    | |(゚)  (゚)| |   ||
     f「||^ト    ヽ ̄ ̄ ̄ /   「||^|`|
     |:::  !}       □ ̄    |!  :::}
     ヽ  ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ  ,イ
933 グラフ用紙(dion軍):2010/03/26(金) 15:01:54.78 ID:6g11aS21
最近のアニメはレズとか女装ショタとか入れるのは流行ってんのか?
気持ち悪いんだけど
934 砂鉄(千葉県):2010/03/26(金) 15:01:55.77 ID:M+K5Pjnk
>>920
本当にやばくなってくると
自分が経験したかのように語りだすからな
映画、小説、漫画、アニメ問わず
935 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 15:01:56.16 ID:FssSW91z
>>907
当たり前だろう
もっと凄いと思っている作品があるから紹介するんだ
936 鉋(dion軍):2010/03/26(金) 15:01:56.81 ID:85nnCKlw
アニヲタ「オタクの間ではぁ〜コミケっていうのがあって〜」
一般人「え、なにそれは(ドン引き)」
937 しらたき(アラバマ州):2010/03/26(金) 15:02:11.64 ID:2wEZE9RG
>>890
完全に同意
938 シャープペンシル(東京都):2010/03/26(金) 15:02:10.88 ID:WYltRYXp
ゼロ魔は2期と3期で完全に終わったというか
もうJCがまったくやる気がないように見える
939 テンプレート(東京都):2010/03/26(金) 15:02:13.19 ID:4Y31OST3
日本はJRPGにしろジャパニメーションにしろ
日本特有の文化とは言えるけど
なんかなあ
940 クッキングヒーター(愛知県):2010/03/26(金) 15:02:19.67 ID:Y06HjdEc
>>921
グレンは少し説教臭いんだよな
だから良いんだけども
941 スクリーントーン(栃木県):2010/03/26(金) 15:02:23.04 ID:c8W2JKHb
>>920
羨ましいわ
感情移入のしすぎで鬱入ったらその日は何もできんし
コントロールできるようになりたい
942 彫刻刀(東京都):2010/03/26(金) 15:02:22.25 ID:6mh7ZdDD
萌えアニメのトップ1、2が雛形のグレンラガンが硬派とは如何に?
943 虫ピン(アラバマ州):2010/03/26(金) 15:02:22.33 ID:gEoPYsVI
>>928
そんなもん何十年間も何百万回も言われてきたこと
それでも治らないんだからオタクは精神障害持ってるんだよ
察しろ
944 ラジオペンチ(福岡県):2010/03/26(金) 15:02:37.51 ID:7a/59Do2
つーか来期キスシスやんのかよ
あんなエロ漫画アニメ化していいのか?
945 ヌッチェ(関西地方):2010/03/26(金) 15:02:37.97 ID:sVVxCjoE
>>897
あのどうでもいい人間の感傷劇をずっと見せられた俺が欝になったわ。
君のことなんかどうでもいいです!ってかんじで。なんだろ、あの切なさの押し売り
946 駒込ピペット(中部地方):2010/03/26(金) 15:02:40.71 ID:wUBWcI5y
キモイのは認める
しかしキャラへの愛だけは誰にも負けたくない熱い奴だらけだ
947 おろし金(東京都):2010/03/26(金) 15:02:42.30 ID:Y827WFgc
>>933
チンチンがより反応する要素を入れてるに過ぎないだろ
それがアニメなんだから
948 修正テープ(大阪府):2010/03/26(金) 15:02:44.98 ID:EueS+16J
>>909
サントリー山崎12年ってかwwwwやかましいわwwwwwwww
949 泡立て器(熊本県):2010/03/26(金) 15:02:54.55 ID:v3YxRh8N
コブラが全く話題にならないところを見ると
硬派は声がでかいだけで金にならないな
950 コンニャク(千葉県):2010/03/26(金) 15:02:59.22 ID:sOipLsDe
バカ・・・スカ・・・
951 上皿天秤(長屋):2010/03/26(金) 15:03:00.00 ID:Wnrw++Ee
萌アニメではない恋愛青春アニメだけは欝になるからやめろ
952 画鋲(USA):2010/03/26(金) 15:03:07.71 ID:BuyH7gtk
>>938
正直シャナからも手を引いて欲しい
953 修正テープ(大阪府):2010/03/26(金) 15:03:09.30 ID:EueS+16J


神への復讐wwそんなことするならエロゲでもしてる方がまだマシ。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269561364/
954 霧箱(京都府):2010/03/26(金) 15:03:14.69 ID:S/LFMFKS
>>931
上条さんはもはや、体制に抵抗するアイコンだよ
955 スパナ(埼玉県):2010/03/26(金) 15:03:16.74 ID:Bbtya7Qw
>>929
ゴルゴとか
956 ばくだん(東京都):2010/03/26(金) 15:03:18.56 ID:SLvVAntF BE:916180782-2BP(1028)

>>950
おいやめろ
957 しらたき(アラバマ州):2010/03/26(金) 15:03:20.23 ID:2wEZE9RG
>>878
初春の完成度高いよなこれ
958 霧箱(京都府):2010/03/26(金) 15:03:22.71 ID:yaFpX4Dp
>>920
クラナド見た翌日の朝
通勤中の満員電車で泣いた奴がいるらしいぞ
959 リービッヒ冷却器(アラバマ州):2010/03/26(金) 15:03:23.74 ID:6ZojzEco
>>895
あれのテーマ性は不完全燃焼だった
中途半端
960 鉤(岡山県):2010/03/26(金) 15:03:23.54 ID:QtKnbM+v
>>875
どうみても黒子だろw
961 砂鉄(千葉県):2010/03/26(金) 15:03:23.90 ID:M+K5Pjnk
>>949
コブラは漫画のが面白い感じだった
962 フライパン(長屋):2010/03/26(金) 15:03:27.43 ID:WlISUQM4
秒速?あれが受けるのは中高生だけだろ、絵は凄くいいが
青臭いというより、話が無理すぎる、心情の変化といい
テーマの距離というのには合致しているから、叩く必要はないのかも知れないが
963 黒板消し(千葉県):2010/03/26(金) 15:03:27.42 ID:wBT89831
超能力学園モノってすごくいい設定なのに
禁書に消費されてしまうのはもったいなさすぎる
964 スパナ(新潟県):2010/03/26(金) 15:03:29.24 ID:HkaKrOyH
>>946
一過性の物が多いけどな
965 スクリーントーン(栃木県):2010/03/26(金) 15:03:31.68 ID:c8W2JKHb
後半完全にアニメスレで笑った
966 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 15:03:36.03 ID:FssSW91z
>>921
ガオガイガーとグレンラガンは燃えを装い過ぎ
金剛番長に近いモノを感じる
967 釣り竿(愛媛県):2010/03/26(金) 15:03:39.97 ID:vju/Ut8/
>>920
映画見てなくおっさんおばさんも厨二か
968 IH調理器(関西地方):2010/03/26(金) 15:03:43.06 ID:+bPLv4TQ
>>926
ラッカや灯里ちゃんは天使だけどカナタちゃんは見てて張り倒したくなってくる。
何故だろう。
969 製図ペン(東京都):2010/03/26(金) 15:03:48.16 ID:dQ3/s8y7 BE:1822834087-PLT(12524)

>>946
それを規制してまで嫉妬する人がいるってのがなぁ
970 振り子(埼玉県):2010/03/26(金) 15:03:50.11 ID:Oqv9h+eN
>>949
コブラ今回のいまいちだったんだよ…
971 ハンドニブラ(catv?):2010/03/26(金) 15:03:49.93 ID:SKegu0v1
>>949
コブラ結構面白いのにな
972 筆ペン(catv?):2010/03/26(金) 15:03:51.53 ID:jpujgnQb
>>957
は?
973 クレパス(アラバマ州):2010/03/26(金) 15:03:55.41 ID:h6mD+ADb
>>944
web先行配信してるよ
ふっつーだった
エロいシーンで「自主規制」とかEDが3Dのダンスだったりとかだけ
974 シャープペンシル(東京都):2010/03/26(金) 15:04:04.90 ID:WYltRYXp
シャナは、今のJCが本気出してまた1から作りなおすべきだな。
975 ろう石(catv?):2010/03/26(金) 15:04:13.04 ID:MKDVm+uy
たまにはちゅーぶらの話もしろよ!
976 ジューサー(北海道):2010/03/26(金) 15:04:13.01 ID:9KNL+lNy
あなたの大好きな糞アニメはランクインされているでしょうか?

【2010年1月期 夜桜賞暫定版】
                                 /\
                                 \ |
  ∩∩    わ れ ら 夜 桜 四 重 奏 !      V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   || ∧_∧
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) // ( ´∀`)∩
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ソラ  /~⌒    ⌒ /  /     ( )
   |      |ー、      / ̄| ヲト //`i      /  /  \\∧_ノ
    | レール| |おま暇/  (ミ   ミ)   |狼隠 | /    \\
   |  ガン| |     | /      \ |    |/クェイサー|(_)
   |    |  )    /   /ω   \|       ヽ /\ \
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |/    \ .|
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  //        | |
977 霧箱(京都府):2010/03/26(金) 15:04:18.66 ID:S/LFMFKS
>>948
本当に山崎12年飲んでたから、困る
いやマジで
978 ばくだん(千葉県):2010/03/26(金) 15:04:27.63 ID:CD1EmPmw
JCは1話のクオリティ保って 原作レイプさえしなきゃいい会社になると思うんだ!
てかスレイヤーズの頃からずっとそんな感じだけど
979 魚群探知機(茨城県):2010/03/26(金) 15:04:30.20 ID:3RCLPz0C
わざわざ萌えアニメじゃない深夜アニメ見てるやつって一体何なの?
980 ばくだん(東京都):2010/03/26(金) 15:04:33.85 ID:SLvVAntF BE:515352233-2BP(1028)

>>962
まああれは映像が綺麗ってだけだったからな
981 カンナ(三重県):2010/03/26(金) 15:04:35.58 ID:UsQlidum
まぁともかく、アニメに芸術性みたいなの求める奴は
ちゃんとした賞を取るようなのが然るべきところに行けばあるんだからそういうの見ればいい
テレビなんていう彼らの言うところのにわか御用達メディアに頼る時点で間違ってる
982 セロハンテープ(埼玉県):2010/03/26(金) 15:04:36.83 ID:0HWage8M
ここからじゃ迷い猫見れねえじゃねえかよ
983 釣り竿(愛媛県):2010/03/26(金) 15:04:37.28 ID:vju/Ut8/
>>949
あれは今更間が強いし
984 彫刻刀(東京都):2010/03/26(金) 15:04:44.52 ID:6mh7ZdDD
とある科学は「お前らはモルモット」っていうテーマをもうちょっと前面に出したら
IGのアニメを超えれたと思うんだがな
985 泡立て器(熊本県):2010/03/26(金) 15:04:45.49 ID:v3YxRh8N
>>961
漫画と違ってテンポ悪いんだよな
低予算とか製作者側の問題かもしれんが
986 上皿天秤(長屋):2010/03/26(金) 15:04:47.36 ID:Wnrw++Ee
硬派アニメも萌えアニメもさんざん見てきた俺の結論

アンパンマン
トムとジェリー系のカートゥン系
がアニメの嗜好
987 スクリーントーン(栃木県):2010/03/26(金) 15:04:51.30 ID:c8W2JKHb
>>949
声優が変わったってんで色々ファンの間でも頓着があるんじゃないの
988 チョーク(茨城県):2010/03/26(金) 15:04:52.65 ID:lgRLUWIe
もう1000か
989 ローラーボール(神奈川県):2010/03/26(金) 15:04:53.87 ID:BfGUhj3Z
深夜枠前提で制作されてるから萌えっぽくなるのは必然
ゴールデンならノイタミナみたいなアニメばかりになるだろうよ
990 サインペン(catv?):2010/03/26(金) 15:04:54.67 ID:grkLtLd8
1000ならナイトレイド成功
991 ヌッチェ(関西地方):2010/03/26(金) 15:04:55.97 ID:sVVxCjoE
芸術とかよりも面白いか否か
992 リービッヒ冷却器(アラバマ州):2010/03/26(金) 15:04:59.95 ID:6ZojzEco
腐女子は死ね
993 スパナ(新潟県):2010/03/26(金) 15:05:01.06 ID:HkaKrOyH
>>976
夜桜をそういう使い方するの止めろ
994 クレパス(アラバマ州):2010/03/26(金) 15:05:02.85 ID:h6mD+ADb
コブラが出崎かどうかに言及する奴がいないのがν速の限界
995 輪ゴム(宮崎県):2010/03/26(金) 15:05:03.91 ID:7HF+6o9Z
       伝  説  リ  ー  グ

        閉     幕     だ
      n:      ___      n:
      ||    / __ \   .||
      ||    | |(゚)  (゚)| |   ||
     f「||^ト    ヽ ̄ ̄ ̄ /   「||^|`|
     |:::  !}       □ ̄    |!  :::}
     ヽ  ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ  ,イ
996 駒込ピペット(三重県):2010/03/26(金) 15:05:08.11 ID:D1EachWm
バスカス
997 修正液(神奈川県):2010/03/26(金) 15:05:10.54 ID:+lfj1+Vh
えへへ
998 虫ピン(アラバマ州):2010/03/26(金) 15:05:11.63 ID:gEoPYsVI
>>949
硬派厨は声がでかいだけだからな
999 そろばん(東京都):2010/03/26(金) 15:05:11.78 ID:0P2rF2Ru
バスカァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッッッッッッッシュ
1000 ハンドニブラ(catv?):2010/03/26(金) 15:05:13.98 ID:SKegu0v1
1000ばらバスカッシャー死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/