英国メディア「話は聞かせてもらったぞ!  10年以内に世界大戦が勃発する!」(ガラッ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 試験管(東京都)

10年以内に世界大戦勃発も!?「気候変動→食糧・水不足で」と専門家が警告―英メディア

2010年3月22日、英紙スコッツマン(電子版)は、気候変化を頻繁に繰り返す現在の状況が続けば、
10年以内に世界規模の戦争が発生する可能性があるとする国際問題専門家筋の警告を掲載した。
23日付で新華網が伝えた。

同筋の指摘によれば、気候条件の劣る国々が武力により陸地や食料、水資源を入手しようとする可能性があるとされ、
熱帯性、亜熱帯性気候の国で発生する「気候難民」が気温の低い国々に流入したり、アフリカや中東の後進国で飢饉が発生し、
難民、テロ、海賊行為が横行するなどの可能性があるという。また、インド・パキスタン間、イラク・トルコ間などで、
不足する水資源を争い武力衝突が発生する可能性も指摘した。

なお、中国もインドとの間で水資源を争う危険性があることや、気候変動、食糧問題、経済格差の拡大など国内に
さまざまな問題を抱えていることが、国内外のメディアにより度々報じられている。

http://news.livedoor.com/article/detail/4677645/
2 手枷(福岡県):2010/03/25(木) 05:10:50.88 ID:wEkqARUy
一体何が始まるんです?
3 コイル(アラビア):2010/03/25(木) 05:11:12.20 ID:5xD8CfjF
なんで新華社なんだよw
4 加速器(京都府):2010/03/25(木) 05:11:24.62 ID:zYew2LAW
なんだってー
5 焜炉(埼玉県):2010/03/25(木) 05:11:28.43 ID:SYWCQHHy
まずジャップに核がふってきます
6 加速器(山形県):2010/03/25(木) 05:11:33.03 ID:4PxwbeGj
一体何が始まるんです?
7 サインペン(兵庫県):2010/03/25(木) 05:11:38.66 ID:9Q3YX5k7
どういうことなんだキバヤシ!
8 紙やすり(千葉県):2010/03/25(木) 05:11:48.94 ID:XCkSt2dH
可能性があるから笑えない。
最近の世界の仲の悪さは異常。
9 便箋(愛知県):2010/03/25(木) 05:12:01.01 ID:xWE0oQtT
よろしい、ならば戦争だ
10 天秤ばかり(東京都):2010/03/25(木) 05:12:22.61 ID:XAhkpqdd
今度の開戦の地は朝鮮だな
11 筆箱(ネブラスカ州):2010/03/25(木) 05:12:27.53 ID:AjgV9m5T
斜陽国家ほど終末論が好きなんだってさ
12 お玉(東京都):2010/03/25(木) 05:12:30.23 ID:9pVlSiGn
できるだけ早くお願いします
13 魚群探知機(千葉県):2010/03/25(木) 05:12:48.09 ID:QoSL2Zp0
90式はブリキ缶だぜスレか
14 アルバム(アラバマ州):2010/03/25(木) 05:12:52.51 ID:YZeu0Y3F
  |┃
  |┃
  |┃
  |┃    ガラッ   / ̄ ̄ ̄\
  |┃  三     /  ⌒  ⌒  \      
  |┃       /   \    /  \     
  |┃      |  \ (__人__) /  |
  |┃  三   \ │ ` ⌒´ │  /
  |┃       /,,― -ー  、 , -‐ 、
  |┃      (   , -‐ '"      )
  |┃  三   `;ー" ` ー-ー -ー'
  |┃       l           l
  |┃
15 魚群探知機(大阪府):2010/03/25(木) 05:12:55.23 ID:asoUnVZW
インドにしろアメリカにしろ台湾にしろ韓国にしろ全てに中国がかかわっとる
16 猿轡(大阪府):2010/03/25(木) 05:12:59.14 ID:5NiOjoIA
中国が上流にダムを建設したのでインドや東南アジアは水不足らしいね
17 マスキングテープ(京都府):2010/03/25(木) 05:13:33.61 ID:akwE/pxP
滋賀作大勝利wwwwwwwwww
18 黒板(京都府):2010/03/25(木) 05:13:45.20 ID:aUR2/PkN
ついにオレたちの出番か…
19 ルアー(長野県):2010/03/25(木) 05:13:46.11 ID:NSniwKZK
                         三  |┃
                     三      |┃
                         三  |┃
                      三     |┃
                         三  |┃
                             |┃
                       .ピシャッ!|┃
                        ∧∧  |┃
                     三 (  ;). |┃
                      /    ⊃|┃
20 釜(アラバマ州):2010/03/25(木) 05:14:06.16 ID:cQbBvYro
中国やインドより欧州の方がヤバそうだけど
21 ろうと(愛知県):2010/03/25(木) 05:14:14.93 ID:2RbvR/xP
  ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ
  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/
   ~| \__/ |  \__/ |~     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    爻     < |  ;     爻    <  規定通りに事は進んでいる。問題はない。
    ~爻     \_/  _, 爻~      \______
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~    V \_|     ~\_
22 シャープペンシル(dion軍):2010/03/25(木) 05:14:27.41 ID:XJrB9QUr
俺のF5が唸りを上げるぜ
23 ろうと(愛知県):2010/03/25(木) 05:15:12.24 ID:2RbvR/xP
戦争行くくらいなら練炭で死のうなアホらしい
24 綴じ紐(大阪府):2010/03/25(木) 05:15:12.69 ID:RG3Ol0Yx
また温暖化詐欺かよ
25 リービッヒ冷却器(dion軍):2010/03/25(木) 05:15:45.59 ID:nzR12b7Q
なのに無防備なわたしたち
26 蛍光ペン(不明なsoftbank):2010/03/25(木) 05:17:20.02 ID:h3pekzY9
イランの核問題とかは?
27 画架(西日本):2010/03/25(木) 05:17:29.31 ID:MhQfYFsx
第三次世界大戦は、もう完全に20世紀の陳腐な未来予想の一環、って感じになったな。
20世紀というか冷戦終了までか
28 加速器(京都府):2010/03/25(木) 05:17:31.13 ID:zYew2LAW
>>23
死ぬの嫌だから、練炭からも戦争からも逃げて
山に逃げ込むわ
29 スプーン(東京都):2010/03/25(木) 05:17:50.47 ID:ZofBU1R7
また広島が消滅だ
30 蒸し器(三重県):2010/03/25(木) 05:18:23.11 ID:oxraDDJZ
世界経済の破綻→ブロック経済→失業率の増加→戦争→荒廃による失業率の増加→新しい体制のもと復興。
戦争実際のところくるんじゃね。
31 そろばん(dion軍):2010/03/25(木) 05:18:44.41 ID:aYiLmtX3
発展途上国で代理戦争だろ
今でもやってるじゃん
32 レーザー(愛媛県):2010/03/25(木) 05:18:56.63 ID:feEsXrPG
水源共有してる国は戦争までは行かずとも険悪になるのは避けられんだろうな
33 ろうと(愛知県):2010/03/25(木) 05:19:06.06 ID:2RbvR/xP
>>30
陰謀論社が訴えてアホ扱いされていたユダヤ地球統一政府来るか
34 グラインダー(千葉県):2010/03/25(木) 05:19:26.31 ID:03SXvjqJ
水不足、食料危機は今でも当たり前に起こっていることだがな
人口がさらに増えれば悲惨になってくのは目に見えてるわ
35 ろう石(神奈川県):2010/03/25(木) 05:19:32.74 ID:7OKLXocX
金融収縮を解決するのには大戦が一番。
湾岸やイラク程度じゃどうしようもねえけど。
36 アリーン冷却器(catv?):2010/03/25(木) 05:19:43.92 ID:tKE3xQi1
もう待ちくたびれました
37 時計皿(福島県):2010/03/25(木) 05:19:52.78 ID:g0Ghs6+5
>>3
中国のこれからの水不足問題は深刻だろうからな
興味津々なんだろ
38 ハンドニブラ(西日本):2010/03/25(木) 05:20:27.19 ID:4DU/JH1a
やれやれ!!日本以外の国で潰し合ってしまえ!!
39 蛍光ペン(愛知県):2010/03/25(木) 05:20:50.44 ID:TkeAl8kV
> 10年以内に世界大戦勃発も!?「気候変動→食糧・水不足で」


世界大戦勃発のネタ的にはあまり新鮮味がないな
40 吸引ビン(千葉県):2010/03/25(木) 05:21:01.12 ID:8w2jMrbb
9条があるから大丈夫
41 試験管(東京都):2010/03/25(木) 05:21:12.22 ID:EgucDPHU
>>37
( *`ハ´)「日本の水源地を買い占めてるから大丈夫アル」
42 オートクレーブ(東京都):2010/03/25(木) 05:21:24.93 ID:VWnltJhG
>>37
13億のうち10億くらい消せばいいだけだろ
43 製図ペン(長野県):2010/03/25(木) 05:22:08.42 ID:Yok8/O7W
中国韓国が日本の水源がある山林とかの土地を買いあさってんだろ

だから戦争しなくても済むんじゃね
44 ハンドニブラ(西日本):2010/03/25(木) 05:23:01.49 ID:4DU/JH1a
>>40
日本が戦争を始めるには
議会の2/3の賛成と有権者の過半数の賛成と、与党による立法が必要だからな。
そんなことやってる間に戦争は終わってるだろう。
45 魚群探知機(千葉県):2010/03/25(木) 05:23:15.23 ID:QoSL2Zp0
うどんスレの可能性も秘めてる
46 昆布(関西地方):2010/03/25(木) 05:23:21.12 ID:sTunTef9
>>37
日本の水源おわた
47 ジューサー(山梨県):2010/03/25(木) 05:23:28.45 ID:JAavnke/
>インド・パキスタン間、イラク・トルコ間

どっちでも世界大戦にはならないと思う
48 ろうと(愛知県):2010/03/25(木) 05:23:56.45 ID:2RbvR/xP
あり得るなら中国人殺しだろうな
49 ハンドニブラ(西日本):2010/03/25(木) 05:24:08.30 ID:4DU/JH1a
世界大戦なら米中戦争ぐらい無いと無理だろ。
50 釣り針(愛知県):2010/03/25(木) 05:24:58.48 ID:1xXgO++C
白人様が言うんだからただしいな
51 ろうと(愛知県):2010/03/25(木) 05:25:06.59 ID:2RbvR/xP
人口大国で伸び盛り問題多数のインド中国核戦争で人減らしコースあり得るな
52 加速器(京都府):2010/03/25(木) 05:25:14.33 ID:zYew2LAW
日本の理系は早く9条バリヤーを作りだすべき
北は北海道から、南は沖縄まで、なんかメカな感じのアイテムを埋め込んで
有事のさいには、バリヤーが日本を包むの
53 蛍光ペン(ネブラスカ州):2010/03/25(木) 05:27:21.52 ID:LexuhN9/
日本助かれ
ノアの方舟の如く助かれ
54 ルアー(長野県):2010/03/25(木) 05:27:44.97 ID:NSniwKZK
>>28
画伯乙
55 すり鉢(長屋):2010/03/25(木) 05:28:26.11 ID:PPv+/vue
そんなに戦争したいのかこいつらww
戦争で金儲け得意だからな英国
56 ゴボ天(アラバマ州):2010/03/25(木) 05:28:45.83 ID:nIY5oZst
俺が真の正義の力に目覚めて戦争終結させる展開クルーーーーー
57 シャーレ(アラバマ州):2010/03/25(木) 05:28:47.98 ID:ZJCbTqaM
>>44
どうせ拡大解釈と政治的配慮で憲法ガン無視です
58 猿轡(大阪府):2010/03/25(木) 05:29:41.21 ID:5NiOjoIA
実際問題として上流に中国がダムを作ったメコン川の水量が激減している
これではコメが作れない
59 試験管(東京都):2010/03/25(木) 05:30:22.06 ID:EgucDPHU
つーか、英国自体がフォークランド沖の油田を巡って一触即発じゃん。
60 錘(アラバマ州):2010/03/25(木) 05:30:39.30 ID:870inbi2
香川と徳島で戦争するってか?
こえーなおい
61 画鋲(東京都):2010/03/25(木) 05:30:45.44 ID:VIeCi4tr
日本の水売ればいいだろウハウハじゃん
62 時計皿(千葉県):2010/03/25(木) 05:31:02.22 ID:tYmU1KUK
まあこれ以上人口増えても困るからさっさと減って欲しい
63 包装紙(関西地方):2010/03/25(木) 05:32:46.14 ID:VveCjqyi
次があったら中国が台湾やら尖閣諸島その他に野心を持つのは確実だろ
というか国民が黙っちゃいないだろ
64 サインペン(埼玉県):2010/03/25(木) 05:33:53.44 ID:tbtjpPba
英国米国勢力がどれだけ熱望しようと武力を伴う世界大戦は第二次世界大戦が最後
いつまでもバカみたいにイデオロギーだの植民地闘争だのが出てくるとか妄想抱いてんじゃねーよw
65 鉛筆削り(アラバマ州):2010/03/25(木) 05:34:31.01 ID:GOwxIW+M
    ナ ゝ        /    十_"
     cト  ̄ ̄ ̄ ̄ /^、_ノ  | 、.__

            ,. -─- 、._
            ,. ‐'´      `‐、
       /           ヽ、_/)ノ
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ
      i.    /          ̄l 7
      ,!ヘ. / ‐- 、._        |/
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /
      /`゙i         ´    ヽ  !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /
66 巾着(神奈川県):2010/03/25(木) 05:34:58.73 ID:eAoi/rF3
>>47
> >インド・パキスタン間、イラク・トルコ間
> どっちでも世界大戦にはならないと思う
国は違うけど、そう思って世界大戦になった事が二回ほどありました。
67 ホッチキス(愛知県):2010/03/25(木) 05:35:06.71 ID:hIyEncot
スレタイだと喋り終えてから引き戸開けてるみたいだ
68 加速器(鹿児島県):2010/03/25(木) 05:35:33.17 ID:l9C7n2pD
こういう時のイギリスの専門家は信用できない
69 ウィンナー巻き(北海道):2010/03/25(木) 05:36:09.40 ID:9z9cskQu
食糧不足で世界大戦が始まる!(フィッシュアンドチップスパクッ
70 dカチ(福岡県):2010/03/25(木) 05:36:24.49 ID:swwV2qwC
アジア対欧米になりそうだな
71 テンプレート(catv?):2010/03/25(木) 05:37:52.17 ID:qVIw+ong
イスラエルでは三次インティファーだが起こりそうで、毎日石飛んでこないか怖いです 東エルサレム好きなのに・・・
72 フードプロセッサー(神奈川県):2010/03/25(木) 05:37:56.80 ID:4luDCm8d
ファントムの機銃は直してあんの?大丈夫?
73 [―{}@{}@{}-] 蛍光ペン(アラビア):2010/03/25(木) 05:38:05.14 ID:TcRaTLOM
aha
74 ビーカー(dion軍):2010/03/25(木) 05:38:18.09 ID:HT3tftIg
>>53
燃料問題さえ何とかなれば気候風土的にはこの先日本ほど
有利な国はないぞ
75 画板(関西):2010/03/25(木) 05:38:28.00 ID:vNCXdssi
>>18
そうだな。今より厳重に自宅警備をする必要がある
76 分度器(鹿児島県):2010/03/25(木) 05:39:00.77 ID:7/MSkMHh
有色VS白人だな
77 サインペン(埼玉県):2010/03/25(木) 05:39:27.16 ID:tbtjpPba
>>66
心配な人はぜひとも大英帝国由来のロイド保険組合に金を払ってくださいw
78 加速器(京都府):2010/03/25(木) 05:40:16.17 ID:zYew2LAW
21世紀はテロの時代だって誰か言ってたんだから
きっと世界大戦にはならないよ、うんうん
79 手帳(関西):2010/03/25(木) 05:41:32.53 ID:mTCXxWFh
>>68
俺はイギリスの専門家のせいで世界大戦が起こるような気がする
80 蛸壺(関西地方):2010/03/25(木) 05:41:47.37 ID:U2YXD4oy BE:638821027-PLT(12933)

>>13
ハリコフじゃ新型が投入されたらしいぜ
81 バカ:2010/03/25(木) 05:41:54.36 ID:9dw6znOK
マーたユダヤの金稼ぎか
fuckin sit
82 ろうと(愛知県):2010/03/25(木) 05:42:57.40 ID:2RbvR/xP
発展した国に戦争仕掛ける意味ないよな
震え上がらせるにはテロだよな
83 dカチ(東京都):2010/03/25(木) 05:43:58.44 ID:s2iSLbW7
もふちゃあああああああああああああああああああああああああああああああん
助けてえええええええええええええええええええええええええええええ
84 ラチェットレンチ(岩手県):2010/03/25(木) 05:44:06.27 ID:mrwavMyJ
まあどっかが貧乏くじ引かないとこの不況は終わりそうにないもんな
85 ホッチキス(東京都):2010/03/25(木) 05:46:32.42 ID:zRdJJ4Jv
海賊王に俺はなる!
86 白金耳(大阪府):2010/03/25(木) 05:46:32.75 ID:GdP2TPJS
日本は勝たなくてもいいからもう何にもするな
87 インパクトレンチ(アラバマ州):2010/03/25(木) 05:47:25.19 ID:BRQowVlD
グルジアがらみで欧州対ロシア
中国・アメリカがロシアに参戦
日本は第一次大戦のようにどさくさまぎれに北方領土から千島までゲット
88 串(東京都):2010/03/25(木) 05:47:31.27 ID:iFphTZ3b
戦争したくてウズウズしてるだけだろこいつwwwwww
89 回折格子(三重県):2010/03/25(木) 05:47:40.58 ID:S7aQ20jn
スレ開いた瞬間俺が英雄になる妄想までした
90 ニッパ(兵庫県):2010/03/25(木) 05:47:41.55 ID:H0TOFgng
>>1
言い切ってから戸開けて
その後どうすんの
91_:2010/03/25(木) 05:47:57.83 ID:73iWrEPw
インドと中国で潰し合って下さい
92 吸引ビン(千葉県):2010/03/25(木) 05:49:33.60 ID:8w2jMrbb
第三次世界大戦が始まったら日本は飛び出すギャルゲーを作って対抗しよう。
93 メスピペット(アラバマ州):2010/03/25(木) 05:56:22.92 ID:kQlbim2M
インドと中国が潰し合えば国益
94 レンチ(大阪府):2010/03/25(木) 05:56:49.87 ID:L4Ty7DCE
琵琶湖売ろうぜ
95 鍋(大阪府):2010/03/25(木) 05:56:55.00 ID:yWtGER+8
大した戦争なんか無いって
96 羽根ペン(ネブラスカ州):2010/03/25(木) 05:59:37.59 ID:CLLQcorS
>>89
ホッホッホウー!
97 真空ポンプ(福岡県):2010/03/25(木) 06:01:51.66 ID:GoygkUGw
とりあえずバギーと火炎放射器を買いだめしとくわ
98 バカ:2010/03/25(木) 06:05:21.93 ID:9dw6znOK
2012とはなんだったのか
99 裏漉し器(埼玉県):2010/03/25(木) 06:06:21.84 ID:W+n4rg5p
日本は早く国内水資源を保護しろよ
100 時計皿(愛媛県):2010/03/25(木) 06:08:24.10 ID:DPhn1eL4
食料は鯨があるし問題ないな
101 オートクレーブ(東京都):2010/03/25(木) 06:08:26.62 ID:qLMj7J16
突きで人の身体貫けるくらい鍛えとかないと
102 蛍光ペン(catv?):2010/03/25(木) 06:10:26.44 ID:btU/1mWq
中国を発展させた事が終わりの始まり
103 集魚灯(関東・甲信越):2010/03/25(木) 06:11:28.68 ID:LvJvaeU+
っいにガングリフォンの世界が現実になるのか
104 オシロスコープ(アラバマ州):2010/03/25(木) 06:16:46.71 ID:DvGZgtF0
食料不足と水不足で衝突って
既にインドと中国が水資源をめぐってプラマプトラ川で軍事衝突寸前の状態じゃん
105 蛍光ペン(catv?):2010/03/25(木) 06:16:48.11 ID:vas0P3pd
食糧不足で戦争とか起こるまえに、食糧の輸出制限されて日本死ぬだろ
106 スケッチブック(東京都):2010/03/25(木) 06:27:31.63 ID:AeiyC2aG
荒廃した世界でお前らは生きていけんの?
107 焜炉(catv?):2010/03/25(木) 06:34:18.85 ID:stAHw2T3
日本の場合戒厳令下での強権発動くらいしか政治改革は期待できない
108 オートクレーブ(奈良県):2010/03/25(木) 06:38:30.97 ID:Vj0CdaiK
日本も小麦と大豆とトウモロコシをなんとか自国だけで8割ぐらい賄えるようになっておきたい
109 ルアー(東京都):2010/03/25(木) 06:41:32.11 ID:LCbNy8J6
ギリシャとトルコで戦争しろよ
110 硯(アラバマ州):2010/03/25(木) 06:42:58.04 ID:i/fa6TV+
ブリキ缶
111 レーザー(アラバマ州):2010/03/25(木) 06:43:36.46 ID:RovU94BJ
中国が元凶の世界大戦はもう起きているよ

112 がんもどき(dion軍):2010/03/25(木) 06:46:28.75 ID:xqaIfpxL
そりゃ温暖化が進めば世界滅亡の映画みたいな状態になるよね
113 れんげ(福岡県):2010/03/25(木) 07:09:26.12 ID:lNBl5Pk7
ギリシャ危機と民族紛争が原因で、欧州大戦勃発しねーかなあ。
欧州さえ崩れれば、あとはドミノ倒しみたいに世界中大混乱だろ。
もっと世界中が混沌となればいいのに☆
114 三角架(大阪府):2010/03/25(木) 07:37:11.61 ID:Lp7kgOko
いよいよ、マジでイスラエルがぶっつぶされにかかってるな
米英が必死でイスラエルを切り捨てようとしててワラウわw


皆殺しにされろユダ公w
115 ばね(山梨県):2010/03/25(木) 07:38:58.50 ID:rtp96Jvp
難民来んのか、最悪だな
116 木炭(ネブラスカ州):2010/03/25(木) 07:41:23.20 ID:cNG5hFET
温暖化を騒いだのはここだろ?リトルアメリカになりつつあるのか
117 白金耳(兵庫県):2010/03/25(木) 07:44:55.58 ID:0AxfD7AF
戦争は怖いなぁ
ネトウヨさん
僕の代わりにぜひ戦争に逝って国の為に戦ってください。
118 時計皿(アラバマ州):2010/03/25(木) 07:46:00.36 ID:rlM89QYH
飢えた国は、そもそも戦争する余裕が無い
119 アリーン冷却器(兵庫県):2010/03/25(木) 07:48:45.01 ID:7c6GLU/t
友愛と9条があるから大丈夫だろ
120 ファイル(愛知県):2010/03/25(木) 07:49:35.06 ID:Z4Kv67Vk
日本を責める国は無いから安心しろ。
日本を責めたら自分とこの技術面が困るように世界はできてる。
121 ジムロート冷却器(catv?):2010/03/25(木) 07:50:14.64 ID:ehKouwvw
さぁネトウヨ出番だぞー
122 アリーン冷却器(兵庫県):2010/03/25(木) 07:53:01.32 ID:7c6GLU/t
友愛と9条があるから大丈夫
ほんとは悪い人なんていないの。話せばわかるの。
ラブandピース。お日様パクパク食べちゃうの。
123 修正液(宮城県):2010/03/25(木) 07:53:28.22 ID:2A5c8DwV
座禅しながら9条唱えてれば大丈夫
124 モンドリ(関東・甲信越):2010/03/25(木) 07:58:44.44 ID:GFH/Yrtq
日本は水だけは豊富だから余裕で生きていける
125 墨壺(大阪府):2010/03/25(木) 08:05:06.76 ID:SVocJTkV
米国が中国に仕掛けるかどうかだよなぁ
126 漁網(愛知県):2010/03/25(木) 08:05:20.41 ID:31RhvLgQ
んなことより、今アメリカと中国で気象兵器VS気象兵器やってるだろ。
もうすぐ4月なのに寒過ぎるわ。
127 蛍光ペン(不明なsoftbank):2010/03/25(木) 08:07:02.86 ID:LsLUploA
とりあえず第四次大戦に備えて筋トレと投石の練習するわ
128 落とし蓋(愛知県):2010/03/25(木) 08:07:06.18 ID:owjXDpWw
2年後くらいにシナが大暴れするって言われてるけどどうでしょ
129 ガムテープ(福島県):2010/03/25(木) 08:11:08.49 ID:DO6RvR82
日本の水源地を中国の企業が買おうとして役所が慌てて取引をストップさせたニュースも前、あったしな。
130 封筒(大阪府):2010/03/25(木) 08:19:16.16 ID:HvMKdDx/
インドは河の問題で中国ともめてただろ
131 カンナ(千葉県):2010/03/25(木) 08:24:52.84 ID:h8OZCCzh
食糧危機で殺し合いしたところで飯は食えねーだろ。食い扶持は減らせるけど
全員で田植えから始めろよ
132 ハンドニブラ(西日本):2010/03/25(木) 08:26:16.81 ID:4DU/JH1a
>>131
水が足りねえよ
133 串(関西地方):2010/03/25(木) 08:29:16.73 ID:eCBQhYWr
インドと米が中国に対立すれば余裕
134 コンニャク(神奈川県):2010/03/25(木) 08:31:41.74 ID:lwlb2id+
日本が水不足で死ぬことはないな、水資源は豊富だし、海水を真水にする技術も密かに持ってる
135 ろうと(愛知県):2010/03/25(木) 08:34:27.83 ID:2RbvR/xP
日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ
日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ
日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ
日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ
日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ
日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ
日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ
日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ
日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ
日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ
日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ
日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ
日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ
日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ
日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ日本滅べ
136 画架(千葉県):2010/03/25(木) 08:35:01.91 ID:PFAvMu/p
環境汚染対策と戦争って結びつかないような気がするんだが…
137 オシロスコープ(神奈川県):2010/03/25(木) 08:36:09.66 ID:jcIpZvcT
日本は戦争に巻き込まれないようにうまく立ちまわらねーとな
138 ドラフト(アラバマ州):2010/03/25(木) 08:36:13.34 ID:Wi0c2T3c
世界大戦は今でもやってるよ。

国が滅ぼうが人がどんだけ死のうが全く問題無い、合法的な経済戦争に姿を変えてるけど。
今時武力でどうこうっつうのは、旧世代向けのブラフに近い。

ぶっちゃけ、今起きてる戦争のほうが、第二次世界大戦より世界的な損害は遙かにでかいんじゃないの?
139 アルコールランプ(北海道):2010/03/25(木) 08:37:20.52 ID:vquRKyuh
な、なんだってー!
140 足枷(アラバマ州):2010/03/25(木) 08:40:06.72 ID:pk2Nr2e/
パキスタンと中国とインドの水不足がやばい
OGとアメリカもやばいんだよな
141 レーザーポインター(宮城県):2010/03/25(木) 08:41:05.02 ID:cFpzRXvu
はよこい
142 蛸壺(関東・甲信越):2010/03/25(木) 08:41:08.72 ID:dPr2dXDj
>>132
サツマイモ、オヌヌメ。
143無双 ◆musouvu6yE :2010/03/25(木) 08:41:51.00 ID:b1JY+97W BE:228674333-PLT(12000)

     | |:|             / ̄\
     | |:|                |      |
     | |:|             \_/
     | |:|               _| _
     | |:|              _/.:.::::1::.``ヽ
     | |:| 三三 二    _/.:.:.オプーナ.:.:..\
     | |:|           /.:.:::::::::愛護団体:.:.:.:.:.ヽ         _
     | |:|          {.:.:::::::::;:;:;;;;;;;;;;〈;;;;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:.:.}       //   [|[|
     | |:| ──_ ‐  〉.:.;:;:;;;;;.-─┴ー‐- 、、、:::」   ┌─ '─‐ ァ
     | |:|          レ''"´,,,,,  .:.:.:;;;;;:;.:.  ,,,,,`ミ|     ̄// ̄//
     | |:| 三三二   lミl ,;彡ーニ-、_,},}ノ ,,,:-;彡ミ ll.     //  //
     | |:|          リ /.  <●>Y  Y <●>  VL      //
     | |:|         , ヘj′   ̄  ノ,;〃;、  ̄  ^ハ
     | |:|.        l ハ     ,;(__人__)、   ,j!リ!    ┌──┐
     | |:| 三三二  '、い;,    ,ィ彡≧≦ミミヽ  !: /     二二二
     | |:|.        \j    f,,r''"´゙゙゙゙゙``ヾミ! , l/      └─‐ァ /
     | |:|. ─ _ _ ‐   ト、   ` ` ⌒´ '´  /1         /_/
     | |:|          /| ヽ   "´ ゙゙゙゙゙ ゙`  / ト、         
     | |:|.      _, イ.:〈   \       /  l.:.`ー- 、    ツ
     | |:| . '"´.:.:.:.:.:.:.::|.:.::',    `ー-----''゙:  .;' !.::::::::i.::::.``''ー
     | |:|. .:.::.:.:.:.:.:.:::::::|.::::.:',   `;;:、   .:;′ .:;;'/.:::::::::::|:.:.::::::::::::.
     | |:!  .:.:.:::::::::::::::::|.:::::::.',    `;:、  ,:;′ . /.:::::::::::::::|.::::::::::::.:.:.
     | |  .:.:.:::::::::::::::::::|.:::::::::.',ー─- 、  , -─/.:::::::::::::::::::|:::::::::::::.:.:.
144 彫刻刀(埼玉県):2010/03/25(木) 08:41:54.64 ID:BGpQH9Gw
> 10年以内に世界規模の戦争が発生する可能性がある


可能性は常にあるだろwwwwwwwwww
145 飯盒(愛媛県):2010/03/25(木) 08:43:31.35 ID:Y4kdkE6A
特需で儲からせていただきまひょ
146 ドラフト(アラバマ州):2010/03/25(木) 08:44:31.10 ID:Wi0c2T3c
>>131
いいなそれ。世界的に田植えで戦争やんのw
収穫高が高いほうが勝ちで領地拡大できるみたいなw
147 バカ:2010/03/25(木) 08:45:48.48 ID:OICC5jdW
中国がやばすぎる。
国土の砂漠化、汚染、水資源、エネルギーと一国で消費しすぎ。
将来的には外を侵略し更なる活路を求めるか、外から生贄として殺られるかのどちらかになるだろう。
多分後者になるだろうけど。
148 画鋲(dion軍):2010/03/25(木) 08:47:54.18 ID:M0gcsI2T
いよいよか!!!
いよいよ再び不死鳥大日本帝国が開花する時ぞ!!

闘争!闘争!!!戦争するからには絶対に!!勝たねばならない!

必勝大日本帝国!その時こそ日本が核兵器を開発運用する絶好のチャンスだな
149 コンニャク(神奈川県):2010/03/25(木) 08:49:23.39 ID:lwlb2id+
人口多いところはどこもヤバイだろうね、中国、インド、アメリカ
日本は人口減少してるから、自活できる
150 るつぼ(dion軍):2010/03/25(木) 08:50:43.20 ID:1XRWyOAo
日本の水は石油やレアメタルなんかが問題にならないぐらいの資源になるな
水がなきゃ人は死ぬからな
151 万年筆(愛知県):2010/03/25(木) 08:51:23.48 ID:W3eR65WK
>>149
アメリカ?
152 画鋲(dion軍):2010/03/25(木) 08:51:50.78 ID:M0gcsI2T
水不足が原因で世界大戦になりそうなら
日本のテクノロジーで世界中に水を売りまくればいいじゃん。
日本大もうけウマーで超経済大国に返り咲き
153 包丁(岐阜県):2010/03/25(木) 08:51:59.55 ID:L3r1ibrl
竹島とかどうでもいいけど、尖閣諸島だけはなんとしても守りぬけよ
石油!石油!石油!
154 ラジオペンチ(千葉県):2010/03/25(木) 08:54:03.71 ID:tFNGeJt8
世界を二分する戦争起きてくれマジで
戦争ほど景気に役立つものは無い
155 コンニャク(神奈川県):2010/03/25(木) 08:54:14.75 ID:lwlb2id+
これからは鎖国できる国が生き残っていくだろう、エネルギーと水と食料を100%自活できる国
戦乱の世の中になるからな、しばらくひきこもるべき
156 ドリルドライバー(アラバマ州):2010/03/25(木) 08:55:05.98 ID:4N2gPQbm
イギリスはまた世界大戦したいのか。懲りない奴らだ。こんな煽り記事を書いて。
世界大戦に全部関わってるこのイギリスは一体世界で何がしたいのかと。
157 筆(関東・甲信越):2010/03/25(木) 08:55:56.07 ID:Rb1+nCso
ほんとイギリスって茅の外から何か色々言ってるだけだよね
158 アリーン冷却器(北海道):2010/03/25(木) 08:56:35.58 ID:846+yC5s
世界大戦で多くの被害を受けた国がいくらかある
その中の一つがイギリスである
159 コンニャク(神奈川県):2010/03/25(木) 08:57:59.09 ID:lwlb2id+
アングロサクソンは戦争が商売だからな
160 ラベル(catv?):2010/03/25(木) 08:58:32.24 ID:YjwcdRaz
護衛艦「あかぎ」「かが」「そうりゅう」「ひりゅう」「しょうかく」「ずいかく」
が完成するまで開戦は待て。
(「そうりゅう」はもうあるか。潜水艦だけど)
161 やっとこ(千葉県):2010/03/25(木) 09:01:56.85 ID:C/xQao8f
SISがアップをはじめました!
162 ガムテープ(兵庫県):2010/03/25(木) 09:03:11.57 ID:2U21lR/q
戦前
震災→不況→貧困→世界恐慌→円安で好況→五・一五事件→大戦


震災→不況→貧困→円安で好況→世界金融危機→?

だいたいいっしょだな恐ろしい
163 クレヨン(愛知県):2010/03/25(木) 09:04:23.47 ID:pHXsgTUU
いや、資本主義が行き詰まって戦争するでしょ
世界恐慌後の世界によく似てるよ
164 ドラフト(アラバマ州):2010/03/25(木) 09:04:58.24 ID:Wi0c2T3c
今時、武器使ってガチで喧嘩するのは下っ端のチンピラくらいのもんだろ。
下がモメて死人が出ようが被害が出ようが、大勢には影響ない。

世界もヤクザと同じで、いくつかの経済ヤクザがもう牛耳ってる。
実態戦争で世界地図が変わることは、もう無い
165 ラベル(岡山県):2010/03/25(木) 09:06:10.49 ID:m/0Uwc8U
ttp://ameblo.jp/higashihara-aki/day-20100321.html
>地球儀のボールを昨日買いましたー。



世界大戦のフラグは既に立ったぞ
166 色鉛筆(埼玉県):2010/03/25(木) 09:07:10.81 ID:/edpvcK/
日本の水資源は中国様がダミー会社使って買いあさってくれてるから安心だな!
167 アリーン冷却器(北海道):2010/03/25(木) 09:07:25.78 ID:846+yC5s
>>162
いつ円安になったんだよ脳弱
168 画鋲(dion軍):2010/03/25(木) 09:07:55.58 ID:M0gcsI2T
>>164
そうかね?
人口減らしでの世界大戦は十分にありうると思うけどな。
戦争においては、殺人が合法になるからな。
169 銛(奈良県):2010/03/25(木) 09:07:57.32 ID:cObvK8pR
ふーん、海水を真水にすればいいのにね
170 朱肉(神奈川県):2010/03/25(木) 09:08:48.96 ID:T1ilD9j5
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
171 ドラフト(アラバマ州):2010/03/25(木) 09:11:14.55 ID:Wi0c2T3c
>>168
リスクかけて武器に金かけて人殺すよりも、相手の経済をガタガタにして資源を食ってしまえばいい。
相手の国は勝手にズタボロになって大量に死んで終わり。特に非難もされない。
172 試験管立て(チリ):2010/03/25(木) 09:11:24.65 ID:e/8iv0Rl
戦争になったら実家に戻って両親に親孝行しよう
ぶっちゃけ先が見えてた方が人生は充実しそうだな
173 銛(奈良県):2010/03/25(木) 09:12:51.94 ID:cObvK8pR
米や小麦なんて作るのに手間の掛かるもん食うな
ジャガイモ食えジャガイモを
174 鍋(アラバマ州):2010/03/25(木) 09:13:21.91 ID:4RM0rTD0
性悪エゲレス人
地球上の重大な紛争や戦争の大半はエゲレスが原因。
チャンコロ愚民どもに購買力もたせて延命させている資本主義経済の限界を
感じはじめて、また大戦争起こしてガラガラポンを目指してるねw
ほんと性悪だ。 単細胞アメちゃんなんてパシリみたいなもんだからな。
175 ペーパーナイフ(関東):2010/03/25(木) 09:13:38.89 ID:R5+ODOF7
>>165
まじかよ。

戦争になったら値上がりしそうなものってなに?

176 銛(奈良県):2010/03/25(木) 09:15:16.30 ID:cObvK8pR
>>175
石油
177 画鋲(dion軍):2010/03/25(木) 09:16:32.77 ID:M0gcsI2T
>>165

そのまんま東と親戚のやつか
178 オートクレーブ(岡山県):2010/03/25(木) 09:20:40.15 ID:x7SAVZ/4
>>151
アメリカも人口増えてて砂漠化も進んでるよ 中国が〜中国が〜って言ってる裏で確実に

グレートプレーンズの大穀倉地帯を支える
氷河期に蓄えられた世界最大の地下水であるオガララ帯水層などの地下水が枯渇しつつある
(2020年に枯渇する予想 オガララ帯水層は化石帯水層なので使ったらおしまいで補充が効かない)

地下水の水位が下がって汲み上げられなくなった灌漑農地が毎年100万ha規模で放棄されてるのがアメリカの実情
テキサス州では枯れ井戸が出現し始め農業生産量が減少に転じてる
179 オートクレーブ(岡山県):2010/03/25(木) 09:24:29.69 ID:x7SAVZ/4
またコロラド川流域では灌漑排水の塩分濃度が高くて下流のメキシコに流すのに脱塩処理施設を作った程 塩害も出始めてる
180 バール(兵庫県):2010/03/25(木) 09:27:06.91 ID:1tgJfKsr
お水がなければ海水を飲めばいいじゃない
181 天秤ばかり(兵庫県):2010/03/25(木) 09:28:34.27 ID:Cg+V8wge
>>180
だよねそういう技術もあるし、海の水なくなッちゃうけど
182 画鋲(dion軍):2010/03/25(木) 09:29:23.30 ID:M0gcsI2T
兵庫頭悪そうだな〜海水飲みすぎると死ぬよ?
183 ガムテープ(兵庫県):2010/03/25(木) 09:29:46.17 ID:2U21lR/q
>>167
犬養毅のときの金輸出再禁止で円安になってただろ
小泉のころの好況も円安のおかげだろ
184 試験管立て(チリ):2010/03/25(木) 09:30:05.20 ID:e/8iv0Rl
>>181
なくなんないよ温暖化させて南極溶かすし
185 トレス台(関西):2010/03/25(木) 09:31:45.32 ID:42QssGz1
俺の予想じゃもうちょい早いな
多分三年以内に最初の火の手が上がる
それもアジアで
186 ドラフト(アラバマ州):2010/03/25(木) 09:33:07.92 ID:Wi0c2T3c
>>180
六甲のおいしい水飲めばいいじゃない
187 銛(奈良県):2010/03/25(木) 09:33:15.07 ID:cObvK8pR
飲んだ水は汗と尿で排出されるから無くなんないよ!
188 イカ巻き(dion軍):2010/03/25(木) 09:35:36.68 ID:JTn4+bs8
てst
189 画鋲(dion軍):2010/03/25(木) 09:36:12.12 ID:M0gcsI2T
>>185

お前は預言者か。
3年以内か・・・・・覚悟決めないとな。
アジアか・・・やっぱり中国の台湾侵攻なのか
190 アリーン冷却器(北海道):2010/03/25(木) 09:37:54.90 ID:846+yC5s
>>183
確かに小泉のころ円安になってた
ごめん
191 スパナ(宮城県):2010/03/25(木) 09:40:02.38 ID:HqYRyiIs
>>49
最近世界で一番人気のあったゲームは米中の核戦争
で放射能汚染された地上にシェルターから
飛び出した
主人公が父親を探しに行く話。つまり・・・
192 スパナ(宮城県):2010/03/25(木) 09:42:11.30 ID:HqYRyiIs
>189
金や安定を求めて自衛隊に関わった奴ら全員死亡
ってオチだろ。
193 オートクレーブ(岡山県):2010/03/25(木) 10:14:14.39 ID:x7SAVZ/4
>>191
ゲームとして流行るってのはファンタジーとして非現実扱いされてるからだぜ

つまり何が言いたいかと言うと
エロゲに出てくるような貞淑でかわいいロリ巨乳なんてこの世にはいない
194 試験管立て(チリ):2010/03/25(木) 10:16:53.04 ID:e/8iv0Rl
>>193
ふざけんんな!絶対いるだろ
195 鉤(兵庫県):2010/03/25(木) 10:19:33.53 ID:HdjazRGp
もう一度冷戦やれ。
あの方がシンプルでよかった。
196 試験管立て(東京都):2010/03/25(木) 11:05:16.99 ID:5GKZYnQR
無いだろうけど、米 VS 英 で戦ってくんないかなぁ
197 電子レンジ(catv?):2010/03/25(木) 11:13:38.90 ID:GVGK/Xph
>>196
200年くらい前にもうやった
198 試験管立て(東京都):2010/03/25(木) 11:15:20.89 ID:5GKZYnQR
>>197
いや、今やって欲しい、全力で
199 鉋(アラバマ州):2010/03/25(木) 11:17:58.75 ID:DBVFqYVx
井戸掘って畑でも耕すか
200 液体クロマトグラフィー(catv?):2010/03/25(木) 11:27:56.96 ID:r+pU9MlQ
しょうがない。俺がAK47もって日本を守ってやるよ
201 封筒(大阪府):2010/03/25(木) 11:47:35.25 ID:HvMKdDx/
中国が数年前から資源と食料やたらと備蓄して線疎運準備しているし小さい戦争は起きるだろ
202 リール(catv?):2010/03/25(木) 11:49:39.04 ID:BuAWhk6c
気候変動が続けば、戦争どころじゃない気がするがなw
203 首輪(神奈川県):2010/03/25(木) 11:52:20.09 ID:gW1Yzank
次の世界大戦は絶対に勝たないとな
204 乳鉢(catv?):2010/03/25(木) 11:54:47.94 ID:9xRnf5U7
世界大戦おこって唯一得する国は日本だけだし一日も早く戦争してほしいわ
205 手帳(関西):2010/03/25(木) 11:58:22.03 ID:TsuG3mCf
総力戦でアメリカが負けることはないだろうけど
日本の食料はどうすんの
206 紙やすり(埼玉県):2010/03/25(木) 12:12:52.65 ID:h4vggjnq
>>43
>>46
これマジなの?
207 画鋲(dion軍):2010/03/25(木) 12:13:10.02 ID:M0gcsI2T
>>205
戦争中は、食べものの値段跳ね上がる。
食うにも金持ち以外は、たらふくは食えないし
デブのやつは、痩せてデブが居なくなる。
普通の体型のやつはガリガリになる。

結果日本の総二酸化炭素排出量が減り
日本のCo2 25%削減案達成で
世界中から賞賛の目と羨望の眼差しで見られ韓国からは、妬まれる。
208 マントルヒーター(アラバマ州):2010/03/25(木) 12:14:40.56 ID:8b05vDIo
>>173
古米や備蓄米は非常時に取っておくもんかね。
209 ボンベ(長屋):2010/03/25(木) 12:15:39.33 ID:pJvzTl5S
>>206
マジです。
210 紙やすり(埼玉県):2010/03/25(木) 12:15:54.76 ID:h4vggjnq
>>124
>>129な状況だから日本も終わりだろ
水源の山林くらい国で管理しとけよ馬鹿国家。。。
211 バカ:2010/03/25(木) 12:17:01.14 ID:s+kU0iN1
温暖化って言う言葉を使ってないなこの記事
気候変動って言う言い方に切り替えるのかイギリスは
212 紙やすり(埼玉県):2010/03/25(木) 12:18:33.90 ID:h4vggjnq
>>166
マジでガクブルなんだけど、日本て何でこういうことがグダグダなの?
国は何やってんだよ
213 紙やすり(埼玉県):2010/03/25(木) 12:19:38.63 ID:h4vggjnq
>>172
田舎の田畑も中韓に買い占められてお前は小作人生活
214 首輪(神奈川県):2010/03/25(木) 12:20:22.54 ID:gW1Yzank
>>210
別に水源の土地を買ったところで
水資源の占有は許されないんで
中国企業側が買うのやめたんだけどね

あと、穴掘って地下水汲み上げたりしても
それを中国まで運ぶコストが半端無いので
今のところは意味が無いんじゃないかな
215 便箋(関西地方):2010/03/25(木) 12:21:02.37 ID:Yxm3tAZE
農水省の人が大陸や半島の人に籠絡されちゃってんの?
216 ラジオペンチ(北海道):2010/03/25(木) 12:21:21.93 ID:YYTPccm4
今度は勝ち組に入らないとな
217 バールのようなもの(大阪府):2010/03/25(木) 12:22:01.03 ID:128IC3Rp
来るべき日に備えて
琵琶湖に空母と潜水艦を配備しないとな
滋賀作帝国の時代だぜ
218 げんのう(京都府):2010/03/25(木) 12:22:50.08 ID:EB+KnAK4
香川県民が滋賀の水を奪おうとうどん爆撃を仕掛けるのか
219 ドライバー(岡山県):2010/03/25(木) 12:23:28.25 ID:yZqskEfJ
>>212
心配しすぎだって。
水なんて海に腐るほどあるだろ。
日本の水をタンカーで輸送するより
海水をろ過する方がはるかに安上がり。
220 はんぺん(富山県):2010/03/25(木) 12:23:37.36 ID:g+FPA9be
まあいくら権利()を買ったといっても日本が没収するといえば中国から没収できる
221 紙やすり(埼玉県):2010/03/25(木) 12:23:56.75 ID:h4vggjnq
>>209
国は対策取ってないの?
ド田舎の役所が馬鹿なのは仕方ないとして、こんなのありえんでしょ
222 ムーラン(関西地方):2010/03/25(木) 12:25:14.30 ID:DAi+jvyf
日本の水を中国に渡すなよ。
223 紙やすり(埼玉県):2010/03/25(木) 12:25:25.08 ID:h4vggjnq
>>214
水源の土地を買い占めたのは「金払わなきゃ水やらね」をやりたかったから?
占有できないって国が言っても中国ならやりそう
224 色鉛筆(徳島県):2010/03/25(木) 12:25:42.26 ID:NuRCXubG
>>219
中国の富裕層には愛国心なんて無いだろうしな…
きな臭くなったら自分等だけ水が豊富で安全な国に逃げそうな気もw
225 ちくわ(dion軍):2010/03/25(木) 12:26:09.31 ID:eS4nM4kj
さっさとイランは核開発してイスラエルにぶち込めよ
ヨルダンはイスラエルへの川を全部塞き止めろ
226 蛍光ペン(catv?):2010/03/25(木) 12:27:35.73 ID:oQwMbrW5
日本は戦場というよりもむしろ疎開先になりそう
227 紙やすり(埼玉県):2010/03/25(木) 12:28:01.24 ID:h4vggjnq
来るなよ、日本にだけは来るなよ
228 磁石(宮城県):2010/03/25(木) 12:28:14.49 ID:VFOERZZb
戦力比較
米国・・・ケーシーライバック軍曹、ジョンマクレーン警部、ターミネーター、ランボー、コマンドー
中国・・・ジャッキーチェン、先行者
日本・・・憲法9条、無防備宣言

229 蛍光ペン(catv?):2010/03/25(木) 12:33:45.06 ID:oQwMbrW5
>>211
元々climate change=気候変動が国際標準
日本だけ90年代の政府と広告代理店が地球温暖化と意図的に誤訳したため
地球温暖化で定着してしまった
230 すり鉢(埼玉県):2010/03/25(木) 12:35:01.31 ID:r8SxauxV
核兵器も無く
8年も軍事費縮小した日本は殺されまくるな
そん時は左翼どもを許さない
軍事的均衡が戦争を防ぐのにあの連中は
231 白金耳(大阪府):2010/03/25(木) 12:37:12.06 ID:rqIeCDjq
また世紀末論か
日本人は五島勉のせいで耐性あるから何いってんだ状態だな
232 錘(アラバマ州):2010/03/25(木) 12:39:07.07 ID:vbDiuiJ8
Ω ΩΩ<な、なんだってー!
233 鉛筆削り(宮城県):2010/03/25(木) 12:45:27.73 ID:gyUTuXaZ
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       戦争が発生する可能性がある・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       あるが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       戦争が発生する可能性が高いとは
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       一言も言っていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  やっぱり間違いでしたの
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    一言で済ませることも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
234 烏口(神奈川県):2010/03/25(木) 12:47:24.90 ID:Wj8SAhdT
俺の予想だと、

金正日死亡→北朝鮮で内乱→北朝鮮軍が暴走して韓国へ侵攻
→韓国憤怒→韓国が憂さ晴らしに日本へ侵攻
→アメリカと中国は漁夫の利を狙ってニヤニヤしながら傍観
→半島と日本が疲弊したところで利権を巡って米中戦争
→アメリカが中国を叩きつぶす直前にロシアが参戦して北海道を占拠

こんな流れになるな
235 ちくわ(東京都):2010/03/25(木) 12:48:02.76 ID:kaWMi4/8
4月からでいいだろ
236 包丁(catv?):2010/03/25(木) 12:49:16.63 ID:u7P9PhJM
中国資本が日本の水源地を買収 危機感強める林野庁、調査開始
2009.5.12 23:36
中国の企業が西日本を中心に全国各地の水源地を大規模に買収しようとする動きが、
昨年から活発化していることが12日、林業関係者への取材で分かった。逼迫(ひっぱく)
する本国の水需要を満たすために、日本の水源地を物色しているとみられる。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090512/biz0905122342041-n1.htm
237 ノギス(関西地方):2010/03/25(木) 12:49:36.22 ID:9ake7Lyi
日本の水と土だけは守らないとな
238 鉛筆(catv?):2010/03/25(木) 12:52:02.69 ID:QyyRSbsw
英国メディア(ガラッ「話は聞かせてもらったぞ!  10年以内に世界大戦が勃発する!」(ピシャッ
239 銛(関西地方):2010/03/25(木) 12:53:00.18 ID:4oRHirM5
しかし世界大戦になると日本が最前線になるから困る
240 ガムテープ(関西地方):2010/03/25(木) 12:53:57.37 ID:GYVTBS5A
>>234
日本と朝鮮なんかの利権ごときで米中が核戦争起こすようなら
とっくに人類なんて滅亡しとるわい
241 集気ビン(宮城県):2010/03/25(木) 12:57:59.37 ID:EkoK5cLR
日本は早いとここの半端な国力を低下させて
誰も侵略したくない国にならないとな
242 釜(福岡県):2010/03/25(木) 12:58:07.28 ID:eZ4L7QiL
中国VSインドの合計20億人の戦いは凄そうだ
243 ペンチ(京都府):2010/03/25(木) 12:59:37.48 ID:GCNRuTtN
疎水が止められるようなもんか
244 集魚灯(東京都):2010/03/25(木) 13:01:11.25 ID:tL/JS73W
中国は早く北朝鮮を取り込んでくれ
馬鹿の後ろにもっと馬鹿が待ってるなんて、もううんざり
245 音叉(東京都):2010/03/25(木) 13:01:20.66 ID:b48/RJLv
>>131
長平の戦い
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E5%B9%B3%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84

中華の連中はマジでやばい
「全員で田植えしよーぜ!」なんて理屈が
中華に通じるかどうか…。
246 エバポレーター(catv?):2010/03/25(木) 13:02:38.75 ID:hRZm7DrG
第二次世界大戦みたいな大きい戦争はもう起きないような気がするけど・・・どうなの?
戦争しようにもできないという
247 泡箱(埼玉県):2010/03/25(木) 13:03:37.58 ID:mGHiKG0a
ニュー速にスレがたった時点で世界大戦はおろか戦争すら起きないな、ダメだこりゃw
お前らにはもっと自覚をもってほしいもんだ
248 バールのようなもの(大阪府):2010/03/25(木) 13:08:57.41 ID:128IC3Rp
>>236
おそろシーナ
249 アルコールランプ(アラバマ州):2010/03/25(木) 13:36:14.02 ID:SxGFgsGY
水も食料も豊富なのに不景気すぎる北海道・・・
250 ゴボ天(大阪府):2010/03/25(木) 13:45:32.03 ID:8j78RHhX
@国連
A核抑止力
Bパックス・アメリカーナ

これらのうちどれか1つでも崩れない限りは絶対に起きない
251 紙(アラバマ州):2010/03/25(木) 13:53:19.44 ID:AWTR9TaW
アアメ〜
        ジ〜ングレース
252 ヌッチェ(福岡県):2010/03/25(木) 13:57:15.56 ID:DS0/F8Sl
アフリカだけでやっとけw
253 ゴボ天(大阪府):2010/03/25(木) 14:02:00.26 ID:v8swmW0E
海水を真水にっていってるやついるけど、
汚染問題で中国の海はあんな状態だから無理だろ。

どっちみち詰んでる
254 アリーン冷却器(北海道):2010/03/25(木) 14:06:59.40 ID:846+yC5s
>>124
それマジで言ってんの?
四国全員でぶっ潰しに行っちゃうよ?
255 泡箱(コネチカット州):2010/03/25(木) 14:08:20.99 ID:cNG5hFET
中国とインドが戦ったら戦術核は使うだろう。
256 アリーン冷却器(北海道):2010/03/25(木) 14:08:24.51 ID:846+yC5s
>>214
今は石油より水のほうが高いんだよ
257 ガスクロマトグラフィー(埼玉県):2010/03/25(木) 14:11:34.45 ID:Wng+R6DZ
スコッツまんって
イギリスのゲンダイ?
258 ホッチキス(アラバマ州):2010/03/25(木) 14:12:16.19 ID:azK04wK6
中国が日本国内の水源地確保しまくってるって話はどうなった?
259 鉛筆削り(大阪府):2010/03/25(木) 14:16:03.62 ID:0iuBoLvl
東京に核爆弾落ちて来い!汚物は消毒や!目標1000万人!!!
東京に核爆弾落ちて来い!汚物は消毒や!目標1000万人!!!
東京に核爆弾落ちて来い!汚物は消毒や!目標1000万人!!!
東京に核爆弾落ちて来い!汚物は消毒や!目標1000万人!!!
東京に核爆弾落ちて来い!汚物は消毒や!目標1000万人!!!
260 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2010/03/25(木) 14:17:02.23 ID:pNDR5ljk
        ノ´⌒`ヽ        ∧
    γ⌒´      \ _|\/ ∨ ∨
   .// ""´ ⌒\  )\  
   .i /  \  /  i )  > 日本は滅亡する!
   i   ( ・)` ´( ・) i,/ ∠ 
   l  u  (__人_).  |  ∠ 
   \    `ー'  /    |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /
261 スプリッター(長屋):2010/03/25(木) 14:17:30.85 ID:IjmT2BpL
90式はブリキ缶だぜ
262 天秤ばかり(長屋):2010/03/25(木) 14:17:37.25 ID:BYSN57kr
イギリス清教がなんたらかんたら
263 めがねレンチ(京都府):2010/03/25(木) 14:18:33.25 ID:J1Od4tAL
 こいよベネット! ト \   死ぬほど    /厄 放  こ
            リ \  疲れてる  /日     し  い
 今           ッ \∧∧∧∧/ だ      て  つ
 日 羽のついたカヌー ク<   コ >わ  説     や  だ
 は              < 予 マ >    明      っ  け
 休め!!   ロケットランチャー <    ン >    書  ポンコツ  た だ
 ──────────< 感 ド >──────────
 第 軍放出品店  蒸  <    | >あ  口だけ達者な  手
 三           気  <  !!! の>  れ       トーシロ 荷
 次 この手に限る 抜 /∨∨∨∨\  は           物
 世          き/ 筋肉モリモリ  \  嘘  教えて
 界大戦 ターザン /  マッチョマンの変態 \  だ   頂戴!
264 音叉(catv?):2010/03/25(木) 14:18:58.34 ID:KeY7sC3/
よくわからないけど肩パッド予約した。
265 ペーパーナイフ(大阪府):2010/03/25(木) 14:19:04.03 ID:m/vkWWz7
実際にそうなったらクジラも平気で食いだすんだろうな
266 紙やすり(福岡県):2010/03/25(木) 14:21:04.65 ID:iVC9b1xB
九州人暑すぎて北侵の予感!!

ねーわw
267 串(東京都):2010/03/25(木) 14:21:50.78 ID:qsyhAtjI
日本とトルコが組んでアメリカに戦争しかける話はどうなったんだ
268 足枷(神奈川県):2010/03/25(木) 14:22:13.65 ID:wt2iSdsp
バイクの免許を取る必要があるな
269 トースター(静岡県):2010/03/25(木) 14:22:16.58 ID:dScMuNUl
                 /彡ィ',r=-_、、、 ,,jNHトl、_lトl、l |l |l|l|
                 k彡イr;≦ニ_ミk==衫ニ仕ミNトl、| |l |l l|│
                ,/´-ト《 '┴゚'ヾソl;=t{く(_句ヾYl}ト|l | l|l l|
                { { rj ` ー=彳{  `ヽ二≧'人lハlリハリ
                ヘヽ!|      ヽ) ゝ   ` ̄  lKイナ"
                 ト、l   ^ー‐--、、____,う フ ム'/
                  ヽl.      ̄`ー-     jノ
                   」l 、            /
                _ノ>'´小、ヽ、      ,.  /\_
       _,.二ニ-‐フ´ / /!| \ ` ー --‐ '´ , イl、 丶、ト、__
270 フライパン(アラバマ州):2010/03/25(木) 14:23:07.04 ID:mS5uoXTB
糞ブリテンは一回ボロクソに負けて植民地全部放棄させてやりたい
調子乗り杉
271 スプリッター(長屋):2010/03/25(木) 14:24:53.55 ID:IjmT2BpL
>>268
オフ車の練習しないと。
いきなり本番だと転んで怪我するぞ
272 蛍光ペン(アラバマ州):2010/03/25(木) 14:25:27.12 ID:/xdTpBhA
中国に日本の水源押さえられて日本終わるな
今のところまだ買収されてないけど経営難に陥った地方がうっぱらう可能性は大いにある
273 紙やすり(福岡県):2010/03/25(木) 14:25:47.19 ID:iVC9b1xB
俺もモトクロス買ってロケット弾でも装備すっかな
274 ハンマー(大分県):2010/03/25(木) 14:26:12.22 ID:3/o+f+mS
何時の時代もトラブルメーカーは欧米人だと言う自覚がないみたいだな。w
自分達の住んでる所が寒くて土地が痩せてるからって他の国に迷惑かけるなよ
275 魚群探知機(石川県):2010/03/25(木) 14:26:27.75 ID:Odwket2d
太平洋で無駄に降ってる雨水集める船とか
海水蒸留とかしろよ
276 スパナ(宮城県):2010/03/25(木) 14:26:34.69 ID:HqYRyiIs
戦争が起きたら底辺以外の人間は死ぬよ。
底辺は生活レベルが既に地に落ちているからショックは少ないし
その中でも工夫してなんとか生きている奴は元々燃費が少ないエコ人間だし知恵と実践力で
なんでもやってのけたが、そうでない奴は高度なインフラや高品質な食料とサービスに頼って
ふやけているから耐えられないだろう。
277 アリーン冷却器(北海道):2010/03/25(木) 14:26:55.93 ID:846+yC5s
>>270
金ヅルになる植民地あるの?
278 シャーレ(catv?):2010/03/25(木) 14:26:58.97 ID:5IaMVRNp
>>250
アメリカは崩れてないか
279 クレヨン(愛知県):2010/03/25(木) 14:27:21.72 ID:pHXsgTUU
もう国や民族で戦争する時代は終った

これからは中高年VS若者の世界戦争
280 ペーパーナイフ(和歌山県):2010/03/25(木) 14:27:55.85 ID:NA2qhQuk
オレは風の谷に篭もる。
281 砂鉄(東京都):2010/03/25(木) 14:28:51.39 ID:N/f4i0Tb
1年以内に地球滅びろカスが
282 修正液(dion軍):2010/03/25(木) 14:30:01.28 ID:xQEmoGlq
>>250
国連は最初から無効だろw
283 カッターナイフ(東京都):2010/03/25(木) 14:31:47.80 ID:fL6SiRQO
戦争と植民は定期的に増えるバカを減らすのに効果があった
んだが、最近やってないからな。月に送って、ちょっと増やして
殺し合いさせろ。水も見つかったし、ちょうどいいだろ。
284 クリップ(dion軍):2010/03/25(木) 14:32:06.78 ID:0fh05BRI
俺のカーちゃんがカナダに2回いったんだけど、しかと氷河が
おっさんの禿並に後退しているのを写真におさめているよ 期間は30年間
285 カラムクロマトグラフィー(チリ):2010/03/25(木) 14:32:40.19 ID:qH4OjtVJ
>中国もインドとの間で水資源を争う危険性


これは大きいと思う
ただ中国とインド以外にどんだけ波及効果があっても世界大戦レベルまで全世界で争うことはないだろ
286 マントルヒーター(アラバマ州):2010/03/25(木) 14:34:20.84 ID:dSbbCSNj
 | |            | |            |┃| :|
 | |            | |            |┃|i | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |            | |           |┃| < 話は聞かせてもらったぞ!
 | |            | |______|┃| .i.| | 10年以内に世界大戦が勃発する!
 | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |            |┃|:. ,| \____________
 | |            | |            |┃| i|
 | |            | |            |┃| :|
 | |            | |            |┃|i |
 | |            | |            |┃|, :.|
 |_|         |_|______|┃| i|_______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄




    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |    
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ   
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン    
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
287 平天(神奈川県):2010/03/25(木) 14:37:07.86 ID:BfPotREJ
まぁ、人口爆発引き起こしてる国は減って良いんじゃね?
288 IH調理器(アラバマ州):2010/03/25(木) 14:37:12.50 ID:imjZR72A
たしかイギリスは温暖化詐欺発祥の地だったな
イギリス人は信用できない
289 冷却管(アラバマ州):2010/03/25(木) 14:40:38.02 ID:gTRVvCxP BE:not-2BP(Could)
sssp://img.2ch.net/ico/connect
よし、潰しあえ
290 平天(大阪府):2010/03/25(木) 14:41:45.48 ID:2W0RdPIC
またノーフューチャー!とか叫ぶ若者が暴れるのか
291 夫婦茶碗(福岡県):2010/03/25(木) 14:41:55.30 ID:Z5gJXQ2h
>288
諸悪の根源だからな
292 冷却管(アラバマ州):2010/03/25(木) 14:42:04.00 ID:gTRVvCxP BE:not-2BP(Could)
sssp://img.2ch.net/ico/connect
>>76
印パなら、
印:米露
パ:中
の代理戦争みたいになるんじゃないの?
293 スパナ(宮城県):2010/03/25(木) 14:42:36.68 ID:HqYRyiIs
だが先進国では、食料とか水って飲料水と最低限度の口糧は工場生産出来るよなあ
汚水や海水や雑草やクロレラなどの微生物や人工培養したゴキブリや蛆からでも
食料と飲料水は生産出来るから飢餓は起きない。

その代わり風呂や朝シャンなど出来ないしファッションもアクセもスイーツもエアコンもなし。
新車も高級品もなし。

それが果たして勝ち組リア充には絶えられるかなあ・・・w
294 修正液(dion軍):2010/03/25(木) 14:42:54.89 ID:xQEmoGlq
つーか気候変動なんか無くてもそろそろ大戦勃発するよな
295 アルバム(アラバマ州):2010/03/25(木) 14:43:32.36 ID:ojaSfK81
英国「産業無くなったから戦争するっきゃねぇ!」
296 羽根ペン(大阪府):2010/03/25(木) 14:43:32.92 ID:ATtmPSaA
取り敢えず米国、イギリス、ロシア、中国、オーストコリアが
この世に存在していなかったら世界はもう少し平和だったと思う
297 ハンドニブラ(西日本):2010/03/25(木) 14:45:12.54 ID:4DU/JH1a
とりあえずイギリスは日本以上の末期だからな。
金融まで終わってもう石油利権しか残ってないんじゃないの?
298 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2010/03/25(木) 14:45:27.22 ID:pNDR5ljk
でもイギリスってギターがんがんなってるロック好きだよな
紳士の国というイメージからは程遠いが
299 アリーン冷却器(北海道):2010/03/25(木) 14:46:20.28 ID:846+yC5s
クライメイト・ゲート事件
300 夫婦茶碗(福岡県):2010/03/25(木) 14:47:24.22 ID:Z5gJXQ2h
>297
石油も枯れてきてるんじゃなかった?サギリスは
301 ライトボックス(神奈川県):2010/03/25(木) 14:48:22.44 ID:nXE9TffT
エゲレス「だからマグロはやめとけとあれほど言ったのに・・・!」

302 スパナ(宮城県):2010/03/25(木) 14:48:28.58 ID:HqYRyiIs
>>298
イギリスは紳士の国だが、紳士の人口はせいぜい5%だろう。日本の侍の人口比率と同じ。
あとは農民、奴隷、移民etc
303 手帳(関西):2010/03/25(木) 14:48:37.23 ID:ZdG5NozT
日本の水資源は宝。
ぜったい外資とかに乗っ取られないように。
民主党だと中国企業に売りそうで不安だな・・・。
304 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2010/03/25(木) 14:49:16.24 ID:pNDR5ljk
>>302
なるほど〜それならしょうがないな
305 スパナ(宮城県):2010/03/25(木) 14:49:31.56 ID:HqYRyiIs
>>303
もう既に殆ど乗っ取られているわけだがwもう終わったんだよ。過去形。
306 ハンドニブラ(西日本):2010/03/25(木) 14:50:12.21 ID:4DU/JH1a
>>300
シェルとかPBがアラブに持ってるだろ。多分…
307 ハンドニブラ(西日本):2010/03/25(木) 14:50:58.62 ID:4DU/JH1a
>>303
軟水なんて海水からでも取れるのに宝になるの?
308 マジックインキ(福岡県):2010/03/25(木) 14:52:27.76 ID:hmbRwNtn
今頃、これが出てくるのかよ
309 クリップ(千葉県):2010/03/25(木) 14:54:12.72 ID:4ChI42nq
2015年に第三次世界大戦勃発だな
お前らは中国の原潜に乗って頑張れ
310 スパナ(宮城県):2010/03/25(木) 14:54:20.95 ID:HqYRyiIs
>>307
但し、社会インフラとして真水工場を維持出来る体力のある地域がどれだけあるのか・・
まあゲイツが投資した東芝の100年原子炉や、その先の常温核融合炉のエネルギー源が
あれば夢ではないのかもしれないが
311 るつぼ(関西地方):2010/03/25(木) 14:55:01.45 ID:3gM8Bm/j
禁書20巻読んだのか
312 蛍光ペン(catv?):2010/03/25(木) 14:55:52.20 ID:r6M+w5yP
イギリスも経済死亡寸前だから戦争でリセットを望んでるんだな
313 ハンドニブラ(西日本):2010/03/25(木) 14:56:13.05 ID:4DU/JH1a
>>310
しかも意外と少ないぞ日本の水は、国民を養う程度が限界な量しかないし
起伏のせいで貯まる前に流れだすんだよね。
まあそのおかげか海の豊かさは世界屈指だけど
314 グラインダー(山口県):2010/03/25(木) 15:10:32.09 ID:agvqAzWY
イギリスの癌は東原だ
315 クッキングヒーター(青森県):2010/03/25(木) 15:12:14.50 ID:T1Kg2zdT
世界大戦になったらアメリカは絶対首突っ込んでいるだろうから、
その対抗勢力からみせしめとして日本に核が飛んでくるだろうな。

どうせ死ぬなら爆心地で死にたいよ。
316 ハンドニブラ(西日本):2010/03/25(木) 15:13:51.23 ID:4DU/JH1a
>>315
爆心地から20kmぐらい離れたところで放射能で死ぬとか普通だろ。
爆心地はおそらく街の中心になるから
317 画鋲(岡山県):2010/03/25(木) 15:15:06.46 ID:yhJiq5/Q
寒冷化したほうが食糧問題とかやばい気がするな
318 魚群探知機(アラバマ州):2010/03/25(木) 15:15:28.77 ID:606VaA2f
インドと東南アジアは干上がるな。
チベット抑えた、中国の大勝利だな。
319 平天(神奈川県):2010/03/25(木) 15:17:24.66 ID:BfPotREJ
>>316
熱核なら熱線がメインだろ・・・
320 蛍光ペン(dion軍):2010/03/25(木) 15:33:00.57 ID:Tlt6ozzE
お前らシェルターもってないの?
地下鉄にでも逃げる気?
321 画鋲(徳島県):2010/03/25(木) 15:34:09.86 ID:225Rkl+M
>>320
電車すら走ってませんが?
322 ホッチキス(catv?):2010/03/25(木) 15:37:50.15 ID:+BafZkyP
やっと死ねる
323 オシロスコープ(catv?):2010/03/25(木) 15:39:04.40 ID:vbuu9jKs
201X年 世界は核の炎に包まれた
324 消しゴム(熊本県):2010/03/25(木) 15:46:20.56 ID:l4+D7+24
今日本に来ている一部の中国人って絶対占領下で統治する為の下見に来てるよね
325 墨(北海道):2010/03/25(木) 15:48:20.19 ID:lKBOSHTN
B=バカ

B=馬鹿

C=
326 鋸(dion軍):2010/03/25(木) 16:02:17.45 ID:qimsVq5u
最近そんな本あったろ。100年予測とかそんなの。
日本トルコポーランド対アメリカ
327 アリーン冷却器(北海道):2010/03/25(木) 16:12:00.34 ID:846+yC5s
>>298
そりゃ自分と同格かそれ以上なら紳士だよ
でも格下にはひでえことするよ
歴史から見れも明らかだよ
328 アリーン冷却器(北海道):2010/03/25(木) 16:14:16.08 ID:846+yC5s
「日本は水が豊か」って言う人多いけど
そんなわけないよね
四国を見れば火を見るより明らかだよね
329 おろし金(大阪府):2010/03/25(木) 16:15:51.00 ID:9C7e1fvl
>>328
四国じゃない。香川だ。
330 平天(神奈川県):2010/03/25(木) 16:17:32.70 ID:BfPotREJ
代わりに水道からポンジュースが出るのは愛媛だっけ?
331 アリーン冷却器(北海道):2010/03/25(木) 16:28:44.18 ID:846+yC5s
>>329
サンクスマソ
332 お玉(長崎県):2010/03/25(木) 16:30:46.69 ID:RyBIMTuW
日本は勝ち馬に乗ろうぜ
333 アリーン冷却器(北海道):2010/03/25(木) 16:35:11.92 ID:846+yC5s
>>332
その考えで70年前失敗したんだよね
「バスに乗り遅れるな」
もう少し考える必要があるよね
334 修正液(福岡県):2010/03/25(木) 16:38:28.54 ID:4pNf5sHV
第2次中印国境紛争がまず起きる  気がする
335 ガムテープ(埼玉県):2010/03/25(木) 16:41:18.88 ID:Fas6vdT0
こんなぼんやりおかしな世の中じゃいずれはそうなるやろうね
いっときは大戦前と似たような…と思うとったが
それよりもっと悪かごたる 日本はどぎゃんもならん 

ってうちのばぁちゃんがゆってた。
336 ジムロート冷却器(アラバマ州):2010/03/25(木) 16:42:27.84 ID:A7beJhZ5
10年か
なげースパンだな
337 蛍光ペン(不明なsoftbank):2010/03/25(木) 16:50:03.38 ID:h3pekzY9
イラン周りが相当ヤバいんじゃないの?
全然話に出てこなくてワロタ
338 メスシリンダー(catv?):2010/03/25(木) 17:11:53.06 ID:l4KspqsU
これから温暖化(笑)が進むんだから、たくさん収穫しやすくなるんじゃないの?
339 ジューサー(アラバマ州):2010/03/25(木) 17:12:16.24 ID:hzRgRSNQ
もうMMRスレって見なくなったなぁ・・・
340 メスシリンダー(catv?):2010/03/25(木) 17:16:44.52 ID:l4KspqsU
>>228
日本にはガンダムがあるじゃないか!
341 鑿(dion軍):2010/03/25(木) 17:23:24.54 ID:3jxCLcOW
今度は味方を選ぼうぜ
342 カーボン紙(catv?):2010/03/25(木) 17:25:38.59 ID:iujF+06A
>>242
20億人も減ってくれたら最高すぎるな
韓国朝鮮もなくなれば史上最高の戦争になる
343 アリーン冷却器(アラバマ州):2010/03/25(木) 17:33:17.97 ID:JgW+PRb1
>>146
  ┌┬┐ ⊥  ┼   、    ,         _
  ├┼┤/.|ヽ| |三|   7ヽ -/―ァ l l ` / /__/ l l  /
  └┴┘ | |└:┘ ん-  /  /    /     /   /  、
          ̄ ̄                         ̄ ̄ヽ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 "゙''"`゙"゙''"`´゙"`゙"`゙""゙'''"`゙"゙''"''`´゙"`゙"`゙"'゙"゙''"`゙"゙''"`´゙"`
    ,、;,、;,、jiv、;,、w,、jv,、yw,、vjWv,、vjw,、yiWv,、viv,、;,、;jiv,、,、viW
 ,,gv; ;jy;  ;vyWv;、.     _ __ _        /^,
          ,.-、 w;Wy;vji; 「  `'/|  \__ ;;;;';';';';';'/ /;';';';';'
       ;;;;-' \ \    メ ー'{ }/―  `、\  / /
  !i_,,..-'|!'   |!. \ \   | `7ー、  /ヲ  `、. } / /  ,―
 ''゙|i             \ \./ / __/ /、    〕/ ̄ ̄7
     |!   |!    |!. \.| `、 `ー--'^  \/     /
   !i      |!  ___ \. `、 \  \ /|      /
   |!        /     ̄/\__, ィ´ ̄  /      /―ァ‐
    !i        /___ /     .|____|  _  L__/
    |!  |!i  |! \ __| ̄            /:::::::! \
        _|i!__    |   ./|____      _/::::/\ /
.    、,  {二| | ̄ ̄ \__/L三_ヽ. __ /=/ く  |!i/  /
    !|  {二l.」 ̄ ̄ ̄_] |!. |___.\―/二ヽ:::::::ヽ|i!―┐ /
    |!  `rr' li ̄ ̄ ̄l!  r‐L____./ /|___」;;;;:::{{二}ヽ.レ'
       ¨         | 匚. ] 冂:::l匚] |::::[_{二} ノ
    !i   !i   .!i    !i /  ̄ ̄ ̄凵/ ̄ ̄ /:::::/`テ´.!i
    !|   !|   ||    !/     /:::::.    /:::::/    !|
    |!   |j   |!   /     /:::::/| --f.::::〈     .|!
                |  ̄ ̄ ̄|ゝO)|   |::O:|
                |       l::::::| |   |:::::::|
344 インク(dion軍)
>>343
田植え機はどうした。